JP2018185123A - Air conditioning controller and air conditioning control method - Google Patents
Air conditioning controller and air conditioning control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018185123A JP2018185123A JP2017088348A JP2017088348A JP2018185123A JP 2018185123 A JP2018185123 A JP 2018185123A JP 2017088348 A JP2017088348 A JP 2017088348A JP 2017088348 A JP2017088348 A JP 2017088348A JP 2018185123 A JP2018185123 A JP 2018185123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioning
- air
- conditioning control
- period
- resident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims abstract description 367
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 155
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 90
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 12
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 206010016334 Feeling hot Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空調機の動作を制御する空調制御装置および空調制御方法に関する。 The present invention relates to an air conditioning control device and an air conditioning control method for controlling the operation of an air conditioner.
従来、空調制御装置が、利用者の位置、環境情報、利用者の嗜好データを考慮して、滞在時間の長い利用者に大きな重み付け係数を与え、設定温度および換気量を決定して空調制御を行う技術が開示されている(特許文献1)。特許文献1に記載の空調制御装置は、利用者の嗜好に基づいて空調制御を行うことができる。 Conventionally, an air conditioning control device gives a large weighting factor to users with long staying time in consideration of the user's position, environmental information, and user preference data, and determines the set temperature and ventilation volume to control the air conditioning. The technique to perform is disclosed (patent document 1). The air-conditioning control apparatus described in Patent Literature 1 can perform air-conditioning control based on user preferences.
しかしながら、上記従来の技術によれば、空調制御の切り替えタイミングによっては「実行中の空調制御の効果を利用者が享受している時間」が「空調制御対象の空間での利用者の滞在時間」と異なるケースが発生する。また、当該空調制御による空調効果の変動周期によっては「当該空間での滞在時間の長い利用者」が定期的に離席して「変動周期を通じて在席していたことが無い」ケースが発生する。そのため、実行中の空調制御の効果を実際に享受している利用者に大きな重み付け係数を与えることができない場合、適切な空調制御が実施できず、却って空調制御対象の空間の快適性を損ねてしまう、という問題があった。 However, according to the above-described conventional technology, depending on the switching timing of the air conditioning control, the “time during which the user enjoys the effect of the air conditioning control being performed” may be “the stay time of the user in the air conditioning control target space”. A different case occurs. Also, depending on the fluctuation cycle of the air-conditioning effect by the air-conditioning control, a case where “a user who has stayed in the space for a long time” regularly leaves and “has not been present throughout the fluctuation cycle” may occur. . Therefore, when a large weighting coefficient cannot be given to the user who actually enjoys the effect of the air conditioning control being performed, appropriate air conditioning control cannot be performed, and the comfort of the space to be air-conditioned is adversely affected. There was a problem that.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、空調制御対象の空間の快適性を向上可能な空調制御装置を得ることを目的とする。 This invention is made in view of the above, Comprising: It aims at obtaining the air-conditioning control apparatus which can improve the comfort of the space of air-conditioning control object.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る空調制御装置は、空調機が制御対象とする空調空間にいる居住者の位置を算出する居住者位置算出部と、現在の空調制御が実行されている第1の期間において、第2の期間より長い期間空調空間に滞在した居住者の現在の空調制御に対する評価である第1の空調評価値を用いて、第2の空調評価値を算出する空調評価算出部と、第2の空調評価値を用いて空調機の空調制御の内容を決定し、空調機の動作を制御する空調制御調整部と、を備える。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an air conditioning control device according to the present invention includes a resident position calculation unit that calculates the position of a resident in an air-conditioned space controlled by an air conditioner, In the first period in which the air-conditioning control is being executed, the second air-conditioning is performed using the first air-conditioning evaluation value that is an evaluation of the current air-conditioning control of the resident who has stayed in the air-conditioned space for a period longer than the second period. An air conditioning evaluation calculation unit that calculates an evaluation value, and an air conditioning control adjustment unit that determines the content of the air conditioning control of the air conditioner using the second air conditioning evaluation value and controls the operation of the air conditioner.
本発明によれば、空調制御装置は、空調制御対象の空間の快適性を向上できる、という効果を奏する。 According to the present invention, the air conditioning control device has an effect that the comfort of the space to be controlled by the air conditioning can be improved.
以下に、本発明の実施の形態に係る空調制御装置および空調制御方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, an air conditioning control device and an air conditioning control method according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る空調制御システム10の構成例を示す図である。空調制御システム10は、空調機1−1,1−2と、携帯端末2−1,2−2と、空調制御装置3と、位置計測装置4−1,4−2と、を備える。空調制御装置3は、空調機1−1,1−2が通信線6で接続された空調ネットワークと接続する。空調ネットワークは空調機1−1,1−2からなるネットワークであるが、通信線6で接続されている空調制御装置3を含めて空調ネットワークとしてもよい。居住者が所持する携帯端末2−1,2−2は、空調制御装置3と無線通信で接続する。無線通信の方式としては、例えば、無線LAN(Local Area Network)があるが、これに限定されるものではない。位置計測装置4−1,4−2は、携帯端末2−1,2−2および空調制御装置3と無線通信で接続する。位置計測装置4−1,4−2は、携帯端末2−1,2−2との無線通信における通信電波強度を計測し、通信電波強度の情報を空調制御装置3に送信する。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an air conditioning control system 10 according to Embodiment 1 of the present invention. The air conditioning control system 10 includes air conditioners 1-1 and 1-2, portable terminals 2-1 and 2-2, an air conditioning control device 3, and position measuring devices 4-1 and 4-2. The air conditioning control device 3 is connected to an air conditioning network in which the air conditioners 1-1 and 1-2 are connected by the
なお、空調制御システム10は、空調機リモコンなど、一般的な空調制御システムに含まれる機器は別途有しているものとし、本実施の形態では説明を省略する。以降の説明において、空調機1−1,1−2を区別しない場合は空調機1と称し、携帯端末2−1,2−2を区別しない場合は携帯端末2と称し、位置計測装置4−1,4−2を区別しない場合は位置計測装置4と称する。
Note that the air conditioning control system 10 separately includes devices included in a general air conditioning control system, such as an air conditioner remote controller, and description thereof is omitted in the present embodiment. In the following description, when the air conditioners 1-1 and 1-2 are not distinguished from each other, the air conditioner 1 is referred to as the air conditioner 1. When the mobile terminals 2-1 and 2-2 are not distinguished from each other, the air conditioner is referred to as the mobile terminal 2. When 1 and 4-2 are not distinguished, they are referred to as a
図2は、実施の形態1に係る空調制御装置3の構成例を示すブロック図である。空調制御装置3は、空調制御調整部31と、空調評価算出部32と、空調運転取得部33と、居住者位置算出部34と、を備える。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the air conditioning control device 3 according to the first embodiment. The air conditioning control device 3 includes an air conditioning
空調制御調整部31は、通信線6を介して空調機1に制御信号を送信し、空調機1の動作を制御する。
The air conditioning
空調評価算出部32は、空調空間の居住者の快適性の評価値を算出する。空調評価算出部32は、具体的に、空調機1で現在の空調制御が実行されている期間において、規定された期間より長い期間空調空間に滞在した居住者の現在の空調制御に対する空調評価値を用いて、空調機1の空調制御の内容の決定の際に使用される空調評価値を算出する。現在の空調制御が実行されている期間を第1の期間とし、規定された期間を第2の期間とする。第1の期間≧第2の期間である。また、居住者の現在の空調制御に対する空調評価値を第1の空調評価値とし、空調機1の空調制御の内容の決定の際に使用される空調評価値を第2の空調評価値とする。 The air conditioning evaluation calculation unit 32 calculates an evaluation value of the comfort of the resident in the air conditioned space. Specifically, the air conditioning evaluation calculation unit 32 is the air conditioning evaluation value for the current air conditioning control of the resident who stayed in the air conditioning space for a longer period than the specified period in the period in which the current air conditioning control is being executed in the air conditioner 1. Is used to calculate the air conditioning evaluation value used when determining the content of the air conditioning control of the air conditioner 1. The period during which the current air conditioning control is being executed is the first period, and the specified period is the second period. The first period ≧ the second period. In addition, the air conditioning evaluation value for the resident's current air conditioning control is set as the first air conditioning evaluation value, and the air conditioning evaluation value used in determining the content of the air conditioning control of the air conditioner 1 is set as the second air conditioning evaluation value. .
空調運転取得部33は、通信線6を介して空調機1の内部状態値を取得する。内部状態値には、空調機1の吸い込み温度、空調機1周辺の湿度、現在の空調制御における空調機1の内部制御値などが含まれる。内部制御値は、例えば、サーモオフの時間帯、複数の空調機1がローテーション運転する場合の各空調機1の運転時間帯などである。
The air conditioning
居住者位置算出部34は、位置計測装置4から携帯端末2の通信電波強度を収集し、通信電波強度を用いて携帯端末2の位置を算出することによって、携帯端末2を所持する居住者、すなわち空調機1が制御対象とする空調空間にいる居住者の位置を算出する。
The resident
空調評価算出部32の構成について説明する。空調評価算出部32は、運転周期算出部321と、定常状態判定部322と、滞在時間算出部323と、空調評価対象抽出部324と、居住者快適性集計部325と、を備える。
The configuration of the air conditioning evaluation calculation unit 32 will be described. The air conditioning evaluation calculation unit 32 includes an operation cycle calculation unit 321, a steady
運転周期算出部321は、空調運転取得部33から取得した空調機1の内部状態値に含まれる吸い込み温度を用いて、室内温度の変動周期すなわち空調機1の運転周期を算出する。空調機1の運転周期は、前述の第2の期間である。第2の期間は、現在の空調制御により生じる空調機1周辺の湿度の変動周期であってもよいし、現在の空調制御における空調機1の内部制御値の変動周期であってもよい。
The operation cycle calculation unit 321 calculates the indoor temperature fluctuation cycle, that is, the operation cycle of the air conditioner 1 using the suction temperature included in the internal state value of the air conditioner 1 acquired from the air conditioning
定常状態判定部322は、空調機1の空調制御の内容を変更してから空調空間の状態が定常状態か否かを判定する。定常状態は、空調機1の空調制御の内容を変更してから空調空間の状態が、空調制御の目標条件に到達した状態、または目標条件に対して変動量が規定された範囲内になった状態である。定常状態判定部322は、例えば、空調運転取得部33から取得した空調機1の吸い込み温度を用いて、吸い込み温度が目標条件すなわち目標温度に達したか否か、または吸い込み温度の変動量が目標温度に対して規定された範囲内になったか否かを判定する。定常状態判定部322は、吸い込み温度が目標温度に達した場合、または吸い込み温度の変動量が目標温度に対して規定された範囲内になった場合、定常状態になったと判定する。前述の第1の期間は、空調機1の空調制御の内容が変更されてから定常状態になるまでの期間を除く期間であって、定常状態になってから現在までの期間である。
The steady
滞在時間算出部323は、居住者位置算出部34が算出した位置情報を用いて、居住者の空調空間での滞在時間を算出する。
The stay time calculation unit 323 calculates the stay time of the resident in the air-conditioned space using the position information calculated by the resident
空調評価対象抽出部324は、定常状態において、運転周期、および各居住者の滞在時間から、空調制御の評価の集計の対象とする居住者を抽出する。
The air-conditioning evaluation
居住者快適性集計部325は、抽出された居住者が携帯端末2に入力した空調評価値を集計し、空調機1の空調制御の内容の決定の際に使用される空調評価値を算出する。すなわち、居住者快適性集計部325は、第1の空調評価値を用いて、第2の空調評価値を算出する。 The resident comfort totalization unit 325 totals the air conditioning evaluation values input to the mobile terminal 2 by the extracted occupants, and calculates the air conditioning evaluation values used when determining the content of the air conditioning control of the air conditioner 1. . In other words, the occupant comfort totaling unit 325 calculates the second air conditioning evaluation value using the first air conditioning evaluation value.
つづいて、空調制御装置3の動作について説明する。なお、ここでは居住者の空調制御に対する評価である空調評価値、すなわち第1の空調評価値および第2の空調評価値として「暑い」、「寒い」の度合を意味する温冷感を用いる。また、空調制御装置3が、複数の空調機1が配置されたオフィスフロアにおいて、全空調機1に同一の制御を実施する場合の動作について説明する。図3は、実施の形態1に係る空調制御装置3の動作を示すフローチャートである。 Subsequently, the operation of the air conditioning control device 3 will be described. In addition, here, a thermal sensation that means the degree of “hot” or “cold” is used as the air conditioning evaluation value that is an evaluation of the air conditioning control of the resident, that is, the first air conditioning evaluation value and the second air conditioning evaluation value. In addition, an operation when the air conditioning control device 3 performs the same control on all the air conditioners 1 on the office floor where the plurality of air conditioners 1 are arranged will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the air conditioning control device 3 according to the first embodiment.
居住者位置算出部34は、位置計測装置4から各携帯端末2との無線通信における通信電波強度を取得し(ステップS1)、携帯端末2を所持する居住者の位置を算出する(ステップS2)。居住者位置算出部34は、通信電波強度から居住者の位置を算出する方法として、例えば、電波強度と距離との関係式から携帯端末2と位置計測装置4との距離を導出し、3点測量により位置を決定する。なお、居住者位置算出部34は、通信電波強度の最も強い位置計測装置4の付近を携帯端末2の位置、すなわち居住者の位置として決定してもよい。空調運転取得部33は、空調機1から室内空気の吸い込み温度を取得する(ステップS3)。空調評価算出部32は、携帯端末2に入力された居住者の温冷感すなわち第1の空調評価値を収集する(ステップS4)。
The resident
空調評価算出部32は、吸込み温度の履歴、居住者位置の履歴、および居住者の第1の空調評価値を用いて、空調制御システム10の空調制御対象となる空調空間の全体の温冷感を示す空調評価値、すなわち第2の空調評価値を算出する処理を行う(ステップS5)。なお、空調評価算出部32は、空調制御調整部31で空調制御の内容を変更した直後の定常状態ではない場合など、第2の空調評価値を算出しないことがある。空調評価算出部32におけるステップS5の詳細な動作については後述する。
The air conditioning evaluation calculation unit 32 uses the history of the suction temperature, the history of the occupant position, and the first air conditioning evaluation value of the occupant to sense the thermal sensation of the entire air conditioning space that is the air conditioning control target of the air conditioning control system 10. The process which calculates the air-conditioning evaluation value which shows, ie, the 2nd air-conditioning evaluation value, is performed (step S5). Note that the air conditioning evaluation calculation unit 32 may not calculate the second air conditioning evaluation value, such as when the air conditioning
空調制御調整部31は、空調評価算出部32で算出された第2の空調評価値を用いて空調機1の空調制御の内容を決定する。ここで、空調制御調整部31は、前回空調制御の内容を変更した直後など、空調評価算出部32で第2の空調評価値が算出されていない場合(ステップS6:No)、空調機1の空調制御の内容を変更せずに処理を終了する。空調制御調整部31は、空調評価算出部32で空調評価値が算出されている場合(ステップS6:Yes)、第2の空調評価値の内容を確認する(ステップS7)。
The air conditioning
空調制御調整部31は、第2の空調評価値の内容が「寒い」の場合(ステップS7:寒い)、空調制御の内容として設定温度を0.5℃上げることを決定し、設定温度を0.5℃上げた設定を空調機1に指示する(ステップS8)。空調制御調整部31は、第2の空調評価値の内容が「快適」の場合(ステップS7:快適)、設定温度は変更しない(ステップS9)。この場合、空調制御調整部31は、ステップS6:Noの場合と同様、空調機1の空調制御の内容を変更せずに処理を終了する。空調制御調整部31は、第2の空調評価値の内容が「暑い」の場合(ステップS7:暑い)、空調制御の内容として設定温度を0.5℃下げることを決定し、設定温度を0.5℃下げた設定を空調機1に指示する(ステップS10)。空調制御装置3は、図3に示すフローチャートの処理を規定された時間毎に繰り返し実行する。
When the content of the second air conditioning evaluation value is “cold” (step S7: cold), the air conditioning
なお、居住者の空調制御に対する評価である空調評価値として、温冷感ではなく、不快と感じている居住者の比率を示す不快者率を用いてもよい。空調制御調整部31は、例えば、快適性が高いと思われる順に予め並べられた複数の空調制御内容が記載された制御リストを備える。空調制御調整部31は、不快者率が規定された閾値よりも高い場合、制御リストで不快者率が1つ低くなる空調制御内容を空調機1に設定すなわち指示する。空調制御調整部31は、不快者率が規定された閾値よりも低い場合、制御リストで不快者率が1つ高くなる空調制御内容を空調機1に設定すなわち指示する。
In addition, you may use the unpleasant person rate which shows the ratio of the resident who feels unpleasant instead of a thermal sensation as an air-conditioning evaluation value which is evaluation with respect to an air-conditioning control of a resident. The air conditioning
つぎに、空調評価算出部32におけるステップS5の動作について詳細に説明する。図4は、実施の形態1に係る空調評価算出部32の動作を示すフローチャートである。 Next, the operation of step S5 in the air conditioning evaluation calculation unit 32 will be described in detail. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the air conditioning evaluation calculation unit 32 according to the first embodiment.
定常状態判定部322は、吸い込み温度の履歴を参照し、現在の空調制御の状態が定常状態か否かを判定する(ステップS21)。定常状態判定部322は、例えば、規定された期間において吸い込み温度が上昇傾向または下降傾向の場合は定常状態ではないと判定し、規定された期間において吸い込み温度が上昇傾向でも下降傾向でもない場合は定常状態と判定する。定常状態判定部322は、具体的に規定された期間を30分間とした場合、前半15分の吸い込み温度の平均値と後半15分の吸い込み温度の平均値とを比較して、差が±1℃の範囲に入っていれば定常状態と判定する動作が考えられる。定常状態判定部322は、現在の空調制御の状態が定常状態と判定した場合(ステップS22:Yes)、現在の空調制御の状態が定常状態であることを運転周期算出部321に通知する。
The steady
運転周期算出部321は、吸い込み温度の履歴を参照し、規定された期間内で吸い込み温度が周期的に変化している箇所を探索し、変化の周期を運転周期として算出する(ステップS23)。 The operation cycle calculation unit 321 refers to the history of the suction temperature, searches for a portion where the suction temperature periodically changes within a specified period, and calculates the change cycle as the operation cycle (step S23).
図5は、実施の形態1に係る運転周期算出部321が運転周期を算出する動作の具体例を示す図である。運転周期算出部321は、例えば、規定された期間を30分間とした場合、まず、30分の間で吸い込み温度が周期的に変化している箇所を探索する。吸い込み温度が周期的に変化している箇所とは、複数の空調機1のうちのいずれかの空調機1である。運転周期算出部321は、吸い込み温度が周期的に変化している箇所が見つかった場合、見つけた箇所における30分間での平均温度を算出する。運転周期算出部321は、30分の間で吸い込み温度が平均温度になる時刻を求め、吸い込み温度が平均温度になる各時刻間の時間幅を算出する。運転周期算出部321は、算出した時間幅、図5の例では時間幅#1〜#6の平均値を算出し、算出した平均値を2倍にしたものを運転周期として算出する。平均値を2倍にするのは、図5に示すように、平均温度に対して吸い込み温度が上下交互になっており、平均温度に対して上側および下側となる時間幅を運転周期の1周期にするためである。なお、図5に示す算出方法は一例であって、これに限定されるものではない。運転周期算出部321は、運転周期の算出において、吸い込み温度に替えて、内部状態値に含まれる空調機1周辺の湿度、または現在の空調制御における空調機1の内部制御値を用いてもよい。 FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of an operation in which the operation cycle calculation unit 321 according to Embodiment 1 calculates the operation cycle. For example, when the specified period is 30 minutes, the operation cycle calculation unit 321 first searches for a place where the suction temperature periodically changes in 30 minutes. The place where the suction temperature periodically changes is any one of the plurality of air conditioners 1. When the location where the suction temperature changes periodically is found, the operation cycle calculation unit 321 calculates the average temperature for 30 minutes at the found location. The operation cycle calculation unit 321 obtains the time at which the suction temperature becomes the average temperature in 30 minutes, and calculates the time width between the times at which the suction temperature becomes the average temperature. The operation cycle calculation unit 321 calculates the calculated time width, an average value of the time widths # 1 to # 6 in the example of FIG. 5, and calculates a value obtained by doubling the calculated average value as the operation cycle. As shown in FIG. 5, the average value is doubled, as shown in FIG. 5, the suction temperature is alternately up and down with respect to the average temperature, and the time width above and below the average temperature is set to 1 of the operation cycle. This is to make it a cycle. Note that the calculation method shown in FIG. 5 is an example, and the present invention is not limited to this. In the calculation of the operation cycle, the operation cycle calculation unit 321 may use the humidity around the air conditioner 1 included in the internal state value or the internal control value of the air conditioner 1 in the current air conditioning control, instead of the suction temperature. .
滞在時間算出部323は、居住者位置算出部34で算出された各居住者の現在の位置情報から、空調空間にいる居住者を抽出する(ステップS24)。滞在時間算出部323は、具体的に、空調制御装置3が制御対象としている空調機1のフロア内の配置を記憶しており、空調機1から一定の距離、例えば3m以内に居住者がいれば空調空間にいると判定する。 The stay time calculation unit 323 extracts a resident in the air-conditioned space from the current position information of each resident calculated by the resident position calculation unit 34 (step S24). Specifically, the stay time calculation unit 323 stores the arrangement of the air conditioner 1 controlled by the air conditioning control device 3 in the floor, and a resident is included within a certain distance from the air conditioner 1, for example, within 3 m. If it is in a conditioned space.
滞在時間算出部323は、各居住者の過去の位置情報の履歴を参照し、空調制御調整部31が前述の図3のフローチャートのステップS8またはステップS10の処理で前回空調制御の内容を変更してから定常状態判定部322が定常状態であると判定した時刻以降で、空調空間内に存在していた時間を積算した空調享受時間を居住者毎に算出する(ステップS25)。
The stay time calculation unit 323 refers to the history of past location information of each resident, and the air conditioning
空調評価対象抽出部324は、運転周期算出部321で算出された運転周期と、滞在時間算出部323で算出された各居住者の空調享受時間とを比較し、運転周期<空調享受時間、すなわち運転周期より空調享受時間が長い居住者を空調評価対象として抽出する(ステップS26)。
The air conditioning evaluation
滞在時間算出部323は、空調評価対象抽出部324によって抽出された空調評価対象の居住者について、現在まで連続して空調空間に滞在していた時間である連続滞在時間を居住者毎に算出する(ステップS27)。滞在時間算出部323は、連続の条件として、規定された期間内、例えば5分以下の離席は連続扱いとしてもよい。これにより、滞在時間算出部323は、他の空調空間または外気の影響を受けない範囲での離席を除外することで、適切に連続滞在時間を算出することができる。
The stay time calculation unit 323 calculates, for each resident, the continuous stay time, which is the time that the resident of the air conditioning evaluation target extracted by the air conditioning evaluation
居住者快適性集計部325は、空調評価対象抽出部324で抽出された空調評価対象の居住者の第1の空調評価値を参照し、滞在時間算出部323で算出された連続滞在時間に応じて、第1の空調評価値を補正する(ステップS28)。居住者快適性集計部325は、第1の空調評価値すなわち温冷感に対して、空調空間での連続滞在期間が第3の期間より短い居住者の温冷感を、空調制御が冷房の場合は涼しいまたは快適方向に補正し、空調制御が暖房の場合は寒いまたは不快方向に補正する。具体的に、居住者快適性集計部325は、連続滞在時間が第3の期間例えば30分間より短い場合、入力された温冷感よりも寒い側に補正する。居住者快適性集計部325は、例えば、温冷感が7段階で評価される場合、7段階評価で1段階分、寒い側に補正する。なお、上記の第3の期間は一例であって、30分に限定されるものではない。また、上記の第3の期間は、冷房期および暖房期で異なる時間であってもよい。
The occupant comfort totaling unit 325 refers to the first air conditioning evaluation value of the air conditioning evaluation target resident extracted by the air conditioning evaluation
居住者快適性集計部325は、補正後の空調評価対象の居住者の第1の空調評価値の平均値を空調空間全体の空調評価値、すなわち第2の空調評価値として算出し、出力する(ステップS29)。なお、居住者快適性集計部325は、補正後の第1の空調評価値すなわち温冷感の平均値を第2の空調評価値として算出したが、これに限定せず、補正後の第1の空調評価値すなわち温冷感の中央値または最頻値といった統計的手法によって得られる値を第2の空調評価値として算出してもよい。 The occupant comfort totaling unit 325 calculates and outputs the corrected average value of the first air conditioning evaluation values of the air conditioning evaluation target residents as the air conditioning evaluation value of the entire air conditioning space, that is, the second air conditioning evaluation value. (Step S29). The occupant comfort totaling unit 325 calculates the corrected first air conditioning evaluation value, that is, the average value of thermal sensation as the second air conditioning evaluation value, but is not limited to this, and the corrected first air conditioning evaluation value. The air conditioning evaluation value, that is, a value obtained by a statistical method such as the median value or the mode value of thermal sensation may be calculated as the second air conditioning evaluation value.
なお、定常状態判定部322は、現在の空調制御の状態が定常状態ではないと判定した場合(ステップS22:No)、第2の空調評価値を算出せず、第2の空調評価値なしを空調制御調整部31に出力する(ステップS30)。ステップS22:Yesの場合が図3のフローチャートにおけるステップS6:Yesの場合に相当し、ステップS22:NoおよびステップS30の場合が図3のフローチャートにおけるステップS6:Noの場合に相当する。
In addition, when the steady
ここで、空調制御装置3のハードウェア構成について説明する。空調制御調整部31および空調運転取得部33において空調機1と通信する機能はインタフェース回路により実現される。居住者位置算出部34において位置計測装置4と通信する機能はインタフェース回路により実現される。空調制御調整部31、空調運転取得部33、居住者位置算出部34のその他の機能、および空調評価算出部32の機能は処理回路により実現される。処理回路は、専用のハードウェアであってもよいし、メモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)およびメモリであってもよい。
Here, the hardware configuration of the air conditioning control device 3 will be described. The function of communicating with the air conditioner 1 in the air conditioning
処理回路が専用のハードウェアである場合、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。 When the processing circuit is dedicated hardware, the processing circuit is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or an FPGA (Field Programmable Gate Array). Or a combination of these.
処理回路がCPUおよびメモリで構成される場合、空調制御装置3の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアまたはファームウェアはプログラムとして記述され、メモリに格納される。処理回路では、メモリに記憶されたプログラムをCPUが読み出して実行することにより、各機能を実現する。ここで、CPUは、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、またはDSP(Digital Signal Processor)などであってもよい。また、メモリは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(登録商標)(Electrically EPROM)などの、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、またはDVD(Digital Versatile Disc)などが該当する。 When the processing circuit includes a CPU and a memory, each function of the air conditioning control device 3 is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware. Software or firmware is described as a program and stored in a memory. In the processing circuit, each function is realized by the CPU reading and executing the program stored in the memory. Here, the CPU may be a processing device, an arithmetic device, a microprocessor, a microcomputer, a processor, a DSP (Digital Signal Processor), or the like. The memory is a nonvolatile or volatile semiconductor such as a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a flash memory, an EPROM (Erasable Programmable ROM), or an EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM). A memory, a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, a DVD (Digital Versatile Disc), or the like is applicable.
空調制御装置3の各機能について、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。このように、処理回路は、専用のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせによって、上述の各機能を実現することができる。 About each function of the air-conditioning control apparatus 3, you may make it implement | achieve part by exclusive hardware and implement | achieve part by software or firmware. As described above, the processing circuit can realize the above-described functions by dedicated hardware, software, firmware, or a combination thereof.
以上説明したように、本実施の形態によれば、空調制御装置3では、実行中の空調制御に対する居住者の評価を用いて空調機1の空調制御の内容を調整することとした。これにより、空調制御装置3は、空調制御システム10の空調機1が空調制御の対象とする空調空間の快適性を向上させることができる。 As described above, according to the present embodiment, the air conditioning control device 3 adjusts the content of the air conditioning control of the air conditioner 1 using the resident's evaluation of the air conditioning control being executed. Thereby, the air-conditioning control apparatus 3 can improve the comfort of the air-conditioning space which the air conditioner 1 of the air-conditioning control system 10 makes the object of air-conditioning control.
また、空調制御装置3は、空調制御の調整に伴う空調制御の変更に対し、変更後の空調制御の空調効果を十分に享受した居住者の評価を用いて次の空調制御の調整を行う。これにより、空調制御装置3は、適切に空調機1の空調制御の内容を調整できる。また、空調制御装置3は、一定の運転周期すなわち変動周期を有する空調機1に対して、正しい評価に基づいて空調制御の内容を調整することができる。また、空調制御装置3は、空調制御の内容の変更が大きい場合にも、空調機1に対して、正しい評価に基づいて空調制御の内容を調整することができる。 Moreover, the air-conditioning control apparatus 3 adjusts the next air-conditioning control using the evaluation of the resident who fully enjoyed the air-conditioning effect of the air-conditioning control after the change with respect to the change of the air-conditioning control accompanying the adjustment of the air-conditioning control. Thereby, the air-conditioning control apparatus 3 can adjust the content of the air-conditioning control of the air conditioner 1 appropriately. Further, the air conditioning control device 3 can adjust the content of the air conditioning control based on the correct evaluation with respect to the air conditioner 1 having a constant operation cycle, that is, a fluctuation cycle. In addition, the air conditioning control device 3 can adjust the content of the air conditioning control based on the correct evaluation with respect to the air conditioner 1 even when the content of the air conditioning control is largely changed.
また、空調制御装置3は、居住者が外部から入室した直後では長時間滞在した場合と比較して異なる温冷感を示す点を考慮して空調制御の内容を調整できる。また、空調制御装置3は、居住者の評価が暖房時も冷房時も暑い側にシフトする傾向を除外して空調機1の空調制御の内容を調整することができ、居住者が長時間滞在時に快適となる空調空間を形成できる。なお、居住者の評価が暖房時も冷房時も暑い側にシフトする傾向は、夏は入出直後の温度差で涼しいとなるが速やかに発汗して居住者の体温が下がって暑い側にシフトし、冬は入出直後の温度差で暖かいとなり居住者の体の冷えがとれるまで継続するためと推定されるものである。 Moreover, the air-conditioning control apparatus 3 can adjust the content of the air-conditioning control in consideration of the point that the occupant feels different thermal sensation compared to the case where the resident stays for a long time immediately after entering from the outside. Moreover, the air-conditioning control apparatus 3 can adjust the content of the air-conditioning control of the air conditioner 1 excluding the tendency that the resident's evaluation shifts to the hot side during heating and cooling, and the resident stays for a long time. A comfortable air-conditioned space can be formed. In addition, the tendency of residents' evaluation to shift to the hot side during heating and cooling is cool in summer due to the temperature difference immediately after entering and exiting, but the sweater quickly sweats and the resident's body temperature decreases and shifts to the hot side. In winter, the temperature difference immediately after entering and exiting makes it warmer and continues until the occupant's body cools down.
なお、本実施の形態では、空調評価対象抽出部324が居住者の一部を抽出する動作について説明したが、これに限定されるものではない。空調評価対象抽出部324は、例えば、抽出に該当する居住者に大きい重みを与え、それ以外の居住者に小さい重みを与え、居住者快適性集計部325が、空調評価対象抽出部324で付与された重みに従って重み付き平均として空調評価値を算出してもよい。これにより、空調制御装置3は、抽出基準に該当しない居住者の評価を一定の割合で考慮することができる。
In addition, although this Embodiment demonstrated the operation | movement in which the air-conditioning evaluation
また、空調制御装置3が、定常状態の判定、運転周期の判定などを都度行う場合について説明したが、これに限定されるものではない。空調制御装置3は、判定材料と判定結果との対応関係を示すテーブルを備えて各判定処理を行ってもよいし、また、判定処理の実績に応じてテーブルを補正してもよい。 Moreover, although the case where the air-conditioning control apparatus 3 performed determination of a steady state, determination of an operation period, etc. was demonstrated each time, it is not limited to this. The air conditioning control device 3 may be provided with a table indicating a correspondence relationship between the determination material and the determination result, and may perform each determination process, or may correct the table according to the results of the determination process.
また、居住者位置算出部34は、居住者の位置の算出方法について、携帯端末2のビーコン電波の受信強度の測定結果を用いてもよいし、パーソナルコンピュータの位置が既知の場合には操作されているパーソナルコンピュータを検知して居住者の位置を特定してもよいし、座席センサを用いて居住者の位置を特定してもよい。
Further, the resident
実施の形態2.
実施の形態2では、空調機1の吸い込み温度に替えて、居住者の周辺の室内温度を用いる。実施の形態1と異なる部分について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In Embodiment 2, instead of the suction temperature of the air conditioner 1, the room temperature around the occupant is used. A different part from Embodiment 1 is demonstrated.
図6は、実施の形態2に係る空調制御システム10aの構成例を示す図である。空調制御システム10aは、図1に示す実施の形態1の空調制御システム10から空調制御装置3を削除し、空調制御装置3aおよび環境センサ5−1,5−2を追加したものである。環境センサ5−1,5−2は、空調制御装置3aと無線通信で接続する。環境センサ5−1,5−2は、空調空間において居住者の座席周辺に設置され、居住者の周囲の温度および湿度を計測する温湿度センサである。環境センサ5−1,5−2は、温度および湿度の両方を計測せず、温度または湿度の少なくとも1つを計測してもよい。以降の説明において、環境センサ5−1,5−2を区別しない場合は環境センサ5と称する。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of an air
図7は、実施の形態2に係る空調制御装置3aの構成例を示すブロック図である。空調制御装置3aは、図2に示す実施の形態1の空調制御装置3から空調評価算出部32および空調運転取得部33を削除し、空調評価算出部32aおよび環境計測部35を追加したものである。空調評価算出部32aは、空調空間の居住者の快適性の評価値を算出する。環境計測部35は、環境センサ5で計測された居住者の周囲の温度および湿度を取得する。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of the air
空調評価算出部32aの構成について説明する。空調評価算出部32aは、運転周期算出部321aと、定常状態判定部322aと、滞在時間算出部323と、空調評価対象抽出部324と、居住者快適性集計部325aと、を備える。
The configuration of the air conditioning evaluation calculation unit 32a will be described. The air conditioning evaluation calculation unit 32a includes an operation cycle calculation unit 321a, a steady state determination unit 322a, a stay time calculation unit 323, an air conditioning evaluation
運転周期算出部321aは、環境計測部35から取得した室内温度を用いて、室内温度の変動周期すなわち空調機1の運転周期を算出する。運転周期算出部321aは、運転周期算出部321と異なり吸い込み温度ではなく室内温度を用いているが、運転周期の算出方法は運転周期算出部321と同様である。 The operation cycle calculation unit 321 a calculates the indoor temperature fluctuation cycle, that is, the operation cycle of the air conditioner 1, using the room temperature acquired from the environment measurement unit 35. Unlike the operation cycle calculation unit 321, the operation cycle calculation unit 321a uses the indoor temperature instead of the suction temperature. However, the operation cycle calculation method is the same as that of the operation cycle calculation unit 321.
定常状態判定部322aは、環境計測部35から取得した室内温度を用いて、定常状態に入ったか否かを判定する。定常状態判定部322aは、定常状態判定部322と異なり吸い込み温度ではなく室内温度を用いているが、定常状態の判定方法は定常状態判定部322と同様である。
The steady state determination unit 322a uses the room temperature acquired from the environment measurement unit 35 to determine whether the steady state has been entered. Unlike the steady
居住者快適性集計部325aは、抽出された居住者の温冷感である第1の空調評価値を推定し、推定した第1の空調評価値を集計して、空調機1の空調制御の内容の決定の際に使用される第2の空調評価値を算出する。すなわち、居住者快適性集計部325aは、第1の空調評価値を推定し、推定した第1の空調評価値を用いて、第2の空調評価値を算出する。 The occupant comfort totalization unit 325a estimates the first air conditioning evaluation value that is the thermal sensation of the extracted occupants, totals the estimated first air conditioning evaluation value, and controls the air conditioning control of the air conditioner 1. A second air conditioning evaluation value used in determining the content is calculated. In other words, the occupant comfort totaling unit 325a estimates the first air conditioning evaluation value, and calculates the second air conditioning evaluation value using the estimated first air conditioning evaluation value.
つづいて、空調制御装置3aの動作について説明する。図8は、実施の形態2に係る空調制御装置3aの動作を示すフローチャートである。
It continues and demonstrates operation | movement of the air-
ステップS1,S2における居住者位置算出部34の動作は、実施の形態1のときの動作と同様である。環境計測部35は、環境センサ5から居住者周辺の温度すなわち室内温度を取得する(ステップS11)。なお、以降の説明では、空調制御装置3aが、室内温度を用いる場合について説明するが、一例であり、環境センサ5で計測された居住者周辺の湿度すなわち室内湿度を用いてもよいし、室内温度および室内湿度の両方を用いてもよい。
The operation of the resident
空調評価算出部32aは、居住者の温冷感である第1の空調評価値を推定し、室内温度の履歴、居住者位置の履歴、および居住者の第1の空調評価値を用いて、空調制御システム10aの空調制御対象となる空調空間の全体の温冷感を示す空調評価値、すなわち第2の空調評価値を算出する処理を行う(ステップS12)。なお、空調評価算出部32aは、空調制御調整部31で空調制御の内容を変更した直後の定常状態ではない場合など、第2の空調評価値を算出しないことがある。空調評価算出部32aにおけるステップS12の詳細な動作については後述する。
The air conditioning evaluation calculation unit 32a estimates a first air conditioning evaluation value that is a thermal sensation of the occupant, and uses the indoor temperature history, the resident location history, and the resident first air conditioning evaluation value, A process of calculating an air conditioning evaluation value indicating the thermal sensation of the entire air conditioning space that is the air conditioning control target of the air
空調制御調整部31におけるステップS6からステップS10までの動作は、実施の形態1のときの動作と同様である。空調制御装置3aは、図8に示すフローチャートの処理を規定された時間毎に繰り返し実行する。
The operation from step S6 to step S10 in the air conditioning
つぎに、空調評価算出部32aにおけるステップS12の動作について詳細に説明する。図9は、実施の形態2に係る空調評価算出部32aの動作を示すフローチャートである。 Next, the operation of step S12 in the air conditioning evaluation calculation unit 32a will be described in detail. FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the air conditioning evaluation calculation unit 32a according to the second embodiment.
定常状態判定部322aは、室内温度の履歴を参照し、現在の空調制御の状態が定常状態か否かを判定する(ステップS41)。前述のように、定常状態判定部322aの判定方法は、室内温度を用いていることを除いて、定常状態判定部322の判定方法と同様である。定常状態判定部322aは、現在の空調制御の状態が定常状態と判定した場合(ステップS22:Yes)、現在の空調制御の状態が定常状態であることを運転周期算出部321aに通知する。
The steady state determination unit 322a refers to the indoor temperature history and determines whether or not the current air conditioning control state is a steady state (step S41). As described above, the determination method of the steady state determination unit 322a is the same as the determination method of the steady
運転周期算出部321aは、室内温度の履歴を参照し、規定された期間内で室内温度が周期的に変化している箇所を探索し、変化の周期を運転周期として算出する(ステップS42)。前述のように、運転周期算出部321aの算出方法は、室内温度を用いていることを除いて、運転周期算出部321の算出方法と同様である。 The operation cycle calculation unit 321a refers to the history of the room temperature, searches for a place where the room temperature periodically changes within a specified period, and calculates the change cycle as the operation cycle (step S42). As described above, the calculation method of the operation cycle calculation unit 321a is the same as the calculation method of the operation cycle calculation unit 321 except that the room temperature is used.
ステップS24からステップS27までの処理は、実施の形態1と同様である。 The processing from step S24 to step S27 is the same as in the first embodiment.
居住者快適性集計部325aは、まず、空調評価対象抽出部324で抽出された空調評価対象の居住者の位置情報の履歴と、環境計測部35で取得された室内温度の履歴とを用いて、空調評価対象の居住者の周囲温度の履歴を算出する。居住者快適性集計部325aは、算出した周囲温度の履歴を用いて、運転周期算出部321aで算出された運転周期毎に周囲温度を平均化した平均周囲温度を算出する。そして、居住者快適性集計部325aは、算出した平均周囲温度から、空調評価対象の居住者の温冷感すなわち第1の空調評価値を推定する(ステップS43)。
First, the occupant comfort counting unit 325a uses the history of the location information of the occupant to be air-conditioning evaluation extracted by the air-conditioning evaluation
居住者快適性集計部325aは、例えば、PMV(Predicted Mean Vote)指標などの計算式を用いて、活動量、着衣量などのパラメータの一部を、制御対象の空調空間での一般的な値として計算することができる。制御対象の空調空間での一般的な値とは、例えば、オフィスフロアにおける標準値などである。このように、居住者快適性集計部325aは、第2の期間における温度の平均値を用いて居住者の第1の空調評価値を推定する。なお、居住者快適性集計部325aは、前述のように温度に替えて湿度を用いてもよいし、温度および湿度の両方を用いてもよい。 The occupant comfort totaling unit 325a uses, for example, a calculation formula such as a PMV (Predicted Mean Vote) index to set a part of parameters such as an activity amount and a clothing amount as a general value in a controlled air-conditioned space. Can be calculated as The general value in the air-conditioned space to be controlled is, for example, a standard value on the office floor. As described above, the occupant comfort totaling unit 325a estimates the occupant's first air conditioning evaluation value using the average value of the temperatures in the second period. The occupant comfort counting unit 325a may use humidity instead of temperature as described above, or may use both temperature and humidity.
さらに、居住者快適性集計部325aは、滞在時間算出部323で算出された連続滞在時間に応じて、第1の空調評価値を補正する(ステップS44)。居住者快適性集計部325aは、推定した第1の空調評価値すなわち温冷感に対して、空調空間での滞在期間が第3の期間より短い居住者の温冷感を、空調制御が冷房の場合は暑いまたは不快方向に補正し、空調制御が暖房の場合は暖かいまたは快適方向に補正する。具体的に、居住者快適性集計部325aは、連続滞在時間が第3の期間例えば30分間より短い場合、推定した温冷感よりも暑い側に補正する。居住者快適性集計部325aは、例えば、温冷感が7段階で評価される場合、7段階評価で1段階分、暑い側に補正する。なお、上記の第3の期間は一例であって、30分に限定されるものではない。また、上記の第3の期間は、冷房期および暖房期で異なる時間であってもよい。 Further, the occupant comfort totaling unit 325a corrects the first air conditioning evaluation value according to the continuous stay time calculated by the stay time calculating unit 323 (step S44). The occupant comfort totaling unit 325a uses the air conditioning control for the estimated first air conditioning evaluation value, that is, the thermal sensation, for the occupant's thermal sensation in which the stay period in the air conditioned space is shorter than the third period. If the air conditioning control is heating, the warming or uncomfortable direction is corrected. Specifically, if the continuous stay time is shorter than a third period, for example, 30 minutes, the occupant comfort counting unit 325a corrects the occupant comfort totaling unit 325a to a hotter side than the estimated thermal sensation. For example, when the thermal sensation is evaluated in seven stages, the occupant comfort totaling unit 325a corrects one stage in the seven-stage evaluation to the hot side. The third period is an example and is not limited to 30 minutes. Further, the third period may be a time different between the cooling period and the heating period.
ステップS29、およびステップS22:Noの場合のステップS30の処理は、実施の形態1と同様である。 The processing of step S29 and step S30 in the case of step S22: No is the same as in the first embodiment.
なお、空調制御装置3aのハードウェア構成は、実施の形態1の空調制御装置3のハードウェア構成と同様である。
The hardware configuration of the air
以上説明したように、本実施の形態によれば、空調制御装置3aでは、実行中の空調制御に対する居住者の評価を推定し、実施の形態1の空調制御装置3と同様、実行中の空調制御に対する居住者の評価を用いて空調機1の空調制御の内容を調整することとした。これにより、空調制御装置3aは、空調制御システム10aの空調機1が空調制御の対象とする空調空間の快適性を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, the air
また、空調制御装置3aは、一定の運転周期を持った空調制御を実行した場合に、運転周期の途中での評価によって評価にズレが生じることを防ぎ、適切に空調制御の内容を調整することができる。特に、空調制御の内容を切り替えてからの時間が短く、運転周期の数回分しか経過していない場合、運転周期の途中の評価が混入することの影響が大きくなるため、空調制御装置3aの空調制御によって得られる効果は大きい。
In addition, when the air
また、空調制御装置3aは、居住者が外部から入室した直後では長時間滞在した場合と比較して異なる温冷感を示す点を考慮した制御調整ができる。また、空調制御装置3aは、居住者の評価が暖房時も冷房時も暑い側にシフトする傾向を除外して空調機1の空調制御の内容を調整することができる。
In addition, the air
なお、本実施の形態では、居住者快適性集計部325aは、ステップS43の処理において、運転周期毎に周囲温度を平均化した平均周囲温度を算出し、平均周囲温度から空調評価対象の居住者の温冷感を推定していたが、これに限定されるものではない。居住者快適性集計部325aは、運転周期毎に周囲温度の最小値である最低周囲温度を算出し、最低周囲温度から空調評価対象の居住者の温冷感を推定してもよい。すなわち、居住者快適性集計部325aは、第2の期間における温度または湿度の少なくとも1つの最悪値を用いて居住者の第1の空調評価値を推定する。これにより、空調制御装置3aは、一定の制御周期を持った空調制御を実行した場合に、不満が出やすい最悪値での評価を考慮することで、適切に空調制御の内容を調整することができる。例えば、1つの室外機に複数の室内機がつながるシステム構成の場合、各室内機を一定時間停止させる省エネ制御では、内部負荷の大小によって停止中の温度変化の度合いが異なる。すなわち、内部負荷が大きいと急速に空調空間の環境が悪化する。内部負荷とは、例えば空調空間にいる居住者であり、内部負荷が大きいとは、空調空間にいる居住者が多い場合である。空調制御装置3aは、最悪値での評価を考慮することで、空調空間毎の特性を正しく反映して空調制御の内容を調整することができる。
In the present embodiment, the occupant comfort counting unit 325a calculates an average ambient temperature obtained by averaging the ambient temperature for each operation cycle in the process of step S43, and the occupant for air conditioning evaluation from the average ambient temperature. However, the present invention is not limited to this. The occupant comfort totaling unit 325a may calculate the minimum ambient temperature that is the minimum value of the ambient temperature for each driving cycle, and estimate the thermal sensation of the occupant subject to air conditioning evaluation from the minimum ambient temperature. That is, the occupant comfort totaling unit 325a estimates the resident's first air conditioning evaluation value using at least one worst value of temperature or humidity in the second period. Thereby, the air-
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.
1−1,1−2 空調機、2−1,2−2 携帯端末、3,3a 空調制御装置、4−1,4−2 位置計測装置、5−1,5−2 環境センサ、6 通信線、10,10a 空調制御システム、31 空調制御調整部、32,32a 空調評価算出部、33 空調運転取得部、34 居住者位置算出部、35 環境計測部、321,321a 運転周期算出部、322,322a 定常状態判定部、323 滞在時間算出部、324 空調評価対象抽出部、325,325a 居住者快適性集計部。
1-1, 1-2 air conditioner, 2-1, 2-2 portable terminal, 3, 3a air conditioning control device, 4-1, 4-2 position measuring device, 5-1, 5-2 environmental sensor, 6
Claims (8)
現在の空調制御が実行されている第1の期間において、第2の期間より長い期間前記空調空間に滞在した居住者の現在の空調制御に対する評価である第1の空調評価値を用いて、第2の空調評価値を算出する空調評価算出部と、
前記第2の空調評価値を用いて前記空調機の空調制御の内容を決定し、前記空調機の動作を制御する空調制御調整部と、
を備える空調制御装置。 A resident position calculation unit for calculating the position of the resident in the air-conditioned space controlled by the air conditioner;
In the first period in which the current air-conditioning control is being executed, the first air-conditioning evaluation value, which is an evaluation of the current air-conditioning control of the resident who stayed in the air-conditioned space for a period longer than the second period, An air conditioning evaluation calculation unit for calculating the air conditioning evaluation value of 2;
An air conditioning control adjustment unit that determines the content of air conditioning control of the air conditioner using the second air conditioning evaluation value, and controls the operation of the air conditioner;
An air conditioning control device.
請求項1に記載の空調制御装置。 The second period is a fluctuation cycle of temperature or humidity in the conditioned space caused by the current air conditioning control, or a fluctuation cycle of an internal control value of the air conditioner in the current air conditioning control.
The air conditioning control device according to claim 1.
前記定常状態は、前記空調制御の目標条件に到達した状態、または前記目標条件に対して変動量が規定された範囲内になった状態であり、
前記第1の期間は、前記空調機の空調制御の内容が変更されてから前記定常状態になるまでの期間を除く期間である、
請求項1または2に記載の空調制御装置。 The air conditioning evaluation calculation unit includes a steady state determination unit that determines whether the state of the air conditioned space is a steady state after changing the content of the air conditioning control of the air conditioner,
The steady state is a state in which the target condition of the air conditioning control has been reached, or a state in which a variation amount is defined with respect to the target condition,
The first period is a period excluding a period from when the content of air conditioning control of the air conditioner is changed until the steady state is reached.
The air conditioning control device according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか1つに記載の空調制御装置。 The air-conditioning evaluation calculation unit acquires the first air-conditioning evaluation value from the resident, and uses the first air-conditioning evaluation value of the resident whose continuous stay period in the air-conditioned space is shorter than a third period, When the air conditioning control is cooling, correct in a cool or comfortable direction, and when the air conditioning control is heating, correct in a cold or uncomfortable direction.
The air conditioning control device according to any one of claims 1 to 3.
前記空調評価算出部は、前記第2の期間における温度および湿度の少なくとも1つの平均値を用いて前記居住者の前記第1の空調評価値を推定する、
請求項1から3のいずれか1つに記載の空調制御装置。 An environment measuring unit for measuring at least one of temperature and humidity of the air-conditioned space;
The air conditioning evaluation calculation unit estimates the first air conditioning evaluation value of the resident by using at least one average value of temperature and humidity in the second period.
The air conditioning control device according to any one of claims 1 to 3.
前記空調評価算出部は、前記第2の期間における温度または湿度の少なくとも1つの最悪値を用いて前記居住者の前記第1の空調評価値を推定する、
請求項1から3のいずれか1つに記載の空調制御装置。 An environment measuring unit for measuring at least one of temperature and humidity of the air-conditioned space;
The air conditioning evaluation calculation unit estimates the first air conditioning evaluation value of the occupant using at least one worst value of temperature or humidity in the second period.
The air conditioning control device according to any one of claims 1 to 3.
請求項5または6に記載の空調制御装置。 The air conditioning evaluation calculation unit corrects the first air conditioning evaluation value of a resident whose stay period in the air conditioned space is shorter than a third period in a hot or uncomfortable direction when the air conditioning control is cooling, If the air conditioning control is heating, correct it in a warm or comfortable direction,
The air conditioning control device according to claim 5 or 6.
居住者位置算出部が、空調機が制御対象とする空調空間にいる居住者の位置を算出する居住者位置算出ステップと、
空調評価算出部が、現在の空調制御が実行されている第1の期間において、第2の期間より長い期間前記空調空間に滞在した居住者の現在の空調制御に対する評価である第1の空調評価値を用いて、第2の空調評価値を算出する空調評価算出ステップと、
空調制御調整部が、前記第2の空調評価値を用いて前記空調機の空調制御の内容を決定し、前記空調機の動作を制御する空調制御調整ステップと、
を含む空調制御方法。 An air conditioning control method by an air conditioning control device,
A resident position calculating unit calculates a resident position in a conditioned space to be controlled by the air conditioner, and a resident position calculating step;
The first air conditioning evaluation is an evaluation of the current air conditioning control of the resident who stayed in the air conditioned space for a period longer than the second period in the first period in which the current air conditioning control is being executed. An air conditioning evaluation calculating step for calculating a second air conditioning evaluation value using the value;
An air conditioning control adjustment unit that determines the content of the air conditioning control of the air conditioner using the second air conditioning evaluation value, and controls the operation of the air conditioner; and
An air conditioning control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017088348A JP6979786B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Air conditioning control device and air conditioning control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017088348A JP6979786B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Air conditioning control device and air conditioning control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185123A true JP2018185123A (en) | 2018-11-22 |
JP6979786B2 JP6979786B2 (en) | 2021-12-15 |
Family
ID=64357287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017088348A Active JP6979786B2 (en) | 2017-04-27 | 2017-04-27 | Air conditioning control device and air conditioning control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6979786B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110207337A (en) * | 2019-06-26 | 2019-09-06 | 广东美的制冷设备有限公司 | Control method, device, air conditioner and the storage medium of air conditioner |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001280663A (en) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner and method for controlling it |
WO2008066311A1 (en) * | 2006-11-28 | 2008-06-05 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner and method of controlling airflow having the same |
JP2009103389A (en) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Panasonic Corp | Self-propelling air conditioning system and its program |
JP2016109422A (en) * | 2014-12-04 | 2016-06-20 | 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. | Environmental comfort control system and its control method |
-
2017
- 2017-04-27 JP JP2017088348A patent/JP6979786B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001280663A (en) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner and method for controlling it |
WO2008066311A1 (en) * | 2006-11-28 | 2008-06-05 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner and method of controlling airflow having the same |
JP2009103389A (en) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Panasonic Corp | Self-propelling air conditioning system and its program |
JP2016109422A (en) * | 2014-12-04 | 2016-06-20 | 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. | Environmental comfort control system and its control method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110207337A (en) * | 2019-06-26 | 2019-09-06 | 广东美的制冷设备有限公司 | Control method, device, air conditioner and the storage medium of air conditioner |
CN110207337B (en) * | 2019-06-26 | 2020-06-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | Control method and device of air conditioner, air conditioner and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6979786B2 (en) | 2021-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112805507B (en) | Air conditioner, air conditioner control method, and recording medium | |
CN105588275B (en) | A kind of comfort of air conditioner control method and device | |
JP6068280B2 (en) | Air conditioner | |
JP6940623B2 (en) | Windless control method, device and readable storage medium, air conditioner | |
JP6334299B2 (en) | Air conditioning control device, air conditioning control method, and program | |
US20210404691A1 (en) | Air conditioner system | |
KR20090104063A (en) | Air conditioning control system | |
JP2010038375A (en) | Air conditioning controller and air conditioning control method | |
CN104896663A (en) | Adjusting method, adjusting system for air supply mode of air conditioner and air conditioner | |
JP6494562B2 (en) | Control device, air conditioning system, control method, and program | |
JP2017015288A (en) | Air conditioner and method for controlling air conditioner | |
JP6386950B2 (en) | Air conditioner and control method of air conditioner | |
KR20200083984A (en) | Automatic switching temperature controller system based on apparent temperature, and determination of apparent temperature in air conditioning space and automatic control method of apparent temperature | |
KR20120096722A (en) | Air conditioner and controlling method thereof | |
CN105020835A (en) | Method and device for controlling comfortableness of air conditioner | |
AU2018411164B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
CN109140713A (en) | Air conditioner and its control method, control device, readable storage medium storing program for executing | |
JP3493842B2 (en) | Air conditioner | |
JPWO2020121370A1 (en) | Air conditioners, control devices, air conditioning systems, air conditioning control methods and programs | |
JP6979786B2 (en) | Air conditioning control device and air conditioning control method | |
KR102462249B1 (en) | Portable type air conditioning system | |
KR20050081031A (en) | Method for controlling agreeableness quotient in air-conditioning system | |
CN106288146A (en) | Wind speed control method based on cold and hot inductance value and device | |
JPH06347077A (en) | Indoor environment control device | |
CN109405215A (en) | Air conditioner and its control method, control device, readable storage medium storing program for executing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20170501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6979786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |