JP2018532348A - データ送信方法および装置 - Google Patents
データ送信方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018532348A JP2018532348A JP2018522043A JP2018522043A JP2018532348A JP 2018532348 A JP2018532348 A JP 2018532348A JP 2018522043 A JP2018522043 A JP 2018522043A JP 2018522043 A JP2018522043 A JP 2018522043A JP 2018532348 A JP2018532348 A JP 2018532348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal measurement
- transmission power
- measurement value
- transmission
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 486
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 189
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 55
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/146—Uplink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/386—TPC being performed in particular situations centralized, e.g. when the radio network controller or equivalent takes part in the power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/247—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter sent by another terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/383—TPC being performed in particular situations power control in peer-to-peer links
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/40—TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/50—TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
- H04W72/566—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
- H04W72/569—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/08—Closed loop power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/10—Open loop power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/242—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/246—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter calculated in said terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
- H04W52/281—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account user or data type priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
- H04W52/325—Power control of control or pilot channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/36—TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
- H04W52/367—Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
第1の装置により、送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得するステップと、
第1の装置により、少なくとも1つのパラメータに従って送信電力を決定するステップと、
第1の装置により、送信電力を用いてデータを送信するステップと
を含み、
少なくとも1つのパラメータは、データ送信に使用されるリソースプール、送信対象メッセージもしくはサービスのタイプ、送信対象メッセージもしくはサービスの送信間隔または送信頻度、メッセージパケットのサイズ、送信対象メッセージもしくはサービスの優先度、送信対象メッセージもしくはサービスの識別情報(ID)、送信側のID、受信側のID、送信側のタイプ、または受信側のタイプのうちの少なくとも1つを含む。
第1の装置により、少なくとも1つのパラメータに従って、少なくとも1つのパラメータに対応する第1の送信電力パラメータを決定するステップと、
第1の装置により、第1の送信電力パラメータに従って送信電力を決定するステップと
を含む。
第1の装置により、基地局による構成によって少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、第2の装置によって送信された信号を使用して少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、同期ソースによって送信された信号を使用して少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、事前構成によって少なくとも1つのパラメータを取得するステップ
を含む。
第1の装置により、第1の送信電力パラメータおよび第2の送信電力パラメータに従って送信電力を決定するステップであって、第2の送信電力パラメータは、送信電力を計算するために使用されるパラメータ内の第1の送信電力パラメータを除くパラメータを含む、ステップ
を含む。
第1の装置により、基地局による構成によって第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、第2の装置によって送信された信号を使用して第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、同期ソースによって送信された信号を使用して第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
第1の装置により、事前設定によって第2の送信電力パラメータを取得するステップ
をさらに含む。
第1の装置により、第1の送信電力パラメータに従って送信電力を決定するステップは、
第1の装置により、経路損失に従って送信電力を決定するステップをさらに含む。
同期ソース、または、
第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるユーザ機器(UE)、もしくは第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に隣接する装置において、第1の装置から最も遠く、かつ装置間(D2D)機能をサポートするUE、もしくは第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に隣接する装置において、第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット(Internet of Vehicles)機能をサポートするUE、もしくは第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に最も近い路側ユニット(RSU)、もしくは第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは第1の装置に隣接する装置のうちで第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む。
第1の装置により、第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、経路損失に従って第1の装置の送信電力を決定するステップと、
第1の装置により、送信電力を使用してデータを送信するステップと
を含む。
第1の装置により、送信対象データの優先度を決定するステップと、
第1の装置により、送信対象データの優先度が指定された優先度しきい値以上であると判定するステップと、
第1の装置により、第1の装置によって使用可能な最大送信電力または最大送信時間を使用して送信対象データを第1の装置によって送信するステップと
を含む。
第2の装置によって送信された受信データの転送ホップカウントが指定された第1のしきい値以下であると第1の装置が判定した場合に、第1の装置により、第2の装置によって送信された受信データを転送するステップ、および/または、
第1の装置によって現在並列に処理されているプロセスの量が指定された第2のしきい値以下であると第1の装置が判断した場合に、第1の装置により、第2の装置によって送信された受信データを転送するステップ
を含む。
第1の装置により、送信対象データの優先度が優先度しきい値よりも低いと判定するステップと、
第1の装置により、第1の装置の最大送信電力よりも小さい送信電力を使用することによって、または最大送信時間よりも少ない送信時間を使用することによって、送信対象データを送信するステップと
を含む。
送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得するように構成された取得モジュールと、
少なくとも1つのパラメータに従って送信電力を決定するように構成された判定モジュールと、
送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュールと
を含み、
少なくとも1つのパラメータは、データ送信に使用されるリソースプール、送信対象メッセージもしくはサービスのタイプ、送信対象メッセージもしくはサービスの送信間隔または送信頻度、メッセージパケットのサイズ、送信対象メッセージもしくはサービスの優先度、送信対象メッセージもしくはサービスの識別情報(ID)、送信側のID、受信側のID、送信側のタイプ、または受信側のタイプのうちの少なくとも1つを含む。
判定モジュールが属する第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、経路損失に従って第1の装置の送信電力を決定するように構成された判定モジュールと、
第1の装置による送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュールと
を含む。
送信対象データの優先度を決定するように構成された第1の判定モジュールと、
送信対象データの優先度が指定された優先度しきい値以上であると判定するように構成された第2の判定モジュールと、
第1の装置によって使用可能な最大送信電力または最大送信時間を使用して送信対象データを送信するように構成された送信モジュールと
を含む。
プロセッサは、メモリ内のプログラムを読み込み、第4の態様の取得モジュールおよび判定モジュールの機能を実現し、送信機は、プロセッサの制御下で、第4の態様の送信モジュールの機能を実現する。
プロセッサは、メモリ内のプログラムを読み込み、第5の態様の取得モジュールおよび判定モジュールの機能を実現し、送信機は、プロセッサの制御下で、第5の態様の送信モジュールの機能を実現する。
プロセッサは、メモリ内のプログラムを読み込み、第6の態様の第1の判定モジュールおよび第2の判定モジュールの機能を実現し、送信機は、プロセッサの制御下で、第6の態様の送信モジュールの機能を実現する。
第1の装置によって、少なくとも1つのパラメータに従って、少なくとも1つのパラメータに対応する第1の送信電力パラメータを決定するステップと、
第1の装置によって、第1の送信電力パラメータに従って送信電力を決定するステップと
を含む。
電力制御コマンドが1に設定されている場合は、PPSSCH=min{PCMAX,PSSCH,10log10(MPSSCH)+PO_PSSCH,1+α_PSSCH,1・PL}[dBm]であり、
PPSSCHはPSSCHチャネルの送信電力を示し、PCMAX,PSSCHはPSSCHの最大許容送信電力を示し、MPSSCHはPSSCHチャネルの帯域幅を示し、PO_PSSCH,1は、PSSCHチャネルのものであって、モード1に対応する開ループ電力制御パラメータを示し、PLは経路損失(Path Loss)を示し、αPSSCH,1はモード1に対応する経路損失補償係数を示す。
PPSSCHはPSSCHチャネルの送信電力を示し、PCMAX,PSSCHはPSSCHの最大許容送信電力を示し、MPSSCHはPSSCHチャネルの帯域幅を示し、PO_PSSCH,2は、PSSCHチャネルのものであって、モード2に対応する開ループ電力制御パラメータを示し、PLは経路損失を示し、αPSSCH,2はモード2に対応する経路損失補償係数を示す。
PCMAX_L≦PCMAX≦PCMAX_H、ここで、
PCMAX_H=min{PEMAX,PpowerClass}であり、ここで、PEMAXは、システムによって構成され、超えられない最大送信電力を示し、ここでPpowerClassは最大電力送信能力を示し、PCMAX_L=min{PEMAX−ΔTC,PPowerClass−max(MPR+A-MPR,P-MPR)−ΔTC}であり、ここでMPRは最大電力削減であり、A-MPR(Additional MPR)は付加的な最大電力削減を示し、P-MPR(Power Management MPR)は、電力管理に基づく最大電力削減を示し、ΔTCは電力補償を示し、ここでΔTCの値は通常1.5dBまたは0dBである。
第1の装置によって、第1の送信電力パラメータおよび第2の送信電力パラメータに従って送信電力を決定するステップであって、第2の送信電力パラメータは、送信電力を計算するために使用されるパラメータ内の第1の送信電力パラメータを除くパラメータを含む、ステップ
を含む。
同期ソース、または、
第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくは第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に隣接する装置において、第1の装置から最も遠く、かつ装置間D2D機能をサポートするUE、もしくは第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に隣接する装置において、第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット機能(すなわち、V2X)をサポートするUE、もしくは第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
第1の装置に最も近いRSU、もしくは第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは第1の装置に隣接する装置のうちで第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む。
第1の装置が、第2の装置によって送信された受信データの転送ホップカウントが指定された第1のしきい値以下であると判定した場合に、第1の装置によって、第2の装置によって送信された受信データを転送するステップ、および/または、
第1の装置が、第1の装置によって現在並列に処理されているプロセスの量が指定された第2のしきい値以下であると判断した場合に、第1の装置によって、第2の装置によって送信された受信データを転送するステップ
を含む。
第1の装置によって、送信対象データの優先度が指定されたしきい値よりも低いと判定するステップと、
第1の装置によって、第1の装置の最大送信電力よりも小さい送信電力を使用することによって、または最大送信時間よりも少ない送信時間を使用することによって送信対象データを送信するステップと
をさらに含む。
送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得するように構成された取得モジュール61と、
少なくとも1つのパラメータに従って送信電力を決定するように構成された判定モジュール62と、
送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュール63と
を含む。
判定モジュール71が属する第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、経路損失に従って第1の装置の送信電力を決定するように構成された判定モジュール71と、
第1の装置による送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュール72と
を含む。
送信対象データの優先度を決定するように構成された第1の判定モジュール81と、
送信対象データの優先度が指定された優先度しきい値以上であると判定するように構成された第2の判定モジュール82と、
送信モジュール83が属する第1の装置によって使用することができる最大送信電力または最大送信時間を使用して送信対象データを送信するように構成された送信モジュール83と
を含む。
プロセッサ91と、メモリ92と、送信機93と、通信インターフェース94と、システムバス95と
を含む。
62 判定モジュール
63 送信モジュール
71 判定モジュール
72 送信モジュール
81 第1の判定モジュール
82 第2の判定モジュール
83 送信モジュール
91 プロセッサ
92 メモリ
93 送信機
94 通信インターフェース
95 システムバス
Claims (40)
- データ送信方法であって、
第1の装置により、送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得するステップと、
前記第1の装置により、前記少なくとも1つのパラメータに従って前記送信電力を決定するステップと、
前記第1の装置により、前記送信電力を用いてデータを送信するステップと
を含み、
前記少なくとも1つのパラメータは、データ送信に使用されるリソースプール、送信対象メッセージもしくはサービスのタイプ、送信対象メッセージもしくはサービスの送信間隔または送信頻度、メッセージパケットのサイズ、送信対象メッセージもしくはサービスの優先度、送信対象メッセージもしくはサービスの識別情報(ID)、送信側のID、受信側のID、送信側のタイプ、または受信側のタイプのうちの少なくとも1つを含む、方法。 - 前記第1の装置により、前記少なくとも1つのパラメータに従って前記送信電力を決定する前記ステップは、
前記第1の装置により、前記少なくとも1つのパラメータに従って、前記少なくとも1つのパラメータに対応する第1の送信電力パラメータを決定するステップと、
前記第1の装置により、前記第1の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定するステップと
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の装置により、前記第1の装置の送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得する前記ステップは、
前記第1の装置により、基地局による構成によって前記少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、第2の装置によって送信された信号を使用して前記少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、同期ソースによって送信された信号を使用して前記少なくとも1つのパラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、事前構成によって前記少なくとも1つのパラメータを取得するステップ
を含む、請求項1または2に記載の方法。 - 前記第1の送信電力パラメータは、開ループ電力制御パラメータ、経路損失補償係数、経路損失、最大送信電力、または電力補償値のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の装置により、前記第1の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定する前記ステップは、
前記第1の装置により、前記第1の送信電力パラメータおよび第2の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定するステップであって、前記第2の送信電力パラメータは、前記送信電力を計算するために使用されるパラメータ内の前記第1の送信電力パラメータを除くパラメータを含む、ステップ
を含む、請求項2から4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1の装置により、前記基地局による構成によって前記第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、前記第2の装置によって送信された信号を使用して前記第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、前記同期ソースによって送信された信号を使用して前記第2の送信電力パラメータを取得するステップ、または、
前記第1の装置により、事前設定によって前記第2の送信電力パラメータを取得するステップ
をさらに含む、請求項5に記載の方法。 - 前記第1の装置により、前記第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定するステップ
をさらに含み、
前記第1の装置により、前記第1の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定する前記ステップは、
前記第1の装置により、前記経路損失に従って前記送信電力を決定するステップ
をさらに含む、請求項2から6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記指定された装置は、
前記同期ソース、または、
前記第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるユーザ機器(UE)、もしくは前記第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ装置間(D2D)機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に最も近い路側ユニット(RSU)、もしくは前記第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
前記第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは前記第1の装置に隣接する装置のうちで前記第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む、請求項7に記載の方法。 - 前記指定された装置は、前記基地局によって指定された通信装置であるか、または前記指定された装置は、所定の規則に従って前記第1の装置によって決定された通信装置である、請求項7に記載の方法。
- 前記信号測定値は、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、受信信号強度指標(RSSI)、信号対干渉雑音比(SINR)、またはチャネル品質指標(CQI)のうちの少なくとも1つを含む、請求項8に記載の方法。
- 前記第1の装置によって送信された前記データは、制御シグナリング、サービスデータ、基準信号、ブロードキャスト信号、または同期信号のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
- データ送信方法であって、
第1の装置により、前記第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、前記経路損失に従って前記第1の装置の送信電力を決定するステップと、
前記第1の装置により、前記送信電力を使用してデータを送信するステップと
を含む方法。 - 前記指定された装置は、
同期ソース、または、
前記第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるユーザ機器(UE)、もしくは前記第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ装置間(D2D)機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に最も近い路側ユニット(RSU)、もしくは前記第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
前記第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは前記第1の装置に隣接する装置のうちで前記第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む、請求項12に記載の方法。 - 前記指定された装置は、基地局によって指定された通信装置であるか、または前記指定された装置は、所定の規則に従って前記第1の装置によって決定された通信装置である、請求項12に記載の方法。
- 前記信号測定値は、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、受信信号強度指標(RSSI)、信号対干渉雑音比(SINR)、またはチャネル品質指標(CQI)のうちの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
- 前記第1の装置によって送信された前記データは、制御シグナリング、サービスデータ、基準信号、ブロードキャスト信号、または同期信号のうちの少なくとも1つを含む、請求項12から15のいずれか一項に記載の方法。
- データ送信方法であって、
第1の装置により、送信対象データの優先度を決定するステップと、
前記第1の装置により、前記送信対象データの前記優先度が指定された優先度しきい値以上であると判定するステップと、
前記第1の装置により、前記第1の装置によって使用可能な最大送信電力または最大送信時間を使用して前記送信対象データを送信するステップと
を含む方法。 - 前記送信対象データは、前記第1の装置のデータ、または第2の装置によって送信されて前記第1の装置によって受信されるデータである、請求項17に記載の方法。
- 前記第1の装置により、前記送信対象データを送信する前記ステップは、
前記第2の装置によって送信された前記受信データの転送ホップカウントが指定された第1のしきい値以下であると前記第1の装置が判定した場合に、前記第1の装置により、前記第2の装置によって送信された前記受信データを転送するステップ、および/または、
前記第1の装置によって現在並列に処理されているプロセスの量が指定された第2のしきい値以下であると前記第1の装置が判断した場合に、前記第1の装置により、前記第2の装置によって送信された前記受信データを転送するステップ
を含む、請求項18に記載の方法。 - 前記第1の装置により、送信対象データの優先度を決定する前記ステップの後に、前記方法は、
前記第1の装置により、前記送信対象データの前記優先度が前記優先度しきい値よりも低いと判定するステップと、
前記第1の装置により、前記第1の装置の前記最大送信電力よりも小さい送信電力を使用することによって、または前記最大送信時間よりも少ない送信時間を使用することによって、前記送信対象データを送信するステップと
をさらに含む、請求項17から19のいずれか一項に記載の方法。 - データ送信装置であって、
送信電力を決定するために使用される少なくとも1つのパラメータを取得するように構成された取得モジュールと、
前記少なくとも1つのパラメータに従って前記送信電力を決定するように構成された判定モジュールと、
前記送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュールと
を含み、
前記少なくとも1つのパラメータは、データ送信に使用されるリソースプール、送信対象メッセージもしくはサービスのタイプ、送信対象メッセージもしくはサービスの送信間隔または送信頻度、メッセージパケットのサイズ、送信対象メッセージもしくはサービスの優先度、送信対象メッセージもしくはサービスの識別情報(ID)、送信側のID、受信側のID、送信側のタイプ、または受信側のタイプのうちの少なくとも1つを含む、装置。 - 前記判定モジュールは、
前記第1の装置により、前記少なくとも1つのパラメータに従って、前記少なくとも1つのパラメータに対応する第1の送信電力パラメータを決定し、前記第1の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定するようにさらに構成される、請求項21に記載の装置。 - 前記取得モジュールは、
基地局による構成によって前記少なくとも1つのパラメータを取得するか、または、
第2の装置によって送信された信号を使用して前記少なくとも1つのパラメータを取得するか、または、
同期ソースによって送信された信号を使用して前記少なくとも1つのパラメータを取得するか、または、
事前設定によって前記少なくとも1つのパラメータを取得する
ようにさらに構成される、請求項21または22に記載の装置。 - 前記第1の送信電力パラメータは、開ループ電力制御パラメータ、経路損失補償係数、経路損失、最大送信電力、または電力補償値のうちの少なくとも1つを含む、請求項21または22に記載の装置。
- 前記判定モジュールは、
前記第1の送信電力パラメータおよび第2の送信電力パラメータに従って前記送信電力を決定するようにさらに構成され、前記第2の送信電力パラメータは、前記送信電力を計算するために使用されるパラメータ内の前記第1の送信電力パラメータを除くパラメータを含む、請求項22から24のいずれか一項に記載の装置。 - 前記取得モジュールは、
前記基地局による構成によって前記第2の送信電力パラメータを取得するか、または、
前記第2の装置によって送信された信号を使用して前記第2の送信電力パラメータを取得するか、または、
前記同期ソースによって送信された信号を使用して前記第2の送信電力パラメータを取得するか、または、
事前設定によって前記第2の送信電力パラメータを取得する
ようにさらに構成される、請求項25に記載の装置。 - 前記判定モジュールは、
前記判定モジュールが属する前記第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、前記第1の送信電力パラメータおよび前記経路損失に従って前記送信電力を決定するようにさらに構成される、請求項22から26のいずれか一項に記載の装置。 - 前記指定された装置は、
前記同期ソース、または、
前記第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるユーザ機器(UE)、もしくは前記第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ装置間(D2D)機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に最も近い路側ユニット(RSU)、もしくは前記第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
前記第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは前記第1の装置に隣接する装置のうちで前記第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む、請求項27に記載の装置。 - 前記指定された装置は、前記基地局によって指定された通信装置であるか、または前記指定された装置は、所定の規則に従って前記第1の装置によって決定された通信装置である、請求項27に記載の装置。
- 前記信号測定値は、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、受信信号強度指標(RSSI)、信号対干渉雑音比(SINR)、またはチャネル品質指標(CQI)のうちの少なくとも1つを含む、請求項28に記載の装置。
- 前記第1の装置によって送信された前記データは、制御シグナリング、サービスデータ、基準信号、ブロードキャスト信号、または同期信号のうちの少なくとも1つを含む、請求項21から30のいずれか一項に記載の装置。
- データ送信装置であって、
判定モジュールが属する前記第1の装置と指定された装置との間の経路損失を決定し、前記経路損失に従って前記第1の装置の送信電力を決定するように構成された前記判定モジュールと、
前記第1の装置による前記送信電力を使用してデータを送信するように構成された送信モジュールと
を含む装置。 - 前記指定された装置は、
同期ソース、または、
前記第1の装置に最も近く、かつネットワークカバレッジ内にあるユーザ機器(UE)、もしくは前記第1の装置から最も遠く、かつネットワークカバレッジ内にあるUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最小の信号測定値を有するUE、もしくはネットワークカバレッジ内で最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最小の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値がネットワークカバレッジ内の指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで最大の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ装置間(D2D)機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつD2D機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは前記第1の装置に隣接する装置において、信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちでD2D機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に隣接する装置において、前記第1の装置から最も遠く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは前記第1の装置に最も近く、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最大の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは最小の信号測定値を有し、かつ車両のインターネット機能をサポートするUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最大の信号測定値を有するUE、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるUEのうちで車両のインターネット機能をサポートし、かつ最小の信号測定値を有するUE、または、
前記第1の装置に最も近い路側ユニット(RSU)、もしくは前記第1の装置から最も遠いRSU、もしくは最小の信号測定値を有するRSU、もしくは最大の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最小の信号測定値を有するRSU、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるRSUのうちで最大の信号測定値を有するRSU、または、
前記第1の装置に最も近いモバイル端末、もしくは前記第1の装置に隣接する装置のうちで前記第1の装置から最も遠いモバイル端末、もしくは最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは最大の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最小の信号測定値を有するモバイル端末、もしくは信号測定値が指定されたしきい値範囲内にあるモバイル端末のうちで最大の信号測定値を有するモバイル端末
を含む、請求項32に記載の装置。 - 前記指定された装置は、基地局によって指定された通信装置であるか、または前記指定された装置は、所定の規則に従って前記第1の装置によって決定された通信装置である、請求項32に記載の装置。
- 前記信号測定値は、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、受信信号強度指標(RSSI)、信号対干渉雑音比(SINR)、またはチャネル品質指標(CQI)のうちの少なくとも1つを含む、請求項33に記載の装置。
- 前記送信モジュールによって送信された前記データは、制御シグナリング、サービスデータ、基準信号、ブロードキャスト信号、または同期信号のうちの少なくとも1つを含む、請求項32から35のいずれか一項に記載の装置。
- データ送信装置であって、
送信対象データの優先度を決定するように構成された第1の判定モジュールと、
前記送信対象データの前記優先度が指定された優先度しきい値以上であると判定するように構成された第2の判定モジュールと、
送信モジュールが属する前記第1の装置によって使用可能な最大送信電力または最大送信時間を使用して前記送信対象データを送信するように構成された前記送信モジュールと
を含む装置。 - 前記送信対象データは、前記第1の装置のデータ、または第2の装置によって送信されて前記第1の装置によって受信されるデータである、請求項37に記載の装置。
- 前記第2の判定モジュールは、
前記第2の装置によって送信された前記受信データの転送ホップカウントが指定された第1のしきい値以下であると判定した場合に、前記第2の装置によって送信された前記受信データを転送するように前記送信モジュールを制御し、および/または、
前記第1の装置によって現在並列に処理されているプロセスの量が指定された第2のしきい値以下であると判断した場合に、前記第2の装置によって送信された前記受信データを転送するように前記送信モジュールを制御する
ようにさらに構成される、請求項38に記載の装置。 - 前記第2の判定モジュールは、
前記送信対象データの前記優先度が前記優先度しきい値よりも低いと判定し、前記第1の装置の前記最大送信電力よりも小さい送信電力を使用することによって、または前記最大送信時間よりも少ない送信時間を使用することによって、前記送信対象データを送信するように前記送信モジュールを制御するようにさらに構成される、請求項37から39のいずれか一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2015/093466 WO2017070957A1 (zh) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 一种数据发送方法和设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018532348A true JP2018532348A (ja) | 2018-11-01 |
JP6865746B2 JP6865746B2 (ja) | 2021-04-28 |
Family
ID=58629677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522043A Active JP6865746B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | データ送信方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10728862B2 (ja) |
EP (1) | EP3349517A4 (ja) |
JP (1) | JP6865746B2 (ja) |
KR (1) | KR102090925B1 (ja) |
CN (1) | CN107005947A (ja) |
WO (1) | WO2017070957A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8750269B2 (en) * | 2009-10-23 | 2014-06-10 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for controlling transmission power in WLAN system |
WO2017078452A1 (ko) * | 2015-11-05 | 2017-05-11 | 엘지전자 주식회사 | V2x 통신에서의 동기화 신호 송신 방법 및 단말 |
CN107040865B (zh) * | 2016-02-04 | 2021-11-23 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种v2x通信中的功率控制方法和设备 |
CN109392069A (zh) * | 2017-08-10 | 2019-02-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种功率控制方法及装置 |
CN110915270B (zh) | 2017-08-11 | 2022-05-10 | 华为技术有限公司 | 功率控制方法、终端及网络设备 |
CN109803365B (zh) * | 2017-11-17 | 2021-06-18 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种功率控制方法、装置、设备及计算机可读存储介质 |
US11252675B2 (en) | 2018-05-03 | 2022-02-15 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting sidelink signals through plurality of carriers in wireless communication system |
US10863447B2 (en) * | 2018-07-11 | 2020-12-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for multi-antenna transmission in vehicle to vehicle communication |
US11516749B2 (en) * | 2018-07-20 | 2022-11-29 | Apple Inc. | Method and apparatus for V2X communications |
US11272461B2 (en) | 2018-08-10 | 2022-03-08 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting plurality of packets by sidelink terminal in wireless communication system |
KR102464909B1 (ko) | 2018-09-27 | 2022-11-08 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 송신전력 제어 방법 및 장치 |
WO2020087454A1 (zh) * | 2018-11-01 | 2020-05-07 | Oppo广东移动通信有限公司 | 调整功率的方法和终端设备 |
CN111356220B (zh) * | 2018-12-24 | 2021-04-09 | 华为技术有限公司 | 功率控制方法及装置 |
US12028857B2 (en) * | 2019-01-09 | 2024-07-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | User equipments and communication methods for sidelink communication |
CN111132293B (zh) * | 2019-01-09 | 2023-12-08 | 维沃移动通信有限公司 | 信息传输方法、设备及系统 |
CN111436036B (zh) * | 2019-01-11 | 2022-03-29 | 华为技术有限公司 | 功率控制方法及功率控制装置 |
KR102604361B1 (ko) * | 2019-02-15 | 2023-11-21 | 삼성전자 주식회사 | 이동통신 시스템에서 메시지 전송을 위한 통신 거리 측정 방법 |
US10652806B1 (en) * | 2019-05-14 | 2020-05-12 | L3 Technologies, Inc. | Dynamic multi-channel power management for neighbor discovery |
CN112019948B (zh) * | 2019-05-30 | 2023-05-30 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种对讲设备通信的方法、对讲设备和存储介质 |
US11622335B2 (en) * | 2019-07-29 | 2023-04-04 | Qualcomm Incorporated | Priority-based transmit power control |
US11265828B2 (en) * | 2019-08-21 | 2022-03-01 | Qualcomm Incorporated | Power allocation for sidelink feedback transmission |
CN112788727A (zh) * | 2019-11-07 | 2021-05-11 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种直接通信接口的发射参数调整方法及设备 |
WO2021190731A1 (en) * | 2020-03-24 | 2021-09-30 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Context-triggered power control of a sidelink |
CN112399610B (zh) * | 2020-12-02 | 2023-07-28 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一种资源分配方法及装置 |
US11425664B1 (en) * | 2021-07-26 | 2022-08-23 | T-Mobile Usa, Inc. | Dynamic power adjustment of network towers |
WO2023121019A1 (ko) * | 2021-12-24 | 2023-06-29 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 하향링크 송신 전력을 제어하기 위한 장치 및 방법 |
KR20230143210A (ko) * | 2022-03-31 | 2023-10-12 | 한양대학교 에리카산학협력단 | 심층강화학습을 이용한 전이중 비직교 다중접속 기반 전송전력 제어장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010034612A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-02-12 | Ntt Docomo Inc | 移動通信方法、移動局及び無線基地局 |
JP2012157022A (ja) * | 2006-09-15 | 2012-08-16 | Qualcomm Inc | ピア・ツー・ピアデバイス制御に関連する方法及び装置 |
JP2014514877A (ja) * | 2011-04-29 | 2014-06-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける同時ユニキャストおよびマルチキャスト/ブロードキャストサービスの管理装置及び方法 |
WO2015050394A1 (ko) * | 2013-10-02 | 2015-04-09 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 장치 대 장치 단말의 신호 전송 방법 및 장치 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7933293B2 (en) * | 2002-06-12 | 2011-04-26 | Xocyst Transfer Ag L.L.C. | Link margin notification using return frame |
CN101132203A (zh) * | 2006-08-25 | 2008-02-27 | 大唐移动通信设备有限公司 | 增强上行物理信道的功率控制方法 |
CN101340213B (zh) * | 2007-07-06 | 2012-04-25 | 鼎桥通信技术有限公司 | 一种功率控制方法、系统及发送端 |
CN103139889B (zh) * | 2011-11-28 | 2015-09-09 | 华为技术有限公司 | D2d的功率控制方法、用户设备、基站和通讯系统 |
US9049668B2 (en) * | 2012-09-06 | 2015-06-02 | Qualcomm Incorporated | D2D relays as an underlay in LTE uplink |
CN110769496B (zh) * | 2014-03-19 | 2022-07-08 | 交互数字专利控股公司 | Wtru及由wtru执行的方法 |
CN104202821B (zh) * | 2014-03-20 | 2019-08-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 设备到设备通信干扰避免方法和装置 |
JP2016529814A (ja) | 2014-05-05 | 2016-09-23 | ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 | 出力制御方法、ユーザ機器、および基地局 |
CN104113832A (zh) * | 2014-07-30 | 2014-10-22 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 用于终端直连通信的功率控制方法、控制系统和基站 |
-
2015
- 2015-10-30 KR KR1020187012744A patent/KR102090925B1/ko active IP Right Grant
- 2015-10-30 WO PCT/CN2015/093466 patent/WO2017070957A1/zh active Application Filing
- 2015-10-30 EP EP15907019.2A patent/EP3349517A4/en active Pending
- 2015-10-30 CN CN201580035070.3A patent/CN107005947A/zh active Pending
- 2015-10-30 JP JP2018522043A patent/JP6865746B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-27 US US15/965,412 patent/US10728862B2/en active Active
-
2020
- 2020-07-02 US US16/919,877 patent/US20200336997A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012157022A (ja) * | 2006-09-15 | 2012-08-16 | Qualcomm Inc | ピア・ツー・ピアデバイス制御に関連する方法及び装置 |
JP2010034612A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-02-12 | Ntt Docomo Inc | 移動通信方法、移動局及び無線基地局 |
JP2014514877A (ja) * | 2011-04-29 | 2014-06-19 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける同時ユニキャストおよびマルチキャスト/ブロードキャストサービスの管理装置及び方法 |
WO2015050394A1 (ko) * | 2013-10-02 | 2015-04-09 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 장치 대 장치 단말의 신호 전송 방법 및 장치 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
INTEL CORPORATION: "Further discussion of layer 2 parameter configuration for ProSe[online]", 3GPP TSG-RAN WG2#87 R2-143222, JPN6019040356, 22 August 2014 (2014-08-22), ISSN: 0004137214 * |
PANASONIC: "D2D synchronization procedure[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#78B R1-144101, JPN6019040357, 10 October 2014 (2014-10-10), ISSN: 0004137215 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6865746B2 (ja) | 2021-04-28 |
US20180249429A1 (en) | 2018-08-30 |
EP3349517A4 (en) | 2018-11-21 |
US20200336997A1 (en) | 2020-10-22 |
KR102090925B1 (ko) | 2020-03-19 |
EP3349517A1 (en) | 2018-07-18 |
WO2017070957A1 (zh) | 2017-05-04 |
US10728862B2 (en) | 2020-07-28 |
CN107005947A (zh) | 2017-08-01 |
KR20180063265A (ko) | 2018-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6865746B2 (ja) | データ送信方法および装置 | |
US12022456B2 (en) | Methods, base station, infrastructure node and communications terminal | |
US10157539B1 (en) | Techniques and apparatuses for prioritizing vehicle-to-everything (V2X) communication messages based on threat level estimation | |
CN104938008B (zh) | 用于无线通信网络中的资源分配的方法和设备 | |
EP2910077B1 (en) | Priority assignment in a distributed scheduling algorithm to fine-tune performance | |
EP2949172A1 (en) | Fast device discovery for device to device communication | |
CN115804183A (zh) | 在nr v2x中省电的方法和装置 | |
CN105472744A (zh) | 一种数据传输方法和装置 | |
EP4175392A1 (en) | Method and device for performing sl communication on basis of assistance information in nr v2x | |
EP3625938B1 (en) | Methods supporting multicast/multiuser transmission using listen after talk and related network nodes | |
JP2020508608A (ja) | 無線通信ネットワークにおけるサイドリンク干渉調整のための無線通信デバイスおよび方法 | |
WO2016054933A1 (zh) | 设备到设备干扰协调方法、装置及基站、用户设备 | |
US12048053B2 (en) | Resource selection for power-saving users in NR sidelink | |
WO2021226906A1 (en) | Selecting a start time for channel sensing | |
CN116235616A (zh) | 通过半双工和冲突检测的sl可靠性增强 | |
EP3834541B1 (en) | Method for resource allocation in device to device communication | |
US11350372B2 (en) | Dynamic physical sidelink control channel gain | |
CN116941276A (zh) | 基于nr v2x中的部分感测获得cbr值的方法和设备 | |
EP4214983A1 (en) | Timing aspects for nr sl assistance information messages | |
CN115715479A (zh) | Nr v2x中确定与侧链路传输相关的功率的方法和装置 | |
US20240155686A1 (en) | Channel access priority class table for unlicensed sidelink | |
WO2023137768A1 (zh) | 侧行反馈信道的传输方法、装置、终端及存储介质 | |
WO2024097466A1 (en) | Channel access priority class table for unlicensed sidelink | |
WO2024097471A1 (en) | Reference duration definition and contention window adjustment in sidelink-unlicensed | |
WO2021229535A1 (en) | Triggering and reporting mechanism for scs change |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190218 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190626 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200221 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200221 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200303 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200309 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20200424 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20200511 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200720 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200928 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20201005 |
|
C28A | Non-patent document cited |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838 Effective date: 20201005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210105 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210118 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20210201 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20210308 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20210308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6865746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |