JP2018529491A - 装具のためのヒンジ - Google Patents

装具のためのヒンジ Download PDF

Info

Publication number
JP2018529491A
JP2018529491A JP2018532487A JP2018532487A JP2018529491A JP 2018529491 A JP2018529491 A JP 2018529491A JP 2018532487 A JP2018532487 A JP 2018532487A JP 2018532487 A JP2018532487 A JP 2018532487A JP 2018529491 A JP2018529491 A JP 2018529491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioning
hinge
block
tension applying
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018532487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6901485B2 (ja
Inventor
ガーリッシュ、ロバート
Original Assignee
スプリング ローデッド テクノロジー インコーポレイテッド
スプリング ローデッド テクノロジー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スプリング ローデッド テクノロジー インコーポレイテッド, スプリング ローデッド テクノロジー インコーポレイテッド filed Critical スプリング ローデッド テクノロジー インコーポレイテッド
Publication of JP2018529491A publication Critical patent/JP2018529491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901485B2 publication Critical patent/JP6901485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0123Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0137Additional features of the articulation with two parallel pivots
    • A61F2005/0139Additional features of the articulation with two parallel pivots geared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0153Additional features of the articulation combining rotational and stretching movements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0155Additional features of the articulation with actuating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0165Additional features of the articulation with limits of movement
    • A61F2005/0167Additional features of the articulation with limits of movement adjustable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0169Additional features of the articulation with damping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F2005/0132Additional features of the articulation
    • A61F2005/0179Additional features of the articulation with spring means

Abstract

装具のためのヒンジは、ヒンジに復元力を加えるための非弾性コードなどの張力付与要素を備える。張力付与機構、好ましくは液圧ばねは、ヒンジが静止位置から荷重状態に動かされるときにコードに張力を付与する。ヒンジが静止位置から動かされると、カム周面を有する張力付与部材がコードに張力を加える。張力付与ブロックおよび固定ブロックは、ガセットに対する張力付与および固定部分の概して対称な動きを提供するように、運動の弧に沿ってともに動作可能に噛み合わされ得る。ヒンジを静止位置から動かすために外力が加えられると、コードの張力がばねを荷重し、外力が取り除かれると、ばねが回復力を加えてヒンジを静止位置に戻す。任意選択的に、張力付与部材は、外部アクチュエータによって係合解除され、再び係合されるように構成されてもよい。

Description

本発明は装具に関し、特に、手足の伸長を支持および/または補助するための装具のためのヒンジに関する。
周知のように、膝装具のような肢装具は、純粋に予防的な機能を果たすことができ、または使用者が手足を伸ばすのを助ける補助力を提供することができる。膝装具は、特に、負傷に対して物理的な保護を提供することもでき、例えば、膝の負傷が持続する影響を比較的受けやすい高リスクスポーツに関与する選手によって使用され得る。
多くの個人は、膝の問題に苦しみ、これは多くの場合、以前の膝の負傷に起因する。そのような問題のいくつかは、移動性および/または負傷した人を支援する能力に著しく影響し得る。運動および理学療法、またはより重篤な場合には手術のなどの矯正措置は、いくつかの膝の問題を矯正または部分的に軽減するのを支援することができるが、多くの場合、膝の支持および伸展増大の必要が残る。
特に、例えば、前十字靭帯(ACL)、内側側副靭帯(MCL)または外側側副靭帯(LCL)における靭帯損傷がある場合、膝装具を使用して支持を提供するとともに、伸展強度を増大することができ、したがって、負傷した膝の負担を軽減することができる。膝伸展に能動的な支援を提供する従来の膝装具は、膝が曲がるときに屈曲するように設計され、その過程でねじりばねまたは圧縮ばねに荷重する。使用者が脚を屈曲すると、ばねが荷重され、脚を伸ばすと、ばねの荷重が解除され、伸展動作を増大させる力が加えられる。これはまた、負傷した膝が崩れた場合に使用者を支持し、転倒を防止するのにも役立つ。
しかし、従来のばねは、有意に膝の伸展を増大し、または、膝の崩れに抵抗するのに十分な力を提供しない。さらに、従来の装具の張力付与機構は、長時間の使用にわたって力曲線プロファイルの正確な調整および保持を可能にする調節可能な力曲線を提供しない。
したがって、強度増大および膝の崩れに対する抵抗が必要な場合に膝の伸展動作の効果的な増大を提供する、長期間の使用にわたって力の曲線のプロファイルの正確な調整および保持を可能にする調節可能な力の曲線を有する張力付与機構を提供することが有利である。
図面では、本発明の好ましい実施形態を例としてのみ示す。
本発明による装具のためのヒンジ機構の一実施形態の斜視図である。 図1のヒンジ機構におけるばねの部分分解斜視図である。 図1のヒンジ機構の旋回部分の斜視図である。 係合位置にあるテンションロックを示す、ヒンジ機構の旋回部分の断面図である。 係合解除位置にあるテンションロックを示す、図4に示す旋回部分の断面図である。 ヒンジ機構の張力付与部分における調整機構の拡大斜視図である。 膝装具に取り付けられた図1の張力付与機構の斜視図である。
本発明は、人の膝装具の文脈で記載される。しかし、本発明の原理は、他の人体器官のための装具、ならびに、馬、犬および猫を含む(限定するものではない)動物の装具にも等しく適用されることは理解されよう。
図1は、例えば図7に示す膝装具10のような肢装具に使用するための本発明のヒンジ20の一実施形態を示す。膝装具10は、従来通り、使用者の脚の大腿部2の前部または後部、例えば大腿部2の前部に係合するための係合部分12aおよび取り付け部分12bを有する上側アーム12と、使用者の脚の脛骨部分4、例えば脛骨部分4の前部または後部に係合するための係合部分14aおよび周知のような取り付け部分14bを有する下側アーム14とを含む。上側アーム12は、使用者の脚部に快適に係合する輪郭で形成されており、さらに快適にするために詰め物をすることができ、従来のように、上部ストラップ20および上側十字ストラップ22によって脚に固定することができる。下側アーム12は、使用者の脚部に快適に係合する輪郭で形成されており、同様にさらに快適にするために詰め物をすることができ、従来のように、下部ストラップ24および任意選択的に下側十字ストラップ(図示せず)によって脚に固定することができる。
ヒンジ20は、各々がガセット26に旋回可能に取り付けられた張力付与部分22および固定部分24を含む。図示された実施形態では、固定部分24は、固定ブロック40の凹部45から突出したピン74によって、ガセット26に旋回可能に取り付けられ、張力付与部分22は、張力付与ブロック40の凹部55から突出するピン58によって、ガセット26に旋回可能に取り付けられる。張力付与部分22と固定部分24とは、歯部28a、28bにおいて、ヒンジ20が屈曲するときに、ガセット26に対して2つの部分22,24の間でほぼ対称的な動きを保証するように、運動の弧に沿ってともに動作可能にかみ合わされることが好ましい。張力付与部分22と固定部分24とがともに動作可能にかみ合わされていないヒンジの実施形態も可能であるが、場合によっては、治療される特定の病理が、ガセット26に対する2つの部分22,24の間の概して対称な運動から受益することがあり、そのような場合、張力付与部分22と固定部分24とが互いに対して自由に回転することを可能にすることは不利になり得る。
好ましい実施形態では、張力付与部分22は、装具の上側アーム12に取り付けられている。張力付与コード30として示されている張力付与要素が固定されている固定部分24は、装具の下側アーム14に取り付けられている。この構成は、ばね100を可能な限り股関節に近づけて保持し、したがって、膝が上がったときに肢関節屈筋に対する力のモーメントを低減することにより、張力付与機構、図示されている実施形態では液圧ばね100の重量によって引き起こされる使用者の脚のひずみを軽減するため、有利である。しかし、ヒンジ20の設計を変更することなく、張力付与部分22を下側アーム14に取り付けることができ、固定部分24を上側アーム12に取り付けることができることが理解されよう。
図2は、装具10を静止位置に戻すための復元力を提供する張力付与部分22を示す。好ましい実施形態では、張力付与部分22は、例えば、張力付与ブロック50の端部にある相補的なねじ山に係合するねじ付きニップル121を介して、張力付与ブロック50に取り付けられた固定端を各々が有する一対の液圧シリンダ120を備える液圧ばね100を備える。このタイプの液圧ばねは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2014年6月27日に出願された「HYDRAULIC TENSION SPRING」と題する本出願人の同時係属の米国特許出願第14/317,447号に記載および例示されている。
図示した実施形態では、ばね100は、一対のシリンダ120を備え、シリンダ120の各々は、閉鎖端部122と開放端部124とを有する。各シリンダ120は、ばね100が使用される環境において通常行き当たる最大の力の下での変形に抵抗する厚さを有する液体不浸透性の壁125によって画定される。各シリンダ120の開放端部124は、相補的なねじ山を有するシールリテーナキャップ130を受け入れるようにねじを切られており、シリンダ120の開放端部124を間隔が固定された関係で維持するブリッジ123に固定される(例えば、図示のようにシールリテーナキャップ130に螺合される)。シリンダの閉鎖端部122は、張力付与ブロック50に螺合されており、したがって、シリンダ120は、離間したまま整列して堅固に固定して保持されている。
各シリンダ120内で、ピストン140は、シールリテーナキャップ130を通じて摺動可能に配置されたピストンロッド142を含み、例えば、硬質鋼または高精度の公差に形成可能な他の適切な耐久性材料で構成され、各シリンダ120の開放端部124を通じて配置される。シールリテーナキャップ130は、例えば、シリンダ120の端部の周りの雌ねじ山に係合する雄ねじ山を有することができる。ピストンロッド142は、ピストンロッドキャップ150から、シールリテーナキャップ130および液圧シール132を通る中心軸方向開口130aを通ってシリンダ120内に摺動可能に延伸している。
液圧シール132は、所望の圧縮特性を有する例えばシリコーン系液体または他の適切な作動液などの液体で満たされた、シリンダ120内の液体収容空間120aを画定する。したがって、ピストン140が図2に示す静止位置にあるとき、液体は液体収容空間120aを満たし、実質的に非圧縮状態にある。
図示された実施形態では、シリンダ120内のピストンロッド142の端部には、液体浸透性のピストンガイド144が設けられており、これには例えば、軸方向流路144aが設けられており、ピストン140がシリンダ120へと押し込まれると、当該流路を通じて作動液が流れ、したがって、ピストンロッド142をブロック102内で正確な軸方向の整列状態に保持しながら、液体収容空間120aを自由に移動する。各ピストンロッド142の反対側の端部は、例えば、各ピストンロッド142に実質的に等しい力が加えられるように、ピストンロッドキャップ150の中心に関して対称な位置にピストンロッド142を維持するように、各ピストンロッド142の端部を、シリンダ120に面するピストンロッドキャップ150の表面の凹部(図示せず)内に埋め込むことによって、ピストンロッドキャップ150に当接する(または固定される)。ピストンロッドキャップ150は、張力付与コード30の第1の端部が固定されている調整ねじ60によってシリンダ120に対して軸方向に移動するように拘束されており、調整ねじ60は、ピストン140がシリンダ120内に押し込まれるときに調整ねじ60と直に整列するブリッジ124内に形成されるガイド孔123に入る。
調整ねじ60は、調整ねじ60を回転させることによって張力付与コード30に加えられる張力の量を微調整することができるように、好ましくはピストンロッドキャップ150に螺合される。これにより、任意の特定の場合に望ましいように、ばね100に負荷をかけることなく、張力付与コード30が静止位置において効果的に「予張」される、または、ヒンジ20のある程度の動きを可能にするように緩められることが可能になる。調整ねじ60は、図6に示すように、2つの部分、すなわちキャップねじ60aと、ねじ60aを受け入れるようにねじを切られた、ほぼ円筒形の固定部分60とを含むことができる。固定部分60bの端部には、任意選択的に、固定部分60b内に機械加工された、図示のような溝が各側部設けられており、そのため、コード30は鋭利な角に当接しない。固定部分60bには、コード30の端部を受け入れるための側方開口61が設けられている。したがって、固定部分60bは、本質的にアイアンカーナットとして機能し、ねじ60aを受け入れるためのねじ山付き端部と、他端にある、コード30を取り付けるための目とを有する。キャップねじ60aが一方向または他方向に回転すると、固定部分60bがキャップ150の凹部(図示せず)に対して進入または退出し、コード30の張力がそれぞれ締め付けまたは緩められる。固定部分60bは、円筒形として示されているが、所望の張力を加えるのに十分な強度でキャップねじ60aおよびコード30の端部を受け入れることができる任意の形状およびサイズであってもよい。
固定ブロック40および張力付与ブロック50は、例えば、7075アルミニウムもしくは17−4Phステンレス鋼のような剛性のある耐久性材料から、または荷重されたばね100の力に耐えることができる任意の他の適切な材料から形成することができる。これは、非常に大きな力が関与し、ヒンジ20、特に2つのブロック40,50間のかみ合う領域の歯28a、28bのサイズが小さく、使用者が経験する重量を低減するために比較的軽量であることが好ましいためである。各ブロック40,50は、好ましくは、それぞれ2つの長手方向部分42,44および52,54を有する一体部品として形成される。ブロック40,50の相互にかみ合った歯車端部には、それぞれ、張力付与部材、図示された実施形態ではカム70を含むそれぞれのスロット46,56(図1が最も見やすい)を各々が形成する凹面45,55が設けられている。カム70の周りに、以下に説明するようにヒンジが屈曲するときにばね荷重力を提供するために、張力付与コード30が延伸する。ブロック40,50には、所望に応じて、ブロック40,50の構造的一体性を損なわない横断方向の開口または切り欠き部(図示せず)を任意選択で設けて、ヒンジ20の全体重量を低減することができる。
張力付与コード30は、例えば、非常に高い引張強度を有するHoneywell Spectra(商標)高強度軽量ポリエチレン繊維などのポリエチレン繊維で構成された実質的に非弾性のコードから形成することができる。このタイプの材料はまた摩擦係数が非常に低く、そのため、著しい磨耗または使用者の運動に対する抵抗なしにカム70に沿って摺動しやすい。張力付与コード30の第1の端部は調整ねじ60に固定され、重ね継ぎ端部の部分が溝62内に着座した状態で固定部分60bの周りに重ね継ぎされ、張力付与コード30の第2の端部には、ピン48の周りに配置された重ね継ぎ端部47が設けられ、ピン48は、固定穴49に閉じ込められている。コードチャネル32が、好ましくは、カム70に向かって滑らかな移行を提供する角度で配置された、固定ブロック40からのコード30の出口を提供する。
張力付与部材、図示のカム70は、図4および図5に最もよく示されている。図示された実施形態では、カム70は、好ましくは以下に説明する理由により枢動可能に固定ブロック40の凹面45に固定され、例えばピン74に取り付けられる。カム70は、コード30がそれに沿って延伸するカム周縁部72を備え、この縁部はコード30を堅固に保持するために横方向に凹状であってもよい。
例えば、図示された実施形態では、カム縁部72の曲率半径が、固定ブロック40に近づくにつれて張力付与コード30の経路に沿って漸進的に減少するように、カム縁部72に不均一な曲率を与えることができる。したがって、ヒンジ20が屈曲され、コード30がカム縁部72の周りにさらに巻き付くと、カム70のコード30に対する力は非直線的に増加する。代替的に、カム縁部72は、一定の曲率半径で形成されてもよく、この場合、ヒンジ20が屈曲したときのカム70のコード30に対する力の増加は、実質的に線形になる。しかし、図示された構成では、曲率半径が次第に小さくなるため、張力付与コード30に対するカム70の力は、コード30がカム縁部72の周りにさらに巻き付くにつれて、ヒンジ20の張力付与部分22と固定部分24との間の角度変位あたり高い割合で増大する。
図示の実施形態では、カム70は解放可能であり、解放部材80によって動作位置に保持される。解放部材80は、カム70の係合面76と相補的な係合面82を提供し、カム70を図4に示す動作位置に回転可能に固定する。固定ブロック40の外側の解放ノブ90が、解放部材80に回転可能に固定されている。ノブ90が(図示の実施形態では時計回りに)回転されると、解放部材80の係合面82がカム70の係合面76から係合を解除されて回転し、カム70がスロット46,56内で回転できるようになり、実効的に、図5に示すように、カム縁部72がコード30の経路から後退する。したがって、図5に示す係合解除位置では、カム縁部72がコード30の経路から完全に後退しているため、ヒンジ20が屈曲している程度にかかわらず、コード30は引っ張られることはない。好ましい実施形態では、解放部材80にノーズまたは突起85が設けられている。ノーズまたは突起85は、ノブ90が(図示の実施形態では反時計周りに)係合位置に戻って回転すると、カム70の係合面76に力を加えて、解放部材80の係合面82をカム70の係合面76に戻して係合させ、したがって、カム70を図4に示す動作位置に戻し、カム縁部72を張力付与コード30の経路内に保持する。
図7に示すような膝装具の環境での動作において、張力付与コード30は調整ねじ60に固定され、カム70のカム縁部72に巻き付けられ、固定穴49に固定される。ヒンジ20は、図7に示すように装具10に固定され、ピボット58および74を使用者の膝6の関節に整列させる。調整ねじ60が回転されて、張力付与コード30が所望の張力に設定される。
使用者が膝を屈曲すると、装具10の上側アーム12および下側アーム14が互いに対して屈曲し、ひいてはヒンジ20が屈曲する。連動歯28a、28bは、ヒンジ20が屈曲するときに、2つのピボット58,74の間の線の周りで実質的に対称なままであるように、張力付与部分22および固定部分24の角度位置を拘束する。同時に、ヒンジ20が屈曲すると、張力付与コード30がカム縁部72に巻き付き、コード30の第1の端部および第2の端部に力を加える。コード30の第2の端部は、固定ブロック40に固定されており、そのため、コード30の第1の端部は、カム70によって加えられる力に屈服し、ブリッジ150をシリンダ120に向けて引き寄せる。これにより、ピストン140がシリンダ120内に押し込まれ、液体収容空間120a内の作動液が圧縮され、ばね100が荷重される。調整ねじ60は、迅速にブリッジ124のガイド孔123内に入り、ピストンロッド142を安定させ、崩れを回避するのを助ける。ばね100は、カム縁部72の構成によって指示される速度で負荷をかけ続け、ポテンシャルエネルギーを蓄積する。使用者が装具10の張力を解放すると、ポテンシャルエネルギーは装具10に復元力を加えて装具および使用者の脚を静止位置に戻す。
使用者には、様々な活動のために、または治療プログラムの一部として、装具によってその運動範囲にわたって加えられる力曲線の形状を変化させるために、ヒンジに取り付けることができる異なる構成のカム縁部72を有するカム70を与えることができる。使用者(または医療提供者)は、固定部分40からノブ90を取り外すことによって、カム70からピンを引き抜き、スロット46を介してカム70を取り外すことによって、カム70を異なるカム70に切り換え、ノブ90を固定部分に再び取り付けて、張力付与コード30がカム縁部72の周りに適切に巻かれていることを保証しながら、ヒンジ20を動作状態に戻すことによって、1つのカム70から別のカムへと切り換えることができる。
このように、本発明の様々な実施形態を例として詳細に説明したが、本発明から逸脱することなく変更および修正を行うことができることは当業者には明らかであろう。本発明は、添付の特許請求の範囲に含まれるすべてのそのような変形および修正を含む。

Claims (12)

  1. 装具のためのヒンジであって、
    前記ヒンジに復元力を加えるための、第1の端部および第2の端部を有する張力付与要素と、
    ヒンジが静止位置から荷重状態に動かされるときに、前記張力付与要素に張力を付与する張力付与機構を備える張力付与部分であり、前記張力付与要素の前記第1の端部が前記張力付与機構に固定されており、前記張力付与機構が張力付与ブロックに固定されている、張力付与部分と、
    固定ブロックを備えた固定部分であり、前記張力付与要素の前記第2の端部が前記固定ブロックに固定されており、
    前記張力付与ブロックは、第1の旋回点においてガセット部材に旋回可能に接続されており、前記固定ブロックは、前記第1の旋回点から離間されている第2の旋回点においてガセット部材に旋回可能に接続されている、固定部分と、
    前記ヒンジが前記静止位置から動かされるときに、前記張力付与要素を拘束し、前記張力付与要素に張力付与力を加えるために、前記張力付与要素が周りに配置される周面を有する張力付与部材と
    を備え、
    前記張力付与ブロックおよび前記固定ブロックは、前記ガセットに対する前記張力付与および前記固定部分の概して対称な動きを提供するように、動作の弧に沿ってともに動作可能にかみ合わされ、
    結果として、外力が加えられて前記静止位置から前記ヒンジが動かされて、前記張力付与部材が荷重され、前記外力が除去されると、前記張力付与部材は復元力を加えて前記ヒンジを前記静止位置に戻す、ヒンジ。
  2. 前記張力付与機構が液圧ばねを含む、請求項1に記載のヒンジ。
  3. 前記液圧ばねは、少なくとも1つのシリンダ内に摺動可能に配置された少なくとも1つのピストンロッドを備え、前記ピストンロッドの露出部分は、前記張力付与要素が固定されるピストンロッドキャップを有する、請求項2に記載のヒンジ。
  4. 前記張力付与要素は、前記キャップを通じて配置され、前記張力付与要素の張力を増加または減少させるように可動な調整ねじに固定される、請求項3に記載のヒンジ。
  5. 前記固定ブロックは、前記張力付与部材を収容するスロットを含む、請求項1に記載のヒンジ。
  6. 前記張力付与部材はカムを含む、請求項5に記載のヒンジ。
  7. 前記カムを動作位置に回転可能に固定するために、前記カムの係合面と相補的な係合面を備える解放部材と、前記解放部材の前記係合面を前記カムの係合面から係合を解除して、前記カムをコードの経路から外れた非係合位置に向けるように動かすための露出解放アクチュエータとを備える、請求項6に記載のヒンジ。
  8. 前記張力付与ブロックおよび前記固定ブロックは、前記張力付与ブロックおよび前記固定ブロックのそれぞれの当接端部に沿って形成された歯によってともにかみ合わされる、請求項1に記載のヒンジ。
  9. シリンダ内に各々配置された一対のピストンロッドを備え、前記ピストンロッドの前記端部が前記キャップの周りに対称的に配置されている、請求項3に記載のヒンジ。
  10. 前記シリンダは、前記張力付与ブロックと前記固定ブロックとが互いに対して回転する平面と整列しないように前記張力付与ブロックに固定されている、請求項1に記載のヒンジ。
  11. 請求項1に記載のヒンジを備える装具。
  12. 前記張力付与ブロックが前記装具の上側アームに固定され、前記固定ブロックが前記装具の下側アームに固定される、請求項11に記載の装具。
JP2018532487A 2015-09-11 2016-09-08 装具のためのヒンジ Active JP6901485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/851,191 US10070983B2 (en) 2015-09-11 2015-09-11 Hinge for a brace
US14/851,191 2015-09-11
PCT/CA2016/000227 WO2017041165A1 (en) 2015-09-11 2016-09-08 Hinge for a brace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529491A true JP2018529491A (ja) 2018-10-11
JP6901485B2 JP6901485B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=58240429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532487A Active JP6901485B2 (ja) 2015-09-11 2016-09-08 装具のためのヒンジ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10070983B2 (ja)
EP (2) EP3738555A1 (ja)
JP (1) JP6901485B2 (ja)
CN (1) CN108348349B (ja)
AU (1) AU2016319803B2 (ja)
CA (1) CA2998197C (ja)
HK (1) HK1251438A1 (ja)
PL (1) PL3346960T3 (ja)
WO (1) WO2017041165A1 (ja)
ZA (1) ZA201802350B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10070983B2 (en) * 2015-09-11 2018-09-11 Spring Loaded Technology Incorporated Hinge for a brace
US11612506B2 (en) 2016-05-03 2023-03-28 Icarus Medical, LLC Unloading knee-ankle-foot orthotic apparatus with conforming and distracting hinge
US10806619B1 (en) 2016-05-03 2020-10-20 Icarus Medical, LLC Unloading knee brace apparatus
AU2019401444B2 (en) * 2018-12-20 2022-11-17 Djo, Llc Brace limiting range of motion and method of using same
CN110302036A (zh) * 2019-07-30 2019-10-08 上海理工大学 一种旋转瞬心可变的膝关节运动仿生机构
US10966854B1 (en) * 2019-09-04 2021-04-06 Brice W Lockart Brace with a variable resistance band system
KR20230074159A (ko) * 2020-08-26 2023-05-26 이카루스 메디컬, 엘엘씨 하중 경감식 관절 보조 기구
EP4228562A1 (en) * 2020-11-13 2023-08-23 Spring Loaded Technology Incorporated Tendon routing system for transmission of restorative forces in a brace
CN112603776B (zh) * 2020-12-24 2022-10-21 浙江理工大学 基于绳轮组合的半主动下肢外骨骼辅助器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213094A (en) * 1990-07-30 1993-05-25 Bonutti Peter M Orthosis with joint distraction
JP2003527198A (ja) * 2000-03-23 2003-09-16 バンダゲ−エン・コルセトインドウストリエ・バスコ・ベー・ブイ 重力操作式ロック要素
US20060206043A1 (en) * 2005-02-22 2006-09-14 Terris Yakimovich Articulating joint
US20140336554A1 (en) * 2013-01-25 2014-11-13 Ossur Hf Orthopedic Device Having a Dynamic Control System and Method for Using the Same
US20150119777A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Spring Loaded Technology Incorporated Brace and tension springs for a brace
CA2831507A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Spring Loaded Technology Incorporated Brace

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2859451A (en) * 1956-11-05 1958-11-11 Hans A Mauch Hydraulic system
US3799159A (en) * 1971-10-28 1974-03-26 Us Health Education & Welfare Hydraulic flexion control device
US3976057A (en) * 1974-12-23 1976-08-24 Clarence F. Bates Joint flexing apparatus
US4433679A (en) * 1981-05-04 1984-02-28 Mauldin Donald M Knee and elbow brace
US5014690A (en) * 1990-02-22 1991-05-14 Hepburn George R Adjustable splint
US5103811A (en) * 1990-07-09 1992-04-14 Crupi Jr Theodore P Body part or joint brace
US5472412A (en) * 1994-04-05 1995-12-05 Mauch Laboratories, Inc. Limb brace with adjustable hydraulic resistance unit
AUPO161896A0 (en) 1996-08-14 1996-09-05 Orthotic Consultants Asia Pacific Pty. Limited Joint extension assist hinge mechanism
US6001075A (en) 1997-12-12 1999-12-14 Ex. P.H. Dynamic splint
US6245034B1 (en) 1998-10-13 2001-06-12 Lenjoy Engineering, Inc. Adjustable resistance orthopedic splint
US6500138B1 (en) 2000-04-07 2002-12-31 Mayo Foundation For Medical Education And Research Electromechanical joint control device with wrap spring clutch
US6969363B2 (en) * 2002-02-15 2005-11-29 Thuasne Bicentric hinge for use in a brace
US8376974B2 (en) 2006-11-03 2013-02-19 Richard A. Nace Knee orthosis swing assist mechanism
US7608051B1 (en) 2006-11-03 2009-10-27 Nace Richard A Osteoarthritis knee orthosis
CN200991371Y (zh) * 2006-12-29 2007-12-19 西北工业大学 轮椅下肢运动和定位装置
JP2008175266A (ja) 2007-01-17 2008-07-31 Oiles Ind Co Ltd 液体圧スプリング及びその製造方法
US20190290465A1 (en) * 2007-05-03 2019-09-26 Mobius Technologies, Llc Cable brace system
JP5173404B2 (ja) 2007-12-28 2013-04-03 パナソニック株式会社 筋力補助装置及びその動作方法
US7963933B2 (en) 2008-04-09 2011-06-21 Nace Richard A Osteoarthritis knee orthosis
CN102026595B (zh) 2008-05-14 2013-11-20 奥苏尔公司 腿支承件
US9265646B2 (en) 2013-04-17 2016-02-23 Medical Alliance S.A. Orthotic device for treating knee flexion contracture
US9089403B2 (en) 2009-05-20 2015-07-28 Medical Alliance Sa Knee orthosis with hinged shin and thigh cuffs
US8308669B2 (en) 2008-05-20 2012-11-13 Nace Richard A Knee orthosis with hinged shin and thigh cuff
US10085869B2 (en) 2008-05-20 2018-10-02 Medical Alliance, S.A. Knee orthosis for treatment of PCL injury
DE102008024748A1 (de) 2008-05-20 2009-12-03 Otto Bock Healthcare Gmbh Knieorthese sowie Verfahren zum Steuern einer Knieorthese
US8308671B2 (en) 2008-08-28 2012-11-13 Nace Richard A Knee orthosis
US8939924B1 (en) 2009-05-18 2015-01-27 The Lonnie and Shannon Paulos Trust Magnet assisted orthotic brace
US8388564B2 (en) 2010-11-08 2013-03-05 Richard A. Nace Hyperextension knee brace
US8920350B2 (en) 2011-08-19 2014-12-30 Lorin Merkley Orthotic strapping system
US9125730B2 (en) 2011-10-31 2015-09-08 Ossur Hf Orthopedic device for dynamically treating the knee
US9113998B2 (en) 2012-03-13 2015-08-25 Ossur Hf Patellofemoral device and method for using the same
US10413437B2 (en) 2013-01-25 2019-09-17 Ossur Iceland Ehf Orthopedic device having a dynamic control system and method for using the same
US9351864B2 (en) 2013-01-25 2016-05-31 Ossur Hf Orthopedic device having a dynamic control system
EP2950758B1 (en) 2013-01-31 2020-11-18 Össur HF Progressive force strap assembly for use with an orthopedic device
EP3010456B1 (en) 2013-06-21 2020-05-27 Ossur Iceland EHF Dynamic tension system for orthopedic device
US20150005686A1 (en) 2013-07-01 2015-01-01 University Of Connecticut Knee Orthosis Device and Associated Methods
US9333107B2 (en) 2013-08-15 2016-05-10 Google Inc. Brace system
US9416838B2 (en) * 2014-06-27 2016-08-16 Spring Loaded Technology Incorporated Hydraulic tension spring
TWI531352B (zh) 2013-11-19 2016-05-01 Plus Meditech Co Ltd Hinged orthosis
WO2015123259A1 (en) 2014-02-11 2015-08-20 Ossur Hf Hinge for an orthopedic device
WO2015130855A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Jumpsport, Inc. Knee and joint rehabilitation exercise device
KR102241853B1 (ko) 2014-03-28 2021-04-19 삼성전자주식회사 관절 어셈블리 및 이를 포함하는 보행보조로봇
EP2959868B1 (de) 2014-06-25 2017-05-31 Ortho-Team AG Knieorthese zur Stützung eines Kniegelenks
US11458032B2 (en) 2014-06-28 2022-10-04 Sports Medicine Sciences, LLC Anatomical brace for dynamically stabilizing the patella during knee articulation so as to address patella tracking error
US20150374532A1 (en) * 2014-06-28 2015-12-31 Breg, Inc. Orthopedic Brace Applying Variable Tension During Joint Range of Motion Activity
JP6670296B2 (ja) 2014-08-05 2020-03-18 ユナイテッド サージカル, インコーポレイテッドUnited Surgical, Inc. 調節可能な支柱長さおよび動的な支柱の伸長を備えた膝装具
TWI556805B (zh) 2014-08-27 2016-11-11 Plus Meditech Co Ltd Hinge mechanism of hinged aligner
WO2016069839A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Ossur Hf Orthopedic device having a dynamic control system
US9668903B2 (en) 2014-11-20 2017-06-06 Ossur Iceland Ehf Polymeric polycentric hinge
WO2016100968A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Yale University Weight acceptance control orthosis
DE102014019715A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Albrecht Gmbh Orthese mit Inklinationsverstelleinrichtung
CN104800046A (zh) * 2015-05-06 2015-07-29 青岛尤尼科技有限公司 一种膝关节训练器
US10070983B2 (en) * 2015-09-11 2018-09-11 Spring Loaded Technology Incorporated Hinge for a brace

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213094A (en) * 1990-07-30 1993-05-25 Bonutti Peter M Orthosis with joint distraction
JP2003527198A (ja) * 2000-03-23 2003-09-16 バンダゲ−エン・コルセトインドウストリエ・バスコ・ベー・ブイ 重力操作式ロック要素
US20060206043A1 (en) * 2005-02-22 2006-09-14 Terris Yakimovich Articulating joint
US20140336554A1 (en) * 2013-01-25 2014-11-13 Ossur Hf Orthopedic Device Having a Dynamic Control System and Method for Using the Same
US20150119777A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Spring Loaded Technology Incorporated Brace and tension springs for a brace
CA2831507A1 (en) * 2013-10-31 2015-04-30 Spring Loaded Technology Incorporated Brace

Also Published As

Publication number Publication date
JP6901485B2 (ja) 2021-07-14
US10070983B2 (en) 2018-09-11
US20190060100A1 (en) 2019-02-28
WO2017041165A1 (en) 2017-03-16
ZA201802350B (en) 2021-04-28
CN108348349A (zh) 2018-07-31
US11464661B2 (en) 2022-10-11
AU2016319803A1 (en) 2018-04-19
PL3346960T3 (pl) 2021-04-06
EP3346960B1 (en) 2020-07-08
CA2998197C (en) 2024-01-09
EP3346960A4 (en) 2019-05-15
CA2998197A1 (en) 2017-03-16
HK1251438A1 (zh) 2019-02-01
US20170071775A1 (en) 2017-03-16
CN108348349B (zh) 2020-04-07
AU2016319803B2 (en) 2021-05-13
EP3346960A1 (en) 2018-07-18
EP3738555A1 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6901485B2 (ja) 装具のためのヒンジ
US8308671B2 (en) Knee orthosis
US8292838B2 (en) Orthopedic device having anteroposterior articulation
US8308669B2 (en) Knee orthosis with hinged shin and thigh cuff
US5358469A (en) Dynamic splint
US9089403B2 (en) Knee orthosis with hinged shin and thigh cuffs
US20230172741A1 (en) Unloading Knee Brace Apparatus
US6537237B1 (en) Orthotic device
US20090137935A1 (en) Osteoarthritis knee orthosis
US20130144197A1 (en) Orthopedic device for dynamically treating osteoarthritis
ITMI20100784A1 (it) Snodo per articolazioni con elementi pseudoelastici
US20200253774A1 (en) Ankle Brace or Ankle Exoskeleton
US20140142483A1 (en) Dynamic splints
US11666501B2 (en) Devices and methods for assisting pronation and/or supination
US10966854B1 (en) Brace with a variable resistance band system
US20230042585A1 (en) Multi axis corrective knee brace
CN109381324B (zh) 可调矫形器
EP3352714B1 (en) System for the adjustment and tautening of the fixing straps of an orthosis for joints
ITMI20130248U1 (it) Snodo per articolazioni con elementi pseudoelastici
ITRM970454A1 (it) Presidio ortesi posizionatore per arto superiore

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150