JP2018534665A - 入力/出力フェンシングの最適化 - Google Patents
入力/出力フェンシングの最適化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018534665A JP2018534665A JP2018515776A JP2018515776A JP2018534665A JP 2018534665 A JP2018534665 A JP 2018534665A JP 2018515776 A JP2018515776 A JP 2018515776A JP 2018515776 A JP2018515776 A JP 2018515776A JP 2018534665 A JP2018534665 A JP 2018534665A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- cluster
- nodes
- coordination
- coordination points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000005457 optimization Methods 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 128
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 66
- 238000005192 partition Methods 0.000 abstract description 114
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 84
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 39
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 241001439061 Cocksfoot streak virus Species 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004752 cathodic stripping voltammetry Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920000638 styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/70—Admission control; Resource allocation
- H04L47/74—Admission control; Resource allocation measures in reaction to resource unavailability
- H04L47/746—Reaction triggered by a failure
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2023—Failover techniques
- G06F11/2028—Failover techniques eliminating a faulty processor or activating a spare
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1415—Saving, restoring, recovering or retrying at system level
- G06F11/142—Reconfiguring to eliminate the error
- G06F11/1425—Reconfiguring to eliminate the error by reconfiguration of node membership
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2046—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant where the redundant components share persistent storage
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2094—Redundant storage or storage space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0806—Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/50—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
- H04L41/5041—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements characterised by the time relationship between creation and deployment of a service
- H04L41/5054—Automatic deployment of services triggered by the service manager, e.g. service implementation by automatic configuration of network components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1095—Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/2866—Architectures; Arrangements
- H04L67/288—Distributed intermediate devices, i.e. intermediate devices for interaction with other intermediate devices on the same level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
Description
企業が日々の業務のために複雑なコンピュータシステム(例えば、分散ストレージ及び/又はコンピューティングシステム)にますます依存するにつれて、生成されて処理される膨大な量のデータを管理することは重要な課題となっている。大企業は、典型的には、アプリケーションプログラムを使用して、多様なネットワーク及びオペレーティングシステムプラットフォーム全体の異なるタイプのストレージデバイスに格納された大量のデータを管理する。
コーディネーションポイントを使用するI/Oフェンシングシステムの例
コーディネーションポイントの例
コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)の使用例
既存のスプリットブレインによるデータ破損の防止の例
パーティションアービトレーションの最適化の例
コーディネーションポイントを使用するI/Oフェンシングシステムを最適化するプロセス
例示的なコンピューティング環境
例示的なネットワーキング環境
1.
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定することに応答して、
サブクラスタ内の別のノードを競争者ノードとして指定することであって、
競争者ノードが行列にアクセスし、
行列が、クラスタ内の複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であるかどうかを決定するための情報を含む、指定することと、
アクセスに基づいて、情報が、コーディネーションポイントの大半が複数のノードによってアクセス可能であることを示していることを決定することと、
情報をブロードキャストすることと、を含む、方法。
2.
もはやサブクラスタの一部ではないノードが、複数のコーディネーションポイントの大半へのアクセスを以前に提供していた、請求項1に記載の方法。
3.
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定した後で、別のノードを競争者ノードとして指定する前に、サブクラスタ内のいずれのノードも、コーディネーションポイントの大半へのアクセスを個別に提供することができないと決定すること、を更に含む、請求項1に記載の方法。
4.
情報をブロードキャストすることは、複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であることを示す情報により、行列を更新することを含み、
情報がクラスタにブロードキャストされ、
情報がまた、競争者ノードによって実施されるフェンシング競争が成功したことを示す、請求項1に記載の方法。
5.
情報に基づいて、パーティション化されたノードが、サブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能な複数のコーディネーションポイントの大半のうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることを禁止すること、を更に含み、
禁止が、既存のスプリットブレイン状態がクラスタ内で発生することを防止する、請求項4に記載の方法。
6.
行列が、コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
CPRMがクラスタ内の複数のノードのうちの全てのノードにわたって複製される、請求項1に記載の方法。
7.
複数のコーディネーションポイントが、
1つ若しくは2つ以上のコーディネータディスク又は
1つ若しくは2つ以上のコーディネーションポイントサーバ、を含む、請求項1に記載の方法。
8.
プログラム命令を記憶する非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体であって、プログラム命令は、
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定することに応答して、
サブクラスタ内の別のノードを競争者ノードとして指定することであって、
競争者ノードが行列にアクセスし、
行列が、クラスタ内の複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であるかどうかを決定するための情報を含む、指定することと、
アクセスに基づいて、情報が、コーディネーションポイントの大半が複数のノードによってアクセス可能であることを示していることを決定することと、
情報をブロードキャストすることと、を実行可能である、非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
9.
もはやサブクラスタの一部ではないノードが、複数のコーディネーションポイントの大半へのアクセスを以前に提供していた、請求項8に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
10.
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定した後で、別のノードを競争者ノードとして指定する前に、サブクラスタ内のいずれのノードも、コーディネーションポイントの大半へのアクセスを個別に提供することができないと決定すること、を更に含む、請求項8に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
11.
情報をブロードキャストすることは、複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であることを示す情報により、行列を更新することを含み、
情報がクラスタにブロードキャストされ、
情報はまた、競争者ノードによって実施されるフェンシング競争が成功したことを示す、請求項8に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
12.
情報に基づいて、パーティション化されたノードが、サブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能な複数のコーディネーションポイントの大半のうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることを禁止することを更に含み、
禁止が、既存のスプリットブレイン状態がクラスタ内で発生することを防止する、請求項11に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
13.
行列が、コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
CPRMがクラスタ内の複数のノードのうちの全てのノードにわたって複製される、請求項8に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
14.
1つ又は2つ以上のプロセッサと、
1つ又は2つ以上のプロセッサに結合されたメモリと、を備え、メモリは、1つ又は2つ以上のプロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶し、プログラム命令は、
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定することに応答して、
サブクラスタ内の別のノードを競争者ノードとして指定することであって、
競争者ノードが行列にアクセスし、
行列が、クラスタ内の複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であるかどうかを決定するための情報を含む、指定することと、
アクセスに基づいて、情報が、コーディネーションポイントの大半が複数のノードによってアクセス可能であることを示していることを決定することと、
情報をブロードキャストすることと、を実行可能である、システム。
15.
もはやサブクラスタの一部ではないノードが、複数のコーディネーションポイントの大半へのアクセスを以前に提供していた、請求項14に記載のシステム。
16.
ノードがもはやサブクラスタの一部ではないと決定した後で、別のノードを競争者ノードとして指定する前に、サブクラスタ内のいずれのノードも、コーディネーションポイントの大半へのアクセスを個別に提供することができないと決定すること、を更に含む、請求項14に記載のシステム。
17.
情報をブロードキャストすることは、複数のコーディネーションポイントのうちの大半がサブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能であることを示す情報により、行列を更新することを含み、
情報がクラスタにブロードキャストされ、
情報がまた、競争者ノードによって実施されるフェンシング競争が成功したことを示す、請求項14に記載のシステム。
18.
情報に基づいて、パーティション化されたノードが、サブクラスタ内の複数のノードによってアクセス可能な複数のコーディネーションポイントの大半のうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることを禁止することを更に含み、
禁止が、既存のスプリットブレイン状態がクラスタ内で発生することを防止する、請求項17に記載のシステム。
19.
行列が、コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
CPRMがクラスタ内の複数のノードのうちの全てのノードにわたって複製される、請求項14に記載のシステム。
20.
複数のコーディネーションポイントが、
1つ若しくは2つ以上のコーディネータディスク又は
1つ若しくは2つ以上のコーディネーションポイントサーバ、を含む、請求項14に記載のシステム。
1.
クラスタが複数のネットワークパーティションにパーティション化されていることに応答して、
複数のネットワークパーティションのうちの第1のネットワークパーティション内の第1のノードを使用して、第1のノードが複数のコーディネーションポイントのうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取るかどうかを決定することと、
第1のノードの決定を第1のネットワークパーティション内の第2のノードに送信することと、
第2のノードを使用して、第2のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイント以外の1つ又は2つ以上の他のコーディネーションポイントを獲得するかどうかを決定することと、を含む、方法。
2.
第2のノードを使用して決定することが、
第1のノード及び第2のノードが、共同で、複数のコーディネーションポイントのうちのコーディネーションポイントの大半を勝ち取ることを更に含む、請求項1に記載の方法。
3.
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることが、
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることと、
第1のネットワークパーティションにない1つ又は2つ以上のノードの1つ又は2つ以上の登録キーを、1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントから抜き出すことと、
1つ又は2つ以上のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることを阻止することと、を含む、請求項1に記載の方法。
4.
第1のノード及び第2のノードが共に複数のコーディネーションポイントの大半のコーディネーションポイントを勝ち取っていない場合、第2のノードの決定を第3のノードに送信することを更に含み、
第3のノードが、第1のネットワークパーティションの一部である、請求項2に記載の方法。
5.
第1のノードを使用して決定することが、第1のノードを使用して、第1のフェンシング競争を実施することを含み、
第2のノードを使用して決定することが、第2のノードに送信された第1のノードの決定に基づいて、第2のノードを使用して、第2のフェンシング競争を実施することを含む、請求項1に記載の方法。
6.
第1のノードを使用して決定することと、第2のノードを使用して決定することとは、行列にアクセスすることを含み、
行列が、コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
CPRMがクラスタ内の複数のノードのうちの全てのノードにわたって複製される、請求項1に記載の方法。
7.
複数のコーディネーションポイントが、
1つ若しくは2つ以上のコーディネータディスク又は
1つ若しくは2つ以上のコーディネーションポイントサーバ、を含む、請求項1に記載の方法。
8.
第1のノードが、第1の競争者ノードとして指定され、
第1の競争者ノードが決定を第2のノードに送信した後で、
第2のノードが、第2の競争者ノードとして指定される、請求項1に記載の方法。
9.
プログラム命令を記憶する非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体であって、プログラム命令は、
クラスタが複数のネットワークパーティションにパーティション化されていることに応答して、
複数のネットワークパーティションのうちの第1のネットワークパーティション内の第1のノードを使用して、第1のノードが複数のコーディネーションポイントのうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取るかどうかを決定することと、
第1のノードの決定を第1のネットワークパーティション内の第2のノードに送信することと、
第2のノードを使用して、第2のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイント以外の1つ又は2つ以上の他のコーディネーションポイントを獲得するかどうかを決定することと、を実行可能である、非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
10.
第2のノードを使用した決定が、
第1のノード及び第2のノードが、共同で、複数のコーディネーションポイントのうちのコーディネーションポイントの大半を勝ち取ることを更に含む、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
11.
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることが、
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることと、
第1のネットワークパーティションにない1つ又は2つ以上のノードの1つ又は2つ以上の登録キーを、1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントから抜き出すことと、
1つ又は2つ以上のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることを阻止することと、を含む、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
12.
第1のノード及び第2のノードが、共に、複数のコーディネーションポイントの大半のコーディネーションポイントを獲得していない場合、第2のノードの決定を第3のノードに送信することであって、
第3のノードが、第1のネットワークパーティションの一部である、送信することと、を更に含む、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
13.
第1のノードを使用して決定することが、第1のノードを使用して、第1のフェンシング競争を実施することを含み、
第2のノードを使用して決定することが、第2のノードに送信された第1のノードの決定に基づいて、第2のノードを使用して、第2のフェンシング競争を実施することを含む、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
14.
第1のノードを使用して決定することと、第2のノードを使用して決定することとは、行列にアクセスすることを含み、
行列が、コーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
CPRMがクラスタ内の複数のノードのうちの全てのノードにわたって複製される、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。
15.
1つ又は2つ以上のプロセッサと、
1つ又は2つ以上のプロセッサに結合されたメモリと、を備え、メモリは、1つ又は2つ以上のプロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶し、プログラム命令は、
クラスタが複数のネットワークパーティションにパーティション化されていることに応答して、
複数のネットワークパーティションのうちの第1のネットワークパーティション内の第1のノードを使用して、第1のノードが複数のコーディネーションポイントのうちの1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取るかどうかを決定することと、
第1のノードの決定を第1のネットワークパーティション内の第2のノードに送信することと、
第2のノードを使用して、第2のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイント以外の1つ又は2つ以上の他のコーディネーションポイントを獲得するかどうかを決定することと、を実行可能である、システム。
16.
第2のノードを使用した決定が、
第1のノード及び第2のノードが、共同で、複数のコーディネーションポイントのうちのコーディネーションポイントの大半を勝ち取ることを更に含む、請求項15に記載のシステム。
17.
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることが、
1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントにアクセスすることと、
第1のネットワークパーティションにない1つ又は2つ以上のノードの1つ又は2つ以上の登録キーを、1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントから抜き出すことと、
1つ又は2つ以上のノードが1つ又は2つ以上のコーディネーションポイントを勝ち取ることを阻止することと、を含む、請求項15に記載のシステム。
18.
第1のノード及び第2のノードが共に複数のコーディネーションポイントの大半のコーディネーションポイントを勝ち取っていない場合、第2のノードの決定を第3のノードに送信することを更に含み、
第3のノードが、第1のネットワークパーティションの一部である、請求項16に記載のシステム。
19.
第1のノードを使用して決定することが、第1のノードを使用して、第1のフェンシング競争を実施することを含み、
第2のノードを使用して決定することが、第2のノードに送信された第1のノードの決定に基づいて、第2のノードを使用して、第2のフェンシング競争を実施することを含む、請求項15に記載のシステム。
20.
第1のノードが、第1の競争者ノードとして指定され、
第1の競争者ノードが決定を第2のノードに送信した後で、
第2のノードが、第2の競争者ノードとして指定される、請求項15に記載のシステム。
Claims (20)
- 行列を生成することであって、
前記行列が、第1のノードによる複数のコーディネーションポイントのうちの各コーディネーションポイントのアクセス可能性を示す情報を含む、生成することと、
前記行列を1つ又は2つ以上の他のノードに送信することと、を含む、方法。 - 前記行列が、第1のコーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
前記第1のノードが、クラスタに参加しようと試みており、
前記1つ又は2つ以上の他のノードがまた、前記第1のノードと共に前記クラスタに参加しようと試みている、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードと共同で、前記複数のコーディネーションポイントの大半にアクセスできることを決定することと、
前記決定に基づいて、前記クラスタに参加することと、を更に含む、請求項2に記載の方法。 - 前記第1のノードから前記1つ又は2つ以上の他のノードに送信された前記第1のCPRMが、前記1つ又は2つ以上の他のノードによって更新され、
前記更新が、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々による前記複数のコーディネーションポイントのうちの前記コーディネーションポイントの各々のアクセス可能性を示す情報を含む、請求項2に記載の方法。 - 構成ファイルにアクセスすることと、
前記構成ファイル内の情報に基づいて、前記複数のコーディネーションポイントの合計数を決定することと、を更に含む、請求項2に記載の方法。 - 前記1つ又は2つ以上の他のノードが、既に前記クラスタの一部であることを決定することであって、
前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの一部ではない、決定することと、
第2のCPRMを前記クラスタから要求することであって、
前記第2のCPRMが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々による前記複数のコーディネーションポイントのうちの前記コーディネーションポイントの各々のアクセス可能性を示す情報を含み、
前記複数のコーディネーションポイントが、前記クラスタの一部である、要求することと、を更に含む、請求項5に記載の方法。 - 第1のクラスタスナップショットと前記第1のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積が、第2のクラスタスナップショットと前記第2のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積に等しいことを決定することと、
前記第1のクラスタスナップショットと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積が、前記第1のクラスタスナップショット及び前記第2のスナップショットの組み合わせと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積以上であることを決定することと、
前記第1のCPRMを前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの前記組み合わせに更新することと、
前記更新された第1のCPRMを前記クラスタ内の前記第1のノードから前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々に送信することと、を更に含み、
前記更新された第1のCPRMを受信すると、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々が、前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの組み合わせに基づいて、前記第2のCPRMを更新する、請求項6に記載の方法。 - 前記複数のコーディネーションポイントが、
1つ若しくは2つ以上のコーディネータディスク又は
1つ若しくは2つ以上のコーディネーションポイントサーバ、を含む、請求項1に記載の方法。 - プログラム命令を記憶する非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体であって、前記プログラム命令は、
行列を生成することであって、
前記行列が、第1のノードによる複数のコーディネーションポイントの各コーディネーションポイントのアクセス可能性を示す情報を含む、生成することと、
前記行列を1つ又は2つ以上の他のノードに送信することと、を実行可能である、非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記行列が、第1のコーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
前記第1のノードが、クラスタに参加しようと試みており、
前記1つ又は2つ以上の他のノードがまた、前記第1のノードと共に前記クラスタに参加しようと試みている、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードと共同で、前記複数のコーディネーションポイントの大半にアクセスできることを決定することと、
前記決定に基づいて、前記クラスタに参加することと、を更に含む、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記第1のノードから前記1つ又は2つ以上の他のノードに送信された前記第1のCPRMが、前記1つ又は2つ以上の他のノードによって更新され、
前記更新が、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々による前記複数のコーディネーションポイントのうちの前記コーディネーションポイントの各々のアクセス可能性を示す情報を含む、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 構成ファイルにアクセスすることと、
前記構成ファイル内の情報に基づいて、前記複数のコーディネーションポイントの合計数を決定することと、を更に含む、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記1つ又は2つ以上の他のノードが、既に前記クラスタの一部であることを決定することであって、
前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの一部ではない、決定することと、
第2のCPRMを前記クラスタから要求することであって、
前記第2のCPRMが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々による前記複数のコーディネーションポイントのうちの前記コーディネーションポイントの各々のアクセス可能性を示す情報を含み、
前記複数のコーディネーションポイントが、前記クラスタの一部である、要求することと、を更に含む、請求項13に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 第1のクラスタスナップショットと前記第1のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積が、第2のクラスタスナップショットと前記第2のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積に等しいことを決定することと、
前記第1のクラスタスナップショットと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積が、前記第1のクラスタスナップショット及び前記第2のスナップショットの組み合わせと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積以上であることを決定することと、
前記第1のCPRMを前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの前記組み合わせに更新することと、
前記更新された第1のCPRMを前記クラスタ内の前記第1のノードから前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々に送信することと、を更に含み、
前記更新された第1のCPRMを受信すると、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々が、前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの組み合わせに基づいて、前記第2のCPRMを更新する、請求項14に記載の非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体。 - 1つ又は2つ以上のプロセッサと、
前記1つ又は2つ以上のプロセッサに結合されたメモリと、を備え、前記メモリは、前記1つ又は2つ以上のプロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶し、前記プログラム命令は、
行列を生成することであって、
前記行列が、第1のノードによる複数のコーディネーションポイントの各コーディネーションポイントのアクセス可能性を示す情報を含む、生成することと、
前記行列を1つ又は2つ以上の他のノードに送信することと、を実行可能である、システム。 - 前記行列が、第1のコーディネーションポイント到達可能性行列(CPRM)であり、
前記第1のノードが、クラスタに参加しようと試みており、
前記1つ又は2つ以上の他のノードがまた、前記第1のノードと共に前記クラスタに参加しようと試みている、請求項16に記載のシステム。 - 前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードと共同で、前記複数のコーディネーションポイントの大半にアクセスできることを決定することと、
前記決定に基づいて、前記クラスタに参加することと、を更に含む、請求項16に記載のシステム。 - 構成ファイルにアクセスすることと、
前記構成ファイル内の情報に基づいて、前記複数のコーディネーションポイントの合計数を決定することと、を更に含む、請求項17に記載のシステム。 - 前記1つ又は2つ以上の他のノードが、既に前記クラスタの一部であることを決定することであって、
前記第1のノードが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの一部ではない、決定することと、
第2のCPRMを前記クラスタから要求することであって、
前記第2のCPRMが、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々による前記複数のコーディネーションポイントのうちの前記コーディネーションポイントの各々のアクセス可能性を示す情報を含み、
前記複数のコーディネーションポイントが、前記クラスタの一部である、要求することと、
第1のクラスタスナップショットと前記第1のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積が、第2のクラスタスナップショットと前記第2のCPRMからの前記複数のコーディネーションポイントの合計数との積に等しいことを決定することと、
前記第1のクラスタスナップショットと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積が、前記第1のクラスタスナップショット及び前記第2のスナップショットの組み合わせと前記複数のコーディネーションポイントの前記合計数との積以上であることを決定することと、
前記第1のCPRMを前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの前記組み合わせに更新することと、
前記更新された第1のCPRMを前記クラスタ内の前記第1のノードから前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々に送信することと、を更に含み、
前記更新された第1のCPRMを受信すると、前記1つ又は2つ以上の他のノードの各々が、前記第1のクラスタスナップショットと前記第2のクラスタスナップショットとの組み合わせに基づいて、前記第2のCPRMを更新する、請求項19に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/870,956 US10341252B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Partition arbitration optimization |
US14/870,920 US10320703B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Preventing data corruption due to pre-existing split brain |
US14/870,390 | 2015-09-30 | ||
US14/870,956 | 2015-09-30 | ||
US14/870,390 US10320702B2 (en) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | Input/output fencing optimization |
US14/870,920 | 2015-09-30 | ||
PCT/US2016/054306 WO2017058989A1 (en) | 2015-09-30 | 2016-09-29 | Input/output fencing optimization |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018534665A true JP2018534665A (ja) | 2018-11-22 |
JP2018534665A5 JP2018534665A5 (ja) | 2019-10-31 |
Family
ID=58407514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018515776A Ceased JP2018534665A (ja) | 2015-09-30 | 2016-09-29 | 入力/出力フェンシングの最適化 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10341252B2 (ja) |
EP (1) | EP3357191B1 (ja) |
JP (1) | JP2018534665A (ja) |
CN (1) | CN108551765B (ja) |
WO (1) | WO2017058989A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10114712B2 (en) * | 2016-06-29 | 2018-10-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Failure detection via implicit leases in distributed computing systems |
US10055315B2 (en) | 2016-06-29 | 2018-08-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Failure monitoring in distributed computing systems |
US10432713B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-10-01 | Veritas Technologies Llc | Application aware input/output fencing |
US11079971B2 (en) * | 2017-03-31 | 2021-08-03 | Veritas Technologies Llc | Input/output (i/o) fencing without dedicated arbitrators |
CN109257195B (zh) | 2017-07-12 | 2021-01-15 | 华为技术有限公司 | 集群中节点的故障处理方法及设备 |
US10742724B2 (en) * | 2017-08-17 | 2020-08-11 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Cluster computer system with failover handling |
US10496153B2 (en) | 2017-10-27 | 2019-12-03 | EMC IP Holding Company LLC | Method and system for binding chassis and components |
US11075925B2 (en) | 2018-01-31 | 2021-07-27 | EMC IP Holding Company LLC | System and method to enable component inventory and compliance in the platform |
US10693722B2 (en) * | 2018-03-28 | 2020-06-23 | Dell Products L.P. | Agentless method to bring solution and cluster awareness into infrastructure and support management portals |
US10514907B2 (en) | 2018-03-28 | 2019-12-24 | EMC IP Holding Company LLC | System and method for out-of-the-box solution-level management via logical architecture awareness |
US10754708B2 (en) | 2018-03-28 | 2020-08-25 | EMC IP Holding Company LLC | Orchestrator and console agnostic method to deploy infrastructure through self-describing deployment templates |
US10795756B2 (en) | 2018-04-24 | 2020-10-06 | EMC IP Holding Company LLC | System and method to predictively service and support the solution |
US11086738B2 (en) | 2018-04-24 | 2021-08-10 | EMC IP Holding Company LLC | System and method to automate solution level contextual support |
US11599422B2 (en) | 2018-10-16 | 2023-03-07 | EMC IP Holding Company LLC | System and method for device independent backup in distributed system |
CN109672559A (zh) * | 2018-12-04 | 2019-04-23 | 武汉烽火信息集成技术有限公司 | 一种集群系统中集群成员的仲裁方法及系统 |
US10862761B2 (en) | 2019-04-29 | 2020-12-08 | EMC IP Holding Company LLC | System and method for management of distributed systems |
US11108700B2 (en) * | 2019-06-28 | 2021-08-31 | Oracle International Corporation | Method and system to implement messaging for cluster elections |
US11593583B2 (en) | 2019-06-28 | 2023-02-28 | Oracle International Corporation | Method and system to implement cluster failure prediction to facilitate split brain resolution |
US11301557B2 (en) | 2019-07-19 | 2022-04-12 | Dell Products L.P. | System and method for data processing device management |
CN112904239B (zh) * | 2019-11-19 | 2023-02-17 | 中国商用飞机有限责任公司 | 电缆导通网络确定方法、装置、存储介质及设备 |
US11544228B2 (en) * | 2020-05-07 | 2023-01-03 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Assignment of quora values to nodes based on importance of the nodes |
CN111708668B (zh) * | 2020-05-29 | 2023-07-07 | 北京金山云网络技术有限公司 | 集群故障的处理方法、装置及电子设备 |
US20230090567A1 (en) * | 2021-09-23 | 2023-03-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Device and method for two-stage transitioning between reduced power states |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10116259A (ja) * | 1996-05-31 | 1998-05-06 | Sun Microsyst Inc | 2ノード分散型コンピュータ・システムにおけるクオラム機構 |
US7590737B1 (en) * | 2004-07-16 | 2009-09-15 | Symantec Operating Corporation | System and method for customized I/O fencing for preventing data corruption in computer system clusters |
US7631066B1 (en) * | 2002-03-25 | 2009-12-08 | Symantec Operating Corporation | System and method for preventing data corruption in computer system clusters |
US20110252270A1 (en) * | 2010-04-12 | 2011-10-13 | Symantec Corporation | Updating a list of quorum disks |
JP2014532921A (ja) * | 2011-10-28 | 2014-12-08 | ゼッタセット インコーポレイテッド | 高可用性クラスタにおけるスプリット・ブレイン耐性フェイルオーバ |
JP2015508213A (ja) * | 2012-02-28 | 2015-03-16 | マイクロソフト コーポレーション | ストレージプール内のディスク所有権の調停 |
Family Cites Families (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5999712A (en) * | 1997-10-21 | 1999-12-07 | Sun Microsystems, Inc. | Determining cluster membership in a distributed computer system |
US6192483B1 (en) | 1997-10-21 | 2001-02-20 | Sun Microsystems, Inc. | Data integrity and availability in a distributed computer system |
US6279032B1 (en) | 1997-11-03 | 2001-08-21 | Microsoft Corporation | Method and system for quorum resource arbitration in a server cluster |
US20020122589A1 (en) | 1999-11-29 | 2002-09-05 | Donald M. Reiman | Constructing profiles to compensate for non-linearities in image capture |
US6862613B1 (en) | 2000-01-10 | 2005-03-01 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for managing operations of clustered computer systems |
US6757836B1 (en) | 2000-01-10 | 2004-06-29 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for resolving partial connectivity in a clustered computing system |
US6965936B1 (en) | 2000-12-06 | 2005-11-15 | Novell, Inc. | Method for detecting and resolving a partition condition in a cluster |
CN1320483C (zh) | 2001-09-21 | 2007-06-06 | 泛伺服公司 | 用于在多节点环境中实施日志处理的系统和方法 |
US20040153558A1 (en) | 2002-10-31 | 2004-08-05 | Mesut Gunduc | System and method for providing java based high availability clustering framework |
US8041735B1 (en) * | 2002-11-01 | 2011-10-18 | Bluearc Uk Limited | Distributed file system and method |
US7451359B1 (en) * | 2002-11-27 | 2008-11-11 | Oracle International Corp. | Heartbeat mechanism for cluster systems |
KR100553920B1 (ko) | 2003-02-13 | 2006-02-24 | 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 | 컴퓨터 클러스터 운영 방법 |
US20040210656A1 (en) * | 2003-04-16 | 2004-10-21 | Silicon Graphics, Inc. | Failsafe operation of storage area network |
US7120821B1 (en) | 2003-07-24 | 2006-10-10 | Unisys Corporation | Method to revive and reconstitute majority node set clusters |
US7231543B2 (en) | 2004-01-14 | 2007-06-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods for fault-tolerant processing with processor regrouping based on connectivity conditions |
US7320085B2 (en) * | 2004-03-09 | 2008-01-15 | Scaleout Software, Inc | Scalable, software-based quorum architecture |
US7478263B1 (en) * | 2004-06-01 | 2009-01-13 | Network Appliance, Inc. | System and method for establishing bi-directional failover in a two node cluster |
US7711820B2 (en) * | 2004-11-08 | 2010-05-04 | Cisco Technology, Inc. | High availability for intelligent applications in storage networks |
US7516181B1 (en) | 2005-02-08 | 2009-04-07 | Microstrategy, Inc. | Technique for project partitioning in a cluster of servers |
US7480816B1 (en) | 2005-08-04 | 2009-01-20 | Sun Microsystems, Inc. | Failure chain detection and recovery in a group of cooperating systems |
US20080209136A1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-08-28 | Yanling Qi | System and method of storage system assisted i/o fencing for shared storage configuration |
US7778157B1 (en) * | 2007-03-30 | 2010-08-17 | Symantec Operating Corporation | Port identifier management for path failover in cluster environments |
US7886182B1 (en) | 2007-04-19 | 2011-02-08 | Network Appliances, Inc. | Enhanced coordinated cluster recovery |
US7913050B2 (en) * | 2007-06-26 | 2011-03-22 | Oracle International Corporation | Fencing using a hierarchical relationship |
US8024432B1 (en) * | 2008-06-27 | 2011-09-20 | Symantec Corporation | Method and apparatus for partitioning a computer cluster through coordination point devices |
US8073816B1 (en) * | 2009-04-20 | 2011-12-06 | Netapp, Inc. | Volume format conversion |
US8145938B2 (en) * | 2009-06-01 | 2012-03-27 | Novell, Inc. | Fencing management in clusters |
CN101707742B (zh) * | 2009-11-03 | 2012-07-11 | 普天信息技术研究院有限公司 | 一种集群通信系统中实现动态重组的方法 |
US8887266B2 (en) | 2010-01-08 | 2014-11-11 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Method for computing network reachability |
US8417899B2 (en) * | 2010-01-21 | 2013-04-09 | Oracle America, Inc. | System and method for controlling access to shared storage device |
US8381017B2 (en) | 2010-05-20 | 2013-02-19 | International Business Machines Corporation | Automated node fencing integrated within a quorum service of a cluster infrastructure |
US9047136B2 (en) | 2010-06-11 | 2015-06-02 | Oracle International Corporation | Method and system for migrating the state of a virtual cluster |
US9146822B2 (en) | 2010-06-30 | 2015-09-29 | Symantec Corporation | Cluster configuration systems and methods |
US8108715B1 (en) * | 2010-07-02 | 2012-01-31 | Symantec Corporation | Systems and methods for resolving split-brain scenarios in computer clusters |
WO2012037518A1 (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-22 | Oracle International Corporation | System and method for facilitating protection against run-away subnet manager instances in a middleware machine environment |
US8521703B2 (en) * | 2010-11-05 | 2013-08-27 | International Business Machines Corporation | Multiple node/virtual input/output (I/O) server (VIOS) failure recovery in clustered partition mobility |
US8495323B1 (en) * | 2010-12-07 | 2013-07-23 | Symantec Corporation | Method and system of providing exclusive and secure access to virtual storage objects in a virtual machine cluster |
US8578204B1 (en) * | 2010-12-29 | 2013-11-05 | Emc Corporation | Witness facility for distributed storage system |
US8560628B2 (en) * | 2011-01-11 | 2013-10-15 | International Business Machines Corporation | Supporting autonomous live partition mobility during a cluster split-brained condition |
WO2012116117A2 (en) * | 2011-02-22 | 2012-08-30 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Storage management and acceleration of storage media in clusters |
US9098392B1 (en) * | 2011-04-29 | 2015-08-04 | Symantec Corporation | Systems and methods for changing fencing modes in clusters |
US8743680B2 (en) | 2011-08-12 | 2014-06-03 | International Business Machines Corporation | Hierarchical network failure handling in a clustered node environment |
US8935205B2 (en) * | 2011-11-16 | 2015-01-13 | Sap Ag | System and method of performing snapshot isolation in distributed databases |
US10706021B2 (en) | 2012-01-17 | 2020-07-07 | Oracle International Corporation | System and method for supporting persistence partition discovery in a distributed data grid |
US8719225B1 (en) | 2012-01-17 | 2014-05-06 | Amazon Technologies, Inc. | System and method for log conflict detection and resolution in a data store |
