JP2018531818A - ポリオレフィンプラスチックとカルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチックとの溶接方法 - Google Patents

ポリオレフィンプラスチックとカルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチックとの溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018531818A
JP2018531818A JP2018519339A JP2018519339A JP2018531818A JP 2018531818 A JP2018531818 A JP 2018531818A JP 2018519339 A JP2018519339 A JP 2018519339A JP 2018519339 A JP2018519339 A JP 2018519339A JP 2018531818 A JP2018531818 A JP 2018531818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
polymer
weight
welding
plastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018519339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531818A5 (ja
Inventor
パブロ・ヴァルター
ノーマン・フリードリヒ
リナ・ゴンサレス
ヘンドリク・リュッツェン
トーマス・ヘルティヒ
ディルク・カスパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2018531818A publication Critical patent/JP2018531818A/ja
Publication of JP2018531818A5 publication Critical patent/JP2018531818A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/40Applying molten plastics, e.g. hot melt
    • B29C65/405Applying molten plastics, e.g. hot melt characterised by the composition of the applied molten plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/026Chemical pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F22/06Maleic anhydride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/06Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/002Priming paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/02Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving pretreatment of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/04Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0618Linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0627Angular, i.e. torsional
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0636Orbital
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0672Spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1412Infrared [IR] radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1425Microwave radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1661Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning repeatedly, e.g. quasi-simultaneous laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1664Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
    • B29C65/1667Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1696Laser beams making use of masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/38Impulse heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/72Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/01High molecular weight, e.g. >800,000 Da.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/04Thermoplastic elastomer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/064VLDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/068Ultra high molecular weight polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/003Presence of polyolefin in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/006Presence of polyolefin in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/008Presence of polyolefin in the pretreated surface to be joined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2431/00Presence of polyvinyl acetate
    • C09J2431/003Presence of polyvinyl acetate in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2451/00Presence of graft polymer
    • C09J2451/003Presence of graft polymer in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2477/00Presence of polyamide
    • C09J2477/006Presence of polyamide in the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

ポリオレフィンプラスチックとカルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチックとの溶接方法。本発明は、前記プライマー中のポリマーの割合に対して少なくとも20重量%の、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位を含んでなるポリマーを含有するプライマーを使用して、ポリオレフィンプラスチックと、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーとを溶接する方法に関する。本発明は、対応して溶接品にも関する。

Description

本発明は、プライマーを使用して、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に、ポリオレフィンプラスチック材料を溶接する方法であって、プライマーは、該プライマーのポリマーの割合に基づき、少なくとも20重量%の、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位を含んでなるポリマーを含有する方法に関する。本発明は、対応して溶接品にも関する。
ポリエチレン(PE)、ポリアクリレート又はポリアミド(PA)等のプラスチック材料からなる2つ以上の基板を相互接続するための従来技術から様々な方法が知られている。このために、掛け金接続又はネジ接続等の機械的接続オプションと接着結合方式の両方が存在する。或いは、プラスチック材料を互いに溶接することもできる。溶接は、一般に、PEとPE又はPAとPA間のような類似のプラスチック材料の間に、壊れない、実質的に物理的な接続を確立するための接合法である。類似の熱可塑性樹脂は、それらの分子構造、溶融温度、溶融粘度及び熱膨張係数に関して互いに実質的に差異がなく、原理的には互いに限定的にしか混合できないポリマーである。通常、類似のプラスチック材料は、同じポリマーベース又は同一のプラスチック材料を有するプラスチック材料である。
2つ以上の類似のプラスチック材料を一緒に溶接するための非常に広範囲の方法が知られている。赤外線溶接、赤外線/振動溶接又は超音波溶接のような非常に広範な溶接方法を使用することができる。類似のプラスチック材料を溶接するためのこれらの方法は、関連するプラスチック材料が溶接ゾーンの領域で溶融され、該材料が前記ゾーン内で互いに一体的に結合され、摩擦的に接続されることに基づく。
これらの溶接方法は、類似のプラスチック材料が相互接続されることを意図されている限り有効である。しかしながら、例えば、ポリアミド及びポリオレフィンからなるプラスチック材料のように、互いに非類似又は非相溶性の2つのプラスチック材料が一緒に溶接されることを意図すると、2つの基板間に確立されるべき高度の機械的強度を有する長い持続的な接続はもはや不可能である。2つのプラスチック材料、例えばポリエチレン又はポリプロピレンとポリアミド6とのようなポリアミドとポリオレフィンとは、従来技術で公知の溶接方法により互いに直接溶接される試験では、強度が得られない又は非常に低い強度しか得られない。
これまで、対応する異なるプラスチック材料は、機械的接続又は接着結合方式によってのみ相互接続することができた。機械的接続は、取り付けが複雑であり、ある点で材料応力があり、追加の機械的接続手段が必要であるという点で不利である。さらに、機械的接続において、一体的に結合された接続を達成することはほとんど不可能である。しかしながら、接着結合方式は、接続の最終的な強度が長期間、おそらく数週間までしか達成されないという点で不利である。さらに、低エネルギー表面の結合は、通常、接合部材が複雑な前処理プロセスの対象となることを必要とする。また、接着接続は、外部の風化のために制限された時間だけ安定であることが多い。さらに、きれいな接着接続を提供することは複雑で時間がかかる場合が多い。したがって、プラスチック材料を溶接する方法を用いて接続を確立することは、最もクリーンで、最も迅速で簡単な解決策である。
従って、本発明の目的は、ポリオレフィンプラスチック材料を、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に溶接するための簡単な方法を提供することにある。これらの異なるプラスチック材料間の接続は、溶接シームのためにできるだけ、安定して永続すべきである。
驚くべきことに、この目的は、プライマーを使用して、ポリオレフィンプラスチック材料を、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に溶接する方法であって、プライマーが、該プライマーのポリマーの割合に基づき、少なくとも20重量%の、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位を含んでなる少なくとも1つのポリマーを含有する、方法により達成される。
ポリオレフィンプラスチック材料を、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に溶接する場合、少なくとも1つの対応するポリマーを含有するプライマーを使用することにより、プラスチック材料間の特に安定した一体的な結合接続を得ることが可能となる。
プライマーを用いて溶接される第1接合部材は、ポリオレフィンプラスチック材料、特にポリオレフィン熱可塑性材料である。ポリオレフィンプラスチック材料は、α-オレフィンのホモポリマー及びコポリマーのようなポリオレフィン系ポリマーに基づく。ポリオレフィン系ポリマーは、エチレン、プロピレン及び/又はブチレンに基づくポリ-α-オレフィンホモポリマー、特にエチレン又はプロピレンのホモポリマー、及びエテン、プロペン、1−ブテン、1−ヘキセン及び1−オクテンに基づくポリ−α−オレフィンコポリマー、特に、エチレン/α−オレフィンコポリマー及びプロピレン/α−オレフィンコポリマー、好ましくはエチレン又はプロピレンと1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、又はそれらの組合せとのコポリマーからなる群から選択できる。特に、ポリオレフィンプラスチック材料は、ポリエチレンプラスチック材料(特に高密度/HDポリエチレン、中密度/MDポリエチレン、低密度/LDポリエチレン、超高分子量/UHMWポリエチレン及び線状低密度/LLDポリエチレン、好ましくはHDポリエチレン、MDポリエチレン又はLDポリエチレン、プラスチック材料)及びポリプロピレンプラスチック材料を含む。ポリオレフィンプラスチック材料は、特に好ましくは、ポリプロピレンプラスチック材料である。
ポリオレフィンポリマー、特にポリプロピレンポリマーは、好ましくは10,000g/molより大きい、特に20,000g/molより大きい、好ましくは50,000g/molより大きい、特に好ましくは100,000g/molより大きい重量平均モル質量(重量平均Mw)を有する。ポリオレフィンポリマー、特にポリプロピレンポリマーは、好ましくは2,000,000g/mol未満、特に1,000,000g/mol未満、好ましくは500,000g/mol未満の重量平均モル質量(重量平均Mw)を有する。特に好ましくは、ポリエチレンポリマーは、50,000g/mol〜1,000,000g/mol、特に200,000g/mol〜500,000g/molの重量平均モル質量(重量平均Mw)を有する。他の好ましいポリエチレンポリマー(UHMW−PEポリマー)は、2,000,000g/molより大きい、特に4,000,000〜6,000,000g/molの重量平均モル質量を有する。特に好ましくはポリオレフィンポリマー、特にポリプロピレンポリマーは、50,000g/mol〜250,000g/molの重量平均モル質量(重量平均Mw)を有する。
ポリオレフィンプラスチック材料、特にポリプロピレンプラスチック材料は、さらなる成分、例えば、ガラス繊維、顔料、染料、レオロジー助剤、離型助剤又は安定剤等のフィラーを含有してもよい。各場合においてポリオレフィンプラスチック材料のポリマーの割合(フィラーなしでのポリオレフィンプラスチック材料の合計)に基づいて、80重量%を超える、特に90重量%を超える、好ましくは98重量%を超えるポリオレフィンプラスチック材料、特にポリエチレン及び/又はポリプロピレンプラスチック材料、好ましくはポリプロピレンプラスチック材料は、好ましくは上記ポリオレフィンポリマー、特に上記ポリエチレン及び/又はポリプロピレンポリマー、好ましくはポリプロピレンポリマーからなる。各場合において(フィラーを有する)ポリオレフィンプラスチック材料の合計に基づいて、50重量%を超える、特に70重量%を超える、好ましくは90重量%を超える、より好ましくは95重量%を超える、特に好ましくは98重量%を超えるポリオレフィンプラスチック材料は、好ましくはポリプロピレンプラスチック材料、好ましくは、上記ポリオレフィンポリマー、特にポリプロピレンからなる。
プライマーを用いて溶接される第2接合部材は、カルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチック材料である。本発明において、「カルボニル基を含有するポリマーに基づく」とは、プラスチック材料のポリマー割合の少なくとも50重量%、好ましくは70重量%がカルボニル基を含有するポリマーからなることを意味する。カルボニル基を含有するポリマーは、好ましくはポリアミド又はポリエステル、特にポリテレフタレートエステルである。
