JP2018531466A - 木グラフプロパティを適用するjsonデータのリアルタイムバリデーション - Google Patents
木グラフプロパティを適用するjsonデータのリアルタイムバリデーション Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018531466A JP2018531466A JP2018518531A JP2018518531A JP2018531466A JP 2018531466 A JP2018531466 A JP 2018531466A JP 2018518531 A JP2018518531 A JP 2018518531A JP 2018518531 A JP2018518531 A JP 2018518531A JP 2018531466 A JP2018531466 A JP 2018531466A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tcp
- json
- json data
- data
- tcp connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/80—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of semi-structured data, e.g. markup language structured data such as SGML, XML or HTML
- G06F16/81—Indexing, e.g. XML tags; Data structures therefor; Storage structures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/901—Indexing; Data structures therefor; Storage structures
- G06F16/9027—Trees
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/16—Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
数値:小数部を含むことができ、かつ指数E表記を用いることができる、符号付き小数。
文字列:0以上のユニコード文字のシーケンス。文字列は、二重引用符で囲まれ、バックスラッシュによるエスケープ構文をサポートする。
ブール値:真又は偽の値のいずれか。
配列:0以上の値の順序付けられたリスト、この値の各々は、任意のタイプのものとすることができる。配列は、要素をコンマで区切る、角括弧表記を用いる。
オブジェクト:名前/値のペアの順序付けられていない集合体。ここで、名前(キーとも称される)は文字列である。オブジェクトは連想配列を表現するように意図されているため、必須ではないが、各キーがオブジェクト内で一意であることが推奨される。オブジェクトは、波括弧で囲まれており、コンマを用いて各ペアを区切る。各ペア内で、記号「:」が、キー又は名前をその値から区切る。
ヌル値:nullの語を用いる、空値。
前記データストリームのTCPセグメントを受信することであって、該TCPセグメントは、ペイロードを含み、該ペイロードは、HTTPメッセージの少なくとも部分を含むことと、
前記TCPセグメントが属する第1のTCP接続を識別すること、又は、前記受信されたTCPセグメントについての新たな第1のTCP接続を作成することと、
前記HTTPメッセージの前記部分内で、JSONデータの存在を検出することと、
JSONデータが検出された場合、該JSONデータに基づいて木グラフを構築することと、
前記構築された木グラフのプロパティ上の前記第1のセットのうちの少なくとも1つのテストを実行して、前記JSONデータが不当である(invalid)か否かを判断することと、
前記JSONデータが不当である場合、前記第1のTCP接続を中断することと、
を含む、方法に関する。
数値と、
文字列と、
ブール値と、
配列と、
オブジェクトと、
ヌル値と、
の中の所与のノードタイプに対応することができる。
該木グラフのノードの総数と、
該木グラフの深度と、
前記オブジェクトタイプ又は前記配列タイプからのノードの子ノードの最大数と、
の任意の組み合わせを含むことができる。
キーの最大長、及び/又は、
値の最大長、
を更に含むことができる。
前記方法は、
前記第1のTCP接続を識別すると、該第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属することを検証すること(verifying)と、
前記第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属さない場合、前記TCPセグメントを前記クライアント及び前記サーバーの中の該TCPセグメントの受信者に転送することと、
を更に含むことができる。
前記方法は、
前記第1のTCP接続を識別すると、該第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属することを検証することと、
前記第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属する場合、前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応することを検証することと、
前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応していない場合、前記TCPセグメントを前記クライアント及び前記サーバーの中の該TCPセグメントの受信者に転送することと、
前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応する場合、前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部を更新し、JSONデータの存在を検出することを続行することと、
を更に含むことができる。
少なくとも1つのテストの第1のセットと、既存のTCP接続のリストとを記憶するメモリと、
前記データストリームのTCPセグメントを受信するように構成された入力インターフェースであって、前記TCPセグメントは、データペイロードを含み、該ペイロードは、HTTPメッセージの少なくとも部分を含む、入力インターフェースと、
プロセッサであって、
前記TCPセグメントが属する第1のTCP接続を識別すること、又は、前記受信されたTCPセグメントについての新たな第1のTCP接続を作成することと、
前記HTTPメッセージの前記部分内で、JSONデータの存在を検出することと、
JSONデータが検出された場合、該JSONデータに基づいて木グラフを構築することと、
前記構築された木グラフのプロパティ上の前記第1のセットのうちの少なくとも1つのテストを実行して、前記JSONデータが不当であるか否かを判断することと、
前記JSONデータが不当である場合、前記第1のTCP接続を中断することと、
を行うように構成されたプロセッサと、
を備える、分類器に関する。
ノードタイプ:数値(0)、文字列(1)、ブール値(2)、配列(3)、オブジェクト(4)、ヌル値(5)、
圧縮JSONテキストデータへのキー文字列開始インデックス、
キー文字列長(特に配列アイテムにおいて、キー名がない場合、0に等しいものとすることができる)、
ブール値ノード、整数ノード及び文字列ノードについての値文字列開始インデックス、
ブール値ノード、整数ノード及び文字列ノードについての値文字列長。
フィールド501内の「1」は、ノードが文字列であることを意味する、
フィールド502内の「2」は、JSONデータ内のインデックス2(JSONデータの2番目の記号)においてノードのキー"firstName"が開始することを意味する、
フィールド503内の「9」は、キー"firstName"の長さである、
フィールド504内の「11」は、JSONデータ内のインデックス11においてノードの値"John"が開始することを意味する、
フィールド505内の「4」は、値"John"の長さである。
ノードの総数、
木グラフの深度、
オブジェクト/配列についての子ノードの最大数、
キーの最大長、
値の最大長。
数値について、その数値が所定の範囲に属することをチェックすることができる、
文字列について、文字セットを事前定義することができ、これには、ASCIII又はUTF−8文字セットが含まれる。例えば、電話番号値は、数字及びハイフンのみを含む。
Claims (16)
- 電気通信ネットワーク(12)にわたって送信元(10.1;10.2)とサーバー(13)との間で交換されるデータストリームをリアルタイムに処理する方法であって、
該方法は、分類器(15)によって実行され、
該分類器は、少なくとも1つのテストの第1のセットと、既存のTCP接続のリストとを記憶し、
該方法は、
前記データストリームのTCPセグメントを受信すること(400)であって、該TCPセグメントは、データペイロードを含み、該ペイロードは、HTTPメッセージの少なくとも部分を含むことと、
前記TCPセグメントが属する第1のTCP接続を識別すること(401)、又は、前記受信されたTCPセグメントについての新たな第1のTCP接続を作成することと、
前記HTTPメッセージの前記部分内で、JSONデータの存在を検出すること(406)と、
JSONデータが検出された場合、該JSONデータに基づいて木グラフを構築すること(409)と、
前記構築された木グラフのプロパティ上の前記第1のセットのうちの少なくとも1つのテストを実行して(410)、前記JSONデータが不当であるか否かを判断することと、
前記JSONデータが不当である場合、前記第1のTCP接続を中断すること(411)と、
を含む、方法。 - 前記木グラフは、複数のノード(500)を含み、
各ノードは、以下のタイプ、すなわち、
数値と、
文字列と、
ブール値と、
配列と、
オブジェクトと、
ヌル値と、
の中の所与のノードタイプに対応する、
請求項1に記載の方法。 - 前記木グラフは、複数のノード(500)を含み、
該ノードは、根ノード及び該根ノードの少なくとも1つの子ノードを含み、
前記木グラフのプロパティは、以下、すなわち、
該木グラフのノードの総数と、
該木グラフの深度と、
前記オブジェクトタイプ又は前記配列タイプからのノードの子ノードの最大数と、
の任意の組み合わせを含む、
請求項2に記載の方法。 - 数値タイプ、文字列タイプ又はブール値タイプを有する前記木グラフの各ノード(500)は、キー及び該キーの値と関連付けられ、
前記組み合わせは、
キーの最大長、及び/又は、値の最大長、を更に含む、
請求項3に記載の方法。 - 前記第1のセットの各テストは、前記木グラフの前記プロパティのうちの1つをそれぞれの所定値と比較することにあり、
前記プロパティが前記それぞれの所定値を超えている場合、カウンターが増分され、
前記カウンターが所定の閾値を超えている場合、前記JSONデータが不当であると分類される、
請求項3又は4に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのテストを実行した後に前記JSONデータが不当であると分類されない場合、JSONコンテンツ仕様を用いて完成されたJSONスキーマに基づいた意味分類が前記JSONデータ上で実行され、該JSONデータが妥当であるか又は不当であるかが分類される、
請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。 - 前記第1のTCP接続は、前記分類器(15)によって、第1のTCPセグメントを前記クライアント(10.1;10.2)に、及び、第2のTCPセグメントを前記サーバー(13)に送信することによって中断され、
前記第1のTCPセグメント及び前記第2のTCPセグメントは、リセットフラグを含む、
請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。 - JSONデータが前記TCPセグメントにおいて検出されない場合、該TCPセグメントは、前記クライアント及び前記サーバーの中の前記TCPセグメントの受信者に転送される、
請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。 - 前記分類器(13)は、監視されるTCP接続のリストを記憶するメモリを備え、
前記方法は、
前記第1のTCP接続を識別すると、該第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属することを検証すること(402)と、
前記第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属さない場合、前記TCPセグメントを前記クライアント及び前記サーバーの中の該TCPセグメントの受信者に転送すること(403)と、
を更に含む、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。 - 前記分類器は、監視されるTCP接続のリストを記憶するメモリを備え、
各監視されるTCP接続について、TCP接続情報が保持され、
該TCP接続情報は、ウィンドウの底部を含み、
前記受信されたTCPセグメントは、TCPシーケンス番号を含み、
前記方法は、
前記第1のTCP接続を識別すると、該第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属することを検証すること(402)と、
前記第1のTCP接続が前記監視されるTCP接続のリストに属する場合、前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応することを検証すること(404)と、
前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応していない場合、前記TCPセグメントを前記クライアント及び前記サーバーの中の該TCPセグメントの受信者に転送すること(403)と、
前記TCPシーケンス番号が前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部に対応する場合、前記第1のTCP接続の前記ウィンドウの底部を更新し(404)、JSONデータの存在を検出することを続行することと、
を含む、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。 - 各既存のTCP接続は、送信元アドレス、TCP送信元ポート、IP宛先アドレス及びTCP宛先ポートを含む識別情報によって識別され、
前記受信されたTCPセグメントは、第1の送信元アドレス、第1のTCP送信元ポート、第1のIP宛先アドレス及び第1のTCP宛先ポートを示すヘッダーを含む、
請求項9又は10に記載の方法。 - JSONデータの存在は、前記HTTPメッセージの第1のHTTPヘッダー値に少なくとも基づいて検出される、
請求項1から11のいずれか1項に記載の方法。 - 前記分類器は、HTTP再組み立てバッファーを含み、
該再組み立てバッファーのサイズは、少なくとも前記第1のHTTPヘッダー値の最大サイズに等しい、
請求項12に記載の方法。 - 前記第1のHTTPヘッダー値は、フィールド「Content-Type」に対応する値であり、
JSONデータ長は、フィールド「Content-Length」に対応する第2のHTTPヘッダー値に基づいて検出される、
請求項12又は13に記載の方法。 - コンピューティングデバイス内にロード可能であり、該コンピューティングデバイス内にロードされて、該コンピューティングデバイスによって実行されると、該コンピューティングデバイスに請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法を実行させるように構成されたコンピュータープログラム命令を記憶したコンピューター可読媒体を備える、
コンピュータープログラム製品。 - 電気通信ネットワーク(12)にわたって送信元(10.1;10.2)とサーバー(13)との間で交換されるデータストリームをリアルタイムに処理する分類器であって、 該分類器(15)は、
少なくとも1つのテストの第1のセットと、既存のTCP接続のリストとを記憶するメモリ(204)と、
前記データストリームのTCPセグメントを受信するように構成された入力インターフェース(201)であって、前記TCPセグメントは、データペイロードを含み、該ペイロードは、HTTPメッセージの少なくとも部分を含む、入力インターフェースと、
プロセッサ(202)であって、
前記TCPセグメントが属する第1のTCP接続を識別すること、又は、前記受信されたTCPセグメントについての新たな第1のTCP接続を作成することと、
前記HTTPメッセージの前記部分内で、JSONデータの存在を検出することと、
JSONデータが検出された場合、該JSONデータに基づいて木グラフを構築することと、
前記構築された木グラフのプロパティ上の前記第1のセットのうちの少なくとも1つのテストを実行して、前記JSONデータが不当であるか否かを判断することと、
前記JSONデータが不当である場合、前記第1のTCP接続を中断することと、
を行うように構成されたプロセッサと、
を備える、分類器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16305225.1A EP3211853B1 (en) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | Real-time validation of json data applying tree graph properties |
EP16305225.1 | 2016-02-26 | ||
PCT/JP2017/005602 WO2017145898A1 (en) | 2016-02-26 | 2017-02-09 | Real-time validation of json data applying tree graph properties |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018531466A true JP2018531466A (ja) | 2018-10-25 |
JP2018531466A6 JP2018531466A6 (ja) | 2018-12-13 |
JP6548823B2 JP6548823B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=55521652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018518531A Expired - Fee Related JP6548823B2 (ja) | 2016-02-26 | 2017-02-09 | 木グラフプロパティを適用するjsonデータのリアルタイムバリデーション |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10805435B2 (ja) |
EP (1) | EP3211853B1 (ja) |
JP (1) | JP6548823B2 (ja) |
CN (1) | CN108702361A (ja) |
WO (1) | WO2017145898A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110764768B (zh) * | 2018-07-26 | 2024-09-20 | 京东科技控股股份有限公司 | 一种模型对象与json对象互转的方法和装置 |
US11068468B2 (en) | 2019-03-29 | 2021-07-20 | Adp, Llc | Extensible validation framework |
US12153594B2 (en) * | 2022-01-04 | 2024-11-26 | Sap Se | Smart view generation for payloads |
CN114077609B (zh) * | 2022-01-19 | 2022-04-22 | 北京四维纵横数据技术有限公司 | 数据存储及检索方法,装置,计算机可读存储介质及电子设备 |
CN118796920A (zh) * | 2024-06-25 | 2024-10-18 | 深圳蓬莱智数科技有限公司 | 一种数据处理方法及装置 |
CN118555148A (zh) * | 2024-07-29 | 2024-08-27 | 杭州优云科技股份有限公司 | 一种报文拦截方法、装置、电子设备及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110154473A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-23 | Craig Anderson | Systems and methods for cross site forgery protection |
US20140201331A1 (en) * | 2011-05-24 | 2014-07-17 | Corethree Limited | Platform for the delivery of content and services to networked connected computing devices |
US20150199080A1 (en) * | 2010-05-20 | 2015-07-16 | Salesforce.Com, Inc. | Methods and systems for providing a user interface |
US20150312311A1 (en) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Cisco Technology, Inc. | Policy-Based Payload Delivery for Transport Protocols |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2512931A1 (en) * | 2005-07-22 | 2007-01-22 | Cognos Incorporated | Rich web application input validation |
EP2471005A4 (en) * | 2009-08-28 | 2013-04-03 | Zynga Inc | APPARATUSES, METHODS, AND SYSTEMS FOR A DISTRIBUTED OBJECT RENDERING DEVICE |
KR101005927B1 (ko) * | 2010-07-05 | 2011-01-07 | 펜타시큐리티시스템 주식회사 | 웹 어플리케이션 공격 탐지 방법 |
CN102891779B (zh) * | 2012-09-27 | 2014-10-22 | 北京网瑞达科技有限公司 | 用于ip网络的大规模网络性能测量系统的测量方法 |
CN103310025A (zh) * | 2013-07-08 | 2013-09-18 | 北京邮电大学 | 非结构化数据的描述方法及装置 |
US9355111B2 (en) * | 2014-04-30 | 2016-05-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Hierarchical index based compression |
CN105704061B (zh) * | 2014-11-27 | 2019-02-26 | 中国移动通信集团江苏有限公司 | 一种发送速率控制方法及设备 |
CN106156286B (zh) * | 2016-06-24 | 2019-09-17 | 广东工业大学 | 面向专业文献知识实体的类型抽取系统及方法 |
CN106201886B (zh) * | 2016-07-18 | 2019-04-09 | 优酷网络技术(北京)有限公司 | 一种实时数据任务的验证的代理方法及装置 |
-
2016
- 2016-02-26 EP EP16305225.1A patent/EP3211853B1/en active Active
-
2017
- 2017-02-09 JP JP2018518531A patent/JP6548823B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2017-02-09 WO PCT/JP2017/005602 patent/WO2017145898A1/en active Application Filing
- 2017-02-09 CN CN201780012338.0A patent/CN108702361A/zh active Pending
- 2017-02-09 US US16/061,184 patent/US10805435B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110154473A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-23 | Craig Anderson | Systems and methods for cross site forgery protection |
US20150199080A1 (en) * | 2010-05-20 | 2015-07-16 | Salesforce.Com, Inc. | Methods and systems for providing a user interface |
US20140201331A1 (en) * | 2011-05-24 | 2014-07-17 | Corethree Limited | Platform for the delivery of content and services to networked connected computing devices |
US20150312311A1 (en) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Cisco Technology, Inc. | Policy-Based Payload Delivery for Transport Protocols |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
古城 隆: "マイコン用解析ライブラリpicojsonでリアルタイム・データをGETする", INTERFACE 第42巻 第1号, JPN6019005603, 1 January 2016 (2016-01-01), JP, pages pp. 55-62 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017145898A1 (en) | 2017-08-31 |
US20180359342A1 (en) | 2018-12-13 |
JP6548823B2 (ja) | 2019-07-24 |
CN108702361A (zh) | 2018-10-23 |
EP3211853A1 (en) | 2017-08-30 |
EP3211853B1 (en) | 2019-10-30 |
US10805435B2 (en) | 2020-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6548823B2 (ja) | 木グラフプロパティを適用するjsonデータのリアルタイムバリデーション | |
US10951495B2 (en) | Application signature generation and distribution | |
US11863587B2 (en) | Webshell detection method and apparatus | |
JP2018531466A6 (ja) | 木グラフプロパティを適用するjsonデータのリアルタイムバリデーション | |
US11399288B2 (en) | Method for HTTP-based access point fingerprint and classification using machine learning | |
US9912680B2 (en) | Detecting malicious HTTP redirections using user browsing activity trees | |
JP6173613B2 (ja) | Httpトラフィックを搬送するtcp接続を分類する方法、デバイス、コンピュータプログラム及び情報記憶手段 | |
US8997232B2 (en) | Iterative automatic generation of attribute values for rules of a web application layer attack detector | |
Chen et al. | An effective conversation‐based botnet detection method | |
US9185125B2 (en) | Systems and methods for detecting and mitigating threats to a structured data storage system | |
US9413783B1 (en) | Network interface with on-board packet processing | |
US10091198B2 (en) | Rule-based fingerprint generation methods and apparatus | |
CN110166480B (zh) | 一种数据包的分析方法及装置 | |
US12218937B2 (en) | Packet processing method and apparatus, device, and computer-readable storage medium | |
CN105681250A (zh) | 一种僵尸网络分布式实时检测方法和系统 | |
CN113518042B (zh) | 一种数据处理方法、装置、设备及存储介质 | |
CN103516703A (zh) | 一种数据报文检测方法和设备 | |
US11457095B1 (en) | Stateless communication using a stateful protocol | |
Smedshammer | Discovering Novel Semantic Gap Attacks: A hands-on evaluation of the security of popular reverse proxies and web servers | |
Afzal et al. | Using Partial Signatures in Intrusion Detection for Multipath TCP | |
CN118646582A (zh) | 一种抗DDoS攻击防护系统联动WAF进行防护效果评估的方法 | |
Erlacher | Efficient intrusion detection in high-speed networks. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6548823 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |