JP2018526584A - 適合性シールを有するコーティングされたファスナー - Google Patents
適合性シールを有するコーティングされたファスナー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018526584A JP2018526584A JP2017515240A JP2017515240A JP2018526584A JP 2018526584 A JP2018526584 A JP 2018526584A JP 2017515240 A JP2017515240 A JP 2017515240A JP 2017515240 A JP2017515240 A JP 2017515240A JP 2018526584 A JP2018526584 A JP 2018526584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- pin member
- fastener
- combination
- sealing element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B43/00—Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
- F16B43/001—Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts for sealing or insulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D45/00—Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
- B64D45/02—Lightning protectors; Static dischargers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B33/00—Features common to bolt and nut
- F16B33/008—Corrosion preventing means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B35/00—Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B33/00—Features common to bolt and nut
- F16B33/004—Sealing; Insulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Abstract
Description
本出願は、共同所有されている同時継続中の米国仮特許出願第62/051602号(2014年9月17日出願)発明の名称「FASTENERS WITH COATED AND TEXTURED PIN MEMBERS」の利益を主張した同時継続中の米国特許出願第14/854223号(2015年9月15日出願)発明の名称「FASTENERS WITH COATED AND TEXTURED PIN MEMBERS」の利益を主張し、これら特許出願は、引用を以てその全体が本明細書に組み込まれる。本出願はまた、共同所有されている同時継続中の米国仮特許出願第62/211250号(2015年8月28日出願)発明の名称「CONFORMING CONICAL SEAL FOR FASTENERS」の利益を主張し、その全体が引用を以てその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、ファスナーに関するものであり、より具体的には、コーティングが施されたピン部材と円錐形の適合性シール(conforming conical seals)とを有するファスナーに関する。
一実施形態において、ファスナーは、ピン部材と、シール要素と、を具え、前記ピン部材が、第1端部、前記第1端部に対向する第2端部、及び外面を有する円筒形シャンク部を有する細長いシャンクと、前記細長いシャンクの第1端部に位置し、下面に位置する座面を含むヘッドと、前記細長いシャンクの第2端部に位置するネジ部とを含み、前記シール要素が、ピン部材に取り付けられ、ピン部材のヘッドの座面と並置されている。一実施形態において、シール要素は銅から作られている。一実施形態において、シール要素は、第1側部及び前記第1側部に対向する第2側部を有するシール部と、前記シール部の第1側部から延在するリップとを含む。一実施形態において、リップは、シール部から角度をつけて延在する。一実施形態において、シール要素は、シール部の側部から軸方向に延在する筒状部を含む。一実施形態において、シール要素は、約5ミクロン〜約100ミクロンの厚さを含む。一実施形態において、ピン部材はコーティングを含む。一実施形態において、コーティングは金属コーティングである。一実施形態において、金属コーティングは、金、銀及び銅からなる群から選択される。一実施形態において、コーティングは、20%IACSより高い導電率を有する材料から作られる。
図1に示す一実施形態において、ピン部材12は、円筒形シャンク部16を有する細長いシャンク14と、円筒形シャンク部16の一方の端部にヘッド18と、円筒形シャンク部16の反対側の端部にネジ部20とを含む。一実施形態において、ヘッド18は皿形ヘッドである。一実施形態において、下面(例えば、座面)21を含むヘッド18の外面と円筒形シャンク部16は、コーティング22で被覆される。一実施形態において、コーティング22はタングステンである。別の実施形態において、コーティング22はモリブデンである。別の実施形態では、コーティング22は、タンタル又はニオブのような耐熱金属である。別の実施形態において、コーティング22は、アルミナ(Al2O3)、シリカ(SiO2)又は他の金属酸化物のような耐火セラミックである。別の実施形態では、ヘッド18の外面のみがコーティング22で被覆される。別の実施形態では、円筒形シャンク部16の外面のみがコーティング22で被覆される。一実施形態において、コーティング22は、電気接触抵抗を低下させ、アークの発生/損傷の確率を低減する。一実施形態において、コーティング22は、高い導電率(20%IACSより高い)を含み、耐食性構造(例えば、アノード指数が1.0V未満)に直流電流適合性(galvanically compatible)である。一実施形態において、前記構造は複合構造を含む。別の実施形態において、前記構造は金属構造を含む。別の実施形態において、前記構造は繊維金属積層構造を含む。
・複合物とファスナー表面との電気的接触を向上させ、
・落雷中におけるファスナーのアーク放電を最小に抑え、
・隙間充填能力及び機械的インターロッキング能力をもたらし、
・アーク放電中におけるファスナーシャンク周囲でのプラズマ形成の可能性を低減し、
・ファスナー内でアーク放電が起こった場合でも、プラズマ発生量を低減して、プラズマが収容され易くする。
図8、9A及び9Bを参照すると、一実施形態において、ファスナー110は、滑らかな円筒形シャンク部115を有する細長いシャンク部114と、滑らかな円筒形シャンク部115の一方の端部にヘッド116と、滑らかな円筒形シャンク部115の反対側の端部にネジ部117とを有するピン部材112を含む。一実施形態において、ヘッド116は皿形(countersunk)ヘッドである。一実施形態において、ピン部材112に取り付けられるよう構成されたロッキング部材がある(図面には示されていない)。一実施形態において、ロッキング部材は、ピン部材112のネジ部117に係合するネジ付きナットである。他の実施形態において、ロッキング部材は、ピン部材112のネジ部117のロック溝にスエージされるよう構成されたカラーである。
Claims (69)
- ピン部材と、シール要素と、を具えるファスナーであって、
前記ピン部材が、第1端部、前記第1端部に対向する第2端部、及び外面を有する円筒形シャンク部を有する細長いシャンクと、前記細長いシャンクの第1端部に位置し、下面に座面を有するヘッドと、前記細長いシャンクの第2端部に位置するネジ部とを含み、
前記シール要素が、ピン部材に取り付けられ、ピン部材のヘッドの座面と並置されている、ファスナー。 - シール要素は銅から作られている、請求項1のファスナー。
- シール要素は、第1側部及び前記第1側部に対向する第2側部を有するシール部と、前記シール部の第1側部から延在するリップとを含む、請求項2のファスナー。
- リップはシール部から角度をつけて延在する、請求項3のファスナー。
- シール要素はシール部の側部から軸方向に延在する筒状部を含む、請求項4のファスナー。
- シール要素は約5ミクロン〜約100ミクロンの厚さを含む、請求項5のファスナー。
- ピン部材はコーティングを含む、請求項1のファスナー。
- コーティングは金属コーティングである、請求項7のファスナー。
- 金属コーティングは、金、銀及び銅からなる群から選択される、請求項8のファスナー。
- コーティングは、20%IACSより高い導電率を有する材料から作られる、請求項7のファスナー。
- ピン部材のヘッドは、コーティングで被覆される、請求項7のファスナー。
- ピン部材の円筒形シャンク部の外面は、コーティングで被覆される、請求項7のファスナー。
- ピン部材のヘッドはコーティングで被覆される、請求項12のファスナー。
- ピン部材のネジ部はコーティングで被覆される、請求項12のファスナー。
- ピン部材は、全体がコーティングで被覆される、請求項7のファスナー。
- 構造と前記構造内に取り付けられたファスナーとの組合せであって、
前記ファスナーが、ピン部材と、シール要素と、を具え、
前記ピン部材が、第1端部、前記第1端部に対向する第2端部、及び外面を有する円筒形シャンク部を有する細長いシャンクと、前記細長いシャンクの第1端部に位置し、下面に座面を有するヘッドと、前記細長いシャンクの第2端部に位置するネジ部とを含み、
前記シール要素が、ピン部材に取り付けられ、ピン部材のヘッドの座面と並置されている、組合せ。 - シール要素は銅から作られている、請求項16の組合せ。
- シール要素は、第1側部及び前記第1側部に対向する第2側部を有するシール部と、前記シール部の第1側部から延在するリップとを含む、請求項17の組合せ。
- リップは、シール部から角度をつけて延在する、請求項4の組合せ。
- シール要素は、シール部の側部から軸方向に延在する筒状部を含む、請求項19の組合せ。
- シール要素は約5ミクロン〜約100ミクロンの厚さを含む、請求項20の組合せ。
- ピン部材はコーティングを含む、請求項16の組合せ。
- コーティングは金属コーティングである、請求項22の組合せ。
- 金属コーティングは、金、銀及び銅からなる群から選択される、請求項23の組合せ。
- コーティングは、20%IACSより高い導電率を有する材料から作られる、請求項22の組合せ。
- ピン部材のヘッドはコーティングで被覆される、請求項22の組合せ。
- ピン部材の円筒形シャンク部の外面は、コーティングで被覆される、請求項22の組合せ。
- ピン部材のヘッドはコーティングで被覆される、請求項27の組合せ。
- ピン部材のネジ部はコーティングで被覆される、請求項27の組合せ。
- ピン部材は、全体がコーティングで被覆される、請求項22の組合せ。
- 構造は複合材料を含む、請求項16の組合せ。
- 構造は実質的に複合材料から作られる、請求項31の組合せ。
- 構造は部分的に複合材料から作られる、請求項31の組合せ。
- 構造は金属材料を含む、請求項16の組合せ。
- 金属材料はアルミニウムである、請求項34の組合せ。
- 構造は実質的に金属材料から作られる、請求項34の組合せ。
- 構造は部分的に金属材料から作られる、請求項34の組合せ。
- ファスナーを製造する方法であって、
第1端部、前記第1端部に対向する第2端部、及び外面を有する円筒形シャンク部を有する細長いシャンクと、前記細長いシャンクの第1端部に位置し、下面に座面を有するヘッドと、前記細長いシャンクの第2端部に位置するネジ部と、を含むピン部材を準備するステップと、
シール要素を、ピン部材のヘッドの座面に並置された位置に取り付けるステップと、を含む方法。 - ピン部材の少なくとも一部にコーティングを施すコーティングステップをさらに含む、請求項38の方法。
- コーティングは金属コーティングである、請求項39の方法。
- 金属コーティングは、金、銀及び銅からなる群から選択される、請求項40の方法。
- コーティングは、20%IACSより高い導電率を有する材料から作られる、請求項39の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のヘッドにコーティングを施すことを含む、請求項39の方法。
- コーティングステップは、円筒形シャンク部の外面にコーティングを施すことを含む、請求項39の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のヘッドにコーティングを施すことを含む、請求項44の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のネジ部にコーティングを施すことを含む、請求項44の方法。
- コーティングステップは、ピン部材の全体にコーティングを施すことを含む、請求項39の方法。
- ファスナーを構造に取り付ける方法であって、
第1端部、前記第1端部に対向する第2端部、及び外面を有する円筒形シャンク部を有する細長いシャンクと、前記細長いシャンクの第1端部に位置し、下面に座面を有するヘッドと、前記細長いシャンクの第2端部に位置するネジ部と、を含むピン部材と、前記ピン部材のヘッドの座面に並置されるように構成されたシール要素と、を有するファスナーを準備する準備ステップと、
ファスナーを構造内の取付位置に取り付ける取付ステップと、を含む方法。 - ピン部材の少なくとも一部にコーティングを施すコーティングステップをさらに含む、請求項48の方法。
- コーティングは金属コーティングである、請求項49の方法。
- 金属コーティングは、金、銀及び銅からなる群から選択される、請求項50の方法。
- コーティングは、20%IACSより高い導電率を有する材料から作られる、請求項49の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のヘッドにコーティングを施すことを含む、請求項49の方法。
- コーティングステップは、円筒形シャンク部の外面にコーティングを施すことを含む、請求項49の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のヘッドにコーティングを施すことを含む、請求項54の方法。
- コーティングステップは、ピン部材のネジ部にコーティングを施すことを含む、請求項54の方法。
- コーティングステップは、ピン部材の全体にコーティングを施すことを含む、請求項50の方法。
- 構造は複合材料を含む、請求項48の方法。
- 構造は実質的に複合材料から作られる、請求項58の方法。
- 構造は部分的に複合材料から作られる、請求項58の方法。
- 構造は金属材料を含む、請求項48の方法。
- 金属材料はアルミニウムである、請求項61の方法。
- 構造は実質的に金属材料から作られる、請求項61の方法。
- 構造は部分的に金属材料から作られる、請求項61の方法。
- シール要素を構造と同一平面にトリミングするトリミングステップをさらに含む、請求項48の方法。
- トリミングステップは、シール要素をサンディングすることを含む、請求項65の方法。
- 金属メッシュを構造の外面に配備するステップをさらに含み、ファスナーがその取付位置にあるとき、ファスナーのシール要素は、金属メッシュと物理的かつ電気的に直接接触する、請求項65の方法。
- シール要素は、第1側部及び前記第1側部に対向する第2側部を有するシール部と、前記シール部の第1側部から延在するリップとを含み、リップは、金属メッシュと物理的かつ電気的に直接接触する、請求項67の方法。
- 金属メッシュは銅から作られる、請求項68の方法。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562211250P | 2015-08-28 | 2015-08-28 | |
US62/211,250 | 2015-08-28 | ||
US14/854,223 | 2015-09-15 | ||
US14/854,223 US9638236B2 (en) | 2014-09-17 | 2015-09-15 | Fasteners with coated and textured pin members |
US15/059,608 US9939004B2 (en) | 2014-09-17 | 2016-03-03 | Coated fasteners with conforming seals |
US15/059,608 | 2016-03-03 | ||
PCT/US2016/037610 WO2017039779A1 (en) | 2015-08-28 | 2016-06-15 | Coated fasteners with conforming seals |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018526584A true JP2018526584A (ja) | 2018-09-13 |
JP2018526584A5 JP2018526584A5 (ja) | 2018-10-25 |
JP6723993B2 JP6723993B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=58188895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017515240A Active JP6723993B2 (ja) | 2015-08-28 | 2016-06-15 | 適合性シールを有するコーティングされたファスナー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3341621B1 (ja) |
JP (1) | JP6723993B2 (ja) |
CN (2) | CN106481646B (ja) |
BR (1) | BR112017005055B1 (ja) |
WO (1) | WO2017039779A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108113352B (zh) * | 2017-12-28 | 2020-09-25 | 启尚集团有限公司 | 一种企业管理咨询服务台 |
EP3805578B1 (de) * | 2019-10-11 | 2021-12-29 | EDM-System GmbH | Dichtungsmanschette |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB391668A (en) * | 1932-09-10 | 1933-05-04 | Oliver Charles Bryant | A sealing washer or ring |
US3239036A (en) * | 1963-05-28 | 1966-03-08 | Vsi Corp | High pressure sealing-type fastener |
CA957188A (en) * | 1971-12-15 | 1974-11-05 | Jacob M. Hage | Screw threaded fastening means and like products |
US4755904A (en) * | 1986-06-06 | 1988-07-05 | The Boeing Company | Lightning protection system for conductive composite material structure |
GB2212580B (en) * | 1987-11-14 | 1992-03-25 | British Aerospace | Methods of fastening composite aircraft skins |
US7125213B2 (en) * | 2001-12-06 | 2006-10-24 | Junkers John K | Washer, fastener provided with a washer, method of and power tool for fastening objects |
DE20210801U1 (de) * | 2002-05-21 | 2002-10-24 | Holler, Wilhelm F., 92318 Neumarkt | Verbindungselement für eine dichte und/oder klebende Verbindung |
DE102010009901B4 (de) * | 2010-03-02 | 2017-11-02 | Aktiebolaget Skf | Wälzlagerkäfig |
JP5473892B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2014-04-16 | 三菱航空機株式会社 | 耐雷ファスナ、航空機 |
DE102012100228A1 (de) * | 2012-01-12 | 2013-07-18 | Kamax Holding Gmbh & Co. Kg | Schraube mit einer Kopfauflagefläche mit Schmiermitteltaschen |
DE102013000308A1 (de) * | 2013-01-10 | 2014-07-10 | Daimler Ag | Korrosionsgeschützte Verbindungsanordnung zwischen einem Bauteil und einem Verbindungspartner |
-
2016
- 2016-06-15 WO PCT/US2016/037610 patent/WO2017039779A1/en active Application Filing
- 2016-06-15 JP JP2017515240A patent/JP6723993B2/ja active Active
- 2016-06-15 EP EP16741171.9A patent/EP3341621B1/en active Active
- 2016-06-15 BR BR112017005055-2A patent/BR112017005055B1/pt active IP Right Grant
- 2016-08-17 CN CN201610681746.2A patent/CN106481646B/zh active Active
- 2016-08-17 CN CN201620896327.6U patent/CN206582221U/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6723993B2 (ja) | 2020-07-15 |
WO2017039779A1 (en) | 2017-03-09 |
CN206582221U (zh) | 2017-10-24 |
EP3341621B1 (en) | 2022-02-16 |
BR112017005055B1 (pt) | 2022-08-09 |
CN106481646B (zh) | 2019-05-21 |
BR112017005055A2 (pt) | 2018-02-27 |
EP3341621A1 (en) | 2018-07-04 |
CN106481646A (zh) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9638236B2 (en) | Fasteners with coated and textured pin members | |
US20180195549A1 (en) | Coated fasteners with conforming seals | |
KR102285190B1 (ko) | 전자기 효과(eme) 기술을 위한 변경된 섕크 패스너들 | |
US9702396B2 (en) | Fasteners with dual skin depth washers | |
US8186614B2 (en) | Protection against direct lightning strikes in riveted areas of CFRP panels | |
US9759246B2 (en) | Textured sleeves for fasteners | |
US20160068275A1 (en) | Locking member with sealing insert and channel | |
JP6723993B2 (ja) | 適合性シールを有するコーティングされたファスナー | |
CA2954898C (en) | Coated fasteners with conforming seals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190716 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6723993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |