JP2018538620A - 計算デバイス及び方法 - Google Patents
計算デバイス及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018538620A JP2018538620A JP2018529239A JP2018529239A JP2018538620A JP 2018538620 A JP2018538620 A JP 2018538620A JP 2018529239 A JP2018529239 A JP 2018529239A JP 2018529239 A JP2018529239 A JP 2018529239A JP 2018538620 A JP2018538620 A JP 2018538620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- input
- subset
- addition
- main group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 57
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 128
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 37
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 25
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 19
- 238000012886 linear function Methods 0.000 claims description 9
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 6
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 126
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000000205 computational method Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/11—Complex mathematical operations for solving equations, e.g. nonlinear equations, general mathematical optimization problems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/901—Indexing; Data structures therefor; Storage structures
- G06F16/9017—Indexing; Data structures therefor; Storage structures using directory or table look-up
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/16—Matrix or vector computation, e.g. matrix-matrix or matrix-vector multiplication, matrix factorization
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/12—Protecting executable software
- G06F21/14—Protecting executable software against software analysis or reverse engineering, e.g. by obfuscation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/71—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information
- G06F21/75—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information by inhibiting the analysis of circuitry or operation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F7/00—Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
- G06F7/38—Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
- G06F7/48—Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
- G06F7/544—Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices for evaluating functions by calculation
- G06F7/5443—Sum of products
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/06—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols the encryption apparatus using shift registers or memories for block-wise or stream coding, e.g. DES systems or RC4; Hash functions; Pseudorandom sequence generators
- H04L9/0618—Block ciphers, i.e. encrypting groups of characters of a plain text message using fixed encryption transformation
- H04L9/0631—Substitution permutation network [SPN], i.e. cipher composed of a number of stages or rounds each involving linear and nonlinear transformations, e.g. AES algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/16—Obfuscation or hiding, e.g. involving white box
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Algebra (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Complex Calculations (AREA)
Abstract
Description
#Nは第1の作用群(N)の大きさであり、
#Hは第2の作用群(H)の大きさであり、
#Δは第1の部分集合(Δ)の大きさであり、
#M0は第2の部分集合(M0)の大きさであり、
#Mは主群(M)の大きさである。
− 第1の乗算入力141と、第2の乗算入力142の第1の被加数とから第1の加算入力145を計算し、第1の加算入力が正規化形式であり、
− 第1の乗算入力と、第1の加算入力145を計算するために使用された第1の被加数以外の第2の乗算入力142の複数の被加数とから1つ又は複数の第2の加算入力146を計算するように構成される。1つ又は複数の第2の加算入力146は一般化形式である。
− 主群Mの入力された正規化元(γ,X)を繰り返し選択する。たとえば、デバイス200は、正規化元を選択するために、第1の作用群及び第1の部分集合の元を選択する。
− 入力された正規化元γXと第2の部分集合の前記元miとの和s=γX+miを決定する。この加算は主群Mにおいて行われる。たとえば、入力された正規化元及びmiの両方が、Mの正準表現に変換される。デバイス200が難読化なしで主群Mにおいて計算することには反対ではなく、その理由は、デバイス200が典型的には計算デバイス100自体の一部ではないためである。
− 第1の作用群Nの元λと、第1の部分集合Δの元Yとを、第1の作用群Nの元λと、第1の部分集合Δの元Yとの積が前記和となるように決定する:λYh=s=γX+mi。たとえば、sh−1を計算し、変換テーブルを使用するなどしてこれを正規化形式に変換する。代替的には、全ての正規化元についての和を計算して、和のテーブルを作成し、次に全ての正規化元λYにわたってループし、どの和がλYhと等しいかを決定する。
− 入力された環の元を第1の作用群Nの元λと、第1の部分集合Δの元Yとに写像するルックアップテーブルにエントリを追加する。
− 第2の部分集合(M0)の各元(mi)についてルックアップテーブル(Pi)を記憶するステップ310であって、前記ルックアップテーブルが、主群(M)の正規化元((γ,X))を入力として取り、入力を第1の作用群(N)の元(λ)と第1の部分集合(Δ)の元(Y)とに写像し、第1の作用群(N)の元(λ)と第1の部分集合(Δ)の元(Y)との積が、正規化元(γX)と第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)である、記憶するステップ310。たとえば、記憶するステップは、加算テーブルが記憶されるメモリを有することによって実行される。
− 第1の加算入力(α0X0)及び第2の加算入力
− 第2の加算入力の被加数を第1の加算入力に順次加算することによって部分和を計算するステップ330
を有し、
− 第2の加算入力の被加数
計算するステップ320。
− 主群(M)の入力された正規化元((γ,X))を繰り返し選択するステップ(410)と、
− 入力された正規化元(γX)と第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)を決定するステップと、
− 第1の作用群(N)の元(λ)と、第1の部分集合(Δ)の元(Y)とを、第1の作用群(N)の元(λ)と、第1の部分集合(Δ)の元(Y)との積が前記和となるように決定するステップ(420)と、
− 入力された環の元を第1の作用群(N)の元(λ)と、第1の部分集合(Δ)の元(Y)とに写像するルックアップテーブルにエントリを追加するステップ(430)と
を有する。
100 計算デバイス
110 加算テーブル記憶装置
122 変換ユニット
124 関数ユニット
130 加算ユニット
131 第1の加算入力
132 第2の加算入力
133 部分和
134 部分加算ユニット
140 乗算ユニット
141 第1の乗算入力
142 第2の乗算入力
144 中間乗算ユニット
145 第1の加算入力
146 1つ又は複数の第2の加算入力
150 オペランド記憶装置
152 定数記憶装置
160 復号ユニット
170 符号化ユニット
171 直接入力
172 符号化テーブルを記憶するように構成される記憶装置
Claims (19)
- 主群((M,+))の2つの元を加算する電子計算デバイスであって、前記主群が有限アーベル群(
前記主群に対して定義されるのは、
第1(N)及び第2(H)の作用群であって、前記第1(N)及び第2(H)の作用群が前記主群(M)に作用し、前記第2の作用群(H)が生成元(h)によって生成される巡回群である(H=(h))、第1(N)及び第2(H)の作用群と、
前記主群(M)の第1の部分集合(Δ)であって、前記主群(M)の任意の元(m)が、前記第1の作用群(N)の元(n)と前記第1の部分集合(Δ)の元(X)との積(m=nX)として表され得る第1の部分集合(Δ)において、前記第1の作用群(N)の前記元(n)と前記第1の部分集合(Δ)の前記元(X)とが、前記主群(M)の前記元(m)の正規化表現と呼ばれる、第1の部分集合(Δ)と、
前記主群(M)の任意の元(m)が複数の被加数の和(
前記複数の被加数における前記第1の作用群の複数の元が、前記主群(M)の前記元(m)の一般化表現と呼ばれる、第2の部分集合(M0={m0,...,mr−1})と
であり、前記電子計算デバイスが、
前記第2の部分集合(M0)の各元(mi)についてルックアップテーブル(Pi)を記憶する加算テーブル記憶装置であって、前記ルックアップテーブルが、前記主群(M)の正規化元((γ,X))を入力として取り、前記入力を前記第1の作用群(N)の元(λ)と前記第1の部分集合(Δ)の元(Y)とに写像し、前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)との積が、前記正規化元(γX)と前記第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)である、加算テーブル記憶装置と、
