JP2018191782A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018191782A JP2018191782A JP2017096609A JP2017096609A JP2018191782A JP 2018191782 A JP2018191782 A JP 2018191782A JP 2017096609 A JP2017096609 A JP 2017096609A JP 2017096609 A JP2017096609 A JP 2017096609A JP 2018191782 A JP2018191782 A JP 2018191782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens member
- light
- led
- lens
- facing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、照明装置を備えた遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine provided with a lighting device.
スロットマシンやパチンコ遊技機等の遊技機では、装飾や演出のための照明装置を有することがある。この照明装置には、光が透過するとともに装飾部材としての形状を有するレンズ部材を備えるものがある(例えば特許文献1参照)。
また、遊技機の照明装置には、LED基板を左右に離間して配置するとともに、これらLED基板間に仕切壁を設け、各LED基板に設けられているLEDの光を前方に配置されたレンズ部材に照射するものがある(例えば特許文献2参照)。
A gaming machine such as a slot machine or a pachinko machine may have a lighting device for decoration and production. Some of these illumination devices include a lens member that transmits light and has a shape as a decorative member (see, for example, Patent Document 1).
In addition, in the lighting device of the gaming machine, the LED boards are arranged apart from each other left and right, a partition wall is provided between the LED boards, and the LED light provided on each LED board is arranged in front. There is what irradiates a member (see, for example, Patent Document 2).
ところで、遊技機の照明装置において、取付ベースに、例えばLED基板を左右に離間して配置して取り付け、一方のLED基板に設けられたLEDによって、当該LEDの前方に配置されている一方のレンズ部材に光を照射し、他方のLED基板に設けられたLEDによって、当該LEDの前方に配置されている他方のレンズ部材に光を照射する場合、これら光が互いに干渉するのを防止するために、取付ベースにLED基板間を仕切る仕切壁等の仕切部材を設け、この仕切部材によって一方(他方)のLEDの光が他方(一方)のレンズ部材に照射されないようにしている。 By the way, in a lighting device of a gaming machine, for example, an LED board is mounted on a mounting base while being spaced apart on the left and right, and one lens disposed in front of the LED by an LED provided on one LED board. In order to prevent the light from interfering with each other when irradiating the member with light and irradiating the other lens member disposed in front of the LED with the LED provided on the other LED substrate. A partition member such as a partition wall for partitioning the LED substrates is provided on the mounting base, and the light of one (other) LED is prevented from being irradiated to the other (one) lens member by the partition member.
ところで、遊技機の照明装置において、取付ベースにLED基板を左右に離間して配置して取り付ける場合、一方のLED基板のLEDの光の一部と、他方のLED基板のLEDの光の一部をそれぞれ他方および一方のレンズ部材に照射して、双方のレンズ部材を一体的に光らせることで、レンズ部材の一体感を高めるような仕様変更を行うこともある。この場合、仕切部材とレンズ部材との間にLEDの光の一部を透過させるような隙間を設ける必要があるが、この隙間が狭いと、仕切部材と対向するレンズ部材の対向部およびその近傍に影が発生してしまう。
仕切部材が設けられていない取付ベースを別途用意すれば、このような影の発生を防止できる。
一方、レンズ部材およびLED基板を取り付ける取付ベースを共通化することによって、取付ベースの汎用性が望まれる場合部材が設けられている取付ベースと、仕切部材が設けられていない取付ベースを用意することは取付ベースの汎用性の低下につながる。
By the way, in the lighting device of the gaming machine, when the LED board is mounted on the mounting base so as to be separated from the left and right, a part of the LED light of one LED board and a part of the LED light of the other LED board May be changed to increase the sense of unity of the lens member by irradiating the other and one lens member respectively to cause both lens members to shine together. In this case, it is necessary to provide a gap between the partition member and the lens member so as to transmit a part of the light of the LED. If this gap is narrow, the facing portion of the lens member facing the partition member and the vicinity thereof. A shadow will be generated.
Such a shadow can be prevented by separately preparing a mounting base not provided with a partition member.
On the other hand, by providing a common mounting base for mounting the lens member and the LED substrate, a mounting base provided with a member and a mounting base provided with no partitioning member are prepared when versatility of the mounting base is desired. Leads to a decrease in versatility of the mounting base.
本発明は、前記事情に鑑みてなされたもので、仕切部材に対向するレンズ部材の対向部およびその近傍に影が発生するのを防止できるとともに取付ベースの汎用性を高めることができる遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a gaming machine that can prevent the occurrence of shadows in the facing portion of the lens member facing the partition member and the vicinity thereof, and can increase the versatility of the mounting base. The purpose is to provide.
前記目的を達成するために、本発明の遊技機は、照明装置を備えた遊技機であって、
前記照明装置は、取付ベースと、この取付ベースに取り付けられた複数の光源と、前記取付ベースに、隣り合う前記光源の間において設けられて、光を遮蔽可能な仕切部材と、前記取付ベースに、前記仕切部材より前側において設けられて、前記光源の光が照射されるレンズ部材とを備え、
前記レンズ部材の、前記仕切部材と前後方向において対向する対向部を境として一方側を一方側の照射面、他方側を他方側の照射面とすると、
前記対向部と前記仕切部材との間に、一方の前記光源の光の一部が前記対向部およびこの対向部近傍の他方側の前記照射面を照射可能とし、他方の前記光源の光の一部が前記対向部およびこの対向部近傍の一方側の前記照射面を照射可能とする隙間が設けられていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a gaming machine of the present invention is a gaming machine including a lighting device,
The lighting device includes a mounting base, a plurality of light sources mounted on the mounting base, a partition member provided between the light sources adjacent to the mounting base and capable of shielding light, and the mounting base. A lens member provided on the front side of the partition member and irradiated with light from the light source,
When the one side is an irradiation surface on one side and the other side is an irradiation surface on the other side, with the opposing portion of the lens member facing the partition member in the front-rear direction as a boundary,
Between the facing part and the partition member, a part of the light of one light source can irradiate the facing part and the irradiation surface on the other side in the vicinity of the facing part. A gap is provided so that the portion can irradiate the facing portion and the irradiation surface on one side in the vicinity of the facing portion.
本発明においては、レンズ部材の対向部と仕切部材との間に、一方の光源の光の一部が対向部およびこの対向部近傍の他方側の照射面を照射可能とし、他方の光源の光の一部が対向部およびこの対向部近傍の一方側の照射面を照射可能とする隙間が設けられているので、対向部およびこの対向部近傍に光源の光が照射される。このため、レンズ部材の対向部およびその近傍に影が発生するのを防止できる
また、レンズ部材を仕切部材に当接するようにして取付ベースに取り付けることによって、一方の光源の光の一部と他方の光源の光の一部とが互いに干渉するのを防止できるような仕様変更にも対応できるので、取付ベースの汎用性を高めることができる。
In the present invention, between the facing portion of the lens member and the partition member, a part of the light of one light source can irradiate the facing portion and the other irradiation surface in the vicinity of the facing portion, and the light of the other light source Since a gap is provided so that a part of can irradiate the opposing portion and the irradiation surface on one side in the vicinity of the opposing portion, light from the light source is irradiated to the opposing portion and the vicinity of the opposing portion. For this reason, it is possible to prevent shadows from occurring in the facing portion of the lens member and in the vicinity thereof. Also, by attaching the lens member to the mounting base so as to contact the partition member, a part of the light of one light source and the other Since it is possible to cope with a specification change that prevents a part of the light of the light source from interfering with each other, the versatility of the mounting base can be enhanced.
また、本発明の前記構成において、前記対向部は前記仕切部材側に向けてくびれていてもよい。 Moreover, the said structure of this invention WHEREIN: The said opposing part may be constricted toward the said partition member side.
このような構成によれば、対向部が仕切部材側に向けてくびれていても、当該対向部と仕切部材との間に上述したような隙間を設けることによって、くびれている対向部を確実に光らせることができる According to such a configuration, even if the facing portion is constricted toward the partition member side, the constricted facing portion is reliably provided by providing the gap as described above between the facing portion and the partition member. Can shine
また、本発明の前記構成において、前記照射面を前記光源の光がその進行方向に垂直に照らした際の照度に対して、前記対向部およびこの対向部近傍の前記照射面を前記光源の光が照らした際の照度が60%以上となっていることが好ましい。
このように照度を規定したのは、当該照度が60%未満では、対向部およびこの対向部近傍の照射面の照度が不足して、暗くなってしまうからである。
Moreover, in the said structure of this invention, with respect to the illumination intensity when the light of the said light source illuminates the said irradiation surface at right angles to the advancing direction, the said irradiation part of the said opposing part and this opposing part is light of the said light source. It is preferable that the illuminance when shining is 60% or more.
The reason why the illuminance is defined in this way is that when the illuminance is less than 60%, the illuminance of the facing portion and the irradiation surface in the vicinity of the facing portion is insufficient, resulting in darkness.
このような構成によれば、対向部およびこの対向部近傍の照射面の照度が60%以上となっているので、当該対向部およびこの対向部近傍の照射面の照度が十分となる。 According to such a configuration, since the illuminance of the facing portion and the irradiation surface in the vicinity of the facing portion is 60% or more, the illuminance of the facing portion and the irradiation surface in the vicinity of the facing portion is sufficient.
また、本発明の前記構成において、前記隙間の長さが5mm〜15mmに設定されていることが好ましい。
このように隙間の長さを規定したのは、隙間の長さが5mm未満では、対向部に光源の光が照射されない部分が生じて、対向部が暗くなるか影が生じてしまうからであり、15mmを超えると、仕切部材によって一方(他方)の光源の光が他方(一方)のレンズ部材に照射されないようにするような仕様変更が困難となって、取付ベースの汎用性が低下してしまうからである。
Moreover, in the said structure of this invention, it is preferable that the length of the said clearance gap is set to 5 mm-15 mm.
The reason why the length of the gap is defined in this way is that if the gap length is less than 5 mm, a portion where the light of the light source is not irradiated is generated on the facing portion, and the facing portion becomes dark or a shadow is generated. If it exceeds 15 mm, it becomes difficult to change the specification so that the light of one (other) light source is not irradiated to the other (one) lens member by the partition member, and the versatility of the mounting base is reduced. Because it ends up.
このような構成によれば、隙間の長さが5mm〜15mmに設定されているので、対向部および対向部近傍の照射面の照度が十分となるとともに取付ベースの汎用性を維持することができる。 According to such a configuration, since the length of the gap is set to 5 mm to 15 mm, the illuminance of the facing portion and the irradiation surface in the vicinity of the facing portion is sufficient, and the versatility of the mounting base can be maintained. .
本発明によれば、仕切部材に対向するレンズ部材の対向部およびその近傍に影が発生するのを防止できるとともに取付ベースの汎用性を高めることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can prevent that a shadow arises in the opposing part of the lens member which opposes a partition member, and its vicinity, and can improve the versatility of an attachment base.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
まず、遊技機の概略構成について説明する。なお、以下では遊技機の一つであるスロットマシンについて説明するが、本発明に係る遊技機は、スロットマシンに限ることなく、パチンコ遊技機等のその他の遊技機であってもよい。
また、以下の説明においては、基本的に「前後」とは、スロットマシンの前側に遊技者が居る場合に、遊技者側が「前」で、スロットマシン側が「後」を意味し、「上下」とはスロットマシンの上面側が「上」で、下面側が「下」を意味し、「左右」とはスロットマシンを遊技する遊技者の左手側が「左」を意味し、右手側が「右」を意味する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, a schematic configuration of the gaming machine will be described. In the following, a slot machine which is one of the gaming machines will be described. However, the gaming machine according to the present invention is not limited to a slot machine and may be other gaming machines such as a pachinko gaming machine.
Also, in the following description, “front and back” basically means that when there is a player on the front side of the slot machine, the player side is “front”, the slot machine side is “rear”, and “up and down” Means the top side of the slot machine is “up”, the bottom side is “down”, “left and right” means the left hand side of the player who plays the slot machine means “left”, and the right hand side means “right” To do.
まず、発明が適用されるスロットマシンMの概略構成について説明する。
図1はスロットマシンMを示す斜視図である。このスロットマシンMは、筐体1を備えており、この筐体1は、底板、左右の側板、天板および背板を備え、当該筐体1の正面側に開口する正面開口部を有する箱形に形成されている。なお、底板の上面には、図示は省略するが、各部品に電力を供給するための電源装置を内蔵した電源ユニット、メダルを貯留するとともにメダルを払い出す払い出し装置としてのホッパーユニット等が設けられている。
First, a schematic configuration of a slot machine M to which the invention is applied will be described.
FIG. 1 is a perspective view showing the slot machine M. FIG. The slot machine M includes a
また、筐体1の正面には、筐体1の正面開口部を開閉可能に閉塞する前扉3が設けられており、この前扉3は、前記正面開口部の開口上部を開閉可能に閉塞する上扉30と、開口下部を開閉可能に閉塞する下扉40とを備えている。
前記筐体1内には、図示は省略するが、交換ユニットが着脱可能に設けられている。交換ユニットは、種々の部品を設置あるいは固定するための支持体としての枠体と、この枠体に固定されたリールユニットおよび基板ユニットとから構成されている。ここで、リールユニットは、周囲に複数の図柄を表示した3個の回転リールと、回転リールを回転させるための駆動モータ(ステッピングモータ)を有している。また、基板ユニットは、CPU、ROM、RAM、I/O等の電子部品を備えた基板を、基板ケースに収納したものである。そして、基板ユニットは、スロットマシンMの遊技を制御するための遊技制御装置として機能する。
Further, a front door 3 that closes the front opening of the
Although not shown in the figure, an exchange unit is detachably provided in the
図1に示すように、上扉30の下部中央には、表示窓31が設けられ、この表示窓31の奥には、前記3個の回転リールが横一列に設けられている。各回転リールの外周面には複数種類の図柄が配列されており、回転リールが停止すると表示窓を通して1リール当たり3個の図柄が表示される。スロットマシンMでは、横3本と斜め2本とからなる計5本の入賞有効ラインが設定されている。
そして、3個の回転リールが停止したときに入賞有効ライン上に停止した図柄の組み合わせによって当選役が入賞したか否かが表示される。
As shown in FIG. 1, a
Then, it is displayed whether or not the winning combination is won by a combination of symbols stopped on the winning winning line when the three rotating reels are stopped.
また、上扉30の上部中央には、表示窓31の上方に表示窓32が設けられている。この表示窓32は上扉30に設けられた液晶パネルを有する画像表示装置の表示面を見るために設けられたものであり、この画像表示装置では、その表示面に遊技機における演出用の画像が表示されるようになっている。なお、画像表示装置は、演出用の画像を表示できるものであれば、液晶ディスプレイ以外のディスプレイであってもよい。
また、上扉30の表示窓32の上部には、報知や演出などを行うための照明装置34が設けられ、表示窓32と表示窓31との間には報知や演出などを行うための横長の照明装置36が設けられている。
また、上扉30の左右両側部には、報知や演出などを行うための照明装置37が合計4個設けられている。
A
In addition, an
In addition, a total of four
また、上扉30は、筐体1内に設けられた前記交換ユニットにヒンジを介して回動可能に連結されることで、筐体1の開口上部を開閉するようになっている。また、下扉40は筐体1にヒンジを介して回動可能に連結されることで、筐体1の開口下部を開閉するようになっている。
Further, the
なお、このスロットマシンMは、分離型筐体タイプの構造を有するものであり、遊技店における機種の交換時に、上扉30が回動自在に取り付けられた交換ユニットを交換するようになっており、機種の交換時に筐体1、下扉40および筐体1内の電源ユニットやホッパーユニット等は、遊技店の島設備に取り付けられたままで、交換されないようになっている。また、スロットマシンMは、分離型筐体タイプに限られるものではなく、機種交換時にスロットマシン全体を交換するものであってもよい。この場合に、前扉3を上扉30と下扉40とに分けない一体の構造としてもよい。また、上扉30と下扉40とに分ける場合に、上扉30を、筐体1の側板にヒンジを介して回動自在に取り付けてもよい。
また、上扉30の下端部には、下扉40の前面より後方側で下扉40の上端より下側に突出する係合部が設けられ、下扉40が閉じた状態で、上扉30を開放することができない構造になっている。
The slot machine M has a separate housing type structure, and when the model is exchanged at an amusement store, the exchange unit to which the
Further, the lower end portion of the
また、下扉40の上部には、スロットマシンMを操作するための操作部50が設けられている。操作部50には、クレジットされたメダルを払い出すための精算スイッチ52、ゲームを開始させるためのスタートレバー53、回転リールの回転を停止させるためのストップスイッチ54、メダルを投入するためのメダル投入口42、メダル投入口42の下方のメダル通路内で発生したメダル詰まりを解消するリジェクトボタン55、最大数の3枚のメダルをゲームに投資するときに操作されるMAXベットスイッチボタン56等が設けられる他、遊技の演出等を選択するための操作盤57や、表示ユニット58が設けられている。操作盤57は操作部50の幅方向(左右方向)の略中央部に配置され、メダル投入口42およびリジェクトボタン55を挟んで、右側に表示ユニット58が配置されている。なお、操作盤57には、演出等の選択用の十字キー、決定ボタン、キャンセルボタン等を有している。
An
また、下扉40の下部には、スロットマシン内部よりメダルを排出するためのメダル払い出し口と、メダル払い出し口から排出されたメダルを溜めておくためのメダル受け皿43とが形成されている。また、操作部50とメダル受け皿43との間には液晶表示パネル45が取り付けられている。また、この液晶表示パネル45の左右両側にはそれぞれ報知や演出などを行うための照明装置46が設けられている。
Further, a medal payout port for discharging medals from the inside of the slot machine and a
前記照明装置34は、図2に示すように、取付ベース161と、この取付ベース161に取り付けられたLED基板140,163,163と、仕切部材170と、装飾部材100とを備えている。
装飾物100は、遊技者から見て最前部(図2おいて左斜め下)に設けられた不透明な不透明装飾部材100Aと、この不透明装飾部材100Aより後方に設けられたレンズ部材100Bとを備えている。このレンズ部材100Bは前後に重ね合された複数のレンズ部材102〜105によって構成されている。
As shown in FIG. 2, the
The
不透明装飾部材100Aは、図2および図3に示すように、ベース部材101aと、ベース部材101aの前面および側面を覆うようにして当該ベース部材101aに取り付けられたカバー部材101bとを備えており、内部には、図5に示すように、LEDが実装されたLED基板101f、静電気防止部材101gおよびロゴ等が施された透光性を有する装飾シート101sが設けられている。
カバー部材101bは透明な樹脂によって形成されており、その前壁は平坦に形成され、外周壁101dの表面には前後方向に延びる凹凸条が周方向に沿って複数形成され、これら凹凸条の表面に金の蒸着膜が形成されている。
ベース部材101aは不透明な樹脂によって形成されており、底板101cとこの底板101cの外周縁に沿って形成された外周壁101hとを備え、外周壁101hはカバー部材101bの外周壁101dの内側に配置されている。
また、ベース部材101aは、その底板101cの後面に、後方に向けて突出する4本の突出部106を有している。4本の突出部106は、底板101cの中央部より外周側に上下左右に所定間隔で配置されている。また、突出部106は略截頭円錐筒状に形成されており、先端部側ほど小径になっている。さらに、突出部106の先端部106aは一段細い截頭円錐筒状に形成されており、その先端面にはねじ孔106bが形成されている。また、突出部106の長さは、前後に重ね合された複数のレンズ部材102〜105を貫通するに十分な長さとなっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the opaque
The
The
The
また、ベース部材101aの底板101cの裏面(後面)には後方に向けて突出する四角形筒状の筒状突出部107が設けられており、この筒状突出部107も突出部106と同様に先端部側ほど小径になっている。
また、筒状突出部107は樹脂によって白色不透明に形成され、当該筒状突出部107には、前記不透明装飾部材100Aの内部に設けられたLED基板101fの接続端子101k(図3参照)に一端部が接続されて後方に向けて延びるハーネスC1(図6参照)が挿通されている。したがって、筒状突出部107に挿通されているハーネスC1が筒状突出部107によって隠されてその外側から見ることはできない。
また、接続端子101kはLED基板101fの後面の略中央部に設けられ、当該接続端子101kは筒状突出部107の底板101c側の開口部に露出している。また、筒状突出部107の長さは突出部106より若干短くなっているが、LED基板140に形成された開口部140dの開口縁部(LED140aが設けられた側の開口縁部)に達する長さとなっている。
また、図6に示すように、前記ハーネスC1の他端部は、LED基板140を貫通して、その後面に設けられた接続端子140k1に接続されている。
In addition, a rectangular
Further, the
Further, the
As shown in FIG. 6, the other end of the harness C1 penetrates the
次に、レンズ部材100Bを構成するレンズ部材102〜105について説明する。
レンズ部材102は、図4に示すように、レンズ部材103〜105の少なくとも前面側および上面側を覆うカバー部材であり、樹脂射出成形によって形成され、無色透明となっている。また、レンズ部材102〜105は、それぞれ樹脂射出成形によって形成され、形状および色が異なっている。
レンズ部材102は全体として横長の形状となっており、その前面の左右方向(横方向)の中央部に不透明装飾部材100Aを装着するための装着座102aが設けられている。この装着座102aに不透明装飾部材100Aのベース部材101aが設置されている。また、装着座102aの外周部には、周方向に沿って立壁102bが形成されている。この立壁102bの先端部に不透明装飾部材100Aのカバー部材101bの外周壁101dの先端部が係合している。
Next, the
As shown in FIG. 4, the
The
また、装着座102aには、その略中央部に矩形の開口部102cが装着座102aを貫通して形成され、開口部102cより外側の装着座102aには、4つの円形状の挿通孔102dが装着座102aを貫通して形成されている。開口部102cおよび4つの挿通孔102dは、それぞれ装着座102aに設置された不透明装飾部材100Aの筒状突出部107および4本の突出部106と同軸に配置されている。そして、開口部102cに不透明装飾部材100Aの筒状突出部107が挿通され、4つの挿通孔102dにそれぞれ不透明装飾部材100Aの突出部106が挿通されている。
The mounting
レンズ部材103は、樹脂射出成形によって形成され、全体が青色透明となっている。このレンズ部材103は全体として横長でかつ、上縁部側と下縁部側が後方に向けて湾曲し、上下方向中央部が前方に向けて湾曲した形状となっている。また、レンズ部材103の上縁部は左右の中央部を境として、互いに逆方向に斜め上方に突出した炎形状となっており、左右側ほど斜め上方に突出する炎形状の傾きが水平に近づいている。
また、レンズ部材103の前面には樹脂射出成形によって複数のレンズカット面が形成されている。レンズカット面はレンズ部材103の厚さ方向に対して様々な角度で傾斜するとともに、上述した炎形状に沿って延在している。
The
In addition, a plurality of lens cut surfaces are formed on the front surface of the
また、レンズ部材103の中央部には、図4および図5に示すように、4つの挿通孔111がレンズ部材103を貫通して設けられており、当該挿通孔111のレンズ部材103の前面における開口縁部に第1当接部111aが設けられ、裏面(後面)における開口縁部に第1当接部111bが設けられている。第1当接部111aはその周囲の前面とほぼ面一に設けられ、第1当接部111bはその周囲の後面より後方に突出している。
4つの挿通孔111は、レンズ部材102の装着座102aに設けられた4つの挿通孔102dと同軸に設けられている。挿通孔111には前記不透明装飾部材100Aの突出部106が挿通され、当該突出部106は挿通孔111の内周面にほぼ密接している。また、挿通孔111はストレート状の孔であってもよいし、突出部106の外周面に対応させて、先細りとなるテーパ状の孔であってもよい。
また、レンズ部材103にはその略中央部に矩形状の開口部112がレンズ部材103を貫通して形成されており、この開口部112には前記筒状突出部(筒状通路部)107が挿通されている。
In addition, as shown in FIGS. 4 and 5, four
The four
In addition, a
このような構成のレンズ部材103はその前面をカバー部材であるレンズ部材102の後面側に向けて当該レンズ部材102の内側に挿入されている。この状態において、レンズ部材102の後面に設けられている4つの第1当接部102eがレンズ部材103の前面に設けられている4つの第1当接部111aに当接することによって、レンズ部材102とレンズ部材103との対向する面間には所定の隙間が設けられている。
The
レンズ部材104は、樹脂射出成形によって形成され、透明ではないが白色でかつ透光性を有し、さらにレンズ部材104には光を拡散させるための拡散剤が含まれている。このレンズ部材104は全体として横長でかつ、上縁部側と下縁部側が後方に向けて湾曲し、上下方向中央部が前方に向けて湾曲した形状となっている。また、レンズ部材104の上縁部は左右の中央部を境として、互いに逆方向に斜め上方に突出した炎形状となっており、左右側ほど斜め上方に突出する炎形状の傾きが水平に近づいている。
また、レンズ部材104の前面には樹脂射出成形によって複数のレンズカット面が形成されている。レンズカット面はレンズ部材104の厚さ方向に対して様々な角度で傾斜するとともに、上述した炎形状に沿って延在している。
また、レンズ部材104は、レンズ部材103の後面側に重ね合された状態において、その上縁部がレンズ部材103の上縁部より斜め上方にはみ出しており、正面(前面)側から見た際にレンズ部材104の上縁部を見ることができるようになっている。
The
In addition, a plurality of lens cut surfaces are formed on the front surface of the
In addition, when the
また、レンズ部材104の中央部には、4つの挿通孔121がレンズ部材104を貫通して設けられており、当該挿通孔121のレンズ部材104の前面における開口縁部に第1当接部121aが設けられ、裏面(後面)における開口縁部に第1当接部121bが設けられている。第1当接部121aはその周囲の前面より前方に突出しており、第1当接部121bはその周囲の後面より後方に突出している。
4つの挿通孔121は、レンズ部材103に設けられた4つの挿通孔111と同軸に設けられている。挿通孔121には前記不透明装飾部材100Aの突出部106が挿通され、当該突出部106は挿通孔121の内周面にほぼ密接している。また、挿通孔121はストレート状の孔であってもよいし、突出部106の外周面に対応させて、先細りとなるテーパ状の孔であってもよい。
また、レンズ部材104にはその略中央部に矩形状の開口部122がレンズ部材104を貫通して形成されており、この開口部122には前記筒状突出部107が挿通されている。
In addition, four
The four
The
このような構成のレンズ部材104はその前面をレンズ部材103の後面側に向けて当該レンズ部材103と重ね合されている。また、レンズ部材104の前面に設けられている4つの第1当接部121aがレンズ部材103の後面に設けられている4つの第1当接部111bに当接することによって、レンズ部材103とレンズ部材104との対向する面間には所定の隙間が設けられている。
The
レンズ部材105は、樹脂射出成形によって形成され、全体が水色透明または薄い青色透明となっている。このレンズ部材105は全体として横長でかつ、上縁部側と下縁部側が後方に向けて湾曲し、上下方向中央部が前方に向けて湾曲した形状となっている。また、レンズ部材105の上縁部は左右の中央部を境として、互いに逆方向に斜め上方に突出した炎形状となっており、左右側ほど斜め上方に突出する炎形状の傾きが水平に近づいている。
また、レンズ部材105の前面には樹脂射出成形によって複数のレンズカット面が形成されている。レンズカット面はレンズ部材105の厚さ方向に対して様々な角度で傾斜するとともに、上述した炎形状に沿って延在している。さらに、レンズ部材105の後面には樹脂射出成形によって多数の細かいレンズカット面が形成されている。
また、レンズ部材105は、レンズ部材104の後面側に重ね合された状態において、上縁部がレンズ部材104の上縁部より斜め上方にはみ出しており、正面(前面)側から見た際にレンズ部材105の上縁部を見ることができるようになっている。
The
In addition, a plurality of lens cut surfaces are formed on the front surface of the
Further, when the
また、レンズ部材105の中央部には、4つの挿通孔131がレンズ部材105を貫通して設けられており、当該挿通孔131のレンズ部材105の前面における開口縁部に第1当接部131aが設けられ、裏面(後面)における開口縁部に当接部131bが設けられている。第1当接部131aはその周囲の前面より前方に突出しており、当接部131bはその周囲の後面より後方に突出している。
4つの挿通孔131は、レンズ部材103に設けられた4つの挿通孔111およびレンズ部材104に設けられた4つの挿通孔121と同軸に設けられている。挿通孔131には前記不透明装飾部材100Aの突出部106が挿通され、当該突出部106は挿通孔131の内周面にほぼ密接している。また、挿通孔131はストレート状の孔であってもよいし、突出部106の外周面に対応させて、先細りとなるテーパ状の孔であってもよい。
また、レンズ部材105にはその略中央部に矩形状の開口部132がレンズ部材105を貫通して形成されており、この開口部132には前記筒状突出部107が挿通されている。
In addition, four
The four
The
このような構成のレンズ部材105はその前面をレンズ部材104の後面側に向けて当該レンズ部材104と重ね合されている。また、レンズ部材105の前面に設けられている4つの第1当接部131aがレンズ部材104の後面に設けられている4つの第1当接部121bに当接することによって、レンズ部材104とレンズ部材105との対向する面間には所定の隙間が設けられている。
The
図2に示すように、取付ベース161は、取付ベース本体162と、この取付ベース本体162の左右方向中央部に設けられたベース部材110とを備えている。
ベース部材110は、樹脂射出成形によって形成され、全体が青色透明となっている。このベース部材110は、図4に示すように、複数のLED140aが実装されたLED基板140が取り付けられる取付板部141と、この取付板部141の左右両側部に設けられた側壁部142,142と、側壁部142,142に架け渡された底板部143とを備えており、取付板部141の前面側にLED基板140が取り付けられている。
As shown in FIG. 2, the mounting
The
LED基板140には、4つの円形状の貫通部140bがレンズ部材105の4つの挿通孔131とほぼ同軸に形成されている。
また、図5に示すように、取付板部141には、4つの貫通孔141dがレンズ部材105の4つの挿通孔131とほぼ同軸に形成され、各貫通孔141dの内部には円環状の座部141eが設けられている。また、貫通孔141dの内径は貫通部140bの内径より小さくなっている。
さらに、LED基板140の略中央部には、略矩形状の開口部140dがLED基板140を貫通して形成され、取付板部141には開口部140dに面して当該開口部140dより大きい開口部が形成されている。
In the
As shown in FIG. 5, the mounting
Further, a substantially rectangular opening 140d is formed in a substantially central portion of the
図4および図5に示すように、前後に重ね合されたレンズ部材102〜105は、不透明装飾部材100Aとベース部材110とによって挟み付けられている。
すなわち、レンズ部材102の装着座102aに装着されている不透明装飾部材100Aの4本の突出部106は、装着座102aに形成されている4つの挿通孔102d、レンズ部材103に形成されている4つの挿通孔111、レンズ部材104に形成されている4つの挿通孔121およびレンズ部材105に形成されている4つの挿通孔131に挿通されたうえで、ベース部材110に取り付けられているLED基板140の4つの貫通部140bに挿通され、さらに、ベース部材110の取付板部141に形成されている4つの貫通孔141dに挿入されている。また、突出部106の先端部が貫通孔141dの内側に設けられている座部141eに当接されている。
そして、ベース部材110の背面(後面)側から4本のねじ150を4つの貫通孔141dに挿入したうえで、不透明装飾部材100Aの4つの突出部106に形成されているねじ孔106bにねじ込むことによって、ベース部材110と不透明装飾部材(前側装飾部材)101とによって、レンズ部材102〜105が挟み付けられて固定されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
That is, the four
Then, four
また、不透明装飾部材100Aの筒状突出部107は、装着座102aに形成されている開口部102c、レンズ部材103に形成されている開口部112、レンズ部材104に形成されている開口部122およびレンズ部材105に形成されている開口部132に挿通されたうえで、ベース部材110に取り付けられているLED基板140の開口部140dの開口縁部まで挿通され、筒状突出部107の先端部に設けられている係止部107aが開口部140dの左右両側に形成された図示しない切欠部に挿入されて係止している。
Further, the
そして、筒状突出部107に挿通されているハーネスC1は、図6に示すように、LED基板140に形成されている開口部を貫通して、LED基板140の後面に設けられた接続端子140k1に接続されている。なお、図6においては、ハーネスC1〜C4を直線にて記載しているが、ハーネスC1〜C4は電源供給や信号通信に用いられる複数の電線を束ねた構造をなし、その両端部には接続用の接続コネクタが取り付けられている。
また、LED基板140の後面に設けられた接続端子140k2には、ハーネスC2の一端部が接続されており、このハーネスC2の他端部は遊技機の筐体内に延出され、当該筐体内に設けられた図示しないサブ制御基板(制御基板)に接続されている。そして、このサブ制御基板からハーネスC2を介してLED基板140に電源や制御信号等が供給され、さらにこのLED基板140からハーネスC1を介してLED基板101fに電源や制御信号等が供給されるようになっている。
As shown in FIG. 6, the harness C <b> 1 inserted through the
Further, one end of the harness C2 is connected to the connection terminal 140k2 provided on the rear surface of the
取付ベース161および装飾物100を有する照明装置34は、上扉30(図1参照)の上端部に取り付けられている。すなわち、図1および図2に示すように、上扉30の上端部には取付ベース160が取り付けられ、この上扉側取付ベース160の前面に取付ベース161が取り付けられている。この取付ベース161は、取付ベース本体162と、この取付ベース本体162の左右方向中央部に設けられるベース部材110とを備えている。また、取付ベース本体162は上カバー部161aを有している。
取付ベース本体162の前面の左右両側にそれぞれ複数のLED163aが実装されたLED基板163がその前面を前方に向けて取り付けられている。また、取付ベース本体162の前面の左右両側にそれぞれ基板押え部材164がLED基板163に被さるようにして取り付けられ、これによってLED基板163は取付ベース161の前面に固定されている。なお、基板押え部材164には、LED163aを前面側に露出するための開口部164aが複数形成されている。
The
An
また、LED基板163,163の後面には、図6に示すように、接続端子163b,163bが設けられており、当該接続端子163b,163bと、LED基板140の接続端子140k3,140k3とがハーネスC3によって接続されている。そして、筐体内部のサブ制御基板からハーネスC2を介してLED基板140に電源や制御信号等が供給され、さらにこのLED基板140からハーネスC3を介してLED基板163に電源や制御信号等が供給されるようになっている。
また、取付ベース本体162の裏面(後面)側には、その左右両側にそれぞれスピーカ165およびスピーカ165を駆動するスピーカ駆動基板165aがLED基板163の斜め下方側でかつフロントグリル162aの後側に設けられている。各スピーカ駆動基板165aには接続端子165bが設けられており、当該それぞれの接続端子165bと、LED基板140の接続端子140k4,140k4とがハーネスC4によって接続されている。そして、筐体内部の制御基板からハーネスC2を介してLED基板140に電源や制御信号等が供給され、さらにこのLED基板140からハーネスC4を介してスピーカ駆動基板165aに電源や制御信号等が供給されるようになっている。
このように、LED基板140はサブ制御基板からの電源や制御信号等をLED基板101f、LED基板163およびスピーカ駆動基板165aに供給する中継基板となっている。
Further, as shown in FIG. 6,
In addition, on the back surface (rear surface) side of the mounting
As described above, the
また、ベース部材110は左右の基板押え部材164,164間において取付ベース本体162に取り付けられている。そして、このベース部材110と不透明装飾部材100Aとによってレンズ部材102〜105(図4参照)が挟み付けられることで、装飾物100が上扉30の上端部に取り付けられている。
そして、レンズ部材102〜105の左右中央部の部分に、ベース部材110に設けられているLED基板140のLED140aから光が照射され、レンズ部材102〜105(図2および図4参照)の左右両側部の部分に、取付ベース本体162に設けられているLED基板163のLED163aから光が照射されるようになっている。
The
Then, the left and right sides of the
また、図2、図7および図8に示すように、取付ベース161の中央部に設けられたLED基板140と、このLED基板140の左右両側にそれぞれ設けられたLED基板163,163との間に仕切部材170が設けられている。LED基板163はLED基板140より若干後方側に配置されている。また、仕切部材170は、ベース部材110の側壁部142と、取付ベース本体162の底面に当該底面と直角に設けられた立壁部162bと、基板押え部材164の側壁部164bとによって構成されている。
そして、取付ベース161に仕切部材170の前側においてレンズ部材100Bが設けられ、このレンズ部材100Bにその後面側からLED基板140,163のLED140a,163aの光が照射されるようになっている。
また、レンズ部材100Bの仕切部材170と前後方向において対向する対向部200は仕切部材170側に向けてくびれている。すなわち、レンズ部材100Bは4枚のレンズ部材102〜105によって構成されているが、全てのレンズ部材102〜105は前後方向において仕切部材170と対向する部分が仕切部材170側に向けてくびれている。
Also, as shown in FIGS. 2, 7 and 8, the space between the
The mounting
Further, the facing
また、レンズ部材100Bのうち、くびれている対向部200を境として一方側を一方側の照射面、他方側を他方側の照射面とすると、対向部200と仕切部材170との間に、一方のLED基板140のLED140aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の他方側の照射面を照射可能とし、他方のLED基板163のLED163aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の一方側の照射面を照射可能とする隙間Sが設けられている。
これについて図9を参照して説明する。図9は、レンズ部材100B、LED基板140,163、仕切部材170等の位置関係を模式的に示す図である。なお、図9においては、LED基板140とLED基板163とは前後方向(図9では上下方向)において等しい位置に配置されているが、実際は上述したように、LED基板163はLED基板140より若干後方(図9では下方)に配置されている。
Further, in the
This will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram schematically illustrating a positional relationship among the
図9に示すように、取付ベース161には、LED基板140,163の間において、仕切部材170が取付ベース161と直角に設けられており、この仕切部材170の先端部と、レンズ部材100Bとの間には隙間Sが設けられている。なお、仕切部材170は必ずしも取付ベース161と直角に設ける必要はなく、取付ベース161に対して傾斜して設けてもよい。
仕切部材170と前後方向(図9では上下方向)に対向するレンズ部材100Bの対向部200は仕切部材170側に向けてくびれている。上述したように、レンズ部材100Bは4枚のレンズ部材102〜105によって構成されているので、図9においては、隙間Sは、最も後方にあるレンズ部材105のくびれている対向部200の頂点部と仕切部材170の先端部との間の隙間である。
As shown in FIG. 9, the mounting
The facing
そして、くびれている対向部200を境として、レンズ部材100Bの後面のうち、一方側を一方側の照射面S1、他方側を他方側の照射面S2とすると、対向部200と仕切部材170との間に、一方のLED基板140のLED140aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の他方側の照射面S2を照射可能とし、他方のLED基板163のLED163aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の一方側の照射面S1を照射可能とするように、前記隙間Sが設けられている。
ここで、一方のLED基板140に複数設けられているLED140aのうち、仕切部材170に最も近い位置にあるLED140aを本発明における一方の光源とし、同様に、他方のLED基板163に複数設けられているLED163aのうち、仕切部材170に最も近い位置にあるLED163aを本発明における他方の光源とする。
Then, with the constricted facing
Here, among the plurality of
また、照射面S1,S2をLED140a,163aの光がその進行方向に垂直に照らした際の照度に対して、対向部200およびこの対向部近傍の照射面S1,S2(対向部200およびこの対向部近傍の照射面S1,S2を照射面S12で示す。)をLED140a,163aの光が照らした際の照度が60%以上となるように、LED140a,163aと仕切部材170の厚さ中心との間の距離L1,L2、仕切部材170の厚さt、仕切部材170の高さ(LED140a,163aと、仕切部材170の先端との間の距離)H、LED140a,163aの輝度、仕切部材170の先端部と対向部200の頂点部との間の隙間Sが調整されている。また、照射面S12はLED140aの光とLED163aの光の双方の光が照射されるので、例えばLED140aとLED163aの輝度が等しければ、一方のLED140aの光によって照射される場合より2倍の照度となる。したがって、この点を考慮して上述した各調整が行われている。
なお、LED基板163がLED基板140より後方(図9において下方)に位置する場合は、LED140aと仕切部材170の先端との間の距離Hと、LED163aと仕切部材170の先端との間の距離Hが異なる値となる。
Moreover, with respect to the illuminance when the light from the
When the
一般的に光源からある距離にある面を照明したときの照度は、その面を光の進行方向に垂直にしたときが最も明るくなり、その面を傾けると暗くなる。本実施の形態におけるLED140a,163aでは、図10に示すように、例えば入射角θが30°(斜めθ方向入射)の場合、垂直入射(θ=0°)に比較して、照度は90%となる。
なお、図10は、RGB光源のうちのR光についての斜入射光特性を示しており、この斜入射光特性を示す円の中心は垂直方向入射ラインに対して図10中右側に寄っている。B光は図示は省略するが、斜入射光特性を示す円の中心が垂直方向入射ラインに対して図10中左側に寄り、G光は図示は省略するが斜入射光特性を示す円の中心が垂直方向入射ライン上に位置している。
In general, when a surface at a certain distance from a light source is illuminated, the illuminance is brightest when the surface is perpendicular to the traveling direction of light, and becomes dark when the surface is tilted. In the
FIG. 10 shows the oblique incident light characteristic for the R light of the RGB light source, and the center of the circle indicating the oblique incident light characteristic is shifted to the right side in FIG. 10 with respect to the vertical incident line. . Although the illustration of the B light is omitted, the center of the circle showing the oblique incident light characteristic is shifted to the left side in FIG. 10 with respect to the vertical incident line, and the center of the circle showing the oblique incident light characteristic is omitted although the G light is not shown. Is located on the normal incidence line.
したがって、図9に示すように、LED140a,163aと仕切部材170の厚さ中心との間の距離L1,L2が短くなるほど入射角θは小さくなり、入射角θが小さくなるほど照度は、図10に示すように、垂直入射(θ=0°)の場合の100%に近づくとともに、前記照射面S12が狭くなって照射面S12の照度が上がり、逆に距離L1,L2が長くなるほど入射角θは大きくなり、入射角θが大きくなるほど照度は、垂直入射(θ=0°)の場合の100%から遠ざかって前記照射面S12が広くなって照射面S12の照度が下がる。
このため本実施の形態では、照射面S1,S2をLED140a,163aがその進行方向に垂直に照らした際の照度に対して、対向部200およびこの対向部近傍の照射面S1,S2(照射面S12)をLED140a,163aの光が照らした際の照度が60%以上となるように、LED140a,163aと仕切部材170の厚さ中心との間の距離L1,L2、仕切部材170の厚さt、仕切部材170の高さ(LED140a,163aと、仕切部材170の先端との間の距離)H、LED140a,163aの輝度、仕切部材170の先端部と対向部200の頂点部との間の隙間Sを調整する。
Therefore, as shown in FIG. 9, as the distances L1 and L2 between the
For this reason, in the present embodiment, the illuminance when the
さらに、本実施の形態では前記隙間Sの長さが5mm〜15mmに設定されている。隙間Sが無い場合、つまり、仕切部材170が対向部200の頂部に当接している場合、LED140a,163aの光は、対向部200の頂部に照射されず、この部分に影が生じてしまう。
また、隙間Sの長さが小さくなって(隙間が狭くなって)5mm未満になると、対向部200にLED140a,163aの光が照射されない部分が生じて、対向部200が暗くなるか影が生じてしまう。
一方、隙間Sの長さが15mmを超えると、仕切部材170によって一方のLED140a(他方のLED163a)の光がレンズ部材100Bの他方の照射面S2(一方の照射面S1)に照射されないようにするような仕様変更が困難となって、取付ベース161の汎用性が低下してしまう。
このため本実施の形態では、前記隙間Sの長さが5mm〜15mmに設定されている。
Further, in the present embodiment, the length of the gap S is set to 5 mm to 15 mm. When there is no gap S, that is, when the
Further, when the length of the gap S becomes smaller (the gap becomes narrower) and less than 5 mm, a portion where the light of the
On the other hand, when the length of the gap S exceeds 15 mm, the
For this reason, in this Embodiment, the length of the said clearance gap S is set to 5 mm-15 mm.
以上のように本実施の形態によれば、仕切部材170とレンズ部材100Bの対向部200との間に、一方のLED140aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の他方側の照射面S2を照射可能とし、他方のLED163aの光の一部が対向部200およびこの対向部近傍の一方側の照射面S1を照射可能とする隙間Sが設けられているので、対向部200およびこの対向部近傍の照射面S1,S2(照射面S12)にLED140a,163aの光が照射される。このため、レンズ部材100Bの対向部200およびその近傍に影が発生するのを防止できる。
また、レンズ部材100Bを仕切部材170に当接するようにして取付ベース161に取り付けることによって、一方のLED140aの光の一部と他方のLED163aの光の一部とが互いに干渉するのを防止できるような仕様変更にも対応できるので、取付ベース161の汎用性を高めることができる。
また、対向部200が仕切部材170側に向けてくびれていても、当該対向部200と仕切部材170との間に上述したような隙間Sを設けることによって、くびれている対向部200を確実に光らせることができる
As described above, according to this embodiment, a part of the light of one
Further, by attaching the
Further, even if the facing
さらに、対向部200およびこの対向部近傍の照射面S1,S2の照度が60%以上となっているので、当該対向部200およびこの対向部近傍の照度が十分となる。
加えて、前記隙間Sの長さが5mm〜15mmに設定されているので、対向部200および対向部近傍の照射面S1,S2の照度が十分となるとともに取付ベース161の汎用性を維持することができる。
Furthermore, since the illuminances of the facing
In addition, since the length of the gap S is set to 5 mm to 15 mm, the illumination intensity of the irradiation surfaces S1 and S2 in the vicinity of the facing
なお、本実施の形態では、レンズ部材100Bを4枚のレンズ部材102〜105によって構成したが、1枚のレンズ部材で構成してもよいし、2〜3枚または5枚以上のレンズ部材によって構成してもよい。
また、本実施の形態では、レンズ部材100Bの対向部200がくびれているが、対向部200はくびれていなくてもよい。
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the facing
34 照明装置
100B レンズ部材
161 取付ベース
170 仕切部材
140a,163a LED(光源)
200 対向部
S 隙間
S1,S2 照射面
34
200 Opposing part S Gap S1, S2 Irradiation surface
Claims (3)
前記照明装置は、取付ベースと、この取付ベースに取り付けられた複数の光源と、前記取付ベースに、隣り合う前記光源の間において設けられて、光を遮蔽可能な仕切部材と、前記取付ベースに、前記仕切部材より前側において設けられて、前記光源の光が照射されるレンズ部材とを備え、
前記レンズ部材の、前記仕切部材と前後方向において対向する対向部を境として一方側を一方側の照射面、他方側を他方側の照射面とすると、
前記対向部と前記仕切部材との間に、一方の前記光源の光の一部が前記対向部およびこの対向部近傍の他方側の前記照射面を照射可能とし、他方の前記光源の光の一部が前記対向部およびこの対向部近傍の一方側の前記照射面を照射可能とする隙間が設けられていることを特徴とする遊技機。 A gaming machine equipped with a lighting device,
The lighting device includes a mounting base, a plurality of light sources mounted on the mounting base, a partition member provided between the light sources adjacent to the mounting base and capable of shielding light, and the mounting base. A lens member provided on the front side of the partition member and irradiated with light from the light source,
When the one side is an irradiation surface on one side and the other side is an irradiation surface on the other side, with the opposing portion of the lens member facing the partition member in the front-rear direction as a boundary,
Between the facing part and the partition member, a part of the light of one light source can irradiate the facing part and the irradiation surface on the other side in the vicinity of the facing part. A gaming machine characterized in that a gap is provided so that the portion can irradiate the opposing portion and the irradiation surface on one side in the vicinity of the opposing portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017096609A JP2018191782A (en) | 2017-05-15 | 2017-05-15 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017096609A JP2018191782A (en) | 2017-05-15 | 2017-05-15 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018191782A true JP2018191782A (en) | 2018-12-06 |
Family
ID=64569342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017096609A Pending JP2018191782A (en) | 2017-05-15 | 2017-05-15 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018191782A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020250771A1 (en) | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 富士フイルム株式会社 | Microneedle array unit and container |
WO2020250770A1 (en) | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 富士フイルム株式会社 | Microneedle array unit and container |
-
2017
- 2017-05-15 JP JP2017096609A patent/JP2018191782A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020250771A1 (en) | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 富士フイルム株式会社 | Microneedle array unit and container |
WO2020250770A1 (en) | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 富士フイルム株式会社 | Microneedle array unit and container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6810450B2 (en) | Game machine | |
JP2009118938A (en) | Game machine | |
JP2018191782A (en) | Game machine | |
JP6862052B2 (en) | Game machine | |
JP2019024853A (en) | Game machine | |
JP6867013B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6902260B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2015156970A (en) | Game machine | |
JP2019080669A (en) | Game machine | |
JP6978771B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6843431B2 (en) | Game machine | |
JP6948056B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2019024864A (en) | Game machine | |
JP2019024872A (en) | Game machine | |
JP2018201853A (en) | Game machine | |
JP6942320B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2018201854A (en) | Game machine | |
JP2018201752A (en) | Game machine | |
JP2018201754A (en) | Game machine | |
JP2018201753A (en) | Game machine | |
JP2019092633A (en) | Game machine | |
JP6531462B2 (en) | Gaming machine | |
JP2015156971A (en) | Game machine | |
JP2019092632A (en) | Game machine | |
JP2019072350A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201223 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210622 |