JP2018516041A - Calculation of power consumption in wireless power supply system - Google Patents

Calculation of power consumption in wireless power supply system Download PDF

Info

Publication number
JP2018516041A
JP2018516041A JP2017552049A JP2017552049A JP2018516041A JP 2018516041 A JP2018516041 A JP 2018516041A JP 2017552049 A JP2017552049 A JP 2017552049A JP 2017552049 A JP2017552049 A JP 2017552049A JP 2018516041 A JP2018516041 A JP 2018516041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power
information
portable device
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017552049A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ゼイン,ハテム
アルファラ,アナス
メイズ,デール
エル−ラクビー,フェイディ
マームード,サミー
スプリンガー,ジョン,ビー.
レンネバーグ,ベンジャミン,トッド
シャイレンドラ,プリスヴィ
ジョンソン,アンソニー,エル.
ウィリアムズ,ダグラス,ウェイン
Original Assignee
オシア,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オシア,インク. filed Critical オシア,インク.
Publication of JP2018516041A publication Critical patent/JP2018516041A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00034Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/20Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using microwaves or radio frequency waves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/50Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using additional energy repeaters between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/22The load being a portable electronic device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

無線供給システムにおける消費電力を計算する様々な技術を、本明細書で説明する。一例では、消費電力は、少なくとも1つの携帯機器に関連する情報を受信し、少なくとも1つの携帯機器内の少なくとも1つの電池に関連する放電/充電曲線を識別し、受信情報および識別した放電/充電曲線に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも1つの携帯機器の消費電力を計算することによって計算される。Various techniques for calculating power consumption in a wireless supply system are described herein. In one example, the power consumption receives information related to at least one portable device, identifies a discharge / charge curve associated with at least one battery in the at least one portable device, and receives information and the identified discharge / charge. Calculated by calculating power consumption of at least one portable device based at least in part on the curve.

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年11月17日に出願された「INTEGRATED CHIPS INCORPORATING TRANSCEIVER COMPONENTS FOR REMOTE WIRELESS POWER DELIVERY AND FOR RECEIVING WIRELESS POWER」というタイトルの米国仮特許出願第62/256,694号、2015年5月19日に出願された「SYSTEMS AND METHODS FOR WIRELESS CHARGING」というタイトルの米国仮特許出願第62/163,964号、および2015年4月10日に出願された「SYSTEMS AND METHODS FOR WIRELESS CHARGING」というタイトルの米国仮特許出願第62/146,233号の優先権を主張するものであり、そのすべては参照により本明細書に組み込まれる。
CROSS REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS This application is entitled “INTEGRATED CHIPS INCORPORTING TRANSPORTIVE COMPONENTS FOR REMOTE WIRELESS POWER DELIVERY AND FOR RECEIVING WIRELES 62 US Patent Application No. 4/69”, filed on November 17, 2015. , US Provisional Patent Application No. 62 / 163,964 entitled “SYSTEMS AND METHODS FOR WIRELESS CHARGING” filed on May 19, 2015, and “SYSTEMS AND METHODS FOR” filed on April 10, 2015. US Provisional Patent Application No. 62 entitled “WIRELESS CHORGING” / 146,233, all of which are hereby incorporated by reference.

この出願は、2016年4月8日に出願された「WIRELESS CHARGING WITH MULTIPLE POWER RECEIVING FACILITIES ON A WIRELESS DEVICE」というタイトルの米国特許出願第_________号、2016年4月8日に出願された「INFERRING BATTERY STATUS OF AN ELECTRONIC DEVICE IN A WIRELESS POWER DELIVERY」というタイトルの米国特許出願第_________号、2016年4月8日に出願された「WIRELESS POWER TRANSCEIVERS FOR SUPPLEMENTING WIRELESS POWER DELIVERY AND EXTENDING RANGE」というタイトルの米国特許出願第_________号、2016年4月7日に出願された「TECHNIQUES FOR STATICALLY TUNING RETRO−DIRECTIVE WIRELESS POWER TRANSMISSION SYSTEMS」というタイトルの米国特許出願第15 / 093,023号、2016年4月6日に出願された「ESTABLISHING CONNECTIONS WITH CHARGERS IN MULTI−CHARGER WIRELESS POWER DELIVERY ENVIRONMENTS」というタイトルの米国特許出願第15/092,026号、2016年4月6日に出願された「TECHNIQUES FOR DELIVERING RETRODIRECTIVE WIRELESS POWER」というタイトルの米国特許出願第15/091,986号、2016年2月19日に出願された「WIRELESSLY CHARGEABLE BATTERY APPARATUS」というタイトルの米国特許出願第15/048,982号、2016年2月19日に出願された「REMOVABLY ATTACHABLE PORTABLE DEVICE APPARATUS WITH INTEGRATED WIRELESS POWER RECEIVING FACILITIES」というタイトルの米国特許出願第15/048,984号、2015年12月2日に出願された「TECHNIQUES FOR ENCODING BEACON SIGNALS IN WIRELESS POWER DELIVERY ENVIRONMENTS」というタイトルの米国特許出願第14/956,673号、2015年11月19日に出願された「TECHNIQUES FOR IMAGING WIRELESS POWER DELIVERY ENVIRONMENTS AND TRACKING OBJECTS THEREIN」というタイトルの米国特許出願第14/945,741号、2015年11月19日に出願された「WIRELESSLY POWERED ELECTRONIC DISPLAY APPARATUSES」というタイトルの米国特許出願第14/945,783号、2015年10月29日に出願された「TECHNIQUES FOR FILTERING MULTI−COMPONENT SIGNALS」というタイトルの米国特許出願第14/926,014号に関し、これらのすべては、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。   This application was filed on April 8, 2016, US Patent Application _________________________ R. R. on the date of April, 2016 on April 8, 2016, from US Patent Application _______________ US patent application _________ entitled "STATUS OF AN ELECTRONIC DEVICE IN A WIRELESS POWER DELIVERY", filed on April 8, 2016 US Patent Application No. _______________________________________N U.S. Patent Application No. 15 / 092,026 TE filed on April 6, 2016, filed on April 6, 2016, entitled "ESTABLISHING CONNECTIONS WITH CHARGERS IN MULTI-CHARGER WIRELESS POWER DELIVERY ENVIRONMENTS" FOR DELIVER US Patent Application No. 15 / 091,986, entitled “ING RETRODIVERIVE WIRELESS POWER”, US Patent Application No. 15 / 048,982, 2016 entitled “WIRELESS CHARGEABLE BATTERY APPARATUS” filed on February 19, 2016 US Patent Application No. 15 / 048,984, filed on February 2, 2015, on the date of “REMOVABLE ATTACHABLE PORTABLE DEVICE APPARATUS WITH INTEGRATED WIRELESS POWER RECEIVING FACILITES” filed on February 2, 2015 BEACON SIGN US Patent Application No. 14 / 956,673 entitled “ALS IN WIRELESS POWER DELIVERY ENVIRONMENTS”, “TECHNIQUES FOR IMAGE WIRE RELATIONS ENVIRONMENTS US patent application filed on November 19, 2015” No. 14 / 945,741, U.S. Patent Application No. 14 / 945,783, filed Oct. 29, 2015, filed Nov. 19, 2015, entitled “WIRELESS POWERED ELECTRONIC DISPLAY APPARATIES”. TECHNIQUES FOR FILTERI Related to U.S. Patent Application Serial No. 14 / 926,014 entitled G MULTI-COMPONENT SIGNALS ", all of which are incorporated by reference in their entirety herein.

本明細書に記載の技術は、概して無線電力供給システムおよび無線電力を受信するためのクライアントなどの無線通信および電力伝送の分野に関する。   The techniques described herein generally relate to the field of wireless communication and power transmission, such as wireless power supply systems and clients for receiving wireless power.

多くの携帯型電子機器は電池によって電力供給される。充電式電池は、多くの場合、従来の乾電池の交換および貴重な資源の節約にかかるコストを回避するために使用される。しかし、従来の充電式電池充電器で電池を充電するには交流(AC)電源コンセントに接続する必要があるが、利用できない場合や不便な場合がある。したがって、電磁放射線から電池充電器の電力を得ることが望ましい。   Many portable electronic devices are powered by batteries. Rechargeable batteries are often used to avoid the cost of replacing traditional dry batteries and saving valuable resources. However, charging a battery with a conventional rechargeable battery charger requires connection to an alternating current (AC) power outlet, which may not be available or may be inconvenient. It is therefore desirable to obtain battery charger power from electromagnetic radiation.

(対応する記載なし) (No corresponding description)

(対応する記載なし) (No corresponding description)

したがって、上述の問題を克服する技術、および付加的な利益を提供する技術に対する必要性がある。いくつかの先行するかまたは関連するシステムの本明細書で提供される例およびそれらに関連する制限は、例示的であり排他的ではないことが意図される。既存または従来のシステムの他の制限は、以下の発明を実施するための形態を読むことによって当業者には明らかになるであろう。   Accordingly, there is a need for techniques that overcome the above-mentioned problems and that provide additional benefits. The examples provided herein and some of the limitations associated therewith of some previous or related systems are intended to be illustrative and not exclusive. Other limitations of existing or conventional systems will become apparent to those skilled in the art upon reading the following detailed description.

全体的に、いくつかの先行するかまたは関連するシステムの本明細書の例およびそれらに関連する制限は、例示的であり排他的ではないことが意図される。既存または従来のシステムの他の制限は、以下を読むことによって当業者には明らかになるであろう。   Overall, the examples herein and some of the limitations associated therewith of some preceding or related systems are intended to be illustrative and not exclusive. Other limitations of existing or conventional systems will become apparent to those skilled in the art upon reading the following.

本発明の1つ以上の実施形態は例として示されており、同様の参照符号が同様の要素を示す添付の図面の図に限定されるものではない。
One or more embodiments of the invention are shown by way of example and are not limited to the figures of the accompanying drawings in which like reference numerals indicate like elements.

1つ以上の無線送信機から無線電力供給環境内の様々な無線機器への無線電力供給を示す例示的な無線電力供給環境を示す図である。FIG. 2 illustrates an example wireless power supply environment illustrating wireless power supply from one or more wireless transmitters to various wireless devices within the wireless power supply environment. 無線電力供給を開始するための無線送信機と電力受信クライアントとの間の例示的な動作を示すシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an exemplary operation between a wireless transmitter and a power receiving client for initiating wireless power supply. 一実施形態による例示的な無線電力受信機(クライアント)を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an exemplary wireless power receiver (client) according to one embodiment. 本明細書に記載の様々な実施形態の様々な構成要素を示すシステムの概観図である。1 is an overview of a system illustrating various components of various embodiments described herein. FIG. 様々な実施形態による、電力分配領域における無線機器の消費電力を計算するように構成されたクラウド処理システムを含む例示的な環境を示す図である。FIG. 3 illustrates an exemplary environment including a cloud processing system configured to calculate power consumption of wireless devices in a power distribution domain, according to various embodiments. 様々な実施形態による、クラウド処理システムの管理者インタフェースの一例を示す図である。FIG. 3 illustrates an example administrator interface for a cloud processing system, according to various embodiments. 様々な実施形態による、無線機器の消費電力の計算を容易にする例示的なプロセスを示すフロー図である。FIG. 7 is a flow diagram illustrating an example process that facilitates calculating power consumption of a wireless device in accordance with various embodiments. 様々な実施形態による、無線機器の消費電力の計算を容易にする例示的なプロセスを示すフロー図である。FIG. 7 is a flow diagram illustrating an example process that facilitates calculating power consumption of a wireless device in accordance with various embodiments. 本明細書で説明する任意の1つ以上の方法を機械に実行させるための1組の命令が実行される、コンピュータシステムの例示的な形態の機械の図式的な表示を示す図である。FIG. 6 is a diagrammatic representation of a machine in an exemplary form of a computer system in which a set of instructions is executed to cause the machine to perform any one or more methods described herein. 本明細書で説明する任意の1つ以上の方法を機械に実行させるための1組の命令が実行される、コンピュータシステムの例示的な形態の機械の図式的な表示を示す図である。FIG. 6 is a diagrammatic representation of a machine in an exemplary form of a computer system in which a set of instructions is executed to cause the machine to perform any one or more methods described herein.

以下の説明および図面は例示的なものであり、限定するものとして解釈されるべきではない。開示の完全な理解を提供するために、多数の具体的な詳細を記載する。しかし、特定の例では、説明を不明瞭にすることを回避するために周知または従来の詳細を記載しない。本開示の「一実施形態」または「実施形態」への言及は、同じ実施形態への言及であってもよいが必ずしもそうである必要はなく、このような言及は実施形態の少なくとも1つを意味する。   The following description and drawings are illustrative and should not be construed as limiting. Numerous specific details are set forth in order to provide a thorough understanding of the disclosure. However, in certain instances, well-known or conventional details are not described in order to avoid obscuring the description. References to “one embodiment” or “an embodiment” of this disclosure may, but need not, be a reference to the same embodiment, and such a reference may refer to at least one of the embodiments. means.

本明細書において、「一実施形態」または「実施形態」とは、実施形態に関連して説明した特定の特徴、構造または特性が本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書の様々な場所において「一実施形態では」という句が出現するが、必ずしもすべてが同じ実施形態を指しているわけではなく、この句は、他の実施形態と相互排他的な別個の実施形態または代替の実施形態でもない。さらに、いくつかの実施形態によって示されるが他の実施形態によって示されない様々な特徴を記載する。同様に、いくつかの実施形態の要件であるが他の実施形態の要件ではない様々な要件を記載する。   As used herein, “one embodiment” or “an embodiment” means that a particular feature, structure, or characteristic described in connection with the embodiment is included in at least one embodiment of the present disclosure. The phrase “in one embodiment” appears in various places throughout the specification, but not necessarily all referring to the same embodiment, and this phrase is a separate and mutually exclusive phrase from the other embodiments. It is not an embodiment or an alternative embodiment. In addition, various features are described that may be exhibited by some embodiments but not others. Similarly, various requirements are described which are requirements of some embodiments but not other embodiments.

本明細書中で使用される用語は一般に、本開示の文脈において、および各用語が使用される特定の文脈において、当技術分野における通常の意味を有する。本開示の説明に関して技術者に追加の指針を提供するために、本開示を説明するために使用される特定の用語を以下または本明細書の他の箇所で説明する。便宜上、斜体および/または引用符などを使用して特定の用語を強調表示することができる。強調表示の使用は用語の範囲および意味に影響を与えず、用語の範囲および意味は、強調表示されているか否かに関わらず、同じ文脈において同一である。複数の方法においても同様のことが言えるということが理解されるであろう。   The terms used in this specification generally have their ordinary meanings in the art, within the context of this disclosure and in the specific context where each term is used. Certain terms used to describe the present disclosure are discussed below or elsewhere in the specification to provide additional guidance to the engineer for describing the present disclosure. For convenience, certain terms may be highlighted using italics and / or quotation marks and the like. The use of highlighting does not affect the scope and meaning of the terms, and the scope and meaning of the terms are the same in the same context, whether or not they are highlighted. It will be appreciated that the same can be said for multiple methods.

したがって、代替的な言語および同義語を、本明細書で説明する用語のいずれか1つ以上に使用してもよく、用語を本明細書で詳述または説明する時期は特に重要ではない。特定の用語の同義語が提供される。1つ以上の同義語の詳説は、他の同義語の使用を排除するものではない。本明細書で説明する任意の用語の例を含む例を本明細書の任意の場所で使用することは、例示的であるに過ぎず、本開示の範囲および意味または任意の用語の範囲および意味をさらに限定することを意図するものではない。同様に、本開示は、本明細書に記載の様々な実施形態に限定されない。   Accordingly, alternative languages and synonyms may be used for any one or more of the terms described herein, and the time when the terms are detailed or described herein is not particularly important. Synonyms for specific terms are provided. A detailed description of one or more synonyms does not exclude the use of other synonyms. The use of any examples in any part of this specification, including examples of any terms described herein, is merely exemplary and is within the scope and meaning of this disclosure or the scope and meaning of any term It is not intended to further limit. Similarly, the present disclosure is not limited to the various embodiments described herein.

本開示の範囲をさらに限定しようとすることなく、本開示の実施形態による器具、装置、方法およびそれらの関連する結果の例を以下に記載する。なお、例において表題または副題を読者の便宜のために使用してもよく、決して開示の範囲を限定するものではない。他に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本開示が関係する当業者によって一般的に理解される用語と同じ意味を有する。競合する場合には、定義を含む本文書が支配する。   Without further limiting the scope of the present disclosure, examples of instruments, devices, methods and their associated results according to embodiments of the present disclosure are described below. Note that titles or subtitles may be used in the examples for the convenience of the reader and are not intended to limit the scope of the disclosure in any way. Unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this disclosure relates. In case of conflict, the present document, including definitions, will control.

本開示の実施形態は、1つ以上の充電器から(本明細書では「無線電力受信機」または「クライアント」とも呼ばれる)内蔵型、付属型および/または統合型の電力受信クライアントを有する(本明細書では「機器」または「対象機器」とも呼ばれる)1つ以上の無線機器への無線充電および/または無線電力供給の様々な技術を説明している。   Embodiments of the present disclosure have self-contained, attached and / or integrated power receiving clients (also referred to herein as “wireless power receivers” or “clients”) from one or more chargers (this book). The description describes various techniques for wireless charging and / or wireless power supply to one or more wireless devices (also referred to as “devices” or “target devices”).

本明細書に記載の技術は、無線技術を利用して電力、データまたはその両方を供給する。いくつかの実施形態では、電力、データまたは電力およびデータの両方を、連続複合波形として、パルス波形として、複数の重複波形として、またはそれらの組合せまたは変形として同時に供給してもよい。電力およびデータは、同一または異なる無線技術を使用して供給されてもよい。   The techniques described herein provide power, data, or both using wireless technologies. In some embodiments, power, data or both power and data may be supplied simultaneously as a continuous composite waveform, as a pulse waveform, as multiple overlapping waveforms, or as a combination or variation thereof. Power and data may be supplied using the same or different radio technologies.

本明細書に記載の無線技術を、電磁(EM)波だけでなく、音波および/または周期的な励起(例えばフォノン)の他の形態に適用してもよい。EM波は、電波、マイクロ波、赤外線、可視光線、紫外線、X線および/またはガンマ線を含んでもよい。音波は、超低周波音波、音響波および/または超音波を含んでもよい。本明細書に記載の技術は、無線技術の範囲内で複数の無線技術および/または複数の周波数スペクトルを同時に利用して、電力、データまたは電力およびデータの両方を供給してもよい。   The wireless technology described herein may be applied not only to electromagnetic (EM) waves, but also to other forms of sound waves and / or periodic excitation (eg, phonons). The EM wave may include radio waves, microwaves, infrared rays, visible rays, ultraviolet rays, X-rays and / or gamma rays. The sound waves may include very low frequency sound waves, acoustic waves and / or ultrasound waves. The techniques described herein may utilize multiple radio technologies and / or multiple frequency spectra simultaneously within radio technology to provide power, data, or both power and data.

無線技術は、電力および/またはデータを供給するための専用のハードウェア構成要素を含んでもよい。専用のハードウェア構成要素は、利用されている無線技術または無線技術の組み合わせに基づいて変更されてもよい。例えば音波に適用する場合、システムはアンテナよりもむしろマイクロフォンおよびスピーカを使用する。
システムの概要/構造
Wireless technology may include dedicated hardware components for supplying power and / or data. Dedicated hardware components may be modified based on the radio technology or combination of radio technologies being utilized. For example, when applied to sound waves, the system uses a microphone and speaker rather than an antenna.
System overview / structure

図1は、1つ以上の無線送信機101から無線通信/電力供給環境内の様々な無線機器102への無線電力供給を示す例示的な無線通信/電力供給環境100を示す図である。より具体的には、図1は、無線電力および/またはデータを、(本明細書では「無線電力受信機」または「無線電力クライアント」とも呼ばれる)1つ以上の電力受信クライアント103.1〜103.nを有する利用可能な無線機器102.1〜102.nに供給することができる、例示的な無線電力供給環境100を示している。無線電力受信機は、1つ以上の無線送信機101から無線電力を受信するように構成される。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example wireless communication / power supply environment 100 that illustrates wireless power supply from one or more wireless transmitters 101 to various wireless devices 102 within the wireless communication / power supply environment. More specifically, FIG. 1 shows wireless power and / or data as one or more power receiving clients 103.1-103 (also referred to herein as "wireless power receivers" or "wireless power clients"). . n available wireless devices 102.1 to 102.n. 1 illustrates an exemplary wireless power supply environment 100 that can be supplied to n. The wireless power receiver is configured to receive wireless power from one or more wireless transmitters 101.

図1の例に示すように、無線機器102.1〜102.nは、それぞれ携帯電話機器102.2および102.n、ならびに無線ゲームコントローラ102.1であるが、無線機器102.1〜102.nは、電力を必要とし、かつ1つ以上の統合型電力受信クライアント103.1〜103.nを介して無線電力を受信することができる任意の(スマート型またはダム型)無線機器またはシステムであってもよい。スマート型機器は、(例えばWiFiを使用して)通信してビーコン信号を送信することができる電子機器である。ダム型機器は、通信せず(例えばBluetooth(登録商標)機能またはWiFi機能を持たず)、かつビーコン信号を送信しない受動機器などの電子機器である。本明細書で説明するように、1つ以上の統合型電力受信クライアントまたは「無線電力受信機」は、1つ以上の送信機/送信機101.a〜101.nから電力を受信して処理し、動作のために電力を無線機器102.1〜102.nに提供する。   As shown in the example of FIG. 1, the wireless devices 102.1 to 102. n are mobile phone devices 102.2 and 102. n, and the wireless game controller 102.1, the wireless devices 102.1 to 102. n requires power and one or more integrated power receiving clients 103.1 to 103.n. It can be any (smart or dumb) wireless device or system that can receive wireless power via n. A smart device is an electronic device that can communicate (eg, using WiFi) and transmit a beacon signal. The dam type device is an electronic device such as a passive device that does not communicate (for example, does not have a Bluetooth (registered trademark) function or a WiFi function) and does not transmit a beacon signal. As described herein, one or more integrated power receiving clients or “wireless power receivers” are connected to one or more transmitter / transmitters 101. a to 101. n receive and process power from the wireless device 102.1 to 102.102 for operation. n.

各送信機101(本明細書では「充電器」、「アンテナのアレイ」または「アンテナアレイシステム」とも呼ばれる)は、例えば数百または数千の離間したアンテナを含むアンテナアレイなどの複数のアンテナ104を含むことができ、各アンテナは、無線機器102へ無線電力を供給することができる。各送信機101はまた、無線通信信号を無線機器102に供給してもよい。いくつかの実施形態では、無線電力および無線通信信号を、結合された電力/通信信号として供給してもよい。実際に、本明細書で提供する詳細な説明は無線で電力を送信することに重点を置いているが、本発明の態様は無線でデータを送信することにも等しく適用可能である。   Each transmitter 101 (also referred to herein as a “charger”, “array of antennas” or “antenna array system”) includes a plurality of antennas 104, such as an antenna array including hundreds or thousands of spaced antennas, for example. Each antenna can supply wireless power to the wireless device 102. Each transmitter 101 may also supply a wireless communication signal to the wireless device 102. In some embodiments, wireless power and wireless communication signals may be provided as a combined power / communication signal. Indeed, although the detailed description provided herein focuses on transmitting power wirelessly, aspects of the invention are equally applicable to transmitting data wirelessly.

いくつかの実施形態では、アンテナは適応的に位相調整された無線周波数アンテナであり、送信機101は、米国特許第8558661号明細書、米国特許第,8159364号明細書、米国特許第8410953号明細書、米国特許第8446248号明細書、米国特許第8854176号明細書、米国特許出願第14/461,332号明細書および米国特許出願第14/815,893号明細書のうちの1つ以上に記載されている新規の移相アルゴリズムを利用している。送信機101は、コヒーレントな電力伝送信号を電力受信クライアント103に供給するために適切な位相を決定することができる。アレイは、互いに対して特定の位相で複数のアンテナから信号(例えば連続波信号またはパルス電力伝送信号)を発するように構成される。   In some embodiments, the antenna is an adaptively phased radio frequency antenna and transmitter 101 is described in US Pat. No. 8,558,661, US Pat. No. 8,159,364, US Pat. No. 8,409,953. , U.S. Patent No. 8446248, U.S. Patent No. 8854176, U.S. Patent Application No. 14 / 461,332 and U.S. Patent Application No. 14 / 815,893. Utilizes the novel phase shifting algorithm described. The transmitter 101 can determine the appropriate phase to supply a coherent power transmission signal to the power receiving client 103. The array is configured to emit signals (eg, continuous wave signals or pulsed power transmission signals) from multiple antennas at specific phases relative to each other.

さらに、送信機101は、3次元(3D)空間におけるクライアントのアンテナパターン(偏波、各ローブの形状および電力レベル)に一致する無線RF電力を供給する時間遅延逆指向性無線周波数(RF)のホログラフィックアレイを含んでもよい。用語「アレイ」の使用は、必ずしもアンテナアレイを特定のアレイ構造に限定するものではないことが理解される。すなわち、アンテナアレイは、特定の「アレイ」形状または幾何学的形状で構成される必要はない。さらに、本明細書で使用されるように、「アレイ」または「アレイシステム」という用語は、無線機、デジタル論理およびモデムなどの信号の生成、受信、送信のための関連する周辺回路を含むように使用されてもよい。   In addition, the transmitter 101 provides a time-delayed retro-directional radio frequency (RF) that provides wireless RF power that matches the client antenna pattern (polarization, shape of each lobe and power level) in a three-dimensional (3D) space. A holographic array may be included. It is understood that use of the term “array” does not necessarily limit the antenna array to a particular array structure. That is, the antenna array need not be configured in a particular “array” shape or geometric shape. Further, as used herein, the term “array” or “array system” is intended to include associated peripheral circuitry for generating, receiving, and transmitting signals such as radios, digital logic, and modems. May be used.

無線機器102は、(「無線電力受信機」としても知られる)1つ以上の電力受信クライアント103を含むことができる。図1の例に示すように、電力供給アンテナ104aおよびデータ通信アンテナ104bが示されている。電力供給アンテナ104aは、無線電力供給環境において無線周波数電力を供給するように構成される。データ通信アンテナは、電力受信クライアント103.1〜103および/または無線機器102.1〜102.nとの間でデータ通信を送受信するように構成される。いくつかの実施形態では、データ通信アンテナは、Bluetooth(登録商標)、WiFi、ZigBee(登録商標)、または他の無線通信プロトコルを介して通信することができる。   The wireless device 102 may include one or more power receiving clients 103 (also known as “wireless power receivers”). As shown in the example of FIG. 1, a power supply antenna 104a and a data communication antenna 104b are shown. The power supply antenna 104a is configured to supply radio frequency power in a wireless power supply environment. The data communication antenna includes the power receiving clients 103.1 to 103 and / or the wireless devices 102.1 to 102. n is configured to send and receive data communications with n. In some embodiments, the data communication antenna can communicate via Bluetooth®, WiFi, ZigBee®, or other wireless communication protocols.

各電力受信クライアント103.1〜103.nは、送信機101からの信号を受信するための1つ以上のアンテナ(図示せず)を含む。同様に、各送信機101.a〜101.nは、互いに対して特定の位相で連続波信号を発することができる1つ以上のアンテナおよび/またはアンテナの組を有するアンテナアレイを含む。上述のように、各アレイは、コヒーレント信号を電力受信クライアント102.1〜102.nに伝達するために適切な位相を決定することができる。例えばアレイの各アンテナにおける受信ビーコン信号の複素共役を計算することによって、コヒーレント信号を決定することができ、これにより、コヒーレント信号が、ビーコン信号を送信した特定の電力受信クライアントについて適切に位相調整される。本明細書では主に連続波形と呼ばれるビーコン信号は、代替的にまたは追加的に変調信号の形態を取ることができる。   Each power receiving client 103.1 to 103. n includes one or more antennas (not shown) for receiving signals from the transmitter 101. Similarly, each transmitter 101. a to 101. n includes an antenna array having one or more antennas and / or sets of antennas that can emit continuous wave signals with a particular phase relative to each other. As described above, each array receives a coherent signal as a power receiving client 102.1-102. An appropriate phase can be determined for transmission to n. The coherent signal can be determined, for example, by calculating the complex conjugate of the received beacon signal at each antenna of the array, so that the coherent signal is appropriately phased for the particular power receiving client that transmitted the beacon signal. The The beacon signal, referred to herein primarily as a continuous waveform, can alternatively or additionally take the form of a modulated signal.

図示されていないが、例えば無線電力受信機、送信機などの環境の各構成要素は、データ通信同期モジュールなどの制御および同期のための機構を含むことができる。送信機101.a〜101.nは、例えば建物内の標準または一次の交流(AC)電源に送信機を接続する電源コンセントまたは電源などの電源に接続される。代替的にまたは追加的に、1つ以上の送信機101.a〜101.nには、電池または他の電力供給機構を介して電力を供給することができる。   Although not shown, each component of the environment, such as a wireless power receiver, transmitter, etc., can include a mechanism for control and synchronization, such as a data communication synchronization module. Transmitter 101. a to 101. n is connected to a power source such as a power outlet or power source that connects the transmitter to a standard or primary alternating current (AC) power source in the building, for example. Alternatively or additionally, one or more transmitters 101. a to 101. n can be powered through a battery or other power supply mechanism.

いくつかの実施形態では、電力受信クライアント102.1〜102.nおよび/または送信機101.a〜101.nは、例えば無線電力供給環境内でビーコン信号を送信し、無線電力および/またはデータを供給および/または受信する範囲内の壁または他のRF反射障害物などの反射物体106を利用するかまたはこの反射物体106に直面する。反射物体106は、妨害する物体が送信機と電力受信クライアントとの間の見通し線内にあるかどうかにかかわらず、多方向の信号通信に利用することができる。   In some embodiments, the power receiving clients 102.1-102. n and / or transmitter 101. a to 101. n uses a reflective object 106, such as a wall or other RF reflective obstacle in range to transmit beacon signals within a wireless power supply environment and supply and / or receive wireless power and / or data, or This reflective object 106 is faced. The reflective object 106 can be utilized for multidirectional signal communication regardless of whether the obstructing object is in line of sight between the transmitter and the power receiving client.

本明細書で説明するように、各無線機器102.1〜102.nは、例示的な環境100内の他の装置、サーバおよび/または他のシステムとの接続を確立することができる任意のシステムおよび/または装置、および/または装置/システムの任意の組み合わせであってもよい。いくつかの実施形態では、無線機器102.1〜102.nは、ユーザにデータを提示するための表示または他の出力機能、および/または、ユーザからデータを受信するための入力機能を含む。一例として、無線機器102は、ビデオゲームコントローラ、サーバデスクトップ、デスクトップコンピュータ、計算機クラスタ、例えばノートブック、ラップトップコンピュータ、携帯型コンピュータ、携帯電話、スマートフォン、電池または電池に接続された構成要素、PDAなどのモバイルコンピューティング機器であってもよいが、これらに限定されない。無線機器102は、時計、ネックレス、指輪、または顧客に組み込まれた端末などの任意のウェアラブル端末であってもよい。無線機器102の他の例には、(例えば火または一酸化炭素の)安全センサ、電動歯ブラシ、電子ドアロック/ハンドル、電灯スイッチコントローラ、電気シェーバなどが含まれるが、これらに限定されない。   As described herein, each wireless device 102.1-102. n can be any system and / or device and / or any combination of devices / systems that can establish connections with other devices, servers and / or other systems in exemplary environment 100. May be. In some embodiments, the wireless devices 102.1-102. n includes a display or other output function for presenting data to the user, and / or an input function for receiving data from the user. As an example, the wireless device 102 may be a video game controller, a server desktop, a desktop computer, a computer cluster, such as a notebook, laptop computer, portable computer, mobile phone, smartphone, battery or battery-connected component, PDA, etc. The mobile computing device may be, but is not limited to. The wireless device 102 may be any wearable terminal such as a watch, a necklace, a ring, or a terminal built into a customer. Other examples of wireless device 102 include, but are not limited to, safety sensors (eg, fire or carbon monoxide), electric toothbrushes, electronic door locks / handles, light switch controllers, electric shavers, and the like.

図1の例には示されていないが、送信機101および電力受信クライアント103.1〜103.nは、それぞれ、データチャネルを介して通信するためのデータ通信モジュールを含むことができる。代替的にまたは追加的に、電力受信クライアント103.1〜103.nは、既存のデータ通信モジュールを介して送信機と通信するように無線機器102.1〜102.nに指示することができる。   Although not shown in the example of FIG. 1, the transmitter 101 and the power receiving clients 103.1 to 103. Each n can include a data communication module for communicating via a data channel. Alternatively or additionally, the power receiving clients 103.1 to 103. n is a wireless device 102.1-102.n to communicate with a transmitter via an existing data communication module. n can be instructed.

図2は、一実施形態による、無線電力供給を開始するための無線送信機101と電力受信クライアント103との間の例示的な動作を示すシーケンス図200である。最初に、Bluetooth(登録商標)、WiFi、ZigBee(登録商標)、または他の無線通信プロトコルを介して通信するなどして、送信機101と電力受信クライアント103との間で通信が確立される。その後、送信機101は、ビーコニングスケジュールを電力受信クライアント103に送信して、ビーコン送信スケジュールおよびRF電力/データ供給スケジュールをこの電力受信クライアントおよび任意の他の電力受信クライアントと調整する。スケジュールに基づいて、電力受信クライアント103はビーコンを送信する。図示するように、送信機101は、電力受信クライアント103からビーコンを受信し、ビーコン信号を受信した位相(または方向)を検出する。次に、送信機101は、受信ビーコンの位相(または方向)に基づいて無線電力および/またはデータを電力受信クライアント103に供給する。すなわち、送信機101は位相の複素共役を決定し、複素共役を使用して、電力受信クライアント103からビーコン信号を受信した同じ方向で電力を電力受信クライアント103に供給する。   FIG. 2 is a sequence diagram 200 illustrating exemplary operations between the wireless transmitter 101 and the power receiving client 103 for initiating wireless power supply, according to one embodiment. Initially, communication is established between the transmitter 101 and the power receiving client 103, such as via Bluetooth (registered trademark), WiFi, ZigBee (registered trademark), or other wireless communication protocol. The transmitter 101 then sends a beaconing schedule to the power receiving client 103 to coordinate the beacon transmission schedule and RF power / data supply schedule with this power receiving client and any other power receiving clients. Based on the schedule, the power receiving client 103 transmits a beacon. As illustrated, the transmitter 101 receives a beacon from the power reception client 103 and detects the phase (or direction) at which the beacon signal is received. Next, the transmitter 101 supplies wireless power and / or data to the power receiving client 103 based on the phase (or direction) of the received beacon. That is, the transmitter 101 determines the complex conjugate of the phase and supplies power to the power receiving client 103 in the same direction in which the beacon signal is received from the power receiving client 103 using the complex conjugate.

いくつかの実施形態では、送信機101は多数のアンテナを含み、これらのうちの1つ以上が電力受信クライアント103に電力を供給するために使用される。送信機101は、各アンテナで受信されたビーコン信号の位相を検出することができる。多数のアンテナにより、送信機101の各アンテナにおいて異なるビーコン信号が受信されることがある。したがって、送信機は、米国特許第8558661号明細書、米国特許出願第8159364号明細書、米国特許出願第8410953号明細書、米国特許出願第8446248号明細書、米国特許出願第8854176号明細書、および米国仮特許出願第62/146,233号明細書および米国仮特許出願第62/163,964号明細書のうちの1つ以上に記載されたアルゴリズムまたはプロセスを利用してもよい。アルゴリズムまたはプロセスは、送信機101内の多数のアンテナの影響を考慮して、1つ以上のアンテナから信号を発する態様を決定する。換言すれば、アルゴリズムは、ビーコンの波形を近似的に再現するが反対方向に送信機101から集合信号を生成するように、1つ以上のアンテナから信号を発する態様を決定する。   In some embodiments, the transmitter 101 includes multiple antennas, one or more of which are used to power the power receiving client 103. The transmitter 101 can detect the phase of the beacon signal received by each antenna. Due to multiple antennas, different beacon signals may be received at each antenna of the transmitter 101. Accordingly, the transmitter is disclosed in U.S. Pat. No. 8,558,661, U.S. Patent Application No. 8159364, U.S. Patent Application No. 8410953, U.S. Patent Application No. 8446248, U.S. Patent Application No. 8854176, And any of the algorithms or processes described in one or more of US Provisional Patent Application No. 62 / 146,233 and US Provisional Patent Application No. 62 / 163,964 may be utilized. An algorithm or process determines the manner in which signals are emitted from one or more antennas, taking into account the effects of multiple antennas in transmitter 101. In other words, the algorithm determines the manner in which signals are emitted from one or more antennas such that the beacon waveform is approximately reproduced but the aggregate signal is generated from the transmitter 101 in the opposite direction.

図3は、一実施形態による例示的な受信機300を示すブロック図である。受信機300は、制御論理310と、電池320と、通信ブロック330cおよび関連アンテナ370と、電力計340と、整流器350と、ビーコン信号発生器360および関連アンテナ380と、整流器350またはビーコン信号発生器360を関連するアンテナ390に接続するスイッチ365とを含む様々な構成要素を含む。いくつかの実施形態では、構成要素の一部または全部を省略することができる。追加の構成要素またはより少ない構成要素もまた可能である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an exemplary receiver 300 according to one embodiment. Receiver 300 includes control logic 310, battery 320, communication block 330c and associated antenna 370, power meter 340, rectifier 350, beacon signal generator 360 and associated antenna 380, rectifier 350 or beacon signal generator. Various components including a switch 365 that connects 360 to an associated antenna 390. In some embodiments, some or all of the components can be omitted. Additional or fewer components are also possible.

整流器350は、充電のために電力計340を介して電池320に供給される電力伝送信号を(1つ以上のクライアントアンテナを介して)電力送信機から受信する。電力計340は、総受信電力信号強度を測定して、この測定値を制御論理310に提供する。制御論理310はまた、電池320自体から電池の電力レベルを受信してもよく、または、例えば受信機300上で動作中のオペレーティングシステムのAPIなどから電池の電力データを受信してもよい。制御論理310はまた、通信ブロック330を介して、クロック同期のためのベース信号クロックなどのデータキャリア周波数上のデータ信号を送信/受信してもよい。ビーコン信号発生器360は、アンテナ380またはアンテナ390のいずれかを使用して、ビーコン信号または較正信号を送信する。なお、電池320は、受信機300によって充電されるように、かつ受信機300に電力を供給するように示されているが、受信機はまた、電力を整流器350から直接受け取ることもできる。これは、整流器350に加えて、電池320に充電を提供する代わりに充電電流を供給してもよい。また、複数のアンテナの使用は実装の一例であり、その構造を1つの共用アンテナに縮小してもよく、ここで、受信機は信号の受信/送信を多重化する。   The rectifier 350 receives a power transmission signal (via one or more client antennas) supplied to the battery 320 via a power meter 340 for charging from a power transmitter. The power meter 340 measures the total received power signal strength and provides this measurement to the control logic 310. The control logic 310 may also receive the battery power level from the battery 320 itself, or may receive battery power data, such as from an operating system API running on the receiver 300. Control logic 310 may also transmit / receive data signals on a data carrier frequency, such as a base signal clock for clock synchronization, via communication block 330. Beacon signal generator 360 transmits a beacon signal or a calibration signal using either antenna 380 or antenna 390. Note that although the battery 320 is shown to be charged by the receiver 300 and to supply power to the receiver 300, the receiver can also receive power directly from the rectifier 350. This may provide a charging current in addition to providing rectifier 350 instead of providing charging to battery 320. Also, the use of multiple antennas is an example of an implementation, and the structure may be reduced to one shared antenna, where the receiver multiplexes signal reception / transmission.

任意の動きセンサ395は動きを検出し、制御論理310に信号を送る。例えば端末が500MHzを超える高周波数で電力を受信している場合、端末の位置は(入射する)放射線のホットスポットになる可能性がある。したがって、端末が人に着用されている場合、放射線レベルは規制を超えるか、または医療/産業当局によって設定された許容可能な放射線レベルを超える可能性がある。あらゆる過剰放射線の問題を回避するために、端末は、加速度計、補助GPSまたは他の機構などの動き検出機構を統合してもよい。端末が動作中であることを検出すると、開示のシステムは、ユーザによって扱われていると想定され、電力伝送アレイへの電力の送信を停止するか、または受信電力を許容可能な電力の一部まで低下させるように電力伝送アレイに信号送信する。端末が自動車、列車または飛行機のような移動環境で使用される場合、端末がすべての利用可能な電力を失う寸前でない限り、間欠的にまたは低減されたレベルでのみ電力が送信される。   Optional motion sensor 395 detects motion and sends a signal to control logic 310. For example, if the terminal is receiving power at a high frequency above 500 MHz, the position of the terminal can be a hot spot for (incident) radiation. Thus, if the terminal is worn by a person, the radiation level may exceed the regulations or exceed an acceptable radiation level set by a medical / industry authority. To avoid any excess radiation problems, the terminal may integrate motion detection mechanisms such as accelerometers, auxiliary GPS or other mechanisms. Upon detecting that the terminal is in operation, the disclosed system is assumed to be handled by the user and either stops transmitting power to the power transfer array or is a portion of the power that can tolerate the received power. Signal to the power transfer array to reduce When the terminal is used in a mobile environment such as a car, train or airplane, power is transmitted only intermittently or at a reduced level unless the terminal is about to lose all available power.

図4は、可能な様々な実施形態および構成要素を示すシステムの概観図であるが、他の組み合わせおよび変形も可能である。図示するように、いくつかの実施形態では、無線電力受信機は、標準的な電池のフォームファクタ(例えば単三電池)内に実装された、(例えばコンピュータ用モニタまたはテレビジョンであって付近の受信機103に電力を中継してもよい)表示装置内の特定用途向け集積回路(ASIC)チップ、携帯電話ケースの形態であってもよい。
無線電力供給システムにおける消費電力を計算する方法
FIG. 4 is an overview of the system showing the various possible embodiments and components, but other combinations and variations are possible. As shown, in some embodiments, the wireless power receiver is implemented in a standard battery form factor (eg, AA batteries) (eg, a computer monitor or a television in the vicinity). It may be in the form of an application specific integrated circuit (ASIC) chip in a display device or a mobile phone case.
Method for calculating power consumption in a wireless power supply system

無線電力供給システムにおける消費電力を計算する技術を、本明細書で開示する。より具体的には、機器、オペレーティングシステムおよびアプリケーションの消費電力を計算する技術を開示する。例えば、異なるオペレーティングシステムを有する複数の携帯電話が無線電力供給システムを介して充電されている場合、システムは、個々の携帯電話の消費電力、各携帯電話上で動作中の各オペレーティングシステムの消費電力、および各携帯電話上で動作中のそれぞれの特定のアプリケーションの消費電力を記録することができる。例えば地図アプリケーションがGPSを使用し、かつウェブサイトへの一定のデータ接続を使用している場合、(GPSを使用し、かつウェブサイトへの一定のデータ接続を使用していないアプリケーションと比較して)より多くの電力を消費する可能性がある。また、ユーザは、携帯電話が以前よりも急速に充電不足に陥っていることに気付く場合があるが、その理由はわからない。本明細書に記載の技術は、原因を特定することを容易にし、他の利益を提供することができる。   Techniques for calculating power consumption in a wireless power supply system are disclosed herein. More specifically, a technique for calculating power consumption of devices, operating systems, and applications is disclosed. For example, if multiple mobile phones with different operating systems are being charged via a wireless power supply system, the system will use the power consumption of each mobile phone, the power consumption of each operating system running on each mobile phone , And the power consumption of each particular application running on each mobile phone. For example, if a map application uses GPS and uses a constant data connection to the website (compared to an application that uses GPS and does not use a constant data connection to the website) ) May consume more power. In addition, the user may notice that the mobile phone is running out of charge more rapidly than before, but the reason is unknown. The techniques described herein can facilitate identifying the cause and provide other benefits.

図5は、様々な実施形態による、電力分配領域520における無線機器の消費電力を計算するように構成されたクラウド処理システム550を含む例示的な環境500を示す図である。図5の例に示すように、例示的な環境500は、クラウド処理システム550と、ネットワーク560と、複数の電力分配領域520と、複数の第三者データ利用者510とを含む。各電力分配領域520は、ネットワーク560および管理者端末(ローカルに、またはネットワーク560を介して)と通信する1つ以上の無線電力送信機または「充電器」501を含む。充電器501は、本明細書で説明するように様々な無線機器に無線電力を供給する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example environment 500 that includes a cloud processing system 550 configured to calculate power consumption of wireless devices in a power distribution area 520, according to various embodiments. As shown in the example of FIG. 5, the exemplary environment 500 includes a cloud processing system 550, a network 560, a plurality of power distribution areas 520, and a plurality of third party data users 510. Each power distribution area 520 includes one or more wireless power transmitters or “chargers” 501 that communicate with the network 560 and an administrator terminal (locally or via the network 560). The charger 501 supplies wireless power to various wireless devices as described herein.

図5に示すように、クラウド処理システム550は、複数のサーバ540およびデータリポジトリ530を含む。任意の数のサーバ540および/またはデータリポジトリ530をクラウド処理システム550に含めてもよい。クラウド処理システム550は、各電力分配領域520における無線機器の電力使用量を計算するように構成される。   As shown in FIG. 5, the cloud processing system 550 includes a plurality of servers 540 and a data repository 530. Any number of servers 540 and / or data repositories 530 may be included in the cloud processing system 550. The cloud processing system 550 is configured to calculate the power usage of the wireless device in each power distribution area 520.

より具体的には、無線機器は、情報を収集するために機器のAPIにアクセスする無線機器のソフトウェアの使用を通じて、充電器501に情報を提供することができる。例えば充電器501は、周期的な「クライアントクエリ」メッセージをクライアントに送信してもよい。このメッセージは、様々な情報を充電器501に返信するようにクライアントに要求する。いくつかの例では、クライアントクエリメッセージはZigBeeメッセージであってもよい。あるいは、無線機器は、周期的に、またはトリガに基づいて(例えば電池レベルが閾値を下回る場合、または電力消費率が閾値を超える場合に)充電器501に情報を自動的に送信してもよい。充電器501に送信される情報は、機器の製造業者名またはID、機器の型、電池の種類/型、ハードウェア、オペレーティングシステムなどを含んでもよい。この情報はまた、機器上で現在動作中のアプリケーションの定期的な最新情報または状態、現在の電池状態、機器の位置、前回の要求から受信したRF電力、前回の要求からの電池の内部または外部のクーロン、機器の温度、または電力使用に関する他の情報を含んでもよい。   More specifically, the wireless device can provide information to the charger 501 through the use of wireless device software that accesses the device's API to collect the information. For example, the charger 501 may send a periodic “client query” message to the client. This message requests the client to return various information to the charger 501. In some examples, the client query message may be a ZigBee message. Alternatively, the wireless device may automatically send information to the charger 501 periodically or based on a trigger (eg, when the battery level is below the threshold or the power consumption rate exceeds the threshold). . The information transmitted to the charger 501 may include a device manufacturer name or ID, a device type, a battery type / type, hardware, an operating system, and the like. This information also includes periodic updates or status of applications currently running on the device, current battery status, device location, RF power received from previous requests, battery internal or external from previous requests. Other information regarding coulombs, equipment temperature, or power usage may be included.

充電器501はこの情報を受信し、ネットワーク560を介してクラウド処理システム550に送信する。代替的に、いくつかの実施形態では、充電器501はローカル処理機能を含む。そこで、クラウド処理システム550または充電器501は、特定のハードウェア、オペレーティングシステム、アプリケーション使用などに基づく電力使用量を含む受信情報に基づいて無線機器の電力使用量を計算する。例えばクラウド処理システム550または充電器501は、無線機器の電池状態(例えば内部/外部の電圧および/またはクーロン)を利用して、特定のハードウェアの電力使用量を計算することができる。いくつかの実施形態では、クラウド処理システム550または充電器501は、無線機器で使用される電池の種類のデータベース、およびそれらに関連する放電/充電曲線を含む。クラウド処理システム550または充電器501は、無線機器から受信した情報(例えば機器のID、製造業者/型の番号など)から特定の放電/充電曲線を識別してもよい。次いで、クラウド処理システム550または充電器501は、放電/充電曲線上で機器の現在の電池状態が低下している場所を特定し、これにより、その特定の電池の充電すべき時間または消耗する時間を計算する。クラウド処理システム550または充電器501はまた、各無線機器に電力を伝送するのに費やす時間の割合を追跡し、これにより、各無線機器に供給すべき電力の量を計算する。   The charger 501 receives this information and transmits it to the cloud processing system 550 via the network 560. Alternatively, in some embodiments, charger 501 includes a local processing function. Therefore, the cloud processing system 550 or the charger 501 calculates the power usage of the wireless device based on the received information including the power usage based on specific hardware, operating system, application usage, and the like. For example, the cloud processing system 550 or the charger 501 can calculate the power usage of specific hardware using the battery status of the wireless device (eg, internal / external voltage and / or coulomb). In some embodiments, cloud processing system 550 or charger 501 includes a database of battery types used in wireless devices and their associated discharge / charge curves. The cloud processing system 550 or the charger 501 may identify a specific discharge / charge curve from information received from the wireless device (eg, device ID, manufacturer / model number, etc.). The cloud processing system 550 or charger 501 then identifies on the discharge / charge curve where the device's current battery condition is decreasing, thereby charging or depleting that particular battery. Calculate The cloud processing system 550 or charger 501 also tracks the percentage of time spent transmitting power to each wireless device, thereby calculating the amount of power to be supplied to each wireless device.

いくつかの実施形態では、クラウド処理システム550は、様々な情報および警告をユーザおよび/または充電器501に提供する。例えば特定の機器の消費電力が閾値を超えた場合、警告が引き起こされる可能性がある。クラウド処理システム550は、ユーザおよび/または充電器501および/または無線機器に消費電力に関して推奨することもできる。例えば充電器501が、特定の無線機器(「クライアント1」)が最後まで利用可能な充電サイクルの75%を受信するように予定したが、クライアント1が、電池に供給されるよりも多くの電力が電池から放電されたと報告した場合、クラウド処理システム550は「クライアント1を充電器に接近させる」ようにユーザに報告することができる。同時に、充電器501は、電力供給がより効率的な他の無線機器により多くの充電サイクルを割り当てることができる。   In some embodiments, the cloud processing system 550 provides various information and alerts to the user and / or the charger 501. For example, if the power consumption of a specific device exceeds a threshold, a warning may be triggered. The cloud processing system 550 can also recommend power consumption to the user and / or the charger 501 and / or the wireless device. For example, the charger 501 schedules a particular wireless device (“Client 1”) to receive 75% of the charge cycle that is available to the end, but the client 1 has more power than is supplied to the battery. Can report that the battery has been discharged from the battery, the cloud processing system 550 can report to the user “to bring the client 1 closer to the charger”. At the same time, the charger 501 can allocate more charging cycles to other wireless devices that are more efficient in power supply.

第三者データ利用者510は、収集された無線機器情報を利用することができる任意のエンティティであってもよい。例えば第三者データ利用者510は、電気通信サービスプロバイダ、セキュリティサービスプロバイダ、ホームオートメーションシステム、エネルギー会社、(例えばプラットフォーム、機器製造業者などを介して開発を最適化する)アプリケーション開発者を含むことができる。いくつかの実施形態では、第三者データ利用者510は、クラウド処理システム550から集約データを購入し、および/または別の態様では集約データに対する権利を取得することができる。例えばセキュリティサービスプロバイダは、無線機器情報に含まれる位相データを利用して、(例えば動きセンサデータへアクセスする代わりに)電力分配領域520に動きがあるかどうかを判定することができる。別の例として、ホームオートメーションシステムは、無線機器情報に含まれる温度データを利用して家庭のサーモスタットを制御することができる。   The third party data user 510 may be any entity that can use the collected wireless device information. For example, third party data users 510 may include telecommunications service providers, security service providers, home automation systems, energy companies, application developers (eg, optimizing development via platforms, equipment manufacturers, etc.). it can. In some embodiments, the third party data consumer 510 can purchase aggregate data from the cloud processing system 550 and / or otherwise obtain rights to the aggregate data. For example, the security service provider can use the phase data included in the wireless device information to determine whether there is motion in the power distribution area 520 (eg, instead of accessing motion sensor data). As another example, a home automation system can control a home thermostat using temperature data included in wireless device information.

ネットワーク560は、任意の種類のセルラ方式電気通信ネットワーク、IPベース電気通信ネットワーク、または集中型の電気通信ネットワークであってもよく、例えば移動通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))、時分割多重アクセス(TDMA)、符号分割多重アクセス(CDMA)、直交周波数分割多重アクセス(OFDM)、汎用パケット無線サービス(GPRS)、拡張データGSM(登録商標)環境(EDGE)、先進移動電話システム(AMPS)、マイクロ波アクセスのための世界規模相互運用(WiMAX)、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)、発展データ最適化(EVDO)、ロング・ターム・エボリューション(LTE)、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)、ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル(VoIP)、無認可移動体アクセス(UMA)などを含むが、これらに限定されない。   The network 560 may be any type of cellular telecommunication network, IP-based telecommunication network, or centralized telecommunication network, such as a global system for mobile communications (GSM), time division multiplexing. Access (TDMA), Code Division Multiple Access (CDMA), Orthogonal Frequency Division Multiple Access (OFDM), General Packet Radio Service (GPRS), Extended Data GSM® Environment (EDGE), Advanced Mobile Phone System (AMPS), Global Interoperability for Microwave Access (WiMAX), Universal Mobile Telecommunications System (UMTS), Advanced Data Optimization (EVDO), Long Term Evolution (LTE), Ultra Mobile Broadband (UMB), Voice・ Over - Internet Protocol (VoIP), including such unlicensed mobile access (UMA), but are not limited to.

ネットワーク560は、クラウド処理システム550、充電器501および第三者データ利用者510への接続性を提供するために、全体的にまたは部分的に連携して動作する別個のネットワークの任意の集合体であってもよい。いくつかの実施形態では、クラウド処理システム550と、充電器501と、第三者データ利用者510との間の通信は、インターネットなどのオープンネットワークまたはイントラネットおよび/またはエクストラネットなどのプライベートネットワークによって達成することができる。   Network 560 is any collection of separate networks that operate in whole or in part to provide connectivity to cloud processing system 550, charger 501 and third party data consumer 510. It may be. In some embodiments, communication between the cloud processing system 550, the charger 501 and the third party data consumer 510 is accomplished by an open network such as the Internet or a private network such as an intranet and / or an extranet. can do.

クラウド処理システム550、充電器501および第三者データ利用者510は、ダイヤルアップ接続、デジタル加入者回線(DSL、ADSL)、ケーブルモデム、無線接続、直接ファイバ接続および/または任意の他の方式の接続を介してネットワーク560(例えばインターネット)に接続することができる。   Cloud processing system 550, charger 501 and third party data user 510 can be dial-up connections, digital subscriber lines (DSL, ADSL), cable modems, wireless connections, direct fiber connections and / or any other scheme. A connection can be made to a network 560 (eg, the Internet).

データベース530は、オブジェクト指向技術および/またはテキストファイルを介して実装することができ、任意のデータベース管理システムによって管理することができる。図示するように、データベース530はクラウド処理システム550に接続されている(または別の態様ではクラウド処理システム550内に含まれている)。しかし、いくつかの実施形態では、データベース530は代替的にまたは追加的にネットワーク560に直接接続されてもよく、および/または複数のシステムに分散されてもよいことが理解される。   Database 530 can be implemented via object-oriented technology and / or text files and can be managed by any database management system. As shown, the database 530 is connected to the cloud processing system 550 (or is otherwise included in the cloud processing system 550). However, it will be appreciated that in some embodiments, the database 530 may alternatively or additionally be connected directly to the network 560 and / or distributed across multiple systems.

いくつかの実施形態では、上述したように、無線機器は、そのオペレーティングシステム(iOS、Androidなど)上に単純なクライアントアプリケーションをインストールしている。無線機器は、最初に、機器のハードウェア情報、オペレーティングシステム機器情報および/または電池状態を充電器501に報告する。例えば無線機器は情報を要求するZigBeeメッセージを受信し、次いでその情報を充電器501に返信してもよい。あるいは、無線機器は、周期的に、またはトリガに基づいて(例えば電池レベルが閾値を下回る場合、または電力消費率が閾値を超える場合に)充電器501に情報を自動的に提供してもよい。無線機器は、動作中のアプリケーション、電池状態および場所などの関連情報を充電器501に周期的に更新してもよい。充電器501は、クライアントから収集したこの情報をクラウド処理システム550の管理者インタフェースに報告する。クラウド処理システム550の管理者インタフェースの一例を図6に示す。   In some embodiments, as described above, the wireless device has a simple client application installed on its operating system (iOS, Android, etc.). The wireless device first reports device hardware information, operating system device information and / or battery status to the charger 501. For example, the wireless device may receive a ZigBee message requesting information and then send the information back to the charger 501. Alternatively, the wireless device may automatically provide information to the charger 501 periodically or based on a trigger (eg, when the battery level is below the threshold or the power consumption rate exceeds the threshold). . The wireless device may periodically update the charger 501 with related information such as an operating application, a battery state, and a location. The charger 501 reports this information collected from the client to the administrator interface of the cloud processing system 550. An example of the administrator interface of the cloud processing system 550 is shown in FIG.

図6に示すように、管理者インタフェース600は、選択された無線機器の全体的な充電の詳細615を含む。全体的な充電の詳細には、選択された無線機器の充電状態(例えば非充電、充電中、満充電)および選択された無線機器の電池レベルが含まれる。管理者インタフェース600は、選択された無線機器の電圧情報620をさらに含む。電圧情報620は、RF電圧、現在の電池電圧および正味電圧を含む。電圧情報620は、無線機器の電圧の変化を示すために経時的に表示されてもよい。   As shown in FIG. 6, the administrator interface 600 includes the overall charging details 615 of the selected wireless device. The overall charging details include the state of charge of the selected wireless device (eg, uncharged, charging, fully charged) and the battery level of the selected wireless device. Administrator interface 600 further includes voltage information 620 for the selected wireless device. The voltage information 620 includes the RF voltage, the current battery voltage, and the net voltage. Voltage information 620 may be displayed over time to indicate changes in the voltage of the wireless device.

図5に戻って、クラウド処理システム550は、消費電力レベルが閾値または通常/平均値を超えた場合に情報および警告を送信する。クラウド処理システム550は、警告を、無線機器へ送信してもよく、充電器501へ送信してもよく、および/または、管理者インタフェースの通知として送信してもよい。警告は、表示装置上の視覚的な通知(例えばポップアップウィンドウ)、音声通知(例えばアラーム)、または他の種類の通知であってもよい。クラウド処理システム550はまた、以前に収集された情報に基づく電力使用に関する推奨を、充電器501を介して無線機器に送信することができる。無線機器のユーザまたは管理者は、ハードウェア、オペレーティングシステム、動作中のアプリケーションまたは無線機器の他の特性に基づいて計算された電力使用量を監視してもよい。この情報は、電気通信会社、エネルギー会社、アプリケーション開発者などの第三者データ利用者にとっても有益である。例えばアプリケーション開発者は、電力使用情報を利用して、ハードウェアプラットフォームおよびオペレーティングシステムを介してアプリケーション開発を最適化してもよい。   Returning to FIG. 5, the cloud processing system 550 transmits information and alerts when the power consumption level exceeds a threshold or normal / average value. The cloud processing system 550 may send a warning to the wireless device, may be sent to the charger 501, and / or may be sent as an administrator interface notification. The alert may be a visual notification (eg, a pop-up window) on the display device, an audio notification (eg, an alarm), or other type of notification. The cloud processing system 550 can also send recommendations regarding power usage based on previously collected information to the wireless device via the charger 501. A user or administrator of the wireless device may monitor the power usage calculated based on the hardware, operating system, running application, or other characteristics of the wireless device. This information is also useful for third party data users such as telecommunications companies, energy companies and application developers. For example, an application developer may utilize power usage information to optimize application development via a hardware platform and operating system.

したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に記載の技術は、充電器システムが異なるプラットフォームに基づく機器を通して一貫してハードウェア、オペレーティングシステムおよびアプリケーションの電力消費要件を計算することを可能にするという問題を解決する。   Thus, in some embodiments, the techniques described herein allow the charger system to consistently calculate hardware, operating system and application power consumption requirements across devices based on different platforms. Solve the problem.

いくつかの実施形態では、オペレーティングシステム(iOSなど)はアプリケーションごとの電池消費量の内訳を提供してもよい。しかし、本明細書に記載の技術はオペレーティングシステムおよびクライアント機器自体に基づくものであり、集中型サービスではない。したがって、本明細書で説明する技術は、異なるハードウェア、オペレーティングシステム、およびアプリケーションを介して電力使用情報を提供する。   In some embodiments, an operating system (such as iOS) may provide a breakdown of battery consumption per application. However, the technology described herein is based on the operating system and the client device itself, not a centralized service. Thus, the techniques described herein provide power usage information through different hardware, operating systems, and applications.

上述したように、クラウド処理システム550または充電器501は機器、オペレーティングシステムおよび/またはアプリケーションの電力使用情報を計算してもよい。いくつかの実施形態では、この電力使用情報は充電器501の所有者および無線機器の所有者にとって有用であるため、所有者らは無線機器の発生コストおよび電池寿命を把握している。この電力使用情報は、ハードウェアおよびソフトウェアのエネルギー消費量を最適化する方法として、他のプロバイダおよびソフトウェア開発者にとっても役立つ可能性がある。さらに、より大きな規模では、そのような細かいレベルかつ世界的規模での消費電力およびアプリケーションの使用率の測定を利用して傾向を明らかにすることができる。例えば一度に多くの無線機器にわたって消費電力が増加する場合、多くのユーザが経験している特定の事象の兆候である可能性がある。例えば、特定のアプリケーション(例えば気象アプリケーション)の消費電力が多くの無線機器について増加する場合、ユーザがそのアプリケーションに関する問題(例えば重大な気象の問題)を経験していることを意味する可能性がある。   As described above, the cloud processing system 550 or the charger 501 may calculate power usage information for devices, operating systems, and / or applications. In some embodiments, this power usage information is useful to the owner of the charger 501 and the owner of the wireless device, so the owner knows the cost of generating the wireless device and the battery life. This power usage information can also be useful to other providers and software developers as a way to optimize hardware and software energy consumption. Furthermore, at larger scales, trends can be exploited using measurements of power consumption and application utilization at such a fine and global scale. For example, if power consumption increases across many wireless devices at once, it may be a sign of a particular event that many users are experiencing. For example, if the power consumption of a particular application (eg, weather application) increases for many wireless devices, it may mean that the user is experiencing problems with that application (eg, severe weather problems). .

いくつかの実施形態では、同じ電力使用情報はサービスをカスタマイズし、より対象を絞った広告の提供を可能にするようなユーザの使用習慣を理解するのに有用である。例えばユーザの電池性能が低下し始めると、電池を交換すべき時期であることを通知し、かつユーザの必要性を満たす電池を推奨することができる。   In some embodiments, the same power usage information is useful for customizing services and understanding user usage habits that allow for more targeted advertising. For example, when the battery performance of the user starts to deteriorate, it is possible to notify that it is time to replace the battery and to recommend a battery that satisfies the user's needs.

図7Aおよび図7Bは、様々な実施形態による無線機器の消費電力の計算を容易にする例示的なプロセス700Aおよび700Bをそれぞれ示すフロー図である。命令を含むアプリケーションおよび/またはソフトウェアモジュールは、無線機器の1つ以上のプロセッサによって実行されて、例えば図1のクライアント103などの電力受信クライアントと連携して例示的なプロセス700Aを実行することができる。無線機器は、例えば図1の無線機器102などの任意の無線機器であってもよい。命令を含むアプリケーションおよび/またはソフトウェアモジュールは、例えば図5のクラウド処理システム550などのクラウド処理システムの1つ以上のプロセッサによって実行されて、例示的なプロセス700Bを実行するようにクラウド処理システムに指示することができる。   7A and 7B are flow diagrams that illustrate exemplary processes 700A and 700B, respectively, that facilitate calculating power consumption of a wireless device in accordance with various embodiments. The application and / or software module that includes the instructions may be executed by one or more processors of the wireless device to execute the exemplary process 700A in cooperation with a power receiving client, such as the client 103 of FIG. . The wireless device may be any wireless device such as the wireless device 102 of FIG. Applications and / or software modules that include instructions are executed by one or more processors of a cloud processing system, such as, for example, cloud processing system 550 of FIG. 5, to instruct the cloud processing system to execute exemplary process 700B. can do.

図7Aを参照して、プロセス700Aは、一実施形態による無線電力供給環境における無線機器の消費電力の計算を容易にする例示的なプロセス700Aを示すフロー図を示している。まず、プロセス710Aにおいて、無線機器は無線機器上の1つ以上のアプリケーションプログラムインタフェース(API)にアクセスして、無線機器に関する情報を収集する。例えばこの情報は、機器の製造業者名またはID、機器の型、電池の種類/型、ハードウェア、オペレーティングシステム、(例えば無線で接続されたキーボード/マウスなどの)付属機器を含むことができる。この情報はまた、無線機器上で現在動作中かまたは実行中のアプリケーションの定期的な最新情報、無線機器の一次電池の現在の電池レベル、無線機器の現在/過去の位置などを含んでもよい。   With reference to FIG. 7A, a process 700A illustrates a flow diagram illustrating an example process 700A that facilitates calculating power consumption of a wireless device in a wireless power supply environment according to one embodiment. First, in process 710A, the wireless device accesses one or more application program interfaces (APIs) on the wireless device to collect information about the wireless device. For example, this information can include the manufacturer name or ID of the device, the device type, battery type / type, hardware, operating system, and attached devices (such as a wirelessly connected keyboard / mouse). This information may also include periodic updates of applications currently running or running on the wireless device, the current battery level of the wireless device's primary battery, the current / past location of the wireless device, and the like.

プロセス712Aにおいて、無線機器は無線機器上で実行中のアプリケーション(例えばRAM内で実行中かまたはフットプリントを有するアプリケーション)を監視する。決定プロセス714Aにおいて、無線機器はトリガが検出されたかどうかを決定する。いくつかの実施形態では、トリガは周期的に発生するように構成することができる。代替的にまたは追加的に、トリガは、例えば電力の閾値レベルが交差する(電力が低電力閾値を下回るか、または電力が高電力閾値まで増大するかまたは高電力閾値を超える)場合に発生する可能性がある。プロセス716Aにおいて、トリガに応答して、無線機器は無線機器に関する電力情報を収集し、プロセス718Aにおいて電力情報を充電器に供給する。   In process 712A, the wireless device monitors an application running on the wireless device (eg, an application running in RAM or having a footprint). In decision process 714A, the wireless device determines whether a trigger has been detected. In some embodiments, the trigger can be configured to occur periodically. Alternatively or additionally, a trigger occurs, for example, when the power threshold level crosses (power falls below a low power threshold or power increases to a high power threshold or exceeds a high power threshold). there is a possibility. In process 716A, in response to the trigger, the wireless device collects power information about the wireless device and provides power information to the charger in process 718A.

図7Bを参照して、プロセス700Bは、一実施形態による無線電力供給環境における無線機器の消費電力の計算を容易にする例示的なプロセス700Bを示すフロー図を示している。まず、無線充電器は無線機器から電力情報を受信し、その情報をクラウド処理システムに転送する。上述したように、記載のプロセスまたはステップの一部または全部は、他の実施形態においては充電器によって代替的にまたは追加的に実行されてもよい。   With reference to FIG. 7B, a process 700B illustrates a flow diagram illustrating an example process 700B that facilitates calculating power consumption of a wireless device in a wireless power supply environment according to one embodiment. First, the wireless charger receives power information from the wireless device and transfers the information to the cloud processing system. As mentioned above, some or all of the described processes or steps may alternatively or additionally be performed by a charger in other embodiments.

プロセス710Bにおいて、クラウド処理システムは無線機器に関連する情報を受信する。プロセス712Bにおいて、クラウド処理システムは情報に基づいてクライアントの電力使用量を計算する。電力使用量は、上述したように、無線機器内の特定の電池の放電/充電曲線に基づいて計算することができる。次に、決定プロセス714Bにおいて、クラウド処理システムはトリガが検出されたかどうかを決定する。いくつかの実施形態では、トリガは周期的に発生するように構成することができる。代替的にまたは追加的に、トリガは、例えば電力の閾値レベルが交差する(電力が低電力閾値を下回るか、または電力が高電力閾値まで増大するかまたは高電力閾値を超える)場合に発生する可能性がある。トリガが発生すると、クラウド処理システムは、無線機器に対応する電力使用情報をプロセス716Bにおいて管理者に応答性よく提供し、プロセス718Bにおいて充電器に応答性よく提供する。いくつかの例では、管理者は電力使用情報を使用して、無線機器の充電に関する問題を検出してもよい。例えば充電器から関連するすべての無線機器への電力供給が経時的に低下する場合、管理者は、その特定の充電器に問題があるかどうか、または充電器の環境に変化があるかどうかを判定することができる。   In process 710B, the cloud processing system receives information related to the wireless device. In process 712B, the cloud processing system calculates the client's power usage based on the information. As described above, the power consumption can be calculated based on the discharge / charge curve of a specific battery in the wireless device. Next, in decision process 714B, the cloud processing system determines whether a trigger has been detected. In some embodiments, the trigger can be configured to occur periodically. Alternatively or additionally, a trigger occurs, for example, when the power threshold level crosses (power falls below a low power threshold or power increases to a high power threshold or exceeds a high power threshold). there is a possibility. When the trigger occurs, the cloud processing system provides the power usage information corresponding to the wireless device to the administrator in process 716B with good responsiveness and provides the charger in process 718B with good responsiveness. In some examples, an administrator may use power usage information to detect problems with charging a wireless device. For example, if the power supply from a charger to all associated wireless devices decreases over time, the administrator can determine if there is a problem with that particular charger or if there is a change in the charger environment. Can be determined.

いくつかの実施形態では、プロセスはプロセス712Bにおいてプロセス720Bに分岐してもよく、ここで、クラウド処理システムは複数の機器から受信したデータを集約し、プロセス722Bにおいてこのデータを処理して、地理、充電器、環境、機器などの様々な傾向を識別する。一旦識別されると、プロセス724Bにおいて、クラウド処理システムは例えば第三者データ利用者510などのデータ利用者に集約データおよび/または傾向データを提供する。いくつかの例では、データ利用者は集約データを使用して、無線機器の管理者またはユーザのための追加のサービスを提供してもよい。例えば集約データが、電力供給サイクルを100%割り当てたとしても無線機器の充電の必要性に対応することができないことを示す場合、データ利用者は、より大型の充電器または第2の充電器を充電器の管理者に提供してもよい。
例示的なコンピュータシステム
In some embodiments, the process may branch to process 720B at process 712B, where the cloud processing system aggregates data received from multiple devices and processes this data at process 722B to provide geography. Identify various trends, such as charger, environment, equipment. Once identified, in process 724B, the cloud processing system provides aggregate data and / or trend data to a data user, such as third party data user 510, for example. In some examples, the data consumer may use the aggregated data to provide additional services for a wireless device administrator or user. For example, if the aggregate data indicates that even if the 100% power supply cycle is allocated, the wireless device cannot meet the need for charging, the data user can choose a larger charger or a second charger. It may be provided to the administrator of the charger.
Exemplary computer system

図8は、携帯電話(またはスマートフォン)またはタブレット型コンピュータ機器の形態の、代表的なクライアント(例えばモバイル機器、タブレット型コンピュータ、カテゴリのコントローラ、保守コントローラなど)800の例示的な構成要素を示すブロック図である。様々なインタフェースおよびモジュールを、図8を参照して示しているが、モバイル機器またはタブレット型コンピュータは、本明細書に記載の機能を実行するためのすべてのモジュールまたは機能を必要するわけではない。多くの実施形態では、カテゴリのコントローラの動作には、様々な構成要素が含まれておらず、および/またはこれらの構成要素は必要でないことが理解される。例えばGPS無線機、セルラ無線機、加速度計などの構成要素は、コストおよび/または複雑さを軽減するためにコントローラに含まれていない場合がある。さらに、ZigBee(登録商標)無線機やRFID送受信機などの構成要素は、アンテナとともにプリント基板に装着することができる。   FIG. 8 is a block diagram illustrating exemplary components of a representative client (eg, mobile device, tablet computer, category controller, maintenance controller, etc.) 800 in the form of a mobile phone (or smartphone) or tablet computer device. FIG. Although various interfaces and modules are illustrated with reference to FIG. 8, a mobile device or tablet computer does not require all the modules or functions to perform the functions described herein. It will be appreciated that in many embodiments, the operation of a category controller does not include various components and / or these components are not required. Components such as GPS radios, cellular radios, accelerometers, etc. may not be included in the controller to reduce cost and / or complexity. Furthermore, components such as a ZigBee (registered trademark) radio and an RFID transceiver can be mounted on a printed circuit board together with an antenna.

図9は、本明細書で説明する任意の1つ以上の方法を機械に実行させるための1組の命令が実行される、コンピュータシステム900の例示的な形態の機械の図式的な表示を示す図である。コンピュータシステム900は、本明細書に記載の任意のコンピュータシステム、サーバなどを表すことができる。   FIG. 9 illustrates a schematic representation of a machine in an exemplary form of a computer system 900 upon which a set of instructions are executed to cause the machine to perform any one or more methods described herein. FIG. Computer system 900 may represent any computer system, server, etc. described herein.

図9の例では、コンピュータシステム900は、プロセッサ(CPU)、メモリ、不揮発性メモリおよびインタフェース機器を含む。説明の簡略化のために、様々な一般的な構成要素(例えばキャッシュメモリ)は省略されている。コンピュータシステム900は、図1の例に示した構成要素のいずれか(および本明細書に記載の任意の他の構成要素)を実装することができるハードウェア装置を示すことを意図している。コンピュータシステム900は、任意の適用可能な既知の型または好都合な型のものであってもよい。コンピュータシステム900の構成要素を、バスを介して、または他の既知の機器または好都合な機器を介して一体に接続することができる。   In the example of FIG. 9, the computer system 900 includes a processor (CPU), memory, non-volatile memory, and interface equipment. For the sake of simplicity, various common components (eg, cache memory) are omitted. Computer system 900 is intended to represent a hardware device that can implement any of the components shown in the example of FIG. 1 (and any other components described herein). Computer system 900 may be of any applicable known or convenient type. The components of the computer system 900 can be connected together via a bus or other known or convenient device.

プロセッサは、例えばインテル(Intel)86ベースのマイクロプロセッサなどの従来のマイクロプロセッサであってもよい。当業者は、「機械可読(記憶)媒体」または「コンピュータ可読(記憶)媒体」という用語は、プロセッサによってアクセス可能な任意の型の機器を含むことを認識するであろう。   The processor may be a conventional microprocessor such as, for example, an Intel 86-based microprocessor. Those skilled in the art will recognize that the term “machine-readable (storage) medium” or “computer-readable (storage) medium” includes any type of device accessible by a processor.

メモリは、例えばバスによってプロセッサに接続される。メモリは、限定ではなく一例として、ダイナミックRAM(DRAM)、スタティックRAM(SRAM)、フラッシュRAMなどのランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことができる。メモリは、ローカルメモリ、リモートメモリまたは分散メモリであってもよい。   The memory is connected to the processor by a bus, for example. By way of example and not limitation, the memory can include random access memory (RAM) such as dynamic RAM (DRAM), static RAM (SRAM), flash RAM, and the like. The memory may be local memory, remote memory or distributed memory.

バスはまた、プロセッサを不揮発性メモリおよび駆動ユニットに接続する。不揮発性メモリは、多くの場合、磁気フロッピーまたはハードディスク、磁気光学ディスク、光ディスク、CD−ROM、EPROMまたはEEPROMなどの読み出し専用メモリ(ROM)、磁気カードまたは光カード、または大量のデータ用の別の形式の記憶装置である。このデータのいくつかは、多くの場合、コンピュータ13内のソフトウェアの実行中に直接メモリアクセス処理によってメモリに書き込まれる。不揮発性記憶装置は、ローカル型、遠隔型または分散型であってもよい。メモリ内で使用可能なすべての適用可能なデータを使用してシステムを構築することができるので、不揮発性メモリは任意選択である。典型的なコンピュータシステムは、通常、少なくともプロセッサ、メモリ、およびメモリをプロセッサに接続する機器(例えばバス)を含む。   The bus also connects the processor to the non-volatile memory and drive unit. Non-volatile memory is often a magnetic floppy or hard disk, magneto-optical disk, optical disk, CD-ROM, EPROM or EEPROM, such as an EEPROM, magnetic card or optical card, or another for large amounts of data Format storage device. Some of this data is often written to memory by a direct memory access process during execution of software in the computer 13. The non-volatile storage device may be local, remote, or distributed. Nonvolatile memory is optional because the system can be built using all applicable data available in memory. A typical computer system typically includes at least a processor, memory, and equipment (eg, a bus) that connects the memory to the processor.

ソフトウェアは、一般的には不揮発性メモリおよび/または駆動ユニットに記憶される。実際、大規模なプログラムの場合、プログラム全体をメモリに記憶することさえ不可能な場合がある。それにもかかわらず、ソフトウェアを実行するために、必要に応じて、処理に適したコンピュータで読み取り可能な場所にソフトウェアを移動させること、および、例示を目的として、その場所は本明細書ではメモリと呼ばれることが理解されるべきである。ソフトウェアが実行のためにメモリに移動された場合であっても、プロセッサは一般的に、ソフトウェアに関連付けられた値を記憶するハードウェアレジスタと、理想的に実行を高速化するローカルキャッシュとを使用する。本明細書で使用されるように、ソフトウェアプログラムが「コンピュータ可読媒体に実装される」と言及される場合、ソフトウェアプログラムは(不揮発性記憶装置からハードウェアレジスタへの)任意の既知の場所または好都合な場所に記憶されると想定される。プロセッサは、プログラムに関連付けられた少なくとも1つの値がプロセッサによって読み取り可能なレジスタに記憶されている場合に、「プログラムを実行するように構成されている」とみなされる。   Software is typically stored in non-volatile memory and / or drive units. In fact, for large programs, it may not even be possible to store the entire program in memory. Nevertheless, to run the software, if necessary, move the software to a computer-readable location suitable for processing and, for purposes of illustration, that location is referred to herein as memory. It should be understood that it is called. Even when software is moved to memory for execution, processors typically use hardware registers to store values associated with the software and a local cache that ideally speeds execution. To do. As used herein, when a software program is referred to as “implemented on a computer-readable medium”, the software program may be any known location (from a non-volatile storage device to a hardware register) or convenient. It is assumed that it will be stored in a different place. A processor is considered “configured to execute a program” if at least one value associated with the program is stored in a register readable by the processor.

バスはまた、プロセッサをネットワークインタフェース機器に接続する。インタフェースは、1つ以上のモデムまたはネットワークインタフェースを含むことができる。モデムまたはネットワークインタフェースは、コンピュータシステムの一部であるとみなすことができることが理解されるであろう。インタフェースは、アナログモデム、ISDNモデム、ケーブルモデム、トークンリングインタフェース、衛星伝送インタフェース(例えば「ダイレクトPC」)、またはコンピュータシステムを他のコンピュータシステムに接続するための他のインタフェースを含むことができる。インタフェースは、1つ以上の入力機器および/または出力機器を含むことができる。入出力装置は、限定ではなく一例として、キーボード、マウスまたは他のポインティングデバイス、ディスクドライブ、プリンタ、スキャナ、および表示装置を含む他の入力装置および/または出力装置を含むことができる。表示装置は、限定ではなく一例として、液晶ディスプレイ(LCD)、OLED、または他の適用可能な公知の表示装置または好都合な表示装置を含むことができる。簡略化のために、図示されていない任意の機器のコントローラがインタフェースに存在していると仮定する。   The bus also connects the processor to network interface equipment. The interface can include one or more modems or network interfaces. It will be appreciated that a modem or network interface can be considered part of a computer system. The interface may include an analog modem, ISDN modem, cable modem, token ring interface, satellite transmission interface (eg, “direct PC”), or other interface for connecting the computer system to other computer systems. The interface can include one or more input devices and / or output devices. An input / output device can include, by way of example and not limitation, other input and / or output devices including a keyboard, mouse or other pointing device, disk drive, printer, scanner, and display device. The display device may include, by way of example and not limitation, a liquid crystal display (LCD), an OLED, or other applicable known or convenient display device. For simplicity, it is assumed that a controller for any device not shown is present in the interface.

動作中、コンピュータシステム1300を、ディスクオペレーティングシステムなどのファイル管理システムを含むオペレーティングシステムソフトウェアによって制御することができる。関連するファイル管理システムソフトウェアを含むオペレーティングシステムソフトウェアの一例は、ワシントン州レドモンドのマイクロソフト社のWindows(登録商標)として知られているオペレーティングシステムの系列およびそれらに関連するファイル管理システムである。関連するファイル管理システムソフトウェアを含むオペレーティングシステムソフトウェアの別の例は、Linux(登録商標)オペレーティングシステムおよびそれに関連するファイル管理システムである。ファイル管理システムは、一般的には不揮発性メモリおよび/または駆動ユニットに記憶され、オペレーティングシステムがデータを入出力するために必要な様々な動作をプロセッサに実行させて、不揮発性メモリおよび/または駆動ユニットにファイルを記憶するなど、データをメモリに記憶する。   In operation, the computer system 1300 can be controlled by operating system software including a file management system such as a disk operating system. An example of operating system software, including associated file management system software, is the family of operating systems known as Microsoft® Windows® and their associated file management system in Redmond, Washington. Another example of operating system software, including associated file management system software, is the Linux® operating system and associated file management system. File management systems are typically stored in non-volatile memory and / or drive units and allow the processor to perform various operations necessary for the operating system to input and output data to and from the non-volatile memory and / or drive. Store data in memory, such as storing files in the unit.

詳細な説明のいくつかの部分は、コンピュータメモリ内のデータビットに対する演算のアルゴリズムおよび記号表現に関して提示することができる。これらのアルゴリズム記述および表現は、データ処理分野の当業者が、それらの研究の内容をその分野の他の当業者に最も効果的に伝えるために使用する手段である。アルゴリズムは、本明細書では一般的に所望の結果または出力を導く動作の自己矛盾のないシーケンスであると考えられる。動作は、物理量の物理的操作を必要とする動作である。通常、必ずしも必要ではないが、これらの量は記憶、転送、結合、比較、およびその他の方法での操作が可能な電気信号または磁気信号の形態を取る。これらの信号をビット、値、要素、記号、文字、用語、数字などとしてみなすことは、主に共通使用の理由から時には好都合であることが判明している。   Some portions of the detailed description can be presented in terms of algorithms and symbolic representations of operations on data bits within a computer memory. These algorithmic descriptions and representations are the means used by those skilled in the data processing arts to most effectively convey the substance of their work to others skilled in the art. An algorithm is generally considered herein a self-consistent sequence of actions that lead to a desired result or output. An operation is an operation that requires physical manipulation of physical quantities. Usually, though not necessarily, these quantities take the form of electrical or magnetic signals capable of being stored, transferred, combined, compared, and otherwise manipulated. It has proven convenient at times, principally for reasons of common usage, to regard these signals as bits, values, elements, symbols, characters, terms, numbers, or the like.

しかし、これらの用語および類似の用語はすべて適切な物理量に関連し、これらの量に適用される好都合な標識に過ぎないことに留意すべきである。特に記載のない限り、以下の説明から明らかなように、明細書を通して「処理する」、「計算する」、「算出する」、「決定する」または「表示する」などの用語を使用する議論は、コンピュータシステムのレジスタおよびメモリ内の物理(電子)量として表されるデータを操作し、コンピュータシステムのメモリまたはレジスタあるいはそのような情報記憶装置、伝送装置または表示装置内の物理量として同様に表される他のデータに変換するコンピュータシステムまたは類似の電子計算装置の動作および処理に言及している。   However, it should be noted that these terms and similar terms are all related to the appropriate physical quantities and are merely convenient labels applied to these quantities. Unless otherwise stated, as will be apparent from the following description, discussions that use terms such as `` process, '' `` calculate, '' `` calculate, '' `` determine '' or `` display '' throughout the specification Manipulating data represented as physical (electronic) quantities in computer system registers and memories, and similarly represented as physical quantities in computer system memories or registers or such information storage devices, transmission devices or display devices Refers to the operation and processing of a computer system or similar electronic computing device that converts to other data.

本明細書で提示されるアルゴリズムおよび表示装置は、特定のコンピュータまたは他の装置に本質的に関連するものではない。様々な汎用システムを、本明細書の教示によってプログラムとともに使用してもよく、または、より特殊化された装置を構築していくつかの実施形態の方法を実行することが好都合であることが判明する可能性もある。様々なこれらのシステムに必要な構造は、本明細書の説明から明らかになるであろう。さらに、これらの技術は任意の特定のプログラミング言語を参照して記載されておらず、したがって、様々なプログラミング言語を使用して様々な実施形態を実装することができる。   The algorithms and display devices presented herein are not inherently related to any particular computer or other apparatus. Various general purpose systems may be used with the program according to the teachings herein, or it may prove advantageous to construct a more specialized device to perform the methods of some embodiments. There is also a possibility to do. The required structure for a variety of these systems will appear from the description herein. In addition, these techniques are not described with reference to any particular programming language, and thus various embodiments can be implemented using various programming languages.

代替的な実施形態では、機械はスタンドアロン型装置として動作するか、または他の機械に接続(例えばネットワーク接続)されてもよい。ネットワーク配置では、機械はクライアント−サーバネットワーク環境内のサーバまたはクライアントマシンの容量で動作してもよく、ピアツーピア(または分散)ネットワーク環境内のピアマシンとして動作してもよい。   In alternative embodiments, the machine may operate as a stand-alone device or may be connected (eg, networked) to other machines. In a network deployment, the machine may operate with the capacity of a server or client machine in a client-server network environment, and may operate as a peer machine in a peer-to-peer (or distributed) network environment.

機械は、サーバコンピュータ、クライアントコンピュータ、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレットPC、ラップトップコンピュータ、セットトップボックス(STB)、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、スマートフォン、プロセッサ、電話、ウェブアプライアンス、ネットワークルータ、スイッチまたはブリッジ、またはその機械が取るべき動作を指定する(順次またはその他の)一連の命令を実行することができる任意の機械であってもよい。   The machine is a server computer, client computer, personal computer (PC), tablet PC, laptop computer, set top box (STB), personal digital assistant (PDA), mobile phone, smartphone, processor, telephone, web appliance, network router , A switch or bridge, or any machine capable of executing a sequence of instructions (sequentially or otherwise) that specify the action that the machine should take.

機械可読媒体または機械可読記憶媒体は、単一の媒体であるように例示的な実施形態で示されているが、「機械可読媒体」および「機械可読記憶媒体」という用語は、1つ以上の一連の命令を記憶する単一の媒体または複数の媒体(例えば集中型または分散型のデータベース、および/または関連するキャッシュおよびサーバ)を含むものと解釈されるべきである。「機械可読媒体」および「機械可読記憶媒体」という用語は、機械が実行するための一連の命令を記憶し、符号化しまたは搬送することが可能であり、かつ、現在開示されている技術および技術革新のいずれか1つ以上の方法を機械に実行させる任意の媒体を含むものと解釈されるべきである。   Although a machine-readable medium or machine-readable storage medium is illustrated in an exemplary embodiment as being a single medium, the terms “machine-readable medium” and “machine-readable storage medium” may include one or more It should be construed to include a single medium or multiple media (eg, centralized or distributed databases, and / or associated caches and servers) that store a sequence of instructions. The terms “machine-readable medium” and “machine-readable storage medium” are capable of storing, encoding or carrying a sequence of instructions for execution by a machine, and currently disclosed techniques and techniques. It should be construed to include any medium that causes a machine to perform any one or more methods of innovation.

さらに、実施形態は完全に機能するコンピュータおよびコンピュータシステムの文脈において説明されているが、当業者であれば、様々な実施形態が様々な形態のプログラム製品として配布可能であり、かつ、本開示は、実際に配布を行うのに使用される機械またはコンピュータ可読媒体の特定の型に関わらず平等に適用されることを理解するであろう。   Further, although the embodiments have been described in the context of a fully functional computer and computer system, those skilled in the art can distribute various embodiments as various forms of program products, and the present disclosure It will be understood that the invention applies equally regardless of the particular type of machine or computer readable medium used to make the distribution.

機械可読記憶媒体、機械可読媒体、またはコンピュータ可読(記憶)媒体のさらなる例は、とりわけ、揮発性メモリ装置および不揮発性メモリ装置、フロッピーディスクおよび他の着脱式ディスク、ハードディスクドライブ、光ディスク(例えば読み取り専用コンパクトディスク(CD−ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)など)、および、デジタルおよびアナログ式の通信リンクなどの伝達型媒体などの記録可能型媒体を含むが、これらに限定されない。
結論
Further examples of machine-readable storage media, machine-readable media, or computer-readable (storage) media include, among other things, volatile and non-volatile memory devices, floppy disks and other removable disks, hard disk drives, optical disks (eg read-only) Including, but not limited to, recordable media such as compact discs (CD-ROM), digital versatile discs (DVD), and transmission media such as digital and analog communication links.
Conclusion

文脈上明白に他の意味に解釈すべき場合を除いて、明細書および特許請求の範囲を通して、「含む(comprise)」、「含む(comprising)」などの語は排他的または網羅的な意味とは対照的に包括的な意味で解釈されるべきであり、すなわち、「含むが、これに限定されない」という意味で解釈されるべきである。本明細書で使用されるように、「接続された」、「結合された」という用語またはその任意の変形は、2つ以上の要素間の任意の直接的または間接的な接続または結合を意味し、要素間の接続の結合は、物理的、論理的、またはそれらの組み合わせであってもよい。さらに、「本明細書」、「上述」、「以下」および類似の意味の用語は、本明細書で使用する場合、本出願全体を参照するものとし、本出願の任意の特定部分を参照するわけではないものとする。文脈が許す限り、単数または複数の数字を用いた上述の発明を実施するための形態の単語は、それぞれ複数または単数の数字を含んでもよい。2つ以上の項目のリストに関して、「または」という単語は、リスト内の項目のいずれか、リスト内の項目のすべて、およびリスト内の項目の任意の組み合わせなどの、その単語の解釈のすべてを網羅する。   Throughout the specification and claims, words such as “comprise”, “comprising” and the like have exclusive or exhaustive meanings, unless the context clearly indicates otherwise. Should be construed in a comprehensive sense, i.e. in the sense of "including but not limited to". As used herein, the terms “connected”, “coupled” or any variation thereof mean any direct or indirect connection or coupling between two or more elements. However, the coupling of connections between elements may be physical, logical, or a combination thereof. Furthermore, terms used herein, “above”, “below” and like meanings, as used herein, refer to the entire application and refer to any particular part of the application. It doesn't mean that. As long as the context allows, words of the form for practicing the invention described above using single or multiple numbers may each include multiple or single numbers. For a list of two or more items, the word “or” means all interpretations of that word, such as any of the items in the list, all of the items in the list, and any combination of the items in the list. To cover.

本開示の実施形態の上述の詳細な説明は、網羅的であることを意図するものでも、教示を上述に開示した正確な形態に限定するものでもない。本開示の特定の実施形態および実施例は例示を目的として上述しているが、関連する当業者が認識するように、開示の範囲内で様々な等価の変更が可能である。例えば処理またはブロックが所定の順序で提示されている間、代替の実施形態は、ステップを有するルーチンを実行してもよく、ブロックを有するシステムを異なる順序で使用してもよく、代替またはサブコンビネーションを提供するようにいくつかの処理またはブロックを削除し、移動し、追加し、分類し、組み合わせ、および/または変更してもよい。これらの処理またはブロックの各々を、様々な異なる方法で実施してもよい。また、時折、処理またはブロックは連続して実行されるものとして示されているが、これらの処理またはブロックは代わりに並行して実行してもよく、異なる時間に実行してもよい。さらに、本明細書に記載の任意の特定の数字は単なる例であり、代替的な実施形態は異なる値または範囲を使用してもよい。   The above detailed description of embodiments of the present disclosure is not intended to be exhaustive or to limit the teachings to the precise form disclosed above. While particular embodiments and examples of the present disclosure have been described above for purposes of illustration, various equivalent modifications may be made within the scope of the disclosure, as will be appreciated by those skilled in the art. For example, while processes or blocks are presented in a predetermined order, alternative embodiments may execute routines with steps, systems with blocks may be used in a different order, and alternatives or subcombinations Some processes or blocks may be deleted, moved, added, classified, combined, and / or modified to provide Each of these processes or blocks may be implemented in a variety of different ways. Also, occasionally, processes or blocks are shown as being executed in series, but these processes or blocks may instead be executed in parallel or at different times. Moreover, any specific numbers described herein are merely examples, and alternative embodiments may use different values or ranges.

本明細書で提供する開示の教示は必ずしも上述のシステムではなく、他のシステムにも適用することができる。上述した様々な実施形態の要素および動作は、さらなる実施形態を提供するために組み合わせることができる。   The teachings of the disclosure provided herein are not necessarily the systems described above, and can be applied to other systems. The elements and acts of the various embodiments described above can be combined to provide further embodiments.

添付の提出書類に記載のものを含む上述の任意の特許および出願ならびに他の参考文献は、参照により本明細書に組み込まれる。本開示の態様を必要に応じて変更し、上述の様々な参考文献のシステム、機能および概念を使用して、本開示のさらなる実施形態を提供することができる。   Any of the patents and applications mentioned above, as well as other references, including those set forth in the attached filings, are hereby incorporated by reference. Aspects of the present disclosure can be modified as needed to provide further embodiments of the present disclosure using the systems, functions and concepts of the various references described above.

上述の発明を実施するための形態に照らして、本開示に対してこれらの変更および他の変更を行うことができる。上述の説明は、本開示の特定の実施形態を説明し、意図された最良の形態を説明しているが、上述の内容がいかに詳細に示されたとしても多くの方法で本教示を実施することができる。システムの詳細は、その実施の詳細においてかなり変化する場合があるが、依然として本明細書に開示の主題に包含される。上述したように、本開示の特定の特徴または態様を説明する際に使用される特定の用語は、その用語が関連している開示の任意の特定の特性、特徴または態様に限定されるように本明細書において再定義されるものであると暗示するものではない。一般に、以下の特許請求の範囲で使用される用語は、上述の発明を実施するための形態の節がそのような用語を明示的に定義していない限り、本開示を本明細書に開示される特定の実施形態に限定するものと解釈されるべきではない。したがって、本開示の実際の範囲は、開示の実施形態だけでなく特許請求の範囲の下での開示を実施または実装するすべての等価な方法を包含する。   These and other changes can be made to the disclosure in light of the above-described aspects of the invention. Although the foregoing description describes specific embodiments of the present disclosure and describes the best mode contemplated, the present teachings may be implemented in many ways, no matter how detailed the foregoing is set forth. be able to. The details of the system may vary considerably in its implementation details, but are still encompassed by the subject matter disclosed herein. As stated above, certain terms used in describing a particular feature or aspect of this disclosure are intended to be limited to any particular characteristic, feature or aspect of the disclosure with which the term is associated. It is not implied that it will be redefined herein. In general, the terms used in the following claims are intended to disclose the disclosure herein, unless the foregoing Detailed Description section explicitly defines such terms. It should not be construed as limited to any particular embodiment. Accordingly, the actual scope of the disclosure encompasses not only the disclosed embodiments but also all equivalent ways of implementing or implementing the disclosure under the claims.

本開示の特定の態様は特定の請求様式で以下に提示されるが、本発明者らは、任意の数の請求様式において本開示の様々な態様を企図する。例えば、本開示の1つの態様のみが米国特許法第112条第6パラグラフの下でミーンズ・プラス・ファンクション・クレームとして記載されているが、他の態様も同様に、ミーンズ・プラス・ファンクション・クレームとして、またはコンピュータ可読媒体に具体化されるような他の形態で実施されてもよい。(米国特許法第112条第6パラグラフの下で扱われることが意図されているすべての請求項は、「手段」という語で始まる)。したがって、出願人は、開示の他の態様についてそのような追加の請求様式を追求するために、出願後に追加の請求を加える権利を留保する。   Although specific aspects of the disclosure are presented below in specific claim forms, the inventors contemplate the various aspects of the disclosure in any number of claim forms. For example, while only one aspect of the present disclosure is described as a means plus function claim under 35 USC 112, sixth paragraph, other aspects are equally well defined as means plus function claims. Or in other forms as embodied on a computer readable medium. (All claims intended to be handled under 35 USC 112, sixth paragraph begin with the word “means”). Accordingly, Applicant reserves the right to make additional claims after filing to pursue such additional claim forms for other aspects of the disclosure.

Claims (20)

携帯機器の消費電力を決定するためのシステムであって、
無線充電器と通信するクラウド処理システムを含み、
当該クラウド処理システムでは、
前記無線充電器が、少なくとも1つの携帯機器に電力を供給するように構成され、
前記少なくとも1つの携帯機器は、少なくとも1つの電池によって電力供給され、
前記無線充電器は、前記少なくとも1つの携帯機器から情報を受信し、
前記無線充電器は、前記クラウド処理システムに前記情報を送信し、
前記クラウド処理システムは、前記情報に基づいて前記少なくとも1つの電池の消費電力を決定することを特徴とするシステム。
A system for determining power consumption of a mobile device,
Including a cloud processing system that communicates with the wireless charger,
In the cloud processing system,
The wireless charger is configured to supply power to at least one portable device;
The at least one portable device is powered by at least one battery;
The wireless charger receives information from the at least one portable device;
The wireless charger transmits the information to the cloud processing system;
The cloud processing system determines power consumption of the at least one battery based on the information.
前記クラウド処理システムは、前記少なくとも1つの電池に関連する放電/充電曲線に基づいて前記消費電力を決定し、前記放電/充電曲線は、前記受信情報に少なくとも部分的に基づいて識別される、請求項1に記載のシステム。   The cloud processing system determines the power consumption based on a discharge / charge curve associated with the at least one battery, and the discharge / charge curve is identified based at least in part on the received information. Item 4. The system according to Item 1. 前記クラウド処理システムは、前記少なくとも1つの電池に関連する放電/充電曲線に基づいて前記消費電力を決定する、請求項2に記載のシステム。   The system of claim 2, wherein the cloud processing system determines the power consumption based on a discharge / charge curve associated with the at least one battery. 前記少なくとも1つの無線機器は、前記無線充電器が前記少なくとも1つの携帯機器に電力を供給する間に、周期的に前記情報を前記無線充電器に自動的に送信する、請求項1に記載のシステム。   The said at least one wireless device automatically transmits the information to the wireless charger periodically while the wireless charger supplies power to the at least one portable device. system. 前記少なくとも1つの携帯機器は、トリガイベントに応答して前記情報を前記無線充電器に送信する、請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the at least one portable device transmits the information to the wireless charger in response to a trigger event. 前記トリガイベントは、前記無線充電器からの情報の要求に少なくとも部分的に基づいている、請求項5に記載のシステム。   The system of claim 5, wherein the trigger event is based at least in part on a request for information from the wireless charger. 前記トリガイベントは、閾値を下回る前記少なくとも1つの携帯機器の電池レベルに少なくとも部分的に基づいている、請求項5に記載のシステム。   The system of claim 5, wherein the trigger event is based at least in part on a battery level of the at least one portable device that is below a threshold. 前記トリガイベントは、閾値を超える前記少なくとも1つの携帯機器の電力消費率に少なくとも部分的に基づいている、請求項5に記載のシステム。   The system of claim 5, wherein the trigger event is based at least in part on a power consumption rate of the at least one portable device that exceeds a threshold. 前記情報は、機器の識別、機器の製造業者、機器の型、機器のオペレーティングシステム、前記少なくとも1つの携帯機器上で現在動作中のアプリケーション、前記少なくとも1つの電池の電池状態、電池の種類、電池の型、機器の位置、前回の要求から受信した電力、前回の要求からの少なくとも1つの電池の内部または外部のクーロン、および温度のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載のシステム。   The information includes: device identification, device manufacturer, device type, device operating system, application currently running on the at least one portable device, battery status of the at least one battery, battery type, battery The system of claim 1, comprising: one or more of: type, device location, power received from previous request, internal or external coulomb of at least one battery from previous request, and temperature. 携帯機器の消費電力を決定するための方法であって、
無線充電可能である少なくとも1つの携帯機器に関連する情報を受信することと、
前記少なくとも1つの携帯機器内の少なくとも1つの電池に関連する放電/充電曲線を識別することと、
前記受信情報および前記識別した放電/充電曲線に少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つの携帯機器の消費電力を計算することと
を含む、方法。
A method for determining power consumption of a mobile device, comprising:
Receiving information related to at least one portable device that is wirelessly rechargeable;
Identifying a discharge / charge curve associated with at least one battery in the at least one portable device;
Calculating power consumption of the at least one portable device based at least in part on the received information and the identified discharge / charge curve.
前記放電/充電曲線は、前記受信情報に少なくとも部分的に基づいて識別される、請求項10に記載の方法。   The method of claim 10, wherein the discharge / charge curve is identified based at least in part on the received information. 前記少なくとも1つの携帯機器上で動作中のオペレーティングシステムから前記情報を要求することをさらに含む、請求項10に記載の方法。   The method of claim 10, further comprising requesting the information from an operating system running on the at least one mobile device. 前記情報を要求することは、前記少なくとも1つの携帯機器にZigBeeメッセージを送信することを含む、請求項12に記載の方法。   The method of claim 12, wherein requesting the information includes sending a ZigBee message to the at least one mobile device. 情報は、前記少なくとも1つの携帯機器から周期的に自動的に受信される、請求項10に記載の方法。   The method of claim 10, wherein information is automatically received periodically from the at least one mobile device. 前記情報は、機器の識別、機器の製造業者、機器の型、機器のオペレーティングシステム、前記少なくとも1つの携帯機器上で現在動作中のアプリケーション、前記少なくとも1つの電池の電池状態、電池の種類、電池の型、機器の位置、前回の要求から受信した電力、前回の要求からの少なくとも1つの電池の内部または外部のクーロン、および温度のうちの1つ以上を含む、請求項10に記載の方法。   The information includes: device identification, device manufacturer, device type, device operating system, application currently running on the at least one portable device, battery status of the at least one battery, battery type, battery The method of claim 10, comprising: one or more of: type, device location, power received from previous request, internal or external coulomb of at least one battery from previous request, and temperature. 命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体であって、携帯機器の1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記命令によって前記携帯機器は、
前記携帯機器の1つ以上のアプリケーションプログラムインタフェース(API)にアクセスし、
前記1つ以上のAPIを介して前記携帯機器の使用に関連する情報を収集し、
トリガイベントに応答して、前記携帯機器の使用に関連する前記情報を無線電力供給システムに提供する、コンピュータ可読記憶媒体。
A computer-readable storage medium having instructions stored thereon, wherein when executed by one or more processors of the portable device, the instructions cause the portable device to
Accessing one or more application program interfaces (APIs) of the mobile device;
Collecting information related to the use of the mobile device via the one or more APIs;
A computer-readable storage medium that provides the information related to use of the portable device to a wireless power supply system in response to a trigger event.
前記トリガイベントは、前記無線充電器からの情報の要求に少なくとも部分的に基づいている、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体。   The computer-readable storage medium of claim 16, wherein the trigger event is based at least in part on a request for information from the wireless charger. 前記トリガイベントは、閾値を下回る前記携帯機器の電池レベルに少なくとも部分的に基づいている、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体。   The computer-readable storage medium of claim 16, wherein the trigger event is based at least in part on a battery level of the portable device that is below a threshold. 前記トリガイベントは、閾値を超える前記携帯機器の電力消費率に少なくとも部分的に基づいている、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体。   The computer-readable storage medium of claim 16, wherein the trigger event is based at least in part on a power consumption rate of the portable device that exceeds a threshold. 前記情報は、機器の識別、機器の製造業者、機器の型、機器のオペレーティングシステム、前記携帯機器上で現在動作中のアプリケーション、前記少なくとも1つの電池の電池状態、電池の種類、電池の型、機器の位置、前回の要求から受信した電力、前回の要求からの少なくとも1つの電池の内部または外部のクーロン、および温度のうちの1つ以上を含む、請求項16に記載のコンピュータ可読記憶媒体。   The information includes device identification, device manufacturer, device type, device operating system, application currently running on the portable device, battery status of the at least one battery, battery type, battery type, The computer readable storage medium of claim 16, comprising one or more of: device location, power received from a previous request, internal or external coulomb of at least one battery from a previous request, and temperature.
JP2017552049A 2015-04-10 2016-04-08 Calculation of power consumption in wireless power supply system Pending JP2018516041A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562146233P 2015-04-10 2015-04-10
US62/146,233 2015-04-10
US201562163964P 2015-05-19 2015-05-19
US62/163,964 2015-05-19
US201562256694P 2015-11-17 2015-11-17
US62/256,694 2015-11-17
PCT/US2016/026819 WO2016164846A1 (en) 2015-04-10 2016-04-08 Calculating power consumption in wireless power delivery systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018516041A true JP2018516041A (en) 2018-06-14

Family

ID=57072733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552049A Pending JP2018516041A (en) 2015-04-10 2016-04-08 Calculation of power consumption in wireless power supply system

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3281273A4 (en)
JP (1) JP2018516041A (en)
KR (1) KR20180050601A (en)
CN (1) CN108141045B (en)
WO (2) WO2016164846A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021531714A (en) * 2018-04-25 2021-11-18 オッシア インコーポレイテッド Directional wireless power and wireless data communication
JP2022523878A (en) * 2019-04-10 2022-04-26 オシア インク. Simplified wireless power receiver architecture

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10164473B2 (en) * 2016-02-15 2018-12-25 Semiconductor Components Industries, Llc System and method for device charging
RU2658332C1 (en) 2017-08-04 2018-06-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Wireless power transmission system for a multi-path environment
US11979038B2 (en) * 2019-03-07 2024-05-07 Google Llc Wireless charging alignment
JP7099618B2 (en) * 2019-03-15 2022-07-12 オムロン株式会社 Wireless power transmission system
EP4026226A1 (en) * 2019-09-06 2022-07-13 Carrier Corporation Wireless charging of batteries of accessing devices
CN112689938B (en) * 2020-04-29 2024-06-11 华为数字能源技术有限公司 Transmitting terminal, receiving terminal and system for long-distance wireless charging
CN115083445A (en) * 2021-03-10 2022-09-20 亚弘电科技股份有限公司 Wireless record player system and record player using the same
CN113438635A (en) * 2021-06-29 2021-09-24 展讯通信(上海)有限公司 Bluetooth communication method and device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026813A (en) * 2011-07-21 2013-02-04 Sharp Corp Apparatus information acquisition system
JP2013055879A (en) * 2011-09-05 2013-03-21 Ls Cable Ltd Wireless power transmission device using multiple antenna and control method thereof
WO2014132258A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-04 Powermat Technologies Ltd. Systems and methods for managing a distributed wireless power transfer network for electrical devices
WO2014155519A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 富士通株式会社 Wireless power transmission system and radio power transmission method
WO2015022690A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Humavox Ltd. Wireless charging device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2666013Y (en) * 2003-10-31 2004-12-22 宏碁股份有限公司 Non-contact inductive charger for hand-held device
US8099140B2 (en) * 2006-11-24 2012-01-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power supply system and wireless power supply method
WO2008112977A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Powercast Corporation Multiple frequency transmitter, receiver, and systems thereof
US8111042B2 (en) * 2008-08-05 2012-02-07 Broadcom Corporation Integrated wireless resonant power charging and communication channel
US8401595B2 (en) * 2008-12-08 2013-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for integrated wireless power and data communication
US8682261B2 (en) * 2009-02-13 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Antenna sharing for wirelessly powered devices
US8200292B2 (en) * 2009-02-26 2012-06-12 Research In Motion Limited Method and apparatus for dynamic battery management control in a mobile communication device
KR101114587B1 (en) * 2010-01-28 2012-03-05 주식회사 팬택 System, mobile station, management server and wireless power transfer for transmitting/receiving wireless power
KR20110103294A (en) * 2010-03-12 2011-09-20 삼성전자주식회사 Apparatus and method for performing wireless charging
MX2012011833A (en) * 2010-04-13 2013-01-18 Fujitsu Ltd Power supply system, power transmitter, and power receiver.
CN102347640B (en) * 2011-06-09 2013-09-18 东南大学 Wireless energy transmission device
US10103582B2 (en) * 2012-07-06 2018-10-16 Energous Corporation Transmitters for wireless power transmission
JP6126373B2 (en) * 2012-12-13 2017-05-10 パナソニック株式会社 Wireless module and wireless communication device
EP2984735B1 (en) * 2013-03-14 2018-02-21 Robert Bosch GmbH Wireless device charging system having a shared antenna
JP6023026B2 (en) * 2013-09-03 2016-11-09 Kddi株式会社 Portable information device, system, program, and method for reading predetermined information from charger
CN104360270A (en) * 2014-10-22 2015-02-18 成都西可科技有限公司 Battery charging curve acquiring device and method of portable electronic equipment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026813A (en) * 2011-07-21 2013-02-04 Sharp Corp Apparatus information acquisition system
JP2013055879A (en) * 2011-09-05 2013-03-21 Ls Cable Ltd Wireless power transmission device using multiple antenna and control method thereof
WO2014132258A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-04 Powermat Technologies Ltd. Systems and methods for managing a distributed wireless power transfer network for electrical devices
WO2014155519A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 富士通株式会社 Wireless power transmission system and radio power transmission method
WO2015022690A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Humavox Ltd. Wireless charging device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021531714A (en) * 2018-04-25 2021-11-18 オッシア インコーポレイテッド Directional wireless power and wireless data communication
JP7089060B2 (en) 2018-04-25 2022-06-21 オッシア インコーポレイテッド Directional wireless power and wireless data communication
JP2022123011A (en) * 2018-04-25 2022-08-23 オッシア インコーポレイテッド Directional wireless power and wireless data communication
JP7394177B2 (en) 2018-04-25 2023-12-07 オッシア インコーポレイテッド Directional wireless power and wireless data communications
JP2022523878A (en) * 2019-04-10 2022-04-26 オシア インク. Simplified wireless power receiver architecture
JP7087210B2 (en) 2019-04-10 2022-06-20 オシア インク. Simplified wireless power receiver architecture
JP2022137022A (en) * 2019-04-10 2022-09-21 オシア インク. Simplified wireless power receiver architecture
US11527918B2 (en) 2019-04-10 2022-12-13 Ossia Inc. Simplified wireless power receiver architecture
JP7362838B2 (en) 2019-04-10 2023-10-17 オシア インク. Simplified wireless power receiver architecture
US11990770B2 (en) 2019-04-10 2024-05-21 Ossia Inc. Simplified wireless power receiver architecture

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016164846A1 (en) 2016-10-13
WO2016164851A1 (en) 2016-10-13
WO2016164846A8 (en) 2018-01-25
KR20180050601A (en) 2018-05-15
CN108141045A (en) 2018-06-08
EP3281273A4 (en) 2019-11-27
EP3281273A2 (en) 2018-02-14
CN108141045B (en) 2019-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018516041A (en) Calculation of power consumption in wireless power supply system
US10574081B2 (en) Calculating power consumption in wireless power delivery systems
US10587154B2 (en) Techniques for scheduling delivery of wireless power in wireless power delivery environments
US10559275B2 (en) Inferring battery status of an electronic device in a wireless power delivery environment
JP6618535B2 (en) Techniques for encoding beacon signals in a wireless power supply environment
TWI665842B (en) Electricity management system of wireless charging and method thereof
AU2018302723A1 (en) Systems, methods and devices for remote power management and discovery
CN104025669A (en) Opportunistic resource sharing between devices
US11462932B2 (en) Method and apparatus for charging a battery with AC power based on state of battery related information
US20110251966A1 (en) Source Aware Data Center Power Profiles
CN104778112B (en) The system and method for adaptive voltage frequency adjustment
KR20230003603A (en) Manage equipment based risk on asset-specific energy data usage utilizing sensor-driven dynamically adjustable feedback loops
CN105027601A (en) White space utilization
AU2015209722A1 (en) Method and system for reading utility meters
JP2024037798A (en) Wireless power enabled electronic shelf label
CN102253344B (en) Scheme for monitoring battery of machine type communication device
Li Optimal number of annuli for maximizing the lifetime of sensor networks
Sharma et al. Technologies Behind the Smart Grid and Internet of Things: A System Survey.
JP2019165585A (en) Management device and method
KR101467172B1 (en) System, method and apparatus for energy management by distributed data processing
US20220043414A1 (en) Apparatus and method for operating energy storage system
JP6724794B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2014155424A (en) Terminal device, metering device, and communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200225