JP2018511555A - リポジストロフィー集団におけるアポリポタンパク質C−III(ApoCIII)発現の調節 - Google Patents

リポジストロフィー集団におけるアポリポタンパク質C−III(ApoCIII)発現の調節 Download PDF

Info

Publication number
JP2018511555A
JP2018511555A JP2017538667A JP2017538667A JP2018511555A JP 2018511555 A JP2018511555 A JP 2018511555A JP 2017538667 A JP2017538667 A JP 2017538667A JP 2017538667 A JP2017538667 A JP 2017538667A JP 2018511555 A JP2018511555 A JP 2018511555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
certain embodiments
lipodystrophy
animal
apociii
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017538667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511555A5 (ja
Inventor
ディジェニオ,アンドレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ionis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Ionis Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ionis Pharmaceuticals Inc filed Critical Ionis Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2018511555A publication Critical patent/JP2018511555A/ja
Publication of JP2018511555A5 publication Critical patent/JP2018511555A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3231Chemical structure of the sugar modified ring structure having an additional ring, e.g. LNA, ENA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/334Modified C
    • C12N2310/33415-Methylcytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/341Gapmers, i.e. of the type ===---===
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/352Nature of the modification linked to the nucleic acid via a carbon atom
    • C12N2310/3525MOE, methoxyethoxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/31Combination therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本明細書では、部分的リポジストロフィーの患者におけるApoCIII mRNA及びタンパク質の発現を減少させるための方法、化合物、及び組成物が提供される。また、患者の部分的リポジストロフィーを治療、予防、遅延、または改善するための方法、化合物、及び組成物も本明細書において提供される。さらに、患者の部分的リポジストロフィーに関連する膵炎、心血管疾患もしくは代謝性障害またはその症状のいずれか1つ以上を治療、予防、遅延、または改善するのに有用な方法、化合物、及び組成物が提供される。【選択図】なし

Description

配列表
本出願は、配列表とともに電子形式で出願されている。この配列表は、2016年2月24日に作成された12KbのサイズのBIOL0268WOSEQ_ST25.txtという名前のファイルとして提供される。この配列表の電子形式の情報は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書では、部分的リポジストロフィー(PL)患者において、アポリポタンパク質C−III(ApoCIII)mRNA及びタンパク質の発現を低下させ、トリグリセリドレベルを低下させ、高密度リポタンパク質(HDL)レベルまたはHDL活性を増加させるための方法、化合物及び組成物を提供する。また、部分的リポジストロフィーまたはその関連する障害を治療するのに使用するための化合物及び組成物も本明細書に提供される。
リポタンパク質は、タンパク質、リン脂質及びコレステロールの両親媒性コーティングによって取り囲まれた、アシルグリセロール及びコレステリルエステルの非極性コアから構成される、球状のミセル様粒子である。リポタンパク質は、それらの機能的特性及び物理的特性に基づいて、以下の5つの広範の範疇に分類されている:カイロミクロン、超低密度リポタンパク質(VLDL)、中間密度リポタンパク質(IDL)、低密度リポタンパク質(LDL、及び高密度リポタンパク質(HDL)。カイロミクロンは食物脂質を腸から組織に輸送する。VLDL、IDL及びLDLは全て肝臓から組織へトリアシルグリセロール及びコレステロールを輸送する。HDLは内因性コレステロールを組織から肝臓に輸送する。
アポリポタンパク質C−III(APOC3、APOC−III、ApoCIII及びAPO C−IIIとも呼ばれる)は、HDL及びトリグリセリド(TG)を多く含むリポタンパク質の構成成分である。ApoCIIIの増加は、心血管疾患、メタボリックシンドローム、肥満、糖尿病等の疾患におけるTGレベルの上昇((Chan et al.,Int J Clin Pract,2008,62:799−809;Onat et at.,Atherosclerosis,2003,168:81−89;Mendivil et al.,Circulation,2011,124:2065−2072;Mauger et al.,J.Lipid Res,2006.47:1212−1218;Chan et al.,Clin Chem,2002,278−283;Ooi et al.,Clin.Sci,2008,114:611−624;Davidsson et al.,J.Lipid Res,2005.46:1999−2006;Sacks et al.,Circulation,2000.102:1886−1892;Lee et al.,Arterioscler Thromb Vasc Biol,2003,23:853−858)及びリポジストロフィー(Kassai et al.,ENDO 2015会議の概要は、https://endo.confex.com/endo/2015endo/webprogram/Paper22544.htmlで電子出版されている)と関連する。
リポジストロフィー症候群は、肝臓及び筋肉における異所性脂肪沈着及びインスリン抵抗性、糖尿病、異脂肪血症及び脂肪肝疾患の発症をもたらす脂肪組織の選択的喪失を特徴とする珍しい代謝疾患群である。これらの症候群は、根本的な病因(遺伝性または後天性)及び全身性または部分的リポジストロフィーへの脂肪の喪失の分布に従って分類される(Garg et al.,J Clin Endocrinol Metab,2011,96:3313−3325;Chan et al.,Endocr Pract,2010,16:310−323;Simha et al.,Curr Opin Lipidol,2006,17(2):162−169;Garg,N Engl J Med,2004,350:1220−1234)。
リポジストロフィーのための現在の治療には、カロリー摂取を減少させるライフスタイルの改変及び運動によるエネルギー消費の増加が含まれる。重度のインスリン抵抗性(メトホルミン、チアゾリジンジオン、GLP−1s、インスリン)、及び/または高TG(フィブラート、魚油)を治療するために使用される従来の治療法は、これらの患者においてあまり有効ではない(Chan et al.,Endocr Pract,2010,16:310−323)。
HIV関連リポジストロフィーの患者は、市販のEgrifta(登録商標)(テサモレリン)を利用して過剰腹部脂肪を減少させる(Egrifta(登録商標)Package Insert,2013)。
全身性リポジストロフィーの患者では、代謝合併症はレプチン欠乏症に関連している。レプチン補充療法であるMyalept(登録商標)(メトレレフィン)は、全身性リポジストロフィーを有する患者用に市販されているが、内在性レプチンまたはメトレレフィン及びリンパ腫に対する抗薬物中和抗体の開発におけるMyalept(登録商標)に関連するリスクのために、処方薬及び薬局の証明書ならびに特別な書類を必要とするリスク評価及び緩和戦略(REMS)プログラムによってのみ利用可能である(Myalept,FDA Briefing Document,2013;Chang et al.,Endocr Pract,2011,17(6):922−932)。
部分的リポジストロフィーの非医原性形態のための特定の薬理学的治療は現在存在しない。
したがって、患者にリポジストロフィーの新規治療選択肢を提供することが必要とされている。アンチセンス技術は、ある特定の遺伝子産物の発現を減少させるための効果的な手段として出現しており、いくつかの治療的、診断的、及び研究用途において、ApoCIIIの調節に比類なく有用であることを証明することができる。US 20040208856(米国特許7,598,227号)、米国特許20060264395号(米国特許7,750,141号)、WO 2004/093783、WO 2012/149495、WO 2014/127268、WO 2014/205449及びWO 2014/179626においてアンチセンス化合物によりApoCIIIを阻害するための組成物及び方法を開示しているが、これらは全て本明細書中に参照により組み込まれる。ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドは、第I相及び第II相臨床試験で試験されており、現在、家族性キロミクロン血症症候群(FCS)及び高トリグリセリド血症患者における有効性を試験する第III相試験で試験されている。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態は、リポジストロフィーを治療、予防、遅延、または改善する用途のためのApoCIII特異的阻害剤を提供する。特定の実施形態において、リポジストロフィーは、全身性リポジストロフィーまたは部分的リポジストロフィーである。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、心血管疾患及び/または代謝疾患または障害、またはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態またはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において肝脂肪症、NALFDもしくはNASH、またはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において肝脂肪症、NALFDもしくはNASH、またはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、肝脂肪症、NALFDもしくはNASH、またはその症状もしくはリスクが改善される。特定の実施形態において、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物をリポジストロフィーに伴う肝脂肪症、NALFDもしくはNASHを有する動物に投与することにより、肝臓または肝細胞癌の肝硬変への進行を予防または遅延させる。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、膵炎またはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において膵炎またはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、膵炎、またはその症状もしくはリスクが改善される。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物のTGレベルを低下させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、高トリグリセリド血症またはその症状またはリスクが改善される。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物においてHDLレベルを上昇させる方法及び/またはTG対HDL比を改善する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、空腹時TGを低下させ、HbA1cを減少させ、血漿グルコースを減少させ、肝臓容積を減少させ、肝臓容積の増加を減少させ、かつ肝脂肪症を減少させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、HbA1cは、9%未満、8%未満、7.5%未満または7%未満に低減される。特定の実施形態において、HbA1cは、少なくとも0.2%、少なくとも0.5%、少なくとも0.7%、少なくとも1%、少なくとも1.2%または少なくとも1.5%減少する。
特定の実施形態において、ApoCIII特異的阻害剤は、ApoCIIIの発現を阻害することができる核酸、ペプチド、抗体、小分子または他の薬剤である。特定の実施形態において、核酸はApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はアンチセンスオリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801、AGCTTCTTGTCCAGCTTTAT(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号3の核酸塩基配列からなる。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも100%相補的である。
特定の実施形態において、リポジストロフィーは、全身性リポジストロフィーである。特定の実施形態において、リポジストロフィーは、部分的リポジストロフィーである。
前述の一般的な説明及び以下の発明を実施するための形態はどちらも例示的かつ説明的なものであるにすぎず、特許請求される発明を限定するものではないと理解すべきである。本明細書において、単数形の使用は、別途明確に記述されない限り、複数形を含む。本明細書で使用されるとき、「or(または)」の使用は、別途記述されない限り、「and/or(及び/または)」を意味する。さらに、「including(〜を含む)」という用語、ならびに「includes(〜を含む)」及び「included(含まれる)」等の他の形態の使用は、限定的なものではない。また、「要素」または「成分」等の用語は、別途明確に記述されない限り、1つのユニットを含む要素及び成分、ならびに2つ以上のサブユニットを含む要素及び成分の両方を包含する。
本明細書で使用される節の見出しは、単に構成目的のものであり、記載される主題を限定するものと解釈されるべきではない。本願に列挙されるすべての文書、または文書の部分は、これらに限定されないが、特許、特許出願、記事、書籍、及び論文を含み、本明細書で考察する文書の部分を参照することにより、その全体が本明細書に明示的に組み込まれる。
定義
特別な定義が与えられない限り、本明細書に記載する分析化学、合成有機化学、ならびに医化学及び製薬化学に関連して用いられる命名法、ならびにそれらの手順及び技法は、周知であり、当技術分野で一般に使用されるものである。化学合成及び化学分析には、標準的技法を使用することができる。許可されている場合、本明細書出の開示全般で参照されるすべての特許、出願、公開された出願及び他の刊行物、GENBANK寄託番号及び国立バイオテクノロジー情報センター(NCBI)及び他のデータ等のデータベースにより得られる関連の配列情報は、本明細書で考察する文書の部分を参照することにより、その全体が本明細書に組み込まれる。
別途示されない限り、以下の用語は、以下の意味を有する。
「2’−O−メトキシエチル」(2’−MOE、2’−O(CH−OCH及び2’−O−(2−メトキシエチルとも称される)とは、フロシル環の2’位のO−メトキシ−エチル修飾を指す。2’−O−メトキシエチル修飾糖は、修飾糖である。
「2’−O−メトキシエチルヌクレオチド」とは、2’−O−メトキシエチル修飾糖部分を含むヌクレオチドを意味する。
「3’標的部位」とは、特定のアンチセンス化合物の3’末端のヌクレオチドに相補的な標的核酸のヌクレオチドを指す。
「5’標的部位」とは、特定のアンチセンス化合物の5’末端のヌクレオチドに相補的な標的核酸のヌクレオチドを指す。
「5−メチルシトシン」とは、5’位に結合したメチル基で修飾されたシトシンを意味する。5−メチルシトシンは、修飾核酸塩基である。
「約」とは、値の±10%以内を意味する。例えば、「マーカーが約50%増加し得る」と述べられている場合、マーカーが45%〜55%増加し得るということを意味する。
「活性医薬品」とは、個体に投与されたときに治療的利益を提供する医薬組成物中の1つの物質または複数の物質を意味する。例えば、特定の実施形態において、ApoCIIIを標的にするアンチセンスオリゴヌクレオチドは、活性医薬品である。
「活性標的領域」または「標的領域」とは、1つ以上の活性アンチセンス化合物が標的とされる領域を意味する。「活性アンチセンス化合物」とは、標的核酸レベルまたはタンパク質レベルを低下させるアンチセンス化合物を意味する。
「同時に投与される」とは、患者において2つの薬剤の薬理学的効果が同時に現れる任意の様式でのこれらの2つの薬剤を共投与することを指す。同時投与は、これら両方の薬剤が、単一の医薬組成物で、同一の剤形で、または同一の投与経路によって投与されることを必要としない。これら両方の薬剤の効果が同時に現われなくてもよい。効果は、ある期間の重複しか必要とせず、共に広範囲に及ぶ必要はない。
「投与」は、個体に医薬品を提供することを意味し、医療専門家及び自己投与による投与を含むが、これに限定されない。
「薬剤」とは、動物に投与したときに治療的利益を提供することができる活性物質を意味する。「第1の薬剤」とは、本発明の治療化合物を意味する。例えば、第1の薬剤は、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドであり得る。「第2の薬剤」とは、本発明の第2の治療化合物(例えば、ApoCIIIを標的とする第2のアンチセンスオリゴヌクレオチド)及び/または非ApoCIII治療化合物を意味する。
「改善」とは、関連疾患、障害、または状態の少なくとも1つの指標、兆候、または症状の軽減を指す。指標の重症度は、当業者に知られている主観的尺度または客観的尺度によって決定することができる。
「動物」とは、ヒト、またはマウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、及び非ヒト霊長類(サル及びチンパンジーを含むが、これらに限定されない)を含むが、これらに限定されない非ヒト動物を指す。
「アンチセンス活性」とは、アンチセンス化合物のその標的核酸へのハイブリダイゼーションに起因する任意の検出可能または測定可能な活性を意味する。特定の実施形態において、アンチセンス活性は、標的核酸またはそのような標的核酸によってコードされるタンパク質の量または発現の減少である。
「アンチセンス化合物」とは、水素結合により標的核酸へのハイブリダイゼーションを経ることのできるオリゴマー化合物を意味する。アンチセンス化合物の例として、一本鎖化合物及び二本鎖化合物、例えばアンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、shRNA、ssRNAi、及び占有に基づく(ocupancy−based)化合物が挙げられる。
「アンチセンス阻害」とは、アンチセンス化合物の不在下における標的核酸レベルまたは標的タンパク質レベルと比較した、標的核酸に相補的なアンチセンス化合物の存在下における標的核酸レベルまたは標的タンパク質レベルの低下を意味する。
「アンチセンスオリゴヌクレオチド」とは、標的核酸の対応する領域またはセグメントへのハイブリダイゼーションを可能にする核酸塩基配列を有する一本鎖オリゴヌクレオチドを意味する。本明細書中で使用される用語「アンチセンスオリゴヌクレオチド」は、本明細書に記載の化合物の薬学的に許容される誘導体を包含する。
「ApoCIII」、「アポリポタンパク質C−III」または「ApoC3」は、ApoCIIIをコードする任意の核酸またはタンパク質配列を意味する。例えば、特定の実施形態において、ApoCIIIは、ApoCIIIをコードするDNA配列、ApoCIIIをコードするDNA(イントロン及びエキソンを含むゲノムDNAを含む)から転写されるRNA配列、ApoCIIIをコードするmRNA配列、またはApoCIIIをコードするペプチドを含む。
「ApoCIII特異的阻害剤」は、ApoCIII mRNAの発現及び/またはApoCIIIタンパク質の発現または活性を分子レベルで特異的に阻害することができる任意の薬剤を指す。例えば、ApoCIII特異的阻害剤には、核酸(アンチセンス化合物を含む)、ペプチド、抗体、小分子、及びApoCIII mRNA及び/またはApoCIIIタンパク質の発現を阻害することができる他の薬剤が含まれる。特定の実施形態において、核酸はアンチセンス化合物である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はApoCIIIを標的とするオリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、ApoCIIIを標的とするオリゴヌクレオチドは、ApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、ApoCIIIを標的とするオリゴヌクレオチドは、配列番号3に示される配列、または例えば米国特許第7,598,227号、米国特許第7,750,141号、PCT公開WO 2004/093783号またはWO 2012/149495に開示されるような別の配列を有し、これらは全て参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態において、ApoCIII mRNAレベル及び/またはApoCIIIタンパク質発現を特異的に調節することにより、ApoCIII特異的阻害剤は、脂質生成経路の成分に影響を及ぼし得る。同様に、特定の実施形態において、ApoCIII特異的阻害剤は、動物における他の分子過程に影響を与え得る。
「ApoCIII mRNA」とは、ApoCIIIタンパク質をコードするmRNAを意味する。
「ApoCIIIタンパク質」は、ApoCIIIをコードする任意のタンパク質配列を意味する。
「アテローム性動脈硬化症」は、大型及び中型の動脈に影響を及ぼす動脈の硬化を意味し、脂肪沈着物の存在を特徴とする。脂肪沈着物は、主にコレステロール及び他の脂肪、カルシウム及び瘢痕組織からなる「アテローム」または「プラーク」と呼ばれ、動脈の内層を損傷する。
「二環糖」とは、2個の非ジェミナル環原子の架橋により修飾されたフロシル環を意味する。二環糖は、修飾糖である。
「二環式核酸」または「BNA」とは、ヌクレオシドまたはヌクレオチドを指し、ヌクレオシドまたはヌクレオチドのフラノース部分は、フラノース環上で2個の炭素原子をつなぎ、それにより二環式環系を形成する橋を含む。
「キャップ構造」または「末端キャップ部分」とは、アンチセンス化合物のいずれかの末端に組み込まれている化学的修飾を意味する。
「心血管疾患」または「心血管障害」は、心臓、血管、または循環に関連する状態の群を指す。心血管疾患の例としては、動脈瘤、狭心症、不整脈、アテローム性動脈硬化症、脳血管疾患(脳卒中)、冠状動脈性心疾患、高血圧、異脂肪血症、高脂血症、高トリグリセリド血症及び高コレステロール血症が挙げられるが、これらに限定されない。
「化学的に異なる領域」とは、同一のアンチセンス化合物の別の領域とは何らかの点で化学的に異なるアンチセンス化合物の領域を指す。例えば、2’−O−メトキシエチルヌクレオチドを有する領域は、2’−O−メトキシエチル修飾を有しないヌクレオチドを有する領域とは化学的に異なる。
「キメラアンチセンス化合物」とは、少なくとも2つの化学的に異なる領域を有するアンチセンス化合物を意味する。
「コレステロール」は、すべての動物組織の細胞膜に見られるステロール分子である。コレステロールは、超低密度リポタンパク質(VLDL)、中間密度リポタンパク質(IDL)、低密度リポタンパク質(LDL)、及び高密度リポタンパク質(HDL)を含むリポタンパク質による動物の血漿中に輸送されなければならない。「血漿コレステロール」とは、血漿または血清中に存在するすべてのリポタンパク質(VDL、IDL、LDL、HDL)エステル化及び/または非エステル化コレステロールの合計を指す。
「コレステロール吸収阻害剤」とは、食事から得られる外因性コレステロールの吸収を阻害する薬剤を意味する。
「共投与」とは、個体への2つ以上の薬剤の投与を意味する。これらの2つ以上の薬剤は、単一の医薬組成物中に存在し得るか、または別個の医薬組成物中に存在し得る。これらの2つ以上の薬剤の各々は、同一または異なる投与経路で投与され得る。共投与は、並行投与または連続投与を包含する。
「相補性」とは、第1の核酸及び第2の核酸の核酸塩基間で対合する能力を意味する。特定の実施形態において、第1及び第2の核酸間の相補性は、2つのDNA鎖の間、2つのRNA鎖の間、またはDNAとRNA鎖との間のものであり得る。特定の実施形態において、一方の鎖上の核酸塩基のいくつかは、他方の鎖上の相補的な水素結合塩基と一致する。特定の実施形態において、一方の鎖上の核酸塩基の全ては、他方の鎖上の相補的な水素結合塩基と一致する。特定の実施形態において、第1の核酸は、アンチセンス化合物であり、第2の核酸は、標的核酸である。そのような特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは第1の核酸であり、標的核酸は第2の核酸である。
「連続した核酸塩基」とは、互いに直接隣接した核酸塩基を意味する。
「拘束エチル」または「cEt」は、4’及び2’炭素原子の間のメチル(メチレンオキシ)(4’−CH(CH)−O−2’)橋を含むフラノシル糖を有する二環式ヌクレオシドを指す。
「交差反応性」は、ある核酸配列を標的とするオリゴマー化合物が、異なる核酸配列にハイブリダイズすることができることを意味する。例えば、場合によっては、ヒトApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドは、ネズミApoCIIIと交差反応することができる。オリゴマー化合物がその指定された標的以外の核酸配列と交差反応するかどうかは、化合物が非標的核酸配列と有する相補性の程度に依存する。オリゴマー化合物と非標的核酸との間の相補性が高いほど、オリゴマー化合物は核酸と交差反応する可能性が高くなる。
「治癒」とは、健康を回復させる方法または規定された病気の治療を意味する。
「冠状動脈性心疾患(CHD)」は、血液及び酸素を心臓に供給する小血管の狭窄を意味するが、これはしばしばアテローム性動脈硬化症の結果である。
「デオキシリボヌクレオチド」とは、ヌクレオチドの糖部分の2’位に水素を有するヌクレオチドを意味する。デオキシリボヌクレオチドは、様々な置換基のうちのいずれかで修飾され得る。
「真性糖尿病」または「糖尿病」は、不十分なレベルのインスリンまたはインスリン感受性の低下に起因する代謝障害及び異常に高い血糖(高血糖症)を特徴とする症候群である。特徴的な症状は、高血糖値に起因した過剰な尿産生(多尿症)、排尿増加を補うための過剰な口渇及び水分摂取の増加(多渇症)、視覚への高血糖の影響に起因した視界のぼやけ、原因不明の体重減少、及び嗜眠である。
「糖尿病性脂質異常症」または「脂質異常症を伴う2型糖尿病」とは、2型糖尿病、HDL−Cの減少、トリグリセリドの増加、及び小さく高密度のLDL粒子の増加を特徴とする状態を意味する。
「希釈剤」とは、薬理学的活性を欠くが、薬学的に必要であるか、または望ましい組成物中の成分を意味する。例えば、注入された組成物中の希釈剤は、液体、例えば、生理食塩水であり得る。
「脂質異常症」とは、脂質及び/またはリポタンパク質の過剰産生または欠損を含む、脂質及び/またはリポタンパク質代謝の障害を指す。脂質異常症は、カイロミクロン、コレステロール、及びトリグリセリド等の脂質、ならびに低密度リポタンパク質(LDL)コレステロール等のリポタンパク質の増加により明らかになり得る。脂質異常症の例は、カイロミクロン血症または高トリグリセリド血症である。
「投薬単位」とは、医薬品が提供される形態、例えば、丸剤、錠剤、または当技術分野で既知の他の投薬単位を意味する。特定の実施形態において、投薬単位は、凍結乾燥されたアンチセンスオリゴヌクレオチドを含有するバイアルである。特定の実施形態において、投薬単位は、再構成されたアンチセンスオリゴヌクレオチドを含有するバイアルである。
「用量」とは、単回投与で提供されるか、または特定の期間に提供される医薬品の特定の量を意味する。特定の実施形態において、用量は、1、2、またはそれ以上のボーラス、錠剤、または注入で投与され得る。例えば、特定の実施形態において、皮下投与が所望される場合、所望の用量は、単回注入では容易に提供されない体積を必要とし、それ故に、2回以上注入して所望の用量を達成することができる。特定の実施形態において、医薬品は、輸液によって長期間にわたって、または連続して投与される。用量は、1時間、1日、1週間、または1ヵ月当たりの医薬品の量として記載してもよい。用量は、mg/kgまたはg/kgとして記載してもよい。
「有効な量」または「治療的に有効な量」とは、薬剤を必要とする個体において所望の生理学的結果をもたらすのに十分な活性医薬品の量を意味する。有効な量は、治療される個体の健康及び身体状態、治療される個体の分類群、組成物の製剤、個体の病状の評価、ならびに他の関連因子によって個体間で異なり得る。
「フィブラート」は、脂質及びリポタンパク質の代謝における様々な段階を制御する転写因子を介して作用する、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体−α(PPAR−α)のアゴニストである。PPAR−αと相互作用することにより、フィブラートは異なる補因子を補充し、遺伝子発現を調節する。結果として、フィブラートは、空腹時TGレベルならびに食後TG及びTRL残存粒子を低下させるのに有効である。フィブラートはまた、適度なLDL−C低下及びHDL−C上昇効果を有する。ApoC−IIIの発現及びレベルの減少は、PPAR−αアゴニストの一貫した効果である(Hertz et al.J Biol Chem,1995,270(22):13470−13475)。メタボリックシンドロームにおけるフェノフィブラート処理の血漿ApoC−IIIレベルの36%の低下が報告されている(Watts et al. Diabetes, 2003, 52:803−811)。
「完全に相補的な」または「100%相補的な」とは、第1の核酸の核酸塩基配列の各核酸塩基が、第2の核酸の第2の核酸塩基配列中に相補的な核酸塩基を有することを意味する。特定の実施形態において、第1の核酸は、アンチセンス化合物であり、第2の核酸は、標的核酸である。
「ギャップマー」とは、RNase H切断を支援する複数のヌクレオシドを有する内部領域が1個以上のヌクレオシドを有する外部領域間に位置付けられるキメラアンチセンス化合物を意味し、内部領域を含むこれらのヌクレオシドは、外部領域を含むヌクレオシドまたは複数のヌクレオシドとは化学的に異なる。内部領域は、「ギャップ」または「ギャップセグメント」と称され得、外部領域は、「ウイング」または「ウイングセグメント」と称され得る。
「遺伝子スクリーニング」とは、動物の遺伝子型変異または突然変異をスクリーニングすることを意味する。いくつかの例では、突然変異は、動物における表現型の変化をもたらし得る。ある特定の場合には、表現型の変化は、動物の疾患、障害または状態であるか、またはそれをもたらすものである。例えば、LMNA、PPARγ、PLIN1、AKT2、CIDEC及び他の遺伝子における突然変異は、リポジストロフィーを引き起こし得る。遺伝子スクリーニングは、当技術分野で知られている技術のいずれか、例えば突然変異を検出するためのLMNA、PPARγ、PLIN1、AKT2、CIDEC遺伝子またはmRNAの配列決定によって行うことができる。スクリーニングされる動物の配列は、正常な動物の配列と比較され、配列中に何らかの変異が存在するか否かが決定される。あるいは、例えば、LMNA、PPARγ、PLIN1、AKT2、CIDEC遺伝子またはmRNAにおける突然変異の同定は、PCR増幅及びゲルまたはチップ分析を用いて行うことができる。
「グルコース」とは、エネルギー源及び炎症性中間体として細胞によって使用される単糖である。「血漿グルコース」とは、血漿中に存在するグルコースを指す。
「高密度リポタンパク質」または「HDL」は、脂質(コレステロール、トリグリセリド及びリン脂質)及びタンパク質(アポリポタンパク質(アポ)及び酵素)の巨大分子複合体を指す。HDLの表面は、主にアポリポタンパク質A、C及びEを含む。これらのアポタンパク質のいくつかの機能は、HDLを末梢組織から肝臓に向けることである。血清HDLレベルは、根本的な遺伝的原因によって影響され得る(Weissglas−Volkov and Pajukanta,J Lipid Res,2010,51:2032−2057)。疫学的研究は、HDLレベルの上昇は、心血管疾患または冠状動脈性心疾患から保護することを示している(Gordon et al.,Am.J.Med.1977.62:707−714)。HDLのこれらの影響は、トリグリセリド及びLDL濃度とは無関係である。臨床的実践において、低血漿HDLは、例えば、中枢性肥満、インスリン抵抗性、真性2型糖尿病及び腎疾患(慢性腎不全またはネフローゼタンパク尿)等の血漿トリグリセリドを増加させる他の障害とより一般的に関連している(Kashyap.Am.J.Cardiol.1998.82:42U−48U)。
「高密度リポタンパク−コレステロール」または「HDL−C」は、高密度リポタンパク質粒子に付随するコレステロールを意味する。血清(または血漿)中のHDL−Cの濃度は、典型的にはmg/dLまたはnmol/Lで定量される。「HDL−C」及び「血漿HDL−C」は、それぞれ血清及び血漿中のHDL−Cを意味する。
「HMG−CoAレダクターゼ阻害剤」とは、アトルバスタチン、ロスバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、及びシンバスタチン等の酵素HMG−CoAレダクターゼの阻害によって作用する薬剤を意味する。
「ハイブリダイゼーション」とは、相補的核酸分子のアニーリングを意味する。特定の実施形態において、相補的核酸分子には、アンチセンス化合物及び標的核酸が含まれる。
「高コレステロール血症」は、Expert Panel Report of the National Cholesterol Educational Program(NCEP) of Detection, Evaluation of Treatment of high cholesterol in adults (Arch.Int.Med.(1988)148,36−39を参照)のガイドラインによる、上昇したコレステロールまたは循環(血漿)コレステロール、LDL−コレステロール及びVLDL−コレステロールによって特徴付けられる状態を意味する。
「脂質異常症(hyperlipidemia)」または「脂質異常症(hyperlipemia)」は、血清脂質または循環(血漿)脂質の上昇を特徴とする状態である。この状態は、異常に高い脂肪濃度を示す。循環血液中の脂質画分は、コレステロール、低密度リポタンパク質、超低密度リポタンパク質、カイロミクロン及びトリグリセリドである。
「高トリグリセリド血症」とは、トリグリセリドレベルの上昇を特徴とする状態を意味する。高トリグリセリド血症は、トリグリセリド(TG)に富むリポタンパク質、すなわちVLDL、及びそれよりも少ない程度ではキロミクロン(CM)の産生の増加及び/または遅延または遅延異化の結果である。その病因として、主(すなわち、遺伝的原因)要因及び二次的(他の根本原因、例えば、糖尿病、メタボリックシンドローム/インスリン抵抗性、肥満、身体活動不能、喫煙、過剰アルコール及び炭水化物が非常に多い食事)要因、または最も頻繁には、両方の組み合わせが挙げられる(Yuan et al.,CMAJ,2007,176:1113−1120)。高トリグリセリド血症は、リポジストロフィーに伴う一般的な臨床的特徴である。高境界TGレベル(150〜199mg/dL)は、一般集団において一般的に見られ、メタボリックシンドローム/インスリン抵抗性状態の共通成分である。血漿TGレベルが上昇すると、根本的な遺伝的要因がますます重要な病因的役割を果たすことを除いて、高いTGレベル(200〜499mg/dL)についても同じことが当てはまる。非常に高いTGレベル(≧500mg/dL)は、しばしばCMレベルの上昇と関連しており、急性膵炎のリスクの増加を伴う。TGレベルが880mg/dL(>10mmol)を超える場合、膵炎のリスクが臨床的に顕著であると考えられており、European Atherosclerosis Society/European Society of Cardiology (EAS/ESC) 2011のガイドラインでは、急性膵炎を予防するための行動が必須であると述べられている(Catapano et al.2011,Atherosclerosis,217S:S1−S44)。EAS/ESC 2011ガイドラインによると、高トリグリセリド血症は膵炎の全症例の約10%の原因であり、膵炎の発症はTGレベルで440〜880mg/dLで起こり得る。上昇したTGレベルがアテローム性動脈硬化CVDの独立した危険因子であることを示す臨床研究の証拠に基づいて、National Cholesterol Education Program Adult Treatment Panel III(NCEP 2002,Circulation,106:3143−421)及びAmerican Diabetes Association(ADA 2008,Diabetes Care,31:S12−S54.)の両方のガイドラインは、心血管リスクを低下させるために150mg/dL未満の標的TGレベルを推奨している。
命名された疾患、障害または状態を有する動物を「identifying(同定する)」または「diagnosing(診断する)」とは、当該分野で公知の方法により、命名された疾患、障害または状態に罹患しやすい、またはそれを有する対象を同定することを意味する。
リポジストロフィー(全身性または部分的)を有する動物を「同定する」または「診断する」とは、リポジストロフィーに罹患しやすい、またはそれを有する対象を同定することを意味する。リポジストロフィーを有する対象の同定は、任意の当該技術分野の公知のスクリーニング技術、例えば遺伝子スクリーニングと併せて対象の病歴の検査によって行うことができる。例えば、LMNA、PPARγ、PLIN1、AKT2、CIDEC等のリポジストロフィーに関連する遺伝子の突然変異について、500mg/dLを超える空腹時TGの既往歴の記録を有する患者をスクリーニングする。
代謝疾患または心血管疾患を有する動物を「同定する」または「診断する」とは、代謝疾患、心血管疾患またはメタボリックシンドロームに罹患しやすい、またはそれを有する被験体を同定すること、または代謝疾患、心血管疾患、または、高コレステロール血症、高血糖、高脂血症、高トリグリセリド血症、高血圧、インスリン抵抗性の増加、インスリン感受性の低下、正常体重を上回る体重、及び/または正常体脂肪含有量を上回る体脂肪含有量、またはそれらの任意の組み合わせを含むがこれらに限定されないメタボリックシンドロームのいずれかの症状を有する対象を同定することを意味する。そのような同定は、任意の方法によって達成され得、その方法として、血清または循環(血漿)コレステロールの測定、血清または循環(血漿)血糖の測定、血清または循環(血漿)トリグリドの測定血圧の測定、体脂肪含有量の測定、体重の測定等の標準的な臨床試験または評価が挙げられるが、これらに限定されない。
「改善された心血管転帰」は、心血管の有害事象の発生またはそのリスクの減少を意味する。心血管の有害事象の例には、死、再梗塞、脳卒中、心原性ショック、肺水腫、心停止、及び心房性不整脈が含まれるが、これらに限定されない。
「直接隣接する」とは、直接隣接する要素間、例えば領域、セグメント、ヌクレオチド及び/またはヌクレオシド間に介在要素が存在しないことを意味する。
「Increasing HDL(HDLの上昇)」または「raising HDL(HDLの上昇)」は、化合物を投与していない動物におけるHDLレベルと比較して、少なくとも1つの本発明の化合物の投与後の動物におけるHDLレベルが上昇することを意味する。
「個体」または「対象」または「動物」とは、処置または療法のために選択されたヒトまたは非ヒト動物を意味する。
「誘導する」、「阻害する」、「増強する」、「上昇させる」、「増加させる」、「減少させる」、「低減させる」等は、2つの状態間の量的な差異を示す。例えば、「ApoCIIIの活性または発現を阻害するのに有効な量」とは、処理された試料中のApoCIIIの活性または発現のレベルが、未処理の試料中のApoCIIIの活性または発現のレベルと異なることを意味する。そのような用語は、例えば、発現レベル及び活性レベルに適用される。
「発現または活性を阻害する」とは、RNAまたはタンパク質の発現または活性の減少または阻止を指し、必ずしも発現または活性の完全な排除を示すわけではない。
「インスリン抵抗性」とは、正常な量のインスリンが、脂肪、筋肉、及び肝細胞から正常なインスリン応答をもたらすには不十分である状態と定義される。脂肪細胞におけるインスリン抵抗性は、血漿中の遊離脂肪酸を上昇させる貯蔵されたトリグリセリドの加水分解をもたらす。筋肉におけるインスリン抵抗性がグルコース取り込みを減少させる一方で、肝臓におけるインスリン抵抗性は、グルコース貯蔵を減少させ、これら両方の影響は、血糖を上昇させる働きをする。インスリン抵抗性に起因したインスリン及びグルコースの高血漿レベルは、多くの場合、代謝症候群及び2型糖尿病をもたらす。
「インスリン感受性」は、個体が効果的にグルコースを処理する程度の尺度である。高インスリン感受性を有する個体がグルコースを効果的に処理する一方で、低インスリン感受性を有する個体は、グルコースを効果的に処理しない。
「ヌクレオシド間結合」とは、ヌクレオシド間の化学結合を指す。
「静脈内投与」とは、静脈への投与を意味する。
「連結したヌクレオシド」とは、一緒に結合される隣接したヌクレオシドを意味する。
「脂質低下」は、対象における1つ以上の脂質の減少を意味する。「脂質上昇」は、対象における脂質(例えば、HDL)の増加を意味する。脂質低下または脂質上昇は、経時的な1回または複数回の投与で起こり得る。
「脂質低下療法」または「脂質低下剤」とは、対象における1つ以上の脂質を減少させるために対象に提供される治療レジメンを意味する。特定の実施形態において、脂質低下療法は、対象におけるCETP、ApoB、総コレステロール、LDL−C、VLDL−C、IDL−C、非HDL−C、トリグリセリド、小さく高密度のLDL粒子、及びLp(a)のうちの1つ以上を減少させるために提供される。脂質低下治療の例には、スタチン、フィブラート、MTP阻害剤が含まれる。
VLDL、LDL及びHDL等の「リポタンパク質」は、血清、血漿及びリンパ中に見出され、脂質輸送に重要なタンパク質群を指す。各リポタンパク質の化学組成は、HDLがタンパク質対脂質の割合が高いのに対し、VLDLはタンパク質対脂質の割合が低いという点で異なる。
「低密度リポタンパク−コレステロール(LDL−C)」は、低密度リポタンパク質粒子に保有されたコレステロールを意味する。血清(または血漿)中のLDL−Cの濃度は、典型的にはmg/dLまたはnmol/Lで定量化される。「血清LDL−C」及び「血漿LDL−C」は、それぞれ血清及び血漿中のLDL−Cを意味する。
「主要危険因子」とは、特定の疾患または状態に対する高いリスクに寄与する因子を指す。特定の実施形態において、心血管疾患の主要な危険因子には、喫煙、高血圧、低HDL−C、心血管疾患の家族歴、年齢、及び本明細書に開示される他の因子が含まれるが、これらに限定されない。
「代謝障害」または「代謝疾患」とは、代謝機能の変化または妨害を特徴とする状態を指す。「代謝性」及び「代謝」は、当技術分野で周知の用語であり、一般に、生きている生体で生じる全範囲の生化学的プロセスを含む。代謝障害には、高血糖、前糖尿病、糖尿病(1型及び2型)、肥満、インスリン抵抗性、メタボリックシンドローム及び2型糖尿病による脂質異常症が含まれるが、これらに限定されない。
「代謝症候群」とは、代謝由来の脂質及び非脂質心血管危険因子のクラスタ化を特徴とする状態を意味する。特定の実施形態において、代謝症候群は、以下の因子、すなわち男性において102cmを超えるか、または女性において88cmを超えるウエスト周り、少なくとも150mg/dLの血清トリグリセリド、男性における40mg/dL未満、または女性における50mg/dL未満のHDL−C、少なくとも130/85mmHgの血圧、及び少なくとも110mg/dLの空腹時グルコースのうちのいずれか3つの存在によって特定される。これらの決定因子は、臨床診療時に容易に測定され得る(JAMA,2001,285:2486−2497)。
「ミスマッチ」または「非相補的核酸塩基」とは、第1の核酸の核酸塩基が第2の核酸または標的核酸の対応する核酸塩基と対合することができない場合を指す。
「混合型脂質異常症」とは、コレステロールの上昇及びトリグリセリドの上昇を特徴する状態を意味する。
「修飾ヌクレオシド間結合」は、天然に存在するヌクレオシド間結合の置換または任意の変化を指す。例えば、ホスホロチオエート結合は修飾ヌクレオシド間結合である。
「修飾核酸塩基」とは、アデニン、シトシン、グアニン、チミジン、またはウラシル以外の任意の核酸塩基を指す。例えば、5メチル−シトシンは、修飾核酸塩基である。「非修飾核酸塩基」とは、プリンが、アデニン(A)及びグアニン(G)をベースとし、ピリミジンがチミン(T)、シトシン(C)、及びウラシル(U)をベースとすることを意味する。
「修飾ヌクレオシド」は、少なくとも1つの修飾された糖部分及び/または修飾された核酸塩基を有するヌクレオシドを意味する。
「修飾ヌクレオチド」は、少なくとも1つの修飾された糖部分、修飾ヌクレオシド間結合及び/または修飾された核酸塩基を有するヌクレオチドを意味する。
「修飾オリゴヌクレオチド」とは、少なくとも1個の修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドを意味する。
「修飾糖」とは、天然糖の置換または変化を指す。例えば、2’−O−メトキシエチル修飾糖は、修飾糖である。
「モチーフ」とは、アンチセンス化合物における化学的に異なる領域のパターンを意味する。
「天然に存在するヌクレオシド間連結部」とは、3’→5’ホスホジエステル連結部を意味する。
「天然糖部分」とは、DNA(2’−H)またはRNA(2’−OH)に見られる糖を意味する。
「ニコチン酸」または「ナイアシン」は、肝臓への脂肪酸流入及び肝臓によるVLDLの分泌を減少させることが報告されている。この効果は、脂肪組織中のホルモン感受性リパーゼに対する効果によって部分的に媒介されると考えられる。ニコチン酸は、肝臓及び脂肪組織の両方において重要な作用部位を有する。肝臓では、ニコチン酸は、肝臓からのVLDL粒子の分泌を減少させるジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ−2(DGAT−2)を阻害することが報告されており、これはまた、IDL及びLDL粒子の両方の減少に反映され、さらに、ニコチン酸は、主に肝臓におけるアポA1産生を刺激することによってHDL−C及びアポA1を上昇させ、高脂血症患者のVLDL−ApoCIII濃度を低下させることも示されている(Wahlberg et al.Acta Med Scand 1988;224:319−327)。脂肪細胞における脂肪分解及び脂肪酸動員に対するニコチン酸の効果は十分に確立されている。
「核酸」とは、モノマーヌクレオチドからなる分子を指す。核酸には、リボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)、一本鎖核酸(ssDNA)、二本鎖核酸(dsDNA)、低分子干渉リボ核酸(siRNA)、及びマイクロRNAs(miRNA)が含まれる。核酸は、単一分子中にこれらの要素の組み合わせも含み得る。
「核酸塩基」とは、別の核酸塩基と対合することができる複素環部分を意味する。
「核酸塩基相補性」とは、核酸塩基がもう1つの核酸塩基と塩基対合することを指す。例えば、DNAにおいて、アデニン(A)は、チミン(T)に相補的である。例えば、RNAにおいて、アデニン(A)は、ウラシル(U)に相補的である。特定の実施形態において、相補的核酸塩基とは、アンチセンス化合物の核酸塩基であって、その標的核酸の核酸塩基と塩基対合することができるものを指す。例えば、アンチセンス化合物のある特定の位置の核酸塩基が、標的核酸のある特定の位置の核酸塩基と水素結合することができる場合、オリゴヌクレオチド及び標的核酸は、その核酸塩基対において相補的であると見なされる。
「核酸塩基配列」とは、任意の糖、結合、または核酸塩基修飾から独立した連続した核酸塩基の順序を意味する。
「ヌクレオシド」とは、糖に連結された核酸塩基を意味する。
「ヌクレオシド模倣物」は、糖または糖と塩基を置換するために用いられる構造を含み、例えば、モルホリノ、シクロヘキセニル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラニル、ビシクロ、またはトリシクロ糖模倣物、例えば、非フラノース糖単位を有するヌクレオシド模倣物等のオリゴマー化合物の1つ以上の位置での結合を必ずしも含むわけではない。
「ヌクレオチド」とは、ヌクレオシドの糖部分に共有結合したリン酸基を有するヌクレオシドを意味する。
「ヌクレオチド模倣物」は、ヌクレオシドを置換するために用いられる構造と、例えば、ペプチド核酸またはモルホリノ(−N(H)−C(=O)−O−または他の非ホスホジエステル結合によって連結されたモルホリノ)等のオリゴマー化合物の1つ以上の位置での結合とを含む。
「オリゴマー化合物」または「オリゴマー」とは、連結されたモノマー型サブユニットのポリマーであって、核酸分子の一領域にハイブリダイズすることができるものを意味する。特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、オリゴヌクレオシドである。特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、アンチセンス化合物である。特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、アンチセンスオリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、オリゴマー化合物は、キメラオリゴヌクレオチドである。
「オリゴヌクレオチド」とは、各々が互いに独立して、修飾され得るかまたは修飾され得ない連結したヌクレオシドのポリマーを意味する。
「非経口投与」とは、注入または輸液を介する投与を意味する。非経口投与には、皮下投与、静脈内投与、筋肉内投与、動脈内投与、腹腔内投与、または頭蓋内投与、例えば、髄腔内もしくは脳室内投与が含まれる。投与は、連続投与、または長期投与、短期投与、または間欠投与であり得る。
「ペプチド」とは、アミド結合によって少なくとも2つのアミノ酸を連結することによって形成される分子を意味する。ペプチドは、ポリペプチド及びタンパク質を指す。
「医薬品」とは、個体に投与されたときに治療的利益を提供する物質を意味する。例えば、特定の実施形態において、ApoCIIIを標的にするアンチセンスオリゴヌクレオチドは、医薬品である。
「医薬組成物」または「組成物」とは、個体への投与に好適な物質の混合物を意味する。例えば、医薬組成物は、1つ以上の活性剤及び医薬担体、例えば滅菌水溶液を含み得る。
「薬学的に許容される担体」とは、化合物の構造を妨害しない媒体または希釈剤を意味する。ある特定のそのような担体は、医薬組成物を、例えば、対象による経口摂取のための丸剤、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、液剤、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液、及びトローチ剤として製剤化することを可能にする。ある特定のそのような担体は、注射、輸液または局所投与のために医薬組成物を処方することを可能にする。例えば、薬学的に許容される担体は、滅菌水溶液であり得る。
「薬学的に許容される誘導体」または「塩」は、当該分野で公知の溶媒和物、水和物、エステル、プロドラッグ、多形体、異性体、同位体標識された変種、薬学的に許容される塩及び他の誘導体等の本明細書に記載の化合物の誘導体を包含する。
「薬学的に許容される塩」とは、アンチセンス化合物の生理学的にかつ薬学的に許容される塩、すなわち、親化合物の所望の生物学的活性を保持し、かつそれに望ましくない毒物学的影響を与えない塩を意味する。用語「薬学的に許容される塩」または「塩」は、薬学的に許容される非毒性の酸または塩基(無機または有機の酸及び塩基を含む)から調製される塩を含む。本明細書に記載の化合物の薬学的に許容可能な塩は、当該技術分野において周知の方法によって調製することができる。薬学的に許容可能な塩の総説については、Stahl and Wermuth、Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties、Selection and Use(Wiley−VCH、Weinheim、Germany、2002)を参照されたい。アンチセンスオリゴヌクレオチドのナトリウム塩が有用であり、ヒトへの治療的投与のために十分に許容されている。したがって、一実施形態において、本明細書に記載の化合物は、ナトリウム塩の形態である。
「ホスホロチオエート結合」とは、ホスホジエステル結合が非架橋酸素原子のうちの1つを硫黄原子と置き換えることによって修飾されるヌクレオシド間の結合を意味する。ホスホロチオエート結合は、修飾ヌクレオシド間結合である。
「部分」とは、定義された数の核酸の連続した(すなわち、連結した)核酸塩基を意味する。特定の実施形態において、部分は、定義された数の標的核酸の連続した核酸塩基である。特定の実施形態において、部分は、定義された数のアンチセンス化合物の連続した核酸塩基である。
「予防する」とは、数分から無期限の期間、疾患、障害、もしくは状態の発生もしくは発症を遅延させるか、または未然に防ぐことを指す。予防は、疾患、障害、または状態の発症のリスクを低下させることも意味する。
「プロドラッグ」は、内因性酵素または他の化学物質または条件の作用によって、体内または細胞内で活性形態(すなわち、薬剤)に変換される不活性な形態で調製される治療薬を意味する。
「上昇」とは、量が増加することを意味する。例えば、血漿HDLレベルを上昇させることは、血漿中のHDLの量を増加させることを意味する。
「TG対HDL比」は、HDLレベルと比較したTGレベルを意味する。高TG及び/または低HDLの発生は、心血管疾患の発生率、転帰及び死亡率に関連している。「TG対HDL比を改善する」とは、TGを低下させること及び/またはHDLレベルを上昇させることを意味する。
「低下」とは、程度、サイズ、量、または数を小さくすることを意味する。例えば、血漿トリグリセリドレベルを低下させることは、血漿中のトリグリセリドの量を低下させることを意味する。
「領域」または「標的領域」は、少なくとも1つの同定可能な構造、機能、または特徴を有する標的核酸の一部分と定義される。例えば、標的領域は、3’UTR、5’UTR、エクソン、イントロン、エキソン/イントロン接合部、コーディング領域、翻訳開始領域、翻訳終結領域、または他の定義された核酸領域を含んでいてもよい。ApoCIIIの構造的に定義された領域は、NCBI等の配列データベースの寄託番号によって得ることができ、そのような情報は、参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態において、標的領域は、標的領域内の1つの標的セグメントの5’標的部位から、標的領域内の別の標的セグメントの3’標的部位までの配列を含んでいてもよい。
「リボヌクレオチド」とは、ヌクレオチドの糖部分の2’位にヒドロキシを有するヌクレオチドを意味する。リボヌクレオチドは様々な置換基のいずれかも修飾することができる。
「第2の薬剤」または「第2の治療剤」は、「第1の薬剤」と組み合わせて使用することができる薬剤を意味する。第2の治療剤は、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを含むsiRNAまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドを含み得るが、これに限定されない。第2の薬剤はまた、レプチン補充療法、抗ApoCIII抗体、ApoCIIIペプチド阻害剤、DGAT1阻害剤、コレステロール低下剤、脂質低下剤、グルコース低下剤及び抗炎症剤も含み得る。
「セグメント」は、核酸内の領域のさらに小さな下位部分と定義される。例えば、「標的セグメント」とは、1つ以上のアンチセンス化合物が標的とする標的核酸のヌクレオチドの配列を意味する。「5’標的部位」は、標的セグメントの5’末端のヌクレオチドを指す。「3’標的部位」は、標的セグメントの3’末端のヌクレオチドを指す。
本明細書で教示されるアンチセンスオリゴヌクレオチドまたは標的核酸の「短縮型」または「切断型」バージョンは、1、2またはそれ以上のヌクレオシドが欠失している。
「副作用」とは、所望の作用以外の治療に起因する生理学的応答を意味する。特定の実施形態において、副作用には、注入部位反応、肝機能検査異常、腎機能異常、肝臓毒性、腎臓毒性、中枢神経系異常、ミオパシー、及び倦怠感が含まれる。例えば、血清中のアミノトランスフェラーゼレベルの増加は、肝臓毒性または肝機能異常を示し得る。例えば、ビリルビンの増加は、肝臓毒性または肝機能異常を示し得る。
「一本鎖オリゴヌクレオチド」とは、相補鎖にハイブリダイズされないオリゴヌクレオチドを意味する。
「特異的にハイブリダイズ可能な」とは、アンチセンス化合物が標的核酸に対して所望の効果を引き起こすのに十分な程度の相補性を有する一方で、特異的結合が所望される条件下、すなわち、生体内アッセイ及び治療処置の場合の生理学的条件下で非標的核酸にほとんどまたはまったく影響を及ぼさないことを指す。
「スタチン」とは、HMG−CoAレダクターゼの活性を阻害する薬剤を意味する。スタチンは、HMG−CoAレダクターゼ活性を競合的に阻害することにより、肝臓中のコレステロールの合成を減少させる。細胞内コレステロール濃度の低下は、肝細胞細胞表面上でのLDL受容体発現を誘導し、血液からのLDL−Cの抽出を増加させ、TGに富む粒子を含む循環LDL−C及び他のapo−B含有リポタンパク質の濃度を低下させる。スタチンは、LDL−C及びLDL受容体に対するそれらの効果とは無関係に、ApoC−IIIの血漿濃度及び細胞mRNAレベルを低下させる(Ooi et al.Clinical Sci,2008,114:611−624)。スタチンは、死亡率及び大部分の心血管疾患のアウトカムパラメータに有意な影響を及ぼすので、これらの薬物は、総心血管疾患のリスク及び中程度に上昇したTGレベルの両方を低減するための第一の選択肢である。より強力なスタチン(アトルバスタチン、ロスバスタチン、及びピタバスタチン)は、特に高用量及びTGの上昇した患者において、TGレベルの強固な低下を示す。
「皮下投与」とは、皮膚の直下への投与を意味する。
「対象」とは、治療または療法のために選択されたヒトまたは非ヒト動物を意味する。
「心血管疾患または障害の症状」は、心血管疾患または障害から生じる、それに付随する、またその兆候として役割を果たす事象を意味する。例えば、アンギナ、胸痛、息切れ、動悸、弱さ、めまい、吐き気、発汗、頻脈、徐脈、不整脈、心房細動、下肢の腫脹、チアノーゼ、疲労、失神、顔のしびれ、手足のしびれ、筋肉の跛行または痙攣、腹部膨満、または発熱は、心血管疾患または障害の症状である。
「Targeting(標的とする)」または「Targeted(標的にする)」とは、標的核酸に特異的にハイブリダイズし、かつ所望の効果を引き起こすアンチセンス化合物の設計及び選択のプロセスを意味する。
「標的核酸」、「標的RNA」、及び「標的RNA転写物」はすべて、アンチセンス化合物によって標的にすることができる核酸を指す。
「治療的なライフスタイルの変更」とは、脂肪/脂肪組織量及び/またはコレステロールを低下させることを目的とした食事及びライフスタイルの変更を意味する。そのような変化は、心臓病を発症するリスクを低下させることができ、1日の総カロリー、総脂質、飽和脂肪、多価不飽和脂肪、一価不飽和脂肪、炭水化物、タンパク質、コレステロール、不溶性繊維の食事摂取量の推奨、ならびに身体的活動の推奨を含み得る。
「治療する」とは、本発明の化合物を投与して、疾患、障害または状態の変化または改善をもたらすことを指す。
「トリグリセリド」または「TG」とは、3つの脂肪酸分子と結合されるグリセロールからなる脂質または中性脂肪を意味する。
「2型糖尿病(Type 2 diabetes)」(「2型真性糖尿病(type 2 diabetes mellitus)」、「真性糖尿病2型(diabetes mellitus, type 2)」、「非インスリン依存性糖尿病(NIDDM)」、「肥満関連糖尿病」、または「成人発症型糖尿病」としても知られている)は、主にインスリン抵抗性、相対的インスリン欠損、及び高血糖症を特徴とする代謝性障害である。
「非修飾ヌクレオチド」とは、天然に存在する核酸塩基、糖部分、及びヌクレオシド間結合からなるヌクレオチドを意味する。特定の実施形態において、非修飾ヌクレオチドは、RNAヌクレオチド(すなわち、β−D−リボヌクレオシド)またはDNAヌクレオチド(すなわち、β−D−デオキシリボヌクレオシド)である。
「ウイングセグメント」とは、強化された阻害活性、増大した標的核酸への結合親和性、またはin vivoのヌクレアーゼによる分解に対する抵抗性等のオリゴヌクレオチドの特性を付加するために修飾された1つまたは複数のヌクレオシドを意味する。
特定の実施形態
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物のApoCIIIレベルを低下させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、ApoCIIIレベルは、肝臓、脂肪組織、心臓、骨格筋または小腸で減少する。
特定の実施形態において、リポジストロフィーは、全身性リポジストロフィーまたは部分的リポジストロフィーである。
特定の実施形態は、動物におけるリポジストロフィーを治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、リポジストロフィー、またはその症状もしくはリスクが改善される。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、心血管疾患及び/または代謝疾患または障害、またはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態またはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、心血管疾患及び/または代謝疾患または障害、またはその症状またはリスクが改善される。
特定の実施形態において、心血管疾患は動脈瘤、狭心症、不整脈、アテローム性動脈硬化症、脳血管疾患、冠状動脈性心疾患、高血圧、異脂肪血症、高脂血症、高トリグリセリド血症または高コレステロール血症である。特定の実施形態において、脂質異常症は、高トリグリセリド血症またはカイロミクロン血症である。特定の実施形態において、代謝疾患は糖尿病、肥満またはメタボリックシンドロームである。
特定の実施形態において、心血管疾患の症状として、アンギナ、胸痛、息切れ、動悸、弱さ、めまい、吐き気、発汗、頻脈、徐脈、不整脈、心房細動、下肢の腫脹、チアノーゼ、疲労、失神、顔のしびれ、手足のしびれ、筋肉の跛行または痙攣、腹部膨満、または発熱が挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、肝脂肪症、NALFDもしくはNASHまたはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において肝脂肪症、NALFDもしくはNASHまたはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、肝脂肪症、NALFDもしくはNASH、またはその症状もしくはリスクが改善される。特定の実施形態において、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物をリポジストロフィーに伴う肝脂肪症、NALFDまたはNASHを有する動物に投与することにより、肝臓または肝細胞癌の肝硬変への進行を予防または遅延させる。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、膵炎またはその症状を治療、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物は、TGレベルを低下させ、動物におけるHDLレベルを増加させ、かつ/またはTG対HDL比を改善することによって、リポジストロフィーを有する動物において膵炎またはその症状を予防、遅延または改善する。特定の実施形態において、膵炎、またはその症状もしくはリスクが改善される。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物のTGレベルを低下させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、高トリグリセリド血症またはその症状またはリスクが改善される。
特定の実施形態において、動物は少なくとも≧1200mg/dL、≧1100mg/dL、≧1000mg/dL、≧900mg/dL、≧880mg/dL、≧850mg/dL、≧800mg/dL、≧750mg/dL、≧700mg/dL、≧650mg/dL、≧600mg/dL、≧550mg/dL、≧500mg/dL、≧450mg/dL、≧440mg/dL、≧400mg/dL、≧350mg/dL、≧300mg/dL、≧250mg/dL、≧200mg/dL、≧150mg/dLのTGレベルを有する。特定の実施形態において、動物はTGレベル≧880mg/dL、空腹時TGレベル≧750mg/dL、及び/または食後のTGレベル≧440mg/dLの履歴を有する。
特定の実施形態において、化合物はTG(食後または空腹時)をベースラインTGレベルから少なくとも90%、少なくとも80%、少なくとも70%、少なくとも60%、少なくとも50%、少なくとも45%、少なくとも40%、少なくとも35%、少なくとも30%、少なくとも25%、少なくとも20%、少なくとも15%、少なくとも10%、少なくとも5%または少なくとも1%低下させる。特定の実施形態において、TG(食後または空腹時)レベルは≦1900mg/dL、≦1800mg/dL、≦1700mg/dL、≦1600mg/dL、≦1500mg/dL、≦1400mg/dL、≦1300mg/dL、≦1200mg/dL、≦1100mg/dL、≦1000mg/dL、≦900mg/dL、≦800mg/dL、≦750mg/dL、≦700mg/dL、≦650mg/dL、≦600mg/dL、≦550mg/dL、≦500mg/dL、≦450mg/dL、≦400mg/dL、≦350mg/dL、≦300mg/dL、≦250mg/dL、≦200mg/dL、≦150mg/dLまたは≦100mg/dLである。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物においてHDLレベルを上昇させる方法及び/またはTG対HDL比を改善する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、化合物はHDL(食後または空腹時)をベースラインHDLレベルから少なくとも90%、少なくとも80%、少なくとも70%、少なくとも60%、少なくとも50%、少なくとも45%、少なくとも40%、少なくとも35%、少なくとも30%、少なくとも25%、少なくとも20%、少なくとも15%、少なくとも10%、少なくとも5%または少なくとも1%上昇させる。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物において、空腹時TGを低下させ、HbA1cを減少させ、血漿グルコースを減少させ、肝臓容積を減少させ、肝臓容積の増加を減少させ、肝脂肪症を減少させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、HbA1cは、9%未満、8%未満、7.5%未満または7%未満に低減される。特定の実施形態において、HbA1cは、少なくとも0.2%、少なくとも0.5%、少なくとも0.7%、少なくとも1%、少なくとも1.2%または少なくとも1.5%減少する。
さらなる実施形態は、脂質指標、脂質パラメータ、脂肪組織パラメータ及び患者報告アウトカム等の生理学的マーカーをリポジストロフィー患者において改善する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の治療的に有効な量を患者に投与することを含む、方法を提供する。
改善される血糖指標の例としては、グルコースレベル、恒常性モデル評価(HOMA)、インスリン抵抗性、空腹時インスリンレベル、C−ペプチドレベル及びインスリン使用が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、望ましいのは、
改善する脂質パラメータの例として、HDL−C、LDL−C、総コレステロール、VLDL−C、非HDL−C、apoB、apoA1、apoC3(総量、カイミクロン、VLDL、LDL及びHDL)が挙げられるが、これらに限定されず、遊離脂肪酸及び/またはリポタンパク質の粒子サイズ及び/または数を改善のために評価する。
改善すべき脂肪組織パラメータの例は、表皮厚さ、体脂肪率(DEXAスキャン)、アディポネクチン、レプチン、体重及び胴囲を含むが、これらに限定されない。
改善すべき患者アウトカムパラメータの例には、生活の質(EQ−5D、SF36調査)及び空腹度が含まれるが、これらに限定されない。
特定の実施形態は、重度または多発性の膵炎発作を患うリポジストロフィー患者を治療する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を患者に投与することを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、患者は、食物脂肪制限にも関わらず、膵炎に罹患する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーに罹患している対象を同定するための方法であって、対象を遺伝的にスクリーニングすることを含む、方法を提供する。特定の実施形態は、リポジストロフィーのリスクのある対象を同定するための方法であって、対象を遺伝的にスクリーニングすることを含む、方法を提供する。特定の実施形態において、遺伝子スクリーニングは、LMNA、PPAR、PLIN1、AKT2、CIDEC、またはリポジストロフィーに関連する任意の他の遺伝子もしくはRNAをコードする遺伝子またはRNA転写物の配列分析によって行われる。
特定の実施形態は、リポジストロフィーに罹患している対象を同定するための方法であって、臨床的評価及び/または遺伝子スクリーニングによって対象をスクリーニングすることを含む、方法を提供する。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸は、GENBANK寄託番号NM_000040.1(配列番号1として本明細書に組み込まれる)、ヌクレオチド20262640から20266603に短縮されたGENBANK寄託番号NT_033899.8(配列番号2として本明細書に組み込まれる)、及びヌクレオチド6238608から6242565に短縮されたGENBANK寄託番号NT_035088.1(配列番号4として本明細書に組み込まれる)に示される配列のいずれかである。
特定の実施形態において、ApoCIII特異的阻害剤は、ApoCIIIの発現を阻害することができる核酸、ペプチド、抗体、小分子または他の薬剤を含む。特定の実施形態において、核酸はApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物を含む。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドはApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドを含む。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に相補的な配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または100%相補的である。
特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ApoCIIIに相補的なアンチセンスオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドはISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、ApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号3の配列以外の配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは米国特許第7,598,227号、米国特許第7,750,141号、PCT公開WO2004/093783またはPCT公開WO2002/149495号(全て本明細書中に参照により組み込まれる)に開示される任意の配列から選択される配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは米国特許第7,598,227号、米国特許第7,750,141号、PCT公開WO2004/093783またはPCT公開WO2002/149495号(全て本明細書中に参照により組み込まれる、)に開示される任意の配列から選択される配列を有する。
特定の実施形態において、該修飾オリゴヌクレオチドは一本鎖修飾オリゴヌクレオチドからなる。
特定の実施形態において、該修飾オリゴヌクレオチドは12〜30個の連結したヌクレオシドからなる。特定の実施形態において、該修飾オリゴヌクレオチドは19〜22個の連結したヌクレオシドからなる。特定の実施形態において、該修飾オリゴヌクレオチドは20個の連結したヌクレオシドからなる。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、20個の連結したヌクレオシド及びISIS 304801の核酸塩基配列(配列番号3)からなる。
特定の実施形態において、化合物は、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態において、ヌクレオシド間結合はホスホロチオエートヌクレオシド間結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエートヌクレオシド間結合である。
特定の実施形態において、化合物は、修飾糖を含む少なくとも1つのヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、少なくとも1つの修飾糖は二環糖である。特定の実施形態において、少なくとも1つの修飾糖は2’−O−メトキシエチルを含む。
特定の実施形態において、化合物は、修飾核酸塩基を含む少なくとも1つのヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、該修飾核酸塩基は、5メチル−シトシンである。
特定の実施形態において、化合物は、(i)連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは修飾糖を含む。
特定の実施形態において、化合物は、(i)8〜12個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)1〜5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)1〜5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態において、化合物は、(i)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態は、動物において部分的リポジストロフィーまたは部分脂肪症に関連する疾患を治療、予防、遅延、または改善する方法であって、配列番号3を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドは、(i)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態は、動物において部分的リポジストロフィーまたは部分的リポジストロフィーに関連する疾患を治療、予防、遅延、または改善する方法であって、12〜30個の連結したヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドがApoCIII核酸に相補的であり、修飾オリゴヌクレオチドがTGレベルを低下させ、HDLレベルを上昇させ、かつ/またはTG対HDL比を改善する。特定の実施形態において、ApoCIII核酸は配列番号1、配列番号2または配列番号4である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または100%相補的である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を有する。さらなる実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物においてトリグリセリドレベルを低下させる方法であって、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドは、(i)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物のトリグリセリドレベルを低下させる方法であって、12〜30個の連結したヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドがApoCIII核酸に相補的であり、修飾オリゴヌクレオチドがTGレベルを低下させ、HDLレベルを上昇させ、かつ/またはTG対HDL比を改善する。特定の実施形態において、ApoCIII核酸は、配列番号1、配列番号2または配列番号4である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または100%相補的である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を有する。さらなる実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号:3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物において心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドは、(i)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物において、心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、12〜30個の連結したヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドがApoCIII核酸に相補的であり、修飾オリゴヌクレオチドがTGレベルを低下させ、HDLレベルを上昇させ、かつ/またはTG対HDL比を改善する。特定の実施形態において、ApoCIII核酸は配列番号1、配列番号2または配列番号4である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または100%相補的である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を有する。さらなる実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物において膵炎またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドは、(i)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、(ii)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、(iii)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメント;を含む修飾オリゴヌクレオチドを含み、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。特定の実施形態において、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である。
特定の実施形態は、部分的リポジストロフィーを有する動物において、膵炎またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、12〜30個の連結したヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を動物に投与することを含む、方法を提供し、修飾オリゴヌクレオチドがApoCIII核酸に相補的であり、修飾オリゴヌクレオチドがTGレベルを低下させ、HDLレベルを上昇させ、かつ/またはTG対HDL比を改善する。特定の実施形態において、ApoCIII核酸は配列番号1、配列番号2または配列番号4である。特定の実施形態において、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または100%相補的である。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ApoCIIIを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を有する。さらなる実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む。
特定の実施形態において、動物はヒトである。
特定の実施形態において、リポジストロフィーを有する動物は膵炎のリスクがある。特定の実施形態において、肝臓及び/または小腸におけるApoCIIIレベルを低下させることにより、膵炎が防止される。特定の実施形態において、TGレベルの低下、HDLレベルの上昇及び/またはTG対HDL比の改善により、膵炎が防止される。
特定の実施形態において、リポジストロフィーを有する動物の肝臓及び/または小腸におけるApoCIIIレベルを低下させることにより、食後TGのクリアランスが向上する。特定の実施形態において、HDLレベルの上昇及び/またはTG対HDL比の改善により、リポジストロフィーを有する動物における食後TGのクリアランスが向上する。特定の実施形態において、肝臓及び/または小腸におけるApoCIIIレベルを低下させることにより、リポジストロフィーを有する動物において食後のトリグリセリドが低下する。特定の実施形態において、HDLレベルの上昇及び/またはTG対HDL比の改善により、食後のTGが低下する。
特定の実施形態において、化合物は非経口投与される。さらなる実施形態において、非経口投与は皮下投与である。
特定の実施形態において、化合物は、第2の薬剤または療法と同時投与される。特定の実施形態において、第2の薬剤は、成長ホルモン放出因子(GRF)、レプチン置換剤、ApoCIII低下剤、ApoC−II低下剤、DGAT1低下剤、LPL上昇剤、コレステロール低下剤、非HDL脂質低下剤、LDL低下剤、TG低下剤、コレステロール低下剤、HDL上昇剤、魚油、ナイアシン(ニコチン酸)、フィブラート、スタチン、DCCR(ジアゾキシドの塩)、グルコース低下剤または抗糖尿病剤である。特定の実施形態において、第2の療法は食物の脂肪制限である。
レプチン置換剤の例は、Myalept(登録商標)である。
成長ホルモン放出因子(GRF)の例は、Egrifta(登録商標)である。
特定の実施形態において、ApoCIII低下剤は、第1の薬剤、フィブラートまたはApoBアンチセンスオリゴヌクレオチドとは異なるApoCIIIアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。
特定の実施形態において、DGAT1低下剤はLCQ908である。
特定の実施形態において、LPL上昇剤は、LPLのレベル(例えば、Glybera、ApoC−II、GPIHBP1、APOA5、LMF1または突然変異した場合に機能不全のLPLをもたらす他の遺伝子の正常なコピー)を上昇させる遺伝子治療剤を含む。
特定の実施形態において、グルコース低下剤及び/または抗糖尿病剤の例として、PPARアゴニスト、ジペプチジルペプチダーゼ(IV)阻害剤、GLP−1類似体、インスリンまたはインスリン類似体、インスリン分泌促進剤、SGLT2阻害剤、ヒトアミリン類似体、ビグアニド、α−グルコシダーゼ阻害剤、メトホルミン、スルホニルウレア、ロシグリタゾン、メグリチニド、チアゾリジンジオン、α−グルコシダーゼ阻害剤等が挙げられるが、これらに限定されない。スルホニル尿素は、アセトヘキサミド、クロルプロパミド、トルブタミド、トラザミド、グリメピリド、グリピジド、グリブリド、またはグリクラジドで有り得る。メグリチニドは、ナテグリニドまたはレパグリニドであり得る。チアゾリジンジオンは、ピオグリタゾンまたはロシグリタゾンで有り得る。α−グルコシダーゼは、アカルボースまたはミグリトールで有り得る。
特定の実施形態において、コレステロールまたは脂質低下剤には、スタチン、胆汁酸金属イオン封鎖剤、ニコチン酸及びフィブラートが含まれるが、これらに限定されない。スタチンは、アトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン及びシンバスタチン等で有り得る。胆汁酸捕捉剤は、コレセベラム、コレスチラミン、コレスチポール等であり得る。フィブラートは、ゲムフィブロジル、フェノフィブレート、クロフィブラート等で有り得る。治療的なライフスタイルの変化は、食物の脂肪制限で有り得る。
特定の実施形態において、HDL増加剤には、コレステリルエステルトランスファータンパク質(CETP)阻害薬(Torcetrapib等)、ペルオキシソーム増殖活性化受容体アゴニスト、Apo−A1、ピオグリタゾン等が含まれる。
特定の実施形態において、化合物及び第2の薬剤は、同時または連続して投与される。
特定の実施形態において、化合物は塩形態である。
さらなる実施形態において、化合物は薬学的に許容される担体または希釈剤をさらに含む。
特定の実施形態において、化合物は共役される。特定の実施形態において、化合物はGalNAc共役される。特定の実施形態において、化合物は、式:
Figure 2018511555
を有するGalNAc共役基を含む。
特定の実施形態において、共役化合物化合物は、式:
Figure 2018511555
を有する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物においてApoCIIIレベルを低下させるためのApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。特定の実施形態において、ApoCIIIレベルは肝臓または小腸で減少する。
特定の実施形態は、:動物における部分的リポジストロフィー、または部分的リポジストロフィーに関連する疾患を治療、予防、遅延もしくは改善する、部分的リポジストロフィーを有する動物においてトリグリセリドレベルを低下させる、部分的リポジストロフィーを有する動物においてHDLレベルを上昇させる、かつ/またはTG対HDL比を改善する、部分的リポジストロフィーを有する動物において心血管及び/もしくは代謝疾患、障害、状態、もしくはその症状を予防、遅延または改善する、かつ/または部分的リポジストロフィーを有する動物において、膵炎もしくはその症状を予防、遅延もしくは緩和するために使用するApoCIII特異的阻害剤を含む化合物を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを治療、予防、遅延、または改善するための医薬品の調製における使用のためのApoCIII特異的阻害剤を含む化合物を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物においてApoCIIIレベルを低下させるための医薬品の調製におけるApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。特定の実施形態において、ApoCIIIレベルは肝臓または小腸で減少する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物においてTGレベルを低下させる、HDLレベルを上昇させる、かつ/またはTG対HDL比を改善させるための医薬品の調製におけるApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物における心血管または代謝疾患を予防、治療、改善または軽減するための医薬品の調製におけるApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物における膵炎を予防、治療、改善または軽減するための医薬品の調製におけるApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。
特定の実施形態は、リポジストロフィーを有する動物における肝脂肪症、NAFLD、NASH、肝硬変、または肝細胞癌を予防、治療、改善または軽減するための医薬品の調製におけるApoCIII特異的阻害剤を含む化合物の使用を提供する。
特定の実施形態において、医薬品の調製に使用されるApoCIII特異的阻害剤は、ApoCIIIの発現を阻害することができる核酸、ペプチド、抗体、小分子または他の薬剤である。特定の実施形態において、核酸はアンチセンス化合物である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも100%相補的である。
特定の実施形態において、使用されるApoCIII特異的阻害剤は、ApoCIIIの発現を阻害することができる核酸、ペプチド、抗体、小分子または他の薬剤である。特定の実施形態において、核酸はアンチセンス化合物である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、ISIS 304801(配列番号3)の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する。特定の実施形態において、修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号1、配列番号2または配列番号4に対して少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも100%相補的である。
アンチセンス化合物
オリゴマー化合物として、オリゴヌクレオチド、オリゴヌクレオシド、オリゴヌクレオチドアナログ、オリゴヌクレオチド模倣物、アンチセンス化合物、アンチセンスオリゴヌクレオチド、及びsiRNAが挙げられるが、これらに限定されない。オリゴマー化合物は、標的核酸に対して「アンチセンス」であってもよく、これは、水素結合を介して標的核酸へのハイブリダイゼーションを受けることができることを意味する。
本明細書で提供されるアンチセンス化合物は、水素結合を介して標的核酸へのハイブリダイゼーションを受けることができるオリゴマー化合物を指す。アンチセンス化合物の例として、一本鎖化合物及び二本鎖化合物、例えばアンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、shRNA、及びmiRNAが挙げられる。
特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、5’から3’方向に書かれた場合に標的とする標的核酸の標的セグメントの逆相補体を含む核酸塩基配列を有する。特定のそのような実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、5’から3’方向に書かれた場合、標的とする標的核酸の標的セグメントの逆相補体を含む核酸塩基配列を有する。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物は、長さが12〜30のヌクレオチドある。換言すれば、アンチセンス化合物は、12〜30個の連結した核酸塩基である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、8〜80、10〜80、12〜50、15〜30、18〜24、19〜22または20個の連結した核酸塩基からなる修飾オリゴヌクレオチドを含む。そのような特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、または80の長さの連結した核酸塩基、または上記の値のいずれか2つで定義される範囲の連結した核酸塩基からなる修飾オリゴヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、アンチセンス化合物はアンチセンスオリゴヌクレオチドである。
特定の実施形態において、アンチセンス化合物は短縮または切断された修飾オリゴヌクレオチドを含む。短縮または切断された修飾オリゴヌクレオチドは、5’末端から欠失された1以上のヌクレオシド(5’切断)、3’末端から欠失した1以上のヌクレオシド(3’切断)または中央部分から欠失した1以上のヌクレオシドを有してもよい。あるいは、例えば1つのヌクレオチドが5’末端から欠失し、1つのヌクレオシドが3’末端から欠失しているアンチセンス化合物において、欠失したヌクレオシドは、修飾されたオリゴヌクレオチド全体に分散していてもよい。
単一のさらなるヌクレオシドが伸長オリゴヌクレオチド中に存在する場合、さらなるヌクレオシドは、オリゴヌクレオチドの中央部分、5’または3’末端に位置し得る。2つ以上のさらなるヌクレオシドが存在する場合、例えば、2つのヌクレオシドがオリゴヌクレオチドの中央部分、5’末端に付加されているか(5’付加)、あるいは3’末端に付加されている(3’付加)オリゴヌクレオチドでは、追加されたヌクレオシドは互いに隣接していてもよい()。あるいは、例えば、5’末端に1ヌクレオシドが付加され、3’末端に1サブユニットが付加されたオリゴヌクレオチドにおいて、付加されたヌクレオシドは、アンチセンス化合物全体に分散されていてもよい。
活性を排除することなく、アンチセンスオリゴヌクレオチド等のアンチセンス化合物の長さを増加しもしくは減少させ、かつ/またはミスマッチ塩基を導入することができる。例えば、Woolf et al.(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89:7305−7309,1992)において、13〜25核酸塩基長の一連のアンチセンスオリゴヌクレオチドが、標的RNAの切断を誘導するその能力について、卵母細胞注入モデルで試験された。末端近くに8個または11個のミスマッチ塩基を含む25核酸塩基長のアンチセンスオリゴヌクレオチドは、ミスマッチを含まないアンチセンスオリゴヌクレオチドほどではなかったものの、標的mRNAの特異的切断を導くことができた。同様に、標的特異的切断が、13核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチド(1つまたは3つのミスマッチを有するものを含む)を使用して達成された。
Gautschi et al(J.Natl.Cancer Inst.93:463−471,March 2001)は、bcl−2 mRNAに対して100%の相補性を有し、かつbcl−xL mRNAに対して3つのミスマッチを有するオリゴヌクレオチドが、in vitro及びin vivoでbcl−2とbcl−xL両方の発現を低減できることを実証した。さらに、このオリゴヌクレオチドはin vivoで強力な抗腫瘍活性も示した。
Maher及びDolnick(Nuc.Acid.Res. 16:3341−3358,1988)は、一連のタンデム14核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチド、ならびにそれぞれ2つまたは3つの該タンデムアンチセンスオリゴヌクレオチドの配列で構成される28核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチド及び42核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチドを、ヒトDHFRの翻訳を停止させるその能力について、ウサギ網状赤血球アッセイで試験した。3つの14核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチドのそれぞれは単独で、28核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチドまたは42核酸塩基アンチセンスオリゴヌクレオチドよりもレベルは低かったものの、翻訳を阻害することができた。
アンチセンス化合物モチーフ
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物が、強化された阻害活性、標的核酸に対する増加した結合親和性、またはin vivoヌクレアーゼによる分解に対する耐性等といった性質を該アンチセンス化合物に付与するためにパターンまたはモチーフで配置された化学修飾サブユニットを有する。
キメラアンチセンス化合物は、典型的には、ヌクレアーゼ分解に対する耐性の増加、細胞取り込みの増加、標的核酸に対する結合親和性の増加、及び/または阻害活性の増加がもたらされるように修飾された少なくとも1つの領域を含有する。キメラアンチセンス化合物の第2の領域は、例えばRNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼRNase Hの基質として役立ててもよい。
ギャップマーモチーフを有するアンチセンス化合物は、キメラアンチセンス化合物と考えられる。ギャップマーでは、RNaseH切断を支持する複数のヌクレオチドを有する内側領域が、内側領域のヌクレオシドとは化学的に異なる複数のヌクレオチドを有する外側領域の間に配置されている。ギャップマーモチーフを有するアンチセンスオリゴヌクレオチドの場合、ギャップセグメントは一般にエンドヌクレアーゼ切断の基質として機能し、一方、ウイングセグメントは修飾ヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、ギャップマーの領域が、個々の異なる領域を構成する糖部分のタイプによって区別される。ギャップマーの領域を区別するために使用される糖部分のタイプとして、いくつかの実施形態において、β−D−リボヌクレオシド、β−D−デオキシリボヌクレオシド、2’−修飾ヌクレオシド(そのような2’−修飾ヌクレオシドとして、例えば2’−MOEや2’−O−CH等を挙げることができる)、及び二環式糖修飾ヌクレオシド(そのような二環式糖修飾ヌクレオシドとして4’−(CH2)n−O−2’架橋(式中、n=1またはn=2である)を有するものを挙げることができる)が挙げられる。好ましくは、各別個の領域は、均一な糖部分を含む。ウイングギャップ−ウイングモチーフは、しばしば「X−Y−Z」と記載されるが、この場合、「X」は5’ウイング領域の長さを表し、「Y」はギャップ領域の長さを表し、「Z」は3’ウイング領域の長さを表す。本明細書で「X−Y−Z」と記述されるギャップマーは、ギャップセグメントが5’ウイングセグメント及び3’ウイングセグメントのそれぞれと直接隣接して配置されるような構成を有する。したがって、5’ウイングセグメントとギャップセグメントの間にも、ギャップセグメントと3’ウイングの間にも、介在ヌクレオチドは存在しない。本明細書に記載のアンチセンス化合物のいずれも、ギャップマーモチーフを有し得る。いくつかの実施形態において、X及びZが同じであり、他の実施形態において、それらが異なる。好ましい実施形態において、Yは8〜15個のヌクレオチドである。X、Y、またはZは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30個またはそれ以上のヌクレオチドのいずれかで有り得る。したがって、ギャップマーは例えば、5−10−5、4−8−4、4−12−3、4−12−4、3−14−3、2−13−5、2−16−2、1−18−1、3−10−3、2−10−2、1−10−1、2−8−2、6−8−6、5−8−5、1−8−1、2−6−2、2−13−2、1−8−2、2−8−3、3−10−2、1−18−2または2−18−2を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、ウイングギャップまたはギャップ−ウイングの形態、すなわち、ギャップマー配置に関して上記したようなX−YまたはY−Z配置を有する、「ウイングマー」モチーフとしてのアンチセンス化合物。したがって、ウイングの構成は例えば、5−10、8−4、4−12、12−4、3−14、16−2、18−1、10−3、2−10、1−10、8−2、2−13または5−13を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物は、5−10−5ギャップマーモチーフを有する。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物は、ギャップ拡大モチーフを有する。
標的核酸、標的領域及びヌクレオチド配列
ApoCIIIをコードするヌクレオチド配列には、以下:GENBANK寄託番号NM_000040.1(配列番号1として本明細書に組み込まれる)、ヌクレオチド20262640から20266603に短縮されたGENBANK寄託番号NT_033899.8(配列番号2として本明細書に組み込まれる)、及びヌクレオチド6238608から6242565に短縮されたGENBANK寄託番号NT_035088.1(配列番号4として本明細書に組み込まれる)が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に含まれる実施例の各配列番号に記載される配列は、糖部分に対する任意の修飾、ヌクレオシド間結合、または核酸塩基に対する任意の修飾に依存しないことが理解される。このように、配列番号によって定義されたアンチセンス化合物は、独立して、糖部分に対する1つ以上の修飾、ヌクレオシド間結合、または核酸塩基を含むことができる。Isis番号(Isis No)によって定義されるアンチセンス化合物は、核酸塩基配列及びモチーフの組み合わせを示す。
特定の実施形態において、標的領域は、標的核酸の構造的に定義された領域である。例えば、標的領域は、3’UTR、5’UTR、エクソン、イントロン、エキソン/イントロン接合部、コーディング領域、翻訳開始領域、翻訳終結領域、または他の定義された核酸領域を含んでいてもよい。ApoCIIIの構造的に定義された領域は、NCBI等の配列データベースからの寄託番号によって得ることができ、そのような情報は、参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態において、標的領域は、標的領域内の1つの標的セグメントの5’標的部位から、標的領域内の別の標的セグメントの3’標的部位までの配列を含んでいてもよい。
特定の実施形態において、「標的セグメント」は、核酸内の標的領域のより小さなサブ部分である。例えば、「標的セグメント」とは、1つ以上のアンチセンス化合物が標的とする標的核酸のヌクレオチドの配列で有り得る。「5’標的部位」は、標的セグメントの5’末端のヌクレオチドを指す。「3’標的部位」は、標的セグメントの3’末端のヌクレオチドを指す。
標的領域は、1つ以上の標的セグメントを含んでいてもよい。標的領域内の複数の標的セグメントは重複してもよい。あるいは、それらは重複していなくてもよい。特定の実施形態において、標的領域内の標的セグメントは、約300個以下のヌクレオチドにより分離される。特定の実施形態において、標的領域内の標的セグメントは、いくつかのヌクレオチドによって分離され、すなわち、標的核酸上の約250、200、150、100、90、80、70、60、50、40、30、20、または10個のヌクレオチド、250、200、150、100、90、80、70、60、50、40、30、20、または10個以下のヌクレオチド、約250、200、150、100、90、80、70、60、50、40、30、20、または10個以下のヌクレオチド、または前述の値のいずれか2つによって定義される範囲のヌクレオチドで分離される。特定の実施形態において、標的領域内の標的セグメントは、標的核酸上の5個以下のヌクレオチド、または約5個のヌクレオチドで分離される。特定の実施形態において、標的セグメントは連続する。本明細書に列挙される5’標的部位または3’標的部位のいずれかである開始核酸を有する範囲によって定義される標的領域が意図される。
標的化は、所望の効果が生じるように、アンチセンス化合物がハイブリダイズする少なくとも1つの標的セグメントの決定を含む。特定の実施形態において、所望の効果は、mRNA標的核酸レベルの減少である。特定の実施形態において、所望の効果は、標的核酸または標的核酸に関連する表現型の変化によりコードされるタンパク質のレベルの減少である。
適切な標的セグメントは、5’UTR、コーディング領域、3’UTR、イントロン、エキソン、またはエキソン/イントロン接合内に見出すことができる。開始コドンまたは終止コドンを含む標的セグメントも、適切な標的セグメントである。適切な標的セグメントは、特に、開始コドンまたは終始コドン等の特定の構造的に定義された領域を除外してもよい。
適切な標的セグメントの決定は、ゲノム全体にわたる、標的核酸の配列と他の配列との比較を含むことができる。例えば、BLASTアルゴリズムは、異なる核酸間の類似性の領域を同定するために使用することができる。この比較により、選択された標的核酸(すなわち、非標的またはオフターゲット配列)以外の配列に非特異的にハイブリダイズし得るアンチセンス化合物配列を選択することを防ぐことができる。
活性標的領域内のアンチセンス化合物の(例えば、標的核酸レベルの減少率によって定義されているように)活性の変化があってもよい。特定の実施形態において、ApoCIII mRNAレベルの減少は、ApoCIII発現の阻害の指標となる。ApoCIIIタンパク質のレベルの減少は、標的mRNA発現の阻害の指標となり得る。さらに、表現型の変化は、ApoCIII発現の阻害の指標となる。例えば、HDLレベルの上昇、LDLレベルの低下、またはTGレベルの低下は、ApoCIII発現の阻害についてアッセイされ得る表現型変化の1つである。他の表現型の徴候、例えば、心血管疾患または代謝疾患に関連する症状、例えば、アンギナ、胸痛、息切れ、動悸、弱さ、めまい、吐き気、発汗、頻脈、徐脈、不整脈、心房細動、下肢の腫脹、チアノーゼ、疲労、失神、顔のしびれ、手足のしびれ、筋肉の跛行または痙攣、腹部膨満、または発熱もまた評価され得る。
ハイブリダイゼーション
いくつかの実施形態において、本明細書に開示するアンチセンス化合物とApoCIII核酸との間でハイブリダイゼーションが起こる。最も一般的なハイブリダイゼーションのメカニズムは、核酸分子の相補的核酸塩基間での水素結合形成(例えばワトソン−クリック型、フーグスティーン型または逆フーグスティーン型水素結合形成)を伴う。
ハイブリダイゼーションは、様々な条件下で起こり得る。ストリンジェントな条件は配列依存的であり、ハイブリダイズさせようとする核酸分子の性質及び組成によって決定する。
配列が標的核酸に特異的にハイブリダイズ可能であるかどうかを決定する方法は、当該業界において公知である(Sambrook and Russell,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,3rd Ed.,2001,CSHL Press)。特定の実施形態において、本明細書中に提供するアンチセンス化合物は、ApoCIII核酸と特異的にハイブリダイズする。
相補性
アンチセンス化合物の十分な数の核酸塩基が、標的核酸の対応する核酸塩基と水素結合することができ、それにより所望の効果(例えばApoCIII核酸等の標的核酸のアンチセンス阻害)が生じることになる場合、そのアンチセンス化合物と標的核酸とは互いに相補的である。
アンチセンス化合物は、介在セグメントまたは隣接セグメントがハイブリダイゼーション事象に関与しないように、ApoCIII核酸の1つ以上のセグメントにハイブリダイズしてもよい(例えばループ構造、ミスマッチ、またはヘアピン構造)。
特定の実施形態において、本明細書中に提供するアンチセンス化合物またはその特定特定部分は、ApoCIII核酸、その標的領域、標的セグメント、または特定特定部分に対して、70%、75%、80%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%相補的である。標的核酸に対するアンチセンス化合物の相補性パーセントは、常法を使って決定することができる。
例えば、アンチセンス化合物の20核酸塩基中18核酸塩基が標的領域に相補的であり、それゆえに特異的にハイブリダイズするアンチセンス化合物は、90パーセントの相補性を示す。この例では、残りの非相補的核酸塩基はクラスタ化してもよいし、残りの非相補的核酸塩基に相補的核酸塩基が散在していてもよく、また、互いに連続している必要も、相補的核酸塩基と連続している必要もない。したがって、標的核酸と完全に相補的な2つの領域と隣接する4つの非相補的核酸塩基を有する18核酸塩基長のアンチセンス化合物は、標的核酸に対して77.8%の総相補性を有し、したがって本発明の範囲に包含される。標的核酸の一領域に対するアンチセンス化合物の相補性パーセントは、通常当技術分野において知られているBLASTプログラム(basic local alignment search tool)及びPowerBLASTプログラム(basic local alignment search tool)及びPowerBLASTプログラム(Altschul et al.,J.Mol.Biol.,1990,215,403 410;Zhang and Madden,Genome Res.,1997,7,649 656)を使用して決定することができる。相同性パーセント、配列同一性パーセントまたは配列相補性パーセントは、例えばSmithとWatermanのアルゴリズム(Adv.Appl.Math.,1981,2,482−489)を使用するGapプログラム(Wisconsin Sequence Analysis Package,Version 8 for Unix,Genetics Computer Group,University Research Park,Madison Wis.)により、デフォルト設定を使用して決定することができる。
特定の実施形態において、本明細書中に提供するアンチセンス化合物またはその特定部分が、標的核酸またはその特定部分に完全に相補的(すなわち100%相補的)である。例えばアンチセンス化合物は、ApoCIII核酸、またはその標的領域、またはその標的セグメントもしくは標的配列に完全に相補的であり得る。本明細書で使用される「完全に相補的」とは、アンチセンス化合物の各核酸塩基が、標的核酸の対応する核酸塩基と正確に塩基対合できることを意味する。例えば、20核酸塩基アンチセンス化合物は、そのアンチセンス化合物に完全に相補的な標的核酸の対応する20核酸塩基部分が存在する限り、400核酸塩基長の標的配列に対して完全に相補的である。完全に相補的なものもまた、第1及び/または第2核酸の特定部分を参照して使用することもできる。例えば、30核酸塩基アンチセンス化合物の20核酸塩基部分は、400核酸塩基長の標的配列に対して「完全に相補的」であることができる。30核酸塩基オリゴヌクレオチドの20核酸塩基部分は、標的配列が対応する20核酸塩基部分(その各核酸塩基がアンチセンス化合物の該20核酸塩基部分に相補的であるもの)を有する限り、標的配列に対して完全に相補的である。同時に、該30核酸塩基アンチセンス化合物全体は、該アンチセンス化合物の残りの10核酸塩基も標的配列に相補的であるかどうかに応じて、標的配列に対して完全に相補的である場合も、そうでない場合もある。
非相補的核酸塩基(複数可)の場所は、アンチセンス化合物の5’末端または3’末端であることができる。あるいは、非相補的核酸塩基(複数可)が、アンチセンス化合物の内部位置にあってもよい。2つ以上の非相補的核酸塩基が存在する場合、それらは連続して(すなわち連結されて)いてもよいし、不連続であってもよい。一実施形態において、非相補的核酸塩基が、ギャップマーアンチセンスオリゴヌクレオチドのウイングセグメント内に位置する。
特定の実施形態において、12、13、14、15、16、17、18、19、または20核酸塩基長のアンチセンス化合物または最長12、13、14、15、16、17、18、19、または20核酸塩基長のアンチセンス化合物が、ApoCIII核酸等の標的核酸またはその特定部分と比較して、4つ以下、3つ以下、2つ以下、または1つ以下の非相補的核酸塩基(複数可)を含む。
特定の実施形態において、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30核酸塩基長のアンチセンス化合物、または最長12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30核酸塩基長のアンチセンス化合物が、ApoCIII核酸等の標的核酸またはその特定部分と比較して、6つ以下、5つ以下、4つ以下、3つ以下、2つ以下、または1つ以下の非相補的核酸塩基(複数可)を含む。
本明細書に提供するアンチセンス化合物には、標的核酸の一部分に相補的なものも含まれる。本明細書で使用される「一部分」とは、標的核酸の一領域または一セグメント内の定義された数の連続する(すなわち連結された)核酸塩基を指す。「一部分」は、アンチセンス化合物の、定義された数の連続する核酸塩基も指し得る。特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、ある標的セグメントの少なくとも8核酸塩基部分に相補的である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、ある標的セグメントの少なくとも10核酸塩基部分に相補的である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、ある標的セグメントの少なくとも12核酸塩基部分に相補的である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、ある標的セグメントの少なくとも15核酸塩基部分に相補的である。ある標的セグメントの少なくとも9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20核酸塩基部分もしくはそれ以上の核酸塩基部分、またはこれらの値のうちの任意の2つによって画定される範囲に相補的なアンチセンス化合物も企図される。
同一性
本明細書中に提供するアンチセンス化合物は、ある特定ヌクレオチド配列、配列番号、もしくは具体的なIsis番号によって表される化合物の配列、またはその一部分に対して、定義されたの同一性パーセントも有し得る。本明細書で使用されるアンチセンス化合物は、同じ核酸塩基対合能を有する場合、本明細書に開示する配列と同一である。例えば、ウラシルとチミジンはどちらもアデニンと対合するので、開示したDNA配列中のチミジンの代わりにウラシルを含有するRNAは、該DNA配列と同一であるとみなされるであろう。本明細書に記載するアンチセンス化合物の短縮型及び延長型、ならびに本明細書中に提供するアンチセンス化合物と比較して非同一塩基を有する化合物も企図される。非同一塩基は互いに隣接してもよいし、アンチセンス化合物全体に散在していてもよい。アンチセンス化合物のパーセント同一性は、比較対象である配列と比較して同一塩基対合を有する塩基の数に従って計算される。
特定の実施形態において、アンチセンス化合物またはその一部分が、本明細書に開示するアンチセンス化合物もしくは配列番号、またはその一部分の1つ以上と、少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である。
修飾
ヌクレオシドは塩基−糖の組み合わせである。ヌクレオシドの核酸塩基(塩基としても知られる)部分は、通常、複素環式塩基部分である。ヌクレオチドは、ヌクレオシドの糖部分に共有結合で連結されたリン酸基をさらに含むヌクレオシドである。ペントフラノシル糖を含むヌクレオシドの場合は、リン酸基を、糖の2’、3’または5’ヒドロキシル部分に連結することができる。隣接するヌクレオシドを共有結合で互いに連結してオリゴヌクレオチド形成することにより、線状ポリマー状のオリゴヌクレオチドを形成する。一般に、オリゴヌクレオチド構造内では、リン酸基は、オリゴヌクレオチドのヌクレオシド間連結部を形成しているとみなされている。
アンチセンス化合物の修飾には、ヌクレオシド間連結部、糖部分、または核酸塩基の置換または改変が包含される。修飾アンチセンス化合物は、例えば、強化された細胞取り込み、核酸標的に対する強化された親和性、ヌクレアーゼの存在下での増加した安定性、増加した阻害活性といった望ましい性質ゆえに、ネイティブ型より好ましいことが多い。
化学修飾ヌクレオシドは、短縮型または切断型アンチセンスオリゴヌクレオチドの、その標的核酸に対する結合親和性を増加させるために使用することもできる。結果として、そのような化学修飾ヌクレオシドを有する短いアンチセンス化合物で、匹敵する結果を得ることができる場合が多い。
修飾ヌクレオシド間結合
RNA及びDNAの天然に存在するヌクレオシド間連結部は、3’→5’ホスホジエステル連結部である。1つ以上の修飾(すなわち天然に存在しない)ヌクレオシド間連結部を有するアンチセンス化合物は、例えば、強化された細胞取り込み、核酸標的に対する強化された親和性、及びヌクレアーゼの存在下での増加した安定性等といった望ましい性質ゆえに、天然に存在するヌクレオシド間連結部を有するアンチセンス化合物よりも選択されることが多い。
修飾ヌクレオシド間連結部を有するオリゴヌクレオチドには、リン原子が保持されているヌクレオシド間連結部と、リン原子を有さないヌクレオシド間連結部とが含まれる。代表的なリン含有ヌクレオシド間連結部には、ホスホジエステル、ホスホトリエステル、メチルホスホネート、ホスホラミデート、及びホスホロチオエートが含まれるが、これらに限定されない。リン含有連結部及び非リン含有連結部を調製する方法は、周知である。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物が、1つ以上の修飾ヌクレオシド間連結部を含む。特定の実施形態において、修飾ヌクレオシド間連結部がホスホロチオエート連結部である。特定の実施形態において、アンチセンス化合物の各ヌクレオシド間連結部がホスホロチオエートヌクレオシド間連結部である。
修飾糖部分
本発明のアンチセンス化合物は、場合によっては、糖基が修飾されているヌクレオシドを1つ以上含有し得る。そのような糖修飾ヌクレオシドは、強化されたヌクレアーゼ安定性、増加した結合親和性、または他の何らかの有益な生物学的性質を、アンチセンス化合物に付与し得る。特定の実施形態において、ヌクレオシドが化学修飾リボフラノース環部分を含む。化学修飾リボフラノース環の例には、置換基の付加(5’置換基、2’置換基、非ジェミナル環原子の架橋による二環式核酸(BNA)の形成、S、N(R)、またはC(R)(R)(R、R及びRは、それぞれ独立してH、C−C12アルキルまたは保護基である)によるリボシル環酸素原子の置き換え、及びそれらの組み合わせ等があるが、これらに限定されない。化学修飾糖の例としては、2’−F−5’−メチル置換ヌクレオシド(開示されている他の5’,2’−ビス置換ヌクレオシドについては、PCT国際出願WO2008/101157(公開日2008年8月21日)を参照されたい)、またはSによるリボシル環酸素原子の置き換え及び2’位におけるさらなる置換(米国特許出願公開US2005−0130923(公開日2005年6月16日)参照)、あるいはBNAの5’−置換(PCT国際出願WO2007/134181(公開日2007年11月22日)参照、この場合はLNAが例えば5’−メチル基または5’−ビニル基で置換されている)等がある。
修飾された糖部分を有するヌクレオシドの例として、限定されることなく、5’−ビニル、5’−メチル(RまたはS)、4’−S、2’−F、2’−OCH、2’−OCHCH、2’−OCHCHF及び2’−O(CHOCH置換基を含むヌクレオシドが挙げられる。2’位の置換基はまた、アリル、アミノ、アジド、チオ、O−アルキル、O−C〜C10アルキル、OCF、OCHF、O(CHSCH、O(CH−O−N(R)(R)、O−CH−C(=O)−N(R)(R)、及びO−CH−C(=O)−N(R)−(CH−N(R)(R)から選択されてもよく、式中、各R、R及びRは、独立して、Hまたは置換または非置換C〜C10アルキルである。
本明細書で使用される「二環式ヌクレオシド」とは、二環式糖部分を含む修飾ヌクレオシドを指す。二環式ヌクレオシド(BNA)の例には、4’リボシル環原子と2’リボシル環原子の間に架橋を含むヌクレオシド等があるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、本明細書で提供されるアンチセンス化合物には、1つ以上のBNAヌクレオシドが含まれ、該架橋は、以下の式:4’−(CH)−O−2’(LNA)、4’−(CH)−S−2’、4’−(CH−O−2’(ENA)、4’−CH(CH)−O−2’及び4’−CH(CHOCH)−O−2’(及びその類似体、2008年7月15日に発行された米国特許第7,399,845号を参照)、4’−C(CH)(CH)−O−2’(及びその類似体、PCT/US2008/068922(2009年1月8日に公開されたWO/2009/006478)を参照)、4’−CH−N(OCH)−2’(及びその類似体、PCT/US2008/064591(2008年12月11日に公開されたWO/2008/150729)を参照)、4’−CH−O−N(CH)−2’(2004年9月2日公開された公開米国特許出願US2004−0171570を参照)、4’−CH2−N(R)−O−2’(式中、RはH、C−C12アルキルまたは保護基である(2008年9月23日に発行された米国特許第7,427,672号を参照)、4’−CH−C(H)(CH)−2’(Chattopadhyaya et al., J. Org. Chem., 2009, 74, 118−134を参照)、及び4’−CH−C(=CH)−2’(及びその類似体、PCT/US2008/066154(2008年12月8日に公開されたWO2008/154401を参照)の1つを含む。
さらなる二環式ヌクレオシドは、公開された文献に報告されている(例えば、Srivastava et al.,J.Am.Chem.Soc.,2007,129(26)8362−8379、Frieden et al.,Nucleic Acids Research,2003,21,6365−6372、Elayadi et al.,Curr.Opinion Invens.Drugs,2001,2,558−561、Braasch et al.,Chem.Biol.,2001,8,1−7、Orum et al.,Curr.Opinion Mol.Ther.,2001,3,239−243、Wahlestedt et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,2000,97,5633−5638、Singh et al.,Chem.Commun.,1998,4,455−456、Koshkin et al.,Tetrahedron,1998,54,3607−3630、Kumar et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1998,8,2219−2222、Singh et al.,J.Org.Chem.,1998,63,10035−10039、米国特許第7,399,845号、同第7,053,207号、同第7,034,133号、同第6,794,499号、同第6,770,748号、同第6,670,461号、同第6,525,191号、同第6,268,490号、米国特許出願公開第US2008−0039618号、同第US2007−0287831号、同第US2004−0171570号、米国特許出願第12/129,154号、同第61/099,844号、同第61/097,787号、同第61/086,231号、同第61/056,564号、同第61/026,998号、同第61/026,995号、同第60/989,574号、国際出願第WO2007/134181号、同第WO2005/021570号、同第WO2004/106356号、同第WO94/14226号、ならびにPCT国際出願第PCT/US2008/068922号、同第PCT/US2008/066154号、及び同第PCT/US2008/064591号を参照されたい)。例えばα−L−リボフラノース及びβ−D−リボフラノース等の1つ以上の立体化学的糖配置を有する前述の二環式ヌクレオシドのそれぞれを調製することができる(PCT国際出願PCT/DK98/00393(1999年3月25日に公開されたWO99/14226)を参照されたい)。
本明細書で使用される「単環式ヌクレオシド」とは、二環式糖部分ではない修飾糖部分を含むヌクレオシドを指す。特定の実施形態において、ヌクレオシドの糖部分または糖部分類似体が、任意の位置で修飾または置換されていてもよい。
本明細書で使用される「4’−2’二環式ヌクレオシド」または「4’→2’二環式ヌクレオシド」とは、フラノース環の2つの炭素原子をつなぐ架橋を含むフラノース環を含み、該橋が糖環の2’炭素原子と4’炭素原子をつなぐ、二環式ヌクレオシドを指す。
特定の実施形態において、BNAヌクレオシドの二環式糖部分として、
−[C(R)(R)]−、−C(R)=C(R)−、−C(R)=N−、−C(=NR)−、−C(=O)−、−C(=S)−、−O−、−Si(R−、−S(=O)−、及び−N(R)−(式中、xは0、1、または2であり、nは1、2、3、または4であり、各R及びRは独立して、H、保護基、ヒドロキシル、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C−C12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C20アリール、置換C−C20アリール、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C−C脂環式ラジカル、置換C−C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)−H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)−J)、またはスルホキシル(S(=O)−J)であり、かつ
各J及びJは、独立して、H、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C−C12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C20アリール、置換C−C20アリール、アシル(C(=O)−H)、置換アシル、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、C−C12アミノアルキル、置換C−C12アミノアルキルまたは保護基である)から独立して選択される1または1〜4個の連結基を含む架橋を非限定的に含むペントフラノシル糖部分の4’及び2’炭素原子の間の少なくとも1つの架橋を含む化合物が挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、二環式糖部分の架橋は、−[C(R)(R)]−、−[C(R)(R)]−O−、−C(R)−N(R)−O−または−C(R)−O−N(R)−である。特定の実施形態において、架橋は4’−CH−2’、4’−(CH−2’、4’−(CH−2’、4’−CH−O−2’、4’−(CH−O−2’、4’−CH−O−N(R)−2’及び4’−CH−N(R)−O−2’−であり、式中、各Rは独立して、H、保護基またはC−C12アルキルである。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは、異性体構成によってさらに定義される。例えば、4’−(CH)−O−2’架橋を含むヌクレオシドは、α−L配置またはβ−D配置で有り得る。従来、α−L−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)BNAは、以前に、アンチセンスオリゴヌクレオチドに組み込まれており、そのアンチセンスオリゴヌクレオチドはアンチセンス活性を示した(Frieden et al.,Nucleic Acids Research,2003,21,6365−6372)。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドには、4’から2’への架橋を有するものが含まれ、このような架橋には、α−L−4’−(CH)−O−2’、β−D−4’−CH−O−2’、4’−(CH−O−2’、4’−CH−O−N(R)−2’、4’−CH−N(R)−O−2’、4’−CH(CH)−O−2’、4’−CH−S−2’、4’−CH−N(R)−2’、4’−CH−CH(CH)−2’、及び4’−(CH−2’(式中、RはH、保護基またはC−C12アルキルである)が含まれるが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
−Q−Q−Q−は−CH−N(R)−CH−、−C(=O)−N(R)−CH−、−CH−O−N(R)−、−CH−N(R)−O−または−N(R)−O−CHであり、
はC−C12アルキルまたはアミノ保護基であり、かつ
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合である。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合であり、
はC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキル、置換C−Cアルケニル、置換C−Cアルキニル、アシル、置換アシル、置換アミド、チオールまたは置換チオールである。
一実施形態において、各々の置換基は、独立して、ハロゲン、オキソ、ヒドロキシ、OJ、NJ、SJ、N、OC(=X)J、及びNJC(=X)NJ(式中、各J、J及びJは独立して、H、C−Cアルキルまたは置換C−Cアルキルであり、及びXはOまたはNJである)から独立して選択される置換基でモノまたはポリ置換される。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合であり、
はC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキル、置換C−Cアルケニル、置換C−Cアルキニルまたは置換アシル(C(=O)−)である。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合であり、
はC−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
各q、q、q及びqは、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニル、C−Cアルコキシル、置換C−Cアルコキシル、アシル、置換アシル、C−Cアミノアルキルまたは置換C−Cアミノアルキルである。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合であり、
各q、q、q及びqは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C2−12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C12アルコキシ、置換C1−12アルコキシ、OJ、SJ、SOJ、SO、NJ、N、CN、C(=O)OJ、C(=O)NJ、C(=O)J、O−C(=O)NJ、N(H)C(=NH)NJ、N(H)C(=O)NJまたはN(H)C(=S)NJであり、
またはq及びqは共に=C(q)(q)であり、
及びqは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C−C12アルキルまたは置換C−C12アルキルであり、
オリゴマー化及び核酸認識特性と共に、4’−CH−O−2’架橋を有するアデニン、シトシン、グアニン、5−メチル−シトシン、チミン及びウラシル二環式ヌクレオシドの合成及び調製が記載されている(Koshkin et al.,Tetrahedron,1998,54,3607−3630)。二環式ヌクレオシドの合成はまた、WO98/39352号及びWO99/14226号に記載されている。
4’−CH−O−2’及び4’−CH−S−2’のような4’から2’への架橋基を有する種々の二環式ヌクレオシドの類似体も調製されている(Kumar et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1998,8,2219−2222)。核酸ポリメラーゼの基質として使用するための二環式ヌクレオシドを含むオリゴデオキシリボヌクレオチド二本鎖の調製も説明されている(Wengel et al.,WO99/14226)。さらに、新規の構造的に制限された高親和性オリゴヌクレオチド類似体である2’−アミノ−BNAの合成は、当該技術分野において説明されている(Singh et al.,J.Org.Chem.,1998,63,10035−10039)。加えて、2’−アミノ−及び2’−メチルアミノ−BNAも調製されており、相補的なRNA鎖及び相補的DNA鎖を有するそれらの二重鎖の熱安定性が、以前に報告されている。
特定の実施形態において、二環式ヌクレオシドは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、H、ヒドロキシル保護基、共役基、反応性リン基、リン部分または支持媒体への共有結合であり、
各q、q、q及びqは、独立して、H、ハロゲン、C−C12アルキル、置換C−C12アルキル、C−C12アルケニル、置換C−C12アルケニル、C−C12アルキニル、置換C−C12アルキニル、C−C12アルコキシ、置換C−C12アルコキシ、OJ、SJ、SOJ、SO、NJ、N、CN、C(=O)OJ、C(=O)NJ、C(=O)J、O−C(=O)NJ、N(H)C(=NH)NJ、N(H)C(=O)NJまたはN(H)C(=S)NJであり、かつ
及びqまたはq及びqは共に=C(q)(q)であり、q及びqはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、C−C12アルキルまたは置換C−C12アルキルである。
4’−(CH−2’架橋及びアルケニル類似体架橋4’−CH=CH−CH−2’を有する1つの炭素環式二環式ヌクレオシドが説明されている(Frier et al.,Nucleic Acids Research,1997,25(22),4429−4443、及びAlbaek et al.,J.Org.Chem.,2006,71,7731−7740)。炭素環式二環式ヌクレオシドの合成及び調製も、それらのオリゴマー化及び生化学的研究と共に説明されている(Srivastava et al.,J.Am.Chem.Soc.2007,129(26),8362−8379)。
特定の実施形態において、以下に示すように、二環式ヌクレオシドとして、(A)α−L−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)BN、(B)β−D−メチレンオキシ(4’−CH−O−2’)BNA、(C)エチレンオキシ(4’−(CH−O−2’)BNA、(D)アミノオキシ(4’−CH−O−N(R)−2’)BNA、(E)オキシアミノ(4’−CH−N(R)−O−2’)BNA、(F)メチル(メチレンオキシ)(4’−CH(CH)−O−2’)BNA、(拘束エチルまたはcEtとも呼ばれる)、(G)メチレン−チオ(4’−CH−S−2’)BNA、(H)メチレン−アミノ(4’−CH−N(R)−2’)BNA、(I)メチル炭素環(4’−CH−CH(CH)−2’)BNA、(J)プロピレン炭素環(4’−(CH−2’)BNA、及び(K)ビニルBNAが挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2018511555
式中、Bxは塩基部分であり、Rは独立して、H、保護基、C−CアルキルまたはC−Cアルコキシである。
本明細書で使用される「修飾テトラヒドロピランヌクレオシド」または「修飾THPヌクレオシド」という用語は、通常のヌクレオシド中のペントフラノシル残基の代わりに六員テトラヒドロピラン「糖」が使用されているヌクレオシドを意味し、糖代用物と呼ばれる場合もある。修飾THPヌクレオシドには、当技術分野においてヘキシトール核酸(HNA)、アニトール(anitol)核酸(ANA)、マニトール(manitol)核酸(MNA)(Leumann,Bioorg.Med.Chem.,2002,10,841−854を参照されたい)またはフルオロHNA(F−HNA)と呼ばれる、以下に示すテトラヒドロピラン環系を有するものが含まれるが、これらに限定されない。
Figure 2018511555
特定の実施形態において、以下の式:
Figure 2018511555
を有する糖代用物が選択され、式中、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTはそれぞれ、独立して、テトラヒドロピランヌクレオシド類似体をオリゴマー化合物に連結するヌクレオシド間連結基であり、またはT及びTのうちの1つはテトラヒドロピランヌクレオシド類似体をオリゴマー化合物またはオリゴヌクレオチドに連結するヌクレオシド間連結基であり、T及びTの他方は、H、ヒドロキシル保護基、連結共役基または5’もしくは3’末端基であり、
、q、q、q、q、q及びqは、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニルであり、かつ
及びRの一方が水素であり、他方がハロゲン、置換または非置換アルコキシ、NJ、SJ、N、OC(=X)J、OC(=X)NJ、NJC(=X)NJ及びCNから選択され、式中、XはO、SまたはNJであり、各J、J及びJは、独立して、HまたはC−Cアルキルである。
特定の実施形態において、q、q、q、q、q、q及びqはそれぞれHである。特定の実施形態において、q、q、q、q、q、q及びqの少なくとも1つはH以外ものである。特定の実施形態において、q、q、q、q、q、q及びqの少なくとも1つはメチルである。特定の実施形態において、THPヌクレオシドが提供されるが、R及びRの一方はFである。特定の実施形態において、Rはフルオロであり、RはHであり、Rはメトキシであり、RはHであり、及びRはメトキシエトキシであり、RはHである。
特定の実施形態において、糖代用物が、5超の原子及び1超のヘテロ原子を有する環を含む。例えば、モルホリノ糖部分を含むヌクレオシド、及びオリゴマー化合物におけるそれらの使用が説明されている(例えばBraasch et al.,Biochemistry,2002,41,4503−4510、ならびに及び米国特許第5,698,685号、同第5,166,315号、同第5,185,444号、及び同第5,034,506号を参照されたい)。本明細書で使用される「モルホリノ」という用語は、以下の式:
Figure 2018511555
を有する糖代用物を意味する。
特定の実施形態において、例えば、上記モルホリノ構造の様々な置換基を付加するか改変することによって、モルホリノが修飾されていてもよい。そのような糖代用物を本明細書では「修飾モルホリノ」と称される。
2’−F−5’−メチル置換ヌクレオシド(他の開示された5’,2’−ビス置換ヌクレオシドについては、2008年8月21日に公開されたPCT国際出願第WO2008/101157号を参照のこと)、ならびにリボシル環酸素原子のSでの置換及び2’位でのさらなる置換(2005年6月16日に公開された米国特許出願第US2005−0130923号を参照のこと)、または代替として二環式核酸の5’−置換(4’−CH−O−2’二環式ヌクレオシドが5’位で5’−メチルまたは5’−ビニル基でさらに置換される、2007年11月22日に公開されたPCT国際出願第WO2007/134181号を参照のこと)等であるが、これらに限定されない修飾の組み合わせも提供される。炭素環式二環式ヌクレオシドの合成及び調製も、それらのオリゴマー化及び生化学的研究と共に説明されている(Srivastava et al.,J.Am.Chem.Soc.2007,129(26),8362−8379を参照のこと)。
特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、天然に存在するヌクレオシド中のペントフラノシル残基の代わりに六員シクロヘキセニルを有するヌクレオシドである修飾シクロヘキセニルヌクレオシドを1つ以上含む。修飾シクロヘキセニルヌクレオシドとしては、当該技術分野において説明されているものが挙げられるが、これらに限定されない(例えば、権利者が共通である、2010年4月10日公開の公開PCT出願WO2010/036696号、Robeyns et al.,J.Am.Chem.Soc.,2008,130(6),1979−1984、;Horvath et al.,Tetrahedron Letters,2007,48,3621−3623、Nauwelaerts et al.,J.Am.Chem.Soc.,2007,129(30),9340−9348、Gu et al.,,Nucleosides,Nucleotides & Nucleic Acids,2005,24(5−7),993−998、Nauwelaerts et al.,Nucleic Acids Research,2005,33(8),2452−2463、Robeyns et al.,Acta Crystallographica,Section F:Structural Biology and Crystallization Communications,2005,F61(6),585−586、Gu et al.,Tetrahedron,2004,60(9),2111−2123、Gu et al.,Oligonucleotides,2003,13(6),479−489、Wang et al.,J.Org.Chem.,2003,68,4499−4505、Verbeure et al.,Nucleic Acids Research,2001,29(24),4941−4947、Wang et al.,J.Org.Chem.,2001,66,8478−82、Wang et al.,Nucleosides,Nucleotides & Nucleic Acids,2001,20(4−7),785−788、Wang et al.,J.Am.Chem.,2000,122,8595−8602、公開PCT出願WO06/047842号及び公開PCT出願WO01/049687号、また、各文献の本文は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。特定の修飾シクロヘキセニルヌクレオシドは式Xを有する。
Figure 2018511555
式中、該少なくとも1つの式Xのシクロヘキセニルヌクレオシド類似体のそれぞれについて、独立して、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
及びTはそれぞれ、独立して、シクロヘキセニルヌクレオシド類似体をアンチセンス化合物に連結するヌクレオシド間連結基であるか、またはT及びTのうちの1つはテトラヒドロピランヌクレオシド類似体をアンチセンス化合物に連結するヌクレオシド間連結基であり、T及びTの他方は、H、ヒドロキシル保護基、連結共役基または5’もしくは3’末端基であり、かつ
、q、q、q、q、q、q、q及びqは、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−Cアルキニルまたは他の糖置換基である。
多くの他の単環式、二環式及び三環式環系が当該分野で公知であり、本明細書で提供されるようなオリゴマー化合物への取り込みのためにヌクレオシドを修飾するために使用され得る糖代用物として適切である(例えば、総説については、Leumann,Christian J.Bioorg.& Med.Chem.,2002,10,841−854を参照されたい)。そのような環系は、それらの活性をさらに増強するために様々な追加の置換を受けてもよい。
本明細書で使用される「2’−修飾糖」とは、2’位で修飾されたフラノシル糖を意味する。特定の実施形態において、そのような修飾が、ハライド、例えば、限定するわけではないが、置換及び無置換アルコキシ、置換及び無置換チオアルキル、置換及び無置換アミノアルキル、置換及び無置換アルキル、置換及び無置換アリル、ならびに置換及び無置換アルキニルから選択される置換基を含む。特定の実施形態において、2’修飾は、O[(CHO]CH、O(CHNH、O(CHCH、O(CHF、O(CHONH、OCHC(=O)N(H)CH、及びO(CHON[(CHCH(式中、n及びmは1〜約10である)を含む置換基から選択されるが、これらに限定されない。他の2’−置換基は、C−C12アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、アルカリル、アラルキル、O−アルカリルまたはO−アラルキル、SH、SCH、OCN、Cl、Br、CN、F、CF、OCF、SOCH、SOCH、ONO、NO、N、NH、ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルカリール、アミノアルキルアミノ、ポリアルキルアミノ、置換シリル、RNA切断基、レポーター基、インターカレーター、アンチセンス化合物の薬物動態特性を改良するための基または薬力学的性質を改良するための基、及び類似する性質を有する他の置換基から選択することもできる。特定の実施形態において、修飾ヌクレオシドが2’−MOE側鎖を含む(Baker et al.,J.Biol.Chem.,1997,272,11944−12000)。そのような2’−MOE置換は、無修飾ヌクレオシド、ならびに他の修飾ヌクレオシド、例えば2’−O−メチル、O−プロピル、及びO−アミノプロピルと比較して、改良された結合親和性を有するものであると説明されている。2’−MOE置換基を有するオリゴヌクレオチドは、in vivo用途に有望な特徴を持つ遺伝子発現のアンチセンス阻害剤であることも示されている(Martin,Helv.Chim.Acta,1995,78,486−504、Altmann et al.,Chimia,1996,50,168−176、Altmann et al.,Biochem.Soc.Trans.,1996,24,630−637、及びAltmann et al.,Nucleosides Nucleotides,1997,16,917−926)。
本明細書で使用される「2’−修飾」または「2’−置換」は、2’位にHまたはOH以外の置換基を含む糖を含むヌクレオシドを指す。2’−修飾ヌクレオシドには、糖環の2つの炭素原子をつなぐ架橋が糖環の2’炭素ともう1つの炭素とをつないでいる二環式ヌクレオシド、及び非架橋2’置換基、例えばアリル、アミノ、アジド、チオ、O−アリル、O−C−C10アルキル、−OCF、O−(CH−O−CH、2’−O(CHSCH、O−(CH−O−N(R)(R)、またはO−CH−C(=O)−N(R)(R)(式中、各R及びRは、独立して、Hまたは置換または無置換C−C10アルキルである)を有するヌクレオシド等があるが、これらに限定されない。2’−修飾ヌクレオシドは、例えば糖の他の位置及び/または核酸塩基に、他の修飾をさらに含んでもよい。
本明細書で使用される「2’−F」とは、糖環の2’位にフルオロ基を含む糖を含むヌクレオシドを指す。
本明細書で使用される「2’−OMe」または「2’−OCH」または「2’−O−メチル」または「2’−メトキシ」とは、それぞれ、糖環の2’位に−OCH基を含む糖を含むヌクレオシドを指す。
本明細書で使用される「MOE」または「2’−MOE」または「2’−OCHCHOCH」または「2’−O−メトキシエチル」はそれぞれ、糖環の2’位に−OCHCHOCH基を含む糖を含むヌクレオシドを指す。
修飾糖の調製方法は、当業者に公知である。そのような修飾糖の調製を教示する代表的な米国特許の一部には、例えば、限定するわけではないが、U.S.4,981,957、U.S.5,118,800、U.S.5,319,080、U.S.5,359,044、U.S.5,393,878、U.S.5,446,137、U.S.5,466,786、U.S.5,514,785、U.S.5,519,134、U.S.5,567,811、U.S.5,576,427、U.S.5,591,722、U.S.5,597,909、U.S.5,610,300、U.S.5,627,053、U.S.5,639,873、U.S.5,646,265、U.S.5,670,633、U.S.5,700,920、U.S.5,792,847及びU.S.6,600,032、ならびに国際出願PCT/US2005/019219(出願日2005年6月2日)(2005年12月22日に公開されたWO2005/121371)等があり、これらはそれぞれ参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用される「オリゴヌクレオチド」とは、複数の連結されたヌクレオシドを含む化合物を指す。特定の実施形態において、該複数のヌクレオシドのうちの1つ以上が修飾されている。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドが、1つ以上のリボヌクレオシド(RNA)及び/またはデオキシリボヌクレオシド(DNA)を含む。
修飾糖部分を有するヌクレオチドにおいて、核酸塩基部分(天然、修飾またはそれらの組み合わせ)は、適切な核酸標的とのハイブリダイゼーションのために維持される。
特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、修飾糖部分を有する1つ以上のヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、修飾糖部分が2’−MOEである。特定の実施形態において、2’−MOE修飾ヌクレオシドがギャップマーモチーフで配置される。特定の実施形態において、修飾糖部分が、(4’−CH(CH)−O−2’)架橋基を有する二環式ヌクレオシドである。特定の実施形態において、該(4’−CH(CH)−O−2’)修飾ヌクレオシドが、ギャップマーモチーフのウイング全体にわたって配置される。
修飾核酸塩基
核酸塩基(または塩基)の修飾または置換は、天然に存在するまたは合成的に修飾されていない核酸塩基と構造的に区別可能であるが、さらに機能的に交換可能である。天然及び修飾核酸塩基の両方は、水素結合に関与することができる。そのような核酸塩基修飾は、ヌクレアーゼ安定性、結合親和性、または他の有益な生物学的特性をアンチセンス化合物に付与し得る。修飾核酸塩基は、例えば、5−メチルシトシン(5−me−C)のような合成及び天然核酸塩基を含む。5メチル−シトシン置換を含む特定の核酸塩基置換は、標的核酸に対するアンチセンス化合物の結合親和性を増加させるのに特に有用である。例えば、5メチル−シトシン置換は、核酸二重鎖の安定性を0.6〜1.2℃増加させることが示されている(Sanghvi,Y.S.,Crooke,S.T.and Lebleu,B.,eds.,Antisense Research and Applications,CRC Press,Boca Raton,1993,pp.276−278)。
追加の修飾核酸塩基としては、5−ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2−アミノアデニン、アデニン及びグアニンの6−メチル及び他のアルキル誘導体、アデニン及びグアニンの2−プロピル及び他のアルキル誘導体、2−チオウラシル、2−チオチミン及び2−チオシトシン、5−ハロウラシル及びシトシン、5−プロピニル(−C≡C−CH)ウラシル及びピリミジン塩基のシトシン及び他のアルキニル誘導体、6−アゾウラシル、シトシン及びチミン、5−ウラシル(プソイドウラシル)、4−チオウラシル、8−ハロ、8−アミノ、8−チオール、8−チオアルキル、8−ヒドロキシル及び他の8−置換アデニン及びグアニン、5−ハロ、特に5−ブロモ、5−トリフルオロメチル及び他の5−置換ウラシル及び2−F−アデニン、2−アミノ−アデニン、8−アザグアニン及び8−アザアデニン、7−デアザグアニン及び7−デアザアデニン及び3−デアザグアニン及び3−デアザアデニンが挙げられる。
複素環式塩基部分は、プリンまたはピリミジン塩基が、他の複素環、例えば、7−デアザ−アデニン、7−デアザグアノシン、2−アミノピリジン、及び2−ピリドンに置換されるものも含まれ得る。アンチセンス化合物の結合親和性を増加させるのに特に有用な核酸塩基は、2−アミノプロピルアデニン、5−プロピニルウラシル及び5−プロピニルシトシンを含む5−置換ピリミジン、6−アザピリミジン及びN−2、N−6及びO−6置換プリンを含む。
特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物が、1つ以上の修飾核酸塩基を含む。特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とするギャップ拡大アンチセンスオリゴヌクレオチドは、1つ以上の修飾核酸塩基を含む。特定の実施形態において、該修飾核酸塩基は、5−メチルシトシンである。特定の実施形態において、各シトシンは5メチル−シトシンである。
特定のアンチセンス化合物モチーフ及びメカニズム
特定の実施形態において、アンチセンス化合物が、強化された阻害活性、標的核酸に対する増加した結合親和性、またはin vivoヌクレアーゼによる分解に対する耐性等といった性質が該アンチセンス化合物に付与されるようなパターンまたはモチーフで配置された化学修飾サブユニットを有する。
キメラアンチセンス化合物は、典型的には、ヌクレアーゼ分解に対する増加した耐性、増加した細胞取り込み、標的核酸に対する増加した結合親和性、及び/または増加した阻害活性が付与されるように修飾された少なくとも1つの領域を含有する。キメラアンチセンス化合物の第2の領域は、別の所望の特性を付与することができ、例えば、RNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼRNase Hの基質として役立つことができる。
アンチセンス活性は、標的核酸とのアンチセンス化合物(例えば、オリゴヌクレオチド)のハイブリダイゼーションに関与する任意のメカニズムから生じ得、ハイブリダイゼーションは最終的に生物学的効果をもたらす。特定の実施形態において、標的核酸の量及び/または活性が調節される。特定の実施形態において、標的核酸の量及び/または活性が低下する。特定の実施形態において、アンチセンス化合物の標的核酸へのハイブリダイゼーションは、最終的に標的核酸分解をもたらす。特定の実施形態において、アンチセンス化合物の標的核酸へのハイブリダイゼーションは標的核酸の分解をもたらさない。特定の実施形態において、標的核酸とハイブリダイズしたアンチセンス化合物の存在(占有)は、アンチセンス活性の調節をもたらす。特定の実施形態において、特定の化学的モチーフまたは化学修飾のパターンを有するアンチセンス化合物は、1つ以上のメカニズムを利用するのに特に適している。特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、1超のメカニズムを介して、かつ/または解明されていないメカニズムを介して機能する。したがって、本明細書に記載のアンチセンス化合物は、特定のメカニズムによって限定されない。
アンチセンスメカニズムは、これらに限定されることなく、RNase H媒介性アンチセンス、RISC経路を利用し、siRNA、ssRNA及びマイクロRNAメカニズムを含むがこれらに限定されないRNAiメカニズム、及び占有ベースのメカニズムを含む。特定のアンチセンス化合物は、1つ以上のそのようなメカニズムを介してかつ/または追加のメカニズムを介して作用し得る。
RNase H媒介性アンチセンス 特定の実施形態において、アンチセンス活性は、RNase Hによる標的RNAの分解から少なくとも部分的に生じる。RNase Hは、RNA:DNA二本鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼである。「DNA様」の一本鎖アンチセンス化合物が哺乳類細胞におけるRNase H活性を誘発することが当技術分野で既知である。したがって、DNAまたはDNA様ヌクレオシドの少なくとも一部を含むアンチセンス化合物は、RNase Hを活性化し得、標的核酸の切断をもたらす。特定の実施形態において、RNase Hを利用するアンチセンス化合物は、1つ以上の修飾ヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、そのようなアンチセンス化合物は、1〜8個の修飾ヌクレオシドの少なくとも1つのブロックを含む。特定のそのような実施形態において、修飾ヌクレオシドはRNase H活性を支持しない。特定の実施形態において、このようなアンチセンス化合物は、本明細書に記載されるようなギャップマーである。特定のそのような実施形態において、ギャップマーのギャップはDNAヌクレオシドを含む。特定のそのような実施形態において、ギャップマーのギャップはDNA様ヌクレオシドを含む。特定のそのような実施形態において、ギャップマーのギャップはDNAヌクレオシド及びDNA様ヌクレオシドを含む。
ギャップマーモチーフを有する特定のアンチセンス化合物は、キメラアンチセンス化合物と考えられる。ギャップマーでは、RNaseH切断を支持する複数のヌクレオチドを有する内側領域が、内側領域のヌクレオシドとは化学的に異なる複数のヌクレオチドを有する外側領域の間に配置されている。ギャップマーモチーフを有するアンチセンスオリゴヌクレオチドの場合、ギャップセグメントは一般にエンドヌクレアーゼ切断の基質として機能し、一方、ウイングセグメントは修飾ヌクレオシドを含む。特定の実施形態において、ギャップマーの領域は、各別個の領域を含む糖部分のタイプによって区別される。ギャップマーの領域を区別するために使用される糖部分のタイプとして、いくつかの実施形態において、β−D−リボヌクレオシド、β−D−デオキシリボヌクレオシド、2’−修飾ヌクレオシド(そのような2’−修飾ヌクレオシドとして、例えば2’−MOEや2’−O−CH等を挙げることができる)、及び二環式糖修飾ヌクレオシド(そのような二環式糖修飾ヌクレオシドとして拘束エチルを有するものを挙げることができる)が挙げられる。特定の実施形態において、ウイング中のヌクレオシドは、例えば2’−MOE及び拘束エチルまたはLNA等の二環式糖部分を含む、いくつかの修飾糖部分を含み得る。特定の実施形態において、ウイングはいくつかの修飾糖部分と無修飾糖部分を含んでもよい。特定の実施形態において、ウイングには、2’−MOEヌクレオシド、拘束エチルヌクレオシドまたはLNAヌクレオシド等の二環糖部分、及び2’−デオキシヌクレオシドの様々な組み合わせが含まれ得る。
異なる領域は、それぞれ均一な糖部分を含むか、異なった糖部分を含むか、または交互に並んだ糖部分を含み得る。ウイングギャップ−ウイングモチーフは、しばしば「X−Y−Z」と記載されるが、この場合、「X」は5’−ウイングの長さを表し、「Y」はギャップの長さを表し、「Z」は3’−ウイングの長さを表す。「X」及び「Z」は、均一な糖部分を含むか、異なった糖部分を含むか、または交互に並んだ糖部分を含み得る。特定の実施形態において、「X」及び「Y」が、1つ以上の2’−デオキシヌクレオシドを含み得る。「Y」は2’−デオキシヌクレオシドを含み得る。本明細書で使用される「X−Y−Z」と記述されるギャップマーは、ギャップが5’−ウイング及び3’−ウイングのそれぞれと直接隣接して配置されるような構成を有する。したがって、5’−ウイングとギャップの間にも、ギャップと3’−ウイングの間にも、介在ヌクレオチドは存在しない。本明細書に記載するアンチセンス化合物はいずれもギャップマーモチーフを有することができる。特定の実施形態において、「X」及び「Z」が同じであり、他の実施形態において、それらが異なる。特定の実施形態において、「Y」は8〜15個のヌクレオシドである。X、Y、またはZは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30個またはそれ以上のヌクレオシドのいずれかで有り得る。
特定の実施形態において、APOCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物はギャップが6、7、8、9、10、11、12、13、14、15または16個の連結したヌクレオシドからなるギャップマーモチーフを有する。
特定の実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、次の式A:(J)−(B)−(J)−(B)−(A)−(D)−(A)−(B)−(J)−(B)−(J)
で表される糖モチーフを有し、式中、
各Aは独立して2’−置換ヌクレオシドであり、
各Bは独立して二環式ヌクレオシドであり、
各Jは独立して2’−置換ヌクレオシドまたは2’−デオキシヌクレオシドのいずれかであり、
各Dは2’−デオキシヌクレオシドであり、
mは0〜4、nは0〜2、pは0〜2、rは0〜2、tは0〜2、vは0〜2、wは0〜4、xは0〜2、yは0〜2、zは0〜4、gは6〜14であるが、
ただし、
m、n及びrの少なくとも1つは0以外であり、
w及びyの少なくとも1つは0以外であり、
m、n、p、r及びtの合計は2〜5であり、
v、w、x、y及びzの合計は2〜5である。
RNAi化合物
特定の実施形態において、アンチセンス化合物は干渉RNA化合物(RNAi)であり、これは二本鎖RNA化合物(低分子干渉RNAまたはsiRNAとも呼ばれる)及び一本鎖RNAi化合物(またはssRNA)を含む。そのような化合物は、標的核酸(したがって、マイクロRNA/マイクロRNA模倣化合物を含む)を分解かつ/または隔離するために、RISC経路を少なくとも部分的に介して働く。特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、そのようなメカニズムに特に適した修飾を含む。
i.ssRNA化合物
特定の実施形態において、一本鎖RNAi化合物(ssRNA)としての使用に特に適したものを含むアンチセンス化合物は、修飾された5’末端を含む。特定の実施形態において、5’末端は修飾リン酸部分を含む。特定の実施形態において、このような修飾リン酸は安定化する(例えば、未修飾5’−リン酸と比較し、分解/切断に耐性がある)。特定の実施形態において、このような5’−末端ヌクレオシドは5’−リン部分を安定化させる。特定の修飾された5’−末端ヌクレオシドは、当該分野で、例えばWO/2011/139702に見出され得る。
特定の実施形態において、ssRNA化合物の5’−ヌクレオシドは式IIc:
Figure 2018511555
を有し、式中、
は任意に保護されたリン部分であり、
は式IIcの化合物をオリゴマー化合物に連結するヌクレオシド間連結基であり、
Aは次の式:
Figure 2018511555
の1つを有し、
及びQは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C2−アルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−CアルキニルまたはN(R)(R)であり、
はO、S、N(R)またはC(R)(R)であり、
各R、R、R、R及びRは、独立して、H、C−Cアルキル、置換C−CアルキルまたはC1−アルコキシであり、
はO、S、NR14、C(R15)(R16)、C(R15)(R16)C(R17)(R18)、C(R15)=C(R17)、OC(R15)(R16)またはOC(R15)(Bx)であり、
14はH、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
15、R16、R17、及びR18は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
Bxが、複素環式塩基部分であり、
またはBxが存在する場合、Bxは複素環式塩基部分であり、Bxは、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
、J、J、及びJは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
または、Jは、JもしくはJの1つと架橋を形成し、ここで、該架橋はO、S、NR19、C(R20)(R21)、C(R20)=C(R21)、C[=C(R20)(R21)]及びC(=O)から選択される1から3個の連結されたビラジカル基を含み、J、J及びJの他の2つはそれぞれ独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
各R19、R20、及びR21は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニルまたは置換C−Cアルキニルであり、
GはH、OH、ハロゲンまたはO−[C(R)(R)]−[(C=O)−X−Zであり、
各R及びRは、独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキルまたは置換C−Cアルキルであり、
はO、SまたはN(E)であり、
ZはH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルケニル、置換C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、置換C−CアルキニルまたはアルキニルN(E)(E)であり、
、E及びEは、それぞれ独立して、H、C−Cアルキルまたは置換C−Cアルキルであり、
nは1〜約6であり、
mは0または1であり、
jは0または1であり、
各置換基は、ハロゲン、OJ、N(J)(J)、=NJ、SJ、N、CN、OC(=X)J、OC(=X)N(J)(J)及びC(=X)N(J)(J)から独立して選択される1つ以上の任意に保護される置換基を含み、
はO、SまたはNJであり、
各J、J及びJは、独立して、HまたはC−Cアルキルであり、
jが1である場合、ZはハロゲンまたはN(E)(E)であり、
ここで、該オリゴマー化合物は、8〜40個のモノマーサブユニットを含み、標的核酸の少なくとも一部とハイブリダイズ可能である。
特定の実施形態において、MはO、CH=CH、OCHまたはOC(H)(Bx)である。特定の実施形態において、MはOである。
特定の実施形態において、J、J、J及びJはそれぞれHである。特定の実施形態において、JはJまたはJのいずれかと架橋を形成する。
特定の実施形態において、Aは次の式:
Figure 2018511555
のいずれかを有し、式中、
及びQは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシまたは置換C−Cアルコキシである。特定の実施形態において、Q及びQはそれぞれHである。特定の実施形態において、Q及びQはそれぞれ独立して、Hまたはハロゲンである。特定の実施形態において、Q及びQはHであり、Q及びQの他方はF、CHまたはOCHである。
特定の実施形態において、Tは式:
Figure 2018511555
を有し、式中、
及びRは、それぞれ独立して、保護ヒドロキシル、保護チオール、C−Cアルキル、置換C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、置換C−Cアルコキシ、保護アミノまたは置換アミノであり、
はOまたはSである。特定の実施形態において、RはOであり、R及びRはそれぞれ独立して、OCH、OCHCHまたはCH(CHである。
特定の実施形態において、Gはハロゲン、OCH、OCHF、OCHF、OCF、OCHCH、O(CHF、OCHCHF、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−SCH、O(CH−OCF、O(CH−N(R10)(R11)、O(CH−ON(R10)(R11)、O(CH−O(CH−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R10)(R11)、OCHC(=O)−N(R12)−(CH−N(R10)(R11)またはO(CH−N(R12)−C(=NR13)[N(R10)(R11)]であり、式中、R10、R11、R12及びR13はそれぞれ、独立して、HまたはC−Cアルキルである。特定の実施形態において、Gはハロゲン、OCH、OCF、OCHCH、OCHCF、OCH−CH=CH、O(CH−OCH、O(CH−O(CH−N(CH、OCHC(=O)−N(H)CH、OCHC(=O)−N(H)−(CH−N(CHまたはOCH−N(H)−C(=NH)NHである。特定の実施形態において、GはF、OCHまたはO(CH−OCHである。特定の実施形態において、GはO(CH−OCHである。
特定の実施形態において、5’−末端ヌクレオシドは式IIe:
Figure 2018511555
を有する。
特定の実施形態において、ssRNAに特に適しているものを含むアンチセンス化合物は、定義されたパターンまたは糖修飾モチーフでオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配置された1つまたは複数の型の修飾糖部分及び/または天然糖部分を含む。そのようなモチーフは、本明細書で考察される糖修飾及び/または他の既知の糖修飾のうちのいずれかを含み得る。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、均一な糖修飾を有する領域を含むか、またはそれからなる。そのような特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドは、同じRNA様糖修飾を含む。特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドは2’−Fヌクレオシドである。特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドは2’−OMeヌクレオシドである。特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドは2’−MOEヌクレオシドである。特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドはcEtヌクレオシドである。特定の実施形態において、領域の各ヌクレオシドはLNAヌクレオシドである。特定の実施形態において、均一な領域はオリゴヌクレオチドの全てまたは本質的に全てを構成する。特定の実施形態において、領域は1〜4個の末端ヌクレオシドを除きオリゴヌクレオチド全体を構成する。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ヌクレオシドが第1型の糖修飾を有するヌクレオチドと第2型の糖修飾を有するヌクレオチドとの間で交互に並ぶ1つ以上の交互糖修飾領域を含む。特定の実施形態において、両方の型のヌクレオシドはRNA様ヌクレオシドである。特定の実施形態において、交互ヌクレオシドは、2’−OMe、2’−F、2’−MOE、LNA、及びcEtから選択される。特定の実施形態において、交互の修飾は、2’−F及び2’−OMeである。そのような領域は、連続していてもよく、または異なる修飾ヌクレオシドまたは共役ヌクレオシドによって中断されていてもよい。
特定の実施形態において、交互修飾の交互領域はそれぞれ単一のヌクレオシドからなる(すなわち、パターンは(AB)であり、ここで、Aは第1の型の糖修飾を有するヌクレオシドであり、Bは第2の型の糖修飾を有するヌクレオシドであり、xは1〜20であり、yは0または1である)。特定の実施形態において、交互のモチーフ内の1つ以上の交互領域は、1超の型のヌクレオシドを含む。例えば、オリゴヌクレオチドは、以下のヌクレオシドモチーフ:
AABBAA、
ABBABB、
AABAAB、
ABBABAABB、
ABABAA、
AABABAB、
ABABAA、
ABBAABBABABAA、
BABBAABBABABAA、または
ABABBAABBABABAA、
のいずれかの1つ以上の領域を含むことができ、式中、Aは第1の型のヌクレオシドであり、Bは第2の型のヌクレオシドでる。特定の実施形態において、A及びBはそれぞれ2’−F、2’−OMe、BNA、及びMOEから選択される。
特定の実施形態において、そのような交互のモチーフを有するオリゴヌクレオチドは、修飾された5’末端ヌクレオシド、例えば、式IIcまたはIIeのヌクレオシドも含む。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、2−2−3モチーフを有する領域を含む。そのような領域は以下のモチーフ:
−(A)−(B)−(A)−(C)−(A)
を含み、式中、Aは第1型の修飾ヌクレオシドであり、
B及びCは、Aとは異なって修飾されたヌクレオシドであるが、B及びCは、互いに同じまたは異なる修飾を有していてもよく、
x及びyは1〜15である。
特定の実施形態において、Aは2’−OMe修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態において、B及びCは両方とも2’−F修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態において、Aは2’−OMe修飾ヌクレオシドであり、B及びCは両方とも2’−F修飾ヌクレオシドである。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオシドは以下の糖モチーフ:
5’−(Q)−(AB)−(D)
を有し、式中、
Qは、安定化リン酸部分を含むヌクレオシドである。特定の実施形態において、Qは、式IIcまたはIIeを有するヌクレオシドであり、
Aは第1型の修飾ヌクレオシドであり、
Bは第2型の修飾ヌクレオシドであり、
Dは、それに隣接するヌクレオシドとは異なる修飾を含む修飾ヌクレオシドである。したがって、yが0の場合、DにはBとは異なる修飾をしなければならず、yが1の場合、DにはAとは異なる修飾をしなければならない。特定の実施形態において、DはA及びBの両方と異なる。
Xは5〜15であり、
Yは0または1であり、
Zは0〜4である。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオシドは以下の糖モチーフ:
5’−(Q)−(A)−(D)
を有し、式中、
Qは、安定化リン酸部分を含むヌクレオシドである。特定の実施形態において、Qは、式IIcまたはIIeを有するヌクレオシドであり、
Aは第1型の修飾ヌクレオシドであり、
Dは、Aとは異なる修飾を含む修飾ヌクレオシドである。
Xは11〜30であり、
Zは0〜4である。
特定の実施形態において、上記モチーフのA、B、C及びDは、2’−OMe、2’−F、2’−MOE、LNA、及びcEtから選択される。特定の実施形態において、Dは末端ヌクレオシドを表す。特定の実施形態において、このような末端ヌクレオシドは、標的核酸にハイブリダイズするようには設計されていない(ただし、1つ以上は偶然にハイブリダイズし得る)。特定の実施形態において、各Dヌクレオシドの核酸塩基は、標的核酸の対応する位置における核酸塩基の同一性に関わらず、アデニンである。特定の実施形態において、各Dヌクレオシドの核酸塩基はチミンである。
特定の実施形態において、ssRNAとしての使用に特に適しているものを含むアンチセンス化合物は、定義されたパターンまたは修飾ヌクレオシド間結合モチーフでオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配置された修飾ヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、交互のヌクレオシド間結合モチーフを有する領域を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、均一に修飾されたヌクレオシド間結合の領域を含む。ある特定のそのような実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエートヌクレオシド間結合によって均一に連結された領域を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエートヌクレオシド間結合によって均一に連結される。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステル及びホスホロチオエートから選択される。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステル及びホスホロチオエートから選択され、少なくとも1個のヌクレオシド間結合は、ホスホロチオエートである。
特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも6個のホスホロチオエートヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも8個のホスホロチオエートヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10個のホスホロチオエートヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも6個の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間結合の少なくとも1個のブロックを含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも8個の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間結合の少なくとも1個のブロックを含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10個の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間結合の少なくとも1個のブロックを含む。特定の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1個の12個の連続したホスホロチオエートヌクレオシド間結合の少なくとも1個のブロックを含む。特定のそのような実施形態において、少なくとも1個のそのようなブロックは、オリゴヌクレオチドの3’末端に位置する。特定のそのような実施形態において、少なくとも1個のそのようなブロックがオリゴヌクレオチドの3’末端から3ヌクレオシド以内に位置する。
本明細書に記載の種々の糖モチーフのいずれかを有するオリゴヌクレオチドは、任意の連結モチーフを有してもよい。例えば、上記のオリゴヌクレオチドを含むがそれらに限定されないオリゴヌクレオチドは、以下の表から非限定的に選択される結合モチーフを有してもよい。
Figure 2018511555
ii.siRNA化合物
特定の実施形態において、アンチセンス化合物は二本鎖RNAi化合物(siRNA)である。そのような実施形態おいて、一方または両方の鎖は、ssRNAについて上記した任意の修飾モチーフを含み得る。特定の実施形態において、ssRNA化合物は非修飾RNAであってもよい。特定の実施形態において、siRNA化合物は、未修飾RNAヌクレオシドを含むが、修飾ヌクレオシド間結合を含み得る。
いくつかの実施形態は、各鎖が1つ以上の修飾されたまたは修飾されていないヌクレオシドの位置によって定義されるモチーフを含む二本鎖組成物に関する。特定の実施形態において、完全にまたは少なくとも部分的にハイブリダイズして二重鎖領域を形成し、さらに核酸標的に相補的であり、核酸標的にハイブリダイズする領域を含む第1及び第2のオリゴマー化合物を含む組成物が提供される。このような組成物は、核酸標的に対して完全または部分的相補性を有するアンチセンス鎖である第1のオリゴマー化合物と、第1のオリゴマー化合物と少なくとも1つの二本鎖領域を形成し、かつそれと相補性である1つ以上の領域を有するセンス鎖である第2のオリゴマー化合物と、を含むことが適切である。
いくつかの実施形態の組成物は、核酸標的にハイブリダイズすることによって遺伝子発現を調節し、その結果、その正常な機能が失われる。いくつかの実施形態において、標的核酸はAPOCIIIである。特定の実施形態において、標的APOCIIIの分解は、本明細書に開示される組成物で形成される活性化RISC複合体によって促進される。
いくつかの実施形態は、鎖の1つが、例えば、RISC(または切断)複合体への反対鎖の優先的ローディングに影響を及ぼすのに有用な二本鎖組成物に関する。組成物は、選択された核酸分子を標的化し、1つ以上の遺伝子の発現を調節するのに有用である。いくつかの実施形態において、本発明の組成物は、標的RNAの一部にハイブリダイズし、その結果、標的RNAの正常な機能が失われる。
特定の実施形態は、両方の鎖がヘミマーモチーフ、完全修飾モチーフ、位置修飾モチーフまたは交互モチーフを含む二本鎖組成物を対象とする。本発明の組成物の各鎖は、例えばsiRNA経路において特定の役割を果たすように修飾することができる。各鎖において異なるモチーフを使用することにより、または各鎖において異なる化学修飾を有する同じモチーフを使用することにより、センス鎖の取り込みを阻害しながらRISC複合体に対するアンチセンス鎖を標的とすることが可能になる。このモデル内では、各鎖は、その特定の役割のために強化されるように、独立して修飾することができる。アンチセンス鎖は、RISCの1つの領域におけるその役割を強化するために5’末端で修飾することができ、3’末端にはRISCの異なる領域におけるその役割を強化するために異なった修飾を行うことができる。
二本鎖オリゴヌクレオチド分子は、自己相補的センス領域及びアンチセンス領域を含む二本鎖ポリヌクレオチド分子で有り得、ここでアンチセンス領域は、標的核酸分子またはその一部のヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列、及び標的核酸配列またはその一部に対応するヌクレオチド配列を有するセンス領域を含む。二本鎖オリゴヌクレオチド分子は、一方のストランドがセンス鎖であり、他方がアンチセンス鎖である2つの別々のオリゴヌクレオチドから構築されてもよく、この場合、アンチセンス及びセンス鎖は、自己相補的であり(すなわち、各ストランドが、他方のストランドのヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列を含む)、例えば、アンチセンス鎖及びセンス鎖が二本鎖または二本鎖構造を形成する場合、例えば、二本鎖領域(double−stranded region)は、約15〜約30、例えば、約15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30塩基対であり、アンチセンス鎖は、標的核酸分子またはその一部分のヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列を含み、センス鎖は、標的核酸配列またはその一部分に対応するヌクレオチド配列を含む(例えば、二本鎖オリゴヌクレオチド分子の約15〜約25以上のヌクレオチドが、標的核酸またはその一部分に相補的である)。あるいは、二本鎖オリゴヌクレオチドは、単一のオリゴヌクレオチドから構築され、ここでsiRNAの自己相補的センス領域及びアンチセンス領域は、核酸ベースまたは非核酸ベースのリンカー(単数または複数)によって連結される。
二本鎖オリゴヌクレオチドは、二本鎖、非対称二重鎖、ヘアピンまたは非対称ヘアピン二次構造を有するポリヌクレオチドであり得、自己相補的センス及びアンチセンス領域を有するが、この場合、アンチセンス領域は、別個の標的核酸分子またはその一部のヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列、及び標的核酸配列またはその一部に対応するヌクレオチド配列を有するセンス領域を含む。二本鎖オリゴヌクレオチドは、2つ以上のループ構造及び自己相補的なセンス及びアンチセンス領域を含む基部を有する環状単鎖ポリヌクレオチドであってもよく、アンチセンス領域は、標的核酸分子またはその一部分のヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列を含み、センス領域は、標的核酸配列またはその一部分に対応するヌクレオチド配列を有し、環状ポリヌクレオチドは、RNAiを媒介することができる活性siRNA分子を生成するように、in vivoまたはin vitroのいずれかでプロセシングされ得る。
特定の実施形態において、二本鎖オリゴヌクレオチドは、別々のセンス及びアンチセンス配列または領域を含むが、この場合、センス及びアンチセンス領域は、当分野で知られているようにヌクレオチドまたは非ヌクレオチドリンカー分子によって共有結合的に連結されるか、または代替的にイオン性相互作用、水素結合、ファンデルワールス相互作用、疎水性相互作用、及び/またはスタッキング相互作用によって非共有結合的に連結される。特定の実施形態において、二本鎖オリゴヌクレオチドは、標的遺伝子のヌクレオチド配列に相補的なヌクレオチド配列を含む。別の実施形態において、二本鎖オリゴヌクレオチドは、標的遺伝子の発現の阻害を引き起こす様式で標的遺伝子のヌクレオチド配列と相互作用する。
本明細書で使用される二本鎖オリゴヌクレオチドは、RNAのみを含む分子に限定される必要はないが、化学的に修飾されたヌクレオチド及び非ヌクレオチドをさらに包含する。特定の実施形態において、短い干渉核酸分子は、2’−ヒドロキシ(2’−OH)含有ヌクレオチドを欠いている。特定の実施形態において、短い干渉核酸は、任意にいかなるリボヌクレオチド(例えば、2’−OH基を有するヌクレオチド)も含まない。しかし、RNAiを支持するために分子内にリボヌクレオチドの存在を必要としないそのような二本鎖オリゴヌクレオチドは、2’−OH基を有する1つ以上のヌクレオチドを含む、結合した1つのリンカーもしくは複数のリンカー、または他の結合もしくは会合した基、部分、もしくは鎖を有してもよい。任意に、二本鎖オリゴヌクレオチドは、約5、10、20、30、40、または50%のヌクレオチド位置でリボヌクレオチドを含み得る。本明細書で使用されるsiRNAという用語は、配列特異的RNAi、例えば、低分子干渉RNA(siRNA)、二本鎖RNA(dsRNA)、マイクロRNA(miRNA)、短ヘアピンRNA(shRNA)、低分子干渉オリゴヌクレオチド、低分子干渉核酸、低分子干渉修飾オリゴヌクレオチド、化学修飾siRNA、転写後遺伝子サイレンシングRNA(ptgsRNA)、及びその他を媒介することが可能である核酸分子を説明するために使用される他の用語と同等であることを意味する。さらに、本明細書で使用されるRNAiという用語は、転写後遺伝子サイレンシング、翻訳阻害、またはエピジェネティクス等の配列特異的RNA干渉を説明するために使用される他の用語と同等であることを意味する。例えば、二本鎖オリゴヌクレオチドを、転写後レベル及び転写前レベルの両方で後成的に沈黙化された遺伝子に使用することができる。非限定的な例において、本発明のsiRNA分子による遺伝子発現の後成的な調節は、遺伝子発現を変化させるためのクロマチン構造またはメチル化パターンのsiRNA媒介性修飾に起因し得る(例えば、Verdel et al.,2004,Science,303,672−676、Pal−Bhadra et al.,2004,Science,303,669−672、Allshire,2002,Science,297,1818−1819、;Volpe et al.,2002,Science,297,1833−1837、Jenuwein,2002,Science,297,2215−2218、及びHall et al.,2002,Science,297,2232−2237を参照)。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態の化合物及び組成物は、例えば、自己相補的配列を有する単一のRNA鎖が二本鎖構造をとることのできる「ヘアピン」またはステムループ二本鎖RNAエフェクター分子または2つの別々のRNA鎖を含む二重鎖dsRNAエフェクター分子を含むdsRNA媒介遺伝子サイレンシングまたはRNAiメカニズムにより、APOCIIIを標的とすることができることが企図される。様々な実施形態において、dsRNAは、完全にリボヌクレオチドからなるか、または例えば2000年4月19日に出願されたWO00/63364、もしくは1999年4月21日に出願された米国特許出願第60/130,377号により開示されるRNA/DNAハイブリッド等のリボヌクレオチドとデオキシヌクレオチドとの混合物からなる。dsRNAまたはdsRNAエフェクター分子は、分子の1つのセグメントのヌクレオチドが分子の別のセグメントのヌクレオチドと塩基対を形成するように、自己相補性の領域を有する単一の分子であってもよい。様々な実施形態において、単一分子からなるdsRNAは、完全にリボヌクレオチドからなるか、またはデオキシリボヌクレオチドの領域に相補的なリボヌクレオチドの領域を含む。あるいは、dsRNAは、互いに相補的な領域を有する2つの異なる鎖を含み得る。
様々な実施形態において、両方の鎖は完全にリボヌクレオチドからなり、一方の鎖は完全にリボヌクレオチドからなり、一方の鎖は完全にデオキシリボヌクレオチドからなるか、または一方または両方の鎖はリボヌクレオチドとデオキシリボヌクレオチドとの混合物を含む。特定の実施形態において、相補性の領域は、互いに対してかつ標的核酸配列に対して、少なくとも70、80、90、95、98、または100%相補的である。特定の実施形態において、二本鎖構造内に存在するdsRNAの領域は、少なくとも19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、50、75,100、200、500、1000、2000または5000ヌクレオチドを含むか、またはdsRNAに表されるcDNAまたは他の標的核酸配列中の全てのヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、dsRNAは、一本鎖末端等のいかなる一本鎖領域を含有しないか、またはdsRNAはヘアピンである。他の実施形態において、dsRNAは、1つ以上の一本鎖領域またはオーバーハングを有する。特定の実施形態において、RNA/DNAハイブリッドは、アンチセンス鎖または領域であるDNA鎖または領域(例えば、標的核酸に対して少なくとも70、80、90、95、98、または100%の相補性を有する)及びRNA鎖またはセンス鎖もしくは領域である領域(例えば、標的核酸に対して少なくとも70、80、90、95、98、または100%の同一性を有する)を含み、逆もまた同様である。
様々な実施形態において、RNA/DNAハイブリッドは、本明細書に記載のものまたは2000年4月19日に出願されたWO00/63364、または1999年4月21日に出願された米国特許出願第60/130,377号に記載されたもの等の酵素的または化学的合成方法を使用してin vitroで作製される。他の実施形態において、in vitroで合成されたDNA鎖は、in vivoまたはin vitroで作製されたRNA鎖と、DNA鎖の細胞への形質転換の前、後または同時に複合化される。さらに他の実施形態において、dsRNAは、センス領域及びアンチセンス領域を含む単一環状核酸であるか、またはdsRNAは、環状核酸、及び第2の環状核酸もしくは線状核酸のいずれかを含む(例えば、2000年4月19日に出願されたWO00/63364、または1999年4月21日に出願された米国特許出願第60/130,377号を参照されたい)例示的な環状核酸には、ヌクレオチドの遊離5’ホスホリル基がループバック様式で別のヌクレオチドの2’ヒドロキシル基に連結されるラリアト構造が含まれる。
他の実施形態において、該dsRNAは、対応する2’位が水素またはヒドロキシル基を含有する対応するdsRNAと比較して、糖の2’位がハロゲン(フッ素基等)を含むか、またはin vitroもしくはin vivoでdsRNAの半減期を増加させるアルコキシ基(例えば、メトキシ基)を含む1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む。さらに他の実施形態において、dsRNAは、天然に存在するホスホジエステル結合以外の隣接するヌクレオチド間に1つ以上の結合を含む。そのような結合の例には、ホスホラミド、ホスホロチオエート、及びホスホロジチオエート結合が含まれる。dsRNAはまた、米国特許第6,673,661号に教示されているような化学的に修飾された核酸分子であってもよい。他の実施形態において、dsRNAは、例えば2000年4月19日に出願されたWO00/63364、または1999年4月21日に出願された米国特許出願第60/130,377号で開示される通り、1つまたは2つのキャップ鎖を含有する。
他の実施形態において、dsRNAは、米国仮特許出願第60/399,998号、米国仮特許出願第60/419,532号、及びPCT/US2003/033466に記載のdsRNA分子と同様に、少なくとも部分的にWO00/63364に開示されるdsRNA分子のいずれかであり得る。これらの教示は、参照により本明細書に組み込まれる。該dsRNAのいずれかは、本明細書に記載の方法またはWO00/63364に記載されているような標準的方法を用いて、in vitroまたはin vivoで発現させることができる。
占有
特定の実施形態において、アンチセンス化合物は、RNase Hを介して切断または標的核酸を生じさせる、またはRISC経路を介する切断または隔離をもたらすと予想されない。そのような特定の実施形態において、アンチセンス活性は、ハイブリダイズしたアンチセンス化合物の存在が標的核酸の活性を妨害する占有から生じ得る。そのような特定の実施形態において、アンチセンス化合物は均一に修飾されていてもよく、または修飾及び/または修飾ヌクレオシド及び未修飾ヌクレオシドの混合物を含んでいてもよい。
医薬組成物を処方するための組成物及び方法
アンチセンス化合物は、医薬組成物または製剤の調製のために、薬学的に許容される活性物質または不活性物質と混合することができる。組成物及び医薬組成物を製剤化するための方法は、投与経路、疾患の程度、または投与される用量を含むが、これらに限定されないいくつかの基準に依存する。
ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物は、アンチセンス化合物を適切な薬学的に許容される希釈剤または担体と組み合わせることによって、医薬組成物に利用することができる。特定の実施形態において、「医薬担体」または「賦形剤」は、1つまたは複数の核酸を動物に送達するための薬学的に許容される溶媒、懸濁化剤または任意の他の薬理学的に不活性な媒体である。賦形剤は、液体または固体であってもよく、核酸及び所与の医薬組成物の他の成分と組み合わせた場合に、所望の容積、濃度等を提供するように計画された投与方法を考慮して選択することができる。典型的な薬学的担体としては、結合剤(例えば、アルファ化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース等)、充填剤(ラクトース及び他の糖、微結晶セルロース、ペクチン、ゼラチン、硫酸カルシウム、エチルセルロース、ポリアクリル酸塩またはリン酸水素カルシウム等)、潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカ、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸、ステアリン酸金属塩、水素化植物油、コーンスターチ、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム等)、崩壊剤(例えば、デンプン、デンプングリコール酸ナトリウム等)、湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム等)が挙げられるが、これらに限定されない。
非経口的または非経腸的投与に適した核酸と有害に反応しない薬学的に許容される有機または無機賦形剤もまた、本発明の組成物を処方するために使用することができる。適切な薬学的に許容される担体としては、水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトース、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ケイ酸、粘性パラフィン、ヒドロキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン等が挙げられるが、これらに限定されない。
薬学的に許容される希釈剤は、リン酸緩衝食塩水(PBS)を含む。PBSは、非経口で送達される組成物における使用に適した希釈剤である。したがって、一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用されるのは、ApoCIII核酸を標的とするアンチセンス化合物及び薬学的に許容される希釈剤を含む医薬組成物である。特定の実施形態において、薬学的に許容される希釈剤はPBSである。特定の実施形態において、アンチセンス化合物はアンチセンスオリゴヌクレオチドである。
アンチセンス化合物を含む医薬組成物は、ヒトを含む動物への投与時に、生物学的に活性な代謝産物またはその残基を(直接的または間接的に)提供することができる、そのようなエステルの任意の薬学的に許容される塩、エステルもしくはそのようなエステルの塩、またはオリゴヌクレオチドを包含する。したがって、例えば、本開示は、アンチセンス化合物の薬学的に許容される塩、プロドラッグ、そのようなプロドラッグの薬学的に許容される塩、及び他の生物学的等価物を対象とする。好適な薬学的に許容される塩には、ナトリウム塩及びカリウム塩が含まれるが、これらに限定されない。
プロドラッグは、体内で内因性ヌクレアーゼによって切断されて活性アンチセンス化合物を形成するアンチセンス化合物の一方または両方の末端におけるさらなるヌクレオシドの組み込みを含み得る。
共役アンチセンス化合物
アンチセンス化合物は、得られたアンチセンスオリゴヌクレオチドの活性、細胞分布または細胞取り込みを増強する1つ以上の部分または共役体に共有結合させることができる。典型的な共役基には、コレステロール部分及び脂質部分が含まれる。追加の共役基には、炭水化物、リン脂質、ビオチン、フェナジン、葉酸塩、フェナントリジン、アントラキノン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリン及び色素が含まれる。特定の実施形態において、共役体は炭水化物を含む。特定の実施形態において、共役基は、1つ以上のN−アセチルガラクトサミン(または「GalNAc」)部分を含む。特定の実施形態において、共役基は、1つ、2つまたは3つのN−アセチルガラクトサミン(または「GalNAc」)部分を含む。
アンチセンス化合物、テザー、共役リンカー、分岐基、リガンド、切断可能な部分、及び他の修飾のある特定のGalNAc共役体、共役オリゴマー化合物の調製を教示する代表的な米国特許、米国特許出願公開、及び国際特許出願公開には、米国特許第5,994,517号、同第6,300,319号、同第6,660,720号、同第6,906,182号、同第7,262,177号、同第7,491,805号、同第8,106,022号、同第7,723,509号、同第2006/0148740号、同第2011/0123520号、国際公開第WO2013/033230号、ならびに同第WO2012/037254号及び同第WO2014022739号が含まれるが、これらに限定されず、これらの各々は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
特定のGalNAc共役体、共役オリゴマー化合物、例えば共役体、共役アンチセンス化合物、テザー、共役リンカー、分岐基、リガンド、切断可能な部分、他の修飾の調製を教示する代表的な出版物には、BIESSEN et al.,“The Cholesterol Derivative of a Triantennary Galactoside with High Affinity for the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor:a Potent Cholesterol Lowering Agent”J.Med.Chem.(1995)38:1846−1852,BIESSEN et al.,“Synthesis of Cluster Galactosides with High Affinity for the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor”J.Med.Chem.(1995)38:1538−1546,LEE et al.,“New and more efficient multivalent glyco−ligands for asialoglycoprotein receptor of mammalian hepatocytes”Bioorganic & Medicinal Chemistry (2011)19:2494−2500,RENSEN et al.,“Determination of the Upper Size Limit for Uptake and Processing of Ligands by the Asialoglycoprotein Receptor on Hepatocytes in Vitro and in Vivo”J.Biol.Chem.(2001)276(40):37577−37584,RENSEN et al.,“Design and Synthesis of Novel N−Acetylgalactosamine−Terminated Glycolipids for Targeting of Lipoproteins to the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor”J.Med.Chem.(2004)47:5798−5808,SLIEDREGT et al.,“Design and Synthesis of Novel Amphiphilic Dendritic Galactosides for Selective Targeting of Liposomes to the Hepatic Asialoglycoprotein Receptor”J.Med.Chem.(1999)42:609−618,R.T.Lee et al.,“New and more efficient multivalent glyco−ligands for asialoglycoprote in receptor of mammalian hepatocytes,”Bioorg.Med.Chem.19(2011)2494−2500,and Valentijn et al.,“Solid−phase synthesis of lysine−based cluster galactosides with high affinity for the Asialoglycoprotein Receptor”Tetrahedron,1997,53(2),759−770”が含まれるが、これらに限定されず、これらの各々は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
アンチセンス化合物はまた、アンチセンス化合物の一方または両方の末端に概して結合されて、例えばヌクレアーゼ安定性等の特性を向上させる1つ以上の安定化基を有するように修飾することもできる。安定化基には、キャップ構造が含まれる。これらの末端修飾は、エキソヌクレアーゼ分解から得た末端核酸を有するアンチセンス化合物を保護し、細胞内での送達及び/または局在化に役立つことができる。キャップは、5’末端(5’キャップ)または3’末端(3’キャップ)に存在し得るか、または両方の末端に存在し得る。キャップ構造は当該業界において公知であり、例えば逆デオキシ脱塩基キャップが含まれる。アンチセンス化合物の一方または両方の末端をキャップしてヌクレアーゼ安定性を付与するために使用することができるさらなる3’及び5’−安定化基には、2003年1月16日公開のWO03/004602に開示されているものが含まれる。
細胞培養及びアンチセンス化合物処理
アンチセンス化合物がApoCIII核酸またはタンパク質のレベル、活性または発現に与える効果は、様々な細胞型でin vitroで試験を行うことができる。このような分析に使用する細胞型は、商業供給業者(例えば、American Type Culture Collection,Manassus,VA、Zen−Bio,Inc.,Research Triangle Park,NC、Clonetics Corporation,Walkersville,MD)から入手可能であり、市販の試薬(例えば、Invitrogen Life Technologies,Carlsbad,CA)を使用して、供給業者の指示書に従って細胞を培養する。例示的な細胞型としては、HepG2細胞、Hep3B細胞、Huh7細胞(肝細胞癌)、初代肝細胞、A549細胞、GM04281繊維芽細胞及びLLC−MK2細胞が挙げられるが、これらに限定されない。
アンチセンスオリゴヌクレオチドのin vitro試験
本明細書には、細胞をアンチセンスオリゴヌクレオチドで処理するための方法を記載する。この方法には、他のアンチセンス化合物による処理のために、適宜変更を加えることができる。
一般に、細胞が培養物中で約60〜80%コンフルエンスに達した時に、アンチセンスオリゴヌクレオチドで細胞を処理する。
培養細胞にアンチセンスオリゴヌクレオチドを導入するためによく使用される試薬の1つに、カチオン性脂質トランスフェクション試薬LIPOFECTIN(登録商標)(Invitrogen,Carlsbad,CA)がある。アンチセンスオリゴヌクレオチドをOPTI−MEM(登録商標)1中のLIPOFECTIN(登録商標)と混合し、所望の最終濃度のアンチセンスオリゴヌクレオチド及び100nMのアンチセンスオリゴヌクレオチドにつき典型的には2〜12ug/mLのLIPOFECTIN(登録商標)濃度を達成する。
アンチセンスオリゴヌクレオチドを培養細胞に導入するために使用される別の試薬は、LIPOFECTAMINE 2000(登録商標)(Invitrogen,Carlsbad,CA)を含む。アンチセンスオリゴヌクレオチドをOPTI−MEM(登録商標)1還元血清培地(Invitrogen,Carlsbad,CA)中のLIPOFECTAMINE 2000(登録商標)と混合し、所望の濃度のアンチセンスオリゴヌクレオチド及び100nMのアンチセンスオリゴヌクレオチドにつき典型的には2〜12ug/mLのLIPOFECTAMINE(登録商標)濃度を達成する。
培養細胞にアンチセンスオリゴヌクレオチドを導入するために使用される別の試薬は、Cytofectin(登録商標)(Invitrogen,Carlsbad,CA)を含む。アンチセンスオリゴヌクレオチドをOPTI−MEM(登録商標)1還元血清培地中のCytofectin(登録商標)と混合し、所望の濃度のアンチセンスオリゴヌクレオチド及び100nMのアンチセンスオリゴヌクレオチドにつき典型的には2〜12ug/mLのCytofectin(登録商標)濃度を達成する。
培養細胞にアンチセンスオリゴヌクレオチドを導入するために使用される別の試薬は、Oligofectamine(商標)(Invitrogen Life Technologies,Carlsbad,CA)である。アンチセンスオリゴヌクレオチドをOpti−MEM(商標)1還元血清培地(Invitrogen Life Technologies,Carlsbad,CA)中でOligofectamine(商標)と混合することで、100nMあたり約0.2対0.8μLのOligofectamine(商標)対オリゴヌクレオチド比を有する所望のアンチセンスオリゴヌクレオチド濃度を達成する。
アンチセンスオリゴヌクレオチドを培養細胞に導入するために使用される別の試薬は、FuGENE 6(Roche Diagnostics Corp.,Indianapolis,IN)を含む。アンチセンスオリゴマー化合物を1mLの無血清RPMI中のFuGENE 6と混合し、100nM当たり1〜4μLのFuGENE 6のFuGENE 6対オリゴマー化合物比を有する所望の濃度のオリゴヌクレオチドを達成した。
アンチセンスオリゴヌクレオチドを培養細胞に導入するために使用される別の技術には、エレクトロポレーションが含まれる(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。
細胞は、常法により、アンチセンスオリゴヌクレオチドで処理される。細胞は典型的にはアンチセンスオリゴヌクレオチド処理の16〜24時間後に採取され、その時点で、標的核酸のRNAレベルまたはタンパク質レベルが、当技術分野に知られておりかつ本明細書に記載する方法によって測定される。(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。一般に、複数の複製試料で処理を行う場合は、反復した処理の平均としてデータを表す。
使用されるアンチセンスオリゴヌクレオチドの濃度は、細胞株ごとに異なる。ある特定細胞株に関して最適なアンチセンスオリゴヌクレオチド濃度を決定するための方法は、当技術分野では周知である(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、典型的には、LIPOFECTAMINE2000(登録商標)(Invitrogen、Carlsbad、CA)、Lipofectin(登録商標)(Invitrogen、Carlsbad、CA)またはCytofectin(商標)(Genlantis、San Diego、CA)でトランスフェクトされた場合に1nM〜300nMの範囲の濃度で使用される。エレクトロポレーションによるトランスフェクションの場合は、それより高い625nM〜20,000nMの範囲の濃度で、アンチセンスオリゴヌクレオチドが使用される。
RNA単離
RNA分析は、全細胞RNAまたはポリ(A)+mRNAで行うことができる。RNA単離の方法は、当該分野で周知である(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。RNAは、当技術分野において周知の方法を使って、例えば、製造者が推奨するプロトコルに従って、TRIZOL(登録商標)試薬(Invitrogen,Carlsbad,CA)を使用することによって、調製される。
標的レベルまたは発現の阻害の解析
ApoCIII核酸のレベルまたは発現の阻害は、当技術分野で周知の様々な方法でアッセイすることができる。(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。例えば、標的核酸レベルは、例えばノーザンブロット分析、競合的ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、または定量的リアルタイムPCRによって定量化することができる。RNA分析は、全細胞RNAまたはポリ(A)+ mRNAに対して行うことができる。RNA単離の方法は当技術分野では周知である。ノーザンブロット分析は、また当該技術分野では典型的なものである。定量的リアルタイムPCRは、製造者の指示書に従って、PE−Applied Biosystems,Foster City,CAから入手可能な市販のABI PRISM(登録商標)7600、7700、または7900配列検出システムを使用して好都合に達成することができる。
標的RNAレベルの定量的リアルタイムPCR分析
標的RNAレベルの定量化は、製造業者の説明書に従ってABI PRISM(登録商標)7600、7700、または7900配列検出システム(PE−Applied Biosystems,Foster City,CA)を用いて定量的リアルタイムPCRによって達成することができる。定量的リアルタイムPCRの方法は当技術分野で周知である。
リアルタイムPCRの前に、単離されたRNAは、逆転写酵素(RT)反応に供され、リアルタイムPCR増幅のための基質として使用される相補的DNA(cDNA)を生成する。RT及びリアルタイムPCR反応は、同じサンプルウェル中で連続的に実施する。RT及びリアルタイムPCR試薬は、Invitrogen(Carlsbad,CA)から入手する。RTリアルタイムPCR反応は、当業者に周知の方法によって実施される。
リアルタイムPCRによって得られる遺伝子(またはRNA)標的量は、シクロフィリンA等の、発現が一定である遺伝子の発現レベルのいずれかを用いて、またはRIBOGREEN(登録商標)(Invitrogen、Inc.Carlsbad,CA)を用いて全RNAを定量することによって正規化することができる。シクロフィリンAの発現は、リアルタイムPCRによって、多重化を標的と同時にまたは別個に実行することによって定量化する。全RNAは、RIBOGREEN(登録商標)RNA定量試薬(Invitrogen,Inc.Carlsbad,CA)を用いて定量される。RIBOGREEN(登録商標)によるRNA定量化の方法は、Jones,L.J.,et al,(Analytical Biochemistry,1998,265,368−374)に教示されている。CYTOFLUOR(登録商標)4000機器(PE−Applied Biosystems,Foster City,CA)は、RIBOGREEN(登録商標)蛍光を測定するために使用する。
プローブ及びプライマーは、ApoCIII核酸にハイブリダイズするように設計する。リアルタイムPCRプローブ及びプライマーの設計方法は、当該分野で周知であり、PRIMER EXPRESS(登録商標)ソフトウェア(Applied Biosystems,Foster City,CA)等のソフトウェアの使用を含んでもよい。
RT、リアルタイムPCRによって得られた遺伝子標的量は、GAPDHまたはCyclophilin Aいずれかの発現レベル、発現が一定である遺伝子、またはRiboGreen(商標)(Molecular Probes,Inc.Eugene,OR)による全RNAの定量化を用いることができる。GAPDHまたはシクロフィリンAの発現は、RT、リアルタイムPCRにより、多重化を標的と同時に、または別個に実行することによって定量化することができる。RiboGreen(商標)RNA定量試薬(Molecular Probes,Inc.Eugene,OR)を用いて全RNAを定量化した。
タンパク質レベルの分析
ApoCIII核酸のアンチセンス阻害は、ApoCIIIタンパク質レベルを測定することによって評価することができる。ApoCIIIのタンパク質レベルは、免疫沈降、ウエスタンブロット分析(イムノブロッティング)、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、定量タンパク質アッセイ、タンパク質活性アッセイ(例えば、カスパーゼ活性アッセイ)、免疫組織化学、免疫細胞化学または蛍光活性化細胞選別(FACS)等の当該技術分野で周知の様々な方法で評価または定量化することができる(Sambrook and Russell in Molecular Cloning.A Laboratory Manual.Third Edition.Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York.2001)。標的に対する抗体を同定し、抗体のMSRSカタログ(Aerie Corporation,Birmingham,MI)等の種々のソースから得ることができるか、または当該技術で周知の従来のモノクローナルまたはポリクローナル抗体生成法で調製することができる。ヒト及びマウスApoCIIIの検出に有用な抗体は市販されている。
アンチセンス化合物のin vivo試験
ApoCIIIの発現を阻害し、表現型の変化を起こす能力を評価するために、アンチセンス化合物、例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドの試験を動物で行う。正常な動物、または実験的疾患モデルで、試験を実施してもよい。動物への投与では、アンチセンスオリゴヌクレオチドを、リン酸緩衝生理食塩水等の薬学的に許容される希釈剤中で製剤化する。投与には、非経口経路による投与が含まれる。アンチセンスオリゴヌクレオチドの投与量及び投薬頻度の計算は、投与経路及び動物の体重等の要因に依存する。アンチセンスオリゴヌクレオチドを用いた治療期間の後、RNAを組織から単離し、ApoCIII核酸発現の変化を測定する。ApoCIIIタンパク質レベルの変化も測定する。
特定の適応症
リポジストロフィー(全身性リポジストロフィーまたは部分的リポジストロフィー)患者におけるApoCIII阻害の新規効果が同定され、本明細書に開示されている。以下に開示する実施例は、リポジストロフィー患者の他のバイオマーカーの中でTGの低下及びHDLの増加を開示する。
特定の実施形態において、リポジストロフィー対象を治療する方法であって、本明細書に記載の1つ以上の医薬組成物を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。特定の実施形態において、医薬組成物はApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物を含む。
特定の実施形態において、リポジストロフィーを有する対象へのApoCIII核酸を標的にするアンチセンス化合物の投与は、少なくとも約15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、もしくは99%、またはこれらの値のいずれか2つによって定義される範囲のApoCIII発現の減少をもたらす。特定の実施形態において、ApoCIIIの発現は、≦50mg/L、≦60mg/L、≦70mg/L、≦80mg/L、≦90mg/L、≦100mg/L、≦110mg/L、≦120mg/L、≦130mg/L、≦140mg/L、≦150mg/L、≦160mg/L、≦170mg/L、≦180mg/L、≦190mg/Lまたは≦200mg/Lに低下する。
特定の実施形態において、対象はリポジストロフィーに関連する疾患または障害を有する。特定の実施形態において、対象は全身性リポジストロフィーに関連する疾患または障害を有する。特定の実施形態において、対象は部分的リポジストロフィーに関連する疾患または障害を有する。特定の実施形態において、疾患または障害は、リポジストロフィーを有する対象における心血管疾患または代謝疾患もしくは障害でである。特定の実施形態において、心血管疾患または障害として、動脈瘤、狭心症、不整脈、アテローム性動脈硬化症、脳血管疾患、冠状動脈性心疾患、高血圧、異脂肪血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、脳卒中等が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、代謝疾患または障害として、高血糖、前糖尿病、糖尿病(I型及びII型)、肥満、インスリン抵抗性、メタボリックシンドローム及び糖尿病性脂質異常症が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、疾患または障害は、リポジストロフィーを有する対象における高トリグリセリド血症である。特定の実施形態において、疾患または障害は、リポジストロフィーを有する対象における膵炎である。特定の実施形態において、疾患または障害は、リポジストロフィーを有する対象におけるNAFLDまたはNASHである。特定の実施形態において、疾患または障害は、リポジストロフィーを有する対象における肝硬変または肝細胞癌である。
特定の実施形態において、本明細書に記載のApoCIIIを標的とする化合物は、リポジストロフィーを有する対象における膵炎、心血管疾患または代謝疾患もしくは障害の生理学的マーカーまたは表現型を調節する。特定の実施形態において、化合物は、未治療動物と比較して、生理学的マーカーまたは表現型を増加または減少させることができる。特定の実施形態において、生理学的マーカーまたは表現型の増加または減少は、本明細書に記載の化合物によるApoCIIIの阻害に関連する。
特定の実施形態において、生理学的マーカーまたは心血管疾患もしくは障害の表現型を定量化することができる。例えば、TGまたはHDLレベルは、例えば、標準脂質試験によって測定及び定量化することができる。特定の実施形態において、生理学的マーカーまたはHDLのような表現型は、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95または99%、またはこれらの値のいずれか2つによって定義される範囲で増加し得る。特定の実施形態において、生理学的マーカーまたはTG(食後または空腹時)のような表現型は、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95または99%、またはこれらの値のいずれか2つによって定義される範囲で減少し得る。特定の実施形態において、TG(食後または空腹時)は≦100mg/dL、≦110mg/dL、≦120mg/dL、≦130mg/dL、≦140mg/dL、≦150mg/dL、≦160mg/dL、≦170mg/dL、≦180mg/dL、≦190mg/dL、≦200mg/dL、≦210mg/dL、≦220mg/dL、≦230mg/dL、≦240mg/dL、≦250mg/dL、≦260mg/dL、≦270mg/dL、≦280mg/dL、≦290mg/dL、≦300mg/dL、≦350mg/dL、≦400mg/dL、≦450mg/dL、≦500mg/dL、≦550mg/dL、≦600mg/dL、≦650mg/dL、≦700mg/dL、≦750mg/dL、≦800mg/dL、≦850mg/dL、≦900mg/dL、≦950mg/dL、≦1000mg/dL、≦1100mg/dL、≦1200mg/dL、≦1300mg/dL、≦1400mg/dL、≦1500mg/dL、≦1600mg/dL、≦1700mg/dL、≦1800mg/dLまたは≦1900mg/dLに低下する。
特定の実施形態において、生理学的マーカーまたは代謝疾患もしくは障害の表現型を定量化することができる。例えば、グルコースレベルまたはインスリン抵抗性は、当該分野で公知の標準試験によって測定及び定量化することができる。特定の実施形態において、グルコースレベルまたはインスリン抵抗性のような生理学的マーカーまたは表現型は、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95または99%、またはこれらの値のいずれか2つによって定義される範囲で減少し得る。特定の実施形態において、インスリン感受性のような生理学的マーカー表現型は、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95または99%、またはこれらの値のいずれか2つによって定義される範囲で増加し得る。
また、本明細書に記載の化合物でリポジストロフィーを有する対象の疾患または障害に関連する症状を予防、治療または改善するための方法が本明細書において提供される。特定の実施形態において、リポジストロフィーに伴う症状または疾患の発症率を低下させるための方法が提供される。特定の実施形態において、リポジストロフィーに関連する症状または疾患の重症度を低下させる方法が提供される。そのような実施形態において、本方法は、リポジストロフィーを有する個体に、ApoCIII核酸を標的とする治療的に有効な量の化合物を投与することを含む。特定の実施形態において、疾患または障害は、膵炎または心血管疾患または代謝疾患もしくは障害である。
心血管疾患または障害は、多数の身体的症状を特徴とする。心血管疾患と関連した当業者に既知の任意の症状は、予防、治療、改善され得るか、さもなければ上記の方法で調節され得る。特定の実施形態において、症状は、アンギナ、胸痛、息切れ、動悸、弱さ、めまい、吐き気、発汗、頻脈、徐脈、不整脈、心房細動、下肢の腫脹、チアノーゼ、疲労、失神、顔のしびれ、手足のしびれ、筋肉の跛行または痙攣、腹部膨満、または発熱のいずれかで有り得るが、これらに限定されない。
代謝疾患または障害は、多数の身体的症状を特徴とする。代謝性障害と関連した当業者に既知の任意の症状は、予防、治療、改善され得るか、さもなければ上記の方法で調節され得る。特定の実施形態において、症状は過剰尿の生成(多尿)、過度の渇き及び体液摂取の増加(多飲)、視力の鈍化、原因不明の体重減少及び嗜眠のいずれかで有り得るが、これらに限定されない。
膵炎は数多くの身体的症状を特徴とする。膵炎と関連した当業者に既知の任意の症状は、予防、治療、改善され得るか、さもなければ上記の方法で調節され得る。特定の実施形態において、症状は、腹痛、嘔吐、悪心、及び圧力に対する腹部の感受性のいずれかであり得るが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、リポジストロフィーを有する対象を治療する方法であって、治療的に有効な量の本明細書に記載の1つまたは複数の医薬組成物を投与することを含む、方法が提供される。特定の実施形態において、ApoCIII核酸を標的とする治療的に有効な量のアンチセンス化合物の投与には、アンチセンス化合物に対する対象の応答を決定するために、リポジストロフィーに関連するApoCIIIレベルまたは疾患マーカーのモニタリングを伴う。アンチセンス化合物の投与に対する対象の応答は、治療的介入の量及び持続時間を決定するために医師が使用する。
特定の実施形態において、ApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物を含む医薬組成物は、リポジストロフィーを有する対象を治療するための医薬品の調製のために使用される。
投与
本発明の化合物または医薬組成物は、局所的または全身的治療が所望されるかどうか、及び治療される領域に応じて、多くの方法で投与することができる。投与は、経口または非経口投与であり得る。
特定の実施形態において、本明細書に記載の化合物及び組成物は、非経口的に投与される。非経口投与には、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内または筋肉内の注射または注入が含まれる。
特定の実施形態において、非経口投与は輸液によるものである。輸液は、長期輸液、または、連続輸液、または短期輸液、または間欠輸液であり得る。特定の実施形態において、注入された医薬品はポンプで送達される。特定の実施形態において、輸液は、静脈注射によるものである。
特定の実施形態において、非経口投与は注射によるものである。注入物は注射器またはポンプで送達することできる。特定の実施形態において、注射はボーラス注射である。特定の実施形態において、注射は、組織または器官に直接投与される。特定の実施形態において、非経口投与は皮下投与である。
特定の実施形態において、非経口投与のための剤形は、緩衝剤、希釈剤、ならびに浸透増強剤、担体化合物及び他の薬学的に許容される担体または賦形剤を含むがこれらに限定されない、他の好適な添加剤をさらに含有する無菌水溶液を含んでもよい。
特定の実施形態において、本発明の化合物または組成物の経口投与のための製剤として、水または非水性媒体中の医薬担体、賦形剤、粉末または顆粒、微粒子、ナノ粒子、懸濁液または溶液、カプセル、ゲルカプセル、小袋、錠剤またはミニ錠剤が挙げられるが、これらに限定されない。増粘剤、香味剤、希釈剤、乳化剤、分散補助剤、または結合剤が所望でされ得る。特定の実施形態において、経口製剤は、本発明の化合物が1種以上の浸透増強剤、界面活性剤及びキレート剤と共に投与されるものである。
投薬
特定の実施形態において、医薬組成物は、所望の効果を達成するために投薬レジメンを選択することができる投薬レジメン(例えば、用量、投与頻度及び期間)に従って投与される。所望の効果は、例えば、ApoCIIIの減少、またはリポジストロフィーに関連する疾患または状態の予防、軽減、改善またはその進行の遅延であり得る。
特定の実施形態において、投薬レジメンの変数は、対象において所望の濃度の医薬組成物をもたらすように調整される。投与レジメンに関して使用される「濃度の医薬組成物」は、医薬組成物の化合物、オリゴヌクレオチド、または活性成分を指すことができる。例えば、特定の実施形態において、用量及び投与頻度は、所望の効果を達成するのに十分な量で医薬組成物の組織濃度または血漿濃度を提供するように調整される。
投薬は、処置される病態の重症度及び応答性に依存し、一連の治療は数日〜数ヵ月間、または治癒が達成されるまで、または病態の減少が達成されるまで継続する。投薬は薬物の効力及び代謝にも依存する。特定の実施形態において、投薬量は、体重1kgあたり0.01μg〜100mg、または0.001mg〜1000mgの投薬の範囲内であり、毎日、毎週、毎月、もしくは毎年1回以上、または2〜20年に1回投与してもよい。治療が成功した後、病態の再発を防止するために患者は維持療法を受けることが望ましく、この場合、オリゴヌクレオチドは、1日1回以上〜20年に1回、体重1kg当たり0.01μg〜100mgの維持用量の範囲で、または0.001mg〜1000mgの範囲で投与される。
特定の併用療法
特定の実施形態において、本明細書に記載の化合物を含む第1の薬剤は、1つ以上の第2の薬剤と同時投与される。特定の実施形態において、そのような第2の薬剤は、本明細書に記載の第1の薬剤と同じ疾患、障害または状態を治療するように設計されている。特定の実施形態において、そのような第2の薬剤は、本明細書に記載の第1の薬剤と異なる疾患、障害または状態を治療するように設計されている。特定の実施形態において、第1の薬剤は、第2の薬剤の望ましくない副作用を治療するように設計される。特定の実施形態において、第2の薬剤は、第1の薬剤の望ましくない効果を治療するために、第1の薬剤と同時投与される。特定の実施形態において、そのような第2の薬剤は、本明細書に記載の1つ以上の医薬組成物の望ましくない副作用を治療するように設計される。特定の実施形態において、第2の薬剤を第1の薬剤と同時投与して組合せ効果をもたらす。特定の実施形態において、第2の薬剤を第1の薬剤と同時投与して相乗効果をもたらす。特定の実施形態において、第1及び第2の薬剤の共投与は、薬剤が独立した治療として投与された場合に治療効果または予防効果を達成するために必要とされる用量よりも低い用量の使用を可能にする。特定の実施形態において、第1の薬剤は、第2の薬剤に失敗または非応答性になった対象に投与される。特定の実施形態において、第1の薬剤は、第2の薬剤の代わりに対象に投与される。
特定の実施形態において、本明細書に記載される1つ以上の組成物及び1つ以上の他の薬剤が同時に投与される。特定の実施形態において、本発明1つ以上の組成物及び1つ以上の他の薬剤が異なる時点で投与される。特定の実施形態において、本明細書に記載される1つ以上の組成物及び1つ以上の他の薬剤は、単一の製剤で一緒に調製される。特定の実施形態において、本明細書に記載される1つ以上の組成物及び1つ以上の他の薬剤は、別々に調製される。
特定の実施形態において、第2の薬剤として、成長ホルモン放出因子(GRF)、レプチン置換剤、ApoCIII低下剤、DGAT1阻害剤、コレステロール低下剤、非HDL脂質低下(例えば、LDL)剤、HDL上昇剤、魚油、ナイアシン(ニコチン酸)、フィブラート、スタチン、DCCR(ジアゾキシドの塩)、グルコース低下剤または抗糖尿病剤が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、第1の薬剤は、最大許容用量の第2の薬剤と組み合わせて投与される。特定の実施形態において、第1の薬剤は、最大許容用量の第2の薬剤に応答しない対象に投与される。
レプチン置換剤の例は、Myalept(登録商標)である。
成長ホルモン放出因子(GRF)の例は、Egrifta(登録商標)である。
ApoCIII低下剤として、第1の薬剤、フィブラートまたはApoBアンチセンスオリゴヌクレオチドとは異なるApoCIIIアンチセンスオリゴヌクレオチドが挙げられる。
DGAT1阻害剤の例として、LCQ908(Novartis Pharmaceuticals)が挙げられる。
グルコース低下剤及び/または抗糖尿病剤の例として、治療的なライフスタイルの変化、PPARアゴニスト、ジペプチジルペプチダーゼ(IV)阻害剤、GLP−1類似体、インスリンまたはインスリン類似体、インスリン分泌促進剤、SGLT2阻害剤、ヒトアミリン類似体、ビグアニド、α−グルコシダーゼ阻害剤、メトホルミン、スルホニルウレア、ロシグリタゾン、メグリチニド、チアゾリジンジオン、α−グルコシダーゼ阻害剤等が挙げられるが、これらに限定されない。スルホニル尿素は、アセトヘキサミド、クロルプロパミド、トルブタミド、トラザミド、グリメピリド、グリピジド、グリブリド、またはグリクラジドで有り得る。メグリチニドは、ナテグリニドまたはレパグリニドで有り得る。チアゾリジンジオンは、ピオグリタゾンまたはロシグリタゾンで有り得る。α−グルコシダーゼは、アカルボースまたはミグリトールで有り得る。
コレステロールまたは脂質低下療法には、治療的なライフスタイルの変化、スタチン、胆汁酸の金属イオン封鎖剤、ニコチン酸及びフィブラートが含まれ得るが、これらに限定されない。スタチンは、アトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン及びシンバスタチン等で有り得る。胆汁酸捕捉剤は、コレセベラム、コレスチラミン、コレスチポール等で有り得る。フィブラートは、ゲムフィブロジル、フェノフィブレート、クロフィブラート等で有り得る。治療的なライフスタイルの変化は、食物の脂肪制限で有り得る。
HDL増加剤には、コレステリルエステルトランスファータンパク質(CETP)阻害薬(Torcetrapib等)、ペルオキシソーム増殖活性化受容体アゴニスト、Apo−A1、ピオグリタゾン等が含まれる。
特定の治療集団
特定の実施形態において、本明細書に記載の化合物、組成物及び方法は、リポジストロフィーを有する対象を治療するのに有用である。リポジストロフィーを有する対象は、膵炎、心血管疾患及び代謝疾患の重大なリスクにさらされている。これらの対象では、再発性膵炎は、衰弱性のかつ潜在的に致命的な合併症であり、他の臨床的後遺症には、アテローム性動脈硬化症及び糖尿病の増加傾向が含まれる。
リポジストロフィー症候群は、肝臓及び筋肉における異所性脂肪沈着ならびにインスリン抵抗性、糖尿病、異脂肪血症及び脂肪肝疾患の発症をもたらす脂肪組織の選択的喪失を特徴とする珍しい代謝疾患群である。これらの症候群は、根本的な病因(遺伝性または後天性)及び全身性または部分的リポジストロフィーへの脂肪の喪失の分布に従って分類される(Garg et al.,J Clin Endocrinol Metab,2011,96:3313−3325、Chan et al.,Endocr Pract,2010,16:310−323、Simha et al.,Curr Opin Lipidol,2006,17(2):162−169、Garg,N Engl J Med,2004,350:1220−1234)。
A.全身性リポジストロフィー
全身性リポジストロフィーは100万人に1人の罹患率を有する(Garg et al.,J Clin Endocrinol Metab,2011,96:3313−3325)。先天性全身性リポジストロフィー(CGL)は、遺伝性リポジストロフィーの主なサブタイプであり、1万人に1人の罹患率を有する(National Organization for Rare Disorders [NORD],The Physician’s Guide to Lipodystrophy Disorders,2012)。CGLの診断は、通常、出生時に行われ、約300例が報告されている。後天性全身性リポジストロフィーは、通常小児期または青年期に発現し、約100の例で報告されている。脂肪の損失の正確なメカニズムは不明であるが、50%は特発性であり、25%は脂肪織炎が先行し、25%は関連する自己免疫疾患(すなわち、若年性皮膚筋炎)を有する。全身的リポジストロフィーの臨床表現型は、皮下及び内臓脂肪の全損失、低いレベルのレプチン及びアディポネクチン、高インスリン血症、糖尿病、高トリグリセリド血症及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)を含む。CGLでは肝硬変がより一般的である。
B.部分的リポジストロフィー
部分的リポジストロフィーは、ウルトラオーファン適応症であるが、これに対する重要な医学的ニーズは満たされていない。この状態に関連する糖尿病及び/または高トリグリセリド血症は、重篤な合併症、すなわち、特にトリグリセリドレベルが1000mg/dLを超える場合の急性膵炎、制御されない糖尿病による進行性微小血管合併、脂質異常及びインスリン抵抗性による進行性心血管疾患、肝硬変に進行し得る脂肪性肝炎、及び/または最終段階の腎疾患に進行し得るタンパク性腎症を引き起こす可能性がある(Handelsman et al.,Endocrine Practice,2013;19(1):107−116)。
部分的リポジストロフィーは全身性リポジストロフィーよりも高い罹患率を有し得るが、これらの患者の診断は概して不十分であるため、真の罹患率は未知である(Garg et al.,J Clin Endocrinol Metab,2011,96:3313−3325、Chan et al.,Endocr Pract,2010,16:310−323)。
部分的リポジストロフィーには、遺伝型と後天性型の両方が存在する。後天性リポジストロフィーは、投薬、自己免疫メカニズムまたはその他の未知のメカニズム(特発性)によって引き起こされる。プロテアーゼ阻害剤でヒト免疫不全ウイルス(HIV)に罹患している患者に見られる後天性形態は、部分的リポジストロフィーの最も一般的な形態となり、米国ではこの患者が約10万人おり、他の国ではさらに多くの患者がいると推定される。
約250例で部分的リポジストロフィー(APL、バラキア・シモンズ症候群)が報告されている。疾患の発症は、通常、15歳以前に起こる。皮下脂肪喪失は患者の顔面から徐々に始まり、下方に広がり、ほとんどの患者は、顔、首、上肢、胴体の脂肪を損失し、腹部及び下肢の萎縮を伴う。脂肪組織の喪失は、相補体3及び相補体3−腎炎因子の血清レベルが低いことから証明されるように、自己免疫介在性である可能性がある。代謝合併症はまれであるが、患者の1/5は膜増殖性糸球体腎炎を発症する。
1970年代にKobberling及びDunniganによって独立して説明された家族性部分的リポジストロフィー(FPL)は、遺伝性部分的リポジストロフィーの最も一般的なサブタイプである(National Organization for Rare Disorders[NORD],The Physician’s Guide to Lipodystrophy Disorders,2012)。FPLは、根本的な遺伝子変異(6つのFPLサブタイプ及び5つの遺伝子の突然変異が同定されている)によって分化したいくつかのサブタイプを包含する。FPL1型、Kobberling型は、少数の個体で報告されており、その分子的基礎は不明である。FPL2型、Dunnigan型は、最も一般的な形態で、最も特徴付けられた障害であり、A及びC LMNA遺伝子のミスセンス突然変異に起因する。FPL3型は30人の患者で報告されており、PPARγ遺伝子の突然変異に起因する。FPL4型は5人の患者で報告されており、PLIN1遺伝子の突然変異に起因する。FPL5型は、インスリン抵抗性及び糖尿病を呈する家族の4人のメンバーに報告されており、AKT2遺伝子の突然変異に起因する。最後のサブタイプである常染色体劣性FPLは、近年、CIDECにおけるホモ接合突然変異を有する1人の患者で同定された。FPLを有するいくつかの個体は、これらの遺伝子のいずれかに突然変異を有しておらず、さらなる同定されていない遺伝子がその障害を引き起こし得ることを示唆している。
部分的リポジストロフィーの診断は、主に臨床的であり、インスリン抵抗性(顕性糖尿病の有無に関わらず)、高トリグリセリド血症の形態の重大な脂質異常症、及び脂肪肝を示す患者において考慮する必要がある(Huang−Dorang et al.,J Endocrinol,2010,207:245−255)。患者はしばしば、高用量のインスリンを必要とする糖尿病及び重篤なインスリン抵抗性を呈する。重度のインスリン抵抗性の他の証拠は、真皮紅斑及び多嚢胞性卵巣症候群(高アンドロゲン症及び卵巣摘出のような症状を伴う)の存在によってもたらされる。一部の患者は重度の高トリグリセリド血症を発症し、その結果膵炎が発症する。多くの患者において、トリグリセリド(TG)レベルは、完全に最適化された療法またはダイエットの改変にも関わらず依然として上昇したままである。肝腫脹及び/またはトランスアミナーゼの上昇による肝脂肪症または脂肪性肝炎の放射線写真による証明は、珍しいことではない(Handelsman et al.,Endocrine Practice,2013,19(1):107−116)。他のサブタイプと比較して、FPLタイプ3は、より軽度の代謝異常を有していると考えられる。これらの患者はまた、異常なLH/FSH分泌及び妊娠の問題ならびに心血管及び腎臓の病状を有し得る(Handelsman et al.,Endocrine Practice,2013,19(1):107−116)。Dunnigan型の患者は、冠状動脈疾患及び他のタイプのアテローム硬化性血管疾患のリスクが高い。非常にまれではあるが、LMNA遺伝子の特定の突然変異を有する患者は、心筋症及びそれに伴う合併症、うっ血性心不全ならびに伝導欠陥のリスクが高い。
視覚的及び身体的検査による脂肪分布の慎重な臨床評価により、診断を確認することができる。FPL患者は、四肢及び股関節領域の皮下脂肪が減少し、頚部、顔面及び腹腔内領域に過剰な皮下脂肪沈着を有する可能性がある。Dunnigan型の患者は、小児期に体脂肪分布が正常であり、思春期に四肢及び胴体から徐々に皮下脂肪を失う。女性では、脂肪の損失は、臀部や臀部で最も顕著である可能性がある。同時に、これらの患者は、顔面(「二重顎」)及び首及び上背(「野牛肩を有するクッシング様外観」)に脂肪を蓄積する。Kobberling型では、脂肪の損失は概して腕と脚に限られている。PPARガンマ変異を有する患者において、急速な損失は、大腿部及び腕部よりも子宮及び前腕においてより遠位の分布がより顕著である。PLIN1変異を有する患者において、脂肪損失は下肢及び臀部においてより顕著であった。AKT2変異を有する患者において、脂肪損失は腕及び脚においてより顕著である。脂肪組織の損失の程度は、通常、代謝異常の重症度を決定する。患者は、四肢に顕著な筋肉及び肥厚(拡大した静脈)を示し、不相応な過食症を訴える。女性の状態は男性よりも容易に認められ、より頻繁に報告されている。患者はまた、同様の身体的外観及び/または脂肪の損失の家族歴も有することがある。
遺伝子検査が可能な場合は、確認が必要である(Hegele et al.,J.Lipid Res,2007,48:1433−1444、Garg et al.,J Clin Endocrinol Metab,2011,96:3313−3325、Huang−Dorang et al.,J Endocrinol,2010,207:245−255)。
C.現在利用可能なリポジストロフィーの治療法
リポジストロフィーのための現在の治療には、カロリー摂取を減少させるライフスタイルの改変及び運動によるエネルギー消費の増加が含まれる。重度のインスリン抵抗性(例えば、メトホルミン、チアゾリジンジオン、GLP−1s、インスリン)、及び/または高TG(例えば、フィブラート、魚油)を治療するために使用される従来の治療法は、これらの患者においてあまり有効ではない(Chan et al.,Endocr Pract,2010,16:310−323)。
HIV関連リポジストロフィーの患者では、過剰腹部脂肪を減らすために市販されているEgrifta(登録商標)(テサモレリン)を利用する(Egrifta(登録商標)Package Insert,2013)。成長ホルモン放出因子であるEgrifta(登録商標)は、816人のHIV感染成人男性及びリポジストロフィー及び過剰腹部脂肪を伴う女性が関わる2つの臨床試験で評価された。Egrifta(登録商標)は、プラセボと比較して、CTスキャンによって測定される腹部脂肪の減少が大きいことを示した。一部の患者では、自己イメージの改善が報告されている(Egrifta(登録商標)Package Insert、2013)。
全身性リポジストロフィーの患者では、代謝合併症はレプチン欠乏症に関連している。先天性または後天性全身性リポジストロフィー(Myalept(登録商標)Package Insert,2014)患者の食事に加えて、レプチン欠乏の合併症を治療するためのレプチン補充療法として、Myalept(登録商標)(メトレレプチン)が承認されている。糖尿病、高TG、及び空腹時インスリンレベルの上昇を伴う72人の患者(全身性リポジストロフィー患者48人及び部分的リポジストロフィー患者24人)を含むNIHで行われた2件の非盲検試験で、Myalept(登録商標)の安全性及び有効性が評価された。Myalpt(登録商標)は、HbA1c、空腹時グルコース及びトリグリセリドの低減に有効であった(Myalept(登録商標),FDA Briefing Document,2013、Oral et al.,N Engl J Med,2002,346:570−578、Chan et al.,Endocr Pract,2011,17(6):922−932)。
部分的リポジストロフィーの患者では、Myalept(登録商標)はNIH実施の臨床試験でより多様で弱い反応を示した。全身性リポジストロフィーを有する患者は全て、平均レプチン値[平均SD:1.3(1.1)ng/mL]が低かったが、部分的リポジストロフィー患者はベースラインレプチン値がより広い範囲であった[平均(SD):4.9(3.1)ng/mL]。部分的リポジストロフィー患者では、ベースラインのレプチン濃度が低い患者で代謝変数のさらなる改善が認められた。例えば、部分的リポジストロフィー及び低レプチン値の患者では、12ヵ月目のHbA1cのベースラインからの平均変化は−0.9%であったが、部分的リポジストロフィー及びより高レプチン値の患者ではわずか−0.1%であった(Myalept(登録商標)、FDA Briefing Document,2013)。
安全上の懸念から、Myalept(登録商標)は、リスク評価及び緩和戦略(REMS)プログラムを介してのみ利用可能であるが、それには処方薬及び薬局の証明書及び特別な書類(Myalept(登録商標),FDA Briefing Document,2013; Chan et al.,Endocr Pract,2011,17(6):922−932)が必要である。Myalept(登録商標)を服用した全身性リポジストロフィーの患者では、3例のT細胞リンパ腫が報告されている。Myalept(登録商標)治療に曝露された患者の大多数は、内在性レプチンまたはMyalept(登録商標)に対する中和活性を有する抗薬物抗体を発症したが、これは潜在的に重度の感染症または治療有効性の喪失をもたらす場合がある。
部分的リポジストロフィーの非医原性形態のための特定の薬理学的治療は現在存在しない。
したがって、患者にリポジストロフィーの新規治療選択肢を提供することが必要とされている。
ApoCIII阻害は、TGレベルを低下させ、HbA1cレベルを低下させ、かつ/または対象のHDLレベルを上昇させることが知られている。本明細書に記載の化合物及び組成物によるTG、HbA1cの低下、及び/またはHDLレベル、ApoCIII阻害の上昇は、患者におけるリポジストロフィーまたはその症状を予防、治療、遅延、または改善することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるTG、HbA1cの低下、及び/またはHDLレベル、ApoCIII阻害の上昇は、リポジストロフィーに関連する疾患、障害、またはその症状を予防、治療、遅延、または改善することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者における心血管疾患のリスクを予防、治療、遅延、改善または低減することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者における代謝疾患のリスクを予防、治療、遅延、改善または低減することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者における膵炎のリスクを予防、治療、遅延、改善または低減することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者の代謝プロフィールを改善することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者の糖尿病に関連する合併症の数及び/または重症度を予防、治療、遅延、改善または低減することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者の糖尿病に関連する合併症の数及び/または重症度を予防、治療、遅延、改善または低減することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者のインスリン感受性を改善することができる。本明細書に記載の化合物及び組成物によるApoCIIIの阻害は、リポジストロフィーの患者における肝脂肪症、NAFLD、NASH及び/または肝硬変を予防、治療、遅延、改善または低減することができる。
特定の化合物
以前に、US20040208856(米国特許第7,598,227号)、US20060264395(米国特許第7,750,141号)、WO2004/093783及びWO2002/149495において、ApoCIIIを標的とするアンチセンス化合物を含む組成物、及びアンチセンス化合物によってApoCIIIを阻害する方法を開示し、全てが参照により本明細書中に組み込まれる。これらの出願において、公開された配列(GENBANK寄託番号NT_035088.1のヌクレオチド6238608〜6242565(ゲノム配列を表し、配列番号4として本明細書に組み込まれる)、及びGENBANK寄託番号NM_000040.1(配列番号1として本明細書に組み込まれる))を用いて、ヒトApoCIII RNAの異なる領域を標的とする一連のアンチセンス化合物を設計した。化合物は、20ヌクレオチド長のキメラオリゴヌクレオチド(「ギャップマー」)であり、5ヌクレオチドの「ウイング」により両側(5’及び3’方向)に隣接する10個の2’−デオキシヌクレオチドからなる中央の「ギャップ」領域からなる。ウイングは、2’−O−(2−メトキシエチル)ヌクレオチドから構成され、(2’−MOE)ヌクレオチドとしても公知である。ヌクレオシド間(骨格)結合は、オリゴヌクレオチド全体にわたりホスホロチオエート(P=S)である。全てのシトシン残基は5メチル−シトシンである。
アンチセンス化合物を、定量的リアルタイムPCRによってHepG2細胞におけるヒトApoCIII mRNAレベルに対するそれらの効果について分析した。いくつかの化合物は、少なくとも45%のApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。いくつかの化合物は、少なくとも50%のヒトApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。いくつかの化合物は、少なくとも60%のヒトApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。いくつかの化合物は、少なくとも70%のヒトApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。いくつかの化合物は、少なくとも80%のヒトApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。いくつかの化合物は、少なくとも90%のヒトApoCIII mRNAの阻害を示し、したがって好ましい。
これらの好ましいアンチセンス化合物と相補的である標的領域は、「好ましい標的セグメント」と呼ばれ、したがって、アンチセンス化合物による標的化に好ましい。
実施例
参照による非限定的な開示及び組み込み
本明細書に記載されるある特定の化合物、組成物、及び方法が特定の実施形態に従って具体的に記載されているが、以下の実施例は、本明細書に記載される化合物を例証する役割のみを果たし、それを限定するようには意図されていない。本出願に記載の参考文献の各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
実施例1:ISIS 304801部分的リポジストロフィー臨床試験
本明細書に記載されるように、治験薬ISIS 304801に対する応答及び薬力学的効果を評価するために、部分的リポジストロフィー患者に対して、多施設無作為化二重盲検プラセボ対照試験を行う。部分的リポジストロフィー患者は、糖尿病及び膵炎のリスクを高める高トリグリセリドを含む他の代謝異常を有する。ISIS 304801は以前に米国特許第7,598,227号に開示されており、配列番号1(GENBANK寄託番号NM_000040.1)の508位または配列番号2(ヌクレオチド20262640から20266603に短縮されたGENBANK寄託番号NT_033899.8)の3139位から開始する配列5’−AGCTTCTTGTCCAGCTTTAT−3’(配列番号:3)を有する。ISIS 304801は、10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含むギャップセグメントを含む5−10−5 MOEギャップマーモチーフを有し、ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンが5−メチルシトシンであり、各ヌクレオシド間連結がホスホロチオエート連結である。ISIS304801は、ApoC−IIIの阻害に効果があり、対象に投与された場合に忍容性があることが示されている。
患者集団
この臨床試験には、以下の基準を満たす最大60名の適格患者が登録される。
A.身体検査により評価された部分的な方法での皮下脂肪の欠乏に基づくリポジストロフィーの臨床診断、及び少なくとも1つの大基準及び1つの小基準(下記):
大基準
a)キャリパー測定による前大腿部の皮下脂肪厚の低さ:男性(≦10mm)及び女性(≦22mm)OR
b)家族性PLの遺伝的診断(例えば、LMNA、PPAR−γ、AKT2、CIDECまたはPLIN1遺伝子における突然変異)
小基準
a)空腹時インスリン≧20mcU/mLと定義されるインスリン抵抗性
b)真性糖尿病
c)黒色表皮腫
d)多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)またはPCOS様症状(多毛症、多毛症、及び/または多嚢胞性卵巣)
e)高トリグリセリド血症に関連する膵炎の病歴
f)肝脂肪症または脂肪性肝炎の病歴
g)第一度近親者における同様の脂肪分布及び/または脂肪損失の履歴
h)四肢における顕著な筋肉及び肥厚(拡大した静脈)
i)不相応な過食症
B.スクリーニング及びベースライン来院時の空腹時TGレベルが≧500mg/dL(≧5.7mmol/L)である。スクリーニング及び/またはベースライン来院時の空腹時TG値が<500mg/dL(<5.7mmol/L)であるが≧350mg/dL(≧4.0mmol/L)である場合、適格とするために最大2つの追加試験を実施してもよい。
試験デザイン
患者を1:1(ISIS 304801:プラセボ)で無作為化し、ALTレベル(通常の[ULN]の>2倍の上限対≦2倍のULN)により層別化する。各患者について、参加期間は、8週間以内のスクリーニング期間からなり、これには、患者が現在の食事を継続することを推奨する約6週間の食事安定期間が含まれる。ベースライン評価は、スクリーニング期間中の2週目〜−1週目、及び試験第1日(患者に薬物を投与した最初の日)において、−に行われる。
食事の安定化後、最大60名の適格患者をISIS 304801 300mgまたはプラセボを毎週1回52週間投与するために1:1の無作為化を行う。患者は薬物の自己投与について教育される。治療期間中、患者は来診のために第1〜52週目(約1、4、8、12、13、19、25、26、32、38、44、51及び52週目前後)の間に最低10回試験センターに報告する。治験薬は毎週1回投与される。バイタルサイン、理学的検査結果、胴囲、皮下脂肪測定、DEXAスキャン、心電図(ECG)、肝臓MRI、心エコー図、臨床検査パラメータ(血液学、血清化学、脂質パネル、血漿グルコース、インスリン、C−ペプチド、及びCRP、尿検査、ならびに他の分析物)、ISIS 304801血漿トラフ濃度、免疫原性試験、7ポイントのSMBG、SMBG及び飢餓の日記の結果の収集、AE、併用する投薬/処置情報、及び生活の質の評価の収集及び測定が手順のスケジュールに従って実施される。注射部位の有害事象(AE)は、AEとして収集されるべきである。食事/アルコールカウンセリングは、食事の安定化期間の開始時に開始され、治療期間及び追跡調査期間中に間隔を置いて強化される。
患者は全脂質試料を採取する前に絶食され、局所的に採取された試料は分析のために中央検査室に送られなければならない。患者にとってより好都合であれば、12、25及び51週目の脂質パネルの血液採取は、在宅医療看護師が行ってもよい。前週の用量が、予定された来院の7日前に確実に得られるように、全力で取り組んでいくべきである。適用可能な場合、投与指示及び訓練が患者に提供される。
全ての来院は、少なくとも±2日間の往診許容期間を有する。来院スケジュールの遵守を確実にするために、全ての合理的な試みを行う必要がある。しかしながら、来院が実行されなかった場合や遅れている場合は、それ以降の来院はすべて、前回の来院日からではなく、1日目からの経過時間に基づいて計算される。
52週目の来院評価の完了後、患者は13週間の治療後評価期間に入る。この期間は、第58週目と第65週目の2回の治験実施施設の訪問で構成される。あるいは、52週目の来院評価の終了後、適格な患者は、非盲検延長(OLE)試験でISIS 304801を服用することを選択して、IRB/IECと適切な規制当局による試験承認が得られるのを待ってもよい。この場合、患者は治療後評価期間に参加しない。
併用薬物及びAEは、試験の全期間にわたって記録される。
治験薬
プレフィルドシリンジ(PFS)に含まれる治験薬ISIS 304801(200mg/mL、1.5mL)の溶液を提供する。訓練を受けた専門家が、各投与日に、上腕の腹部、大腿部、または外側の領域に単一のSC注射により治験薬300mgを投与するか、または患者が自己投与する。
結果
一次効力分析を行い、Full Analysis Set(FAS)におけるISIS304801処置群とプラセボ群との間でベースラインから一次解析時点までの空腹時TGの変化率(%)を比較する。第1次有効性分析は、最後の患者が第52週目の来院を完了し、データベースがロックされた後に行われ、ベースラインから一次解析点(3ヵ月目の最後)における空腹時TGの変化率に基づく。
分析される第2次エンドポイントは以下を含む。3、6、及び12ヵ月時点の空腹時TGの絶対的変化、3、6、及び12ヵ月時点で空腹時TGの≧40%の減少を達成した患者の割合、6、9及び12ヵ月時点でのHbA1cの変化、6、9及び12ヵ月時点の空腹時血漿グルコースの変化、6及び12ヵ月時点の肝体積及び肝脂肪症の変化(MRIで評価した場合)。
第3次/探索的評価項目には、以下が含まれる。
グリセミック指数
・HbA1c<7%の患者の割合
・ベースラインからHbA1cが>1%低下した患者の割合
・24時間グルコースの変化(7ポイントのSMBGを使用)
・HOMA−IRの変化
・空腹時インスリン及びC−ペプチドの変化
・インスリン使用の減少
脂質
・他の空腹時脂質測定値の変化:HDL−C、LDL−C、総コレステロール、VLDL−C、非HDL−C、apoB(例えば、apoB−48またはapoB−100)、apoA1、apoC−III(総、カイロミクロン、VLDL、LDL及びHDL)及び遊離脂肪酸(FFA)
・リポタンパク質粒子サイズ/数の変化
脂肪組織
・表皮厚さ及びDEXAの変化
・腹部のVATとSAT量の変化
・アディポネクチン及びレプチンの変化
・体重と胴囲の変化
患者報告アウトカム
・生活の質(EQ−5D、SF36調査)の変化
・空腹度の変化
・広範な痛みの変化
その他
・テストステロンの変化
利用可能な場合、結果は公開される。
薬物動態学(PK)、薬力学(PD)及び免疫原性(IM)分析
利用可能な場合、ISIS 304801の薬物動態学(PK)、薬力学(PD)及び免疫原性特性が評価されて公開される。
安全性評価
評価される安全性エンドポイントまたは安全性評価の方法には、以下が含まれる。
・膵炎及びMACEの判定された事象を含むAE
・バイタルサイン及び体重
・理学的検査
・臨床検査(血清化学、血液学、凝固、尿検査)
・心エコー図
・ECG
・併用薬の使用
・MRI
利用可能な場合、安全性評価は公開される。

Claims (33)

  1. 動物のリポジストロフィーを処置、予防、遅延または改善するための方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与し、それにより動物のリポジストロフィーを予防、遅延または改善することを含む、前記方法。
  2. 前記化合物の投与が前記動物におけるトリグリセリドレベルを低下させる、請求項1に記載の方法。
  3. 膵炎、心血管疾患及び/または代謝疾患または障害の症状またはリスクが改善される、請求項1に記載の方法。
  4. リポジストロフィーを有する動物のトリグリセリドレベルを低下させる方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与し、それによりリポジストロフィーを有する前記動物においてトリグリセリドレベルを低下させることを含む、前記方法。
  5. リポジストロフィーを有する動物において心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、もしくはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することを含み、それによりリポジストロフィーを有する前記動物において心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、もしくはその症状を予防、遅延、または改善する、前記方法。
  6. リポジストロフィーを有する動物において膵炎、もしくはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、ApoCIII特異的阻害剤を含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することを含み、それによりリポジストロフィーを有する前記動物において膵炎、もしくはその症状を予防、遅延、または改善する、前記方法。
  7. 前記リポジストロフィーは部分的リポジストロフィーである、請求項1、4、5または6に記載の方法。
  8. ApoCIII核酸は配列番号1、配列番号2または配列番号4に示される核酸配列を有する、先行請求項のいずれかに記載の方法。
  9. 前記化合物がApoCIIIの核酸阻害剤を含む、先行請求項のいずれかに記載の方法。
  10. 前記化合物がApoCIIIを標的とする修飾オリゴヌクレオチドを含む、先行請求項のいずれかに記載の方法。
  11. 前記修飾オリゴヌクレオチドが、配列番号3の核酸塩基配列の少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列が、配列番号1、配列番号2または配列番号4の核酸塩基配列に対して少なくとも80%、少なくとも90%または100%相補的である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記修飾オリゴヌクレオチドは一本鎖修飾オリゴヌクレオチドからなる、請求項10〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記修飾オリゴヌクレオチドは12〜30個の連結したヌクレオシドからなる、請求項10〜13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記修飾オリゴヌクレオチドは20個の連結したヌクレオシドからなる、請求項14に記載の方法。
  16. 前記修飾オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合、糖部分または核酸塩基を含む、請求項10〜15のいずれかに記載の方法。
  17. 前記修飾オリゴヌクレオチドの少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合はホスホロチオエートヌクレオシド間結合であり、少なくとも1つの修飾糖は二環糖または2’−O−メトキシエチルであり、少なくとも1つの修飾核酸塩基は5メチル−シトシンである、請求項16に記載の方法。
  18. 請求項10に記載の方法であって、前記修飾オリゴヌクレオチドが、
    (a)連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (b)連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (c)連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    前記ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接に直接隣接しててかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは修飾糖を含む、前記方法。
  19. 請求項10に記載の方法であって、前記修飾オリゴヌクレオチドが、
    (a)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (b)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (c)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    前記ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくともヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合である、前記方法。
  20. 動物における部分的リポジストロフィー、または部分的リポジストロフィーに関連する疾患を治療、予防、遅延、または改善する方法であって、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することを含み、、前記修飾オチゴヌクレオチドは、
    (a)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (b)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (c)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    前記ギャップセグメントは、前記5’ウイングセグメントと前記3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくともヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合であり、前記部分的リポジストロフィー、または部分的リポジストロフィーに関連する疾患が、動物において治療、予防、遅延、または改善される、前記方法。
  21. 部分的リポジストロフィーを有する動物のトリグリセリドレベルを低下させる方法であって、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することを含み、前記修飾オチゴヌクレオチドは、
    (a)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (b)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (c)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合であり、前記修飾オリゴヌクレオチドは、部分的リポジストロフィーを有する前記動物においてトリグリセリドレベルを低下させる、前記方法。
  22. 部分的リポジストロフィーを有する動物において、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することにより、心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、前記修飾オチゴヌクレオチドは、
    (a)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (b)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (c)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    ギャップセグメントは、5’ウイングセグメントと3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくともヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合であり、前記修飾オリゴヌクレオチドは、部分的リポジストロフィーを有する前記動物において、心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、またはその症状を予防、遅延、改善または軽減する、前記方法。
  23. 部分的リポジストロフィーを有する動物において、配列番号3の配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを含む治療的に有効な量の化合物を前記動物に投与することにより、膵炎またはその症状を予防、遅延、または改善する方法であって、前記修飾オチゴヌクレオチドは、
    (a)10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    (a)5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウイングセグメント、
    (b)5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウイングセグメントを含み、
    ギャップセグメントは、前記5’ウイングセグメントと前記3’ウイングセグメントに直接隣接してかつその間に位置し、各ウイングセグメントの各ヌクレオシドは2’−O−メトキシエチル糖を含み、各シトシンは5’メチル−シトシンであり、少なくともヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合であり、前記修飾オリゴヌクレオチドは、膵炎またはその症状を予防、遅延、改善または軽減する、前記方法。
  24. a.部分的リポジストロフィー、または動物における部分的リポジストロフィーに関連する疾患を治療、予防、遅延または改善すること、
    b.部分的リポジストロフィーを有する動物におけるトリグリセリドレベルを低下させること、
    c.部分的リポジストロフィーを有する動物において、HDLレベルを上昇させること、かつ/またはTG対HDL比を改善すること、
    d.部分的リポジストロフィーを有する動物において、心血管疾患及び/または代謝疾患、障害、状態、またはその症状を予防、遅延または改善すること、及び/または
    e.部分的リポジストロフィーを有する動物において、膵炎またはその症状を予防、遅延、または改善すること
    における使用のためのApoCIII特異的阻害剤を含む化合物。
  25. 前記化合物は非経口投与される、先行請求項のいずれかに記載の方法または使用。
  26. 前記非経口投与が皮下投与である、請求項25に記載の方法または使用。
  27. 第2の薬剤をさらに含む、先行請求項のいずれかに記載の使用方法。
  28. 前記第2の薬剤は、レプチン補充療法、ApoCIII低減剤、コレステロール低減剤、非HDL脂質低減剤、LDL低減剤、TG低減剤、コレステロール低減剤、HDL上昇剤、魚油、ナイアシン、フィブラート、スタチン、DCCR(ジアゾキシドの塩)、グルコース低減剤または抗糖尿病薬剤から選択される、請求項27に記載の方法または使用。
  29. 前記第2の薬剤は、前記化合物と同時にまたは連続して投与される、請求項27に記載の方法または使用。
  30. 前記化合物は塩形態である、先行請求項のいずれかに記載の方法または使用。
  31. 薬学的に許容される担体または希釈剤をさらに含む、先行請求項のいずれかに記載の方法または使用。
  32. 前記化合物は共役される、先行請求項のいずれかに記載の方法または使用。
  33. 前記部分的リポジストロフィー患者が遺伝子スクリーニングによって同定される、先行請求項のいずれかに記載の方法または使用。
JP2017538667A 2015-02-27 2016-02-26 リポジストロフィー集団におけるアポリポタンパク質C−III(ApoCIII)発現の調節 Pending JP2018511555A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562126439P 2015-02-27 2015-02-27
US62/126,439 2015-02-27
PCT/US2016/019728 WO2016138355A1 (en) 2015-02-27 2016-02-26 Modulation of apolipoprotein c-iii (apociii) expression in lipodystrophy populations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511555A true JP2018511555A (ja) 2018-04-26
JP2018511555A5 JP2018511555A5 (ja) 2020-06-18

Family

ID=56789093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538667A Pending JP2018511555A (ja) 2015-02-27 2016-02-26 リポジストロフィー集団におけるアポリポタンパク質C−III(ApoCIII)発現の調節

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20180245076A1 (ja)
EP (1) EP3270931A4 (ja)
JP (1) JP2018511555A (ja)
KR (1) KR20170122769A (ja)
CN (1) CN107405358A (ja)
AU (1) AU2016222548A1 (ja)
BR (1) BR112017015307A2 (ja)
CA (1) CA2977971A1 (ja)
HK (1) HK1248522A1 (ja)
IL (1) IL253346A0 (ja)
MX (1) MX2017011009A (ja)
RU (1) RU2737719C2 (ja)
WO (1) WO2016138355A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112019004715A2 (pt) * 2016-09-12 2019-07-16 Aegerion Pharmaceuticals Inc métodos para detectar anticorpos neutralizantes anti-leptina
CA3043768A1 (en) 2016-11-29 2018-06-07 PureTech Health LLC Exosomes for delivery of therapeutic agents
IL300882A (en) * 2020-10-02 2023-04-01 Ionis Pharmaceuticals Inc Methods for reducing APOCIII expression
WO2023284559A1 (zh) * 2021-07-16 2023-01-19 苏州瑞博生物技术股份有限公司 一种核酸、含有该核酸的组合物与缀合物及制备方法和用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060264395A1 (en) * 2003-04-16 2006-11-23 Crooke Rosanne M Modulation of apolipoprotein c-III expression
JP2014516516A (ja) * 2011-04-27 2014-07-17 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド アポリポタンパク質ciii(apociii)発現の調節
WO2014127268A2 (en) * 2013-02-14 2014-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of apolipoprotein c-iii (apociii) expression in lipoprotein lipase deficient (lpld) populations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG191772A1 (en) * 2011-01-31 2013-08-30 Cadila Healthcare Ltd Treatment for lipodystrophy
EP3011026B1 (en) * 2013-06-21 2019-12-18 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulating apolipoprotein c-iii expression for improving a diabetic profile
US20150045431A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating a cardiovascular disorder in a subject on apo-c3 modulating therapy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060264395A1 (en) * 2003-04-16 2006-11-23 Crooke Rosanne M Modulation of apolipoprotein c-III expression
JP2014516516A (ja) * 2011-04-27 2014-07-17 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド アポリポタンパク質ciii(apociii)発現の調節
WO2014127268A2 (en) * 2013-02-14 2014-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of apolipoprotein c-iii (apociii) expression in lipoprotein lipase deficient (lpld) populations

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AM. J. MED., vol. 108, JPN6020003804, 2000, pages 143 - 152, ISSN: 0004354029 *
J. CLIN. ENDOCRINOL. METAB., vol. 86, JPN6020003808, 2001, pages 296 - 302, ISSN: 0004205537 *
JOURNAL OF HUMAN GENETICS, vol. 59, JPN6020036542, 2014, pages 16 - 23, ISSN: 0004354030 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200095581A1 (en) 2020-03-26
RU2017133142A3 (ja) 2019-08-12
CA2977971A1 (en) 2016-09-01
US20180245076A1 (en) 2018-08-30
IL253346A0 (en) 2017-09-28
KR20170122769A (ko) 2017-11-06
EP3270931A1 (en) 2018-01-24
MX2017011009A (es) 2017-10-20
RU2017133142A (ru) 2019-03-28
WO2016138355A1 (en) 2016-09-01
CN107405358A (zh) 2017-11-28
BR112017015307A2 (pt) 2018-01-16
HK1248522A1 (zh) 2018-10-19
EP3270931A4 (en) 2018-10-03
AU2016222548A1 (en) 2017-07-27
RU2737719C2 (ru) 2020-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681422B2 (ja) リポタンパク質リパーゼ欠損(lpld)集団におけるアポリポタンパク質c−iii(apociii)発現の調節
JP6472820B2 (ja) アポリポタンパク質(a)発現を調節するための方法および組成物
JP6203707B2 (ja) アポリポタンパク質ciii(apociii)発現の調節
US9909124B2 (en) Compounds and methods for modulating apolipoprotein C-III expression for improving a diabetic profile
US20200095581A1 (en) Modulation of apolipoprotein c-iii (apociii) expression in lipodystrophy populations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190225

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210128

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210322

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210323

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210430

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210507

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220131

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220406

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220613

C28A Non-patent document cited

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838

Effective date: 20220613

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221017

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221110

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221110