US9146705B2 (en) * | 2012-04-09 | 2015-09-29 | Microsoft Technology, LLC | Split brain protection in computer clusters |
US9753954B2 (en) | 2012-09-14 | 2017-09-05 | Cloudera, Inc. | Data node fencing in a distributed file system |
US20140173330A1 (en) | 2012-12-14 | 2014-06-19 | Lsi Corporation | Split Brain Detection and Recovery System |
JP6056554B2 (ja) * | 2013-03-04 | 2017-01-11 | 日本電気株式会社 | クラスタシステム |
US9672115B2 (en) * | 2013-08-26 | 2017-06-06 | Vmware, Inc. | Partition tolerance in cluster membership management |
US10664495B2 (en) * | 2014-09-25 | 2020-05-26 | Oracle International Corporation | System and method for supporting data grid snapshot and federation |
WO2016106682A1 (zh) * | 2014-12-31 | 2016-07-07 | 华为技术有限公司 | 一种集群脑裂后仲裁处理方法、仲裁存储装置以及系统 |
US9571968B1 (en) * | 2015-07-21 | 2017-02-14 | International Business Machines Corporation | Geo-fence management using a cluster analysis technique |
-
2015
- 2015-09-30 US US14/870,956 patent/US10341252B2/en active Active
- 2015-09-30 US US14/870,920 patent/US10320703B2/en active Active
- 2015-09-30 US US14/870,390 patent/US10320702B2/en active Active
-
2016
- 2016-09-29 WO PCT/US2016/054306 patent/WO2017058989A1/en active Application Filing
- 2016-09-29 JP JP2018515776A patent/JP2018534665A/ja not_active Ceased
- 2016-09-29 CN CN201680066175.XA patent/CN108551765B/zh active Active
- 2016-09-29 EP EP16787955.0A patent/EP3357191B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10116259A (ja) * | 1996-05-31 | 1998-05-06 | Sun Microsyst Inc | 2ノード分散型コンピュータ・システムにおけるクオラム機構 |
US7631066B1 (en) * | 2002-03-25 | 2009-12-08 | Symantec Operating Corporation | System and method for preventing data corruption in computer system clusters |
US7590737B1 (en) * | 2004-07-16 | 2009-09-15 | Symantec Operating Corporation | System and method for customized I/O fencing for preventing data corruption in computer system clusters |
US20110252270A1 (en) * | 2010-04-12 | 2011-10-13 | Symantec Corporation | Updating a list of quorum disks |
JP2014532921A (ja) * | 2011-10-28 | 2014-12-08 | ゼッタセット インコーポレイテッド | 高可用性クラスタにおけるスプリット・ブレイン耐性フェイルオーバ |
JP2015508213A (ja) * | 2012-02-28 | 2015-03-16 | マイクロソフト コーポレーション | ストレージプール内のディスク所有権の調停 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
ANTHONY HERR: "SYMANTEC CLUSTER SERVER 6.2 I/O FENCING DEPLOYMENT CONSIDERATIONS", [ONLINE], JPN6020039882, 2014, pages 29, ISSN: 0004505692 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170093647A1 (en) | 2017-03-30 |
US10320702B2 (en) | 2019-06-11 |
CN108551765B (zh) | 2022-03-08 |
US10341252B2 (en) | 2019-07-02 |
US20170094003A1 (en) | 2017-03-30 |
US20170093746A1 (en) | 2017-03-30 |
US10320703B2 (en) | 2019-06-11 |
EP3357191B1 (en) | 2020-11-25 |
WO2017058989A1 (en) | 2017-04-06 |
CN108551765A (zh) | 2018-09-18 |
EP3357191A1 (en) | 2018-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018534665A (ja) | 入力/出力フェンシングの最適化 | |
US10412066B1 (en) | Hierarchical input/output fencing in clustered environments | |
US10990462B2 (en) | Application aware input/output fencing | |
US10127124B1 (en) | Performing fencing operations in multi-node distributed storage systems | |
US8533171B2 (en) | Method and system for restarting file lock services at an adoptive node during a network filesystem server migration or failover | |
US7953890B1 (en) | System and method for switching to a new coordinator resource | |
CN107526536B (zh) | 用于管理存储系统的方法和系统 | |
US9483367B1 (en) | Data recovery in distributed storage environments | |
JP2007528557A (ja) | スケラブルなソフトウェアをベースにしたクォーラムアーキテクチャ | |
GB2484086A (en) | Reliability and performance modes in a distributed storage system | |
US20170270015A1 (en) | Cluster Arbitration Method and Multi-Cluster Cooperation System | |
EP4191429B1 (en) | Techniques to achieve cache coherency across distributed storage clusters | |
US20230129446A1 (en) | Disaggregated storage with mutiple cluster levels | |
JP2014048969A (ja) | サーバ、ファイル管理システム、ファイル管理方法およびファイル管理プログラム | |
EP3602268B1 (en) | Input/output(i/o) fencing without dedicated arbitrators | |
US8621260B1 (en) | Site-level sub-cluster dependencies | |
US20190058762A1 (en) | Cluster computer system | |
CN110784558A (zh) | 组长角色查询 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190919 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20211130 |