ポリアミドプラスチック材料は、好ましくは熱可塑性ポリアミドである。アミド系熱可塑性ポリマーとしては、例えば、ポリアミド6、イプシロンカプロラクタム(ポリカプロラクタム)のホモポリマー、ポリアミド11、11−アミノウンデカン酸(ポリ−11−アミノウンデカンアミド)の重縮合物;ポリアミド12、オメガラウロラクタム(ポリラウロラクタム)のホモポリマー;ポリアミド6.6、ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸のホモ重縮合物(ポリヘキサメチレンアジパミド);ポリアミド6.10、ヘキサメチレンジアミンとセバシン酸のホモ重縮合物(ポリヘキサメチレンセバカミド);ポリアミド6.12、ヘキサメチレンジアミンとドデカン二酸のホモ重縮合物(ポリヘキサメチレンドデカンアミド)又はポリアミド6−3−T、トリメチルヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸のホモ重縮合物(ポリトリメチルヘキサメチレンテレフタルアミド)、フェニレンジアミンとテレフタル酸のポリ(p−フェニレン−テレフタルアミド)又はポリ(m−フェニレンテレフタルアミド)、異なるジアミンとテレフタル酸のポリフタルアミドPPA、及びそれらの混合物が挙げられる。
光学的に透明なポリアミドは、直鎖状脂肪族ジカルボン酸及び脂環式ジアミンを含有する単結晶性ポリアミド、直鎖状脂肪族ジカルボン酸及び脂環式ジアミン及び任意にラクタム又はアミノカルボン酸を含有するアモルファスポリアミド、テレフタル酸及び脂環式又は分岐鎖状脂肪族ジアミン及び任意にラクタム又はアミノ酸を含有するアモルファスポリアミド、又はイソフタル酸及び脂環式又は直鎖状もしくは分岐鎖状脂肪族ジアミン及び任意にラクタム又はアミノカルボン酸を含有するアモルファスポリアミドを含む。適切な光学的に透明なポリアミドは、例えば、ドデカン二酸及び4,4’−ビス(アミノシクロヘキシル)−メタンの異性体混合物の、テレフタル酸及び2,2,4−及び2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジアミンの異性体混合物の、ドデカン二酸及び3,3’−ジメチル−4,4’−ビス(アミノシクロヘキシル)−メタンの異性体の混合物の、ラウロラクタム、イソフタル酸及び3,3’−ジメチル−4,4’−ビス(アミノシクロヘキシル)−メタンの異性体混合物の、又はテトラデカン二酸及び3,3’−ジメチル−4,4’−ビス(アミノシクロヘキシル)−メタンの異性体混合物の、又はイプシロン−カプロラクタム又はオメガ−ラウロラクタムのアミドである。
好ましいポリアミドは、ポリアミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド6.10、ポリアミド6.12、ポリアミド10.10、ポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド10.12、ポリフタルアミド、光学的に透明なポリアミド又は該ポリアミドに基づく混合物からなる群から選択される。特に好ましいポリアミドは、ポリアミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド12、ポリフタルアミド、光学的に透明なポリアミド及びそれらの混合物、特に、ポリアミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド12、ポリフタルアミド、及びそれらの混合物から選択される。ポリアミドプラスチック材料は、さらなる成分、例えば、ガラス繊維、顔料、鉱物粒子、染料、レオロジー補助剤、離型助剤又は安定化剤などのフィラーを含有することもできる。各場合において、(フィラーを含めた)合計ポリアミドプラスチック材料に基づいて、40重量%を超える、特に60重量%を超える、好ましくは70重量%を超える、より好ましくは90重量%を超えるポリアミドプラスチック材料が、前記ポリアミドからなる。各場合において、ポリアミドプラスチック材料ポリアミドプラスチック材料(フィラーなしの合計ポリアミドプラスチック材料)のポリマー割合に基づいて、90重量%を超える、特に95重量%を超える、好ましくは98重量%を超えるポリアミドプラスチック材料が、好ましくは前記ポリアミドからなる。ポリアミドプラスチック材料は、各場合において、(フィラーを含む)合計ポリアミドプラスチック材料に基づいて、好ましくは50〜90重量%、特に60〜80重量%の前記ポリアミド含有量を有する。
好適なポリエステルプラスチック材料も、それ自体公知であり、文献に記載されている。好ましいポリエステルプラスチック材料は、主鎖中に芳香族ジカルボン酸から誘導された芳香族環を有するポリエステルを含む。芳香族環は、例えば塩素又は臭素などのハロゲン又はメチル、エチル、i−又はn−プロピル基又はn−、i−又はt−ブチル基などのC1〜C4アルキル基で置換することもできる。ポリエステルは、芳香族ジカルボン酸、そのエステル又はそれらの他のエステル形成性誘導体を脂肪族ジヒドロキシ化合物と反応させることによってそれ自体公知の方法で調製することができる。好ましいジカルボン酸としては、ナフタレンジカルボン酸、オルトフタル酸、テレフタル酸及びイソフタル酸又はそれらの混合物が挙げられる。30モル%以下の芳香族ジカルボン酸は、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸及びシクロヘキサンジカルボン酸などの脂肪族又は脂環式ジカルボン酸で置換することができる。脂肪族ジヒドロキシ化合物のうち、炭素数2〜8のジオール、特に1,2−エタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,4−ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコール又はそれらの混合物が好ましい。特に好ましいポリエステルは、2〜6個のC原子を有するアルカンジオールから誘導されるポリアルキレンテレフタレートを含む。
ポリエステルプラスチック材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレート及びポリブチレンテレフタレート(PBT)プラスチック材料及びそれらの混合物、特にポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリブチレンテレフタレート(PBT)プラスチック材料及びそれらの混合物の群から好ましくは選択される。ポリエステルプラスチック材料は、さらなる成分、例えば、ガラス繊維、顔料、鉱物粒子、染料、レオロジー補助剤、離型助剤又は安定化剤などのフィラーを含有してもよい。各場合において、(フィラーを含む)合計ポリエステルプラスチック材料に基づいて、40重量%を超える、特に60重量%を超える、好ましくは70重量%を超える、より好ましくは90重量%を超えるポリエステルプラスチック材料、特にPET又はPBTプラスチック材料は前記ポリエステルからなる。各場合において、ポリエステルプラスチック材料のポリマー割合(フィラーなしの合計ポリエステルプラスチック材料)に基づいて、90重量%を超える、特に95重量%を超える、好ましくは98重量%を超えるポリエステルプラスチック材料は好ましくは、前記ポリエステルからなる。ポリエステルプラスチック材料は好ましくは、各場合において、(フィラーを含む)合計ポリエステルプラスチック材料に基づいて、50〜90重量%、特に60〜80重量%の前記ポリエステル含有量を有する。
本発明のもう一つの必須成分は、少なくとも1つのプライマー、好ましくは正確には1つのプライマーの使用である。プライマーは、該プライマーのポリマー割合に基づき、少なくとも20重量%、特に少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも70重量%の、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位、特に無水マレイン酸単位を含む少なくとも1つのポリマーを含有する。
プライマーは、好ましくは、前処理層として、接合ゾーンの領域において溶接すべき基材の少なくとも1つの表面に適用される溶接補助剤である。プライマーは、接着剤、清浄剤等と理解されるべきではなく、むしろプライマーは溶接助剤であり、それにより接合ゾーン(又は溶接ゾーン)における接合部材は相互に適合し、接合中に接合ゾーン内で溶接すべき基材の間に一体的に結合された摩擦結合を生成する。
試験は、本発明によるポリマーを含有する対応するプライマーを使用することにより、接合すべきプラスチック材料を溶接中に接合溶接部で相溶化することができ、これにより、安定で長期的に持続する接合を達成できることを示した。対応するプライマーを使用しなければ、溶接された接続の強度がないか、又は非常に低い強度の強度しか達成できない。接合された基材は、好ましくは2MPaを超える、特に5MPaを超える引張強度を有する。引張強度は、試験に関して記載された手順に従って5mm/sの引張速度を用いて決定される。
少なくとも1つの第1ポリマーは、ポリマー中に反応又は重合されたマレイン酸無水物基をそのポリマー骨格に含むポリマー、特にコポリマーである。ポリマーは、重合形態、例えば、少なくとも1つの無水マレイン酸モノマーとアクリレート及び/又はα−オレフィンモノマーとのコポリマー、又は無水マレイン酸でグラフト化されたポリオレインのようなグラフト化形態の骨格中に無水マレイン酸基を含有し得る。無水マレイン酸又は無水マレイン誘導体、特に無水マレイン酸は、ポリマー中に反応又は重合させることができる。無水マレイン酸誘導体の例は、関連する5員無水物基を含む1,2,3,6−テトラヒドロフタル酸無水物である。
プライマーの少なくとも1つのポリマーは、特に好ましくは無水マレイン酸でグラフト化されたポリオレフィン、特に、無水マレイン酸でグラフト化されたポリエチレン、又は無水マレイン酸でグラフト化されたポリプロピレンである。
別の特定の好ましい実施態様において、プライマーは好ましくは、無水マレイン酸又は無水マレイン酸誘導体に加えて、アクリレート及びメタクリレート(共に(メタ)アクリレート)の群から選択される1以上の重合モノマー、特に、炭素数1〜12、好ましくは炭素数1〜4を有するアルキル官能基を有する(メタ)アクリレート、好ましくはエチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、及びα−オレフィン、特にエテン、プロペン、1−ブテン、1−ヘキセン及び1−オクテン、好ましくはエテンを含むコポリマーを含有する。さらに、例えばエポキシド又はイソシアネート基、カルボキシル基又はアミノ基、及びアルコキシシラン基などの官能性を有する官能性モノマーも使用することができる。少なくとも1つのコポリマーは、特に好ましくは、少なくとも1つの無水マレイン酸(誘導体)、1つの(メタ)アクリレート及び1つのα−オレフィン、好ましくは無水マレイン酸、C1〜C4アルキル官能性基を有する(メタ)アクリレート及びエチレン又はプロピレンを、ポリマー中に含有する。
ポリマーは、既知の方法でモノマーから合成することができる。さらに、ポリマー様の反応でポリマーをグラフト化することができる。グラフト化のための特に好ましい反応相手は、アルコール、チオール、アミン、イソシアネート、無水物、カルボン酸、特にアルコール、好ましくはメタノール及びイソブタノール等の炭素数1〜6のアルコールである。グラフト化のために、無水マレイン酸モノマー単位又は無水マレイン酸単位をポリマー中で反応相手と反応させることができ、特にアルコールでエステル化することができる。好ましくは、無水マレイン酸基の一部のみが反応又はエステル化され、特に無水マレイン酸基の70%未満が反応又はエステル化される。無水マレイン酸基は未反応であり、無水物基として依然として存在することが特に好ましい。好ましい実施形態では、無水マレイン酸基は、部分的に加水分解された形態で存在することもできる。完全に反応している無水マレイン酸基は、得られる溶接接続の強度の低下をもたらし得る。
ポリマーに基づいて、0.001重量%以上、特に0.01重量%以上、好ましくは0.02重量%以上、特に好ましくは0.05重量%以上、の無水マレイン酸含有量を有するポリマーは特に有利である。有利には、ポリマーは、該ポリマーに基づいて、0.01〜15重量%、特に0.02〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量%の無水マレイン酸含有量を有する。別の好ましい実施態様において、ポリマーは、該ポリマーに基づいて、2〜30重量%、特に5〜15重量%の無水マレイン酸含有量を有する。対応する無水マレイン酸含有量を有するポリマーでは、溶接された連結の強度が特に高い。
ポリマーは、有利には、5,000g/モル以上、特に50,000g/モル以上、好ましくは100,000g/モル以上の重量平均分子量Mwを有する。ポリマーは、好ましくは、5,000〜2,000,000g/モル、特に50,000〜1,000,000g/モル、好ましくは100,000〜500,000g/モルの範囲の重量平均分子量Mwを有する。対応する重量平均分子量を有するポリマーは、得られた連結の脆性及び強度に対して正の効果を有する。重量平均分子量は、ポリスチレン標準に対してGPCによって決定することができる。
第1ポリマーに加えて、プライマーは、好ましくは、少なくとも1つのさらなるポリマーを含有してよい。少なくとも1つのさらなるポリマーは、好ましくは、溶接すべき2つのプラスチック材料の少なくとも1つ及びプライマーコポリマーと相容性がある。特に好ましくは、プライマーは、少なくとも1つのポリオレフィン及び/又はポリアミドポリマー、好ましくは各場合において上記で特定したものを含有する。本発明によるコポリマーに加えて、ポリマー中におけるさらなるポリマーの使用は、強度をさらに改善し得る。
相容性のあるさらなるポリマーとして、接合すべきプラスチック材料の1つ、特に両方に対して、及び特に前述の本発明による第1ポリマーに対しても、22MPa未満、特に17MPa未満、好ましくは15MPa未満、特に好ましくは12MPa未満のハンセンパラメータの加重平方距離(weighted quadratic distance)(Ra)を有するポリマーが好ましく使用される。
ハンセンパラメータの加重平方距離(Rは以下の式:
(R=4(Δδ+(Δδ+(Δδ
に従って決定される。
式中、δDはロンドン分散力についてのハンセンパラメータであり、δPは極性についてのハンセンパラメータであり、及びδHは水素結合についてのハンセンパラメータである。ΔδD、ΔδP及びΔδHはそれぞれ、比較すべきプラスチック材料又はポリマーについてのこれらのハンセンパラメータの差を示す。例えば、ΔδD=ポリマー1及び2の(δD1−δD2)。関連するプラスチック材料又はポリマーに対する個々のハンセンパラメータδD、δP及びδHの値は、Charles M.Hansen(第二版;Taylor & Francis Group;2007;ISBN−10 0−8493−7248−8)による書籍“Hansen Solubility Parameters:A User’s Handbook”に従って決定される。個々のポリマーについての多数の値が、既にこの源で見出すことができる。この書籍に記載された方法に従い、ハンセンパラメータは、好ましくは、プログラムHSPIP(第四版4.1.07)を用いて添付のデータベースから得ることができるか、又はもしこれが入手可能でないならば、好ましくはガイドに記載されたように、そこで提供されるニューラルネットワークを用い、プログラムの、含まれる「DIY」機能を用いて決定することができる。HSPIPプログラムは、Steven Abbott TCNF Ltd.から入手可能である。
プライマーにおけるさらなるポリマー、特にポリオレフィンポリマー及び/又はポリアミドポリマーの含有量は、各場合において、プライマーの合計重量に基づき、好ましくは1〜40重量%、特に5〜30重量%、特に好ましくは10〜20重量%である。プライマーのポリマー含有量におけるさらなるポリマーの含有量は好ましくは、各場合において、プライマー(溶媒を含まずかつフィラーを含まないプライマー)の合計ポリマー割合に基づいて、5〜70重量%、特に20〜60重量%、特に好ましくは30〜50重量%である。
本発明におけるポリオレフィンポリマー及びさらなるポリマーに加えて、プライマーは溶媒、特に有機溶媒を含有してもよい。プライマーは好ましくは、各場合がにおいてプライマーの合計重量に基づいて、10〜95重量%、特に50〜90重量%、特に好ましくは70〜85重量%の溶媒含有量を有する。
適切な溶媒は、全ての慣用的な溶媒、例えば水、エタノール等のアルコール、イソオクタン等のアルカン、メチルイソブチルケトン(MIBK)又はシクロヘキサノン(CH)等のケトン、ジエチルエーテル又はテトラヒドロフラン(THF)等のエーテル、酢酸エチルエステル等のエステル、若しくはジメチル又はジプロピルカーボネート等のカーボネート、トルエン、キシレン、又はそれらの混合物である。
もし有機溶媒を用いるならば、プライマーの合計ポリマー含有量は、各場合において、プライマーの合計重量に基づいて、好ましくは1〜90重量%、特に2〜50重量%、特に好ましくは5〜15重量%である。合計ポリマー含有量は、ポリマーに用いる全てのポリマー、特に、本発明によるポリマー及び上述したさらなるポリマーの含有量に対応する。
別の好ましい実施態様において、プライマーは、水性分散液又はエマルジョンの形態で存在させる。この場合、本発明によるポリマー又は、もし存在すれば、さらなるポリマーは水中で乳化され、又は分散される。この場合、プライマーの合計ポリマー含有量は、各場合において、プライマーの合計重量に基づいて、好ましくは5〜90重量%、特に20〜70重量%、特に好ましくは30〜55重量%である。水性分散液/エマルジョンでは、ポリマー成分は、本発明によるポリマー及び任意に存在する前記さらなるポリマーのみから実質的になり、特に、本発明のポリマー又はその混合物のみからなるのが有利である。本発明によれば、用語「実質的に」は、95重量%を超える、好ましくは97重量%を超える、最も特に好ましくは99重量%を超えるポリマー成分が、本発明及び任意に存在させる前記さらなるポリマーからなり、特に本発明によるポリマーのみからなることを意味すると理解される。
特に好ましい実施態様において、ポリマーは実質的に溶媒を含まない。
本発明によるポリマー、上述したさらなるポリマー及び溶媒に加えて、該プライマーは、フィラー、(蛍光)染料及び顔料、レオロジー補助剤、脱泡剤、湿潤剤、安定化剤又は可塑剤などのさらなる成分を含有してよい。しかしながら、染料及び顔料とは別に、該プライマーは、好ましくは、さらなる成分を実質的に含まず、特にいずれの他の成分も実質的に含まない。本発明によれば、用語「実質的に含まない」は、該プライマーが5重量%未満、好ましくは1重量%未満、最も特に好ましくは0.1重量%未満の関連する物質を含有する、特に、関連物質を含有しないことを意味すると理解される。
カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料にポリオレフィンプラスチック材料を溶接するための本発明による方法では、プライマーが使用され、プライマーは、該プライマーのポリマー割合に基づいて、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位を含むポリマーを少なくとも20重量%含む。
この方法では、プライマーは、2つの異なるプラスチック材料を各場合において溶融することにより、溶接するための助剤として使用される。本発明によるポリマーを含有する使用されたプライマーは、2つの接合部材間の接合を確立することを可能にし、その結果、2つのプラスチック材料間の安定な、かつ継続的な一体的に結合した連結を確立することを可能にする。
プライマーは、広範な方法を用いて、一方又は双方の接合部材の表面に適用することができる。例えば、計量デバイスを用い、ニードル及び計量ロボットを用い、射出成型によって、押出しによって、フィルムとして適用することによって、ホットメルトとして適用することによって、噴霧によって、展着によって、又はディッピングによって、プライマーを適用することができる。プライマーは、ちょうど一方又は双方の基材表面に適用して、溶接することができる。プライマーは、好ましくは、一方の表面、特にポリアミド表面にのみ適用される。
溶媒を含有するプライマーの場合、一方又は双方の表面に適用後、プライマーは、好ましくは、非粘着性の寸法安定なプライマー層が達成される程度に溶媒を蒸発させるまで乾燥される。特にプライマーは、ちょうど数秒後に、及び数週間までの期間の間、溶接可能である。プライマーは、次の適用で、好ましくは、少なくとも1時間、好ましくは少なくとも12時間乾燥される。
プライマーは、好ましくは、1〜10,0000μm、特に100〜5,000μm、好ましくは500〜3,000μm、特に好ましくは1,000〜2,000μmの層厚を有するように、溶接すべき基材の一方又は双方の表面に適用される。特に、100μmを超える層厚が好ましい。溶媒をプライマーに含むなら、層厚は、溶媒が乾燥除去されたプライマーをいう。
プライマーを溶接すべき基材の一方又は双方の表面に適用後、及び前記プライマーを必要に応じて乾燥後、溶接すべき基材を慣用的な溶接方法を用いて相互連結することができる。プラスチック材料は、通常、接合面において局所的に可塑化され、加圧下で接合される接合部材によって溶接される。プロセスパラメータは、溶融体の著しい圧縮降伏が接合面中の接合部材間の最適な連結をもたらすように選択される。加熱は、対流、接触加熱、放射線又は摩擦によって起こり得る。可塑化のための異なるエネルギー入力は、多くの方法で達成することができ、プラスチック材料を溶接するための異なるプロセスをもたらす。適切な溶接方法は、
・熱風溶接[HG]
熱ガス流、一般には、空気を用いる対流加熱、2段階プロセス
・熱板溶接[HE]
接触加熱、2段階プロセス
・超音波溶接[US]
摩擦による加熱、超音波範囲の横波は境界層における加熱をもたらす、単一段階プロセス
・高周波溶接[HF]
内部摩擦による加熱、極性分子は、高周波磁場に従って整列する、単一段階、極性プラスチック材料及びフィルムでのみ使用
・振動溶接[VIB](摩擦溶接;直線状;軌道;スピン;角度)
摩擦による加熱、単一段階プロセス
・レーザー溶接[LW](輪郭;同時;準同時;マスク)
放射による加熱、コヒーレントな放射、レーザー伝達溶接、一般には、単一段階(2段階は可能)
・赤外線溶接[IR]
放射による加熱、非コヒーレントな放射、2段階
を含む。
前記した溶接方法は、例えば、赤外線溶接及び摩擦溶接など、任意に組み合わせることもできる。プラスチック材料は、特に好ましくは、熱板溶接、熱接触又は熱パルス溶接、温風又は熱風溶接、振動溶接、マイクロ波又は誘導溶接、レーザ突き合わせ溶接又はレーザ伝達溶接、赤外線溶接、超音波溶接、及びこれらの組合せから選択される、特に、赤外線溶接、熱板溶接、振動溶接、超音波応接、及びこれらの組合せから選択される溶接方法により溶接される。
以下の工程を含む、プライマーを用いて2つのプラスチック材料を一体的に接合させる方法が特に好ましい:
・第一接合ゾーンを有する第一プラスチック材料を準備し、
・第二接合ゾーンを有する第二プラスチック材料を準備し、
・第一接合ゾーンを予熱し、
・特に、溶媒を含まないプライマーの場合、プライマーを予熱された第一接合ゾーンに適用し、
・プライマーが設けられた第一接合ゾーンを第二接合ゾーンと接触させ、
・特に、赤外線溶接、熱板溶接、熱風溶接、摩擦溶接、超音波溶接などの慣用的なプラスチック材料溶接方法を使用することによって、第一接合ゾーンを第二接合ゾーンに一体的に連結させる。
DIN 1910-3:1977-09の解釈は、一般に、プラスチック材料の溶接に使用することができる。したがって、溶接プラスチック材料は、熱及び/又は圧力を用いて熱可塑性プラスチックを一体的に接合することを意味すると理解できる。加熱は、例えば、接触加熱(固体による溶接)、対流加熱(温ガスによる溶接)、放射加熱(ビームによる溶接)、摩擦による加熱(運動による溶接)、及び電力による溶接に基づいて行うことができる。
有利な発展において、プライマー中のポリマーの分解温度未満の温度を有する加熱及び/又は熱接合ゾーンへの適用が、プライマーの内部化学的架橋に対して何ら影響を与えないように選択され、該方法に適合するプライマーが用いられる。
第1プラスチック材料の第1接合ゾーンが予熱されることが有利である。予熱のために、当業者に公知であり、意図された目的に適した助剤及び技術を使用することができる。特に、温ガス又はプラズマの使用は予熱に適している。照射、特に赤外線又はレーザー照射による予熱も考えられる。ホットプレート又は加熱されたツールを使用して、第1接合ゾーンを予熱することもできる。最後に、炉又は加熱されたチャンバー内で予熱することも考えられる。また、プラスチック材料全体、したがって前記接合領域を予熱することも考えられる。しかし、これに代えて、又はそれに加えて、接合領域自体のみを予熱することも可能である。
有利な発展において、予熱中の加熱デバイスからプラスチック材料、特に予熱すべき第1接合ゾーンまでの間隔、特に加熱デバイスの熱放散領域又は加熱デバイスの熱発生領域又は予熱すべき加熱デバイスの有効な表面又は第1接合ゾーンと反対側の熱デバイス領域の間隔は、0.5mm〜100mm、好ましくは1mm〜60mmの範囲である。或いは、特に、加熱デバイスの加熱要素による第1接合ゾーンの接触によって、及び/又は該接触中に加熱を行うことも考えられる。
第1接合部材のためのプラスチック材料を選択し、第1接合ゾーンが、予熱の間に溶融され、溶融層が予熱の間、第1接合ゾーンで生成されるように、第1接合部材のプラスチック材料を選択し、該方法パラメータを第1プラスチック材料に調整するのが別の利点である。好ましい実施形態では、溶融層の厚さは、好ましくは0.05mm〜6mmの範囲、特に好ましくは0.1mm〜5mmの範囲である。この種の溶融層は、改善された接着及び/又は分子間の相互作用及び特定のフローと関連して、改善された接合層をもたらす。第1プラスチック材料の境界層が溶融状態にある場合、プライマーとの相互作用又は化学的結合さえも生じ得る。溶融層は、特に、構成要素の幾何学的形状及び特定の構成要素の設計に依存し得る。方法パラメータは、好ましくは、構成の変形が生じないように、調整及び/又は選択される。接合ゾーンと塗布すべきポリマー間との温度差異は、好ましくは、適当な測定及び/又は方法工程を用いて等しくされる。この場合、好ましくは熱可塑性プライマーと第1接合ゾーンとの間の温度差を低減させるために、プライマーを予熱することが特に考えられる。これは、例えば、プロセス工程間の第1接合ゾーンの急速な冷却を妨げる。
好ましくは、第1接合ゾーンを予熱する工程の前に、第1接合ゾーンを任意に前処理する。別法として又は追加的に、第2接合ゾーンが前処理されてもよい。可能な前処理として、例えばアルカリ性の溶剤又はプラスチッククリーナーによる洗浄も考えられる。機械的な前処理は、特に、掻取り、磨き、ブラッシング又はブラストによって使用することもできる。考えられる化学的前処理は、特に酸洗浄又は反応性ガスの使用である。さらに、熱的、化学的及び/又は物理的前処理の使用は、特にガス炎又はプラズマアークによって好都合なことが判明し得る。別法として、又は追加的に、第1接合ゾーン及び/又は第2接合ゾーンが電気コロナ放電にさらされるコロナ放電による電気的前処理は、極性分子を対応する表面上に形成させることができる。別の可能性は、特に、対応する表面の活性化及び/又はクリーニングを達成するために、好ましくは接合ゾーンを前処理するためにプラズマノズルを用いるプラズマ処理である。同時に、プラズマによるコーティングの提供も好都合であることかが判明し得る。別の可能性は、適切なプラスチック材料の表面張力を高めるために接合ゾーンを火炎処理することである。別の種類の前処理は、UV線、電子線、放射線、又はレーザーによる照射に曝露される。最後に、前処理は、塗料、特に塗料又は接着促進剤の塗膜が提供されるようなものであってよい。予熱前に、第1プラスチック材料又は該第1プラスチック材料の接合ゾーンを、より長い時間間隔で前処理することも考えられる。従って、例えば、本発明による方法で前処理されたプラスチック材料をさらに処理することができるように、第1プラスチック材料の製造プロセスの一部として前処理を実施することが考えられる。
プライマーが適用される方法には様々な可能性がある。例えば、特に産業分野では、自動適用補助器具による、特に計量ロボットによる適用が考えられる。前記ロボットは、複雑な計量プロセスを実行することができるように、ニードル及び/又は高さセンサを備えていてよい。プライマーは、射出成型機で可塑化され、加圧下で、第1接合ゾーンを有する第1プラスチック材料をを含有する金型内に射出されることにより、射出成型によって適用されてもよい。あるいは、第1に、フィルムブローイング又は平坦フィルム押出しによって、第1工程で製造されるプライマーからなるフィルムの適用が考えられる。次いで、フィルムは、例えば、切断又はパンチングプロセスによって任意の形状に切断され、前述の予熱に続くさらなる工程において第1接合ゾーンに適用し得る。この場合、1μm〜5,000μmの範囲の厚さを有するフィルム/シートの使用が好都合であることが判明した。考えられる他の適用オプションには、プライマーが溶接ワイヤの形態で存在する押出溶接、又は押出機で溶融されて溶融形態の第1接合ゾーンに適用し得る押出溶接が含まれる。プライマーは、熱風溶接によって、前記プライマーを適用することを可能にするために、溶接ワイヤの形態で提供されてもよい。別の選択肢は、噴霧プロセスによってプライマーを適用することである。前処理及び/又は予備加熱及び/又は射出成型の局所的に変化する温度制御も射出成型による適用の間に可能である。勿論、当業者に知られており、特定の用途に適した他のタイプの適用も考えられる。
別の利点は、特にプライマーの予熱と塗布との間の第1接合ゾーンの温度低下を防止するために、プライマーの塗布中に第1接合ゾーンをさらに加熱することである。これは、上述した予熱のための方法ステップによって行うことができ、便宜上、塗布中に継続することができる。別法として又は追加的に、特にさらなる方法ステップによる追加の加熱が可能である。第1接合ゾーンの温度が予熱後に低下するのを防止するために、例えば、第1接合ゾーンの放射への同時曝露、強制対流又は適用の間の接触加熱によって、第1接合ゾーンを同時に加熱するのが好都合であることが判明し得る。
有利な発展において、プライマーは、1μm〜5mm、好ましくは10μm〜3mmの範囲の厚みを有する連結層が、第1接合ゾーンに配置されるように適用される。連結層の厚みは、第1接合ゾーン上の連結層の材料厚みを意味すると理解される。
別の利点は、第1接合ゾーンと計量デバイスとの間を相対的に移動させつつ、計量デバイスによってプライマーを第1接合ゾーンに適用することであり、プライマーが適用される第1接合ゾーンは、プライマーが適用される前に、第1接合ゾーンと加熱デバイスとの間を相対的に移動させつつ加熱デバイスを用いることによって予熱され、プライマーは、第1接合ゾーンが予熱状態にあるときに、計量デバイスによって適用される。
この場合、加熱デバイスは、10mm/分〜100m/分の範囲、好ましくは10mm/分〜30m/分の範囲の速度で予熱される間、第1接合ゾーンをガイドすることが特に有利なことが判明した。
加熱デバイスが、好ましくは規定された一定の間隔で計量デバイスを導くことも有利であり得る。計量デバイスと第1接合ゾーンが、10mm/分〜100m/分、好ましくは10mm/分〜30m/分の範囲で相対的に移動しつつ、プライマーが計量デバイスによって第1接合ゾーンに適用されるように、該方法を行うのが有利であり、プライマーが適用される前記接合ゾーンは、プライマーが適用される前に、加熱デバイスと第1接合ゾーンが相対的に移動しつつ、加熱デバイスによって予熱され、加熱デバイスは、好ましくはプライマーを0.1〜10秒の範囲の時間間隔で適用するために計量デバイス又は計量デバイスのノズルを同時に導く。
この場合、計量デバイスと加熱デバイスからなる単位を使用することが特に有利であることが判明した。コーティングユニットは、プライマーが適用される直前に第1接合ゾーンを予熱することを確実とするために、加熱デバイスが、好ましくは規定された一定の間隔で、相対的移動の間に計量デバイスを導くように、加熱デバイスと計量デバイスとの間にしっかりとした連結を提供する単位を特に意味すると理解することができる。もちろん、間隔は調整可能であるか、あるいは対流予熱の場合には、媒体の体積流動又はノズル直径が、特に、適切な機械的に、電気機械的に又は空気力学的に操作された調整器によって調整されることも考えられる。
しかしながら、コーティングユニットは、互いに完全に分離しているが、プライマーの適用位置が該プライマーの適用される直前に予熱されることを確実とするために、プラスチック材料に対して同じ又は実質的に同じ相対移動を行う2つのアセンブリとしての加熱デバイスと計量デバイスであると理解してもよい。
有利な発展において、加熱デバイス及び計量デバイスは、実質的に同じ主たる相対的移動又は基本方向に入るが、2つの前記デバイスの少なくとも1つは、該主たる相対的移動に加えて、プラスチック材料についてのさらなる相対移動を生じる。従って、加熱デバイス及び/又は計量デバイスは、例えば、プライマーを適用することもできる主たる相対移動に加えて、1以上の二次的相対移動に入ることができる。例えば、特に、加熱デバイス及び/又は計量デバイスは、主たる相対移動の周りで円を描く、又は蛇行する二次的相対移動に入るか、又は生じることができる。
この場合、プラスチック材料は、一方において、又はコーティングユニットとして、加熱デバイス及び計量デバイス、又は一緒にした双方のデバイスは、他方において、移動することができる。この場合、コーティングユニットとしての加熱デバイス及び計量デバイス又は一緒にした双方のデバイスは、一方において、又はプラスチック材料は、他方において、アイドリングするか、相対移動部分とともに異なる方向に移動することが可能である。
有利な発展において、主たる相対移動は、特に、加熱デバイスの適切な設計にもよって、例えば、加熱デバイスの加熱表面内のプラスチック材料の滞留時間が可能な限り短い、特に1秒〜60秒の範囲で生じる、10mm/分〜100m/分の範囲、好ましくは10mm/分〜30m/分の範囲の速度で行われる。前記加熱領域は、温度増加の意味で、すなわち、第1プラスチック材料の第1接合ゾーンの予熱の意味で、温度に影響する加熱デバイスの周りの領域又は空間を意味すると理解することができる。したがって、例えば、過度の加熱及びプラスチック材料への損傷又は障害を防止し得る。
加えて、特に、計量デバイス及び/又は加熱デバイスを現存する生産ラインに/中に連結して、加熱デバイスにバスインターフェイス、特に、PROFIBUSでは、又はリアルタイムイーサネットインターフェイスを備えさせるのが有利であると判明し得る。
前記プライマーが適用された後、第2接合ゾーンをプライマー層と接触させる。この場合、特に、締付デバイス、又は当業者に既知の同様の固定補助器具によって、2つのプラスチック材料を互いに固定するのが好都合であると判明し得る。
第2接合ゾーンをプライマー層と接触させる工程の前に、第2接合ゾーンを任意に前処理することができる。この場合、特に、上記の前処理技術の全てが考えられる。第2プラスチック材料又は第2プラスチック材料の接合ゾーンを、接触前により長時間前処理することも考えられる。このようにして、例えば、本発明の方法で前処理されるプラスチック材料をさらに処理することが可能であるため、第2プラスチック材料の製造工程の一部として前処理を行うことが考えられる。第2プラスチック材料の前処理はまた、プライマーを第2接合ゾーンに適用することを含んでもよい。この場合、プライマーの適用前に、好ましくは第2接合ゾーンを前処理することも考えられる。上記実施態様は、同様に、この時点では好ましい。
第2接合ゾーンとプライマーとの間の上記接触に続いて、接合プロセスが行われ、そこでは、処理された及び/又はコーティングされた接合部材が、熱を供給することによって可塑化され、好ましくは、圧力の作用下で、一体的に相互結合される。第2接合ゾーンとプライマーとの間の前記一体的に結合された接続のために、熱伝導、例えば、ホットプレート溶接及び/又は熱接触溶接及び/又は熱インパルス溶接によって;摩擦、特に、超音波溶接、摩擦/振動溶接又は高周波溶接、マイクロ波又は誘導溶接によって;対流、例えば、温ガス溶接又は熱風溶接によって;照射、例えば、赤外線、レーザー突合せ又はレーザー照射溶接によって;又はこれらの技術の2以上の組合せによって、熱を供給することが考えられる。
本発明のさらなる対象は、本発明の方法を使用して製造された物体又は製品に関する。
本発明はまた、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に、ポリオレフィンプラスチック材料を溶接するための、本発明によるプライマーの使用に関する。
実施例
用いた材料及び略語
PA=ポリアミド
PA6=ポリカプロラクタム
PA6.6=ポリ(N、N’−ヘキサメチレンアジピン酸ジアミド)
PA12=ポリラウリルラクタム
PA6.12=ポリ(ヘキサメチレンドデカンジアミド)
PPA=ポリフタルアミド
PP=ポリプロピレン
PE=ポリエチレン
PET=ポリエチレンテレフタレート
PBT=ポリブチレンテレフタレート
MAH=無水マレイン酸
プライマー1=MFR(230℃;2.16kg)=7〜12のPP−MAH、
プライマー2=MFR(190℃;21.6kg)=12〜22のPE−(MD)−MAH、
プライマー3=MFR(190℃;21.6kg)=1.6のPE−(LD)−MAH
プライマー4=MFR(190℃;21.6kg)=2.5のPE−(LLD)−MAH
プライマー5=エチレン、ブチルアクリレート及び無水マレイン酸のターポリマー
プライマー6=エチレン、アクリル酸エチル及び無水マレイン酸のターポリマー
プライマー7=ポリオレフィン;アクリレート及びMAHが修飾されたもの;Mw=67,500g/mol
Figure 2018531818
IR:赤外線溶接;IR−VIB:赤外線/振動溶接;US:超音波溶接
試験片の製造:
試験片を製造するために、プライマー、ポリマー1〜4及び溶接すべきプラスチック材料を射出成型機の可塑化ユニットで溶融(230℃)し、加工して130mm×68mm×3mmのプレートを形成した。
各場合において、IR溶接及び振動溶接を用いてプレートの130mm×3mmの表面を、同じ表面積のPE、PP、PA及びPPAに対して端から端まで、これらの材料との適合性を試験するために溶接した。溶接の24時間後、溶接されたプレートの2つの側面の8mmを切断し、残りのプレートを半分にし(接合面に対して垂直に切断し)、試験速度5mm/秒の引張試験を用いて室温で試験した。
以下の表は、プライマー、使用されたプラスチック材料、及び溶接方法の各組合せについて、溶接された試験片について得ることができる引張強さ(MPa)を示す。
Figure 2018531818
表は、PA、PPA及びPPのプライマーの優れた強度を示す。プライマーなしの純粋なPP及び純粋なPEは、PA及びPPAに対して非常に低い強度しか示さず、溶接後に分解され、有意な量の力は適用されなかった。
プライマーは、多成分射出成型プロセスにおいてポリアミド又はPE上に射出された。そのため、150mm×66.2mm×4mmのポリアミド及びPEプレートを最初に射出成型し、150mm×75mm×4mmのキャビティに挿入し、さらなる射出成型プロセスにおいて、プライマーポリマーをPA又はPEプラスチック材料に射出した。射出されたプライマー層は、1.8mmの厚みに機械加工した。プライマー層を別のプラスチック材料に溶接し、溶接されたプレートを切断し、上記のように試験した。
以下の表は、プライマー、使用されたプラスチック材料、及び溶接方法の各組合せについて、溶接された試験片について得ることができる引張強さ(MPa)を示す。
Figure 2018531818
プライマー層を用いて溶接されたプラスチック材料は、優れた強度を示した。プライマーなしでは、プラスチック材料は、有意な量の力が適用されずに溶接後分解した。
溶接されたプラスチック材料の老化:
以下の表は、使用されたポリマー及び関連プライマーを示す。プライマーポリマープレート、及び多成分射出成型工程でプライマー材料に適用されるプライマーを、上記方法に従って、別のプラスチック材料にVIB溶接した。エイジングは、試験燃料FAM−B及び2つの異なる交互気候試験において室温で行われた。得られた、室温での強度及び引張速度5mm/秒での強度が与えられる。以下の表にMPaを示す。
Figure 2018531818
プライマーを含む溶接されたプラスチック材料は、使用した試験媒体及び使用した試験条件下での老化に対する優れた耐性を示した。
プライマーとしてのターポリマー:
別の方法では、プライマー5(エチレン、ブチルアクリレート及び無水マレイン酸のターポリマー)及びプライマー6(エチレン、エチルアクリレート及び無水マレイン酸のターポリマー)を試験した。プライマー5を、厚さ0.5mmのフィルムを形成するように220℃の加熱プレス中でプレスし、PAに溶接された温ガス及びIR−VIBによってPE上に溶融させた。プライマー6を280℃で溶融し、ホットプレート溶接によってPE及びPAに溶接した。
次の表は、プライマー、使用されたプラスチック材料、及び溶接方法の各組合せついて、溶接された試験片について得ることができる引張強度(MPa)を示す。
Figure 2018531818
プライマー層を用いて溶接されたプラスチック材料は、優れた強度を示した。プライマーなしでは、プラスチック材料は、有意な量の力が適用されずに溶接後に分解した。
ポリマープライマー1及び7を用いたPET及びPBTのホットプレート溶接:
310℃で、PP、PET及びPBTを、30mm×4mm表面のホットプレート上でそれぞれ20秒間、15秒間及び30秒間溶融させ、接合される2つのプラスチック材料を、プライマーポリマーの溶融物中に入れ、プライマーで被覆されたポリマーを低圧で接合した。このために、プライマーポリマー1及び7を使用した。室温で24時間後、溶接された試料を、試験速度5mm/秒で引張試験機を用いて室温で試験した。ポリマーの組合せ、及び使用されたプライマーポリマーは、以下の表において、強度の関連とともに示される:
Figure 2018531818
特定のプライマーポリマーを使用して、溶接サンプルの良好な程度の強度を得ることができた。プライマーなしでは、ホットプレートを使用して溶接されたサンプルは、低い強度しか有さなかった。

Claims (10)

  1. プライマーを使用して、カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料にポリオレフィンプラスチック材料を溶接する方法であって、プライマーは、該プライマーのポリマーの割合に基づき、少なくとも20重量%の、無水マレイン酸単位又は無水マレイン酸誘導体単位を含んでなる少なくとも1つのポリマーを含有する、方法。
  2. ポリオレフィンプラスチック材料は、ポリエチレンプラスチック材料、特にHDポリエチレン、MDポリエチレン、LDポリエチレン、UHMWポリエチレン又はLLDポリエチレンプラスチック材料、及びポリプロピレンプラスチック材料の群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の溶接方法。
  3. カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料は、ポリエステルプラスチック材料、特にポリテレフタル酸エステルプラスチック材料又はポリアミドプラスチック材料から選択されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の溶接方法。
  4. プライマーの少なくとも1つのポリマーは、少なくとも1つの無水マレイン酸モノマー、少なくとも1つのアクリレートモノマー及び/又はα−オレフィンモノマーのコポリマー、並びに無水マレイン酸でグラフト化されたポリオレフィンの群から選択されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の溶接方法。
  5. プライマーの少なくとも1つのポリマーは、該ポリマーに基づいて、0.01〜35重量%、特に0.02〜25重量%、好ましくは0.05〜20重量%、特に好ましくは0.05〜15重量%の無水マレイン酸含有量を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の溶接方法。
  6. プライマーの少なくとも1つのポリマーは、5,000〜2,000,000g/mol、特に50,000〜1,000,000g/mol、好ましくは100,000〜500,000g/molの範囲の重量平均分子量Mwを有することを特徴する、請求項1〜5のいずれかに記載の溶接方法。
  7. プライマーは、第1ポリマーに加え、溶接される2つのプラスチック材料の少なくとも1つと相容する少なくとも1つのさらなるポリマー、好ましくは少なくとも1つのポリアミドポリマー及び/又は1つのポリオレフィンポリマーを含有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の溶接方法。
  8. プライマーは少なくとも1つの溶媒、特に水を含有し、該プライマーは好ましくは、各場合においてプライマーの総重量に基づき、10〜95重量%、特に50〜85重量%、特に好ましくは60〜80重量%の溶媒含有量を有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の溶接方法。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の溶接方法を用いて製造された物体。
  10. カルボニル基を含有する少なくとも1つのポリマーに基づくプラスチック材料に、ポリオレフィンプラスチック材料を溶接するための、請求項1〜8のいずれかに記載のプライマーの使用。
JP2018519339A 2015-10-16 2016-10-14 ポリオレフィンプラスチックとカルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチックとの溶接方法 Pending JP2018531818A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15190210.3A EP3156212A1 (de) 2015-10-16 2015-10-16 Verfahren zum schweissen eines polyolefin-kunststoffes mit einem kunststoff basierend auf einem carbonylgruppen enthaltenden polymer
EP15190210.3 2015-10-16
PCT/EP2016/074656 WO2017064228A1 (de) 2015-10-16 2016-10-14 Verfahren zum schweissen eines polyolefin-kunststoffes mit einem kunststoff basierend auf einem carbonylgruppen-enthaltenden polymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531818A true JP2018531818A (ja) 2018-11-01
JP2018531818A5 JP2018531818A5 (ja) 2019-11-21

Family

ID=54359839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519339A Pending JP2018531818A (ja) 2015-10-16 2016-10-14 ポリオレフィンプラスチックとカルボニル基を含有するポリマーに基づくプラスチックとの溶接方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10596766B2 (ja)
EP (1) EP3156212A1 (ja)
JP (1) JP2018531818A (ja)
KR (1) KR20180070639A (ja)
CN (1) CN108136679A (ja)
WO (1) WO2017064228A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2703179T3 (es) 2015-10-16 2019-03-07 Henkel Ag & Co Kgaa Procedimiento para soldar los plásticos poliamida y poli(met)acrilato
PL3156209T3 (pl) * 2015-10-16 2019-10-31 Henkel Ag & Co Kgaa Sposób zgrzewania poliolefinowego tworzywa sztucznego z innym tworzywem sztucznym przy zastosowaniu podkładu, przedmiot wytworzony tym sposobem
JP6967674B2 (ja) * 2019-08-06 2021-11-17 昭和電工株式会社 プライマー付き熱可塑性樹脂材及び樹脂−樹脂接合体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517240A (ja) * 2005-11-24 2009-04-30 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 電磁線による溶着法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021249A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 宇部興産株式会社 複合フイルムの製造方法
JPS60212249A (ja) * 1984-04-05 1985-10-24 松下電器産業株式会社 電動肉挽機
FR2836480B1 (fr) * 2002-02-26 2005-04-01 Atofina Adhesifs thermofusibles a base de copolymeres greffes a blocs polyamides
JP2007503339A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリオレフィンから成形された物品を他の熱可塑性樹脂から成形された物品にレーザー溶接するための方法、およびそれから作製された溶接物品
US20110056966A1 (en) 2007-03-21 2011-03-10 Reinhard Fuel Tank Attachment And Method For Producing A Fuel Tank Attachment
JP2011500895A (ja) * 2007-10-09 2011-01-06 クレイトン ポリマーズ ユー.エス. エルエルシー 特定のブロックコポリマーから調製される最終使用用途
JP5603652B2 (ja) * 2010-05-14 2014-10-08 早川ゴム株式会社 レーザー光を用いた接合方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517240A (ja) * 2005-11-24 2009-04-30 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 電磁線による溶着法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180207883A1 (en) 2018-07-26
US10596766B2 (en) 2020-03-24
CN108136679A (zh) 2018-06-08
EP3156212A1 (de) 2017-04-19
KR20180070639A (ko) 2018-06-26
WO2017064228A1 (de) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019532850A (ja) ポリオレフィンプラスチックと追加のプラスチックの溶接方法
US10596766B2 (en) Method for welding a polyolefin plastic and a plastic based on a polymer containing carbonyl groups
US10618224B2 (en) Method for welding two polyamide plastics
CN108367503B (zh) 整体接合两个工件的方法
US8999086B2 (en) Joining of mouldings of different polyamide compounds
US20180207879A1 (en) Method for welding two different polyolefin plastics
JP2018531819A (ja) 2つの異なるプラスチックの接合方法
US10894366B2 (en) Method for welding polyamide and poly(meth)acrylate plastics
JP2019500231A (ja) ポリオレフィンプラスチックと追加のプラスチックとを溶接する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210803