JP2018529149A - 情報をプッシュ配信する方法及び装置 - Google Patents

情報をプッシュ配信する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018529149A
JP2018529149A JP2018504892A JP2018504892A JP2018529149A JP 2018529149 A JP2018529149 A JP 2018529149A JP 2018504892 A JP2018504892 A JP 2018504892A JP 2018504892 A JP2018504892 A JP 2018504892A JP 2018529149 A JP2018529149 A JP 2018529149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
website
input
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018504892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6684894B2 (ja
Inventor
ドン シュー
ドン シュー
Original Assignee
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド, バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド filed Critical バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Publication of JP2018529149A publication Critical patent/JP2018529149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6684894B2 publication Critical patent/JP6684894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • G06F16/9038Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Abstract

本願は、情報をプッシュ配信する方法及び装置を開示する。前記方法の一つの具体的な実施形態は、情報をプッシュ配信する方法であって、情報入力端末からユーザーの入力情報を受信すること、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得すること、前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定すること、及び決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信すること、を含む、情報をプッシュ配信する方法を含む。当該実施形態は、複数の端末を効果的に利用し、複数の端末に基づく検索及び情報のプッシュ配信を実現できる。
【選択図】図2

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年2月3日に提出された、中国特許出願番号「201610077527.3」の優先権を主張し、その全ての内容を全体として本願に組み込む。
本願は、コンピュータ技術分野に関し、具体的にはインターネット技術分野に関し、特に情報をプッシュ配信する方法及び装置に関する。
現在、ユーザーが必要の情報を取得するルートの一つは、検索操作を行って検索結果情報を取得することであり、主にコンピュータウェブページの検索入口又は携帯機器におけるアプリの検索インターフェースにより検索を行う。コンピュータウェブページを使用して検索を行う場合、入力や出力を含む全てのインタラクションはいずれもコンピュータブラウザのウェブページにおいて行われており、携帯機器におけるアプリを使用して検索を行う場合、インタラクションはいずれも携帯機器で行われる。
しかしながら、モノのインターネットの発展と伴い、ユーザーが要望するのは、例えば、ユーザーが携帯電話アプリで検索条件を音声入力して、コンピュータの大きいスクリーンにより検索結果を展示することができるように、検索インタラクションが単一のコンピュータ又は携帯機器のみに限られず、複数のデバイスが互いに連結し、相互に組み合わせることができることである。
本願の目的は、上記背景技術部分に言及された技術課題を解決すべく、改善された情報をプッシュ配信する方法及び装置を提供することにある。
第1の局面において、本願は、情報をプッシュ配信する方法であって、情報入力端末からユーザーの入力情報を受信すること、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得すること、前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定すること、及び、決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信すること、を含む、情報をプッシュ配信する方法を提供する。
複数の実施例において、前記情報出力端末の数は一つである場合、前記情報出力端末が前記情報入力端末と異なる。
複数の実施例において、前記使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、前記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び前記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記入力情報は、さらに、前記検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含む。
複数の実施例において、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記結果情報を検索結果情報とすることを含み、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含む場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とすることを含み、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
第2の局面において、本願は、情報をプッシュ配信する装置であって、情報入力端末からユーザーの入力情報を受信するように配置される受信ユニットと、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得するように配置される検索ユニットと、前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定するように配置される決定ユニットと、決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信するように配置されるプッシュ配信ユニットと、を含む、情報をプッシュ配信する装置を提供する。
複数の実施例において、前記情報出力端末の数は一つである場合、前記情報出力端末が前記情報入力端末と異なる。
複数の実施例において、前記使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、前記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び前記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記入力情報は、さらに、前記検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含む。
複数の実施例において、前記検索ユニットは、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記検索ユニットは、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含む場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
本願に提供される情報をプッシュ配信する方法及び装置は、情報入力端末からユーザーの入力情報を受信し、その後前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得して、さらに前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定し、最後に決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信することにより、複数の端末を効果的に利用して、複数の端末に基づく検索及び情報をプッシュ配信することを実現する。
以下の図面を解読・参照して行われた非限定的な実施例についての詳細な説明により、本願の他の特徴、目的及び利点はより明瞭になる。
本願を適用できる例示的なシステムアーキテクチャーの図である。 本願の情報をプッシュ配信する方法の一つの実施例によるフローチャートである。 本願の情報をプッシュ配信する方法による一つの適用シーンの概略図である。 本願の情報をプッシュ配信する方法の他の実施例によるフローチャートである。 本願の情報をプッシュ配信する装置の一つの実施例による構成概略図である。 本願実施例を実現するために適切な端末機器又はサーバのコンピュータシステムの構成概略図である。
以下、図面と実施例を参照しながら、本願をさらに詳細な説明をする。ここで記載される具体的な実施例は、関連の発明を解釈するためのみに用いられ、当該発明を限定することではないと理解できる。なお、説明の便利のために、図面には、関連の発明に関わる部分のみを示す。
なお、衝突が生じない限り、本願にかかる実施例及び実施例における特徴は互いに組み合わせることができる。以下、図面を参照しながら、実施例を連携して詳しく本願を説明する。
図1には、本願の情報をプッシュ配信する方法、又は情報をプッシュ配信する装置の実施例を適用できる例示的なシステムアーキテクチャー100、を示す。
図1に示すように、システムアーキテクチャー100は、端末機器101、102、103、104、105、ネットワーク106及びサーバ107を含む。ネットワーク106は、端末機器101、102、103、104、105とサーバ107との間で通信リンクの媒体を提供するために用いられる。ネットワーク106は、例えば有線や無線通信リンク又は光ケーブルなどのような各種の接続タイプを含むことができる。
ユーザーは、メッセージなどを受信又は送信するように、端末機器101、102、103、104、105を使用してネットワーク106によりサーバ107とインタラクションすることができる。端末機器101、102、103、104、105には、例えばウェブページブラウザアプリ、ショッピング系アプリ、検索系アプリ、インスタントメッセージツール、メールクライアント、ソーシャル・ネットワーキング・サービスソフトなどの各種通信クライアントアプリがインストールされてもよい。
端末機器101、102、103、104、105は、デスプレイを有し、かつ情報閲覧に対応できる各種の電子機器であってもよく、スマートフォン、タブレット型パソコン、電子書籍リーダー、ウェアラブルスマートデバイス、スマートロボット、MP3プレーヤ(Moving Picture Experts Group Audio Layer III、動画専門家集団圧縮規格オーディオレイヤー3)、MP4(Moving Picture Experts Group Audio Layer IV、動画専門家集団圧縮規格オーディオレイヤー4)プレーヤ、ラップトップ型携帯コンピュータ及びデスクトップ式コンピュータなどを含むが、それらに限定されるものではない。
サーバ107は、例えば、受信されたユーザー入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得して、最後に端末に検索結果情報をプッシュ配信することができる端末機器101、102、103、104、105が行う検索操作にサポートを提供する検索サーバのような、各種のサービスを提供するサーバであってもよい。
なお、本願実施例に提供される情報をプッシュ配信する方法は、一般的にサーバ107により実行され、それに応じて、情報をプッシュ配信する装置は一般的にサーバ107に設置される。
理解すべきなのは、図1における端末機器、ネットワーク及びサーバの数は例示的なものでしかない。実施態様の必要に応じて、任意の数の端末機器、ネットワーク及びサーバを備えることができる。
次は、図2を参照しながら、本願の情報をプッシュ配信する方法の一つの実施例によるのフロー200を示す。前記情報をプッシュ配信する方法は、下記ステップを含む。
ステップ201:情報入力端末からユーザーの入力情報を受信する。
本実施例において、情報をプッシュ配信する方法が稼働している電子機器(例えば図1に示すサーバ)は、有線接続方式又は無線接続方式により端末からユーザー入力情報を受信することができ、一般的には、ユーザー入力情報は文字情報、画像情報及び音声情報のうち少なくとも一項を含む。
本実施例において、情報入力端末の決定は下記いくつの方式を含む。第1の方式は、ある端末がユーザー入力情報を受信した後、それを情報入力端末デフォルトとする。第2の方式は、ユーザーにより入力された情報入力端末を示すための情報を他の端末が受信すると、その情報により情報入力端末を決定する。例えば、ユーザーは予めコンピュータで携帯電話を情報入力端末として設定することができる。第3の方式には、指示履歴情報及び/又は使用シーン情報に基づき情報入力端末を決定する。例えば、ユーザーが前回の検索操作で携帯電話を情報入力端末とした場合、今回の検索操作においても携帯電話を情報入力端末デフォルトとする。
本実施例において、ユーザー入力情報は、ユーザーが検索操作をしようとする検索情報を含み、さらに情報出力端末を示すための指示情報を含む。例えば、ユーザーの入力情報は、「今日の天気を検索して、端末Bに送信する」であってもよい。
本実施例において、ユーザー入力情報は、さらに、検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含む。
ステップ202:入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得する。
本実施例において、ステップ201で得られた入力情報に基づき、上記電子機器(例えば図1に示すサーバ)がまず入力情報の内容を判断して、入力情報が画像情報又は音声情報を含むかどうかを判断することができる。
入力情報が画像情報を含む場合、まずOCR(Optical Character Recognition、光学文字認識)等の技術により、画像における文字を認識してから、認識された文字情報に基づき更なる処理を行うことができる。入力情報が音声情報を含む場合、まず音声認識技術により、音声情報を文字情報に転換してから、文字情報に基づき更なる処理を行うことができる。また、音声情報又は音声情報の一部、画像情報又は画像情報の一部はそのまま検索情報として検索操作に用いられることもできる。
文字バージョンの入力情報を得た後、文字バージョンの入力情報に対して言語意味解析を行い、検索情報を抽出することができ、例えば、文字バージョンの入力情報に対して分割等の処理を行い、文字バージョンの入力情報を単語に分割し、さらに、得られた単語に対して重要度計算を行い、重要度計算の結果に基づきキーワードを検索情報として取得することができる。さらに、キーワードを拡張させることができ、上記拡張とは、キーワードの同義語又は類語を検索し、キーワードの同義語又は類語を検索情報とすることもできる。
本実施例において、上記入力情報は検索時間パラメータをさらに含む場合、入力情報を解析する際に、検索時間パラメータもともに抽出する。例えば、入力情報は「毎朝八時、本日の天気を検索する」である場合、サーバ解析処理の後、「本日の天気」を検索情報として抽出し、「毎朝八時」を検索時間パラメータとして抽出する。検索時間パラメータは、ポップアップ、ダイアログボックスなどの方式により取得されたユーザー入力に従って決定される。検索時間パラメータが抽出された場合、検索時間パラメータが指示する時間に検索操作を行う。例えば、入力情報が「毎朝八時、本日の天気を検索する」であって、「毎朝八時」を検索時間パラメータとして抽出し、「本日の天気」を検索情報として抽出した場合、サーバが毎朝八時に「本日の天気」を定刻に検索を行い、具体的には、端末が毎朝八時にサーバへ「本日の天気」に関する検索請求を送信してもよい。
本実施例において、より好ましい検索結果情報を取得するために、下記任意の技術案を採用できる。
まず、上記検索情報に基づき、検索操作を行って第1の結果情報を取得した後、そのまま第1の結果情報を検索結果情報とすることができる。ここの検索は、総合検索エンジンにより行うことができ、検索をする前に、さらにユーザーの地理位置情報のような様々のユーザーの基本情報を取得することができる。ユーザーの基本情報も検索情報とすることもできる。
次に、さらに、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには、上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含むかどうかを判断することができる。バーティカルウェブサイトとは、ある特定の分野又はある特定の需要に注目し、この分野又は需要に関する全ての深く情報及び関連サービスを提供するウェブサイトである。上記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、ウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。「いいえ」である場合、上記第1の結果情報を検索結果情報とし、「はい」である場合、上記検索情報を上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、上記第2の結果情報を検索結果情報とし、又は上記第2の結果情報と上記第1の結果情報とを検索結果情報とする。
例えば、ユーザーの入力情報が「番号制限」であり、同時にサーバにより「現在の時間帯が朝であり、ユーザーの現在地理位置が北京市である」と判断した場合、ユーザーの需要が出かける前に今日の北京市自動車の走行制限状況を確認することでありうると判断して、第1回検索操作により得られた第1の結果情報には、「北京の自動車末尾番号走行規制に関する規定」、「交通部部長−番号制限が生活に影響があり、ある家庭が三年間抽選当たらず」、「外来車両番号制限」のような、「番号制限」に関連する各種の情報を含むことができる。例示としては、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには「北京の自動車末尾番号走行規制に関する規定」という情報を提供する「北京市公安交通管理局」のオフィシャルウェブサイトのウェブサイト情報を含み、かつ提供された情報がユーザーの需要に合わせる場合、「北京市公安交通管理局」のオフィシャルウェブサイトから「番号制限」に関する検索結果を直接取得し、検索結果情報とする。類似するように、上記技術案は天気分野、飲食分野のバーティカルウェブサイトのような、他の分野のバーティカルウェブサイトにも適用することができる。
本実施例において、第1回検索操作により得られる第1の結果情報がユーザーの需要を満たさない場合がある。その場合、上記検索情報又は第1の結果情報には第三者アカウントの情報を含むかどうかを判断することができる。「いいえ」である場合、上記第1の結果情報を検索結果情報とし、「はい」である場合、上記検索情報を上記第三者アカウントがログインされている端末に送信し、上記第三者アカウントがログインされている上記端末から戻る情報を第3の結果情報として受信するとともに、上記第3の結果情報を検索結果情報とすし、又は上記第3の結果情報と上記第1の結果情報とを検索結果情報とする。ここで、第三者アカウントとは、普通のユーザーアカウントと異なる特殊なアカウントであり、第三者アカウントの情報は、第三者アカウントの名称及び/又は第三者アカウントのサービス内容を含む。
例えば、検索情報が「元日には国家博物館を見学できるか」であり、ユーザーのフィードバックにより第1の結果情報にはこの問題に関する解答を提供できなかったことをわかった場合、サーバは、検索情報に「国家博物館」が含まれており、当該「国家博物館」は第三者アカウントである国家博物館のアカウント名称であると判断し、サーバは「元日が国家博物館を見学できるか」という検索情報を第三者アカウントである国家博物館がログインされている端末に送信し、さらに第三者アカウントである国家博物館がログインされている端末の返信情報を受信して、この返信情報を検索結果情報とすることができる。
ステップ203:入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及びユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定する。
本実施例において、ユーザーの入力情報には、情報出力端末を示すための指示情報を含むことができる。指示情報を決定する方法は、「…に送信する」、「…へプッシュ配信する」のようなもの及び常用の端末名称をセンシティブワードとして設定する。入力情報にこれらのセンシティブワードを含む場合、さらに、指示情報の生成を開始することができ、指示情報は端末情報に関するセンシティブワードをそのまま抽出することにより作成できる。同様に、品詞解析、語義解析、又は、機械学習方法で生成モデルを訓練することにより、指示情報を作成することができる。
例えば、ユーザー入力文字情報、又はユーザー入力音声情報、画像情報が転換されて得た「今日の天気を検索して、端末Bに送信しなさい」である文字情報は、分割、品詞解析、語義解析などの処理によって、「今日の天気」を検索情報として抽出し、且つ、入力情報にセンシティブワードである「…に送信する」及び「端末B」が含まれていることが検出され、最終的に作成された指示情報は「端末Bが情報出力端末である」となる。また、ポップアップなどの方式により、作成された指示情報を出力し、ユーザーに作成された指示情報が正しいかどうかをさらに確認させることができる。
指示情報において、情報出力端末に関する情報として端末タイプのみが含まれている場合、情報出力端末デフォルトを情報入力端末と同じアカウントがログインされている端末、又は情報入力端末の付近に位置する端末に決定することができる。例えば、ユーザーが携帯機器により「今日の天気を検索して、コンピュータに送信する」という情報を入力した際、入力情報における「コンピュータ」を、デフォルトとして、現在上記携帯機器と同じアカウントがログインされているコンピュータ、又は上記携帯機器に現在ログインしているアカウントのログインデバイス履歴記録に含まれているコンピュータ、又は上記携帯機器の付近に位置するコンピュータに決定することができる。
指示情報における情報出力端末に関する情報は、ユーザーのアカウント情報も含むことができる。例えば、指示情報は「情報出力端末はAアカウントがログインされているコンピュータ」であってもよく、Aアカウントは情報入力端末に現在ログインしているアカウント、又は情報入力端末に現在ログインしているアカウントの関連アカウントであってもよく、関連アカウントはフレンド関係があるアカウントであってもよい。
本実施例において、ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報に基づき、今回の情報出力端末を決定することもできる。ここで、上記指示履歴情報は、上記情報入力端末にログインされているユーザーアカウントの履歴記録における、情報出力端末を示すための情報であってもよい。
本実施例において、使用シーン情報に基づき、情報出力端末を決定することもできる。ここで、使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、上記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び上記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。例えば、ユーザーがスマートフォンにより音声情報を入力して検索を行い、情報入力端末の機器タイプがスマートフォンであり、上記スマートフォンと同じユーザーアカウントがログインされている端末はコンピュータがあり、コンピュータとスマートフォンの位置距離が非常に近い場合、サーバは、このときにコンピュータを情報出力端末として決定することができ、或いは、ユーザーにコンピュータを情報出力端末として設定するかを問い合わせることができる。
情報出力端末の決定方式は、上記複数の決定方式の組み合わせでもよい。例えば、ユーザーが携帯電話により音声情報を入力して検索を行い、情報入力端末の機器タイプが携帯電話であり、上記携帯電話と同じユーザーアカウントがログインされている端末として二台のコンピュータがあり、二台のコンピュータとスマートフォンとの位置距離が共に非常に近い場合、サーバは、この時にユーザーの情報出力端末への指示履歴情報を取得し、指示履歴情報に上記二台のコンピュータの情報があるかどうかを調べ、調べられた情報によりどのコンピュータを情報出力端末とするかをさらに決定することができる。
ステップ204:少なくとも一つの情報出力端末に、検索結果情報をプッシュ配信する。
本実施例において、情報出力端末の数が一つである場合、情報出力端末は上記情報入力端末と異なる(独立する)ものであり。情報出力端末の数が二つ以上である場合、上記情報出力端末は上記情報入力端末を含むことができる。
次は、図3を参照しながら説明を行う。図3は本実施例の情報をプッシュ配信する方法による適用シーンの一つの概略図である。図3の適用シーンには、ユーザーがまず端末301にインストールされたアプリにより「特許法全文を検索して、コンピュータに送信する」である音声情報を入力する。端末301が音声情報を受信した後に、この音声情報をユーザー入力情報としてサーバ302に送信し、サーバ302が解析処理と検索を経った後、「特許法全文」に関する検索結果情報を端末303にプッシュ配信する。最後、端末303はブラウザ又は他のコンピュータプログラムによりユーザーに受信された検索結果情報を展示する。ここで、端末301は音声入力に適するスマートフォンであってもよく、ウェアラブルデバイスなどであってもよく、端末303はディスプレイが比較的に大きく、表示に適するデバイスであってもよく、端末303は端末301と同じアカウント又は関連アカウントがログインされているコンピュータであってもよく、位置が端末301付近にあるコンピュータであってもよく、これらを実際の需要に応じて設定することができるため、それにより、異なる端末の利点を利用して、ユーザーがより快適便利に必要の情報を取得することができる。
本願の上記実施例により提供される方法は、情報入力端末情報及び情報出力端末の区分により、複数の端末を効果的に利用し、複数の端末に基づく検索及び情報のプッシュ配信を実現できる。
さらに、図4を参照しながら説明する。図4は、情報をプッシュ配信する方法の他の実施例のフロー400を示す。当該情報をプッシュ配信する方法のフロー400は下記ステップを含む。
ステップ401:情報入力端末からユーザー入力情報を受信する。
本実施例において、いずれの端末で検索モードに入って、ユーザー入力情報を取得した後、それを情報入力端末として決定することができる。ユーザーがまず端末Bで設定を行って、端末Aをそれに対応する情報入力端末として設定し、端末Aのユーザー入力情報に対応する検索結果を受信した場合、直接にステップ402、ステップ403、及びステップ407を実行し、情報をプッシュ配信するプロセスを完了する。
ステップ402:ユーザー入力情報を解析して、検索情報を抽出する。
本実施例において、ユーザー入力情報を解析して、検索情報を抽出することとともに、検索時間パラメータと端末がどの位置にある時に検索操作を行うことを示すための検索位置パラメータなどを含む検索パラメータ情報と、情報出力端末を示すための指示情報とを共に解析して抽出することができる。
ステップ403:検索情報に基づき、検索操作を行って検索結果情報を取得する。
本実施例において、検索操作は、総合検索エンジンにより行ってもよく、バーティカル検索エンジンにより行ってもよい。好ましくは、第一回、総合検索エンジンによる検索操作が完了した後、ユーザーの意図をさらに解析することができる。具体的に、ユーザー入力情報に予め設定された複数のキーワードが含まれているかどうかを判断することにより、或いは、機械学習方法によりモデルを立てることにより、ユーザーが希望する情報に対応するバーティカル検索エンジンをを決定し、バーティカル検索エンジンによる二次検索を行い、より好ましい検索結果を取得することができる。
ステップ404:ユーザー入力情報に情報出力端末を示すための指示情報が含まれているかどうかを判断する。
ステップ402の解析及び抽出結果により、ユーザー入力情報に指示情報出力端末を示すための指示情報が含まれているかどうかを判断し、「はい」である場合、ステップ405に移行し、「いいえ」である場合、ステップ406に移行する。
ステップ405:指示情報により情報出力端末を決定する。
ステップ402で解析して抽出した指示情報により情報出力端末を決定する。例えば、ユーザー入力情報が「今日の天気を検索して、自分の携帯電話に送信する」であれば、ここから取得された指示情報は「自分の携帯電話が情報出力端末である」であり、指示情報により決定された情報出力端末は現在情報入力端末と同じアカウントがログインされている携帯電話である。
ステップ406:指示履歴情報及び/又は使用シーン情報に基づき、情報出力端末を決定する。
本実施例において、指示履歴情報に基づき情報出力端末を決定することができる。ここで、上記指示履歴情報とは、上記情報入力端末にログインされているユーザーアカウントの履歴記録における、情報出力端末を示すための情報である。例えば、ユーザー履歴記録において、携帯機器が情報入力端末であるとき、情報出力端末は全てコンピュータである場合、今回ユーザーが携帯機器により検索インターフェースに入って情報を入力すれば、情報出力端末デフォルトがコンピュータになる。
本実施例において、使用シーン情報に基づいて情報出力端末を決定することができる。ここで、使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、上記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び上記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。例えば、情報入力端末はウェアブルデバイスのうちのスマートウォッチであり、上記スマートウォッチと同じユーザーアカウントがログインされている端末としてコンピュータ及び携帯電話があり、携帯電話とスマートウォッチとの位置は距離が非常に近く、ユーザーの入力音声情報は「どのようにある場所へ行くかを検索する」場合、ユーザーのこの時のシーンは車内であり、携帯電話がある位置に固定されていて操作が不便であるため、ルートを調べるためにスマートウォッチを使用する可能性があるので、サーバは、予め機械学習方法により訓練されたモデルに基づき、この時の携帯電話を情報出力端末として決定することができる。上記モデルのサンプルは、収集された他のユーザーが異なるシーンで情報入力端末、情報入力端末への指示情報に由来することができる。
ステップ407:情報出力端末に検索結果情報をプッシュ配信する。
本実施例において、情報出力端末に検索結果情報をプッシュ配信する際に、情報出力端末は、情報入力端末に現在ログインしているアカウントのログイン履歴に含まれている端末である場合、或いは、情報入力端末に現在ログインしているアカウントの関連アカウントのログイン履歴に含まれている端末である場合、上記ログイン履歴に含まれている端末に対応するアカウントがログインされる時までに遅延させてプッシュ配信することができる。
図4から明らかなように、図2に対応する実施例と比べて、本実施例における情報をプッシュ配信する方法のフロー400は、情報出力端末を決定するステップを強調する。それにより、本実施例記載の発明は、さらに柔軟に情報出力端末を決定することができるため、より効果的に複数の端末を利用し、複数の端末に基づく検索及び情報のプッシュ配信を実現できる。
次に、図5を参照しながら説明する。上記各図面に示す方法の実施態様として、本願は情報をプッシュ配信する装置の一つの実施例を提供し、当該装置実施例は図2に示す方法実施例に対応し、当該装置は具体的に各種電子機器に適用できる。
図5に示すように、本実施例に係る情報をプッシュ配信する装置500は、受信ユニット501と、検索ユニット502と、決定ユニット503と、プッシュ配信ユニット504を含む。ここで、受信ユニット501は情報入力端末からユーザーの入力情報を受信するように配置され、検索ユニット502は前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得するように配置され、決定ユニット検索ユニット503は前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定するように配置され、そして、配信ユニット504は決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信するように配置される。
本実施例において、情報をプッシュ配信する装置500の受信ユニット501は、有線接続方式又は無線接続方式により、ユーザーから当該端末を利用して入力情報を受信することができる。
本実施例において、受信ユニット501から得られた入力情報に基づき、上記検索ユニット502は、まず上記入力情報を取得し、その後入力情報に基づき、検索操作を行って検索結果情報を取得することができる。
本実施例において、情報をプッシュ配信する装置500の決定ユニット503は、受信ユニット501から得られた入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定することができる。
本実施例において、上記プッシュ配信ユニット504は、決定ユニット503が決定した情報出力端末に検索結果情報をプッシュ配信することができる。
本実施例の複数の任意の実施形態において、前記情報出力端末の数は一つである場合、前記情報出力端末が前記情報入力端末と異なる。
本実施例の複数の任意の実施形態において、前記使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、前記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び前記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。
本実施例の複数の任意の実施形態において、前記入力情報は、さらに、前記検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含む。
本実施例の複数の任意の実施形態において、上記検索ユニット503は、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
本実施例の複数の任意の実施形態において、上記検索ユニット503は、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含む場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
次は、図6を参照しながら、本願実施例を実現するために適切なサーバのコンピュータシステム600の構成概略図を示す。
図6に示すように、コンピュータシステム600は、読み出し専用メモリ(ROM)602に記憶されたプログラム、又は記憶部608からランダムアクセスメモリ(RAM)603に取り込まれたプログラムにより各種適宜な動作及び処理を実行することができる中央処理装置(CPU)601を含む。RAM 603において、システム600の操作に必要な各種のプログラム及びデータが記憶される。CPU 601、ROM 602及びRAM 603は、バス604に介して互いに接続されている。入力/出力(I/O)インターフェース605もバス604に接続されている。
キーボード、マウスなどを含む入力部606と、ブラウン管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)などとスピーカーなどのようなものを含む出力部607と、ハードディスクなどを含む記憶部608と、LANカード、モデムなどのネットワークインターフェースカードを含む通信部609との部材がI/Oインターフェース605に接続されている。通信部609は、インターネットのようなネットワークを経由して、通信処理を実行する。ドライバ610も、必要に応じてI/Oインターフェース605に接続されている。フロッピーディスク、光ディスク、半導体メモリーなどのようなリムーバブルメディア611は、必要に応じて、その中から読み取られたコンピュータプログラムが必要に応じて記憶部608にインストールされることに適するように、ドライバ610に取り付けられる。
特に、本発明の実施例によれば、以上はフローチャートを参照しながら記載されているプロセスは、コンピュータソフトウェアプログラムとして実現されることができる。例えば、本発明の実施例は、有形に機械可読媒体に含まれるコンピュータプログラムを含むコンピュータプログラム製品を含み、前記コンピュータプログラムは、フローチャートに示す方法を実行するためのプログラムコードを含む。このような実施例において、当該コンピュータプログラムは、通信部609を介してネットワークからダウンロードされてインストールされてもよく、及び/又はリムーバブルメディア611からインストールされてもよい。当該コンピュータプログラムが中央処理装置(CPU)601に実行される時、本願の方法に限定された上記機能を実行する。
図面におけるフローチャート及びブロック図は、本発明の各種の実施例に係るシステム、方法及びコンピュータプログラム製品により実現可能なシステムアーキテクチャ、機能及び操作を図で示す。ここで、フローチャート又はブロック図におけるそれぞれの枠は、1つのモジュール、プログラムセグメント、又はコードの一部を代表してもよく、前記モジュール、プログラムセグメント、又はコードの一部は、規定された論理機能を達成するための1つ又は複数の実行可能なコマンドを含む。また、注意すべきなのは、いくつかの代替実施態様として、枠に示された機能が図面に示された順番と異なる順番で実行されてもよい。例えば、連続して示された2つの枠は、関連する機能によるが、実際にほぼ並行に実行されてもよく、逆の順番で実行されてもよい。また、注意すべきなのは、ブロック図及び/又はフローチャートにおけるそれぞれの枠と、ブロック図及び/又はフローチャートにおける枠の組合せは、規定された機能又は操作を実行する、ハードウェアに基づく専用システムで実現されてもよく、或いは、専用ハードウェアとコンピュータのコマンドとの組合せで実行されてもよい。
本発明の実施例に記載されたユニットは、ソフトウェアの方式で実現されてもよく、ハードウェアの方式で実現されてもよい。記載されたユニットは、プロセッサに設定されてもよく、例えば、受信ユニット、検索ユニット、決定ユニット及びプッシュ配信ユニットを含むプロセッサとして記載されてもよい。ここで、これらのユニットの名称は、ある場合において当該ユニットその自体を限定するものではなく、例えば、受信ユニットは、「情報入力端末からユーザー入力情報を受信するユニット」として記載されてもよい。
他の局面として、本願は、さらに不揮発性コンピュータ記憶媒体を提供し、当該不揮発性コンピュータ記憶媒体は、上記実施例における前記装置に含まれる不揮発性コンピュータ記憶媒体であってもよく、単独で存在し、端末に組み込もれていない不揮発性コンピュータ記憶媒体であってもよい。上記不揮発性コンピュータ記憶媒体には、一つ又は複数のプログラムが記憶され、前記一つ又は複数のプログラムが一つの機器に実行された場合、前記機器を、情報入力端末からユーザーの入力情報を受信し、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得して、前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定し、決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信するようにさせる。
以上の記載は、本発明の好ましい実施例、および使用された技術的原理の説明に過ぎない。本発明に係る特許請求の範囲が、上記した技術的特徴の特定な組合せからなる技術案に限定されることではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記技術的特徴又は同等の特徴の任意の組合せからなる他の技術案も含むべきであることを、当業者は理解すべきである。例えば、上記特徴と、本発明に開示された類似の機能を持っている技術的特徴(これらに限定されていない)とを互いに置き換えてなる技術案が挙げられる。
複数の実施例において、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含場合、前記結果情報を検索結果情報とすることを含み、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とすることを含み、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記検索ユニットは、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含場合、前記結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
複数の実施例において、前記検索ユニットは、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
次に、さらに、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには、上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含むかどうかを判断することができる。バーティカルウェブサイトとは、ある特定の分野又はある特定の需要に注目し、この分野又は需要に関する全ての深く情報及び関連サービスを提供するウェブサイトである。上記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、ウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。「はい」である場合、上記第1の結果情報を検索結果情報とし、「いいえ」である場合、上記検索情報を上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、上記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、上記第2の結果情報を検索結果情報とし、又は上記第2の結果情報と上記第1の結果情報とを検索結果情報とする。
本願の上記実施例により提供される方法は、情報入力端末及び情報出力端末の区分により、複数の端末を効果的に利用し、複数の端末に基づく検索及び情報のプッシュ配信を実現できる。
ステップ402の解析及び抽出結果により、ユーザー入力情報に指示情報出力端末を示すための指示情報が含まれているかどうかを判断し、「はい」である場合、ステップ406に移行し、「いいえ」である場合、ステップ405に移行する。
ステップ406:指示情報により情報出力端末を決定する。
ステップ405:指示履歴情報及び/又は使用シーン情報に基づき、情報出力端末を決定する。
本実施例において、使用シーン情報に基づいて情報出力端末を決定することができる。ここで、使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、上記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び上記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含む。例えば、情報入力端末はウェアブルデバイスのうちのスマートウォッチであり、上記スマートウォッチと同じユーザーアカウントがログインされている端末としてコンピュータ及び携帯電話があり、携帯電話とスマートウォッチとの位置は距離が非常に近く、ユーザーの入力音声情報は「どのようにある場所へ行くかを検索する」場合、ユーザーのこの時のシーンは車内であり、携帯電話がある位置に固定されていて操作が不便であるため、ルートを調べるためにスマートウォッチを使用する可能性があるので、サーバは、予め機械学習方法により訓練されたモデルに基づき、この時の携帯電話を情報出力端末として決定することができる。上記モデルのサンプルは、収集された他のユーザーが異なるシーンで情報入力端末、情報出力端末への指示情報に由来することができる。
図5に示すように、本実施例に係る情報をプッシュ配信する装置500は、受信ユニット501と、検索ユニット502と、決定ユニット503と、プッシュ配信ユニット504を含む。ここで、受信ユニット501は情報入力端末からユーザーの入力情報を受信するように配置され、検索ユニット502は前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得するように配置され、決定ユニット503は前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうち一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定するように配置され、そして、配信ユニット504は決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信するように配置される。
本実施例の複数の任意の実施形態において、上記検索ユニット503は、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含場合、前記結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。
本実施例の複数の任意の実施形態において、上記検索ユニット503は、さらに、前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストには前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報を含まない場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報又は前記第2の結果情報と前記第1の結果情報を検索結果情報とするように配置され、前記ウェブサイト情報はウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含む。

Claims (14)

  1. 情報をプッシュ配信する方法であって、
    情報入力端末からユーザーの入力情報を受信することと、
    前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することと、
    前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうちの一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定することと、
    決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信することと、
    を含むことを特徴とする情報をプッシュ配信する方法。
  2. 前記情報出力端末の数が一つである場合、前記情報出力端末は前記情報入力端末と異なる端末であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、前記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び前記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記入力情報は、さらに、前記検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、
    前記入力情報を解析して検索情報を抽出することと、
    前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得することと、
    予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストに前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報が含まれていない場合、前記結果情報を検索結果情報とすることと、を含み、
    前記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載の方法。
  6. 前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することは、
    前記入力情報を解析して検索情報を抽出することと、
    前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得することと、
    予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストに前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報が含まれている場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報を検索結果情報とし、又は、前記第2の結果情報と前記第1の結果情報とを検索結果情報とすることと、を含み、
    前記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載の方法。
  7. 情報をプッシュ配信する装置であって、
    情報入力端末からユーザーの入力情報を受信するように配置される受信ユニットと、
    前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得するように配置される検索ユニットと、
    前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうちの一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定するように配置される決定ユニットと、
    決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信するように配置されるプッシュ配信ユニットと、
    を含む、情報をプッシュ配信する装置。
  8. 前記情報出力端末の数が一つである場合、前記情報出力端末は前記情報入力端末と異なる端末であることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記使用シーン情報は、情報入力端末の機器タイプ、前記情報入力端末と同じユーザーアカウントがログインされている端末の機器タイプ、及び前記同じユーザーアカウントがログインされている端末の位置情報のうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項7記載の装置。
  10. 前記入力情報は、さらに、前記検索情報を利用して検索操作を行う時間を示すための検索時間パラメータを含むことを特徴とする請求項7記載の装置。
  11. 前記検索ユニットは、さらに、
    前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、
    前記検索情報に基づき検索操作を行って結果情報を取得して、
    予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストに前記結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報が含まれていない場合、前記結果情報を検索結果情報とするように配置され、
    前記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項7ないし10のいずれか1項記載の装置。
  12. 前記検索ユニットは、さらに、
    前記入力情報を解析して検索情報を抽出し、
    前記検索情報に基づき検索操作を行って第1の結果情報を取得して、
    予め設定されたバーティカルウェブサイトのウェブサイト情報のリストに前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのウェブサイト情報が含まれている場合、前記検索情報を前記第1の結果情報の出所であるウェブサイトのサーバに送信し、前記サーバから戻る検索結果を第2の結果情報として取得するとともに、前記第2の結果情報を検索結果情報とし、又は、前記第2の結果情報と前記第1の結果情報とを検索結果情報とするように配置され、
    前記ウェブサイト情報は、ウェブサイト名、ウェブサイトのドメインアドレス、及びウェブサイトのIPアドレスのうち少なくとも一項を含むことを特徴とする請求項7ないし10のいずれか1項記載の装置。
  13. プロセッサーと、メモリーとを含み、
    前記メモリーに前記プロセッサーにより実行可能なコンピュータ読取可能なコマンドが記憶されており、前記コンピュータ読取可能なコマンドが実行される場合、前記プロセッサーが情報をプッシュ配信する方法を実行する、機器であって、
    前記方法は、
    情報入力端末からユーザーの入力情報を受信することと、
    前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することと、
    前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうちの一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定することと、
    決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信することと、
    を含む、機器。
  14. プロセッサーにより実行可能なコンピュータ読取可能なコマンドが記憶されており、前記コンピュータ読取可能なコマンドがプロセッサーにより実行される場合、前記プロセッサーが情報をプッシュ配信する方法を実行する、不揮発性コンピュータ記憶媒体であって、
    前記方法は、
    情報入力端末からユーザーの入力情報を受信することと、
    前記入力情報に基づき検索操作を行って検索結果情報を取得することと、
    前記入力情報から抽出された情報出力端末への指示情報、前記ユーザーの情報出力端末への指示履歴情報、及び前記ユーザーの使用シーン情報からなる情報項のうちの一項又は複数項に基づき、情報出力端末を決定することと、
    決定された情報出力端末に、前記検索結果情報をプッシュ配信することと、
    を含む、不揮発性コンピュータ記憶媒体。
JP2018504892A 2016-02-03 2016-06-28 情報をプッシュ配信する方法及び装置 Active JP6684894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610077527.3 2016-02-03
CN201610077527.3A CN105740453B (zh) 2016-02-03 2016-02-03 信息推送方法和装置
PCT/CN2016/087437 WO2017133171A1 (zh) 2016-02-03 2016-06-28 信息推送方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529149A true JP2018529149A (ja) 2018-10-04
JP6684894B2 JP6684894B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=56244938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504892A Active JP6684894B2 (ja) 2016-02-03 2016-06-28 情報をプッシュ配信する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10747827B2 (ja)
EP (1) EP3321822A4 (ja)
JP (1) JP6684894B2 (ja)
KR (1) KR102151322B1 (ja)
CN (1) CN105740453B (ja)
WO (1) WO2017133171A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109522480B (zh) * 2018-11-12 2022-06-07 出门问问创新科技有限公司 一种信息推荐方法、装置、电子设备及存储介质
CN110377825A (zh) * 2019-07-15 2019-10-25 腾讯科技(深圳)有限公司 内容提供方法、装置、设备及存储介质
KR102394160B1 (ko) * 2021-05-25 2022-05-06 김민혁 웹 서비스를 이용하는 고객의 행동 조건에 따라 푸시 안내 메시지를 전송할 수 있는 웹 서비스 운영 서버 및 그 동작 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234543A (ja) * 2011-04-30 2012-11-29 Samsung Electronics Co Ltd 多重ユーザ検索機能
US20120303442A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Microsoft Corporation Advertisement rendering for multiple synced devices
JP2013174979A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Yahoo Japan Corp 検索サーバ、プログラム及び方法
JP2013178691A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報を検索する情報端末、サーバ、情報システム、方法及びプログラム
JP2013210876A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、情報通信システム、並びにコンピューター・プログラム
JP2015019244A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 アプリックスIpホールディングス株式会社 遠隔制御システム、端末およびその遠隔制御対象決定方法
JP2015153351A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 Kddi株式会社 携帯端末、メッセージ交換システム及び携帯端末用プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100117335A (ko) * 2009-04-24 2010-11-03 주식회사 엘지유플러스 검색어가 포함된 텍스트를 기초로 검색 사이트를 특정하여 검색 결과를 요청하는 검색 중계 서버 및 그 제어방법
CN102298590B (zh) * 2010-06-28 2015-06-17 康佳集团股份有限公司 家庭互联信息显示系统和方法、及显示终端和服务器
CN102542001B (zh) 2011-12-08 2014-03-19 北京百度网讯科技有限公司 一种搜索方法及系统
CN103365872B (zh) 2012-03-28 2018-09-07 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种在移动终端中实现平面化搜索的方法及系统
CN103246708A (zh) * 2013-04-16 2013-08-14 康佳集团股份有限公司 一种基于智能终端的多屏互动搜索方法及其系统
CN103379125A (zh) * 2013-07-02 2013-10-30 李达航 基于社交网络的多屏互动方法
KR20150019668A (ko) 2013-08-14 2015-02-25 삼성전자주식회사 검색 연관 정보 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN104239440B (zh) 2014-09-01 2017-08-25 百度在线网络技术(北京)有限公司 搜索结果的展现方法和装置
CN106156127B (zh) * 2015-04-08 2020-06-16 深圳市腾讯计算机系统有限公司 选择数据内容向终端推送的方法及装置
CN105094535B (zh) * 2015-06-30 2018-11-13 百度在线网络技术(北京)有限公司 在可穿戴设备中显示搜索结果信息的方法、装置和系统

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234543A (ja) * 2011-04-30 2012-11-29 Samsung Electronics Co Ltd 多重ユーザ検索機能
US20120303442A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Microsoft Corporation Advertisement rendering for multiple synced devices
JP2013174979A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Yahoo Japan Corp 検索サーバ、プログラム及び方法
JP2013178691A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報を検索する情報端末、サーバ、情報システム、方法及びプログラム
JP2013210876A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、情報通信システム、並びにコンピューター・プログラム
JP2015019244A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 アプリックスIpホールディングス株式会社 遠隔制御システム、端末およびその遠隔制御対象決定方法
JP2015153351A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 Kddi株式会社 携帯端末、メッセージ交換システム及び携帯端末用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3321822A1 (en) 2018-05-16
CN105740453A (zh) 2016-07-06
US10747827B2 (en) 2020-08-18
JP6684894B2 (ja) 2020-04-22
CN105740453B (zh) 2018-06-19
EP3321822A4 (en) 2018-11-14
US20190012384A1 (en) 2019-01-10
WO2017133171A1 (zh) 2017-08-10
KR102151322B1 (ko) 2020-09-03
KR20180021152A (ko) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107679211B (zh) 用于推送信息的方法和装置
JP6708717B2 (ja) ニュース推薦方法及び装置
CN106874467B (zh) 用于提供搜索结果的方法和装置
CN108984650B (zh) 计算机可读记录介质及计算机设备
US10025933B2 (en) System for utilizing one or more data sources to generate a customized set of operations
US20140095308A1 (en) Advertisement distribution apparatus and advertisement distribution method
CN105630876A (zh) 跨应用的信息获取方法和装置
US10984452B2 (en) User/group servicing based on deep network analysis
US9691092B2 (en) Predicting and responding to customer needs using local positioning technology
KR102421669B1 (ko) 미등록 리소스를 사용한 오디오-기반의 네트워크 세션 수립
WO2015043547A1 (en) A method, device and system for message response cross-reference to related applications
US11244153B2 (en) Method and apparatus for processing information
CN106487655B (zh) 一种消息交互方法、装置及处理服务器
CN102073735A (zh) 搜索方法及搜索系统
US11893815B2 (en) Systems and methods for generating search results based on optical character recognition techniques and machine-encoded text
CN110533456A (zh) 一种优惠券信息推送方法、系统及服务器
JP6684894B2 (ja) 情報をプッシュ配信する方法及び装置
CN103544150A (zh) 为移动终端浏览器提供推荐信息的方法及系统
CN110737820B (zh) 用于生成事件信息的方法和装置
CN103516801A (zh) 一种信息查询系统
CN112148962B (zh) 用于推送信息的方法和装置
US20130230248A1 (en) Ensuring validity of the bookmark reference in a collaborative bookmarking system
JP5615423B2 (ja) 情報検索装置、及び情報検索プログラム
CN114239501A (zh) 合同生成方法、装置、设备及介质
KR101551465B1 (ko) 검색 서비스 제공 장치 및 검색 서비스 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6684894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250