JP2018507459A - Tablet computer with removable stand - Google Patents
Tablet computer with removable stand Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018507459A JP2018507459A JP2017531751A JP2017531751A JP2018507459A JP 2018507459 A JP2018507459 A JP 2018507459A JP 2017531751 A JP2017531751 A JP 2017531751A JP 2017531751 A JP2017531751 A JP 2017531751A JP 2018507459 A JP2018507459 A JP 2018507459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stand
- case
- portable electronic
- electronic device
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 101710139363 Mini-ribonuclease 3 Proteins 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C11/00—Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1626—Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
-
- A45C2011/003—
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C2200/00—Details not otherwise provided for in A45C
- A45C2200/15—Articles convertible into a stand, e.g. for displaying purposes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/16—Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
- G06F2200/163—Indexing scheme relating to constructional details of the computer
- G06F2200/1633—Protecting arrangement for the entire housing of the computer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Abstract
1の態様にあっては、装置が例えば、携帯型コンピュータのような携帯型電子機器を支持するように設けられている。他の態様では、前記装置は前記ケースと脱着可能に連結されるように設けられたスタンドおよびケースを含有し、前記装置は前記スタンドが脱着可能に前記ケースに連結される第1の配置および前記スタンドが前記ケースから脱着された第2の配置をもつ。他の態様では、前記スタンドはイーゼルのような態様で前記携帯型電子機器を支持するように設けられ、その際前記装置は前記第1または第2の配置のいずれかにある。他の態様では、キットが、異なるサイズを有する第1および第2の携帯型電子機器を各々支持するように設けられた第1および第2のスタンドと、前記第1および第2のスタンドの各々が脱着可能に連結させるように設けられたケースとを有する。他の態様では、前記キットは小売用展示キットである。【選択図】図19In the first aspect, the apparatus is provided to support a portable electronic device such as a portable computer. In another aspect, the apparatus includes a stand and a case that are detachably connected to the case, and the apparatus includes a first arrangement in which the stand is detachably connected to the case and the A stand has a second arrangement detached from the case. In another aspect, the stand is provided to support the portable electronic device in an easel-like manner, wherein the device is in either the first or second arrangement. In another aspect, the kit includes first and second stands provided to support first and second portable electronic devices having different sizes, respectively, and each of the first and second stands. And a case provided so as to be detachably connected. In another aspect, the kit is a retail display kit. [Selection] Figure 19
Description
本出願は、2014年12月10日に提出された米国特許出願第62/090,084号に対しその出願日の利益および優先権を主張し、その全開示は、ここをもって参照により、ここに含まれる。 This application claims the benefit and priority of U.S. Patent Application No. 62 / 090,084 filed December 10, 2014, the entire disclosure of which is hereby incorporated herein by reference. included.
本開示は、概して、携帯型電子機器用のフォリオ、またはケースに係り、特に、脱着可能スタンド付タブレット型コンピュータに関する。 The present disclosure relates generally to a folio or case for a portable electronic device, and more particularly to a tablet computer with a removable stand.
携帯型電子機器の普及は、前記携帯型電子機器を収容し、保護しかつ飾るのに適合した製品に対する要求を生み出した。携帯型電子機器を収容しおよび/または前記携帯型電子機器を見るために手を使わずに支えることができるフォリオまたはケースを含む種々の製品がこの要求を満たすように工夫されている。 The widespread use of portable electronic devices has created a need for products that are adapted to house, protect and decorate the portable electronic devices. Various products have been devised to meet this requirement, including folios or cases that can accommodate and / or support a portable electronic device without using hands to view the portable electronic device.
しかしながら、例えば、種々の物理的なサイズをもつタブレット型コンピュータのような携帯型電子機器の急増に起因して、できるだけ多くの種々のタブレット型コンピュータを収容し、保護しかつ飾ることができるケースまたはフォリオ製品の品揃えを提供するための小売業者の間での要求がある。さらに、任意の1つの特別なタブレット型コンピュータのために選ぶ種々の色彩および材質を含有するフォリオまたはケース製品の品揃えに対する消費者の間での要望がある。小売業者によって蓄えられているあらゆる製品は、資本金と前記在庫品を収容するための物理的な空間の双方を必要とする。加えて、各製品は決まって在庫商品識別番号(SKU)が割り当てられる。したがって、かなりの量の記録、資本金および物理的空間が、与えられた種々のタブレット型コンピュータを収容し、保護しかつ飾ることができる製品の在庫を維持するために要求される。これは、より多くの種類のタブレット型コンピュータを収容し、保護し、かつ飾ることができる製品を提供したい小売業者、特に限られた記録能力、物理的空間および/または資本的資源を持つ者にとって問題を生じさせる。 However, due to the proliferation of portable electronic devices such as tablet computers with various physical sizes, for example, a case that can accommodate, protect and decorate as many different tablet computers as possible There is a demand among retailers to provide an assortment of folio products. In addition, there is a need among consumers for an assortment of folio or case products containing various colors and materials to choose for any one particular tablet computer. Every product stored by a retailer requires both capital and physical space to accommodate the inventory. In addition, each product is assigned a stock product identification number (SKU). Thus, a significant amount of records, capital and physical space is required to maintain an inventory of products that can accommodate, protect and decorate the various tablet computers provided. This is for retailers who want to provide products that can accommodate, protect, and decorate more types of tablet computers, especially those with limited recording capabilities, physical space and / or capital resources. Cause problems.
したがって、必要なことは、上述した1または2以上の問題点および/または1または2以上の他の問題点を扱う装置、キット、小売用展示、方法、組立品またはシステムである。 Thus, what is needed is an apparatus, kit, retail display, method, assembly or system that addresses one or more of the issues discussed above and / or one or more other issues.
1の例示的な実施の形態において、図1−4で説明するように、装置は全体として前記参照番号10によって言及されかつ多機能フォリオまたはケース12及びスタンド14を含有する。図2−4に示すように、前記スタンド14は、前記ケース12に脱着可能に連結するように設けられている。前記スタンド14の前記ケース12からの脱着可能性は、以下にさらに詳しく記述するつもりである。前記スタンド14は、例えば、タブレット型コンピュータ16のような携帯型電子機器を、前記タブレット型コンピュータ16が前記スタンド14によって支持されている間に、その前面16aが、ユーザによって見られかつ操作されることができる。前記装置10の各々、前記ケース12及びスタンド14は、前記タブレット型コンピュータ16を支持するように設けられている。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブレット型コンピュータ16は、例えば、アップル社のiPad(登録商標)、アップル社のiPad(登録商標)ミニ、サムソン・ギャラクシー・タブ(登録商標)、サムスン・ギャラクシー・ノート(登録商標)、アマゾン・ファイア(登録商標)、アマゾン・キンドル・ファイア(登録商標)、マクロソフト・サーフェス(登録商標)、またはグーグル・ネキサス(登録商標)のような市場で入手可能なタブレット型コンピュータである。
In one exemplary embodiment, as illustrated in FIGS. 1-4, the apparatus is generally referred to by
1の例示的な実施の形態にあっては、図1−3への参照を継続しながら図4で説明されているように、前記ケース12は、前側カバー18、後側カバー20、および背22を含有する。前記前側カバー18および後側カバー20は、実質的に長方形である。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記前側カバー18および前記後側カバー20は、例えば、長方形、円形、三角形、多角形、他の平面形状またはこれらの任意の組み合わせのような多くの実質的に同一形状の任意の1つを形成することがある。前記背22は、前記前側カバー18および前記後側カバー20を結合し、それによって、前記ケース12が、図2−4に示すような開放配置、または、図1に示すような閉鎖配置に置かれることを可能とする。
In one exemplary embodiment, the
前記開放配置において、図2−4に示すように、前記ケース12の前記前側カバー18は、前記タブレット型コンピュータ16の前記前面16aを覆うように設けられていない。前記閉鎖配置において、図1に示すように、前記前側カバー18は、前記後側カバー20から実質的に平行関係で離間し、それによって、前記タブレット型コンピュータ16の前記前面16aを覆うように設けられている。例えば、ジッパーのような開閉部材24は、前記前側カバー18を前記後側カバー20に固定することによって前記閉鎖配置において前記ケース12を固定する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記ジッパーに加えて、またはその代わりに、前記開閉部材24は例えば、留め金、ボタン、磁石、マジックテープ(登録商標)式ファスナー、尾錠、またはこれらの任意の組合せのような他の種類の開閉部材を含有することがある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記ケース12が図1に示される前記閉鎖配置にある際には、前記背22、前記前側カバー18、および前記後側カバー20は、前記開閉部材24が例えば、ジッパーで締められることによって閉じられるか否かに拘わらず、実質的に前記タブレット型コンピュータ16を覆う。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記開閉部材24は、前記装置10から省略され、その結果、前記ケース12が前記閉鎖配置にある場合には、前記背22、前記前側カバー18、および後側カバー20は、実質的に前記タブレット型コンピュータ16を覆い、少なくとも前記タブレット型コンピュータ16の前記前方(前記前面16aを含有する)、前記後方および側方を覆う。
In the open arrangement, as shown in FIG. 2-4, the
さらに図1−4を参照すると、前記ケース12の前記前側カバー18は、内面18aと前記背22に向かい合った外縁18bを画定する。前記ケース12の前記後側カバー20は、内面20aと前記背22に向かい合った外縁20bを画定する。前記前側カバー18は、種々のポケット、または例えば、書類用フラップ26、筆記用具ホルダー28、および種々雑多な合成ゴムのポケット30a、30bのようなその前記内面18aに縫い込まれた他の組織化された部品を有することがある。スリーブ32が、前記後側カバー20の前記内面20aと接続され、それによって、前記スリーブ32(前記スリーブ32の一部は保持用通路34を示すために図4において破断されている)の一対の向かい合った端部32aおよび端部32bの間に保持用通路34を画定する。前記端部32aにおいて、前記スリーブ32は、開口部36aを形成し、それが前記保持用通路34へのアクセスを提供する。同様にして、前記端部32bにおいて、前記スリーブ32は、開口部36bを形成し、それもまた前記保持用通路34へのアクセスを提供する。前記スリーブ32(およびしたがってまた前記保持用通路34)は、少なくとも前記内面20aの前記幅の一部に沿った水平方向に延び、かつ前記後側カバー20の前記内面20a前記縦に沿った垂直方向の中程に位置している。さらに、前記スリーブ32の前記位置は、前記内面20aの前記幅に沿ってかつ前記後側カバー20の前記外縁20bに向かって水平方向に変位し、その結果前記スリーブ32は、前記後側カバー20の前記内面20aに沿って水平方向中程にまたはその幅に沿って位置していない。
Still referring to FIGS. 1-4, the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記前側カバー18の前記内面18aおよび前記後側カバー20の前記内面20aは、上述したものに加えて、例えば、ホルダー、スリーブ、ポーチ、ポケット、フラップ、アクセサリーパネル、またはこれらの任意の組み合わせのような任意の個数のポケットまたは他の組織化された部品を含有することがある。前記種々のポケットまたは前記内面18aに縫い込まれた他の組織的部品の1の例示的な実施の形態は、上述されたけれども、任意の個数の組み合わせが使用されて前記内面18aおよび/または20aと接続されることがあり、そのような組み合わせは、全体として書類用フラップ26、前記筆記用具ホルダー28および前記合成ゴムのポケット30a,30bの内の1または2以上の省略を含むことがある。
In some exemplary embodiments, the
さて、図1−4の参照を継続しながら図5および図6を参照すると、前記スタンド14の1の例示的な実施の形態が説明されている。前記スタンド14は、ホルダー40、および前記ホルダー40と接続されたアーム42を含有する。前記ホルダー40は前記タブレット型コンピュータ16が前記スタンド14に固定するように設けられている。前記タブレット型コンピュータ16は、前記ホルダー40内で受け止められ、その結果該タブレット型コンピュータ16は前記ホルダー40と接続される一方、前記タブレット型コンピュータ16の前記前面16aは実質的に開かれまたは覆われていない(図2に示すように)。前記ホルダー40は前面44a及び後面44bを画定する本体44を有する。
With reference now to FIGS. 5 and 6, continuing with reference to FIGS. 1-4, one exemplary embodiment of the
前記ホルダー40の前記本体44は、平行に離間した縁46aおよび縁46b、および平行に離間した縁46cおよび縁46dを有する。コーナー48aは、前記隣接する縁46aと縁46cとの間に形成されている。さらに、コーナー48bは、前記隣接する縁46cと縁46bとの間に形成されている。さらに、コーナー48cは、前記隣接する縁46bと46dとの間に形成されている。最後に、コーナー48dは、前記隣接する縁46dと縁46aとの間に形成されている。壁50aが前記コーナー48a、前記縁46c、前記コーナー48b、および前記縁46bの一部から延びている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記壁50aは、前記コーナー48a、前記縁46c、前記コーナー48bおよび前記縁46bと一体的に形成されている。前記壁50aは、前記前面44aから延びて、上方向に湾曲しかつ湾曲した内面50aaを画定する。へり50abは、前記湾曲した内面50aaの前記遠位の端部において形成されている。壁50bは、前記縁46bの一部、前記コーナー48c、および前記縁46dの一部から延びている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記壁50bは、前記縁46b、前記コーナー48c、および前記縁46dによって一体的に形成されている。前記壁50bは、前記前面44aから延びて、上方向に湾曲しかつ湾曲した内面50baを画定する。へり50bbは前記湾曲した内面50baの遠位の端部に形成されている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記壁50bは、前記縁46dおよび前記コーナー48dとともに一体的に形成されている。前記壁50cは、前記前面44aから延びて、上方向に湾曲しかつ湾曲した内面50caを画定する。へり50cbは、前記湾曲した内面50caの遠位の端部に形成される。隙間52aが前記縁46aに沿ってかつ前記壁50aと壁50cの間に画定される。さらに、隙間52bが前記縁46bに沿ってかつ前記壁50aと壁50bとの間に画定される。また、隙間52cが前記縁46dに沿ってかつ前記壁50bと壁50cとの間に画定される。開口54aおよび開口54bが前記本体44を通して形成される。
The
前記タブレット型コンピュータ16が受け入れられかつ内部に固定される際に、前記ホルダー40、前記湾曲した内面50aa、内面50baおよび内面50caは、前記タブレット型コンピュータ16の各側方を収容するように設けられている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記壁50a、壁50bおよび壁50cは曲がって、前記タブレット型コンピュータ16が前記ホルダー40内に受け入れられるように前記タブレット型コンピュータ16の各側面を収容するように設けられ、したがって、前記タブレット型コンピュータ16と摩擦嵌めおよび/または締り嵌めを形成している。前記へり50ab、へり50bbおよびへり50cbは、前記タブレット型コンピュータ16の前記前面16aの各縁を超える位置内にパチンとはめ込み、それによって、前記タブレット型コンピュータ16を前記ホルダー40内に固定する。前記タブレット型コンピュータ16が前記ホルダー40によってそのように受け入れられてその内部に固定される場合には、前記タブレット型コンピュータ16は、前記円形開口70および前記本体44の前記前面44aの各々と係合し、または少なくともその近傍にあり、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブレット型コンピュータ16は、前記円形開口70および前記前面44aの各々の少なくとも近傍にあることがあり、その場合、例えば、前記タブレット型コンピュータ16と前記円形開口70および前記前面44aの各々との間に隙間が画定され、層または詰め物が前記タブレット型コンピュータ16と前記円形開口70および前記前面44aの各々との間に設けられ、カバー、突起、またはカップラー等が前記円形開口70内および/またはを介して延びて前記タブレット型コンピュータ16と係合し、またはそれらの任意の組み合わせのことがある。
The
前記隙間52a、隙間52bおよび隙間52c、および前記開口54aおよび開口54bは、種々の端子、ボタン、スイッチ、カメラ、スピーカーまたは他の部品または前記タブレット型コンピュータ16の構成要素へのアクセスを提供している。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、1または2以上の前記壁50a、壁50bおよび壁50cの代わりにまたはそれに加えて、前記ホルダー40は、1または2以上の他の壁を含有することがある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、1または2以上の前記隙間52a、隙間52bおよび隙間52cの代わりにまたはそれに加えて、前記ホルダー40は1または2以上の他の隙間を含有することがある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記開口54aおよび開口54bの1つまたは両方の代わりにまたはそれに加えて、前記ホルダー40は、前記本体44を通って形成された1または2以上の他の開口を含有することがある。
The
前記アーム42は、連結部56、旋回部58、および前記旋回部58に前記連結部56を蝶番接続するヒンジ60を含有する。前記アーム42の前記連結部56は、回転可能に連結リング62によって前記ホルダー40と回転可能に連結されている。前記ヒンジ60は前記旋回部58が前記ヒンジ60に関してかつ前記連結部56に対して旋回を可能とする。コネクター63aは、前記ヒンジ60に向かい合う前記旋回部58の端部58aと接続されている。同様にして、コネクター63bが前記ヒンジ60に向かい合う前記連結部56の端部56aと接続している。前記コネクター63aおよびコネクター63bは、相互に接続するように設けられている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記コネクター63aおよびコネクター63bは相互にマジックテープ(登録商標)式ファスナーを形成する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、マジックテープ(登録商標)式ファスナーに加えて、又はその代わりに、前記コネクター63aおよびコネクター63bは例えば、留め金、ボタン、磁石、ジッパー、尾錠または任意のこれらの組合せのような他の種類のコネクターを含有することがある。
The
以下に記載される条件の下では、前記アーム42は、交替に、引き込み位置または展開位置に置かれることがある。前記引き込み位置では、前記旋回部58及び連結部56は、実質的に平行であり、かつ前記コネクター63aは前記コネクター63bと接続して前記アーム42を前記引き込み位置に維持する。前記コネクター63aおよびコネクター63bは相互に共働して前記アーム42を引き込み位置に固定する。前記展開位置では、前記旋回部58は前記ヒンジ60についてかつ前記連結部56に対して前記ホルダー40から外側方向に離れるように旋回され、その結果ゼロ度よりも大きな角度63cが前記部56と58の間で画定される。前記旋回部58はしたがって前記ヒンジ60について前記連結部56に対して任意の個数の方向に旋回可能であり、該方向はイーゼル(画架)のような態様で前記ホルダー40を支持することができる方向を含有する。
Under the conditions described below, the
タブ64は、前記アーム42の旋回部58に形成される。前記タブ64は前記タブ64が前記旋回部58と蝶番接続する縁64aに沿うべき該縁64aを画定する。さらに、タブ64の前記蝶番接続は角度方向に沿って付勢されまたはそうでなければ、前記タブ64が前記旋回部58から前記ヒンジ60の前記大体の方向に沿って角度方向に延びるように形成され、前記タブ64の遠位の端部は前記旋回部58と前記アームの前記連結部56との間に位置し、かつ、ゼロ度よりも大きい角度が前記タブ64と前記旋回部58との間に画定されている。結果として、前記スタンド14は前記ケース12と脱着可能に連結される場合には、さらに詳細に以下で検討するつもりであるが、前記タブ64はその前記開口36bに隣接する前記スリーブ32に掛けられ、またはそうでなければ係合するように設けられている。
The
開口64bは、前記アーム42の前記旋回部58を通って形成されかつ前記タブ64の前記角度方向の付勢が克服されかつ前記タブ64が前記旋回部58と同一平面状またはほぼ同一平面状となった場合に前記タブ64の少なくとも一部は前記開口64b内に延びるように前記タブ64に対して位置している。結果として、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64が前記ケース12または前記スタンド14の部品と係合した場合には、前記タブ64は、該タブ64の角度方向の付勢に抗して曲がるように設けられて前記タブ64と前記旋回部58との間の前記角度は減少する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、この角度は減少して、前記タブ64が前記旋回部58と同一平面状またはほぼ同一平面状となって前記タブ64の少なくとも一部が前記開口64b内に延びる。さらに、一旦前記タブ64がもはや前記ケース12または前記スタンド14の部品と係合しないと、前記タブ64は、前記旋回部58に対してその元の角度位置に戻るように設けられている。
The
図5および図6に示すようないくつかの例示的な実施の形態にあってはシュー、ブート、又はストッパ65が前記旋回部58の前記端部58aと接続されている。前記端部58aの前記縁の大部分の中央に位置する前記端部58aと接続する前記ストッパ65は、前記端部58aの前記縁の大部分に沿って延びている。さらに、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、図5に示すように、2つのシュー、ブート、又はストッパ65もまた前記縁46bに沿って各々前記壁50aおよび壁50bと接続されている。前記各ストッパ65は前記隙間52bの近傍に位置し、その結果前記隙間52bは前記縁46bに沿って前記2つのストッパ65の間に位置している。前記壁50aおよび壁50bと接続している前記各ストッパ65は、前記端部58aと接続する前記ストッパ65よりもサイズにおいてより小さい。さらにまた、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、図5に示すように、シュー、ブート、またはストッパ65も前記縁46cに沿って前記壁50aと接続されている。前記壁50aと接続された前記ストッパ65は前記縁46cの中央にある。前述のシュー、ブート、又はストッパ65の各々は、前記スタンド14が持たれている任意の水平面をしっかりととらえまたはより好ましくは係合するように設けられている。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前述したシュー、ブート又はストッパ65は、前記スタンド14がもたれる任意の水平面をしっかりととらえまたは好ましくは係合するように設けられた1または2以上の素材からなっており、そのような1または2以上の素材の例は、ゴム、1または2以上のエラストマー、1または2以上のプラスチック素材、またはこれらの任意の組合せを含有する。
In some exemplary embodiments as shown in FIGS. 5 and 6, a shoe, boot, or
図5および図6の参照を継続しながら、図7を参照すると、前記連結リング62の1の例示的な実施の形態が説明されている。前記連結リング62は、上側フランジ66およびそれから平行に離間した下側フランジ67を含有する。環状部68が前記平行に離間したフランジ66と67の間に延びる。前記上側フランジ66および前記下側フランジ67は、前記環状部68の対向する端部に関して付着しかつ円周方向に沿って延びる。円形開口70のような開口が前記ホルダ40の前記本体44を通って形成されかつ前記前面44aから前記後面44bにまで延びている。前記円形開口70は、前記本体44のリム72を画定する。前記リム72は、前記本体44の前記前面44aの下方に変位して前記円形開口70の回りを円周方向に沿って延びている。円形開口74はまた前記連結部56を通って形成されている。前記円形開口74および前記円形開口70は相互に同心に並び、その結果前記連結部56は前記本体44の前記後面44bと接触しまたはほぼ接触する。前記連結リング62の前記環状部68は、前記円形開口70および円形開口74の双方内に一斉にかつ同心に嵌合する。前記リム72および前記連結部56は、双方とも前記環状部68について同心に設けられ、前記連結リング62の前記上側フランジ66と前記下側フランジ67によってともに保持されている。この位置で、前記連結部56は前記下側フランジ67の内面67aと接触しまたはほぼ接触する。加えて、前記リム72は前記上側フランジ66の内面66aと接触しまたはほぼ接触する。結果として、前記上側フランジ66は、前記本体44の前記前面44aと同一平面または下側に変位するかのいずれかである。前記連結リング62が取り付けられると、前記連結部56は少なくとも前記円形開口70および前記連結リング62を使用して前記本体44(および逆もまた同じ)に関して360度の相対的な回転を可能とする。
With continuing reference to FIGS. 5 and 6, with reference to FIG. 7, one exemplary embodiment of the
1の例示的な実施の形態にあっては、複数の突起76および対応するノッチ78が設けられて、前記連結リング62と前記連結部56との間の相対的な回転を阻止し、または少なくとも妨げまたはある程度抵抗するように設けられている。より特別には、前記突起76は、前記下側フランジ67の前記内面67aから延びる。前記突起76は相互に円周方向に離間している。前記対応するノッチ78は前記円形開口74の円周に沿ってかつそれに隣接して前記連結部56を通して形成されている。前記突起76は前記対応するノッチ78内に嵌合し、それによって、前記連結リング62と前記連結部56との間の相対的な回転を阻止し、または少なくとも妨害しまたはある程度抵抗するように作動する。
In one exemplary embodiment, a plurality of
前記連結部56が前記本体44に相対的に回転するので、前記突起76は前記ノッチ78内に維持され、前記連結リング62が前記連結部56といっしょにかつ前記本体44に対する回転を引き起こす。逆に、前記本体44が前記連結部56に対して回転するので、前記突起76は前記ノッチ78内に維持されて、前記連結リング62および前記連結部56の各々に対して前記本体44の回転を引き起こす。加えて、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記リム72と前記環状部68との間に摩擦嵌合が形成されることがある。前記連結リング62と前記本体44との間の相対的な回転は、前記摩擦嵌合によって阻止される。限界の力が適用されるまでは前記摩擦嵌合はしたがって前記連結部56に対する前記本体44の前記方向を維持し、そのことは前記本体44と前記連結部56との間の相対的な回転を導入する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、図5に示すように、円周方向に離間したノッチ80は、前記上側フランジ66および前記環状部68に形成されている。前記ノッチ80の各々の前記円周方向に沿った位置は前記突起76の各1の円周方向に沿った位置に対応する。
As the connecting
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64の代わりに、またはそれに加えて、円形の開口(図示せず)が前記アーム42の前記旋回部58に形成されている。前記円形開口は、前記アーム42が前記引き込み位置に置かれた場合には前記下側フランジ67を収容するように設けられ、すなわち、前記アーム42が前記引き込み位置にある場合には、前記下側フランジ67は前記円形開口内に延びる。
In some exemplary embodiments, a circular opening (not shown) is formed in the
図8および図9を補助的に参照しながら再び図5および図6を参照すると、少なくとも前記円形開口70および前記連結リング62を用いることで、例えば、図5および図6に示すような縦長視方向、および図8および図9に示すような横長視方向を含有する任意の個数の視方向が、前記連結部56を前記本体44(または逆も同じ)に対して相対的に回転することによって達成することができる。図5および図6に示すような前記縦長視方向にあっては、前記本体44の前記縁46bまたはそうでないならば前記縁46aは、実質上水平面上に水平に位置する。前記連結部56は、前記本体44(または逆も同じ)に対して、少なくとも前記円形開口70および前記連結部62を用いて回転し、その結果、前記アーム42の前記旋回部58は、前記縁46aまたは46bが前記実質上水平面に位置する場合には実質的に垂直である。前記旋回部58は、それから前記ヒンジ60に対して外方向に回転して前記ホルダー40を、イーゼルのような態様で前記縦長視方向に支持する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記壁50aおよび壁50bに各々前記縁46bに沿って接続した前記2つのシュー、ブート、またはストッパ65は、前記旋回部58の前記端部58aと接続したストッパ65と同様に、前記スタンド14がもたれる前記水平面をしっかりとらえまたは好ましくは係合する。結果として、前記シュー、ブート、またはストッパ65は前記アーム42が、前記スタンド14がもたれる前記水平面に対して滑ることなく前記縦長方向に前記ホルダー40を支持することを可能にする。
Referring again to FIGS. 5 and 6 with supplementary reference to FIGS. 8 and 9, by using at least the
図8および図9に示すような前記横長視方向にあっては、前記本体44の前記縁46c、またはそうでなければ前記縁46dは実質上水平面上で水平に位置している。前記連結部56は、前記本体44(または逆も同じ)に関して、少なくとも円形開口および前記連結リング62を用いて回転し、その結果、前記縁46cまたは46dが前記実質上水平面上に位置した際に前記アーム53の前記旋回部58は実質的に垂直である。前記旋回部58はそれから前記ヒンジ60に対して外方向に回転して、イーゼルのような態様で前記横長視方向に前記ホルダー40を支持する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記縁46cに沿って前記壁50aと接続する前記シュー、ブート、又はストッパ65は、前記旋回部58の前記端部58aと接続する前記ストッパ65と同様に、前記スタンド14がもたれる前記水平面をしっかりとらえまたは好ましくは係合する。結果として、前記シュー、ブート、又はストッパ65は、前記アーム42が前記横長方向で前記ホルダー40を、前記スタンド14がもたれる前記水平面に対して滑ることなく支持することを可能とする。
8 and 9, the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、図5および図6に示された前記縦長視方向から図8および図9に示された前記横長視方向へ変更するための前記アーム42(または逆も同じ)の前記連結部56に対する前記本体44の回転の方向は、図5における矢印82aおよび矢印82bによって表示されている。他の例に対して、図8および図9に示された前記横長視方向から図5および図6に示された前記縦長視方向への前記ホルダー40を変更するための前記アーム42(または逆も同じ)の前記連結部56に対する前記本体44の回転の方向は、図8において矢印84aおよび84bによって表示されている。
In some exemplary embodiments, the arm 42 (for changing from the portrait orientation shown in FIGS. 5 and 6 to the landscape orientation shown in FIGS. 8 and 9. The direction of rotation of the
1の例示的な実施の形態において、図1−9への参照を継続しながら図10−13に例示されているように、前記スタンド14は、前記ケース12に脱着可能に連結されることができる。前記スタンド14を前記ケース12に対して脱着可能に連結するために、図10に示すように、前記アーム42は最初に前記展開配置に置かれる。前記端部58aおよび、続いて、前記旋回部58の前記タブ64は、それから図11に示されるようにかつ矢印86によって表示されるように、前記スリーブ32によって形成された前記開口36aに導入され、その結果前記保持用通路34が前記旋回部58を受けとめる。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64が前記開口36aに導入された際に、前記タブ64と前記スリーブ32との間の係合が前記タブ64への曲げを引き起こしその結果前記タブ64と前記旋回部58との間の前記角度が減少する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64が前記開口36aに導入された際に、前記タブ64と前記スリーブ32との間の前記係合は前記タブ64に曲げを引き起こし、前記タブ64の前記角度方向の付勢を克服し、その結果前記タブ64と前記旋回部58との間の前記角度が減少し、かつ前記旋回部58と前記タブ54の双方が前記保持用通路34内に挿入される。
In one exemplary embodiment, the
図12に示されかつ前記矢印86によって表示されるように、前記旋回部58は前記開口36a内に、かつ前記保持用通路34を通り前記端部58aにまで供給され、かつ前記タブ64は前記スリーブ32によって形成された前記開口36bから突出する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、一旦前記タブ64が前記開口36bに隣接するスリーブ32を離れると、前記タブ64の角度方向の付勢が前記タブ64を前記旋回部58に対するその元の角度位置にまで戻す。この位置で、前記タブ64は、前記スリーブ32の前記端部32bの近傍にあるかまたはそれと係合するかのいずれかである。この位置において、いくつかの例示的な実施の形態では、前記スタンド14は前記ケース12と脱着可能に連結して前記スリーブ32と組み合わされて、同様に前記タブ64と前記端部32bとの間で係合して、前記スタンド14を前記ケース12に固定する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記旋回部58が前記矢印88で表示される方向であって前記ケース12に対して変位すると、前記タブ64はその前記端部32bでかつ前記開口36bに隣接して前記スリーブ32に引っ掛かりまたはそうでなければ係合しまたはさらにかみ合い、それによって前記スリーブ32内に前記旋回部58を保持する。
As shown in FIG. 12 and indicated by the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64は、前記スタンド14から省かれかつ前記スタンド14は、前記ケース12と脱着可能に連結され、その際に前記旋回部58は前記保持用通路34を通って延び、前記スリーブ32は前記スタンド14を前記ケース12に固定する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記タブ64は前記スタンド14から省略されかつ前記スタンド14は脱着可能に前記ケース12と連結し、その際に前記旋回部58は、少なくとも部分的に前記保持用通路34内に延び、前記スリーブ32は前記スタンド14を前記ケース12に固定する。
In some exemplary embodiments, the
図13に示されるように、一旦前記スタンド14が脱着可能に前記ケース12と連結すると、前記連結部56および前記ホルダー40は、前記ヒンジ60についてかつ前記旋回部58、前記スリーブ32および前記ケース12の前記後側カバー30の各々に対して旋回可能である。結果として、前記連結部56および前記ホルダー40は、図13の矢印90によって表示されるように、旋回部58に向かって旋回する。さらに前記アーム42は前記引き込み位置に固定される一方、前記スタンド14は、前記コネクター63bを前記コネクター63aに接続することによって脱着可能に前記ケース12と連結する。
As shown in FIG. 13, once the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は、前述の工程を逆に実行することによって、前記ケース12から脱着されることがある。より詳しくは、前記ホルダー40は、図13で前記矢印90によって表示される反対方向に前記ヒンジ60について旋回することがあり、それによって前記コネクター63aから前記コネクター63bを分離する。前記ホルダー40の前記旋回部58は、それから前記スリーブ32によって画定した前記保持用通路34から除去されることがある。特に、前記旋回部58およびしたがって前記ホルダー40は最初に前記タブ64を押圧することによって除去されることがあり、その結果前記タブ64は曲り、前記タブ64と前記旋回部58との間の前記角度は減少する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、この角度は、前記タブ64の少なくとも一部が前記開口64b内に延びるまで減少し、前記タブ64は前記旋回部58と同一平面またはほぼ同一平面となる。前記タブ64がそのように押圧された際に、前記ホルダー40はそれから図12の前記矢印88によって表示された方向に前記ホルダー40を引くことによって除去されることあり、前記タブ64が前記スリーブ32の前記保持用通路34を通して供給されることを可能にする。前記旋回部58は前記保持用通路34から前記開口36aから前記端部58aが除去されるまで引き抜かれる。この位置において、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は前記ケース12から脱着されたと考えられることがある。
In some exemplary embodiments, the
1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は図12の前記矢印86によって表示されるように前記ケース12と脱着可能に連結されているので、前記旋回部58は、前記コネクター63a,63bが相互に接続されない限りは、前記部56と58の間の角度63c(図6)がやや小さい方向を含有する任意の個数の方向に旋回されることある。1の例示的な実施の形態において、前記スタンド14は図12における前記矢印88によって表示されるように、前記ケース12から除去されるので、前記コネクター63a,63bが相互に接続されない限りは、前記旋回部58は、前記部56と58の間の前記角度63c(図6)がやや小さい方向を含む任意の個数の方向に旋回されることがある。
In one exemplary embodiment, the
図14および図15に示すような1の例示的な実施の形態にあっては、一旦前記スタンド14が脱着可能に前記ケース12と連結すると、前記ケース12は開放配置にあって前記スタンド14を支持配置で支持し、それによって、例えば、図14に示すような横長視方向および図15に示すような縦長視方向のような任意の個数の視方向を提示する。図14に示すような前記横長視方向にあっては、前記本体44の前記縁46cおよび縁46dが前記前側カバー18および前記後側カバー20の各外縁18bおよび外縁20bに対して実質的に平行となるように前記本体44が、前記連結部56に対して回転される。図15に示すような前記縦長視方向にあっては、前記縁46aおよび縁46bが前記前側カバー18および前記後側カバー20の前記各外縁18bおよび外縁20bに対して実質的に平行となるように前記本体44が前記連結部56に対して回転される。これらの相対的な回転は、少なくとも前記円形開口70および前記連結リング62を使用して実行されて、上述したように、前記円形開口70内に前記連結リング62の一部が延びる。
In one exemplary embodiment as shown in FIGS. 14 and 15, once the
図16に示されるように、1の例示的な実施の形態にあっては、前記タブレット型コンピュータ16は、スタンド・アローン配置でかつイーゼルのような態様で支持されて、前記スタンド14は前記ケース12から脱着されかつ横長視方向に置かれることがある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記シュー、ブート、またはストッパ65は前記縁46cに沿って前記壁50aと接続され、同様に、前記旋回部58の前記端部58aに接続されて、前記スタンド14がもたれる前記水平面をしっかりとらえまたは好ましくは係合する。結果として、前記シュー、ブートまたはストッパ65は、前記アーム42が前記スタンド14がもたれる前記水平面に対して滑ることなく前記横長視方向で前記ホルダー40を支持することを可能とする。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は、前記アーム42を含有せず、したがって前記スタンド14は例えば、前記横長視方向における水平面(テーブルの上面のような)または本およびその水平面のいずれかと前記ホルダー44の前記後面44bとの前記係合によって非イーゼルのような態様で前記タブレット型コンピュータ16を支持し、その結果、前記タブレット型コンピュータ16が角度方向に延びて前記横長方向で見易くする。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は前記タブレット型コンピュータ16を非イーゼルのような態様で支持する際に、例えば、前記横長方向における水平面(テーブルの上面のような)または本および水平面の双方のいずれかと前記後面44bおよび/または前記アーム42との前記係合によって、前記アーム42が引き込み位置にあり、その結果、前記タブレット型コンピュータ16は、角度方向に延びて前記横長方向で見易くする。
As shown in FIG. 16, in one exemplary embodiment, the
図17に示すように、前記タブレット型コンピュータ16はスタンド・アローン配置でイーゼルのような態様で支持されることがあり、前記スタンド14は前記ケース12から脱着されて縦長方向に置かれる。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記縁46bに沿って前記壁50aおよび壁50bの1つまたは両方と接続し、同様に前記旋回部58の前記端部58aと接続した前記1または2以上のシュー、ブートまたはストッパ65は、前記スタンド14がもたれている前記水平面をしっかりととらえまたは好ましくは係合する。結果として、前記シュー、ブートまたはストッパ65は前記アーム42が、前記スタンド14がもたれる前記水平面に対して滑ることなく前記縦長方向で前記ホルダー40を支持することを可能としている。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は前記アーム42を含まず、したがって前記スタンド14は、例えば、前記縦長方向での水平面(テーブルの上面のような)または本および水平面の双方のいずれかとの係合によって前記タブレット型コンピュータ16を支持し、その結果前記タブレット型コンピュータ16は角度方向に延びて、前記縦長方向で見やすくする。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14は前記タブレット型コンピュータ16を支持する際に前記アーム42が、例えば、前記横長視方向における水平面(テーブルの上面のような)または本および水平面の双方のいずれかと前記後面44bおよび/または前記アーム42との前記係合によって引き込み位置にあり、その結果前記タブレット型コンピュータ16は角度方向に延びて前記縦長方向で見やすくする。
As shown in FIG. 17, the
図18に示すように、前記タブレット型コンピュータ16は、組立配置に支持されることができ、前記スタンド14は脱着可能に前記ケース12と連結しかつ横長方向に置かれる。1の例示的な実施の形態にあっては、前記タブレット型コンピュータ16は、前記開閉部材24を使用して前記横長方向に位置することができて前記タブレット型コンピュータ16のやや長い縁および前記前側カバー18の前記外縁18bの近傍位置にある前記ホルダー40の前記縁46c又は46dの1つを支持する。この位置において、前記開閉部材24は、前記タブレット型コンピュータ16の比較的長い縁(前記縁46c又は46dの1つに相当する)を前記前側カバー18の前記外縁18bの近傍に維持する。この位置において、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14および/または前記タブレット型コンピュータ16は前記内面18aおよび前記開閉部材24のいずれか1つまたは双方と係合する。代わりに、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14および前記タブレット型コンピュータ16は前記開閉部材24を越えて延び、かつ前記スタンド14および/または前記タブレット型コンピュータ16は前記前側カバー18がもたれる前記水平面と係合する。
As shown in FIG. 18, the
図19に示されるように、前記タブレット型コンピュータ16は、組立配置で支持されることができて、前記スタンド14は脱着可能に前記ケース12と連結しかつ縦長視方向に置かれている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記タブレット型コンピュータ16は前記開閉部材24を用いることによって前記縦長方向に置かれて、前記タブレット型コンピュータ16の比較的短い縁、および前記前側カバー18の前記外縁18bの近傍の位置で前記ホルダー40の前記縁46aまたは46bのいずれか一つを支持する。この位置で、前記開閉部材24は、前記タブレット型コンピュータ16の前記比較的短い縁(前記縁46aまたは46bの1つに相当する)を前記前側カバー18の前記外縁18bの近傍に維持する。この位置において、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14および/または前記タブレット型コンピュータ16は前記内面18aおよび前記開閉部材24の1つまたは双方と係合する。代わりに、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14および前記タブレット型コンピュータ16は、前記開閉部材24を越えて延び、かつ前記スタンド14および/または前記タブレット型コンピュータ16は前記前側カバー18がもたれている前記水平面と係合する。
As shown in FIG. 19, the
1の例示的な実施の形態にあっては、図1−19への参照を継続して図20で説明されているように、小売用展示が全体として前記参照番号100によって言及され、かつパネル101、製品売買部102、および製品展示部104を含有する。前記製品売買部102は写真、テキスト、またはグラフの任意の組合せ、それらの一部または全ては前記パネル101と結合することがある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記製品売買部102は前記パネル101を通して展示される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記写真、テキスト、またはグラフに加えて又はその代わりに前記製品売買部102が、例えば、音響による提示、視覚による提示、音響/視覚による提示、グラフ・ユーザ・インターフェース、ちらし、小冊子、リーフレット、パンフレット、ポスター、他の売買資料またはこれらの任意の組合せのような任意の個数の製品売買資料を含有することがある。これらの製品売買資料は前記パネル101、と結合しかつ前記パネル101を通して展示されることがある。
In one exemplary embodiment, referring to FIGS. 1-19 and continuing with reference to FIGS. 1-19, a retail display is generally referred to by the
前記製品展示部104は複数のケース12a、複数のケース12b、複数のスタンド14a、および複数のスタンド14bを含有し、これらの全ては、前記パネル101と結合している。1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14aおよびスタンド14bは前記パネル101と接続しまたは連結している。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケース12aおよび12bは前記パネル101と接続しまたは連結している。しかしながら、前記ケース12aおよびケース12bの各々は図1−19と関連して上述した前記ケース12と同じであるが、前記ケース12aの各々の前記サイズは、前記ケース12bの各々の前記サイズよりも大きい。しかしながら、前記スタンド14aおよびスタンド14bの各々は、図1−19に関連して上述した前記スタンド14と同じであるが、前記スタンド14aの各々の前記サイズは前記スタンド14bの各々の前記サイズよりも大きい。
The
1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14aの各々は、前記スタンド14bの各々が支持しまたは収容するように設けられたタブレット型コンピュータ16よりもサイズにおいて比較的大きいタブレット型コンピュータ16を支持しまたは収容するように設けられている。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14aの各々のものは、例えば、前記アップル社のiPad(登録商標)、前記アップル社のiPad(登録商標)2、前記アップル社のiPad(登録商標)3、前記アップル社のiPad(登録商標)4、前記アップル社のiPad(登録商標) Air、iPad (登録商標)Air2、前記サムソン・ギャラクシー・タブ10.1(登録商標)のような比較的大きいタブレット型コンピュータ16の種々のものを各々受け入れるように設けられている。前記スタンド14aの各々は、前記ケース12aの任意の1つと脱着可能に連結するように設けられ、前記スタンド14aは、上述したように前記比較的大きなタブレット型コンピュータ16の1つを収容するように設けられている。
In one exemplary embodiment, each of the
1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14bの各々は、前記スタンド14aの各々が支持しまたは収容するように設けられたタブレット型コンピュータ16よりもサイズにおいて比較的小さいタブレット型コンピュータ16を支持しまたは収容するように設けられている。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14bの各々のものは、例えば、アップル社のiPad(登録商標)ミニ、アップル社のiPad(登録商標)ミニ2、アップル社のiPad(登録商標)ミニ3、およびサムソン・ギャラクシー・タブ8.9(登録商標)のような比較的小さいタブレット型コンピュータ16の種々のものを各々受け入れるように設けられている。前記スタンド14bの各々は、前記ケース12bの任意のものと脱着可能に連結されるように設けられ、前記スタンド14bは、上述したように、前記比較的小さいタブレット型コンピュータ16の1つを支持しまたは収容するように設けられている。
In one exemplary embodiment, each of the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14aまたはスタンド14bの任意の1つは、図1−19に関して上述したように、前記スタンド14が脱着可能に前記ケース12と連結する態様と実質的に同一の態様で、各々、前記ケース12aまたはケース12bの任意の1つと脱着可能に連結することがある。
In some exemplary embodiments, any one of the
1の例示的な実施の形態にあっては、前記製品展示部104は前記ケース12aおよびケース12bおよび前記スタンド14aおよびスタンド14bを5個の列C1−C5かつ4個の行R1−R4で展示する。前記スタンド14aおよびスタンド14bは前記列C1および前記列C5に展示される。前記スタンド14aは、比較的大きなタブレット型コンピュータ16の種々のものを受け入れるように設けられ、前記列C1およびC5の前記行R3および前記行R4に展示されている。前記スタンド14bは、前記比較的小さいタブレット型コンピュータ16の種々のものを受け入れるように設けられ、前記列C1および列C5における前記行R1および前記行R2に展示される。前記スタンド14bは、前記比較的小さいタブレット型コンピュータ16の種々のものを受け入れるように設けられ、前記列C1およびC5の前記行R1およびR2に展示される。前記ケース12aおよびケース12bは、前記列C2−C4に展示される。前記ケース12aは、前記スタンド14aの任意の1つに脱着可能に連結されるように設けられ、前記列C2−C4の前記行R3および前記行R4に展示される。前記ケース12bは、前記スタンド14bの任意のひとつと脱着可能に連結されるように設けられ、前記列C2−C4の前記行R1および行R2に展示されている。
In one exemplary embodiment, the
1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケース12aおよびケース12bは種々の色彩および素材を有し、それによって、消費者に対し、任意の1つのタブレット型コンピュータ16に対し選択する種々の色彩および素材を含有する製品の品揃えを提供する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記スタンド14aおよびスタンド14bの各々は任意の前記ケース12aおよびケース12bから脱着可能であるので、前記ケース12aおよびケース12bおよび前記スタンド14aおよびスタンド14bは規格ユニットで組み立てられ、前記タブレット型コンピュータ16の特別な種類を収容し、保護しかつ飾ることができる製品群を維持することが要求される記録の保守、設備投資、および/または物理的スペースの量を削減する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケース12aおよびケース12bおよび前記スタンド14aおよびスタンド14bの前記モジュール方式は、小売業者、特に、限られた記録の保守能力、物理的スペース、および/または、資本財源を持つ者に、種々のサイズをもちかつ異なる販売店で製造されるそのような多様性を持って、広い種類の前記タブレット型コンピュータ16を収容し、保護し、かつ飾ることができる製品群を提供することができる。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケース12aおよびケース12bおよび前記スタンド14aおよびスタンド14bの前記モジュール方式は、特定の種類のタブレット型コンピュータ16を収容し、保護しかつ飾ることができる製品群を維持するために要求される在庫商品識別番号の前記個数を削減する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記小売用展示100は、前記消費者が迅速にかつ正確に特定のタブレット型コンピュータ16と互換性のある前記スタンド14aまたはスタンド14bを特定することができる。同様にして、前記小売用展示100は、前記消費者が、特定のスタンド14aまたはスタンド14bが脱着可能に連結するように設けられた前記ケース12aまたはケース12bを迅速かつ正確に特定することができる。
In one exemplary embodiment, the
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記小売用展示100の視覚的な表現は、全体的にまたは部分的に、マルチタッチ・スクリーン、タッチパッド、コンピュータ・スクリーン、1または2以上の図形表示システム、および/またはこれらの任意の組合せのような出力装置上に展示されることがあり、いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記小売用展示100のこの視覚的な表示は、消費者がケース12および/またはスタンド14を求めてそれを通して見て回ることがあるユーザインタフェースの役割のことがある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、一時的でないコンピュータ読取可能媒体およびそこに格納された複数の指示を含有するある装置が提供され、前記複数の指示は、消費者が、それによって1または2以上のケース12および/または1または2以上のスタンド14を見て回りかつ購入することがあるユーザインタフェースを提供するための1または2以上のコンピュータにアクセス可能でかつそれによって実行可能であり、前記ユーザインタフェースは前記小売用展示100を全体的または部分的な視覚的な表示を含有する。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記小売用展示100の前記視覚的な表示の少なくとも一部は、前記製品売買部102および/または前記製品展示部104を含有し、URLとして知られているインターネットのアドレスを介する前記インターネットのようなネットワークを通してアクセス可能なウェブサイト上で主催されている。
In some exemplary embodiments, the visual representation of the
本開示は、携帯型電子機器を支持するように設けられた装置を提示し、前記装置は、第1および第2のカバーを有し前記第1および第2のカバーを接続して前記ケースが開放配置と閉鎖配置をもたせる背を有するケースと、前記ケースに脱着可能に連結するように設けられ前面を画定する本体を有しさらに前記前面に前記本体を貫通して形成された開口を有するホルダーを有するスタンドと、を有し、前記装置は、前記スタンドが前記ケースに脱着可能に連結する第1の配置と、前記スタンドが前記ケースから脱着している第2の配置とを有し、前記ホルダーは、前記第1および第2の配置の各々において前記携帯型電子機器を受け入れるように設けられ、前記携帯型電子機器が前記ホルダーによって受入れられると、前記装置は、前記第1の配置にあり、かつ前記ケースは、前記開放配置にあり、前記携帯型電子機器は、前記ホルダーの前記本体の前記開口および前記前面の各々と係合しまたは少なくともその近傍にあり、前記携帯型電子機器が前記ホルダーによって受け入れられた際に、前記装置は前記第1の配置にあり、かつ前記ケースは開放配置にあり、前記携帯型電子機器は、前記ホルダーの前記本体の前記前面および開口の各々と係合し、または少なくとも近傍にあり、前記ホルダーは、少なくとも前記開口を用いて、横長視方向と縦長視方向の間で回転可能であり、前記装置は、前記横長視方向と前記縦長視方向の各々において、イーゼルのような態様で前記携帯型電子機器を支持するように設けられている。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは、前記ホルダーに回転可能に連結する第1の部分と、前記第1の部分に蝶番接続される第2の部分を有している。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケースは、スリーブを有し、前記スリーブは少なくとも部分的に前記アームの前記第2の部分を受け入れるように設けられた通路を少なくとも部分的に画定し、前記アームの前記第2の部分は、前記通路内を延びる際に前記装置は、前記スタンドが前記ケースと脱着可能に連結する前記第1の配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ホルダーと前記スタンドの前記第1の部分は、前記スタンドの前記第1および第2の部分との間の蝶番接続について前記ケースおよび前記第2の部分の各々に対して旋回可能であり、その際前記装置は、前記スタンドが前記ケースに脱着可能に連結しかつ前記アームの前記第2の部分が前記通路内を延びる前記第1の配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは、前記第1および第2の部分が実質的に平行である引き込み位置および前記第1および第2の部分が実質的に平行でなくかつゼロ度よりも大きい角度が前記第1および第2の部分の間に画定される展開位置を有している。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームはさらに、前記第1および第2の部分と各々接続された第1および第2のコネクターを有し、前記第1および第2のコネクターは、相互に接続されることが可能であり、その際、前記アームは引き込み位置にあって、前記アームを前記引き込み位置に固定する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第1および第2のカバーは前記第1および第2の内面を各々画定し、前記スリーブは、前記第1および第2の内面の一つと接続される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンドはさらに前記アームを回転可能に前記ホルダーに連結する連結リングを有し、前記連結リングの少なくとも一部は前記開口内に延びており、前記携帯型電子機器が前記ホルダーによって受け入れられかつ前記装置が前記第2の配置にある際に、前記ホルダーは少なくとも前記開口および前記連結リングを用いて、前記横長視方向と前記縦長視方向との間で回転可能であり、前記スタンドは、前記携帯型電子機器をイーゼルのような態様で前記横長視方向および前記縦長視方向の各々で支持するように設けられている。 The present disclosure presents an apparatus provided to support a portable electronic device, the apparatus having first and second covers, the first and second covers being connected, and the case being A case having a back having an open arrangement and a closed arrangement, a holder provided so as to be detachably connected to the case and defining a front surface, and a holder having an opening formed through the main body on the front surface And the apparatus has a first arrangement in which the stand is detachably connected to the case, and a second arrangement in which the stand is detached from the case, A holder is provided to receive the portable electronic device in each of the first and second arrangements, and when the portable electronic device is received by the holder, the device is The portable electronic device is in engagement with or at least in the vicinity of each of the opening and the front surface of the body of the holder, and the case is in the open configuration. When the device is received by the holder, the device is in the first configuration and the case is in an open configuration, and the portable electronic device is each of the front and opening of the body of the holder. Engaged with, or at least in the vicinity of, the holder is rotatable between at least a lateral viewing direction and a longitudinal viewing direction using at least the opening, and the device is capable of rotating between the lateral viewing direction and the longitudinal viewing direction. Are provided so as to support the portable electronic device in an easel-like manner. In one exemplary embodiment, the arm has a first portion that is rotatably coupled to the holder, and a second portion that is hinged to the first portion. . In one exemplary embodiment, the case includes a sleeve, and the sleeve at least partially includes a passage provided to at least partially receive the second portion of the arm. Defining and as the second portion of the arm extends through the passage, the device is in the first arrangement where the stand is removably coupled to the case. In one exemplary embodiment, the holder and the first part of the stand are connected to the case and the second for a hinge connection between the first and second parts of the stand. Pivotable with respect to each of the portions, wherein the device is in the first arrangement wherein the stand is removably coupled to the case and the second portion of the arm extends through the passage. is there. In one exemplary embodiment, the arm includes a retracted position in which the first and second portions are substantially parallel and the first and second portions are not substantially parallel. An angle greater than zero degrees has a deployed position defined between the first and second portions. In one exemplary embodiment, the arm further includes first and second connectors respectively connected to the first and second portions, the first and second connectors Can be connected to each other, wherein the arm is in a retracted position and fixes the arm in the retracted position. In one exemplary embodiment, the first and second covers define the first and second inner surfaces, respectively, and the sleeve includes one of the first and second inner surfaces. Connected. In one exemplary embodiment, the stand further includes a connection ring that rotatably connects the arm to the holder, and at least a portion of the connection ring extends into the opening; When the portable electronic device is received by the holder and the device is in the second arrangement, the holder uses at least the opening and the connection ring to form the lateral viewing direction and the longitudinal viewing direction. The stand is provided so as to support the portable electronic device in each of the horizontally long viewing direction and the vertically long viewing direction in an easel-like manner.
本開示はまた携帯型電子機器を支持するように設けられた装置を提示しており、前記装置は、第1の内面および第2の内面を各々画定する第1および第2のカバーを有するケースと、前記第1および第2のカバーを接続して前記ケースが開放および閉鎖配置を有するように接続する背とを有し、前記ケースは、前記携帯型電子機器が固定されるように設けられた第1のスタンドが、前記ケースに脱着可能に連結するように設けられその結果前記携帯型電子機器が前記第1のスタンドに固定され、前記第1のスタンドは、脱着可能に前記ケースに連結されかつ前記ケースが前記閉鎖配置にあり、前記背および前記第1および第2のカバーが実質的に前記携帯型電子機器を覆い、かつ、他の携帯型電子機器が固定されるように設けられた第2のスタンドが前記ケースに脱着可能に連結されるように設けられその結果、前記他の携帯型電子機器が前記第2のスタンドに固定された際に、前記第2のスタンドが脱着可能に前記ケースに連結され、かつ前記ケースは前記閉鎖配置にあり、前記背および前記第1および第2のカバーは実質的に前記他の携帯型電子機器を覆い、前記他の携帯型電子機器は前記最初に述べた携帯型電子機器の前記サイズとは異なるサイズを有する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケースはさらに前記第1のカバーを前記第2のカバーに固定するように設けられた開閉部材を有し、その際前記ケースは前記閉鎖配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第1および第2の内面の一つと接続したスリーブを有し、該スリーブは、対向する第1および第2の端部を有し、該スリーブは通路を画定し、該通路は、前記スリーブの前記対向する第1および第2の端部の間を延び、前記スリーブは前記第1の端部に第1の開口を形成し、該第1の開口は前記通路へのアクセスを提供する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記装置は、さらに、前記第1のスタンドを有し、該第1のスタンドは、前記最初に述べた携帯型電子機器を受け入れるように設けられたホルダーと、前記ホルダーと連結したアームとを有し、前記アームの少なくとも一部は前記第1の開口を通して前記通路内に延び、その際前記第1のスタンドは脱着可能に前記ケースと連結される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記スリーブは、前記第2のカバーの前記第2の内面と接続され、前記スリーブは前記第2のカバーの前記第2の内面の前記幅の一部を横切って延び、前記スリーブは、前記第2のカバーの前記第2の内面の縦に沿った中ほどに位置する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第2のカバーは前記第2のカバーの前記第2の内面の縦に沿って延びる外端を画定し、前記スリーブの前記位置が、前記第2の内面の前記幅方向に沿ってかつ前記第2のカバーの前記外端に向かって変位し、その結果前記スリーブが前記第2のカバーの前記第2の内面の前記幅に沿った中ほどに位置しない。1の例示的な実施の形態にあっては、前記通路は前記第1のスタンドの少なくとも一部を受け入れるように形成され、その際前記第1のスタンドは前記ケースに脱着可能に連結し、前記第1のスタンドの少なくとも一部は前記第1の開口に挿入されるように設けられ、その結果前記通路は前記第1のスタンドの少なくとも一部を受入、かつ前記通路は前記第2のスタンドの少なくとも一部を受け入れるように形成され、その際、前記第2のスタンドは前記ケースに脱着可能に連結され、前記第2のスタンドの少なくとも一部は前記第1の開口に挿入されるように設けられ、その結果前記通路は前記第2のスタンドの少なくとも一部を受け入れる。 The present disclosure also presents a device provided to support a portable electronic device, the device having first and second covers that define a first inner surface and a second inner surface, respectively. And a back that connects the first and second covers to connect the case so that the case has an open and closed arrangement, and the case is provided to fix the portable electronic device. The first stand is detachably connected to the case, so that the portable electronic device is fixed to the first stand, and the first stand is detachably connected to the case. And the case is in the closed arrangement, the back and the first and second covers substantially cover the portable electronic device, and other portable electronic devices are fixed. Second second So that the second stand can be detachably attached to the case when the other portable electronic device is fixed to the second stand. And the case is in the closed configuration, the back and the first and second covers substantially cover the other portable electronic device, the other portable electronic device being said first. The portable electronic device has a size different from the size. In one exemplary embodiment, the case further includes an opening / closing member provided to fix the first cover to the second cover, wherein the case is disposed in the closed position. It is in. In one exemplary embodiment, the sleeve includes a sleeve connected to one of the first and second inner surfaces, the sleeve having opposing first and second ends, The sleeve defines a passage, the passage extends between the opposing first and second ends of the sleeve, the sleeve forms a first opening at the first end, and the first One opening provides access to the passage. In one exemplary embodiment, the apparatus further comprises the first stand, the first stand being provided to receive the first mentioned portable electronic device. A holder and an arm connected to the holder, at least a portion of the arm extending into the passage through the first opening, wherein the first stand is detachably connected to the case. The In one exemplary embodiment, the sleeve is connected to the second inner surface of the second cover, and the sleeve is of the width of the second inner surface of the second cover. Extending across a portion, the sleeve is located midway along the length of the second inner surface of the second cover. In one exemplary embodiment, the second cover defines an outer end extending along the length of the second inner surface of the second cover, and the position of the sleeve is determined by the position of the sleeve. Displacement along the width direction of the second inner surface and toward the outer end of the second cover, so that the sleeve is intermediate along the width of the second inner surface of the second cover Not very well located. In one exemplary embodiment, the passage is formed to receive at least a portion of the first stand, wherein the first stand is removably coupled to the case, At least a portion of the first stand is provided to be inserted into the first opening, so that the passage receives at least a portion of the first stand, and the passage is in the second stand. The second stand is detachably connected to the case, and at least a part of the second stand is inserted into the first opening. So that the passage receives at least a portion of the second stand.
本開示は、携帯型電子機器を支持するように設けられた装置をまた提示し、該装置はスタンドを有し、該スタンドは、前記携帯型電子機器を受け入れるホルダーを有し、該スタンドはさらに前記ホルダーと回転可能に連結しかつ前記ホルダーをイーゼルのような態様で支持するように設けられたアームを有し、前記ホルダーと前記アームとの間の相対定な回転が許される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ホルダーと前記アームとの間の相対的な回転が許される結果前記アームは前記ホルダーを横長視方向でイーゼルのような態様で支持するように設けられ、前記ホルダーと前記アームとの間の相対的な回転は、前記アームが縦長視方向でイーゼルのような態様で支持されるように設けられることが許される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは前記ホルダーと回転可能に連結した第1の部分と、前記第1の部分と蝶番接続する第2の部分を有する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第1および第2の部分の各々は、前記蝶番接続について旋回可能であり、その結果前記アームは、前記第1および第2の部分が実質的に平行な引き込み位置と、前記第1および第2の部分が実質的に平行ではなく前記第1および第2の部分の間でゼロ度よりも大きい角度が画定された展開位置を有する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームはさらに前記第1および第2の部分と各々接続された第1および第2のコネクターをさらに有し、前記第1および第2のコネクターは、相互に接続されることが許容される際に、前記アームは前記引き込み位置にあって前記アームを前記引き込み位置で固定する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記装置は、前記スタンドが脱着可能に連結されるように設けられ、第1および第2の内面を各々画定する前記第1および第2のカバーを有するケース、および前記第1および第2のカバーを接続して前記ケースが開放および閉鎖配置を持つ背をさらに有し、前記背および前記第1および第2のカバーは実質的に前記携帯型電子機器を覆う際に前記携帯型電子機器は前記ホルダーによって受け入れられ、前記スタンドは前記ケースと脱着可能に連結され、かつ前記ケースは前記閉鎖配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケースは、前記第1および第2の内面の一つと接続するスリーブを有し、該スリーブは通路を画定し、前記アームの前記第2の部分は前記通路内に延びる際に前記スタンドは脱着可能に前記ケースと連結される。 The present disclosure also presents a device provided to support a portable electronic device, the device having a stand, the stand having a holder for receiving the portable electronic device, the stand further comprising It has an arm that is rotatably connected to the holder and supports the holder in an easel-like manner, and allows a relatively constant rotation between the holder and the arm. In one exemplary embodiment, the relative rotation between the holder and the arm is allowed so that the arm supports the holder in an easel-like manner in a landscape orientation. Provided, relative rotation between the holder and the arm is allowed to be provided such that the arm is supported in an easel-like manner in the longitudinal viewing direction. In one exemplary embodiment, the arm has a first portion that is rotatably coupled to the holder, and a second portion that is hinged to the first portion. In one exemplary embodiment, each of the first and second portions is pivotable about the hinge connection so that the arm is substantially free of the first and second portions. A retracting position that is substantially parallel and a deployed position in which the first and second portions are not substantially parallel and an angle greater than zero degrees is defined between the first and second portions. In one exemplary embodiment, the arm further includes first and second connectors connected to the first and second portions, respectively, the first and second connectors. When allowed to be connected to each other, the arm is in the retracted position and fixes the arm in the retracted position. In one exemplary embodiment, the apparatus includes the first and second covers provided such that the stand is removably coupled and defining first and second inner surfaces, respectively. And a back that connects the first and second covers and the case has an open and closed arrangement, the back and the first and second covers being substantially portable. The portable electronic device is received by the holder when covering the electronic device, the stand is detachably connected to the case, and the case is in the closed arrangement. In one exemplary embodiment, the case has a sleeve connected to one of the first and second inner surfaces, the sleeve defining a passageway, and the second of the arm. When the portion extends into the passage, the stand is detachably connected to the case.
本開示は、第1のサイズをもつ第1の携帯型電子機器を支持するように設けられた第1のスタンドと、前記第1の携帯型電子機器とは異なり、かつ前記第1の携帯型電子機器の第1のサイズとは異なる第2のサイズを持つ第2の携帯型電子機器を支持するように設けられた第2のスタンドと、前記第1および第2のスタンドの各々が脱着可能に連結されるように設けられた第1のケースとを有するキットが提示され、該第1のケースは、第1および第2の内面を各々画定する第1および第2のカバー、および前記第1および第2のカバーと接続して前記第1のケースが開放および閉鎖配置の持つ背を有し、該第1のケースは、前記第1の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられる際に、前記第1のスタンドは、前記第1の携帯型電子機器を支持し、前記第1のスタンドは前記第1のケースと脱着可能に連結され、前記第1のケースは、その閉鎖配置にあり、前記第1のケースは前記第2の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられる場合に前記第2のスタンドが前記第2の携帯型電子機器を支持し、前記第2のスタンドは、脱着可能に前記第1のケースと連結し、前記第1のケースはその閉鎖配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記装置は、前記第1および第2のスタンドの各々が連結されるように設けられる第2のケースをさらに有し、該第2のケースは開放および閉鎖配置を持ち、前記第2のケースは、前記第1の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられる場合に前記第1のスタンドは前記第1の電子機器を支持し、前記第1のスタンドは、脱着可能に前記第2のケースに連結され、前記第2のケースはその閉鎖配置にあり、前記第2のケースは、前記第2の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられる場合に、前記第2のスタンドは、前記第2の携帯型電子機器を支持し、前記第2のスタンドは脱着可能に前記第2のケースに連結し、前記第2のケースは、その閉鎖配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第1のスタンドが前記第1のケースに対して脱着可能に連結されるか否かに拘わりなく前記第1のスタンドは前記第1の携帯型電子機器を支持するように設けられ、前記第2のスタンドが前記第2のケースに脱着可能に連結されるか否かに関わりなく前記第2のスタンドは前記第2の携帯型電子機器を支持するように設けられる。1の例示的な実施の形態にあっては、前記キットは、前記第1のスタンド、前記第2のスタンド、前記第1のケースおよび前記第2のケースと結合されるように設けられたパネルをさらに有し、その場合、前記第1のスタンドは、前記第1および第2のケースの各々から脱着され、かつ前記第2のスタンドは前記第1および第2のケースから脱着される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記キットは、小売展示用キットであって、前記第1のスタンド、前記第2のスタンド、前記第1のケースおよび前記第2のケースは、少なくとも部分的に製造展示部を形成し、その場合前記第1のスタンド、前記第2のスタンド、前記第1のケースおよび前記第2のケースは前記パネルと結合している。1の例示的な実施の形態にあっては、前記第1のスタンドおよび前記第2のスタンドは、第1の列または行状に展示され、この場合前記第1のスタンドおよび前記第2のスタンドは前記パネルと結合し、前記第1のケースおよび前記第2のケースは、第2の列または行状に展示され、この場合、前記第1のケースおよび前記第2のケースは前記パネルと結合する。 The present disclosure is different from the first portable electronic device in that the first stand provided to support the first portable electronic device having the first size, and the first portable electronic device. A second stand provided to support a second portable electronic device having a second size different from the first size of the electronic device, and each of the first and second stands is detachable And a first case provided to be coupled to the first case, wherein the first case includes first and second covers defining first and second inner surfaces, respectively, and the first case. The first case is connected to the first and second covers and has a back with an open and closed arrangement, and the first case is provided so as to substantially cover the first portable electronic device. When the first stand is used, the first portable electronic device The first stand is detachably connected to the first case, the first case is in a closed arrangement thereof, and the first case is used for the second portable electronic device. When provided so as to substantially cover, the second stand supports the second portable electronic device, the second stand is detachably coupled to the first case, and the first stand The case is in its closed configuration. In one exemplary embodiment, the apparatus further includes a second case provided so that each of the first and second stands is coupled, and the second case includes: The first stand supports the first electronic device when the second case is provided to substantially cover the first portable electronic device; The first stand is detachably coupled to the second case, the second case is in its closed arrangement, and the second case substantially covers the second portable electronic device. The second stand supports the second portable electronic device, the second stand is detachably coupled to the second case, and the second case is In its closed arrangement. In one exemplary embodiment, the first stand is connected to the first mobile phone regardless of whether the first stand is detachably connected to the first case. Regardless of whether or not the second stand is detachably connected to the second case, the second stand is adapted to support the second portable electronic device. It is provided to support. In one exemplary embodiment, the kit includes a panel provided to be coupled to the first stand, the second stand, the first case, and the second case. In this case, the first stand is detached from each of the first and second cases, and the second stand is detached from the first and second cases. In one exemplary embodiment, the kit is a retail display kit, and the first stand, the second stand, the first case, and the second case are: At least partly forming a production display part, in which case the first stand, the second stand, the first case and the second case are coupled to the panel. In one exemplary embodiment, the first stand and the second stand are displayed in a first row or row, in which case the first stand and the second stand are Combined with the panel, the first case and the second case are displayed in a second row or row, wherein the first case and the second case are combined with the panel.
本開示は、携帯型電子機器を支持するように設けられた装置も提示し、前記装置は、ケースおよび前記ケースに対して脱着可能に連結されたスタンドを有し、前記スタンドは前記携帯型電子機器を受け入れるように設けられたホルダーを有し、前記装置は前記スタンドが前記ケースに対して脱着可能に連結される第1の配置と、前記スタンドが前記ケースから脱着された第2の配置とを持ち、前記ホルダーは横長視方向および縦長視方向との間で回転可能であり、この場合、前記装置は前記第1の配置または前記第2の配置のいずれかにあり、前記スタンドはイーゼルのような態様で前記携帯型電子機器を支持するように設けられ、その場合前記装置は、前記第1の配置または前記第2の配置のいずれかにある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記スタンドは、前記ホルダーと回転可能に連結するアームをさらに有し、前記ホルダーと前記アームとの間の相対的な回転が許される。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは前記ホルダーと回転可能に連結する第1の部分と前記第1の部分と蝶番接続する第2の部分とを有する。1の例示的な実施の形態では、前記ケースは、スリーブを有し、前記スリーブは前記アームの前記第2の部分を少なくとも部分的に受け入れるように設けられた通路を画定し、前記アームの前記第2の部分は前記通路内に延び、その際に前記装置は、前記スタンドが前記ケースに脱着可能に連結される前記第1の配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ホルダーおよび前記スタンドの前記第1の部分は前記第1および第2の部分の間での蝶番接続についてかつ前記ケースおよび前記第2の部分の各々に対して旋回可能であり、その際前記装置は前記スタンドが脱着可能に前記ケースに連結しかつ前記アームの第2の部分が前記通路内に延びる前記第1の配置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは前記第1及び第2の部分が実質的に平行となる引き込み位置および前記第1および第2の位置が実質的に平行でなくゼロ度よりも大きな角度が前記第1および第2の位置の間に画定する展開位置を有する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記アームは前記第1および第2の部分に各々接続される第1および第2のコネクターをさらに有し、前記第1および第2のコネクターは相互に接続されることが許容され、その場合には前記アームは前記アームを前記引き込み位置に固定するための引き込み位置にある。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ケースは、第1および第2の内面を各々画定する第1および第2のカバーと、前記第1および第2のカバーと接続して前記ケースが開放配置および閉鎖配置を持つ背とを有し、前記スリーブは前記第1および第2の内面の1つと接続される。 The present disclosure also presents an apparatus provided to support a portable electronic device, the apparatus having a case and a stand detachably connected to the case, the stand being the portable electronic device A first arrangement in which the stand is detachably coupled to the case; and a second arrangement in which the stand is detached from the case. The holder is rotatable between a landscape orientation and a portrait orientation, wherein the device is in either the first configuration or the second configuration and the stand is an easel In such a manner, the portable electronic device is provided to support the device, in which case the device is in either the first arrangement or the second arrangement. In one exemplary embodiment, the stand further includes an arm that is rotatably connected to the holder, and relative rotation between the holder and the arm is allowed. In one exemplary embodiment, the arm has a first portion that is rotatably coupled to the holder, and a second portion that is hinged to the first portion. In one exemplary embodiment, the case includes a sleeve, the sleeve defining a passage provided to at least partially receive the second portion of the arm, and the sleeve of the arm. A second portion extends into the passage, wherein the device is in the first arrangement in which the stand is detachably connected to the case. In one exemplary embodiment, the first portion of the holder and the stand is for a hinge connection between the first and second portions and of the case and the second portion. The device is pivotable with respect to each other, wherein the device is in the first arrangement in which the stand is removably connected to the case and a second portion of the arm extends into the passage. In one exemplary embodiment, the arm includes a retracted position where the first and second portions are substantially parallel and the first and second positions are not substantially parallel and zero. An angle greater than degrees has a deployed position that defines between the first and second positions. In one exemplary embodiment, the arm further includes first and second connectors connected to the first and second portions, respectively, the first and second connectors being It is allowed to be connected to each other, in which case the arms are in a retracted position for fixing the arms in the retracted position. In one exemplary embodiment, the case is connected to the first and second covers defining the first and second inner surfaces, respectively, and to the first and second covers. The case has a back with an open configuration and a closed configuration, and the sleeve is connected to one of the first and second inner surfaces.
本開示は、本開示の1または2以上の態様に係る1または2以上の方法も提示される。 The present disclosure also presents one or more methods according to one or more aspects of the present disclosure.
本開示は、本開示の1または2以上の態様に係る1または2以上のシステムも提示される。 The present disclosure also presents one or more systems according to one or more aspects of the present disclosure.
本開示の範囲を逸脱することなく変更が前述のものになされることがあることを理解するべきである。 It should be understood that changes may be made to the foregoing without departing from the scope of the present disclosure.
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記種々の説明に役立つ例示的な実施の形態の前記要素および教示は、前記説明に役立つ例示的な実施の形態のいくつかまたはすべてにおいて全体として又は部分的に組み合わされることがある。加えて、前記種々の説明に役立つ例示的な実施の形態の1または2以上の前記要素および教示は、少なくとも部分的に、省略され、およびまたは、前記種々の説明に役立つ実施の形態の1または2以上の前記他の要素および教示と少なくとも部分的に組み合わされることがある。 In some exemplary embodiments, the elements and teachings of the exemplary embodiments useful in the various descriptions are generally described in some or all of the exemplary embodiments useful in the descriptions. Or may be combined in part. In addition, one or more of the elements and teachings of one or more exemplary embodiments useful for the various descriptions are omitted, at least in part, and / or one or more of the various embodiments useful for the various descriptions. It may be at least partially combined with two or more of the other elements and teachings.
例えば、「上側」、「下側」、「上方」、「下方」「の間」、「底」、「垂直の」、「水平の」、「角度のある」、「上へ向かう」、「下へ向かう」、「横に」、「左右」、「左」、「右」、「右左」、「真っ逆さまに」、「底から頂上」、「頂上」、「底」、「下から上へ」、「上から下へ」、等は例示のみの目的のためであって、前述した前記構造の前記特定の方向または位置に限定しない。 For example, “upper”, “lower”, “upper”, “lower”, “between”, “bottom”, “vertical”, “horizontal”, “angular”, “upward”, “ Downward, Sideways, Left / Right, Left, Right, Right / Left, Upside Down, Bottom to Top, Top, Bottom, Bottom to Top "," From top to bottom ", etc. are for illustrative purposes only and are not limited to the particular direction or position of the structure described above.
いくつかの例示的な実施の形態にあっては、種々の工程、処理および過程は、異なる行為として見えるように記述されているが、1または2以上の前記工程、1または2以上の前記処理、および/または1または2以上の前記過程はまた、異なる順序、同時および/または順次実行されることもある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、前記工程、処理および過程は、1または2以上の工程、処理および/または過程に併合されることもある。いくつかの例示的な実施の形態にあっては、各実施の形態での1または2以上の前記操作工程は省略されることがある。さらに、いくつかの例、本開示のいくつかの構成要素は他の構成要素の対応する使用なしで採用されることがある。さらに、1または2以上の上述の実施の形態および/または変更は全体として又は部分的に任意の1または2以上の他の上述の実施の形態および/または変更と組み合わされることがある。 In some exemplary embodiments, the various steps, processes and processes are described as appearing as different acts, but one or more of the steps, one or more of the processes. And / or one or more of the steps may also be performed in different orders, simultaneously and / or sequentially. In some exemplary embodiments, the steps, processes and processes may be merged into one or more processes, processes and / or processes. In some exemplary embodiments, one or more of the operating steps in each embodiment may be omitted. Further, in some instances, some components of the present disclosure may be employed without corresponding use of other components. Furthermore, one or more of the above-described embodiments and / or modifications may be combined in whole or in part with any one or more of the above-described embodiments and / or modifications.
いくつかの例示的な実施の形態は、詳細に上述されているけれども、開示された実施の形態は例示のみであって、限定するものではなく、いわゆる当業者は多くの他の修正、変更および/または置き換えが本開示の新規な技術および利益から大いに逸脱することなく可能であることを躊躇なく承認するだろう。したがって、全てのこのような修正、変更および/または置き換えは、下記の請求の範囲内で定義されるように本開示の前記範囲内に含まれるべきことが意図される。前記請求の範囲では、機能的表現は、前記記述された機能を実行するものとしてここに記述された前記構造および構造的な等価物のみならず等価な構造をもカバーすることを意図している。 Although some exemplary embodiments have been described in detail above, the disclosed embodiments are exemplary only and not limiting, and those skilled in the art will recognize many other modifications, changes, and It will be appreciated that replacements are / is possible without significantly departing from the novel techniques and benefits of the present disclosure. Accordingly, all such modifications, changes and / or substitutions are intended to be included within the scope of this disclosure as defined in the following claims. In the claims, a functional expression is intended to cover not only the structure and structural equivalents described herein as performing the described function, but also equivalent structures. .
Claims (29)
前記第1の携帯型電子機器とは異なり、前記第1の携帯型電子機器の前記第1のサイズと異なる第2のサイズをもち第2の携帯型電子機器を支持するように設けられた第2のスタンドと、
前記第1および第2のスタンドの各々が脱着可能に連結するように設けられ、第1および第2の内面を各々画定する第1および第2のカバー、および前記第1および第2のカバーと接続して前記第1のケースが開放および閉鎖配置をもつ背を有する第1のケースと、を有し、
前記第1のケースは、前記第1の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられ、その際に前記第1のスタンドは前記第1の携帯型電子機器を支持し、前記第1のスタンドは前記第1のケースと脱着可能に連結され、前記第1のケースはその閉鎖配置にあり、
前記第1のケースは、前記第2の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられ、その際前記第2のスタンドは前記第2の携帯型電子機器を支持し、前記第2のスタンドは、脱着可能に前記第1のケースと連結され、前記第1のケースはその閉鎖配置にあるキット。 A first stand provided to support a first portable electronic device having a first size;
Unlike the first portable electronic device, the second portable electronic device has a second size different from the first size of the first portable electronic device and is provided to support the second portable electronic device. 2 stands,
First and second covers, each of which is detachably connected to each of the first and second stands, respectively, and defines first and second inner surfaces; and the first and second covers; A first case connected and having a back with an open and closed arrangement.
The first case is provided so as to substantially cover the first portable electronic device, wherein the first stand supports the first portable electronic device and the first portable electronic device. A stand is detachably coupled to the first case, the first case being in its closed arrangement;
The first case is provided so as to substantially cover the second portable electronic device, wherein the second stand supports the second portable electronic device, and the second stand Is detachably coupled to the first case, the first case being in its closed configuration.
前記第2のケースは前記第1の携帯型電子機器を実質的に覆うように設けられ、その際前記第1のスタンドは前記第1の携帯型電子機器を支持し、前記第1のスタンドは前記第2のケースと弾着可能に連結し、かつ前記第2のケースはその閉鎖配置にあり、
前記第2のケースは実質的に前記第2の携帯型電子機器を覆うように設けられ、その際前記第2のスタンドは前記第2携帯型電子機器を支持し、前記第2のスタンドは前記第2のケースと脱着可能に連結され、前記第2のケースはその閉鎖配置にある請求項24に記載の前記キット。 Each of the first and second stands further includes a second case provided to be coupled, the second case having an open and closed arrangement;
The second case is provided so as to substantially cover the first portable electronic device, wherein the first stand supports the first portable electronic device, and the first stand is The second case is elastically connected to the second case, and the second case is in its closed arrangement;
The second case is provided so as to substantially cover the second portable electronic device, wherein the second stand supports the second portable electronic device, and the second stand 25. The kit of claim 24, removably connected to a second case, wherein the second case is in its closed configuration.
前記第2のスタンドは、前記第2のスタンドが前記第2のケースと脱着可能に連結されているか否かに拘わらず前記第2の携帯型電子機器を支持するように設けられている請求項24に記載の前記キット。 The first stand is provided to support the first portable electronic device regardless of whether or not the first stand is detachably connected to the first case.
The second stand is provided to support the second portable electronic device regardless of whether or not the second stand is detachably connected to the second case. 25. The kit according to 24.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462090084P | 2014-12-10 | 2014-12-10 | |
US62/090,084 | 2014-12-10 | ||
PCT/EP2015/079236 WO2016092012A1 (en) | 2014-12-10 | 2015-12-10 | Tablet computer case with detachable stand |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018507459A true JP2018507459A (en) | 2018-03-15 |
Family
ID=54848552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017531751A Pending JP2018507459A (en) | 2014-12-10 | 2015-12-10 | Tablet computer with removable stand |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3229642A1 (en) |
JP (1) | JP2018507459A (en) |
CN (1) | CN107205534A (en) |
AU (1) | AU2015359362A1 (en) |
WO (1) | WO2016092012A1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019017877A1 (en) * | 2017-07-17 | 2019-01-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Surface enhancements for mobile device enclosures |
EP3813346A4 (en) * | 2018-10-09 | 2021-11-24 | Koreeda, Hitoko | Portable communication terminal equipment case |
US10702033B1 (en) | 2018-12-27 | 2020-07-07 | R.D.S. Industries, Inc. | Carrying case with adjustable viewing stand |
JP1736106S (en) | 2022-08-03 | 2023-02-03 | Multifunction bar for mobile devices |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4028645A1 (en) * | 1990-09-09 | 1992-03-12 | Licinvest Ag | FRAME FOR THE EXPOSURE OF IMAGES |
JP4118925B2 (en) * | 2006-05-23 | 2008-07-16 | 通夫 小濱 | Picture frame with stand |
CN201758961U (en) * | 2010-08-11 | 2011-03-16 | 汪建伟 | Computer bag with support frame function |
WO2013158057A1 (en) * | 2012-04-16 | 2013-10-24 | World Richman Manufacturing Corporation | Rotating mechanism for computer or similar device |
US8887902B1 (en) * | 2012-08-02 | 2014-11-18 | Warren Liu | Mobile device enclosure system |
-
2015
- 2015-12-10 EP EP15808164.6A patent/EP3229642A1/en not_active Withdrawn
- 2015-12-10 AU AU2015359362A patent/AU2015359362A1/en not_active Abandoned
- 2015-12-10 WO PCT/EP2015/079236 patent/WO2016092012A1/en active Application Filing
- 2015-12-10 JP JP2017531751A patent/JP2018507459A/en active Pending
- 2015-12-10 CN CN201580075211.4A patent/CN107205534A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107205534A (en) | 2017-09-26 |
EP3229642A1 (en) | 2017-10-18 |
AU2015359362A1 (en) | 2017-06-29 |
WO2016092012A1 (en) | 2016-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9826075B2 (en) | Tablet computer case with detachable stand | |
JP2018507459A (en) | Tablet computer with removable stand | |
US8991775B2 (en) | Kiosks for electronic devices | |
US10379572B2 (en) | Mobile device case with shade | |
US7866623B2 (en) | Computer retail display stand | |
EP2647306A1 (en) | Protective apparatus for tablet electronic device | |
US20130043778A1 (en) | Case having an interchangeable cover | |
US20140129739A1 (en) | Dual Mobile Device Apparatus | |
US20130320173A1 (en) | Robot Mobile Phone Jacket Support Frame | |
US20180120767A1 (en) | Mobile hologram apparatus | |
US9762280B1 (en) | Portable mobile phone holders and methods for operating at least two mobile phones | |
JP2008539923A (en) | Apparatus and method for exhibiting articles | |
US20150076979A1 (en) | Storage apparatus | |
EP1325375B1 (en) | Label enlarging device | |
JP2007312808A (en) | Frame with stand | |
US20110215063A1 (en) | Jewelry Display System | |
CA2877716A1 (en) | Shelf sign holder | |
US9993093B2 (en) | Highlighter tool for greeting card display | |
JP4746721B1 (en) | Wall hangings and wall hangings display | |
JP3229803U (en) | Exhibition equipment of the exhibit | |
JP2001137088A (en) | Card holder for goods display hook | |
US20080042529A1 (en) | Display case and related methods | |
KR200440181Y1 (en) | frame for albums hanger | |
US20070113437A1 (en) | Device for displaying product information | |
US9288427B2 (en) | Device for displaying products having a generic screen base with an interchangeable top display |