JP2018196935A - Image formation system and image formation apparatus - Google Patents
Image formation system and image formation apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018196935A JP2018196935A JP2017101681A JP2017101681A JP2018196935A JP 2018196935 A JP2018196935 A JP 2018196935A JP 2017101681 A JP2017101681 A JP 2017101681A JP 2017101681 A JP2017101681 A JP 2017101681A JP 2018196935 A JP2018196935 A JP 2018196935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- earthquake
- information
- forming apparatus
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成システム、及び画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming system and an image forming apparatus.
特許文献1に記載の画像形成装置は、地震発生情報検知部、異常時判断処理部、印刷処理部、転送処理部、及び操作パネルを備える。地震発生情報検知部は、サーバー装置から緊急地震速報を受信する。緊急地震速報を地震発生情報検知部が受信した場合に、異常時判断処理部は、印刷処理部に対して画像の形成の停止を指示する。また、異常時判断処理部は、転送処理部に対して保存済みのデータの転送を指示する。 The image forming apparatus described in Patent Literature 1 includes an earthquake occurrence information detection unit, an abnormality determination processing unit, a print processing unit, a transfer processing unit, and an operation panel. The earthquake occurrence information detection unit receives an emergency earthquake bulletin from the server device. When the earthquake occurrence information detection unit receives the earthquake early warning, the abnormality determination processing unit instructs the print processing unit to stop image formation. The abnormality determination processing unit instructs the transfer processing unit to transfer the stored data.
特許文献1に記載の画像形成装置では、画像を形成する旨のジョブを受け付けていた場合であっても、緊急地震速報を受信した場合に画像形成の動作を停止するため、画像が形成されることはない。したがって、画像が形成された書面が放置されることを抑制できるため、書面に記載された内容の漏洩を抑制できる。また、上記画像形成装置は、上記画像形成装置が配置された場所から離間した位置に配置されている画像形成装置へ保存済みのデータを転送する。したがって、上記画像形成装置が地震によって破損した場合であっても、上記画像形成装置に保存されたデータの消失を抑制できる。 In the image forming apparatus described in Patent Document 1, even when a job for forming an image is received, the image forming operation is stopped when the earthquake early warning is received, so that an image is formed. There is nothing. Accordingly, since it is possible to suppress the document on which the image is formed from being left, leakage of contents described in the document can be suppressed. The image forming apparatus transfers the stored data to the image forming apparatus arranged at a position separated from the place where the image forming apparatus is arranged. Therefore, even if the image forming apparatus is damaged by an earthquake, the loss of data stored in the image forming apparatus can be suppressed.
しかしながら、地震情報の利用については、未だ改善の余地が残されている。 However, there is still room for improvement in the use of earthquake information.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、地震情報を有効に利用可能な画像形成システム、及び画像形成装置を提供することを目的としている。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming system and an image forming apparatus that can effectively use earthquake information.
本発明に係る画像形成システムは、複数の画像形成装置と、前記複数の画像形成装置と通信可能に接続されたサーバー装置とを備える。前記複数の画像形成装置の各々は、画像形成部、筐体、センサー、及び報知部を備える。前記画像形成部は、記録媒体に画像を形成する。前記センサーは、前記筐体の振動を検出し、検出信号を出力する。前記報知部は、前記サーバー装置から地震情報を取得し、前記地震情報を報知する。前記サーバー装置は、生成部を備える。前記生成部は、前記複数の画像形成装置の各々の前記センサーから前記検出信号を取得し、前記検出信号に基づいて前記地震情報を生成する。前記地震情報は、前記複数の画像形成装置の各々が配置された位置での地震に関する情報を示す。 An image forming system according to the present invention includes a plurality of image forming apparatuses and a server apparatus connected to be communicable with the plurality of image forming apparatuses. Each of the plurality of image forming apparatuses includes an image forming unit, a housing, a sensor, and a notification unit. The image forming unit forms an image on a recording medium. The sensor detects vibration of the housing and outputs a detection signal. The notification unit acquires earthquake information from the server device and notifies the earthquake information. The server device includes a generation unit. The generation unit acquires the detection signal from the sensor of each of the plurality of image forming apparatuses, and generates the earthquake information based on the detection signal. The earthquake information indicates information related to an earthquake at a position where each of the plurality of image forming apparatuses is arranged.
本発明に係る画像形成装置は、サーバー装置と通信可能に接続された画像形成装置である。前記画像形成装置は、画像形成部、筐体、センサー、及び報知部を備える。前記画像形成部は、記録媒体に画像を形成する。前記センサーは、前記筐体の振動を検出する。前記報知部は、前記サーバー装置から地震情報を取得し、前記地震情報を報知する。前記地震情報は、前記画像形成装置が配置された位置での地震に関する情報を示す。 An image forming apparatus according to the present invention is an image forming apparatus that is communicably connected to a server apparatus. The image forming apparatus includes an image forming unit, a housing, a sensor, and a notification unit. The image forming unit forms an image on a recording medium. The sensor detects vibration of the housing. The notification unit acquires earthquake information from the server device and notifies the earthquake information. The earthquake information indicates information related to an earthquake at a position where the image forming apparatus is disposed.
本発明の画像形成システム、及び画像形成装置によれば、地震情報を有効に利用できる。 According to the image forming system and the image forming apparatus of the present invention, earthquake information can be used effectively.
以下、本発明の実施形態について、図面(図1〜図8)を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings (FIGS. 1 to 8). In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is not repeated.
まず、図1を参照して、本発明の実施形態に係る画像形成システムSTの構成について説明する。画像形成システムSTは、複数の画像形成装置100と、サーバー装置200とを備える。図1に示すように、複数の画像形成装置100は、ネットワーク300を介して、サーバー装置200と通信可能に接続される。
First, the configuration of the image forming system ST according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The image forming system ST includes a plurality of
複数の画像形成装置100の各々は、いわゆる、複合機であって、通信機能を有する。複数の画像形成装置100の各々は、ネットワーク300を介して、サーバー装置200との間で種々の情報の送受信を行う。複数の画像形成装置100は、画像形成装置101、画像形成装置102及び画像形成装置103を備える。複数の画像形成装置100は、互いに略同一の構成を有するため、以下の説明において画像形成装置100と総称する場合がある。
Each of the plurality of
サーバー装置200は、通信機能を有し、第2制御部6を備える。第2制御部6は、プロセッサー61及び記憶部62を備える。プロセッサー61は、例えばCPU(Central Processing Unit)を備える。記憶部62は、半導体メモリーのようなメモリーを備え、HDD(Hard Disk Drive)を備えてもよい。記憶部62は、第2制御プログラムを記憶している。
The
ネットワーク300は、例えば、インターネットである。ネットワーク300は、インターネットに限定されない。ネットワーク300が、LAN(Local Area Network)でもよいし、ネットワーク300が、WAN(Wide Area Network)でもよい。
The
次に、図1及び図2を参照して、本実施形態に係る画像形成装置100の構成について説明する。図2は、画像形成装置100の構成を示す図である。画像形成装置100は、カラー複合機である。画像形成装置100は、原稿Rに形成された画像を読み取ると共に、トナーを用いて用紙Pに画像を形成する。
Next, the configuration of the
図2に示すように、画像形成装置100は、画像形成ユニット1、画像読取ユニット2、原稿搬送ユニット3、操作パネル4、第1制御部5及びセンサーSを備える。画像形成装置100は、床面FL上に載置される。画像形成ユニット1は、用紙Pに画像を形成する。画像読取ユニット2は、原稿Rに形成された画像を読み取り、画像情報を生成する。原稿搬送ユニット3は、原稿Rを画像読取ユニット2に搬送する。操作パネル4は、ユーザーからの操作を受け付ける。第1制御部5は、画像形成装置100の動作を制御する。
As shown in FIG. 2, the
画像形成ユニット1は、筐体10、給送部12、搬送部L、トナー供給部13、画像形成部14、定着部16及び排出部17を備える。画像形成部14は、転写部15を含む。
The image forming unit 1 includes a
筐体10は、給送部12、搬送部L、トナー供給部13、画像形成部14、定着部16、排出部17及びセンサーSを収容する。また、筐体10は、フレーム11を備える。フレーム11は、筐体10の下部に配置される。
The
給送部12は、用紙Pを搬送部Lへ供給する。搬送部Lは、用紙Pを転写部15及び定着部16を経由して排出部17まで搬送する。
The
トナー供給部13は、画像形成部14にトナーを供給する。画像形成部14は、用紙Pに画像を形成する。
The
転写部15は、中間転写ベルト154を備える。画像形成部14が、中間転写ベルト154上にシアン色、マゼンタ色、イエロー色、及び黒色のトナー像を転写する。複数色のトナー像が中間転写ベルト154上で重畳され、中間転写ベルト154上に画像が形成される。転写部15は、中間転写ベルト154上に形成された画像を、用紙P上に転写する。その結果、用紙Pに画像が形成される。
The
定着部16は、用紙Pを加熱及び加圧し、用紙Pに形成された画像を用紙Pに定着する。排出部17は、用紙Pを画像形成装置100の外部へ排出する。
The fixing
操作パネル4は、タッチパネル41及びスピーカー42を備える。タッチパネル41は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)を備え、種々の画像を表示する。また、タッチパネル41は、タッチセンサーを備え、ユーザーからの操作を受け付ける。スピーカー42は、種々の音声を出力する。
The
第1制御部5は、プロセッサー51及び記憶部52を備える。プロセッサー51は、例えばCPU(Central Processing Unit)を備える。記憶部52は、半導体メモリーのようなメモリーを備え、HDD(Hard Disk Drive)を備えてもよい。記憶部52は、第1制御プログラムを記憶している。
The
センサーSは、筐体10の振動を検出し、検出信号SGを出力する。具体的には、センサーSは、フレーム11に配置され、フレーム11の振動を検出する。センサーSは、本発明の実施形態では、加速度センサーを含む。センサーSの検出信号SGは、第1制御部5に伝送される。
The sensor S detects the vibration of the
以上、図1及び図2を参照して説明したように、本発明の実施形態では、センサーSが加速度センサーを含むため、簡素な構成で、筐体10の振動を検出できる。
As described above with reference to FIGS. 1 and 2, in the embodiment of the present invention, since the sensor S includes the acceleration sensor, the vibration of the
また、画像形成装置100は、床面FL上に載置され、センサーSがフレーム11に配置される。また、フレーム11は筐体10の下部に配置される。よって、センサーSは、実質的に床面FLと一体に振動するため、センサーSが床面FLの振動を検出できる。したがって、センサーSが地震を検出できる。
The
次に、図1〜図3を参照して、本発明の実施形態に係る第1制御部5及び第2制御部6の構成について説明する。図3は、第1制御部5及び第2制御部6の構成を示す図である。
Next, with reference to FIGS. 1-3, the structure of the
図3に示すように、第1制御部5は、検出部501、第1送信部502、第1受信部503及び報知部504を備える。具体的には、プロセッサー51は、第1制御プログラムを実行することによって、検出部501、第1送信部502、第1受信部503及び報知部504として機能する。
As illustrated in FIG. 3, the
検出部501は、センサーSから検出信号SGを取得する。
The
第1送信部502は、検出信号SGをサーバー装置200に送信する。具体的には、第1送信部502は、検出信号SGを第2制御部6に送信する。
The
第1受信部503は、サーバー装置200から地震情報EQ及び推定地震情報ERを受信する。具体的には、第1受信部503は、第2制御部6から地震情報EQ及び推定地震情報ERを受信する。
The
地震情報EQは、複数の画像形成装置100の各々が配置された位置での地震に関する情報を示す。具体的には、地震情報EQは、地震の震度情報QAJ及び地震発生日時情報TAJを含む。震度情報QAJは、震度QAを示す。地震発生日時情報TAJは、地震発生日時TAを示す。推定地震情報ERは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する情報を示す。推定地震情報ERは、発生が推定される地震の推定震度情報QBJ及び地震発生日時情報TBJを含む。推定地震情報ERの詳細については、図5を参照して説明する。
The earthquake information EQ indicates information regarding an earthquake at a position where each of the plurality of
報知部504は、地震情報EQ及び推定地震情報ERを報知する。
The
また、図3に示すように、第2制御部6は、第2受信部601、判定部602、生成部603及び第2送信部604を備える。具体的には、プロセッサー61は、第2制御プログラムを実行することによって、第2受信部601、判定部602、生成部603及び第2送信部604として機能する。
As illustrated in FIG. 3, the second control unit 6 includes a
第2受信部601は、複数の画像形成装置100から検出信号SGを受信する。具体的には、第2受信部601は、複数の画像形成装置100の各々の第1制御部5から検出信号SGを受信する。
The
判定部602は、検出信号SGに基づいて、センサーSが地震を検出しているか否かを判定する。複数の画像形成装置100は、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとを含む。第1画像形成装置100Aは、センサーSが地震を検出していると判定部602が判定した画像形成装置を示す。第2画像形成装置100Bは、センサーSが地震を検出していないと判定部602が判定した画像形成装置を示す。
The
生成部603は、センサーSの検出信号SGに基づいて、地震情報EQ及び推定地震情報ERを生成する。
The
第2送信部604は、地震情報EQ及び推定地震情報ERを第1制御部5に送信する。
The
以上、図1〜図3を参照して説明したように、本発明の実施形態では、複数の画像形成装置100の各々のセンサーSは、筐体10の振動を検出する。サーバー装置200の生成部603は、複数の画像形成装置100の各々のセンサーSから検出信号SGを取得し、検出信号SGに基づいて地震情報EQを生成する。複数の画像形成装置100の各々の報知部504は、サーバー装置200から地震情報EQを取得し、地震情報EQを報知する。
As described above with reference to FIGS. 1 to 3, in the embodiment of the present invention, each sensor S of the plurality of
例えば、画像形成装置101のセンサーSは、筐体10の振動を検出する。生成部603は、画像形成装置101のセンサーSから検出信号SGを取得し、検出信号SGに基づいて地震情報EQを生成する。画像形成装置101の報知部504は、サーバー装置200から地震情報EQを取得し、地震情報EQを報知する。よって、ユーザーは速やかに地震情報EQを知得できる。したがって、ユーザーは地震情報EQを有効に利用できる。
For example, the sensor S of the
また、地震情報EQは、地震の震度情報QAJ及び地震発生日時情報TAJを含む。したがって、ユーザーは、速やかに震度情報QAJ及び地震発生日時情報TAJを知得できる。 The earthquake information EQ includes earthquake intensity information QAJ and earthquake occurrence date / time information TAJ. Therefore, the user can quickly obtain the seismic intensity information QAJ and the earthquake occurrence date / time information TAJ.
なお、本発明の実施形態では、地震情報EQが、地震の震度情報QAJ及び地震発生日時情報TAJを含むが、本発明はこれに限定されない。地震情報EQが、地震の震度情報QAJ及び地震発生日時情報TAJの少なくとも一方を含めばよい。例えば、地震情報EQが、地震の震度情報QAJを含み、地震発生日時情報TAJを含まなくてもよい。 In the embodiment of the present invention, the earthquake information EQ includes the seismic intensity information QAJ and the earthquake occurrence date / time information TAJ, but the present invention is not limited to this. The earthquake information EQ may include at least one of the seismic intensity information QAJ and the earthquake occurrence date / time information TAJ. For example, the earthquake information EQ may include the seismic intensity information QAJ and may not include the earthquake occurrence date / time information TAJ.
次に、図2〜図4を参照して、第1制御部5の構成について更に説明する。図4(a)は、タッチパネル41に表示する地震発生画面700の一例を示す画面図である。地震発生画面700は、報知部504によってタッチパネル41に表示される。報知部504は、地震情報EQに基づいて、地震発生画面700を生成して、タッチパネル41に表示する。
Next, the configuration of the
図4(a)に示すように、地震発生画面700は、メッセージ表示部701、発生日時表示部702、震度表示部703、印刷ボタン704及びキャンセルボタン705を含む。
As shown in FIG. 4A, the
メッセージ表示部701には、ユーザーに対するメッセージが表示される。具体的には、メッセージ表示部701には、「地震が発生しました。」との文字列が表示されている。
The
発生日時表示部702には、地震発生日時TAが表示される。地震発生日時TAは、地震発生日時情報TAJが示す地震発生日時である。具体的には、発生日時表示部702には、「発生日時:2017年5月10日(水)10時8分25秒」との文字列が表示されている。
The occurrence date and
震度表示部703には、震度QAが表示される。震度QAは、震度情報QAJが示す震度である。具体的には、震度表示部703には、「震度:3」との文字列が表示されている。
The seismic
印刷ボタン704は、地震情報EQを示す画像を用紙Pに形成する場合に、ユーザーによってタッチされるボタンを示す。印刷ボタン704がユーザーによってタッチされた場合には、第1制御部5が画像形成部14を介して、地震情報EQを示す画像を用紙Pに形成する。
The
キャンセルボタン705は、地震発生画面700を消去する場合に、ユーザーによってタッチされるボタンを示す。キャンセルボタン705がユーザーによってタッチされた場合には、報知部504が地震発生画面700を消去し、地震発生画面700が表示される前に表示されていた画面(例えば、初期画面)を表示する。
A cancel
図4(b)は、タッチパネル41に表示する地震推定画面710の一例を示す画面図である。地震推定画面710は、報知部504によってタッチパネル41に表示される。報知部504は、推定地震情報ERに基づいて、地震推定画面710を生成して、タッチパネル41に表示する。地震発生画面700が地震情報EQに基づいて生成されるのに対して、地震推定画面710は、推定地震情報ERに基づいて生成される点で地震発生画面700と相違している。以下、主に地震発生画面700と相違する点について説明する。
FIG. 4B is a screen diagram illustrating an example of the
図4(b)に示すように、地震推定画面710は、メッセージ表示部711、発生日時表示部712、震度表示部713、印刷ボタン714及びキャンセルボタン715を含む。
As shown in FIG. 4B, the
メッセージ表示部711には、ユーザーに対するメッセージが表示される。具体的には、メッセージ表示部711には、「地震の発生が推定されました。」との文字列が表示されている。
The
発生日時表示部712には、地震の推定発生日時TBが表示される。推定発生日時TBは、地震発生日時情報TBJが示す地震の推定発生日時である。具体的には、発生日時表示部712には、「推定発生日時:2017年5月10日(水)10時9分20秒」との文字列が表示されている。
The occurrence date and
震度表示部713には、推定震度QBが表示される。推定震度QBは、推定震度情報QBJが示す震度である。具体的には、震度表示部703には、「推定震度:2」との文字列が表示されている。
The seismic
以上、図2〜図4を参照して説明したように、本発明の実施形態では、報知部504が、地震情報EQに基づいて地震発生画面700を生成して、タッチパネル41に地震発生画面700を表示する。よって、ユーザーは正確に地震情報EQを知得できる。したがって、ユーザーは地震情報EQを更に有効に利用できる。
As described above with reference to FIGS. 2 to 4, in the embodiment of the present invention, the
また、報知部504は、推定地震情報ERに基づいて地震発生画面700を生成して、タッチパネル41に地震推定画面710を表示する。よって、ユーザーは正確に推定地震情報ERを知得できる。したがって、ユーザーは推定地震情報ERを更に有効に利用できる。
Further, the
なお、本発明の実施形態では、報知部504が、タッチパネル41に地震発生画面700を表示するが、本発明はこれに限定されない。報知部504が、地震情報EQを示す音声信号を生成して、音声信号に対応する音声をスピーカー42から出力してもよい。この場合には、ユーザーは更に速やかに地震情報EQを取得できる。したがって、ユーザーは地震情報EQを更に有効に利用できる。
In the embodiment of the present invention, the
また、本発明の実施形態では、報知部504が、タッチパネル41に地震推定画面710を表示するが、本発明はこれに限定されない。報知部504が、推定地震情報ERを示す音声信号を生成して、音声信号に対応する音声をスピーカー42から出力してもよい。この場合には、ユーザーは更に速やかに推定地震情報ERを知得できる。したがって、ユーザーは推定地震情報ERを更に有効に利用できる。
In the embodiment of the present invention, the
更に、報知部504が、地震情報EQを音声で報知する場合には、震度QAに応じて、スピーカー42から出力する音声の音量を調整することが好ましい。具体的には、震度QAが大きい程、スピーカー42から出力する音声の音量を大きくすることが好ましい。同様に、報知部504が、推定地震情報ERを音声で報知する場合には、推定震度QBに応じて、スピーカー42から出力する音声の音量を調整することが好ましい。具体的には、推定震度QBが大きい程、スピーカー42から出力する音声の音量を大きくすることが好ましい。
Furthermore, when the
また、震度QA又は推定震度QBが所定震度以上である場合には、報知部504が、避難指示を示す音声を出力してもよい。所定震度は、例えば、震度が「5」を示す。
In addition, when the seismic intensity QA or the estimated seismic intensity QB is greater than or equal to a predetermined seismic intensity, the
次に、図2〜図5を参照して、第2制御部6の構成について更に説明する。図5(a)は、複数の画像形成装置100間の距離LEと震度Qとの関係を示す図である。以下の説明においては、第1画像形成装置100Aが、画像形成装置101と画像形成装置102とを含み。第2画像形成装置100Bが画像形成装置103を含む場合について説明する。
Next, the configuration of the second control unit 6 will be further described with reference to FIGS. FIG. 5A is a diagram illustrating a relationship between the distance LE and the seismic intensity Q between the plurality of
第1画像形成装置100Aは、センサーSが地震を検出していると判定部602が判定した画像形成装置を示す。第2画像形成装置100Bは、センサーSが地震を検出していないと判定部602が判定した画像形成装置を示す。
The first image forming apparatus 100A is an image forming apparatus that has been determined by the
すなわち、画像形成装置101及び画像形成装置102の各々は、センサーSが地震を検出し、画像形成装置103は、センサーSが地震を検出していない。すなわち、画像形成装置101が配置された位置と画像形成装置102が配置された位置とでは、地震が発生しているが、画像形成装置103が配置された位置では地震が発生していない。
That is, in each of the
図5(a)の横軸は、複数の画像形成装置100間の距離LEを示す。具体的には、横軸は、画像形成装置101から他の画像形成装置100までの距離を示す。すなわち、横軸は、画像形成装置101から画像形成装置102までの距離LE1と、画像形成装置101から画像形成装置103までの距離LE2を示す。
The horizontal axis in FIG. 5A indicates the distance LE between the plurality of
図5(a)の縦軸は、震度Qを示す。点P11に示すように、生成部603は、画像形成装置101が配置された位置で震度が「3」の地震が発生したと判定している。また、点P12に示すように、生成部603は、画像形成装置102が配置された位置で震度が「2強」の地震が発生したと判定している。
The vertical axis in FIG. As indicated by a point P11, the
グラフG1は、震度Qと距離LEとの関係を示す。生成部603は、画像形成装置101が配置された位置の震度と、画像形成装置102が配置された位置の震度と、距離LE1及び距離LE2とに基づき、画像形成装置103が配置された位置での震度を推定する。生成部603は、点P13に示すように、画像形成装置103が配置された位置では震度が「2」の地震が発生すると推定する。
Graph G1 shows the relationship between seismic intensity Q and distance LE. The
図5(a)を参照して説明したように、判定部602は、複数の画像形成装置100の各々のセンサーSが地震を検出しているか否かを判定する。複数の画像形成装置100が、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとを含む場合に、生成部603は、第1画像形成装置100AのセンサーSの検出信号SGに基づいて、第2画像形成装置100Bの推定地震情報ERを生成する。推定地震情報ERは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する情報を示す。
As described with reference to FIG. 5A, the
また、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震の震度QAと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの間の距離LEとに基づいて、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する推定震度情報QBJを生成する。
Further, the
図5(b)は、画像形成装置100間の距離LEと地震発生日時Tとの関係を示す図である。横軸は、図5(a)と同様に、複数の画像形成装置100間の距離LEを示す。縦軸は、地震発生日時Tを示す。点P21に示すように、生成部603は、画像形成装置101が配置された位置で地震発生日時T1に地震が発生したと判定している。また、点P22に示すように、生成部603は、画像形成装置102が配置された位置で地震発生日時T2に地震が発生したと判定している。
FIG. 5B is a diagram illustrating the relationship between the distance LE between the
グラフG2は、地震発生日時Tと距離LEとの関係を示す。生成部603は、画像形成装置101が配置された位置での地震発生日時T1と、画像形成装置102が配置された位置での地震発生日時T2と、距離LE1及び距離LE2とに基づき、画像形成装置102が配置された位置での地震発生日時T3を推定する。生成部603は、点P23に示すように、画像形成装置103が配置された位置では地震発生日時T3に地震が発生すると推定する。
The graph G2 shows the relationship between the earthquake occurrence date / time T and the distance LE. The
図5(b)を参照して説明したように、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震発生日時TAと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの間の距離LEとに基づいて、第2画像形成装置100Bが配置された位置で地震が発生すると推定される地震発生日時情報TBJを生成する。
As described with reference to FIG. 5B, the
以上、図2〜図5を参照して説明したように、本発明の実施形態では、判定部602は、複数の画像形成装置100の各々のセンサーSが地震を検出しているか否かを判定する。複数の画像形成装置100が、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとを含む場合に、生成部603は、第1画像形成装置100AのセンサーSの検出信号SGに基づいて、第2画像形成装置100Bが配置された位置での推定地震情報ERを生成する。推定地震情報ERは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する情報を示す。よって、センサーSが地震を検出していない場合であっても、推定地震情報ERを取得できる。したがって、ユーザーは、速やかに推定地震情報ERを知得できる。
As described above with reference to FIGS. 2 to 5, in the embodiment of the present invention, the
また、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震の震度QAと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの距離LEとに基づいて、推定震度情報QBJを生成する。推定震度情報QBJは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震の震度を示す。すなわち、推定震度情報QBJは、推定震度QBを示す。したがって、推定震度情報QBJを簡素な構成で生成できる。
The
更に、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震発生日時TAと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの間の距離LEとに基づいて、地震発生日時情報TBJを生成する。地震発生日時情報TBJは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震の発生日時を示す。すなわち、地震発生日時情報TBJは、推定発生日時TBを示す。したがって、地震発生日時情報TBJを簡素な構成で生成できる。
Further, the
なお、本発明の実施形態では、第1画像形成装置100Aが2台(画像形成装置101、画像形成装置102)であり、第2画像形成装置100Bが1台(画像形成装置103)であるが、本発明はこれに限定されない。複数の画像形成装置100が、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとを含めばよい。例えば、第1画像形成装置100Aが1台であり、第2画像形成装置100Bが5台であってもよい。また、例えば、第1画像形成装置100Aが5台であり、第2画像形成装置100Bが2台であってもよい。
In the embodiment of the present invention, there are two first image forming apparatuses 100A (the
次に、図1〜図6を参照して、第1制御部5の処理について説明する。図6は、第1制御部5の処理の一例を示すフローチャートである。
まず、図6に示すように、ステップS101において、検出部501がセンサーSから検出信号SGを取得する。
次に、ステップS103において、第1送信部502が検出信号SGをサーバー装置200(第2制御部6)に送信する。
次に、ステップS105において、第1受信部503が、サーバー装置200(第2制御部6)から地震情報EQを受信したか否かを判定する。
地震情報EQを受信していないと第1受信部503が判定した場合(ステップS105でNO)には、処理がステップS113に進む。地震情報EQを受信したと第1受信部503が判定した場合(ステップS105でYES)には、処理がステップS107に進む。
そして、ステップS107において、報知部504が、地震情報EQを報知する。
Next, processing of the
First, as illustrated in FIG. 6, the
Next, in step S103, the
Next, in step S105, the
If the
In step S107, the
次に、ステップS109において、第1制御部5は、地震情報EQを印刷するか否かを判定する。
地震情報EQを印刷しないと第1制御部5が判定した場合(ステップS109でNO)には、処理がステップS101へリターンする。地震情報EQを印刷すると第1制御部5が判定した場合(ステップS109でYES)には、処理がステップS111に進む。
そして、ステップS111において、第1制御部5が、画像形成部14を介して、地震情報EQを示す画像を用紙Pに形成した後、処理がステップS101へリターンする。
Next, in step S109, the
If the
In step S111, the
ステップS105でNOの場合には、ステップS113において、第1受信部503が、サーバー装置200(第2制御部6)から推定地震情報ERを受信したか否かを判定する。
推定地震情報ERを受信していないと第1受信部503が判定した場合(ステップS113でNO)には、処理がステップS101へリターンする。推定地震情報ERを受信したと第1受信部503が判定した場合(ステップS113でYES)には、処理がステップS115に進む。
そして、ステップS115において、報知部504が、推定地震情報ERを報知する。
In the case of NO in step S105, in step S113, the
If the
In step S115, the
次に、ステップS117において、第1制御部5は、推定地震情報ERを印刷するか否かを判定する。
推定地震情報ERを印刷しないと第1制御部5が判定した場合(ステップS117でNO)には、処理がステップS101へリターンする。推定地震情報ERを印刷すると第1制御部5が判定した場合(ステップS117でYES)には、処理がステップS119に進む。
そして、ステップS119において、第1制御部5が、画像形成部14を介して、推定地震情報ERを示す画像を用紙Pに形成した後、処理がステップS101へリターンする。
Next, in step S117, the
If the
In step S119, the
次に、図1〜図7を参照して、第2制御部6の処理について説明する。図7は、第2制御部6の処理の一例を示すフローチャートである。
まず、図7に示すように、ステップS201において、第2受信部601が、画像形成装置100(第1制御部5)から検出信号SGを受信する。
次に、ステップS203において、判定部602が、検出信号SGに基づいて、センサーSが地震を検出しているか否かを判定する。
センサーSが地震を検出していないと判定した場合(ステップS203でNO)には、処理がステップS209に進む。センサーSが地震を検出したと判定した場合(ステップS203でYES)には、処理がステップS205に進む。
そして、ステップS205において、生成部603が、センサーSの検出信号SGに基づいて、地震情報EQを生成し、記憶部62に記憶する。
次に、ステップS207において、第2送信部604が、地震情報EQを画像形成装置100(第1制御部5)に送信する。
Next, processing of the second control unit 6 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of processing of the second control unit 6.
First, as shown in FIG. 7, in step S201, the
Next, in step S203, the
If it is determined that the sensor S has not detected an earthquake (NO in step S203), the process proceeds to step S209. If it is determined that the sensor S has detected an earthquake (YES in step S203), the process proceeds to step S205.
In step S <b> 205, the
Next, in step S207, the
次に、ステップS209において、第2制御部6が、センサーSが地震を検出しているか否かの判定が全ての画像形成装置100について完了したか否かを判定する。
センサーSが地震を検出しているか否かの判定が全ての画像形成装置100については完了していないと第2制御部6が判定した場合(ステップS209でNO)には、処理がステップS201に戻る。センサーSが地震を検出しているか否かの判定が全ての画像形成装置100について完了したと第2制御部6が判定した場合(ステップS209でYES)には、処理がステップS211に進む。
そして、ステップS211において、判定部602が、少なくとも1台の画像形成装置100のセンサーSが地震を検出したか否かを判定する。
少なくとも1台の画像形成装置100のセンサーSが地震を検出していないと判定部602が判定した場合(ステップS211でNO)には、処理がステップS201にリターンする。少なくとも1台の画像形成装置100のセンサーSが地震を検出したと判定部602が判定した場合(ステップS211でYES)には、処理がステップS213に進む。
そして、ステップS213において、生成部603が「地震推定処理」を実行し、処理がステップS201にリターンする。「地震推定処理」は、推定地震情報ERを生成する処理を示す。
Next, in step S209, the second control unit 6 determines whether the determination as to whether the sensor S has detected an earthquake has been completed for all the
If the second control unit 6 determines that the determination whether the sensor S has detected an earthquake has not been completed for all the image forming apparatuses 100 (NO in step S209), the process proceeds to step S201. Return. If the second control unit 6 determines that the determination whether the sensor S has detected an earthquake has been completed for all the image forming apparatuses 100 (YES in step S209), the process proceeds to step S211.
In step S211, the
If the
In step S213, the
次に、図1〜図8を参照して、第2制御部6が実行する「地震推定処理」について説明する。図8は、第2制御部6の「地震推定処理」の一例を示すフローチャートである。
図8に示すように、まず、ステップS301において、生成部603が、第1画像形成装置100Aの第1位置情報PA及び地震情報EQを記憶部62から読み出す。第1位置情報PAは、第1画像形成装置100Aが配置されている位置を示す。第1位置情報PAは、予め記憶部62に記憶されている。
次に、ステップS303において、生成部603が、1台の第2画像形成装置100Bの第2位置情報PBを記憶部62から読み出す。第2位置情報PBは、第2画像形成装置100Bが配置されている位置を示す。第2位置情報PBは、予め記憶部62に記憶されている。
Next, the “earthquake estimation process” executed by the second control unit 6 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the “earthquake estimation process” of the second control unit 6.
As shown in FIG. 8, first, in step S301, the
Next, in step S <b> 303, the
次に、ステップS305において、生成部603が、推定地震情報ERを生成する。具体的には、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震の震度Qと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの間の距離LEとに基づいて、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する推定震度情報QBJを生成する。
Next, in step S305, the
また、生成部603は、第1画像形成装置100Aが配置された位置での地震発生日時TAと、第1画像形成装置100Aと第2画像形成装置100Bとの間の距離LEとに基づいて、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震発生日時情報TBJを生成する。
Further, the
推定地震情報ERは、第2画像形成装置100Bが配置された位置で発生すると推定される地震に関する情報を示す。推定地震情報ERは、推定震度情報QBJ及び地震発生日時情報TBJを含む。 The estimated earthquake information ER indicates information related to an earthquake estimated to occur at the position where the second image forming apparatus 100B is disposed. The estimated earthquake information ER includes estimated seismic intensity information QBJ and earthquake occurrence date / time information TBJ.
次に、ステップS307において、第2送信部604が、推定地震情報ERを第2画像形成装置100B(第1制御部5)に送信する。
次に、ステップS309において、第2制御部6が、全ての第2画像形成装置100Bへの推定地震情報ERの送信が完了したか否かを判定する。
全ての第2画像形成装置100Bへの推定地震情報ERの送信が完了してはいないと第2制御部6が判定した場合(ステップS309でNO)には、処理がステップS303に戻る。全ての第2画像形成装置100Bへの推定地震情報ERの送信が完了したと第2制御部6が判定した場合(ステップS309でYES)には、処理が図7のステップS201にリターンする。
Next, in step S307, the
Next, in step S309, the second control unit 6 determines whether or not the transmission of the estimated earthquake information ER to all the second image forming apparatuses 100B has been completed.
If the second control unit 6 determines that transmission of the estimated earthquake information ER to all the second image forming apparatuses 100B has not been completed (NO in step S309), the process returns to step S303. If the second control unit 6 determines that the transmission of the estimated earthquake information ER to all the second image forming apparatuses 100B has been completed (YES in step S309), the process returns to step S201 in FIG.
以上、図1〜図8を参照して説明したように、本発明の実施形態では、生成部603は、センサーSの検出信号SGに基づいて、地震情報EQ及び推定地震情報ERを生成する。また、第1受信部503が、サーバー装置200(第2制御部6)から地震情報EQ及び推定地震情報ERを受信し、報知部504が、地震情報EQ及び推定地震情報ERを報知する。したがって、ユーザーは、速やかに地震情報EQ及び推定地震情報ERを知得できる。
As described above with reference to FIGS. 1 to 8, in the embodiment of the present invention, the
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明した。ただし、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記に示す(1)〜(3))。図面は、理解し易くするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる場合がある。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の構成から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。 The embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof (for example, (1) to (3) shown below). For ease of understanding, the drawings schematically show each component as a main component, and the thickness, length, number, etc. of each component shown in the drawings are different from the actual for convenience of drawing. There is a case. Moreover, the shape, dimension, etc. of each component shown by said embodiment are an example, Comprising: It does not specifically limit, A various change is possible in the range which does not deviate substantially from the structure of this invention.
(1)図2を参照して説明したように、本発明の実施形態では、センサーSが加速度センサーであるが、本発明はこれに限定されない。「センサー」は、筐体10の振動を検出すればよい。「センサー」は、例えば、変位センサーでもよいし、振動速度センサーでもよい。
(1) As described with reference to FIG. 2, in the embodiment of the present invention, the sensor S is an acceleration sensor, but the present invention is not limited to this. The “sensor” may detect the vibration of the
(2)図2〜図4を参照して説明したように、本発明の実施形態では、報知部504は、タッチパネル41及びスピーカー42を介して地震情報EQを報知するが、本発明はこれに限定されない。報知部504が、タッチパネル41及びスピーカー42の少なくとも一方を介して地震情報EQを報知すればよい。例えば、報知部504は、震度QAが所定震度未満の場合にはタッチパネル41を介して地震情報EQを報知し、震度QAが所定震度以上の場合にはスピーカー42を介して地震情報EQを報知してもよい。所定震度は、例えば震度が「5」を示す。
(2) As described with reference to FIGS. 2 to 4, in the embodiment of the present invention, the
(3)図2〜図4を参照して説明したように、本発明の実施形態では、報知部504は、タッチパネル41及びスピーカー42を介して推定地震情報ERを報知するが、本発明はこれに限定されない。報知部504が、タッチパネル41及びスピーカー42の少なくとも一方を介して推定地震情報ERを報知すればよい。例えば、報知部504は、推定震度QBが所定震度未満の場合にはタッチパネル41を介して推定地震情報ERを報知し、推定震度QBが所定震度以上の場合にはスピーカー42を介して推定地震情報ERを報知してもよい。所定震度は、例えば震度が「5」を示す。
(3) As described with reference to FIGS. 2 to 4, in the embodiment of the present invention, the
本発明は、画像形成システム、及び画像形成装置の分野に利用可能である。 The present invention can be used in the fields of image forming systems and image forming apparatuses.
ST 画像形成システム
100 画像形成装置
1 画像形成ユニット
14 画像形成部
2 画像読取ユニット
3 原稿搬送ユニット
4 操作パネル
41 タッチパネル
42 スピーカー
5 第1制御部
51 プロセッサー
52 記憶部
501 検出部
502 第1送信部
503 第1受信部
504 報知部
S センサー
200 サーバー装置
6 第2制御部
61 プロセッサー
62 記憶部
601 第2受信部
602 判定部
603 生成部
604 第2送信部
300 ネットワーク
SG 検出信号
EQ 地震情報
ER 推定地震情報
L 距離
Q、QA 震度
QAJ 震度情報
QBJ 推定震度情報
QB 推定震度
T、TA 地震発生日時
TAJ、TBJ 地震発生日時情報
TB 推定発生日時
ST
Claims (7)
前記複数の画像形成装置の各々は、
記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
筐体と、
前記筐体の振動を検出し、検出信号を出力するセンサーと、
前記サーバー装置から地震情報を取得し、前記地震情報を報知する報知部と
を備え、
前記サーバー装置は、前記複数の画像形成装置の各々の前記センサーから前記検出信号を取得し、前記検出信号に基づいて、前記地震情報を生成する生成部を備え、
前記地震情報は、前記複数の画像形成装置の各々が配置された位置での地震に関する情報を示す、画像形成システム。 A plurality of image forming apparatuses, and a server device communicably connected to the plurality of image forming apparatuses,
Each of the plurality of image forming apparatuses includes:
An image forming unit for forming an image on a recording medium;
A housing,
A sensor that detects vibration of the housing and outputs a detection signal;
An earthquake information is acquired from the server device, and a notification unit that notifies the earthquake information is provided.
The server device includes a generation unit that acquires the detection signal from the sensor of each of the plurality of image forming devices and generates the earthquake information based on the detection signal,
The said earthquake information is an image forming system which shows the information regarding the earthquake in the position where each of these image forming apparatuses is arrange | positioned.
前記複数の画像形成装置が、前記センサーが地震を検出していると前記判定部が判定した第1画像形成装置と、前記センサーが地震を検出していないと前記判定部が判定した第2画像形成装置とを含む場合に、
前記生成部は、前記第1画像形成装置の前記センサーの前記検出信号に基づいて、前記第2画像形成装置に対する推定地震情報を生成し、
前記推定地震情報は、前記第2画像形成装置が配置された位置で発生すると推定される地震に関する情報を示す、請求項1又は請求項2に記載の画像形成システム。 The server device further includes a determination unit that determines whether the sensor of each of the plurality of image forming apparatuses detects an earthquake,
In the plurality of image forming apparatuses, a first image forming apparatus in which the determination unit determines that the sensor detects an earthquake, and a second image in which the determination unit determines that the sensor does not detect an earthquake. Including a forming device,
The generation unit generates estimated earthquake information for the second image forming device based on the detection signal of the sensor of the first image forming device,
The image forming system according to claim 1, wherein the estimated earthquake information indicates information related to an earthquake estimated to occur at a position where the second image forming apparatus is disposed.
前記生成部は、前記第1画像形成装置が配置された位置での地震の震度と、前記第1画像形成装置と前記第2画像形成装置との距離とに基づいて、前記第2画像形成装置が配置された位置で発生すると推定される地震に対する前記推定震度情報を生成する、請求項3に記載の画像形成システム。 The estimated earthquake information includes estimated seismic intensity information,
The generation unit is configured to generate the second image forming apparatus based on a seismic intensity at a position where the first image forming apparatus is disposed and a distance between the first image forming apparatus and the second image forming apparatus. The image forming system according to claim 3, wherein the estimated seismic intensity information is generated for an earthquake that is estimated to occur at a position where the image is arranged.
前記生成部は、前記第1画像形成装置が配置された位置での地震の発生日時と、前記第1画像形成装置と前記第2画像形成装置との距離とに基づいて、前記第2画像形成装置が配置された位置で発生すると推定される地震に対する前記発生日時情報を生成する、請求項3又は請求項4に記載の画像形成システム。 The estimated earthquake information includes occurrence date and time information,
The generator generates the second image based on an earthquake occurrence date and time at a position where the first image forming apparatus is disposed and a distance between the first image forming apparatus and the second image forming apparatus. 5. The image forming system according to claim 3, wherein the occurrence date and time information for an earthquake estimated to occur at a position where the apparatus is disposed is generated.
記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
筐体と、
前記筐体の振動を検出するセンサーと、
前記サーバー装置から地震情報を取得し、前記地震情報を報知する報知部と
を備え、
前記地震情報は、前記画像形成装置が配置された位置での地震に関する情報を示す、画像形成装置。 An image forming apparatus communicably connected to a server apparatus,
An image forming unit for forming an image on a recording medium;
A housing,
A sensor for detecting vibration of the housing;
An earthquake information is acquired from the server device, and a notification unit that notifies the earthquake information is provided.
The earthquake information is an image forming apparatus showing information related to an earthquake at a position where the image forming apparatus is arranged.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101681A JP2018196935A (en) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | Image formation system and image formation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101681A JP2018196935A (en) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | Image formation system and image formation apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018196935A true JP2018196935A (en) | 2018-12-13 |
Family
ID=64663602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017101681A Pending JP2018196935A (en) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | Image formation system and image formation apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018196935A (en) |
-
2017
- 2017-05-23 JP JP2017101681A patent/JP2018196935A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10120625B2 (en) | Image forming apparatus that uses set sheet information to reduce user effort in replenishing sheets | |
JP6848295B2 (en) | Image forming device and program | |
EP3686139B1 (en) | Post-processing apparatus, post-processing method, and method for preventing failure during post-processing | |
JP6640656B2 (en) | Information processing device, image forming device management system | |
JP2018196935A (en) | Image formation system and image formation apparatus | |
JP6981360B2 (en) | Image formation system and image formation server | |
JP6256134B2 (en) | Electronic equipment and operation support program | |
JP6365913B2 (en) | Mobile terminal device | |
JP2009173359A (en) | Paper discriminating device and image forming device | |
JP2007232988A (en) | Display controller, image forming apparatus and image forming system using the display controller | |
JP6069277B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017009729A (en) | Image forming apparatus | |
JP2016221795A (en) | Sleep mode control system | |
JP6648664B2 (en) | Image reading device and image forming device | |
US20200379566A1 (en) | Operation vibration apparatus, image forming apparatus and recording medium | |
JP2018197795A (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2018019181A (en) | program | |
JP6822379B2 (en) | Image forming device, notification method | |
JP2017074696A (en) | Image forming apparatus, processing method at reception of earthquake information, computer program, and storage medium | |
JP2022092176A (en) | Image forming apparatus | |
JP6493329B2 (en) | Electronic apparatus and image forming apparatus | |
JP2015125720A (en) | Operation device and operation method | |
JP2015224105A (en) | Image formation apparatus | |
JPH11194674A (en) | Image forming device | |
JP2022018990A (en) | Information processing apparatus, operation adjustment method thereof, and program |