JP2018515421A - Manufacture of multiple dose injection-prepared dendritic cell vaccine - Google Patents

Manufacture of multiple dose injection-prepared dendritic cell vaccine Download PDF

Info

Publication number
JP2018515421A
JP2018515421A JP2017502876A JP2017502876A JP2018515421A JP 2018515421 A JP2018515421 A JP 2018515421A JP 2017502876 A JP2017502876 A JP 2017502876A JP 2017502876 A JP2017502876 A JP 2017502876A JP 2018515421 A JP2018515421 A JP 2018515421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antigen
cancer
her2
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017502876A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジェイ ツェルニキ ブライアン
ジェイ ツェルニキ ブライアン
ケイ コスキ ガリー
ケイ コスキ ガリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2015/041022 external-priority patent/WO2016011422A2/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018515421A publication Critical patent/JP2018515421A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4615Dendritic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4622Antigen presenting cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464406Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0639Dendritic cells, e.g. Langherhans cells in the epidermis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/49Breast

Abstract

本実施形態は、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞(DC)ワクチンに関する。一実施形態において、活性化抗原負荷DCワクチンは、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む。HER−2発現性乳癌において永久的な腫瘍老化を引き起こす際の処置として、HER−2およびHER−3を両方とも遮断する方法も提供される。ER陽性/HER2陽性DCIS乳癌患者に対する抗エストロゲン療法及び抗HER2樹状細胞ワクチンの併用も提供される。This embodiment relates to an injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell (DC) vaccine approved by the FDA. In one embodiment, the activated antigen loaded DC vaccine comprises an initial immunization dose and multiple “booster” doses. Also provided is a method of blocking both HER-2 and HER-3 as a treatment in causing permanent tumor aging in HER-2-expressing breast cancer. Also provided is a combination of anti-estrogen therapy and anti-HER2 dendritic cell vaccine for ER positive / HER2 positive DCIS breast cancer patients.

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、その内容全体がそれぞれ参照により本明細書に組み込まれる、2014年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/025,673号、2015年5月22日に出願された米国仮特許出願第62/165,445号、2014年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/025,685号、2014年7月24日に出願された米国仮特許出願第62/029,774号の優先権を主張する。
[Cross-reference of related applications]
This application was filed on May 22, 2015, US Provisional Patent Application No. 62 / 025,673, filed July 17, 2014, the entire contents of which are each incorporated herein by reference. US Provisional Patent Application No. 62 / 165,445, US Provisional Patent Application No. 62 / 025,685 filed on July 17, 2014, US Provisional Patent Application No. 62 filed on July 24, 2014 Claims priority of / 029,774.

連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
本発明は、米国国立衛生研究所によって付与された契約番号R01 CA096997の下で連邦政府の支援を受けてなされたものである。連邦政府は本発明に対して一定の権利を保有する。
DESCRIPTION OF FEDERALLY SPONSORED RESEARCH AND DEVELOPMENT This invention was made with Federal support under contract number R01 CA096997 awarded by the National Institutes of Health. The federal government has certain rights to the invention.

樹状細胞(DC)は、微生物または癌性細胞からさえもタンパク質抗原を獲得し、T細胞にこれらの抗原を示し、または「提示」する白血球である。T細胞は、こうしてDCにより活性化され、次いで、脅威に挑戦する全身性の免疫応答を開始する。微生物に対する従来のワクチンは、ワクチン接種された個体内で多くの可能な手段によってDC活性を高め、ワクチン誘発性の免疫応答を増幅する、「アジュバント」として知られる添加剤を含有する。しかしながら、癌に対するワクチンの必要条件は、多くの特有の問題を示す。例えば、従来のアジュバントは、DCが癌に対する最適の免疫を開始することを可能とする適切なシグナルをDCに提供しない。腫瘍自体もまた、DCの適切な活性化に影響を及ぼしうる環境を作り出す。   Dendritic cells (DCs) are white blood cells that acquire protein antigens from even microbial or cancerous cells and present or “present” these antigens to T cells. T cells are thus activated by DC and then initiate a systemic immune response that challenges the threat. Conventional vaccines against microorganisms contain additives known as “adjuvants” that enhance DC activity and amplify vaccine-induced immune responses by many possible means within the vaccinated individual. However, vaccine requirements for cancer present many unique problems. For example, conventional adjuvants do not provide the DC with an appropriate signal that allows the DC to initiate optimal immunity against the cancer. The tumor itself also creates an environment that can affect the proper activation of DCs.

この問題に対する一般的な解決法は、癌患者からDCを取り出し、インビトロでそれらに腫瘍抗原を負荷し、次いで、体にそれらを再投与する前に、該細胞に特有の活性化シグナルを供給することである。これは、腫瘍環境の影響により排除された適切なDC活性化を確実にする。体に戻されると、DCはT細胞と相互作用して強力な抗腫瘍性免疫を開始する。追加の物質化を受けた(extra−corporealized)DCは多くの有効性の問題を解決したが、歴史的に見て、これは価格が実際上の制約となった。例えば、DCワクチンは生きた細胞からなるため、特別な細胞処理およびワクチン生産施設が、治療を投与する医療センターの実際の場所において必要とされた。これは、治療を送達するための高価で非効率的な方法であり、なぜなら、そのような処置を投与する各機関が、特別な用途のための独自の施設を建設し、維持しなければならないからである。   A common solution to this problem is to remove DCs from cancer patients, load them with tumor antigens in vitro, and then provide a specific activation signal to the cells before re-administering them to the body That is. This ensures proper DC activation that has been eliminated by the influence of the tumor environment. When returned to the body, DCs interact with T cells to initiate strong antitumor immunity. Extra-corporalized DC has solved many effectiveness problems, but historically this has been a price constraint. For example, because DC vaccines consist of living cells, special cell processing and vaccine production facilities were required at the actual location of the medical center that administers the treatment. This is an expensive and inefficient way to deliver therapy, because each institution that administers such treatment must build and maintain its own facilities for special applications Because.

現在、乳癌の管理は、早期診断と積極的な処置の組み合わせに依存し、これは、手術、放射線療法、化学療法およびホルモン療法などの1つまたは複数の処置を含みうる。ハーセプチン(トラスツズマブ)は、HER2/ErbB2陽性乳癌細胞のための標的療法として開発され、(Taxolの商品名で販売される)分裂抑制剤パクリタキセルを含む他の治療とともに使用されることが多い。   Currently, management of breast cancer relies on a combination of early diagnosis and aggressive treatment, which may include one or more treatments such as surgery, radiation therapy, chemotherapy and hormone therapy. Herceptin (trastuzumab) was developed as a targeted therapy for HER2 / ErbB2-positive breast cancer cells and is often used with other therapies including the mitotic inhibitor paclitaxel (sold under the trade name Taxol).

単剤療法としてのハーセプチンの有効性は、30%未満と推定されており;パクリタキセルなどの微小管安定化薬物とのコンビナトリアル処置は、有効性を約60%まで増大させる(Burrisら、2000年、Semin Oncol、27:19〜23頁)。ハーセプチンによる処置は、Cdk阻害剤p27の蓄積およびその後のG1/S細胞周期の停止を結果として生じ、パクリタキセルは、有糸分裂への移行を停止させ、これは細胞死をもたらしうる。しかしながら、大きな期待にもかかわらず、高用量のハーセプチンまたはパクリタキセルは、望ましくない副作用をもたらす。さらに、癌は、ハーセプチンおよび/またはパクリタキセルに対する抵抗性ができることが多い。   Herceptin's effectiveness as monotherapy is estimated to be less than 30%; combinatorial treatment with microtubule stabilizing drugs such as paclitaxel increases efficacy to about 60% (Burris et al., 2000, Semin Oncol, 27: 19-23). Treatment with Herceptin results in the accumulation of the Cdk inhibitor p27 and subsequent G1 / S cell cycle arrest, paclitaxel stops the transition to mitosis, which can lead to cell death. However, despite great expectations, high doses of Herceptin or paclitaxel result in undesirable side effects. In addition, cancer often can be resistant to Herceptin and / or paclitaxel.

Burrisら、2000年、Semin Oncol、27:19〜23頁Burris et al., 2000, Semin Oncol, 27: 19-23.

したがって、最大限の治療DCワクチンを生産するための組成物および有効な方法ならびにハーセプチンを用いて癌を処置する新しい方法に対する、まだ満たされていない必要性がある。よって、本技術分野には、乳癌および他の悪性腫瘍を処置または予防するためのさらなる免疫治療的アプローチを有することが必要とされている。本発明はこの必要性を満たす。   Thus, there is an unmet need for compositions and effective methods for producing maximal therapeutic DC vaccines and new methods of treating cancer using Herceptin. Thus, there is a need in the art to have additional immunotherapeutic approaches for treating or preventing breast cancer and other malignancies. The present invention satisfies this need.

本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明は、添付の図面と合わせて読まれる場合、より良く理解される。本発明を例解する目的で、現在好ましい実施形態が図面に示される。しかしながら、本発明は、図面に示された実施形態の配置および手段そのものに限定されないと理解されるべきである。   The following detailed description of preferred embodiments of the invention is better understood when read in conjunction with the appended drawings. For the purpose of illustrating the invention, there are shown in the drawings embodiments which are presently preferred. However, it is to be understood that the invention is not limited to the arrangement and instrumentality of the embodiments shown in the drawings.

凍結保存されたDC1の生存率および収率を示すチャートである。細胞が直接融解され、計数されたとき、細胞の回復率は平均89%であり、生存率は95%であった。It is a chart which shows the survival rate and yield of DC1 cryopreserved. When cells were directly thawed and counted, cell recovery was an average of 89% and viability was 95%. 細胞の生存率(p=.4807)および回復率(p=.1220)において有意差がなかったことを示すチャートである。It is a chart which showed that there was no significant difference in a cell survival rate (p = .4807) and recovery rate (p = .1220). 両集団が同様の初期(LPS添加後7時間)のIL−12p70分泌(p=.0768)を有したことを示すチャートである。集団は、30時間の観察期間にわたって、同等のIL−12p70分泌レベルを示し続け、集団間で有意差はなかった。FIG. 6 is a chart showing that both populations had similar initial (7 hours after LPS addition) IL-12p70 secretion (p = 0.768). The population continued to show comparable IL-12p70 secretion levels over the 30 hour observation period and there was no significant difference between the populations. 集団間で有意差はなかったことと、IL−1β(p=0.7960)、IL−1α(p=0.0841)、Rantes(p=0.902)、MDC(p=0.1514)、IL−10(p=.1937)、MIP−1α(p=.2673)、IP−10(p=0.7366)、IL−6(p=0.24)、IL−5(p=0.0735)、TNF−β(p=0.9422)、IL−15(p=0.8878)、MIP−1β(p=0.9217)、TNF−α(p=0.8972)、IL−8(p=0.7844)の産生を示すチャートである。There was no significant difference between the populations, and IL-1β (p = 0.7960), IL-1α (p = 0.0841), Rantes (p = 0.902), MDC (p = 0.1514) , IL-10 (p = 0.1937), MIP-1α (p = 0.2673), IP-10 (p = 0.7366), IL-6 (p = 0.24), IL-5 (p = 0) 0735), TNF-β (p = 0.9422), IL-15 (p = 0.8878), MIP-1β (p = 0.9217), TNF-α (p = 0.8972), IL- 8 is a chart showing production of 8 (p = 0.7844). 凍結保存されたおよび凍結保存されなかったDCからのIFN−γの産生を示すチャートである。FIG. 6 is a chart showing IFN-γ production from DCs that have been cryopreserved and not cryopreserved. Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γは、乳癌細胞において相乗的に老化を誘導し、必要用量は、HER2発現と逆相関することを示す図である。図6A。SK−BR−3乳癌系統が、10ng/mlのTNF−αおよび100U/mlのIFN−γとともに5日間インキュベートされ、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養され、次いで、SA−β−ガラクトシダーゼ(SA−β−gal)発現(老化マーカー)について染色され、未処理の対照細胞と比較された。対のサイトカインのみが老化を誘導した。上のパネル、3つの独立した実験の1つからの代表的データ。下のパネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。図6B。Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKbおよびp16INK4a発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。図6C。T−47D乳癌細胞が、未処理で(1)または以下の濃度のTNF−αおよびINF−γ:10ng/mlおよび100U/mL(2)、50ng/mlおよび500U/mL(3)、75ng/mlおよび750U/mL(4)、100ng/mlおよび1000U/mL(5)、とともに5日間インキュベートされ、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養された。次いで、細胞をSA−β−galについて染色し、対照未処理細胞または陽性対照としての8μMエトポシドで処理したものと比較された(6)。上のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。下のパネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。図6D。Th1サイトカインである、IFN−γおよびTNF−αによる併用処置は、未処理の対照と比較して、より大きな老化をSK−BR−3(10ng/mlのTNF−α+100U/mlのIFN−γ)およびT−47D(100ng/mlのTNF−α+1000U/mlのIFN−γ)細胞においてもたらし;MDA−MB−231細胞(200ng/mlのTNF−α+2000U/mlのIFN−γ)は、二重のIFN−γ+TNF−α処理によって大きく影響を受けないままであった。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。FIG. 3 shows that Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ synergistically induce senescence in breast cancer cells, and the required dose is inversely correlated with HER2 expression. FIG. 6A. The SK-BR-3 breast cancer line was incubated with 10 ng / ml TNF-α and 100 U / ml IFN-γ for 5 days, subcultured in the absence of cytokines, and then SA-β- Stained for galactosidase (SA-β-gal) expression (senescence marker) and compared to untreated control cells. Only paired cytokines induced senescence. Top panel, representative data from one of three independent experiments. Lower panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). FIG. 6B. Cell lysates of the cells described in A were analyzed by western blotting for p15INKb and p16INK4a expression. Vinculin was used as a loading control. FIG. 6C. T-47D breast cancer cells were untreated (1) or at the following concentrations of TNF-α and INF-γ: 10 ng / ml and 100 U / mL (2), 50 ng / ml and 500 U / mL (3), 75 ng / Incubated with ml and 750 U / mL (4), 100 ng / ml and 1000 U / mL (5) for 5 days and subcultured two more times in the absence of cytokines. Cells were then stained for SA-β-gal and compared to control untreated cells or those treated with 8 μM etoposide as a positive control (6). Upper panel, representative data from one of three independent experiments. Lower panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). FIG. 6D. Combined treatment with the Th1 cytokines IFN-γ and TNF-α resulted in greater aging compared to untreated controls, SK-BR-3 (10 ng / ml TNF-α + 100 U / ml IFN-γ). And T-47D (100 ng / ml TNF-α + 1000 U / ml IFN-γ) cells; MDA-MB-231 cells (200 ng / ml TNF-α + 2000 U / ml IFN-γ) are double IFN It remained largely unaffected by -γ + TNF-α treatment. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). HER2は、MDA−MB−231乳癌細胞において老化とアポトーシスを誘導することを示す図である。図7A。wtHER2(pcDNAHER2)または列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理された空のベクター(pcDNA3)でトランスフェクトされ、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたMDA−MB−231細胞において、SA−β−gal染色が実行された。左パネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。右パネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図7B。Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKb発現および切断されたカスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。差し込み図。HER2特異的抗体によりプローブされたpcDNAHER2またはpcDNA3により安定にトランスフェクトされたMDA−MB−231細胞のウエスタンブロット。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。Figure 2 shows that HER2 induces senescence and apoptosis in MDA-MB-231 breast cancer cells. FIG. 7A. MDA-transfected with wtHER2 (pcDNAHER2) or empty vector (pcDNA3) treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days and subcultured twice in the absence of cytokines SA-β-gal staining was performed in MB-231 cells. Left panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Right panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 7B. Cell lysates of the cells described in A were analyzed by Western blotting for p15INKb expression and cleaved caspase 3 expression. Vinculin was used as a loading control. Inset. Western blot of MDA-MB-231 cells stably transfected with pcDNAHER2 or pcDNA3 probed with HER2-specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. HER2およびHER3を併せて遮断した状態での発現が、SK−BR−3乳癌細胞におけるTh1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによる老化誘導およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図8A。非標的(NT)、HER2、HER3またはHER2およびHER3siRNAの組み合わせでトランスフェクトされ、次いで、列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理され、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたSK−BR−3細胞において、SA−β−gal染色が実行された。左パネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。右パネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図8B。Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKb発現および切断されたカスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。差し込み図。HER2およびHER3特異的抗体でプローブしたNT、HER2またはHER3siRNAでトランスフェクトされたSK−BR−3のウエスタンブロット。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。It is a figure which shows that the expression in the state which blocked | blocked HER2 and HER3 together enhances aging induction and apoptosis by TNF-α and IFN-γ, which are Th1 cytokines, in SK-BR-3 breast cancer cells. FIG. 8A. Transfected with non-target (NT), HER2, HER3 or a combination of HER2 and HER3 siRNA, then treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days and passaged 2 more times in the absence of cytokines SA-β-gal staining was performed on subcultured SK-BR-3 cells. Left panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Right panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 8B. Cell lysates of the cells described in A were analyzed by Western blotting for p15INKb expression and cleaved caspase 3 expression. Inset. Western blot of SK-BR-3 transfected with NT, HER2 or HER3 siRNA probed with HER2 and HER3 specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. HER2阻害およびHER2−HER3二量体化阻害の組み合わせが、Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによるSK−BR−3乳癌細胞における老化誘導およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図9A。未処理(1)または10ng/mlのTNF−αおよび100U/mlのIFN−γ(2)もしくは10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)、ペルツズマブ(Per)(3)で処理されたまたは両処理の組み合わせ(4)で5日間処理され、抗体およびサイトカインの非存在下でさらに2回継代培養された、SK−BR−3においてSA−β−gal染色が実行された。左パネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。右パネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図9B。Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKbまたは切断されたカスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。図9C。未処理または上記のように処理されたSK−BR−3細胞のアポトーシスの誘導が、アネキシンVおよびPIについての染色により実行され、フローサイトメトリーにより分析された。上のパネル、プロットは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データである。下のパネル、濃度測定分析。データは、3つの独立した実験からのアネキシンVPI細胞の平均±SEMとして表される。FIG. 4 shows that the combination of HER2 inhibition and HER2-HER3 dimerization inhibition enhances senescence induction and apoptosis in SK-BR-3 breast cancer cells by Th1 cytokines, TNF-α and IFN-γ. FIG. 9A. Untreated (1) or treated with 10 ng / ml TNF-α and 100 U / ml IFN-γ (2) or 10 μg / ml trastuzumab (Tzm), pertuzumab (Per) (3) or a combination of both treatments SA-β-gal staining was performed on SK-BR-3 that was treated with (4) for 5 days and subcultured two more times in the absence of antibody and cytokine. Left panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Right panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 9B. Cell lysates of the cells described in A were analyzed by western blotting for p15INKb or cleaved caspase 3 expression. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. FIG. 9C. Induction of apoptosis in untreated or treated SK-BR-3 cells as described above was performed by staining for Annexin V and PI and analyzed by flow cytometry. The top panel, plot, is representative data from one of three independent experiments. Lower panel, densitometric analysis. Data are expressed as the mean ± SEM of annexin V + PI + cells from three independent experiments. トラスツズマブおよびペルツズマブによる併用処理は、HER2過剰発現ヒト乳癌細胞のCD4Th1介在性の老化およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図10A。トランスウエルシステムを用いて、0.5×10個のSK−BR−3細胞が、10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)およびペルツズマブ(Per)を含むかまたは含まずに、5×10個のCD4T細胞単独(CD4のみ)、CD4T細胞+0.5×10個のHER2クラスIIペプチド(DC H)または無関係のクラスIIBRAPまたはサバイビンペプチド(DC BもしくはDC S)それぞれでパルスした1型極性化成熟DC、およびCD4T細胞+HER2(iDC H)でパルスした未成熟DCとともに5日間、共培養された。次いで、細胞は、遮断抗体および免疫系細胞の非存在下で、さらに2回継代培養され、次いで、SA−β−gal発現について染色され、未処理の対照細胞と比較された。上のパネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。下のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図10B。トラスツズマブおよびペルツズマブの存在下でDC H/CD4T細胞と共培養した場合、p15INK4bおよび切断されたカスパーゼ−3発現の増加は、SK−BR−3細胞の誘導された老化およびアポトーシスをそれぞれ示唆するが、DC B、DC SおよびiDC H群からの場合はそうでなかった。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。結果は、3つの独立した実験の代表的なものである。FIG. 4 shows that combined treatment with trastuzumab and pertuzumab enhances CD4 + Th1-mediated aging and apoptosis of HER2-overexpressing human breast cancer cells. FIG. 10A. Using the transwell system, 0.5 × 10 5 SK-BR-3 cells can contain 5 × 10 5 cells with or without 10 μg / ml trastuzumab (Tzm) and pertuzumab (Per). Pulsed with CD4 + T cells alone (CD4 + only), CD4 + T cells + 0.5 × 10 5 HER2 class II peptides (DC H) or irrelevant class II BRAP or survivin peptides (DC B or DC S), respectively Co-cultured for 5 days with type 1 polarized mature DC and immature DC pulsed with CD4 + T cells + HER2 (iDC H). The cells were then subcultured two more times in the absence of blocking antibodies and immune system cells, then stained for SA-β-gal expression and compared to untreated control cells. Upper panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Lower panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 10B. Increased p15INK4b and cleaved caspase-3 expression suggests induced senescence and apoptosis of SK-BR-3 cells, respectively, when co-cultured with DC H / CD4 + T cells in the presence of trastuzumab and pertuzumab However, this was not the case from the DC B, DC S and iDC H groups. Vinculin was used as a loading control. Results are representative of 3 independent experiments. Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γは、トラスツズマブおよびペルツズマブ抵抗性乳癌細胞を老化およびアポトーシス誘導に対して増感させることを示す図である。図11A。SA−β−gal染色が、それぞれ、未処理の(1)または5日間、50ng/mlのTNF−αおよび500U/mlのIFN−γで処理され(2)、または10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)、ペルツズマブ(Per)で処理され(3)、または同濃度のトラスツズマブ、ペルツズマブおよびTNF−α、IFN−γの組み合わせで処理され(4)、抗体およびサイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたHCC−1419およびJIMT−1細胞において実行された。上のパネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。下のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図11B。図11Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKbまたは切断されたカスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。FIG. 3 shows that Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ sensitize trastuzumab and pertuzumab resistant breast cancer cells to senescence and apoptosis induction. FIG. 11A. SA-β-gal staining was treated with 50 ng / ml TNF-α and 500 U / ml IFN-γ (2), or 10 μg / ml trastuzumab (Tzm) for untreated (1) or 5 days, respectively. ), Treated with pertuzumab (Per) (3), or treated with the same concentration of trastuzumab, pertuzumab and a combination of TNF-α, IFN-γ (4), and two more passages in the absence of antibody and cytokines Performed on cultured HCC-1419 and JIMT-1 cells. Upper panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Lower panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 11B. Cell lysates of the cells described in FIG. 11A were analyzed by Western blotting for p15INKb or cleaved caspase 3 expression. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. IFNGRおよびTNFRは、乳癌細胞株において、それらのHER2レベルに依存せず、同レベルで発現される。固定化されたMCF−10A哺乳動物上皮細胞および乳癌細胞株(SK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47DおよびMDA−MB−231)における、ウエスタンブロットにより決定されたIFNGR、TNFRおよびHER2の発現。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。IFNGR and TNFR are expressed at the same level in breast cancer cell lines independent of their HER2 levels. IFNGR determined by Western blot in immobilized MCF-10A mammalian epithelial cells and breast cancer cell lines (SK-BR-3, BT-474, MCF-7, T-47D and MDA-MB-231), Expression of TNFR and HER2. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. HER2およびHER3を併せて遮断した状態での発現が、Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによる老化誘導を、MCF−7乳癌細胞において亢進することを示す図である。図13A。非標的(NT)、HER2、HER3またはHER2およびHER3siRNAの組み合わせでトランスフェクトされ、次いで、列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理され、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたMCF−7細胞においてSA−β−gal染色が実行された。左パネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。右パネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図13B。Aに記載の細胞の細胞ライセートが、p15INKbまたは切断されたカスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析された。差し込み図。HER2およびHER3特異的抗体でプローブされた、NT,HER2またはHER3またはHER2およびHER3siRNAの組み合わせでトランスフェクトされたMCF−7細胞のウエスタンブロット。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。It is a figure which shows that the expression in the state which blocked | interrupted HER2 and HER3 together enhances the senescence induction by TNF-α and IFN-γ, which are Th1 cytokines, in MCF-7 breast cancer cells. FIG. 13A. Transfected with non-target (NT), HER2, HER3 or a combination of HER2 and HER3 siRNA, then treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days and passaged 2 more times in the absence of cytokines SA-β-gal staining was performed on subcultured MCF-7 cells. Left panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Right panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 13B. Cell lysates of the cells described in A were analyzed by western blotting for p15INKb or cleaved caspase 3 expression. Inset. Western blot of MCF-7 cells transfected with NT, HER2 or HER3 or a combination of HER2 and HER3 siRNA probed with HER2 and HER3 specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. Th1により産生されたサイトカインの、SK−BR−3の老化およびアポトーシスに対する効果を示す図である。図14A。トランスウエルシステムを用いて、0.5×10個のSK−BR−3細胞が、5×10個のCD4T細胞単独(CD4のみ)、CD4T細胞+0.5×10個のHER2クラスIIペプチド(DC H)または無関係のクラスIIBRAFペプチド(DC B)それぞれでパルスした1型極性化成熟DC、およびCD4T細胞+HER2(iDC H)またはBRAF(iDC B)でパルスした未成熟DCとともに5日間、共培養された。次いで、細胞は、免疫系細胞の非存在下で、さらに2回継代培養され、次いで、SA−β−gal発現について染色され、未処理の対照細胞と比較された。IgGアイソタイプ対照と比較して、CD4/DC Hで処置されたSK−BR−3において誘導された老化は、特異的抗体でIFN−γおよびTNF−αを中和することによって、部分的にレスキューされた(75.27%レスキュー)。上のパネル、濃度測定分析。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。下のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。図14B。DC H/CD4T細胞と共培養した場合、DC B、iDC HおよびiDC B群と比較して、p15INK4bおよび切断されたカスパーゼ−3発現の増加は、SK−BR−3細胞の老化およびアポトーシス誘導を示唆する。IgGアイソタイプ対照と比較して、CD4/DC Hで処理したSK−BR−3において誘導された老化およびアポトーシスは、IFN−γおよびTNF−α特異的抗体を中和することによって、部分的にレスキューされた。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。結果は、3つの実験の代表的なものである。It is a figure which shows the effect with respect to aging of SK-BR-3 and apoptosis of the cytokine produced by Th1. FIG. 14A. Using the transwell system, 0.5 × 10 5 SK-BR-3 cells were transformed into 5 × 10 5 CD4 + T cells alone (CD4 + only), CD4 + T cells + 0.5 × 10 5 Type 1 polarized mature DC pulsed with one HER2 class II peptide (DC H) or an irrelevant class II BRAF peptide (DC B), respectively, and pulsed with CD4 + T cells + HER2 (iDC H) or BRAF (iDC B) Co-cultured with immature DC for 5 days. The cells were then subcultured two more times in the absence of immune system cells, then stained for SA-β-gal expression and compared to untreated control cells. Compared to the IgG isotype control, senescence induced in SK-BR-3 treated with CD4 + / DC H was partially due to neutralizing IFN-γ and TNF-α with specific antibodies. Rescued (75.27% rescue). Upper panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). Lower panel, representative data from one of three independent experiments. FIG. 14B. When co-cultured with DC H / CD4 + T cells, increased p15INK4b and cleaved caspase-3 expression compared to DC B, iDC H and iDC B groups is indicative of senescence and apoptosis of SK-BR-3 cells. Suggests induction. Compared to the IgG isotype control, senescence and apoptosis induced in SK-BR-3 treated with CD4 + / DC H was partially due to neutralizing IFN-γ and TNF-α specific antibodies. I was rescued. Vinculin was used as a loading control. Results are representative of three experiments. 乳癌細胞株における、へレグリンによるAKT活性化に対するトラスツズマブおよびペルツズマブの効果を示す図である。図16A。血清不足のT−47D、HCC−1419およびJIMT−1細胞が、トラスツズマブ(Tzm)およびペルツズマブ(Per 10μg/ml、90分)により処理され、そして、(HRG、20ng/ml、5分)で刺激された。上のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データ。下のパネル、濃度測定分析。データは、トラスツズマブおよびペルツズマブの非存在下でのHRG反応の%として表し、平均±S.D.として表す(n=3)。It is a figure which shows the effect of trastuzumab and pertuzumab with respect to AKT activation by heregulin in a breast cancer cell line. FIG. 16A. Serum-deficient T-47D, HCC-1419 and JIMT-1 cells were treated with trastuzumab (Tzm) and pertuzumab (Per 10 μg / ml, 90 minutes) and stimulated with (HRG, 20 ng / ml, 5 minutes) It was done. Upper panel, representative data from one of three independent experiments. Lower panel, densitometric analysis. Data are expressed as% of HRG response in the absence of trastuzumab and pertuzumab, mean ± SEM D. (N = 3). 図16はワクチン接種の手順を示す。生検で診断されたHER2pos DCIS患者が試験に登録された。患者の単球は、白血球搬出および溶出によって収集した。単球を迅速に1型DCに成熟させ、ワクチン接種前の抗HER2 CD4 Th1免疫応答を測定した。患者は週4-6回のワクチン接種を受けた(+/−抗エストロゲン療法)。患者の単球は、第2の白血球搬出および溶離によって再び回収され、ワクチン接種後の抗HER2 CD4 Th1免疫応答が測定された。ワクチン接種後、患者は外科的切除を受けて残存疾患を治癒した。臨床応答は外科用検体で測定し、免疫応答はセンチネルリンパ節(SLN)で測定した。FIG. 16 shows the vaccination procedure. HER2pos DCIS patients diagnosed by biopsy were enrolled in the study. Patient monocytes were collected by leukapheresis and elution. Monocytes were rapidly matured into type 1 DC and the anti-HER2 CD4 Th1 immune response before vaccination was measured. Patients were vaccinated 4-6 times a week (+/- anti-estrogen therapy). Patient monocytes were collected again by a second leukapheresis and elution and the anti-HER2 CD4 Th1 immune response after vaccination was measured. After vaccination, the patient underwent surgical resection and cured the remaining disease. Clinical response was measured in surgical specimens and immune response was measured in sentinel lymph nodes (SLN). 図17A−17Bは、Th1サイトカイン(IFNamicおよびTNFα)、タモキシフェン代謝産物(4−ヒドロキシ−タモキシフェン、「4HT」)、またはその両方で処置したSKBR3およびMCF7乳癌細胞株の結果を示す。SKBR3(ERneg)(図17A)は、Th1サイトカイン処置に応答して抗腫瘍活性を増加させたが、抗エストロゲン処置または併用処置に応答して増加しなかった。MCF7(ERpos)(図17B)は、Th1サイトカイン治療または抗エストロゲン治療のいずれかに応答して抗腫瘍活性を増加させなかったが、その組み合わせは代謝活性の増加をもたらした。17A-17B show the results of SKBR3 and MCF7 breast cancer cell lines treated with Th1 cytokines (IFNamic and TNFα), tamoxifen metabolites (4-hydroxy-tamoxifen, “4HT”), or both. SKBR3 (ERneg) (FIG. 17A) increased anti-tumor activity in response to Th1 cytokine treatment, but not in response to anti-estrogen treatment or combination treatment. MCF7 (ERpos) (FIG. 17B) did not increase anti-tumor activity in response to either Th1 cytokine treatment or anti-estrogen treatment, but the combination resulted in increased metabolic activity. 図18は、抗エストロゲン(「AE」)併用療法および抗HER2 DC1ワクチン接種試験の患者分布を示す。HER−2陽性率は、免疫組織化学上のHER−2タンパク質の発現2+または3+強度の細胞の>5%と定義された。AE療法(タモキシフェン、レトロゾール、またはアナストロゾール)は、DCワクチン接種と同時に与えられた。FIG. 18 shows the patient distribution of anti-estrogen (“AE”) combination therapy and anti-HER2 DC1 vaccination trial. The HER-2 positive rate was defined as> 5% of immunohistochemical HER-2 protein expression 2+ or 3+ strength cells. AE therapy (tamoxifen, letrozole, or anastrozole) was given at the same time as DC vaccination. 図19は、ER状態およびAE処置(ERneg;ERpos w/o AE;ERpos w AE)による患者を比較する病理学的完全奏功率を示すヒストグラムである。FIG. 19 is a histogram showing complete pathological response rates comparing patients with ER status and AE treatment (ERneg; ERpos w / o AE; ERpos w AE). 図20A-20Bは、病理学的完全応答(「pCR」)(図20A)およびER状態およびAE処置(図20B)によって患者を比較する、研究患者のその後の乳房イベントを示す。FIGS. 20A-20B show a study patient's subsequent breast events comparing patients by pathological complete response (“pCR”) (FIG. 20A) and ER status and AE treatment (FIG. 20B). 図21A-21Cは、末梢血で測定したCD4+全身性免疫応答を示す。Th1応答(応答性(図21A);応答レパートリー(図21B)および累積応答(図21C))の各メトリックによって、抗HER2 DC1ワクチン接種後の免疫応答が有意に増加した。しかし、ワクチン接種前および接種後の免疫応答は、3つの群すべてにおいて同様であった。Figures 21A-21C show CD4 + systemic immune responses measured in peripheral blood. Each metric of Th1 response (responsiveness (FIG. 21A); response repertoire (FIG. 21B) and cumulative response (FIG. 21C)) significantly increased the immune response after anti-HER2 DC1 vaccination. However, the immune response before and after vaccination was similar in all three groups. 図22A-22Cは、患者のセンチネルリンパ節で測定したCD4+局所的免疫応答を示す。ワクチン接種後免疫応答は、AEを受けなかったERpos患者と比較して、AEを受けたERpos患者において、各指標(応答性(図22A)、応答レパートリー(図22B)または累積応答(図22C)22A-22C show the CD4 + local immune response measured in the patient's sentinel lymph node. The post-vaccination immune response was determined for each index (responsiveness (FIG. 22A), response repertoire (FIG. 22B) or cumulative response (FIG. 22C) in ERpos patients who received AE compared to ERpos patients who did not receive AE. 図23は、末梢血で測定したCD8+全身免疫応答を示す。ERneg状態の患者および抗エストロゲン治療を伴うおよび伴わないERpos状態を有する患者(ERpos w/o AE; ERpos wAE)の応答性が示される。FIG. 23 shows the CD8 + systemic immune response measured in peripheral blood. Responsiveness of patients with ERneg status and patients with ERpos status with and without anti-estrogen treatment (ERpos w / o AE; ERpos wAE) is shown. 図24は、BRAF−突然変異マウスメラノーマにおけるベラメフェニブ耐性を克服したBRAFV600E−DC1ワクチンを示す。FIG. 24 shows the BRAFV600E-DC1 vaccine that has overcome veramefenib resistance in BRAF-mutant mouse melanoma.

本発明は、癌または他の障害の個別化された処置および予防のための、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを生産するための組成物および方法を提供する。一実施形態において、本発明は、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチン(DC1)を生産するための組成物および方法を提供する。   The present invention provides compositions and methods for producing an FDA approved injectable multi-dose antigen-pulsed dendritic cell vaccine for personalized treatment and prevention of cancer or other disorders. In one embodiment, the present invention provides compositions and methods for producing an FDA approved multi-dose antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine (DC1).

一実施形態において、本発明は、抗原負荷され、予備活性化された状態、つまり、「シリンジレディ(syringe ready)、すなわち、(例えば、FDA命令による)追加の施設および品質管理/保証ステップを要求するいかなる追加の細胞プロセシングも必要としない、患者への即時注射に好適な、複数用量用アリコートとして樹状細胞を凍結保存する方法を提供する。   In one embodiment, the present invention requires an antigen loaded and pre-activated state, ie “syringe ready, ie, additional facility and quality control / assurance steps (eg, by FDA order). A method for cryopreserving dendritic cells as a multi-dose aliquot suitable for immediate injection into a patient without the need for any additional cell processing is provided.

一実施形態において、本発明は、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン、好ましくは、最大効果を示す注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチンを効率的に生産する方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides a method for efficiently producing an injectable multiple dose antigen pulse dendritic cell vaccine, preferably an injectable multiple dose antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine. To do.

一実施形態において、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、一人の患者の白血球除去においてDCを収集することによって生産される。好ましくは、白血球除去および樹状細胞ワクチンの生産は、その初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量からなる活性化された抗原負荷DCワクチンを作り出すためにDCが操作される、集中型ワクチン生産施設であることのできる第1の場所において実行される。本発明の利益は、FDA命令によるすべての品質管理/品質保証ステップが中央施設において実行されること、ならびに完了および解除後、すべてのワクチン用量が凍結保存され、患者への連続的投与のために遠隔の医療センターへ発送されることである。一実施形態において、本発明のFDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、投与現場においていかなる義務化された品質管理/品質保証ステップも必要としない。   In one embodiment, an FDA-approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine is produced by collecting DCs in leukapheresis of a single patient. Preferably, leukocyte depletion and dendritic cell vaccine production is a centralized vaccine production in which the DC is engineered to create an activated antigen-loaded DC vaccine consisting of its initial immunization dose and multiple “booster” doses Performed at a first location that can be a facility. The benefit of the present invention is that all quality control / quality assurance steps according to FDA orders are performed at a central facility, and after completion and release, all vaccine doses are stored frozen for continuous administration to patients. To be sent to a remote medical center. In one embodiment, the FDA approved injectable multi-dose antigen-dendritic cell vaccine of the present invention does not require any mandated quality control / quality assurance steps at the site of administration.

別の態様において、本発明は、癌を処置するのに有効な治療が、腫瘍部位中の免疫細胞が腫瘍細胞の攻撃においてより有効であるように、腫瘍における免疫応答を変化させることを含む、という発見に基づく。いくつかの場合において、有効な治療は、腫瘍部位中の免疫細胞の遊走および活性を改善することを含む。よって、本発明は、癌を処置するための処置レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を阻害する組成物(例えば、トラスツズマブ、ペルツズマブなど)とともに使用する組成物および方法を提供する。   In another aspect, the invention includes altering an immune response in a tumor such that a therapy effective to treat cancer is such that immune cells in the tumor site are more effective at attacking tumor cells. Based on the discovery. In some cases, effective treatment includes improving immune cell migration and activity in the tumor site. Thus, the present invention uses a dendritic cell vaccine with a composition that inhibits one or more of HER-2 and HER-3 (eg, trastuzumab, pertuzumab, etc.) as a treatment regimen for treating cancer Compositions and methods are provided.

一実施形態において、本発明は、癌を処置するための処置レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数の遮断とともに使用するための組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、樹状細胞ワクチンを、TNF−αおよびIFN−γの添加によるHER−2およびHER−3の遮断とともに使用する組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、癌を処置するための処置レジメンとして、TNF−αおよびIFN−γの添加によるHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を遮断する組成物および方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides compositions and methods for using a dendritic cell vaccine with blockade of one or more of HER-2 and HER-3 as a treatment regimen for treating cancer. provide. In another embodiment, the present invention provides compositions and methods using dendritic cell vaccines with HER-2 and HER-3 blockade by addition of TNF-α and IFN-γ. In another embodiment, the invention provides a composition that blocks one or more of HER-2 and HER-3 by the addition of TNF-α and IFN-γ as a treatment regimen for treating cancer, and Provide a method.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、抗オンコドライバー(oncodriver)Th1免疫応答(例えば、TNF−αおよびIFN−γ)とHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数に関するオンコドライバー遮断を誘導する併用療法を含む。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention comprises an oncodriver for an anti-oncodriver Th1 immune response (eg, TNF-α and IFN-γ) and one or more of HER-2 and HER-3. Includes combination therapy to induce blockade.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、癌を処置するために使用可能であり、したがって、あるタイプ抗癌療法であると考えられる。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、手術、化学療法、放射線療法(例えば、X線)、遺伝子療法、免疫療法、ホルモン療法、ウイルス療法、DNA療法、RNA療法、タンパク質療法、細胞療法、ナノ療法などを含むが、それに限定されない別の抗癌療法と併用することができる。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention can be used to treat cancer and is therefore considered a type of anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention comprises surgery, chemotherapy, radiation therapy (eg, X-ray), gene therapy, immunotherapy, hormone therapy, viral therapy, DNA therapy, RNA therapy, protein therapy, cell therapy. Can be used in combination with another anti-cancer therapy, including but not limited to nanotherapy.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、他の抗癌療法を受ける前に使用される。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、他の抗癌療法を受けるのと同時に使用される。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、他の抗癌療法を受けた後に使用される。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention is used prior to receiving other anticancer therapies. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention is used concurrently with receiving other anti-cancer therapies. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention is used after receiving other anti-cancer therapies.

別の実施形態では、同時ネオアジュバント抗エストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種は、局所センチネルリンパ節における免疫応答およびHER2pos/ERpos DCIS患者における病理学的完全応答の割合を増加させる。   In another embodiment, concurrent neoadjuvant anti-estrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination increase the rate of immune response in local sentinel lymph nodes and pathological complete response in HER2pos / ERpos DCIS patients.

定義
別段の定めのない限り、本明細書中で使用されるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する技術分野の当業者により一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものに類似するまたは等価な任意の方法および材料が本発明の実践または試験において使用可能であるが、好ましい方法および材料が記載される。
Definitions Unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this invention belongs. Although any methods and materials similar or equivalent to those described herein can be used in the practice or testing of the present invention, the preferred methods and materials are described.

一般に、本明細書中で使用される専門語ならびに細胞培養、分子遺伝学、有機化学および核酸化学およびハイブリダイゼーションにおける実験室手順は、本技術分野で周知であり、一般に採用されるものである。   In general, the terminology used herein and laboratory procedures in cell culture, molecular genetics, organic chemistry and nucleic acid chemistry and hybridization are well known in the art and commonly employed.

標準的技術が核酸およびペプチド合成に使用される。該技術および手順は、一般に、本技術分野における慣用方法および多様な一般的参考文献(例えば、SambrookおよびRussell、2012年、Molecular Cloning, A Laboratory Approach、Cold Spring Harbor Press、Cold Spring Harbor、NYおよびAusubelら、2012年、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley & Sons、NY)に従って実行され、これらが本書類全体にわたって提供される。   Standard techniques are used for nucleic acid and peptide synthesis. The techniques and procedures generally involve conventional methods in the art and various general references (eg, Sambrook and Russell, 2012, Molecular Cloning, A Laboratory Approach, Cold Spring Harbor Press, Cold Spring Harbold, Cold Spring Harbold, Cold Spring Harbold, Et al., 2012, Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, NY), which are provided throughout this document.

本明細書中で使用される専門語ならびに以下に記載の分析化学および有機合成において使用される実験室手順は、本技術分野で周知であり、一般に採用されるものである。標準的技術およびその改変は、化学合成および化学分析のために使用される。   The terminology used herein and the laboratory procedures used in analytical chemistry and organic synthesis described below are well known in the art and commonly employed. Standard techniques and modifications thereof are used for chemical synthesis and chemical analysis.

本明細書中で使用される以下の各用語は、この項におけるそれに関連した意味を有する。   Each of the following terms used herein has the meaning associated with it in this section.

冠詞「a」および「an」は、本明細書中で、該冠詞の文法的目的語の1つまたは1つ超(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例えば、「an element」は、1つの要素または1つ超の要素を意味する。   The articles “a” and “an” are used herein to refer to one or more (ie, at least one) of the grammatical objects of the article. For example, “an element” means one element or more than one element.

本明細書中で使用される「約」は、量、持続時間などの測定可能な値を指す場合、そのような変動が開示された方法を実行するために適切である場合、特定された値からの±20%、または±10%、または±5%、または±1%、または±0.1%の変動を包含することを意図する。   As used herein, “about” refers to a measurable value, such as amount, duration, etc., where the specified value is such that such variation is appropriate to perform the disclosed method. Is intended to encompass ± 20%, or ± 10%, or ± 5%, or ± 1%, or ± 0.1% variation from

生物、組織、細胞またはその構成要素の関係で使用される場合、用語「異常」は、少なくとも1つの観察可能なまたは検出可能な特徴(例えば、年齢、処置、時間など)において、「正常な」(期待される)各特徴を提示する生物、組織、細胞またはその構成要素と異なる、生物、組織、細胞またはその構成要素を指す。1つの細胞または組織タイプについて正常なまたは期待される特徴は、異なる細胞または組織タイプについては異常であるかもしれない。   The term “abnormal” when used in relation to an organism, tissue, cell or component thereof is “normal” in at least one observable or detectable characteristic (eg, age, treatment, time, etc.). Refers to an organism, tissue, cell or component thereof that is different from the organism, tissue, cell or component thereof presenting each (expected) feature. Normal or expected characteristics for one cell or tissue type may be abnormal for different cell or tissue types.

本明細書中で使用される用語「抗原」または「ag」は、免疫応答を誘発する分子として定義される。この免疫応答は、抗体産生もしくは特定の免疫担当細胞の活性化のいずれか、またはその両方を含みうる。当業者は、事実上すべてのタンパク質またはペプチドを含む任意の高分子が抗原としての役目を果たすことを理解する。さらに、抗原は、組換えまたはゲノムDNAに由来することができる。当業者は、本明細書中でこの用語が使用される場合、免疫応答を誘発するタンパク質をコードするヌクレオチド配列または部分的なヌクレオチド配列を含む任意のDNAが、したがって、「抗原」をコードすることを理解する。さらに、当業者は、抗原が遺伝子の完全長のヌクレオチド配列によってのみコードされる必要がないことを理解する。本発明が、1つ超の遺伝子の部分的ヌクレオチド配列の使用を含むが、それに限定されないこと、およびこれらのヌクレオチド配列が多様な組み合わせで配置されて所望の免疫応答を誘発することは、すぐに明らかである。さらに、当業者は、抗原が「遺伝子」によりコードされる必要が全くないことを理解する。抗原が合成により生成可能であるかまたは生体サンプルに由来しうることはすぐに明らかである。そのような生体サンプルは、組織サンプル、腫瘍サンプル、細胞または生体体液を含むことができるが、それに限定されない。   The term “antigen” or “ag” as used herein is defined as a molecule that elicits an immune response. This immune response can include either antibody production or activation of specific immunocompetent cells, or both. One skilled in the art understands that any macromolecule, including virtually any protein or peptide, serves as an antigen. Furthermore, the antigen can be derived from recombinant or genomic DNA. One skilled in the art will recognize that when this term is used herein, any DNA comprising a nucleotide sequence or partial nucleotide sequence encoding a protein that elicits an immune response will thus encode an “antigen”. To understand the. Furthermore, those skilled in the art will appreciate that the antigen need not be encoded solely by the full-length nucleotide sequence of the gene. It is readily apparent that the present invention includes, but is not limited to, the use of partial nucleotide sequences of more than one gene and that these nucleotide sequences are arranged in various combinations to elicit a desired immune response. it is obvious. Furthermore, those skilled in the art understand that the antigen need not be encoded by a “gene” at all. It will be readily apparent that the antigen can be produced synthetically or derived from a biological sample. Such biological samples can include, but are not limited to, tissue samples, tumor samples, cells or biological fluids.

「抗原提示細胞」(APC)は、T細胞を活性化することができる細胞であり、単球/マクロファージ、B細胞および樹状細胞(DC)を含むが、それに限定されない。   An “antigen presenting cell” (APC) is a cell that can activate T cells and includes, but is not limited to, monocytes / macrophages, B cells and dendritic cells (DC).

「抗原負荷APC」または「抗原パルスAPC」は、抗原に曝露され、抗原により活性化されたAPCを含む。例えば、APCは、例えば、抗原の存在下での培養中、インビトロでAg負荷することができる。APCは、抗原への曝露によってインビボで負荷することもできる。「抗原負荷APC」は、従来、2つの方法のうちの1つ:(1)抗原ペプチドとして知られる、小さなペプチド断片がAPCの外側に直接「パルス」される;または(2)APCが全タンパク質またはタンパク質粒子とともにインキュベートされ、次いで、これがAPCにより消化される、により調製される。これらのタンパク質は、APCによって小さなペプチド断片に消化され、最終的には、APC表面に運搬され、提示される。さらに、抗原負荷APCは、抗原をコードするポリヌクレオチドを細胞中に導入することによっても作り出されうる。   “Antigen-loaded APC” or “antigen pulsed APC” includes APCs that have been exposed to and activated by an antigen. For example, APC can be Ag loaded in vitro, for example during culture in the presence of antigen. APC can also be loaded in vivo by exposure to an antigen. “Antigen-loaded APC” is traditionally one of two methods: (1) a small peptide fragment, known as an antigenic peptide, is “pulsed” directly outside of APC; or (2) APC is the total protein Or prepared by incubating with protein particles, which are then digested by APC. These proteins are digested by APC into small peptide fragments that are ultimately transported and presented on the APC surface. Furthermore, antigen-loaded APCs can also be created by introducing a polynucleotide encoding an antigen into a cell.

「抗HER2応答」は、HER2タンパク質に対して特異的な免疫応答である。   An “anti-HER2 response” is an immune response specific for HER2 protein.

「アポトーシス」は、プログラムされた細胞死のプロセスである。カスパーゼ−3は、頻繁に活性化される死プロテアーゼである。   “Apoptosis” is a process of programmed cell death. Caspase-3 is a dead protease that is frequently activated.

本明細書中で使用される用語「自己免疫疾患」は、自己免疫応答に起因する障害として定義される。自己免疫疾患は、不適切かつ過剰な自己抗原への反応の結果である。自己免疫疾患の例としては、中でも、アジソン病、円形脱毛症、強直性脊椎炎、自己免疫性肝炎、自己免疫性耳下腺炎、クローン病、糖尿病(I型)、ジストロフィー型表皮水泡症、精巣上体炎、糸球体腎炎、グレーブス病、ギランバレー症候群、橋本病、溶血性貧血、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、尋常性天疱瘡、乾癬、リウマチ熱、リウマチ関節炎、サルコイドーシス、強皮症、シェーグレン症候群、脊椎関節症、甲状腺炎、血管炎、白斑、粘液水腫、悪性貧血、潰瘍性大腸炎が挙げられるが、それに限定されない。   The term “autoimmune disease” as used herein is defined as a disorder resulting from an autoimmune response. Autoimmune diseases are the result of inappropriate and excessive responses to self-antigens. Examples of autoimmune diseases include, among others, Addison's disease, alopecia areata, ankylosing spondylitis, autoimmune hepatitis, autoimmune parotitis, Crohn's disease, diabetes (type I), dystrophic epidermolysis bullosa, Epididymis, glomerulonephritis, Graves' disease, Guillain-Barre syndrome, Hashimoto's disease, hemolytic anemia, systemic lupus erythematosus, multiple sclerosis, myasthenia gravis, pemphigus vulgaris, psoriasis, rheumatic fever, rheumatoid arthritis, Examples include, but are not limited to, sarcoidosis, scleroderma, Sjogren's syndrome, spondyloarthropathy, thyroiditis, vasculitis, vitiligo, myxedema, pernicious anemia, ulcerative colitis.

本明細書中で使用される用語「自己の」は、それが後で再導入される個体と同じ個体に由来する任意の材料を指すことを意味する。   As used herein, the term “self” is meant to refer to any material derived from the same individual as it is later reintroduced.

本明細書中で使用される用語「B細胞」は、骨髄および/または脾臓に由来する細胞と定義される。B細胞は、抗体を産生する形質細胞に発達する。   The term “B cell” as used herein is defined as a cell derived from bone marrow and / or spleen. B cells develop into plasma cells that produce antibodies.

本明細書中で使用される用語「癌」は、その独特の形質−正常な制御の喪失−が未制御の増殖、分化の喪失、局部組織への浸潤、および/または転移をもたらす細胞の過剰増殖として定義される。例としては、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮頚部癌、皮膚癌、膵臓癌、結腸直腸癌、腎臓癌および肺癌が挙げられるが、それに限定されない。   As used herein, the term “cancer” is an excess of cells whose unique trait—loss of normal control—results in uncontrolled proliferation, loss of differentiation, invasion of local tissue, and / or metastasis. Defined as proliferation. Examples include but are not limited to breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, cervical cancer, skin cancer, pancreatic cancer, colorectal cancer, kidney cancer and lung cancer.

「表面のCD4+ Th1細胞」、「Th1細胞」、「CD4+ Tヘルパー1型細胞」、「CD4+ T細胞」などは、表面タンパク質CD4を発現するTヘルパー細胞のサブタイプとして定義され、サイトカインIFN−γ。「Tヘルパー細胞」も参照のこと。   “Surface CD4 + Th1 cells”, “Th1 cells”, “CD4 + T helper type 1 cells”, “CD4 + T cells” and the like are defined as subtypes of T helper cells that express the surface protein CD4, and are cytokine IFN-γ. . See also “T helper cells”.

「累積応答」は、与えられた6種のMHCクラスII結合ペプチドすべてからの反応スポット(IFN−γELISPOT分析からの106細胞あたりのスポット形成細胞「SFC」)の総和として表される患者群の複合免疫応答を意味する。患者グループ。   “Cumulative response” is a composite of a group of patients expressed as the sum of reaction spots (spot-forming cells “SFC” per 106 cells from IFN-γ ELISPOT analysis) from all six MHC class II binding peptides given Means immune response. Patient group.

本明細書中で使用される用語「凍結保存された」または「凍結保存」は、凍結保存用培地中に再懸濁され、約−70℃以下の温度で凍結された細胞を指す。   The term “cryopreserved” or “cryopreservation” as used herein refers to cells that have been resuspended in cryopreservation media and frozen at a temperature of about −70 ° C. or lower.

「DCワクチン接種」、「DC免疫化」、「DC1免疫化」などは、免疫系を利用して特異的分子を認識し、それらに対する特異的応答を獲得するための自己樹状細胞を使用する戦略を指す。   “DC vaccination”, “DC immunization”, “DC1 immunization”, etc. utilize autologous dendritic cells to recognize specific molecules using the immune system and acquire specific responses to them. Refers to strategy.

用語「樹状細胞」(DC)は、インビボ、インビトロ、エクスビボまたは宿主もしくは対象中に存在するか、あるいは造血幹細胞または単球に由来することができる抗原提示細胞である。樹状細胞およびそれらの前駆細胞は、多様なリンパ器官、例えば、脾臓、リンパ節から、ならびに骨髄および末梢血から単離することができる。DCは、樹状細胞体から複数の方向に広がる薄いシート(葉状仮足)を有する特徴的な形態を有する。典型的に、樹状細胞は、高レベルのMHCおよび共刺激(例えば、B7−1およびB7−2)分子を発現する。樹状細胞は、T細胞の抗原特異的な分化をインビトロで誘導することができ、インビトロおよびインビボで一次T細胞応答を惹起することができる。   The term “dendritic cell” (DC) is an antigen presenting cell that can be present in vivo, in vitro, ex vivo or in a host or subject, or derived from hematopoietic stem cells or monocytes. Dendritic cells and their progenitor cells can be isolated from a variety of lymphoid organs such as the spleen, lymph nodes, and bone marrow and peripheral blood. DC has a characteristic form having a thin sheet (foliate foot) extending from a dendritic cell body in a plurality of directions. Typically, dendritic cells express high levels of MHC and costimulatory (eg, B7-1 and B7-2) molecules. Dendritic cells can induce antigen-specific differentiation of T cells in vitro and can elicit primary T cell responses in vitro and in vivo.

本明細書中で使用される「活性化DC」は、Toll様受容体アゴニストに曝露されたDCである。活性化DCは、抗原を負荷されてもされなくてもよい。   As used herein, “activated DC” is DC that has been exposed to a Toll-like receptor agonist. Activated DC may or may not be loaded with antigen.

本明細書中で使用される用語「成熟DC」は、高レベルのMHCクラスII、CD80(B7.1)およびCD86(B7.2)を含む分子を発現する樹状細胞と定義される。対照的に、未成熟樹状細胞は、低レベルのMHCクラスII、CD80(B7.1)およびCD86(B7.2)分子を発現し、まだなお抗原を取り込むことができる。「成熟DC」は、インビボ、インビトロ、エクスビボまたはDC1−極性化された(すなわち、完全に細胞性免疫を促進することができる)宿主もしくは対象に存在する抗原提示細胞も指す。   The term “mature DC” as used herein is defined as dendritic cells that express molecules including high levels of MHC class II, CD80 (B7.1) and CD86 (B7.2). In contrast, immature dendritic cells express low levels of MHC class II, CD80 (B7.1) and CD86 (B7.2) molecules and can still take up antigen. “Mature DC” also refers to antigen presenting cells present in a host or subject that are in vivo, in vitro, ex vivo, or DC1-polarized (ie, can fully promote cellular immunity).

「疾患」は、動物の健康状態であって、ここで、該動物はホメオスタシスを維持することができず、該疾患が寛解させられないと、該動物の健康は悪化し続ける。   A “disease” is a health condition of an animal, where the animal cannot maintain homeostasis and if the disease is not ameliorated, the animal's health continues to deteriorate.

動物における「障害」は、該動物がホメオスタシスを維持することができる健康状態であるが、該障害が存在しないよりは好ましくない健康状態である。未処置で放置した場合、障害は動物の健康状態のさらなる低下を必ずしも引き起こさない。   A “disorder” in an animal is a health condition in which the animal can maintain homeostasis, but is less favorable than the absence of the disorder. When left untreated, the disorder does not necessarily cause a further decline in the animal's health.

患者により経験された疾患または障害の少なくとも1つの徴候または症状の重症度または頻度が低減される場合、該疾患または障害は「緩和される」。   A disease or disorder is “ameliorated” if the severity or frequency of at least one sign or symptom of the disease or disorder experienced by the patient is reduced.

本明細書中で、「有効量」または「治療的有効量」は交換可能に使用され、本明細書に記載の特別な生物学的結果を達成するために有効な化合物、製剤、材料または組成物の量を指す。そのような結果は、本技術分野で好適な任意の手段によって決定されるウイルス感染の阻止を含みうるが、それに限定されない。   As used herein, an “effective amount” or “therapeutically effective amount” is used interchangeably and is a compound, formulation, material or composition effective to achieve a particular biological result as described herein. Refers to the amount of a thing. Such results can include, but are not limited to, prevention of viral infection as determined by any means suitable in the art.

本明細書に記載の「内因性」は、生物、細胞、組織または系に由来するかまたはその内部で産生される任意の材料を指す。   “Endogenous” as used herein refers to any material derived from or produced within an organism, cell, tissue or system.

本明細書に記載の用語「外因性」は、生物、細胞、組織または系の外部から導入されるかまたは外部で産生される任意の材料を指す。   As used herein, the term “exogenous” refers to any material that is introduced or produced externally from an organism, cell, tissue or system.

「エストロゲン受容体(ER)陽性」癌は、ERの発現についての試験で陽性の結果が出る癌である。反対に「ER陰性」癌は、そのような発現についての試験で陰性の結果が出る。ERの状態の分析は、本技術分野で知られた任意の方法により実行することができる。   An “estrogen receptor (ER) positive” cancer is a cancer that yields a positive result in a test for expression of ER. Conversely, “ER negative” cancers give a negative result when tested for such expression. The analysis of the state of the ER can be performed by any method known in the art.

本明細書中で使用される用語「凍結保存用培地」は、細胞サンプル中の少なくともいくらかの細胞が、融解後、回復され、生存能力のあるままでいられるように、凍結に備えて細胞サンプルと混合された任意の培地を指す。   The term “cryopreservation medium” as used herein refers to a cell sample in preparation for freezing so that at least some of the cells in the cell sample can be recovered and remain viable after thawing. Refers to any medium mixed with.

「HER2」は、ヒト上皮増殖因子受容体(「EGFR」)ファミリーのメンバーである。HER2はヒト乳癌の約20-25%で過剰発現され、他の多くの癌で発現される   “HER2” is a member of the human epidermal growth factor receptor (“EGFR”) family. HER2 is overexpressed in about 20-25% of human breast cancers and is expressed in many other cancers

「HER受容体」は、HER受容体ファミリーに属し、EGFR(ErbB1,HER1)、HER2(ErbB2)、HER3(ErbB3)およびHER4(ErbB4)受容体を含む、受容体タンパク質チロシンキナーゼである。一般に、HER受容体は、細胞外ドメインを含み、これは、HERリガンドを結合し、ならびに/または別のHER受容体分子;脂溶性膜貫通ドメイン;保存された細胞内チロシンキナーゼドメイン;および数個のリン酸化されうるチロシン残基を有するカルボキシル末端シグナリングドメインと二量体化しうる。HER受容体は、「天然配列」のHER受容体またはその「アミノ酸配列バリアント」でありうる。好ましくは、HER受容体は、天然配列のヒトHER受容体である。   A “HER receptor” is a receptor protein tyrosine kinase that belongs to the HER receptor family and includes EGFR (ErbB1, HER1), HER2 (ErbB2), HER3 (ErbB3) and HER4 (ErbB4) receptors. In general, the HER receptor contains an extracellular domain that binds a HER ligand and / or another HER receptor molecule; a lipophilic transmembrane domain; a conserved intracellular tyrosine kinase domain; and several Can be dimerized with a carboxyl-terminal signaling domain with a tyrosine residue that can be phosphorylated. The HER receptor may be a “native sequence” HER receptor or an “amino acid sequence variant” thereof. Preferably, the HER receptor is a native sequence human HER receptor.

「HER経路」は、HER受容体ファミリーによって仲介されるシグナリングネットワークを指す。   “HER pathway” refers to a signaling network mediated by the HER receptor family.

「HER活性化」は、任意の1つまたは複数のHER受容体の活性化またはリン酸化を指す。一般に、HER活性化は、(例えば、HER受容体または基質ポリペプチド中のHER受容体リン酸化チロシン残基の細胞内キナーゼドメインにより引き起こされる)シグナル伝達を結果として生じる。HER活性化は、目的のHER受容体を含むHERダイマーに結合しているHERリガンドにより仲介されうる。HERダイマーに結合しているHERリガンドは、ダイマー中の1つまたは複数のHER受容体のキナーゼドメインを活性化し、それによって、1つもしくは複数のHER受容体中のチロシン残基のリン酸化および/またはAktもしくはMAPK細胞内キナーゼなどのさらなる基質ポリペプチド(複数可)中のチロシン残基のリン酸化を結果として生じうる。   “HER activation” refers to activation or phosphorylation of any one or more HER receptors. In general, HER activation results in signal transduction (eg, caused by the intracellular kinase domain of a HER receptor phosphorylated tyrosine residue in a HER receptor or substrate polypeptide). HER activation can be mediated by a HER ligand that is bound to a HER dimer containing the HER receptor of interest. A HER ligand bound to a HER dimer activates the kinase domain of one or more HER receptors in the dimer, thereby phosphorylating and / or tyrosine residues in one or more HER receptors. Alternatively, phosphorylation of tyrosine residues in additional substrate polypeptide (s) such as Akt or MAPK intracellular kinase can result.

「HER2結合ペプチド」、「HER2 MHCクラスII結合ペプチド」、「結合ペプチド」、「HER2ペプチド」、「免疫原性MHCクラスII結合ペプチド」、「抗原結合ペプチド」、「HER2エピトープ」、本明細書中で使用される場合、HER2/neuタンパク質の配列に由来するか、またはそれに基づくMHCクラスIIペプチド、全ヒト乳癌およびその等価物の約20-25%に見出される標的をいう。HER2細胞外ドメイン「ECD」とは、細胞外に、細胞膜に固定されているか、または循環しているかのいずれかで、その断片を含むHER2のドメインをいう。HER2細胞内ドメイン「ICD」は、細胞の細胞質内のHER2/neuタンパク質のドメインを指す。好ましい実施形態によれば、HER2エピトープまたはそうでなければ結合ペプチドは、3つのHER2 ECDペプチドおよび3つのHER2 ICDペプチドを含む6つのHER2結合ペプチドを含む。
好ましいHER2 ECDペプチドは、
ペプチド42−56:HLDMLRHLYQGCQVV(配列番号1)。
ペプチド98−114:RLRIVRGTQLFEDNYAL(配列番号2)。そして
ペプチド328−345:TQRCEKCSKPCARVCYGL(配列番号3)。
好ましいHER2 ICDペプチドは、
ペプチド776−790:GVGSPYVSRLLGICL(配列番号4)。
ペプチド927−941:PAREIPDLLEKGERL(配列番号5)。そして
ペプチド1166−1180:TLERPKTLSPGKNGV(配列番号6)。
患者がHLA−A2pos/A2.1を有する実施形態では、血液型MHCクラスIペプチドまたはエピトープは、
ペプチド369−377:KIFGSLAFL(配列番号7)。そして
ペプチド689−697:RLLQETELV(配列番号8)
“HER2 binding peptide”, “HER2 MHC class II binding peptide”, “binding peptide”, “HER2 peptide”, “immunogenic MHC class II binding peptide”, “antigen binding peptide”, “HER2 epitope”, specification As used in, refers to a target found in about 20-25% of MHC class II peptides, total human breast cancer and equivalents derived from or based on the sequence of the HER2 / neu protein. The HER2 extracellular domain “ECD” refers to a HER2 domain containing a fragment thereof, either immobilized extracellularly or circulating in the cell membrane. The HER2 intracellular domain “ICD” refers to the domain of the HER2 / neu protein in the cytoplasm of the cell. According to a preferred embodiment, the HER2 epitope or otherwise binding peptide comprises 6 HER2 binding peptides including 3 HER2 ECD peptides and 3 HER2 ICD peptides.
Preferred HER2 ECD peptides are
Peptide 42-56: HLDMLRHLYQGCQVV (SEQ ID NO: 1).
Peptide 98-114: RLRIVRGGTQLFEDNYAL (SEQ ID NO: 2). And Peptide 328-345: TQRCEKCSKPCARVCYGL (SEQ ID NO: 3).
Preferred HER2 ICD peptides are
Peptide 776-790: GVGSPYVSRLLGICL (SEQ ID NO: 4).
Peptide 927-941: PAREIPDLLEKGER (SEQ ID NO: 5). And peptide 1166-1180: TLERPKTLSPGKNGV (SEQ ID NO: 6).
In embodiments where the patient has HLA-A2 pos / A2.1, the blood group MHC class I peptide or epitope is
Peptide 369-377: KIFGSLAFL (SEQ ID NO: 7). And peptide 689-697: RLLQETELV (SEQ ID NO: 8)

「HER2pos」は、ある種の乳癌ならびに多数の他のタイプの癌の分類または分子サブタイプである。HER2陽性は、現在、FISH(蛍光in situハイブリダイゼーション)アッセイによる遺伝子増幅および病理学的染色の強度で2+または3+によって定義される。   “HER2pos” is a classification or molecular subtype of certain types of breast cancer as well as many other types of cancer. HER2 positivity is currently defined by 2+ or 3+ in intensity of gene amplification and pathological staining by FISH (fluorescence in situ hybridization) assay.

「HER2neg」は、FISHによる遺伝子増幅の欠如によって定義され、ほとんどの場合0-2+の範囲の病的染色を包含することができる。   “HER2neg” is defined by the lack of gene amplification by FISH and can in most cases encompass pathological staining in the range of 0-2 +.

用語「過剰増殖性疾患」は、細胞の過剰増殖に起因する疾患と定義される。代表的な過剰増殖性疾患としては、癌または自己免疫疾患が挙げられるが、それに限定されない。他の過剰増殖性疾患は、例えば、血管閉塞、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、または炎症性腸疾患を含みうる。   The term “hyperproliferative disorder” is defined as a disorder resulting from the hyperproliferation of cells. Exemplary hyperproliferative diseases include, but are not limited to, cancer or autoimmune diseases. Other hyperproliferative diseases can include, for example, vascular occlusion, restenosis, atherosclerosis, or inflammatory bowel disease.

本明細書中で使用される用語「阻害する」は、例えば、対照値と比較して約10パーセント、活性または機能を抑制または遮断することを意味する。好ましくは、活性は、対照値と比較して50%、より好ましくは75%、さらに好ましくは95%抑制または遮断される。本明細書中で使用される「阻害する」は、分子、反応、相互作用、遺伝子、mRNAおよび/またはタンパク質の発現、安定性、機能または活性を、測定可能な量だけ低減するかまたは完全に防止することも意味する。阻害剤は、例えば、タンパク質、遺伝子およびmRNAに結合して、部分的にまたは完全に、刺激を遮断し、活性化を減少させ、防止し、遅延させ、不活性化し、脱感作し、または安定性、発現、機能および活性を下方制御する化合物、例えば、アンタゴニストである。   The term “inhibit” as used herein means, for example, suppressing or blocking activity or function by about 10 percent compared to a control value. Preferably, the activity is inhibited or blocked by 50%, more preferably 75%, even more preferably 95% compared to the control value. As used herein, “inhibit” reduces or completely reduces the expression, stability, function or activity of a molecule, reaction, interaction, gene, mRNA and / or protein by a measurable amount. It also means preventing. Inhibitors, for example, bind to proteins, genes and mRNA, partially or completely block stimulation, reduce activation, prevent, delay, inactivate, desensitize, or Compounds that down-regulate stability, expression, function and activity, eg, antagonists.

本明細書中で使用される「指導用資料」は、本発明の組成物および方法の有用性を伝えるために使用される刊行物、記録、ダイアグラムまたは任意の他の表現媒体を含む。本発明のキットの指導用資料は、例えば、本発明の核酸、ペプチドおよび/もしくは組成物を入れた容器に添付され、または該核酸、ペプチドおよび/もしくは組成物を入れた容器とともに発送することができる。あるいは、指導用資料は、レシピエントによって指導用資料および化合物が協同的に使用される意図をもって、容器とは別に発送されうる。   “Instructional material” as used herein includes publications, records, diagrams or any other medium of expression used to convey the usefulness of the compositions and methods of the present invention. The instructional material of the kit of the present invention can be attached to a container containing the nucleic acid, peptide and / or composition of the present invention or shipped together with a container containing the nucleic acid, peptide and / or composition of the present invention. it can. Alternatively, the instructional material can be shipped separately from the container with the intention that the instructional material and the compound be used cooperatively by the recipient.

「単離された」は、自然の状態から変更されるまたは除去されることを意味する。例えば、生きている動物中に自然に存在する核酸またはペプチドは、「単離され」ていないが、その自然の状態の共存物質から部分的にまたは完全に分離された同一の核酸またはペプチドは、「単離され」ている。単離された核酸またはタンパク質は、実質的に純粋な形態で存在しうるか、または例えば、宿主細胞などの非自然の環境中に存在しうる。   “Isolated” means altered or removed from the natural state. For example, a nucleic acid or peptide that is naturally present in a living animal is not “isolated”, but the same nucleic acid or peptide that is partially or completely separated from coexisting materials in its natural state is “Isolated”. An isolated nucleic acid or protein can exist in substantially pure form or can exist in a non-natural environment such as, for example, a host cell.

抗HER2 CD4+ Th1免疫応答について分析された各被験体群について、CD4+ Th1応答(またはTh1応答)の「メトリック」が定義される:(a)全体の抗HER2応答性(≧1反応性ペプチドに応答する被験体のパーセントとして表される)。(b)応答レパートリー(各被験者群によって認識された反応性ペプチドの平均数として表される);(c)各被験者群からの6つのMHCクラスII結合ペプチドからの反応性スポット(IFN−γELISPOT分析からの10細胞あたりのスポット形成細胞「SFC」)の合計として表される累積応答。 For each group of subjects analyzed for anti-HER2 CD4 + Th1 immune response, a “metric” of CD4 + Th1 response (or Th1 response) is defined: (a) overall anti-HER2 responsiveness (> 1 response to reactive peptide) Expressed as a percentage of subjects). (B) Response repertoire (expressed as the average number of reactive peptides recognized by each subject group); (c) Reactive spots from six MHC class II binding peptides from each subject group (IFN-γ ELISPOT analysis) Cumulative response expressed as the sum of spot forming cells “SFC” per 10 6 cells.

本明細書中で使用される用語「調節すること」により、処置または化合物の非存在下の対象における応答のレベルおよび/またはその他は同一であるが未処置の対象における応答のレベルと比較した、対象における応答のレベルの検出可能な増加または減少を仲介することが意味される。この用語は、自然のシグナルまたは応答を攪乱させおよび/または影響を及ぼし、それによって対象、好ましくはヒトにおいて有益な治療反応を仲介することを包含する。   As used herein, the term “modulating” is compared to the level of response in a subject in the absence of treatment or compound and / or otherwise in the same but untreated subject, It is meant to mediate a detectable increase or decrease in the level of response in the subject. The term encompasses perturbing and / or affecting a natural signal or response, thereby mediating a beneficial therapeutic response in a subject, preferably a human.

本明細書で使用する乳癌の「ネオアジュバント療法」は、一次療法(すなわち、手術)を意味する。 「アジュバント療法」は、長期生存の機会を増加させるための一次療法後の治療である。   As used herein, “neoadjuvant therapy” for breast cancer refers to primary therapy (ie, surgery). “Adjuvant therapy” is treatment after primary therapy to increase the chances of long-term survival.

本明細書中で使用される「集団」は、均一な、実質的に均一な、または不均一な細胞の培養物を含む、単離された培養物への言及を含む。一般に、「集団」は、「単離された」細胞の培養物とも見なされうる。   As used herein, a “population” includes a reference to an isolated culture, including a culture of uniform, substantially homogeneous, or heterogeneous cells. In general, a “population” can also be regarded as a culture of “isolated” cells.

本明細書中で使用される「組換え細胞」は、組換えポリヌクレオチドを含む宿主細胞である。   As used herein, a “recombinant cell” is a host cell that contains a recombinant polynucleotide.

「応答性」または「抗HER2応答性」は、本明細書中で交換可能に使用され、6つの結合ペプチドの少なくとも1つに応答する被験体のパーセンテージを意味する。   “Responsiveness” or “anti-HER2 responsiveness” is used interchangeably herein and means the percentage of subjects that respond to at least one of the six binding peptides.

「応答レパートリー」は、各対象群によって認識される反応性ペプチドの平均数(「n」)として定義される。   The “response repertoire” is defined as the average number of reactive peptides (“n”) recognized by each subject group.

本明細書中で使用される「サンプル」または「生体サンプル」は、器官、組織、エキソソーム、血液、血漿、唾液、尿および他の体液を含むが、これに限定されない、対象からの生体物質を意味する。サンプルは、対象から得られた材料の任意の供給源でありうる。   As used herein, a “sample” or “biological sample” refers to biological material from a subject, including but not limited to organs, tissues, exosomes, blood, plasma, saliva, urine and other body fluids. means. A sample can be any source of material obtained from a subject.

「老化」は、もはや分裂することができないが、まだ生きて代謝的に活性である細胞を指す。老化細胞の特徴は、本質的に不可逆的な増殖停止、およびSA−β−gal、P15INKの発現を含む4Bおよびp16INK4a。   “Aging” refers to a cell that can no longer divide, but is still alive and metabolically active. Senescent cells are characterized by 4B and p16INK4a, including essentially irreversible growth arrest and expression of SA-β-gal, P15INK.

本明細書中で使用される「シグナル1」は、一般に、活性化されたDCからT細胞へ伝えられる第1の生化学的シグナルを指す。シグナル1は、DCの表面において発現された抗原によって提供され、T細胞受容体を通してT細胞により感知される。   “Signal 1” as used herein generally refers to the first biochemical signal transmitted from activated DCs to T cells. Signal 1 is provided by an antigen expressed on the surface of the DC and is sensed by the T cell through the T cell receptor.

本明細書中で使用される「シグナル2」は、DCからT細胞に提供される第2のシグナルを指す。シグナル2は、通常、(他の共刺激分子が知られているが)CD80および/またはCD86である、活性化されたDCにおける「共刺激」分子により提供され、表面受容体CD28を通してT細胞により感知される。   As used herein, “signal 2” refers to a second signal provided from DC to T cells. Signal 2 is provided by “costimulatory” molecules in activated DCs, which are usually CD80 and / or CD86 (although other costimulatory molecules are known), and by T cells through the surface receptor CD28. Perceived.

本明細書中で使用される「シグナル3」は、一般に、活性化されたDCにより提供された(通常はサイトカインである)可溶性タンパク質から生成されるシグナルを指す。これらは、Tリンパ球上の受容体を通して感知される。3番目のシグナルは、現在の脅威に最もよく対処するために、どの形質的または機能的特徴を獲得すべきかをT細胞に指導する。   “Signal 3” as used herein generally refers to a signal generated from a soluble protein (usually a cytokine) provided by activated DC. These are sensed through receptors on T lymphocytes. The third signal instructs the T cell which trait or functional characteristics should be acquired to best deal with the current threat.

本明細書中で使用される用語「特異的に結合する」により、抗体などの、別の分子または特徴を認識し、それに結合するが、サンプル中の他の分子または特徴を実質的に認識せず、それに結合しない分子が意味される。   As used herein, the term “specifically binds” recognizes and binds to another molecule or feature, such as an antibody, but does not substantially recognize another molecule or feature in the sample. A molecule that does not bind to it.

用語「対象」、「患者」、「個体」などは、本明細書において交換可能に使用され、本明細書に記載の発明に受け入れられるインビトロまたはインサイチュいずれかの任意の動物またはその細胞を指す。ある一定の非限定的な実施形態において、患者、対象または個体はヒトである。   The terms “subject”, “patient”, “individual” and the like are used interchangeably herein and refer to any animal or cell thereof, either in vitro or in situ, that is amenable to the invention described herein. In certain non-limiting embodiments, the patient, subject or individual is a human.

「T/C」は、トラスツズマブおよび化学療法として定義される。これは、乳癌手術後/前トラスツズマブと化学療法の両方を受けた患者を指します。   “T / C” is defined as trastuzumab and chemotherapy. This refers to patients who received both post-breast cancer surgery / pretrastuzumab and chemotherapy.

本明細書中で使用される用語「T細胞」は、様々な細胞性免疫応答に参加する胸腺由来細胞と定義される。   The term “T cell” as used herein is defined as a thymus-derived cell that participates in various cellular immune responses.

細胞に関して本明細書中で使用される用語「Tヘルパー」は、当業者により同定可能な様々な細胞タイプを含むリンパ球(あるタイプの白血球(white blood cell)または白血球(leukocyte)の下位群を示す。特に、本開示によるTヘルパー細胞は、(Th1、Th2およびTh17などの)エフェクターTh細胞を含む。これらのTh細胞は、他の白血球を刺激するかまたはそれと相互作用するサイトカイン、タンパク質またはペプチドを分泌する。   The term “T helper” as used herein with respect to cells refers to lymphocytes (a type of white blood cell or a subgroup of leukocytes) that can be identified by those skilled in the art. In particular, T helper cells according to the present disclosure include effector Th cells (such as Th1, Th2 and Th17), which cytokines, proteins or peptides that stimulate or interact with other leukocytes. Secrete.

本明細書中で使用される「Th1T細胞」は、高レベルのサイトカインIFN−γを産生し、宿主細胞および癌の内部に生存する一定の病原微生物に対して効果が高いと考えられるT細胞を指す。   As used herein, a “Th1 T cell” is a T cell that produces high levels of the cytokine IFN-γ and is considered to be highly effective against host cells and certain pathogenic microorganisms that live inside cancer. Point to.

本明細書中で使用される「Th17T細胞」は、高レベルのサイトカインIL−17およびIL−22を産生し、粘膜表面上に生存する一定の病原微生物に対して効果が高いと考えられるT細胞を指す。   As used herein, “Th17T cells” produce high levels of cytokines IL-17 and IL-22 and are considered to be highly effective against certain pathogenic microorganisms that live on the mucosal surface. Point to.

「治療的有効量」は、患者に投与された場合に疾患の症状を寛解させる、本発明の化合物の量である。「治療的有効量」を構成する本発明の化合物の量は、化合物、疾患の状態およびその重症度、処置される患者の年齢などに依存して変動する。治療的有効量は、自身の知識および本開示を考慮して、当業者により日常的に決定することができる。   A “therapeutically effective amount” is an amount of a compound of the invention that, when administered to a patient, ameliorates a symptom of the disease. The amount of a compound of the invention that constitutes a “therapeutically effective amount” will vary depending on the compound, the disease state and its severity, the age of the patient to be treated, and the like. A therapeutically effective amount can be routinely determined by one of ordinary skill in the art in light of his knowledge and the present disclosure.

用語「処置する」、「処置すること」および「処置」は、本明細書に記載の治療的または予防的手段を指す。「処置」の方法は、疾患もしくは再発した疾患の1つもしくは複数の症状を予防し、癒し、遅延させ、重症度を低減し、もしくは寛解させるため、またはそのような処置の非存在下での予測を超えて対象の生存を延長させるための、そのような処置を必要とする対象、例えば、疾患もしくは障害に苦しむ対象、または最終的にそのような疾患もしくは障害にかかる可能性がある対象への、本発明の組成物の投与を採用する。   The terms “treat”, “treating” and “treatment” refer to a therapeutic or prophylactic means as described herein. A method of “treatment” is to prevent, heal, delay, reduce severity, or ameliorate one or more symptoms of a disease or relapsed disease, or in the absence of such treatment. To a subject in need of such treatment, such as a subject afflicted with a disease or disorder, or who may ultimately suffer from such a disease or disorder to prolong the survival of the subject beyond prediction Of administration of the composition of the present invention.

本明細書中で使用される用語「Toll様受容体」または「TLR」は、生来の免疫系において役割を果たすタンパク質のクラスと定義される。TLRは、微生物由来の構造的に保存された分子を認識する、単一膜貫通型非触媒作用性受容体である。TLRは、リガンドに結合した際に、免疫細胞の反応を活性化する。   The term “Toll-like receptor” or “TLR” as used herein is defined as a class of proteins that play a role in the innate immune system. TLRs are single transmembrane non-catalytic receptors that recognize structurally conserved molecules from microorganisms. TLRs activate immune cell responses when bound to ligands.

本明細書中で使用される用語「Toll様受容体アゴニスト」または「TLRアゴニスト」は、免疫細胞の反応を活性化するためにTLRに結合するリガンドと定義される。   The term “Toll-like receptor agonist” or “TLR agonist” as used herein is defined as a ligand that binds to the TLR to activate an immune cell response.

本明細書中で使用される用語「ワクチン」は、動物、好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒトへのその投与後に、免疫応答を誘発するために使用される材料として定義される。対象への導入に際して、ワクチンは、抗体、サイトカインの産生および/または他の細胞応答を含むが、それに限定されない、免疫応答を誘発することができる。   The term “vaccine” as used herein is defined as the material used to elicit an immune response after its administration to an animal, preferably a mammal, more preferably a human. Upon introduction into a subject, a vaccine can elicit an immune response including, but not limited to, antibodies, cytokine production and / or other cellular responses.

範囲:本開示全体を通して、本発明の多様な態様が範囲の形式で表されうる。範囲の形式における記載は、単に便利さおよび簡潔さのためであり、本発明の範囲への柔軟性のない制限と解釈されるべきでない。よって、範囲の記載は、すべての可能な部分的範囲ならびにその範囲内の個々の数値を具体的に開示していると見なされるべきである。例えば、1から6までのような範囲の記載は、1から3まで、1から4まで、1から5まで、2から4まで、2から6まで、3から6までなどの部分範囲ならびに例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3および6などのその範囲内の個々の数を具体的に開示していると見なされるべきである。これは、範囲の幅にかかわらず、当てはまる。   Scope: Throughout this disclosure, various aspects of this invention can be expressed in a range format. The description in range format is merely for convenience and brevity and should not be construed as an inflexible limitation on the scope of the invention. Accordingly, the description of a range should be considered to have specifically disclosed all the possible subranges as well as individual numerical values within that range. For example, descriptions of ranges such as 1 to 6 include subranges such as 1 to 3, 1 to 4, 1 to 5, 2 to 4, 2 to 6, 3 to 6, and so on. It should be considered as specifically disclosing individual numbers within that range, such as 1, 2, 2.7, 3, 4, 5, 5.3 and 6. This is true regardless of the width of the range.

説明
本発明は、DCの調製を含む。一実施形態において、DC調製物は、90%超純粋である。別の実施形態において、DC調製物は、完全に活性化される。例えば、DCは、サイトカインおよび/またはToll様受容体リガンドによって活性化され、この状態は、本発明の凍結保存技術によって完全に維持される。本発明のDC調製物の利益は、1回の白血球除去(患者収集物)から、いかなる専門の細胞プロセシング施設またはさらなる品質管理試験も要求されることなく、離れた処置場所において必要に応じて融解されうる、初回ワクチン+複数(例えば、10以上)の「ブースター」用量に効率的に凍結保存されるということである。
DESCRIPTION The present invention involves the preparation of DCs. In one embodiment, the DC preparation is greater than 90% pure. In another embodiment, the DC preparation is fully activated. For example, DCs are activated by cytokines and / or Toll-like receptor ligands, and this state is fully maintained by the cryopreservation technique of the present invention. The benefits of the DC preparations of the present invention are that a single leukocyte depletion (patient collection) can be thawed as needed at a remote treatment site without requiring any specialized cell processing facility or further quality control testing. Can be efficiently cryopreserved in the initial vaccine + multiple (eg, 10 or more) “booster” doses.

本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、T細胞に対するより強いシグナルを生成して、より強力なDCに基づくワクチンを結果としてもたらす際に優れた機能性を有するDCを生成し、凍結保存するための方法を提供する。そのような細胞を有効に凍結保存することによって、後の使用のためにサンプルを貯蔵し、融解することができ、それによって、ワクチン生産の間に成分除去およびエルトリエーション(elutriation)を繰り返す必要性を低減することができる。DCを凍結し、次いで、後にそれらを融解することが可能であることは有益である。なぜなら、それは、1ラウンドのワクチン生産が、小部分に分割され、凍結され、次いで、数週間、数か月または数年にわたって、免疫を強化する「ブースター」接種を与えるために、1回に1つずつ患者に投与されうることを意味するからである。   As contemplated herein, the present invention produces DCs with superior functionality in generating stronger signals to T cells, resulting in stronger DC-based vaccines, and freezing. Provide a way to save. By effectively cryopreserving such cells, the sample can be stored and thawed for later use, thereby necessitating repeated component removal and elution during vaccine production. Can be reduced. It is beneficial to be able to freeze the DCs and then later thaw them. Because one round of vaccine production is divided into small portions, frozen, and then given a “booster” inoculation that boosts immunity over weeks, months or years, one at a time This means that it can be administered to patients one by one.

一実施形態において、本発明は、一人の患者の白血球除去においてDCを収集することによって生産された、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを含む。FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む。FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、凍結保存され、投与現場における特別な必要条件(例えば、FDA命令によるQC/QAステップ)のない患者への一連の投与のために、離れた医療センターに発送することができる。   In one embodiment, the present invention comprises an FDA-approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine produced by collecting DCs in leukapheresis of a single patient. The FDA approved multi-dose antigen-pulsed dendritic cell vaccine for injection includes an initial immunization dose and multiple “booster” doses. FDA approved multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines for cryogenic storage and for a series of administrations to patients without special requirements at the site of administration (eg, QC / QA steps according to FDA orders) , Can be sent to a remote medical center.

本発明は、凍結保存され、続いて融解された活性化DCが、新たに採取されて活性化されたDCと同じく臨床的に有効であるような、抗原提示ならびに多様なサイトカインおよびケモカイン産生におけるそれらの効力ならびに機能性を融解後に保持するやり方でのこれらの活性化DCの凍結保存にも関する。   The present invention relates to antigen presentation and those in the production of various cytokines and chemokines such that cryopreserved and subsequently thawed activated DCs are as clinically effective as freshly harvested and activated DCs. Also relates to the cryopreservation of these activated DCs in a manner that preserves their potency as well as functionality after thawing.

本発明は、HER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を遮断するとともに抗HER−2 CD4 Th1細胞を活性化することによって、細胞における腫瘍老化およびアポトーシスを誘導することにも関する。よって、本発明は、HER−2発現性乳癌における腫瘍老化を促進するために、HER−2に関するオンコドライバー遮断によって抗オンコドライバーTh1免疫応答を促進するための組み合わせおよび方法を含む。一実施形態において、抗オンコドライバーTh1免疫応を促進することは、TNF−αおよびIFN−γを含む。一実施形態において、HER−2に関するオンコドライバー遮断は、トラスツズマブおよびペルツズマブを含むが、それに限定されない、HER−2を遮断する任意の組成物を含む。   The invention also relates to inducing tumor senescence and apoptosis in cells by blocking one or more of HER-2 and HER-3 and activating anti-HER-2 CD4 Th1 cells. Thus, the present invention includes combinations and methods for promoting an anti-oncodriver Th1 immune response by oncodriver blockade for HER-2 to promote tumor aging in HER-2 expressing breast cancer. In one embodiment, promoting anti-oncodriver Th1 immunity comprises TNF-α and IFN-γ. In one embodiment, on-codriver blockade for HER-2 includes any composition that blocks HER-2, including but not limited to trastuzumab and pertuzumab.

一実施形態において、本発明は、HER−2発現性乳癌の老化を誘導するための、HER−2およびHER−3の1つまたは複数を遮断することとTNF−αおよびIFN−γの添加の組み合わせのための組成物および方法を含む。一実施形態において、TNF−αおよびIFN−γは、CD4 Th1細胞から分泌される。   In one embodiment, the invention provides for blocking one or more of HER-2 and HER-3 and adding TNF-α and IFN-γ to induce senescence of HER-2-expressing breast cancer. Compositions and methods for combination are included. In one embodiment, TNF-α and IFN-γ are secreted from CD4 Th1 cells.

一実施形態において、HER2は、乳癌細胞の老化およびアポトーシスを誘導するTNF−αおよびIFN−γのメカニズムにおいて必要とされる。   In one embodiment, HER2 is required in the TNF-α and IFN-γ mechanisms that induce breast cancer cell senescence and apoptosis.

一実施形態において、TNF−αおよびIFN−γは、トラスツズマブおよびペルツズマブに対する感受性を乳癌抵抗性細胞に回復させる。一実施形態において、Th1サイトカインであるIFN−γおよびIFN−αは、癌患者に広く影響を及ぼす治療剤に対する抵抗性を取り消す。   In one embodiment, TNF-α and IFN-γ restore sensitivity to trastuzumab and pertuzumab to breast cancer resistant cells. In one embodiment, the Th1 cytokines IFN-γ and IFN-α reverse resistance to therapeutic agents that broadly affect cancer patients.

DCに基づく免疫療法
DCは、抗原提示細胞(APC)としての役目を果たす多能性単球に由来する。DCは、末梢組織において普遍的であり、そこで抗原を捕捉する準備ができている。抗原の捕捉に際して、DCは抗原を小ペプチドにプロセシングし、二次的リンパ器官に向かって移動する。リンパ器官内で、DCはナイーブT細胞に対して抗原ペプチドを提示し、それによって、T細胞分化を極性化させるシグナルのカスケードを開始する。曝露に際し、DCは、MHCクラスIまたはクラスII結合ペプチドのいずれかに結合した抗原分子を提示し、CD8またはCD4T細胞をそれぞれ活性化する(Steinman、1991年、Annu.Rev.Immunol.、9:271〜296頁;Banchereauら、1998年、Nature 392、245〜252頁;Steinmanら、2007年、Nature 449:419〜426頁;Ginhouxら、2007年、J.Exp.Med. 204:3133〜3146頁;Banerjecら、2006年、Blood 108:2655〜2661頁;Sallustoら、1999年、J.Exp.Med. 189:611〜614頁;Reidら、2000年、Curr.Opin.Immunol.12:114〜121頁;Bykovskaiaら、1999年、J.Leukoc.Biol. 66:659〜666頁;Clarkら、2000年、Microbes Infect. 2:257〜272頁)。
DC-based immunotherapy DCs are derived from pluripotent monocytes that serve as antigen presenting cells (APCs). DCs are universal in peripheral tissues where they are ready to capture antigen. Upon capture of the antigen, the DC processes the antigen into small peptides and moves towards secondary lymphoid organs. Within the lymphoid organ, DCs present antigenic peptides to naive T cells, thereby initiating a cascade of signals that polarize T cell differentiation. Upon exposure, DCs present antigen molecules bound to either MHC class I or class II binding peptides and activate CD8 + or CD4 + T cells, respectively (Steinman, 1991, Annu. Rev. Immunol. 9: 271-296; Bancherau et al., 1998, Nature 392, 245-252; Steinman et al., 2007, Nature 449: 419-426; Ginhoux et al., 2007, J. Exp. 3133-3146; Banerjec et al., 2006, Blood 108: 2655-2661; Sallusto et al., 1999, J. Exp. Med. 189: 611-614; Reid et al., 2000, Curr. Opin. unol.12: 114~121 pages; Bykovskaia et al., 1999, J.Leukoc.Biol 66:.. 659~666 pages; Clark et al., 2000, Microbes Infect 2: 257~272 pages).

DCは、適応免疫応答の誘導、協調および調節に関与し、免疫系の自然アームおよび適応アームのエフェクター間の連絡を統合する役目も果たす。これらの特徴は、DCを免疫療法のための強力な候補とした。DCは、マクロピノサイトーシスおよび受容体依存性エンドサイトーシスによって環境をサンプリングする独特の能力を有する(Geroerら、2008年、J.Immunol.181:155〜164頁;Stoitznerら、2008年、Cancer Immunol.Immunother 57:1665〜1673頁;Lanzevecchia A.、1996年、Curr.Opin.immunol.8:348〜354頁;Delamarreら、2005年、Science、307(5715):1630〜1634頁)。   DCs are involved in the induction, coordination and regulation of the adaptive immune response and also serve to integrate communication between the natural and adaptive arm effectors of the immune system. These features made DC a strong candidate for immunotherapy. DC has the unique ability to sample the environment by macropinocytosis and receptor-dependent endocytosis (Geroer et al., 2008, J. Immunol. 181: 155-164; Stoitzner et al., 2008, Cancer. Immunol.Immunother 57: 1665-1673; Lanzevecchia A., 1996, Curr.Opin.Immunol.8: 348-354; Delamarre et al.

DCは、その抗原提示能力を高めるために成熟シグナルも必要とする。DCは、TNF−α、CD40Lまたはカルシウムシグナル伝達物質などの追加の成熟シグナルを提供することによって、(第2のシグナル分子としても知られる)CD80およびCD86などの表面分子の発現を上方制御する(Czernieekiら、1997年、J.Immunol.159:3823〜3837頁;Bedrosianら、2000年、J.Immunother. 23:311〜320頁;Mailliardら、2004年、Cancer Res.64、5934〜5937頁;Brossartら、1998年、Blood 92:4238〜4247頁;Jinら、2004年、Hum.Immunol. 65:93〜103頁)。TNF−α、IL−1β、IL−6およびプロスタグランジンE2(PGE2)を含むサイトカインの混合物が、DCを成熟させる能力を有することが確立されている(Jonuleitら、2000年、Arch.Derm.Res. 292:325〜332頁)。DCは、抗原でパルスされる前に、カルシウムイオノフォアによっても成熟されうる。   DC also requires a maturation signal to enhance its antigen presentation ability. DCs up-regulate the expression of surface molecules such as CD80 and CD86 (also known as second signal molecules) by providing additional maturation signals such as TNF-α, CD40L or calcium signaling agents ( Czernieki et al., 1997, J. Immunol. 159: 3823-3837; Bedrosian et al., 2000, J. Immunother. 23: 311-320; Maryliard et al., 2004, Cancer Res. Brossart et al., 1998, Blood 92: 4238-4247; Jin et al., 2004, Hum. Immunol. 65: 93-103). It has been established that a mixture of cytokines including TNF-α, IL-1β, IL-6 and prostaglandin E2 (PGE2) has the ability to mature DC (Jonuleit et al., 2000, Arch. Derm. Res. 292: 325-332). DCs can also be matured by calcium ionophores before being pulsed with antigen.

PKRおよびMDA−5などの病原体認識受容体(Kalaliら、2008年、J. Immunol. 181:2694〜2704頁;Nallagatlaら、2008年、RNA Biol. 5(3):140〜144頁)に加えて、DCは、病原体からの危険性を感知することもできるToll様受容体(TLR)として知られる一連の受容体も含有する。これらのTLRが誘発されると、一連の活性変化がDCにおいて誘発され、これがT細胞の成熟およびシグナル伝達をもたらす(Boullartら、2008年、Cancer Immunol. Immunother.57(11):1589〜1597頁;Kaishoら、2003年、Curr.Mol.Med. 3(4):373〜385頁;Pulendranら、2001年、Science 293(5528):253〜256頁;Napoiitaniら、2005年、Nat.Immunol. 6(8):769〜776頁)。DCは、ナチュラルキラーγ−δT細胞およびα−βT細胞などの細胞介在性応答の多様なアームを活性化し、拡張することができ、いったん活性化されると、DCはその免疫化能力を保持する(Steinman、1991年、Annu.Rev.Immunol. 9:271〜296頁;Banchereauら、1998年、Nature 392:245〜252頁;Reidら、2000年、Curr.Opin.Immunol. 12:114〜121頁;Bykovskaiaら、1999年、J.Leukoc.Biol.66:659〜666頁;Clarkら、2000年、Microbes Infect. 2:257〜272頁)。   In addition to pathogen recognition receptors such as PKR and MDA-5 (Kalali et al., 2008, J. Immunol. 181: 2694-2704; Nallagatla et al., 2008, RNA Biol. 5 (3): 140-144) Thus, DC also contains a series of receptors known as Toll-like receptors (TLRs) that can also sense risks from pathogens. When these TLRs are induced, a series of activity changes are induced in DC, which leads to T cell maturation and signal transduction (Boulart et al., 2008, Cancer Immunol. Immunother. 57 (11): 1589-1597. Kaisho et al., 2003, Curr.Mol.Med.3 (4): 373-385; Pulendran et al., 2001, Science 293 (5528): 253-256; Napoitiani et al., 2005, Nat. 6 (8): 769-776). DCs can activate and expand diverse arms of cell-mediated responses such as natural killer γ-δT cells and α-βT cells, and once activated, DCs retain their immunizing capacity. (Steinman, 1991, Annu. Rev. Immunol. 9: 271-296; Bancherau et al., 1998, Nature 392: 245-252; Reid et al., 2000, Curr. Opin. Immunol. 12: 114-121. (Bykovskskaia et al., 1999, J. Leukoc. Biol. 66: 659-666; Clark et al., 2000, Microbes Infect. 2: 257-272).

本発明は、Toll様受容体アゴニストにより活性化された、成熟し抗原負荷されたDCであって、好ましくは疾患過程の早期に使用された場合に、臨床的に有効な免疫応答を誘発することのできるDCを含む。本発明のDCは、望ましいレベルのサイトカインおよびケモカインを産生し、さらに、腫瘍細胞のアポトーシスを誘導する能力を有する。   The present invention elicits a clinically effective immune response when mature and antigen-loaded DC activated by a Toll-like receptor agonist, preferably when used early in the disease process DC that can be used. The DCs of the present invention have the ability to produce desirable levels of cytokines and chemokines and to induce apoptosis of tumor cells.

一実施形態において、本発明は、抗原パルスされた樹状細胞ワクチンの大規模生産の方法を提供する。一実施形態において、該方法は、急速に樹状細胞を成熟させること、該樹状細胞を凍結保存すること、および凍結保存された細胞を融解することを含み、ここで、融解された樹状細胞は、T細胞応答を発生させるのに有効な量の少なくとも1つのサイトカインを産生する。   In one embodiment, the present invention provides a method for large-scale production of antigen-pulsed dendritic cell vaccines. In one embodiment, the method comprises rapidly maturating dendritic cells, cryopreserving the dendritic cells, and thawing the cryopreserved cells, wherein the thawed dendritic cells The cells produce an amount of at least one cytokine effective to generate a T cell response.

一実施形態において、樹状細胞の成熟は、該細胞をIFN−γおよびLPSと接触させることを含む。   In one embodiment, maturation of dendritic cells comprises contacting the cells with IFN-γ and LPS.

一実施形態において、融解された細胞は、DC1表現型を維持して、Th1に極性化された免疫応答を推進する。   In one embodiment, the thawed cells maintain a DC1 phenotype and drive a Th1 polarized immune response.

一実施形態において、融解された細胞は、主としてT細胞を増感させる能力を維持する。   In one embodiment, the thawed cells maintain the ability to primarily sensitize T cells.

負荷された(パルスされた)免疫細胞の生成
本発明は、抗原に曝露されたまたは抗原で「パルスされた」細胞を含む。例えば、DCなどのAPCは、例えば、抗原の存在下でのエクスビボの培養によってインビトロで、または抗原への曝露によってインビボでAg負荷されうる。
Generation of Loaded (Pulsed) Immune Cells The present invention includes cells that have been exposed to or “pulsed” with an antigen. For example, APCs such as DC can be Ag loaded, for example, in vitro by culturing ex vivo in the presence of antigen or in vivo by exposure to antigen.

当業者は、APCの表面上の抗原の提示を促進するために十分な時間、該APCを抗原に曝露するやり方で、APCが「パルスされ」うることも容易に理解する。例えば、APCは、抗原ペプチドとして知られ、APCの外側に直接「パルス」される、小ペプチド断片の形態の抗原に曝露することができるか(Melita−Damaniら、1994年)、またはAPCは、全タンパク質もしくはタンパク質粒子とともにインキュベートすることができ、これらは次いでAPCにより消化される。これらの全タンパク質は、APCによって小ペプチド断片に消化され、最終的にAPC表面に運ばれて、提示される(Cohenら、1994年)。ペプチドの形態の抗原は、本明細書に記載の標準的な「パルス」技術によって細胞に曝露されうる。   One skilled in the art will also readily appreciate that APC can be “pulsed” in a manner that exposes the APC to the antigen for a time sufficient to facilitate presentation of the antigen on the surface of the APC. For example, APC can be exposed to an antigen in the form of a small peptide fragment known as an antigenic peptide and directly “pulsed” outside of the APC (Melita-Damani et al., 1994), or APC is It can be incubated with whole protein or protein particles, which are then digested by APC. All these proteins are digested into small peptide fragments by APC and finally transported to the APC surface for presentation (Cohen et al., 1994). Antigens in the form of peptides can be exposed to cells by the standard “pulse” technique described herein.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、外来のまたは自己抗原の形態の抗原は、該抗原の免疫原性形態を保持するために本発明のAPCによってプロセシングされる。抗原の免疫原性形態は、免疫細胞、例えば、T細胞により認識され、それを刺激することのできる抗原の形態を生成するための、断片化による抗原のプロセシングという意味を含む。好ましくは、そのような外来抗原または自己抗原は、APCによってペプチドにプロセシングされるタンパク質である。APCによって生成される関連ペプチドは、免疫原性組成物としての使用のために抽出され、精製されうる。APCによってプロセシングされたペプチドは、APCによってプロセシングされたタンパク質に対する寛容性を誘発するためにも使用されうる。   While not wishing to be bound by any particular theory, foreign or autoantigen forms of the antigen are processed by the APC of the present invention to retain the immunogenic form of the antigen. An immunogenic form of an antigen includes the meaning of processing the antigen by fragmentation to produce a form of the antigen that can be recognized and stimulated by immune cells, eg, T cells. Preferably, such foreign antigens or autoantigens are proteins that are processed into peptides by APC. Related peptides produced by APC can be extracted and purified for use as immunogenic compositions. Peptides processed by APC can also be used to induce tolerance to proteins processed by APC.

本発明の「パルスAPC」としても知られる、抗原負荷されたAPCは、インビトロまたはインビボでAPCを抗原に曝露することによって生成される。APCがインビトロでパルスされる場合、APCは培養皿に蒔かれ、抗原がAPCに結合するために十分な量で十分な時間、抗原に曝露される。抗原のAPCへの結合を達成するために必要な量および時間は、本技術分野で知られているかまたは本明細書に開示された方法を用いることによって決定されうる。当業者に知られた他の方法、例えば、イムノアッセイまたは結合アッセイは、抗原への曝露後にAPC上の抗原の存在を検出するために使用されうる。   Antigen-loaded APC, also known as “pulse APC” of the present invention, is generated by exposing APC to an antigen in vitro or in vivo. When APC is pulsed in vitro, the APC is sown in a culture dish and exposed to the antigen for a sufficient amount of time for the antigen to bind to the APC. The amount and time required to achieve binding of the antigen to APC can be determined by using methods known in the art or disclosed herein. Other methods known to those skilled in the art, such as immunoassays or binding assays, can be used to detect the presence of an antigen on APC after exposure to the antigen.

本発明のさらなる実施形態において、APCは、APCによる特定のタンパク質の発現を可能とするベクターでトランスフェクトされうる。APCによって発現されるタンパク質は、次いでプロセシングされ、細胞表面上に提示される。次いで、トランスフェクトされたAPCは、ベクターによってコードされたタンパク質に対する免疫応答を生じさせるための免疫原性組成物として使用されうる。   In a further embodiment of the invention, APC can be transfected with a vector that allows expression of a particular protein by APC. The protein expressed by APC is then processed and presented on the cell surface. The transfected APC can then be used as an immunogenic composition to generate an immune response against the protein encoded by the vector.

本明細書の他の場所で検討されるとおり、ベクターは、それに対する免疫原性応答が望まれるタンパク質をコードし、発現する特定のポリヌクレオチドを含むように調製される。好ましくは、細胞を感染させるためにレトロウイルスベクターが使用される。より好ましくは、細胞を感染させるためにアデノウイルスベクターが使用される。   As discussed elsewhere herein, vectors are prepared to contain specific polynucleotides that encode and express proteins for which an immunogenic response is desired. Preferably, retroviral vectors are used to infect cells. More preferably, an adenoviral vector is used to infect cells.

別の実施形態において、ベクターは、APC上の受容体によって認識されるタンパク質またはその部分をコードするようにウイルスベクターを改変し、それによって該ベクターによるAPC受容体の占有がベクターのエンドサイトーシスを開始し、ウイルスベクターの核酸によってコードされた抗原のプロセシングおよび提示を可能とすることによって、APCを標的としうる。ウイルスにより送達される核酸は、ウイルスにとって自然のものであってよく、これは、APC上で発現された場合、次いでプロセシングされ、APCのMHC受容体上に提示される。   In another embodiment, the vector modifies the viral vector to encode a protein or portion thereof that is recognized by a receptor on APC, whereby occupation of the APC receptor by the vector reduces vector endocytosis. APC can be targeted by initiating and allowing processing and presentation of the antigen encoded by the nucleic acid of the viral vector. The nucleic acid delivered by the virus may be natural for the virus, which when expressed on APC is then processed and presented on the AHC MHC receptor.

本明細書において考慮されるとおり、多様な方法が、宿主細胞中へポリヌクレオチドをトランスフェクトするために使用されうる。該方法は、リン酸カルシウム沈降法、リポフェクション法、微粒子銃、マイクロインジェクション法、エレクトロポレーション法、コロイド分散系(すなわち、巨大分子複合体、ナノカプセル、マイクロスフェア、ビーズならびに水中油エマルジョン、ミセル、混合ミセルおよびリポソームを含む、脂質に基づく系)を含むが、それに限定されない。これらの方法は、本技術分野で理解され、当業者がこれらの方法を実行できるように、公開文献に記載されている。   As contemplated herein, a variety of methods can be used to transfect a polynucleotide into a host cell. The methods include calcium phosphate precipitation, lipofection, particle bombardment, microinjection, electroporation, colloidal dispersion (ie macromolecular complexes, nanocapsules, microspheres, beads and oil-in-water emulsions, micelles, mixed micelles) And lipid based systems, including but not limited to liposomes). These methods are understood in the art and are described in the published literature so that those skilled in the art can perform these methods.

別の実施形態において、負荷されたAPCを別な方法で生成するために、抗原をコードするポリヌクレオチドが発現ベクター中にクローニングされ、該ベクターをAPC中に導入することができる。細胞中へ核酸を導入するための多様なタイプのベクターおよび方法が、利用可能な公開文献中で議論されている。例えば、発現ベクターは、物理的、化学的または生物学的手段によって宿主細胞中へトランスフェクトすることができる。例えば、Sambrookら(2001年、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、New York)およびAusubelら(1997年、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley & Sons、New York)を参照されたい。抗原をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターの導入が、パルスされた細胞をもたらすことは容易に理解される。   In another embodiment, an antigen-encoding polynucleotide can be cloned into an expression vector and the vector introduced into the APC in order to generate charged APC in another way. Various types of vectors and methods for introducing nucleic acids into cells are discussed in the available published literature. For example, an expression vector can be transfected into a host cell by physical, chemical or biological means. For example, Sambrook et al. (2001, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, New York) and Ausubel et al. (1997, Current Protocols in Mol. It will be readily appreciated that the introduction of an expression vector comprising a polynucleotide encoding an antigen results in a pulsed cell.

本発明は、タンパク質、cDNAまたはmRNAの形態の全抗原をAPCに負荷することを含むが、それに限定されない、APCをパルスするための多様な方法を含む。しかしながら、本発明は、APCをパルスするために使用される特定の形態の抗原に限られると理解されるべきでない。むしろ、本発明は、抗原負荷されたAPCを生成するための本技術分野で知られた他の方法を包含する。好ましくは、APCは、定義された抗原をコードするmRNAでトランスフェクトされる。その配列が知られた遺伝子産物に対応するmRNAは、適切なプライマーおよび転写反応と合わせた逆転写酵素−ポリメラーゼ(RT−PCR)を用いてインビトロで容易に生成することができる。mRNAによるAPCのトランスフェクションは、パルスされたAPCを生成するための他の抗原負荷技術よりも有利である。例えば、顕微鏡的量の組織、すなわち、腫瘍組織からRNAを増幅する能力は、多数の患者へのワクチン接種のためのAPCの用途を広げる。   The present invention includes various methods for pulsing APC including, but not limited to, loading APC with a whole antigen in the form of protein, cDNA or mRNA. However, it should not be understood that the present invention is limited to the particular form of antigen used to pulse APC. Rather, the present invention encompasses other methods known in the art for generating antigen-loaded APCs. Preferably, APCs are transfected with mRNA encoding a defined antigen. MRNA corresponding to a gene product whose sequence is known can be readily generated in vitro using reverse transcriptase-polymerase (RT-PCR) combined with appropriate primers and transcription reaction. Transfection of APC with mRNA is advantageous over other antigen loading techniques for generating pulsed APC. For example, the ability to amplify RNA from microscopic amounts of tissue, ie tumor tissue, opens up the use of APC for vaccination of a large number of patients.

抗原組成物がワクチンとして有用であるためには、抗原組成物は、細胞、組織または哺乳動物(例えば、ヒト)における抗原への免疫応答を誘導しなければならない。本明細書中で使用される「免疫学的組成物」は、抗原(例えば、ペプチドまたはポリペプチド)、抗原をコードする核酸(例えば、抗原発現ベクター)または抗原もしくは細胞の構成要素を発現もしくは提示する細胞を含みうる。具体的な実施形態において、抗原組成物は、本明細書に記載の任意の抗原のすべてもしくは一部、またはその免疫機能的等価物を含むかまたはコードする。他の実施形態において、抗原組成物は、追加の免疫刺激剤またはそのような作用剤をコードする核酸を含む混合物中にある。免疫刺激剤は、追加の抗原、免疫調節剤、抗原提示細胞またはアジュバントを含むが、それに限定されない。他の実施形態において、1つまたは複数の追加の作用剤(複数可)が、任意の組み合わせで、抗原または免疫刺激剤に共有結合される。ある一定の実施形態において、抗原組成物は、HLAのアンカーモチーフアミノ酸にコンジュゲーションされるかまたはそれを含む。   In order for an antigen composition to be useful as a vaccine, the antigen composition must induce an immune response to the antigen in a cell, tissue or mammal (eg, a human). As used herein, an “immunological composition” expresses or presents an antigen (eg, a peptide or polypeptide), a nucleic acid encoding the antigen (eg, an antigen expression vector), or an antigen or cellular component. Cells may be included. In a specific embodiment, the antigen composition comprises or encodes all or a portion of any antigen described herein, or an immunofunctional equivalent thereof. In other embodiments, the antigen composition is in a mixture comprising additional immunostimulatory agents or nucleic acids encoding such agents. Immunostimulatory agents include, but are not limited to, additional antigens, immunomodulators, antigen presenting cells or adjuvants. In other embodiments, one or more additional agent (s) are covalently bound to the antigen or immunostimulatory agent in any combination. In certain embodiments, the antigen composition is conjugated to or comprises an anchor motif amino acid of HLA.

本明細書中で考慮されるワクチンは、その核酸および/または細胞の構成要素の点で異なりうる。非限定例において、抗原をコードする核酸は、アジュバントとともに製剤化することもできる。もちろん、本明細書に記載の多様な組成物が追加の構成要素をさらに含みうることは理解される。例えば、1つまたは複数のワクチン構成要素が脂質またはリポソーム中に含まれうる。別の非限定例において、ワクチンは、1つまたは複数のアジュバントを含みうる。本発明のワクチンおよびその多様な構成要素は、本明細書に開示されたまたは本開示に照らして当業者に知られるであろう任意の方法によって調製されおよび/または投与されうる。   The vaccines contemplated herein can differ in terms of their nucleic acids and / or cellular components. In a non-limiting example, the nucleic acid encoding the antigen can also be formulated with an adjuvant. Of course, it is understood that the various compositions described herein may further include additional components. For example, one or more vaccine components can be included in a lipid or liposome. In another non-limiting example, the vaccine can include one or more adjuvants. The vaccine of the present invention and its various components can be prepared and / or administered by any method disclosed herein or known to those of skill in the art in light of this disclosure.

本発明の抗原組成物が、固相合成による化学合成および化学反応の他の生成物からのHPLCによる精製、または本発明の抗原を含むペプチドもしくはポリペプチドをコードする核酸配列(例えば、DNA配列)のインビトロの翻訳システムもしくは生きた細胞における発現による生産を含むがそれに限定されない、本技術分野で周知の方法により作られうることは理解される。さらに、抗原組成物は、生体サンプルから単離された細胞の構成要素を含むことができる。抗原組成物は、単離され、1つもしくは複数の望ましくない低分子量の分子を除去するために大規模に透析されおよび/または所望のビヒクル中のより容易な製剤化のために凍結乾燥される。もしあるとすれば、ワクチン成分において行われるアミノ酸の追加、突然変異、化学修飾などが、エピトープ配列の抗原認識を実質的に妨害しないことが好ましいということがさらに理解される。   The antigen composition of the present invention is chemically synthesized by solid phase synthesis and purified by HPLC from other products of chemical reaction, or a nucleic acid sequence (eg, DNA sequence) encoding a peptide or polypeptide containing the antigen of the present invention It is understood that can be made by methods well known in the art, including, but not limited to, in vitro translation systems or production by expression in living cells. In addition, the antigen composition can include cellular components isolated from a biological sample. The antigen composition is isolated, dialyzed on a large scale to remove one or more undesirable low molecular weight molecules, and / or lyophilized for easier formulation in the desired vehicle. . If present, it is further understood that it is preferred that amino acid additions, mutations, chemical modifications, etc. performed in the vaccine component do not substantially interfere with antigen recognition of the epitope sequence.

本発明の1つまたは複数の抗原決定基に対応するペプチドまたはポリペプチドは、一般に、少なくとも5アミノ酸残基または6アミノ酸残基の長さでなければならず、最大約10個、約15個、約20個、約25個、約30個、約35個、約40個、約45個または約50個の残基を含みうる。ペプチド配列は、例えばApplied Biosystemsms, Inc., Foster City, CA(Foster City, CA)から入手可能なものなどの自動化ペプチド合成機を用いるペプチド合成のような当業者に知られた方法によって合成されうる。   Peptides or polypeptides corresponding to one or more antigenic determinants of the invention generally must be at least 5 amino acid residues or 6 amino acid residues in length, with a maximum of about 10, about 15, It may comprise about 20, about 25, about 30, about 35, about 40, about 45 or about 50 residues. Peptide sequences are described, for example, in Applied Biosystems, Inc. , Foster City, CA (Foster City, CA) and can be synthesized by methods known to those skilled in the art such as peptide synthesis using an automated peptide synthesizer.

より長いペプチドまたはポリペプチドも、例えば、組換え手段によって調製されうる。ある一定の実施形態において、例えば、本発明の多様な組成物および方法のための抗原組成物をインビトロまたはインビボで生成するために、本明細書に記載の抗原組成物および/または構成要素をコードする核酸が使用されうる。例えば、ある一定の実施形態において、抗原をコードする核酸は、例えば、組換え細胞中のベクターに含まれる。核酸は、発現されて抗原性配列を含むペプチドまたはポリペプチドを生成しうる。ペプチドまたはポリペプチドは、細胞から分泌されるか、または細胞の一部としてもしくは細胞内に含まれうる。   Longer peptides or polypeptides can also be prepared, for example, by recombinant means. In certain embodiments, for example, encoding the antigen compositions and / or components described herein to generate antigen compositions for the various compositions and methods of the invention in vitro or in vivo. Nucleic acids can be used. For example, in certain embodiments, the nucleic acid encoding the antigen is contained, for example, in a vector in a recombinant cell. The nucleic acid can be expressed to produce a peptide or polypeptide that includes an antigenic sequence. The peptide or polypeptide can be secreted from the cell or contained as part of or within the cell.

ある一定の実施形態において、抗原をコードする核酸により哺乳動物を形質転換するかまたはそれを接種することによって、免疫応答が促進されうる。次いで、標的哺乳動物内に含まれる1つまたは複数の細胞が、哺乳動物への核酸の投与後に、該核酸によりコードされる配列を発現する。ワクチンは、例えば、抗原のペプチドまたはポリペプチド配列の全部または一部をコードする核酸(例えば、cDNAまたはRNA)の形態であることもできる。核酸によるインビボでの発現は、例えば、プラスミドタイプのベクター、ウイルスベクターまたはウイルス/プラスミド構築物ベクターによることができる。   In certain embodiments, an immune response can be enhanced by transforming or inoculating a mammal with a nucleic acid encoding an antigen. One or more cells contained within the target mammal then express the sequence encoded by the nucleic acid after administration of the nucleic acid to the mammal. A vaccine can also be in the form of a nucleic acid (eg, cDNA or RNA) encoding, for example, all or part of the peptide or polypeptide sequence of the antigen. In vivo expression by nucleic acids can be, for example, by a plasmid type vector, a viral vector or a virus / plasmid construct vector.

別の実施形態において、核酸は、適切な抗原またはその免疫機能的等価物をコードする配列の全体または一部をコードするコード領域を含む。もちろん、核酸は、1つまたは複数の免疫調節剤またはアジュバントを含むものを含むが、それに限定されない、追加の配列を含みおよび/またはコードしうる。   In another embodiment, the nucleic acid comprises a coding region that encodes all or part of a sequence encoding a suitable antigen or immunological functional equivalent thereof. Of course, the nucleic acid may include and / or encode additional sequences, including but not limited to those including one or more immunomodulatory agents or adjuvants.

抗原
本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、免疫応答を誘発するためにAPCに負荷されるのに好適な任意の抗原の使用を含みうる。一実施形態において、腫瘍抗原が使用されうる。腫瘍抗原は、2つの広いカテゴリー:共通腫瘍抗原;および独特の腫瘍抗原に分けられることができる。共通抗原は、多くの腫瘍によって発現されるが、独特の腫瘍抗原は、物理的または化学的発癌物質により誘導された突然変異に起因することができ、したがって、個々の腫瘍によってのみ発現される。ある一定の実施形態において、共通腫瘍抗原が本発明のDCに負荷される。他の実施形態において、独特の腫瘍抗原が本発明のDCに負荷される。
Antigens As contemplated herein, the present invention may include the use of any antigen suitable to be loaded into the APC to elicit an immune response. In one embodiment, tumor antigens can be used. Tumor antigens can be divided into two broad categories: common tumor antigens; and unique tumor antigens. While common antigens are expressed by many tumors, unique tumor antigens can be attributed to mutations induced by physical or chemical carcinogens and are therefore expressed only by individual tumors. In certain embodiments, a common tumor antigen is loaded into the DC of the invention. In other embodiments, a unique tumor antigen is loaded into the DC of the invention.

本発明との関連で、「腫瘍抗原」は、特定の過剰増殖性障害に共通する抗原を指す。ある一定の態様において、本発明の過剰増殖性障害抗原は、原発性または転移性黒色腫、胸腺腫、リンパ腫、肉腫、肺癌、肝臓癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、子宮癌、子宮頚部癌、膀胱癌、腎臓癌および乳癌、前立腺癌、卵巣癌、膵臓癌などの腺癌を含むが、それに限定されない癌に由来する。   In the context of the present invention, “tumor antigen” refers to an antigen common to a particular hyperproliferative disorder. In certain embodiments, the hyperproliferative disorder antigen of the invention is a primary or metastatic melanoma, thymoma, lymphoma, sarcoma, lung cancer, liver cancer, non-Hodgkin lymphoma, Hodgkin lymphoma, leukemia, uterine cancer, cervix Derived from cancers including, but not limited to, adenocarcinoma such as cancer, bladder cancer, kidney cancer and breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, pancreatic cancer.

悪性腫瘍は、免疫攻撃の標的抗原としての役目を果たすことのできる多数のタンパク質を発現する。これらの分子は、黒色腫中のMART−1、チロシナーゼおよびGP100ならびに前立腺癌中の前立腺酸性ホスファターゼ(PAP)および前立腺特異抗原(PSA)などの組織特異抗原を含むが、それに限定されない。他の標的分子は、癌遺伝子HER−2/Neu/ErbB−2などの形質転換関連分子の群に属する。標的抗原のさらに別の群は、癌胎児性抗原(CEA)などの腫瘍胎児性抗原である。B細胞リンパ腫において、腫瘍特異的イディオタイプイムノグロブリンは、個々の腫瘍に独特の真に腫瘍特異的なイムノグロブリン抗原を構成する。CD19、CD20およびCD37などのB細胞分化抗原は、B細胞リンパ腫における標的抗原の他の候補である。これらの抗原のいくつか(CEA、HER−2、CD19.CD20、イディオタイプ)は、大した成果のないモノクローナル抗体による受動免疫療法のための標的として使用されてきた。   Malignant tumors express a number of proteins that can serve as target antigens for immune attack. These molecules include, but are not limited to, tissue specific antigens such as MART-1, tyrosinase and GP100 in melanoma and prostate acid phosphatase (PAP) and prostate specific antigen (PSA) in prostate cancer. Other target molecules belong to the group of transformation-related molecules such as the oncogene HER-2 / Neu / ErbB-2. Yet another group of target antigens are oncofetal antigens such as carcinoembryonic antigen (CEA). In B-cell lymphomas, tumor-specific idiotype immunoglobulins constitute truly tumor-specific immunoglobulin antigens that are unique to individual tumors. B cell differentiation antigens such as CD19, CD20 and CD37 are other candidates for target antigens in B cell lymphomas. Some of these antigens (CEA, HER-2, CD19.CD20, idiotype) have been used as targets for passive immunotherapy with monoclonal antibodies without great success.

腫瘍抗原およびその抗原性癌エピトープは、初代臨床分離株、細胞株のような天然源から精製され、単離されうる。癌ペプチドおよびその抗原性エピトープも、化学合成によりまたは本技術分野で知られた組換えDNA技術によって得られうる。化学合成のための技術は、Stewardら(1969年);Bodanskyら(1976年);Meienhofer(1983年);およびSchroderら(1965年)に記載されている。さらに、Renkvistら(2001年)に記載のとおり、本技術分野においては多数の抗原が知られている。アナログまたは人工的に修飾されたエピトープは具体的に記載されないが、当業者は、本技術分野における標準的な手段によってそれらをどのように得るかまたは生成するかを認識している。抗体によって同定され、Serex法(Sahinら(1997年)およびChenら(2000年)を参照されたい)によって検出される他の抗原は、Ludwig Institute for Cancer Researchのデータベース中に確認される。   Tumor antigens and their antigenic cancer epitopes can be purified and isolated from natural sources such as primary clinical isolates, cell lines. Cancer peptides and their antigenic epitopes can also be obtained by chemical synthesis or by recombinant DNA techniques known in the art. Techniques for chemical synthesis are described in Steward et al. (1969); Bodansky et al. (1976); Meienhofer (1983); and Schroder et al. (1965). Furthermore, as described in Renkvist et al. (2001), many antigens are known in the art. Although analog or artificially modified epitopes are not specifically described, those skilled in the art will recognize how to obtain or generate them by standard means in the art. Other antigens identified by antibodies and detected by the Serex method (see Sahin et al. (1997) and Chen et al. (2000)) are confirmed in the Ludwig Institute for Cancer Research database.

さらに別の実施形態において、本発明は、APCによる提示のための微生物抗原を含みうる。本明細書中で考慮される微生物抗原は、ウイルス、細菌または真菌起源でありうる。感染性ウイルスの例としては:Retroviridae(例えば、(HTLV−III、LAVまたはHTLV−III/LAVとも呼ばれる)HIV−1またはHIV−IIIなどのヒト免疫不全症ウイルス;およびHIV−IPなどの他の単離株);Picornaviridae(例えば、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス;エンテロウイルス、ヒトコクサッキーウイルス、ライノウイルス、エコーウイルス);Calciviridae(例えば、胃腸炎を引き起こす菌株);Togaviridae(例えば、ウマ脳炎ウイルス、ルベラウイルス);Flaviridae(例えば、デングウイルス、脳炎ウイルス、黄熱病ウイルス);Coronaviridae(例えば、コロナウイルス);Rhabdoviridae(例えば、水泡性口内炎ウイルス、ラビウイルス);Filoviridae(例えば、エボラウイルス);Paramyxoviridae(例えば、パラインフルエンザウイルス、ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、呼吸器多核体ウイルス);Orthomyxoviridae(例えば、インフルエンザウイルス);Bungaviridae(例えば、ハンターウイルス、ブニヤウイルス、フレボウイルスおよびナイロウイルス);Arena viridae(出血熱ウイルス);Reoviridae(例えば、レオウイルス、オルビウイルスおよびロタウイルス);Birnaviridae;Hepadnaviridae(B型肝炎ウイルス);Parvovirida(パルボウイルス);Papovaviridae(パピローマウイルス、ポリオーマウイルス);Adenoviridae(ほとんどのアデノウイルス);Herpesviridae(単純ヘルペスウイルス(HSV)1型および2型、バリセラゾスターウイルス、サイトメガロウイルス(CMV)、ヘルペスウイルス);Poxviridae(バリオーラウイルス、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス);およびIridoviridae(例えば、アフリカ豚コレラウイルス);および未分類ウイルス(例えば、海綿状脳症の病原体、(B型肝炎ウイルスの不完全サテライトと考えられる)デルタ肝炎の病原体、非A型、非B型肝炎の病原体(クラス1=内部感染した;クラス2=非経口感染した(すなわち、C型肝炎));Norwalkおよび関連ウイルス、およびアストロウイルス)が挙げられる。   In yet another embodiment, the present invention may include a microbial antigen for presentation by APC. The microbial antigens considered herein can be of viral, bacterial or fungal origin. Examples of infectious viruses include: Retroviridae (eg, human immunodeficiency viruses such as HIV-1 or HIV-III (also referred to as HTLV-III, LAV or HTLV-III / LAV); and other such as HIV-IP Isolated strain); Picoraviridae (eg, poliovirus, hepatitis A virus; enterovirus, human coxsackie virus, rhinovirus, echovirus); Calciviridae (eg, strain causing gastroenteritis); Togaviridae (eg, equine encephalitis virus, rubella) Flavividae (eg, dengue virus, encephalitis virus, yellow fever virus); Coronaviridae (eg, coronavirus); Rhabdoviridae For example, vesicular stomatitis virus, rabivirus); Filoviridae (eg, Ebola virus); Paramyxoviridae (eg, parainfluenza virus, mumps virus, measles virus, respiratory polynuclear virus); Orthomyxobiridae (eg, influenza virus); Bungavirid For example, Hunter virus, bunyavirus, flavovirus and nairovirus); Arena viridae (hemorrhagic fever virus); Reoviridae (eg reovirus, orbivirus and rotavirus); Birnaviridae; Hepadnaviridae (hepatitis B virus); Parvovirvovirus ; Papovaviridae ( Adenoviridae (most adenoviruses); Herpesviridae (herpes simplex virus (HSV) types 1 and 2, varicellazoster virus, cytomegalovirus (CMV), herpesvirus); Poxviridae Auravirus, vaccinia virus, poxvirus); and Iridoviridae (eg, African swine fever virus); and unclassified virus (eg, causative agent of spongiform encephalopathy, considered a defective satellite of hepatitis B virus) Pathogen, non-A, non-B hepatitis (class 1 = internally infected; class 2 = parenterally infected (ie, hepatitis C)); Norwalk and related viruses, and ast Virus), and the like.

感染性細菌の例としては:Helicobacter pyloris、Borelia burgdorferi、Legionella pneumophilia、Mycobacteria sps(例えば、M. tuberculosis、M. avium、M. intracellulare、M. kansasii、M. gordonae)、Staphylococcus aureus、Neisseria gonorrhoeae、Neisseria meningitidis、Listeria monocytogenes、Streptococcus pyogenes(Group A Streptococcus))、Streptococcus agalactiae(Group B Streptococcus)、Streptococcus(viridans group)、Streptococcus faecalis、Streptococcus bovis、Streptococcus(anaerobic sps.)、Streptococcus pneumoniae、病原性Campylobacter sp.、Enterococcus sp.、Haemophilus influenzae、Bacillus anthracis、corynebacterium diphtheriae、corynebacterium sp.、Erysipelothrix rhusiopathiae、Clostridium perfiringens、Clostridium tetani、Enterobacter aerogenes、Klebsiella pneumoniae、Pasturella multocida、Bacteroides sp.、Fusobacterium nucleatum、Streptobacillus moniliformis、Treponema Treponema pertenue、LeptospiraおよびActinomyces israeliiが挙げられる。   Examples of infectious bacteria: Helicobacter pyloris, Borelia burgdorferi, Legionella pneumophilia, Mycobacteria sps (..... For example, M tuberculosis, M avium, M intracellulare, M kansasii, M gordonae), Staphylococcus aureus, Neisseria gonorrhoeae, Neisseria meningitidis, Listeria monocytogenes, Streptococcus pyogenes (Group A Streptococcus)), Streptococcus agalactiae (Group B Str. ptococcus), Streptococcus (viridans group), Streptococcus faecalis, Streptococcus bovis, Streptococcus (anaerobic sps.), Streptococcus pneumoniae, pathogenic Campylobacter sp. Enterococcus sp. Haemophilus influenzae, Bacillus anthracis, corynebacterium diphtheriae, corynebacterium sp. , Erysiperothrix rhusiopathiae, Clostridium perfiringens, Clostridium tetani, Enterobacter aerogenes, Klebsiella pneumoniae, Pasteurella multoclet. , Fusobacterium nucleatum, Streptobacillus moniliformis, Treponema Treponema pertenue, Leptospira and Actinomyces israeliii.

感染性真菌の例としては:Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum,Coccidioides immitis、Blastomyces dermatitidis、Chlamydia trachomatis、Candida albicansが挙げられる。Plasmodium falciparumおよびToxoplasma gondiiを含む他の感染性生物(すなわち、原生生物)。   Examples of infectious fungi include: Cryptococcus neoformans, Histoplasma capsulatum, Coccidioides immitis, Blastomyces dermatitis, Chlamydia trachomatis, Candida albicans. Other infectious organisms (ie, protists), including Plasmodium falciparum and Toxoplasma gondii.

DCの活性化
最終的に無菌性の炎症を刺激する(先に臨床試験において優位を占めていた)従来のDCに基づくワクチンが、TNF、IL−6、PGE2およびIL−1βの組み合わせを含むサイトカインカクテル混合物を使用して生成された成熟DCからなる一方、DCを成熟させ、シグナル生成を刺激するために、本発明はその代わりにTLRアゴニストを利用する。
DC activation A conventional DC-based vaccine that ultimately stimulates aseptic inflammation (predominantly in clinical trials) is a cytokine comprising a combination of TNF, IL-6, PGE2 and IL-1β While consisting of mature DCs generated using a cocktail mixture, in order to mature DCs and stimulate signal generation, the present invention instead utilizes TLR agonists.

本発明のある態様によれば、TLRリガンドの組み合わせによるDCの刺激は、IL−12産生量の増大に導く。さらに、TLRアゴニストの組み合わせによるDCの活性化は、より明白なCD4およびCD8T細胞応答をもたらす(Wargerら、2006年、Blood、108:544〜550頁)。したがって、本発明のDCは、TLRを誘発するこれらのリガンドへの曝露によって、IL−12などのTh1駆動性サイトカインを分泌することができる。例えば、IL−1β、TNF−αおよびIFN−γに対するTLR3アゴニストであるポリ(I:C)の添加は、安定したレベルのIL−12産生を特徴とする、強力な1型極性化DCを生成することができる(Heiflerら、1996年、Eur.J.Immunol.、26:659〜668頁)。ある一定の実施形態において、TLRアゴニストの曝露の前に抗原がDCに負荷される。他の実施形態において、抗原はTLRアゴニストの曝露に続いてDCに負荷することができる。   According to one aspect of the present invention, stimulation of DC with a combination of TLR ligands leads to an increase in IL-12 production. Furthermore, DC activation by a combination of TLR agonists results in a more pronounced CD4 and CD8 T cell response (Warger et al., 2006, Blood, 108: 544-550). Thus, DCs of the invention can secrete Th1-driven cytokines such as IL-12 upon exposure to these ligands that induce TLRs. For example, the addition of poly (I: C), a TLR3 agonist to IL-1β, TNF-α and IFN-γ, produces a strong type 1 polarized DC characterized by stable levels of IL-12 production (Heifler et al., 1996, Eur. J. Immunol., 26: 659-668). In certain embodiments, the antigen is loaded onto the DC prior to exposure to the TLR agonist. In other embodiments, the antigen can be loaded into the DC following exposure to the TLR agonist.

本発明のある態様によれば、それによって細菌感染を刺激する生体分子(例えば、LPS)によって細胞が活性化される、一人の患者の白血球除去においてDCを収集することによって、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンが生産される。この独特の活性化方法は、TNF,IL−6、PGE2およびIL−1βのサイトカインカクテルにより成熟されたDC(「従来の成熟」)においては認められない品質をDCに付与し、これは、無菌性の炎症も刺激する(Lombardiら、2009年、J.Immunol.、182:3372〜3379頁)。   According to one aspect of the invention, multiple dose antigens for injection are obtained by collecting DCs in leukocyte removal of a single patient, where the cells are activated by a biomolecule that stimulates bacterial infection (eg, LPS). A pulsed dendritic cell vaccine is produced. This unique activation method confers qualities to DCs that are not found in DCs matured by cytokine cocktails of TNF, IL-6, PGE2 and IL-1β (“conventional maturation”), which is aseptic. It also stimulates sexual inflammation (Lombardi et al., 2009, J. Immunol., 182: 3372-3379).

一実施形態において、本発明のDCは、TLR4アゴニスト、細菌性リポポリサッカライド(LPS)、TLR7/8アゴニスト、レシミキド(resimiquod)(R848)および/またはIFN−γの組み合わせにより活性化することができる(Amati et al,、2006年、Curr.Pharm.Des、12:4247〜4254頁)。TLR4アゴニストおよび細菌性LPSによってDCを活性化することによって、従来の成熟方法を介して生成されたDC1に少なくとも実質的に(表現型が)同一のDCが生成される。これらのDCは,CD83,CD80,CD86およびHLA−DRを含む表面分子を高発現する。他の実施形態において、リポテイコ酸(LTA)などのTLR2アゴニスト、ポリ(I:C)などのTLR3アゴニストおよび/またはMPLなどのTLR4アゴニストが使用されうる。本明細書中で考慮されるとおり、任意のTLRアゴニストまたはTLRアゴニストの組み合わせが、そのようなリガンドが活性化DCによるサイトカインおよびケモカインシグナルの生成を刺激するという条件で、DCを活性化するために使用することができる。本発明による使用のために、多くの他のTLRアゴニストが本技術分野で知られており、公開文献中に見られうる。   In one embodiment, the DCs of the invention can be activated by a combination of a TLR4 agonist, a bacterial lipopolysaccharide (LPS), a TLR7 / 8 agonist, a resimid (R848), and / or IFN-γ. (Amati et al, 2006, Curr. Pharm. Des 12: 4247-4254). Activation of DCs with TLR4 agonists and bacterial LPS generates DCs that are at least substantially (phenotypically) identical to DC1 generated via conventional maturation methods. These DCs highly express surface molecules including CD83, CD80, CD86 and HLA-DR. In other embodiments, a TLR2 agonist such as lipoteichoic acid (LTA), a TLR3 agonist such as poly (I: C) and / or a TLR4 agonist such as MPL may be used. As contemplated herein, any TLR agonist or combination of TLR agonists can activate DCs, provided that such ligands stimulate the generation of cytokines and chemokine signals by activated DCs. Can be used. Many other TLR agonists are known in the art for use according to the present invention and can be found in the published literature.

DCと従来の方法で成熟されたDCの間に表現型の類似性があるとしても、本発明のDCは、多くの顕著な利点を示す。   Even though there are phenotypic similarities between DCs and DCs matured in a conventional manner, the DCs of the present invention exhibit many significant advantages.

凍結保存
培養開始および活性化後、細胞が採取され、ワクチンが凍結保存される。例えば、末梢血単球が、白血球除去によって得られる。細胞は、ある期間、GM−CSFおよびIL−4を含む血清フリー培地中で培養され、所望の抗原による細胞のパルスが続く。所望の抗原で細胞をパルスした後、抗原でパルスされた樹状細胞がIFN−γ、続いてTLRアゴニスト(例えば、LPS)とともにインキュベートされる。活性化された抗原パルス樹状細胞が採取され、凍結保存用培地中で凍結保存され、液体窒素中で貯蔵される。一実施形態において、凍結保存用培地は、55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む。
Cryopreservation After initiation and activation of the cells, the cells are harvested and the vaccine is cryopreserved. For example, peripheral blood monocytes are obtained by leukocyte removal. The cells are cultured for a period of time in serum free medium containing GM-CSF and IL-4, followed by a pulse of cells with the desired antigen. After pulsing the cells with the desired antigen, the antigen-pulsed dendritic cells are incubated with IFN-γ followed by a TLR agonist (eg, LPS). Activated antigen-pulsed dendritic cells are collected, cryopreserved in cryopreservation medium, and stored in liquid nitrogen. In one embodiment, the cryopreservation medium comprises 55% plasma light, 40% human serum albumin and 5% DMSO.

本発明の凍結保存態様は、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの生成を可能とする。本発明の利点は、複数用量抗原パルス樹状細胞が、T細胞機能にとって決定的なシグナルを生成するそれらの能力を融解後に保持することである。本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、当業者により理解されるであろう多様な凍結保存技術および凍結保存用培地を含む。例えば、ある一定の実施形態において、凍結保存用培地は、55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む。よって、本発明は、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む、本発明の複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを生産する能力を、集中エリアにおいて提供する。したがって、複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、特別なFDAの品質管理/品質保証要件を要求されることなく、投与現場における患者への連続的投与のために離れた医療センターに発送することができる。   The cryopreservation aspect of the present invention allows the generation of FDA approved multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines for injection. An advantage of the present invention is that multi-dose antigen-pulsed dendritic cells retain their ability to generate a signal critical to T cell function after thawing. As contemplated herein, the present invention includes a variety of cryopreservation techniques and cryopreservation media that will be understood by those skilled in the art. For example, in certain embodiments, the cryopreservation medium comprises 55% plasma light, 40% human serum albumin and 5% DMSO. Thus, the present invention provides the ability to produce a multi-dose antigen-pulsed dendritic cell vaccine of the present invention, including an initial immunization dose and multiple “booster” doses, in a concentrated area. Thus, multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines can be shipped to remote medical centers for continuous administration to patients at the point of administration without requiring special FDA quality control / quality assurance requirements. it can.

一実施形態において、本発明の樹状細胞ワクチンは、複数回投与のためのアリコートで凍結保存される。例えば、細胞は30×10細胞/mLの濃度で凍結保存される。例えば、細胞の体積に等しい容量の凍結保存用培地のバッグが準備される。迅速に作業しながら、凍結保存用培地が細胞バッグに添加され、ラベルされた凍結バイアルに細胞が移される。一実施形態において、バイアルは速度制御冷凍庫を用いて凍結される。例えば、凍結バイアルは、自動速度制御冷凍庫を用いて1℃/分で凍結され、気相窒素中に貯蔵される。 In one embodiment, the dendritic cell vaccine of the invention is cryopreserved in aliquots for multiple administrations. For example, the cells are stored frozen at a concentration of 30 × 10 6 cells / mL. For example, a cryopreservation medium bag having a volume equal to the cell volume is prepared. While working quickly, a cryopreservation medium is added to the cell bag and the cells are transferred to a labeled cryovial. In one embodiment, the vial is frozen using a rate controlled freezer. For example, frozen vials are frozen at 1 ° C./min using an automatic speed control freezer and stored in gas phase nitrogen.

一実施形態において、バイアルは、速度制御冷凍庫を用いて凍結される。バイアルは、凍結チャンバー中に置かれ、液体窒素が電子ソレノイドバルブを通してチャンバーに入る。蒸発はほとんど瞬時であるため、液体窒素がチャンバーに入る速度を制御することが、熱が吸収され、凍結チャンバーおよびその内容物から除去される速度を直接制御する。   In one embodiment, the vial is frozen using a rate controlled freezer. The vial is placed in a cryochamber and liquid nitrogen enters the chamber through an electronic solenoid valve. Since evaporation is almost instantaneous, controlling the rate at which liquid nitrogen enters the chamber directly controls the rate at which heat is absorbed and removed from the cryochamber and its contents.

本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、当業者に理解されるであろう多様な凍結保存技術および凍結保存用培地を含む。例えば、ある一定の実施形態において、培養細胞のための凍結保存用培地は、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含みうる。他の実施形態において、凍結保存用培地は、血清フリーでありうる。ある一定の実施形態において、速度制御された凍結を使用することができ、一方、他の実施形態は、例えば約−70℃〜−80℃にわたる温度の冷凍庫中に置かれた、凍結保存用培地と混合された細胞のバイアルが入った遮蔽容器の使用を含むことができる。本発明は、そのような細胞の臨床応用をさらに容易化し、大規模な除去法およびエルトリエーションステップを反復する必要性を低減するようなやり方で、活性化されたDCを保存する方法を提供する。本明細書中で考慮されるとおり、凍結保存技術は、小規模および大規模バッチの両方のために使用されうる。   As contemplated herein, the present invention includes a variety of cryopreservation techniques and cryopreservation media that will be understood by those skilled in the art. For example, in certain embodiments, a cryopreservation medium for cultured cells can include about 55% plasma light, about 40% human serum albumin, and about 5% DMSO. In other embodiments, the cryopreservation medium can be serum free. In certain embodiments, rate-controlled freezing can be used, while other embodiments are cryopreservation media placed in a freezer at a temperature ranging, for example, from about -70 ° C to -80 ° C. The use of a shielded container containing a vial of cells mixed with. The present invention provides a method for preserving activated DCs in a manner that further facilitates the clinical application of such cells and reduces the need to repeat extensive removal methods and elutriation steps. . As contemplated herein, cryopreservation techniques can be used for both small and large batches.

活性化DCの広範な用途を考慮する場合、凍結保存された活性化DCの安定した供給を提供する能力は、そのような細胞の多様な治療用途を容易化しうる、大きな利益を表す。例えば、活性化DCの大規模培養は、細胞の個々の用量が後に任意の具体的免疫療法プロトコールにおいて使用可能であるように、本発明の方法に従って、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む適切なサイズのアリコート中に凍結保存されうる。ある一定の実施形態において、活性化DCは、約−70℃以下の温度で2〜24週間凍結保存可能である。約−120℃以下などの、より低い温度においては、活性化DCは少なくとも1年以上、凍結保存されうる。   When considering the widespread use of activated DCs, the ability to provide a stable supply of cryopreserved activated DC represents a significant benefit that can facilitate a variety of therapeutic uses for such cells. For example, large scale cultures of activated DC can be performed according to the methods of the present invention so that individual doses of cells can later be used in any specific immunotherapy protocol and multiple “booster” doses. Can be stored frozen in appropriate sized aliquots. In certain embodiments, the activated DC can be stored frozen at a temperature of about −70 ° C. or lower for 2 to 24 weeks. At lower temperatures, such as about −120 ° C. or less, activated DC can be stored frozen for at least one year or more.

代表的な一実施形態において、DCは、ヒト血清および約5%のDMSO(v/v)中に懸濁される。あるいは、ウシ胎仔血清のような他の血清タイプが使用されうる。懸濁された細胞は、1.8mlバイアルなどのより小さなサンプルに等分され、約−70℃以下で貯蔵可能である。他の実施形態において、凍結保存用培地は、約20%の血清および約10%のDMSOを含むことができ、懸濁された細胞は、約−180℃で貯蔵可能である。なおさらなる実施形態は、約55%のプラズマライトおよび約5%のDMSOを含有する培地を含みうる。他の代表的な凍結保存用培地は、約12%のDMSOおよび約25〜40%の血清を含みうる。   In one exemplary embodiment, DC are suspended in human serum and about 5% DMSO (v / v). Alternatively, other serum types such as fetal calf serum can be used. Suspended cells can be aliquoted into smaller samples such as 1.8 ml vials and stored at about −70 ° C. or lower. In other embodiments, the cryopreservation medium can include about 20% serum and about 10% DMSO, and the suspended cells can be stored at about -180 ° C. Still further embodiments can include a medium containing about 55% plasma light and about 5% DMSO. Other exemplary cryopreservation media can include about 12% DMSO and about 25-40% serum.

本明細書に記載の本発明は、特定濃度の血清を含みうるが、当業者には、凍結保存用培地中の血清の正確な量が変動してよく、いくつかの実施形態においては、全く存在しなくてもよいが、一般的には、約1%〜30%の範囲内であると理解されるべきである。もちろん、約50%の細胞生存率および/または約50%細胞回復率をもたらす任意の血清濃度を、本発明の任意のDC組成物中で使用することができ、ならびに本明細書に記載の任意の凍結保存方法とともに使用することができる。選択された凍結保存用培地中の凍結保存細胞を回復する場合、好ましくは少なくとも約60%、より好ましくは少なくとも約70%、またはさらに80%の細胞生存率および細胞回復率が望まれる。   Although the invention described herein can include specific concentrations of serum, those skilled in the art may vary the exact amount of serum in the cryopreservation medium, and in some embodiments, may be totally different. Although not necessarily present, it should generally be understood to be in the range of about 1% to 30%. Of course, any serum concentration that results in about 50% cell viability and / or about 50% cell recovery rate can be used in any DC composition of the invention, as well as any of those described herein Can be used together with the cryopreservation method. When recovering cryopreserved cells in a selected cryopreservation medium, cell viability and cell recovery rates of preferably at least about 60%, more preferably at least about 70%, or even 80% are desired.

同様に、本明細書に記載の本発明は、特定濃度のDMSOを含みうるが、当業者は、いくつかの実施形態においてDMSOが全く存在しなくてもよいが、他の実施形態においては、約5%〜約20%もの高い濃度が凍結保存用培地中で使用され、本明細書に記載の凍結保存方法に含まれてよいことを認識すべきである。一般に、約5%から約10%までの間などの低濃度のDMSOが好ましい。しかしながら、融解後、少なくとも50%の細胞生存率および少なくとも50%の細胞回復率、好ましくは少なくとも60%、より好ましくは約70%、より好ましくは約80%およびさらに好ましくは約90%以上の細胞生存率および回復率となる任意の濃度のDMSOが使用されうる。   Similarly, although the invention described herein may include a specific concentration of DMSO, those skilled in the art may not have DMSO at all in some embodiments, but in other embodiments, It should be appreciated that concentrations as high as about 5% to about 20% may be used in cryopreservation media and included in the cryopreservation methods described herein. In general, low concentrations of DMSO, such as between about 5% and about 10%, are preferred. However, after thawing, at least 50% cell viability and at least 50% cell recovery, preferably at least 60%, more preferably about 70%, more preferably about 80% and even more preferably about 90% or more cells. Any concentration of DMSO that results in viability and recovery can be used.

本明細書に記載の本発明は、速度制御された凍結への言及を含みうるが、速度制御されたまたは速度制御されないやり方での凍結方法が日常的に使用可能であることは、当業者に理解されるべきである。   While the invention described herein may include reference to rate controlled freezing, it will be appreciated by those skilled in the art that freezing methods in a rate controlled or non-rate controlled manner can be routinely used. Should be understood.

本明細書に記載の多様な凍結保存媒体が、血清を含みうるかまたは血清フリーであってよいことも、当業者に理解されるべきである。血清フリー培地の例としては、XVIVO 10、XVIVO 15、XVIVO 20,StemProならびに任意の市販の血清フリー培地が挙げられる。血清フリーの凍結用培地を利用する場合、本発明の凍結保存方法は、一般に、抗原性である可能性のある感染性作用物質、抗体および外来タンパク質、ならびに典型的に血清ベースの凍結用培地中に認められるいかなる他の外来分子を含まない。   It should also be understood by those skilled in the art that the various cryopreservation media described herein may contain serum or may be serum free. Examples of serum free media include XVIVO 10, XVIVO 15, XVIVO 20, StemPro and any commercially available serum free media. When utilizing serum-free freezing media, the cryopreservation methods of the present invention generally involve infectious agents, antibodies and foreign proteins that may be antigenic, and typically in serum-based freezing media. Does not contain any other foreign molecules found in

負荷された抗原、活性DCの凍結保存は、TLRアゴニストによるDCの活性化後の任意の時点で起こることができる。一実施形態において、活性化DCは、TLRアゴニストへの曝露の約6〜8時間後に凍結保存される。好ましくは、活性化された細胞を凍結保存するために選ばれる時点は、細胞のシグナル生成、特にIL−12生成の最大化に基づくべきである。   Cryopreservation of the loaded antigen, active DC, can occur at any time after DC activation by the TLR agonist. In one embodiment, activated DC are stored frozen about 6-8 hours after exposure to the TLR agonist. Preferably, the time point chosen for cryopreserving activated cells should be based on maximization of cellular signal generation, particularly IL-12 production.

本発明は、大規模な樹状細胞ワクチンを生産するための組成物および方法を提供する。一実施形態において、樹状細胞ワクチンの大規模生産は、癌または他の障害の個別化された処置および予防のための、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの生産を可能とする。一実施形態において、本発明は、大規模な抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチン(DC1)を生産するための組成物および方法を提供する。   The present invention provides compositions and methods for producing large-scale dendritic cell vaccines. In one embodiment, large-scale production of dendritic cell vaccines will produce FDA approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines for personalized treatment and prevention of cancer or other disorders. Make it possible. In one embodiment, the present invention provides compositions and methods for producing large scale antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine (DC1).

一実施形態において、本発明は、抗原負荷され、予備活性化された状態、つまり、「シリンジレディ」、すなわち、(例えば、FDA命令による)追加の施設および品質管理/保証ステップを要求するいかなる追加の細胞プロセシングも必要としない、患者への即時注射に好適な樹状細胞を大規模に凍結保存する方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides an antigen-loaded and pre-activated state, ie “syringe ready”, ie any additional requiring additional facilities and quality control / assurance steps (eg, by FDA instructions). There is provided a method for cryopreserving large-scale dendritic cells suitable for immediate injection into a patient that does not require any cell processing.

一実施形態において、本発明は、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン、好ましくは、最大の有効性を示す注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチンを効率的に生産する方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides a method for efficiently producing an injectable multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine, preferably an injectable multi-dose antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine that exhibits maximum efficacy. I will provide a.

組成物またはキット構成要素のパッケージング
本発明の組成物(またはキット構成要素)のための好適な容器は、バイアル、シリンジ(例えば、使い捨てシリンジ)などを含む。これらの容器は、無菌的であるべきである。
Packaging of Compositions or Kit Components Suitable containers for the compositions (or kit components) of the present invention include vials, syringes (eg, disposable syringes) and the like. These containers should be sterile.

組成物/構成要素がバイアル中に入れられる場合、バイアルはガラスまたはプラスチック材料で作られることが好ましい。バイアルは、組成物が加えられる前に滅菌されることが好ましい。ラテックス感受性の患者の問題を回避するために、バイアルはラテックスを含まない栓で密封されることが好ましく、すべてのパッケージング材料中にラテックスが存在しないことが好ましい。バイアルは、単一用量のワクチンを含みうるか、または1つ超の用量(「複数用量」バイアル)、例えば、10用量を含みうる。好ましいバイアルは、無色ガラスで作られる。   Where the composition / component is placed in a vial, the vial is preferably made of a glass or plastic material. The vial is preferably sterilized before the composition is added. In order to avoid problems with latex sensitive patients, the vial is preferably sealed with a latex-free stopper and preferably no latex is present in all packaging materials. A vial may contain a single dose of vaccine or may contain more than one dose (a “multi-dose” vial), eg, 10 doses. Preferred vials are made of colorless glass.

バイアルは、予め充填されたシリンジがキャップに挿入され、シリンジの内容物がバイアル中へ排出され、バイアルの内容物をシリンジに戻することができるように、適合されたキャップ(例えば、ルアーロック)を有することができる。バイアルからシリンジを取り外した後、次いで針が取り付けられ、組成物を患者に投与することができる。キャップは、キャップが利用可能となる前にシールまたはカバーをはずさなければならないように、シールまたはカバーの内側に置かれることが好ましい。バイアルは、特に、複数用量バイアルについては、その内容物の無菌的な取り出しを許容するキャップを有しうる。   The vial is fitted with a cap (eg, luer lock) so that a pre-filled syringe can be inserted into the cap and the syringe contents can be drained into the vial and the vial contents returned to the syringe. Can have. After removal of the syringe from the vial, a needle is then attached and the composition can be administered to the patient. The cap is preferably placed inside the seal or cover so that the seal or cover must be removed before the cap is available. The vial may have a cap that allows aseptic removal of its contents, particularly for multi-dose vials.

組成物/構成要素がシリンジ中に詰められる場合、シリンジは、それに取り付けられた針を有しうる。針が取り付けられていない場合、組み立ておよび使用のために別の針がシリンジに供給されうる。そのような針は、さやに納められうる。安全針が好ましい。1インチ23ゲージ、1インチ25ゲージおよび5/8インチ25ゲージの針が典型的である。シリンジには、記録保持を容易化するために、ロット番号、シーズン(influenza season)および内容物の使用期限を印刷することのできる剥離用ラベルが提供されうる。シリンジ中のプランジャーは、吸入中にうっかりプランジャーが外れることを防ぐために、ストッパーがあることが好ましい。シリンジは、ラテックスゴムのキャップおよび/またはプランジャーを有しうる。使い捨てシリンジは、単一用量のワクチンを含有する。シリンジは、一般に、針の取り付け前に先端を剥ぐための先端キャップを有し、先端キャップはブチルゴムで作られることが好ましい。シリンジおよび針が別々に包装される場合、針はブチルゴムのさやを備えていることが好ましい。   When the composition / component is packed into a syringe, the syringe can have a needle attached to it. If the needle is not attached, another needle can be supplied to the syringe for assembly and use. Such a needle can be stored in the sheath. A safety needle is preferred. 1 inch 23 gauge, 1 inch 25 gauge and 5/8 inch 25 gauge needles are typical. The syringe can be provided with a peelable label that can be printed with lot number, season season and expiration date of contents to facilitate record keeping. The plunger in the syringe preferably has a stopper to prevent the plunger from being inadvertently removed during inhalation. The syringe may have a latex rubber cap and / or plunger. The disposable syringe contains a single dose of vaccine. The syringe generally has a tip cap for peeling off the tip before attaching the needle, and the tip cap is preferably made of butyl rubber. Where the syringe and needle are packaged separately, the needle is preferably provided with a butyl rubber sheath.

容器は、例えば、子供への送達を容易化するために、半分の用量の体積を示すために印をつけることができる。例えば、0.5mlの用量を含有するシリンジは、0.25mlの体積を示す印を有しうる。   The container can be marked to indicate a half dose volume, for example, to facilitate delivery to a child. For example, a syringe containing a 0.5 ml dose may have a mark indicating a volume of 0.25 ml.

ガラス容器(例えば、シリンジまたはバイアル)が使用される場合、ソーダ石灰ガラスよりもホウケイ酸ガラスで作られた容器を使用することが好ましい。   When glass containers (eg, syringes or vials) are used, it is preferable to use containers made of borosilicate glass rather than soda lime glass.

キットまたは組成物は、ワクチンの詳細、例えば、投与のための指示、ワクチン内の抗原の詳細などを含むリーフレットとともに(例えば、同じ箱に)包装されうる。上記指示は、例えば、ワクチン接種に続くアナフィラキシー反応の場合に、すぐに利用可能なアドレナリンの溶液を保持することなどの警告も含みうる。   The kit or composition can be packaged (eg, in the same box) with a leaflet containing details of the vaccine, eg, instructions for administration, details of antigens within the vaccine, and the like. The instructions may also include warnings such as, for example, keeping a ready-to-use solution of adrenaline in the case of an anaphylactic reaction following vaccination.

疾患を処置するための方法
本発明は、病原性微生物、自己免疫障害によって引き起こされる疾患および/または過剰増殖性疾患の処置および/または予防の方法も包含する。
Methods for Treating Diseases The present invention also encompasses methods of treatment and / or prevention of pathogenic microorganisms, diseases caused by autoimmune disorders and / or hyperproliferative diseases.

本発明の使用により処置または予防されうる疾患は、ウイルス、細菌、酵母、寄生虫、原虫、癌細胞などにより引き起こされる疾患を含む。本発明の医薬組成物は、汎用の免疫賦活剤(DC活性化組成物またはシステム)として使用することができ、したがって疾患の処置における用途を有する。本発明の医薬組成物を利用して処置および/または予防されることのできる代表的疾患としては、HIV、インフルエンザ、ヘルペス、ウイルス性肝炎、エプシュタインバー、ポリオ、ウイルス性脳炎、はしか、水痘、パピローマウイルスなどのウイルス起源の感染症;肺炎、結核、梅毒などの細菌起源の感染症;またはマラリア、トリパノソーマ症、リーシュマニア症、トリコモナス症、アメーバ症などの寄生虫起源の感染症が挙げられるが、それに限定されない。   Diseases that can be treated or prevented by use of the present invention include those caused by viruses, bacteria, yeasts, parasites, protozoa, cancer cells, and the like. The pharmaceutical composition of the present invention can be used as a general-purpose immunostimulant (DC activation composition or system) and thus has use in the treatment of diseases. Representative diseases that can be treated and / or prevented using the pharmaceutical composition of the present invention include HIV, influenza, herpes, viral hepatitis, Epstein Bar, polio, viral encephalitis, measles, chickenpox Infectious diseases of viral origin such as papillomavirus; Infectious diseases of bacterial origin such as pneumonia, tuberculosis, syphilis; or infectious diseases of parasitic origin such as malaria, trypanosomiasis, leishmaniasis, trichomoniasis, amebiasis However, it is not limited to that.

本発明の医薬組成物(形質導入DC、発現ベクター、発現構築物など)を用いて処置または予防されうる新生物発生前または過剰増殖状態は、結腸ポリープ、クローン病、潰瘍性大腸炎、乳房病変などを含むが、それに限定されない。   Pre-neoplastic or hyperproliferative conditions that can be treated or prevented using the pharmaceutical compositions of the invention (transduced DCs, expression vectors, expression constructs, etc.) include colon polyps, Crohn's disease, ulcerative colitis, breast lesions, etc. Including, but not limited to.

本発明の組成物を用いて処置されうる癌は、原発性または転移性黒色腫、腺癌、扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、胸腺腫、リンパ腫、肉腫、肺癌、肝臓癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、子宮癌、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、膵臓癌、結腸癌、多発性骨髄腫、神経芽細胞種、NPC,膀胱癌、子宮頚部癌などを含むが、それに限定されない。   Cancers that can be treated using the compositions of the present invention include primary or metastatic melanoma, adenocarcinoma, squamous cell carcinoma, adenosquamous cell carcinoma, thymoma, lymphoma, sarcoma, lung cancer, liver cancer, non-Hodgkin lymphoma, Including but not limited to Hodgkin lymphoma, leukemia, uterine cancer, breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, pancreatic cancer, colon cancer, multiple myeloma, neuroblastoma, NPC, bladder cancer, cervical cancer and the like.

本発明のDC活性化システムを用いて治療されうる他の過剰増殖性疾患は、リウマチ関節炎、炎症性腸疾患、骨関節炎、平滑筋腫、腺腫、脂肪腫、血管腫、線維腫、血管閉塞、再狭窄、アテローム性動脈硬化、(腺腫様過形成、前立腺上皮内腫瘍などの)新生物発生前の病変、インサイチュの癌腫、口腔内毛状白斑症または乾癬を含むが、それに限定されない。   Other hyperproliferative diseases that can be treated using the DC activation system of the present invention are rheumatoid arthritis, inflammatory bowel disease, osteoarthritis, leiomyoma, adenoma, lipoma, hemangioma, fibroma, vascular occlusion, revascularization Includes, but is not limited to, stenosis, atherosclerosis, pre-neoplastic lesions (such as adenomatous hyperplasia, prostate intraepithelial neoplasia), in situ carcinoma, oral hairy leukoplakia or psoriasis.

本発明の組成物を用いて処置されうる自己免疫障害は、AIDS、アジソン病、成人呼吸窮迫症候群、アレルギー、貧血、喘息、アテローム性動脈硬化、気管炎、胆嚢炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、真性糖尿病、肺気腫、結節性紅斑、萎縮性胃炎、糸球体腎炎、痛風、グレーブス病、過好酸球増加症、過敏性腸症候群、エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、心筋または心膜の炎症、骨関節炎、骨粗しょう症、膵炎、多発性筋炎、リウマチ関節炎、強皮症、シェーグレン症候群および自己免疫性甲状腺炎;癌、血液透析および体外循環の合併症;ウイルス、細菌、真菌、寄生虫、原虫および寄生虫様感染症;ならびに外傷を含むが、それに限定されない。   Autoimmune disorders that can be treated using the composition of the present invention include AIDS, Addison's disease, adult respiratory distress syndrome, allergy, anemia, asthma, atherosclerosis, tracheitis, cholecystitis, Crohn's disease, ulcerative colitis , Atopic dermatitis, dermatomyositis, diabetes mellitus, emphysema, erythema nodosum, atrophic gastritis, glomerulonephritis, gout, Graves' disease, hypereosinophilia, irritable bowel syndrome, lupus erythematosus, multiple sclerosis, Myasthenia gravis, myocardial or pericardial inflammation, osteoarthritis, osteoporosis, pancreatitis, polymyositis, rheumatoid arthritis, scleroderma, Sjogren's syndrome and autoimmune thyroiditis; cancer, hemodialysis and extracorporeal circulation Including, but not limited to: viruses, bacteria, fungi, parasites, protozoa and parasite-like infections; and trauma.

処置の方法において、本発明の組成物の投与は、「予防」または「治療」目的のいずれかのためでありうる。予防的に与えられる場合、特定の実施形態においては、さらなる症状が発生するのを予防するためまたは現在の症状が悪化するのを予防するために、1つまたは複数の症状の発症後にワクチンが与えられるにもかかわらず、本発明の組成物は任意の症状に先立って与えられる。組成物の予防的投与は、任意の後続の感染症または疾患を予防または寛解させる役目を果たす。治療的に与えられる場合、医薬組成物は、感染症または疾患の症状の発症時またその後に与えられる。したがって、本発明は、病因物質への予想される曝露または疾患状態のいずれかの前、あるいは感染症または疾患の開始後に与えられうる。   In methods of treatment, administration of the compositions of the present invention can be for either “prevention” or “therapy” purposes. When given prophylactically, in certain embodiments, a vaccine is given after the onset of one or more symptoms to prevent further symptoms from occurring or to prevent current symptoms from worsening. Despite being given, the compositions of the invention are given prior to any symptoms. Prophylactic administration of the composition serves to prevent or ameliorate any subsequent infection or disease. When given therapeutically, the pharmaceutical composition is given at or after the onset of symptoms of infection or disease. Thus, the present invention may be given before any anticipated exposure to a pathogen or disease state or after the onset of an infection or disease.

組成物の有効量は、免疫応答の亢進のこの選ばれた結果を達成する量であり、そのような量は、当業者により日常的に決定されうる。例えば、癌または病原体に対する免疫系の不全を処置するのに有効な量は、免疫系の活性化を引き起こし、抗原への曝露に際して抗原特異的な免疫応答の発生をもたらすのに必要な量でありうる。この用語は、「十分な量」の同義語でもある。   An effective amount of the composition is that amount that achieves this selected result of an enhanced immune response, and such amount can be routinely determined by one of ordinary skill in the art. For example, an amount effective to treat a failure of the immune system against a cancer or pathogen is that amount necessary to cause activation of the immune system and result in the generation of an antigen-specific immune response upon exposure to the antigen. sell. The term is also a synonym for “sufficient amount”.

任意の具体的な適用のための有効量は、処置される疾患もしくは状態、投与される具体的組成物、対象のサイズおよび/または疾患もしくは状態の重症度などの因子に依存して変動しうる。当業者は、過度の実験を必要とせずに、本発明の具体的な組成物の有効量を経験的に決定することができる。   The effective amount for any particular application may vary depending on factors such as the disease or condition being treated, the particular composition being administered, the size of the subject and / or the severity of the disease or condition. . One of ordinary skill in the art can empirically determine the effective amount of a particular composition of the present invention without necessitating undue experimentation.

治療適用
本発明は、凍結保存から融解された場合に、顕著なレベルのサイトカインおよびケモカインを産生する、抗原負荷された活性化APCの生成を含み、ここで、負荷された抗原および活性化APCは、哺乳動物、好ましくはヒトの免疫療法において使用される。APCによって提示された抗原への応答は、抗原に対する細胞溶解性T細胞応答、ヘルパーT細胞応答、および/または抗原応答を、本技術分野で知られた方法を用いてモニターすることによって測定されうる。
Therapeutic applications The present invention includes the generation of antigen-loaded activated APCs that, when thawed from cryopreservation, produce significant levels of cytokines and chemokines, where the loaded antigen and activated APC are Used in the immunotherapy of mammals, preferably humans. The response to the antigen presented by the APC can be measured by monitoring the cytolytic T cell response, helper T cell response, and / or antigen response to the antigen using methods known in the art. .

本発明は、哺乳動物において免疫応答を亢進する方法であって、哺乳動物(例えば、患者)から得られた単球から未成熟のDCを生成するステップ;未成熟のDCを、抗原性組成物を含む組成物でパルスするステップ;抗原負荷されたDCを少なくとも1つのTLRアゴニストで活性化するステップ;活性化された、抗原負荷されたDCを融解し、次いで活性化された、抗原負荷されたDCを、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む方法を含む。該組成物は、少なくとも1つの抗原を含み、さらに哺乳動物におけるエクスビボの免疫化および/またはインビボの治療のためのワクチンでありうる。好ましくは、哺乳動物はヒトである。   The present invention relates to a method of enhancing an immune response in a mammal, comprising generating immature DC from monocytes obtained from a mammal (eg, a patient); immature DC is converted into an antigenic composition. Activating the antigen-loaded DC with at least one TLR agonist; thawing the activated, antigen-loaded DC and then activating the antigen-loaded DC Administering a DC to a mammal in need thereof. The composition comprises at least one antigen and may further be a vaccine for ex vivo immunization and / or in vivo treatment in a mammal. Preferably the mammal is a human.

エクスビボの手順は、本技術分野で周知であり、以下により完全に議論される。手短に言えば、細胞は哺乳動物(好ましくはヒト)から単離される。細胞は、哺乳動物レシピエントに投与されて、治療効果を提供する。哺乳動物レシピエントは、ヒトでありえ、細胞は、レシピエントに関して自己のものでありうる。あるいは、細胞は、レシピエントに関して同種、同系または異種のものでありうる。   Ex vivo procedures are well known in the art and are discussed more fully below. Briefly, the cells are isolated from a mammal (preferably a human). The cells are administered to the mammalian recipient to provide a therapeutic effect. The mammalian recipient can be a human and the cell can be autologous with respect to the recipient. Alternatively, the cells can be allogeneic, syngeneic or xenogeneic with respect to the recipient.

一実施形態において、末梢血単球は、白血球除去およびエルトリエーションの組み合わせによって患者から得られる。単球は、GM−CSFおよびIL−4を含むSFM中で一夜培養することができる。翌日、未成熟のDCが抗原でパルスされ、続いて、DCがIFN−γおよびLPSと接触させることができる。活性化DCは、次いで、凍結保存用培地中に懸濁され、免疫療法における使用の準備ができるまで凍結される。   In one embodiment, peripheral blood monocytes are obtained from the patient by a combination of leukocyte removal and elutriation. Monocytes can be cultured overnight in SFM containing GM-CSF and IL-4. The next day, immature DCs are pulsed with the antigen, which can then be contacted with IFN-γ and LPS. Activated DC are then suspended in cryopreservation medium and frozen until ready for use in immunotherapy.

凍結保存されたDCは、新たに活性化されたDCに匹敵する細胞の回復パーセントおよび生存パーセントを生じるために有効な条件下、エクスビボで培養することができる。凍結保存されたサンプルから生成されたDCは、新たに調製されたDCと同様の安定性を示すことができる。さらに、凍結保存された成熟DCと新たに調製されたDCとの比較は、実質的に同一の表現型ならびにシグナル生成プロフィールを示すことができる。本明細書中で考慮されるとおり、DCは、小規模および大規模の両方で、約−70℃〜−80℃の温度で、本明細書に記載の多様な凍結保存用培地中、約2〜24週間保存することができる。約−120℃未満の温度において、貯蔵時間は、DCの細胞回復率、生存率および機能性に影響を及ぼすことなく、無限にまたは少なくとも24週間を超えて延長することができる。例えば、ある一定の実施形態において、活性化された細胞は、少なくとも1年間保存することができ、シグナルを生成するそれらの能力を融解後になお保持することができる。本明細書全体を通じて説明されるとおり、本発明は、細胞の融解に際して、有効な回復および生存プロフィールを提供し、さらに、本明細書に記載の凍結保存条件は、DCがそれらのシグナルプロフィールを保持する能力に影響しない。   Cryopreserved DC can be cultured ex vivo under conditions effective to produce percent cell recovery and survival comparable to newly activated DCs. DCs generated from cryopreserved samples can show the same stability as freshly prepared DCs. Furthermore, comparison of cryopreserved mature DC with freshly prepared DC can show substantially identical phenotype as well as signal generation profile. As considered herein, DCs are about 2 in both the small and large scales at various temperatures of about −70 ° C. to −80 ° C. in the various cryopreservation media described herein. Can be stored for ~ 24 weeks. At temperatures below about −120 ° C., the storage time can be extended indefinitely or beyond at least 24 weeks without affecting DC cell recovery, viability and functionality. For example, in certain embodiments, activated cells can be stored for at least one year and still retain their ability to generate a signal after thawing. As described throughout this specification, the present invention provides an effective recovery and survival profile upon cell thawing, and further, the cryopreservation conditions described herein allow DCs to retain their signal profile. Does not affect the ability to do.

代表的な実施形態において、凍結保存は、DCの活性化後に、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含む凍結保存用培地に細胞を再懸濁することによって実行されうる。該混合物は、次いで、1.8mlバイアルに等分され、凍結チャンバー中で一夜、約−80℃で凍結される。次いで翌日、バイアルは液体窒素タンクに移すことができる。約2〜24週間の凍結保存後、凍結されたDCは、融解され、それらの回復率および生存率について検査することができる。そのようなDCの回復率は、約70%以上であり、生存率は、約70%以上でありうる。他の実施形態において、DCまたは単球でさえ、細胞活性化の前に凍結保存することができる。   In an exemplary embodiment, cryopreservation resuspends cells in cryopreservation medium containing about 55% plasma light, about 40% human serum albumin and about 5% DMSO after DC activation. Can be implemented. The mixture is then aliquoted into 1.8 ml vials and frozen at about −80 ° C. overnight in a freezing chamber. The next day, the vial can then be transferred to a liquid nitrogen tank. After about 2-24 weeks of cryopreservation, frozen DCs can be thawed and examined for their recovery and viability. The recovery rate of such DC can be about 70% or more and the survival rate can be about 70% or more. In other embodiments, even DCs or monocytes can be cryopreserved prior to cell activation.

あるいは、造血幹細胞および前駆細胞のエクスビボでの増殖のための手順が、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる、米国特許第5,199,942号に記載され、これは、本発明の細胞に適用することができる。米国特許第5,199,942号に記載の細胞成長因子に加えて、flt3−L、IL−1、IL−3およびc−kitリガンドなどの他の因子が、細胞の培養および増殖のために使用可能である。   Alternatively, a procedure for ex vivo expansion of hematopoietic stem cells and progenitor cells is described in US Pat. No. 5,199,942, which is hereby incorporated by reference in its entirety. Can be applied to any cell. In addition to the cell growth factors described in US Pat. No. 5,199,942, other factors such as flt3-L, IL-1, IL-3 and c-kit ligands are used for cell culture and proliferation. It can be used.

多様な細胞選択技術が、細胞を同定し、細胞集団から分離するために知られている。例えば、モノクローナル抗体(または他の特異的な細胞結合性タンパク質)を、マーカータンパク質または細胞上に認められる表面抗原タンパク質に結合するために使用することができる。数種のそのようなマーカーまたは細胞表面抗原が、本技術分野で知られている。   A variety of cell selection techniques are known for identifying and isolating cells from a cell population. For example, monoclonal antibodies (or other specific cell binding proteins) can be used to bind to marker proteins or surface antigen proteins found on cells. Several such markers or cell surface antigens are known in the art.

ワクチン製剤
本発明は、免疫療法における使用に好適なワクチン製剤をさらに含む。ある一定の実施形態において、ワクチン製剤は、癌および感染性疾患のような疾患の予防および/または処置のために使用される。一実施形態において、癌の予防および/または処置のための本発明によるワクチンの患者への投与は、癌を除去するための外科手術の前もしくは後、癌の処置のための化学療法の前もしくは後、および癌の処置のための放射線療法の前もしくは後、およびその任意の組み合わせにおいて行われることができる。他の実施形態において、ワクチン製剤は、別の組成物または医薬製品と併用してまたは組み合わせて投与されうる。本発明が、癌を有さないが、癌を発症するリスクがあるかもしれない個体において癌を予防するためにも使用可能であることは理解されるべきである。
Vaccine formulation The present invention further comprises a vaccine formulation suitable for use in immunotherapy. In certain embodiments, the vaccine formulation is used for the prevention and / or treatment of diseases such as cancer and infectious diseases. In one embodiment, administration of a vaccine according to the invention for the prevention and / or treatment of cancer to a patient is performed before or after surgery to remove the cancer, before chemotherapy for the treatment of cancer or After and before or after radiation therapy for the treatment of cancer, and any combination thereof. In other embodiments, the vaccine formulation may be administered in combination with or in combination with another composition or pharmaceutical product. It should be understood that the present invention can also be used to prevent cancer in individuals who do not have cancer but may be at risk of developing cancer.

本発明により調製された癌ワクチンの投与は、癌ワクチンの一部を形成する抗原の選択によってある程度決定される、癌の予防または処置に広く適用可能である。本発明の実践に従って好適に処置されうる癌は、制限されることなく、肺、乳房、卵巣、子宮頸部、結腸、頭部および頸部、膵臓、前立腺、胃、膀胱、腎臓、骨、肝臓、食道、脳、精巣、子宮の癌ならびに多様な白血病およびリンパ腫を含む。   Administration of cancer vaccines prepared according to the present invention is broadly applicable to cancer prevention or treatment, which is determined in part by the selection of antigens that form part of the cancer vaccine. Cancers that can be suitably treated according to the practice of the present invention include, but are not limited to, lung, breast, ovary, cervix, colon, head and neck, pancreas, prostate, stomach, bladder, kidney, bone, liver , Cancer of the esophagus, brain, testis, uterus and various leukemias and lymphomas.

一実施形態において、本発明によるワクチンは、処置される腫瘍または癌細胞に由来することができる。例えば、肺癌の処置において、肺癌ワクチンを生産するために、肺癌細胞が上記のように処理される。同様に、乳癌ワクチン、結腸癌ワクチン、膵臓癌ワクチン、胃癌ワクチン、膀胱癌ワクチン、腎臓癌ワクチンなどが、ワクチンがそこから生産された腫瘍または癌細胞の予防および/または処置のための実践によって、免疫療法剤として生産され、採用される。   In one embodiment, the vaccine according to the invention can be derived from the tumor or cancer cell to be treated. For example, in the treatment of lung cancer, lung cancer cells are treated as described above to produce a lung cancer vaccine. Similarly, breast cancer vaccines, colon cancer vaccines, pancreatic cancer vaccines, gastric cancer vaccines, bladder cancer vaccines, kidney cancer vaccines, etc., depending on practices for the prevention and / or treatment of tumors or cancer cells from which the vaccines were produced, Produced and adopted as an immunotherapeutic agent.

別の実施形態において、本発明によるワクチンは、述βとおり、哺乳動物に影響を及ぼす多様な感染性疾患を処置するために、病原体によって培地中に排出された関連抗原を収集することによって調製することもできる。同じ疾患を引き起こす様々な生物によって発現される免疫原性および防御性抗原のタイプには不均一性があるため、重要な様々な抗原を発現する生物のプールからワクチンを調製することによって、多価ワクチンが調製されうる。   In another embodiment, the vaccine according to the present invention is prepared by collecting the relevant antigens excreted by the pathogen into the medium to treat various infectious diseases affecting mammals as described in β You can also Due to heterogeneity in the types of immunogenic and protective antigens expressed by different organisms that cause the same disease, by preparing a vaccine from a pool of organisms that express different important antigens, A vaccine can be prepared.

本発明の別の実施形態において、ワクチンは、鼠径部リンパ節へのリンパ節内注射によって投与することができる。あるいは、ワクチンは、ワクチン標的に依存して、処置されている患者の四肢、上肢および下肢に皮内または皮下投与することができる。一般に、このアプローチは、感染性疾患の予防または処置を含んで、黒色腫および他の癌のために満足のいくものであるが、筋肉内または血流中などの他の投与経路も使用されうる。   In another embodiment of the invention, the vaccine can be administered by intralymphatic injection into the groin lymph node. Alternatively, the vaccine can be administered intradermally or subcutaneously to the limbs, upper limbs and lower limbs of the patient being treated, depending on the vaccine target. In general, this approach is satisfactory for melanoma and other cancers, including prevention or treatment of infectious diseases, but other routes of administration such as intramuscular or in the bloodstream can also be used. .

さらに、ワクチンは、ワクチンの活性および患者の反応を強化するために、アジュバントおよび/または免疫調節剤とともに与えられることができる。そのようなアジュバントおよび/または免疫調節剤は、当業者により理解されており、利用可能な公開文献中に手軽に記載されている。   Further, the vaccine can be given with adjuvants and / or immunomodulators to enhance vaccine activity and patient response. Such adjuvants and / or immunomodulators are understood by those skilled in the art and are readily described in the available published literature.

本明細書中で考慮されるとおり、生成されるワクチンのタイプに依存して、ワクチンの生産は、所望により、バイオリアクターまたは発酵槽またはバルクで細胞を増殖させるために好適な他のそのような容器もしくは装置中で細胞を培養することによって、スケールアップすることができる。そのような装置においては、任意の材料または抗原が培地中で分解される前にそのような材料または抗原を回収するために、培地が規則的に、頻繁にまたは連続的に収集される。   As contemplated herein, depending on the type of vaccine being produced, the production of the vaccine may optionally be suitable for growing cells in a bioreactor or fermentor or in bulk. It can be scaled up by culturing the cells in a container or device. In such a device, the medium is collected regularly, frequently or continuously in order to recover such material or antigen before any material or antigen is degraded in the medium.

所望により、本発明によって産生され、回収されたワクチンまたは抗原を含有し、持続的または断続的な放出に好適な装置または組成物は、実際には、そのような材料の体内への比較的遅いまたは時限放出のために、体内に埋め込まれるかまたは局所的にそこへ投与されることもありうる。   If desired, devices or compositions containing vaccines or antigens produced and recovered by the present invention and suitable for sustained or intermittent release are actually relatively slow into the body of such materials. Or it may be implanted in the body or administered locally for timed release.

ワクチン調製における他のステップは、特定のワクチンの要件を満たすために、個別化することができる。そのような追加のステップは、当業者により理解される。例えば、収集されたある抗原性材料は、濃縮され、いくつかの場合には、洗剤で処理され、移植における同種抗原を除去するために超遠心分離されうる。   Other steps in vaccine preparation can be individualized to meet specific vaccine requirements. Such additional steps will be understood by those skilled in the art. For example, some collected antigenic material can be concentrated, in some cases treated with detergent, and ultracentrifuged to remove alloantigens in the transplant.

併用療法
本発明は、癌を処置するのに有効な治療を提供し、ここで、該治療は、腫瘍部位における免疫細胞が腫瘍細胞の攻撃においてより有効であるように、腫瘍における免疫応答を変化させることを含む。いくつかの場合において、有効な治療は、腫瘍部位における免疫細胞の遊走および活性を改善することを含む。一実施形態において、本発明は、樹状細胞ワクチンをHER2およびHER3のうちの1つまたは複数の阻害剤と組み合わせて、癌を処置するための処置レジメンとして使用する組成物および方法を提供する。別の実施形態において、処置レジメンは、樹状細胞ワクチン、HER2およびHER3のうちの1つまたは複数の阻害剤、ならびにケモカイン調節剤の使用を含む。一実施形態において、ケモカイン調節剤は、ケモカイン活性化剤である。ケモカイン活性化剤の一例は、TLR8アゴニストである。
Combination Therapy The present invention provides an effective therapy for treating cancer, wherein the therapy alters the immune response in the tumor such that immune cells at the tumor site are more effective at attacking tumor cells. Including. In some cases, effective therapies include improving immune cell migration and activity at the tumor site. In one embodiment, the present invention provides compositions and methods of using a dendritic cell vaccine in combination with one or more inhibitors of HER2 and HER3 as a treatment regimen for treating cancer. In another embodiment, the treatment regimen includes the use of dendritic cell vaccines, one or more inhibitors of HER2 and HER3, and chemokine modulating agents. In one embodiment, the chemokine modulating agent is a chemokine activator. An example of a chemokine activator is a TLR8 agonist.

一実施形態において、本発明は、癌を処置するための処置レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3の遮断と組み合わせて使用する組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、樹状細胞ワクチンを、TNF−αおよびIFN−γによるHER−2およびHER−3の遮断と組み合わせて使用する組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、癌を処置するための処置レジメンとして、TNF−αおよびIFN−γによってHER−2およびHER−3を両方とも遮断する組成物および方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides compositions and methods using a dendritic cell vaccine in combination with HER-2 and HER-3 blockade as a treatment regimen for treating cancer. In another embodiment, the present invention provides compositions and methods using dendritic cell vaccines in combination with blocking HER-2 and HER-3 by TNF-α and IFN-γ. In another embodiment, the present invention provides compositions and methods that block both HER-2 and HER-3 by TNF-α and IFN-γ as a treatment regimen for treating cancer.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、癌を処置するために使用することができ、したがって、あるタイプの抗癌療法と見なすことができる。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、手術、化学療法、放射線療法(例えば、X線)、遺伝子療法、免疫療法、ホルモン療法、ウイルス療法、DNA療法、RNA療法、タンパク質療法、細胞療法およびナノ療法を含むが、それに限定されない、別の抗癌または抗腫瘍療法との併用療法の関連において使用することができる。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention can be used to treat cancer and can therefore be considered a type of anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention comprises surgery, chemotherapy, radiation therapy (eg, X-ray), gene therapy, immunotherapy, hormone therapy, viral therapy, DNA therapy, RNA therapy, protein therapy, cell therapy. And can be used in the context of combination therapy with another anti-cancer or anti-tumor therapy, including but not limited to nanotherapy.

一実施形態において、本発明は、対象における癌の処置または予防のための別の癌医薬と組み合わせた本発明の処置レジメンを含む。他の癌医薬は、本発明の処置レジメンとともに相乗的な量でまたは多様な用量でまたは多様な時間スケジュールで投与される。本発明は、本発明の処置レジメンのみの組み合わせまたは所望の癌医薬との組み合わせの併用に関するキットおよび組成物にも関する。   In one embodiment, the present invention includes a treatment regimen of the present invention in combination with another cancer medicament for the treatment or prevention of cancer in a subject. Other cancer medicaments are administered in synergistic amounts or with varying doses or with varying time schedules with the treatment regimen of the present invention. The invention also relates to kits and compositions relating to the combination of only the treatment regimen of the invention or the combination with the desired cancer medicament.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、別の抗癌療法を受容する前に使用される。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、別の抗癌療法を受容するのと同時に使用される。別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、別の抗癌療法を受容した後に使用される。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention is used prior to receiving another anticancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen of the invention is used concurrently with receiving another anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention is used after receiving another anti-cancer therapy.

いくつかの実施形態において、本発明は、対象におけるER陰性の乳癌を処置する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、対象におけるER陰性であり、HER2陽性の乳癌を処置する方法を提供する。いくつかの実施形態において、乳癌は、転移性乳癌である。いくつかの実施形態において、乳癌は、ステージI、ステージIIまたはステージIIIにある。   In some embodiments, the present invention provides a method of treating ER negative breast cancer in a subject. In some embodiments, the present invention provides a method of treating breast cancer that is ER negative and HER2 positive in a subject. In some embodiments, the breast cancer is metastatic breast cancer. In some embodiments, the breast cancer is in stage I, stage II or stage III.

別の実施形態において、本発明の処置レジメンは、癌を処置するために使用される現存の治療剤と組み合わせて使用されうる。本明細書に別記された抗腫瘍性治療剤と組み合わせた本発明の処置レジメンの潜在的治療効率を評価するために、これらの組み合わせは、本技術分野で知られた方法に従って抗腫瘍活性について試験されうる。   In another embodiment, the treatment regimen of the present invention can be used in combination with existing therapeutic agents used to treat cancer. In order to evaluate the potential therapeutic efficiency of the treatment regimen of the present invention in combination with an anti-tumor therapeutic agent as otherwise described herein, these combinations were tested for anti-tumor activity according to methods known in the art. Can be done.

一態様において、本発明は、本発明の処置レジメンが、化学療法剤、抗細胞増殖剤またはその任意の組み合わせを含むが、それに限定されない、抗腫瘍剤などの治療剤と併用されうる。   In one aspect, the present invention can be used in conjunction with therapeutic agents such as, but not limited to, chemotherapeutic agents, anti-cell proliferative agents or any combination thereof.

本発明は、いかなる具体的な化学療法剤にも限定されるべきでない。むしろ、任意の化学療法剤を本発明の処置レジメンとともに使用することができる。例えば、以下の非限定的な代表的クラス:アルキル化剤;ニトロソウレア;代謝拮抗薬;抗腫瘍性抗生物質;植物アルカロイド;タキサン;ホルモン剤および種々雑多な作用剤、の任意の慣用の化学療法剤が本発明に含まれる。   The present invention should not be limited to any specific chemotherapeutic agent. Rather, any chemotherapeutic agent can be used with the treatment regimen of the present invention. For example, the following non-limiting representative classes: alkylating agents; nitrosourea; antimetabolites; antitumor antibiotics; plant alkaloids; taxanes; any conventional chemotherapy of hormonal agents and miscellaneous agents Agents are included in the present invention.

アルキル化剤は、細胞中に存在する条件下で多くの電気陰性基にアルキル基を負荷し、それによってDNA複製を妨害して、癌細胞が繁殖するのを防ぐ、それらの能力のゆえにそのように名付けられる。ほとんどのアルキル化剤は、細胞周期に非特異的である。特定の態様において、それらは、DNA二重らせん鎖中のグアニン塩基を架橋することによって腫瘍成長を停止させる。非限定的な例としては、ブスルファン、カルボプラチン、クロラムブシル、シスプラチン、シクロホスファミド、ダカルバジン、イホスファミド、メクロレタミン、ヒドロクロライド、メルファラン、プロカルバジン、チオテーパおよびウラシルマスタードが挙げられる。   Alkylating agents do so because of their ability to load many electronegative groups under conditions present in the cell, thereby preventing DNA replication and preventing cancer cells from growing. Named. Most alkylating agents are nonspecific for the cell cycle. In certain embodiments, they stop tumor growth by cross-linking guanine bases in the DNA duplex strand. Non-limiting examples include busulfan, carboplatin, chlorambucil, cisplatin, cyclophosphamide, dacarbazine, ifosfamide, mechlorethamine, hydrochloride, melphalan, procarbazine, thiotapere and uracil mustard.

代謝拮抗薬は、細胞周期の合成(S)期の間にDNA中への塩基の取り込みを防ぎ、正常な発生および分裂を禁止する。代謝拮抗薬の非限定的な例としては、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、カペシタビン、シトシンアラビノシド、フロクスウリジン、フルダラビン、ゲムシタビン、メトトレキサートおよびチオグアニンなどの薬物が挙げられる。   Antimetabolites prevent the incorporation of bases into DNA during the synthetic (S) phase of the cell cycle and inhibit normal development and division. Non-limiting examples of antimetabolite drugs include drugs such as 5-fluorouracil, 6-mercaptopurine, capecitabine, cytosine arabinoside, floxuridine, fludarabine, gemcitabine, methotrexate and thioguanine.

一般に、細胞分裂に必要な酵素を妨害することにより、または細胞を取り囲む膜を変化させることによって細胞分裂を防ぐ、多様な抗腫瘍性抗生物質がある。このクラスに含まれるのは、DNAの構造を破壊し、その機能を終了させることによって細胞分裂を防ぐ、ドキソルビシンなどのアンスラサイクリンである。これらの作用剤は、細胞周期に非特異的である。抗腫瘍性抗生物質の非限定的な例としては、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−Cおよびミトキサントロンが挙げられる。   In general, there are a variety of antitumor antibiotics that prevent cell division by interfering with enzymes required for cell division or by changing the membrane surrounding the cell. Included in this class are anthracyclines such as doxorubicin that prevent cell division by disrupting the structure of DNA and terminating its function. These agents are nonspecific for the cell cycle. Non-limiting examples of anti-tumor antibiotics include dactinomycin, daunorubicin, doxorubicin, idarubicin, mitomycin-C and mitoxantrone.

植物アルカロイドは、有糸分裂を阻害もしくは停止させるか、または細胞増殖に必要なタンパク質を細胞が作ることを防ぐ酵素を阻害する。しばしば使われる植物アルカロイドは、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシンおよびビノレルビンを含む。しかしながら、本発明は、これらの植物アルカロイドにのみ限定されると解釈されるべきでない。   Plant alkaloids inhibit enzymes that prevent or stop mitosis or prevent cells from making proteins necessary for cell growth. Often used plant alkaloids include vinblastine, vincristine, vindesine and vinorelbine. However, the present invention should not be construed as limited to only these plant alkaloids.

タキサンは、細胞機能において重要な微小管と呼ばれる細胞構造に影響を及ぼす。正常な細胞増殖において、細胞が分裂を開始したときに微小管が形成されるが、いったん細胞が分裂を停止すると、微小管は解体または破壊される。タキサンは、癌細胞が微小管で詰まり過ぎて、増殖し分裂できなくなるように、微小管が解体することを禁止する。非限定的な代表的タキサンとしては、パクリタキセルおよびドセタキセルが挙げられる。   Taxanes affect cell structures called microtubules that are important in cell function. In normal cell growth, microtubules are formed when cells begin to divide, but once the cells stop dividing, the microtubules are disassembled or destroyed. Taxanes prohibit disassembly of microtubules so that cancer cells become too clogged with microtubules and cannot grow and divide. Non-limiting representative taxanes include paclitaxel and docetaxel.

ホルモン剤およびホルモン様薬物は、例えば、白血病、リンパ腫および多発性骨髄腫を含む、ある一定のタイプの癌のために利用される。それらはしばしば、それらの有効性を高めるために、他のタイプの化学療法剤とともに採用される。性ホルモンは、女性または男性ホルモンの作用または産生を変化させるために使用され、乳癌、前立腺癌および子宮内膜癌の成長を遅くするために使用される。これらのホルモンの産生を阻害(アロマターゼ阻害剤)または作用を阻害(タモキシフェン)することは、しばしば治療の補助として使用することができる。他のいくつかの腫瘍もホルモン依存性である。タモキシフェンは、乳癌細胞の増殖を促進するエストロゲンの活性を妨害するホルモン剤の非限定例である。   Hormonal agents and hormone-like drugs are utilized for certain types of cancer including, for example, leukemia, lymphoma and multiple myeloma. They are often employed with other types of chemotherapeutic agents to increase their effectiveness. Sex hormones are used to alter the action or production of female or male hormones and are used to slow the growth of breast, prostate and endometrial cancers. Inhibiting the production of these hormones (aromatase inhibitors) or inhibiting the action (tamoxifen) can often be used as a therapeutic aid. Some other tumors are also hormone dependent. Tamoxifen is a non-limiting example of a hormonal agent that interferes with the activity of estrogens that promote the growth of breast cancer cells.

種々雑多な作用剤は、これらも本発明において有用なブレオマイシン、ヒドロキシウレア、L−アスパラギナーゼおよびプロカルバジンのような化学療法剤を含む。   The miscellaneous agents include chemotherapeutic agents such as bleomycin, hydroxyurea, L-asparaginase and procarbazine, which are also useful in the present invention.

抗細胞増殖剤は、さらに、アポトーシス誘導剤または細胞毒性剤として定義することができる。アポトーシス誘導剤は、グランザイム、Bcl−2ファミリーの一員、シトクロームC、カスパーゼまたはそれらの組み合わせでありうる。代表的なグランザイムとしては、グランザイムA,グランザイムB、グランザイムC、グランザイムD、グランザイムE、グランザイムF、グランザイムG、グランザイムH、グランザイムI、グランザイムJ、グランザイムK、グランザイムL、グランザイムM、グランザイムNまたはそれらの組み合わせが挙げられる。他の特定の態様において、Bcl−2ファミリーの一員は、例えば、Bax、Bak、Bcl−Xs、Bad、Bid、Bik、Hrk、Bokまたはそれらの組み合わせである。   Anti-cell proliferating agents can be further defined as apoptosis-inducing agents or cytotoxic agents. The apoptosis-inducing agent can be granzyme, a member of the Bcl-2 family, cytochrome C, caspase or a combination thereof. Typical granzymes include Granzyme A, Granzyme B, Granzyme C, Granzyme D, Granzyme E, Granzyme F, Granzyme G, Granzyme H, Granzyme I, Granzyme J, Granzyme K, Granzyme L, Granzyme M, Granzyme N or those The combination of is mentioned. In other specific embodiments, a member of the Bcl-2 family is, for example, Bax, Bak, Bcl-Xs, Bad, Bid, Bik, Hrk, Bok or combinations thereof.

さらなる態様において、カスパーゼは、カスパーゼ1、カスパーゼ2、カスパーゼ3、カスパーゼ4、カスパーゼ5、カスパーゼ6、カスパーゼ7、カスパーゼ8、カスパーゼ9、カスパーゼ10、カスパーゼ11、カスパーゼ12、カスパーゼ13、カスパーゼ14またはそれらの組み合わせである。特定の態様において、細胞毒性剤は、TNF−α、ゲロニン、プロジギオシン、リボソーム阻害タンパク質(RIP)、Pseudomonas菌体外毒素、Clostridium difficile毒素B、Helicobacter pylori VacA、Yersinia enterocolitica YopT、Violacein、ジエチレントリアミン五酢酸、イロフルベン、Diptheria毒素、ミトギリン、リシン、ボツリヌス毒素、コレラ毒素、サポリン6またはそれらの組み合わせである。   In a further aspect, the caspase is caspase 1, caspase 2, caspase 3, caspase 4, caspase 5, caspase 6, caspase 7, caspase 8, caspase 9, caspase 10, caspase 11, caspase 12, caspase 13, caspase 14 or them It is a combination. In certain embodiments, the cytotoxic agent is TNF-α, gelonin, prodigiosin, ribosome inhibitory protein (RIP), Pseudomonas exotoxin, Clostridium difficile toxin B, Helicobacter pylori pentylamine, V. Irofulvene, Diptheria toxin, mitogillin, ricin, botulinum toxin, cholera toxin, saporin 6 or combinations thereof.

一実施形態において、本発明の処置レジメンは、抗腫瘍剤とともに使用され、ここで、抗腫瘍剤は、抗腫瘍性アルキル化剤、抗腫瘍性代謝拮抗薬、抗腫瘍性抗生物質、植物由来抗腫瘍剤、抗腫瘍性プラチナ錯体、抗腫瘍性カンプトテシン誘導体、抗腫瘍性チロシンキナーゼ阻害剤、モノクローナル抗体、インターフェロン、生体応答修飾剤、ホルモン性抗腫瘍剤、抗腫瘍性ウイルス剤、血管新生阻害剤、分化誘導薬、PI3K/mTOR/AKT阻害剤、細胞周期阻害剤、アポトーシス阻害剤、hsp90阻害剤、チューブリン阻害剤、DNA修復阻害剤、抗血管新生剤、受容体チロシンキナーゼ阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、タキサン、Her−2を標的とする作用剤、ホルモンアンタゴニスト、成長因子受容体を標的とする作用剤または薬学的に許容できるその塩である。いくつかの実施形態において、抗腫瘍剤は、シタビン、カペシタビン、バロピシタビンまたはゲムシタビンである。いくつかの実施形態において、抗腫瘍剤は、Avastin、Sutent、Nexavar、Recentin、ABT−869、Axitinib、Irinotecan、トポテカン、パクリタキセル、ドセタキセル、ラパチニブ、Herceptin、ラパチニブ、タモキシフェン、ステロイド系アロマターゼ阻害剤、非ステロイド系アロマターゼ阻害剤、Fluvestrant、上皮成長因子受容体(EGFR)の阻害剤、Cetuximab、Panitumimab、インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)の阻害剤、およびCP−751871からなる群から選ばれる。   In one embodiment, the treatment regimen of the present invention is used with an anti-tumor agent, wherein the anti-tumor agent is an anti-tumor alkylating agent, an anti-tumor antimetabolite, an anti-tumor antibiotic, a plant-derived anti-tumor agent. Tumor agent, antitumor platinum complex, antitumor camptothecin derivative, antitumor tyrosine kinase inhibitor, monoclonal antibody, interferon, biological response modifier, hormonal antitumor agent, antitumor virus agent, angiogenesis inhibitor, Differentiation inducer, PI3K / mTOR / AKT inhibitor, cell cycle inhibitor, apoptosis inhibitor, hsp90 inhibitor, tubulin inhibitor, DNA repair inhibitor, anti-angiogenic agent, receptor tyrosine kinase inhibitor, topoisomerase inhibitor , Taxanes, agents targeting Her-2, hormone antagonists, agents targeting growth factor receptors Is a pharmaceutically acceptable salt thereof. In some embodiments, the anti-tumor agent is cytabine, capecitabine, valopicitabine or gemcitabine. In some embodiments, the anti-tumor agent is Avastin, Sutent, Nexavar, Recentin, ABT-869, Axinitib, Irinotecan, topotecan, paclitaxel, docetaxel, lapatinib, Herceptin, lapatinib, steroid steroid Selected from the group consisting of a systemic aromatase inhibitor, Fluvestrant, an inhibitor of epidermal growth factor receptor (EGFR), Cetuximab, Panitimab, an inhibitor of insulin-like growth factor 1 receptor (IGF1R), and CP-751871.

一実施形態において、抗腫瘍剤は、化学療法剤である。本明細書中で使用される化学療法剤は、癌の処置において有用な化学化合物である。化学療法剤の例としては、チオテーパおよびシクロホスファミド(CYTOXAN)などのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファンおよびピポスルファンなどのアルキルスルホネート;ベンゾドーパ(benzodopa)、カルボコン、メツレドーパおよびウレドーパなどのアジリジン;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミドおよびトリメチルロロメラミン(trimethylolomelamine)を含むエチレンイミンおよびメチラミラミン(methylamelamine);アセトゲニン(特に、ブラタシンおよびブラタシノン);デルタ−9−テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、MARINOL);ベータ−ラパコン;ラパコール;コルヒチン;ベツリン酸;(合成アナログトポテカン(HYCAMTIN)、CPT−11(イリノテカン、CAMPTOSAR)、アセチルカンプトテシン、スコポレクチンおよび9−アミノカンプトテシンを含む)カンプトテシン;ブリオスタチン;カリスタチン;(そのアドゼレシン、カルゼレシンおよびビゼレシン合成アナログを含む)CC−1065;ポドフィロトキシン;ポドフィリン酸;テニポシド;クリプトフィシン(特に、クリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;(合成アナログ、KW−2189およびCB1−TM1を含む)デュオカルミシン;エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン;スポンジスタチン(spongistatin);クロラムブシル、クロルナファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシドハイドロクロライド、メルファラン、ノベムビシン(novembicin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどのナイトロジェンマスタード;カルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチンおよびラニムスチンなどのニトロソウレア;エンジイン抗生物質(例えば、カリケアミシン、特に、カリケアミシンγIIおよびカリケアミシンオメガII(例えば、Agnew、Chem Intl. Ed. Engl、33:183〜186頁(1994年)を参照されたい);ダイネミシンAを含むダイネミシン;エスペラミシン;ならびにネオカルジノスタチン(クロモフォアおよび関連色素タンパク質エンジイン抗生物質クロモフォア)などの抗生物質、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アントラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、(ADRIAMYCIN、モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシン、ドキソルビシンHClリポソーム注射剤(DOXIL)、リポソームドキソルビシンTLC D−99(MYOCET)、ペグ化リポソームドキソルビシン(CAELYX)およびデオキシドキソルビシンを含む)ドキソルビシン、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;メトトレキサート、ゲムシタビン(GEMZAR)、テガフール(UFTORAL)、カペシタビン(XELODA)、エポチロンおよび5−フルオロウラシル(5−FU)などの代謝拮抗薬;デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトトレキサートなどの葉酸アナログ;フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリンアナログ;アムシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジンなどのピリミジンアナログ;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなどの抗アドレナール;フォリン酸などの葉酸補充因子(folic acid replenisher);アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン、エダトラキサート(edatraxate);デフォファミン;デメコルシン;ジアジコン;エルフォルニチン;エリプチニウムアセテート;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダイニン;メイタンシンおよびアンサミトシン(ansamitocins)などのメイタンシノイド;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール;ニトラクリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン、PSKポリサッカライド複合体(JHS National Products、Eugene、Oreg.);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸、トリアジコン;2,2’,2”−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特に、T−2毒素、ベラキュリンA、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン(gacytosine);アラビノシド(「Ara−C」);チオテーパ;タキソイド、例えば、パクリタキセル(TAXOL)、パクリタキセルのアルブミン改変された(albumin−engineered)ナノ粒子製剤(ABRAXANE)およびドセタキセル(TAXOTERE);クロラムブシル;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;シスプラチン、オキサリプラチンおよびカルボプラチンなどのプラチナ剤;チューブリンの重合化が微小管を形成することを防ぐ、ビンブラスチン(VELBAN)、ビンクリスチン(ONCOVIN)、ビンデシン(ELDISINE、FILDESIN)およびビノレルビン(NAVELBINE)を含むビンカス(vincas);エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ロイコボビン(leucovovin);ノバントロン;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;イバンドロネート;トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);ベキサロテン(TARGRETGIN)を含むレチノイン酸などのレチノイド;クロドロネート(例えば、BONEFOSOまたはOSTAC)、エチドロネート(DIDROCAL)、NE−58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ZOMETA)、アレンドロネート(FOSAMAX)、パミドロネート(AREDIA)、チルドロネート(SKELID)またはリセドロネート(ACTONEL)などのビスホスホネート;トロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシンアナログ);アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、例えば、PKC−α、Raf、H−Rasおよび上皮成長因子受容体(EGF−R)などの、異常な細胞増殖に関与するシグナリング経路における遺伝子の発現を阻害するもの;THERATOPE.RTM.ワクチンなどのワクチンおよび遺伝子療法ワクチン、例えば、ALLOVECTINワクチン、LEUVECTINワクチンおよびVAXIDワクチン;トポイソメラーゼI阻害剤(例えば、LURTOTECAN);rmRH(例えば、ABARELIX);BAY−439006(ソラフェニブ;Bayer);SU−11248(Pfizer);ペリフォシン;COX−2阻害剤(例えば、セレコキシブまたはエトリコキシブ)、プロテオソーム阻害剤(例えば、PS341);ボルテゾミブ(VELCADE);CCL−779;ティピファニブ(R11577);オラフェニブ、ABT510;オブリメルセンナトリウム(GENASENSE)のようなBcl−2阻害剤;ピキサントロン;EGFR阻害剤;チロシンキナーゼ阻害剤;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸または誘導体;ならびにシクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾロンの併用療法の略語であるCHOP、および5−FUおよびロイコボビンと併用したオキサリプラチン(ELOXATIN)による処置レジメンの略語であるFOLFOXのような、上記のうちの2つ以上の併用療法が挙げられる。   In one embodiment, the anti-tumor agent is a chemotherapeutic agent. As used herein, chemotherapeutic agents are chemical compounds useful in the treatment of cancer. Examples of chemotherapeutic agents include alkylating agents such as thiotaper and cyclophosphamide (CYTOXAN); alkyl sulfonates such as busulfan, improsulfan and piperosulfan; aziridines such as benzodopa, carbocon, methredopa and ureodopa; , Ethyleneimine and methylamylamine including triethylenemelamine, triethylenephosphoramide, triethylenethiophosphoramide and trimethyllolomelamine; acetogenin (especially bratacin and bratacinone); delta-9-tetrahydrocannabinol (dronabinol) , MARINOL); beta-lapachone; lapachol; Ruchtin; betulinic acid; (synthetic analog topotecan (HYCAMTIN), CPT-11 (including irinotecan, CAMTOSAR), acetylcamptothecin, scopolectin and 9-aminocamptothecin) camptothecin; bryostatin; calistatin; (its adzelesin, calzeresin and biselecin synthetic analogs) CC-1065; podophyllotoxin; podophyllic acid; teniposide; cryptophycin (especially cryptophycin 1 and cryptophycin 8); dolastatin (including synthetic analogs, KW-2189 and CB1-TM1) duocarmycin Eluterobin; pancratistatin; sarcodictin; sponge statin; chlorambucil, chlornafadin, Nitrogen mustards such as lolophosphamide, estramustine, ifosfamide, mechloretamine, mechloretamine oxide hydrochloride, melphalan, novembicin, phenesterin, predonimustine, trophosphamide, uracil mustard; Nitrosoureas such as; Endiyne antibiotics (see, for example, calicheamicin, in particular calicheamicin gamma II and calicheamicin omega II (see, eg, Agnew, Chem Intl. Ed. Engl, 33: 183-186 (1994)) Dynemicin including dynemicin A; esperamicin; and neocardinostatin ( Antibiotics such as lomophore and related chromoprotein enediyne antibiotics chromophore), aclacinomycin, actinomycin, anthramycin, azaserine, bleomycin, kactinomycin, carabicin, carminomycin, cardinophyllin, chromomycin, dactino Mycin, daunorubicin, detorubicin, 6-diazo-5-oxo-L-norleucine, (ADRIAMYCIN, morpholino-doxorubicin, cyanomorpholino-doxorubicin, 2-pyrrolino-doxorubicin, doxorubicin HCl liposome injection (DOXIL), liposomal doxorubicin TLC D- 99 (MYOCET), pegylated liposomal doxorubicin (CAELYX) and deoxyxorubicin Mitomycin such as doxorubicin, epirubicin, esorubicin, idarubicin, marcelomycin, mitomycin C, mycophenolic acid, nogaramycin, olivomycin, pepromycin, podophylomycin, puromycin, keramycin, rhodorubicin, streptonigrin, streptozocin, tubercidin, Antimetabolites such as Ubenimex, Dinostatin, Zorubicin; Methotrexate, Gemcitabine (GEMZAR), Tegafur (UFTORAL), Capecitabine (XELODA), Epothilone and 5-Fluorouracil (5-FU); Analogs: fludarabine, 6-mercaptopurine, thiamipurine, thioguani Purine analogs such as amcitabine, azacitidine, 6-azauridine, carmofur, cytarabine, dideoxyuridine, doxyfluridine, enositabine, floxuridine and other anti-adrenals such as aminoglutethimide, mitotane and trilostane; folic acid such as folinic acid Acegraton; aldophosphamide glycoside; aminolevulinic acid; eniluracil; amsacrine; vestlabcil; bisantrene, edatraxate; defafamine; demecorsin; diazicon; Ethoglucid; gallium nitrate; hydroxyurea; lentinan; lonidinine; Maytansinoids, such as ansamitocins; mitoguazone; mitoxantrone; mopidamol; nitracrine; pentostatin; phenmet; pirarubicin; rosoxanthrone; 2-ethylhydrazide; procarbazine, PSK polysaccharide product, JHS National Products, . Razoxan; Rhizoxin; Schizophyllan; Spirogermanium; Tenuazonic acid, Triadicon; 2,2 ', 2 "-Trichlorotriethylamine; Trichothecene (especially T-2 toxin, Veraculin A, Loridin A and Anguidine); Urethane; Dacarbazine; Mannomustine Mitoblonitol; mitactol; pipobroman; gacytosine; arabinoside ("Ara-C"); thiotaper; taxoids such as paclitaxel (TAXOL), paclitaxel albumin-modified nanoparticle E (ABRA) Docetaxel (TAXOTERE); chlorambucil; 6-thioguanine; mercaptopurine; methotrexate; cisplatin, o Platinum agents such as saliplatin and carboplatin; Vincas, including vinblastine (VELBAN), vincristine (ONCOVIN), vindesine (ELDISINE, FILDESIN) and vinorelbine (NAVELBINE), which prevents polymerization of tubulin from forming microtubules Etoposide (VP-16); Ifosfamide; Mitoxantrone; Leucovovin; Novantrone; Edatrexate; Daunomycin; Aminopterin; Ibandronate; Topoisomerase inhibitor RFS2000; Retinoids such as retinoic acid; clodronate (eg BONEFOSO or O TAC), etidronate (DIDROCAL), NE-58095, zoledronic acid / zoledronate (ZOMETA), alendronate (FOSAMAX), pamidronate (AREDIA), tiludronate (SKELID) or bisphosphonates such as risedronate (ACTONEL); troxacitabine (1,3 -Dioxolane nucleoside cytosine analogues); antisense oligonucleotides, in particular genes in signaling pathways involved in abnormal cell proliferation such as, for example, PKC-α, Raf, H-Ras and epidermal growth factor receptor (EGF-R) That inhibit the expression of THERTOPE. RTM. Vaccines such as vaccines and gene therapy vaccines, such as ALLOVECTIN vaccines, LEUVECTIN vaccines and VAXID vaccines; topoisomerase I inhibitors (eg LULTOTCAN); rmRH (eg ABARELIX); BAY-439006 (Sorafenib; Bayer); SU-11248 ( Perifosine; COX-2 inhibitors (eg celecoxib or etoroxib), proteosome inhibitors (eg PS341); bortezomib (VELCADE); CCL-779; tipifanib (R11577); orafenib, ABT510; oblimersen sodium (GENASENSE) Bcl-2 inhibitors such as; Pixanthrone; EGFR inhibitors; Tyrosine kinases And any of the pharmaceutically acceptable salts, acids or derivatives described above; and CHOP, which is an abbreviation for cyclophosphamide, doxorubicin, vincristine and prednisolone combination therapy, and oxali in combination with 5-FU and leucobobin Combination therapy of two or more of the above, such as FOLFOX, an abbreviation for treatment regimen with platin (ELOXATIN).

別の実施形態において、免疫療法の組み合わせを使用して、エストロゲン受容体陽性/HER2陽性(ERpos/HERpos)DCIS乳癌患者を治療する。例えば、タモキシフェンなどの抗エストロゲン療法は、病的完全応答を改善するためにamti−HER2樹状細胞ワクチンと組み合わせる。   In another embodiment, a combination of immunotherapy is used to treat estrogen receptor positive / HER2 positive (ERpos / HERpos) DCIS breast cancer patients. For example, anti-estrogen therapy such as tamoxifen is combined with an amti-HER2 dendritic cell vaccine to improve pathological complete response.

本明細書に記載のこれらの方法は、決して包括的なものではなく、特定の適用に合う方法は当業者に明らかである。さらに、組成物の有効量は、所望の効果を及ぼすことが知られている化合物との類似によりさらに概算することができる。   These methods described herein are by no means exhaustive and methods for specific applications will be apparent to those skilled in the art. Furthermore, the effective amount of the composition can be further estimated by analogy with compounds known to have the desired effect.

実験例Experimental example

本発明は、以下の実験例に関連してさらに詳細に説明される。これらの例は、例示の目的のためにのみ提供され、別段の定めのない限り、制限的であることを企図されない。したがって、本発明は、以下の例に制限されると解釈されるべきでなく、本明細書に提供される教示の結果として明らかになる任意のおよびすべての変形を包含すると解釈されるべきである。   The invention is explained in more detail in connection with the following experimental examples. These examples are provided for illustrative purposes only, and are not intended to be limiting unless otherwise specified. Accordingly, the present invention should not be construed as limited to the following examples, but should be construed as including any and all variations that become apparent as a result of the teaching provided herein. .

さらなる説明をせずとも、当業者は、先の記載および以下の実例を用いて、本発明を成し、利用し、請求項に記載の方法を実践することができる。したがって、以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を具体的に指摘し、決して本開示の残りの部分を制限すると解釈されるべきでない。   Without further explanation, one of ordinary skill in the art, using the foregoing description and the following examples, can make and use the invention and practice the claimed methods. Accordingly, the following examples specifically point out preferred embodiments of the invention and should not be construed as limiting the remainder of the disclosure in any way.

(実施例1)
凍結保存した予備活性化複数用量樹状細胞ワクチン
これらの大規模なワクチンを生産できるように、腫瘍抗原でパルスした完全に活性化したDC1ワクチンを生産し、それにより完全に活性化したDC1ワクチンを複数用量シリンジレディ6パックDC1ワクチンとして凍結保存するプロセスを開発した。DC1は、本明細書中に別記したように、DC1として凍結保存され、活性化される。例えば、それらを40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む55%のプラズマライト培地中で凍結保存する。これらのワクチンは、実験室で生成され、広範に試験され、患者への投与のためにFDAにより設定された品質基準を一貫して満たす。
Example 1
Cryopreserved pre-activated multi-dose dendritic cell vaccines In order to be able to produce these large scale vaccines, fully activated DC1 vaccines pulsed with tumor antigens are produced, thereby producing fully activated DC1 vaccines. A process of cryopreserving as a multi-dose syringe ready 6-pack DC1 vaccine was developed. DC1 is cryopreserved and activated as DC1, as described elsewhere herein. For example, they are stored frozen in 55% plasma light medium containing 40% human serum albumin and 5% DMSO. These vaccines are produced in the laboratory, extensively tested, and consistently meet quality standards set by the FDA for patient administration.

本明細書に開示される実験および例において採用される材料および方法をここに記載する。   The materials and methods employed in the experiments and examples disclosed herein are now described.

凍結保存のための完全に活性化されたDCの調製
新たにエルトリエーションした骨髄単球を、6ウエルマイクロプレート中で培養した(12×10細胞/ウエル)。培地は、Serum Free Medium(SFM Invitrogen Carlsbad CA)からなるものであった。添加したGMCSFの最終濃度は、50ng/ml、IL4は、1000U/mlであった。37℃で5%CO中、細胞を一夜培養した。いくつかのバッチにおいて、16〜20時間後、細胞を適切なペプチドでパルスし、さらに6〜8時間培養し、その後、1000U/mlのIFN−γを添加した。TLRアゴニスト、LPS(TLR4、10ng/ml)またはR848(TLR8、1μg/ml)で樹状細胞を成熟させた。成熟時間は、少なくとも約6時間であった。その後、TLRアゴニストで活性化したDCは、凍結保存または直ちに使用する準備ができていた。
Preparation of fully activated DCs for cryopreservation Freshly elicited bone marrow monocytes were cultured in 6-well microplates (12 × 10 6 cells / well). The medium consisted of Serum Free Medium (SFM Invitrogen Carlsbad CA). The final concentration of GMCSF added was 50 ng / ml and IL4 was 1000 U / ml. Cells were cultured overnight in 5% CO 2 at 37 ° C. In some batches, after 16-20 hours, cells were pulsed with the appropriate peptide and cultured for an additional 6-8 hours, after which 1000 U / ml IFN-γ was added. Dendritic cells were matured with TLR agonists, LPS (TLR4, 10 ng / ml) or R848 (TLR8, 1 μg / ml). The maturation time was at least about 6 hours. Thereafter, DCs activated with TLR agonists were either cryopreserved or ready for immediate use.

Th1極性化サイトカインIL−12の産生を誘導するために、サイトカインIFN−γ、またはTLRアゴニスト細菌性LPSおよび/またはR848の組み合わせでDCを活性化する。これは、IFN−γを産生するT細胞を誘導するはずである。あるいは、DCは、ATP、細菌性LTA,LPSおよびプロスタグランジンE2(PGE2)の組み合わせで活性化することができる。これは、IL−23、IL−6およびIL−1βの増幅を引き起こし、IL−17およびIL−22分泌性Th17細胞により支配される免疫応答をもたらすことができる。   To induce the production of the Th1 polarized cytokine IL-12, DCs are activated with the cytokine IFN-γ, or a combination of the TLR agonist bacterial LPS and / or R848. This should induce T cells that produce IFN-γ. Alternatively, DC can be activated with a combination of ATP, bacterial LTA, LPS and prostaglandin E2 (PGE2). This can cause amplification of IL-23, IL-6 and IL-1β, resulting in an immune response dominated by IL-17 and IL-22 secreting Th17 cells.

DCの凍結保存
優しくこすってDCを採取した。すべての培地および細胞を毎回、湿った氷に保持した。約800RPMで10分間遠心分離することによって細胞を優しく洗浄した。細胞(例えば、10×10細胞)を、5%のDMSOを含む55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンの凍結用培地中で凍結保存し、液体窒素中に貯蔵した。
Cryopreservation of DCs DC were collected by gently rubbing. All media and cells were kept on wet ice each time. Cells were gently washed by centrifuging at approximately 800 RPM for 10 minutes. Cells (eg, 10 × 10 6 cells) were cryopreserved in freezing medium of 55% plasma light, 40% human serum albumin containing 5% DMSO and stored in liquid nitrogen.

本明細書に表す実験の結果をここに記載する。   The results of the experiments presented here are described here.

複数用量DC1ワクチン
細胞の回復率、生存率および無菌を評価するために、実験を行った。手短に言えば、白血球除去と向流エルトリエーション法(counter current elutriation)の組み合わせによって末梢血単球を得て、GM−CSFおよびIL−4を含む血清フリー培地中で一夜培養した。翌日、それらをHER−2ペプチド、次いで、IFN−γ、続いてLPSでパルスした。40時間でDC1を採取し、5%のDMSOを含む55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンの凍結用培地中で凍結保存し、液体窒素中に貯蔵した。1週間後、それらを融解し、生存率、収率、エンドトキシン検査および無菌性培養を含む出荷基準を得た。12個の培養はすべて、細菌の増殖がなく、エンドトキシン0.1EU未満であった。図1は、凍結保存したDC1の生存率を示す。図1に見られるように、細胞を直接融解し、計数した場合の細胞の回復率は、平均89%であり、生存率は95%であった。これらのデータは、DC1ワクチンの凍結保存および生存率が、FDAが許容可能な7.5%未満のDMSOを含有する培地中で維持されることを実証する。
Multi-dose DC1 vaccine Experiments were performed to assess cell recovery, viability and sterility. Briefly, peripheral blood monocytes were obtained by a combination of leukocyte depletion and counter current elimination, and cultured overnight in serum free medium containing GM-CSF and IL-4. The next day they were pulsed with HER-2 peptide, then with IFN-γ followed by LPS. DC1 was collected at 40 hours, cryopreserved in a freezing medium of 55% plasma light containing 5% DMSO, 40% human serum albumin and stored in liquid nitrogen. After one week, they were thawed to obtain shipping standards including viability, yield, endotoxin testing and aseptic culture. All 12 cultures had no bacterial growth and were less than 0.1 EU endotoxin. FIG. 1 shows the survival rate of cryopreserved DC1. As seen in FIG. 1, when cells were directly thawed and counted, the cell recovery rate averaged 89% and the survival rate was 95%. These data demonstrate that the cryopreservation and viability of the DC1 vaccine is maintained in media containing less than 7.5% DMSO acceptable to the FDA.

凍結保存後に細胞機能が維持されることを観察した。複数用量DC1ワクチンの融解後36時間、IL−12およびTh1ケモカインが産生された。融解した細胞は、融解の6時間後から36時間後まで、高レベルのIL−12を産生した。IL−12のこれらのレベルは、凍結保存した単球から作った調製DC1ワクチンに匹敵する。   It was observed that cell function was maintained after cryopreservation. IL-12 and Th1 chemokines were produced 36 hours after thawing of the multiple dose DC1 vaccine. Thawed cells produced high levels of IL-12 from 6 to 36 hours after thawing. These levels of IL-12 are comparable to prepared DC1 vaccines made from cryopreserved monocytes.

本明細書に表す結果は、乳癌のHER−2腫瘍標的抗原に対して増感された、凍結保存し、予備活性化した複数用量樹状細胞ワクチンが、治療上有効であることを実証する。しかしながら、本発明は、さらに様々な病態生理学的状態に適用可能である。   The results presented herein demonstrate that a cryopreserved, pre-activated, multi-dose dendritic cell vaccine sensitized to the HER-2 tumor target antigen of breast cancer is therapeutically effective. However, the present invention is further applicable to various pathophysiological conditions.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、HER−2非発現性乳癌において使用可能である。HER−2は、すべての乳癌の約25%において発現される。検出可能なレベルのHER−2を産生しない乳癌は、ワクチン接種の影響を受けにくい可能性がある。この制約に取り組むために、追加の標的タンパク質がワクチンに添加されうる。例えば、高レベルのHER−2を産生しない多くの乳癌は、代わりに、HER−1およびHER−3を含む他の関連タンパク質を産生する。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、これらの他のタンパク質をワクチンに添加することは、これら他の乳癌表現型の標的化を可能とすると考えられる。   The multi-dose syringe readypack DC1 vaccine can be used in HER-2 non-expressing breast cancer. HER-2 is expressed in approximately 25% of all breast cancers. Breast cancer that does not produce detectable levels of HER-2 may be less susceptible to vaccination. To address this limitation, additional target proteins can be added to the vaccine. For example, many breast cancers that do not produce high levels of HER-2 instead produce other related proteins, including HER-1 and HER-3. While not wishing to be bound by any particular theory, it is believed that adding these other proteins to the vaccine will allow targeting of these other breast cancer phenotypes.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、乳癌以外の他の癌タイプに使用可能である。HER−1、HER−2およびHER−3などの予想される標的タンパク質は、卵巣、前立腺、膵臓、結腸直腸、胃、頭部および頸部、および非小細胞肺癌、ならびに他の一般的な癌を含む、他のタイプの癌にも存在しうる。   The multi-dose syringe ready pack DC1 vaccine can be used for other cancer types besides breast cancer. Possible target proteins such as HER-1, HER-2 and HER-3 are ovarian, prostate, pancreas, colorectal, stomach, head and neck, and non-small cell lung cancer, and other common cancers May also be present in other types of cancer, including

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、HIVまたはC型肝炎ウイルスのような慢性の感染症を含むが、それに限定されない慢性の感染性疾患を処置するために使用可能である。ここで、これらのウイルスに特異的なタンパク質は、HER−2または他の癌タンパク質に取って代わり、これらの持続性感染に対する患者の免疫応答を動員するだろう。亢進された免疫がウイルス負荷ならびに付随する疾患の症状および進行を大きく低減するか、または感染を完全に解消することを助けることが可能である。   The multi-dose syringe readypack DC1 vaccine can be used to treat chronic infectious diseases including, but not limited to, chronic infections such as HIV or hepatitis C virus. Here, proteins specific for these viruses will replace HER-2 or other oncoproteins and mobilize the patient's immune response to these persistent infections. Enhanced immunity can greatly reduce the viral load and associated disease symptoms and progression, or help completely eliminate the infection.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、自己免疫疾患を処置するために使用可能である。リウマチ関節炎およびループスのような疾患は、免疫系が誤って体の正常組織を攻撃するときに発症する。現行のワクチン/免疫療法製剤が、免疫応答を開始し、増強するようにデザインされているにもかかわらず、いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、病的な免疫応答のスイッチを切るようにDCを誘導するワクチンの生産中に、インビトロのシグナルがDCに提供されうると考えられる。   The multi-dose syringe ready pack DC1 vaccine can be used to treat autoimmune diseases. Diseases such as rheumatoid arthritis and lupus develop when the immune system mistakenly attacks the normal tissues of the body. Although current vaccine / immunotherapy formulations are designed to initiate and enhance immune responses, we do not wish to be bound by any particular theory, It is believed that in vitro signals can be provided to DCs during the production of vaccines that induce DCs to switch off.

(実施例2)
活性化DC1の凍結保存が、癌治療に適した大規模な樹状細胞ワクチンを作成する
樹状細胞に基づくワクチン療法は、様々な癌に対する将来有望な指向型療法である。DCをCD4+およびCD8+T細胞の増感を最適化して腫瘍エピトープを認識し、抗腫瘍免疫を誘発する表現型にDCを成熟させるために、様々な戦略が採用されてきたが、インターフェロンガンマ(IFN−γ)およびリポポリサッカライド(LPS)、Toll様受容体(TLR)4アゴニストを用いる血清フリー培地(SFM)中の単球の迅速な成熟を採用する方法を利用するように実験をデザインし、結果として、免疫応答をTh1型応答に極性化させ、IL−12依存性メカニズムによって増感を誘発することのできる成熟DCを生じた。結果は、早期乳癌における補助療法として使用されるこのワクチン戦略の能力を実証する。成熟した状態での樹状細胞(DC)の凍結乾燥は、個別化された治療のより容易な作成および到達性を許容する。
(Example 2)
Cryopreservation of activated DC1 creates large-scale dendritic cell vaccines suitable for cancer treatment Dendritic cell-based vaccine therapy is a promising directed therapy for various cancers. Various strategies have been adopted to optimize DCs for CD4 + and CD8 + T cell sensitization to recognize tumor epitopes and mature DCs into a phenotype that elicits anti-tumor immunity, but interferon gamma (IFN- Experiments were designed to utilize methods that employ rapid maturation of monocytes in serum-free medium (SFM) using γ) and lipopolysaccharide (LPS), Toll-like receptor (TLR) 4 agonist As such, the immune response was polarized into a Th1-type response, resulting in mature DCs that could induce sensitization by an IL-12-dependent mechanism. The results demonstrate the ability of this vaccine strategy to be used as an adjunct therapy in early breast cancer. Lyophilization of dendritic cells (DC) in the mature state allows easier creation and reachability of individualized treatments.

樹状細胞の迅速な成熟
新たに成熟させたDC(DC1)および成熟した状態で凍結乾燥し(cryoDC)、その後融解したDCを、生存率および回復率に関して、ならびにフローサイトメトリーによる細胞表面マーカーの発現によって決定した表現型の成熟度に関して比較した。樹状細胞の機能を、多様なサイトカイン、特にインターロイキン12p70(IL−12p70)の産生を測定することによって決定した。これらの細胞のナイーブCD4+およびCD8+細胞を刺激する能力も評価した。
Rapid maturation of dendritic cells Freshly matured DC (DC1) and matured lyophilized (cryoDC), then thawed DCs were analyzed for viability and recovery, as well as cell surface markers by flow cytometry. The phenotype maturity determined by expression was compared. Dendritic cell function was determined by measuring the production of various cytokines, particularly interleukin 12p70 (IL-12p70). The ability of these cells to stimulate naive CD4 + and CD8 + cells was also evaluated.

生存率(p=.4807)および回復率(p=.1220)において有意差はなかった(図2)。   There was no significant difference in survival rate (p = 0.4807) and recovery rate (p = 10.120) (FIG. 2).

両集団は、同様の初期(LPS添加後7時間)IL−12p70分泌(p=.0768)を有した。該集団は、30時間の観察期間にわたって同等のIL−12p70分泌レベルを示し、集団間で有意差はなかった(図3)。   Both populations had similar initial (7 hours after LPS addition) IL-12p70 secretion (p = 0.768). The population showed comparable IL-12p70 secretion levels over a 30 hour observation period with no significant differences between the populations (FIG. 3).

集団およびIL−1β(p=0.7690)、IL−1α(p=0.0841)、Rantes(p=0.902)、MDC(p=0.1514)、IL−10(p=.1937)、MlP−1α(p=.2673)、IP−10(p=0,7366)、IL−6(p=0.24)、IL−5(p=0.0735)、TNF−β(p=0.9422)、IL−15(p=0.8878)、MIP−1β(p=0.9217)、TNF−α(p=0.8972)、IL−8(p=0.7844)産生の間に有意差はなかった。(図4)。   Population and IL-1β (p = 0.7690), IL-1α (p = 0.0841), Rantes (p = 0.902), MDC (p = 0.1514), IL-10 (p = 0.1937) ), MLP-1α (p = 0.2673), IP-10 (p = 0,7366), IL-6 (p = 0.24), IL-5 (p = 0.0735), TNF-β (p = 0.9422), IL-15 (p = 0.8878), MIP-1β (p = 0.9217), TNF-α (p = 0.8972), IL-8 (p = 0.7844) production There was no significant difference between. (FIG. 4).

DC成熟度を意味する細胞表面マーカーは、DC1とcryoDC間で発現に有意差を示さない。両集団は、非特異的なアロ抗原CD4+T細胞応答ならびに抗原特異的なCD8+T細胞認識とTh1極性化応答を誘発した。CD80、83および86は、DCの成熟を示し、発現には有意差がなかった。各集団と共培養した異なるドナー由来のCD4+T細胞により機能的能力が誘導され、非特異的なアロ抗原応答およびINF−γを分泌するCD4+T細胞を結果として生じた(DC1 107.40ng/mLおよびcryoDC1 129.23ng/mL)。2つの集団を腫瘍抗原特異的なCD8+T細胞と共培養することによって惹起した抗原特異的な増感は、両群について同等のIFN−γ分泌を誘発し、TH1極性化応答をもたらす(図5)。   Cell surface markers, meaning DC maturity, show no significant difference in expression between DC1 and cryoDC. Both populations elicited non-specific alloantigen CD4 + T cell responses as well as antigen-specific CD8 + T cell recognition and Th1 polarization responses. CD80, 83 and 86 showed DC maturation and there was no significant difference in expression. Functional ability was induced by CD4 + T cells from different donors co-cultured with each population, resulting in non-specific alloantigen response and CD4 + T cells secreting INF-γ (DC1 107.40 ng / mL and cryoDC1 129.23 ng / mL). Antigen-specific sensitization elicited by co-culturing the two populations with tumor antigen-specific CD8 + T cells induces equivalent IFN-γ secretion for both groups, resulting in a TH1 polarization response (FIG. 5). .

本明細書に表される結果は、DC1の迅速な成熟方法が、機能的に成熟した状態で凍結保存可能であり、表現型および機能を維持し、したがって、癌治療における世界的使用のためのシリンジレディDC1を製造するために使用可能であることを実証する。   The results presented herein show that the rapid maturation method of DC1 can be cryopreserved in a functionally mature state, maintaining phenotype and function, and thus for global use in cancer therapy Demonstrate that it can be used to produce Syringe Ready DC1.

Th1極性化免疫反応を推進するためにDC1表現型を維持するとともに、本明細書に表される結果は、cryoDCが主としてT細胞を増感する能力を維持したことを実証する。IFN−γおよびLPSによって成熟したDC1が、サイトカインにより成熟したDCに比べて、主としてCD4+T細胞を増感する能力の亢進を示すため、これは、成熟戦略にも関連している可能性がある。   While maintaining the DC1 phenotype to drive a Th1 polarized immune response, the results presented herein demonstrate that cryoDC maintained primarily the ability to sensitize T cells. This may also be related to the maturation strategy, as DC1 matured by IFN-γ and LPS exhibits an increased ability to sensitize CD4 + T cells primarily compared to DCs matured by cytokines.

凍結保存した成熟DCの調製のための本プロトコールは、現行の適正製造規範ガイドラインに容易に適合することができ、それによって新たな治療の利用可能性を増大させる。   The present protocol for the preparation of cryopreserved mature DCs can be easily adapted to current good manufacturing practice guidelines, thereby increasing the availability of new therapies.

(実施例3)
CD4T細胞由来のサイトカインおよびHerceptinが、HER−2高発現性乳癌細胞をCD8T細胞による殺滅に対して感受性とする
HER−2高発現性乳癌細胞が、これら癌細胞をCD8T細胞に対して可視的とし、これらの免疫細胞により殺滅可能とする細胞表面上の分子を下方制御することが実証されている。CD4細胞により産生されるサイトカインであるインターフェロンガンマ(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)を、Herceptinと併用した場合、HER−2を中程度および高度に発現する乳癌細胞において、それらのクラスI分子発現の増大を引き起こすことが示されている。この結果として、CD8T細胞は、乳癌細胞をさらによく見ることができ、それらを殺滅しまたはサイトカインを産生してそれらを殺滅することができる。
(Example 3)
CD4 T cell-derived cytokines and Herceptin sensitize HER-2 highly expressing breast cancer cells to CD8 T cell killing HER-2 highly expressing breast cancer cells are visible to CD8 T cells And have been demonstrated to down-regulate molecules on the cell surface that can be killed by these immune cells. In breast cancer cells that moderately and highly express HER-2 when interferon gamma (IFN-γ) and tumor necrosis factor-alpha (TNF-α), cytokines produced by CD4 cells, are combined with Herceptin, It has been shown to cause an increase in their class I molecule expression. As a result of this, CD8 T cells can better see breast cancer cells and kill them or produce cytokines to kill them.

Herceptinを樹状細胞ワクチン(例えば、DC1ワクチン)と組み合わせて使用することの治療効果を評価するために治験をデザインした。   A trial was designed to evaluate the therapeutic effect of using Herceptin in combination with a dendritic cell vaccine (eg, DC1 vaccine).

HerceptinをDC1ワクチンと併用する第I相DC1Sワクチン試験をデザインした。例えば、HER−2高発現性DC1Sを有する患者のために、2つの用量のHerceptinと併用したDC1ワクチンを第1週および第4週に受容するように、第I相試験をデザインした。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、HER−2発現性DC1Sを有する患者において、この組み合わせが完全応答率を30%から50%超まで増大させると考えられる。   A Phase I DC1S vaccine trial was designed that used Herceptin in combination with the DC1 vaccine. For example, for patients with HER-2 highly expressing DC1S, a Phase I study was designed to receive DC1 vaccine in combination with two doses of Herceptin in weeks 1 and 4. Without wishing to be bound by any particular theory, it is believed that this combination increases the complete response rate from 30% to more than 50% in patients with HER-2 expressing DC1S.

さらに、第III相DC1Sワクチン試験をデザインした。例えば、エストロゲン非依存性(ER陰性)、HER−2陽性DC1Sを有する患者における乳癌の再発を予防するために、ワクチン試験を開発した。試験には3つの処置群:1)標準治療(手術および放射線)、2)手術前にDC1ワクチンを受容する、および3)手術前にDC1ワクチン+Herceptinを受容する、がある。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、処置に対して完全に応答する患者は、手術後に放射線を回避することができる。この試験が、DC1Sを有する患者におけるワクチンを用いた再発の予防を実証する役目を果たすとも考えられる。   In addition, a Phase III DC1S vaccine trial was designed. For example, a vaccine trial was developed to prevent breast cancer recurrence in patients with estrogen independent (ER negative), HER-2 positive DC1S. The study has three treatment groups: 1) standard therapy (surgery and radiation), 2) receive DC1 vaccine before surgery, and 3) receive DC1 vaccine + Herceptin before surgery. While not wishing to be bound by any particular theory, patients who respond completely to treatment can avoid radiation after surgery. It is also believed that this study serves to demonstrate the prevention of recurrence with vaccines in patients with DC1S.

さらに、早期の侵襲性HER−2陽性乳癌を有する患者における、Herceptinと併用する第I相ネオアジュバントDC1ワクチンをデザインした。例えば、Herceptionとケモカイン調節剤(例えば、ケモカイン活性化剤)を伴うワクチンの組み合わせが、HER−2発現性の小さな侵襲性乳癌を手術前に除去し、化学療法の必要性を回避するか否かを試験するために、第I相試験をデザインした。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、免疫応答を中断する免疫抗体を添加する可能性のある(手術前の)このネオアジュバント戦略が、乳癌の処置のための毒性のある化学療法の必要性を排除し、したがって、免疫療法をこの疾患のためのケアの標準としうると考えられる。すなわち、本明細書に開示される処置レジメンは、本発明のワクチンレジメンによって修復可能な自然の免疫応答を用いて乳癌を根絶させるための探求を一歩前進させる。本明細書中で議論するレジメンは、腫瘍内の免疫応答を変化させることによって免疫細胞を腫瘍中へ推進し、免疫細胞のブレーキを外すことによって免疫細胞がより長く働けるようにできる。DC1ワクチンをHerceptinと組み合わせ、ケモカイン調節剤も添加することは、乳房中の腫瘍内の免疫細胞の遊走および活性を改善すると考えられる。   In addition, a Phase I neoadjuvant DC1 vaccine was designed for use with Herceptin in patients with early invasive HER-2 positive breast cancer. For example, whether a combination of a vaccine with Herception and a chemokine modulator (eg, a chemokine activator) removes HER-2 expressing small invasive breast cancer prior to surgery and avoids the need for chemotherapy In order to test, a phase I study was designed. While not wishing to be bound by any particular theory, this neoadjuvant strategy (pre-operative) with the potential to add immune antibodies that disrupt the immune response is toxic for the treatment of breast cancer It is believed that the need for chemotherapy is eliminated and thus immunotherapy can be the standard of care for this disease. That is, the treatment regimens disclosed herein take the quest to eradicate breast cancer one step further using a natural immune response that can be repaired by the vaccine regimens of the invention. The regimens discussed herein can drive immune cells into the tumor by altering the immune response within the tumor and allow the immune cells to work longer by releasing the brakes on the immune cells. Combining the DC1 vaccine with Herceptin and adding a chemokine modulator would also improve immune cell migration and activity within the tumor in the breast.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、多くの癌において、多数の優れた免疫戦闘細胞(immune−fighting cell)が存在すれば、患者は任意のタイプの治療において成績向上すると考えられる。これは、腫瘍が除去される前に、腫瘍と戦うために免疫細胞が腫瘍中に入れば、患者は、手術、化学療法および放射線を含む他の治療において成績向上し、より良く反応する可能性があることを意味する。   Without wishing to be bound by any particular theory, in many cancers, if there are a large number of excellent immune-fighting cells, the patient will perform better in any type of treatment. Conceivable. This means that if immune cells enter the tumor to fight the tumor before it is removed, the patient may perform better in other treatments, including surgery, chemotherapy and radiation, and respond better Means there is.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、癌を処置するのに有効な治療は、手術の前に腫瘍内の免疫応答を迅速に変化させて、乳癌および他のタイプの癌を有する患者のアウトカムを改善する作用剤を含む。この戦略は、結腸癌、黒色腫、肺、脳、膵臓、前立腺、食道などを含むが、それに限定されない多様な癌に適用可能である。   While not wishing to be bound by any particular theory, effective therapies to treat cancer can quickly change the immune response within the tumor prior to surgery, and breast and other types of cancer An agent that improves the outcome of patients with This strategy is applicable to a variety of cancers including but not limited to colon cancer, melanoma, lung, brain, pancreas, prostate, esophagus and the like.

ワクチン接種後に乳房中へ遊走するタイプの免疫細胞、細胞を引き入れるタイプのケモカインおよび癌細胞の除去を助けるためにそれらが発現する分子を測定し、定量するための免疫蛍光アッセイを開発するために実験をデザインした。これらのアッセイは、複数の細胞タイプが同時に可視化されることを可能とし、腫瘍の微小管胸内でそれらがどこに位置するかを示す。ワクチン接種した患者のうちの少なくとも何人かにおいて、その腫瘍がケモカインを産生して、環境中へ細胞を動員して腫瘍細胞を殺滅することが観察されている。   Experiments to develop immunofluorescence assays to measure and quantify immune cells of the type that migrate into the breast after vaccination, types of chemokines that attract cells, and molecules they express to help remove cancer cells Designed. These assays allow multiple cell types to be visualized simultaneously and indicate where they are located within the tumor microtubule thorax. In at least some of the vaccinated patients, it has been observed that the tumor produces chemokines that mobilize cells into the environment and kill the tumor cells.

(実施例4)
HER−2およびHER−3遮断の組み合わせ
本明細書中に表される結果は、HER−2およびHER−3の遮断の組み合わせが、HER−2発現性乳癌における永久的な腫瘍老化を引き起こす際に、抗HER−2CD4Th1細胞に関してきわめて有効であることを実証する。
Example 4
Combination of HER-2 and HER-3 blockade The results presented herein show that the combination of HER-2 and HER-3 blockade causes permanent tumor aging in HER-2-expressing breast cancer Demonstrating that it is highly effective for anti-HER-2CD4Th1 cells.

HER−2およびHER−3を一緒に遮断する組み合わせならびにCD4Th1細胞由来のTNF−αおよびIFN−γの添加が、HER−2発現性乳癌のほとんど完全な老化を引き起こすことが観察された。これは、高度および中程度にHER−2を発現する乳癌細胞両方の様々な細胞株において証明されている。結果は、この組み合わせが、予防および再発予防にとって有力なものでありうることを実証する。   The combination of blocking HER-2 and HER-3 together and the addition of TNF-α and IFN-γ from CD4Th1 cells was observed to cause almost complete senescence of HER-2-expressing breast cancer. This has been demonstrated in various cell lines of both breast cancer cells that express high and moderate HER-2. The results demonstrate that this combination can be powerful for prevention and prevention of recurrence.

方法
細胞培養および処理
ヒト乳癌細胞株、SK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47D、HCC−1419およびMDA−MB−231を、American Type Culture Collection(Manassas、VA)から入手し、10%FBS(Cellgro,Herndon、VA)を追加したRPMI−1640(Life technologies、Grand Island、NY)中で増殖させた。JIMT−1細胞をOhio State University(Columbus、OH)から入手し、同じ完全培地中で増殖させた。正常な不死化MCF−10細胞をKarmanos Cancer Institute(Detroit, MI)から入手し、10mMのHEPES、10μg/mlのインスリン、20ng/mlのEGF、100ng/mlのコレラ毒素、30mMの重炭酸ナトリウム、0.5μg/mlのヒドロコルチゾンおよび5%のウマ胎仔血清を追加したRPMI−1640培地中で増殖させた。すべての細胞を、加湿した5%COインキュベーター中、37℃で増殖させた。
Methods Cell culture and treatment Human breast cancer cell lines, SK-BR-3, BT-474, MCF-7, T-47D, HCC-1419 and MDA-MB-231, obtained from American Type Culture Collection (Manassas, VA). And grown in RPMI-1640 (Life technologies, Grand Island, NY) supplemented with 10% FBS (Cellgro, Herndon, VA). JIMT-1 cells were obtained from Ohio State University (Columbus, OH) and grown in the same complete medium. Normal immortalized MCF-10 cells were obtained from Karmanos Cancer Institute (Detroit, MI) and 10 mM HEPES, 10 μg / ml insulin, 20 ng / ml EGF, 100 ng / ml cholera toxin, 30 mM sodium bicarbonate, Grown in RPMI-1640 medium supplemented with 0.5 μg / ml hydrocortisone and 5% horse fetal serum. All cells were grown at 37 ° C. in a humidified 5% CO 2 incubator.

300,000個の乳癌細胞を、指示した濃度のヒト組換えTNF−α(R&D Systems、Minneapolis、MN)およびヒト組換えIFN−γ(R&D Systems)で5日間処理し、次いで、サイトカイン不存在下でさらに2回継代培養した。細胞を老化関連β−ガラクトシダーゼ酵素(SA−β−gal)検出に供するか、または溶解し、p15INK4bおよびp16INK4aについてのウエスタンブロット分析に供した。   300,000 breast cancer cells were treated with the indicated concentrations of human recombinant TNF-α (R & D Systems, Minneapolis, Minn.) And human recombinant IFN-γ (R & D Systems) for 5 days, then in the absence of cytokines And subcultured twice more. Cells were subjected to senescence-related β-galactosidase enzyme (SA-β-gal) detection or lysed and subjected to Western blot analysis for p15INK4b and p16INK4a.

いくつかの場合において、細胞を10μg/mlのトラスツズマブおよびペルツズマブ(Genetech、San Francisco、CA)で、指示した回数、処理した。この処理を、サイトカインまたはヒト組換えへレグリン(R&D Systems)と組み合わせた。   In some cases, cells were treated with 10 μg / ml trastuzumab and pertuzumab (Genetech, San Francisco, Calif.) As indicated. This treatment was combined with cytokines or human recombinant heregulin (R & D Systems).

同量の細胞を、トランスウエルシステム(BD Biosciences、San Jose、CA)の下のチャンバー中で、10×10個のヒトCD4T細胞および10個の成熟(すなわち、I型極性化)または未成熟ヒトDCと共培養して上のチャンバー中でも培養した。DCおよびCD4T細胞は、選択試験の対象(Sharmaら、2012年、Cancer 118:4354〜4362頁)から入手した。成熟および未成熟DCをクラスII由来HER2または対照の無関係(BRAFおよびサバイビン)ペプチド(20μg/ml)で5日間、37℃でパルスした。対照ウエルは、CD4T細胞のみを含有した。さらに、DC/CD4T細胞共培養上清の存在下で0.5×10個の細胞を5日間、37℃でインキュベートした。両アプローチにおいて、次いで、サイトカイン不存在下で細胞をさらに2回継代培養し、老化試験(pH6におけるSA−β−gal活性ならびにp15INK4bおよびp16INK4aのウエスタンブロット)またはアポトーシス試験(切断されたカスパーゼ3のウエスタンブロット)に供した。DCおよびDC4+T細胞の共培養とのインキュベーションの60分前に以下の抗体:ポリクローナルヤギIgG抗ヒトTNF−α(0.75mg/mlのTNF−αあたり0.06μg/ml)およびIFN−γ(5ng/mlのIFN−γあたり0.3μg/ml)ならびに対応する陰性対照としてのヤギIgGアイソタイプ(すべてR&D Systemsから)を添加して、Th1産生サイトカインを中和した。 Equal amounts of cells were transferred to 10 × 10 5 human CD4 + T cells and 10 5 mature (ie, type I polarization) in the chamber under the transwell system (BD Biosciences, San Jose, Calif.). Alternatively, it was co-cultured with immature human DC and cultured in the upper chamber. DC and CD4 + T cells were obtained from the subject of the selection test (Sharma et al., 2012, Cancer 118: 4354-4362). Mature and immature DCs were pulsed for 5 days at 37 ° C. with class II-derived HER2 or control unrelated (BRAF and survivin) peptides (20 μg / ml). Control wells contained only CD4 + T cells. In addition, 0.5 × 10 5 cells were incubated for 5 days at 37 ° C. in the presence of DC / CD4 + T cell co-culture supernatant. In both approaches, the cells were then subcultured twice in the absence of cytokines and subjected to aging tests (SA-β-gal activity at pH 6 and Western blots of p15INK4b and p16INK4a) or apoptosis tests (of cleaved caspase-3). Western blot). The following antibodies were incubated 60 minutes prior to incubation with DC and DC4 + T cell co-cultures: polyclonal goat IgG anti-human TNF-α (0.06 μg / ml per 0.75 mg / ml TNF-α) and IFN-γ (5 ng Thr producing cytokines were neutralized by the addition of goat IgG isotype (all from R & D Systems) as a negative control as well as a corresponding negative control (0.3 μg / ml per ml IFN-γ).

プラスミドのトランスフェクション
MDA−MB−231細胞を、2μgのwtHER2発現ベクター(pcDNAHER2)で48時間、一過性にトランスフェクトした。対照として、2μgの空のベクター(pcDNA3)で細胞をトランスフェクトした。両ベクターは、Dr.Mark Greene(University of Pennsylvania、Philadelphia、PA)の厚意により提供された。抗体を含まない完全培地中で、細胞をTurbofect(Thermo Scientific、Waltham、MA)でトランスフェクトした。導入効率を、トランスフェクションの48時間後にウエスタンブロットにより評価した。48時間後、トランスフェクションした細胞を、0.4mg/mlのG418(Life Technologies)を含む完全培地に移した。培養の15日後、限界希釈によってG418に耐性のコロニーを選択した。トランスフェクション効率はウェスタンブロットにより評価した。
Plasmid Transfection MDA-MB-231 cells were transiently transfected with 2 μg of wtHER2 expression vector (pcDNAHER2) for 48 hours. As a control, cells were transfected with 2 μg of empty vector (pcDNA3). Both vectors are described in Dr. Courtesy of Mark Greene (University of Pennsylvania, Philadelphia, PA). Cells were transfected with Turbofect (Thermo Scientific, Waltham, Mass.) In complete medium without antibody. Transduction efficiency was assessed by Western blot 48 hours after transfection. After 48 hours, the transfected cells were transferred to complete medium containing 0.4 mg / ml G418 (Life Technologies). After 15 days in culture, colonies resistant to G418 were selected by limiting dilution. Transfection efficiency was evaluated by Western blot.

RNA干渉(RNAi)トランスフェクション
低分子干渉RNA(siRNA)SMART Pool:ON TARGET Plus HER2 siRNA、HER3 siRNAおよびSMART Pool:ON−TARRGETplus Non−targeting Poolを、Dharmacon−Thermo Scientificから購入した。以下の標的配列を使用した:HER2:UGGAAGAGAUCACAGGUUA(配列番号:9)、GAGACCCGCUGAACAAUAC(配列番号:10)、GGAGGAAUGCCGAGUACUG(配列番号:11)、GCUCAUCGCUCACAACCAA(配列番号:12);HER3:GCGAUGCUGAGAACCAAUA(配列番号:13)、AGAUUGUGCUCACGGGACA(配列番号:14)、GCAGUGGAUUCGAGAAGUG(配列番号:15)、UCGUCAUGUUGAACUAUA(配列番号:16);非標的化:UGGUUUACAUGUCGACUAA(配列番号:17)、UGGUUUACAUGUUGUGUGA(配列番号:18)、UGGUUUACAUGUUUUCUGA(配列番号:19)、UGGUUUACAUGUUUUCCUA(配列番号:20)。300,000個の細胞を、血清フリー培地中、RNAi Max Lipofectamine(Life Techanologies)を用いてsiRNA配列(25nM)でトランスフェクトし、1時間後、培地に10%のFBSを追加した。16時間後、細胞を、48時間の血清飢餓、続いて、様々な指定された処理、および発現レベルをチェックするためのウエスタンブロットに供した。
RNA Interference (RNAi) Transfection Small Interfering RNA (siRNA) SMART Pool: ON TARGET Plus HER2 siRNA, HER3 siRNA and SMART Pool: ON-TARGETPLUS Non-targeting Pool was purchased from Dharmacon-Thermoscience. The following target sequences were used: HER2: UGGAAGAGAUUCACAGGUUA (SEQ ID NO: 9), GAGACCCGCUGAACAAUAC (SEQ ID NO: 10), GGAGGAAUGCCGAGUACAUUG (SEQ ID NO: 11), GCUCAUCGCUCCACAACCCAA (SEQ ID NO: 13) UG; ), AGAUUGUGCUCACGGGGACA (SEQ ID NO: 14), GCAGUGGAUUCGAGAAGUG (SEQ ID NO: 15), UCGUUCAUGUUGUAGAUAUUA (SEQ ID NO: 16); A (SEQ ID NO: 19), UGGUUUACAUGUUUUCCUA (SEQ ID NO: 20). 300,000 cells were transfected with siRNA sequence (25 nM) using RNAi Max Lipofectamine (Life Technologies) in serum-free medium and 1 hour later, 10% FBS was added to the medium. After 16 hours, cells were subjected to 48 hours of serum starvation followed by various designated treatments and Western blots to check expression levels.

pH6におけるSA−β−gal活性
細胞をPBSで2回洗浄し、3%のホルムアルデヒドで固定し、PBSで再度洗浄した。新たに調製した、Milipore(Billerica、MA)からの老化関連酸性βガラクトシダーゼ(SA−β−gal)染色液とともに(COを含まずに)37℃で一夜、製造者の指示のとおりにインキュベートした。明視野顕微鏡(Evos CoreXL、Bothel、WA/40X/2048×1536,3.2μm/ピクセル;3.1Mp。)を用いて300個の細胞を採点した後、各サンプル中のSA−b−gal陽性(青色)カラー/キャプチャ画像:カラーTIFF、PNG、JPGまたはBMP−2048x1536ピクセル)
SA-β-gal activity at pH 6 Cells were washed twice with PBS, fixed with 3% formaldehyde and washed again with PBS. Incubate with freshly prepared aging-related acid β-galactosidase (SA-β-gal) stain from Millipore (Billerica, MA) at 37 ° C. overnight (without CO 2 ) as per manufacturer's instructions. . After scoring 300 cells using a bright field microscope (Evos CoreXL, Bothel, WA / 40X / 2048 × 1536, 3.2 μm / pixel; 3.1 Mp.), SA-b-gal positive in each sample (Blue) Color / Capture image: Color TIFF, PNG, JPG or BMP-2048x1536 pixels)

ウエスタンブロット分析
MCF−10A、SK−BR−3、およびMCF−7、T−47 DまたはMDA−MB−231細胞からライセートを調製した。50mMのTris(pH7.4)、150mMのNaCl、1mMのEDTA、1mMのEGTA、10%のグリセロール、70%のTergitol、0.1%のSDS、1mMのMgClおよびプロテアーゼ阻害剤カクテルSigma−Aldrich(St. Louis、MO)を含有するバッファー中で細胞を溶解した。ライセートを、4℃で15分間、12,000×gで遠心分離した。タンパク質を同じバッファー(Life Techanologies)に可溶化し、SDS−PAGEに供した。タンパク質をPVDFへエレクトロブロットした。以下の抗体:すべて、Santa Cruz Biotechnology(Santa Cruz、CA)からのp15INK4b(K−18)、p16INK4a(50.1)、IFN−γRα(C−20)、HER3(C−17)、;Sigma−Aldrichからのビンキュリン(V9131);Cell Signaling Technologies(Danvers、MA)からのHER2(29D8)、切断されたカスパーゼ3(8G10)およびTNF−R1(C25C1)でメンブレンをイムノブロットした。洗浄後、メンブレンをHRPにコンジュゲートした二次抗体(Bio−Rad、Hercules、CA)とともにインキュベートした。エンハンストケミルミネッセンス(ECL)ウエスタンブロッティング検出システムWestern Blot Analysisを用いることによって可視化した。
Western blot analysis Lysates were prepared from MCF-10A, SK-BR-3, and MCF-7, T-47D or MDA-MB-231 cells. 50 mM Tris (pH 7.4), 150 mM NaCl, 1 mM EDTA, 1 mM EGTA, 10% glycerol, 70% Tergitol, 0.1% SDS, 1 mM Mg 2 Cl and protease inhibitor cocktail Sigma- Cells were lysed in a buffer containing Aldrich (St. Louis, MO). The lysate was centrifuged at 12,000 xg for 15 minutes at 4 ° C. The protein was solubilized in the same buffer (Life Technologies) and subjected to SDS-PAGE. Protein was electroblotted into PVDF. All of the following antibodies: p15INK4b (K-18), p16INK4a (50.1), IFN-γRα (C-20), HER3 (C-17), from Santa Cruz Biotechnology (Santa Cruz, CA); Sigma- Membranes were immunoblotted with vinculin from Aldrich (V9131); HER2 (29D8), cleaved caspase 3 (8G10) and TNF-R1 (C25C1) from Cell Signaling Technologies (Danvers, Mass.). After washing, the membrane was incubated with a secondary antibody (Bio-Rad, Hercules, CA) conjugated to HRP. Visualization was achieved using the enhanced chemiluminescence (ECL) Western blotting detection system Western Blot Analysis.

フローサイトメトリーによる細胞死の解析
SK−BR−3細胞を、未処理とし、IFN−γ(100U/ml)およびTNF−α(10ng/ml)で処理し、トラスツズマブ(10μg/ml)およびペルツズマブ(10μg/ml)で処理し、またはIFN−γ、TNF−α、トラスツズマブおよびペルツズマブの組み合わせで24時間処理した。インキュベーション後、製造者の指示に従ってFITC−アネキシン V アポトーシス検出キット(BDバイオサイエンシズ)を用いて、アポトーシス誘導を検出した。手短に言えば、未処理のおよび処理したSKBR−3細胞を収集し、PBSで洗浄し、1×10細胞/mlの濃度でアネキシン V結合バッファーに再懸濁した。100μlの細胞懸濁液を5μlのPIおよび5μlのFITC−アネキシン Vとともに、室温で15分間、暗所でインキュベートした。インキュベーション後、150μlのアネキシン V結合バッファーを添加し、BD Accuri C6フローサイトメトリー(BD Biosciences)を用いて解析し、CFlow Plusソフトウエアによりデータ解析した。UV照射した細胞を陽性対照として使用した。
Analysis of cell death by flow cytometry SK-BR-3 cells were untreated, treated with IFN-γ (100 U / ml) and TNF-α (10 ng / ml), trastuzumab (10 μg / ml) and pertuzumab ( 10 μg / ml) or a combination of IFN-γ, TNF-α, trastuzumab and pertuzumab for 24 hours. After incubation, apoptosis induction was detected using FITC-Annexin V apoptosis detection kit (BD Biosciences) according to the manufacturer's instructions. Briefly, untreated and treated SKBR-3 cells were collected, washed with PBS, and resuspended in Annexin V binding buffer at a concentration of 1 × 10 6 cells / ml. 100 μl of cell suspension was incubated with 5 μl PI and 5 μl FITC-annexin V for 15 minutes at room temperature in the dark. After incubation, 150 μl of annexin V binding buffer was added and analyzed using BD Accuri C6 flow cytometry (BD Biosciences) and data analyzed with CFlow Plus software. Cells irradiated with UV were used as a positive control.

腫瘍発生試験
異種移植実験のために、SK−BR−3細胞(200μlのPBS中、2×10細胞)を6週齢の雌性無胸腺(ヌード)マウス(Foxnnu、Harlam Laboratories、5頭のマウス/群)の側腹部に注射した。腫瘍が蝕知可能な場合、動物をトラスツズマブおよびペルツズマブ(30μg/kg)でs.c.処置し、次いで、hrTNF−αおよびhrIFN−γ(10ng/kg)を週2回s.c.注射した。腫瘍形成を蝕知によりモニターし、mmで表した腫瘍体積をキャリパーで週2回測定した:幅2×長さ/2。すべての動物実験を、施設のガイドラインを遵守して実行した。
Tumor development studies For xenograft experiments, SK-BR-3 cells (2 × 10 6 cells in 200 μl of PBS) were transformed into 6 week old female athymic (nude) mice (Foxnu, Harlam Laboratories, 5 mice). Injection into the flank of / group). If the tumor is palpable, animals are s.c. with trastuzumab and pertuzumab (30 μg / kg). c. Treatment and then hrTNF-α and hrIFN-γ (10 ng / kg) s. c. Injected. Tumor formation was monitored by tactile sensation and tumor volume in mm 3 was measured twice a week with calipers: width 2 × length / 2. All animal experiments were performed in compliance with institutional guidelines.

統計分析
GraphPad Prism(GraphPad Software、La Jolla、CA、USA)を用いて、未試験の生徒のt検定(両側検定)を行った。0.05以下のP値が有意であると考えられた。*P<0.05、**P<0.01、***P<0.001。
Statistical analysis Untested students were t-tested (two-sided test) using GraphPad Prism (GraphPad Software, La Jolla, CA, USA). A P value of 0.05 or less was considered significant. * P <0.05, ** P <0.01, *** P <0.001.

結果
サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、相乗して乳癌細胞における老化を誘導する
免疫系細胞が産生したサイトカインが、腫瘍細胞において特異的な老化応答を誘導することができた場合には、SK−BR−3細胞をヒト組換え腫瘍壊死因子アルファ(TNF−α)およびインターフェロンガンマ(IFN−γ)単独またはその組み合わせとともに37℃において5日間インキュベートした。次いで、細胞をさらに2回継代培養し、老化試験に供した。両サイトカインの組み合わせは、ウエスタンブロットにより検出した対照未処理細胞または各サイトカイン単独に比べて増加した老化関連酸性βガラクトシダーゼ(SA−β−gal)染色(図6A)ならびに老化関連マーカーp15INK4bおよびp16INK4aの高発現(図6B)により証明された、SK−BR−3細胞の老化誘導をもたらした。同様の結果が、BT−474、MCF−7およびT−47D乳癌細胞株(データは示さない)において得られた。したがって、T−47D細胞を、10〜100ng/mlの数種の濃度のTNF−α、および100〜1000U/mlのIFN−γ、またはその組み合わせで処理した。老化表現型の誘導は用量依存性であったことを観察した(図6C)。同様の結果を、SK−BR−3、BT−474およびMCF−7細胞において認めた。
Results Cytokines TNF-α and IFN-γ synergistically induce senescence in breast cancer cells When cytokines produced by immune system cells were able to induce specific senescence responses in tumor cells SK-BR-3 cells were incubated with human recombinant tumor necrosis factor alpha (TNF-α) and interferon gamma (IFN-γ) alone or in combination at 37 ° C. for 5 days. The cells were then subcultured two more times and subjected to an aging test. The combination of both cytokines resulted in increased senescence-related acidic β-galactosidase (SA-β-gal) staining (FIG. 6A) and high senescence-related markers p15INK4b and p16INK4a compared to control untreated cells detected by Western blot or each cytokine alone. This resulted in senescence induction of SK-BR-3 cells, as evidenced by expression (FIG. 6B). Similar results were obtained in BT-474, MCF-7 and T-47D breast cancer cell lines (data not shown). Therefore, T-47D cells were treated with several concentrations of TNF-α, 10-100 ng / ml, and 100-1000 U / ml IFN-γ, or combinations thereof. We observed that the induction of the aging phenotype was dose dependent (FIG. 6C). Similar results were observed in SK-BR-3, BT-474 and MCF-7 cells.

乳癌細胞中のHER2発現レベルと老化を誘導するために必要なTh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γの用量との間の逆相関
HER2発現レベルが、TNF−αおよびIFN−γによる5日間、37℃における処理、続いてサイトカインを含まずにさらに2回継代培養したことにより、SK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47DおよびMDA−MB−231乳癌細胞において誘導された老化に役割を演じるか否かを決定するために実験をデザインした。実際に、高いサイトカイン濃度を伴う中程度のHER2発現細胞株(T−47D、図6DおよびMCF−7、データは示さない)と比較して、低用量のTNF−αおよびIFN−γによって、HER2高発現細胞株(SK−BR−3、図6DおよびBT−474、データは示さない)においてSA−β−gal陽性細胞の量が増大した。しかしながら、最高濃度のTNF−αおよびIFN−γでさえ、HER2低発現性細胞株MDA−MB−231においては老化を誘導することができなかった(図6D)。これらの結果は、老化を誘導するTNF−αおよびIFN−γとHER2発現レベルの間の相間を明白に証明する。
Inverse correlation between HER2 expression level in breast cancer cells and doses of TNF-α and IFN-γ, Th1 cytokines required to induce senescence HER2 expression level is 5 days with TNF-α and IFN-γ Induced in SK-BR-3, BT-474, MCF-7, T-47D and MDA-MB-231 breast cancer cells by treatment at 37 ° C., followed by two additional passages without cytokines An experiment was designed to determine whether or not to play a role in aging. Indeed, compared to moderate HER2 expressing cell lines with high cytokine concentrations (T-47D, FIG. 6D and MCF-7, data not shown), low doses of TNF-α and IFN-γ caused HER2 The amount of SA-β-gal positive cells was increased in the high expression cell line (SK-BR-3, FIG. 6D and BT-474, data not shown). However, even the highest concentrations of TNF-α and IFN-γ were unable to induce senescence in the HER2 low expressing cell line MDA-MB-231 (FIG. 6D). These results clearly demonstrate the interphase between TNF-α and IFN-γ and HER2 expression levels that induce senescence.

MDA−MB−231乳癌細胞における、Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γ介在性の老化およびアポトーシスのためにHER2が必要である
MDA−MB−231細胞を、野生型HER2プラスミド(pcDNAHER2)で安定にトランスフェクトし、高濃度のTNF−α(200ng/ml)およびIFN−γ(2000U/ml)で5日間、37℃で処理し、続いてサイトカイン非存在下でさらに2回継代培養した場合にのみ、SA−β−gal陽性細胞(図7A)およびp15INK4b発現(図7B)が強力に増加した。とりわけ,HER2−MDA−MB−231細胞を高濃度のTNF−αおよびIFN−γとともに培養した場合に、比較的多くの青い老化細胞があっただけでなく、細胞量が顕著に少なかったことがわかったため、実験を繰り返し、活性カスパーゼ3を検出するために細胞をウエスタンブロットに供した(図7B)。対照の空のベクター(pcDNA3)によってトランスフェクトした細胞の上昇濃度のTNF−α、75〜200ng/mlおよびIFN−γ、750〜2000U/mlの組み合わせによる、上記と同じ条件における処理は、SA−β−gal染色(図7A)またはp15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3発現(図7B)により評価した老化誘導に対して効果がなかった。この知見は、HER2が、乳癌細胞におけるTNF−αおよびIFN−γ誘導性老化およびアポトーシスのメカニズムに必要であることを強固にした。
HER2 is required for Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ-mediated senescence and apoptosis in MDA-MB-231 breast cancer cells. Stably transfected and treated with high concentrations of TNF-α (200 ng / ml) and IFN-γ (2000 U / ml) for 5 days at 37 ° C., followed by two additional passages in the absence of cytokines. Only in cases, SA-β-gal positive cells (FIG. 7A) and p15INK4b expression (FIG. 7B) were strongly increased. In particular, when HER2-MDA-MB-231 cells were cultured with high concentrations of TNF-α and IFN-γ, not only were there relatively many blue senescent cells, but the amount of cells was remarkably low. As it turned out, the experiment was repeated and the cells were subjected to Western blot to detect active caspase 3 (FIG. 7B). Treatment of cells transfected with the control empty vector (pcDNA3) with increasing concentrations of TNF-α, 75-200 ng / ml and IFN-γ, 750-2000 U / ml in the same conditions as described above, There was no effect on senescence induction assessed by β-gal staining (FIG. 7A) or p15INK4b and cleaved caspase 3 expression (FIG. 7B). This finding strengthened that HER2 is required for the mechanism of TNF-α and IFN-γ induced senescence and apoptosis in breast cancer cells.

サイトカイン受容体は、乳癌細胞において同様のレベルで発現される
HER−2高発現性細胞株SK−BR−3およびBT−474、中程度のMCF−7およびT−47D、ならびに低度のHER2正常不死化MCF−10乳癌細胞株のようなHER−2低発現性MDA−MB−231乳癌細胞株は、ウエスタンブロット解析により同様のIFN−γおよびTNF−α受容体発現を示した(図12)。この結果は、これら2つのサイトカイン受容体の発現レベルが、HER2発現レベルに依存しないことを実証する。これは、正常な乳房中の様々な相におけるこれらサイトカインの作用を説明する報告に合致する。TNF−αは、正常な乳腺の増殖、発達および枝分かれ形態に関与する(Leeら、2000年、Endocrinology 141:3764〜3773頁)。受容体TNFR1の発現は、TNF−αにより誘導される乳房上皮細胞の増殖を仲介し、TNFR2の活性化は、カゼイン蓄積を誘導する(Varelaら、1996年、Endocrinology 137:4915〜4924頁)。同様に、IFN−γの活性型は、ほとんどすべての正常細胞の表面上に発現されるその受容体と相互作用する(Ealickら、1991年、Science 252;698〜702頁;Frrarら、1993年、Annu. Rev. Immunol. 11:571〜611頁)。
Cytokine receptors are expressed at similar levels in breast cancer cells HER-2 high expressing cell lines SK-BR-3 and BT-474, moderate MCF-7 and T-47D, and low HER2 normal A HER-2 low expressing MDA-MB-231 breast cancer cell line, such as an immortalized MCF-10 breast cancer cell line, showed similar IFN-γ and TNF-α receptor expression by Western blot analysis (FIG. 12). . This result demonstrates that the expression level of these two cytokine receptors is independent of the HER2 expression level. This is consistent with reports explaining the effects of these cytokines in various phases in normal breasts. TNF-α is involved in normal mammary gland proliferation, development and branching morphology (Lee et al., 2000, Endocrinology 141: 3764-3773). Expression of the receptor TNFR1 mediates breast epithelial cell proliferation induced by TNF-α, and activation of TNFR2 induces casein accumulation (Varela et al., 1996, Endocrinology 137: 4915-4924). Similarly, the active form of IFN-γ interacts with its receptor expressed on the surface of almost all normal cells (Ealick et al., 1991, Science 252; 698-702; Frrar et al., 1993). Annu. Rev. Immunol. 11: 571-611).

HER2およびHER3発現遮断の組み合わせが、乳癌細胞においてh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γによる老化誘導を亢進する
サイトカインの組み合わせにより処理したHER−2高発現性および中程度発現性細胞株における老化およびアポトーシス表現型の亢進を示す先の結果が、siRNAによるHER2およびHER3のノックダウンの効果の研究に導いた。乳癌においてHER2/HER3シグナリングを遮断することの治療効果は、数種の研究において実証されている(Lee−Hoeflichら、2008年、Cancer Res.14:5878〜87頁;Berghoffら、2014年、Breast 14:S0960〜9776頁)。HER3欠失細胞におけるTNF−αおよびIFN−γの組み合わせ処理は、老化またはアポトーシス細胞の数を亢進しなかったが、HER2およびHER3siRNAによるダブルノックダウンは、SK−BR−3細胞におけるSA−β−gal染色(図8A)およびp15INK4b発現レベル(図8B)を強力に増大させた。同時に、活性カスパーゼ3のウエスタンブロットによって、ダブルノックダウンおよびサイトカインにより処理した細胞の高度なアポトーシ誘導を観察した(図8A)。同様の結果を、MCF−7細胞(図13)、BT474およびT47D細胞において認めた。
Combination of HER2 and HER3 expression blockade enhances senescence induction by h1 cytokines TNF-α and IFN-γ in breast cancer cells Senescence in HER-2 high and moderately expressed cell lines treated with a combination of cytokines And previous results showing an enhanced apoptotic phenotype led to the study of the effects of HER2 and HER3 knockdown by siRNA. The therapeutic effect of blocking HER2 / HER3 signaling in breast cancer has been demonstrated in several studies (Lee-Hoefrich et al., 2008, Cancer Res. 14: 5878-87; Berghoff et al., 2014, Breast 14: S0960-9776). The combined treatment of TNF-α and IFN-γ in HER3-deficient cells did not increase the number of senescent or apoptotic cells, but double knockdown by HER2 and HER3 siRNAs was not affected by SA-β- in SK-BR-3 cells. Gal staining (FIG. 8A) and p15INK4b expression level (FIG. 8B) were strongly increased. At the same time, a high level of apoptosis in cells treated with double knockdown and cytokines was observed by Western blot of active caspase 3 (FIG. 8A). Similar results were observed in MCF-7 cells (FIG. 13), BT474 and T47D cells.

HER2阻害およびHER2−HER3二量体化阻害の組み合わせが、SK−BR−3乳癌細胞におけるTh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γの老化誘導およびアポトーシスを亢進する
トラスツズマブおよびペルツズマブは、HER2陽性乳癌を処置するために、クリニックにおいて広く使用されてきた抗体である。翻訳的アプローチにおけるTh1サイトカイン誘導性の老化およびアポトーシスを研究するために、実験をデザインして、トラスツズマブおよびペルツズマブでSK−BR−3細胞を前処理し、次いで、細胞をTNF−αおよびIFN−γで5日間、37℃において処理し、続いてサイトカインおよび抗体のない状態でさらに2回継代培養した。サイトカインのみで処理した細胞と比較して、完全な処理を受けた細胞において、SA−β−gal染色により測定した青色の細胞の量が大きく増加し(図9A)、ウエスタンブロットにより測定したp15INK4bの発現が増大したこと(図9B)を観察した。興味深いことに、この二重処理は、ウエスタンブロットによる活性カスパーゼ3発現の増加(図9B)およびフローサイトメトリー分析によるアネキシンvおよびヨウ化プロピジウム陽性細胞の量の増加の両方によって、アポトーシスの誘導に対しても顕著な効果を有した(図9C)。
Combination of HER2 inhibition and HER2-HER3 dimerization inhibition enhances senescence induction and apoptosis of Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ in SK-BR-3 breast cancer cells Trastuzumab and pertuzumab are HER2-positive breast cancer An antibody that has been widely used in clinics to treat. To study Th1 cytokine-induced senescence and apoptosis in a translational approach, experiments were designed to pretreat SK-BR-3 cells with trastuzumab and pertuzumab, and then cells were treated with TNF-α and IFN-γ. For 5 days at 37 ° C., followed by two additional subcultures in the absence of cytokines and antibodies. Compared to cells treated with only cytokines, the amount of blue cells measured by SA-β-gal staining was greatly increased in cells that had undergone complete treatment (FIG. 9A), and p15INK4b measured by Western blot Increased expression was observed (FIG. 9B). Interestingly, this double treatment was directed against the induction of apoptosis by both increasing the active caspase 3 expression by Western blot (FIG. 9B) and increasing the amount of Annexin v and propidium iodide positive cells by flow cytometric analysis. Even had a significant effect (FIG. 9C).

CD4Th1を介する、HER2過剰発現性ヒト乳癌細胞の老化およびアポトーシス
インビボで免疫系細胞によって産生されたサイトカインが腫瘍細胞における特異的な老化およびアポトーシスも誘導できたことを確認するために、実験をデザインして、トランスウエル培養システムを用いてHER2クラスIIペプチドで刺激したCD4T細胞とSK−BR−3乳癌細胞を共培養した。37℃において5日間、細胞を共培養し、次いで、免疫系細胞を含まない完全培地中でさらに2回継代培養した。この共培養は、SA−β−gal染色(図10A)の量の増加およびウエスタンブロットにより検出したp15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現増加(図10B)により証明された、SK−BR−3細胞の老化およびアポトーシスをもたらした。未成熟の樹状細胞(DC)または成熟DCプラス無関係のクラスII(BRAFまたはサバイビン)ペプチドのいずれかで刺激したCD4T細胞は、SK−BR−3細胞の老化もアポトーシスも誘導することができなかった(図10)。
Senescence and apoptosis of HER2-overexpressing human breast cancer cells via CD4 + Th1 To confirm that cytokines produced by immune system cells in vivo could also induce specific senescence and apoptosis in tumor cells Designed and co-cultured CD4 + T cells and SK-BR-3 breast cancer cells stimulated with HER2 class II peptides using a transwell culture system. The cells were co-cultured at 37 ° C. for 5 days and then subcultured two more times in complete medium without immune system cells. This co-culture showed SK-BR-3 cells as evidenced by an increased amount of SA-β-gal staining (FIG. 10A) and increased expression of p15INK4b and cleaved caspase 3 detected by Western blot (FIG. 10B). Caused aging and apoptosis. CD4 + T cells stimulated with either immature dendritic cells (DC) or mature DC plus unrelated class II (BRAF or survivin) peptides can induce senescence and apoptosis of SK-BR-3 cells. It was not possible (FIG. 10).

観察した老化およびアポトーシスは、SK−BR−3細胞を、トラスツズマブおよびペルツズマブの存在下、トランスウエル中でCD4T細胞で刺激したHER2クラスIIペプチドと共培養した場合に、大きく増強された。この結果は、SA−β−gal染色(図10A)ならびにp15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現レベル(図10B)の増大によって明白に証明された。 Observed senescence and apoptosis were greatly enhanced when SK-BR-3 cells were co-cultured with HER2 class II peptides stimulated with CD4 - T cells in transwells in the presence of trastuzumab and pertuzumab. This result was clearly demonstrated by SA-β-gal staining (FIG. 10A) and increased expression levels of p15INK4b and cleaved caspase 3 (FIG. 10B).

別のアプローチとして、SK−BR−3細胞を、CD4+T細胞−成熟DCの共培養からの上清と共培養し、同様の特異的老化応答を観察した。CD4+T細胞−成熟DCの共培養上清から得た、Th1刺激性サイトカインIFN−γおよびTNG−αを、ELISAを用いて先に確認した。両実験アプローチにより、IFN−γおよびTNF−αを遮断する中和抗体によって、SK−BR−3の老化およびアポトーシスを一部救済することができた(図14)。   As another approach, SK-BR-3 cells were co-cultured with supernatant from CD4 + T cell-mature DC co-cultures and a similar specific senescence response was observed. Th1-stimulated cytokines IFN-γ and TNG-α obtained from CD4 + T cell-mature DC co-culture supernatants were previously confirmed using ELISA. Both experimental approaches were able to partially rescue SK-BR-3 senescence and apoptosis by neutralizing antibodies that block IFN-γ and TNF-α (FIG. 14).

SK−BR−3細胞において、免疫系細胞の数の増加が、両アプローチによってより高度なSA−β−gal染色、p15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現レベルを誘導したため、この効果が用量依存的であったことも観察した。   In SK-BR-3 cells, this effect was dose-dependent because an increase in the number of immune system cells induced higher levels of SA-β-gal staining, p15INK4b and cleaved caspase 3 expression by both approaches. We also observed that.

Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、トラスツズマブおよびペルツズマブ抵抗性乳癌細胞を、老化およびアポトーシス誘導に対して増感させる
Th1サイトカインが老化およびアポトーシスを誘導できるメカニズムを引き続き解明して、TNF−αおよびIFN−γは、乳癌抵抗性細胞にトラスツズマブおよびペルツズマブに対する感受性を回復させることができたと考えられる。トラスツズマブおよびペルツズマブによる処理が、T−47D感受性細胞とは反対に、2つの抵抗性細胞株、HCC−1419(O‘Brienら、2010年、Mol Cancer Ther.6:1489〜502頁)およびJIMT−1(O‘Brienら、2010年、Mol Cancer Ther.6:1489〜502頁;Tnnerら、2004年、Mol Cancer Ther. 12:1585〜92頁)においてAKTの活性化を防止することができなかった(図16)。
The Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ sensitize trastuzumab and pertuzumab-resistant breast cancer cells to senescence and apoptosis induction. It is believed that α and IFN-γ were able to restore sensitivity to trastuzumab and pertuzumab in breast cancer resistant cells. Treatment with trastuzumab and pertuzumab, as opposed to T-47D sensitive cells, resulted in two resistant cell lines, HCC-1419 (O'Brien et al., 2010, Mol Cancer Ther. 6: 1489-502) and JIMT- 1 (O'Brien et al., 2010, Mol Cancer Ther. 6: 1489-502; Tnner et al., 2004, Mol Cancer Ther. 12: 1585-92) cannot prevent activation of AKT. (FIG. 16).

TNF−αおよびIFN−γによる処理は、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、用量依存的に老化およびアポトーシスを誘導した。細胞をトラスツズマブおよびペルツズマブで処理した場合、高用量であっても老化およびアポトーシスを証明することはできなかった(図11)(データは示さない)。しかしながら、サイトカインおよび抗体による二重処理は、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、SA−β−galアッセイによる老化を誘導し(図11A、11C)、p15INK4bの発現を増大させた(図11B、11D)。さらに、サイトカインと抗体の組み合わせは、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、細胞死を有効に誘導した(図11B、11D)。この結果は、Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、癌患者に広く影響を及ぼす、治療剤に対する抵抗性を復帰させることができたことを実証する。   Treatment with TNF-α and IFN-γ induced senescence and apoptosis in a dose-dependent manner in HCC-1419 and JIMT-1 cells. When cells were treated with trastuzumab and pertuzumab, aging and apoptosis could not be demonstrated even at high doses (FIG. 11) (data not shown). However, dual treatment with cytokines and antibodies induced senescence by SA-β-gal assay in HCC-1419 and JIMT-1 cells (FIGS. 11A, 11C) and increased expression of p15INK4b (FIG. 11B, 11D). Furthermore, the combination of cytokine and antibody effectively induced cell death in HCC-1419 and JIMT-1 cells (FIGS. 11B, 11D). This result demonstrates that the Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ were able to restore resistance to therapeutic agents, which broadly affect cancer patients.

討論
本明細書では、TNF−αおよびIFN−γが、用量依存的に乳癌細胞において老化およびアポトーシスを誘導することが実証されている。また、乳癌細胞におけるHER2発現レベルと、それらの細胞において老化を誘導するのに必要なTNF−αおよびIFN−の用量との間に逆相関があることも明らかにされている。サイトカイン受容体は、試験した全ての乳房細胞系において同様のレベルで発現し、これが示差反応の原因ではないことが示唆されている。さらに、MDA−MB−231細胞(低HER2レベル)が野生型HER2プラスミドで安定にトランスフェクトされた場合にのみ、高用量のTh1サイトカインが老化およびアポトーシスを誘導することができた。したがって、HER2を欠くか、または非常に低いレベルを発現する細胞では、高用量のサイトカインでさえも老化またはアポトーシスを誘導することができないため、HER2シグナル伝達が喘息およびアポトーシスを誘発するのに必要であるようである。しかし、HER2の高レベルまたは中レベルを発現する細胞では、遺伝子をノックダウンすると、癌遺伝子中毒と呼ばれる現象によって老化およびアポトーシスが誘導される。さらに、HER2およびHER3 siRNAを組み合わせると、乳癌細胞におけるTNF−αおよびIFN−によって誘導される老化およびアポトーシスがさらに増強され、HER2シグナル伝達の欠如のためにHER3よりも一歩前進していることが示されている。
DISCUSSION It has been demonstrated herein that TNF-α and IFN-γ induce senescence and apoptosis in breast cancer cells in a dose-dependent manner. It has also been shown that there is an inverse correlation between HER2 expression levels in breast cancer cells and the doses of TNF-α and IFN- required to induce senescence in those cells. Cytokine receptors are expressed at similar levels in all breast cell lines tested, suggesting that this is not responsible for the differential response. Furthermore, high doses of Th1 cytokines could induce senescence and apoptosis only when MDA-MB-231 cells (low HER2 levels) were stably transfected with wild type HER2 plasmid. Thus, HER2 signaling is necessary to induce asthma and apoptosis in cells lacking HER2 or expressing very low levels, even with high doses of cytokines cannot induce senescence or apoptosis. There seems to be. However, in cells that express high or medium levels of HER2, knocking down the gene induces senescence and apoptosis by a phenomenon called oncogene poisoning. Furthermore, the combination of HER2 and HER3 siRNAs further enhanced TNF-α and IFN-induced senescence and apoptosis in breast cancer cells, indicating a step forward over HER3 due to the lack of HER2 signaling. Has been.

(実施例5)
抗エストロゲン療法と抗HER2樹状細胞ワクチン接種は、ERpos/HER2pos DCISにおける病理学的完全反応を改善する
樹状細胞(「DC」)の抗原提示能力は、抗腫瘍ワクチン接種におけるそれらの使用に対する熱意をもたらした。現在のグループは、抗HER2 Th1感作および誘引を促進するように独自に設計されたHER2ペプチドパルス自己DCワクチンを設計した。参照、米国。2015年3月13日に出願された米国特許出願第14/658,095号、アメリカ合衆国2015年12月30日に出願された米国特許出願第14/985,303号(これらの開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる) Datta、J。ら、OncoImmunology 4:8 e1022301(2015)DOI:10。 1080 / 2162402X.2015。 1022301およびDatta、J。ら、Breast Cancer Res。 17(1):71(2015)。HER2pos DCIS(インサイチューHER2pos腺管癌)患者における抗HER2ワクチンのネオアジュバント使用後の実現可能性、安全性、および予備的臨床結果が報告されている。完全な腫瘍退行(病理学的完全応答(「pCR」))が患者の19%で誘導された。しかし、これらの結果は、ホルモン非依存性(Erneg)DCISを有する患者に集中しており、ERpos DCISを有する患者は、抗HER2 DCワクチンに対して、ホルモン非依存性DCISを有する患者よりも反応が低かったことを示唆した(Sharma、A。 Cancer 118(17):4354−62(2012))。HER2とERシグナル伝達経路との間の広範な双方向クロストークは、癌細胞の増殖および生存の増強をもたらす(Arpino、G.ら、Endocrine Reviews 29(2):217−233(2008)およびPrat、A。 、Nat。Clin。Prac Oncol。5(9):531−542(2008))。これらの2つの受容体の両方を組み合わせて標的化することにより、それらが互いに活性化し続けるのを妨げる可能性がある。抗HER2 DCワクチン接種治療に抗エストロゲン(「AE」)療法を加えることは、HER2pos/ERpos DCIS患者における応答を改善すると仮定されている。本明細書に報告された研究では、抗HER2 DCワクチン接種を受けたERneg DCIS(「ERneg」)、ERpos DCIS患者のみで抗HER2 DCワクチン接種を受けた患者(「ERPなし」)での臨床応答と免疫応答との比較がなされた、および抗HER2 DCワクチンと同時の抗エストロゲン療法(「AEを伴うERpos」)の両方を受けたERpos DCIS患者。
(Example 5)
Anti-estrogen therapy and anti-HER2 dendritic cell vaccination improve pathological complete response in ERpos / HER2pos DCIS The ability of dendritic cells ("DC") to present antigen is enthusiasm for their use in anti-tumor vaccination Brought about. The current group has designed a HER2 peptide pulse autologous DC vaccine uniquely designed to promote anti-HER2 Th1 sensitization and attraction. Reference, USA. U.S. Patent Application No. 14 / 658,095 filed on March 13, 2015, U.S. Patent Application No. 14 / 985,303 filed on Dec. 30, 2015 (the disclosures of which are hereby incorporated by reference) (Incorporated herein in its entirety) Datta, J. Et al., OncoImmunology 4: 8 e1022301 (2015) DOI: 10. 1080 / 2216402X. 2015. 1022301 and Datta, J. Et al., Breast Cancer Res. 17 (1): 71 (2015). Feasibility, safety and preliminary clinical results of neoanti-adjuvant use of anti-HER2 vaccine in HER2pos DCIS (in situ HER2pos ductal carcinoma) patients have been reported. Complete tumor regression (pathological complete response (“pCR”)) was induced in 19% of patients. However, these results are concentrated in patients with hormone-independent (Erneg) DCIS, and patients with ERpos DCIS are more responsive to anti-HER2 DC vaccine than patients with hormone-independent DCIS. Was low (Sharma, A. Cancer 118 (17): 4354-62 (2012)). Extensive bi-directional crosstalk between HER2 and the ER signaling pathway results in enhanced cancer cell proliferation and survival (Arpino, G. et al., Endocrine Reviews 29 (2): 217-233 (2008) and Prat , A., Nat.Clin.Prac Oncol.5 (9): 531-542 (2008)). Targeting both of these two receptors in combination may prevent them from continuing to activate each other. Adding anti-estrogen ("AE") therapy to anti-HER2 DC vaccination therapy is postulated to improve response in HER2pos / ERpos DCIS patients. In the studies reported herein, ERneg DCIS vaccinated with HER2 DC ("ERneg"), clinical response in patients receiving ERpos DCIS vaccinated with ERpos DCIS alone ("No ERP") And ERpos DCIS patients who received both anti-estrogenic therapy ("ERpos with AE") in conjunction with anti-HER2 DC vaccine and comparison with immune response.

本明細書に提示された結果は、同時ネオアジュバント抗エストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種が、HER2pos/ERpos DCISにおける局所センチネルリンパ節における免疫応答および病理学的完全応答の割合を増加させることを実証する。これらの結果は、個別化された、標的とされた併用療法をさらに支援する。   The results presented herein demonstrate that concurrent neoadjuvant anti-estrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination increase the proportion of immune and pathological complete responses in local sentinel lymph nodes in HER2pos / ERpos DCIS To do. These results further support personalized, targeted combination therapy.

方法
方法の要約:HER2pos DCISを有する81人の患者が、ネオアジュバント抗HER2 DCワクチンを投与された。切除された外科用標本で臨床応答を測定した。ワクチン接種前後の末梢血およびワクチン接種後のセンチネルリンパ節において、免疫応答−抗HER2 CD4+ Th1応答−を測定した。抗HER2ワクチン接種のみを受けたERneg患者、抗HER2ワクチン接種を単独で受けたERpos患者、および抗HER2ワクチン接種と同時に抗エストロゲン療法を受けたERpos患者の間で、臨床的および免疫的応答を比較した。
Methods Method summary: 81 patients with HER2pos DCIS were administered neoadjuvant anti-HER2 DC vaccine. Clinical responses were measured on excised surgical specimens. Immune response-anti-HER2 CD4 + Th1 response-was measured in peripheral blood before and after vaccination and in sentinel lymph nodes after vaccination. Compare clinical and immune responses between ERneg patients who received only anti-HER2 vaccination, ERpos patients who received anti-HER2 vaccination alone, and ERpos patients who received anti-estrogen therapy simultaneously with anti-HER2 vaccination did.

実施される方法を以下に詳述する。   The method implemented is detailed below.

前臨床実験
乳癌細胞株SKBR3(HER2pos 3+/ERneg)およびMCF7(HER2neg 2+/ERpos)は、Th1サイトカイン(IFNおよびTNFα)、タモキシフェン代謝産物(4−ヒドロキシタモキシフェン、「4HT」)72時間。アラマーブルーアッセイを介して代謝活性を測定した。
Preclinical Experiments Breast cancer cell lines SKBR3 (HER2pos 3 + / ERneg) and MCF7 (HER2neg2 + / ERpos) were Th1 cytokines (IFN and TNFα), tamoxifen metabolites (4-hydroxy tamoxifen, “4HT”) 72 hours. Metabolic activity was measured via the Alamar Blue assay.

トライアルデザイン
ペンシルベニア大学の施設審査委員会の承認を得た後、HER2ペプチドパルスDC1ワクチン(NCT001070211およびNCT02061332)の2つのネオアジュバント臨床試験を行った。主な目的は、DC1ワクチン接種の実現可能性、安全性および有効性を評価することであった。第2の目的は、臨床的および免疫的応答を評価することであった。これらの試験の予備的結果は、ワクチンが安全で、耐容性が高く、HER−2発現の低下または根絶を誘導することを示した(Sharma、A.ら、Cancer 118(17):4354−62(2012)(「Sharma 、et al。))。予備的結果のさらなるレビューは、ワクチン接種がホルモン非依存性(ERneg)患者においてより有効であることを示した[20,21]。前臨床データおよび臨床試験の予備的結果に基づいて、ホルモン依存性(ERpos)DCISを有する後続のERpos患者を同時AE療法で治療するための補遺が承認された。
Trial design After obtaining the approval of the institutional review board at the University of Pennsylvania, two neoadjuvant clinical trials of the HER2 peptide pulsed DC1 vaccine (NCT001070211 and NCT02061332) were conducted. The main objective was to evaluate the feasibility, safety and efficacy of DC1 vaccination. The second objective was to assess clinical and immune responses. Preliminary results of these studies showed that the vaccine was safe, well tolerated, and induced a reduction or eradication of HER-2 expression (Sharma, A. et al., Cancer 118 (17): 4354-62). (2012) (“Sharma, et al.)) Further review of preliminary results showed that vaccination was more effective in hormone independent (ERneg) patients [20, 21]. Preclinical data And based on preliminary results of clinical trials, an addendum to treat subsequent ERpos patients with hormone-dependent (ERpos) DCIS with concurrent AE therapy was approved.

患者の選択
生検で証明されたHER2pos DCISおよびECOG Performance Status Scoreが0または1である18歳以上の女性患者が試験に適格であった。全ての組織標本は、適格性に関して単一の病理学者によって見直された。HER−2陽性は、HER−2タンパク質の発現2+または3+強度の細胞の>5%と定義された。出産年齢の女性は、陰性の血清妊娠検査が必要であり、医学的に許容される形態の避妊薬を使用する必要があった。心機能障害、HIV、HepC、凝固障害、または既存の医学的疾患または研究に干渉する可能性のある薬剤を有する女性は、試験から除外された。決定的な治療を受けた女性、またはDCISが診断時に切除生検により排除された女性は、この試験に適格ではなかった。試験に81名の女性が登録され、ワクチン接種治療を完了した。全81例の患者は、切除標本の病理検査で外科的切除を受けた。免疫応答は、第2試験(NCT02061332)の患者で測定された−末梢血で測定されたワクチン接種前および接種後のCD4+免疫応答を有する54人の患者のうち53人。40人の患者が、センチネルリンパ節で測定されたワクチン接種後のCD4+免疫応答を有した;22人のHLA−A2pos患者は、末梢血で測定されたワクチン接種前および接種後のCD8+免疫応答を有していた。
Patient Selection Female patients over 18 years of age with a HER2pos DCIS and ECOG Performance Status Score of 0 or 1 demonstrated by biopsy were eligible for the study. All tissue specimens were reviewed by a single pathologist for eligibility. HER-2 positivity was defined as> 5% of HER-2 protein expression 2+ or 3+ strength cells. Women of childbearing age required a negative serum pregnancy test and had to use medically acceptable forms of contraceptives. Women with cardiac dysfunction, HIV, HepC, coagulation disorders, or existing medical illnesses or drugs that could interfere with the study were excluded from the study. Women who received definitive treatment or whose DCIS was excluded by excision biopsy at the time of diagnosis were not eligible for this study. 81 women were enrolled in the trial and completed the vaccination treatment. All 81 patients underwent surgical resection with pathological examination of the resected specimen. The immune response was measured in patients from the second study (NCT02061332)-53 out of 54 patients with pre- and post-vaccination CD4 + immune responses measured in peripheral blood. Forty patients had post-vaccination CD4 + immune responses measured in sentinel lymph nodes; 22 HLA-A2 pos patients had pre- and post-vaccination CD8 + immune responses measured in peripheral blood. Had.

予防接種の手順
ワクチンの調製および送達は以前に詳細に記載されている。例えば、Sharmaら、Czerniecki、B.J.ら、Cancer Res。 67(4):1842−52(2007)(Czernieckiら)、およびKoski、G.K。ら、J.Immunother。 35(1)54−56(2012)。ワクチン接種手順を図16に示す。簡単に説明すると、単球性樹状細胞前駆体は、タンデム白血球搬出/向流遠心溶離によって患者から得た。単球を、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(Amgen、Newbury Park、CA)およびIL−4を含む無血清培地(SFM)(Invitrogen、Carlsbad、CA)中、37℃で培養した。翌日、3つの細胞外ドメイン(ECD)ペプチド(ペプチド42−56:HLDMLRHLYQGCQVV(配列番号:2))を含む6つのHER2由来主要組織適合複合体(MHC)クラスII結合ペプチド(American Peptide Corporation、Sunnyvale、CA)3つの細胞内ドメイン(ICD)ペプチド(ペプチド776〜790:GVGSPYVSRLLGICL(配列番号3))、ペプチド98〜114:RLRIVRGTQLFEDNYAL(配列番号2)、およびペプチド328〜345:TQRCEKCSKPCARVCYGL配列番号4);ペプチド927−941:PAREIPDLLEKGERL(配列番号5);およびペプチド1166−1180 TLERPKTLSPGKNGV(配列番号6))。8−12時間後、1000U/mLのIFN−γ(Intermune、Brisbane、CA)を加え、採取の6時間前に、臨床グレードのLPS(国立衛生研究所(NIH)のAnthony Suffredini博士からの贈呈))を添加して、I型樹状細胞(DC1)への迅速な成熟を完了させた。HLA−A2pos患者については、単球プールをMHCクラスI結合ペプチド369−377および689−697でパルスした。
Vaccination Procedures Vaccine preparation and delivery has been previously described in detail. For example, Sharma et al., Czerniecki, B. et al. J. et al. Et al., Cancer Res. 67 (4): 1842-52 (2007) (Czerniecki et al.), And Koski, G .; K. Et al. Immunother. 35 (1) 54-56 (2012). The vaccination procedure is shown in FIG. Briefly, monocytic dendritic cell precursors were obtained from patients by tandem leukapheresis / countercurrent centrifugal elution. Monocytes were cultured at 37 ° C. in serum-free medium (SFM) (Invitrogen, Carlsbad, Calif.) Containing granulocyte macrophage colony stimulating factor (GM-CSF) (Amgen, Newbury Park, Calif.) And IL-4. The next day, six HER2-derived major histocompatibility complex (MHC) class II binding peptides (American Peptide Corporation, Sunnyvale), including three extracellular domain (ECD) peptides (peptide 42-56: HLDMLRHLYQGCQVV (SEQ ID NO: 2)). CA) three intracellular domain (ICD) peptides (peptides 776-790: GVGSPYVSRLLGICL (SEQ ID NO: 3)), peptides 98-114: RLRIVRGTQLFEDNYAL (SEQ ID NO: 2), and peptides 328-345: TQRCEKCSKPCARVCYGL SEQ ID NO: 4); peptide 927-941: PAREIPDLLEKGERL (SEQ ID NO: 5); and peptide 1166-1180 TLERPKTLSPGKNG (SEQ ID NO: 6)). 8-12 hours later, 1000 U / mL IFN-γ (Intermune, Brisbane, CA) was added and clinical grade LPS (presented by Dr. Anthony Suffredini, National Institutes of Health (NIH)) 6 hours prior to collection ) Was added to complete rapid maturation into type I dendritic cells (DC1). For HLA-A2pos patients, the monocyte pool was pulsed with MHC class I binding peptides 369-377 and 689-697.

10万-20百万のHER−2ペプチド脈動DC1の4-6週間の注射を、乳房、鼠径部リンパ節、または胸部および鼠径リンパ節の両方に投与した。   Four to six week injections of 100,000-20 million HER-2 peptide-pulsating DC1 were administered to the breast, groin lymph nodes, or both thoracic and inguinal lymph nodes.

毎週のワクチン接種の後、最低1-2時間、有害作用について患者を監視した。すべての有害事象は国立がん研究所共通毒性基準(NCI−CTCバージョン3.0)によって分類され、ワクチン接種中に少なくとも毎週評価され、決議まで監視された。   Patients were monitored for adverse effects for a minimum of 1-2 hours after weekly vaccination. All adverse events were classified according to the National Cancer Institute Common Toxicity Criteria (NCI-CTC version 3.0), assessed at least weekly during vaccination and monitored until resolution.

臨床モニタリング
外科的切除術(n=48)または乳房切除術(n=33)の時点で病理学的応答を調べた。免疫化に対する病理学的完全応答は、外科的切除時に残存DCISも侵襲性乳癌もないと定義された。その後の乳房イベントの発生のために外科的切除後に患者を監視した。その後の乳房イベントは、同側または対側乳房で同定された病変(DCISまたは浸潤性乳癌)と定義された。
Clinical monitoring Pathological responses were examined at the time of surgical resection (n = 48) or mastectomy (n = 33). A complete pathological response to immunization was defined as no residual DCIS or invasive breast cancer at the time of surgical resection. Patients were monitored after surgical resection for the occurrence of subsequent breast events. Subsequent breast events were defined as lesions identified in the ipsilateral or contralateral breast (DCIS or invasive breast cancer).

抗エストロゲン療法
ER陽性患者を抗エストロゲン療法で週4-6回の抗HER2 DC1ワクチン接種と同時に治療した。医師の研究者は、以下の抗エストロゲン療法のどれが各患者に最も適しているかを決定した:タモキシフェン(4−ヒドロキシタモキシフェン(「4HT」)(NOLVADEX(商標));レトロゾール(FEMARA(商標));アナストロゾール(ARMIDEX(商標));エキセメスタン(AROMASIN(商標));ラロキシフェン(EVISTA(商標));またはエストロゲンの作用を遮断または改変する他の適切な抗エストロゲン剤を含む。
Anti-estrogen therapy ER-positive patients were treated with anti-estrogen therapy at the same time as anti-HER2 DC1 vaccination 4-6 times a week. Physician researchers have determined which of the following anti-estrogen therapies is most appropriate for each patient: tamoxifen (4-hydroxy tamoxifen (“4HT”) (NOLVADEX ™); letrozole (FEMARA ™) ); Anastrozole (ARMIDE ™); exemestane (AROMASIN ™); raloxifene (EVISTA ™); or other suitable anti-estrogenic agents that block or modify the action of estrogen.

免疫モニタリング
CD4+T細胞
全身性抗HER2 CD4+ T細胞応答は、6種のHER2由来の主要組織適合複合体(MHC)クラスII結合ペプチドペプチドをパルスした自己末梢血単核細胞(PBMC)から生成した。局所的抗HER2 CD4+ T細胞応答は、SLN生検を受けた40例の患者のセンチネルリンパ節(SLN)において測定された。IFN−産物を酵素結合免疫吸着スポット(ELISPOT)アッセイを介して定量した。(Fracol、M.ら、Ann。Surg。Oncol。20(10):3233−9(2013))簡単に述べると、PVDF膜プレート(Mabtech、Cincinnati、OH)を抗IFN−抗体(1D1K)。翌日、プレートをPBS(Mediatech、Manassas、VA)で洗浄し、10%ヒト血清/DMEMでブロックした後、SLN細胞上の2×10個のPBMCを、HER2由来のクラスIIペプチドをパルスして刺激しないか抗ヒトCD3およびCD28抗体(0.5μg/mL)(陽性対照、BD Pharmingen(登録商標))を用いてパルスした(4μg)(42−56,98−114,328−345,776−790,927−941,116−1180) 、San Diego、CA)に移し、37℃+ 5%CO2で24-36時間インキュベートする。プレートをPBSで洗浄した後、100μLの検出抗体(1mg/mL; 7 B6−1−ビオチン)を各ウェルに添加し、プレートを2時間インキュベートした。プレートをPBSで再度洗浄した後、100μLの1:1000希釈ストレプトアビジン−HRPを各ウェルに添加し、プレートをさらに1時間インキュベートした。TMB基質溶液を添加してスポット形成を明らかにした。自動化リーダー(ImmunoSpot CTL)を用いてスポット形成細胞(SFC)を計数した。
Immune monitoring CD4 + T cells Systemic anti-HER2 CD4 + T cell responses were generated from autologous peripheral blood mononuclear cells (PBMC) pulsed with six HER2-derived major histocompatibility complex (MHC) class II binding peptide peptides. Local anti-HER2 CD4 + T cell responses were measured in sentinel lymph nodes (SLN) of 40 patients who underwent SLN biopsy. IFN-product was quantified via an enzyme-linked immunosorbent spot (ELISPOT) assay. (Fracol, M. et al., Ann. Surg. Oncol. 20 (10): 3233-9 (2013)) Briefly, PVDF membrane plates (Mabtech, Cincinnati, OH) were anti-IFN-antibodies (1D1K). The next day, the plates were washed with PBS (Mediatech, Manassas, VA) and blocked with 10% human serum / DMEM, then 2 × 10 5 PBMCs on SLN cells were pulsed with HER2-derived class II peptides. Pulsed with unstimulated or anti-human CD3 and CD28 antibodies (0.5 μg / mL) (positive control, BD Pharmingen®) (4 μg) (42-56, 98-114, 328-345, 776- 790, 927-941, 116-1180), San Diego, CA) and incubated at 37 ° C. + 5% CO 2 for 24-36 hours. After the plate was washed with PBS, 100 μL of detection antibody (1 mg / mL; 7 B6-1-biotin) was added to each well and the plate was incubated for 2 hours. After the plate was washed again with PBS, 100 μL of 1: 1000 diluted streptavidin-HRP was added to each well and the plate was incubated for an additional hour. TMB substrate solution was added to reveal spot formation. Spot-forming cells (SFC) were counted using an automated reader (ImmunoSpot CTL).

個々のHER2クラスIIペプチドに対する陽性応答は、刺激されないバックグラウンドを差し引いた後で最低20個のSFC/2×10細胞と規定され、刺激されていないバックグラウンドに対して少なくとも2倍の増加と定義された。CD4+ Th1応答の定量には、全体的な奏効率(≧1ペプチドに応答する患者の割合)、(2)応答レパートリー(患者が応答するペプチドの数)、および(3)累積応答(全6つのペプチドにわたるSFCの合計)。 A positive response to an individual HER2 class II peptide is defined as a minimum of 20 SFC / 2 × 10 5 cells after subtracting the unstimulated background, with at least a 2-fold increase over the unstimulated background. Defined. Quantification of CD4 + Th1 responses included overall response rate (percentage of patients responding to ≧ 1 peptide), (2) response repertoire (number of peptides responded by patient), and (3) cumulative response (total of 6 Sum of SFC across peptides).

CD8+ T細胞
全身性抗HER2 CD8+ T細胞応答を、22匹のHLA−A2pos(HLA.2.1)患者において測定した。簡潔に述べると、CD8+ T細胞を、凍結保存された120-140個のリンパ球細胞画分からネガティブ選択(StemCell Technologies(登録商標))を介して選択した。、バンクーバー、BC)。クラスI HER2ペプチド(10ug/ml)(369−377)でパルスしたGM−CSF(10ng/ml)を含む無血清樹状細胞を無血清培地(SFM)(Invitrogen、Carlsbad、CA) CD8+ T細胞と10:1の比で培養した。10日目に、T細胞を採取し、クラスI HER2ペプチドまたは無関係の対照(p53および結腸癌ペプチド)のいずれかをパルスしたT2標的細胞に対して試験した。24時間後、上清を採取し、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)によって分析した。HER2クラスIペプチドに対する陽性応答は、無関係のペプチド対照と比較して、CD8+ T細胞IFNamic産生の2倍の増加として定義された。
CD8 + T cells Systemic anti-HER2 CD8 + T cell responses were measured in 22 HLA-A2pos (HLA 2.1) patients. Briefly, CD8 + T cells were selected from a cryopreserved 120-140 lymphocyte cell fraction via negative selection (StemCell Technologies®). Vancouver, BC). Serum-free dendritic cells containing GM-CSF (10 ng / ml) pulsed with class I HER2 peptide (10 ug / ml) (369-377) were treated with serum-free medium (SFM) (Invitrogen, Carlsbad, CA) CD8 + T cells and The culture was performed at a ratio of 10: 1. On day 10, T cells were harvested and tested against T2 target cells pulsed with either class I HER2 peptides or irrelevant controls (p53 and colon cancer peptides). After 24 hours, supernatants were collected and analyzed by enzyme linked immunosorbent assay (ELISA). A positive response to HER2 class I peptides was defined as a 2-fold increase in CD8 + T cell IFNamic production compared to an irrelevant peptide control.

統計的方法
記述統計量および単変量ロジスティック回帰を用いて、人口統計および臨床データを評価した。P値<0.05は統計的に有意であると考えられた。Kaplan Meier分析を用いて、その後の乳房イベントの発症を比較した。すべての分析は、STATA 12.0/IC統計ソフトウェア(STATA Corp、カレッジステーション、テキサス州)で行った。
Statistical methods Demographic and clinical data were evaluated using descriptive statistics and univariate logistic regression. P values <0.05 were considered statistically significant. Kaplan Meier analysis was used to compare the onset of subsequent breast events. All analyzes were performed with STATA 12.0 / IC statistical software (STATA Corp, College Station, TX).

結果
結果:エストロゲン治療を受けたERneg DCIS患者およびERpos DCIS患者の病理学的完全反応率は31.4%対28.6%(p=1.00)であった。両方の速度は、抗エストロゲン療法を受けていないERpos DCIS患者(4.0%、p=0.035)に見られる病理学的完全応答の速度よりも有意に高かった。末梢血で測定された抗HER2 Th1免疫応答は、ワクチン接種後に有意に増加したが、3群すべてにおいて同様であった。しかし、センチネルリンパ節において、抗HER2 Th1免疫応答は、抗HER2ワクチン接種および抗エストロゲン療法を併用して処置したERpos DCIS患者は、−HER2ワクチン接種のみ。
Results Results: The pathological complete response rate for ERneg DCIS and ERpos DCIS patients treated with estrogen was 31.4% vs. 28.6% (p = 1.00). Both rates were significantly higher than the rate of complete pathological response seen in ERpos DCIS patients (4.0%, p = 0.035) who had not received anti-estrogen therapy. The anti-HER2 Th1 immune response measured in peripheral blood was significantly increased after vaccination, but was similar in all three groups. However, in the sentinel lymph node, the anti-HER2 Th1 immune response is only HER2 vaccinated in ERpos DCIS patients treated with anti-HER2 vaccination and anti-estrogen therapy.

結果を以下に詳述する   The results are detailed below

前臨床実験
SKBR3乳癌細胞株(ERneg)は、Th1サイトカイン治療に応答して抗腫瘍活性を増加させたが、抗エストロゲン治療に応答しなかった。さらに、抗エストロゲン治療をTh1サイトカイン治療に加えることは、図17Aに示されるように、代謝活性に影響を及ぼさなかった。
Preclinical experiments The SKBR3 breast cancer cell line (ERneg) increased anti-tumor activity in response to Th1 cytokine treatment but did not respond to anti-estrogen treatment. Furthermore, adding anti-estrogen treatment to Th1 cytokine treatment did not affect metabolic activity, as shown in FIG. 17A.

逆に、MCF7乳癌細胞株(ERpos)は、Th1サイトカイン治療または抗エストロゲン治療のいずれかに応答して抗腫瘍活性を増加させなかった。しかし、Th1サイトカイン治療と抗エストロゲン治療の併用は、図17Bに示すように、代謝活性の増加をもたらした。   Conversely, the MCF7 breast cancer cell line (ERpos) did not increase anti-tumor activity in response to either Th1 cytokine treatment or anti-estrogen treatment. However, the combination of Th1 cytokine treatment and anti-estrogen treatment resulted in increased metabolic activity, as shown in FIG. 17B.

トライアル:患者の選択と人口統計
臨床試験に参加した81例の患者の中央値は55(四分位範囲(IQR)47−60)であり、BMI中央値は25.9(IQR 22.4−31.0)であり、大部分の患者は閉経後(n=68; 84.0%)および白色(n=65,80.2%)。すべての対象患者は、生検時にDCISと診断された。しかし、少数の患者が、最終的な外科的切除(n=16,19.8%)時に早期浸潤性乳癌(病期I)を有することが判明した。対象となるすべての患者は、2+(n=28,34.6%)または3+(n=53,65.4%)HER2pos DCISと診断された。ワクチン接種は、47人の患者の鼠径リンパ節(58%)、18人の患者(22.2%)の乳房、16人の患者(20%)の鼠径部リンパ節および乳房の両方に投与した。外科的切除は、48人の患者(59.3%)および33人の患者の乳房切除術(40.7%)で腫瘍摘出術により完了した。腫瘍摘出術を受けた患者のうち、37.5%が術後放射線療法を受けた。
Trial: Patient Selection and Demographics The median value of 81 patients who participated in the clinical trial was 55 (interquartile range (IQR) 47-60) and the median BMI was 25.9 (IQR 22.4 31.0) and most patients are postmenopausal (n = 68; 84.0%) and white (n = 65,80.2%). All subject patients were diagnosed with DCIS at the time of biopsy. However, a small number of patients were found to have early invasive breast cancer (Stage I) at the final surgical resection (n = 16, 19.8%). All patients of interest were diagnosed with 2+ (n = 28, 34.6%) or 3+ (n = 53, 65.4%) HER2pos DCIS. Vaccination was administered to 47 patients' inguinal lymph nodes (58%), 18 patients (22.2%) breasts, 16 patients (20%) to both inguinal lymph nodes and breasts. . Surgical resection was completed by tumorectomy in 48 patients (59.3%) and 33 patients mastectomy (40.7%). Of the patients who underwent tumor removal, 37.5% received postoperative radiation therapy.

このワクチンはグレード1-2の有害事象のみで良好な耐容性を示した。最も一般的に報告されたワクチン接種の有害事象は、疲労(n=41,50.6%)、注射部位反応(n=34,42.0%)、寒冷/厳しさ(n=26,32.1%)であった。副作用のために治験を完了することができなかった患者はいなかった。   This vaccine was well tolerated with only grade 1-2 adverse events. The most commonly reported vaccination adverse events were fatigue (n = 41,50.6%), injection site reaction (n = 34,42.0%), cold / severity (n = 26,32). 0.1%). None of the patients were unable to complete the trial due to side effects.

図18は、全コホートにおいて、ERneg病を有する35人の患者(43.2%)およびERpos病を患った46人の患者(56.8%)を示す。ERpos病の患者のうち、25人(54.3%)がDC1ワクチンのみを受け、21人の患者(45.7%)がDC1ワクチンとAE併用療法を受けた。これらの治療群の人口統計的および臨床的特徴は、以下の表1に要約され、群間に有意差は示さなかった。   Figure 18 shows 35 patients with ERneg disease (43.2%) and 46 patients with ERpos disease (56.8%) in all cohorts. Of the patients with ERpos disease, 25 (54.3%) received only the DC1 vaccine and 21 patients (45.7%) received the DC1 vaccine and AE combination therapy. The demographic and clinical characteristics of these treatment groups are summarized in Table 1 below and showed no significant differences between the groups.


ER(エストロゲン受容体)、AE(抗エストロゲン)、IQR(四分位範囲)、HER2(ヒト上皮増殖因子受容体2)
太字は統計的有意性を示す
次の腫瘍摘出術

ER (estrogen receptor), AE (antiestrogen), IQR (interquartile range), HER2 (human epidermal growth factor receptor 2)
1 Bold indicates statistical significance
a following tumor resection

HER2ワクチン接種に対する臨床的反応率
臨床的応答は、81人の患者すべてに利用可能であった。全体的に、81人の免疫化された患者のうち18人(22.2%)は、切除された外科用検体において同定された残存疾患はないことが判明した。これらの患者は病理学的完全応答(pCR)を有すると考えられた。図19に示すように、ERneg群の病理学的完全応答はERpos群よりも高かった。より具体的には、ERneg群(n=11,31.4%)およびAE治療を受けたERpos群(n=6,28.6%)におけるpCRは類似していた(p=1.00)。しかし、AE治療を受けていないERpos群(p=0.01)およびAE治療を受けたERpos群(p=0.01)よりも有意に低かったp=0.04)(図19)。
Clinical response rate to HER2 vaccination Clinical response was available to all 81 patients. Overall, 18 of 81 immunized patients (22.2%) were found to have no residual disease identified in resected surgical specimens. These patients were considered to have a pathological complete response (pCR). As shown in FIG. 19, the complete pathological response of the ERneg group was higher than that of the ERpos group. More specifically, the pCR in the ERneg group (n = 11, 31.4%) and the ERpos group (n = 6, 28.6%) treated with AE were similar (p = 1.00) . However, p = 0.04 which was significantly lower than the ERpos group not receiving AE treatment (p = 0.01) and the ERpos group receiving AE treatment (p = 0.01) (FIG. 19).

病理学的完全応答は、再発の危険性の低下と相関する。例えば、Tanioka、M.、et al。、Br。その後の胸部病変を経験した患者のすべては、6人のワクチン接種患者(7.4%)において発生した。外科的切除時に同定された残存疾患<pCR(図20A)ERneg DCISを有する患者2例およびERpos DCISを有する患者4例がAE療法を受けていない例ERIS DCISを有しAEを受けた患者 試験の後半に登録されたERP患者は、同時ワクチン接種およびAE療法で治療されたため、これらの患者の追跡期間の中央値はより短かった(表20B)。監視される。   A pathological complete response correlates with a reduced risk of recurrence. For example, Tanioka, M .; Et al. , Br. All patients who experienced subsequent chest lesions occurred in 6 vaccinated patients (7.4%). Residual disease identified at surgical resection <pCR (FIG. 20A) 2 patients with ERneg DCIS and 4 patients with ERpos DCIS did not receive AE therapy Patients with ERIS DCIS and received AE Since the late enrolled ERP patients were treated with co-vaccination and AE therapy, the median follow-up period for these patients was shorter (Table 20B). Be monitored.

表1に示すように、腫瘍摘出率は3つの群全てにおいて同様であった。しかし、ERP DCIS患者のAE療法を受けた群(18.75%)は、ERP DCIS患者のAE治療を受けていない群(53.8%、p=0.06)よりも腫瘍縮小率が低かった。AE療法を受けたERpos DCIS患者は、より低い放射線率にもかかわらず、その後の乳房イベントの率が低下する。   As shown in Table 1, tumor removal rates were similar in all three groups. However, the ERP DCIS patients who received AE therapy (18.75%) had lower tumor shrinkage rates than the ERP DCIS patients who did not receive AE therapy (53.8%, p = 0.06). It was. ERpos DCIS patients who received AE therapy have a lower rate of subsequent breast events, despite lower radiation rates.

HER2ワクチン接種に対する免疫応答率
CD4+ Th1反応:全身−末梢血
ワクチン接種前免疫およびワクチン接種後免疫応答は53人の患者で測定された。全体として、ワクチン接種前の36.25%からワクチン接種後56.25%(p=<0.001)への応答性が有意に増加した。メジアン反応レパートリーもワクチン接種前1(IQR 0−2)からワクチン接種後2.9(IQR 2−4)に有意に増加した(p=<0.001)。最後に、累積応答の中央値は、ワクチン接種前56.1(IQR 23.3−111.7)からワクチン接種後133.1(IQR 75.6−240.3)(p=0.002)に有意に増加した。
Immune response rate to HER2 vaccination CD4 + Th1 response: systemic-peripheral blood Pre-vaccination and post-vaccination immune responses were measured in 53 patients. Overall, there was a significant increase in responsiveness from 36.25% before vaccination to 56.25% (p = <0.001) after vaccination. The median response repertoire also increased significantly from pre-vaccination 1 (IQR 0-2) to 2.9 (IQR 2-4) after vaccination (p = <0.001). Finally, the median cumulative response ranged from 56.1 pre-vaccination (IQR 23.3-111.7) to post-vaccination 133.1 (IQR 75.6-240.3) (p = 0.002) Significantly increased.

応答率:ワクチン接種後、応答率は各群で有意に増加した(ERneg 58.3%-87.5%、p<0.01;AE処理なしのERpos 50.0%-75.0%、p<0.01;AE処理57.1%-90.5%、p<0.01)。ワクチン接種前の応答率は、3つの群全て(ERneg 58.3%、AE治療なしのERpos 50.0%、AE治療を伴うERpos 57.1%、p=0.9)において同様であった。ワクチン接種後の応答率も、3つの群全て(ERneg 87.5%、AE処置なしのERpos 75.0%、AE処置90.5%のERpos、p=0.5、図21A)において同様であった。   Response rate: After vaccination, response rate increased significantly in each group (ERneg 58.3% -87.5%, p <0.01; ERpos 50.0% -75.0% without AE treatment, p <0.01; AE treatment 57.1% -90.5%, p <0.01). Response rates before vaccination were similar in all three groups (ERneg 58.3%, ERpos 50.0% without AE treatment, ERpos 57.1% with AE treatment, p = 0.9) . Response rates after vaccination were similar in all three groups (ERneg 87.5%, ERpos 75.0% without AE treatment, AEpos 90.5% ERpos, p = 0.5, FIG. 21A). there were.

応答レパートリー:ワクチン接種後、応答レパートリーは各群で増加した(ERneg1-3、p=0.05;AE処置なしのERpos0-1.5、p=0.1;AE処置1-3のERpos、p=0.01)。ワクチン接種前メジアン応答レパートリーは、AE処置0(IQR 0−1.5)、AE処置1(IQR 0−2)、P=0.5のERpos、ERpos1(IQR 0−2)。ワクチン接種後のメジアン反応レパートリーは、AE処理なしのERpos 1.5(IQR 0.5−3.5)、AE処理3(IQR 2−5)を伴うERpos、p=0.4の3群(ERneg 3(IQR 2−4.5)図21B)。   Response repertoire: After vaccination, the response repertoire increased in each group (ERneg 1-3, p = 0.05; ERpos0-1.5 without AE treatment, p = 0.1; ERpos of AE treatment 1-3, p = 0.01). The pre-vaccination median response repertoire was AE treatment 0 (IQR 0-1.5), AE treatment 1 (IQR 0-2), P = 0.5 ERpos, ERpos1 (IQR 0-2). The median response repertoire after vaccination was ERpos 1.5 (IQR 0.5-3.5) without AE treatment, ERpos with AE treatment 3 (IQR 2-5), 3 groups of p = 0.4 ( ERneg 3 (IQR 2-4.5) FIG. 21B).

累積応答:ワクチン接種後、累積応答は各群で増加した(ERneg 56.3-149.7、p<0.01;AE治療なしのERpos 41.1-178.7、p<0.01;AE治療を伴うERpos 58.6-100.9、p<0.01)。ワクチン接種前のメジアン累積応答は、AE処置なしのERpos 41.1(IQR 9.6−168.6)、AE処置を伴うERpos 58.6(IQR 24.2−87.9)、p=0.886)の3群すべてにおいて同様であった(ERneg 56.3(IQR 26.1−116.2)。ワクチン接種後のメジアン累積反応も、AE処置なしのERpos 178.7(IQR 64.7−278.3)、AE処置100.9(IQR 67.5−174.4)を有するERpos、p=0.5の3群(ERneg149.7(IQR 97.7−246.7)図21C)。   Cumulative response: After vaccination, the cumulative response increased in each group (ERneg 56.3-149.7, p <0.01; ERpos 41.1-178.7 without AE treatment, p <0.01; ERpos with AE treatment 58.6-100.9, p <0.01). The median cumulative response before vaccination was ERpos 41.1 without AE treatment (IQR 9.6-168.6), ERpos 58.6 with AE treatment (IQR 24.2-87.9), p = 0 886) (ERneg 56.3 (IQR 26.1-116.2)) The median cumulative response after vaccination was also observed in ERpos 178.7 (IQR 64.7 without AE treatment). -278.3), ERpos with AE treatment 100.9 (IQR 67.5-174.4), 3 groups of p = 0.5 (ERneg 149.7 (IQR 97.7-246.7) FIG. 21C) .

CD4+ Th1応答:局所−センチネルリンパ節
ワクチン接種後の免疫応答を40人の患者で測定した。全体的に、応答性は80%であり、メジアン応答レパートリーは2(IQR1−5)であり、累積応答の中央値は76.5であった(IQR23−197)。
CD4 + Th1 response: local-sentinel lymph node The immune response after vaccination was measured in 40 patients. Overall, the responsiveness was 80%, the median response repertoire was 2 (IQR1-5), and the median cumulative response was 76.5 (IQR23-197).

応答率:AE治療を受けたHER2pos/ERpos DCISの患者では、AER治療を受けていないHER2pos/ERpos DCIS患者(92.3%vs43%、p=0.03、図22A)と比較して、反応率は有意に高かった。   Response rate: response in HER2pos / ERpos DCIS patients treated with AE compared to HER2pos / ERpos DCIS patients not treated with AER (92.3% vs 43%, p = 0.03, FIG. 22A) The rate was significantly higher.

レスポンスレパートリー:AE治療を受けたHER2pos/ERpos DCIS患者では、AE治療を受けていないHER2pos/ERpos DCIS(4(IQR 2−6)vs0(IQR 0−5);p=0.05、図22B)。   Response repertoire: HER2pos / ERpos DCIS (4 (IQR 2-6) vs0 (IQR 0-5); p = 0.05, FIG. 22B) not receiving AE treatment in HER2pos / ERpos DCIS patients treated with AE .

累積応答:AE治療を受けたHER2pos/ERpos DCIS患者では、AER治療を受けていないHER2pos/ERpos DCIS患者(102(IQR 69−354)対23(IQR 1− 100);p=0.05、図22C)。   Cumulative response: HER2pos / ERpos DCIS patients who received AE treatment, HER2pos / ERpos DCIS patients who did not receive AER treatment (102 (IQR 69-354) vs. 23 (IQR 1-100); p = 0.05, FIG. 22C).

CD8+応答:全身−末梢血
ワクチン接種前ワクチン接種およびワクチン接種後CD8+免疫応答は、22人のHLA−A2+患者において測定された。全体として、ワクチン接種前の13.3%からワクチン接種後の72.7%(p=<0.0002)への反応性が有意に上昇した。
CD8 + response: systemic-peripheral blood Pre-vaccination and post-vaccination CD8 + immune responses were measured in 22 HLA-A2 + patients. Overall, there was a significant increase in reactivity from 13.3% before vaccination to 72.7% (p = <0.0002) after vaccination.

(ERneg 12.5%-75%、p=0.04;AE治療なしのERpos 0%-100%、p<0.03;AE治療20%-60%、p=0.17を有するERpos)。ワクチン接種前の応答率は、3つの群(ERneg 12.5%、AE治療なしのERpos 0%、AE治療20%;p=)に亘って同様であった。ワクチン接種後の応答率も、3つの群(ERneg 75%、AE治療なしのERpos 100%、AE治療60%のERpos;p=。   (ERneg 12.5% -75%, p = 0.04; ERpos without AE treatment 0% -100%, p <0.03; ERpos with AE treatment 20% -60%, p = 0.17) . Response rates before vaccination were similar across the three groups (ERneg 12.5%, ERpos 0% without AE treatment, AE treatment 20%; p =). Response rates after vaccination were also in 3 groups (ERneg 75%, ERpos 100% without AE treatment, AEpos 60% ERpos; p =.

結論:本明細書に記載の研究は、抗HER2 DC1ワクチンがERneg/HERpos DCIS患者において臨床的に有効であることを明らかに示している。抗HER2 DC1ワクチンは、抗エストロゲン療法と併用すると安全であることも示されている。同時ネオアジュバント抗エストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種は、局所センチネルリンパ節における免疫応答およびHER2pos/ERpos DCIS患者における病理学的完全応答の割合を増加させることが示された。抗エストロゲンとの併用療法は、乳イベント。これらの結果は、DCIS療法において個人化されたアプローチを提供し得る。これらの結果はさらに、個別化された、標的とされた、抗HER2 DC1ワクチンと抗エストロゲン治療の組み合わせを支援する。当業者であれば、トラスツズマブおよびペルツズマブなどの抗HER2治療の他の抗増殖性組み合わせが可能であることを理解することができる。これらのアプローチは、広範な手術の必要性を制限し、放射線療法を排除し、長期ホルモン治療を減少させる可能性がある。   Conclusion: The studies described herein clearly show that the anti-HER2 DC1 vaccine is clinically effective in ERneg / HERpos DCIS patients. Anti-HER2 DC1 vaccines have also been shown to be safe when used in combination with anti-estrogen therapy. Concurrent neoadjuvant anti-estrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination have been shown to increase the proportion of immune responses in local sentinel lymph nodes and pathological complete responses in HER2pos / ERpos DCIS patients. Combination therapy with antiestrogens is a milk event. These results may provide a personalized approach in DCIS therapy. These results further support a personalized, targeted combination of anti-HER2 DC1 vaccine and anti-estrogen therapy. One skilled in the art can appreciate that other anti-proliferative combinations of anti-HER2 treatments such as trastuzumab and pertuzumab are possible. These approaches can limit the need for extensive surgery, eliminate radiation therapy, and reduce long-term hormonal therapy.

(実施例6)
突然変異BRAFを標的とする新規な樹状細胞ワクチンは、ベメラフェニブ耐性を克服し、BRAF変異マウスメラノーマにおける生存を相乗的に改善する
BRAF阻害剤ベムラフェニブ(PLX)は、BRAF突然変異(BRAFV600E)黒色腫の生存を改善するが、抵抗性が一般的である。BRAFV600Eパルス型1型極性樹状細胞ワクチン(BRAFV600E−DC1)は、ネズミBRAFV600Eメラノーマに影響を及ぼす抗原特異的CD8+ T細胞を誘導する。本発明者らは、BRAFV600E−DC1とPLXの組み合わせが相乗的な臨床応答を誘発するかどうかを調べた。
(Example 6)
A novel dendritic cell vaccine targeting mutant BRAF overcomes bemelafenib resistance and synergistically improves survival in BRAF mutant mouse melanoma BRAF inhibitor Vemurafenib (PLX) is a BRAF mutation (BRAFV600E) melanoma Improves survival, but resistance is common. BRAFV600E pulsed type 1 polar dendritic cell vaccine (BRAFV600E-DC1) induces antigen-specific CD8 + T cells that affect murine BRAFV600E melanoma. We investigated whether the combination of BRAFV600E-DC1 and PLX elicited a synergistic clinical response.

方法
移植可能なBRAFV600EPTEN−/−黒色腫モデルがC57Bl/6バックグラウンドで開発された。Flt3、IL−6、GM−CSF、IL−4、CpGおよびLPSを用いて骨髄前駆体からDC1を生成し、クラスI BRAFV600Eペプチドでパルスした。未処理およびオボアルブミン−DC1対照に加えて、BRAFV600E−DC1(週2回の注射)およびPLXを単独または腫瘍を有するマウス(それぞれn=10)に指定された組み合わせで投与した。腫瘍増殖および生存を決定した。脾細胞からのBRAFV600E特異的CD8+ T細胞応答の誘導を、IFN−γELISAによって評価した。腫瘍微小環境(TME)におけるサイトカインmRNAの定量は、RT−qPCRによって行った。
Methods An implantable BRAFV600EPTEN-/-melanoma model was developed in the C57B1 / 6 background. DC1 was generated from bone marrow precursors using Flt3, IL-6, GM-CSF, IL-4, CpG and LPS and pulsed with class I BRAFV600E peptide. In addition to untreated and ovalbumin-DC1 controls, BRAFV600E-DC1 (twice weekly injection) and PLX were administered alone or in tumor-bearing mice (n = 10 each) in the designated combination. Tumor growth and survival were determined. Induction of BRAFV600E-specific CD8 + T cell response from splenocytes was assessed by IFN-γ ELISA. Quantification of cytokine mRNA in the tumor microenvironment (TME) was performed by RT-qPCR.

結果
図24は、BRAFV600E−DC1と比較してBRAFV600E−DC1+ PLXの併用(BRAFV600E−DC1誘導後に開始された)がBRAFV600E−DC1(42d)と比較して著しく遅れた腫瘍増殖(P<0.001))、PLX(43.5d)、オボアルブミン−DC1(28d)、または未処置(24d)コホート(P<0.001);35%がBRAFV600E−DC1+PLX療法後に無病となり、BRAFV600E腫瘍再曝露に対して免疫を維持した。インビトロでのIFN−γ放出によって測定されたBRAFV600Eパルス抗原提示細胞およびBRAFV600E腫瘍細胞(p<0.001)の相乗的に改善された全身性CD8+ T細胞認識を誘導した。TMEにおいて、BRAFV600E−DC1+PLXは、Th1(IFN−γ/TNF−α)およびT細胞ホーミング(CXCL9/CCL5)サイトカインのより高いmRNAレベルを生成し、PD−L1発現は減弱した。CD8+TILの売買はBRAFV600E−DC1+PLXによって強化されました。
Results FIG. 24 shows that the BRAFV600E-DC1 + PLX combination (started after BRAFV600E-DC1 induction) compared to BRAFV600E-DC1 significantly delayed compared to BRAFV600E-DC1 (42d) (P <0.001). )), PLX (43.5d), ovalbumin-DC1 (28d), or untreated (24d) cohort (P <0.001); 35% became disease-free after BRAFV600E-DC1 + PLX therapy; Maintained immunity. We induced synergistically improved systemic CD8 + T cell recognition of BRAFV600E pulse antigen presenting cells and BRAFV600E tumor cells (p <0.001) as measured by in vitro IFN-γ release. In TME, BRAFV600E-DC1 + PLX produced higher mRNA levels of Th1 (IFN-γ / TNF-α) and T cell homing (CXCL9 / CCL5) cytokines, and PD-L1 expression was attenuated. The buying and selling of CD8 + TIL was strengthened by BRAFV600E-DC1 + PLX.

結論として、BRAFV600E−DC1ワクチンは、BRAFV600Eメラノーマにおけるベムラフェニブ耐性を克服し、免疫および臨床応答を相乗的に改善する。そのような組み合わせは、当業者によって使用されるであろう。   In conclusion, the BRAFV600E-DC1 vaccine overcomes vemurafenib resistance in BRAFV600E melanoma and synergistically improves immune and clinical responses. Such combinations will be used by those skilled in the art.

本明細書中に引用された各特許、特許出願および刊行物は、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる。本発明は、特定の実施形態に関して開示されたが、本発明の他の実施形態および変形が、本発明の真の趣旨および範囲を離れることなく、他の当業者によって考案されうることは明らかである。添付の特許請求の範囲は、そのようなすべての実施形態および等価な変形を含むと解釈されることを企図される。   Each patent, patent application, and publication cited herein is hereby incorporated by reference in its entirety. While the invention has been disclosed in terms of particular embodiments, it is obvious that other embodiments and variations of the invention can be devised by other persons skilled in the art without departing from the true spirit and scope of the invention. is there. It is intended that the appended claims be construed to include all such embodiments and equivalent variations.

関連出願の相互参照
本出願は、その内容全体がそれぞれ参照により本明細書に組み込まれる、2014年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/025,673号、2015年5月22日に出願された米国仮特許出願第62/165,445号、2014年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/025,685号、2014年7月24日に出願された米国仮特許出願第62/029,774号の優先権を主張する。
CROSS REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS This application is a US Provisional Patent Application No. 62 / 025,673 filed July 17, 2014, May 22, 2015, each of which is hereby incorporated by reference in its entirety. US Provisional Patent Application No. 62 / 165,445 filed on the same day, US Provisional Patent Application No. 62 / 025,685 filed on July 17, 2014, US filed on July 24, 2014 Claims priority of provisional patent application 62 / 029,774.

連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
本発明は、米国国立衛生研究所によって付与された契約番号R01 CA096997の下で連邦政府の支援を受けてなされたものである。連邦政府は本発明に対して一定の権利を保有する。
DESCRIPTION OF FEDERALLY SPONSORED RESEARCH AND DEVELOPMENT This invention was made with Federal support under contract number R01 CA096997 awarded by the National Institutes of Health. The federal government has certain rights to the invention.

樹状細胞(DC)は、微生物または癌性細胞からさえもタンパク質抗原を獲得し、T細胞にこれらの抗原を示し、または「提示」する白血球である。T細胞は、こうしてDCにより活性化され、次いで、脅威に挑戦する全身性の免疫応答を開始する。微生物に対する従来のワクチンは、ワクチン接種された個体内で多くの可能な手段によってDC活性を高め、ワクチン誘発性の免疫応答を増幅する、「アジュバント」として知られる添加剤を含有する。しかしながら、癌に対するワクチンの必要条件は、多くの特有の問題を示す。例えば、従来のアジュバントは、DCが癌に対する最適の免疫を開始することを可能とする適切なシグナルをDCに提供しない。腫瘍自体もまた、DCの適切な活性化に影響を及ぼしうる環境を作り出す。   Dendritic cells (DCs) are white blood cells that acquire protein antigens from even microbial or cancerous cells and present or “present” these antigens to T cells. T cells are thus activated by DC and then initiate a systemic immune response that challenges the threat. Conventional vaccines against microorganisms contain additives known as “adjuvants” that enhance DC activity and amplify vaccine-induced immune responses by many possible means within the vaccinated individual. However, vaccine requirements for cancer present many unique problems. For example, conventional adjuvants do not provide the DC with an appropriate signal that allows the DC to initiate optimal immunity against the cancer. The tumor itself also creates an environment that can affect the proper activation of DCs.

この問題に対する一般的な解決法は、癌患者からDCを取り出し、インビトロでそれらに腫瘍抗原を取り込ませ、次いで、体にそれらを再投与する前に、該細胞に特有の活性化シグナルを供給することである。これは、腫瘍環境の影響により排除された適切なDC活性化を確実にする。体に戻されると、DCはT細胞と相互作用して強力な抗腫瘍性免疫を開始する。追加の物質化を受けた(extra−corporealized)DCは多くの有効性の問題を解決したが、歴史的に見て、これは価格が実際上の制約となった。例えば、DCワクチンは生きた細胞からなるため、特別な細胞処理およびワクチン生産施設が、治療を投与する医療センターの実際の場所において必要とされた。これは、治療を送達するための高価で非効率的な方法であり、なぜなら、そのような処置を投与する各機関が、特別な用途のための独自の施設を建設し、維持しなければならないからである。 A common solution to this problem is to remove DCs from cancer patients, have them take up tumor antigens in vitro, and then provide a specific activation signal to the cells before re-administering them to the body That is. This ensures proper DC activation that has been eliminated by the influence of the tumor environment. When returned to the body, DCs interact with T cells to initiate strong antitumor immunity. Extra-corporalized DC has solved many effectiveness problems, but historically this has been a price constraint. For example, because DC vaccines consist of living cells, special cell processing and vaccine production facilities were required at the actual location of the medical center that administers the treatment. This is an expensive and inefficient way to deliver therapy, because each institution that administers such treatment must build and maintain its own facilities for special applications Because.

現在、乳癌の管理は、早期診断と積極的な治療の組み合わせに依存し、これは、手術、放射線療法、化学療法およびホルモン療法などの1つまたは複数の治療を含みうる。ハーセプチン(トラスツズマブ)は、HER2/ErbB2陽性乳癌細胞のための標的療法として開発され、(Taxolの商品名で販売される)分裂抑制剤パクリタキセルを含む他の治療とともに使用されることが多い。 Currently, the management of breast cancer, depending on the combination of early diagnosis and aggressive treatment, which may include surgery, radiation therapy, one or more of treatments such as chemotherapy and hormonal therapy. Herceptin (trastuzumab) was developed as a targeted therapy for HER2 / ErbB2-positive breast cancer cells and is often used with other therapies including the mitotic inhibitor paclitaxel (sold under the trade name Taxol).

単剤療法としてのハーセプチンの有効性は、30%未満と推定されており;パクリタキセルなどの微小管安定化薬物とのコンビナトリアル治療は、有効性を約60%まで増大させる(Burrisら、2000年、Semin Oncol、27:19〜23頁)。ハーセプチンによる治療は、Cdk阻害剤p27の蓄積およびその後のG1/S細胞周期の停止を結果として生じ、パクリタキセルは、有糸分裂への移行を停止させ、これは細胞死をもたらしうる。しかしながら、大きな期待にもかかわらず、高用量のハーセプチンまたはパクリタキセルは、望ましくない副作用をもたらす。さらに、癌は、ハーセプチンおよび/またはパクリタキセルに対する抵抗性ができることが多い。 Herceptin's effectiveness as monotherapy is estimated to be less than 30%; combinatorial treatment with microtubule stabilizing drugs such as paclitaxel increases efficacy to about 60% (Burris et al., 2000, Semin Oncol, 27: 19-23). Treatment with Herceptin results in the accumulation of the Cdk inhibitor p27 and subsequent G1 / S cell cycle arrest, paclitaxel stops the transition to mitosis, which can lead to cell death. However, despite great expectations, high doses of Herceptin or paclitaxel result in undesirable side effects. In addition, cancer often can be resistant to Herceptin and / or paclitaxel.

Burrisら、2000年、Semin Oncol、27:19〜23頁Burris et al., 2000, Semin Oncol, 27: 19-23.

したがって、最大限の治療DCワクチンを生産するための組成物および有効な方法ならびにハーセプチンを用いて癌を治療する新しい方法に対する、まだ満たされていない必要性がある。よって、本技術分野には、乳癌および他の悪性腫瘍を治療または予防するためのさらなる免疫治療的アプローチを有することが必要とされている。本発明はこのニーズを満たす。 Thus, there is an unmet need for compositions and effective methods for producing maximal therapeutic DC vaccines and new methods of treating cancer using Herceptin. Thus, there is a need in the art to have additional immunotherapeutic approaches for treating or preventing breast cancer and other malignancies. The present invention satisfies this need .

本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明は、添付の図面と合わせて読まれる場合、より良く理解される。本発明を例解する目的で、現在好ましい実施形態が図面に示される。しかしながら、本発明は、図面に示された実施形態の配置および手段そのものに限定されないと理解されるべきである。   The following detailed description of preferred embodiments of the invention is better understood when read in conjunction with the appended drawings. For the purpose of illustrating the invention, there are shown in the drawings embodiments which are presently preferred. However, it is to be understood that the invention is not limited to the arrangement and instrumentality of the embodiments shown in the drawings.

凍結保存されたDC1の解凍後の生存率および収率を示すチャートである。細胞が直接融解され、計数されたとき、細胞の回復率は平均89%であり、生存率は95%であった。It is a chart which shows the survival rate and yield after thawing | decompression of DC1 cryopreserved. When cells were directly thawed and counted, cell recovery was an average of 89% and viability was 95%. 細胞の生存率(p=.4807)および回復率(p=.1220)において有意差がなかったことを示すチャートである。It is a chart which showed that there was no significant difference in a cell survival rate (p = .4807) and recovery rate (p = .1220). 両集団が同様の初期(LPS添加後7時間)のIL−12p70分泌(p=.0768)を有したことを示すチャートである。集団は、30時間の観察期間にわたって、同等のIL−12p70分泌レベルを示し続け、集団間で有意差はなかった。FIG. 6 is a chart showing that both populations had similar initial (7 hours after LPS addition) IL-12p70 secretion (p = 0.768). The population continued to show comparable IL-12p70 secretion levels over the 30 hour observation period and there was no significant difference between the populations. 集団間およびIL−1β(p=0.7960)、IL−1α(p=0.0841)、Rantes(p=0.902)、MDC(p=0.1514)、IL−8(p=0.7844)、MIP−1α(p=.2673)、IP−10(p=0.7366)、IL−6(p=0.24)、TNF−α(p=0.8972)、IL−5(p=0.0735)IL−15(p=0.8878)、IL−10(p=.1937)、MIP−1β(p=0.9217)の産生量に有意差はなかったことを示すチャートである。Between populations and IL-1β (p = 0.7960), IL-1α (p = 0.0841), Rantes (p = 0.902), MDC (p = 0.1514), IL-8 (p = 0) 7844) , MIP-1α (p = 0.2673), IP-10 (p = 0.7366), IL-6 (p = 0.24), TNF-α (p = 0.8972), IL-5 (P = 0.0735) , IL-15 (p = 0.8878), IL-10 (p = .1937) , and MIP-1β (p = 0.9217 ) produced no significant difference. It is a chart to show . 凍結保存されたDCおよび凍結保存されなかったDCからのIFN−γの産生を示すチャートである。Is a chart showing the production of IFN-gamma from cryopreserved DC and cryopreserved were not DC. Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γは、乳癌細胞において相乗的に老化を誘導し、必要用量は、HER2発現と逆相関することを示す図である。図6Aは、SK−BR−3乳癌系統が、10ng/mlのTNF−αおよび100U/mlのIFN−γとともに5日間インキュベートされ、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養され、次いで、SA−β−ガラクトシダーゼ(SA−β−gal)発現(老化マーカー)について染色され、未処理の対照細胞と比較された研究の結果を示す。対のサイトカインのみが老化を誘導した。上のパネル、3つの独立した実験の1つからの代表的データの写真を示す。下のパネル、濃度測定分析のヒストグラムを示す。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。 統計学的有意性は P<0.05で決定した。図6Bは図6Aに記載の細胞の細胞ライセートp15INKbおよびp16INK4a発現について分析したウエスタンブロッティング分析の写真を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。図6Cは、T−47D乳癌細胞が、未処理で(1)または以下の濃度のTNF−αおよびINF−γ:10ng/mlおよび100U/mL(2)、50ng/mlおよび500U/mL(3)、75ng/mlおよび750U/mL(4)、100ng/mlおよび1000U/mL(5)、とともに5日間インキュベートされ、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養され次いで、細胞をSA−β−galについて染色し、対照未処理細胞または陽性対照としての8μMエトポシドで処理したものと比較された(6)研究結果を示す。上のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。下のパネル6つの濃度測定分析のヒストグラムを示す。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。 統計学的有意性は P<0.05、 ** P<0.01、 *** P<0.001で決定した。図6Dは、Th1サイトカインである、IFN−γおよびTNF−αによる併用処置は、未処理の対照と比較して、より大きな老化をSK−BR−3(10ng/mlのTNF−α+100U/mlのIFN−γ)およびT−47D(100ng/mlのTNF−α+1000U/mlのIFN−γ)細胞においてもたらし;MDA−MB−231細胞(200ng/mlのTNF−α+2000U/mlのIFN−γ)は、二重のIFN−γ+TNF−α処理によって大きく影響を受けないままであった研究の結果を示すヒストグラムである。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。 統計学的有意性は ** P<0.01、 *** P<0.001で決定した。 FIG. 3 shows that Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ synergistically induce senescence in breast cancer cells, and the required dose is inversely correlated with HER2 expression. FIG. 6A shows that the SK-BR-3 breast cancer line was incubated with 10 ng / ml TNF-α and 100 U / ml IFN-γ for 5 days and subcultured two more times in the absence of cytokines, then Figure 8 shows the results of a study stained for SA-β-galactosidase (SA-β-gal) expression (senescence marker) and compared to untreated control cells. Only paired cytokines induced senescence. The upper panel shows three separate photos from one representative data of the experiment. The lower panel shows a histogram of densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at * P <0.05. FIG. 6B shows a photograph of Western blotting analysis in which cell lysates of the cells described in FIG. 6A were analyzed for p15INKb and p16INK4a expression . Vinculin was used as a loading control. FIG. 6C shows that T-47D breast cancer cells were untreated (1) or at the following concentrations of TNF-α and INF-γ: 10 ng / ml and 100 U / mL (2), 50 ng / ml and 500 U / mL (3 ), 75 ng / ml and 750 U / mL (4), 100 ng / ml and 1000 U / mL (5), and subcultured two more times in the absence of cytokines , then the cells were SA- (6) Shows the results of the study stained for β-gal and compared to control untreated cells or treated with 8 μM etoposide as a positive control. The upper panel shows from one photograph of representative data of three independent experiments. The lower panel shows a histogram of the six densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at * P <0.05, ** P <0.01, *** P <0.001. FIG. 6D shows that combined treatment with the Th1 cytokines IFN-γ and TNF-α resulted in greater aging compared to untreated controls with SK-BR-3 (10 ng / ml TNF-α + 100 U / ml). IFN-γ) and T-47D (100 ng / ml TNF-α + 1000 U / ml IFN-γ) cells; MDA-MB-231 cells (200 ng / ml TNF-α + 2000 U / ml IFN-γ) FIG . 6 is a histogram showing the results of a study that remained largely unaffected by double IFN-γ + TNF-α treatment. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at ** P <0.01, *** P <0.001. HER2は、MDA−MB−231乳癌細胞において老化とアポトーシスを誘導することを示す図である。図7Aの左パネルは、列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理され、次いでサイトカインの非存在下でさらに2回継代培養された、wtHER2(pcDNAHER2)または空のベクター(pcDNA3)でトランスフェクトされたMDA−MB−231細胞において、SA−β−gal染色を行った濃度測定分析の結果を示すヒストグラムであるヒストグラム上部の差し込み図は、pcDNAHER2またはpcDNA3でトランスフェクトされ、かつHER2特異的抗体によりプローブされたMDA−MB−231細胞を分析してHER2発現の有無を確かめたウエスタンブロット分析の写真である。ビンキュリンをローディング対照として使用した。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は *** P<0.001で決定した。図7Aの右パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。図7Bは、図7Aに記載の細胞の細胞ライセートに対するp15INKb発現および切断カスパーゼ3発現についてのウエスタンブロッティング分析の写真を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。 Figure 2 shows that HER2 induces senescence and apoptosis in MDA-MB-231 breast cancer cells. The left panel of FIG. 7A shows wtHER2 (pcDNAHER2) or empty vector (pcDNAHER2) treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days and then subcultured twice in the absence of cytokines ( in MDA-MB-231 cells transfected with pcDNA3), it is a histogram showing the results of concentration measurement analysis conducted SA-β-gal staining. The inset at the top of the histogram is a photograph of Western blot analysis where MDA-MB-231 cells transfected with pcDNAHER2 or pcDNA3 and probed with a HER2 specific antibody were analyzed to determine the presence or absence of HER2 expression. Vinculin was used as a loading control. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at *** P <0.001. The right panel of FIG. 7A shows a photograph of representative data from one of three independent experiments. FIG. 7B shows a photograph of Western blotting analysis for p15INKb expression and cleaved caspase 3 expression on the cell lysate of the cells described in FIG. 7A. Vinculin was used as a loading control. HER2およびHER3を併せて遮断した状態での発現が、SK−BR−3乳癌細胞において、Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによる老化誘導およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図8Aは、非標的siRNAsiRNA NT)、HER2 siRNA、HER3 siRNAまたはHER2 siRNAおよびHER3 siRNAの組み合わせでトランスフェクトされ、次いで、列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理され、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたSK−BR−3細胞において、SA−β−gal染色を行った研究の結果を示す。左パネルは、濃度測定分析のヒストグラムを示す。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は *** P<0.001で決定した。差し込み図は、HER2およびHER3特異的抗体でプローブした、NT siRNA、HER2 siRNAまたはHER3 siRNAでトランスフェクトされたSK−BR−3細胞のウエスタンブロット分析の写真を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。右パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。図8Bは、図8Aに記載の細胞の細胞ライセートをp15INKb発現および切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティング分析した研究の結果を示す。 A diagram showing expression while blocking together HER2 and HER3 are Oite the SK-BR-3 breast cancer cells, a Th1 cytokine, to enhance senescence and apoptosis by TNF-alpha and IFN-gamma is there. FIG. 8A shows non-targeted siRNA ( siRNA NT), HER2 siRNA , HER3 siRNA or HER2 siRNA and HER3. In SK-BR-3 cells transfected with siRNA combinations, then treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days and subcultured two more times in the absence of cytokines, The result of the research which performed SA- (beta) -gal dyeing | staining is shown. The left panel shows a histogram of the densitometric analysis . Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at *** P <0.001. The inset shows a photograph of a Western blot analysis of SK-BR-3 cells transfected with NT siRNA, HER2 siRNA or HER3 siRNA probed with HER2 and HER3 specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. The right panel shows a photograph of representative data from one of three independent experiments. FIG. 8B shows the results of a study of Western blot analysis of cell lysates of the cells described in FIG. 8A for p15INKb expression and cleaved caspase 3 expression. HER2阻害およびHER2−HER3二量体化阻害の組み合わせが、Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによるSK−BR−3乳癌細胞における老化誘導およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図9Aは、(1)未処理または、(2)10ng/mlのTNF−αおよび100U/mlのIFN−γ、(3)10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)ペルツズマブ(Per)もしくは(4)両処理の組み合わせで5日間処理され、かつ、抗体およびサイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されSK−BR−3細胞において行ったSA−β−gal染色の結果を示す。左パネル濃度測定分析のヒストグラムである。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は *** P<0.001で決定した。右パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データを示す写真である。図9Bは、図9Aに記載の細胞の細胞ライセートをp15INKb発現または切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティング分析した写真を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。図9Cは、アネキシンVおよびPIについて染色し、次いでフローサイトメトリーにより分析した、未処理または上記のように処理されたSK−BR−3細胞のアポトーシスの誘導の研究の結果を示す。上パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データのプロットを示す。下パネルは、濃度測定分析のヒストグラムを示す。データは、3つの独立した実験からのアネキシンVPI細胞の平均±SEMとして表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は ** P<0.01で決定した。 FIG. 4 shows that the combination of HER2 inhibition and HER2-HER3 dimerization inhibition enhances senescence induction and apoptosis in SK-BR-3 breast cancer cells by Th1 cytokines, TNF-α and IFN-γ. Figure 9A (1) untreated, or, (2) 10 ng / ml of TNF-alpha and 100 U / ml of IFN- γ, (3) 10μg / ml of trastuzumab (TZM) + pertuzumab (Per) or (4 ) are treated for 5 days in the combination of both treatments, and shows the results of the SA-β-gal staining was performed on SK-BR-3 cells were further subcultured twice in the absence of antibodies and cytokines. The left panel is a histogram of the densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at *** P <0.001. The right panel is a photograph showing representative data from one of three independent experiments. FIG. 9B shows a photograph of Western blotting analysis of cell lysates of the cells described in FIG. 9A for p15INKb expression or cleaved caspase 3 expression. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. FIG. 9C shows the results of a study of the induction of apoptosis in untreated or treated SK-BR-3 cells, stained for Annexin V and PI, and then analyzed by flow cytometry. The upper panel shows a plot of representative data from one of three independent experiments. The lower panel shows a histogram of the densitometric analysis. Data are expressed as the mean ± SEM of annexin V + PI + cells from three independent experiments. P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at ** P <0.01. トラスツズマブおよびペルツズマブによる併用処理は、HER2過剰発現ヒト乳癌細胞のCD4Th1介在性の老化およびアポトーシスを亢進することを示す図である。図10Aは、図10A。トランスウエルシステムを用いて、0.5×10個のSK−BR−3細胞、10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)およびペルツズマブ(Per)を含むかまたは含まずに、1)5×10個のCD4T細胞単独(CD4のみ)、2)CD4T細胞+0.5×10個のHER2クラスIIペプチド(DC H)または無関係のクラスIIBRAPまたはサバイビンペプチド(DC BもしくはDC S)それぞれでパルスした1型極性化成熟DC、および3)CD4T細胞+HER2(iDC H)でパルスした未成熟DCとともに5日間、共培養した研究の結果を示す。次いで、細胞は、遮断抗体および免疫系細胞の非存在下で、さらに2回継代培養され、次いで、SA−β−gal発現について染色され、未処理の対照細胞と比較された。上パネルは、濃度測定分析のヒストグラムである。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は *** P<0.0001で決定した。下のパネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。図10Bは、上記のとおり共培養したSK−BR−3細胞の細胞ライセートをp15INKb発現または切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティング分析した写真を示す。p15INK4bおよび切断カスパーゼ−3の発現の増加が観察され、これは、トラスツズマブおよびペルツズマブの存在下でDC H/CD4T細胞と共培養した場合、SK−BR−3細胞に老化およびアポトーシスが誘導されたが、DC B、DC SおよびiDC H群からは誘導されなかったことを示唆するビンキュリンをローディング対照として使用した。結果は、3つの独立した実験の代表的なものである。写真は、図9Aに記載の細胞の細胞ライセートをp15INKb発現または切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティング分析したものである。 FIG. 4 shows that combined treatment with trastuzumab and pertuzumab enhances CD4 + Th1-mediated aging and apoptosis of HER2-overexpressing human breast cancer cells. FIG. 10A is FIG. 10A. Using a transwell system, 0.5 × 10 5 SK-BR-3 cells were added with or without 10 μg / ml trastuzumab (Tzm) and pertuzumab (Per) 1) 5 × 10 5 CD4 + T cells alone (CD4 + only), 2) CD4 + T cells + 0.5 × 10 5 HER2 class II peptides (DC H) or irrelevant class II BRAP or survivin peptides (DC B or DC S) Results of studies co-cultured for 5 days with type 1 polarized mature DC pulsed with each, and immature DC pulsed with 3) CD4 + T cells + HER2 (iDC H) are shown. The cells were then subcultured two more times in the absence of blocking antibodies and immune system cells, then stained for SA-β-gal expression and compared to untreated control cells. The upper panel is a histogram of the densitometric analysis. Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at *** P <0.0001. The lower panel shows from one photograph of representative data of three independent experiments. FIG. 10B shows a photograph of Western blotting analysis of p15INKb expression or cleaved caspase 3 expression of cell lysates of SK-BR-3 cells co-cultured as described above. Increased expression of p15INK4b and cleaved caspase-3 was observed, which induced senescence and apoptosis in SK-BR-3 cells when cocultured with DC H / CD4 + T cells in the presence of trastuzumab and pertuzumab However, it is suggested that it was not derived from DC B group , DC S group and iDC H group. Vinculin was used as a loading control. Results are representative of 3 independent experiments. The photograph is a Western blotting analysis of p15INKb expression or cleaved caspase 3 expression of the cell lysate of the cells described in FIG. 9A. Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γは、トラスツズマブおよびペルツズマブ抵抗性乳癌細胞を老化およびアポトーシス誘導に対して増感させることを示す図である。図11Aは、(1)未処理、または、(2)50ng/mlのTNF−αおよび500U/mlのIFN−γ、(3)10μg/mlのトラスツズマブ(Tzm)、ペルツズマブ(Per)もしくは(4)同濃度のトラスツズマブ、ペルツズマブおよびTNF−α、IFN−γの組み合わせで5日間処理し次いで抗体およびサイトカインの非存在下でさらに2回継代培養したHCC−1419細胞およびJIMT−1細胞においてSA−β−gal染色をそれぞれ行った結果を示す。上パネルは、濃度測定分析のヒストグラムである。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は ** P<0.01で決定した。下パネルの上部レイヤーは、HCC−1419細胞における3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。下パネルの下部レイヤーはJIMT−1細胞における3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す。図11Bは、図11Aに記載の細胞の細胞ライセートを、HCC−1419細胞(左パネル)およびJIMT−1細胞(右パネル)におけるp15INKbまたは切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティングにより分析した結果を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。FIG. 3 shows that Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ sensitize trastuzumab and pertuzumab resistant breast cancer cells to senescence and apoptosis induction. FIG. 11A shows (1) untreated or (2) 50 ng / ml TNF-α and 500 U / ml IFN-γ , (3) 10 μg / ml trastuzumab (Tzm), pertuzumab (Per) or (4) the same concentration of trastuzumab, pertuzumab and TNF-alpha, and treated for 5 days with a combination of IFN-gamma, then HCC-1419 cells and JIMT-1 cells were further subcultured twice in the absence of antibodies and cytokines Shows the results of SA-β-gal staining in FIG. The upper panel is a histogram of the densitometric analysis . Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at ** P <0.01. The upper layer of the lower panel shows a photograph of representative data from one of three independent experiments on HCC-1419 cells . The lower layer of the lower panel shows a photograph of representative data from one of three independent experiments in JIMT-1 cells . Figure 11B shows the results of cell lysates of cells described were analyzed by Western blotting for p15INKb or switching Danka Supaze 3 expression in HCC-1419 cells (left panel) and JIMT-1 cells (right panel) in FIG. 11A . Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. IFN−γRαおよびTNF−R1は、乳癌細胞株において、それらのHER2レベルに依存せず、同レベルで発現されることを示す図である。固定化されたMCF−10A哺乳動物上皮細胞および乳癌細胞株(SK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47DおよびMDA−MB−231)における、ウエスタンブロットにより決定されたIFN−γRα、TNF−R1およびHER2の発現を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。IFN -Ganmaaruarufa and TNF -R1, in breast cancer cell lines, independent of their HER2 levels, shows that it is expressed at the same level. IFN determined by Western blot in immobilized MCF-10A mammalian epithelial cells and breast cancer cell lines (SK-BR-3, BT-474, MCF-7, T-47D and MDA-MB-231) Ganmaaruarufa, shows the expression of TNF -R1 and HER2. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. HER2およびHER3を併せて遮断した状態での発現が、Th1サイトカインである、TNF−αおよびIFN−γによる老化誘導を、MCF−7乳癌細胞において亢進することを示す図である。図13Aは、非標的siRNAsiRNA NT)、HER2 siRNA、HER3 siRNA、またはHER2 siRNAおよびHER3 siRNAの組み合わせでトランスフェクトされ、次いで、列挙された濃度のTNF−αおよびIFN−γで5日間処理され、サイトカインの非存在下でさらに2回継代培養されたMCF−7細胞においてSA−β−gal染色を行った研究の結果を示す。左パネルは濃度測定分析のヒストグラムを示す。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。統計学的有意性は *** P<0.001で決定した。差し込み図は、HER2およびHER3特異的抗体によりプローブされた、NT siRNA、HER2 siRNA、HER3 siRNA、またはHER2 siRNAおよびHER3 siRNAの組み合わせでトランスフェクトされたMCF−7細胞のウエスタンブロット分析の写真である。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。右パネル、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの写真を示す図13Bは、図13Aに記載の細胞の細胞ライセートをp15INKb発現または切断カスパーゼ3発現についてウエスタンブロッティング分析した研究の結果を示す( *** P<0.001)。差しこみ図は、HER2およびHER3特異的抗体でプローブされた、NT siRNA、HER2 siRNAまたはHER3 3siRNAでトランスフェクトされたSK−BR−3細胞のウエスタンブロット分析の写真を示す。ビンキュリンをローディング対照として使用した。同様の結果が、3つの独立した実験において観察された。It is a figure which shows that the expression in the state which blocked | interrupted HER2 and HER3 together enhances the senescence induction by TNF-α and IFN-γ, which are Th1 cytokines, in MCF-7 breast cancer cells. FIG. 13A is transfected with non-targeted siRNA ( siRNA NT), HER2 siRNA , HER3 siRNA, or a combination of HER2 siRNA and HER3 siRNA and then treated with the listed concentrations of TNF-α and IFN-γ for 5 days. The results of a study in which SA-β-gal staining was performed on MCF-7 cells subcultured two more times in the absence of cytokines are shown. The left panel shows a histogram of densitometric analysis . Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. Statistical significance was determined at *** P <0.001. Inset is a photograph of Western blot analysis of MCF-7 cells transfected with NT siRNA, HER2 siRNA, HER3 siRNA, or a combination of HER2 siRNA and HER3 siRNA probed with HER2 and HER3-specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. Right panel shows from one photograph of representative data of three independent experiments. FIG. 13B shows the results of a Western blot analysis of cell lysates of the cells described in FIG. 13A for p15INKb expression or cleaved caspase 3 expression ( *** P <0.001). The inset shows a photograph of Western blot analysis of SK-BR-3 cells transfected with NT siRNA, HER2 siRNA or HER3 3 siRNA probed with HER2 and HER3 specific antibodies. Vinculin was used as a loading control. Similar results were observed in three independent experiments. Th1により産生されたサイトカインの、SK−BR−3の老化およびアポトーシスに対する効果を示す図である。図14Aは、トランスウエルシステムを用いて、0.5×10個のSK−BR−3細胞を、1)5×10個のCD4T細胞単独(CD4のみ)、2)CD4T細胞+0.5×10個のHER2クラスIIペプチド(DC H)または無関係のクラスIIBRAFペプチド(DC B)それぞれでパルスした1型極性化成熟DC、および3)CD4T細胞+HER2(iDC H)またはBRAF(iDC B)でパルスした未成熟DCとともに5日間、共培養した研究の結果を示す。次いで、細胞は、免疫系細胞の非存在下で、さらに2回継代培養され、次いで、SA−β−gal発現について染色され、未処理の対照細胞と比較された。IgGアイソタイプ対照と比較して、CD4/DC Hで処置されたSK−BR−3において誘導された老化は、特異的抗体でIFN−γおよびTNF−αを中和することによって、部分的にレスキューされた(75.27%レスキュー)。上パネルは、濃度測定分析のヒストグラムである。データは、SA−β−gal陽性細胞の%として表され、平均±S.D.(n=3)として表される。対スチューデントt検定を用いてP値を計算した。下パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データの対応する写真を示す。図14Bは、p15INK4bおよび切断カスパーゼ−3の発現が増加したことを示すウエスタンブロットの写真を示し、DC H/CD4 T細胞と共培養した場合、DC B群、iDC H群およびiDC B群と比較して、SK−BR−3細胞の老化およびアポトーシスが誘導されることを示唆している。IgGアイソタイプ対照と比較して、CD4/DC Hで処理したSK−BR−3において誘導された老化およびアポトーシスは、IFN−γおよびTNF−α特異的抗体中和することによって、部分的にレスキューされた。ビンキュリンが、ローディング対照として使用された。結果は、3つの実験の代表的なものである。It is a figure which shows the effect with respect to aging of SK-BR-3 and apoptosis of the cytokine produced by Th1. Figure 14 A, using a transwell system, the 0.5 × 10 5 cells of the SK-BR-3 cells, 1) 5 × 10 5 cells of CD4 + T cells alone (CD4 + only), 2) CD4 + T cells + 0.5 x 10 type 1 polarized mature DC pulsed with 5 HER2 class II peptides (DC H) or irrelevant class II BRAF peptide (DC B), respectively, and 3) CD4 + T cells + HER2 (iDC) H) Results of studies co-cultured for 5 days with immature DC pulsed with BRAF (iDC B) are shown. The cells were then subcultured two more times in the absence of immune system cells, then stained for SA-β-gal expression and compared to untreated control cells. Compared to the IgG isotype control, senescence induced in SK-BR-3 treated with CD4 + / DC H was partially due to neutralizing IFN-γ and TNF-α with specific antibodies. Rescued (75.27% rescue). The upper panel is a histogram of the densitometric analysis . Data are expressed as% of SA-β-gal positive cells and mean ± SEM D. (N = 3). P values were calculated using a paired student t test. The lower panel shows a corresponding photograph of representative data from one of three independent experiments. FIG. 14B shows a photograph of a Western blot showing increased expression of p15INK4b and cleaved caspase-3, and when co-cultured with DC H / CD4 + T cells, the DC B, iDC H, and iDC B groups In comparison, it is suggested that senescence and apoptosis of SK-BR-3 cells are induced. Compared to IgG isotype control, CD4 + / DC senescence and apoptosis induced H in the SK-BR-3 treated, by neutralization with specific antibodies IFN-gamma and TNF-alpha, partially Was rescued. Vinculin was used as a loading control. Results are representative of three experiments. 乳癌細胞株における、へレグリンによるAKT活性化に対するトラスツズマブおよびペルツズマブの効果を示す図である。清不足のT−47D細胞、HCC−1419細胞およびJIMT−1細胞をトラスツズマブ(Tzm)およびペルツズマブ(Per 10μg/ml、90分)で処理し、そして、(HRG、20ng/ml、5分)で刺激した。上パネルは、3つの独立した実験のうちの1つからの代表的データを示す。データは、トラスツズマブおよびペルツズマブの非存在下でのHRG反応の%として表し、平均±S.D.として表す(n=3)。It is a figure which shows the effect of trastuzumab and pertuzumab with respect to AKT activation by heregulin in a breast cancer cell line. T-47D cells lack serum, the HCC-1419 cells and JIMT-1 cells were treated with trastuzumab (TZM) and pertuzumab (Per 10μg / ml, 90 minutes), and, (HRG, 20ng / ml, 5 minutes) Stimulated with. The upper panel shows representative data from one of three independent experiments. Data are expressed as% of HRG response in the absence of trastuzumab and pertuzumab, mean ± SEM D. (N = 3). 図16はワクチン接種の手順を示す。生検でHER2 陽性 DCISと診断された患者が試験に登録された。患者の単球は、白血球搬出およびエルトリエーション法によって収集した。単球を迅速に1型DCに成熟させ、ワクチン接種前の抗HER2 CD4 Th1免疫応答を測定した。患者は週4〜6回のワクチン接種を受けた(+/−抗エストロゲン療法)。患者の単球は、二回目の白血球搬出およびエルトリエーション法によって再び回収され、ワクチン接種後の抗HER2 CD4 Th1免疫応答が測定された。ワクチン接種後、患者は外科的切除を受けて残存疾患を治癒した。臨床応答は外科用検体で測定し、免疫応答はセンチネルリンパ節(SLN)が得られた場合、センチネルリンパ節で測定した。FIG. 16 shows the vaccination procedure. Patients with biopsy was diagnosed with H ER2-positive DCIS has been enrolled in the study. Monocytes patients were collected by leukapheresis and elutriation method. Monocytes were rapidly matured into type 1 DC and the anti-HER2 CD4 Th1 immune response before vaccination was measured. Patients were vaccinated 4-6 times a week (+/- anti-estrogen therapy). Patient monocytes were collected again by a second leukopheresis and elutriation method and the anti-HER2 CD4 Th1 immune response after vaccination was measured. After vaccination, the patient underwent surgical resection and cured the remaining disease. Clinical response was measured in surgical specimens, and immune response was measured in sentinel lymph nodes when sentinel lymph nodes (SLN) were obtained . 図17A17Bは、Th1サイトカイン(IFNγおよびTNFα)、タモキシフェン代謝産物(4−ヒドロキシ−タモキシフェン、「4HT」)、またはその両方で処置したSKBR3およびMCF7乳癌細胞株の結果を示す。SKBR3(ER 陰性 )(図17A)は、Th1サイトカイン処置に応答して抗腫瘍活性を増加させたが、抗エストロゲン処置または併用処置に応答して増加しなかった。MCF7(ER 陽性 )(図17B)は、Th1サイトカイン治療または抗エストロゲン治療のいずれかに応答して抗腫瘍活性を増加させなかったが、その組み合わせは代謝活性の増加をもたらした。Figure 17A ~ 17B are, Th1 cytokines (IFN gamma and TNF [alpha]), tamoxifen metabolite - shows the results of (4-hydroxy tamoxifen, "4HT"), or SKBR3 and MCF7 breast cancer cell lines treated with both. SKBR3 (ER negative ) (FIG. 17A) increased anti-tumor activity in response to Th1 cytokine treatment, but not in response to anti-estrogen treatment or combination treatment. MCF7 (ER positive ) (FIG. 17B) did not increase anti-tumor activity in response to either Th1 cytokine treatment or anti-estrogen treatment, but the combination resulted in increased metabolic activity. 図18は、抗エストロゲン(「AE」)療法および抗HER2 DC1ワクチン接種併用試験の患者分布を示す。HER−2陽性は、免疫組織染色によるHER−2タンパク質の発現強度が2+または3+の胞>5%と定義された。AE療法(タモキシフェン、レトロゾール、またはアナストロゾール)は、DCワクチン接種と同時に与えられた。Figure 18 shows the anti-estrogen ( "AE") therapy and anti-HER2 DC1 vaccination patient distribution of combination studies. HER-2 positive expression intensity of HER-2 protein by immunohistochemical staining was defined 2+ or 3+ cells> 5% and. AE therapy (tamoxifen, letrozole, or anastrozole) was given at the same time as DC vaccination. 図19は、ER状態およびAE治療(ER 陰性 ;ER 陽性 AEなし;ER 陽性 AEあり)により患者を比較する病理学的完全奏功率を示すヒストグラムである。19, ER status and AE treatment is a histogram showing the pathological complete response rate to compare more patients (ER-negative; there ER-positive AE; No ER-positive AE). 図20A20Bは、病理学的完全奏功(「pCR」)(図20A)およびER状態およびAE治療(図20B)によって患者を比較する、研究患者のその後の乳房イベントを示す。FIGS. 20A - 20B show the study patient's subsequent breast events comparing the patients with complete pathological response (“pCR”) (FIG. 20A) and ER status and AE treatment (FIG. 20B). 図21A21Cは、末梢血で測定したCD4+全身性免疫応答を示す。Th1応答(応答性(図21A);応答レパートリー(図21B)および累積応答(図21C))の各評価指標で、抗HER2 DC1ワクチン接種後の免疫応答が有意に増加した。しかし、ワクチン接種前および接種後の免疫応答は、3つの群すべてにおいて同様であった。21A - 21C show the CD4 + systemic immune response measured in peripheral blood. Th1 response; at each evaluation index (responsiveness (Fig. 21A) in response repertoire (Fig. 21B) and cumulative responses (Figure 21C)), immune response after anti-HER2 DC1 vaccination was significantly increased. However, the immune response before and after vaccination was similar in all three groups. 図22A22Cは、患者のセンチネルリンパ節で測定したCD4+局所的免疫応答を示す。ワクチン接種後の免疫応答は、各評価指標(応答性(図22A)、応答レパートリー(図22B)または累積応答(図22C))で、AE治療を受けなかったER 陽性 患者と比較して、AE治療を受けたER 陽性 患者において高かった。 22A - 22C show the CD4 + local immune response measured in the patient's sentinel lymph node. The immune response after vaccination is AE compared with ER- positive patients who did not receive AE treatment at each endpoint (responsiveness (Figure 22A), response repertoire (Figure 22B) or cumulative response (Figure 22C)). It was higher in ER positive patients who received treatment . 図23は、末梢血で測定したCD8 全身免疫応答を示す。ER 陰性 状態の患者および抗エストロゲン治療を伴うおよび伴わないER 陽性 状態患者(ER 陽性 AEなし;ER 陽性 AEあり)の応答性が示される。FIG. 23 shows the CD8 + systemic immune response measured in peripheral blood. ER negative condition of the patient and the anti-estrogen involving treatment and ER-positive state without patient (no ER-positive AE; there ER-positive AE) response of is shown. 図24は、BRAF−突然変異マウスメラノーマにおいてベラメフェニブ耐性を克服したBRAFV 600E −DC1ワクチンを示す。Figure 24 shows the BRAFV 600E -DC1 vaccine which overcomes the Oite Beramefenibu resistant to BRAF- mutant mouse melanoma.

本発明は、癌または他の障害の個別化された治療および予防のための、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを生産するための組成物および方法を提供する。一実施形態において、本発明は、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチン(DC1)を生産するための組成物および方法を提供する。 The present invention provides compositions and methods for producing an FDA approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine for personalized treatment and prevention of cancer or other disorders. In one embodiment, the present invention provides compositions and methods for producing an FDA approved multi-dose antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine (DC1).

一実施形態において、抗原が取り込まれ、予備活性化された状態、つまり、「シリンジレディ」、すなわち、(例えば、FDA命令による)追加の施設および品質管理/保証ステップを要求するいかなる追加の細胞プロセシングも必要としない、患者への即時注射に好適な、複数用量用アリコートとして樹状細胞を凍結保存する方法が提供されるIn one embodiment, the antigen is taken up and pre-activated, ie “syringe ready”, ie any additional cell processing that requires additional facilities and quality control / assurance steps (eg, according to FDA instructions). A method for cryopreserving dendritic cells as a multi-dose aliquot suitable for immediate injection into a patient is also provided .

一実施形態において注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン、好ましくは、最大効果を示す注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチンを効率的に生産する方法が提供されるIn one embodiment, injectable multidose antigen-pulsed dendritic cell vaccine, preferably, a method of producing injectable multidose antigen-pulsed type 1 polarized DC vaccine showing a maximal effect efficiently is provided.

一実施形態において、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、一人の患者の白血球搬出法においてDCを収集することによって生産される。好ましくは、白血球搬出法および樹状細胞ワクチンの生産は、その初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量からなる活性化された抗原取り込みDCワクチンを作り出すためにDCが操作される、集中型ワクチン生産施設であり得る第1の場所において実行される。本発明の利益は、FDA命令によるすべての品質管理/品質保証ステップが中央施設において実行されること、ならびに完成およびリリース後、すべてのワクチン用量が凍結保存され、患者への連続的投与のために遠隔の医療センターへ発送されることである。一実施形態において、本発明のFDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、投与現場においていかなる義務化された品質管理/品質保証ステップも必要としない。 In one embodiment, an FDA approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine is produced by collecting DCs in a single patient leukapheresis . Preferably, leukapheresis and production of dendritic cell vaccine is a centralized vaccine in which the DC is engineered to create an activated antigen- incorporating DC vaccine consisting of its initial immunization dose and multiple “booster” doses Performed at a first location, which may be a production facility. The benefit of the present invention is that all quality control / quality assurance steps according to FDA orders are performed at a central facility, and after completion and release , all vaccine doses are stored frozen for continuous administration to patients. To be sent to a remote medical center. In one embodiment, the FDA approved injectable multi-dose antigen-dendritic cell vaccine of the present invention does not require any mandated quality control / quality assurance steps at the site of administration.

別の態様において、本発明は、癌を治療するのに有効な治療が、腫瘍部位中の免疫細胞が腫瘍細胞の攻撃においてより有効であるように、腫瘍における免疫応答を変化させることを含む、という発見に基づく。いくつかの場合において、有効な治療は、腫瘍部位中の免疫細胞の遊走および活性を改善することを含む。よって、本発明は、癌を治療するための治療レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を阻害する組成物(例えば、トラスツズマブ、ペルツズマブなど)とともに使用する組成物および方法を提供する。一実施形態において、この治療レジメンは、樹状細胞ワクチン、HER−2阻害剤、および、ケモカイン調節剤の使用を含む。 In another aspect, the invention includes altering the immune response in a tumor such that a treatment effective to treat cancer is such that immune cells in the tumor site are more effective at attacking tumor cells. Based on the discovery. In some cases, effective treatment includes improving immune cell migration and activity in the tumor site. Thus, the present invention uses a dendritic cell vaccine with a composition that inhibits one or more of HER-2 and HER-3 (eg, trastuzumab, pertuzumab, etc.) as a therapeutic regimen for treating cancer Compositions and methods are provided. In one embodiment, the treatment regimen includes the use of dendritic cell vaccines, HER-2 inhibitors, and chemokine modulating agents.

一実施形態において、本発明は、癌を治療するための治療レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数の遮断とともに使用するための組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、樹状細胞ワクチンを、TNF−αおよびIFN−γの添加によるHER−2およびHER−3の遮断とともに使用する組成物および方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、癌を治療するための治療レジメンとして、TNF−αおよびIFN−γの添加によるHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を遮断する組成物および方法を提供する。 In one embodiment, the present invention provides compositions and methods for using a dendritic cell vaccine with blockade of one or more of HER-2 and HER-3 as a therapeutic regimen for treating cancer. provide. In another embodiment, the present invention provides compositions and methods using dendritic cell vaccines with HER-2 and HER-3 blockade by addition of TNF-α and IFN-γ. In another embodiment, the invention provides a composition that blocks one or more of HER-2 and HER-3 by the addition of TNF-α and IFN-γ as a therapeutic regimen for treating cancer, and Provide a method.

一実施形態において、本発明の治療レジメンは、抗発癌ドライバー(oncodriver)Th1免疫応答(例えば、TNF−αおよびIFN−γ)とHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数の発癌ドライバー遮断を誘導する併用療法を含む。 In one embodiment, the treatment regimen of the present invention comprises an oncogenic Th1 immune response (eg, TNF-α and IFN-γ) and one or more oncogenic drivers of HER-2 and HER-3. Includes combination therapy to induce blockade.

一実施形態において、本発明の治療レジメンは、癌を治療するために使用可能であり、したがって、ある種の抗癌療法であると考えられる。別の実施形態において、本発明の治療レジメンは、手術、化学療法、放射線療法(例えば、X線)、遺伝子療法、免疫療法、ホルモン療法、ウイルス療法、DNA療法、RNA療法、タンパク質療法、細胞療法、ナノ療法などを含むが、それに限定されない別の抗癌療法と併用することができる。 In one embodiment, the treatment regimen of the present invention can be used to treat cancer, thus, considered to be anti-cancer therapy of certain. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention comprises surgery, chemotherapy, radiation therapy (eg, x-ray), gene therapy, immunotherapy, hormone therapy, viral therapy, DNA therapy, RNA therapy, protein therapy, cell therapy. Can be used in combination with another anti-cancer therapy, including but not limited to nanotherapy.

一実施形態において、本発明の治療レジメンは、他の抗癌療法を受ける前に使用される。別の実施形態において、本発明の治療レジメンは、他の抗癌療法を受けるのと同時に使用される。別の実施形態において、本発明の治療レジメンは、他の抗癌療法を受けた後に使用される。 In one embodiment, the treatment regimen of the present invention is used prior to receiving other anti-cancer therapies. In another embodiment, the treatment regimen of the invention is used contemporaneously with receiving other anti-cancer therapies. In another embodiment, the treatment regimen of the present invention is used after receiving other anti-cancer therapies.

別の実施形態では、同時ネオアジュバントエストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種は、局所センチネルリンパ節における免疫応答およびHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者における病理学的完全奏功の割合を増加させる。 In another embodiment, simultaneous neoadjuvant estrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination, increase the proportion of pathological complete response in the immune response and HER2-positive / ER-positive DCIS patients in the local sentinel lymph node.

定義
別段の定めのない限り、本明細書中で使用されるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する技術分野の当業者により一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものに類似するまたは等価な任意の方法および材料が本発明の実践または試験において使用可能であるが、好ましい方法および材料が記載される。
Definitions Unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this invention belongs. Although any methods and materials similar or equivalent to those described herein can be used in the practice or testing of the present invention, the preferred methods and materials are described.

一般に、本明細書中で使用される専門語ならびに細胞培養、分子遺伝学、有機化学および核酸化学およびハイブリダイゼーションにおける実験室手順は、本技術分野で周知であり、一般に採用されるものである。   In general, the terminology used herein and laboratory procedures in cell culture, molecular genetics, organic chemistry and nucleic acid chemistry and hybridization are well known in the art and commonly employed.

標準的技術が核酸およびペプチド合成に使用される。該技術および手順は、一般に、本技術分野における慣用方法および多様な一般的参考文献(例えば、SambrookおよびRussell、2012年、Molecular Cloning, A Laboratory Approach、Cold Spring Harbor Press、Cold Spring Harbor、NYおよびAusubelら、2012年、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley & Sons、NY)に従って実行され、これらが本書類全体にわたって提供される。   Standard techniques are used for nucleic acid and peptide synthesis. The techniques and procedures generally involve conventional methods in the art and various general references (eg, Sambrook and Russell, 2012, Molecular Cloning, A Laboratory Approach, Cold Spring Harbor Press, Cold Spring Harbold, Cold Spring Harbold, Cold Spring Harbold, Et al., 2012, Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, NY), which are provided throughout this document.

本明細書中で使用される専門語ならびに以下に記載の分析化学および有機合成において使用される実験室手順は、本技術分野で周知であり、一般に採用されるものである。標準的技術およびその改変は、化学合成および化学分析のために使用される。   The terminology used herein and the laboratory procedures used in analytical chemistry and organic synthesis described below are well known in the art and commonly employed. Standard techniques and modifications thereof are used for chemical synthesis and chemical analysis.

本明細書中で使用される以下の各用語は、この項におけるそれに関連した意味を有する。   Each of the following terms used herein has the meaning associated with it in this section.

冠詞「a」および「an」は、本明細書中で、該冠詞の文法的目的語の1つまたは1つ超(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例えば、「an element」は、1つの要素または1つ超の要素を意味する。   The articles “a” and “an” are used herein to refer to one or more (ie, at least one) of the grammatical objects of the article. For example, “an element” means one element or more than one element.

本明細書中で使用される「約」は、量、持続時間などの測定可能な値を指す場合、そのような変動が開示された方法を実行するために適切である場合、特定された値からの±20%、または±10%、または±5%、または±1%、または±0.1%の変動を包含することを意図する。   As used herein, “about” refers to a measurable value, such as amount, duration, etc., where the specified value is such that such variation is appropriate to perform the disclosed method. Is intended to encompass ± 20%, or ± 10%, or ± 5%, or ± 1%, or ± 0.1% variation from

生物、組織、細胞またはその構成要素の関係で使用される場合、用語「異常」は、少なくとも1つの観察可能なまたは検出可能な特徴(例えば、年齢、治療、時間など)において、「正常な」(期待される)各特徴を提示する生物、組織、細胞またはその構成要素と異なる、生物、組織、細胞またはその構成要素を指す。1つの細胞または組織タイプについて正常なまたは期待される特徴は、異なる細胞または組織タイプについては異常であるかもしれない。 The term “abnormal” when used in relation to an organism, tissue, cell or component thereof is “normal” in at least one observable or detectable characteristic (eg, age, treatment , time, etc.). Refers to an organism, tissue, cell or component thereof that is different from the organism, tissue, cell or component thereof presenting each (expected) feature. Normal or expected characteristics for one cell or tissue type may be abnormal for different cell or tissue types.

本明細書中で使用される用語「抗原」または「ag」は、免疫応答を誘発する分子として定義される。この免疫応答は、抗体産生もしくは特定の免疫担当細胞の活性化のいずれか、またはその両方を含みうる。当業者は、事実上すべてのタンパク質またはペプチドを含む任意の高分子が抗原としての役目を果たすことを理解する。さらに、抗原は、組換えまたはゲノムDNAに由来することができる。当業者は、本明細書中でこの用語が使用される場合、免疫応答を誘発するタンパク質をコードするヌクレオチド配列または部分的なヌクレオチド配列を含む任意のDNAが「抗原」をコードすることを理解する。さらに、当業者は、抗原が遺伝子の完全長のヌクレオチド配列によってのみコードされる必要がないことを理解する。本発明が、2以上の遺伝子の部分的ヌクレオチド配列の使用を含むが、それに限定されないこと、およびこれらのヌクレオチド配列が多様な組み合わせで配置されて所望の免疫応答を誘発することは明白である。さらに、当業者は、抗原が「遺伝子」によりコードされる必要が全くないことを理解する。抗原が合成により生成可能であるかまたは生体サンプルに由来しうることは明白である。そのような生体サンプルは、組織サンプル、腫瘍サンプル、細胞または生体体液を含むことができるが、それに限定されない。 The term “antigen” or “ag” as used herein is defined as a molecule that elicits an immune response. This immune response can include either antibody production or activation of specific immunocompetent cells, or both. One skilled in the art understands that any macromolecule, including virtually any protein or peptide, serves as an antigen. Furthermore, the antigen can be derived from recombinant or genomic DNA. One skilled in the art understands that when this term is used herein, any DNA containing a nucleotide sequence or partial nucleotide sequence encoding a protein that elicits an immune response encodes an antigen”. . Furthermore, those skilled in the art will appreciate that the antigen need not be encoded solely by the full-length nucleotide sequence of the gene. It is clear that the present invention includes, but is not limited to, the use of partial nucleotide sequences of two or more genes and that these nucleotide sequences are arranged in various combinations to elicit the desired immune response. Furthermore, those skilled in the art understand that the antigen need not be encoded by a “gene” at all. It is clear that the antigen can be produced synthetically or derived from a biological sample. Such biological samples can include, but are not limited to, tissue samples, tumor samples, cells or biological fluids.

「抗原提示細胞」(APC)は、T細胞を活性化することができる細胞であり、単球/マクロファージ、B細胞および樹状細胞(DC)を含むが、それに限定されない。   An “antigen presenting cell” (APC) is a cell that can activate T cells and includes, but is not limited to, monocytes / macrophages, B cells and dendritic cells (DC).

「抗原を取り込んだAPC」または「抗原パルスAPC」は、抗原に曝露され、抗原により活性化されたAPCを含む。例えば、APCは、例えば、抗原の存在下での培養中、インビトロで抗原取り込みをすることができる。APCは、抗原への曝露によってインビボで抗原を取り込むこともできる。「抗原を取り込んだAPC」は、従来、2つの方法のうちの1つ:(1)抗原ペプチドとして知られる、小さなペプチド断片がAPCの外側に直接「パルス」される;または(2)APCが全タンパク質またはタンパク質粒子とともにインキュベートされ、次いで、これがAPCにより消化される、により調製される。これらのタンパク質は、APCによって小さなペプチド断片に消化され、最終的には、APC表面に運搬され、提示される。さらに、抗原を取り込んだAPCは、抗原をコードするポリヌクレオチドを細胞中に導入することによっても作り出されうる。 “APC incorporating antigen” or “antigen pulsed APC” includes APC that has been exposed to and activated by an antigen. For example, APC can take up antigens in vitro, for example during culture in the presence of antigen . APC can also take up antigens in vivo upon exposure to the antigen. “APC incorporating antigen” is conventionally one of two methods: (1) a small peptide fragment, known as an antigenic peptide, is “pulsed” directly outside the APC; or (2) It is prepared by incubating with whole protein or protein particles, which is then digested with APC. These proteins are digested by APC into small peptide fragments that are ultimately transported and presented on the APC surface. Furthermore, APCs incorporating antigens can also be created by introducing a polynucleotide encoding the antigen into a cell.

「抗HER2応答」は、HER2タンパク質に対して特異的な免疫応答である。   An “anti-HER2 response” is an immune response specific for HER2 protein.

「アポトーシス」は、プログラムされた細胞死のプロセスである。カスパーゼ−3は、頻繁に活性化される細胞死プロテアーゼである。 “Apoptosis” is a process of programmed cell death. Caspase-3 is a frequently activated cell death protease.

本明細書中で使用される用語「自己免疫疾患」は、自己免疫応答に起因する障害として定義される。自己免疫疾患は、不適切かつ過剰な自己抗原への反応の結果である。自己免疫疾患の例としては、中でも、アジソン病、円形脱毛症、強直性脊椎炎、自己免疫性肝炎、自己免疫性耳下腺炎、クローン病、糖尿病(I型)、ジストロフィー型表皮水泡症、精巣上体炎、糸球体腎炎、グレーブス病、ギランバレー症候群、橋本病、溶血性貧血、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、尋常性天疱瘡、乾癬、リウマチ熱、リウマチ関節炎、サルコイドーシス、強皮症、シェーグレン症候群、脊椎関節症、甲状腺炎、血管炎、白斑、粘液水腫、悪性貧血、潰瘍性大腸炎が挙げられるが、それに限定されない。   The term “autoimmune disease” as used herein is defined as a disorder resulting from an autoimmune response. Autoimmune diseases are the result of inappropriate and excessive responses to self-antigens. Examples of autoimmune diseases include, among others, Addison's disease, alopecia areata, ankylosing spondylitis, autoimmune hepatitis, autoimmune parotitis, Crohn's disease, diabetes (type I), dystrophic epidermolysis bullosa, Epididymis, glomerulonephritis, Graves' disease, Guillain-Barre syndrome, Hashimoto's disease, hemolytic anemia, systemic lupus erythematosus, multiple sclerosis, myasthenia gravis, pemphigus vulgaris, psoriasis, rheumatic fever, rheumatoid arthritis, Examples include, but are not limited to, sarcoidosis, scleroderma, Sjogren's syndrome, spondyloarthropathy, thyroiditis, vasculitis, vitiligo, myxedema, pernicious anemia, ulcerative colitis.

本明細書中で使用される用語「自己の」は、それが後で再導入される個体と同じ個体に由来する任意の材料を指すことを意味する。   As used herein, the term “self” is meant to refer to any material derived from the same individual as it is later reintroduced.

本明細書中で使用される用語「B細胞」は、骨髄および/または脾臓に由来する細胞と定義される。B細胞は、抗体を産生する形質細胞に発達する。   The term “B cell” as used herein is defined as a cell derived from bone marrow and / or spleen. B cells develop into plasma cells that produce antibodies.

本明細書中で使用される用語「癌」は、その独特の形質−正常な制御の喪失−が未制御の増殖、分化の喪失、局部組織への浸潤、および/または転移をもたらす細胞の過剰増殖として定義される。例としては、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮頚部癌、皮膚癌、膵臓癌、結腸直腸癌、腎臓癌および肺癌が挙げられるが、それに限定されない。   As used herein, the term “cancer” is an excess of cells whose unique trait—loss of normal control—results in uncontrolled proliferation, loss of differentiation, invasion of local tissue, and / or metastasis. Defined as proliferation. Examples include but are not limited to breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, cervical cancer, skin cancer, pancreatic cancer, colorectal cancer, kidney cancer and lung cancer.

「表面のCD4 Th1細胞」、「Th1細胞」、「CD4+ Tヘルパー1型細胞」、「CD4+ T細胞」などは、表面タンパク質CD4を発現し、かつサイトカインであるIFN−γを高レベルで産生するTヘルパー細胞のサブタイプとして定義される。「Tヘルパー細胞」も参照のこと。 “Surface CD4 + Th1 cells”, “Th1 cells”, “CD4 + T helper type 1 cells”, “CD4 + T cells”, etc. express the surface protein CD4 and produce IFN-γ, a cytokine, at a high level. It is defined as a subtype of T helper cells. See also “T helper cells”.

「累積応答」は、所与の患者群からの6種全てのMHCクラスII結合ペプチドすべてからの反応スポット(IFN−γELISPOT分析からの細胞10 あたりのスポット形成細胞「SFC」)の総和として表される、1つの患者群の免疫応答を意味する。 "Cumulative response", the sum of the reactive spots from all six all MHC class II binding peptides from a given group of patients (IFN-gamma ELISPOT cells 10 per 6 spot-forming cells from the analysis "SFC") represented as being, that means the total immune response of one patient group.

本明細書中で使用される用語「凍結保存された」または「凍結保存」は、凍結保存用培地中に再懸濁され、約−70℃以下の温度で凍結された細胞を指す。   The term “cryopreserved” or “cryopreservation” as used herein refers to cells that have been resuspended in cryopreservation media and frozen at a temperature of about −70 ° C. or lower.

「DCワクチン接種」、「DC免疫化」、「DC1免疫化」などは、免疫系を利用して特異的分子を認識し、それらに対する特異的応答を獲得するための自己樹状細胞を使用する戦略を指す。   “DC vaccination”, “DC immunization”, “DC1 immunization”, etc. utilize autologous dendritic cells to recognize specific molecules using the immune system and acquire specific responses to them. Refers to strategy.

用語「樹状細胞」(DC)は、インビボ、インビトロ、エクスビボまたは宿主もしくは対象中に存在するか、あるいは造血幹細胞または単球に由来することができる抗原提示細胞である。樹状細胞およびそれらの前駆細胞は、多様なリンパ器官、例えば、脾臓、リンパ節から、ならびに骨髄および末梢血から単離することができる。DCは、樹状細胞体から複数の方向に広がる薄いシート(葉状仮足)を有する特徴的な形態を有する。典型的に、樹状細胞は、高レベルのMHCおよび共刺激(例えば、B7−1およびB7−2)分子を発現する。樹状細胞は、T細胞の抗原特異的な分化をインビトロで誘導することができ、インビトロおよびインビボで一次T細胞応答を惹起することができる。   The term “dendritic cell” (DC) is an antigen presenting cell that can be present in vivo, in vitro, ex vivo or in a host or subject, or derived from hematopoietic stem cells or monocytes. Dendritic cells and their progenitor cells can be isolated from a variety of lymphoid organs such as the spleen, lymph nodes, and bone marrow and peripheral blood. DC has a characteristic form having a thin sheet (foliate foot) extending from a dendritic cell body in a plurality of directions. Typically, dendritic cells express high levels of MHC and costimulatory (eg, B7-1 and B7-2) molecules. Dendritic cells can induce antigen-specific differentiation of T cells in vitro and can elicit primary T cell responses in vitro and in vivo.

本明細書中で使用される「活性化DC」は、Toll様受容体アゴニストに曝露されたDCである。活性化DCは、抗原を取り込んでいても取り込んでいなくてもよい。 As used herein, “activated DC” is DC that has been exposed to a Toll-like receptor agonist. The activated DC may or may not have taken up the antigen.

本明細書中で使用される用語「成熟DC」は、高レベルのMHCクラスII、CD80(B7.1)およびCD86(B7.2)を含む分子を発現する樹状細胞と定義される。対照的に、未成熟樹状細胞は、低レベルのMHCクラスII、CD80(B7.1)およびCD86(B7.2)分子を発現し、まだなお抗原を取り込むことができる。「成熟DC」は、インビボ、インビトロ、エクスビボまたはDC1−極性化された(すなわち、完全に細胞性免疫を促進することができる)宿主もしくは対象に存在する抗原提示細胞も指す。   The term “mature DC” as used herein is defined as dendritic cells that express molecules including high levels of MHC class II, CD80 (B7.1) and CD86 (B7.2). In contrast, immature dendritic cells express low levels of MHC class II, CD80 (B7.1) and CD86 (B7.2) molecules and can still take up antigen. “Mature DC” also refers to antigen presenting cells present in a host or subject that are in vivo, in vitro, ex vivo, or DC1-polarized (ie, can fully promote cellular immunity).

「疾患」は、動物の健康状態であって、ここで、該動物はホメオスタシスを維持することができず、該疾患が寛解させられないと、該動物の健康は悪化し続ける。   A “disease” is a health condition of an animal, where the animal cannot maintain homeostasis and if the disease is not ameliorated, the animal's health continues to deteriorate.

動物における「障害」は、該動物がホメオスタシスを維持することができる健康状態であるが、該障害が存在しないよりは好ましくない健康状態である。未治療で放置した場合、障害は動物の健康状態のさらなる低下を必ずしも引き起こさない。 A “disorder” in an animal is a health condition in which the animal can maintain homeostasis, but is less favorable than the absence of the disorder. If left untreated, the disorder does not cause necessarily further decrease in the animal's state of health.

患者により経験された疾患または障害の少なくとも1つの徴候または症状の重症度または頻度が低減される場合、該疾患または障害は「緩和される」。   A disease or disorder is “ameliorated” if the severity or frequency of at least one sign or symptom of the disease or disorder experienced by the patient is reduced.

本明細書中で、「有効量」または「治療的有効量」は交換可能に使用され、本明細書に記載の特別な生物学的結果を達成するために有効な化合物、製剤、材料または組成物の量を指す。そのような結果は、本技術分野で好適な任意の手段によって決定されるウイルス感染の阻止を含みうるが、それに限定されない。   As used herein, an “effective amount” or “therapeutically effective amount” is used interchangeably and is a compound, formulation, material or composition effective to achieve a particular biological result as described herein. Refers to the amount of a thing. Such results can include, but are not limited to, prevention of viral infection as determined by any means suitable in the art.

本明細書に記載の「内因性」は、生物、細胞、組織または系に由来するかまたはその内部で産生される任意の材料を指す。   “Endogenous” as used herein refers to any material derived from or produced within an organism, cell, tissue or system.

本明細書に記載の用語「外因性」は、生物、細胞、組織または系の外部から導入されるかまたは外部で産生される任意の材料を指す。   As used herein, the term “exogenous” refers to any material that is introduced or produced externally from an organism, cell, tissue or system.

「エストロゲン受容体(ER)陽性」癌は、ERの発現についての試験で陽性の結果が出る癌である。反対に「ER陰性」癌は、そのような発現についての試験で陰性の結果が出る。ERの状態の分析は、本技術分野で知られた任意の方法により実行することができる。   An “estrogen receptor (ER) positive” cancer is a cancer that yields a positive result in a test for expression of ER. Conversely, “ER negative” cancers give a negative result when tested for such expression. The analysis of the state of the ER can be performed by any method known in the art.

本明細書中で使用される用語「凍結保存用培地」は、細胞サンプル中の少なくともいくらかの細胞が、融解後、回復され、生存能力のあるままでいられるように、凍結に備えて細胞サンプルと混合された任意の培地を指す。   The term “cryopreservation medium” as used herein refers to a cell sample in preparation for freezing so that at least some of the cells in the cell sample can be recovered and remain viable after thawing. Refers to any medium mixed with.

「HER2」は、ヒト上皮増殖因子受容体(「EGFR」)ファミリーのメンバーである。HER2はヒト乳癌の約20-25%で過剰発現され、他の多くの癌で発現される “HER2” is a member of the human epidermal growth factor receptor (“EGFR”) family. HER2 is overexpressed in about 20-25% of human breast cancers and is expressed in many other cancers .

「HER受容体」は、HER受容体ファミリーに属し、EGFR(ErbB1,HER1)、HER2(ErbB2)、HER3(ErbB3)およびHER4(ErbB4)受容体を含む、受容体タンパク質チロシンキナーゼである。一般に、HER受容体は、細胞外ドメインを含み、これは、HERリガンドを結合し、ならびに/または別のHER受容体分子;脂溶性膜貫通ドメイン;保存された細胞内チロシンキナーゼドメイン;および数個のリン酸化されうるチロシン残基を有するカルボキシル末端シグナリングドメインと二量体化しうる。HER受容体は、「天然配列」のHER受容体またはその「アミノ酸配列バリアント」でありうる。好ましくは、HER受容体は、天然配列のヒトHER受容体である。   A “HER receptor” is a receptor protein tyrosine kinase that belongs to the HER receptor family and includes EGFR (ErbB1, HER1), HER2 (ErbB2), HER3 (ErbB3) and HER4 (ErbB4) receptors. In general, the HER receptor contains an extracellular domain that binds a HER ligand and / or another HER receptor molecule; a lipophilic transmembrane domain; a conserved intracellular tyrosine kinase domain; and several Can be dimerized with a carboxyl-terminal signaling domain with a tyrosine residue that can be phosphorylated. The HER receptor may be a “native sequence” HER receptor or an “amino acid sequence variant” thereof. Preferably, the HER receptor is a native sequence human HER receptor.

「HER経路」は、HER受容体ファミリーによって仲介されるシグナリングネットワークを指す。   “HER pathway” refers to a signaling network mediated by the HER receptor family.

「HER活性化」は、任意の1つまたは複数のHER受容体の活性化またはリン酸化を指す。一般に、HER活性化は、(例えば、HER受容体または基質ポリペプチド中のHER受容体リン酸化チロシン残基の細胞内キナーゼドメインにより引き起こされる)シグナル伝達を結果として生じる。HER活性化は、目的のHER受容体を含むHERダイマーに結合しているHERリガンドにより仲介されうる。HERダイマーに結合しているHERリガンドは、ダイマー中の1つまたは複数のHER受容体のキナーゼドメインを活性化し、それによって、1つもしくは複数のHER受容体中のチロシン残基のリン酸化および/またはAktもしくはMAPK細胞内キナーゼなどのさらなる基質ポリペプチド(複数可)中のチロシン残基のリン酸化を結果として生じうる。   “HER activation” refers to activation or phosphorylation of any one or more HER receptors. In general, HER activation results in signal transduction (eg, caused by the intracellular kinase domain of a HER receptor phosphorylated tyrosine residue in a HER receptor or substrate polypeptide). HER activation can be mediated by a HER ligand that is bound to a HER dimer containing the HER receptor of interest. A HER ligand bound to a HER dimer activates the kinase domain of one or more HER receptors in the dimer, thereby phosphorylating and / or tyrosine residues in one or more HER receptors. Alternatively, phosphorylation of tyrosine residues in additional substrate polypeptide (s) such as Akt or MAPK intracellular kinase can result.

「HER2結合ペプチド」、「HER2 MHCクラスII結合ペプチド」、「結合ペプチド」、「HER2ペプチド」、「免疫原性MHCクラスII結合ペプチド」、「抗原結合ペプチド」、「HER2エピトープ」、「反応性ペプチド」などは、本明細書中で使用される場合、全ヒト乳癌の約20〜25%に見出される標的であるHER2/neuタンパク質の配列に由来するか、またはそれに基づくMHCクラスIIペプチド、および、その均等物をいう。HER2細胞外ドメイン「ECD」とは、細胞外で、細胞膜に固定されているか、または循環している、その断片を含むHER2のドメインをいう。HER2細胞内ドメイン「ICD」は、細胞の細胞質内のHER2/neuタンパク質のドメインを指す。好ましい実施形態によれば、HER2エピトープまたはそうでなければ結合ペプチドは、3つのHER2 ECDペプチドおよび3つのHER2 ICDペプチドを含む6つのHER2結合ペプチドを含む。
好ましいHER2 ECDペプチドは、
ペプチド42−56:HLDMLRHLYQGCQVV(配列番号1)
ペプチド98−114:RLRIVRGTQLFEDNYAL(配列番号2)、および
ペプチド328−345:TQRCEKCSKPCARVCYGL(配列番号3)を含む。
好ましいHER2 ICDペプチドは、
ペプチド776−790:GVGSPYVSRLLGICL(配列番号4)
ペプチド927−941:PAREIPDLLEKGERL(配列番号5)、および
ペプチド1166−1180:TLERPKTLSPGKNGV(配列番号6)を含む。
患者がHLA−A2 陽性 /A2.1血液型を有する実施形態ではMHCクラスIペプチドまたはエピトープは、
ペプチド369−377:KIFGSLAFL(配列番号7)、および
ペプチド689−697:RLLQETELV(配列番号8)を含む。
“HER2 binding peptide”, “HER2 MHC class II binding peptide”, “binding peptide”, “HER2 peptide”, “immunogenic MHC class II binding peptide”, “antigen binding peptide”, “HER2 epitope”, “reactivity” "Peptides" and the like as used herein are derived from or based on sequences of HER2 / neu proteins that are targets found in about 20-25% of all human breast cancers , and , Its equivalent . The HER2 extracellular domain "ECD", extracellularly, or are anchored to the cell membrane, or you are circulating, means a HER2 domain comprising fragments thereof. The HER2 intracellular domain “ICD” refers to the domain of the HER2 / neu protein in the cytoplasm of the cell. According to a preferred embodiment, the HER2 epitope or otherwise binding peptide comprises 6 HER2 binding peptides including 3 HER2 ECD peptides and 3 HER2 ICD peptides.
Preferred HER2 ECD peptides are
Peptide 42-56: HLDMLRHLYQGCQVV (SEQ ID NO: 1) ,
Peptide 98-114: RLRIVRGGTQLFEDNYAL (SEQ ID NO: 2) , and Peptide 328-345: TQRCEKCSKPCARVCYGL (SEQ ID NO: 3) .
Preferred HER2 ICD peptides are
Peptide 776-790: GVGSPYVSRLLGICL (SEQ ID NO: 4) ,
Peptide 927-941: PAREIPDLLEKGERL (SEQ ID NO: 5) , and Peptide 1166-1180: TLERPKTLSPGKNGV (SEQ ID NO: 6) .
In embodiments where the patient has an HLA-A2 positive / A2.1 blood group , the MHC class I peptide or epitope is
Peptide 369-377: KIFGSLAFL (SEQ ID NO: 7) , and peptide 689-697: RLLQETELV (SEQ ID NO: 8) .

「HER2 陽性 」は、ある種の乳癌ならびに多数の他のタイプの癌の分類または分子サブタイプである。HER2陽性は、現在、FISH(蛍光in situハイブリダイゼーション)アッセイによる遺伝子増幅および病理学的染色の強度で2+または3+によって定義される。 “HER2 positive ” is a classification or molecular subtype of certain types of breast cancer as well as many other types of cancer. HER2 positivity is currently defined by 2+ or 3+ in intensity of gene amplification and pathological staining by FISH (fluorescence in situ hybridization) assay.

「HER2 陰性 」は、FISHによる遺伝子増幅の欠如によって定義され、ほとんどの場合02+の範囲の病的染色を包含することができる。 “HER2 negative ” is defined by the lack of gene amplification by FISH and can in most cases encompass pathological staining in the range of 0 to 2+.

用語「過剰増殖性疾患」は、細胞の過剰増殖に起因する疾患と定義される。代表的な過剰増殖性疾患としては、癌または自己免疫疾患が挙げられるが、それに限定されない。他の過剰増殖性疾患は、例えば、血管閉塞、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、または炎症性腸疾患を含みうる。   The term “hyperproliferative disorder” is defined as a disorder resulting from the hyperproliferation of cells. Exemplary hyperproliferative diseases include, but are not limited to, cancer or autoimmune diseases. Other hyperproliferative diseases can include, for example, vascular occlusion, restenosis, atherosclerosis, or inflammatory bowel disease.

本明細書中で使用される用語「阻害する」は、例えば、対照値と比較して約10パーセント、活性または機能を抑制または遮断することを意味する。好ましくは、活性は、対照値と比較して50%、より好ましくは75%、さらに好ましくは95%抑制または遮断される。本明細書中で使用される「阻害する」は、分子、反応、相互作用、遺伝子、mRNAおよび/またはタンパク質の発現、安定性、機能または活性を、測定可能な量だけ低減するかまたは完全に防止することも意味する。阻害剤は、例えば、タンパク質、遺伝子およびmRNAに結合して、部分的にまたは完全に、刺激を遮断し、活性化を減少させ、防止し、遅延させ、不活性化し、脱感作し、または安定性、発現、機能および活性を下方制御する化合物、例えば、アンタゴニストである。   The term “inhibit” as used herein means, for example, suppressing or blocking activity or function by about 10 percent compared to a control value. Preferably, the activity is inhibited or blocked by 50%, more preferably 75%, even more preferably 95% compared to the control value. As used herein, “inhibit” reduces or completely reduces the expression, stability, function or activity of a molecule, reaction, interaction, gene, mRNA and / or protein by a measurable amount. It also means preventing. Inhibitors, for example, bind to proteins, genes and mRNA, partially or completely block stimulation, reduce activation, prevent, delay, inactivate, desensitize, or Compounds that down-regulate stability, expression, function and activity, eg, antagonists.

本明細書中で使用される「指導用資料」は、本発明の組成物および方法の有用性を伝えるために使用される刊行物、記録、ダイアグラムまたは任意の他の表現媒体を含む。本発明のキットの指導用資料は、例えば、本発明の核酸、ペプチドおよび/もしくは組成物を入れた容器に添付され、または該核酸、ペプチドおよび/もしくは組成物を入れた容器とともに発送することができる。あるいは、指導用資料は、レシピエントによって指導用資料および化合物が協同的に使用される意図をもって、容器とは別に発送されうる。   “Instructional material” as used herein includes publications, records, diagrams or any other medium of expression used to convey the usefulness of the compositions and methods of the present invention. The instructional material of the kit of the present invention can be attached to a container containing the nucleic acid, peptide and / or composition of the present invention or shipped together with a container containing the nucleic acid, peptide and / or composition of the present invention. it can. Alternatively, the instructional material can be shipped separately from the container with the intention that the instructional material and the compound be used cooperatively by the recipient.

「単離された」は、自然の状態から変更されるまたは除去されることを意味する。例えば、生きている動物中に自然に存在する核酸またはペプチドは、「単離され」ていないが、その自然の状態の共存物質から部分的にまたは完全に分離された同一の核酸またはペプチドは、「単離され」ている。単離された核酸またはタンパク質は、実質的に純粋な形態で存在しうるか、または例えば、宿主細胞などの非自然の環境中に存在しうる。   “Isolated” means altered or removed from the natural state. For example, a nucleic acid or peptide that is naturally present in a living animal is not “isolated”, but the same nucleic acid or peptide that is partially or completely separated from coexisting materials in its natural state is “Isolated”. An isolated nucleic acid or protein can exist in substantially pure form or can exist in a non-natural environment such as, for example, a host cell.

抗HER2 CD4 Th1免疫応答について分析された各被験体群について、以下のCD4 Th1応答(またはTh1応答)の「評価指標」が定義される:(a)全体の抗HER2応答性(1つ以上の反応性ペプチドに応答する被験体の割合(%)として表される)(b)応答レパートリー(各被験者群によって認識され反応性ペプチドの平均数として表される);および、(c)累積応答(各被験者群からの6つのMHCクラスII結合ペプチドからの反応性スポット(IFN−γELISPOT分析からの10細胞あたりのスポット形成細胞「SFC」)の合計として表されるFor each group of subjects analyzed for anti-HER2 CD4 + Th1 immune response, the followingassessment indicatorsof CD4 + Th1 response (or Th1 response) are defined: (a) overall anti-HER2 responsiveness ( one the proportion of subjects responding to more reactive peptide (%) represented as a); (b) expressed as the response repertoire (average number of reactive peptides are recognized by each subject group); and, (c ) Cumulative response ( expressed as the sum of reactive spots from 6 MHC class II binding peptides from each subject group (spot-forming cells “SFC” per 10 6 cells from IFN-γ ELISPOT analysis )) .

本明細書中で使用される用語「調節すること」により、治療または化合物の非存在下の対象における応答のレベルおよび/またはその他は同一であるが未治療の対象における応答のレベルと比較した、対象における応答のレベルの検出可能な増加または減少を仲介することが意味される。この用語は、自然のシグナルまたは応答を攪乱させおよび/または影響を及ぼし、それによって対象、好ましくはヒトにおいて有益な治療反応を仲介することを包含する。 By the term "modulating" as used herein, although the treatment or level of response in a subject in the absence of the compound and / or others are the same as compared to the level of response in untreated subject, It is meant to mediate a detectable increase or decrease in the level of response in the subject. The term encompasses perturbing and / or affecting a natural signal or response, thereby mediating a beneficial therapeutic response in a subject, preferably a human.

本明細書で使用する乳癌の「ネオアジュバント療法」は、一次療法(すなわち、手術)の前に与えられる治療を意味する。「アジュバント療法」は、長期生存の確率を増加させるため、一次療法後の治療である。 As used herein, “neoadjuvant therapy” for breast cancer refers to treatment given prior to primary therapy (ie, surgery). "Adjuvant therapy" for increasing the probability of long-term survival, the treatment of post-primary therapy.

本明細書中で使用される「集団」は、均一な、実質的に均一な、または不均一な細胞の培養物を含む、単離された培養物への言及を含む。一般に、「集団」は、「単離された」細胞の培養物とも見なされうる。   As used herein, a “population” includes a reference to an isolated culture, including a culture of uniform, substantially homogeneous, or heterogeneous cells. In general, a “population” can also be regarded as a culture of “isolated” cells.

本明細書中で使用される「組換え細胞」は、組換えポリヌクレオチドを含む宿主細胞である。   As used herein, a “recombinant cell” is a host cell that contains a recombinant polynucleotide.

「応答性」または「抗HER2応答性」は、本明細書中で交換可能に使用され、6つの結合ペプチドの少なくとも1つに応答する被験体のパーセンテージを意味する。   “Responsiveness” or “anti-HER2 responsiveness” is used interchangeably herein and means the percentage of subjects that respond to at least one of the six binding peptides.

「応答レパートリー」は、各対象群によって認識される反応性ペプチドの平均数(「n」)として定義される。   The “response repertoire” is defined as the average number of reactive peptides (“n”) recognized by each subject group.

本明細書中で使用される「サンプル」または「生体サンプル」は、器官、組織、エキソソーム、血液、血漿、唾液、尿および他の体液を含むが、これに限定されない、対象からの生体物質を意味する。サンプルは、対象から得られた材料の任意の供給源でありうる。   As used herein, a “sample” or “biological sample” refers to biological material from a subject, including but not limited to organs, tissues, exosomes, blood, plasma, saliva, urine and other body fluids. means. A sample can be any source of material obtained from a subject.

「老化」は、もはや分裂することができないが、まだ生きて代謝的に活性である細胞を指す。老化細胞の特徴は、本質的に不可逆的な増殖停止、およびSA−β−gal、P15INK4Bおよびp16INK4aの発現を含む。 “Aging” refers to a cell that can no longer divide, but is still alive and metabolically active. Senescent cell characteristics include essentially irreversible growth arrest and expression of SA-β-gal, P15IN K4B and p16INK4a.

本明細書中で使用される「シグナル1」は、一般に、活性化されたDCからT細胞へ伝えられる第1の生化学的シグナルを指す。シグナル1は、DCの表面において発現された抗原によって提供され、T細胞受容体を通してT細胞により感知される。   “Signal 1” as used herein generally refers to the first biochemical signal transmitted from activated DCs to T cells. Signal 1 is provided by an antigen expressed on the surface of the DC and is sensed by the T cell through the T cell receptor.

本明細書中で使用される「シグナル2」は、DCからT細胞に提供される第2のシグナルを指す。シグナル2は、通常、(他の共刺激分子が知られているが)CD80および/またはCD86である、活性化されたDCにおける「共刺激」分子により提供され、表面受容体CD28を通してT細胞により感知される。   As used herein, “signal 2” refers to a second signal provided from DC to T cells. Signal 2 is provided by “costimulatory” molecules in activated DCs, which are usually CD80 and / or CD86 (although other costimulatory molecules are known), and by T cells through the surface receptor CD28. Perceived.

本明細書中で使用される「シグナル3」は、一般に、活性化されたDCにより提供された(通常はサイトカインである)可溶性タンパク質から生成されるシグナルを指す。これらは、Tリンパ球上の受容体を通して感知される。3番目のシグナルは、現在の脅威に最もよく対処するために、どの形質的または機能的特徴を獲得すべきかをT細胞に指導する。   “Signal 3” as used herein generally refers to a signal generated from a soluble protein (usually a cytokine) provided by activated DC. These are sensed through receptors on T lymphocytes. The third signal instructs the T cell which trait or functional characteristics should be acquired to best deal with the current threat.

本明細書中で使用される用語「特異的に結合する」により、抗体などの、別の分子または特徴を認識し、それに結合するが、サンプル中の他の分子または特徴を実質的に認識せず、それに結合しない分子が意味される。   As used herein, the term “specifically binds” recognizes and binds to another molecule or feature, such as an antibody, but does not substantially recognize another molecule or feature in the sample. A molecule that does not bind to it.

用語「対象」、「患者」、「個体」などは、本明細書において交換可能に使用され、本明細書に記載の発明に受け入れられるインビトロまたはインサイチュいずれかの任意の動物またはその細胞を指す。ある一定の非限定的な実施形態において、患者、対象または個体はヒトである。   The terms “subject”, “patient”, “individual” and the like are used interchangeably herein and refer to any animal or cell thereof, either in vitro or in situ, that is amenable to the invention described herein. In certain non-limiting embodiments, the patient, subject or individual is a human.

「T/C」は、トラスツズマブおよび化学療法として定義される。これは、乳癌手術前/後にトラスツズマブと化学療法の両方を受ける患者を指す。 “T / C” is defined as trastuzumab and chemotherapy. Which refers to a patient that Ru undergoing both trastuzumab and chemotherapy after breast cancer surgery before /.

本明細書中で使用される用語「T細胞」は、様々な細胞性免疫応答に参加する胸腺由来細胞と定義される。   The term “T cell” as used herein is defined as a thymus-derived cell that participates in various cellular immune responses.

細胞に関して本明細書中で使用される用語「Tヘルパー細胞」、「ヘルパーT細胞」、「Th細胞」などは、当業者により識別可能な様々な細胞タイプを含むリンパ球(白血球の一種)の下位群を示す。特に、Tヘルパー細胞は、主要な機能が他のBリンパ球およびTリンパ球および/またはマクロファージの活性化および機能を促進することであるエフェクターT細胞(Th1、Th2およびTh17など)である。ヘルパーT細胞は、「Th1」または「タイプ1」および「Th2」または「タイプ2」表現型として知られる2つの主要なサブタイプの細胞に分化する。これらのTh細胞は、他の白血球を刺激するかまたはそれと相互作用するサイトカイン、タンパク質またはペプチドを分泌する。本明細書で使用する「Th1細胞」、「CD4 Th1細胞」、「CD4 Tヘルパー1型細胞」、「CD4 T細胞」などは、表面糖タンパク質CD4を発現した成熟T細胞を指す。CD4 Tヘルパー細胞は、樹状細胞などの抗原提示ペプチド(「APC」)の表面上に発現されるMHCクラスII分子によってペプチド抗原が提示されると活性化される。CD4 Tヘルパー細胞は、MHC抗原複合体により活性化されると、インターフェロンγ(「IFN−γ」)などのサイトカインを高レベルで分泌する。このような細胞は、宿主細胞の内部に存在する、所定の疾患を引き起こす微生物に対して非常に有効であり、ヒト癌の抗腫瘍応答において非常に重要であると考えられている。 The terms “T helper cell”, “helper T cell”, “Th cell” and the like as used herein with respect to cells refer to lymphocytes ( a type of white blood cell ) comprising various cell types that can be identified by those skilled in the art. Indicates the subgroup. In particular, T helper cells are effector T cells (such as Th1, Th2 and Th17) whose primary function is to promote the activation and function of other B lymphocytes and T lymphocytes and / or macrophages. Helper T cells differentiate into two major subtypes of cells known as “Th1” or “type 1” and “Th2” or “type 2” phenotypes. These Th cells secrete cytokines, proteins or peptides that stimulate or interact with other leukocytes. As used herein, “Th1 cell”, “CD4 + Th1 cell”, “CD4 + T helper type 1 cell”, “CD4 + T cell” and the like refer to a mature T cell that expresses the surface glycoprotein CD4. CD4 + T helper cells are activated when peptide antigens are presented by MHC class II molecules expressed on the surface of antigen presenting peptides (“APC”) such as dendritic cells. CD4 + T helper cells secrete cytokines such as interferon γ (“IFN-γ”) at high levels when activated by the MHC antigen complex. Such cells are very effective against microorganisms that cause a given disease present inside the host cell, and are considered to be very important in the antitumor response of human cancer.

本明細書中で使用される「Th1T細胞」は、高レベルのサイトカインIFN−γを産生し、宿主細胞および癌の内部に生存する一定の病原微生物に対して効果が高いと考えられるT細胞を指す。   As used herein, a “Th1 T cell” is a T cell that produces high levels of the cytokine IFN-γ and is considered to be highly effective against host cells and certain pathogenic microorganisms that live inside cancer. Point to.

本明細書中で使用される「Th17T細胞」は、高レベルのサイトカインIL−17およびIL−22を産生し、粘膜表面上に生存する一定の病原微生物に対して効果が高いと考えられるT細胞を指す。   As used herein, “Th17T cells” produce high levels of cytokines IL-17 and IL-22 and are considered to be highly effective against certain pathogenic microorganisms that live on the mucosal surface. Point to.

「治療的有効量」は、患者に投与された場合に疾患の症状を寛解させる、本発明の化合物の量である。「治療的有効量」を構成する本発明の化合物の量は、化合物、疾患の状態およびその重症度、治療される患者の年齢などに依存して変動する。治療的有効量は、当業者自身の知識および本開示を考慮して、当業者により日常的に決定することができる。 A “therapeutically effective amount” is an amount of a compound of the invention that, when administered to a patient, ameliorates a symptom of the disease. The amount of a compound of the invention which constitutes a "therapeutically effective amount" will vary depending on the compound, the condition and its severity of the disease, it will vary depending of age of the patient to be treated. Therapeutically effective amount, in view of the knowledge and the disclosure of those skilled in the art itself, can be determined routinely by one of ordinary skill in the art.

用語「治療する」、「治療すること」および「治療」は、本明細書に記載の治療的または予防的手段を指す。「治療」の方法は、疾患もしくは再発した疾患の1つもしくは複数の症状を予防し、癒し、遅延させ、重症度を低減し、もしくは寛解させるため、またはそのような治療の非存在下での予測を超えて対象の生存を延長させるための、そのような治療を必要とする対象、例えば、疾患もしくは障害に苦しむ対象、または最終的にそのような疾患もしくは障害にかかる可能性がある対象への、本発明の組成物の投与を採用する。 The terms “ treat ”, “ treating ” and “ treatment ” refer to a therapeutic or prophylactic measure as described herein. A method of “ treatment ” is to prevent, heal, delay, reduce severity, or ameliorate one or more symptoms of a disease or relapsed disease, or in the absence of such treatment . To a subject in need of such treatment , such as a subject suffering from a disease or disorder, or ultimately potentially having such a disease or disorder to prolong the survival of the subject beyond prediction Of administration of the composition of the present invention.

本明細書中で使用される用語「Toll様受容体」または「TLR」は、生来の免疫系において役割を果たすタンパク質のクラスと定義される。TLRは、微生物由来の構造的に保存された分子を認識する、単一膜貫通型非触媒作用性受容体である。TLRは、リガンドに結合した際に、免疫細胞の反応を活性化する。   The term “Toll-like receptor” or “TLR” as used herein is defined as a class of proteins that play a role in the innate immune system. TLRs are single transmembrane non-catalytic receptors that recognize structurally conserved molecules from microorganisms. TLRs activate immune cell responses when bound to ligands.

本明細書中で使用される用語「Toll様受容体アゴニスト」または「TLRアゴニスト」は、免疫細胞の反応を活性化するためにTLRに結合するリガンドと定義される。   The term “Toll-like receptor agonist” or “TLR agonist” as used herein is defined as a ligand that binds to the TLR to activate an immune cell response.

本明細書中で使用される用語「ワクチン」は、動物、好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒトへのその投与後に、免疫応答を誘発するために使用される材料として定義される。対象への導入に際して、ワクチンは、抗体、サイトカインの産生および/または他の細胞応答を含むが、それに限定されない、免疫応答を誘発することができる。   The term “vaccine” as used herein is defined as the material used to elicit an immune response after its administration to an animal, preferably a mammal, more preferably a human. Upon introduction into a subject, a vaccine can elicit an immune response including, but not limited to, antibodies, cytokine production and / or other cellular responses.

範囲:本開示全体を通して、本発明の多様な態様が範囲の形式で表されうる。範囲の形式における記載は、単に便利さおよび簡潔さのためであり、本発明の範囲への柔軟性のない制限と解釈されるべきでない。よって、範囲の記載は、すべての可能な部分的範囲ならびにその範囲内の個々の数値を具体的に開示していると見なされるべきである。例えば、1から6までのような範囲の記載は、1から3まで、1から4まで、1から5まで、2から4まで、2から6まで、3から6までなどの部分範囲ならびに例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3および6などのその範囲内の個々の数を具体的に開示していると見なされるべきである。これは、範囲の幅にかかわらず、当てはまる。   Scope: Throughout this disclosure, various aspects of this invention can be expressed in a range format. The description in range format is merely for convenience and brevity and should not be construed as an inflexible limitation on the scope of the invention. Accordingly, the description of a range should be considered to have specifically disclosed all the possible subranges as well as individual numerical values within that range. For example, descriptions of ranges such as 1 to 6 include subranges such as 1 to 3, 1 to 4, 1 to 5, 2 to 4, 2 to 6, 3 to 6, and so on. It should be considered as specifically disclosing individual numbers within that range, such as 1, 2, 2.7, 3, 4, 5, 5.3 and 6. This is true regardless of the width of the range.

説明
本発明は、DCの調製を含む。一実施形態において、DC調製物の純度は90%超である。別の実施形態において、DC調製物は、完全に活性化される。例えば、DCは、サイトカインおよび/またはToll様受容体リガンドによって活性化され、この状態は、本発明の凍結保存技術によって完全に維持される。本発明のDC調製物の利益は、1回の白血球搬出(患者収集物)から、いかなる専門の細胞プロセシング施設またはさらなる品質管理試験も要求されることなく、離れた治療場所において必要に応じて融解されうる、初回ワクチン+複数(例えば、10以上)の「ブースター」用量に効率的に凍結保存されるということである。
DESCRIPTION The present invention involves the preparation of DCs. In one embodiment, the purity of the DC preparation is greater than 90 % . In another embodiment, the DC preparation is fully activated. For example, DCs are activated by cytokines and / or Toll-like receptor ligands, and this state is fully maintained by the cryopreservation technique of the present invention. The benefits of the DC preparations of the present invention are that thawing as needed at a remote treatment location from a single leukapheresis (patient collection) without requiring any specialized cell processing facility or further quality control testing. Can be efficiently cryopreserved in the initial vaccine + multiple (eg, 10 or more) “booster” doses.

本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、T細胞に対するより強いシグナルを生成して、より強力なDCに基づくワクチンを結果としてもたら優れた機能性を有するDCを生成し、凍結保存するための方法を提供する。そのような細胞を有効に凍結保存することによって、後の使用のためにサンプルを貯蔵し、融解することができ、それによって、ワクチン生産中の成分除去およびエルトリエーションプロセスを繰り返す必要性を低減することができる。DCを凍結することができ、次いで、後にそれらを融解することが可能であることは有益である。1ラウンドのワクチン生産が、小部分に分割され、凍結され、次いで、数週間、数か月または数年にわたって、免疫を強化する「ブースター」接種を与えるために、1回に1つずつ患者に投与されうることを意味するからである。 As contemplated herein, the present invention is to produce a stronger signal than for T cells, to produce a DC having also After be superior functionality as a result vaccines based on more powerful DC, frozen Provide a way to save. By effectively cryopreserving such cells, the sample can be stored and thawed for later use, thereby reducing the need for repeated component removal and elutriation processes during vaccine production. be able to. It is beneficial to be able to freeze the DCs and then later to thaw them . One round of vaccine production is divided into small portions, frozen, and then given to patients one at a time to give a “booster” inoculation that enhances immunity over weeks, months or years It means that it can be administered.

一実施形態において、本発明は、一人の患者の白血球搬出によりDCを収集することによって生産された、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを含む。FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む。FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、凍結保存され、投与現場における特別な必要条件(例えば、FDA命令によるQC/QAステップ)なしで患者へ一連投与するために、離れた医療センターに発送することができる。 In one embodiment, the invention includes an FDA-approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine produced by collecting DCs by leukapheresis of a single patient. The FDA approved multi-dose antigen-pulsed dendritic cell vaccine for injection includes an initial immunization dose and multiple “booster” doses. FDA-approved multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine for injection is cryopreserved and separated for series administration to patients without special requirements at the site of administration (eg, QC / QA steps according to FDA orders) Can be sent to a medical center.

本発明は、凍結保存され、続いて融解された活性化DCが、新たに採取されて活性化されたDCと同様に臨床的に有効となるように、抗原提示ならびに多様なサイトカインおよびケモカイン産生におけるそれらの効力ならびに機能性を融解後に保持する手法でこれらの活性化DC凍結保存することにも関する。 The present invention relates to antigen presentation and production of various cytokines and chemokines such that cryopreserved and subsequently thawed activated DCs are clinically effective as freshly harvested and activated DCs. their efficacy and functionality in a manner that retained after thawing also relates to the cryopreserved these activated DC.

本発明は、HER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を遮断するとともに抗HER−2 CD4 Th1細胞を活性化することによって、細胞における腫瘍老化およびアポトーシスを誘導することにも関する。よって、本発明は、HER−2発現性乳癌における腫瘍老化を促進するために、HER−2に関する発癌ドライバー遮断によって抗発癌ドライバーTh1免疫応答を促進するための組み合わせおよび方法を含む。一実施形態において、抗発癌ドライバーTh1免疫応を促進することは、TNF−αおよびIFN−γを含む。一実施形態において、HER−2に関する発癌ドライバー遮断は、トラスツズマブおよびペルツズマブを含むが、それに限定されない、HER−2を遮断する任意の組成物を含む。 The invention also relates to inducing tumor senescence and apoptosis in cells by blocking one or more of HER-2 and HER-3 and activating anti-HER-2 CD4 Th1 cells. Thus, the present invention includes combinations and methods for promoting an anti- carcinogenic driver Th1 immune response by oncogenic driver blockade for HER-2 to promote tumor aging in HER-2-expressing breast cancer. In one embodiment, promoting anti- carcinogenic driver Th1 immune response comprises TNF-α and IFN-γ. In one embodiment, oncogenic driver blockade for HER-2 includes any composition that blocks HER-2, including but not limited to trastuzumab and pertuzumab.

一実施形態において、HER−2発現性乳癌の老化を誘導するための、HER−2およびHER−3の1つまたは複数の遮断とTNF−αおよびIFN−γの添加とを組み合わせるための組成物および方法が提供される。一実施形態において、TNF−αおよびIFN−γは、CD4 Th1細胞から分泌される。 In one embodiment, H for inducing senescence of ER-2 expressing breast cancer, the order combining the addition of one or more blocking and TNF-alpha and IFN-gamma of HER-2 and HER-3 Compositions and methods are provided . In one embodiment, TNF-α and IFN-γ are secreted from CD4 Th1 cells.

一実施形態において、HER2は、乳癌細胞の老化およびアポトーシスを誘導するTNF−αおよびIFN−γのメカニズムにおいて必要とされる。   In one embodiment, HER2 is required in the TNF-α and IFN-γ mechanisms that induce breast cancer cell senescence and apoptosis.

一実施形態において、TNF−αおよびIFN−γは、トラスツズマブおよびペルツズマブに対する感受性を乳癌抵抗性細胞に回復させる。一実施形態において、Th1サイトカインであるIFN−γおよびIFN−αは、癌患者に広く影響を及ぼす治療剤に対する抵抗性を取り消す。   In one embodiment, TNF-α and IFN-γ restore sensitivity to trastuzumab and pertuzumab to breast cancer resistant cells. In one embodiment, the Th1 cytokines IFN-γ and IFN-α reverse resistance to therapeutic agents that broadly affect cancer patients.

DCに基づく免疫療法
DCは、抗原提示細胞(APC)としての役目を果たす多能性単球に由来する。DCは、末梢組織において普遍的であり、そこで抗原を捕捉する準備ができている。抗原の捕捉に際して、DCは抗原を小ペプチドにプロセシングし、二次的リンパ器官に向かって移動する。リンパ器官内で、DCはナイーブT細胞に対して抗原ペプチドを提示し、それによって、T細胞分化を極性化させるシグナルのカスケードを開始する。曝露に際し、DCは、MHCクラスIまたはクラスII結合ペプチドのいずれかに結合した抗原分子を提示し、CD8またはCD4T細胞をそれぞれ活性化する(Steinman、1991年、Annu.Rev.Immunol.、9:271〜296頁;Banchereauら、1998年、Nature 392、245〜252頁;Steinmanら、2007年、Nature 449:419〜426頁;Ginhouxら、2007年、J.Exp.Med. 204:3133〜3146頁;Banerjecら、2006年、Blood 108:2655〜2661頁;Sallustoら、1999年、J.Exp.Med. 189:611〜614頁;Reidら、2000年、Curr.Opin.Immunol.12:114〜121頁;Bykovskaiaら、1999年、J.Leukoc.Biol. 66:659〜666頁;Clarkら、2000年、Microbes Infect. 2:257〜272頁)。
DC-based immunotherapy DCs are derived from pluripotent monocytes that serve as antigen presenting cells (APCs). DCs are universal in peripheral tissues where they are ready to capture antigen. Upon capture of the antigen, the DC processes the antigen into small peptides and moves towards secondary lymphoid organs. Within the lymphoid organ, DCs present antigenic peptides to naive T cells, thereby initiating a cascade of signals that polarize T cell differentiation. Upon exposure, DCs present antigen molecules bound to either MHC class I or class II binding peptides and activate CD8 + or CD4 + T cells, respectively (Steinman, 1991, Annu. Rev. Immunol. 9: 271-296; Bancherau et al., 1998, Nature 392, 245-252; Steinman et al., 2007, Nature 449: 419-426; Ginhoux et al., 2007, J. Exp. 3133-3146; Banerjec et al., 2006, Blood 108: 2655-2661; Sallusto et al., 1999, J. Exp. Med. 189: 611-614; Reid et al., 2000, Curr. Opin. unol.12: 114~121 pages; Bykovskaia et al., 1999, J.Leukoc.Biol 66:.. 659~666 pages; Clark et al., 2000, Microbes Infect 2: 257~272 pages).

DCは、適応免疫応答の誘導、協調および調節に関与し、免疫系の自然アームおよび適応アームのエフェクター間の連絡を統合する役目も果たす。これらの特徴は、DCを免疫療法のための強力な候補とした。DCは、マクロピノサイトーシスおよび受容体依存性エンドサイトーシスによって環境をサンプリングする独特の能力を有する(Geroerら、2008年、J.Immunol.181:155〜164頁;Stoitznerら、2008年、Cancer Immunol.Immunother 57:1665〜1673頁;Lanzevecchia A.、1996年、Curr.Opin.immunol.8:348〜354頁;Delamarreら、2005年、Science、307(5715):1630〜1634頁)。   DCs are involved in the induction, coordination and regulation of the adaptive immune response and also serve to integrate communication between the natural and adaptive arm effectors of the immune system. These features made DC a strong candidate for immunotherapy. DC has the unique ability to sample the environment by macropinocytosis and receptor-dependent endocytosis (Geroer et al., 2008, J. Immunol. 181: 155-164; Stoitzner et al., 2008, Cancer. Immunol.Immunother 57: 1665-1673; Lanzevecchia A., 1996, Curr.Opin.Immunol.8: 348-354; Delamarre et al.

DCは、その抗原提示能力を高めるために成熟シグナルも必要とする。DCは、TNF−α、CD40Lまたはカルシウムシグナル伝達物質などの追加の成熟シグナルを提供することによって、(第2のシグナル分子としても知られる)CD80およびCD86などの表面分子の発現を上方制御する(Czernieekiら、1997年、J.Immunol.159:3823〜3837頁;Bedrosianら、2000年、J.Immunother. 23:311〜320頁;Mailliardら、2004年、Cancer Res.64、5934〜5937頁;Brossartら、1998年、Blood 92:4238〜4247頁;Jinら、2004年、Hum.Immunol. 65:93〜103頁)。TNF−α、IL−1β、IL−6およびプロスタグランジンE2(PGE2)を含むサイトカインの混合物が、DCを成熟させる能力を有することが確立されている(Jonuleitら、2000年、Arch.Derm.Res. 292:325〜332頁)。DCは、抗原でパルスされる前に、カルシウムイオノフォアによっても成熟されうる。   DC also requires a maturation signal to enhance its antigen presentation ability. DCs up-regulate the expression of surface molecules such as CD80 and CD86 (also known as second signal molecules) by providing additional maturation signals such as TNF-α, CD40L or calcium signaling agents ( Czernieki et al., 1997, J. Immunol. 159: 3823-3837; Bedrosian et al., 2000, J. Immunother. 23: 311-320; Maryliard et al., 2004, Cancer Res. Brossart et al., 1998, Blood 92: 4238-4247; Jin et al., 2004, Hum. Immunol. 65: 93-103). It has been established that a mixture of cytokines including TNF-α, IL-1β, IL-6 and prostaglandin E2 (PGE2) has the ability to mature DC (Jonuleit et al., 2000, Arch. Derm. Res. 292: 325-332). DCs can also be matured by calcium ionophores before being pulsed with antigen.

PKRおよびMDA−5などの病原体認識受容体(Kalaliら、2008年、J. Immunol. 181:2694〜2704頁;Nallagatlaら、2008年、RNA Biol. 5(3):140〜144頁)に加えて、DCは、病原体からの危険性を感知することもできるToll様受容体(TLR)として知られる一連の受容体も含有する。これらのTLRが誘発されると、一連の活性変化がDCにおいて誘発され、これがT細胞の成熟およびシグナル伝達をもたらす(Boullartら、2008年、Cancer Immunol. Immunother.57(11):1589〜1597頁;Kaishoら、2003年、Curr.Mol.Med. 3(4):373〜385頁;Pulendranら、2001年、Science 293(5528):253〜256頁;Napoiitaniら、2005年、Nat.Immunol. 6(8):769〜776頁)。DCは、ナチュラルキラーγ−δT細胞およびα−βT細胞などの細胞介在性応答の多様なアームを活性化し、拡張することができ、いったん活性化されると、DCはその免疫化能力を保持する(Steinman、1991年、Annu.Rev.Immunol. 9:271〜296頁;Banchereauら、1998年、Nature 392:245〜252頁;Reidら、2000年、Curr.Opin.Immunol. 12:114〜121頁;Bykovskaiaら、1999年、J.Leukoc.Biol.66:659〜666頁;Clarkら、2000年、Microbes Infect. 2:257〜272頁)。   In addition to pathogen recognition receptors such as PKR and MDA-5 (Kalali et al., 2008, J. Immunol. 181: 2694-2704; Nallagatla et al., 2008, RNA Biol. 5 (3): 140-144) Thus, DC also contains a series of receptors known as Toll-like receptors (TLRs) that can also sense risks from pathogens. When these TLRs are induced, a series of activity changes are induced in DC, which leads to T cell maturation and signal transduction (Boulart et al., 2008, Cancer Immunol. Immunother. 57 (11): 1589-1597. Kaisho et al., 2003, Curr.Mol.Med.3 (4): 373-385; Pulendran et al., 2001, Science 293 (5528): 253-256; Napoitiani et al., 2005, Nat. 6 (8): 769-776). DCs can activate and expand diverse arms of cell-mediated responses such as natural killer γ-δT cells and α-βT cells, and once activated, DCs retain their immunizing capacity. (Steinman, 1991, Annu. Rev. Immunol. 9: 271-296; Bancherau et al., 1998, Nature 392: 245-252; Reid et al., 2000, Curr. Opin. Immunol. 12: 114-121. (Bykovskskaia et al., 1999, J. Leukoc. Biol. 66: 659-666; Clark et al., 2000, Microbes Infect. 2: 257-272).

本発明は、好ましくは疾患過程の早期に使用された場合に、臨床的に有効な免疫応答を誘発することのできるToll様受容体アゴニストにより活性化された、成熟した、抗原取り込みDCを含む。本発明のDCは、望ましいレベルのサイトカインおよびケモカインを産生し、さらに、腫瘍細胞のアポトーシスを誘導する能力を有する。 The present invention includes mature, antigen-uptake DCs activated by Toll-like receptor agonists that are capable of eliciting a clinically effective immune response , preferably when used early in the disease process. The DCs of the present invention have the ability to produce desirable levels of cytokines and chemokines and to induce apoptosis of tumor cells.

一実施形態において抗原パルス樹状細胞ワクチン大規模生産する方法が提供される。一実施形態において、該方法は、急速に樹状細胞を成熟させること、該樹状細胞を凍結保存すること、および凍結保存された細胞を融解することを含み、ここで、融解された樹状細胞は、T細胞応答を発生させるのに有効な量の少なくとも1つのサイトカインを産生する。 In one embodiment, a method for large-scale production of antigen-pulsed dendritic cell vaccine is provided. In one embodiment, the method comprises rapidly maturating dendritic cells, cryopreserving the dendritic cells, and thawing the cryopreserved cells, wherein the thawed dendritic cells The cells produce an amount of at least one cytokine effective to generate a T cell response.

一実施形態において、樹状細胞の成熟は、該細胞をIFN−γおよびLPSと接触させることを含む。   In one embodiment, maturation of dendritic cells comprises contacting the cells with IFN-γ and LPS.

一実施形態において、融解された細胞は、DC1表現型を維持して、Th1に極性化された免疫応答を推進する。   In one embodiment, the thawed cells maintain a DC1 phenotype and drive a Th1 polarized immune response.

一実施形態において、融解された細胞は、主としてT細胞を増感させる能力を維持する。   In one embodiment, the thawed cells maintain the ability to primarily sensitize T cells.

抗原取り込み(抗原パルス)免疫細胞の生成
本発明は、抗原に曝露されたまたは抗原で「パルスされた」細胞を含む。例えば、DCなどのAPCは、例えば、抗原の存在下でのエクスビボの培養によってインビトロで、または抗原への曝露によってインビボで抗体が取り込まれうる。
Generation of Antigen Uptake (Antigen Pulse ) Immune Cells The present invention includes cells that have been exposed to or “pulsed” with an antigen. For example, an APC, such as DC, can take up an antibody in vitro, for example, by ex vivo culture in the presence of the antigen, or in vivo by exposure to the antigen.

当業者は、APCの表面上の抗原の提示を促進するために十分な時間、該APCを抗原に曝露するやり方で、APCが「パルスされ」うることも容易に理解する。例えば、APCは、抗原ペプチドとして知られ、APCの外側に直接「パルス」される、小ペプチド断片の形態の抗原に曝露することができるか(Melita−Damaniら、1994年)、またはAPCは、全タンパク質もしくはタンパク質粒子とともにインキュベートすることができ、これらは次いでAPCにより消化される。これらの全タンパク質は、APCによって小ペプチド断片に消化され、最終的にAPC表面に運ばれて、提示される(Cohenら、1994年)。ペプチドの形態の抗原は、本明細書に記載の標準的な「パルス」技術によって細胞に曝露されうる。   One skilled in the art will also readily appreciate that APC can be “pulsed” in a manner that exposes the APC to the antigen for a time sufficient to facilitate presentation of the antigen on the surface of the APC. For example, APC can be exposed to an antigen in the form of a small peptide fragment known as an antigenic peptide and directly “pulsed” outside of the APC (Melita-Damani et al., 1994), or APC is It can be incubated with whole protein or protein particles, which are then digested by APC. All these proteins are digested into small peptide fragments by APC and finally transported to the APC surface for presentation (Cohen et al., 1994). Antigens in the form of peptides can be exposed to cells by the standard “pulse” technique described herein.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、外来のまたは自己抗原の形態の抗原は、該抗原の免疫原性形態を保持するために本発明のAPCによってプロセシングされる。抗原の免疫原性形態は、免疫細胞、例えば、T細胞により認識され、それを刺激することのできる抗原の形態を生成するための、断片化による抗原のプロセシングを意味する。好ましくは、そのような外来抗原または自己抗原は、APCによってペプチドにプロセシングされるタンパク質である。APCによって生成される関連ペプチドは、免疫原性組成物としての使用のために抽出され、精製されうる。APCによってプロセシングされたペプチドは、APCによってプロセシングされたタンパク質に対する寛容性を誘発するためにも使用されうる。 While not wishing to be bound by any particular theory, foreign or autoantigen forms of the antigen are processed by the APC of the present invention to retain the immunogenic form of the antigen. An immunogenic form of an antigen refers to the processing of the antigen by fragmentation to produce a form of the antigen that can be recognized and stimulated by immune cells, eg, T cells. Preferably, such foreign antigens or autoantigens are proteins that are processed into peptides by APC. Related peptides produced by APC can be extracted and purified for use as immunogenic compositions. Peptides processed by APC can also be used to induce tolerance to proteins processed by APC.

本発明の「パルスAPC」としても知られる、抗原を取り込んだAPCは、インビトロまたはインビボでAPCを抗原に曝露することによって生成される。APCがインビトロでパルスされる場合、APCは培養皿に播種され、抗原がAPCに結合するために十分な量で十分な時間、抗原に曝露されうる。抗原のAPCへの結合を達成するために必要な量および時間は、本技術分野で知られているかまたは本明細書に開示された方法を用いることによって決定されうる。当業者に知られた他の方法、例えば、イムノアッセイまたは結合アッセイは、抗原への曝露後にAPC上の抗原の存在を検出するために使用されうる。 Antigen- incorporated APC, also known as “pulse APC” of the present invention, is generated by exposing APC to an antigen in vitro or in vivo. If the APC is pulsed in vitro, APC were seeded in culture dishes, sufficient time in an amount sufficient to antigen binds to the APC, it can be exposed to the antigen. The amount and time required to achieve binding of the antigen to APC can be determined by using methods known in the art or disclosed herein. Other methods known to those skilled in the art, such as immunoassays or binding assays, can be used to detect the presence of an antigen on APC after exposure to the antigen.

本発明のさらなる実施形態において、APCは、APCによる特定のタンパク質の発現を可能とするベクターでトランスフェクトされうる。APCによって発現されるタンパク質は、次いでプロセシングされ、細胞表面上に提示されうる。次いで、トランスフェクトされたAPCは、ベクターによってコードされたタンパク質に対する免疫応答を生じさせるための免疫原性組成物として使用されうる。 In a further embodiment of the invention, APC can be transfected with a vector that allows expression of a particular protein by APC. Protein expressed by the APC is then processed, it can be presented on the cell surface. The transfected APC can then be used as an immunogenic composition to generate an immune response against the protein encoded by the vector.

本明細書の他の場所で検討されるとおり、ベクターは、それに対する免疫原性応答が望まれるタンパク質をコードし、発現する特定のポリヌクレオチドを含むように調製される。好ましくは、細胞を感染させるためにレトロウイルスベクターが使用される。より好ましくは、細胞を感染させるためにアデノウイルスベクターが使用される。   As discussed elsewhere herein, vectors are prepared to contain specific polynucleotides that encode and express proteins for which an immunogenic response is desired. Preferably, retroviral vectors are used to infect cells. More preferably, an adenoviral vector is used to infect cells.

別の実施形態において、ベクターは、APC上の受容体によって認識されるタンパク質またはその部分をコードするようにウイルスベクターを改変し、それによって該ベクターによるAPC受容体の占有がベクターのエンドサイトーシスを開始し、ウイルスベクターの核酸によってコードされた抗原のプロセシングおよび提示を可能とすることによって、APCを標的としうる。ウイルスにより送達される核酸は、ウイルスにとって自然のものであってよく、これは、APC上で発現された場合、次いでプロセシングされ、APCのMHC受容体上に提示される。   In another embodiment, the vector modifies the viral vector to encode a protein or portion thereof that is recognized by a receptor on APC, whereby occupation of the APC receptor by the vector reduces vector endocytosis. APC can be targeted by initiating and allowing processing and presentation of the antigen encoded by the nucleic acid of the viral vector. The nucleic acid delivered by the virus may be natural for the virus, which when expressed on APC is then processed and presented on the AHC MHC receptor.

本明細書において考慮されるとおり、多様な方法が、宿主細胞中へポリヌクレオチドをトランスフェクトするために使用されうる。該方法は、リン酸カルシウム沈降法、リポフェクション法、微粒子銃、マイクロインジェクション法、エレクトロポレーション法、コロイド分散系(すなわち、巨大分子複合体、ナノカプセル、マイクロスフェア、ビーズならびに水中油エマルジョン、ミセル、混合ミセルおよびリポソームを含む、脂質に基づく系)を含むが、それに限定されない。これらの方法は、本技術分野で理解され、当業者がこれらの方法を実行できるように、公開文献に記載されている。   As contemplated herein, a variety of methods can be used to transfect a polynucleotide into a host cell. The methods include calcium phosphate precipitation, lipofection, particle bombardment, microinjection, electroporation, colloidal dispersion (ie macromolecular complexes, nanocapsules, microspheres, beads and oil-in-water emulsions, micelles, mixed micelles) And lipid based systems, including but not limited to liposomes). These methods are understood in the art and are described in the published literature so that those skilled in the art can perform these methods.

別の実施形態において、抗原を取り込んだAPCを別な方法で生成するために、抗原をコードするポリヌクレオチドが発現ベクター中にクローニングされ、該ベクターをAPC中に導入することができる。細胞中へ核酸を導入するための多様なタイプのベクターおよび方法が、利用可能な公開文献中で議論されている。例えば、発現ベクターは、物理的、化学的または生物学的手段によって宿主細胞中へトランスフェクトすることができる。例えば、Sambrookら(2001年、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、New York)およびAusubelら(1997年、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley & Sons、New York)を参照されたい。抗原をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターの導入が、パルスされた細胞をもたらすことは容易に理解される。 In another embodiment, in order to produce APCs that have incorporated antigen in another manner, a polynucleotide encoding the antigen can be cloned into an expression vector and the vector introduced into the APC. Various types of vectors and methods for introducing nucleic acids into cells are discussed in the available published literature. For example, an expression vector can be transfected into a host cell by physical, chemical or biological means. For example, Sambrook et al. (2001, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, New York) and Ausubel et al. (1997, Current Protocols in Mol. It will be readily appreciated that the introduction of an expression vector comprising a polynucleotide encoding an antigen results in a pulsed cell.

本発明は、タンパク質、cDNAまたはmRNAの形態の全抗原をAPCに取り込むことを含むが、それに限定されない、APCをパルスするための多様な方法を含む。しかしながら、本発明は、APCをパルスするために使用される特定の形態の抗原に限られると理解されるべきでない。むしろ、本発明は、抗原を取り込んだAPCを生成するための本技術分野で知られた他の方法を包含する。好ましくは、APCは、定義された抗原をコードするmRNAでトランスフェクトされる。その配列が知られた遺伝子産物に対応するmRNAは、適切なプライマーおよび転写反応と合わせた逆転写酵素−ポリメラーゼ(RT−PCR)を用いてインビトロで容易に生成することができる。mRNAによるAPCのトランスフェクションは、パルスされたAPCを生成するための他の抗原取り込み技術よりも有利である。例えば、顕微鏡的量の組織、すなわち、腫瘍組織からRNAを増幅する能力は、多数の患者へのワクチン接種のためのAPCの用途を広げる。 The present invention includes a variety of methods for pulsing APC including, but not limited to, incorporating a whole antigen in the form of protein, cDNA or mRNA into APC. However, it should not be understood that the present invention is limited to the particular form of antigen used to pulse APC. Rather, the present invention encompasses other methods known in the art for generating antigen- incorporated APCs. Preferably, APCs are transfected with mRNA encoding a defined antigen. MRNA corresponding to a gene product whose sequence is known can be readily generated in vitro using reverse transcriptase-polymerase (RT-PCR) combined with appropriate primers and transcription reaction. Transfection of APC with mRNA is advantageous over other antigen uptake techniques to generate pulsed APC. For example, the ability to amplify RNA from microscopic amounts of tissue, ie tumor tissue, opens up the use of APC for vaccination of a large number of patients.

抗原組成物がワクチンとして有用であるためには、抗原組成物は、細胞、組織または哺乳動物(例えば、ヒト)における抗原への免疫応答を誘導しなければならない。本明細書中で使用される「免疫学的組成物」は、抗原(例えば、ペプチドまたはポリペプチド)、抗原をコードする核酸(例えば、抗原発現ベクター)または抗原もしくは細胞の構成要素を発現もしくは提示する細胞を含みうる。具体的な実施形態において、抗原組成物は、本明細書に記載の任意の抗原のすべてもしくは一部、またはその免疫機能的等価物を含むかまたはコードする。他の実施形態において、抗原組成物は、追加の免疫刺激剤またはそのような作用剤をコードする核酸を含む混合物中にある。免疫刺激剤は、追加の抗原、免疫調節剤、抗原提示細胞またはアジュバントを含むが、それに限定されない。他の実施形態において、1つまたは複数の追加の作用剤(複数可)が、任意の組み合わせで、抗原または免疫刺激剤に共有結合される。ある一定の実施形態において、抗原組成物は、HLAのアンカーモチーフアミノ酸にコンジュゲーションされるかまたはそれを含む。   In order for an antigen composition to be useful as a vaccine, the antigen composition must induce an immune response to the antigen in a cell, tissue or mammal (eg, a human). As used herein, an “immunological composition” expresses or presents an antigen (eg, a peptide or polypeptide), a nucleic acid encoding the antigen (eg, an antigen expression vector), or an antigen or cellular component. Cells may be included. In a specific embodiment, the antigen composition comprises or encodes all or a portion of any antigen described herein, or an immunofunctional equivalent thereof. In other embodiments, the antigen composition is in a mixture comprising additional immunostimulatory agents or nucleic acids encoding such agents. Immunostimulatory agents include, but are not limited to, additional antigens, immunomodulators, antigen presenting cells or adjuvants. In other embodiments, one or more additional agent (s) are covalently bound to the antigen or immunostimulatory agent in any combination. In certain embodiments, the antigen composition is conjugated to or comprises an anchor motif amino acid of HLA.

本明細書中で考慮されるワクチンは、その核酸組成および/または細胞の構成要素が変動しうる。非限定例において、抗原をコードする核酸は、アジュバントと配合することもできる。もちろん、本明細書に記載の多様な組成物が追加の構成要素をさらに含みうることは理解される。例えば、1つまたは複数のワクチン構成要素が脂質またはリポソーム中に含まれうる。別の非限定例において、ワクチンは、1つまたは複数のアジュバントを含みうる。本発明のワクチンおよびその多様な構成要素は、本明細書に開示されたまたは本開示に照らして当業者に知られるであろう任意の方法によって調製されおよび/または投与されうる。 A vaccine contemplated herein may vary in its nucleic acid composition and / or cellular components. In a non-limiting example, nucleic acid encoding the antigen may also be formulated with an adjuvant. Of course, it is understood that the various compositions described herein may further include additional components. For example, one or more vaccine components can be included in a lipid or liposome. In another non-limiting example, the vaccine can include one or more adjuvants. The vaccine of the present invention and its various components can be prepared and / or administered by any method disclosed herein or known to those of skill in the art in light of this disclosure.

本発明の抗原組成物が、固相合成による化学合成および化学反応の他の生成物からのHPLCによる精製、または本発明の抗原を含むペプチドもしくはポリペプチドをコードする核酸配列(例えば、DNA配列)のインビトロの翻訳システムもしくは生きた細胞における発現による生産を含むがそれに限定されない、本技術分野で周知の方法により作られうることは理解される。さらに、抗原組成物は、生体サンプルから単離された細胞の構成要素を含むことができる。抗原組成物は、単離され、1つもしくは複数の望ましくない低分子量の分子を除去するために大規模に透析されおよび/または所望のビヒクル中へのより容易な配合のために凍結乾燥される。ワクチン成分にて追加のアミノ酸、突然変異、化学修飾などが存在する場合、これらがエピトープ配列の抗原認識を実質的に妨害しないことが好ましいということがさらに理解される。 The antigen composition of the present invention is chemically synthesized by solid phase synthesis and purified by HPLC from other products of chemical reaction, or a nucleic acid sequence (eg, DNA sequence) encoding a peptide or polypeptide containing the antigen of the present invention It is understood that can be made by methods well known in the art, including, but not limited to, in vitro translation systems or production by expression in living cells. In addition, the antigen composition can include cellular components isolated from a biological sample. The antigen composition is isolated, dialyzed on a large scale to remove one or more undesirable low molecular weight molecules and / or lyophilized for easier incorporation into the desired vehicle. . Additional amino acids at vaccine component, if the mutation, and chemical modification is present, be said that it is preferred that they do not substantially interfere with the antigen recognition of an epitope sequence is further understood.

本発明の1つまたは複数の抗原決定基に対応するペプチドまたはポリペプチドは、一般に、少なくとも5アミノ酸残基または6アミノ酸残基の長さでなければならず、最大約10個、約15個、約20個、約25個、約30個、約35個、約40個、約45個または約50個の残基を含みうる。ペプチド配列は、例えばApplied Biosystems, Inc., Foster City, CA(Foster City, CA)から入手可能なものなどの自動化ペプチド合成機を用いるペプチド合成のような当業者に知られた方法によって合成されうる。 Peptides or polypeptides corresponding to one or more antigenic determinants of the invention generally must be at least 5 amino acid residues or 6 amino acid residues in length, with a maximum of about 10, about 15, It may comprise about 20, about 25, about 30, about 35, about 40, about 45 or about 50 residues. Peptide sequences are described, for example, in Applied Biosystems , Inc. , Foster City, CA (Foster City, CA) and can be synthesized by methods known to those skilled in the art such as peptide synthesis using an automated peptide synthesizer.

より長いペプチドまたはポリペプチドも、例えば、組換え手段によって調製されうる。ある一定の実施形態において、例えば、本発明の多様な組成物および方法のための抗原組成物をインビトロまたはインビボで生成するために、本明細書に記載の抗原組成物および/または構成要素をコードする核酸が使用されうる。例えば、ある一定の実施形態において、抗原をコードする核酸は、例えば、組換え細胞中のベクターに含まれる。核酸は、発現されて抗原性配列を含むペプチドまたはポリペプチドを生成しうる。ペプチドまたはポリペプチドは、細胞から分泌されるか、または細胞の一部としてもしくは細胞内に含まれうる。   Longer peptides or polypeptides can also be prepared, for example, by recombinant means. In certain embodiments, for example, encoding the antigen compositions and / or components described herein to generate antigen compositions for the various compositions and methods of the invention in vitro or in vivo. Nucleic acids can be used. For example, in certain embodiments, the nucleic acid encoding the antigen is contained, for example, in a vector in a recombinant cell. The nucleic acid can be expressed to produce a peptide or polypeptide that includes an antigenic sequence. The peptide or polypeptide can be secreted from the cell or contained as part of or within the cell.

ある一定の実施形態において、抗原をコードする核酸により哺乳動物を形質転換するかまたはそれを接種することによって、免疫応答が促進されうる。次いで、標的哺乳動物内に含まれる1つまたは複数の細胞が、哺乳動物への核酸の投与後に、該核酸によりコードされる配列を発現する。ワクチンは、例えば、抗原のペプチドまたはポリペプチド配列の全部または一部をコードする核酸(例えば、cDNAまたはRNA)の形態であることもできる。核酸によるインビボでの発現は、例えば、プラスミドタイプのベクター、ウイルスベクターまたはウイルス/プラスミド構築物ベクターによることができる。   In certain embodiments, an immune response can be enhanced by transforming or inoculating a mammal with a nucleic acid encoding an antigen. One or more cells contained within the target mammal then express the sequence encoded by the nucleic acid after administration of the nucleic acid to the mammal. A vaccine can also be in the form of a nucleic acid (eg, cDNA or RNA) encoding, for example, all or part of the peptide or polypeptide sequence of the antigen. In vivo expression by nucleic acids can be, for example, by a plasmid type vector, a viral vector or a virus / plasmid construct vector.

別の実施形態において、核酸は、適切な抗原またはその免疫機能的等価物をコードする配列の全体または一部をコードするコード領域を含む。もちろん、核酸は、1つまたは複数の免疫調節剤またはアジュバントを含むものを含むが、それに限定されない、追加の配列を含みおよび/またはコードしうる。   In another embodiment, the nucleic acid comprises a coding region that encodes all or part of a sequence encoding a suitable antigen or immunological functional equivalent thereof. Of course, the nucleic acid may include and / or encode additional sequences, including but not limited to those including one or more immunomodulatory agents or adjuvants.

抗原
本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、免疫応答を誘発するためにAPCに取り込まれるのに好適な任意の抗原の使用を含みうる。一実施形態において、腫瘍抗原が使用されうる。腫瘍抗原は、共通腫瘍抗原、および、ユニーク腫瘍抗原の2つの広いカテゴリー分類することができる。共通抗原は、多くの腫瘍によって発現されるが、ユニーク腫瘍抗原は、物理的または化学的発癌物質により誘導された突然変異に起因することができ、したがって、個々の腫瘍によってのみ発現される。ある一定の実施形態において、共通腫瘍抗原が本発明のDCに取り込まれる。他の実施形態において、ユニーク腫瘍抗原が本発明のDCに取り込まれる
As considered in an antigen herein, the present invention may include the use of any suitable antigen for Ru incorporated in APC to elicit an immune response. In one embodiment, tumor antigens can be used. Tumor antigens common tumor antigens, and can be classified two broad categories of unique tumor antigens. While common antigens are expressed by many tumors, unique tumor antigens can be attributed to mutations induced by physical or chemical carcinogens and are therefore expressed only by individual tumors. In certain embodiments, common tumor antigens are incorporated into the DCs of the present invention. In other embodiments, unique tumor antigens are incorporated into the DCs of the invention.

本発明との関連で、「腫瘍抗原」は、特定の過剰増殖性障害に共通する抗原を指す。ある態様において、本発明の過剰増殖性障害抗原は、原発性または転移性黒色腫、胸腺腫、リンパ腫、肉腫、肺癌、肝臓癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、子宮癌、子宮頚部癌、膀胱癌、腎臓癌および乳癌、前立腺癌、卵巣癌、膵臓癌などの腺癌を含むが、それに限定されない癌に由来する。 In the context of the present invention, “tumor antigen” refers to an antigen common to a particular hyperproliferative disorder. In some embodiments, the hyperproliferative disorder antigen of the invention comprises primary or metastatic melanoma, thymoma, lymphoma, sarcoma, lung cancer, liver cancer, non-Hodgkin lymphoma, Hodgkin lymphoma, leukemia, uterine cancer, cervical cancer, Derived from cancers including but not limited to bladder cancer, kidney cancer and breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, pancreatic cancer and the like.

悪性腫瘍は、免疫攻撃の標的抗原としての役目を果たすことのできる多数のタンパク質を発現する。これらの分子は、黒色腫中のMART−1、チロシナーゼおよびGP100ならびに前立腺癌中の前立腺酸性ホスファターゼ(PAP)および前立腺特異抗原(PSA)などの組織特異抗原を含むが、それに限定されない。他の標的分子は、癌遺伝子HER−2/Neu/ErbB−2などの形質転換関連分子の群に属する。標的抗原のさらに別の群は、癌胎児性抗原(CEA)などの腫瘍胎児性抗原である。B細胞リンパ腫において、腫瘍特異的イディオタイプイムノグロブリンは、個々の腫瘍に独特の真に腫瘍特異的なイムノグロブリン抗原を構成する。CD19、CD20およびCD37などのB細胞分化抗原は、B細胞リンパ腫における標的抗原の他の候補である。これらの抗原のいくつか(CEA、HER−2、CD19.CD20、イディオタイプ)は、大した成果のないモノクローナル抗体による受動免疫療法のための標的として使用されてきた。   Malignant tumors express a number of proteins that can serve as target antigens for immune attack. These molecules include, but are not limited to, tissue specific antigens such as MART-1, tyrosinase and GP100 in melanoma and prostate acid phosphatase (PAP) and prostate specific antigen (PSA) in prostate cancer. Other target molecules belong to the group of transformation-related molecules such as the oncogene HER-2 / Neu / ErbB-2. Yet another group of target antigens are oncofetal antigens such as carcinoembryonic antigen (CEA). In B-cell lymphomas, tumor-specific idiotype immunoglobulins constitute truly tumor-specific immunoglobulin antigens that are unique to individual tumors. B cell differentiation antigens such as CD19, CD20 and CD37 are other candidates for target antigens in B cell lymphomas. Some of these antigens (CEA, HER-2, CD19.CD20, idiotype) have been used as targets for passive immunotherapy with monoclonal antibodies without great success.

腫瘍抗原およびその抗原性癌エピトープは、初代臨床分離株、細胞株のような天然源から精製され、単離されうる。癌ペプチドおよびその抗原性エピトープも、化学合成によりまたは本技術分野で知られた組換えDNA技術によって得られうる。化学合成のための技術は、Stewardら(1969年);Bodanskyら(1976年);Meienhofer(1983年);およびSchroderら(1965年)に記載されている。さらに、Renkvistら(2001年)に記載のとおり、本技術分野においては多数の抗原が知られている。アナログまたは人工的に修飾されたエピトープは具体的に記載されないが、当業者は、本技術分野における標準的な手段によってそれらをどのように得るかまたは生成するかを認識している。抗体によって同定され、Serex法(Sahinら(1997年)およびChenら(2000年)を参照されたい)によって検出される他の抗原は、Ludwig Institute for Cancer Researchのデータベース中に確認される。   Tumor antigens and their antigenic cancer epitopes can be purified and isolated from natural sources such as primary clinical isolates, cell lines. Cancer peptides and their antigenic epitopes can also be obtained by chemical synthesis or by recombinant DNA techniques known in the art. Techniques for chemical synthesis are described in Steward et al. (1969); Bodansky et al. (1976); Meienhofer (1983); and Schroder et al. (1965). Furthermore, as described in Renkvist et al. (2001), many antigens are known in the art. Although analog or artificially modified epitopes are not specifically described, those skilled in the art will recognize how to obtain or generate them by standard means in the art. Other antigens identified by antibodies and detected by the Serex method (see Sahin et al. (1997) and Chen et al. (2000)) are confirmed in the Ludwig Institute for Cancer Research database.

さらに別の実施形態において、本発明は、APCによる提示のための微生物抗原を含みうる。本明細書中で考慮される微生物抗原は、ウイルス、細菌または真菌起源でありうる。感染性ウイルスの例としては:Retroviridae(例えば、(HTLV−III、LAVまたはHTLV−III/LAVとも呼ばれる)HIV−1またはHIV−IIIなどのヒト免疫不全症ウイルス;およびHIV−IPなどの他の単離株);Picornaviridae(例えば、ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス;エンテロウイルス、ヒトコクサッキーウイルス、ライノウイルス、エコーウイルス);Calciviridae(例えば、胃腸炎を引き起こす菌株);Togaviridae(例えば、ウマ脳炎ウイルス、ルベラウイルス);Flaviridae(例えば、デングウイルス、脳炎ウイルス、黄熱病ウイルス);Coronaviridae(例えば、コロナウイルス);Rhabdoviridae(例えば、水泡性口内炎ウイルス、ラビウイルス);Filoviridae(例えば、エボラウイルス);Paramyxoviridae(例えば、パラインフルエンザウイルス、ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、呼吸器多核体ウイルス);Orthomyxoviridae(例えば、インフルエンザウイルス);Bungaviridae(例えば、ハンターウイルス、ブニヤウイルス、フレボウイルスおよびナイロウイルス);Arena viridae(出血熱ウイルス);Reoviridae(例えば、レオウイルス、オルビウイルスおよびロタウイルス);Birnaviridae;Hepadnaviridae(B型肝炎ウイルス);Parvovirida(パルボウイルス);Papovaviridae(パピローマウイルス、ポリオーマウイルス);Adenoviridae(ほとんどのアデノウイルス);Herpesviridae(単純ヘルペスウイルス(HSV)1型および2型、バリセラゾスターウイルス、サイトメガロウイルス(CMV)、ヘルペスウイルス);Poxviridae(バリオーラウイルス、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス);およびIridoviridae(例えば、アフリカ豚コレラウイルス);および未分類ウイルス(例えば、海綿状脳症の病原体、(B型肝炎ウイルスの不完全サテライトと考えられる)デルタ肝炎の病原体、非A型、非B型肝炎の病原体(クラス1=内部感染した;クラス2=非経口感染した(すなわち、C型肝炎));Norwalkおよび関連ウイルス、およびアストロウイルス)が挙げられる。   In yet another embodiment, the present invention may include a microbial antigen for presentation by APC. The microbial antigens considered herein can be of viral, bacterial or fungal origin. Examples of infectious viruses include: Retroviridae (eg, human immunodeficiency viruses such as HIV-1 or HIV-III (also referred to as HTLV-III, LAV or HTLV-III / LAV); and other such as HIV-IP Isolated strain); Picoraviridae (eg, poliovirus, hepatitis A virus; enterovirus, human coxsackie virus, rhinovirus, echovirus); Calciviridae (eg, strain causing gastroenteritis); Togaviridae (eg, equine encephalitis virus, rubella) Flavividae (eg, dengue virus, encephalitis virus, yellow fever virus); Coronaviridae (eg, coronavirus); Rhabdoviridae For example, vesicular stomatitis virus, rabivirus); Filoviridae (eg, Ebola virus); Paramyxoviridae (eg, parainfluenza virus, mumps virus, measles virus, respiratory polynuclear virus); Orthomyxobiridae (eg, influenza virus); Bungavirid For example, Hunter virus, bunyavirus, flavovirus and nairovirus); Arena viridae (hemorrhagic fever virus); Reoviridae (eg reovirus, orbivirus and rotavirus); Birnaviridae; Hepadnaviridae (hepatitis B virus); Parvovirvovirus ; Papovaviridae ( Adenoviridae (most adenoviruses); Herpesviridae (herpes simplex virus (HSV) types 1 and 2, varicellazoster virus, cytomegalovirus (CMV), herpesvirus); Poxviridae Auravirus, vaccinia virus, poxvirus); and Iridoviridae (eg, African swine fever virus); and unclassified virus (eg, causative agent of spongiform encephalopathy, considered a defective satellite of hepatitis B virus) Pathogen, non-A, non-B hepatitis (class 1 = internally infected; class 2 = parenterally infected (ie, hepatitis C)); Norwalk and related viruses, and ast Virus), and the like.

感染性細菌の例としては:Helicobacter pyloris、Borelia burgdorferi、Legionella pneumophilia、Mycobacteria sps(例えば、M. tuberculosis、M. avium、M. intracellulare、M. kansasii、M. gordonae)、Staphylococcus aureus、Neisseria gonorrhoeae、Neisseria meningitidis、Listeria monocytogenes、Streptococcus pyogenes(Group A Streptococcus))、Streptococcus agalactiae(Group B Streptococcus)、Streptococcus(viridans group)、Streptococcus faecalis、Streptococcus bovis、Streptococcus(anaerobic sps.)、Streptococcus pneumoniae、病原性Campylobacter sp.、Enterococcus sp.、Haemophilus influenzae、Bacillus anthracis、corynebacterium diphtheriae、corynebacterium sp.、Erysipelothrix rhusiopathiae、Clostridium perfiringens、Clostridium tetani、Enterobacter aerogenes、Klebsiella pneumoniae、Pasturella multocida、Bacteroides sp.、Fusobacterium nucleatum、Streptobacillus moniliformis、Treponema Treponema pertenue、LeptospiraおよびActinomyces israeliiが挙げられる。   Examples of infectious bacteria: Helicobacter pyloris, Borelia burgdorferi, Legionella pneumophilia, Mycobacteria sps (..... For example, M tuberculosis, M avium, M intracellulare, M kansasii, M gordonae), Staphylococcus aureus, Neisseria gonorrhoeae, Neisseria meningitidis, Listeria monocytogenes, Streptococcus pyogenes (Group A Streptococcus)), Streptococcus agalactiae (Group B Str. ptococcus), Streptococcus (viridans group), Streptococcus faecalis, Streptococcus bovis, Streptococcus (anaerobic sps.), Streptococcus pneumoniae, pathogenic Campylobacter sp. Enterococcus sp. Haemophilus influenzae, Bacillus anthracis, corynebacterium diphtheriae, corynebacterium sp. , Erysiperothrix rhusiopathiae, Clostridium perfiringens, Clostridium tetani, Enterobacter aerogenes, Klebsiella pneumoniae, Pasteurella multoclet. , Fusobacterium nucleatum, Streptobacillus moniliformis, Treponema Treponema pertenue, Leptospira and Actinomyces israeliii.

感染性真菌の例としては:Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum,Coccidioides immitis、Blastomyces dermatitidis、Chlamydia trachomatis、Candida albicansが挙げられる。Plasmodium falciparumおよびToxoplasma gondiiを含む他の感染性生物(すなわち、原生生物)。   Examples of infectious fungi include: Cryptococcus neoformans, Histoplasma capsulatum, Coccidioides immitis, Blastomyces dermatitis, Chlamydia trachomatis, Candida albicans. Other infectious organisms (ie, protists), including Plasmodium falciparum and Toxoplasma gondii.

DCの活性化
(従前より臨床試験において優位を占めていた)従来のDCに基づくワクチンが、最終的に無菌性炎症を刺激する、TNF、IL−6、PGE2およびIL−1βの組み合わせを含むサイトカインカクテル混合物を使用して生成された成熟DCからなる一方、DCを成熟させ、シグナル生成を刺激するために、本発明はその代わりにTLRアゴニストを利用する。
DC activation
Conventional DC-based vaccines (which have previously prevailed in clinical trials) use cytokine cocktail mixtures containing a combination of TNF, IL-6, PGE2 and IL-1β that ultimately stimulate aseptic inflammation In order to mature DCs and stimulate signal generation, the present invention instead utilizes TLR agonists.

本発明のある態様によれば、TLRリガンドの組み合わせによるDCの刺激は、IL−12産生量の増大に導く。さらに、TLRアゴニストの組み合わせによるDCの活性化は、より明白なCD4およびCD8T細胞応答をもたらす(Wargerら、2006年、Blood、108:544〜550頁)。したがって、本発明のDCは、TLRを誘発するこれらのリガンドへの曝露によって、IL−12などのTh1駆動性サイトカインを分泌することができる。例えば、IL−1β、TNF−αおよびIFN−γに対するTLR3アゴニストであるポリ(I:C)の添加は、安定したレベルのIL−12産生を特徴とする、強力な1型極性化DCを生成することができる(Heiflerら、1996年、Eur.J.Immunol.、26:659〜668頁)ある一定の実施形態において、TLRアゴニストの曝露の前に抗原がDCに取り込まれる。他の実施形態において、抗原はTLRアゴニストの曝露に続いてDCに取り込むことができる。 According to one aspect of the present invention, stimulation of DC with a combination of TLR ligands leads to an increase in IL-12 production. Furthermore, DC activation by a combination of TLR agonists results in a more pronounced CD4 and CD8 T cell response (Warger et al., 2006, Blood, 108: 544-550). Thus, DCs of the invention can secrete Th1-driven cytokines such as IL-12 upon exposure to these ligands that induce TLRs. For example, the addition of poly (I: C), a TLR3 agonist to IL-1β, TNF-α and IFN-γ, produces a strong type 1 polarized DC characterized by stable levels of IL-12 production (Heifler et al., 1996, Eur. J. Immunol. 26: 659-668) In certain embodiments, the antigen is incorporated into the DC prior to exposure to the TLR agonist. In other embodiments, the antigen can be incorporated into the DC following exposure to the TLR agonist.

本発明のある態様によれば一人の患者の白血球搬出でDCを収集することによって、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンが生産され、DCは細菌感染を刺激する生体分子(例えば、LPS)によって活性化される。この独特の活性化方法は、TNF,IL−6、PGE2およびIL−1βのサイトカインカクテルにより成熟されたDC(「従来の成熟」)においては認められない品質をDCに付与し、これは、無菌性の炎症も刺激する(Lombardiら、2009年、J.Immunol.、182:3372〜3379頁)。 According to one aspect of the present invention, by collecting DCs from leukapheresis of a single patient, a multi-dose antigen-pulsed dendritic cell vaccine for injection is produced, which DCs biomolecules that stimulate bacterial infection (eg, LPS ) is activated by the. This unique activation method confers qualities to DCs that are not found in DCs matured by cytokine cocktails of TNF, IL-6, PGE2 and IL-1β (“conventional maturation”), which is aseptic. It also stimulates sexual inflammation (Lombardi et al., 2009, J. Immunol., 182: 3372-3379).

一実施形態において、本発明のDCは、TLR4アゴニスト、細菌性リポポリサッカライド(LPS)、TLR7/8アゴニスト、レシミキド(resimiquod)(R848)および/またはIFN−γの組み合わせにより活性化することができる(Amati et al,、2006年、Curr.Pharm.Des、12:4247〜4254頁)。TLR4アゴニストおよび細菌性LPSによってDCを活性化することによって、従来の成熟方法を介して生成されたDC1少なくとも実質的に(表現型が)同一のDCが生成される。これらのDCは,CD83,CD80,CD86およびHLA−DRを含む表面分子を高発現する。他の実施形態において、リポテイコ酸(LTA)などのTLR2アゴニスト、ポリ(I:C)などのTLR3アゴニストおよび/またはMPLなどのTLR4アゴニストが使用されうる。本明細書中で考慮されるとおり、任意のTLRアゴニストまたはTLRアゴニストの組み合わせが、そのようなリガンドが活性化DCによるサイトカインおよびケモカインシグナルの生成を刺激するという条件で、DCを活性化するために使用することができる。本発明による使用のために、多くの他のTLRアゴニストが本技術分野で知られており、公開文献中に見られうる。 In one embodiment, the DCs of the invention can be activated by a combination of a TLR4 agonist, a bacterial lipopolysaccharide (LPS), a TLR7 / 8 agonist, resimiquad (R848) and / or IFN-γ. (Amati et al, 2006, Curr. Pharm. Des 12: 4247-4254). Activation of DCs with a TLR4 agonist and bacterial LPS generates DCs that are at least substantially (phenotypically) identical to DC1 generated via conventional maturation methods. These DCs highly express surface molecules including CD83, CD80, CD86 and HLA-DR. In other embodiments, a TLR2 agonist such as lipoteichoic acid (LTA), a TLR3 agonist such as poly (I: C) and / or a TLR4 agonist such as MPL may be used. As contemplated herein, any TLR agonist or combination of TLR agonists can activate DCs, provided that such ligands stimulate the generation of cytokines and chemokine signals by activated DCs. Can be used. Many other TLR agonists are known in the art for use according to the present invention and can be found in the published literature.

DCと従来の方法で成熟されたDCの間に表現型の類似性があるとしても、本発明のDCは、多くの顕著な利点を示す。   Even though there are phenotypic similarities between DCs and DCs matured in a conventional manner, the DCs of the present invention exhibit many significant advantages.

凍結保存
培養開始および活性化後、細胞が採取され、ワクチンが凍結保存される。例えば、末梢血単球が、白血球除去によって得られる。細胞は、ある期間、GM−CSFおよびIL−4を含む血清フリー培地中で培養され、所望の抗原による細胞のパルスが続く。所望の抗原で細胞をパルスした後、抗原でパルスされた樹状細胞がIFN−γ、続いてTLRアゴニスト(例えば、LPS)とともにインキュベートされる。活性化された抗原パルス樹状細胞が採取され、凍結保存用培地中で凍結保存され、液体窒素中で貯蔵される。一実施形態において、凍結保存用培地は、55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む。
Cryopreservation After initiation and activation of the cells, the cells are harvested and the vaccine is cryopreserved. For example, peripheral blood monocytes are obtained by leukocyte removal. The cells are cultured for a period of time in serum free medium containing GM-CSF and IL-4, followed by a pulse of cells with the desired antigen. After pulsing the cells with the desired antigen, the antigen-pulsed dendritic cells are incubated with IFN-γ followed by a TLR agonist (eg, LPS). Activated antigen-pulsed dendritic cells are collected, cryopreserved in cryopreservation medium, and stored in liquid nitrogen. In one embodiment, the cryopreservation medium comprises 55% plasma light, 40% human serum albumin and 5% DMSO.

本発明の凍結保存態様は、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの生成を可能とする。本発明の利点は、複数用量抗原パルス樹状細胞が、T細胞機能にとって決定的なシグナルを生成するそれらの能力を融解後に保持することである。本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、当業者により理解されるであろう多様な凍結保存技術および凍結保存用培地を含む。例えば、ある一定の実施形態において、凍結保存用培地は、55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む。よって、本発明は、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む、本発明の複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを中央集中エリアにおいて生産する能力を提供する。したがって、複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンは、特別なFDAの品質管理/品質保証要件を要求されることなく、投与現場における患者への連続的投与のために離れた医療センターに発送することができる。 The cryopreservation aspect of the present invention allows the generation of FDA approved multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines for injection. An advantage of the present invention is that multi-dose antigen-pulsed dendritic cells retain their ability to generate a signal critical to T cell function after thawing. As contemplated herein, the present invention includes a variety of cryopreservation techniques and cryopreservation media that will be understood by those skilled in the art. For example, in certain embodiments, the cryopreservation medium comprises 55% plasma light, 40% human serum albumin and 5% DMSO. Accordingly, the present invention includes a first immunization dose and multiple "booster" dose, the ability to produce multiple doses of antigen pulsed dendritic cell vaccine in a centralized area of the present invention to provide. Thus, multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines can be shipped to remote medical centers for continuous administration to patients at the point of administration without requiring special FDA quality control / quality assurance requirements. it can.

一実施形態において、本発明の樹状細胞ワクチンは、複数回投与のためのアリコートで凍結保存される。例えば、細胞は30×10細胞/mLの濃度で凍結保存される。例えば、細胞の体積に等しい容量の凍結保存用培地のバッグが準備される。迅速に作業しながら、凍結保存用培地が細胞バッグに添加され、ラベルされた凍結バイアルに細胞が移される。一実施形態において、バイアルは速度制御冷凍庫を用いて凍結される。例えば、凍結バイアルは、自動速度制御冷凍庫を用いて1℃/分で凍結され、気相窒素中に貯蔵される。 In one embodiment, the dendritic cell vaccine of the invention is cryopreserved in aliquots for multiple administrations. For example, the cells are stored frozen at a concentration of 30 × 10 6 cells / mL. For example, a cryopreservation medium bag having a volume equal to the cell volume is prepared. While working quickly, a cryopreservation medium is added to the cell bag and the cells are transferred to a labeled cryovial. In one embodiment, the vial is frozen using a rate controlled freezer. For example, frozen vials are frozen at 1 ° C./min using an automatic speed control freezer and stored in gas phase nitrogen.

一実施形態において、バイアルは、速度制御冷凍庫を用いて凍結される。バイアルは、凍結チャンバー中に置かれ、液体窒素が電子ソレノイドバルブを通してチャンバーに入る。蒸発はほとんど瞬時であるため、液体窒素がチャンバーに入る速度を制御することが、熱が吸収され、凍結チャンバーおよびその内容物から除去される速度を直接制御する。   In one embodiment, the vial is frozen using a rate controlled freezer. The vial is placed in a cryochamber and liquid nitrogen enters the chamber through an electronic solenoid valve. Since evaporation is almost instantaneous, controlling the rate at which liquid nitrogen enters the chamber directly controls the rate at which heat is absorbed and removed from the cryochamber and its contents.

本明細書中で考慮されるとおり、本発明は、当業者に理解されるであろう多様な凍結保存技術および凍結保存用培地を含む。例えば、ある一定の実施形態において、培養細胞のための凍結保存用培地は、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含みうる。他の実施形態において、凍結保存用培地は、血清フリーでありうる。ある一定の実施形態において、速度制御された凍結を使用することができ、一方、他の実施形態は、例えば約−70℃〜−80℃にわたる温度の冷凍庫中に置かれた、凍結保存用培地と混合された細胞のバイアルが入った遮蔽容器の使用を含むことができる。本発明は、そのような細胞の臨床応用をさらに容易化し、大規模な成分除去およびエルトリエーションステップを反復する必要性を低減する手法で活性化されたDCを保存する方法を提供する。本明細書中で考慮されるとおり、凍結保存技術は、小規模および大規模バッチの両方のために使用されうる。 As contemplated herein, the present invention includes a variety of cryopreservation techniques and cryopreservation media that will be understood by those skilled in the art. For example, in certain embodiments, a cryopreservation medium for cultured cells can include about 55% plasma light, about 40% human serum albumin, and about 5% DMSO. In other embodiments, the cryopreservation medium can be serum free. In certain embodiments, rate-controlled freezing can be used, while other embodiments are cryopreservation media placed in a freezer at a temperature ranging, for example, from about -70 ° C to -80 ° C. The use of a shielded container containing a vial of cells mixed with. The present invention further facilitate the clinical application of such cells, to provide a method of storing activated DC in a manner that reduces the need to repeat large component removal and elutriation step. As contemplated herein, cryopreservation techniques can be used for both small and large batches.

活性化DCの広範な用途を考慮する場合、凍結保存された活性化DCの安定した供給を提供する能力は、そのような細胞の多様な治療用途を容易化しうる、大きな利益を表す。例えば、活性化DCの大規模培養は、細胞の個々の用量が後に任意の特定の免疫療法プロトコールにおいて使用可能であるように、本発明の方法に従って、初回免疫化用量および複数の「ブースター」用量を含む適切なサイズのアリコート凍結保存されうる。ある一定の実施形態において、活性化DCは、約−70℃以下の温度で2〜24週間凍結保存可能である。約−120℃以下などの、より低い温度においては、活性化DCは少なくとも1年以上、凍結保存されうる。 When considering the widespread use of activated DCs, the ability to provide a stable supply of cryopreserved activated DC represents a significant benefit that can facilitate a variety of therapeutic uses for such cells. For example, a large-scale culture of activated DC can be used in accordance with the method of the present invention for an initial immunization dose and multiple “boosters” so that individual doses of cells can later be used in any particular immunotherapy protocol. It can be cryopreserved in aliquots of appropriate size containing a dose. In certain embodiments, the activated DC can be stored frozen at a temperature of about −70 ° C. or lower for 2 to 24 weeks. At lower temperatures, such as about −120 ° C. or less, activated DC can be stored frozen for at least one year or more.

代表的な一実施形態において、DCは、ヒト血清および約5%のDMSO(v/v)中に懸濁される。あるいは、ウシ胎仔血清のような他の血清タイプが使用されうる。懸濁された細胞は、1.8mlバイアルなどのより小さなサンプルに等分され、約−70℃以下で貯蔵可能である。他の実施形態において、凍結保存用培地は、約20%の血清および約10%のDMSOを含むことができ、懸濁された細胞は、約−180℃で貯蔵可能である。なおさらなる実施形態は、約55%のプラズマライトおよび約5%のDMSOを含有する培地を含みうる。他の代表的な凍結保存用培地は、約12%のDMSOおよび約25〜40%の血清を含みうる。   In one exemplary embodiment, DC are suspended in human serum and about 5% DMSO (v / v). Alternatively, other serum types such as fetal calf serum can be used. Suspended cells can be aliquoted into smaller samples such as 1.8 ml vials and stored at about −70 ° C. or lower. In other embodiments, the cryopreservation medium can include about 20% serum and about 10% DMSO, and the suspended cells can be stored at about -180 ° C. Still further embodiments can include a medium containing about 55% plasma light and about 5% DMSO. Other exemplary cryopreservation media can include about 12% DMSO and about 25-40% serum.

本明細書に記載の本発明は、特定濃度の血清を含みうるが、当業者には、凍結保存用培地中の血清の正確な量が変動してよく、いくつかの実施形態においては、全く存在しなくてもよいが、一般的には、約1%〜30%の範囲内であると理解されるべきである。もちろん、約50%の細胞生存率および/または約50%細胞回復率をもたらす任意の血清濃度を、本発明の任意のDC組成物中で使用することができ、ならびに本明細書に記載の任意の凍結保存方法とともに使用することができる。選択された凍結保存用培地中の凍結保存細胞を回復する場合、好ましくは少なくとも約60%、より好ましくは少なくとも約70%、またはさらに少なくとも80%の細胞生存率および細胞回復率が望まれる。 Although the invention described herein can include specific concentrations of serum, those skilled in the art may vary the exact amount of serum in the cryopreservation medium, and in some embodiments, may be totally different. Although not necessarily present, it should generally be understood to be in the range of about 1% to 30%. Of course, any serum concentration that results in about 50% cell viability and / or about 50% cell recovery rate can be used in any DC composition of the invention, as well as any of those described herein Can be used together with the cryopreservation method. When recovering cryopreserved cells in a selected cryopreservation medium, a cell viability and cell recovery rate of preferably at least about 60%, more preferably at least about 70%, or even at least 80% is desired.

同様に、本明細書に記載の本発明は、特定濃度のDMSOを含みうるが、当業者は、いくつかの実施形態においてDMSOが全く存在しなくてもよいが、他の実施形態においては、約5%〜約20%もの高い濃度が凍結保存用培地中で使用され、本明細書に記載の凍結保存方法に含まれてよいことを認識すべきである。一般に、約5%から約10%までの間などの低濃度のDMSOが好ましい。しかしながら、融解後、少なくとも50%の細胞生存率および少なくとも50%の細胞回復率、好ましくは少なくとも60%、より好ましくは約70%、より好ましくは約80%およびさらに好ましくは約90%以上の細胞生存率および回復率となる任意の濃度のDMSOが使用されうる。   Similarly, although the invention described herein may include a specific concentration of DMSO, those skilled in the art may not have DMSO at all in some embodiments, but in other embodiments, It should be appreciated that concentrations as high as about 5% to about 20% may be used in cryopreservation media and included in the cryopreservation methods described herein. In general, low concentrations of DMSO, such as between about 5% and about 10%, are preferred. However, after thawing, at least 50% cell viability and at least 50% cell recovery, preferably at least 60%, more preferably about 70%, more preferably about 80% and even more preferably about 90% or more cells. Any concentration of DMSO that results in viability and recovery can be used.

本明細書に記載の本発明は、速度制御された凍結への言及を含みうるが、速度制御されたまたは速度制御されない手法での凍結方法が日常的に使用可能であることは、当業者に理解されるべきである。 While the invention described herein may include reference to rate controlled freezing, it will be appreciated by those skilled in the art that freezing methods in a rate controlled or non-rate controlled manner can be routinely used. Should be understood.

本明細書に記載の多様な凍結保存媒体が、血清を含みうるかまたは血清フリーであってよいことも、当業者に理解されるべきである。血清フリー培地の例としては、XVIVO 10、XVIVO 15、XVIVO 20,StemProならびに任意の市販の血清フリー培地が挙げられる。血清フリーの凍結用培地を利用する場合、本発明の凍結保存方法は、一般に、抗原性である可能性のある感染性作用物質、抗体および外来タンパク質、ならびに典型的に血清ベースの凍結用培地中に認められるいかなる他の外来分子を含まない。   It should also be understood by those skilled in the art that the various cryopreservation media described herein may contain serum or may be serum free. Examples of serum free media include XVIVO 10, XVIVO 15, XVIVO 20, StemPro and any commercially available serum free media. When utilizing serum-free freezing media, the cryopreservation methods of the present invention generally involve infectious agents, antibodies and foreign proteins that may be antigenic, and typically in serum-based freezing media. Does not contain any other foreign molecules found in

抗原を取り込んだ活性DCの凍結保存は、TLRアゴニストによるDCの活性化後の任意の時点で行うことができる。一実施形態において、活性化DCは、TLRアゴニストへの曝露の約6〜8時間後に凍結保存される。好ましくは、活性化された細胞を凍結保存するために選ばれる時点は、細胞のシグナル生成、特にIL−12生成の最大化に基づくべきである。 The cryopreservation of the active DC incorporating the antigen can be performed at any time after the activation of the DC by the TLR agonist. In one embodiment, activated DC are stored frozen about 6-8 hours after exposure to the TLR agonist. Preferably, the time point chosen for cryopreserving activated cells should be based on maximization of cellular signal generation, particularly IL-12 production.

本発明は、大規模な樹状細胞ワクチンを生産するための組成物および方法を提供する。一実施形態において、樹状細胞ワクチンの大規模生産は、癌または他の障害の個別化された治療および予防のための、FDAにより承認された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの生産を可能とする。一実施形態において大規模な抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチン(DC1)を生産するための組成物および方法が提供されるThe present invention provides compositions and methods for producing large-scale dendritic cell vaccines. In one embodiment, large-scale production of dendritic cell vaccines will produce FDA approved injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccines for personalized treatment and prevention of cancer or other disorders. Make it possible. In one embodiment, compositions and methods for the production of large antigen-pulsed type 1 polarized dendritic cell vaccine (DC1) is provided.

一実施形態において、本発明は、抗原が取り込まれ、予備活性化された状態、つまり、「シリンジレディ」、すなわち、(例えば、FDA命令による)追加の施設および品質管理/保証ステップを要求するいかなる追加の細胞プロセシングも必要としない、患者への即時注射に好適な樹状細胞を大規模に凍結保存する方法を提供する。 In one embodiment, the present invention provides that the antigen has been taken up and pre-activated, ie “syringe ready”, ie any facility requiring additional facility and quality control / assurance steps (eg, according to FDA instructions). Provided is a method for cryopreserving large dendritic cells suitable for immediate injection into a patient that does not require additional cell processing.

一実施形態において、本発明は、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン、好ましくは、最大の有効性を示す注射用複数用量抗原パルス1型極性化樹状細胞ワクチンを効率的に生産する方法を提供する。   In one embodiment, the present invention provides a method for efficiently producing an injectable multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine, preferably an injectable multi-dose antigen pulse type 1 polarized dendritic cell vaccine that exhibits maximum efficacy. I will provide a.

組成物またはキット構成要素のパッケージング
本発明の組成物(またはキット構成要素)のための好適な容器は、バイアル、シリンジ(例えば、使い捨てシリンジ)などを含む。これらの容器は、無菌的であるべきである。
Packaging of Compositions or Kit Components Suitable containers for the compositions (or kit components) of the present invention include vials, syringes (eg, disposable syringes) and the like. These containers should be sterile.

組成物/構成要素がバイアル中に入れられる場合、バイアルはガラスまたはプラスチック材料で作られることが好ましい。バイアルは、組成物が加えられる前に滅菌されることが好ましい。ラテックス感受性の患者の問題を回避するために、バイアルはラテックスを含まない栓で密封されることが好ましく、すべてのパッケージング材料中にラテックスが存在しないことが好ましい。バイアルは、単一用量のワクチンを含みうるか、または1つ超の用量(「複数用量」バイアル)、例えば、10用量を含みうる。好ましいバイアルは、無色ガラスで作られる。   Where the composition / component is placed in a vial, the vial is preferably made of a glass or plastic material. The vial is preferably sterilized before the composition is added. In order to avoid problems with latex sensitive patients, the vial is preferably sealed with a latex-free stopper and preferably no latex is present in all packaging materials. A vial may contain a single dose of vaccine or may contain more than one dose (a “multi-dose” vial), eg, 10 doses. Preferred vials are made of colorless glass.

バイアルは、予め充填されたシリンジがキャップに挿入され、シリンジの内容物がバイアル中へ排出され、バイアルの内容物をシリンジに戻することができるように、適合されたキャップ(例えば、ルアーロック)を有することができる。バイアルからシリンジを取り外した後、次いで針が取り付けられ、組成物を患者に投与することができる。キャップは、キャップが利用可能となる前にシールまたはカバーをはずさなければならないように、シールまたはカバーの内側に置かれることが好ましい。バイアルは、特に、複数用量バイアルについては、その内容物の無菌的な取り出しを許容するキャップを有しうる。   The vial is fitted with a cap (eg, luer lock) so that a pre-filled syringe can be inserted into the cap and the syringe contents can be drained into the vial and the vial contents returned to the syringe. Can have. After removal of the syringe from the vial, a needle is then attached and the composition can be administered to the patient. The cap is preferably placed inside the seal or cover so that the seal or cover must be removed before the cap is available. The vial may have a cap that allows aseptic removal of its contents, particularly for multi-dose vials.

組成物/構成要素がシリンジ中に詰められる場合、シリンジは、それに取り付けられた針を有しうる。針が取り付けられていない場合、組み立ておよび使用のために別の針がシリンジに供給されうる。そのような針は、さやに納められうる。安全針が好ましい。1インチ23ゲージ、1インチ25ゲージおよび5/8インチ25ゲージの針が典型的である。シリンジには、記録保持を容易化するために、ロット番号、シーズン(influenza season)および内容物の使用期限を印刷することのできる剥離用ラベルが提供されうる。シリンジ中のプランジャーは、吸入中にうっかりプランジャーが外れることを防ぐために、ストッパーがあることが好ましい。シリンジは、ラテックスゴムのキャップおよび/またはプランジャーを有しうる。使い捨てシリンジは、単一用量のワクチンを含有する。シリンジは、一般に、針の取り付け前に先端を剥ぐための先端キャップを有し、先端キャップはブチルゴムで作られることが好ましい。シリンジおよび針が別々に包装される場合、針はブチルゴムのさやを備えていることが好ましい。   When the composition / component is packed into a syringe, the syringe can have a needle attached to it. If the needle is not attached, another needle can be supplied to the syringe for assembly and use. Such a needle can be stored in the sheath. A safety needle is preferred. 1 inch 23 gauge, 1 inch 25 gauge and 5/8 inch 25 gauge needles are typical. The syringe can be provided with a peelable label that can be printed with lot number, season season and expiration date of contents to facilitate record keeping. The plunger in the syringe preferably has a stopper to prevent the plunger from being inadvertently removed during inhalation. The syringe may have a latex rubber cap and / or plunger. The disposable syringe contains a single dose of vaccine. The syringe generally has a tip cap for peeling off the tip before attaching the needle, and the tip cap is preferably made of butyl rubber. Where the syringe and needle are packaged separately, the needle is preferably provided with a butyl rubber sheath.

容器は、例えば、子供への送達を容易化するために、半分の用量の体積を示すために印をつけることができる。例えば、0.5mlの用量を含有するシリンジは、0.25mlの体積を示す印を有しうる。   The container can be marked to indicate a half dose volume, for example, to facilitate delivery to a child. For example, a syringe containing a 0.5 ml dose may have a mark indicating a volume of 0.25 ml.

ガラス容器(例えば、シリンジまたはバイアル)が使用される場合、ソーダ石灰ガラスよりもホウケイ酸ガラスで作られた容器を使用することが好ましい。   When glass containers (eg, syringes or vials) are used, it is preferable to use containers made of borosilicate glass rather than soda lime glass.

キットまたは組成物は、ワクチンの詳細、例えば、投与のための指示、ワクチン内の抗原の詳細などを含むリーフレットとともに(例えば、同じ箱に)包装されうる。上記指示は、例えば、ワクチン接種に続くアナフィラキシー反応の場合に、すぐに利用可能なアドレナリンの溶液を保持することなどの警告も含みうる。   The kit or composition can be packaged (eg, in the same box) with a leaflet containing details of the vaccine, eg, instructions for administration, details of antigens within the vaccine, and the like. The instructions may also include warnings such as, for example, keeping a ready-to-use solution of adrenaline in the case of an anaphylactic reaction following vaccination.

疾患を治療するための方法
本発明は、病原性微生物、自己免疫障害によって引き起こされる疾患および/または過剰増殖性疾患の治療および/または予防の方法も包含する。
Methods for treating diseases The present invention also encompasses methods of treatment and / or prevention of pathogenic microorganisms, diseases caused by autoimmune disorders and / or hyperproliferative diseases.

本発明の使用により治療または予防されうる疾患は、ウイルス、細菌、酵母、寄生虫、原虫、癌細胞などにより引き起こされる疾患を含む。本発明の医薬組成物は、汎用の免疫賦活剤(DC活性化組成物またはシステム)として使用することができ、したがって疾患の治療における用途を有する。本発明の医薬組成物を利用して治療および/または予防されることのできる代表的疾患としては、HIV、インフルエンザ、ヘルペス、ウイルス性肝炎、エプシュタインバー、ポリオ、ウイルス性脳炎、はしか、水痘、パピローマウイルスなどのウイルス起源の感染症;肺炎、結核、梅毒などの細菌起源の感染症;またはマラリア、トリパノソーマ症、リーシュマニア症、トリコモナス症、アメーバ症などの寄生虫起源の感染症が挙げられるが、それに限定されない。 Diseases that can be treated or prevented by use of the present invention include those caused by viruses, bacteria, yeast, parasites, protozoa, cancer cells, and the like. The pharmaceutical composition of the present invention can be used as a general-purpose immunostimulant (DC activation composition or system) and thus has use in the treatment of diseases. Representative diseases that can be treated and / or prevented using the pharmaceutical composition of the present invention include HIV, influenza, herpes, viral hepatitis, Epstein Bar, polio, viral encephalitis, measles, chickenpox Infectious diseases of viral origin such as papillomavirus; Infectious diseases of bacterial origin such as pneumonia, tuberculosis, syphilis; or infectious diseases of parasitic origin such as malaria, trypanosomiasis, leishmaniasis, trichomoniasis, amebiasis However, it is not limited to that.

本発明の医薬組成物(形質導入DC、発現ベクター、発現構築物など)を用いて治療または予防されうる新生物発生前または過剰増殖状態は、結腸ポリープ、クローン病、潰瘍性大腸炎、乳房病変などを含むが、それに限定されない。 Pre-neoplastic or hyperproliferative conditions that can be treated or prevented using the pharmaceutical compositions of the present invention (transduced DCs, expression vectors, expression constructs, etc.) include colon polyps, Crohn's disease, ulcerative colitis, breast lesions, etc. Including, but not limited to.

本発明の組成物を用いて治療されうる癌は、原発性または転移性黒色腫、腺癌、扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、胸腺腫、リンパ腫、肉腫、肺癌、肝臓癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、子宮癌、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、膵臓癌、結腸癌、多発性骨髄腫、神経芽細胞種、NPC,膀胱癌、子宮頚部癌などを含むが、それに限定されない。 Cancers that can be treated using the compositions of the present invention include primary or metastatic melanoma, adenocarcinoma, squamous cell carcinoma, adenosquamous cell carcinoma, thymoma, lymphoma, sarcoma, lung cancer, liver cancer, non-Hodgkin lymphoma, Including but not limited to Hodgkin lymphoma, leukemia, uterine cancer, breast cancer, prostate cancer, ovarian cancer, pancreatic cancer, colon cancer, multiple myeloma, neuroblastoma, NPC, bladder cancer, cervical cancer and the like.

本発明のDC活性化システムを用いて治療されうる他の過剰増殖性疾患は、リウマチ関節炎、炎症性腸疾患、骨関節炎、平滑筋腫、腺腫、脂肪腫、血管腫、線維腫、血管閉塞、再狭窄、アテローム性動脈硬化、(腺腫様過形成、前立腺上皮内腫瘍などの)新生物発生前の病変、インサイチュの癌腫、口腔内毛状白斑症または乾癬を含むが、それに限定されない。   Other hyperproliferative diseases that can be treated using the DC activation system of the present invention are rheumatoid arthritis, inflammatory bowel disease, osteoarthritis, leiomyoma, adenoma, lipoma, hemangioma, fibroma, vascular occlusion, revascularization Includes, but is not limited to, stenosis, atherosclerosis, pre-neoplastic lesions (such as adenomatous hyperplasia, prostate intraepithelial neoplasia), in situ carcinoma, oral hairy leukoplakia or psoriasis.

本発明の組成物を用いて治療されうる自己免疫障害は、AIDS、アジソン病、成人呼吸窮迫症候群、アレルギー、貧血、喘息、アテローム性動脈硬化、気管炎、胆嚢炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、真性糖尿病、肺気腫、結節性紅斑、萎縮性胃炎、糸球体腎炎、痛風、グレーブス病、過好酸球増加症、過敏性腸症候群、エリテマトーデス、多発性硬化症、重症筋無力症、心筋または心膜の炎症、骨関節炎、骨粗しょう症、膵炎、多発性筋炎、リウマチ関節炎、強皮症、シェーグレン症候群および自己免疫性甲状腺炎;癌、血液透析および体外循環の合併症;ウイルス、細菌、真菌、寄生虫、原虫および寄生虫様感染症;ならびに外傷を含むが、それに限定されない。 Autoimmune disorders that can be treated using the composition of the present invention include AIDS, Addison's disease, adult respiratory distress syndrome, allergy, anemia, asthma, atherosclerosis, tracheitis, cholecystitis, Crohn's disease, ulcerative colitis , Atopic dermatitis, dermatomyositis, diabetes mellitus, emphysema, erythema nodosum, atrophic gastritis, glomerulonephritis, gout, Graves' disease, hypereosinophilia, irritable bowel syndrome, lupus erythematosus, multiple sclerosis, Myasthenia gravis, myocardial or pericardial inflammation, osteoarthritis, osteoporosis, pancreatitis, polymyositis, rheumatoid arthritis, scleroderma, Sjogren's syndrome and autoimmune thyroiditis; cancer, hemodialysis and extracorporeal circulation Including but not limited to: viruses, bacteria, fungi, parasites, protozoa and parasite-like infections; and trauma.

治療方法において、本発明の組成物の投与は、「予防」または「治療」目的のいずれかのためでありうる。予防的に与えられる場合、特定の実施形態においては、さらなる症状が発生するのを予防するためまたは現在の症状が悪化するのを予防するために、1つまたは複数の症状の発症後にワクチンが与えられるにもかかわらず、本発明の組成物は任意の症状に先立って与えられる。組成物の予防的投与は、任意の後続の感染症または疾患を予防または寛解させる役目を果たす。治療的に与えられる場合、医薬組成物は、感染症または疾患の症状の発症時またその後に与えられる。したがって、本発明は、病因物質への予想される曝露または疾患状態のいずれかの前、あるいは感染症または疾患の開始後に与えられうる。 In therapeutic methods, administration of the compositions of the invention can be for either “prevention” or “treatment” purposes. When given prophylactically, in certain embodiments, a vaccine is given after the onset of one or more symptoms to prevent further symptoms from occurring or to prevent current symptoms from worsening. Despite being given, the compositions of the invention are given prior to any symptoms. Prophylactic administration of the composition serves to prevent or ameliorate any subsequent infection or disease. When given therapeutically, the pharmaceutical composition is given at or after the onset of symptoms of infection or disease. Thus, the present invention may be given before any anticipated exposure to a pathogen or disease state or after the onset of an infection or disease.

組成物の有効量は、免疫応答の亢進のこの選ばれた結果を達成する量であり、そのような量は、当業者により日常的に決定されうる。例えば、癌または病原体に対する免疫系の不全を治療するのに有効な量は、免疫系の活性化を引き起こし、抗原への曝露に際して抗原特異的な免疫応答の発生をもたらすのに必要な量でありうる。この用語は、「十分な量」の同義語でもある。 An effective amount of the composition is that amount that achieves this selected result of an enhanced immune response, and such amount can be routinely determined by one of ordinary skill in the art. For example, an amount effective to treat a failure of the immune system against a cancer or pathogen is that amount necessary to cause activation of the immune system and result in the generation of an antigen-specific immune response upon exposure to the antigen. sell. The term is also a synonym for “sufficient amount”.

任意の具体的な適用のための有効量は、治療される疾患もしくは状態、投与される具体的組成物、対象のサイズおよび/または疾患もしくは状態の重症度などの因子に依存して変動しうる。当業者は、過度の実験を必要とせずに、本発明の具体的な組成物の有効量を経験的に決定することができる。 The effective amount for any particular application, the disease or condition being treated, the specific composition to be administered can vary depending on factors such as the size and / or disease or condition severity of the subject . One of ordinary skill in the art can empirically determine the effective amount of a particular composition of the present invention without necessitating undue experimentation.

治療適用
本発明は、凍結保存から融解された場合に、顕著なレベルのサイトカインおよびケモカインを産生する、抗原を取り込んだ活性化APCの生成を含み、ここで、取り込まれた抗原および活性化APCは、哺乳動物、好ましくはヒトの免疫療法において使用される。APCによって提示された抗原への応答は、抗原に対する細胞溶解性T細胞応答、ヘルパーT細胞応答、および/または抗原応答を、本技術分野で知られた方法を用いてモニターすることによって測定されうる。
Therapeutic applications The present invention includes the generation of activated APCs incorporating antigens that , when thawed from cryopreservation, produce significant levels of cytokines and chemokines, wherein the incorporated antigens and activated APCs are Used in the immunotherapy of mammals, preferably humans. The response to the antigen presented by the APC can be measured by monitoring the cytolytic T cell response, helper T cell response, and / or antigen response to the antigen using methods known in the art. .

本発明は、哺乳動物において免疫応答を亢進する方法であって、哺乳動物(例えば、患者)から得られた単球から未成熟のDCを生成するステップ;未成熟のDCを、抗原性組成物を含む組成物でパルスするステップ;抗原を取り込んだDCを少なくとも1つのTLRアゴニストで活性化するステップ;活性化された、抗原を取り込んだDCを融解し、次いで活性化された、抗原を取り込んだDCを、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む方法を含む。該組成物は、少なくとも1つの抗原を含み、さらに哺乳動物におけるエクスビボの免疫化および/またはインビボの治療のためのワクチンでありうる。好ましくは、哺乳動物はヒトである。 The present invention relates to a method of enhancing an immune response in a mammal, comprising generating immature DC from monocytes obtained from a mammal (eg, a patient); immature DC is converted into an antigenic composition. Activating the antigen- incorporated DC with at least one TLR agonist; thawing the activated, antigen- incorporated DC and then activating, the antigen- incorporated Administering a DC to a mammal in need thereof. The composition comprises at least one antigen and may further be a vaccine for ex vivo immunization and / or in vivo treatment in a mammal. Preferably the mammal is a human.

エクスビボの手順は、本技術分野で周知であり、以下により完全に議論される。手短に言えば、細胞は哺乳動物(好ましくはヒト)から単離される。細胞は、哺乳動物レシピエントに投与されて、治療効果を提供する。哺乳動物レシピエントは、ヒトでありえ、細胞は、レシピエントに関して自己のものでありうる。あるいは、細胞は、レシピエントに関して同種、同系または異種のものでありうる。   Ex vivo procedures are well known in the art and are discussed more fully below. Briefly, the cells are isolated from a mammal (preferably a human). The cells are administered to the mammalian recipient to provide a therapeutic effect. The mammalian recipient can be a human and the cell can be autologous with respect to the recipient. Alternatively, the cells can be allogeneic, syngeneic or xenogeneic with respect to the recipient.

一実施形態において、末梢血単球は、白血球除去およびエルトリエーションの組み合わせによって患者から得られる。単球は、GM−CSFおよびIL−4を含むSFM中で一夜培養することができる。翌日、未成熟のDCが抗原でパルスされ、続いて、DCがIFN−γおよびLPSと接触させることができる。活性化DCは、次いで、凍結保存用培地中に懸濁され、免疫療法における使用の準備ができるまで凍結される。   In one embodiment, peripheral blood monocytes are obtained from the patient by a combination of leukocyte removal and elutriation. Monocytes can be cultured overnight in SFM containing GM-CSF and IL-4. The next day, immature DCs are pulsed with the antigen, which can then be contacted with IFN-γ and LPS. Activated DC are then suspended in cryopreservation medium and frozen until ready for use in immunotherapy.

凍結保存されたDCは、新たに活性化されたDCに匹敵する細胞の回復パーセントおよび生存パーセントを生じるために有効な条件下、エクスビボで培養することができる。凍結保存されたサンプルから生成されたDCは、新たに調製されたDCと同様の安定性を示すことができる。さらに、凍結保存された成熟DCと新たに調製されたDCとの比較は、実質的に同一の表現型ならびにシグナル生成プロフィールを示すことができる。本明細書中で考慮されるとおり、DCは、小規模および大規模の両方で、約−70℃〜−80℃の温度で、本明細書に記載の多様な凍結保存用培地中、約2〜24週間保存することができる。約−120℃未満の温度において、貯蔵時間は、DCの細胞回復率、生存率および機能性に影響を及ぼすことなく、無限にまたは少なくとも24週間を超えて延長することができる。例えば、ある一定の実施形態において、活性化された細胞は、少なくとも1年間保存することができ、シグナルを生成するそれらの能力を融解後になお保持することができる。本明細書全体を通じて説明されるとおり、本発明は、細胞の融解に際して、有効な回復および生存プロフィールを提供し、さらに、本明細書に記載の凍結保存条件は、DCがそれらのシグナルプロフィールを保持する能力に影響しない。   Cryopreserved DC can be cultured ex vivo under conditions effective to produce percent cell recovery and survival comparable to newly activated DCs. DCs generated from cryopreserved samples can show the same stability as freshly prepared DCs. Furthermore, comparison of cryopreserved mature DC with freshly prepared DC can show substantially identical phenotype as well as signal generation profile. As considered herein, DCs are about 2 in both the small and large scales at various temperatures of about −70 ° C. to −80 ° C. in the various cryopreservation media described herein. Can be stored for ~ 24 weeks. At temperatures below about −120 ° C., the storage time can be extended indefinitely or beyond at least 24 weeks without affecting DC cell recovery, viability and functionality. For example, in certain embodiments, activated cells can be stored for at least one year and still retain their ability to generate a signal after thawing. As described throughout this specification, the present invention provides an effective recovery and survival profile upon cell thawing, and further, the cryopreservation conditions described herein allow DCs to retain their signal profile. Does not affect the ability to do.

代表的な実施形態において、凍結保存は、DCの活性化後に、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含む凍結保存用培地に細胞を再懸濁することによって実行されうる。該混合物は、次いで、1.8mlバイアルに等分され、凍結チャンバー中で一夜、約−80℃で凍結される。次いで翌日、バイアルは液体窒素タンクに移すことができる。約2〜24週間の凍結保存後、凍結されたDCは、融解され、それらの回復率および生存率について検査することができる。そのようなDCの回復率は、約70%以上であり、生存率は、約70%以上でありうる。他の実施形態において、DCまたは単球でさえ、細胞活性化の前に凍結保存することができる。   In an exemplary embodiment, cryopreservation resuspends cells in cryopreservation medium containing about 55% plasma light, about 40% human serum albumin and about 5% DMSO after DC activation. Can be implemented. The mixture is then aliquoted into 1.8 ml vials and frozen at about −80 ° C. overnight in a freezing chamber. The next day, the vial can then be transferred to a liquid nitrogen tank. After about 2-24 weeks of cryopreservation, frozen DCs can be thawed and examined for their recovery and viability. The recovery rate of such DC can be about 70% or more and the survival rate can be about 70% or more. In other embodiments, even DCs or monocytes can be cryopreserved prior to cell activation.

あるいは、造血幹細胞および前駆細胞のエクスビボでの増殖のための手順が、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる、米国特許第5,199,942号に記載され、これは、本発明の細胞に適用することができる。米国特許第5,199,942号に記載の細胞成長因子に加えて、flt3−L、IL−1、IL−3およびc−kitリガンドなどの他の因子が、細胞の培養および増殖のために使用可能である。   Alternatively, a procedure for ex vivo expansion of hematopoietic stem cells and progenitor cells is described in US Pat. No. 5,199,942, which is hereby incorporated by reference in its entirety. Can be applied to any cell. In addition to the cell growth factors described in US Pat. No. 5,199,942, other factors such as flt3-L, IL-1, IL-3 and c-kit ligands are used for cell culture and proliferation. It can be used.

多様な細胞選択技術が、細胞を同定し、細胞集団から分離するために知られている。例えば、モノクローナル抗体(または他の特異的な細胞結合性タンパク質)を、マーカータンパク質または細胞上に認められる表面抗原タンパク質に結合するために使用することができる。数種のそのようなマーカーまたは細胞表面抗原が、本技術分野で知られている。   A variety of cell selection techniques are known for identifying and isolating cells from a cell population. For example, monoclonal antibodies (or other specific cell binding proteins) can be used to bind to marker proteins or surface antigen proteins found on cells. Several such markers or cell surface antigens are known in the art.

ワクチン製剤
本発明は、免疫療法における使用に好適なワクチン製剤をさらに含む。ある一定の実施形態において、ワクチン製剤は、癌および感染性疾患のような疾患の予防および/または治療のために使用される。一実施形態において、癌の予防および/または治療のための本発明によるワクチンの患者への投与は、癌を除去するための外科手術の前もしくは後、癌の治療のための化学療法の前もしくは後、および癌の治療のための放射線療法の前もしくは後、およびその任意の組み合わせにおいて行われることができる。他の実施形態において、ワクチン製剤は、別の組成物または医薬製品と併用してまたは組み合わせて投与されうる。本発明が、癌を有さないが、癌を発症するリスクがあるかもしれない個体において癌を予防するためにも使用可能であることは理解されるべきである。
Vaccine formulation The present invention further comprises a vaccine formulation suitable for use in immunotherapy. In certain embodiments, the vaccine formulation is used for the prevention and / or treatment of diseases such as cancer and infectious diseases. In one embodiment, administration of a vaccine according to the invention for the prevention and / or treatment of cancer to a patient is performed before or after surgery to remove the cancer, before chemotherapy for the treatment of cancer or After and before or after radiation therapy for the treatment of cancer, and any combination thereof. In other embodiments, the vaccine formulation may be administered in combination with or in combination with another composition or pharmaceutical product. It should be understood that the present invention can also be used to prevent cancer in individuals who do not have cancer but may be at risk of developing cancer.

本発明により調製された癌ワクチンの投与は、癌ワクチンの一部を形成する抗原の選択によってある程度決定される、癌の予防または治療に広く適用可能である。本発明の実行手順従って好適に治療されうる癌は、制限されることなく、肺、乳房、卵巣、子宮頸部、結腸、頭部および頸部、膵臓、前立腺、胃、膀胱、腎臓、骨、肝臓、食道、胃食道、脳、精巣、子宮の癌ならびに多様な白血病およびリンパ腫を含む。 Administration of cancer vaccines prepared according to the present invention is broadly applicable to cancer prevention or treatment , which is determined in part by the selection of antigens that form part of the cancer vaccine. Cancers that can be suitably treated according to the practice procedure of the present invention include, but are not limited to, lung, breast, ovary, cervix, colon, head and neck, pancreas, prostate, stomach, bladder, kidney, bone, Includes cancers of the liver, esophagus, gastroesophagus , brain, testis, uterus and various leukemias and lymphomas.

一実施形態において、ワクチンは、治療される腫瘍または癌細胞に由来することができる。例えば、肺癌の治療において、肺癌ワクチンを生産するために、肺癌細胞が上記のように処理される。同様に、乳癌ワクチン、結腸癌ワクチン、膵臓癌ワクチン、胃癌ワクチン、膀胱癌ワクチン、腎臓癌ワクチンなどが、ワクチンの生成源となった腫瘍または癌細胞の予防および/または治療のための実行手順に従って、免疫療法剤として生産され、採用される。 In one embodiment, vaccine may be derived from tumor or cancer cells being treated. For example, in the treatment of lung cancer, lung cancer cells are treated as described above to produce a lung cancer vaccine. Similarly, breast cancer vaccines, colon cancer vaccines, pancreatic cancer vaccines, gastric cancer vaccines, bladder cancer vaccines, kidney cancer vaccines, etc. follow the implementation procedures for the prevention and / or treatment of tumors or cancer cells from which the vaccines were generated. Produced and adopted as an immunotherapeutic agent.

別の実施形態においてワクチンは、前述のとおり、哺乳動物に影響を及ぼす多様な感染性疾患を治療するために、病原体によって培地中に排出された関連抗原を収集することによって調製することもできる。同じ疾患を引き起こす様々な生物によって発現される免疫原性および防御性抗原のタイプには不均一性があるため、重要な様々な抗原を発現する生物のプールからワクチンを調製することによって、多価ワクチンが調製されうる。 In another embodiment, the vaccine can also be prepared by collecting relevant antigens excreted by the pathogen into the medium to treat a variety of infectious diseases affecting mammals, as described above. . Due to heterogeneity in the types of immunogenic and protective antigens expressed by different organisms that cause the same disease, by preparing a vaccine from a pool of organisms that express different important antigens, A vaccine can be prepared.

本発明の別の実施形態において、ワクチンは、鼠径部リンパ節へのリンパ節内注射によって投与することができる。あるいは、ワクチンは、ワクチン標的に依存して、治療されている患者の四肢、上肢および下肢に皮内または皮下投与することができる。一般に、このアプローチは、感染性疾患の予防または治療を含んで、黒色腫および他の癌のために満足のいくものであるが、筋肉内または血流中などの他の投与経路も使用されうる。 In another embodiment of the invention, the vaccine can be administered by intralymphatic injection into the groin lymph node. Alternatively, the vaccine can be administered intradermally or subcutaneously to the limb, upper limb and lower limb of the patient being treated , depending on the vaccine target. In general, this approach is satisfactory for melanoma and other cancers, including prevention or treatment of infectious diseases, but other routes of administration such as intramuscular or in the bloodstream can also be used. .

さらに、ワクチンは、ワクチンの活性および患者の反応を強化するために、アジュバントおよび/または免疫調節剤とともに与えられることができる。そのようなアジュバントおよび/または免疫調節剤は、当業者により理解されており、利用可能な公開文献中に手軽に記載されている。   Further, the vaccine can be given with adjuvants and / or immunomodulators to enhance vaccine activity and patient response. Such adjuvants and / or immunomodulators are understood by those skilled in the art and are readily described in the available published literature.

本明細書中で考慮されるとおり、生成されるワクチンのタイプに依存して、ワクチンの生産は、所望により、バイオリアクターまたは発酵槽またはバルクで細胞を増殖させるために好適な他のそのような容器もしくは装置中で細胞を培養することによって、スケールアップすることができる。そのような装置においては、任意の材料または抗原が培地中で分解される前にそのような材料または抗原を回収するために、培地が規則的に、頻繁にまたは連続的に収集される。   As contemplated herein, depending on the type of vaccine being produced, the production of the vaccine may optionally be suitable for growing cells in a bioreactor or fermentor or in bulk. It can be scaled up by culturing the cells in a container or device. In such a device, the medium is collected regularly, frequently or continuously in order to recover such material or antigen before any material or antigen is degraded in the medium.

所望により、本発明によって産生され、回収されたワクチンまたは抗原を含有し、持続的または断続的な放出に好適な装置または組成物は、実際には、そのような材料の体内への比較的遅いまたは時限放出のために、体内に埋め込まれるかまたは局所的にそこへ投与されることもありうる。   If desired, devices or compositions containing vaccines or antigens produced and recovered by the present invention and suitable for sustained or intermittent release are actually relatively slow into the body of such materials. Or it may be implanted in the body or administered locally for timed release.

ワクチン調製における他のステップは、特定のワクチンの要件を満たすために、個別化することができる。そのような追加のステップは、当業者により理解される。例えば、収集されたある抗原性材料は、濃縮され、いくつかの場合には、洗剤で処理され、移植における同種抗原を除去するために超遠心分離されうる。   Other steps in vaccine preparation can be individualized to meet specific vaccine requirements. Such additional steps will be understood by those skilled in the art. For example, some collected antigenic material can be concentrated, in some cases treated with detergent, and ultracentrifuged to remove alloantigens in the transplant.

併用療法
本発明は、癌を治療するのに有効な治療を提供し、ここで、該治療は、腫瘍部位における免疫細胞が腫瘍細胞の攻撃においてより有効であるように、腫瘍における免疫応答を変化させることを含む。いくつかの場合において、有効な治療は、腫瘍部位における免疫細胞の遊走および活性を改善することを含む。一実施形態において樹状細胞ワクチンをHER2およびHER3のうちの1つまたは複数の阻害剤と組み合わせて、癌を治療するための治療レジメンとして使用する組成物および方法が提供される。別の実施形態において、治療レジメンは、樹状細胞ワクチン、HER2およびHER3のうちの1つまたは複数の阻害剤、ならびにケモカイン調節剤の使用を含む。一実施形態において、ケモカイン調節剤は、ケモカイン活性化剤である。ケモカイン活性化剤の一例は、TLR8アゴニストである。
Combination therapy The present invention provides an effective treatment for treating cancer, wherein the treatment alters the immune response in the tumor, such that immune cells at the tumor site are more effective at attacking tumor cells. Including. In some cases, effective therapies include improving immune cell migration and activity at the tumor site. In one embodiment, the dendritic cell vaccines in combination with one or more inhibitors of HER2 and HER3, compositions and methods for use as therapeutic regimen for treating a cancer. In another embodiment, the treatment regimen includes the use of dendritic cell vaccines, one or more inhibitors of HER2 and HER3, and chemokine modulating agents. In one embodiment, the chemokine modulating agent is a chemokine activator. An example of a chemokine activator is a TLR8 agonist.

一実施形態において癌を治療するための治療レジメンとして、樹状細胞ワクチンをHER−2およびHER−3の遮断と組み合わせて使用する組成物および方法が提供される。別の実施形態において樹状細胞ワクチンを、TNF−αおよびIFN−γによるHER−2およびHER−3の遮断と組み合わせて使用する組成物および方法が提供される。別の実施形態において、本発明は、癌を治療するための治療レジメンとして、TNF−αおよびIFN−γを添加してHER−2およびHER−3を両方とも遮断する組成物および方法を提供する。 In one embodiment, a therapeutic regimen for treating cancer, compositions and methods using a combination of dendritic cell vaccine and blocking of HER-2 and HER-3 is provided. In another embodiment, the dendritic cell vaccines, compositions and methods for use in combination with blocking of HER-2 and HER-3 by TNF-alpha and IFN-gamma are provided. In another embodiment, the present invention provides compositions and methods that add both TNF-α and IFN-γ to block both HER-2 and HER-3 as a therapeutic regimen for treating cancer. .

一実施形態において、治療レジメンは、癌を治療するために使用することができ、したがって、あるタイプの抗癌療法と見なすことができる。別の実施形態において、治療レジメンは、手術、化学療法、放射線療法(例えば、X線)、遺伝子療法、免疫療法、ホルモン療法、ウイルス療法、DNA療法、RNA療法、タンパク質療法、細胞療法およびナノ療法を含むが、それに限定されない、別の抗癌または抗腫瘍療法との併用療法の関連において使用することができる。 In one embodiment, the treatment regimen can be used to treat cancer and thus can be considered a type of anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen is surgery, chemotherapy, radiation therapy (eg, X-ray), gene therapy, immunotherapy, hormone therapy, viral therapy, DNA therapy, RNA therapy, protein therapy, cell therapy and nanotherapy. Can be used in the context of combination therapy with another anti-cancer or anti-tumor therapy, including but not limited to.

一実施形態において対象における癌の治療または予防のための別の癌医薬と組み合わせた治療レジメンが提供される。他の癌医薬は、本発明の治療レジメンとともに相乗的な量でまたは多様な用量でまたは多様な時間スケジュールで投与される。本発明は、本発明の治療レジメンのみの組み合わせまたは所望の癌医薬との組み合わせの併用に関するキットおよび組成物にも関する。 In one embodiment, a therapeutic regimen in combination with another cancer drug for the treatment or prevention of cancer in a subject is provided . Other cancer medicaments are administered in synergistic amounts or with varying doses or with varying time schedules with the treatment regimen of the present invention. The invention also relates to kits and compositions relating to the combination of only the therapeutic regimen of the invention or the combination with the desired cancer medicament.

一実施形態において、治療レジメンは、別の抗癌療法を受ける前に使用される。別の実施形態において、治療レジメンは、別の抗癌療法を受けるのと同時に使用される。別の実施形態において、治療レジメンは、別の抗癌療法を受けた後に使用される。 In one embodiment, the treatment regimen is used before receiving another anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen is used concurrently with receiving another anti-cancer therapy. In another embodiment, the treatment regimen is used after receiving another anti-cancer therapy.

いくつかの実施形態において、本発明は、対象におけるER陰性の乳癌を治療する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、対象におけるER陰性であり、HER2陽性の乳癌を治療する方法を提供する。いくつかの実施形態において、乳癌は、転移性乳癌である。いくつかの実施形態において、乳癌は、ステージI、ステージIIまたはステージIIIにある。 In some embodiments, the present invention provides a method of treating ER negative breast cancer in a subject. In some embodiments, the present invention provides a method of treating breast cancer that is ER negative and HER2 positive in a subject. In some embodiments, the breast cancer is metastatic breast cancer. In some embodiments, the breast cancer is in stage I, stage II or stage III.

別の実施形態において、治療レジメンは、癌を治療するために使用される現存の治療剤と組み合わせて使用されうる。本明細書に別記された抗腫瘍性治療剤と組み合わせた本発明の治療レジメンの潜在的治療効率を評価するために、これらの組み合わせは、本技術分野で知られた方法に従って抗腫瘍活性について試験されうる。 In another embodiment, the treatment regimen can be used in combination with existing therapeutic agents used to treat cancer. In order to evaluate the potential therapeutic efficacy of the treatment regimens of the present invention in combination with antitumor therapeutic agents as otherwise described herein, these combinations were tested for antitumor activity according to methods known in the art. Can be done.

一態様において、本発明は、治療レジメンが、化学療法剤、抗細胞増殖剤またはその任意の組み合わせを含むが、それに限定されない、抗腫瘍剤などの治療剤と併用されうる。 In one aspect, the present invention provides therapeutic regimen, chemotherapeutic agents, including anti-cell proliferation agent, or any combination thereof, but not limited to, may be used in combination with therapeutic agents such as anti-tumor agents.

本発明は、いかなる具体的な化学療法剤にも限定されるべきでない。むしろ、任意の化学療法剤を本発明の治療レジメンとともに使用することができる。例えば、以下の非限定的な代表的クラス:アルキル化剤;ニトロソウレア;代謝拮抗薬;抗腫瘍性抗生物質;植物アルカロイド;タキサン;ホルモン剤および種々雑多な作用剤、の任意の慣用の化学療法剤が本発明に含まれる。 The present invention should not be limited to any specific chemotherapeutic agent. Rather, any chemotherapeutic agent can be used with the treatment regimen of the present invention. For example, the following non-limiting representative classes: alkylating agents; nitrosourea; antimetabolites; antitumor antibiotics; plant alkaloids; taxanes; any conventional chemotherapy of hormonal agents and miscellaneous agents Agents are included in the present invention.

アルキル化剤は、細胞中に存在する条件下で多くの電気陰性基にアルキル基をロードし、それによってDNA複製を妨害して、癌細胞が繁殖するのを防ぐ、それらの能力のゆえにそのように名付けられる。ほとんどのアルキル化剤は、細胞周期に非特異的である。特定の態様において、それらは、DNA二重らせん鎖中のグアニン塩基を架橋することによって腫瘍成長を停止させる。非限定的な例としては、ブスルファン、カルボプラチン、クロラムブシル、シスプラチン、シクロホスファミド、ダカルバジン、イホスファミド、メクロレタミン、ヒドロクロライド、メルファラン、プロカルバジン、チオテーパおよびウラシルマスタードが挙げられる。 Alkylating agents do so because of their ability to load alkyl groups into many electronegative groups under the conditions present in the cells, thereby preventing DNA replication and preventing cancer cells from growing. Named. Most alkylating agents are nonspecific for the cell cycle. In certain embodiments, they stop tumor growth by cross-linking guanine bases in the DNA duplex strand. Non-limiting examples include busulfan, carboplatin, chlorambucil, cisplatin, cyclophosphamide, dacarbazine, ifosfamide, mechlorethamine, hydrochloride, melphalan, procarbazine, thiotapere and uracil mustard.

代謝拮抗薬は、細胞周期の合成(S)期の間にDNA中への塩基の取り込みを防ぎ、正常な発生および分裂を禁止する。代謝拮抗薬の非限定的な例としては、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、カペシタビン、シトシンアラビノシド、フロクスウリジン、フルダラビン、ゲムシタビン、メトトレキサートおよびチオグアニンなどの薬物が挙げられる。   Antimetabolites prevent the incorporation of bases into DNA during the synthetic (S) phase of the cell cycle and inhibit normal development and division. Non-limiting examples of antimetabolite drugs include drugs such as 5-fluorouracil, 6-mercaptopurine, capecitabine, cytosine arabinoside, floxuridine, fludarabine, gemcitabine, methotrexate and thioguanine.

一般に、細胞分裂に必要な酵素を妨害することにより、または細胞を取り囲む膜を変化させることによって細胞分裂を防ぐ、多様な抗腫瘍性抗生物質がある。このクラスに含まれるのは、DNAの構造を破壊し、その機能を終了させることによって細胞分裂を防ぐ、ドキソルビシンなどのアンスラサイクリンである。これらの作用剤は、細胞周期に非特異的である。抗腫瘍性抗生物質の非限定的な例としては、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−Cおよびミトキサントロンが挙げられる。   In general, there are a variety of antitumor antibiotics that prevent cell division by interfering with enzymes required for cell division or by changing the membrane surrounding the cell. Included in this class are anthracyclines such as doxorubicin that prevent cell division by disrupting the structure of DNA and terminating its function. These agents are nonspecific for the cell cycle. Non-limiting examples of anti-tumor antibiotics include dactinomycin, daunorubicin, doxorubicin, idarubicin, mitomycin-C and mitoxantrone.

植物アルカロイドは、有糸分裂を阻害もしくは停止させるか、または細胞増殖に必要なタンパク質を細胞が作ることを防ぐ酵素を阻害する。しばしば使われる植物アルカロイドは、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシンおよびビノレルビンを含む。しかしながら、本発明は、これらの植物アルカロイドにのみ限定されると解釈されるべきでない。   Plant alkaloids inhibit enzymes that prevent or stop mitosis or prevent cells from making proteins necessary for cell growth. Often used plant alkaloids include vinblastine, vincristine, vindesine and vinorelbine. However, the present invention should not be construed as limited to only these plant alkaloids.

タキサンは、細胞機能において重要な微小管と呼ばれる細胞構造に影響を及ぼす。正常な細胞増殖において、細胞が分裂を開始したときに微小管が形成されるが、いったん細胞が分裂を停止すると、微小管は解体または破壊される。タキサンは、癌細胞が微小管で詰まり過ぎて、増殖し分裂できなくなるように、微小管が解体することを禁止する。非限定的な代表的タキサンとしては、パクリタキセルおよびドセタキセルが挙げられる。   Taxanes affect cell structures called microtubules that are important in cell function. In normal cell growth, microtubules are formed when cells begin to divide, but once the cells stop dividing, the microtubules are disassembled or destroyed. Taxanes prohibit disassembly of microtubules so that cancer cells become too clogged with microtubules and cannot grow and divide. Non-limiting representative taxanes include paclitaxel and docetaxel.

ホルモン剤およびホルモン様薬物は、例えば、白血病、リンパ腫および多発性骨髄腫を含む、ある一定のタイプの癌のために利用される。それらはしばしば、それらの有効性を高めるために、他のタイプの化学療法剤とともに採用される。性ホルモンは、女性または男性ホルモンの作用または産生を変化させるために使用され、乳癌、前立腺癌および子宮内膜癌の成長を遅くするために使用される。これらのホルモンの産生を阻害(アロマターゼ阻害剤)または作用を阻害(タモキシフェン)することは、しばしば治療の補助として使用することができる。他のいくつかの腫瘍もホルモン依存性である。タモキシフェンは、乳癌細胞の増殖を促進するエストロゲンの活性を妨害するホルモン剤の非限定例である。   Hormonal agents and hormone-like drugs are utilized for certain types of cancer including, for example, leukemia, lymphoma and multiple myeloma. They are often employed with other types of chemotherapeutic agents to increase their effectiveness. Sex hormones are used to alter the action or production of female or male hormones and are used to slow the growth of breast, prostate and endometrial cancers. Inhibiting the production of these hormones (aromatase inhibitors) or inhibiting the action (tamoxifen) can often be used as a therapeutic aid. Some other tumors are also hormone dependent. Tamoxifen is a non-limiting example of a hormonal agent that interferes with the activity of estrogens that promote the growth of breast cancer cells.

種々雑多な作用剤は、これらも本発明において有用なブレオマイシン、ヒドロキシウレア、L−アスパラギナーゼおよびプロカルバジンのような化学療法剤を含む。   The miscellaneous agents include chemotherapeutic agents such as bleomycin, hydroxyurea, L-asparaginase and procarbazine, which are also useful in the present invention.

抗細胞増殖剤は、さらに、アポトーシス誘導剤または細胞毒性剤として定義することができる。アポトーシス誘導剤は、グランザイム、Bcl−2ファミリーの一員、シトクロームC、カスパーゼまたはそれらの組み合わせでありうる。代表的なグランザイムとしては、グランザイムA,グランザイムB、グランザイムC、グランザイムD、グランザイムE、グランザイムF、グランザイムG、グランザイムH、グランザイムI、グランザイムJ、グランザイムK、グランザイムL、グランザイムM、グランザイムNまたはそれらの組み合わせが挙げられる。他の特定の態様において、Bcl−2ファミリーの一員は、例えば、Bax、Bak、Bcl−Xs、Bad、Bid、Bik、Hrk、Bokまたはそれらの組み合わせである。   Anti-cell proliferating agents can be further defined as apoptosis-inducing agents or cytotoxic agents. The apoptosis-inducing agent can be granzyme, a member of the Bcl-2 family, cytochrome C, caspase or a combination thereof. Typical granzymes include Granzyme A, Granzyme B, Granzyme C, Granzyme D, Granzyme E, Granzyme F, Granzyme G, Granzyme H, Granzyme I, Granzyme J, Granzyme K, Granzyme L, Granzyme M, Granzyme N or those The combination of is mentioned. In other specific embodiments, a member of the Bcl-2 family is, for example, Bax, Bak, Bcl-Xs, Bad, Bid, Bik, Hrk, Bok or combinations thereof.

さらなる態様において、カスパーゼは、カスパーゼ1、カスパーゼ2、カスパーゼ3、カスパーゼ4、カスパーゼ5、カスパーゼ6、カスパーゼ7、カスパーゼ8、カスパーゼ9、カスパーゼ10、カスパーゼ11、カスパーゼ12、カスパーゼ13、カスパーゼ14またはそれらの組み合わせである。特定の態様において、細胞毒性剤は、TNF−α、ゲロニン、プロジギオシン、リボソーム阻害タンパク質(RIP)、Pseudomonas菌体外毒素、Clostridium difficile毒素B、Helicobacter pylori VacA、Yersinia enterocolitica YopT、Violacein、ジエチレントリアミン五酢酸、イロフルベン、Diptheria毒素、ミトギリン、リシン、ボツリヌス毒素、コレラ毒素、サポリン6またはそれらの組み合わせである。   In a further aspect, the caspase is caspase 1, caspase 2, caspase 3, caspase 4, caspase 5, caspase 6, caspase 7, caspase 8, caspase 9, caspase 10, caspase 11, caspase 12, caspase 13, caspase 14 or them It is a combination. In certain embodiments, the cytotoxic agent is TNF-α, gelonin, prodigiosin, ribosome inhibitory protein (RIP), Pseudomonas exotoxin, Clostridium difficile toxin B, Helicobacter pylori pentylamine, V. Irofulvene, Diptheria toxin, mitogillin, ricin, botulinum toxin, cholera toxin, saporin 6 or combinations thereof.

一実施形態において、治療レジメンは、抗腫瘍剤とともに使用され、ここで、抗腫瘍剤は、抗腫瘍性アルキル化剤、抗腫瘍性代謝拮抗薬、抗腫瘍性抗生物質、植物由来抗腫瘍剤、抗腫瘍性プラチナ錯体、抗腫瘍性カンプトテシン誘導体、抗腫瘍性チロシンキナーゼ阻害剤、モノクローナル抗体、インターフェロン、生体応答修飾剤、ホルモン性抗腫瘍剤、抗腫瘍性ウイルス剤、血管新生阻害剤、分化誘導薬、PI3K/mTOR/AKT阻害剤、細胞周期阻害剤、アポトーシス阻害剤、hsp90阻害剤、チューブリン阻害剤、DNA修復阻害剤、抗血管新生剤、受容体チロシンキナーゼ阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、タキサン、Her−2を標的とする作用剤、ホルモンアンタゴニスト、成長因子受容体を標的とする作用剤または薬学的に許容できるその塩である。いくつかの実施形態において、抗腫瘍剤は、シタビン、カペシタビン、バロピシタビンまたはゲムシタビンである。いくつかの実施形態において、抗腫瘍剤は、Avastin、Sutent、Nexavar、Recentin、ABT−869、Axitinib、Irinotecan、トポテカン、パクリタキセル、ドセタキセル、ラパチニブ、Herceptin、ラパチニブ、タモキシフェン、ステロイド系アロマターゼ阻害剤、非ステロイド系アロマターゼ阻害剤、Fluvestrant、上皮成長因子受容体(EGFR)の阻害剤、Cetuximab、Panitumimab、インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)の阻害剤、およびCP−751871からなる群から選ばれる。 In one embodiment, the therapeutic regimen is used with an anti-tumor agent, wherein the anti-tumor agent is an anti-tumor alkylating agent, an anti-tumor antimetabolite, an anti-tumor antibiotic, a plant-derived anti-tumor agent, Antitumor platinum complex, antitumor camptothecin derivative, antitumor tyrosine kinase inhibitor, monoclonal antibody, interferon, biological response modifier, hormonal antitumor agent, antitumor virus agent, angiogenesis inhibitor, differentiation inducer PI3K / mTOR / AKT inhibitor, cell cycle inhibitor, apoptosis inhibitor, hsp90 inhibitor, tubulin inhibitor, DNA repair inhibitor, anti-angiogenic agent, receptor tyrosine kinase inhibitor, topoisomerase inhibitor, taxane, Agents targeting Her-2, hormone antagonists, agents targeting growth factor receptors or pharmacy It is acceptable salts. In some embodiments, the anti-tumor agent is cytabine, capecitabine, valopicitabine or gemcitabine. In some embodiments, the anti-tumor agent is Avastin, Sutent, Nexavar, Recentin, ABT-869, Axitinib, Irinotecan, topotecan, paclitaxel, docetaxel, lapatinib, Herceptin, lapatinib, steroid steroid Selected from the group consisting of a systemic aromatase inhibitor, Fluvestrant, an inhibitor of epidermal growth factor receptor (EGFR), Cetuximab, Panitimab, an inhibitor of insulin-like growth factor 1 receptor (IGF1R), and CP-751871.

一実施形態において、抗腫瘍剤は、化学療法剤である。本明細書中で使用される化学療法剤は、癌の治療において有用な化学化合物である。化学療法剤の例としては、チオテーパおよびシクロホスファミド(CYTOXAN)などのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファンおよびピポスルファンなどのアルキルスルホネート;ベンゾドーパ(benzodopa)、カルボコン、メツレドーパおよびウレドーパなどのアジリジン;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミドおよびトリメチルロロメラミン(trimethylolomelamine)を含むエチレンイミンおよびメチラミラミン(methylamelamine);アセトゲニン(特に、ブラタシンおよびブラタシノン);デルタ−9−テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、MARINOL);ベータ−ラパコン;ラパコール;コルヒチン;ベツリン酸;(合成アナログトポテカン(HYCAMTIN)、CPT−11(イリノテカン、CAMPTOSAR)、アセチルカンプトテシン、スコポレクチンおよび9−アミノカンプトテシンを含む)カンプトテシン;ブリオスタチン;カリスタチン;(そのアドゼレシン、カルゼレシンおよびビゼレシン合成アナログを含む)CC−1065;ポドフィロトキシン;ポドフィリン酸;テニポシド;クリプトフィシン(特に、クリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;(合成アナログ、KW−2189およびCB1−TM1を含む)デュオカルミシン;エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン;スポンジスタチン(spongistatin);クロラムブシル、クロルナファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシドハイドロクロライド、メルファラン、ノベムビシン(novembicin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどのナイトロジェンマスタード;カルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチンおよびラニムスチンなどのニトロソウレア;エンジイン抗生物質(例えば、カリケアミシン、特に、カリケアミシンγIIおよびカリケアミシンオメガII(例えば、Agnew、Chem Intl. Ed. Engl、33:183〜186頁(1994年)を参照されたい);ダイネミシンAを含むダイネミシン;エスペラミシン;ならびにネオカルジノスタチン(クロモフォアおよび関連色素タンパク質エンジイン抗生物質クロモフォア)などの抗生物質、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アントラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、(ADRIAMYCIN、モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシン、ドキソルビシンHClリポソーム注射剤(DOXIL)、リポソームドキソルビシンTLC D−99(MYOCET)、ペグ化リポソームドキソルビシン(CAELYX)およびデオキシドキソルビシンを含む)ドキソルビシン、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;メトトレキサート、ゲムシタビン(GEMZAR)、テガフール(UFTORAL)、カペシタビン(XELODA)、エポチロンおよび5−フルオロウラシル(5−FU)などの代謝拮抗薬;デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトトレキサートなどの葉酸アナログ;フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリンアナログ;アムシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジンなどのピリミジンアナログ;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなどの抗アドレナール;フォリン酸などの葉酸補充因子(folic acid replenisher);アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン、エダトラキサート(edatraxate);デフォファミン;デメコルシン;ジアジコン;エルフォルニチン;エリプチニウムアセテート;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダイニン;メイタンシンおよびアンサミトシン(ansamitocins)などのメイタンシノイド;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール;ニトラクリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン、PSKポリサッカライド複合体(JHS National Products、Eugene、Oreg.);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸、トリアジコン;2,2’,2”−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特に、T−2毒素、ベラキュリンA、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン(gacytosine);アラビノシド(「Ara−C」);チオテーパ;タキソイド、例えば、パクリタキセル(TAXOL)、パクリタキセルのアルブミン改変された(albumin−engineered)ナノ粒子製剤(ABRAXANE)およびドセタキセル(TAXOTERE);クロラムブシル;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;シスプラチン、オキサリプラチンおよびカルボプラチンなどのプラチナ剤;チューブリンの重合化が微小管を形成することを防ぐ、ビンブラスチン(VELBAN)、ビンクリスチン(ONCOVIN)、ビンデシン(ELDISINE、FILDESIN)およびビノレルビン(NAVELBINE)を含むビンカス(vincas);エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ロイコボビン(leucovovin);ノバントロン;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;イバンドロネート;トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);ベキサロテン(TARGRETGIN)を含むレチノイン酸などのレチノイド;クロドロネート(例えば、BONEFOSOまたはOSTAC)、エチドロネート(DIDROCAL)、NE−58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ZOMETA)、アレンドロネート(FOSAMAX)、パミドロネート(AREDIA)、チルドロネート(SKELID)またはリセドロネート(ACTONEL)などのビスホスホネート;トロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシンアナログ);アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、例えば、PKC−α、Raf、H−Rasおよび上皮成長因子受容体(EGF−R)などの、異常な細胞増殖に関与するシグナリング経路における遺伝子の発現を阻害するもの;THERATOPE.RTM.ワクチンなどのワクチンおよび遺伝子療法ワクチン、例えば、ALLOVECTINワクチン、LEUVECTINワクチンおよびVAXIDワクチン;トポイソメラーゼI阻害剤(例えば、LURTOTECAN);rmRH(例えば、ABARELIX);BAY−439006(ソラフェニブ;Bayer);SU−11248(Pfizer);ペリフォシン;COX−2阻害剤(例えば、セレコキシブまたはエトリコキシブ)、プロテオソーム阻害剤(例えば、PS341);ボルテゾミブ(VELCADE);CCL−779;ティピファニブ(R11577);オラフェニブ、ABT510;オブリメルセンナトリウム(GENASENSE)のようなBcl−2阻害剤;ピキサントロン;EGFR阻害剤;チロシンキナーゼ阻害剤;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸または誘導体;ならびにシクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾロンの併用療法の略語であるCHOP、および5−FUおよびロイコボビンと併用したオキサリプラチン(ELOXATIN)による治療レジメンの略語であるFOLFOXのような、上記のうちの2つ以上の併用療法が挙げられる。 In one embodiment, the anti-tumor agent is a chemotherapeutic agent. A chemotherapeutic agent as used herein is a chemical compound useful in the treatment of cancer. Examples of chemotherapeutic agents include alkylating agents such as thiotaper and cyclophosphamide (CYTOXAN); alkyl sulfonates such as busulfan, improsulfan and piperosulfan; aziridines such as benzodopa, carbocon, methredopa and ureodopa; , Ethyleneimine and methylamylamine including triethylenemelamine, triethylenephosphoramide, triethylenethiophosphoramide and trimethyllolomelamine; acetogenin (especially bratacin and bratacinone); delta-9-tetrahydrocannabinol (dronabinol) , MARINOL); beta-lapachone; lapachol; Ruchtin; betulinic acid; (synthetic analog topotecan (HYCAMTIN), CPT-11 (including irinotecan, CAMTOSAR), acetylcamptothecin, scopolectin and 9-aminocamptothecin) camptothecin; bryostatin; calistatin; CC-1065; podophyllotoxin; podophyllic acid; teniposide; cryptophycin (especially cryptophycin 1 and cryptophycin 8); dolastatin (including synthetic analogs, KW-2189 and CB1-TM1) duocarmycin Eluterobin; pancratistatin; sarcodictin; sponge statin; chlorambucil, chlornafadin, Nitrogen mustards such as lolophosphamide, estramustine, ifosfamide, mechloretamine, mechloretamine oxide hydrochloride, melphalan, novembicin, phenesterin, predonimustine, trophosphamide, uracil mustard; Nitrosourea, such as; enediyne antibiotics (see, for example, calicheamicin, especially calicheamicin γII and calicheamicin omega II (see, eg, Agnew, Chem Intl. Ed. Engl, 33: 183-186 (1994)) Dynemicin including dynemicin A; esperamicin; and neocardinostatin (classic Antibiotics such as mophor and related chromoprotein enediyne antibiotics chromophore), aclacinomycin, actinomycin, anthramycin, azaserine, bleomycin, kactinomycin, carabicin, carminomycin, cardinophyllin, chromomycin, dactino Mycin, daunorubicin, detorubicin, 6-diazo-5-oxo-L-norleucine, (ADRIAMYCIN, morpholino-doxorubicin, cyanomorpholino-doxorubicin, 2-pyrrolino-doxorubicin, doxorubicin HCl liposome injection (DOXIL), liposomal doxorubicin TLC D- 99 (MYOCET), including pegylated liposomal doxorubicin (CAELYX) and deoxyxorubicin ) Mitomycin such as doxorubicin, epirubicin, esorubicin, idarubicin, marcelomycin, mitomycin C, mycophenolic acid, nogaramycin, olivomycin, peplomycin, podophylomycin, puromycin, keramycin, rhodorubicin, streptonigrin, streptozocin, tubercidine, , Dinostatin, zorubicin; antimetabolites such as methotrexate, gemcitabine (GEMZAR), tegafur (UFTORAL), capecitabine (XELODA), epothilone and 5-fluorouracil (5-FU); Fludarabine, 6-mercaptopurine, thiampurine, thioguanine Which purine analogs; pyrimidine analogs such as amcitabine, azacitidine, 6-azauridine, carmofur, cytarabine, dideoxyuridine, doxyfluridine, enocitabine, floxuridine; antiadrenals such as aminoglutethimide, mitotane, trilostane; folic acid supplements such as folinic acid Acegraton; aldophosphamide glycoside; aminolevulinic acid; eniluracil; amsacrine; vestlabcil; bisantrene, edatraxate; defifamine; demecorsin; diazicon; erfornium acetate; Ethogluside; gallium nitrate; hydroxyurea; lentinan; lonidinine; maytansine and Nsamitoshin (ansamitocins) such maytansinoid; mitoguazone; mitoxantrone; mopidamole; Nitorakurin; pentostatin; Fenametto; pirarubicin; losoxantrone; 2-ethyl-hydrazide; procarbazine, PSK polysaccharide complex (JHS National Products, Eugene, Oreg. Razoxan; Rhizoxin; Schizophyllan; Spirogermanium; Tenuazonic acid, Triadicon; 2,2 ', 2 "-Trichlorotriethylamine; Trichothecene (especially T-2 toxin, Veraculin A, Loridin A and Anguidine); Urethane; Dacarbazine; Mannomustine Mitoblonitol; mitactol; pipobroman; gacytosine; arabinoside ("Ara-C");thiotaper; taxoids such as paclitaxel (TAXOL), paclitaxel albumin-modified nanoparticle E (ABRA) Docetaxel (TAXOTERE); chlorambucil; 6-thioguanine; mercaptopurine; methotrexate; cisplatin, oxy Platinum agents such as saliplatin and carboplatin; Vincas, including vinblastine (VELBAN), vincristine (ONCOVIN), vindesine (ELDISINE, FILDESIN) and vinorelbine (NAVELBINE), which prevents polymerization of tubulin from forming microtubules Etoposide (VP-16); Ifosfamide; Mitoxantrone; Leucovovin; Novantrone; Edatrexate; Daunomycin; Aminopterin; Ibandronate; Topoisomerase inhibitor RFS2000; Retinoids such as retinoic acid; clodronate (eg BONEFOSO or OS AC), etidronate (DIDROCAL), NE-58095, zoledronic acid / zoledronate (ZOMETA), alendronate (FOSAMAX), pamidronate (AREDIIA), bisphosphonates such as tiludronate (SKELID) or risedronate (ACTONEL); troxacitabine (1,3 -Dioxolane nucleoside cytosine analogues); antisense oligonucleotides, in particular genes in signaling pathways involved in abnormal cell proliferation such as, for example, PKC-α, Raf, H-Ras and epidermal growth factor receptor (EGF-R) That inhibit the expression of THERTOPE. RTM. Vaccines such as vaccines and gene therapy vaccines, such as ALLOVECTIN vaccines, LEUVECTIN vaccines and VAXID vaccines; topoisomerase I inhibitors (eg LULTOTCAN); rmRH (eg ABARELIX); BAY-439006 (Sorafenib; Bayer); SU-11248 ( Perifosine; COX-2 inhibitors (eg celecoxib or etoroxib), proteosome inhibitors (eg PS341); bortezomib (VELCADE); CCL-779; tipifanib (R11577); orafenib, ABT510; oblimersen sodium (GENASENSE) Bcl-2 inhibitors such as; Pixanthrone; EGFR inhibitors; Tyrosine kinases And any of the pharmaceutically acceptable salts, acids or derivatives described above; and CHOP, which is an abbreviation for cyclophosphamide, doxorubicin, vincristine and prednisolone combination therapy, and oxali in combination with 5-FU and leucobobin Combination therapy of two or more of the above, such as FOLFOX, which is an abbreviation for a treatment regimen with platin (ELOXATIN).

別の実施形態において、免疫療法の組み合わせを使用して、エストロゲン受容体陽性/HER2陽性(ER 陽性 /HER 陽性 )DCIS乳癌患者を治療する。例えば、タモキシフェンなどの抗エストロゲン療法は、病理学的完全奏功を改善するためにamti−HER2樹状細胞ワクチンと組み合わせる。 In another embodiment, using a combination of immunotherapy, estrogen receptor-positive / HER2-positive (ER-positive / HER-positive) treating DCIS breast cancer patients. For example, anti-estrogen therapy such as tamoxifen is combined with an amti-HER2 dendritic cell vaccine to improve complete pathological response .

本明細書に記載のこれらの方法は、決して包括的なものではなく、特定の適用に合う方法は当業者に明らかである。さらに、組成物の有効量は、所望の効果を及ぼすことが知られている化合物との類似によりさらに概算することができる。   These methods described herein are by no means exhaustive and methods for specific applications will be apparent to those skilled in the art. Furthermore, the effective amount of the composition can be further estimated by analogy with compounds known to have the desired effect.

実験例Experimental example

本発明は、以下の実験例に関連してさらに詳細に説明される。これらの例は、例示の目的のためにのみ提供され、別段の定めのない限り、制限的であることを企図されない。したがって、本発明は、以下の例に制限されると解釈されるべきでなく、本明細書に提供される教示の結果として明らかになる任意のおよびすべての変形を包含すると解釈されるべきである。   The invention is explained in more detail in connection with the following experimental examples. These examples are provided for illustrative purposes only, and are not intended to be limiting unless otherwise specified. Accordingly, the present invention should not be construed as limited to the following examples, but should be construed as including any and all variations that become apparent as a result of the teaching provided herein. .

さらなる説明をせずとも、当業者は、先の記載および以下の実例を用いて、本発明を成し、利用し、請求項に記載の方法を実践することができる。したがって、以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を具体的に指摘し、決して本開示の残りの部分を制限すると解釈されるべきでない。   Without further explanation, one of ordinary skill in the art, using the foregoing description and the following examples, can make and use the invention and practice the claimed methods. Accordingly, the following examples specifically point out preferred embodiments of the invention and should not be construed as limiting the remainder of the disclosure in any way.

(実施例1)
凍結保存した予備活性化複数用量樹状細胞ワクチン
これらの大規模なワクチンを生産できるように、腫瘍抗原でパルスした完全に活性化したDC1ワクチンを生産し、それにより完全に活性化したDC1ワクチンを複数用量シリンジレディ6パックDC1ワクチンとして凍結保存するプロセスを開発した。DC1は、本明細書中に別記したように、DC1として凍結保存され、活性化される。例えば、それらを40%のヒト血清アルブミンおよび5%のDMSOを含む55%のプラズマライト培地中で凍結保存する。これらのワクチンは、実験室で生成され、広範に試験され、患者への投与のためにFDAにより設定された品質基準を一貫して満たす。
Example 1
Cryopreserved pre-activated multi-dose dendritic cell vaccines In order to be able to produce these large scale vaccines, fully activated DC1 vaccines pulsed with tumor antigens are produced, thereby producing fully activated DC1 vaccines. A process of cryopreserving as a multi-dose syringe ready 6-pack DC1 vaccine was developed. DC1 is cryopreserved and activated as DC1, as described elsewhere herein. For example, they are stored frozen in 55% plasma light medium containing 40% human serum albumin and 5% DMSO. These vaccines are produced in the laboratory, extensively tested, and consistently meet quality standards set by the FDA for patient administration.

本明細書に開示される実験および例において採用される材料および方法をここに記載する。   The materials and methods employed in the experiments and examples disclosed herein are now described.

凍結保存のための完全に活性化されたDCの調製
新たにエルトリエーションした骨髄単球を、6ウエルマイクロプレート中で培養した(12×10細胞/ウエル)。培地は、Serum Free Medium(SFM Invitrogen Carlsbad CA)からなるものであった。添加したGMCSFの最終濃度は、50ng/ml、IL4は、1000U/mlであった。37℃で5%CO中、細胞を一夜培養した。いくつかのバッチにおいて、16〜20時間後、細胞を適切なペプチドでパルスし、さらに6〜8時間培養し、その後、1000U/mlのIFN−γを添加した。TLRアゴニスト、LPS(TLR4、10ng/ml)またはR848(TLR8、1μg/ml)で樹状細胞を成熟させた。成熟時間は、少なくとも約6時間であった。その後、TLRアゴニストで活性化したDCは、凍結保存または直ちに使用する準備ができていた。
Preparation of fully activated DCs for cryopreservation Freshly elicited bone marrow monocytes were cultured in 6-well microplates (12 × 10 6 cells / well). The medium consisted of Serum Free Medium (SFM Invitrogen Carlsbad CA). The final concentration of GMCSF added was 50 ng / ml and IL4 was 1000 U / ml. Cells were cultured overnight in 5% CO 2 at 37 ° C. In some batches, after 16-20 hours, cells were pulsed with the appropriate peptide and cultured for an additional 6-8 hours, after which 1000 U / ml IFN-γ was added. Dendritic cells were matured with TLR agonists, LPS (TLR4, 10 ng / ml) or R848 (TLR8, 1 μg / ml). The maturation time was at least about 6 hours. Thereafter, DCs activated with TLR agonists were either cryopreserved or ready for immediate use.

Th1極性化サイトカインIL−12の産生を誘導するために、サイトカインIFN−γ、またはTLRアゴニスト細菌性LPSおよび/またはR848の組み合わせでDCを活性化する。これは、IFN−γを産生するT細胞を誘導するはずである。あるいは、DCは、ATP、細菌性LTA,LPSおよびプロスタグランジンE2(PGE2)の組み合わせで活性化することができる。これは、IL−23、IL−6およびIL−1βの増幅を引き起こし、IL−17およびIL−22分泌性Th17細胞により支配される免疫応答をもたらすことができる。   To induce the production of the Th1 polarized cytokine IL-12, DCs are activated with the cytokine IFN-γ, or a combination of the TLR agonist bacterial LPS and / or R848. This should induce T cells that produce IFN-γ. Alternatively, DC can be activated with a combination of ATP, bacterial LTA, LPS and prostaglandin E2 (PGE2). This can cause amplification of IL-23, IL-6 and IL-1β, resulting in an immune response dominated by IL-17 and IL-22 secreting Th17 cells.

DCの凍結保存
優しくこすってDCを採取した。すべての培地および細胞を毎回、湿った氷に保持した。約800RPMで10分間遠心分離することによって細胞を優しく洗浄した。細胞(例えば、10×10細胞)を、5%のDMSOを含む55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンの凍結用培地中で凍結保存し、液体窒素中に貯蔵した。
Cryopreservation of DCs DC were collected by gently rubbing. All media and cells were kept on wet ice each time. Cells were gently washed by centrifuging at approximately 800 RPM for 10 minutes. Cells (eg, 10 × 10 6 cells) were cryopreserved in freezing medium of 55% plasma light, 40% human serum albumin containing 5% DMSO and stored in liquid nitrogen.

本明細書に表す実験の結果をここに記載する。   The results of the experiments presented here are described here.

複数用量DC1ワクチン
細胞の回復率、生存率および無菌を評価するために、実験を行った。手短に言えば、白血球除去と向流エルトリエーション法(counter current elutriation)の組み合わせによって末梢血単球を得て、GM−CSFおよびIL−4を含む血清フリー培地中で一夜培養した。翌日、それらをHER−2ペプチド、次いで、IFN−γ、続いてLPSでパルスした。40時間でDC1を採取し、5%のDMSOを含む55%のプラズマライト、40%のヒト血清アルブミンの凍結用培地中で凍結保存し、液体窒素中に貯蔵した。1週間後、それらを融解し、生存率、収率、エンドトキシン検査および無菌性培養を含む出荷基準を得た。12個の培養はすべて、細菌の増殖がなく、エンドトキシン0.1EU未満であった。図1は、凍結保存したDC1の生存率を示す。図1に見られるように、細胞を直接融解し、計数した場合の細胞の回復率は、平均89%であり、生存率は95%であった。これらのデータは、DC1ワクチンの凍結保存および生存率が、FDAが許容可能な7.5%未満のDMSOを含有する培地中で維持されることを実証する。
Multi-dose DC1 vaccine Experiments were performed to assess cell recovery, viability and sterility. Briefly, peripheral blood monocytes were obtained by a combination of leukocyte depletion and counter current elimination, and cultured overnight in serum free medium containing GM-CSF and IL-4. The next day they were pulsed with HER-2 peptide, then with IFN-γ followed by LPS. DC1 was collected at 40 hours, cryopreserved in a freezing medium of 55% plasma light containing 5% DMSO, 40% human serum albumin and stored in liquid nitrogen. After one week, they were thawed to obtain shipping standards including viability, yield, endotoxin testing and aseptic culture. All 12 cultures had no bacterial growth and were less than 0.1 EU endotoxin. FIG. 1 shows the survival rate of cryopreserved DC1. As seen in FIG. 1, when cells were directly thawed and counted, the cell recovery rate averaged 89% and the survival rate was 95%. These data demonstrate that the cryopreservation and viability of the DC1 vaccine is maintained in media containing less than 7.5% DMSO acceptable to the FDA.

凍結保存後に細胞機能が維持されることを観察した。複数用量DC1ワクチンの融解後36時間、IL−12およびTh1ケモカインが産生された。融解した細胞は、融解の6時間後から36時間後まで、高レベルのIL−12を産生した。IL−12のこれらのレベルは、凍結保存した単球から作った調製DC1ワクチンに匹敵する。   It was observed that cell function was maintained after cryopreservation. IL-12 and Th1 chemokines were produced 36 hours after thawing of the multiple dose DC1 vaccine. Thawed cells produced high levels of IL-12 from 6 to 36 hours after thawing. These levels of IL-12 are comparable to prepared DC1 vaccines made from cryopreserved monocytes.

本明細書に表す結果は、乳癌のHER−2腫瘍標的抗原に対して増感された、凍結保存し、予備活性化した複数用量樹状細胞ワクチンが、治療上有効であることを実証する。しかしながら、本発明は、さらに様々な病態生理学的状態に適用可能である。   The results presented herein demonstrate that a cryopreserved, pre-activated, multi-dose dendritic cell vaccine sensitized to the HER-2 tumor target antigen of breast cancer is therapeutically effective. However, the present invention is further applicable to various pathophysiological conditions.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、HER−2非発現性乳癌において使用可能である。HER−2は、すべての乳癌の約25%において発現される。検出可能なレベルのHER−2を産生しない乳癌は、ワクチン接種の影響を受けにくい可能性がある。この制約に取り組むために、追加の標的タンパク質がワクチンに添加されうる。例えば、高レベルのHER−2を産生しない多くの乳癌は、代わりに、HER−1およびHER−3を含む他の関連タンパク質を産生する。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、これらの他のタンパク質をワクチンに添加することは、これら他の乳癌表現型の標的化を可能とすると考えられる。   The multi-dose syringe readypack DC1 vaccine can be used in HER-2 non-expressing breast cancer. HER-2 is expressed in approximately 25% of all breast cancers. Breast cancer that does not produce detectable levels of HER-2 may be less susceptible to vaccination. To address this limitation, additional target proteins can be added to the vaccine. For example, many breast cancers that do not produce high levels of HER-2 instead produce other related proteins, including HER-1 and HER-3. While not wishing to be bound by any particular theory, it is believed that adding these other proteins to the vaccine will allow targeting of these other breast cancer phenotypes.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、乳癌以外の他の癌タイプに使用可能である。HER−1、HER−2およびHER−3などの予想される標的タンパク質は、卵巣、前立腺、膵臓、結腸直腸、胃、頭部および頸部、および非小細胞肺癌、ならびに他の一般的な癌を含む、他のタイプの癌にも存在しうる。   The multi-dose syringe ready pack DC1 vaccine can be used for other cancer types besides breast cancer. Possible target proteins such as HER-1, HER-2 and HER-3 are ovarian, prostate, pancreas, colorectal, stomach, head and neck, and non-small cell lung cancer, and other common cancers May also be present in other types of cancer, including

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、HIVまたはC型肝炎ウイルスのような慢性の感染症を含むが、それに限定されない慢性の感染性疾患を治療するために使用可能である。ここで、これらのウイルスに特異的なタンパク質は、HER−2または他の癌タンパク質に取って代わり、これらの持続性感染に対する患者の免疫応答を動員するだろう。亢進された免疫がウイルス負荷ならびに付随する疾患の症状および進行を大きく低減するか、または感染を完全に解消することを助けることが可能である。 The multi-dose syringe readypack DC1 vaccine can be used to treat chronic infectious diseases including but not limited to chronic infections such as HIV or hepatitis C virus. Here, proteins specific for these viruses will replace HER-2 or other oncoproteins and mobilize the patient's immune response to these persistent infections. Enhanced immunity can greatly reduce the viral load and associated disease symptoms and progression, or help completely eliminate the infection.

複数用量シリンジレディパックDC1ワクチンは、自己免疫疾患を治療するために使用可能である。リウマチ関節炎およびループスのような疾患は、免疫系が誤って体の正常組織を攻撃するときに発症する。現行のワクチン/免疫療法製剤が、免疫応答を開始し、増強するようにデザインされているにもかかわらず、いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、病的な免疫応答のスイッチを切るようにDCを誘導するワクチンの生産中に、インビトロのシグナルがDCに提供されうると考えられる。 The multi-dose syringe ready pack DC1 vaccine can be used to treat autoimmune diseases. Diseases such as rheumatoid arthritis and lupus develop when the immune system mistakenly attacks the normal tissues of the body. Although current vaccine / immunotherapy formulations are designed to initiate and enhance immune responses, we do not wish to be bound by any particular theory, It is believed that in vitro signals can be provided to DCs during the production of vaccines that induce DCs to switch off.

(実施例2)
活性化DC1の凍結保存が、癌治療に適した大規模な樹状細胞ワクチンを作成する
樹状細胞に基づくワクチン療法は、様々な癌に対する将来有望な指向型療法である。DCをCD4+およびCD8+T細胞の増感を最適化して腫瘍エピトープを認識し、抗腫瘍免疫を誘発する表現型にDCを成熟させるために、様々な戦略が採用されてきたが、インターフェロンガンマ(IFN−γ)およびリポポリサッカライド(LPS)、Toll様受容体(TLR)4アゴニストを用いる血清フリー培地(SFM)中の単球の迅速な成熟を採用する方法を利用するように実験をデザインし、結果として、免疫応答をTh1型応答に極性化させ、IL−12依存性メカニズムによって増感を誘発することのできる成熟DCを生じた。結果は、早期乳癌における補助療法として使用されるこのワクチン戦略の能力を実証する。成熟した状態での樹状細胞(DC)の凍結乾燥は、個別化された治療のより容易な作成および到達性を許容する。
(Example 2)
Cryopreservation of activated DC1 creates large-scale dendritic cell vaccines suitable for cancer treatment Dendritic cell-based vaccine therapy is a promising directed therapy for various cancers. Various strategies have been adopted to optimize DCs for CD4 + and CD8 + T cell sensitization to recognize tumor epitopes and mature DCs into a phenotype that elicits anti-tumor immunity, but interferon gamma (IFN- Experiments were designed to utilize methods that employ rapid maturation of monocytes in serum-free medium (SFM) using γ) and lipopolysaccharide (LPS), Toll-like receptor (TLR) 4 agonist As such, the immune response was polarized into a Th1-type response, resulting in mature DCs that could induce sensitization by an IL-12-dependent mechanism. The results demonstrate the ability of this vaccine strategy to be used as an adjunct therapy in early breast cancer. Lyophilization of dendritic cells (DC) in the mature state allows easier creation and reachability of individualized treatments.

樹状細胞の迅速な成熟
新たに成熟させたDC(DC1)および成熟した状態で凍結乾燥し(cryoDC)、その後融解したDCを、生存率および回復率に関して、ならびにフローサイトメトリーによる細胞表面マーカーの発現によって決定した表現型の成熟度に関して比較した。樹状細胞の機能を、多様なサイトカイン、特にインターロイキン12p70(IL−12p70)の産生を測定することによって決定した。これらの細胞のナイーブCD4+およびCD8+細胞を刺激する能力も評価した。
Rapid maturation of dendritic cells Freshly matured DC (DC1) and matured lyophilized (cryoDC), then thawed DCs were analyzed for viability and recovery, as well as cell surface markers by flow cytometry. The phenotype maturity determined by expression was compared. Dendritic cell function was determined by measuring the production of various cytokines, particularly interleukin 12p70 (IL-12p70). The ability of these cells to stimulate naive CD4 + and CD8 + cells was also evaluated.

生存率(p=.4807)および回復率(p=.1220)において有意差はなかった(図2)。   There was no significant difference in survival rate (p = 0.4807) and recovery rate (p = 10.120) (FIG. 2).

両集団は、同様の初期(LPS添加後7時間)IL−12p70分泌(p=.0768)を有した。該集団は、30時間の観察期間にわたって同等のIL−12p70分泌レベルを示し、集団間で有意差はなかった(図3)。   Both populations had similar initial (7 hours after LPS addition) IL-12p70 secretion (p = 0.768). The population showed comparable IL-12p70 secretion levels over a 30 hour observation period with no significant differences between the populations (FIG. 3).

集団およびIL−1β(p=0.7690)、IL−1α(p=0.0841)、Rantes(p=0.902)、MDC(p=0.1514)、IL−10(p=.1937)、MlP−1α(p=.2673)、IP−10(p=0,7366)、IL−6(p=0.24)、IL−5(p=0.0735)、TNF−β(p=0.9422)、IL−15(p=0.8878)、MIP−1β(p=0.9217)、TNF−α(p=0.8972)、IL−8(p=0.7844)産生の間に有意差はなかった。(図4)。   Population and IL-1β (p = 0.7690), IL-1α (p = 0.0841), Rantes (p = 0.902), MDC (p = 0.1514), IL-10 (p = 0.1937) ), MLP-1α (p = 0.2673), IP-10 (p = 0,7366), IL-6 (p = 0.24), IL-5 (p = 0.0735), TNF-β (p = 0.9422), IL-15 (p = 0.8878), MIP-1β (p = 0.9217), TNF-α (p = 0.8972), IL-8 (p = 0.7844) production There was no significant difference between. (FIG. 4).

DC成熟度を意味する細胞表面マーカーは、DC1とcryoDC間で発現に有意差を示さない。両集団は、非特異的なアロ抗原CD4+T細胞応答ならびに抗原特異的なCD8+T細胞認識とTh1極性化応答を誘発した。CD80、83および86は、DCの成熟を示し、発現には有意差がなかった。各集団と共培養した異なるドナー由来のCD4+T細胞により機能的能力が誘導され、非特異的なアロ抗原応答およびINF−γを分泌するCD4+T細胞を結果として生じた(DC1 107.40ng/mLおよびcryoDC1 129.23ng/mL)。2つの集団を腫瘍抗原特異的なCD8+T細胞と共培養することによって惹起した抗原特異的な増感は、両群について同等のIFN−γ分泌を誘発し、TH1極性化応答をもたらす(図5)。   Cell surface markers, meaning DC maturity, show no significant difference in expression between DC1 and cryoDC. Both populations elicited non-specific alloantigen CD4 + T cell responses as well as antigen-specific CD8 + T cell recognition and Th1 polarization responses. CD80, 83 and 86 showed DC maturation and there was no significant difference in expression. Functional ability was induced by CD4 + T cells from different donors co-cultured with each population, resulting in non-specific alloantigen response and CD4 + T cells secreting INF-γ (DC1 107.40 ng / mL and cryoDC1 129.23 ng / mL). Antigen-specific sensitization elicited by co-culturing the two populations with tumor antigen-specific CD8 + T cells induces equivalent IFN-γ secretion for both groups, resulting in a TH1 polarization response (FIG. 5). .

本明細書に表される結果は、DC1の迅速な成熟方法が、機能的に成熟した状態で凍結保存可能であり、表現型および機能を維持し、したがって、癌治療における世界的使用のためのシリンジレディDC1を製造するために使用可能であることを実証する。   The results presented herein show that the rapid maturation method of DC1 can be cryopreserved in a functionally mature state, maintaining phenotype and function, and thus for global use in cancer therapy Demonstrate that it can be used to produce Syringe Ready DC1.

Th1極性化免疫反応を推進するためにDC1表現型を維持するとともに、本明細書に表される結果は、cryoDCが主としてT細胞を増感する能力を維持したことを実証する。IFN−γおよびLPSによって成熟したDC1が、サイトカインにより成熟したDCに比べて、主としてCD4+T細胞を増感する能力の亢進を示すため、これは、成熟戦略にも関連している可能性がある。   While maintaining the DC1 phenotype to drive a Th1 polarized immune response, the results presented herein demonstrate that cryoDC maintained primarily the ability to sensitize T cells. This may also be related to the maturation strategy, as DC1 matured by IFN-γ and LPS exhibits an increased ability to sensitize CD4 + T cells primarily compared to DCs matured by cytokines.

凍結保存した成熟DCの調製のための本プロトコールは、現行の適正製造規範ガイドラインに容易に適合することができ、それによって新たな治療の利用可能性を増大させる。   The present protocol for the preparation of cryopreserved mature DCs can be easily adapted to current good manufacturing practice guidelines, thereby increasing the availability of new therapies.

(実施例3)
CD4T細胞由来のサイトカインおよびHerceptinが、HER−2高発現性乳癌細胞をCD8T細胞による殺滅に対して感受性とする
HER−2高発現性乳癌細胞が、これら癌細胞をCD8T細胞に対して可視的とし、これらの免疫細胞により殺滅可能とする細胞表面上の分子を下方制御することが実証されている。CD4細胞により産生されるサイトカインであるインターフェロンガンマ(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)を、Herceptinと併用した場合、HER−2を中程度および高度に発現する乳癌細胞において、それらのクラスI分子発現の増大を引き起こすことが示されている。この結果として、CD8T細胞は、乳癌細胞をさらによく見ることができ、それらを殺滅しまたはサイトカインを産生してそれらを殺滅することができる。
(Example 3)
CD4 T cell-derived cytokines and Herceptin sensitize HER-2 highly expressing breast cancer cells to CD8 T cell killing HER-2 highly expressing breast cancer cells are visible to CD8 T cells And have been demonstrated to down-regulate molecules on the cell surface that can be killed by these immune cells. In breast cancer cells that moderately and highly express HER-2 when interferon gamma (IFN-γ) and tumor necrosis factor-alpha (TNF-α), cytokines produced by CD4 cells, are combined with Herceptin, It has been shown to cause an increase in their class I molecule expression. As a result of this, CD8 T cells can better see breast cancer cells and kill them or produce cytokines to kill them.

Herceptinを樹状細胞ワクチン(例えば、DC1ワクチン)と組み合わせて使用することの治療効果を評価するために治験をデザインした。   A trial was designed to evaluate the therapeutic effect of using Herceptin in combination with a dendritic cell vaccine (eg, DC1 vaccine).

HerceptinをDC1ワクチンと併用する第I相DC1Sワクチン試験をデザインした。例えば、HER−2高発現性DC1Sを有する患者のために、2つの用量のHerceptinと併用したDC1ワクチンを第1週および第4週に受容するように、第I相試験をデザインした。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、HER−2発現性DC1Sを有する患者において、この組み合わせが完全奏効率を30%から50%超まで増大させると考えられる。 A Phase I DC1S vaccine trial was designed that used Herceptin in combination with the DC1 vaccine. For example, for patients with HER-2 highly expressing DC1S, a Phase I study was designed to receive DC1 vaccine in combination with two doses of Herceptin in weeks 1 and 4. Without wishing to be bound by any particular theory, in patients with HER-2-expressing DC1S, this combination is considered to increase the complete response rate from 30% to over 50%.

さらに、第III相DC1Sワクチン試験をデザインした。例えば、エストロゲン非依存性(ER陰性)、HER−2陽性DC1Sを有する患者における乳癌の再発を予防するために、ワクチン試験を開発した。試験には3つの治療群:1)標準治療(手術および放射線)、2)手術前にDC1ワクチンを受容する、および3)手術前にDC1ワクチン+Herceptinを受容する、がある。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、治療に対して完全に応答する患者は、手術後に放射線を回避することができる。この試験が、DC1Sを有する患者におけるワクチンを用いた再発の予防を実証する役目を果たすとも考えられる。 In addition, a Phase III DC1S vaccine trial was designed. For example, a vaccine trial was developed to prevent breast cancer recurrence in patients with estrogen independent (ER negative), HER-2 positive DC1S. The study has three treatment groups: 1) standard treatment (surgery and radiation), 2) receive DC1 vaccine before surgery, and 3) receive DC1 vaccine + Herceptin before surgery. While not wishing to be bound by any particular theory, patients who respond completely to treatment can avoid radiation after surgery. It is also believed that this study serves to demonstrate the prevention of recurrence with vaccines in patients with DC1S.

さらに、早期の侵襲性HER−2 陽性 乳癌を有する患者における、Herceptinと併用する第I相ネオアジュバントDC1ワクチンをデザインした。例えば、Herceptionとケモカイン調節剤(例えば、ケモカイン活性化剤)を伴うワクチンの組み合わせが、HER−2発現性の小さな侵襲性乳癌を手術前に除去し、化学療法の必要性を回避するか否かを試験するために、第I相試験をデザインした。いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、免疫応答からブレーキを外す免疫抗体を添加する可能性のある(手術前の)このネオアジュバント戦略が、乳癌の治療のための毒性のある化学療法の必要性を排除し、したがって、免疫療法をこの疾患のためのケアの標準としうると考えられる。すなわち、本明細書に開示される治療レジメンは、本発明のワクチンレジメンによって修復可能な自然の免疫応答を用いて乳癌を根絶させるための探求を一歩前進させる。本明細書中で議論するレジメンは、腫瘍内の免疫応答を変化させることによって免疫細胞を腫瘍中へ推進し、免疫細胞のブレーキを外すことによって免疫細胞がより長く働けるようにできる。DC1ワクチンをHerceptinと組み合わせ、ケモカイン調節剤も添加することは、乳房中の腫瘍内の免疫細胞の遊走および活性を改善すると考えられる。 In addition, a Phase I neoadjuvant DC1 vaccine was designed for use with Herceptin in patients with early invasive HER-2 positive breast cancer. For example, whether a combination of a vaccine with Herception and a chemokine modulator (eg, a chemokine activator) removes HER-2 expressing small invasive breast cancer prior to surgery and avoids the need for chemotherapy A Phase I study was designed to test. While not wishing to be bound by any particular theory, this neoadjuvant strategy (pre-surgery) with the potential to add immune antibodies that breaks the immune response is toxic for the treatment of breast cancer It is believed that the need for certain chemotherapy is eliminated and therefore immunotherapy can be the standard of care for this disease. That is, the treatment regimens disclosed herein take the quest to eradicate breast cancer one step further using a natural immune response that can be repaired by the vaccine regimens of the invention. The regimens discussed herein can drive immune cells into the tumor by altering the immune response within the tumor and allow the immune cells to work longer by releasing the brakes on the immune cells. Combining the DC1 vaccine with Herceptin and adding a chemokine modulator would also improve immune cell migration and activity within the tumor in the breast.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、多くの癌において、多数の優れた免疫戦闘細胞(immune−fighting cell)が存在すれば、患者は任意のタイプの治療において成績向上すると考えられる。これは、腫瘍が除去される前に、腫瘍と戦うために免疫細胞が腫瘍中に入れば、患者は、手術、化学療法および放射線を含む他の治療において成績向上し、より良く反応する可能性があることを意味する。   Without wishing to be bound by any particular theory, in many cancers, if there are a large number of excellent immune-fighting cells, the patient will perform better in any type of treatment. Conceivable. This means that if immune cells enter the tumor to fight the tumor before it is removed, the patient may perform better in other treatments, including surgery, chemotherapy and radiation, and respond better Means there is.

いかなる特別な理論に束縛されることを望むものではないが、癌を治療するのに有効な治療は、手術の前に腫瘍内の免疫応答を迅速に変化させて、乳癌および他のタイプの癌を有する患者のアウトカムを改善する作用剤を含む。この戦略は、結腸癌、黒色腫、肺、脳、膵臓、前立腺、食道などを含むが、それに限定されない多様な癌に適用可能である。 While not wishing to be bound by any particular theory, effective therapies to treat cancer can change breast cancer and other types of cancer by rapidly changing the immune response within the tumor prior to surgery. An agent that improves the outcome of patients with This strategy is applicable to a variety of cancers including but not limited to colon cancer, melanoma, lung, brain, pancreas, prostate, esophagus and the like.

ワクチン接種後に乳房中へ遊走するタイプの免疫細胞、細胞を引き入れるタイプのケモカインおよび癌細胞の除去を助けるためにそれらが発現する分子を測定し、定量するための免疫蛍光アッセイを開発するために実験をデザインした。これらのアッセイは、複数の細胞タイプが同時に可視化されることを可能とし、腫瘍の微小管胸内でそれらがどこに位置するかを示す。ワクチン接種した患者のうちの少なくとも何人かにおいて、その腫瘍がケモカインを産生して、環境中へ細胞を動員して腫瘍細胞を殺滅することが観察されている。   Experiments to develop immunofluorescence assays to measure and quantify immune cells of the type that migrate into the breast after vaccination, types of chemokines that attract cells, and molecules they express to help remove cancer cells Designed. These assays allow multiple cell types to be visualized simultaneously and indicate where they are located within the tumor microtubule thorax. In at least some of the vaccinated patients, it has been observed that the tumor produces chemokines that mobilize cells into the environment and kill the tumor cells.

(実施例4)
HER−2およびHER−3遮断の組み合わせ
本明細書中に表される結果は、HER−2およびHER−3の遮断と効果的な抗HER−2CD4+ Th1応答との組み合わせが、HER−2発現性乳癌の腫瘍老化およびアポトーシスを引き起こすのに非常に効果的であることを実証する。
Example 4
Combinations of HER-2 and HER-3 blockade The results presented herein show that the combination of HER-2 and HER-3 blockade with an effective anti-HER-2CD4 + Th1 response indicates HER-2 expression. Demonstrates that it is highly effective in causing tumor aging and apoptosis in breast cancer.

HER−2およびHER−3を一緒に遮断し、かつCD4Th1細胞由来のTh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γの組み合わせを添加すると、HER−2発現性乳癌の有意な老化およびアポトーシスを引き起こすことが観察された。これは、高度および中程度にHER−2を発現する乳癌細胞両方の様々な細胞株において確かめられたこの結果は、この組み合わせが、予防および再発予防にとって有力なものでありうることを実証する。 It blocked HER-2 and HER-3 together, and the addition of a combination of TNF-alpha and IFN-gamma, a Th1 cytokine derived CD4Th1 cells, causing a significant aging and apoptosis of HER-2 expressing breast cancer Was observed. This was confirmed in various cell lines of both breast cancer cells expressing high and moderate HER-2. This result demonstrates that this combination can be powerful for prevention and prevention of recurrence.

方法
細胞培養および処理
ヒト乳癌細胞株であるSK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47D、HCC−1419およびMDA−MB−231を、American Type Culture Collection(Manassas、VA)から入手し、10%FBS(Cellgro,Herndon、VA)を追加したRPMI−1640(Life technologies、Grand Island、NY)中で増殖させた。JIMT−1細胞Ohio State University(Columbus、OH)のDr.Pravin Kaumayaから贈呈されたものであり、10%FBSを追加したダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)(Invitrogen, Walham, MA)中で増殖させた。正常な不死化MCF−10細胞をKarmanos Cancer Institute(Detroit, MI)から入手し、10mMのHEPES、10μg/mlのインスリン、20ng/mlのEGF、100ng/mlのコレラ毒素、30mMの重炭酸ナトリウム、0.5μg/mlのヒドロコルチゾンおよび5%のウマ胎仔血清を追加したDMEM/F12(Invitrogen)中で増殖させた。すべての細胞を、加湿した5%COインキュベーター中、37℃で増殖させた。
The method is a cell culture and treated human breast cancer cell line SK-BR-3, BT- 474, MCF-7, T-47D, the HCC-1419 and MDA-MB-231, from American Type Culture Collection (Manassas, VA ) Obtained and grown in RPMI-1640 (Life technologies, Grand Island, NY) supplemented with 10% FBS (Cellgro, Herndon, VA). JIMT-1 cells were obtained from Dr. Ohio State University (Columbus, OH) . Presented by Pravin Kaumaya and grown in Dulbecco's Modified Eagle Medium (DMEM) (Invitrogen, Walham, Mass.) Supplemented with 10% FBS . Normal immortalized MCF-10 cells were obtained from Karmanos Cancer Institute (Detroit, MI) and 10 mM HEPES, 10 μg / ml insulin, 20 ng / ml EGF, 100 ng / ml cholera toxin, 30 mM sodium bicarbonate, Growing in DMEM / F12 (Invitrogen) supplemented with 0.5 μg / ml hydrocortisone and 5% horse fetal serum. All cells were grown at 37 ° C. in a humidified 5% CO 2 incubator.

300,000個の乳癌細胞を、指示した濃度のヒト組換えTNF−α(R&D Systems、Minneapolis、MN)およびヒト組換えIFN−γ(R&D Systems)で5日間処理し、次いで、サイトカイン不存在下でさらに2回継代培養した。細胞を老化関連β−ガラクトシダーゼ酵素(SA−β−gal)検出に供するか、または溶解し、p15INK4bp16INK4aおよび切断カスパーゼ−3についてのウエスタンブロット分析に供した。 300,000 breast cancer cells were treated with the indicated concentrations of human recombinant TNF-α (R & D Systems, Minneapolis, Minn.) And human recombinant IFN-γ (R & D Systems) for 5 days, then in the absence of cytokines And subcultured twice more. Cells were subjected to senescence-related β-galactosidase enzyme (SA-β-gal) detection or lysed and subjected to Western blot analysis for p15INK4b , p16INK4a and cleaved caspase-3 .

いくつかの場合において、細胞を10μg/mlのトラスツズマブ(HERCEPTIN(商標))およびペルツズマブ(PERJETA(商標))(両方、Genetech、San Francisco、CA)で、指示した回数、処理した。この処理を、サイトカインまたはヒト組換えへレグリン(R&D Systems)と組み合わせた。 In some cases, cells were treated with 10 μg / ml trastuzumab (HERCEPTIN ™) and pertuzumab (PERJETA ™) (both Genetech, San Francisco, Calif.) As indicated. This treatment was combined with cytokines or human recombinant heregulin (R & D Systems).

また、50000個の癌細胞を、トランスウエルシステム(BD Biosciences、San Jose、CA)の下のチャンバー中で、10×10個のヒトCD4T細胞と共培養し、また、上のチャンバー中で、10個の成熟(すなわち、I型極性化)または未成熟ヒトDCと共培養した。DCおよびCD4T細胞は、選抜した試験対象(Sharmaら、2012年、Cancer 118:4354〜4362頁)から入手した。成熟および未成熟DCをクラスII由来HER2または対照の無関係(BRAFおよびサバイビン)ペプチド(20μg/ml)で5日間、37℃でパルスした。対照ウエルは、CD4T細胞のみを含有した。さらに、DC/CD4T細胞共培養上清の存在下で0.5×10個の細胞を5日間、37℃でインキュベートした。両アプローチにおいて、次いで、サイトカイン不存在下で細胞をさらに2回継代培養し、老化試験(pH6におけるSA−β−gal活性ならびにp15INK4bおよびp16INK4aのウエスタンブロット)またはアポトーシス試験(切断されたカスパーゼ3のウエスタンブロット)に供した。DCおよびDC4+T細胞の共培養とのインキュベーションの60分前に以下の抗体を添加してTh1産生サイトカインを中和した:ポリクローナルヤギIgG抗ヒトTNF−α(0.75mg/mlのTNF−αあたり0.06μg/ml)およびIFN−γ(5ng/mlのIFN−γあたり0.3μg/ml)ならびに対応する陰性対照としてのヤギIgGアイソタイプ(すべてR&D Systemsから)。 Also 50000 cancer cells were co-cultured with 10 × 10 5 human CD4 + T cells in the chamber under the transwell system (BD Biosciences, San Jose, Calif.) And in the upper chamber. in 10 five mature (i.e., I-type polarization) were co-cultured with or immature human DC. DC and CD4 + T cells were obtained from selected test subjects (Sharma et al., 2012, Cancer 118: 4354-4362). Mature and immature DCs were pulsed for 5 days at 37 ° C. with class II-derived HER2 or control unrelated (BRAF and survivin) peptides (20 μg / ml). Control wells contained only CD4 + T cells. In addition, 0.5 × 10 5 cells were incubated for 5 days at 37 ° C. in the presence of DC / CD4 + T cell co-culture supernatant. In both approaches, the cells were then subcultured twice in the absence of cytokines and subjected to aging tests (SA-β-gal activity at pH 6 and Western blots of p15INK4b and p16INK4a) or apoptosis tests (of cleaved caspase-3). Western blot). DC and DC4 + T cells by the addition of the following antibodies in 60 minutes before the incubation with the co-cultures was neutralized Th1 produce cytokines: polyclonal goat IgG anti-human TNF-α (0.75mg / ml per TNF-alpha of 0.06 μg / ml) and IFN-γ (0.3 μg / ml per 5 ng / ml IFN-γ) and the corresponding goat IgG isotype as a negative control (all from R & D Systems ).

プラスミドのトランスフェクション
MDA−MB−231細胞を、2μgのwtHER2発現ベクター(pcDNAHER2)で48時間、一過性にトランスフェクトした。対照として、2μgの空のベクター(pcDNA3)で細胞をトランスフェクトした。両ベクターは、Dr.Mark Greene(University of Pennsylvania、Philadelphia、PA)の厚意により提供された。抗体を含まない完全培地中で、細胞をTurbofect(Thermo Scientific、Waltham、MA)でトランスフェクトした。導入効率を、トランスフェクションの48時間後にウエスタンブロットにより評価した。48時間後、トランスフェクションした細胞を、0.4mg/mlのG418(Life Technologies)を含む完全培地に移した。培養の15日後、限界希釈によってG418に耐性のコロニーを選択した。トランスフェクション効率はウェスタンブロットにより評価した。
Plasmid Transfection MDA-MB-231 cells were transiently transfected with 2 μg of wtHER2 expression vector (pcDNAHER2) for 48 hours. As a control, cells were transfected with 2 μg of empty vector (pcDNA3). Both vectors are described in Dr. Courtesy of Mark Greene (University of Pennsylvania, Philadelphia, PA). Cells were transfected with Turbofect (Thermo Scientific, Waltham, Mass.) In complete medium without antibody. Transduction efficiency was assessed by Western blot 48 hours after transfection. After 48 hours, the transfected cells were transferred to complete medium containing 0.4 mg / ml G418 (Life Technologies). After 15 days in culture, colonies resistant to G418 were selected by limiting dilution. Transfection efficiency was evaluated by Western blot.

RNA干渉(RNAi)トランスフェクション
低分子干渉RNA(siRNA)SMART Pool:ON TARGET Plus HER2 siRNA、HER3 siRNAおよびSMART Pool:ON−TARRGETplus Non−targeting Poolを、GE Dharmacon−(Lafayette, CO)から購入した。以下の標的配列を使用した:HER2:UGGAAGAGAUCACAGGUUA(配列番号:9)、GAGACCCGCUGAACAAUAC(配列番号:10)、GGAGGAAUGCCGAGUACUG(配列番号:11)、GCUCAUCGCUCACAACCAA(配列番号:12);HER3:GCGAUGCUGAGAACCAAUA(配列番号:13)、AGAUUGUGCUCACGGGACA(配列番号:14)、GCAGUGGAUUCGAGAAGUG(配列番号:15)、UCGUCAUGUUGAACUAUA(配列番号:16);非標的化:UGGUUUACAUGUCGACUAA(配列番号:17)、UGGUUUACAUGUUGUGUGA(配列番号:18)、UGGUUUACAUGUUUUCUGA(配列番号:19)、UGGUUUACAUGUUUUCCUA(配列番号:20)。300,000個の細胞を、血清フリー培地中、RNAi Max Lipofectamine(Life Techanologies)を用いてsiRNA配列(25nM)でトランスフェクトし、1時間後、培地に10%のFBSを追加した。16時間後、細胞を、48時間の血清飢餓、続いて、様々な指定された処理、および発現レベルをチェックするためのウエスタンブロットに供した。
RNA interference (RNAi) transfection Small interfering RNA (siRNA) SMART Pool: ON TARGET Plus HER2 siRNA, HER3 siRNA and SMART Pool: ON-TARGETplus Non-targeting Pool was purchased from GE Dharmacon -te ( Lafay). The following target sequences were used: HER2: UGGAAGAGAUUCACAGGUUA (SEQ ID NO: 9), GAGACCCGCUGAACAAUAC (SEQ ID NO: 10), GGAGGAAUGCCGAGUACAUUG (SEQ ID NO: 11), GCUCAUCGCUCCACAACCCAA (SEQ ID NO: 13) UG; ), AGAUUGUGCUCACGGGGACA (SEQ ID NO: 14), GCAGUGGAUUCGAGAAGUG (SEQ ID NO: 15), UCGUUCAUGUUGUAGAUAUUA (SEQ ID NO: 16); A (SEQ ID NO: 19), UGGUUUACAUGUUUUCCUA (SEQ ID NO: 20). 300,000 cells were transfected with siRNA sequence (25 nM) using RNAi Max Lipofectamine (Life Technologies) in serum-free medium and 1 hour later, 10% FBS was added to the medium. After 16 hours, cells were subjected to 48 hours of serum starvation followed by various designated treatments and Western blots to check expression levels.

pH6におけるSA−β−gal活性
細胞をPBSで2回洗浄し、3%のホルムアルデヒドで固定し、PBSで再度洗浄した。新たに調製した、Milipore(Billerica、MA)からの老化関連酸性βガラクトシダーゼ(SA−β−gal)染色液とともに(COを含まずに)37℃で一夜、製造者の指示のとおりにインキュベートした。明視野顕微鏡(Evos CoreXL、Bothel、WA/40X/2048×1536,3.2μm/ピクセル;3.1Mp カラー/キャプチャ画像:カラーTIFF、PNG、JPGまたはBMP−2048x1536ピクセル)を用いて300個の細胞をスコアリングした後、各サンプル中のSA−b−gal陽性(青色)細胞の割合(%)を測定した。
SA-β-gal activity at pH 6 Cells were washed twice with PBS, fixed with 3% formaldehyde and washed again with PBS. Incubate with freshly prepared aging-related acid β-galactosidase (SA-β-gal) stain from Millipore (Billerica, MA) at 37 ° C. overnight (without CO 2 ) as per manufacturer's instructions. . 300 cells using a bright field microscope (Evos CoreXL, Bothel, WA / 40X / 2048 × 1536, 3.2 μm / pixel; 3.1 Mp color / capture image: color TIFF, PNG, JPG or BMP- 2048 × 1536 pixels ) After scoring, the ratio (%) of SA-b-gal positive (blue) cells in each sample was measured.

ウエスタンブロット分析
MCF−10A、SK−BR−3、およびMCF−7、T−47 DまたはMDA−MB−231細胞からライセートを調製した。50mMのTris(pH7.4)、150mMのNaCl、1mMのEDTA、1mMのEGTA、10%のグリセロール、70%のTergitol、0.1%のSDS、1mMのMgClおよびプロテアーゼ阻害剤カクテルSigma−Aldrich(St. Louis、MO)を含有するバッファー中で細胞を溶解した。ライセートを、4℃で15分間、12,000×gで遠心分離した。タンパク質をサンプルバッファー(Life Techanologies)に可溶化し、SDS−PAGEに供した。タンパク質をPVDFへエレクトロブロットした。以下の抗体:すべて、Santa Cruz Biotechnology(Santa Cruz、CA)からのp15INK4b(K−18)、p16INK4a(50.1)、IFN−γRα(C−20)、HER3(C−17)Sigma−Aldrichからのビンキュリン(V9131);Cell Signaling Technologies(Danvers、MA)からのHER2(29D8)、切断されたカスパーゼ3(8G10)およびTNF−R1(C25C1)でメンブレンをイムノブロットした。洗浄後、メンブレンをHRPにコンジュゲートした二次抗体(Bio−Rad、Hercules、CA)とともにインキュベートした。エンハンストケミルミネッセンス(ECL)ウエスタンブロッティング検出システムおよびImage Reader LAS−1000 Lite version 1.0 software (Fuji)を使用して、バンドを可視化・定量した。ウエスタンブロットの定量はImageJ softwareを使用して行った。
Western blot analysis Lysates were prepared from MCF-10A, SK-BR-3, and MCF-7, T-47D or MDA-MB-231 cells. 50 mM Tris (pH 7.4), 150 mM NaCl, 1 mM EDTA, 1 mM EGTA, 10% glycerol, 70% Tergitol, 0.1% SDS, 1 mM Mg 2 Cl and protease inhibitor cocktail Sigma- Cells were lysed in a buffer containing Aldrich (St. Louis, MO). The lysate was centrifuged at 12,000 xg for 15 minutes at 4 ° C. Protein was solubilized in sample buffer (Life Technologies) and subjected to SDS-PAGE. Protein was electroblotted into PVDF. The following antibodies are all: p15INK4b (K-18), p16INK4a (50.1), IFN-γRα (C-20), HER3 (C-17) from Santa Cruz Biotechnology (Santa Cruz, CA) ; Sigma-Aldrich ; Membranes were immunoblotted with vinculin (V9131) from HER2 (29D8), cleaved caspase 3 (8G10) and TNF-R1 (C25C1) from Cell Signaling Technologies (Danvers, Mass.). After washing, the membrane was incubated with a secondary antibody (Bio-Rad, Hercules, CA) conjugated to HRP. Bands were visualized and quantified using an enhanced chemiluminescence (ECL) Western blotting detection system and Image Reader LAS-1000 Lite version 1.0 software (Fuji). Western blot quantification was performed using ImageJ software.

フローサイトメトリーによる細胞死の解析
SK−BR−3細胞を、未処理とし、IFN−γ(100U/ml)およびTNF−α(10ng/ml)で処理し、トラスツズマブ(10μg/ml)およびペルツズマブ(10μg/ml)で処理し、またはIFN−γ、TNF−α、トラスツズマブおよびペルツズマブの組み合わせで24時間処理した。インキュベーション後、製造者の指示に従ってFITC−アネキシン V アポトーシス検出キット(BDバイオサイエンシズ)を用いて、アポトーシス誘導を検出した。手短に言えば、未処理のおよび処理したSKBR−3細胞を収集し、PBSで洗浄し、1×10細胞/mlの濃度でアネキシン V結合バッファーに再懸濁した。100μlの細胞懸濁液を5μlのPIおよび5μlのFITC−アネキシン Vとともに、室温で15分間、暗所でインキュベートした。インキュベーション後、150μlのアネキシン V結合バッファーを添加し、BD Accuri C6フローサイトメトリー(BD Biosciences)を用いてアポトーシス誘導を解析し、CFlow Plusソフトウエアによりデータ解析した。UV照射した細胞を陽性対照として使用した。
Analysis of cell death by flow cytometry SK-BR-3 cells were untreated, treated with IFN-γ (100 U / ml) and TNF-α (10 ng / ml), trastuzumab (10 μg / ml) and pertuzumab ( 10 μg / ml) or a combination of IFN-γ, TNF-α, trastuzumab and pertuzumab for 24 hours. After incubation, apoptosis induction was detected using FITC-Annexin V apoptosis detection kit (BD Biosciences) according to the manufacturer's instructions. Briefly, untreated and treated SKBR-3 cells were collected, washed with PBS, and resuspended in Annexin V binding buffer at a concentration of 1 × 10 6 cells / ml. 100 μl of cell suspension was incubated with 5 μl PI and 5 μl FITC-annexin V for 15 minutes at room temperature in the dark. After incubation, 150 μl of annexin V binding buffer was added, apoptosis induction was analyzed using BD Accuri C6 flow cytometry (BD Biosciences), and data analysis was performed using CFlow Plus software. Cells irradiated with UV were used as a positive control.

腫瘍発生試験
異種移植実験のために、SK−BR−3細胞(200μlのPBS中、2×10細胞)を6週齢の雌性無胸腺(ヌード)マウス(Foxnnu、Harlam Laboratories、5頭のマウス/群)の側腹部に注射した。腫瘍が蝕知可能な場合、動物をトラスツズマブおよびペルツズマブ(30μg/kg)でs.c.処置し、次いで、hrTNF−αおよびhrIFN−γ(10ng/kg)を週2回s.c.注射した。腫瘍形成を蝕知によりモニターし、mmで表した腫瘍体積をキャリパーで週2回測定した:幅2×長さ/2。すべての動物実験を、施設のガイドラインを遵守して実行した。
Tumor development studies For xenograft experiments, SK-BR-3 cells (2 × 10 6 cells in 200 μl of PBS) were transformed into 6 week old female athymic (nude) mice (Foxnu, Harlam Laboratories, 5 mice). Injection into the flank of / group). If the tumor is palpable, animals are s.c. with trastuzumab and pertuzumab (30 μg / kg). c. Treatment and then hrTNF-α and hrIFN-γ (10 ng / kg) s. c. Injected. Tumor formation was monitored by tactile sensation and tumor volume in mm 3 was measured twice a week with calipers: width 2 × length / 2. All animal experiments were performed in compliance with institutional guidelines.

統計解析
GraphPad Prism(GraphPad Software、La Jolla、CA、USA)を用いて、独立スチューデントt検定(両側)を行った。0.05以下のP値が有意であると考えられた。 P<0.05、 ** P<0.01、 *** P<0.001。
Statistical Analysis GraphPad Prism (GraphPad Software, La Jolla , CA, USA) was performed using the unpaired Student's t-test (both sides). A P value of 0.05 or less was considered significant. * P <0.05, ** P <0.01, *** P <0.001.

結果
サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、相乗して乳癌細胞における老化を誘導する
免疫系細胞が産生したサイトカインが、腫瘍細胞において特異的な老化応答を誘導することができた場合には、SK−BR−3細胞をヒト組換え腫瘍壊死因子アルファ(TNF−α)およびインターフェロンガンマ(IFN−γ)単独またはその組み合わせとともに37℃において5日間インキュベートした。次いで、細胞をさらに2回継代培養し、老化試験に供した。両サイトカインの組み合わせは、ウエスタンブロットにより検出した対照未処理細胞または各サイトカイン単独に比べて増加した老化関連酸性βガラクトシダーゼ(SA−β−gal)染色(図6A)ならびに老化関連マーカーp15INK4bおよびp16INK4aの高発現(図6B)により認められる、SK−BR−3細胞の老化誘導をもたらした。同様の結果が、BT−474、MCF−7およびT−47D乳癌細胞株(データは示さない)において得られた。したがって、T−47D細胞を、10〜100ng/mlの数種の濃度のTNF−α、および100〜1000U/mlのIFN−γ、またはその組み合わせで処理した。老化表現型の誘導は用量依存性であったことを観察した(図6C)。同様の結果を、SK−BR−3、BT−474およびMCF−7細胞において認めた。
Results Cytokines TNF-α and IFN-γ synergistically induce senescence in breast cancer cells When cytokines produced by immune system cells were able to induce specific senescence responses in tumor cells SK-BR-3 cells were incubated with human recombinant tumor necrosis factor alpha (TNF-α) and interferon gamma (IFN-γ) alone or in combination at 37 ° C. for 5 days. The cells were then subcultured two more times and subjected to an aging test. The combination of both cytokines resulted in increased senescence-related acidic β-galactosidase (SA-β-gal) staining (FIG. 6A) and high senescence-related markers p15INK4b and p16INK4a compared to control untreated cells detected by Western blot or each cytokine alone. It resulted in senescence induction of SK-BR-3 cells, as observed by expression (FIG. 6B). Similar results were obtained in BT-474, MCF-7 and T-47D breast cancer cell lines (data not shown). Therefore, T-47D cells were treated with several concentrations of TNF-α, 10-100 ng / ml, and 100-1000 U / ml IFN-γ, or combinations thereof. We observed that the induction of the aging phenotype was dose dependent (FIG. 6C). Similar results were observed in SK-BR-3, BT-474 and MCF-7 cells.

乳癌細胞中のHER2発現レベルと老化を誘導するために必要なTh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γの用量との間の逆相関
HER2発現レベルが、TNF−αおよびIFN−γによる5日間、37℃における処理、続いてサイトカインを含まずにさらに2回継代培養したことにより、SK−BR−3、BT−474、MCF−7、T−47DおよびMDA−MB−231乳癌細胞において誘導された老化に役割を演じるか否かを決定するために実験をデザインした。実際に、高いサイトカイン濃度を伴う中程度のHER2発現細胞株(T−47D、図6DおよびMCF−7、データは示さない)と比較して、低用量のTNF−αおよびIFN−γによって、HER2高発現細胞株(SK−BR−3、図6DおよびBT−474、データは示さない)においてSA−β−gal陽性細胞の量が増大した。しかしながら、最高濃度のTNF−αおよびIFN−γでさえ、HER2低発現性細胞株MDA−MB−231においては老化を誘導することができなかった(図6D)。これらの結果は、老化を誘導するTNF−αおよびIFN−γとHER2発現レベルの間の相関を明白に証明する。
Inverse correlation between HER2 expression level in breast cancer cells and doses of TNF-α and IFN-γ, Th1 cytokines required to induce senescence HER2 expression level is 5 days with TNF-α and IFN-γ Induced in SK-BR-3, BT-474, MCF-7, T-47D and MDA-MB-231 breast cancer cells by treatment at 37 ° C., followed by two additional passages without cytokines An experiment was designed to determine whether or not to play a role in aging. Indeed, compared to moderate HER2 expressing cell lines with high cytokine concentrations (T-47D, FIG. 6D and MCF-7, data not shown), low doses of TNF-α and IFN-γ caused HER2 The amount of SA-β-gal positive cells was increased in the high expression cell line (SK-BR-3, FIG. 6D and BT-474, data not shown). However, even the highest concentrations of TNF-α and IFN-γ were unable to induce senescence in the HER2 low expressing cell line MDA-MB-231 (FIG. 6D). These results clearly demonstrate a correlation between TNF-α and IFN-γ and HER2 expression levels that induce senescence.

MDA−MB−231乳癌細胞における、Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γ介在性の老化およびアポトーシスのためにHER2が必要である
MDA−MB−231細胞を、野生型HER2プラスミド(pcDNAHER2)で安定にトランスフェクトし、高濃度のTNF−α(200ng/ml)およびIFN−γ(2000U/ml)で5日間、37℃で処理し、続いてサイトカイン非存在下でさらに2回継代培養した場合にのみ、SA−β−gal陽性細胞(図7A)およびp15INK4b発現(図7B)が強力に増加した。とりわけ,HER2−MDA−MB−231細胞を高濃度のTNF−αおよびIFN−γとともに培養した場合に、比較的多くの青い老化細胞があっただけでなく、細胞量が顕著に少なかったことがわかったため、実験を繰り返し、活性カスパーゼ3を検出してアポトーシスを調べるために細胞をウエスタンブロットに供した(図7B)。対照の空のベクター(pcDNA3)によってトランスフェクトした細胞の上昇濃度のTNF−α、75〜200ng/mlおよびIFN−γ、750〜2000U/mlの組み合わせによる、上記と同じ条件における処理は、SA−β−gal染色(図7A)またはp15INK4bおよび切断カスパーゼ3発現(図7B)により評価した老化誘導に対して効果がなかった。この知見は、HER2が、乳癌細胞におけるTNF−αおよびIFN−γ誘導性老化およびアポトーシスのメカニズムに必要であることを強固にする。
HER2 is required for Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ-mediated senescence and apoptosis in MDA-MB-231 breast cancer cells. Stably transfected and treated with high concentrations of TNF-α (200 ng / ml) and IFN-γ (2000 U / ml) for 5 days at 37 ° C., followed by two additional passages in the absence of cytokines. Only in cases, SA-β-gal positive cells (FIG. 7A) and p15INK4b expression (FIG. 7B) were strongly increased. In particular, when HER2-MDA-MB-231 cells were cultured with high concentrations of TNF-α and IFN-γ, not only were there relatively many blue senescent cells, but the amount of cells was remarkably low. As a result, the experiment was repeated and the cells were subjected to Western blot in order to detect active caspase 3 and investigate apoptosis (FIG. 7B). Treatment of cells transfected with the control empty vector (pcDNA3) with increasing concentrations of TNF-α, 75-200 ng / ml and IFN-γ, 750-2000 U / ml in the same conditions as described above, had no effect on aging-induced assessed by beta-gal staining (Fig. 7A) or p15INK4b and switching Danka Supaze 3 expression (Figure 7B). This finding reinforces that HER2 is required for the mechanism of TNF-α and IFN-γ induced senescence and apoptosis in breast cancer cells .

サイトカイン受容体は、乳癌細胞において同様のレベルで発現される
HER−2高発現性細胞株SK−BR−3およびBT−474、中程度のMCF−7およびT−47D、ならびに低度のHER2正常不死化MCF−10乳癌細胞株のようなHER−2低発現性MDA−MB−231乳癌細胞株は、ウエスタンブロット解析により同様のIFN−γおよびTNF−α受容体発現を示した(図12)。この結果は、これら2つのサイトカイン受容体の発現レベルが、HER2発現レベルに依存しないことを実証する。これは、正常な乳房中の様々な相におけるこれらサイトカインの作用を説明する報告に合致する。TNF−αは、正常な乳腺の増殖、発達および枝分かれ形態形成に関与する(Leeら、2000年、Endocrinology 141:3764〜3773頁)。受容体TNFR1の発現は、TNF−αにより誘導される乳房上皮細胞の増殖を仲介し、TNFR2の活性化は、カゼイン蓄積を誘導する(Varelaら、1996年、Endocrinology 137:4915〜4924頁)。同様に、IFN−γの活性型は、ほとんどすべての正常細胞の表面上に発現されるその受容体と相互作用する(Ealickら、1991年、Science 252;698〜702頁;Frrarら、1993年、Annu. Rev. Immunol. 11:571〜611頁)。
Cytokine receptors are expressed at similar levels in breast cancer cells HER-2 high expressing cell lines SK-BR-3 and BT-474, moderate MCF-7 and T-47D, and low HER2 normal A HER-2 low expressing MDA-MB-231 breast cancer cell line, such as an immortalized MCF-10 breast cancer cell line, showed similar IFN-γ and TNF-α receptor expression by Western blot analysis (FIG. 12). . This result demonstrates that the expression level of these two cytokine receptors is independent of the HER2 expression level. This is consistent with reports explaining the effects of these cytokines in various phases in normal breasts. TNF-alpha is the growth of normal breast, it is involved in the development and branching morphogenesis (Lee et al., 2000, Endocrinology 141: 3,764 to 3,773 pages). Expression of the receptor TNFR1 mediates breast epithelial cell proliferation induced by TNF-α, and activation of TNFR2 induces casein accumulation (Varela et al., 1996, Endocrinology 137: 4915-4924). Similarly, the active form of IFN-γ interacts with its receptor expressed on the surface of almost all normal cells (Ealick et al., 1991, Science 252; 698-702; Frrar et al., 1993). Annu. Rev. Immunol. 11: 571-611).

HER2およびHER3発現遮断の組み合わせが、乳癌細胞においてh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γによる老化誘導を亢進する
サイトカインの組み合わせにより処理したHER−2高発現性および中程度発現性細胞株における老化およびアポトーシス表現型の亢進を示す先の結果が、siRNAによるHER2およびHER3のノックダウンの効果の研究導いた。乳癌においてHER2/HER3シグナリングを遮断することの治療効果は、数種の研究において実証されている(Lee−Hoeflichら、2008年、Cancer Res.14:5878〜87頁;Berghoffら、2014年、Breast 14:S0960〜9776頁)。HER3欠失細胞におけるTNF−αおよびIFN−γの組み合わせ処理は、老化またはアポトーシス細胞の数を亢進しなかったが、HER2およびHER3siRNAによるダブルノックダウンは、SK−BR−3細胞におけるSA−β−gal染色(図8A)およびp15INK4b発現および活性カスパーゼ3発現レベル(図8B)を強力に増大させた。同時に、活性カスパーゼ3のウエスタンブロットによって、ダブルノックダウンおよびサイトカインにより処理した細胞の高度なアポトーシ誘導を観察した(図8A)。同様の結果を、MCF−7細胞(図13)、BT474およびT47D細胞において認めた。
The combination of HER2 and HER3 expression blockade in T h1 cytokine is a TNF-alpha and IFN-gamma HER2 high expressing and moderately expressing cell lines treated with the combination of cytokines that enhance senescence induction by the breast cancer cells Previous results showing senescence and an enhanced apoptotic phenotype led to the study of the effects of HER2 and HER3 knockdown by siRNA. The therapeutic effect of blocking HER2 / HER3 signaling in breast cancer has been demonstrated in several studies (Lee-Hoefrich et al., 2008, Cancer Res. 14: 5878-87; Berghoff et al., 2014, Breast 14: S0960-9776). The combined treatment of TNF-α and IFN-γ in HER3-deficient cells did not increase the number of senescent or apoptotic cells, but double knockdown by HER2 and HER3 siRNAs was not affected by SA-β- in SK-BR-3 cells. Gal staining (FIG. 8A) and p15INK4b expression and active caspase 3 expression levels (FIG. 8B) were strongly increased. At the same time, a high level of apoptosis in cells treated with double knockdown and cytokines was observed by Western blot of active caspase 3 (FIG. 8A). Similar results were observed in MCF-7 cells (FIG. 13), BT474 and T47D cells.

HER2阻害およびHER2−HER3二量体化阻害の組み合わせが、SK−BR−3乳癌細胞におけるTh1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γの老化誘導およびアポトーシスを亢進する
トラスツズマブおよびペルツズマブは、HER2陽性乳癌を治療するために、クリニックにおいて広く使用されてきた抗体である。翻訳的アプローチにおけるTh1サイトカイン誘導性の老化およびアポトーシスを研究するために、実験をデザインして、トラスツズマブおよびペルツズマブでSK−BR−3細胞を前処理し、次いで、細胞をTNF−αおよびIFN−γで5日間、37℃において処理し、続いてサイトカインおよび抗体のない状態でさらに2回継代培養した。サイトカインのみで処理した細胞と比較して、完全な処理を受けた細胞において、SA−β−gal染色により測定した青色の細胞の量が大きく増加し(図9A)、ウエスタンブロットにより測定したp15INK4bの発現が増大したこと(図9B)を観察した。興味深いことに、この二重処理は、ウエスタンブロットによる活性カスパーゼ3発現の増加(図9B)およびフローサイトメトリー分析によるアネキシンvおよびヨウ化プロピジウム陽性細胞の量の増加の両方によって、アポトーシスの誘導に対しても顕著な効果を有した(図9C)。
Combination of HER2 inhibition and HER2-HER3 dimerization inhibition enhances senescence induction and apoptosis of Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ in SK-BR-3 breast cancer cells Trastuzumab and pertuzumab are HER2-positive breast cancer An antibody that has been widely used in clinics to treat . To study Th1 cytokine-induced senescence and apoptosis in a translational approach, experiments were designed to pretreat SK-BR-3 cells with trastuzumab and pertuzumab, and then cells were treated with TNF-α and IFN-γ. For 5 days at 37 ° C., followed by two additional subcultures in the absence of cytokines and antibodies. Compared to cells treated with only cytokines, the amount of blue cells measured by SA-β-gal staining was greatly increased in cells that had undergone complete treatment (FIG. 9A), and p15INK4b measured by Western blot Increased expression was observed (FIG. 9B). Interestingly, this double treatment was directed against the induction of apoptosis by both increasing the active caspase 3 expression by Western blot (FIG. 9B) and increasing the amount of Annexin v and propidium iodide positive cells by flow cytometric analysis. Even had a significant effect (FIG. 9C).

CD4Th1を介する、HER2過剰発現性ヒト乳癌細胞の老化およびアポトーシス
インビボで免疫系細胞によって産生されたサイトカインが腫瘍細胞における特異的な老化およびアポトーシスも誘導できたことを確認するために、実験をデザインして、トランスウエル培養システムを用いてHER2クラスIIペプチドで刺激したCD4T細胞とSK−BR−3乳癌細胞を共培養した。37℃において5日間、細胞を共培養し、次いで、免疫系細胞を含まない完全培地中でさらに2回継代培養した。この共培養は、SA−β−gal染色(図10A)の量の増加およびウエスタンブロットにより検出したp15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現増加(図10B)により証明された、SK−BR−3細胞の老化およびアポトーシスをもたらした。未成熟の樹状細胞(DC)または成熟DCプラス無関係のクラスII(BRAFまたはサバイビン)ペプチドのいずれかで刺激したCD4T細胞は、SK−BR−3細胞の老化もアポトーシスも誘導することができなかった(図10)。
Senescence and apoptosis of HER2-overexpressing human breast cancer cells via CD4 + Th1 To confirm that cytokines produced by immune system cells in vivo could also induce specific senescence and apoptosis in tumor cells Designed and co-cultured CD4 + T cells and SK-BR-3 breast cancer cells stimulated with HER2 class II peptides using a transwell culture system. The cells were co-cultured at 37 ° C. for 5 days and then subcultured two more times in complete medium without immune system cells. This co-culture showed SK-BR-3 cells as evidenced by an increased amount of SA-β-gal staining (FIG. 10A) and increased expression of p15INK4b and cleaved caspase 3 detected by Western blot (FIG. 10B). Caused aging and apoptosis. CD4 + T cells stimulated with either immature dendritic cells (DC) or mature DC plus unrelated class II (BRAF or survivin) peptides can induce senescence and apoptosis of SK-BR-3 cells. It was not possible (FIG. 10).

観察された老化およびアポトーシスは、SK−BR−3細胞を、トラスツズマブおよびペルツズマブの存在下、トランスウエル中、HER2クラスIIペプチドで刺激したCD4 T細胞と共培養した場合に、大きく増強された。この結果は、SA−β−gal染色(図10A)ならびにp15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現レベル(図10B)の増大によって明白に証明された。 Observed aging and apoptosis, SK-BR-3 cells in the presence of trastuzumab and pertuzumab in transwell, when co-cultured with CD4 + T cells stimulated with HER2 Class II peptide, was significantly enhanced. This result was clearly demonstrated by SA-β-gal staining (FIG. 10A) and increased expression levels of p15INK4b and cleaved caspase 3 (FIG. 10B).

別のアプローチとして、SK−BR−3細胞を、CD4+T細胞−成熟DCの共培養からの上清と共培養し、同様の特異的老化応答を観察した。CD4+T細胞−成熟DCの共培養上清から得た、Th1分泌サイトカインIFN−γおよびTNG−αを、ELISAを用いて先に確認した。両実験アプローチにより、IFN−γおよびTNF−αを遮断する中和抗体によって、SK−BR−3の老化およびアポトーシスを一部救済することができた(図14)。 Another approach, SK-BR-3 cells, CD4 + T cells - cultured with supernatants from the co-culture of mature DC, was observed similar specific aging response. Th1 secreted cytokines IFN-γ and TNG-α obtained from CD4 + T cell-mature DC co-culture supernatants were previously confirmed using ELISA. Both experimental approaches were able to partially rescue SK-BR-3 senescence and apoptosis by neutralizing antibodies that block IFN-γ and TNF-α (FIG. 14).

SK−BR−3細胞において、免疫系細胞の数の増加が、両アプローチによってより高度なSA−β−gal染色、p15INK4bおよび切断されたカスパーゼ3の発現レベルを誘導したため、この効果が用量依存的であったことも観察した。   In SK-BR-3 cells, this effect was dose-dependent because an increase in the number of immune system cells induced higher levels of SA-β-gal staining, p15INK4b and cleaved caspase 3 expression by both approaches. We also observed that.

Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、トラスツズマブおよびペルツズマブ抵抗性乳癌細胞を、老化およびアポトーシス誘導に対して増感させる
Th1サイトカインが老化およびアポトーシスを誘導できるメカニズムを引き続き解明して、TNF−αおよびIFN−γは、乳癌抵抗性細胞にトラスツズマブおよびペルツズマブに対する感受性を回復させることができたと考えられる。トラスツズマブおよびペルツズマブによる処理が、T−47D感受性細胞とは反対に、2つの抵抗性細胞株、HCC−1419(O‘Brienら、2010年、Mol Cancer Ther.6:1489〜502頁)およびJIMT−1(O‘Brienら、2010年、Mol Cancer Ther.6:1489〜502頁;Tnnerら、2004年、Mol Cancer Ther. 12:1585〜92頁)においてAKTの活性化を防止することができなかった(図16)。
The Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ sensitize trastuzumab and pertuzumab-resistant breast cancer cells to senescence and apoptosis induction. It is believed that α and IFN-γ were able to restore sensitivity to trastuzumab and pertuzumab in breast cancer resistant cells. Treatment with trastuzumab and pertuzumab, as opposed to T-47D sensitive cells, resulted in two resistant cell lines, HCC-1419 (O'Brien et al., 2010, Mol Cancer Ther. 6: 1489-502) and JIMT- 1 (O'Brien et al., 2010, Mol Cancer Ther. 6: 1489-502; Tnner et al., 2004, Mol Cancer Ther. 12: 1585-92) cannot prevent activation of AKT. (FIG. 16).

TNF−αおよびIFN−γによる処理は、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、用量依存的に老化およびアポトーシスを誘導した。細胞をトラスツズマブおよびペルツズマブで処理した場合、高用量であっても老化およびアポトーシスは認められなかった(図11)(データは示さない)。しかしながら、サイトカインおよび抗体による二重処理は、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、SA−β−galアッセイによる老化を誘導し(図11A、11C)、p15INK4bの発現を増大させた(図11B、11D)。さらに、サイトカインと抗体の組み合わせは、HCC−1419およびJIMT−1細胞において、細胞死を有効に誘導した(図11B、11D)。この結果は、Th1サイトカインであるTNF−αおよびIFN−γが、癌患者に広く影響を及ぼす、治療剤に対する抵抗性を復帰させることができたことを実証する。 Treatment with TNF-α and IFN-γ induced senescence and apoptosis in a dose-dependent manner in HCC-1419 and JIMT-1 cells. When cells were treated with trastuzumab and pertuzumab, no senescence and apoptosis were observed even at high doses (FIG. 11) (data not shown). However, dual treatment with cytokines and antibodies induced senescence by SA-β-gal assay in HCC-1419 and JIMT-1 cells (FIGS. 11A, 11C) and increased expression of p15INK4b (FIG. 11B, 11D). Furthermore, the combination of cytokine and antibody effectively induced cell death in HCC-1419 and JIMT-1 cells (FIGS. 11B, 11D). This result demonstrates that the Th1 cytokines TNF-α and IFN-γ were able to restore resistance to therapeutic agents, which broadly affect cancer patients.

討論
本明細書では、TNF−αおよびIFN−γが、用量依存的に乳癌細胞において老化およびアポトーシスを誘導することが実証されている。また、乳癌細胞におけるHER2発現レベルと、それらの細胞において老化を誘導するのに必要なTNF−αおよびIFN−の用量との間に逆相関があることも明らかにされている。サイトカイン受容体は、試験した全ての乳房細胞系において同様のレベルで発現し、これが異なった反応の原因ではないことが示唆されている。さらに、MDA−MB−231細胞(低HER2レベル)が野生型HER2プラスミドで安定にトランスフェクトされた場合にのみ、高用量のTh1サイトカインが老化およびアポトーシスを誘導することができた。したがって、HER2を欠くか、またはHER2を非常に低いレベル発現する細胞では、高用量のサイトカインでさえも老化またはアポトーシスを誘導することができないため、HER2シグナル伝達が老化およびアポトーシスを誘発するのに必要であるようである。しかし、HER2高レベルまたは中レベル発現する細胞では、遺伝子をノックダウンすると、癌遺伝子中毒と呼ばれる現象によって老化およびアポトーシスが誘導される。さらに、HER2およびHER3 siRNAを組み合わせると、乳癌細胞におけるTNF−αおよびIFN−によって誘導される老化およびアポトーシスがさらに増強され、HER2シグナル伝達の欠如のためにHER3よりも一歩前進していることが示されている。
DISCUSSION It has been demonstrated herein that TNF-α and IFN-γ induce senescence and apoptosis in breast cancer cells in a dose-dependent manner. It has also been shown that there is an inverse correlation between HER2 expression levels in breast cancer cells and the doses of TNF-α and IFN- required to induce senescence in those cells. Cytokine receptors are expressed at similar levels in all breast cell lines tested, suggesting that this is not responsible for the different responses. Furthermore, high doses of Th1 cytokines could induce senescence and apoptosis only when MDA-MB-231 cells (low HER2 levels) were stably transfected with wild type HER2 plasmid. Thus, HER2 signaling induces senescence and apoptosis in cells lacking HER2 or expressing HER2 at very low levels , even with high dose cytokines cannot induce senescence or apoptosis. Seems to be necessary. However, in cells that express HER2 at high or medium levels , knocking down the gene induces senescence and apoptosis by a phenomenon called oncogene poisoning. Furthermore, the combination of HER2 and HER3 siRNAs further enhanced TNF-α and IFN-induced senescence and apoptosis in breast cancer cells, indicating a step forward over HER3 due to the lack of HER2 signaling. Has been.

(実施例5)
抗エストロゲン療法と抗HER2樹状細胞ワクチン接種は、ER 陽性 /HER2 陽性 DCISにおける病理学的完全奏効を改善する
樹状細胞(「DC」)の抗原提示能力は、抗腫瘍ワクチン接種におけるそれらの使用に対する熱意をもたらした。グループは、抗HER2 Th1感作および誘引を促進するように独自に設計されたHER2ペプチドパルス自己DCワクチンを設計した2015年3月13日に出願された米国特許出願第14/658,095号2015年12月30日に出願された米国特許出願第14/985,303号(これらの開示は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)Datta、Jら、OncoImmunology 4:8 e1022301(2015)DOI:10。 1080 / 2162402X.2015。 1022301およびDatta、Jら、Breast Cancer Res。 17(1):71(2015)を参照。HER2 陽性 DCIS(HER2 陽性 非浸潤性乳管癌)患者における抗HER2ワクチンのネオアジュバント使用後の実現可能性、安全性、および予備的臨床結果が報告されている。完全な腫瘍退行(病理学的完全奏効(「pCR」))が患者の19%で誘導された。しかし、これらの結果は、ホルモン非依存性(Er 陰性 )DCISを有する患者に集中しており、ER 陽性 DCISを有する患者は、抗HER2 DCワクチンに対して、ホルモン非依存性DCISを有する患者よりも反応が低かったことを示唆した(Sharma、A。 Cancer 118(17):4354−62(2012))。HER2とERシグナル伝達経路との間の広範な双方向クロストークは、癌細胞の増殖および生存の増強をもたらす(Arpino、G.ら、Endocrine Reviews 29(2):217−233(2008)およびPrat、A、Nat。Clin。Prac Oncol5(9):531−542(2008))。これらの2つの受容体の両方を組み合わせて標的化することにより、それらが互いに活性化し続けるのを妨げる可能性がある。抗HER2 DCワクチン接種治療に抗エストロゲン(「AE」)療法を加えることは、HER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者における応答を改善すると仮定される。本明細書に報告された研究では、抗HER2 DCワクチン接種を受けたER 陰性 DCIS患者(「ER 陰性 」)、抗HER2 DCワクチン接種のみを受けたER 陽性 DCIS患者(ER 陽性 AEなし」)、および、抗HER2 DCワクチンと同時の抗エストロゲン療法の両方を受けたER 陽性 DCIS患者(「ER 陽性 、AEあり」)における臨床応答と免疫応答との比較がなされた、
(Example 5)
Anti-estrogen therapy and anti-HER2 dendritic cell vaccination improve pathological complete response in ER- positive / HER2- positive DCIS The ability of dendritic cells ("DC") to present antigen is their use in anti-tumor vaccination Brought enthusiasm for. The group designed a HER2 peptide pulsed self DC vaccine that was uniquely designed to promote anti-HER2 Th1 sensitization and attraction . Filed March 13, 2015 U.S. Patent Application Serial No. 14 / 658,095, 2015 Dec. U.S. Patent Application Serial No. 14 / 985,303 filed on 30 days (in its entirety by reference these disclosures Are incorporated herein) , Datta, J. et al . Et al., OncoImmunology 4: 8 e1022301 (2015) DOI: 10. 1080 / 2216402X. 2015. 1022301 and Datta, J. Et al., Breast Cancer Res. 17 (1): 71 (2015) . Feasibility, safety, and preliminary clinical results after neoadjuvant use of anti-HER2 vaccine in patients with HER2- positive DCIS ( HER2- positive noninvasive ductal carcinoma ) have been reported. Complete tumor regression (pathological complete response (“pCR”)) was induced in 19% of patients. However, these results are concentrated in patients with hormone-independent (Er- negative ) DCIS, and patients with ER- positive DCIS are more likely to have anti-HER2 DC vaccine than patients with hormone-independent DCIS. Also suggested that the reaction was low (Sharma, A. Cancer 118 (17): 4354-62 (2012)). Extensive bi-directional crosstalk between HER2 and the ER signaling pathway results in enhanced cancer cell proliferation and survival (Arpino, G. et al., Endocrine Reviews 29 (2): 217-233 (2008) and Prat , A, Nat.Clin.Prac Oncol 5 (9 ):.. 531-542 (2008)). Targeting both of these two receptors in combination may prevent them from continuing to activate each other. The addition of an anti-HER2 DC vaccination treatment antiestrogens ( "AE") therapy is assumed to improve the response in HER2-positive / ER-positive DCIS patients. The studies reported herein include ER negative DCIS patients who received anti-HER2 DC vaccination (“ER negative ”), ER positive DCIS patients who received only anti-HER2 DC vaccination ( no ER positive AE ”), And a comparison of clinical and immune responses in ER positive DCIS patients ("ER positive , with AE") who received both anti-HER2 DC vaccine and concurrent anti-estrogen therapy .

本明細書に提示された結果は、同時ネオアジュバント抗エストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種が、HER2 陽性 /ER 陽性 DCISにおける局所センチネルリンパ節における免疫応答および病理学的完全奏効の割合を増加させることを実証する。これらの結果は、個別化・標的化された併用療法をさらに支持する。 The results presented herein, neoadjuvant antiestrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination simultaneous, increase the proportion of the immune response and pathologic complete response in the local sentinel lymph node in HER2-positive / ER-positive DCIS Prove that. These results further support personalized and targeted combination therapy.

方法
方法の要約:HER2 陽性 DCISの患者81人ネオアジュバント抗HER2 DCワクチンを投与した。切除された外科用標本で臨床応答を測定した。ワクチン接種前後の末梢血およびワクチン接種後のセンチネルリンパ節において、免疫応答−抗HER2 CD4+ Th1応答−を測定した。抗HER2ワクチン接種のみを受けたER 陰性 患者、抗HER2ワクチン接種を単独で受けたER 陽性 患者、および抗HER2ワクチン接種と同時に抗エストロゲン療法を受けたER 陽性 患者の間で、臨床的および免疫的応答を比較した。
Summary of Method: was administered neoadjuvant anti-HER2 DC vaccine on 81 patients with HER2-positive DCIS. Clinical responses were measured on excised surgical specimens. Immune response-anti-HER2 CD4 + Th1 response-was measured in peripheral blood before and after vaccination and in sentinel lymph nodes after vaccination. ER negative patients receiving only anti-HER2 vaccination, among ER-positive patients undergoing ER positive patients receiving anti-HER2 vaccination alone, and anti-HER2 vaccination and anti-estrogen therapy simultaneously, clinical and immunological Responses were compared.

実施される方法を以下に詳述する。   The method implemented is detailed below.

前臨床実験
乳癌細胞株SKBR3(HER2 陽性 3+/ER 陰性 )およびMCF7(HER2 陰性 2+/ER 陽性 を、Th1サイトカイン(IFNγおよびTNFα)、タモキシフェン代謝産物(4−ヒドロキシタモキシフェン、「4HT」)、または両方で72時間処理した。アラマーブルーアッセイを介して代謝活性を測定した。
Preclinical experiments breast cancer cell line SKBR3 (HER2 positive 3 + / ER-negative) and MCF7 and (HER2-negative 2 + / ER-positive), Th1 cytokines (IFN gamma and TNF [alpha]), tamoxifen metabolite (4-hydroxy tamoxifen, "4HT"), Or both were treated for 72 hours. Metabolic activity was measured via the Alamar Blue assay.

試験デザイン
ペンシルベニア大学の施設審査委員会の承認を得た後、HER2ペプチドパルスDC1ワクチン(NCT001070211およびNCT02061332)の2つのネオアジュバント臨床試験を行った。主な目的は、DC1ワクチン接種の実現可能性、安全性および有効性を評価することであった。第2の目的は、臨床的および免疫的応答を評価することであった。これらの試験の予備的結果は、ワクチンが安全で、耐容性が高く、HER−2発現の低下または根絶を誘導することを示した(Sharma、A.ら、Cancer 118(17):4354−62(2012)(「Sharma))。予備的結果のさらなるレビューは、ワクチン接種がホルモン非依存性(ER 陰性 )患者においてより有効であることを示した[20,21]。前臨床データおよび臨床試験の予備的結果に基づいて、ホルモン依存性(ER 陽性 )DCISを有する後続のER 陽性 患者を同時AE療法で治療するための補遺が承認された。
Study Design After obtaining approval from the institutional review board at the University of Pennsylvania, two neoadjuvant clinical trials of the HER2 peptide pulsed DC1 vaccine (NCT001070211 and NCT02061332) were conducted. The main objective was to evaluate the feasibility, safety and efficacy of DC1 vaccination. The second objective was to assess clinical and immune responses. Preliminary results of these studies showed that the vaccine was safe, well tolerated and induced a decrease or eradication of HER-2 expression (Sharma, A. et al. Cancer 118 (17): 4354-62. (2012) (“Sharma et al .). Further review of preliminary results showed that vaccination was more effective in hormone-independent (ER- negative ) patients [20, 21] Preclinical data and clinical Based on the preliminary results of the study, an addendum was approved to treat subsequent ER positive patients with hormone-dependent (ER positive ) DCIS with concurrent AE therapy.

患者の選択
生検でHER2 陽性 DCISかつECOG Performance Status Scoreが0または1であるであることがわかった18歳以上の女性患者が試験に適格であった。全ての組織標本は、一人の病理学者がその適格性を検討した。HER−2陽性は、HER−2タンパク質の発現強度が2+または3+である細胞>5%と定義された。出産年齢の女性は、血清学的妊娠検査で陰性である必要であり、医学的に許容される形態の避妊薬を使用する必要があった。心機能障害、HIV、HepC、凝固障害、または既存の医学的疾患があったり、研究干渉する可能性のある薬剤を服用している女性は、試験から除外された。根治治療を受けた女性、またはDCISが診断時に切除生検により排除された女性は、この試験に適格ではなかった。試験に81名の女性が登録され、ワクチン接種治療を完了した。全81の患者は外科的切除を受け、切除標本を病理検査した。免疫応答は、第2試験(NCT02061332)の患者で測定された。54人の患者うち53人が、末梢血で測定されたワクチン接種前および接種後のCD4+免疫応答を示し、40人の患者が、センチネルリンパ節で測定されたワクチン接種後のCD4+免疫応答を示し、22人のHLA−A2 陽性 患者が、末梢血で測定されたワクチン接種前および接種後のCD8+免疫応答を示した
Patient selection
Female patients over the age of 18 who were found to have a HER2- positive DCIS and ECOG Performance Status Score of 0 or 1 on biopsy were eligible for the study. All tissue specimens were reviewed for eligibility by a single pathologist. HER-2 positivity was defined as> 5% of cells with HER-2 protein expression intensity of 2+ or 3+. Women of childbirth needed to be negative on serological pregnancy tests and had to use medically acceptable forms of contraceptives. Women with cardiac dysfunction, HIV, HepC, coagulopathy, or existing medical illness or taking medications that could interfere with the study were excluded from the study. Women who had undergone curative treatment or who had DCIS excluded by excision biopsy at the time of diagnosis were not eligible for this study. 81 women were enrolled in the trial and completed the vaccination treatment. All 81 patients underwent surgical resection, and the resected specimen and pathological examination. The immune response was measured in patients from the second study (NCT02061332) . 54 patients among 53 people showed CD4 + immune responses before and after vaccination was measured in peripheral blood and inoculated, 40 patients showed CD4 + immune response after vaccination was measured with the sentinel lymph node , 22 people HLA-A2 positive patients showed CD8 + immune responses before and after vaccination as measured in the peripheral blood.

ワクチン接種の手順
ワクチンの調製および送達は以前に詳細に記載されている。例えば、Sharmaら、Czerniecki、B.J.ら、Cancer Res。 67(4):1842−52(2007)(Czernieckiら)、およびKoski、G.Kら、J.Immunother。 35(1)54−56(2012)。ワクチン接種手順を図16に示す。簡単に説明すると、単球性樹状細胞前駆体は、タンデム白血球搬出/向流遠心溶離によって患者から得た。単球を、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)(Amgen、Newbury Park、CA)およびIL−4を含む無血清培地(SFM)(Invitrogen、Carlsbad、CA)中、37℃で培養した。翌日、6つのHER2由来主要組織適合複合体(MHC)クラスII結合ペプチド(American Peptide Corporation、Sunnyvale、CA)で細胞をパルスした:
3つの細胞外ドメイン(ECD)ペプチド(ペプチド42−56:HLDMLRHLYQGCQVV(配列番号:1);ペプチド98〜114:RLRIVRGTQLFEDNYAL(配列番号2);およびペプチド328〜345:TQRCEKCSKPCARVCYGL(配列番号3))、ならびに
3つの細胞内ドメイン(ICD)ペプチド(ペプチド776〜790:GVGSPYVSRLLGICL(配列番号4);ペプチド927−941:PAREIPDLLEKGERL(配列番号5);およびペプチド1166−1180:TLERPKTLSPGKNGV(配列番号6))。12時間後、1000U/mLのIFN−γ(Intermune、Brisbane、CA)を加え、採取の6時間前に、臨床グレードのLPS(国立衛生研究所(NIH)のAnthony Suffredini博士からの贈呈))を添加して、I型樹状細胞(DC1)への迅速な成熟を完了させた。HLA−A2 陽性 患者については、単球プールをMHCクラスI結合ペプチド369−377および689−697でパルスした。
Preparation and delivery procedures vaccine vaccination has been described in detail previously. For example, Sharma et al., Czerniecki, B. et al. J. et al. Et al., Cancer Res. 67 (4): 1842-52 (2007) (Czerniecki et al.), And Koski, G .; K. Et al. Immunother. 35 (1) 54-56 (2012). The vaccination procedure is shown in FIG. Briefly, monocytic dendritic cell precursors were obtained from patients by tandem leukapheresis / countercurrent centrifugal elution. Monocytes were cultured at 37 ° C. in serum-free medium (SFM) (Invitrogen, Carlsbad, Calif.) Containing granulocyte macrophage colony stimulating factor (GM-CSF) (Amgen, Newbury Park, Calif.) And IL-4. The next day, cells were pulsed with six HER2-derived major histocompatibility complex (MHC) class II binding peptides (American Peptide Corporation, Sunnyvale, Calif.):
Three extracellular domain (ECD) peptides (peptide 42-56: HLDMLRHLYQGCQVV (SEQ ID NO: 1); peptide 98-114: RLRIVRGTQLFEDNYAL (SEQ ID NO: 2); and peptide 328-345: TQRCEKCSKPCARVCYGL (SEQ ID NO: 3)), and
Three intracellular domain (ICD) peptides (peptides 776-790: GVGSPYVSRRLGLICL (SEQ ID NO: 4); peptide 927-941: PAREIPDLLEKGERL (SEQ ID NO: 5); and peptide 1166-1180: TLERPKTLSPGKNGV (SEQ ID NO: 6)). After 8 to 12 hours, 1000U / mL of IFN-γ (Intermune, Brisbane, CA) was added, and the 6 hours prior to harvesting, (gift from Dr. Anthony Suffredini of the National Institutes of Health (NIH)) of clinical grade LPS ) Was added to complete rapid maturation into type I dendritic cells (DC1). For HLA-A2 positive patients, the monocyte pool was pulsed with MHC class I binding peptides 369-377 and 689-697.

週1回の1〜2千万個のHER−2ペプチドパルスDC1の注射を4〜6回、乳房、鼠径部リンパ節、または乳房および鼠径リンパ節の両方に投与した。 Four to six injections of weekly 1-2 million HER-2 peptide pulse DC1 were administered to the breast, groin lymph node, or both breast and groin lymph nodes.

毎週のワクチン接種の後、最低12時間、有害作用について患者をモニタリングした。すべての有害事象は国立がん研究所共通毒性基準(NCI−CTCバージョン3.0)によって分類され、ワクチン接種中に少なくとも毎週評価され、消失するまでモニタリングしたAfter a week of vaccination, at least 1 to 2 hours, and monitored the patient for adverse effects. All adverse events were classified according to the National Cancer Institute Common Toxicity Criteria (NCI-CTC version 3.0), evaluated at least weekly during vaccination and monitored until they disappeared .

臨床モニタリング
外科的切除(乳腺腫瘤摘出術(n=48)または乳房切除術(n=33)の時点で病理学的応答を調べた。免疫化に対する病理学的完全奏効は、外科的切除時に残存DCISも侵襲性乳癌もないことと定義された。その後の乳房イベントの発生のために外科的切除後に患者をモニタリングした。その後の乳房イベントは、同側または対側乳房で同定された病変(DCISまたは浸潤性乳癌)と定義された。
Clinical monitoring Pathological responses were examined at the time of surgical resection ( mastectomy ( n = 48) or mastectomy (n = 33) ) . Pathologic complete response for immunization was defined as the absence residual DCIS nor invasive breast cancer at the time of surgical resection. Patients were monitored after surgical resection for the occurrence of subsequent breast events. Subsequent breast events were defined as lesions identified in the ipsilateral or contralateral breast (DCIS or invasive breast cancer).

抗エストロゲン療法
ER陽性患者を抗エストロゲン療法で週46回の抗HER2 DC1ワクチン接種と同時に治療した。医師の研究者は、以下の抗エストロゲン療法のどれが各患者に最も適しているかを決定した:タモキシフェン(4−ヒドロキシタモキシフェン(「4HT」)(NOLVADEX(商標));レトロゾール(FEMARA(商標));アナストロゾール(ARMIDEX(商標));エキセメスタン(AROMASIN(商標));ラロキシフェン(EVISTA(商標));またはエストロゲンの作用を遮断または改変する他の適切な抗エストロゲン剤。
Anti-estrogen therapy ER positive patients were treated with anti-estrogen therapy at the same time as anti-HER2 DC1 vaccination 4-6 times a week. Physician researchers have determined which of the following anti-estrogen therapies is most appropriate for each patient: tamoxifen (4-hydroxy tamoxifen (“4HT”) (NOLVADEX ™); letrozole (FEMARA ™) ); Anastrozole (ARMIDE ™); exemestane (AROMASIN ™); raloxifene (EVISTA ™); or other suitable anti-estrogenic agent that blocks or modifies the action of estrogen .

免疫モニタリング
CD4+ T細胞
全身性抗HER2 CD4+ T細胞応答は、6種のHER2由来の主要組織適合複合体(MHC)クラスII結合ペプチドペプチドをパルスした自己末梢血単核細胞(PBMC)から生成した。局所的抗HER2 CD4+ T細胞応答は、SLN生検を受けた40例の患者のセンチネルリンパ節(SLN)において測定された。IFN−γの産生既に詳述されているとおりに酵素結合免疫吸着スポット(ELISPOT)アッセイを介して定量した。(Fracol、M.ら、AnnSurgOncol20(10):3233−9(2013))簡単に述べると、PVDF膜プレート(Mabtech、Cincinnati、OH)を抗IFN−γ補足抗体(1D1K)で一晩コートした。翌日、プレートをPBS(Mediatech、Manassas、VA)で洗浄し、10%ヒト血清/DMEMでブロックした後、SLN細胞上の2×10個のPBMCを、未刺激;HER2由来クラスIIペプチド(42−56,98−114,328−345,776−790,927−941,116−1180)(4μg)でパルス;抗ヒトCD3およびCD28抗体(0.5μg/mL)(陽性対照、BD Pharmingen、San Diego、CA)でパルス;のいずれかで各ウェルに播種し、次いで、37℃+5%CO で2436時間インキュベートした。プレートをPBSで洗浄した後、100μLの検出抗体(1mg/mL; 7 B6−1−ビオチン)を各ウェルに添加し、プレートを2時間インキュベートした。プレートをPBSで再度洗浄した後、100μLの1:1000希釈ストレプトアビジン−HRPを各ウェルに添加し、プレートをさらに1時間インキュベートした。TMB基質溶液を添加してスポット形成を明らかにした。自動化リーダー(ImmunoSpot CTL)を用いてスポット形成細胞(SFC)を計数した。
Immunomonitoring CD4 + T cells Systemic anti-HER2 CD4 + T cell responses were generated from autologous peripheral blood mononuclear cells (PBMC) pulsed with six HER2-derived major histocompatibility complex (MHC) class II binding peptide peptides. Local anti-HER2 CD4 + T cell responses were measured in sentinel lymph nodes (SLN) of 40 patients who underwent SLN biopsy. IFN- γ production was quantified via an enzyme-linked immunosorbent spot (ELISPOT) assay as previously detailed . (Fracol, M. et al., Ann . Surg . Oncol . 20 (10): 3233-9 (2013)) Briefly, PVDF membrane plates (Mabtech, Cincinnati, OH) were treated with anti-IFN- γ supplementary antibodies (1D1K). And coated overnight. The next day, the plate was washed with PBS (Mediatech, Manassas, VA) and blocked with 10% human serum / DMEM, then 2 × 10 5 PBMCs on SLN cells were unstimulated; HER2-derived class II peptide (42 -56,98-114,328-345,776-790,927-941,116-1180) (4 μg); anti-human CD3 and CD28 antibody (0.5 μg / mL) (positive control, BD Pharmingen, San diego, pulse CA); were seeded in each well with either, then incubated at 37 ℃ + 5% CO 2 24 ~ 36 hours. After the plate was washed with PBS, 100 μL of detection antibody (1 mg / mL; 7 B6-1-biotin) was added to each well and the plate was incubated for 2 hours. After the plate was washed again with PBS, 100 μL of 1: 1000 diluted streptavidin-HRP was added to each well and the plate was incubated for an additional hour. TMB substrate solution was added to reveal spot formation. Spot-forming cells (SFC) were counted using an automated reader (ImmunoSpot CTL).

個々のHER2クラスIIペプチドに対する陽性応答は、未刺激のバックグラウンドを差し引いた後で最低20個のSFC/2×10細胞かつ未刺激のバックグラウンドに対して少なくとも2倍の増加と定義された。CD4+ Th1応答の定量には、下記3つの評価指標を用いた:(1)全体的な応答率1つ以上の1ペプチドに応答する患者の割合)、(2)応答レパートリー(患者が応答するペプチドの数)、および(3)累積応答(全6つのペプチドにわたるSFCの合計)。 Positive response to individual HER2 class II peptide was defined as at least a 2-fold increase for at least 20 SFC / 2 × 10 5 cells and unstimulated background after background subtraction of the unstimulated . The following three measures were used to quantify the CD4 + Th1 response : (1) overall response rate (percentage of patients responding to one or more 1 peptide), (2) response repertoire (patient responds) Number of peptides), and (3) Cumulative response (SFC sum across all 6 peptides).

CD8+ T細胞
全身性抗HER2 CD8+ T細胞応答を、22のHLA−A2 陽性 (HLA.2.1)患者において測定した。抗HER2 CD8+ T細胞応答は、Czernieckiらにより既に詳細に説明されているように、インビトロ増感アッセイによって生成した。簡潔に述べると、CD8+ T細胞を、凍結保存された120140個のリンパ球細胞画分からネガティブ選択により選択した(StemCell Technologies、バンクーバー、BC)。自己樹状細胞をGM−CSF(10ng/ml)を含む無血清培地(SFM)(Invitrogen、Carlsbad、CA)に懸濁し、クラスI HER2ペプチド(10ug/ml)(369−377)でパルスし、次いでCD8+ T細胞と10:1の比で共培養した。2日目にIL−2(30 IU/ml)を添加した。10日目に、T細胞を採取し、クラスI HER2ペプチドまたは無関係の対照(p53および結腸癌ペプチド)のいずれかをパルスしたT2標的細胞に対して試験した。24時間後、上清を採取し、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)によって分析した。HER2クラスIペプチドに対する陽性応答は、無関係のペプチド対照と比較して、CD8+ T細胞IFNγ産生の2倍の増加として定義された。
The CD8 + T cell systemic anti-HER2 CD8 + T cell responses, 22 people of HLA-A2-positive (HLA.2.1) was measured in patients. The anti-HER2 CD8 + T cell response was generated by an in vitro sensitization assay as previously described in detail by Czerniecki et al. Briefly, the CD8 + T cells were selected by negative selection from 120-140 amino lymphocyte cell fraction cryopreserved (StemCell Technologies, Vancouver, BC). Autologous dendritic cells were suspended in serum-free medium (SFM) (Invitrogen, Carlsbad, CA) containing GM-CSF (10 ng / ml), pulsed with class I HER2 peptide (10 ug / ml) (369-377), It was then co-cultured with CD8 + T cells at a ratio of 10: 1. On the second day, IL-2 (30 IU / ml) was added. On day 10, T cells were harvested and tested against T2 target cells pulsed with either class I HER2 peptides or irrelevant controls (p53 and colon cancer peptides). After 24 hours, supernatants were collected and analyzed by enzyme linked immunosorbent assay (ELISA). Positive response to HER2 class I peptides, as compared to irrelevant peptide control was defined as 2-fold increase in CD8 + T cells IFN gamma production.

統計的方法
記述統計量および単変量ロジスティック回帰を用いて、人口統計および臨床データを評価した。P値<0.05統計的に有意があると考えた。Kaplan Meier分析を用いて、その後の乳房イベントの発症を比較した。すべての分析は、STATA 12.0/IC統計ソフトウェア(STATA Corp、カレッジステーション、テキサス州)で行った。
Statistical methods Demographic and clinical data were evaluated using descriptive statistics and univariate logistic regression. P values <0.05 were considered statistically significant. Kaplan Meier analysis was used to compare the onset of subsequent breast events. All analyzes were performed with STATA 12.0 / IC statistical software (STATA Corp, College Station, TX).

結果
結果の要約 陰性 DCIS患者およびエストロゲン治療を受けたER 陽性 DCIS患者の病理学的完全奏効率は31.4%対28.6%(p=1.00)であった。両方の病理学的完全奏効率は、抗エストロゲン療法を受けていないER 陽性 DCIS患者に見られる病理学的完全奏効率(4.0%、p=0.035)よりも有意に高かった。末梢血で測定された抗HER2 Th1免疫応答は、ワクチン接種後に有意に増加したが、3群すべてにおいて同様であった。しかし、センチネルリンパ節において、抗HER2 Th1免疫応答は、抗HER2ワクチン接種のみの治療を受けたER 陽性 DCIS患者と比較して、抗HER2ワクチン接種および抗エストロゲン療法の組み合わせの治療を受けたER 陽性 DCIS患者で有意に高かった。
Results Summary of Results: pathologic complete response rate of ER-positive DCIS patients E underwent R-negative DCIS patients and estrogen treatment was 31.4% versus 28.6% (p = 1.00). Both pathologic complete response rate of the anti-estrogen therapy do not receive ER-positive DCIS patients to be seen pathologic complete response rate (4.0%, p = 0.035) was significantly higher than that. The anti-HER2 Th1 immune response measured in peripheral blood was significantly increased after vaccination, but was similar in all three groups. However, the sentinel lymph node, the anti-HER2 Th1 immune response, as compared to ER-positive DCIS patients treated with only anti-HER2 vaccination, ER-positive treated for a combination of anti-HER2 vaccination and anti-estrogen therapy Significantly higher in DCIS patients.

結果を以下に詳述する   The results are detailed below

前臨床実験
SKBR3乳癌細胞株(ER 陰性 )は、Th1サイトカイン治療に応答して抗腫瘍活性を増加させたが、抗エストロゲン治療に応答しなかった。さらに、抗エストロゲン治療をTh1サイトカイン治療に加えることは、図17Aに示されるように、代謝活性に影響を及ぼさなかった。
Preclinical experiments The SKBR3 breast cancer cell line (ER negative ) increased anti-tumor activity in response to Th1 cytokine treatment but did not respond to anti-estrogen treatment. Furthermore, adding anti-estrogen treatment to Th1 cytokine treatment did not affect metabolic activity, as shown in FIG. 17A.

逆に、MCF7乳癌細胞株(ER 陽性 )は、Th1サイトカイン治療または抗エストロゲン治療のいずれかに応答して抗腫瘍活性を増加させなかった。しかし、Th1サイトカイン治療と抗エストロゲン治療の併用は、図17Bに示すように、代謝活性の増加をもたらした。 Conversely, the MCF7 breast cancer cell line (ER positive ) did not increase anti-tumor activity in response to either Th1 cytokine treatment or anti-estrogen treatment. However, the combination of Th1 cytokine treatment and anti-estrogen treatment resulted in increased metabolic activity, as shown in FIG. 17B.

試験:患者の選択と人口統計
臨床試験に参加した81の患者の年齢の中央値は55(四分位範囲(IQR)4760)であり、BMI中央値は25.9(IQR 22.431.0)であり、大部分の患者は閉経後(n=68; 84.0%)および白色(n=65,80.2%)であった。すべての対象患者は、生検時にDCISと診断された。しかし、少数の患者(n=16,19.8%)が、最終的な外科的切除時に早期浸潤性乳癌(病期I)を有することが判明した。対象となるすべての患者は、2+(n=28,34.6%)または3+(n=53,65.4%)HER2 陽性 DCISと診断された。ワクチン接種は、47人の患者の鼠径リンパ節(58%)、18人の患者(22.2%)の乳房、16人の患者(20%)の鼠径部リンパ節および乳房の両方に投与した。外科的切除は、乳腺腫瘤摘出術(48人の患者(59.3%))および乳房切除術(33人の患者の(40.7%))により完了した。乳腺腫瘤摘出術を受けた患者のうち、37.5%が術後放射線療法を受けた。
Test: is the median age of the 81 patients who participated in the selection and population statistics clinical trials of patients 55 years of age (interquartile range (IQR) 47 ~ 60 years of age), BMI median 25.9 (IQR a 22.4 to 31.0), the majority of patients postmenopausal (n = 68; was 84.0%) and white (n = 65,80.2%). All subject patients were diagnosed with DCIS at the time of biopsy. However, a small number of patients (n = 16,19.8%), to have an early invasive breast cancer (stage I) was found during the final surgical resection. All patients of interest were diagnosed with 2+ (n = 28, 34.6%) or 3+ (n = 53, 65.4%) HER2- positive DCIS. Vaccination was administered to 47 patients' inguinal lymph nodes (58%), 18 patients (22.2%) breasts, 16 patients (20%) to both inguinal lymph nodes and breasts. . Surgical resection was completed by mastectomy ( 48 patients (59.3%) ) and mastectomy (33 patients (40.7%)) . Of the patients who underwent mammary massectomy , 37.5% received postoperative radiation therapy.

このワクチンはグレード12の有害事象のみで良好な耐容性を示した。最も一般的に報告されたワクチン接種の有害事象は、疲労(n=41,50.6%)、注射部位反応(n=34,42.0%)、悪寒/戦慄(n=26,32.1%)であった。副作用のために治験を完了することができなかった患者はいなかった。 The vaccine showed only well tolerated adverse events grade 1-2. The most commonly reported vaccination adverse events were fatigue (n = 41,50.6%), injection site reaction (n = 34, 42.0%), chills / warriors (n = 26, 32. 1%). None of the patients were unable to complete the trial due to side effects.

図18は、全コホートにおいて、35人の患者(43.2%)がER 陰性 であり、46人の患者(56.8%)がER 陽性 であったことを示す。ER 陽性 の患者のうち、25人(54.3%)がDC1ワクチンのみを受け、21人の患者(45.7%)がDC1ワクチンとAE併用療法を受けた。これらの治療群の人口統計的および臨床的特徴は、以下の表1に要約され、群間に有意差は示さなかった。 FIG. 18 shows that in all cohorts, 35 patients (43.2%) were ER negative and 46 patients (56.8%) were ER positive . Of the ER positive patients, 25 (54.3%) received only the DC1 vaccine and 21 patients (45.7%) received the DC1 vaccine and AE combination therapy. The demographic and clinical characteristics of these treatment groups are summarized in Table 1 below and showed no significant differences between the groups.

HER2ワクチン接種に対する臨床的反応率
臨床的応答は、81人の患者すべてで得られた。全体的に、81人の免疫化された患者のうち18人(22.2%)は、切除された外科用検体において疾患が残存していないことが判明した。これらの患者は病理学的完全奏効(pCR)を有すると考えられた。図19に示すように、ER 陰性 群の病理学的完全奏効はER 陽性 群よりも高かった。より具体的には、ER 陰性 群(n=11,31.4%)およびAE治療を受けたER 陽性 群(n=6,28.6%)におけるpCRは類似していた(p=1.00)。しかし、AE治療を受けていないER 陽性 (n=1,4.0%)の病理学的完全奏効率は、ER 陰性 群(p=0.01)およびAE治療を受けたER 陽性 群(p=0.01)よりも有意に低かった(図19)。
Clinical response rate to HER2 vaccination Clinical response was obtained in all 81 patients. Overall, 18 of the patients immunized 81 patients (22.2%) of the turned out this disease in resected surgical specimen does not remain. These patients were considered to have a complete pathological response (pCR). As shown in FIG. 19, pathologic complete response of ER-negative group was higher than the ER-positive group. More specifically, the pCR in the ER negative group (n = 11, 31.4%) and the ER positive group (n = 6, 28.6%) treated with AE were similar (p = 1. 00). However, the pathological complete response rate of the ER positive group not receiving AE treatment (n = 1, 4.0%) is ER negative group (p = 0.01) and ER positive group receiving AE treatment (p. 0.01). p = 0.01) (FIG. 19).

病理学的完全奏効は、低い再発の危険性相関する。例えば、Tanioka, M., ら’,Br. J. Cancer 103(30;297−302(2010)を参照。その後の胸部病変(片方の乳房に同定されたDCISまたは浸潤性乳癌として定義)は6人のワクチン接種患者(7.4%)において発生した。その後の乳房イベントを経験した全ての患者が外科的切除時に同定された残存疾患を有していた(<pCR(図20A))。患者のうち2人がER 陰性 DCISを有していた。また患者のうち4人がER 陽性 DCISを有していたが、AE療法を受けなかった。ER 陽性 DCISであり、かつ、AE治療を受けた患者はその後の乳房イベントを経験しなかった(図20B)。試験の後半に登録されたER 患者は、同時ワクチン接種およびAE療法で治療されたため、これらの患者の追跡期間の中央値はより短かった。もちろん、これらの患者のモニタリングは継続する。 Pathologic complete response is correlated with the risk of low recurrence. For example, Tanioka, M .; , Et al., Br. J. et al. Cancer 103 (30; 297-302 (2010)) Subsequent breast lesions (defined as DCIS or invasive breast cancer identified in one breast ) occurred in 6 vaccinated patients (7.4%) All patients who experienced subsequent breast events had residual disease identified at surgical resection (<pCR (FIG. 20A)). Two of the patients had ER negative DCIS. Although four out of patients had ER-positive DCIS, it is a .ER positive DCIS did not receive the AE therapy, and patients who received the AE treatment did not experience a subsequent breast events (Fig. 20B). ER positive patients enrolled in the second half of the test, because it was treated with vaccination and AE therapy simultaneous, median follow-up period of these patients was shorter. of course Monitoring of these patients will continue.

表1に示すように、乳腺腫瘤摘出率は3つの群全てにおいて同様であった。しかし、乳腺腫瘤摘出後の放射線治療率は、AE治療を受けていなER 陽性 DCIS患者群(53.8%,p=0.06)よりも、AE療法を受けたER 陽性 DCIS患者群(18.75%)で低かった。AE療法を受けたER 陽性 DCIS患者は、より低い放射線率にもかかわらず、その後の乳房イベントの率が低下する。 As shown in Table 1, the mammary mass removal rates were similar in all three groups. However, the radiotherapy rate after the removal of the mammary tumor was higher in the ER positive DCIS patient group (18 %) receiving AE therapy than in the ER positive DCIS patient group (53.8%, p = 0.06) not receiving AE treatment. .75%). Patients with ER positive DCIS who have received AE therapy have a lower rate of subsequent breast events, despite lower radiation rates.

HER2ワクチン接種に対する免疫応答率
CD4+ Th1反応:全身−末梢血
ワクチン接種前免疫およびワクチン接種後免疫応答は53人の患者で測定された。全体として、ワクチン接種前の36.25%からワクチン接種後56.25%へ応答性が有意に増加した(p=<0.001)。反応レパートリー中央値もワクチン接種前1(IQR 0−2)からワクチン接種後2.9(IQR 2−4)に有意に増加した(p=<0.001)。最後に、累積応答の中央値は、ワクチン接種前56.1(IQR 23.3−111.7)からワクチン接種後133.1(IQR 75.6−240.3)に有意に増加した(p=0.002)
Immune response rate to HER2 vaccination CD4 + Th1 response: systemic-peripheral blood Pre-vaccination and post-vaccination immune responses were measured in 53 patients. Overall , responsiveness increased significantly from 36.25% before vaccination to 56.25% after vaccination (p = <0.001). The median response repertoire also increased significantly from pre-vaccination 1 (IQR 0-2) to 2.9 (IQR 2-4) after vaccination (p = <0.001). Finally, the median cumulative response significantly increased from 56.1 (IQR 23.3-111.7) before vaccination to 133.1 (IQR 75.6-240.3 ) after vaccination (p = 0.002) .

応答率:ワクチン接種後、応答率は各群で有意に増加した(ER 陰性 58.3%から87.5%、p<0.01;AE治療なしのER 陽性 50.0%から75.0%、p<0.01;AE治療ありのER 陽性 57.1%から90.5%、p<0.01)。ワクチン接種前の応答率は、3つの群全てにおいて同様であった(ER 陰性 58.3%、AE治療なしのER 陽性 50.0%、AE治療ありのER 陽性 57.1%、p=0.9)。ワクチン接種後の応答率も、3つの群全てにおいて同様であった(ER 陰性 87.5%、AE治療なしのER 陽性 75.0%、AE治療ありのER 陽性 90.5%、p=0.5、図21A)。 Response rate: Response rate increased significantly in each group after vaccination (ER negative 58.3% to 87.5%, p <0.01; ER positive without AE treatment 50.0% to 75.0) %, P <0.01; ER positive with AE treatment 57.1% to 90.5%, p <0.01). Response rate before vaccination were similar in all three groups (ER-negative 58.3%, ER-positive 50.0% without AE treatment, 57.1% ER-positive there AE treatment, p = 0 9) . Response rate after vaccination was also similar in all three groups (ER-negative 87.5%, ER-positive 75.0% without AE treatment, 90.5% ER-positive there AE treatment, p = 0 .5, FIG. 21A ).

応答レパートリー:ワクチン接種後、応答レパートリーは各群で増加した(ER 陰性 から3、p=0.05;AE治療なしのER 陽性 から1.5、p=0.1;AE治療ありのER 陽性 1から3、p=0.01)。ワクチン接種前の応答レパートリー中央値は、3つの群全てにおいて同様であった(ER 陰性 1(IQR 0−2)、AE治療なしのER 陽性 0(IQR 0−1.5)、AE治療ありのER 陽性 1(IQR 0−2);p=0.5)。ワクチン接種後の応答レパートリー中央値も3つの群全てにおいて同様であった(ER 陰性 3(IQR 2−4.5)、AE治療なしのER 陽性 1.5(IQR 0.5−3.5)、AE治療ありのER 陽性 3(IQR 2−5);p=0.4 図21B)。 Response repertoire: After vaccination, the response repertoire increased in each group (ER negative) 1 to 3, p = 0.05; ER positive without AE treatment 0 to 1.5, p = 0.1; ER positive with AE treatment 1 to 3, p = 0.01). The median response repertoire before vaccination was similar in all three groups (ER negative 1 (IQR 0-2), ER positive 0 without AE treatment (IQR 0-1.5), with AE treatment ER positive 1 (IQR 0-2); p = 0.5). Median response repertoire after vaccination was similar in all three groups (ER negative 3 (IQR 2-4.5), ER positive 1.5 without AE treatment (IQR 0.5-3.5) ER positive 3 with AE treatment (IQR 2-5); p = 0.4 FIG. 21B).

累積応答:ワクチン接種後、累積応答は各群で増加した(ER 陰性 56.3から149.7、p<0.01;AE治療なしのER 陽性 41.1から178.7、p<0.01;AE治療ありのER 陽性 58.6から100.9、p<0.01)。ワクチン接種前の累積応答中央値は、3群すべてにおいて同様であった(ER 陰性 56.3(IQR 26.1−116.2)、AE治療なしのER 陽性 41.1(IQR 9.6−168.6)、AE治療ありのER 陽性 58.6(IQR 24.2−87.9)、p=0.886)。ワクチン接種後の累積応答中央値も、3群すべてにおいて同様であった(ER 陰性 149.7(IQR 97.7−246.7)、AE治療なしのER 陽性 178.7(IQR 64.7−278.3)、AE治療ありER 陽性 100.9(IQR 67.5−174.4)、p=0.5 図21C)。 Cumulative response: After vaccination, the cumulative response increased in each group (ER negative 56.3 to 149.7, p <0.01; ER positive 41.1 to 178.7 without AE treatment, p <0. 01; AE treatment there of ER-positive 58.6 from 100.9, p <0.01). The median cumulative response before vaccination was similar in all three groups (ER negative 56.3 (IQR 26.1-116.2), ER positive 41.1 without AE treatment (IQR 9.6-6). 168.6), ER positive 58.6 with AE treatment (IQR 24.2-87.9), p = 0.886). The median cumulative response after vaccination was similar in all 3 groups (ER negative 149.7 (IQR 97.7-246.7), ER positive 178.7 without IQ treatment (IQR 64.7- 278.3), ER positive with AE treatment 100.9 (IQR 67.5-174.4), p = 0.5 FIG. 21C).

CD4+ Th1応答:局所−センチネルリンパ節
ワクチン接種後の免疫応答を40人の患者で測定した。全体的に、応答性は80%であり、応答レパートリー中央値は2(IQR1−5)であり、累積応答の中央値は76.5であった(IQR23−197)。
CD4 + Th1 response: local-sentinel lymph node The immune response after vaccination was measured in 40 patients. Overall, the responsiveness was 80%, the median response repertoire was 2 (IQR1-5), and the median cumulative response was 76.5 (IQR23-197).

応答率:AE治療を受けたHER2 陽性 /ER 陽性 DCISの患者では、AER治療を受けていないHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者と比較して、応答率は有意に高かった(92.3%対43%、p=0.03、図22A)。 Response rate: in patients with HER2-positive / ER-positive DCIS who received AE therapy, compared with HER2-positive / ER-positive DCIS patients not receiving AER treatment, response rates were significantly higher (92.3% vs. 43%, p = 0.03, FIG. 22A).

応答レパートリー:AE治療を受けたHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者では、AE治療を受けていないHER2 陽性 /ER 陽性 DCISと比較して、応答レパートリー中央値も有意に高かった(4(IQR 2−6)対0(IQR 0−5);p=0.05、図22B)。 Response repertoire: HER2- positive / ER- positive DCIS patients treated with AE also had a significantly higher median response repertoire compared to HER2- positive / ER- positive DCIS without AE treatment (4 (IQR 2-6 ) Vs. 0 (IQR 0-5); p = 0.05, FIG. 22B).

累積応答:AE治療を受けたHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者では、AE治療を受けていないHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者と比較して、累積応答中央値も有意に高かった(102(IQR 69−354)対23(IQR 1−100);p=0.05、図22C)Cumulative response: HER2- positive / ER- positive DCIS patients treated with AE also had a significantly higher median cumulative response compared to HER2- positive / ER- positive DCIS patients not treated with AE (102 (IQR 69- 354) Pair 23 (IQR 1-100); p = 0.05, FIG. 22C) .

CD8+応答:全身−末梢血
ワクチン接種前ワクチン接種およびワクチン接種後CD8+免疫応答は、22人のHLA−A2+患者において測定された。全体として、ワクチン接種前の13.3%からワクチン接種後の72.7%(p=<0.0002)反応性が有意に上昇した。
CD8 + response: systemic-peripheral blood Pre-vaccination and post-vaccination CD8 + immune responses were measured in 22 HLA-A2 + patients. Overall , reactivity increased significantly from 13.3% before vaccination to 72.7% (p = <0.0002) after vaccination.

応答率:ワクチン接種後、応答率は各群で有意に増加した(ERResponse rate: After vaccination, response rate increased significantly in each group (ER 陰性negative 12.5%から75%、p<0.04;AE治療なしのER  12.5% to 75%, p <0.04; ER without AE treatment 陽性Positive 0%から100%、p<0.03;AE治療ありのER  0% to 100%, p <0.03; ER with AE treatment 陽性Positive 20%から60%、p<0.17)。ワクチン接種前の応答率は、3つの群全てにおいて同様であった(ER  20% to 60%, p <0.17). Response rates before vaccination were similar in all three groups (ER 陰性negative 12.5%、AE治療なしのER  12.5%, ER without AE treatment 陽性Positive 0%、AE治療ありのER  0%, ER with AE treatment 陽性Positive 20%、p= )。ワクチン接種後の応答率も、3つの群全てにおいて同様であった(ER  20%, p =). Response rates after vaccination were similar in all three groups (ER 陰性negative 75%、AE治療なしのER  75%, ER without AE treatment 陽性Positive 100%、AE治療ありのER  100%, ER with AE treatment 陽性Positive 60%、p= 図23)。  60%, p = FIG. 23).

結論:本明細書に記載の研究は、抗HER2 DC1ワクチンがER 陰性 /HER 陽性 DCIS患者において臨床的に有効であることを明らかに示している。抗HER2 DC1ワクチンは、抗エストロゲン療法と併用しても安全であることも示されている。同時ネオアジュバント抗エストロゲン療法および抗HER2 DC1ワクチン接種は、局所センチネルリンパ節における免疫応答およびHER2 陽性 /ER 陽性 DCIS患者における病理学的完全奏効の割合を増加させることが示された。抗エストロゲンとの併用療法は、その後の乳房イベントをも減少しうる。これらの結果は、DCIS療法において個別のアプローチを提供し得る。これらの結果はさらに、抗HER2 DC1ワクチンと抗エストロゲン治療個別化・標的化された併用を支持する。当業者であれば、トラスツズマブおよびペルツズマブなどの抗HER2治療の他の抗増殖剤の組み合わせが可能であることを理解することができる。これらのアプローチは、広範な手術の必要性を制限し、放射線療法を排除し、長期ホルモン治療を減少させる可能性がある。 Conclusion: The studies described herein clearly show that anti-HER2 DC1 vaccine is clinically effective in ER negative / HER positive DCIS patients. Anti-HER2 DC1 vaccines have also been shown to be safe when combined with anti-estrogen therapy. Neoadjuvant antiestrogen therapy and anti-HER2 DC1 vaccination simultaneous, increasing the proportion of pathologic complete response in the immune response and HER2-positive / ER-positive DCIS patients in the local sentinel lymph node showed. Combination therapy with antiestrogens can also reduce subsequent breast events . These results may provide a separate approach in DCIS therapy. These results further support the combination of individualized, targeting of anti-HER2 DC1 vaccine anti-estrogen therapy. Those skilled in the art can appreciate that it is possible combination of anti-HER2 therapy other antiproliferative agents such as trastuzumab and pertuzumab. These approaches can limit the need for extensive surgery, eliminate radiation therapy, and reduce long-term hormonal therapy.

(実施例6)
突然変異BRAFを標的とする新規な樹状細胞ワクチンは、ベメラフェニブ耐性を克服し、BRAF変異マウスメラノーマにおける生存を相乗的に改善する
BRAF阻害剤ベムラフェニブ(PLX)は、BRAF突然変異(BRAF V600E )黒色腫の生存を改善するが、抵抗性が一般的である。BRAF V600E パルス型1型極性樹状細胞ワクチン(BRAF V600E −DC1)は、マウスBRAF V600E メラノーマに影響を及ぼす抗原特異的CD8+ T細胞を誘導する。本発明者らは、BRAF V600E −DC1とPLXの組み合わせが相乗的な臨床応答を誘発するかどうかを調べた。
(Example 6)
A novel dendritic cell vaccine targeting mutant BRAF overcomes bemelafenib resistance and synergistically improves survival in BRAF mutant mouse melanoma The BRAF inhibitor Vemurafenib (PLX) is a BRAF mutant (BRAF V600E ) black Improves tumor survival, but resistance is common. The BRAF V600E pulsed type 1 polar dendritic cell vaccine (BRAF V600E- DC1) induces antigen-specific CD8 + T cells that affect mouse BRAF V600E melanoma. We investigated whether the combination of BRAF V600E- DC1 and PLX elicited a synergistic clinical response.

方法
移植可能なBRAF V600E PTEN −/− 黒色腫モデルがC57Bl/6バックグラウンドで開発された。Flt3、IL−6、GM−CSF、IL−4、CpGおよびLPSを用いて骨髄前駆体からDC1を生成し、クラスI BRAF V600E ペプチドでパルスした。未処理およびオボアルブミン−DC1対照に加えて、BRAF V600E −DC1(週1回の注射を2回)およびPLXを単独または指定された組み合わせで腫瘍を有するマウスに投与した(それぞれn=10)。腫瘍増殖および生存率を測定した。脾細胞からのBRAF V600E 特異的CD8+ T細胞応答の誘導を、IFN−γELISAによって評価した。腫瘍微小環境(TME)におけるサイトカインmRNAの定量は、RT−qPCRによって行った。
Methods An implantable BRAF V600E PTEN − / − melanoma model was developed in the C57B1 / 6 background. DC1 was generated from bone marrow precursors using Flt3, IL-6, GM-CSF, IL-4, CpG and LPS and pulsed with class I BRAF V600E peptide. In addition to untreated and ovalbumin -DC1 control, BRAF V600E -DC1 (1 injections twice a week) and also alone PLX was administered to tumor bearing mice with a combination that has been specified (each n = 10) Tumor growth and survival were measured . Induction of BRAF V600E- specific CD8 + T cell response from splenocytes was assessed by IFN-γ ELISA. Quantification of cytokine mRNA in the tumor microenvironment (TME) was performed by RT-qPCR.

結果
図24は、BRAFV V600E −DC1+PLXの組み合わせを(BRAFV V600E −DC1の誘導と同時にまたはBRAFV V600E −DC1の誘導後に)投与したマウスでは、劇的に腫瘍増殖が遅延し(P<0.001))、BRAFV V600E −DC1(42日)、PLX(43.5日)、オボアルブミン−DC1(28日)または未治療(24日)のコホートと比較して生存率中央値が改善(それぞれ、86日および73.5日)(P<0.001)されたことを示す。35%がBRAFV V600E −DC1+PLX療法後に無病となり、BRAF V600E 腫瘍再曝露に対して免疫を維持した。BRAFV V600E −DC1+PLXは、個々の治療と比較して、インビトロでのIFN−γ放出による測定で、BRAF V600E パルス抗原提示細胞およびBRAF V600E 腫瘍細胞の相乗的に改善された全身性CD8+ T細胞認識を誘導した(p<0.001)。TMEにおいて、BRAF V600E −DC1+PLXは、PD−L1発現を減衰させつつ、Th1(IFN−γ/TNF−α)およびT細胞ホーミング(CXCL9/CCL5)サイトカインのより高いmRNAレベルを生成した。CD8+TILのトラフィッキングはBRAF V600E −DC1+PLXによって強化され
Results Figure 24 (after induction of BRAFV V600E induction -DC1 and or simultaneously BRAFV V600E -DC1) BRAFV V600E -DC1 + PLX combinations in mice administered dramatically tumor growth is delayed (P <0.001) ), BRAFV V600E- DC1 (42 days), PLX (43.5 days), ovalbumin-DC1 (28 days) or median survival improved compared to untreated (24 days) cohorts (86, respectively). Day and 73.5 days) (P <0.001) . 35% became disease-free after BRAFV V600E- DC1 + PLX therapy and maintained immunity against BRAF V600E tumor re-exposure. BRAFV V600E -DC1 + PLX, as compared to an individual treatment, as measured by IFN-gamma release in vitro, BRAF V600E pulse antigen presenting cells and BRAF V600E tumors fine synergistically improved systemic CD8 + T cell recognition of cells Was induced (p <0.001) . In TME, BRAF V600E -DC1 + PLX, while attenuates the PD-L1 expression, Th1 (IFN-γ / TNF -α) and T cell homing (CXCL9 / CCL5) generated greater mRNA levels of cytokines. CD8 + TIL of trafficking has been strengthened by the BRAF V600E -DC1 + PLX.

結論として、BRAFV600E−DC1ワクチンは、BRAF V600E メラノーマにおけるベムラフェニブ耐性を克服し、免疫および臨床応答を相乗的に改善する。そのような組み合わせは、当業者によって使用されるであろう。 In conclusion, the BRAFV600E-DC1 vaccine overcomes vemurafenib resistance in BRAF V600E melanoma and synergistically improves immune and clinical response. Such combinations will be used by those skilled in the art.

本明細書中に引用された各特許、特許出願および刊行物は、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる。本発明は、特定の実施形態に関して開示されたが、本発明の他の実施形態および変形が、本発明の真の趣旨および範囲を離れることなく、他の当業者によって考案されうることは明らかである。添付の特許請求の範囲は、そのようなすべての実施形態および等価な変形を含むと解釈されることを企図される。   Each patent, patent application, and publication cited herein is hereby incorporated by reference in its entirety. While the invention has been disclosed in terms of particular embodiments, it is obvious that other embodiments and variations of the invention can be devised by other persons skilled in the art without departing from the true spirit and scope of the invention. is there. It is intended that the appended claims be construed to include all such embodiments and equivalent variations.

Claims (65)

注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンを生成する方法であって、
少なくとも1つの抗原を樹状細胞(DC)に接触させること、
少なくとも1つのTLRアゴニストで前記DCを活性化させること、
前記DCを、初回免疫化用量および複数のブースター用量を含む複数の用量に凍結保存すること
を含み、前記DCが融解された場合、前記DCが少なくとも1つのサイトカインの有効量を産生して、T細胞応答を発生させる、方法。
A method of generating a multiple dose antigen pulsed dendritic cell vaccine for injection comprising:
Contacting at least one antigen with a dendritic cell (DC);
Activating said DC with at least one TLR agonist;
Cryopreserving the DC in a plurality of doses including an initial immunization dose and a plurality of booster doses, and when the DC is thawed, the DC produces an effective amount of at least one cytokine, and T A method of generating a cellular response.
前記DCを融解することをさらに含み、前記DCが少なくとも1つのサイトカインの有効量を産生して、T細胞応答を発生させる、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, further comprising thawing the DC, wherein the DC produces an effective amount of at least one cytokine to generate a T cell response. 前記抗原が腫瘍抗原である、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the antigen is a tumor antigen. 前記抗原がウイルス抗原である、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the antigen is a viral antigen. 前記TLRアゴニストがLPSである、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the TLR agonist is LPS. IFN−γにより前記DCを活性化することを含む、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, comprising activating the DC with IFN-γ. 前記凍結保存することが、前記DCを、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含む凍結用培地中で凍結することを含む、請求項1に記載の方法。   The cryopreservation comprises freezing the DC in a freezing medium comprising about 55% plasma light, about 40% human serum albumin and about 5% DMSO. Method. 前記凍結保存することが、前記DCを、約−70℃以下の温度で凍結することを含む、請求項7に記載の方法。   The method of claim 7, wherein the cryopreserving comprises freezing the DC at a temperature of about −70 ° C. or less. 融解後のDCの回復率および生存率が、約70%以上である、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the DC recovery and viability after thawing is about 70% or greater. 融解後のDCの回復率および生存率が、約80%以上である、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the DC recovery and viability after thawing is about 80% or more. 前記DCが少なくとも約1週間、凍結保存される、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the DC is stored frozen for at least about 1 week. 前記サイトカインがIL−12である、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the cytokine is IL-12. 前記DCがキラー機能を示し、それによって前記DCが標的細胞を溶解することができる、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the DC exhibits killer function, thereby allowing the DC to lyse target cells. 哺乳動物において免疫応答を誘発するための、凍結保存された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンであって、前記注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンが、
少なくとも1つの抗原を負荷されたDCを含み、
前記DCが、少なくとも1つのTLRアゴニストへの曝露によって活性化されており、
前記DCが、少なくとも1つのサイトカインの有効量を産生して、T細胞応答を発生させる、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。
A cryopreserved injectable multiple dose antigen pulse dendritic cell vaccine for inducing an immune response in a mammal, wherein the injectable multiple dose antigen pulse dendritic cell vaccine comprises:
Comprising DC loaded with at least one antigen;
The DC is activated by exposure to at least one TLR agonist;
An injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine, wherein the DC produces an effective amount of at least one cytokine to generate a T cell response.
前記抗原が腫瘍抗原である、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The multi-injection antigen-pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the antigen is a tumor antigen. 前記抗原がウイルス抗原である、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   The multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the antigen is a viral antigen. 前記TLRアゴニストがLPSである、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the TLR agonist is LPS. 前記DCがIFN−γへの曝露によって活性化されている、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The injectable multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine of claim 14, wherein the DC is activated by exposure to IFN-γ. 前記ワクチンが、約55%のプラズマライト、約40%のヒト血清アルブミンおよび約5%のDMSOを含む凍結用培地中、約−70℃以下の温度で凍結保存されている、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The vaccine of claim 14, wherein the vaccine is cryopreserved at a temperature of about -70 ° C or lower in a freezing medium comprising about 55% plasma light, about 40% human serum albumin and about 5% DMSO. Multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine for injection. 融解後のDCの回復率および生存率が、約70%以上である、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   The multi-dose antigen pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the recovery rate and survival rate of DC after thawing is about 70% or more. 融解後のDCの回復率および生存率が、約80%以上である、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The multi-injection antigen-pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the recovery rate and survival rate of DC after thawing is about 80% or more. 組成物が少なくとも約1週間、凍結保存される、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The injectable multiple dose antigen pulsed dendritic cell vaccine of claim 14, wherein the composition is stored frozen for at least about 1 week. 前記サイトカインがIL−12である、請求項14に記載の注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチン。   15. The multi-injection antigen-pulse dendritic cell vaccine for injection according to claim 14, wherein the cytokine is IL-12. 哺乳動物において免疫応答を誘発する方法であって、請求項14に記載の前記凍結保存された注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの用量を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、方法。   15. A method of inducing an immune response in a mammal, comprising administering a dose of said cryopreserved multi-dose antigen pulsed dendritic cell vaccine of claim 14 to a mammal in need thereof. Including. 癌を有するかまたは発症するリスクのある対象を処置するための方法であって、そのような処置を必要とする対象に、癌を処置するかまたは癌を発症するリスクを低減するのに有効な量の樹状細胞ワクチンおよびHER−2の阻害剤を投与することを含む、方法。   A method for treating a subject having or at risk of developing cancer, effective for treating a cancer or reducing the risk of developing cancer in a subject in need of such treatment Administering an amount of a dendritic cell vaccine and an inhibitor of HER-2. ケモカイン調節剤を前記対象に投与することをさらに含む、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, further comprising administering a chemokine modulating agent to the subject. 前記ケモカイン調節剤が、TLRアゴニストである、請求項26に記載の方法。   27. The method of claim 26, wherein the chemokine modulating agent is a TLR agonist. 前記ケモカイン調節剤が、TLR8アゴニストである、請求項26に記載の方法。   27. The method of claim 26, wherein the chemokine modulating agent is a TLR8 agonist. 前記癌を処置するかまたは前記癌を発症するリスクを低減するのに有効な量の癌医薬を投与することをさらに含む、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, further comprising administering an amount of a cancer medicament effective to treat the cancer or reduce the risk of developing the cancer. 前記癌医薬が、手術、抗癌剤、化学療法剤、免疫療法剤およびホルモン療法からなる群から選ばれる、請求項29に記載の方法。   30. The method of claim 29, wherein the cancer medicament is selected from the group consisting of surgery, anticancer agents, chemotherapeutic agents, immunotherapeutic agents and hormonal therapies. 前記癌が、乳癌、卵巣癌、肺癌、前立腺癌、結腸癌、黒色腫、膵臓癌、消化管癌、脳癌およびその任意の組み合わせからなる群から選ばれる、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, wherein the cancer is selected from the group consisting of breast cancer, ovarian cancer, lung cancer, prostate cancer, colon cancer, melanoma, pancreatic cancer, gastrointestinal cancer, brain cancer and any combination thereof. 前記樹状細胞ワクチンが、少なくとも1つの抗原および少なくとも1つのTLRアゴニストと接触している、活性化された樹状細胞を含む、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, wherein the dendritic cell vaccine comprises activated dendritic cells in contact with at least one antigen and at least one TLR agonist. 前記樹状細胞ワクチンが、前記樹状細胞中の細胞内カルシウム濃度を上昇させる作用剤および活性化剤と接触している、活性化された樹状細胞を含む、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, wherein the dendritic cell vaccine comprises activated dendritic cells in contact with agents and activators that increase intracellular calcium levels in the dendritic cells. 前記作用剤が、細胞質からのカルシウムの輸送を遮断することによって、細胞内カルシウムレベルを上昇させる、請求項33に記載の方法。   34. The method of claim 33, wherein the agent increases intracellular calcium levels by blocking calcium transport from the cytoplasm. 前記作用剤がカルシウムイオノフォアを含む、請求項34に記載の方法。   35. The method of claim 34, wherein the agent comprises a calcium ionophore. 前記カルシウムイオノフォアが、A23187およびイオノマイシンからなる群から選ばれる、請求項35に記載の方法。   36. The method of claim 35, wherein the calcium ionophore is selected from the group consisting of A23187 and ionomycin. 前記樹状細胞ワクチンが、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの形態にある、請求項25に記載の方法。   26. The method of claim 25, wherein the dendritic cell vaccine is in the form of an injectable multiple dose antigen pulsed dendritic cell vaccine. 対象の腫瘍部位中の免疫細胞の遊走および活性を改善する方法であって、腫瘍部位中の免疫細胞が腫瘍細胞の攻撃においてより有効であるように、前記腫瘍中の免疫応答を変化させるのに有効な量の樹状細胞ワクチンおよびHER−2の阻害剤を前記対象に投与することを含む、方法。   A method of improving immune cell migration and activity in a tumor site of interest, wherein the immune response in the tumor is altered so that the immune cells in the tumor site are more effective in tumor cell attack. Administering to the subject an effective amount of a dendritic cell vaccine and an inhibitor of HER-2. ケモカイン調節剤を前記対象に投与することをさらに含む、請求項38に記載の方法。   40. The method of claim 38, further comprising administering a chemokine modulating agent to the subject. 前記ケモカイン調節剤が、TLRアゴニストである、請求項39に記載の方法。   40. The method of claim 39, wherein the chemokine modulating agent is a TLR agonist. 前記ケモカイン調節剤が、TLR8アゴニストである、請求項40に記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein the chemokine modulating agent is a TLR8 agonist. 前記癌を処置するかまたは前記癌を発症するリスクを低減するのに有効な量の癌医薬を前記対象に投与することをさらに含む、請求項38に記載の方法。   40. The method of claim 38, further comprising administering to the subject an amount of a cancer medicament effective to treat the cancer or reduce the risk of developing the cancer. 前記癌医薬が、手術、抗癌剤、化学療法剤、免疫療法剤およびホルモン療法からなる群から選ばれる、請求項42に記載の方法。   43. The method of claim 42, wherein the cancer medicament is selected from the group consisting of surgery, anticancer agents, chemotherapeutic agents, immunotherapeutic agents, and hormonal therapies. 前記癌が、乳癌、卵巣癌、肺癌、前立腺癌、結腸癌、黒色腫、膵臓癌、消化管癌、脳癌およびその任意の組み合わせからなる群から選ばれる、請求項42に記載の方法。   43. The method of claim 42, wherein the cancer is selected from the group consisting of breast cancer, ovarian cancer, lung cancer, prostate cancer, colon cancer, melanoma, pancreatic cancer, gastrointestinal cancer, brain cancer and any combination thereof. 前記樹状細胞ワクチンが、少なくとも1つの抗原および少なくとも1つのTLRアゴニストと接触している、活性化された樹状細胞を含む、請求項38に記載の方法。   40. The method of claim 38, wherein the dendritic cell vaccine comprises activated dendritic cells in contact with at least one antigen and at least one TLR agonist. 前記樹状細胞ワクチンが、前記樹状細胞中の細胞内カルシウム濃度を上昇させる作用剤および活性化剤と接触している、活性化された樹状細胞を含む、請求項38に記載の方法。   40. The method of claim 38, wherein the dendritic cell vaccine comprises activated dendritic cells in contact with agents and activators that increase intracellular calcium levels in the dendritic cells. 作用剤が、細胞質からのカルシウムの輸送を遮断することによって、細胞内カルシウムレベルを上昇させる、請求項46に記載の方法。   48. The method of claim 46, wherein the agent increases intracellular calcium levels by blocking calcium transport from the cytoplasm. 前記作用剤がカルシウムイオノフォアを含む、請求項47に記載の方法。   48. The method of claim 47, wherein the agent comprises a calcium ionophore. 前記カルシウムイオノフォアが、A23187およびイオノマイシンからなる群から選ばれる、請求項48に記載の方法。   49. The method of claim 48, wherein the calcium ionophore is selected from the group consisting of A23187 and ionomycin. 前記樹状細胞ワクチンが、注射用複数用量抗原パルス樹状細胞ワクチンの形態にある、請求項38に記載の方法。   39. The method of claim 38, wherein the dendritic cell vaccine is in the form of an injectable multiple dose antigen pulsed dendritic cell vaccine. 前記樹状細胞ワクチンおよびHER−2の阻害剤が、前記腫瘍部位に投与される、請求項38に記載の方法。   40. The method of claim 38, wherein the dendritic cell vaccine and an inhibitor of HER-2 are administered at the tumor site. 前記樹状細胞ワクチン、HER−2の前記阻害剤および前記ケモカイン調節剤が、前記腫瘍部位に投与される、請求項39に記載の方法。   40. The method of claim 39, wherein the dendritic cell vaccine, the inhibitor of HER-2 and the chemokine modulator are administered at the tumor site. 癌を有するかまたは発症するリスクのある対象を処置するための方法であって、前記対象においてHER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を阻害し、それによってHER−2発現性乳癌において腫瘍老化を引き起こすことを含む、方法。   A method for treating a subject having or at risk of developing cancer, wherein said subject inhibits one or more of HER-2 and HER-3 and thereby HER-2-expressing breast cancer Inducing tumor aging in. HER−2およびHER−3のうちの1つまたは複数を阻害することが、前記対象に阻害剤を投与することを含み、前記阻害剤が、HER−2およびHER−3両方の阻害剤であるかまたはHER−2阻害剤およびHER−3阻害剤の組み合わせである、請求項53に記載の方法。   Inhibiting one or more of HER-2 and HER-3 includes administering an inhibitor to the subject, wherein the inhibitor is an inhibitor of both HER-2 and HER-3. 54. The method of claim 53, wherein the method is a combination of a HER-2 inhibitor and a HER-3 inhibitor. 前記阻害剤が、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA、アンチセンス核酸、リボザイム、トランスドミナントネガティブ変異体をコードする発現ベクター、抗体、ペプチド、化学化合物および小分子からなる群から選ばれる、請求項54に記載の方法。   The inhibitor is selected from the group consisting of small interfering RNA (siRNA), microRNA, antisense nucleic acid, ribozyme, expression vector encoding transdominant negative mutant, antibody, peptide, chemical compound and small molecule. 55. The method according to item 54. 樹状細胞ワクチンを前記対象に投与することをさらに含む、請求項53に記載の方法。   54. The method of claim 53, further comprising administering a dendritic cell vaccine to the subject. TNF−αおよびIFN−γを前記対象に投与することをさらに含む、請求項53に記載の方法。   54. The method of claim 53, further comprising administering TNF- [alpha] and IFN- [gamma] to the subject. TNF−αおよびIFN−γを前記対象に投与することをさらに含む、請求項56に記載の方法。   57. The method of claim 56, further comprising administering TNF- [alpha] and IFN- [gamma] to the subject. エストロゲン受容体陽性/HER2陽性乳管癌(「ERpos/HER2pos DCIS」)を有する被験体のネオアジュバント治療であって、
6つのHER2由来MHCクラスII結合ペプチドでパルスされた前記対象の単球性樹状細胞(DC)前駆体に由来する抗原パルスDC1ワクチンの少なくとも1用量を投与し、前記HER2パルスDC前駆体を1型樹状細胞に成熟させる細胞(DC1s)と抗エストロゲン療法との併用。
Neoadjuvant treatment of a subject having estrogen receptor positive / HER2 positive ductal carcinoma (“ERpos / HER2pos DCIS”), comprising:
Administering at least one dose of an antigen-pulsed DC1 vaccine derived from the subject monocytic dendritic cell (DC) precursor pulsed with 6 HER2-derived MHC class II binding peptides, wherein the HER2-pulsed DC precursor is 1 A combination of cells that mature into dendritic cells (DC1s) and anti-estrogen therapy.
前記6つのHER2由来MHCクラスII結合ペプチドが、ペプチド42−56:HLDMLRHLYQGCQVV(配列番号1)を含む、請求項59に記載の治療。ペプチド98−114:RLRIVRGTQLFEDNYAL(配列番号2)。ペプチド328−345:TQRCEKCSKPCARVCYGL(配列番号3)。ペプチド776−790:GVGSPYVSRLLGICL(配列番号4)。ペプチド927−941:PAREIPDLLEKGERL(配列番号5)。およびペプチド1166−1180:TLERPKTLSPGKNGV(配列番号6)。   60. The treatment of claim 59, wherein the six HER2-derived MHC class II binding peptides comprise peptide 42-56: HLDMLRHLYQGCQVV (SEQ ID NO: 1). Peptide 98-114: RLRIVRGGTQLFEDNYAL (SEQ ID NO: 2). Peptide 328-345: TQRCEKCSKPCARVCYGL (SEQ ID NO: 3). Peptide 776-790: GVGSPYVSRLLGICL (SEQ ID NO: 4). Peptide 927-941: PAREIPDLLEKGER (SEQ ID NO: 5). And peptide 1166-1180: TLERPKTLSPGKNGV (SEQ ID NO: 6). 前記抗エストロゲン治療が、タモキシフェン、レトロゾール、アナストロゾール、エキセメスタン、ラロキシフェン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される抗エストロゲン剤の投与を含む、請求項59に記載の治療。   60. The treatment of claim 59, wherein the anti-estrogen treatment comprises administration of an anti-estrogen agent selected from the group consisting of tamoxifen, letrozole, anastrozole, exemestane, raloxifene, and any combination thereof. 前記患者がHLA−A2陽性である場合、前記患者の単球性DC前駆体を、ペプチド369−377:KIFGSLAFL(配列番号7)を含むMHCクラスI結合ペプチドでパルスする、請求項59に記載の治療。およびペプチド689−697:RLLQETELV(配列番号8)。   60. If the patient is HLA-A2 positive, the patient's monocytic DC precursor is pulsed with an MHC class I binding peptide comprising peptide 369-377: KIFGSLAFL (SEQ ID NO: 7). Treatment. And peptide 689-697: RLLQETELV (SEQ ID NO: 8). 前記6つのHER2由来MHCクラスII結合ペプチドでパルスされた前記被験体の末梢血単核細胞(PBMC)から全身の抗HER2 CD4+ T細胞応答がワクチン接種前および接種後に生成され、次いでこれがメッキされる、請求項59に記載の治療。スポット形成細胞(SFC)のスポット形成を明らかにし、測定されるIFN−γ産生を引き起こすように処理する。   Systemic anti-HER2 CD4 + T cell responses are generated from the subject's peripheral blood mononuclear cells (PBMC) pulsed with the six HER2-derived MHC class II binding peptides before and after vaccination, which are then plated 60. The treatment of claim 59. Spot formation of spot forming cells (SFC) is revealed and processed to cause measured IFN-γ production. HER2由来MHCクラスII結合ペプチド367〜377でパルスされた前記被験体の末梢血単核細胞(PBMC)から全身抗HER2 CD8+ T細胞応答がワクチン接種前および接種後に生成され、スポット形成細胞(SFC)のスポット形成およびその後測定されるIFN−γ産生を明らかにするために処理した。   Systemic anti-HER2 CD8 + T cell responses were generated from peripheral blood mononuclear cells (PBMC) of the subject pulsed with HER2-derived MHC class II binding peptides 367-377 before and after vaccination, spot forming cells (SFC) Were processed to reveal spot formation and subsequent IFN-γ production. 抗HER2 CD4+ T細胞局所的局所免疫応答が、ワクチン接種後の被験体のセンチネルリンパ節において測定される、請求項59に記載の治療。   60. The treatment of claim 59, wherein the anti-HER2 CD4 + T cell local local immune response is measured in a sentinel lymph node of the subject after vaccination.
JP2017502876A 2015-05-22 2016-03-05 Manufacture of multiple dose injection-prepared dendritic cell vaccine Pending JP2018515421A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562165445P 2015-05-22 2015-05-22
US62/165,445 2015-05-22
USPCT/US2015/041022 2015-07-17
PCT/US2015/041022 WO2016011422A2 (en) 2014-07-17 2015-07-17 Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines and combination therapy for blocking her2 and her3
PCT/US2016/021090 WO2016190940A1 (en) 2015-05-22 2016-03-05 Manufacturing multi-dose injection ready dendritic cell vaccines

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020117004A Division JP2020180139A (en) 2015-05-22 2020-07-07 Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018515421A true JP2018515421A (en) 2018-06-14

Family

ID=57393543

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502876A Pending JP2018515421A (en) 2015-05-22 2016-03-05 Manufacture of multiple dose injection-prepared dendritic cell vaccine
JP2020117004A Pending JP2020180139A (en) 2015-05-22 2020-07-07 Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020117004A Pending JP2020180139A (en) 2015-05-22 2020-07-07 Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3302539A4 (en)
JP (2) JP2018515421A (en)
CN (1) CN107206061A (en)
CA (1) CA2986687A1 (en)
WO (1) WO2016190940A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169178A (en) * 2014-07-17 2020-10-15 ブライアン ジェイ ツェルニキCZERNIECKI, Brian, J. Production of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines, and combination therapy for blocking her2 and her3

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019103151A1 (en) * 2017-11-27 2019-05-31 国立大学法人千葉大学 Lipid membrane structure for delivering nucleic acid to within cell

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522309A (en) * 2010-03-15 2013-06-13 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア System and method for preparing and storing activated mature dendritic cells

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5199942A (en) 1991-06-07 1993-04-06 Immunex Corporation Method for improving autologous transplantation
US5801005A (en) * 1993-03-17 1998-09-01 University Of Washington Immune reactivity to HER-2/neu protein for diagnosis of malignancies in which the HER-2/neu oncogene is associated
DE10041515A1 (en) * 2000-08-24 2002-03-14 Gerold Schuler Process for the production of ready-to-use, antigen-loaded or unloaded, cryopreserved mature dendritic cells
WO2003012085A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Antigen presenting cells, method for their preparation and their use for cancer vaccines
CA2504451A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-10 Geron Corporation Dendritic cell vaccines for treating cancer made from embryonic stem cells
US8247227B2 (en) * 2006-08-28 2012-08-21 The Cleveland Clinic Foundation Dendritic cell precursors
WO2012092420A2 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Anthrogenesis Corporation Methods for cryopreserving and encapsulating cells
EP2548571A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-23 Institut Curie Compositions having means for targeting at least one antigen to dendritic cells
US20150323547A1 (en) * 2014-03-14 2015-11-12 Brian J. Czerniecki Methods for monitoring cd4+ t-helper type 1 response in cancer and immune restoration
WO2016011347A1 (en) * 2014-07-17 2016-01-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Multi-dose injection ready dendritic cell vaccines and combination therapy for cancer
CA2979676A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-29 Brian J. Czerniecki Methods for monitoring cd4+ t-helper type 1 response in cancer and immune restoration
US20180171294A1 (en) * 2015-03-26 2018-06-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania In vitro artificial lymph node method for sensitization and expansion of t cells for therapy and epitope mapping
JP2018510644A (en) * 2015-03-26 2018-04-19 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア In vitro artificial lymph nodes for sensitization and proliferation of T cells for therapy and epitope mapping

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522309A (en) * 2010-03-15 2013-06-13 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア System and method for preparing and storing activated mature dendritic cells

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF TRANSLATIONAL MEDICINE, vol. 9, JPN6019051145, 2011, pages 198 - 1, ISSN: 0004342998 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169178A (en) * 2014-07-17 2020-10-15 ブライアン ジェイ ツェルニキCZERNIECKI, Brian, J. Production of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines, and combination therapy for blocking her2 and her3

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016190940A1 (en) 2016-12-01
CA2986687A1 (en) 2016-12-01
EP3302539A1 (en) 2018-04-11
CN107206061A (en) 2017-09-26
JP2020180139A (en) 2020-11-05
EP3302539A4 (en) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170216421A1 (en) Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines, combination therapies for blocking her2 and her3, and estrogen receptor positive her2 breast receptor positive her2 breast cancer therapy
Noh et al. Nanog signaling in cancer promotes stem-like phenotype and immune evasion
Fasano et al. Immunotherapy for head and neck cancer: Present and future
Mori et al. Binding of galectin-3, a β-galactoside-binding lectin, to MUC1 protein enhances phosphorylation of extracellular signal-regulated kinase 1/2 (ERK1/2) and Akt, promoting tumor cell malignancy
BR112020018609A2 (en) METHOD FOR TREATING AND PREVENTING A DISEASE ASSOCIATED WITH HUMAN PAPILLOMAVIRUS (HPV), MODULATING AN IMMUNE RESPONSE IN AN INDIVIDUAL WITH A DISEASE ASSOCIATED WITH HPV AND COMPOSITION UNDERSTANDING MODIFIED IMMUNE CELLS
AU2020204594A1 (en) Target peptides for ovarian cancer therapy and diagnostics
Bjoern et al. Influence of ipilimumab on expanded tumour derived T cells from patients with metastatic melanoma
JP2020180139A (en) Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines
JP2020169178A (en) Production of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines, and combination therapy for blocking her2 and her3
CA3023245A1 (en) Target peptides for cancer therapy and diagnostics
AU2019203111B2 (en) Manufacturing of multi-dose injection ready dendritic cell vaccines, combination therapies for blocking HER2 and HER3, and estrogen receptor positive HER2 breast cancer therapy
CN104540937A (en) Pluripotent germ layer origin antigen presenting cancer vaccine
JP2024501023A (en) Method for treating cancer using activated antigen carriers
CN109464669A (en) Anti- PL2L60 protein antibodies application in preparation of anti-tumor drugs
US20220226457A1 (en) Method for the expansion of hpv immunogen specific t-cells
TWI567088B (en) Peptide capable of binding with a human leukocyte antigen (hla) molecule, cancer vaccine derived from said peptide, and use thereof
WO2020073044A1 (en) Combination therapy for treating cancer
Hersey et al. Melanoma vaccines
Le Pogam et al. DNA-mediated adjuvant immunotherapy extends survival in two different mouse models of myeloid malignancies
JP2024503278A (en) Cancer treatment method using modified PBMC
CN116917319A (en) Methods for treating cancer with modified PBMC
Koucký Immunological aspects of head and neck cancer in relation to etiology
Erne Modulation of the effects of TRAIL by the extracellular matrix in cancer and development of new Tenascin-C-targeting peptides
EP4188428A1 (en) Methods to stimulate immune responses to mutant ras using nucleated cells

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200908