第1の加算入力(α0X0)及び第2の加算入力(
前記第2の加算入力の前記被加数を前記第1の加算入力に順次加算することによって部分和を計算し、
前記第2の加算入力の被加数(
加算ユニットと
を備える、電子計算デバイス。 - 正規化表現の前記主群(M)の元(m)が、前記電子計算デバイスにおいて2つの数のペアとして表され、前記2つの数の第1の数が前記第1の作用群(N)の前記元(n)を示し、前記2つの数の第2の数が前記第1の部分集合(Δ)の前記元(X)を示し、
一般化表現の前記主群(M)の元(m)が、前記電子計算デバイスにおいて少なくとも第1の数の系列として表され、前記第1の数の系列が前記被加数における前記第1の作用群(N)の前記元(γt)を示す、
請求項1に記載の電子計算デバイス。 - 前記加算ユニットによって計算される前記和が正規化形式で表される、
請求項1又は2に記載の電子計算デバイス。 - 前記電子計算デバイスの外部のコンピュータから1つ又は複数の加算入力を受信するネットワークインターフェースであって、前記1つ又は複数の加算入力が一般化表現である、ネットワークインターフェースと、
1つ又は複数の定数加算入力を正規化表現で記憶する定数記憶装置と
を備え、
前記電子計算デバイスが、前記ネットワークインターフェースを介して受信される選択された加算入力と、前記定数記憶装置からの選択された定数加算入力とを前記加算ユニットを使用して加算する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子計算デバイス。 - 変換入力を受信する変換ユニット
を備え、
前記変換入力が一般化形式であり、前記変換ユニットが、正規化形式の前記主群の元を加算することによって、前記変換入力を正規化形式に変換し、及び/又は、
前記変換入力が正規化入力であり、前記変換ユニットが、前記第1の部分集合の元を一般化形式に写像する変換テーブルを記憶する、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の電子計算デバイス。 - 前記生成元(h)が次数kを有し、一般化表現の前記生成元(h)の指数(t)が、高々前記次数(k)の特定の倍数マイナス1であり(t≦λk−1)、前記特定の倍数が前記主群の全ての元について同一である、
請求項1乃至7のいずれか一項に記載の電子計算デバイス。 - 前記主群が標数2を有し、前記第2の作用群が次数2を有し、一般化表現の前記生成元(h)の前記冪乗(ht)が、高々前記次数の2倍マイナス1であるか(t≦2k−1)、又は、
前記主群が2より大きい標数を有するか、若しくは前記第2の作用群の次数が2より大きく、一般化表現の前記生成元(h)の前記冪乗(ht)が高々前記次数マイナス1である(t≦k−1)、
請求項8に記載の電子計算デバイス。 - 前記第1の加算入力が、α0∈N及びX0∈Δでの前記主群の元α0X0であり、前記第2の加算入力が前記主群の元
前記加算ユニットが、
前記部分和を最初は前記第1の加算入力α0,X0に設定し、
0からλk−1までの前記生成元(ht)の各指数(t)について、
前記部分和がγt−1αtXthtに等しい、
請求項10に記載の電子計算デバイス。 - 前記主群((M,+))が、前記主群を環((R,+,・))にするさらなる演算(・)を有し、
第1の乗算入力及び第2の乗算入力を受信する乗算ユニットであって、前記第1及び第2の乗算入力が前記主環(R)の元であり、前記第1の乗算入力が正規化表現((β0h0+・・・βk−2hk−2+hk−1)α=Xα)で受信され、前記第2の乗算入力が一般化表現(γ0h0+γ1h1+γ2h2+・・・)で受信され、前記第1の乗算入力及び前記第2の乗算入力の前記環(R)における積を計算し、
前記第1の乗算入力と、前記第2の乗算入力の第1の被加数とから第1の加算入力を計算し、前記第1の加算入力が正規化形式(X(αγ0))であり、
前記第1の乗算入力と、前記第1の被加数以外の前記第2の乗算入力の複数の被加数とから1つ又は複数の第2の加算入力を計算し、前記1つ又は複数の第2の加算入力が一般化形式(X(αγi)hi=(Xhi)n’)であり、
前記第1の加算入力と前記1つ又は複数の第2の加算入力とを前記加算ユニットを介して加算する、
乗算ユニット
を備える、
請求項12に記載の電子計算デバイス。 - (#N・#M0)#H≧3/2(#N・#Δ)であり、
より詳細には、
(#N・#M0)#H≧5/2(#N・#Δ)であり、
#Nが前記第1の作用群(N)の大きさであり、
#Hが前記第2の作用群(H)の大きさであり、
#Δが前記第1の部分集合(Δ)の大きさであり、
#M0が前記第2の部分集合(M0)の大きさであり、
#Mが前記主群(M)の大きさである、
請求項1乃至13のいずれか一項に記載の電子計算デバイス。 - 主群((M,+))の2つの元を加算する電子計算デバイスで使用されるルックアップテーブルを計算するためのテーブル計算デバイスであって、前記主群が有限アーベル群
前記第2の部分集合(M0)の元(mi)についての前記ルックアップテーブルを構築するテーブル作成ユニットであって、
前記主群(M)の入力された正規化元((γ,X))を繰り返し選択し、
前記入力された正規化元(γX)と前記第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)を決定し、
前記第1の作用群(N)の元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の元(Y)とを、前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)との積が前記和となるように決定し、
入力された環の元を前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)とに写像する前記ルックアップテーブルにエントリを追加する
テーブル作成ユニット
を備える、テーブル計算デバイス。 - 主群((M,+))の2つの元を加算するための電子計算方法であって、前記主群が有限アーベル群
前記主群に対して定義されるのは、
第1(N)及び第2(H)の作用群であって、前記第1(N)及び第2(H)の作用群が前記主群(M)に作用し、前記第2の作用群(H)が生成元(h)によって生成される巡回群である(H=(h))、第1(N)及び第2(H)の作用群と、
前記主群(M)の第1の部分集合(Δ)であって、前記主群(M)の任意の元(m)が、前記第1の作用群(N)の元(n)と前記第1の部分集合(Δ)の元(X)との積(m=nX)として表され得る第1の部分集合(Δ)において、前記第1の作用群(N)の前記元(n)と前記第1の部分集合(Δ)の前記元(X)とが、前記主群(M)の前記元(m)の正規化表現と呼ばれる、第1の部分集合(Δ)と、
前記主群(M)の任意の元(m)が複数の被加数の和として表され得る前記主群(M)の第2の部分集合(M0={m0,...,mr−1})であって、各被加数が前記第1の作用群(N)の元(γt)と、前記第2の部分集合(M0)の元(
前記複数の被加数における前記第1の作用群の複数の元が、前記主群(M)の前記元(m)の一般化表現と呼ばれる、第2の部分集合(M0={m0,...,mr−1})と
であり、前記電子計算方法が、
前記第2の部分集合(M0)の各元(mi)についてルックアップテーブル(Pi)を記憶するステップであって、前記ルックアップテーブルが、前記主群(M)の正規化元((γ,X))を入力として取り、前記入力を前記第1の作用群(N)の元(λ)と前記第1の部分集合(Δ)の元(Y)とに写像し、前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)との積が、前記正規化元(γX)と前記第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)である、記憶するステップと、
第1の加算入力(α0X0)及び第2の加算入力(
前記第2の加算入力の前記被加数を前記第1の加算入力に順次加算することによって部分和を計算するステップ
を有し、
前記第2の加算入力の被加数(
計算するステップと
を有する、電子計算方法。 - 主群((M,+))の2つの元を加算する電子計算デバイスで使用されるルックアップテーブルを計算するためのテーブル計算方法であって、前記主群が有限アーベル群(
前記主群(M)の入力された正規化元((γ,X))を繰り返し選択するステップと、
前記入力された正規化元(γX)と前記第2の部分集合(M0)の前記元(mi)との和(λYh=γX+mi)を決定するステップと、
前記第1の作用群(N)の元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の元(Y)とを、前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)との積が前記和となるように決定するステップと、
入力された環の元を前記第1の作用群(N)の前記元(λ)と、前記第1の部分集合(Δ)の前記元(Y)とに写像する前記ルックアップテーブルにエントリを追加するステップと
を有する、テーブル計算方法。 - コンピュータ上で実行された場合に、請求項16又は17に記載の方法を実施するコンピュータプログラム命令を含む、コンピュータプログラム。
- 請求項18に記載のコンピュータプログラムを含む、コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL2015911 | 2015-12-07 | ||
NL2015911A NL2015911B1 (en) | 2015-12-07 | 2015-12-07 | Calculating device and method. |
PCT/EP2016/079971 WO2017097791A1 (en) | 2015-12-07 | 2016-12-07 | Calculating device and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018538620A true JP2018538620A (ja) | 2018-12-27 |
JP2018538620A5 JP2018538620A5 (ja) | 2020-01-23 |
Family
ID=56027122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018529239A Pending JP2018538620A (ja) | 2015-12-07 | 2016-12-07 | 計算デバイス及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180373672A1 (ja) |
EP (1) | EP3387552A1 (ja) |
JP (1) | JP2018538620A (ja) |
CN (1) | CN108475255A (ja) |
NL (1) | NL2015911B1 (ja) |
RU (1) | RU2018124780A (ja) |
WO (1) | WO2017097791A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11764940B2 (en) | 2019-01-10 | 2023-09-19 | Duality Technologies, Inc. | Secure search of secret data in a semi-trusted environment using homomorphic encryption |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007286380A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有限可換群演算方法、装置およびそのプログラム |
JP2012520589A (ja) * | 2009-03-10 | 2012-09-06 | イルデト・コーポレート・ビー・ヴイ | 入力に依存する符号化を用いたホワイトボックス暗号システム |
CN105099666A (zh) * | 2015-06-26 | 2015-11-25 | 中国科学院信息工程研究所 | 混淆轮边界的白盒密码系统和方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010146140A1 (en) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | Irdeto B.V. | White-box cryptographic system with configurable key using block selection |
US9455833B2 (en) * | 2014-04-28 | 2016-09-27 | Nxp B.V. | Behavioral fingerprint in a white-box implementation |
US20190305927A1 (en) * | 2016-03-18 | 2019-10-03 | University Of Florida Research Foundation Incorporated | Bitstream security based on node locking |
-
2015
- 2015-12-07 NL NL2015911A patent/NL2015911B1/en not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-12-07 WO PCT/EP2016/079971 patent/WO2017097791A1/en active Application Filing
- 2016-12-07 RU RU2018124780A patent/RU2018124780A/ru not_active Application Discontinuation
- 2016-12-07 US US15/781,866 patent/US20180373672A1/en not_active Abandoned
- 2016-12-07 CN CN201680078164.3A patent/CN108475255A/zh active Pending
- 2016-12-07 EP EP16810290.3A patent/EP3387552A1/en not_active Withdrawn
- 2016-12-07 JP JP2018529239A patent/JP2018538620A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007286380A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有限可換群演算方法、装置およびそのプログラム |
JP2012520589A (ja) * | 2009-03-10 | 2012-09-06 | イルデト・コーポレート・ビー・ヴイ | 入力に依存する符号化を用いたホワイトボックス暗号システム |
CN105099666A (zh) * | 2015-06-26 | 2015-11-25 | 中国科学院信息工程研究所 | 混淆轮边界的白盒密码系统和方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180373672A1 (en) | 2018-12-27 |
RU2018124780A3 (ja) | 2020-06-04 |
RU2018124780A (ru) | 2020-01-14 |
CN108475255A (zh) | 2018-08-31 |
NL2015911B1 (en) | 2017-06-28 |
EP3387552A1 (en) | 2018-10-17 |
WO2017097791A1 (en) | 2017-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102136911B1 (ko) | 스칼라 또는 멱수와의 곱셈 연산을 포함하는 암호화 방법 | |
US9520995B2 (en) | Efficient prime-number check | |
JP2019523492A (ja) | 難読化算術を実行するためのデバイス及び方法 | |
RU2701716C2 (ru) | Электронное вычислительное устройство для выполнения арифметики с обфускацией | |
JP2018503113A (ja) | 難読化された演算を実行するための電子計算装置 | |
JP2020515093A (ja) | 符号化加算のための計算デバイス | |
JP7558432B2 (ja) | 完全準同型評価のための計算ネットワーク変換 | |
CN107896142B (zh) | 一种执行模幂运算的方法及装置、计算机可读存储介质 | |
JP2024517800A (ja) | 完全準同型暗号化で使用するためのブラインド回転 | |
CN113273131A (zh) | 使用共享的份额的计算设备 | |
CN112398488B (zh) | 向量压缩的方法和装置 | |
CN106371803B (zh) | 用于蒙哥马利域的计算方法和计算装置 | |
JP2018538620A (ja) | 計算デバイス及び方法 | |
WO2023232951A1 (en) | Method and circuit for securely mapping a masked variable | |
JP7191097B2 (ja) | 計算デバイス及び方法 | |
WO2023141934A1 (en) | Efficient masking of secure data in ladder-type cryptographic computations | |
JP6890589B2 (ja) | 計算デバイス及び方法 | |
CN107005403A (zh) | 电子计算设备 | |
CN109952558B (zh) | 用于将余数系统表示转换为基数表示的电子计算装置 | |
CN108369613A (zh) | 计算设备和方法 | |
CN116127534A (zh) | 标量到陶氏表示法的约简和转换 | |
CN117196053A (zh) | 多项式模平方运算器、运算方法及相关装置 | |
CN116301710A (zh) | 数据处理方法及装置 | |
KR20200034936A (ko) | 인증 코드를 생성하는 방법 및 관련 암호화 처리 디바이스 | |
CN116561774A (zh) | 数据处理方法、装置、设备、存储介质及程序产品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20180606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210308 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211029 |