JP2018526740A - モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置 - Google Patents

モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018526740A
JP2018526740A JP2018510513A JP2018510513A JP2018526740A JP 2018526740 A JP2018526740 A JP 2018526740A JP 2018510513 A JP2018510513 A JP 2018510513A JP 2018510513 A JP2018510513 A JP 2018510513A JP 2018526740 A JP2018526740 A JP 2018526740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
metadata
stored
cache
key value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018510513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526740A5 (ja
JP6788002B2 (ja
Inventor
リエン,ジエ
Original Assignee
アリババ グループ ホウルディング リミテッド
アリババ グループ ホウルディング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリババ グループ ホウルディング リミテッド, アリババ グループ ホウルディング リミテッド filed Critical アリババ グループ ホウルディング リミテッド
Publication of JP2018526740A publication Critical patent/JP2018526740A/ja
Publication of JP2018526740A5 publication Critical patent/JP2018526740A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788002B2 publication Critical patent/JP6788002B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/17Details of further file system functions
    • G06F16/178Techniques for file synchronisation in file systems
    • G06F16/1794Details of file format conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/11File system administration, e.g. details of archiving or snapshots
    • G06F16/116Details of conversion of file system types or formats
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/2228Indexing structures
    • G06F16/2272Management thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/31Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/316Indexing structures
    • G06F16/325Hash tables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/41Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/908Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置を提供する。前記方法は、オリジナルデータに形式変換を実行して予め設定された形式の第1のデータを得るステップ(S101)と、前記第1のデータの第1のメタデータを作成するステップ(S102)と、キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断するステップ(S103)と、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていない場合には、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を前記キャッシュに保存するステップ(S104)と、予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだ前記データベースに記憶されていない、前記キャッシュ内の前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータの前記キー値を、前記データベースに記憶するステップ(S105)とを備える。本方法は、オリジナルデータを予め設定された形式に変換し、次に、このデータをデータベースに記憶することで、データの構造の違いを排除し、データの互換性と、データの読み出し及び書き込みの効率とを高めることができる。【選択図】図1

Description

本願は、記憶技術の分野に関し、詳細には、モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置に関する。
科学技術の発達とともに、スマートフォンやタブレットコンピュータのようなモバイル端末が増加し、ますます人々の生活に入り込んできている。ユーザはモバイル端末に様々なアプリケーションをインストールできるので、モバイル端末へローカルに記憶せねばならないデータ量は増えることになる。データは多様な形式(フォーマット)、及び頻繁に変わる構造を持つため、モバイル端末の読み出し及び書き込み性能に大きな影響を及ぼし、同時に、アプリケーションの開発、操作、メンテナンスの効率も低下させる。
上記に鑑み、本願はデータ記憶方法及び装置を提供する。具体的には、本願は以下の技術的解決策を用いて実施される。
モバイル端末のためのデータ記憶方法は、オリジナルデータに形式変換を実行して予め設定された形式の第1のデータを得るステップと、前記第1のデータの第1のメタデータを作成するステップと、キャッシュ(キャッシュメモリ)に保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断するステップと、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていない場合には、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を前記キャッシュに保存するステップと、予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだ前記データベースに記憶されていない、前記キャッシュ内の前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータの前記キー値を、前記データベースに記憶するステップとを備える。
キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断する前記ステップは、前記第1のデータの前記キー値に従って、前記キー値に対応する第2のメタデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判断するステップと、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判定するステップとを備えても良い。
前記方法は、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されている場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であるかどうかをと判断するステップと,前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なる場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判定するステップとを更に備え、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を、前記データベースに記憶する前記ステップは,前記キャッシュに保存されていて、前記第1のデータの前記キー値に対応する前記第2のメタデータを前記第1のメタデータへ更新し、前記第1のデータを記憶するステップを備えても良い。
前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であるかどうかを判断する前記ステップは、前記第2のメタデータのハッシュ値が前記第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断し、同一である場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であると判定し、同一でない場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なると判定するステップを備えても良い。
前記予め設定されたトリガ条件は、予め設定された時期に到達すること、及び、キャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することを備えても良い。
前記方法は、データ読み出し中に、前記対応する第1のデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判定するために、前記キー値に従って前記キャッシュを検索するステップと、前記キー値に対応する前記第1のデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記キャッシュに保存され、前記キー値に対応する前記メタデータに従って、前記キー値に対応する前記第1のデータを前記データベースから取得するステップと、前記第1のデータを前記オリジナルデータへ変換し、読み出し結果を戻すステップと;を更に備えても良い。
モバイル端末のためのデータ記憶装置は、オリジナルデータに形式変換を実行して予め設定された形式の第1のデータを得るように構成された第1の変換部と、前記第1のデータの第1のメタデータを作成するように構成されたメタデータ作成部と、キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断するように構成された記憶判断部と、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていない場合には、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を前記キャッシュに保存するように構成されたデータキャッシュ部と、予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだ前記データベースに記憶されていない、前記キャッシュ内の前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータの前記キー値を、前記データベースに記憶するように構成されたデータ記憶部とを備える。
前記記憶判断部は、具体的に、前記キー値に対応する第2のメタデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを、前記第1のデータの前記キー値に従って判断し、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判断するように構成されても良い。
前記記憶判断部は、具体的に、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されている場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であるかどうかを判断し、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なる場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判断するように構成され、及び、前記データキャッシュ部は、具体的に、前記キャッシュに保存されており、前記第1のデータの前記キー値に対応する前記第2のメタデータを、前記第1のメタデータへ更新し、前記第1のデータを記憶するように構成されても良い。
前記記憶判断部は、具体的に、前記第2のメタデータのハッシュ値が前記第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断し、同一である場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であると判定し、同一でない場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なると判定するように構成されても良い。
前記予め設定されたトリガ条件は、予め設定された時期に到達すること、及びキャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することを備えても良い。
前記装置は、データ読み出し中に、前記対応する第1のデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判定するために、前記キー値に従って前記キャッシュを検索するように構成された第1の読み出し部と、前記キー値に対応する前記第1のデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記キャッシュに保存され、前記キー値に対応する前記メタデータに従って、前記キー値に対応する前記第1のデータを前記データベースから取得するように構成される第2の読み出し部と、前記第1のデータを前記オリジナルデータへ変換し、読み出し結果を戻すように構成される第2の変換部とを更に備えても良い。
上の説明から、本願が、オリジナルデータを、予め設定された形式に変換してから、その変換データをキー値ベースの非リレーショナルデータベースに記憶することができ、データの構造の違いを排除でき、データの互換性とデータの読み出し/書き込み効率とを向上できることが分かる。
本願の例示の実施の形態によるモバイル端末のためのデータ記憶方法の概略フローチャートである。 第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを、本願の例示の実施の形態に従って判定するステップの概略フローチャートである。 本願の例示の実施の形態によるモバイル端末の概略構造図である。 本願の例示の実施の形態によるモバイル端末のためのデータ記憶装置の概略構造図である。
ここでは、例示の実施の形態を詳細に説明し、その実施例を添付の図面に示す。添付の図面が関わる以下の説明において、添付の種々の図面における同一の符号は、特に明記しない限り同一又は類似の要素を示す。以下の例示の実施の形態で説明される実施の方法が、本願と矛盾しない全ての実施方法を呈示するわけではない。すなわち、これらは、付帯する特許請求の範囲に詳述されたとおりの本願のいくつかの態様と矛盾しない装置及び方法の単なる実施例にすぎない。
本願で用いられる用語は、本願を限定するのではなく、単に特定の実施の形態を記述するために用いられている。本願及び付帯する特許請求の範囲で用いられている単数形「1つの(a又はan)」、「前記(said)」、「the」は、別の意味を表す旨を文言で明記されていない限り、複数形も含む。ここで用いられる用語「及び/又は(and/or)」は、列挙された1つ以上の関連する項目(アイテム)を意味し、そして、これらの可能な組み合わせのいずれか又は全ても含むことを更に理解されたい。
用語「第1の」、「第2の」、「第3の」等を、本願において様々な種類の情報の記述に用いてよいが、これらの様々な種類の情報はこうした用語に限定されないことを理解されたい。これらの用語を用いて単に同じ種類の複数の情報を互いに区別するにすぎない。例えば、本願の範囲から逸脱せずに、第1の情報を第2の情報としても参照でき、同じく第2の情報を第1の情報としても参照できる。文脈に応じて、ここで用いている用語「の場合(if)」は、「の場合(when)」、「の場合(as)」、又は「判定に応答して(in response to the determination)」として記述することができる。
図1は、本願の例示の実施の形態によるモバイル端末のためのデータ記憶方法の概略フローチャートである。
図1を参照すると、このデータ記憶方法はモバイル端末に適用することができる。端末は、スマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、及びその他のスマートデバイスであってよい。このデータ記憶方法は、以下のステップを含むことができる。
ステップ101:オリジナルデータに形式変換を実行することにより、予め設定された形式の第1のデータを入手する。
この実施の形態において、オリジナルデータは、モバイル端末のローカルデータベースに記憶することになるデータである。このオリジナルデータとしては、ニュース、リスト、情報、そして、様々なアプリケーションが必要としローカルにキャッシュされた他のデータ、が挙げられる。オリジナルデータはテキスト形式、XML形式などであってよい。
このステップでは、モバイル端末は、記憶対象のオリジナルデータを受信すると、オリジナルデータに形式変換を実行することにより予め設定された形式に変換する。予め設定された形式は管理者によって設定されてよく、バイナリ形式であっても小数形式であってもよい。本願では、説明を容易にするために、オリジナルデータに形式変換を実行して得たデータを「第1のデータ」と呼ぶ。
ステップ102:第1のデータの第1のメタデータを作成する。
先のステップ101に基づいて、モバイル端末は、オリジナルデータを第1のデータに変換した後に第1のデータのメタデータを作成する。本願では、この作成された第1のデータのメタデータを「第1のメタデータ」と呼ぶ。
ステップ103:第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを、キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って判断し、第1のデータがデータベースに記憶されていない場合にはステップ104を実行する。
この実施の形態では、読み出し/書き込みの効率を高めるために、キー値に基づいてデータを記憶する非リレーショナルデータベースを、モバイル端末の下位の記憶媒体として用いることができる。非リレーショナルデータベースは、各々のオリジナルデータ片に形式変換を実行した後の第1のデータ、第1のメタデータ、及びキー値を含む。非リレーショナルデータベースにおける各々の第1のメタデータ片とそのキー値との間の対応関係が、モバイル端末のキャッシュに保存される。この実施の形態では、区別し易いように、キャッシュに保存された第1のメタデータを第2のメタデータと呼ぶ。具体的には、モバイル端末は、再起動後に、非リレーショナルデータベース(以降では、略して「データベース」と呼ぶ)における各々の第1のメタデータとそのキー値との間の対応関係をキャッシュ、例えばメモリに保存できる。代替として、形式変換後のオリジナルデータがデータベースに保存されていないと判定された場合には、つまり、オリジナルデータの第1のデータがデータベースに記憶されていない場合には、データベースに記憶されることになるオリジナルデータを受信した後に、モバイル端末は、このオリジナルデータに対応する第1のメタデータとそのキー値とをキャッシュに保存できる。その特定の実施手順については、以降の説明を参照できる。
このステップでは、モバイル端末は、第1のデータのキー値と、キャッシュに記憶されているキー値とメタデータとの間の対応関係とに従って、第1のデータがデータベースに既に記憶されているかどうかを判断することができる。第1のデータのキー値は、オリジナルデータのキー値でもある。
図2を参照すると、本願の実施方法において、第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判定するステップは以下のステップを含んでも良い。
ステップ1031:キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されているかどうかを、第1のデータのキー値に従って判断する。キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されている場合にはステップ1032を実行し、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されていない場合にはステップ1033を実行する。
ステップ1032:第2のメタデータが第1のメタデータと同一であるかどうかを判断する。第2のメタデータが第1のメタデータと異なる場合にはステップ1033を実行し、第2のメタデータが第1のメタデータと同一である場合にはステップ1034を実行する。
先のステップ1031の判断結果に基づき、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されている場合には、キー値に対応する第1のデータが下位のデータベースに記憶されていることを示す。しかし、その第1のデータが最新版の第1のデータであるかどうかは不明である。そのため、第2のメタデータが、作成された第1のメタデータと同一であるかどうかをこのステップで判断しても良い。
この実施の形態では、第2のメタデータが第1のメタデータと同一であるかどうかを、第2のメタデータの各バイトを第1のメタデータの各バイトと比較することによって判断できる。第2のメタデータのハッシュ値が第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断することにより、第2のメタデータが第1のメタデータと同一であるかどうかを判断しても良い。具体的には、第2のメタデータは、データベースに記憶されて、第1のデータに対応するハッシュ値を含む。このステップでは、ハッシュ値を第1のメタデータのハッシュ値として用いるために、ステップ101での変換後に得た第1のデータに従って、第1のデータのハッシュ値を計算できる。次に、計算で得たハッシュ値が、第2のメタデータに含まれたハッシュ値と同一であるかどうかを比較する。これらのハッシュ値が異なる場合には、第2のメタデータは第1のメタデータとは異なると判定し、ステップ1033を実行する。これらのハッシュ値が同一である場合には、第2のメタデータは第1のメタデータと同一であると判定し、ステップ1034を実行する。
ステップ1033:第1のデータがデータベースに記憶されていないと判定する。
この実施の形態では、先のステップ1031の判断結果に基づき、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されていない場合には、第1のデータはデータベースに記憶されていないと判定できる。
先のステップ1032の判断結果に基づき、第2のメタデータが第1のメタデータと異なる場合には、同じキー値を有する第1のデータがデータベースに記憶されているが、この第1のデータは先のステップ101で変換で得た第1のデータとは異なっていることを示す。したがって、2つの第1のデータは異なるメタデータを有する。これは、データベースに記憶されている第1のデータが最新データでなく、更新が必要なためである可能性がある。したがって、このケースでは、先のステップ101での変換によって得た第1のデータはデータベースに記憶されていないと判定することもできる。
ステップ1034:第1のデータは既にデータベースに記憶されていると判定する。
先のステップ1032の判断結果に基づいて、第2のメタデータが第1のメタデータと同一である場合には、同一のキー値を有する第1のデータがデータベースに記憶されており、この第1のデータが先のステップ101で変換によって得た第1のデータと同一であることを示す。このケースでは、更新は必要ない。モバイル端末は、先のステップ101で受信したオリジナルデータ、変換後に得た第1のデータ、及び先のステップ102で作成された第1のメタデータを削除できる。
この実施の形態では、受信したオリジナルデータが既にデータベースに記憶されているかどうかを、キャッシュに保存されているキー値とメタデータとの間の対応関係に従って判定でき、これによりデータベースへのアクセスに起因するシステム消費量は大幅に減る。
ステップ104:第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をキャッシュに保存する。
先のステップ103の判断結果に基づき、第1のデータがデータベースに記憶されていない場合には、第1のデータをデータベースに記憶する必要がある。この実施の形態では、まず、第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をキャッシュに保存する。
先のステップ103で第1のデータがデータベースに記憶されない2つの状況に関連して、このステップでは以下の2つの実施方法を採用できる。
第1の方法では、第1のデータのキー値に対応する第2のメタデータはキャッシュに保存されない。この場合、ステップ101で受信したオリジナルデータの第1のデータがデータベースに記憶されていないことを示し、モバイル端末は、まず、第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をキャッシュに保存し、記憶されていないものとしてこれらにマーキングすることができる。モバイル端末は、フラグビットを設定することで、第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値、といったこうしたデータ全体の記憶状態をマーキングできる。例えば、フラグビットが0の場合には、データが記憶されていないことを示す。フラグビットが1の場合には、データが既に記憶されていることを示す。モバイル端末はキー値のリストを設定することもでき、データベースに記憶されていない第1のデータのキー値はこのキー値のリストに記憶される。確かに、当業者は、別の方法で、キャッシュに保存されたデータが既にデータベースに記憶されているかどうかをマーキングすることもできるが、これは本願では特に限定されない。
第2のやり方では、第1のデータのキー値に対応する第2のメタデータはキャッシュに保存されているが、この第2のメタデータは第1のデータの第1のメタデータとは異なる。この場合、同一のキー値を持つ第1のデータがデータベースに記憶されるが、この第1のデータは最新の第1のデータでないため、更新する必要がある。モバイル端末は、キャッシュに保存されている第1のデータのキー値に対応する第2のメタデータを第1のメタデータに更新し、第1のデータを保存できるため、一のキー値につき一の最新のメタデータをキャッシュに保存できるようになる。加えて、この方法では、第1の方法のように、この更新されたデータを、記憶されていないものとしてマーキングしても良い。
ステップ105:予め設定されたトリガ条件が満たされた場合に、まだデータベースに記憶されていない、キャッシュ内の第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をデータベースに記憶する。
この実施の形態では、予め設定されたトリガ条件が満たされた場合に、モバイル端末が、まだデータベースに記憶されていない、キャッシュ内の第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をデータベースに記憶することができる、つまり、キャッシュ内の、記憶されていない旨マーキングされたデータをデータベースに記憶できる。
この実施の形態では、トリガ条件が管理者によって設定されてよい。例えば、トリガ条件は、予め設定された時間が経過することであってもよく、キャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することであってもよいが、いずれにしてもこれは本願では特に限定されない。
上の説明から、本願は、オリジナルデータを、予め設定された形式に変換して、このデータをキー値ベースの非リレーショナルデータベースに記憶することができ、データの構造の違いを排除でき、そしてデータの互換性と、データの読み出し/書込み効率とを高めることが分かる。
本願の別の実施の形態では、モバイル端末は読み出し頻度が比較的高い第1のデータをキャッシュに記憶して、読み出し効率を上げることもできる。そのため、モバイル端末はデータ読み出し命令を受信すると、まず、読み出し命令に含まれているキー値に従ってキャッシュを検索して、対応する第1のデータがキャッシュに保存されているかどうかを判定する。対応する第1のデータがキャッシュに保存されている場合には、キャッシュ内の第1のデータに逆形式変換を実行し、次に、第1のデータがオリジナルデータに変換された後に読み出し結果を戻す。キー値に対応する第1のデータがキャッシュに保存されていない場合には、モバイル端末は、まず、キャッシュに保存されているメタデータ(第2のメタデータ)を検索し、次に、このメタデータに従って、キー値に対応する第1のデータをデータベースから取得し、取得した第1のデータに逆形式変換を実行し、第1のデータがオリジナルデータに変換された後に読み出し結果を戻すことができる。
本願の別の実施の形態では、予め設定された条件が満たされると、モバイル端末はキャッシュに保存されている第1のデータを削除する。例えば、モバイル端末は、キャッシュに保存されている第1のデータを定期的に削除することもでき、第1のデータの読み出し頻度が閾値よりも低い場合には、キャッシュに保存されているその第1のデータを削除することもできるが、これは本願では特に限定されない。
加えて、関連技術に従い、本願にて提供されるデータ記憶解決策は、更に、暗号化された記憶をサポートしてもよい。例えば、モバイル端末は、オリジナルデータを、予め設定された形式の第1のデータに変換した後に、この第1のデータを暗号化してから記憶できる。これに対応し、モバイル端末は、第1のデータを読み出した後に第1のデータを復号化し、これをオリジナルデータに変換してから、読み出し結果を戻す。
モバイル端末のためのデータ記憶方法の前述の実施の形態に対応し、本願はモバイル端末のためのデータ記憶装置の実施の形態を更に提供する。
本願におけるモバイル端末のためのデータ記憶装置の実施の形態を、モバイル端末に適用してもよい。この装置の実施の形態は、ソフトウェアによって実施してもよく、ハードウェアによって実施してもよく、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせによって実施してもよい。例えば、この装置の実施の形態はソフトウェアを実装され、この場合、本装置は、不揮発性メモリ内の対応するコンピュータプログラム命令を、本装置が配置されたモバイル端末のプロセッサによって、メモリ内に読み出して実行させることにより、論理装置として形成される。本願による、データ記憶装置が実装されたモバイル端末のハードウェア構造図である図3に示すように、ハードウェアの観点から見た場合、この実施の形態において本装置が実装されたモバイル端末は、図3に示すプロセッサ、メモリ、ネットワークインターフェース、及び不揮発性メモリに加え、概して、モバイル端末の実際の機能に従ったその他のハードウェアを更に含むことができる。これについてこれ以上は説明しない。
図4は、本願の例示の実施の形態によるモバイル端末のためのデータ記憶装置の概略構造図である。
図4を参照すると、モバイル端末のためのデータ記憶装置300は、第1の変換部301、メタデータ作成部302、記憶判断部303、データキャッシュ部304、データ記憶部305、第1の読み出し部306、第2の読み出し部307、及び第2の変換部308を含んでもよい。
第1の変換部301は、オリジナルデータに形式変換を実行することにより、予め設定された形式の第1のデータを得るように構成される。
メタデータ作成部302は、第1のデータの第1のメタデータを作成するように構成される。
記憶判断部303は、第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを、キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って判断するように構成される。
データキャッシュ部304は、第1のデータがデータベースに記憶されていない場合に、第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をキャッシュに記憶するように構成される。
データ記憶部305は、予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだデータベースに記憶されていない、キャッシュ内の第1のデータ、第1のデータの第1のメタデータ、及び第1のデータのキー値をデータベースに記憶するように構成される。
記憶判断部303は、具体的に、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されているかどうかを、第1のデータのキー値に従って判断し、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されていない場合には、第1のデータがデータベースに記憶されていないと判定するように構成されても良い。
記憶判断部303は、具体的に、キー値に対応する第2のメタデータがキャッシュに保存されている場合には、第2のメタデータが第1のメタデータと同一であるかどうかを判断し、第2のメタデータが第1のメタデータと異なる場合には、第1のデータがデータベースに記憶されていないと判定するように構成されても良い。
データキャッシュ部304は、具体的に、キャッシュに保存されており、第1のデータのキー値に対応する第2のメタデータを第1のメタデータへ更新し、前記第1のデータを記憶するように構成される。
記憶判断部303は、具体的に、第2のメタデータのハッシュ値が第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断し、同一である場合には、第2のメタデータは第1のメタデータと同一であると判断し、同一でない場合には、第2のメタデータは第1のメタデータと異なると判定するように構成されても良い。
予め設定されたトリガ条件は、予め設定された時期に到達すること、及び、キャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することを含んでも良い。
第1の読み出し部306は、データ読み出し中に、キー値に従ってキャッシュを検索することで、対応する第1のデータが保存されているかどうか判定するように構成される。
第2の読み出し部307は、キー値に対応する第1のデータがキャッシュに保存されていない場合には、キャッシュに保存されていてキー値に対応するメタデータに従って、キー値に対応する第1のデータをデータベースから取得するように構成される。
第2の変換部308は第1のデータをオリジナルデータに変換し、その後、読み出し結果を戻すように構成される。
本装置における様々な部の機能及び効果の実施工程については、本願の方法の対応ステップの実施工程を参照できるので、ここでは詳細を繰り返さない。
本装置の実施の形態は、基本的に方法の実施の形態に対応しており、したがって、関連する内容については方法の実施の形態における部分の説明を参照できる。上で述べた本装置の実施の形態は例示にすぎず、別々の部品として説明された各部(ユニット)は物理的に別々であってもなくてもよく、各部として呈示された部品は物理的に各部であってもなくてもよく、1ヶ所に配置されていても複数のネットワーク部上に分散されていてもよい。本願の解決策の目的を達成するために、本装置内の、いくつかの又は全てのモジュールは実際の需要に従って選択されてよい。当業者は、創造的な努力なしに本願を理解及び実施できる。
上の説明は本願の好ましい実施の形態にすぎず、本願の限定を意図してはいない。本願の主旨及び原理に含まれる改変、均等物との置き換え、改良等は全て本願の保護範囲に包含される。

Claims (12)

  1. オリジナルデータに形式変換を実行して予め設定された形式の第1のデータを得るステップと;
    前記第1のデータの第1のメタデータを作成するステップと;
    キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断するステップと;
    前記第1のデータが前記データベースに記憶されていない場合には、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を前記キャッシュに保存するステップと;
    予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだ前記データベースに記憶されていない、前記キャッシュ内の前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータの前記キー値を、前記データベースに記憶するステップとを備える;
    モバイル端末のためのデータ記憶方法。
  2. キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断する前記ステップは:
    前記第1のデータの前記キー値に従って、前記キー値に対応する第2のメタデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判断するステップと;
    前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判定するステップとを備える;
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されている場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であると判断するステップと;
    前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なる場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判定するステップとを更に備え;
    前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を、前記データベースに記憶する前記ステップは:
    前記キャッシュに保存されていて、前記第1のデータの前記キー値に対応する前記第2のメタデータを前記第1のメタデータへ更新し、前記第1のデータを記憶するステップを備える;
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であるかどうかを判断する前記ステップは:
    前記第2のメタデータのハッシュ値が前記第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断し、同一である場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であると判定し、同一でない場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なると判定するステップを備える;
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記予め設定されたトリガ条件は:
    予め設定された時間が経過すること、及び、キャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することを備える;
    請求項1に記載の方法。
  6. データ読み出し中に、前記対応する第1のデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判定するために、前記キー値に従って前記キャッシュを検索するステップと;
    前記キー値に対応する前記第1のデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記キャッシュに保存され、前記キー値に対応する前記メタデータに従って、前記キー値に対応する前記第1のデータを前記データベースから取得するステップと;
    前記第1のデータを前記オリジナルデータへ変換し、読み出し結果を戻すステップとを更に備える;
    請求項1に記載の方法。
  7. オリジナルデータに形式変換を実行して予め設定された形式の第1のデータを得るように構成された第1の変換部と;
    前記第1のデータの第1のメタデータを作成するように構成されたメタデータ作成部と;
    キャッシュに保存された、キー値とメタデータとの間の対応関係に従って、前記第1のデータがデータベースに記憶されているかどうかを判断するように構成された記憶判断部と;
    前記第1のデータが前記データベースに記憶されていない場合には、前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータのキー値を前記キャッシュに保存するように構成されたデータキャッシュ部と;
    予め設定されたトリガ条件が満たされた場合には、まだ前記データベースに記憶されていない、前記キャッシュ内の前記第1のデータ、前記第1のデータの前記第1のメタデータ、及び前記第1のデータの前記キー値を、前記データベースに記憶するように構成されたデータ記憶部とを備える;
    モバイル端末のためのデータ記憶装置。
  8. 前記記憶判断部は、具体的に、前記キー値に対応する第2のメタデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを、前記第1のデータの前記キー値に従って判断し、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されていない場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判断するように構成される;
    請求項7に記載の装置。
  9. 前記記憶判断部は、具体的に、前記キー値に対応する前記第2のメタデータが前記キャッシュに保存されている場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であるかどうかを判断し、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なる場合には、前記第1のデータが前記データベースに記憶されていないと判断するように構成され;及び
    前記データキャッシュ部は、具体的に、前記キャッシュに保存されており、前記第1のデータの前記キー値に対応する前記第2のメタデータを、前記第1のメタデータへ更新し、前記第1のデータを記憶するように構成される;
    請求項8に記載の装置。
  10. 前記記憶判断部は、具体的に、前記第2のメタデータのハッシュ値が前記第1のメタデータのハッシュ値と同一であるかどうかを判断し、同一である場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと同一であると判定し、同一でない場合には、前記第2のメタデータが前記第1のメタデータと異なると判定するように構成される;
    請求項9に記載の装置。
  11. 前記予め設定されたトリガ条件は:
    予め設定された時間が経過すること、及びキャッシュされたデータ量が予め設定された閾値に達することを備える;
    請求項7に記載の装置。
  12. データ読み出し中に、前記対応する第1のデータが前記キャッシュに保存されているかどうかを判定するために、前記キー値に従って前記キャッシュを検索するように構成された第1の読み出し部と;
    前記キー値に対応する前記第1のデータが前記キャッシュに保存されている場合には、前記キャッシュに保存され、前記キー値に対応する前記メタデータに従って、前記キー値に対応する前記第1のデータを前記データベースから取得するように構成される第2の読み出し部と;
    前記第1のデータを前記オリジナルデータへ変換し、読み出し結果を戻すように構成される第2の変換部とを更に備える;
    請求項7に記載の装置。
JP2018510513A 2015-08-24 2016-08-16 モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置 Active JP6788002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510524667.6 2015-08-24
CN201510524667.6A CN106484691B (zh) 2015-08-24 2015-08-24 移动终端的数据存储方法和装置
PCT/CN2016/095520 WO2017032240A1 (zh) 2015-08-24 2016-08-16 移动终端的数据存储方法和装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526740A true JP2018526740A (ja) 2018-09-13
JP2018526740A5 JP2018526740A5 (ja) 2020-06-25
JP6788002B2 JP6788002B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=58099597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510513A Active JP6788002B2 (ja) 2015-08-24 2016-08-16 モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10776323B2 (ja)
EP (1) EP3343395B1 (ja)
JP (1) JP6788002B2 (ja)
CN (1) CN106484691B (ja)
ES (1) ES2812771T3 (ja)
PL (1) PL3343395T3 (ja)
WO (1) WO2017032240A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108197324B (zh) * 2018-02-06 2021-07-16 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于存储数据的方法和装置
FR3081238A1 (fr) * 2018-05-17 2019-11-22 Amadeus S.A.S. Mise en memoire cache de base de donnees
CN110262329B (zh) * 2019-06-11 2021-12-14 华强方特文化科技集团股份有限公司 载人设备数据采集系统及数据格式化存储方法
CN115203159B (zh) * 2022-07-25 2024-06-04 北京字跳网络技术有限公司 一种数据存储方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352711A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Hitachi Ltd キャッシュ制御方法およびデータ処理システム並びにその処理プログラム
WO2010114006A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本電気株式会社 ストレージシステムとストレージアクセス方法とプログラム
JP2011008451A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Shuhei Nishiyama キー・バリュー・ストアによるデータベース・キャッシュ装置
JP2012508932A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 マイクロソフト コーポレーション キャッシュデータおよびメタデータを管理すること
JP2013037517A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Toshiba Corp key−valueストア方式を有するメモリシステム
JP2013536515A (ja) * 2010-08-25 2013-09-19 ネヴェックス ヴァーチャル テクノロジーズ インコーポレイテッド キャッシュ階層化のための方法およびシステム
WO2014171413A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社日立製作所 処理性能低下を回避するメッセージシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529909B1 (en) * 1999-08-31 2003-03-04 Accenture Llp Method for translating an object attribute converter in an information services patterns environment
US7630986B1 (en) * 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
US7818365B2 (en) * 2002-05-01 2010-10-19 Sybase, Inc. System, method, and computer program product for online and offline interactive applications on mobile devices
CN102298641B (zh) * 2011-09-14 2013-05-01 清华大学 一种基于键值库的文件与结构化数据统一存储方法
CN102999522B (zh) * 2011-09-15 2016-09-14 阿里巴巴集团控股有限公司 一种数据存储方法和装置
CN103034650B (zh) * 2011-09-29 2015-10-28 北京新媒传信科技有限公司 一种数据处理系统和方法
US9135350B2 (en) 2012-01-05 2015-09-15 Sri International Computer-generated sentiment-based knowledge base
US9619487B2 (en) * 2012-06-18 2017-04-11 International Business Machines Corporation Method and system for the normalization, filtering and securing of associated metadata information on file objects deposited into an object store
CN103853714B (zh) * 2012-11-28 2017-06-20 中国移动通信集团河南有限公司 一种数据处理方法和装置
CN104462127B (zh) * 2013-09-22 2018-07-20 阿里巴巴集团控股有限公司 一种记录数据更新方法及装置
US9477731B2 (en) * 2013-10-01 2016-10-25 Cloudera, Inc. Background format optimization for enhanced SQL-like queries in Hadoop
US9405783B2 (en) * 2013-10-02 2016-08-02 Netapp, Inc. Extent hashing technique for distributed storage architecture
US20150249852A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for crowd-sourced media access control
US9306939B2 (en) * 2014-05-30 2016-04-05 Oracle International Corporation Authorization token cache system and method
TWI550418B (zh) * 2014-12-05 2016-09-21 Real - time processing method and device and application system of huge amount of streaming data
CN104778193B (zh) * 2014-12-23 2018-03-23 北京锐安科技有限公司 数据去重方法及装置
CN104504158A (zh) * 2015-01-19 2015-04-08 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 一种快速更新业务的内存缓存的方法和设备

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352711A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Hitachi Ltd キャッシュ制御方法およびデータ処理システム並びにその処理プログラム
JP2012508932A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 マイクロソフト コーポレーション キャッシュデータおよびメタデータを管理すること
WO2010114006A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本電気株式会社 ストレージシステムとストレージアクセス方法とプログラム
JP2011008451A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Shuhei Nishiyama キー・バリュー・ストアによるデータベース・キャッシュ装置
JP2013536515A (ja) * 2010-08-25 2013-09-19 ネヴェックス ヴァーチャル テクノロジーズ インコーポレイテッド キャッシュ階層化のための方法およびシステム
JP2013037517A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Toshiba Corp key−valueストア方式を有するメモリシステム
WO2014171413A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社日立製作所 処理性能低下を回避するメッセージシステム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2812771T3 (es) 2021-03-18
PL3343395T3 (pl) 2020-11-16
US10776323B2 (en) 2020-09-15
EP3343395A4 (en) 2018-07-04
CN106484691B (zh) 2019-12-10
EP3343395B1 (en) 2020-07-22
CN106484691A (zh) 2017-03-08
EP3343395A1 (en) 2018-07-04
US20180181563A1 (en) 2018-06-28
WO2017032240A1 (zh) 2017-03-02
JP6788002B2 (ja) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107870728B (zh) 用于移动数据的方法和设备
CN108319654B (zh) 计算系统、冷热数据分离方法及装置、计算机可读存储介质
US20160188749A1 (en) Feed Data Storage and Query
CN109657174B (zh) 用于更新数据的方法和装置
WO2017166815A1 (zh) 一种用于分布式数据库系统的更新数据的方法及装置
JP2018526740A (ja) モバイル端末のためのデータ記憶方法及び装置
WO2019062572A1 (zh) 一种数据处理方法、装置及系统
JP2018049653A (ja) キャッシュ管理
CN107241444B (zh) 一种分布式缓存数据管理系统、方法及装置
US8612464B2 (en) Portable hash-based key location mechanism
CN106708825A (zh) 一种数据文件处理方法及系统
US11392545B1 (en) Tracking access pattern of inodes and pre-fetching inodes
CN111143113B (zh) 复制元数据的方法、电子设备和计算机程序产品
US11288237B2 (en) Distributed file system with thin arbiter node
US10936500B1 (en) Conditional cache persistence in database systems
US20200250095A1 (en) Method, device and computer program product for accessing data
WO2018064319A9 (en) FOLLOW-UP OF INODES ACCESS SCHEMES AND INOX PREXTRACTION
US20200233799A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for managing storage system
US10073657B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and computer program product, and entry processing apparatus
US10235293B2 (en) Tracking access pattern of inodes and pre-fetching inodes
CN109325057B (zh) 中间件管理方法、装置、计算机设备以及存储介质
CN110968267A (zh) 数据管理方法、装置、服务器及系统
TWI709041B (zh) 移動終端的資料儲存方法和裝置
US10795875B2 (en) Data storing method using multi-version based data structure
JP2014059867A (ja) 順序インデックス生成システム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190815

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200512

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200605

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250