JP2018181321A - リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース - Google Patents

リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2018181321A
JP2018181321A JP2018059486A JP2018059486A JP2018181321A JP 2018181321 A JP2018181321 A JP 2018181321A JP 2018059486 A JP2018059486 A JP 2018059486A JP 2018059486 A JP2018059486 A JP 2018059486A JP 2018181321 A JP2018181321 A JP 2018181321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planogram
items
shelf
anchor point
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018059486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6635140B2 (ja
Inventor
グラハム ジェイミー
Jamey Graham
グラハム ジェイミー
フィンドレイ ローランド
Findlay Roland
フィンドレイ ローランド
グリフィン マイケル
Michael Griffin
グリフィン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2018181321A publication Critical patent/JP2018181321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6635140B2 publication Critical patent/JP6635140B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/23Clustering techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/42Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/762Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using clustering, e.g. of similar faces in social networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/20Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/68Food, e.g. fruit or vegetables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】リアログラムからプラノグラムを生成するシステムおよび方法が開示される。【解決手段】本方法は、画像処理モジュールから、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含むリアログラムを受領し、各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形のグループ化を決定し、前記リアログラムおよび前記一つまたは複数の線形のグループ化に基づいてプラノグラムを生成し、ユーザーのクライアント装置上での呈示のためのユーザー・インターフェースを生成し、前記ユーザー・インターフェースの第一の部分において前記リアログラムを、前記ユーザー・インターフェースの第二の部分において前記プラノグラムを呈示し、ユーザーから、前記ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領し、前記ユーザー入力に基づいて前記プラノグラムを更新することを含む。【選択図】図5B

Description

関連出願への相互参照
本願は2017年4月12日に出願された「リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース」と題する米国仮特許出願第62/484,539号の米国特許法第119条のもとでの優先権を主張するものである。同出願の内容はここに参照によってその全体において組み込まれる。
技術分野
本明細書は、概して、棚にある品目の構造化された位置決めを表わすプラノグラムを生成することに関する。詳細には、本明細書は、小売店舗における棚上の品目のリアログラムに基づくプラノグラムの生成を容易にするためのユーザー・インターフェースを生成するシステムおよび方法に関する。
プラノグラム(planogram)は、小売り環境における製品のデータまたは視覚的表現である。たとえば、プラノグラムは小売り環境のどこにどの量だけ製品が配置されるべきかを記述してもよい。そのようなプラノグラムは、売り上げを増し、在庫を管理し、それ以外にもたとえば利益を最適化するために品目の所望される量およびサイズが配置されることを保証するために設計されたツールである。しかしながら、そのようなプラノグラムは、いくつかの小売り解決策においては容易に利用可能ではなかったり、容易に使用されなかったりすることがある。いくつかの小売店舗は、プラノグラムを実施することなく棚、ラックおよび陳列スタンドに十分なレベルの在庫を呈示し、維持し、なぜかはわからなくても平均より多くの品目を動かすことに大きな成功を収めていることがある。小売店舗における棚の製品の位置および量はユーザーによって手作業で追跡されることができるが、使用できる最適化されたプラノグラムを生成するために、製品を自動的に認識し、棚の製品の状態および配位についての情報を自動的または半自動的に取得するための試みがなされている。
プラノグラムを生成することに向けたこれまでの試みには欠点がある。たとえば、一つの方法は、店舗にカメラを配置し、顧客駆動のプラノグラムを形成するために顧客挙動を注視するというものである。もう一つの例では、一つの方法は、営業員を小売り店舗に送って、ペンと紙で手作業でプラノグラムを作成するというものである。残念ながら、そのような方法を通じて形成されるプラノグラムは時間がかかり、信頼性がなく、売り上げ実績に負の影響をもつことがある。
本稿で導入される技法は、少なくとも部分的には、プラノグラムを生成するためのシステムおよび方法を用いて、従来技術の欠点および限界を克服する。ある実施形態では、システムは、一つまたは複数のプロセッサと、命令を記憶しているメモリとを含み、該命令は、実行されたときに、前記一つまたは複数のプロセッサに、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含むリアログラムを受領し、各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形のグループ化を決定し、前記リアログラムおよび前記一つまたは複数の線形のグループ化に基づいてプラノグラムを生成し、ユーザーのクライアント装置上での呈示のためのユーザー・インターフェースを生成し、前記ユーザー・インターフェースの第一の部分において前記リアログラムを呈示し、前記ユーザー・インターフェースの第二の部分において前記プラノグラムを呈示し、ユーザーから、前記ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領し、前記ユーザー入力に基づいて前記プラノグラムを更新することを実行させる。
他の側面は、これらおよび他の革新的な側面についての対応する方法、システム、装置およびコンピュータ・プログラム・プロダクトを含む。
本稿に記載される特徴および利点は網羅的ではなく、多くの追加的特徴および利点が図面および本記述に鑑みて明白となるであろう。さらに、明細書において使われる言辞は、記載される技法の範囲を限定するためではなく、主として読みやすさおよび案内目的のために選択されたものであることを注意しておくべきである。
本稿で紹介される技法は限定ではなく例として、付属の図面に示される。図面において、同様の要素を指すために同様の参照符号が使われる。
リアログラムからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースを生成するためのシステムのある実施形態を示す高レベルのブロック図である。 プラノグラム・アプリケーションを含むコンピューティング装置のある実施形態を示すブロック図である。 棚の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 プラノグラムにおける製品画像を検証し、調整し、配置するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 ゼロからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 ゼロからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 ゼロからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 ゼロからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。 棚の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するための例示的方法のある実施形態を示す流れ図である。 棚の品目の線形グループを決定するための例示的方法のある実施形態を示す流れ図である。
図1は、リアログラムからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースを生成するシステム100のある実施形態を示す高レベルのブロック図である。図示したシステム100は、ユーザーおよび認識サーバー101によってアクセスされることのできる一つまたは複数のクライアント装置115a…115nを有していてもよい。図1および残りの図において、参照符号の後の文字、たとえば「115a」は、その特定の参照符号をもつ要素への言及を表わす。テキスト中の後続文字なしの参照符号、たとえば「115」は、その参照符号をもつ要素の諸事例への一般的な言及を表わす。図示した実施形態において、システム100のこれらのエンティティはネットワーク105を介して通信上結合されている。
ネットワーク105は、有線または無線の通常の型であってもよく、スター構成、トークンリング構成または他の構成を含む数多くの異なる構成をもちうる。さらに、ネットワーク105は、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)(たとえばインターネット)および/またはそれを通じて複数の装置が通信しうる他の相互接続されたデータ経路を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、ネットワーク105はピアツーピア・ネットワークであってもよい。ネットワーク105は、多様な異なる通信プロトコルにおいてデータを送るための遠隔通信ネットワークに結合されていてもよく、あるいはその諸部分を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、ネットワーク105は、ショート・メッセージング・サービス(SMS)、マルチメディア・メッセージング・サービス(MMS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、直接データ接続、WAP、電子メールなどを介することを含め、データを送受信するためのブルートゥース(登録商標)通信ネットワークまたはセルラー通信ネットワークを含んでいてもよい。図1はクライアント装置115および認識サーバー101に結合された一つのネットワーク105を示しているが、実際上は、一つまたは複数のネットワーク105がこれらのエンティティに接続されることができる。
いくつかの実施形態では、システム100はネットワーク105に結合された認識サーバー101を含む。認識サーバー101は、プロセッサ、メモリ、アプリケーション、データベースおよびネットワーク通信機能を含むコンピューティング装置であってもよく、または該コンピューティング装置によって実装されてもよい。図1の例では、認識サーバー101の構成要素は、のちにより詳細に述べるプラノグラム・アプリケーション103aを実装するよう構成されている。ある実施形態では、認識サーバー101は、棚、ラックまたはディスプレイにある製品を識別し、製品の配置を配列するための構造化された仕方(たとえばプラノグラム)を決定するためにパッケージ型消費財(CPG: consumer packaged goods)会社にサービスを提供する。本稿の例は小売りディスプレイのような棚の画像における製品の認識を記述するが、画像は、組織化されたオブジェクトまたは品目のいかなる配列をも含んでいてもよい。たとえば、画像は倉庫、貯蔵室、保管室、キャビネットなどのものであってもよい。同様に、オブジェクトは、小売り製品のほか、ツール、製造、建設もしくは維持において使われるパーツ、薬、救急用品、緊急用もしくは安全用設備などであってもよい。
いくつかの実施形態では、認識サーバー101は、ネットワーク105を介してシステム100の他のエンティティにデータを送り、他のエンティティからデータを受け取る。たとえば、認識サーバー101は、クライアント装置115との間で画像を含むデータを送受信する。認識サーバー101が受信する画像は、クライアント装置115によって捕捉された画像、ウェブサイトもしくは電子メールからコピーされた画像または他の任意の源からの画像を含むことができる。図1には単一の認識サーバー101しか示されていないが、任意の数の認識サーバー101またはサーバー・クラスターがあってもよいことは理解しておくべきである。認識サーバー101はデータ記憶を含んでいてもよい。
クライアント装置115は、メモリ、プロセッサおよびカメラを含むコンピューティング装置であってもよく、たとえばラップトップ・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、タブレット・コンピュータ、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、携帯電子メール装置、ウェブカメラ、ユーザーが身につけることのできるコンピューティング装置またはネットワーク105にアクセスできる他の任意の電子装置であることができる。クライアント装置115は、任意の型のアプリケーションのための一般的なグラフィックおよびマルチメディア処理を提供する。たとえば、クライアント装置115は、グラフィックおよびマルチメディア処理を扱うためのグラフィック・プロセッサ・ユニット(GPU)を含んでいてもよい。クライアント装置115は、認識サーバー101によって提供された情報を見るためのディスプレイを含む。図1は二つのクライアント装置115aおよび115nを示しているが、本開示は一つまたは複数のクライアント装置115をもつシステム・アーキテクチャーに適用できる。
クライアント装置115は、認識サーバー101との間でデータを送受信するよう適応される。たとえば、クライアント装置115は捕捉された画像を認識サーバー101に送り、認識サーバー101はクライアント装置115に、捕捉された画像において認識された一つまたは複数のオブジェクトについてのジャバスクリプト・オブジェクト記法(JSON: JavaScript(登録商標) Object Notation)フォーマットでのデータを提供する。クライアント装置115は、画像処理の間の特徴位置および特徴記述子の決定のために、アップルiOS(商標)上のMetalまたはアンドロイド(商標)上のRenderScriptのようなグラフィカルなアプリケーション・プログラム・インターフェース(API)の使用をサポートしてもよい。
プラノグラム・アプリケーション103は、棚上の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するための機能を提供するためのソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。プラノグラムは、小売店舗における物理的な棚において各製品または品目がどこに配置されるべきかを示す棚のプランまたはデザインの表現として記述できる。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または特定用途向け集積回路(ASIC)のようなプログラム可能なまたは特化したハードウェアを使って実装されることができる。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103は、ハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせを使って実装されることができる。他の実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103は、クライアント装置115と認識サーバー101の組み合わせ上に、あるいはクライアント装置115または認識サーバー101のいずれかによって、記憶され、実行されてもよい。
いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103bは、一部の機能がクライアント装置115で実行され、さらなる機能が認識サーバー101でプラノグラム・アプリケーション103aによって実行されるシンクライアント・アプリケーションであってもよい。たとえば、クライアント装置115上のプラノグラム・アプリケーション103bは、画像を捕捉し、該画像を認識サーバー101に送信し、画像認識結果を表示するためのソフトウェアおよび/または論理を含むことができる。別の例では、認識サーバー101上のプラノグラム・アプリケーション103aは、画像の系列を受け取り、各画像がその系列における以前に受領された画像と十分な重なりをもつことに基づいて、それらの画像を、より大きな複合画像にはぎ合わせ、複合画像についての画像認識結果を生成するためのソフトウェアおよび/または論理を含むことができる。さらにもう一つの例では、認識サーバー101上のプラノグラム・アプリケーション103aは、画像認識結果からプラノグラムを生成するためのソフトウェアおよび/または論理を含むことができる。プラノグラム・アプリケーション103aまたは103bは、本稿に記載されるさらなる機能、たとえば画像を処理して特徴識別を実行する機能を含んでいてもよい。プラノグラム・アプリケーション103の動作および上記に挙げた機能は、下記で図3〜図9を参照して、より詳細に述べる。
図2は、プラノグラム・アプリケーション103を含むコンピューティング装置200のある実施形態を示すブロック図である。コンピューティング装置200は、いくつかの例によれば、プロセッサ235、メモリ237、任意的な表示装置239、通信ユニット241、データ記憶部243および任意的な捕捉装置247も含んでいてもよい。コンピューティング装置200のコンポーネントは、バス220によって通信上結合される。バス220は、業界標準アーキテクチャー(ISA)バス、周辺コンポーネント相互接続(PCI)バス、ユニバーサルシリアルバス(USB)または当技術分野において同様の機能を提供することが知られている他の何らかのバスを含む一つまたは複数のバスを表わしていてもよい。いくつかの実施形態では、コンピューティング装置200は、クライアント装置115、認識サーバー101またはクライアント装置115と認識サーバー101の組み合わせであってもよい。コンピューティング装置200がクライアント装置115または認識サーバー101である実施形態では、クライアント装置115および認識サーバー101は上記したが図2には示していない他のコンポーネントを含んでいてもよいことが理解されるべきである。
プロセッサ235は、さまざまな入出力、論理および/または数学的演算を実行することによってソフトウェア命令を実行してもよい。プロセッサ235は、たとえば複雑命令セット・コンピュータ(CISC)アーキテクチャー、縮小命令セット・コンピュータ(RISC)アーキテクチャーおよび/または命令セットの組み合わせを実装するアーキテクチャーを含む、データ信号を処理するためのさまざまなコンピューティング・アーキテクチャーを有していてもよい。プロセッサ235は物理的および/または仮想であってもよく、単一の処理ユニットまたは複数の処理ユニットおよび/またはコアを含んでいてもよい。いくつかの実装では、プロセッサ235は、表示装置への電子的な表示信号を生成および提供し、画像の表示をサポートし、画像を捕捉して送信し、さまざまな型の特徴抽出およびサンプリングなどを含む複雑なタスクを実行することができてもよい。いくつかの実装では、プロセッサ235は、メモリ237からのデータおよび命令にアクセスし、メモリ237にデータを記憶するために、バス220を介してメモリ237に結合されてもよい。バス220は、プロセッサ235を、たとえばメモリ237、通信ユニット241、プラノグラム・アプリケーション103およびデータ記憶部243を含むコンピューティング装置200の他のコンポーネントに結合してもよい。他のプロセッサ、オペレーティング・システム、センサー、ディスプレイおよび物理的構成が可能であることは当業者には明白であろう。
メモリ237は、コンピューティング装置200の他のコンポーネントのためのデータを記憶するとともに該データへのアクセスを提供してもよい。メモリ237は、本稿の他所で論じられるように、単一のコンピューティング装置に含まれてもよく、あるいは複数のコンピューティング装置の間に分散されてもよい。いくつかの実装では、メモリ237は、プロセッサ235によって実行されうる命令および/またはデータを記憶してもよい。該命令および/またはデータは、本稿に記載される技法を実行するためのコードを含んでいてもよい。たとえば、ある実施形態では、メモリ237はプラノグラム・アプリケーション103を記憶していてもよい。メモリ237は、たとえばオペレーティング・システム、ハードウェア・ドライバ、他のソフトウェア・アプリケーション、データベースなどを含む他の命令およびデータを記憶することもできる。メモリ237は、プロセッサ235およびコンピューティング装置200の他のコンポーネントとの通信のためにバス220に結合されてもよい。
メモリ237は、一つまたは複数の非一時的なコンピュータ使用可能(たとえば、読み取り可能、書き込み可能)なデバイス、静的ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)デバイス、動的ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)デバイス、埋め込みメモリ・デバイス、離散的なメモリ・デバイス(たとえばPROM、FPROM、ROM)、ハードディスクドライブ、光ディスクドライブ(CD、DVD、ブルーレイ(登録商標)など)媒体を含んでいてもよく、これはプロセッサ235によるまたはプロセッサ235との関連での処理のための命令、データ、コンピュータ・プログラム、ソフトウェア、コード、ルーチンなどを含む、記憶する、通信するまたは転送することができるいかなる有体の装置またはデバイスであってもよい。いくつかの実装では、メモリ237は、揮発性メモリおよび不揮発性メモリの一つまたは複数を含んでいてもよい。メモリ237は単一のデバイスであってもよく、あるいは複数の型のデバイスおよび構成を含んでいてもよいことは理解しておくべきである。
表示装置239は、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)または他の任意の同様の構成の表示装置、スクリーンまたはモニターである。表示装置239は、本稿に記載されるようなユーザー・インターフェース、電子的な画像およびデータを表示するよう構成された任意の装置を表わす。種々の実施形態において、表示は二値(ピクセルについて二つの異なる値のみ)であるか、モノクローム(一つの色の複数の明暗)であるか、または複数の色および明暗を許容する。表示装置239はプロセッサ235およびコンピューティング装置200の他のコンポーネントとの通信のためにバス220に結合される。表示装置239は、それが任意的であることを示すために、図2では破線で示されていることを注意しておくべきである。たとえば、コンピューティング装置200が認識サーバー101である場合、表示装置239はシステムの一部ではなく、コンピューティング装置200がクライアント装置115である場合には、表示装置239が含まれ、画像および関連する認識結果を表示するために使われる。
通信ユニット241は、プロセッサ235をネットワーク125および他の処理システムにリンクすることによってデータを受信および送信するためのハードウェアである。通信ユニット241はクライアント装置115から要求のようなデータを受領し、それらの要求をコントローラ201に送信する。たとえば画像を処理する要求である。通信ユニット241はまた、表示のためにクライアント装置115に、認識結果を含む情報を、前記画像の処理に応答して送信する。通信ユニット241はバス220に結合される。ある実施形態では、通信ユニット241はクライアント装置115への直接的な物理接続のためのポートを含んでいてもよい。たとえば、通信ユニット241は、クライアント装置115との有線通信のためのRJ45ポートまたは同様のポートを含んでいてもよい。別の実施形態では、通信ユニット241は、クライアント装置115とデータを交換するための無線トランシーバー(図示せず)またはIEEE802.11、IEEE802.16、ブルートゥース(登録商標)または他の好適な無線通信方法といった一つまたは複数の無線通信方法を使う他の任意の通信チャネルを含んでいてもよい。
さらにもう一つの実施形態では、通信ユニット241は、ショート・メッセージング・サービス(SMS)、マルチメディア・メッセージング・サービス(MMS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、直接データ接続、WAP、電子メールまたは他の好適な型の電子通信を介することを含め、セルラー通信ネットワークを通じてデータを送受信するためのセルラー通信トランシーバーを含んでいてもよい。さらにもう一つの実施形態では、通信ユニット241は、有線ポートおよび無線トランシーバーを含んでいてもよい。通信ユニット241は、TCP/IP、HTTP、HTTPSおよびSMTPのような標準的なネットワーク・プロトコルを使ったファイルおよび/またはメディア・オブジェクトの配送のためのネットワーク105への他の通常の接続をも提供してもよい。
データ記憶部243は、本稿に記載される機能を提供するためのデータを記憶する非一時的なメモリである。データ記憶部243は、動的ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)デバイス、静的ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)デバイス、フラッシュメモリまたは他の何らかのメモリ・デバイスであってもよい。いくつかの実施形態では、データ記憶部243は、不揮発性メモリまたは同様の恒久的記憶デバイスおよびメディア、たとえばハードディスクドライブ、フロッピーディスクドライブ、CD-ROMデバイス、DVD-ROMデバイス、DVD-RAMデバイス、DVD-RWデバイス、フラッシュメモリ・デバイスまたはより恒久的に情報を記憶するための他の何らかの大容量記憶デバイスを含んでいてもよい。
図示した実施形態では、データ記憶部243はバス220に通信上結合されている。データ記憶部243は、受領された画像を解析するためのデータと、該解析および本稿に記載される他の機能の結果とを記憶する。たとえば、データ記憶部243は、画像認識目的のための複数の在庫管理単位についてのデータベース・テーブルまたはテンプレートを記憶してもよい。在庫管理単位(SKU: stock keeping unit)とは、販売のためにオファーされる製品のような、区別される単位である。データベース・テーブルは、品目を他のすべての品目から区別される製品として識別可能にするすべて属性を含んでいる。たとえば、属性は、一意的な識別子(たとえば、万国製品コード(UPC: Universal Product Code))、製品名、物理的寸法(たとえば幅、高さ、奥行きなど)、サイズ(たとえばリットル、ガロン、オンス、ポンド、キログラム、流体オンスなど)、呈示される側(たとえば前、後、横、上、下など)、記述、ブランド・メーカー、色、パッケージ・バージョン、材料、モデル番号、価格、割引、基本画像などを含む。在庫管理単位またはSKUという用語は、目録における特定の製品またはサービスを指す一意的な識別子をも指すことがある。いくつかの実施形態では、データ記憶部243は、受領された画像、該受領された画像について決定された特徴の集合および該受領された画像に関連付けられるリアログラムを記憶する。データ記憶部243は同様に、一つまたは複数のプラノグラムを記憶してもよい。さらに、データ記憶部243は、前記一つまたは複数のプラノグラムを評価する際に使われるデータセットを記憶してもよい。データ記憶部243に記憶されるデータは、のちにより詳細に記述される。
捕捉装置247は、関心対象オブジェクトの画像またはデータをデジタル的に捕捉するよう動作できてもよい。たとえば、捕捉装置247は、高精細度(HD)カメラ、通常の2Dカメラ、複数スペクトル・カメラ、構造化光3Dカメラ、飛行時間3Dカメラ、ステレオ・カメラ、標準的なスマートフォン・カメラまたはウェアラブル・コンピューティング装置であってもよい。捕捉装置247は、画像および他の処理されたメタデータをプロセッサ235、メモリ237またはデータ記憶部243に提供するためにバスに結合される。捕捉装置247は、それが任意的であることを示すために、図2では破線で示されていることを注意しておくべきである。たとえば、コンピューティング装置200が認識サーバー101である場合、捕捉装置247はシステムの一部ではなく、コンピューティング装置200がクライアント装置115である場合には、捕捉装置247が含まれ、画像および後述する他のメタデータ情報を提供するために使われる。
いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103は、コントローラ201、画像処理モジュール203、グループ化モジュール205、プラノグラム生成モジュール207およびユーザー・インターフェース・モジュール209を含んでいてもよい。プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはバス220を介して通信上結合される。プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはそれぞれ、それぞれの機能を提供するためのソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはそれぞれ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または特定用途向け集積回路(ASIC)を含むプログラム可能なまたは特化したハードウェアを使って実装されることができる。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはそれぞれ、ハードウェアと、プロセッサ235によって実行されるソフトウェアとの組み合わせを使って実装されることができる。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはそれぞれ、メモリ237に記憶されてもよく、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であってもよい。いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103のコンポーネントはそれぞれ、プロセッサ235、メモリ237およびプラノグラム・アプリケーション103の他のコンポーネントとのバス220を介した協働および通信のために適応されてもよい。
コントローラ201は、プラノグラム・アプリケーション103の他のコンポーネントの動作を制御するためのソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。コントローラ201は、プラノグラム・アプリケーション103の他のコンポーネントを制御して、図8〜図9を参照して後述する方法を実行させる。コントローラ201は、プラノグラム・アプリケーション103とコンピューティング装置200の他のコンポーネントとの間およびプラノグラム・アプリケーション103のコンポーネント間の通信を扱うための機能を提供するソフトウェアおよび/または論理をも含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、コントローラ201は通信ユニット241を介してクライアント装置115および認識サーバー101の一つまたは複数との間でデータを送受信する。たとえば、コントローラ201は、ユーザーによって操作されるクライアント装置115から画像を通信ユニット241を介して受け取り、該画像を画像処理モジュール203に送る。別の例では、コントローラ201は、ユーザーにグラフィカル・ユーザー・インターフェースを提供するためのデータをユーザー・インターフェース・モジュール209から受け取り、該データをクライアント装置115に送って、クライアント装置115に該ユーザー・インターフェースをユーザーに対して表示させる。
いくつかの実施形態では、コントローラ201はプラノグラム・アプリケーション103の他のコンポーネントからデータを受領し、該データをデータ記憶部243に記憶する。たとえば、コントローラ201は、画像について識別された特徴を含むデータを画像処理モジュール203から受け取り、該データをデータ記憶部243に記憶する。他の実施形態では、コントローラ201はデータ記憶部243からデータを取り出し、該データをプラノグラム・アプリケーション103の他のコンポーネントに送る。たとえば、コントローラ201は、データ記憶部243から品目または製品を含むデータを取り出し、該取り出されたデータをプラノグラム生成モジュール207に送る。
いくつかの実施形態では、プラノグラム・アプリケーション103とコンピューティング装置200の他のコンポーネントとの間およびプラノグラム・アプリケーション103のコンポーネント間の通信は、自律的に、コントローラ201とは独立に生起することができる。
画像処理モジュール203は、クライアント装置115からの棚の一つまたは複数の画像を受領し、処理するための機能を提供するソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。たとえば、画像は、一つまたは複数の小売店舗における棚の集合にある品目の現在のレイアウトを描く画像であってもよい。棚の該集合についてのプラノグラムが利用可能でないまたは最新でない場合、画像は、対応するプラノグラムを決定することにおける出発点のはたらきをする。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、棚の集合の一つまたは複数の画像をクライアント装置115から受領する。画像は認識のために受領されてもよく、複数の関心対象品目を含んでいてもよい。たとえば、画像は、棚の集合にあるパッケージ化された製品(たとえばコーヒー・パッケージ、朝食シリアルの箱、ソーダの瓶など)の画像であることができ、小売店舗内の棚にあるパッケージ化された製品のリアルタイムの配置および動きを反映することができる。ブランド・メーカーのパッケージ化された製品は、その表面に、それを一つまたは複数の他のブランド・メーカーに属するパッケージ化された製品から区別するテキストおよび絵の情報が印刷されていることがある。パッケージ化された製品は、棚を見るユーザーのほうを向くような棚上での配向で置かれていてもよい。たとえば、箱のようなパッケージ化された製品は、棚を見るユーザーに、製品の前、後、横、上または下を向けて配向されることがありうる。棚にはパッケージをもたない他の製品が陳列されていることがありうることを理解しておくべきである。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、受領された画像に対して成功裏の認識ができそうかどうかを判定し、クライアント装置115によって捕捉された画像のあるセクションが完全な認識のために限られた情報をもつ(たとえば特徴に富む部分が切れている)、画像がぼけすぎている、画像が照明アーチファクト(たとえば過剰な反射)をもつなどの場合には、ユーザー・インターフェース・モジュール209に命令して、画像を撮り直すようユーザーのための案内を含むグラフィック・データを生成させる。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、棚の集合の個別の、十分に重なり合う画像のシーケンスを受領してもよい。たとえば、個々の画像の間の重なりは40%〜50%であることができる。画像処理モジュール203は個々の画像をはぎ合わせて単一の線形のパノラマ画像(たとえば複合画像)にして、はぎ合わされた画像に対して画像認識を実行する。はぎ合わされた画像において、そして最終的にははぎ合わされた画像に基づくリアログラムにおいて、可視の幾何学的な歪みおよび他のアーチファクトがあることがある。幾何学的な歪みは、棚に関するクライアント装置115の位置が個別の画像がクライアント装置115によって捕捉されて複合画像中に取り込まれるたびに変わるという事実に起因する。一つまたは複数の棚の物理的な寸法ははぎ合わされた画像において未知である。他の実施形態では、単一の画像ならいかなる歪みもないので、画像処理モジュール203は単一の画像を受領してもよい。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は画像についての特徴〔フィーチャー〕の集合を決定する。たとえば、画像処理モジュール203は、画像において識別された各特徴についての位置(XY座標)、配向、画像記述子を決定してもよい。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、特徴位置を決定するためにコーナー検出アルゴリズムを使ってもよい。たとえば、コーナー検出アルゴリズムは、シャイ‐トマシ(Shi-Tomasi)コーナー検出アルゴリズム、ハリス‐スティーヴンス(Harris-Stephens)コーナー検出アルゴリズムなどを含むことができる。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、効率的な画像特徴記述子を決定するために特徴記述アルゴリズムを使う。たとえば、特徴記述アルゴリズムは、バイナリー・ロバスト独立基本特徴(BRIEF: Binary Robust Independent Elementary Features)、スケール不変特徴変換(SIFT: Scale-Invariant Feature Transform)などを含んでいてもよい。特徴の画像記述子は、その特徴によって覆われる画像部分領域を記述する256ビットのビットマスクであってもよい。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、その特徴の近くの256ピクセル対の各対を強度(intensity)について比較し、各比較に基づいて、画像処理モジュール203は256ビットのビットマスクにおける一つのビットをセットまたはクリアしてもよい。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、画像の特徴を、画像認識を実行するために複数の品目に関連付けられた諸テンプレートの特徴と照合する。たとえば、画像処理モジュール203は、画像の特徴を解析するために、データ記憶部243において製品についての情報を記憶しているデータベース・テーブルを使う。画像処理モジュール203は、画像中のマッチした品目のそれぞれに境を接する関心領域(ROI)を同定する。関心領域はいかなる形状であってもよく、たとえば多角形、中心点および直径をもつ円、幅、高さおよび該領域についての一つまたは複数の基準点(たとえば該領域についての中心点、一つまたは複数のコーナー点)をもつ長方形などであることができる。たとえば、関心領域は、マッチした品目にその全体において境を接する認識長方形であってもよい。もう一つの例では、関心領域は、照合された品目に関連付けられた絵およびテキストの情報を含む手前を向いているラベルに境を接してもよい。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、画像からの画像特徴を、複数の品目について記憶されている諸テンプレート特徴と照合することに基づいて、関心領域に関連付けられた品目または製品を認識する。画像処理モジュール203は、識別された品目についての認識結果と関連した、記号的な情報またはメタデータを決定する。記号的な情報は、万国製品コード(UPC: Universal Product Code))、位置(たとえば相対的なXY座標、棚でのスロット位置、地上からの特定の棚など)、呈示される側(たとえば上、下、前、後または横)および関心領域の寸法(たとえば幅、高さなど)および他のメタデータ(たとえばパッケージ・バージョン)を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、画像中の認識された品目の座標位置および寸法を、相対的な単位で決定する。相対的な単位は、インチのような物理的な寸法には対応しない。
いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、画像に基づいて棚の品目のリアログラムを決定する。リアログラム(realogram)は、画像において認識された複数の連続的でない〔つながっていない〕品目の記号的な情報を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、画像処理モジュール203は、リアログラムを含むデータをグループ化モジュール205、プラノグラム生成モジュール207およびユーザー・インターフェース・モジュール209に送る。他の実施形態では、画像処理モジュール203は、リアログラムを含むデータを、データ記憶部243に記憶する。
グループ化モジュール205は、リアログラムにおける同定された品目の部分集合の線形グループを決定するための機能を提供するソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。線形グループは、リアログラムにおいて棚の上で線形に共起している認識された品目の水平方向の集まりまたはグループ化として記述されることができる。いくつかの実施形態では、線形グループは、リアログラムにおけるある棚に対応し、リアログラムからのプラノグラムの生成において使われる。図3A〜3Bの例に示されるように、それらのグラフィックな表現は、棚の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するためのプロセスの一つの実施形態を示している。図3Aでは、グラフィック表現300は、棚の品目のリアログラム301を含む。グラフィック表現300は、リアログラム301の一番下の棚から始まって四つの線形グループ303の集合を同定している。グラフィック表現300において図のようにハイライトされた各線形グループ303は、対応する棚の上の認識された品目の部分集合をグループ化している。典型的には、リアログラムにおける線形グループの正確な数は、対応するプラノグラムが利用可能であるときは、同定されることができる。たとえば、グループ化モジュール205が、対応するプラノグラムにおけるデータ構造によって示唆されるところによりリアログラムには四つの棚しかありえないと判定する場合、グループ化モジュール205は、リアログラムにおける認識された品目を、リアログラムにおける認識された品目の位置に基づいて、四つだけの線形グループに当てはめようとする。いくつかの実施形態では、プラノグラム・データ構造は、グループ化モジュール205が線形グループを決定するために使うそれぞれの棚の上の品目の数をも示唆する。
図3Bでは、グラフィック表現350は、プラノグラム305を示している。このプラノグラム305は、それが生成されるもとになったリアログラム301を表わす。プラノグラムは、完璧な画像(捕捉ノイズなし)、完璧な画像整列、面している完璧な画像認識における単一の代表的な品目といった属性を含む。リアログラムについての対応するプラノグラムが不在であるまたは利用可能でない場合には、リアログラムにおける線形グループの決定は誤りを生じやすい。
いくつかの実施形態においては、グループ化モジュール205は、プラノグラムなしにリアログラムにおける一つまたは複数の線形グループを決定する。たとえば、プラノグラムはすぐ利用可能ではない。グループ化モジュール205は、画像処理モジュール203から、品目についての認識結果を含むリアログラムを受け取る。そのようなリアログラムは、はぎ合わされた画像に基づいていてもよく、該はぎ合わされた画像は、きちんとした長方形ではなく、傾いている(skewed)ことがありうる。図4A〜4Gは、棚の上の品目の線形グループを決定するためのプロセスのある実施形態を示すグラフィック表現である。図4Aの例に示されるように、グラフィック表現400はリアログラム401を示している。リアログラム401は、リアログラム401が複数の重なり合う画像からはぎ合わされているために、棚に沿って右に向かって傾いて見える。グラフィック表現400は、リアログラム401の第二の棚の上に、厳密に長方形の線形グループ403の配置を含んでいる。線形グループ403は、第二の棚の一端でうまく始まり第二の棚をマッピングするが、最終的にはリアログラム401の他端のほうで第一の棚に食い込む。線形グループ403は、第二の棚の上の認識された品目を適正にマッピングまたはグループ化し損なう。グラフィック表現400は一番下の棚の上の多角形の線形グループ405をも含む。線形グループ405は、リアログラムの不規則さに適合するよう柔軟であり、一番下の棚の線形グループを正確にマッピングまたはグループ化する。グループ化モジュール205は柔軟な、認識された品目を、プラノグラムの生成のために使われる正しい棚グループ化にグループ化するまたは組み合わせるために、調整可能な多角形の線形グループを使う。
いくつかの実施形態では、グループ化モジュール205は、リアログラム上で線形グループを生成および/または編集するためのユーザー・インターフェースを生成するようユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。グループ化モジュール205は、リアログラムにおける線形グループを生成および/または編集するためのユーザー・インターフェース上のユーザー入力を受け取る。図4B〜4Gの例に示されるように、グラフィック表現は、リアログラム401上の二つ以上のアンカー点422〜430の選択をユーザーから漸進的に受け取ることを示している。図4Bでは、グラフィック表現420は、リアログラム401における一番上の棚の左端の第一のアンカー点422のユーザー選択を示している。図4Cでは、グラフィック表現420は、リアログラム401の一番上の棚の第一のアンカー点422の右の第二のアンカー点424のユーザー選択を示している。第一のアンカー点422は第二のアンカー点424に直線で接続される。同様に、図4D〜4Fのグラフィック表現は、リアログラム401における一番上の棚の右に向かうアンカー点426、428および430のユーザー選択を示している。アンカー点422、424、426、428および430は接続されて、一番上の棚の左から右への線〔ライン〕をなす。線は、一番上の棚の上で共起する認識された諸品目を通る。最善ケースのシナリオでは、棚の左端のアンカー点422のユーザー選択および棚の右端のアンカー点430のユーザー選択が、すべての認識された品目をつなぐ棚の左から右への直線をなす。リアログラム401が図4A〜4Gに示されるようにスキューがあったら、棚の上で共起するすべての認識された品目をつなぐ線を形成するために、三つ以上のアンカー点がユーザーによって選択されることがある。グループ化モジュール205は、リアログラム上の二つ上のアンカー点のユーザー入力に基づいて、認識された品目の線形グループを決定する。図4Gでは、グラフィック表現495は、アンカー点422、424、426、428および430をつなぐ線に基づいて生成された線形グループ432を示している。グループ化モジュール205は、ユーザーのために線形グループをハイライトするようユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。たとえば、線形グループ432は色、たとえば緑色においてハイライトされることができる。リアログラム401において一番上の棚の上に一緒に共起する認識された品目のグループ化を示すために、ハイライトは透明であることができる。グループ化モジュール205は、線形グループに関係するユーザー検証を受け取る。たとえば、線形グループ432が、一つまたは複数の認識された品目を、一緒にグループ化し損なっているように見える場合、グループ化モジュール205はユーザーから検証入力を受け取る。ユーザーは、アンカー点422、424、426、428および430のいずれかを調整する、あるいはグループ化されていない認識された品目を線形グループ432に十分に含めるよう、より多くのアンカー点を生成することができる。グループ化モジュール205は、線の長さを延長および/または調整して、しかるべく新たに生成されたアンカー点をつなぐ。さらに、線形グループ432は、線形グループ432内にグループ化された認識された品目のまわりの同じ色のバウンディングボックスを用いて、認識された品目をハイライトすることができる。同様に生成された、線形グループ432に隣接する異なる線形グループは、認識された品目の隣接する棚の間で十分に区別するよう異なる色のバウンディングボックスを用いて、認識された品目をハイライトしてもよい。アンカー点のユーザー選択は、線形グループ432を生成するためのリアログラム401における一番上の棚の右端から始まることもできることは理解しておくべきである。
いくつかの実施形態では、グループ化モジュール205は、リアログラムにおいて線形グループに番号付けする。図3Aの例で示されるように、グループ化モジュール205は、一番下の線形グループがLG0として同定され、一番上の棚の線形グループがLG3として同定されるようにして、下から上へ線形グループを同定する。他の形の棚の同定も可能でありうる。たとえば、グループ化モジュール205は、線形グループを上から下に番号付けしてもよい。いくつかの実施形態では、グループ化モジュール205は、同定された線形グループを含むデータをプラノグラム生成モジュール207およびユーザー・インターフェース・モジュール209に送る。他の実施形態では、グループ化モジュール205は、同定された線形グループを含むデータを、データ記憶部243に記憶する。
プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムからプラノグラムを生成するための機能を提供するソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、品目についての認識結果を含むリアログラムを画像処理モジュール203から受け取る。いくつかの実施形態では、リアログラムは、単一の小売店舗または複数の小売店舗に関連していてもよい。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムを正規化することによってプラノグラムを生成する。これについて下記でより詳細に述べる。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、品目の認識結果に基づいて、リアログラムにおける複数の呈示面(facing)を識別する。呈示面は、顧客のほうに向けられた棚の上の一つまたは複数の品目の垂直方向の積層であることができる。たとえば、それぞれが箱のようなパッケージにはいっている歯磨き製品の集合は、上下に積み重ねられて、棚の単一の位置において一つの呈示面を形成しうる。呈示面における一つまたは複数の品目は、同一の製品(または同じSKU)を表わすようデザインされる。リアログラムにおける認識された品目は、リアログラムにおける認識された品目の位置(たとえば相対的なXY座標)に対応する関心領域に関連付けられることができる。呈示面は、呈示面内の複数の品目に対応する複数の関心領域を含んでいてもよく、あるいは呈示面は単一の関心領域を含んでいてもよい。しかしながら、認識されていない品目がある場合には、その品目は対応する関心領域をもたないことがある。品目が画像処理モジュール203によって認識されないままになるのは、いくつかの理由がありうる。たとえば、その品目について判別された画像特徴が、画像において存在する歪みのために、認識のために十分でないことがありうる。別の例では、その品目がまだデータ記憶部243における製品データベース中にインデックス化されていない新しい品目であることがありうる。また、品目が棚で誤って配置される場合、呈示面は混合されたものになることがある。たとえば、歯磨きブランドYのために意図された呈示面において歯磨きブランドYの上に歯磨きブランドXが誤って置かれることがあり、こうして呈示面が混合した呈示面になることがある。
典型的には、プラノグラムは、棚の集合上の各位置において表現される一つの品目をもちうる。すなわち、プラノグラムは、品目のスタックを呈示面として表示するのではない。むしろ、プラノグラムは、スタックを表わす品目の単一の画像だけを表示する。プラノグラムを生成するプロセスにおいて、いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、呈示面における一つまたは複数のマッチした品目に関連付けられた認識の信頼スコアを同定する。プラノグラム生成モジュール207は、そうした信頼スコアを使って、リアログラムに存在する複数の呈示面のそれぞれに割り当てるべき最良の認識を決定する。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、呈示面における各品目についての認識の数に基づいて、呈示面に割り当てるべき認識を決定する。たとえば、混合された呈示面において積層されている三つの品目がある場合に、プラノグラム生成モジュール207が、それらの品目の二つについての認識結果は「X歯磨き」という在庫管理単位(SKU)に関係し、それらの品目の一つについての認識結果は「Y歯磨き」というSKUに関係する。プラノグラム生成モジュール207は、その呈示面内の三つの品目に関連付けられた認識の重み評価(weighting)を実行し、SKU「歯磨きX」を、その呈示面における各品目についての最も確からしい認識として決定する。他の実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、ある品目のどの候補認識を、考えている呈示面についての最も確からしい品目として推奨するかを検証するために、近隣の呈示面における認識された品目の素性〔何であるか〕を使う。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、識別された呈示面についての認識を、呈示面内の品目に関連付ける。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、該認識を、リアログラムにおけるその呈示面の代表的な品目として関連付ける。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、ある品目の認識が呈示面に適用された後、リアログラムにおける同定された呈示面から他の品目を除去する。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムにおける同定された呈示面のスタックに存在する他の品目を除去する。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、データ記憶部243における製品データベースから最良の認識に対応する品目の画像を取り出し、関心領域内の認識された品目を、取り出された品目の画像で置き換える。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、関心領域内のピクセル情報を除去し、取り出された品目の画像のコピーを取り出し、その画像を関心領域中にスライドさせる。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、グループ化モジュール205から受領される線形グループに対応する、一つまたは複数の呈示面の棚を同定する。棚の上の該呈示面にある認識が適用されると、先述した画像における歪み(distortion)のため、それらの認識は互いにわずかに傾くおよび/または互いに重なり合うことがありうる。たとえば、ある棚に属する(たとえば品目に関連付けられた関心領域に基づく)認識品目は、互いとの垂直整列から外れて、左および/または右の他の認識品目と重なることがある。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、その棚に属する品目の端を水平方向に揃える。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、その棚を横断して配置された品目の下端を整列させる。品目についての他の型の整列が可能でありうる。たとえば、品目が棚の上で吊り下げタブから吊り下げられている場合、プラノグラム生成モジュール207は、品目の上端を整列させる。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、品目を棚を横切る方向に最小限動かして、品目が離間し、重なり合わない位置を占めるようにすることによって、棚の上の品目間の重なり合いを解決する。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、品目を水平方向にシャッフルして、品目の垂直方向エッジが互いに重なり合わず、互いから離間されるようにする。プラノグラム生成モジュール207は、品目のうち動きを受けうるものが最小数になり、動きができるだけ最小になりうるよう、それらの品目の動きを決定する。プラノグラム生成モジュール207は、品目を、左および右端から内側に動かす。全体的なプラノグラムについての明瞭な境界を確立するとともに、プラノグラム境界を越えて品目を動かすことを避けるためである。
リアログラムに基づくプラノグラムは、できるだけリアログラムに近いべきである。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、棚におけるスロットの数を決定する。スロットは、棚におけるその位置(または呈示面)における品目に関連付けられた認識の、順序を示す位置である。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、諸スロットの番号付けを生成する。番号付けは、どの品目が棚の上のどの番号のスロットにあるかを同定することができる。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、棚の左から右(または右から左)へとスロットに番号付けする。リアログラムおよびリアログラム内のギャップの物理的な寸法は未知である。プラノグラムが正確であるためには、認識された品目の物理的な寸法およびギャップの物理的な幅を決定することが好ましい。プラノグラム生成モジュール207は、棚の集合の上で認識された、連続的でない、逐次的に配置された品目の間の水平方向の離間およびギャップを保存するプラノグラムを生成する。ギャップというのは、品目に関連付けられた認識がない、棚の部分である。たとえば、リアログラムは、棚の画像が捕捉されたときに顧客がすでに棚の上の在庫された呈示面からすべての製品を取り上げてしまっていたために空のスポットを含むことがある。もう一つの例では、リアログラムは、棚の上の認識されない品目のために、空のスポットを含むことがある。さらにもう一つの例では、リアログラムは、棚の始まりおよび/または終わりに空のスポットを含むことがある。プラノグラム生成モジュール207は、それらの空のスポットのそれぞれを、プラノグラムにおいて保存されるべき潜在的な水平方向ギャップとして同定する。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを生成するためにリアログラムの各棚を個別に処理する。これは、リアログラムにおいて存在しうる幾何学的な歪みの効果を最小化するためになされる。
プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムにおける認識された品目の集合の部分集合を同定し、認識された品目の集合の該部分集合を、リアログラムにおける棚に関連付ける。プラノグラム生成モジュール207は、棚の上の認識された品目の集合の前記部分集合のうち、最初の認識された品目の前および最後の認識された品目の後のいくつかのギャップの位置(たとえば相対的なXY座標での位置、棚の上のスロット位置、床から数えた特定の棚など)を決定する。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、ギャップの番号付けを生成する。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、棚の左から右(または右から左)へとギャップに番号付けする。
プラノグラム生成モジュール207は、棚の上の一つまたは複数の認識された品目に関連付けられた認識情報を、画像処理モジュール203から受領する。たとえば、ある品目の認識情報は、一意的な識別子、呈示される側(facing side)およびパッケージ・バージョンを含む。プラノグラム生成モジュール207は、一つまたは複数の認識された品目の認識情報を、具体的な寸法を求めてデータ記憶部243における製品データベースを検索するために使う。プラノグラム生成モジュール207は、この検索に基づいて、一つまたは複数の認識された品目の対応する物理的寸法を決定する。たとえば、認識された品目の呈示される側およびパッケージ・バージョンの各組み合わせが、その独自の寸法の集合をもつことができる。前の呈示面をもって同定される第一の品目および横の呈示面をもって同定される第二の品目であって、第一の品目と第二の品目が同じUPCであるものは、二つの相異なる物理的な幅が関連付けられている。同様に、同じUPCで第一のパッケージ・バージョンにおいて同定される第一の品目と第二のパッケージ・バージョンにおいて同定される第二の品目は、二つの相異なる物理的な幅が関連付けられていてもよい。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、認識された品目の集合およびそれらの対応する物理的な寸法ならびに認識された品目の集合の間のギャップの位置に基づいて、リアログラムから代表的なプラノグラムを生成する。いくつかの実施形態では、プラノグラムは記号的であることができる。プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラム情報を、プラノグラムに変更を加えるために再び読み込むことのできるファイル・フォーマットで保存する。たとえば、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを記号的に記述するために、製品識別子、製品名、ブランド、幅、高さ、呈示される側などを、コンマ区切り値(CSV: comma-separated values)ファイルにまとめる。ここで、ファイルの各行はプラノグラムの品目に対応する。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムと、該リアログラムに対して上記の一連の正規化段階を実行することによって生成されたプラノグラムと、製品データベースとを表示するためのユーザー・インターフェースを生成するようユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。プラノグラムの表示は、生成されたプラノグラムをさらに編集するおよび/または生成されたプラノグラムに補足することをユーザーに許容する、可能な視覚化を提供する。たとえば、ユーザーは、生成されたプラノグラムを編集するための、ドラッグアンドドロップ、カットアンドペーストおよび取り消しおよびやり直しといったグラフィックな編集操作を提供されることができる。図5A〜5Hの例に示されるように、これらのグラフィック表現は、プラノグラムを検証し、調整するためのユーザー・インターフェースの実施形態を示している。図5Aでは、グラフィック表現は、プラノグラムを検証し、調整するためのユーザー・インターフェース500の種々の部分のレイアウトを示している。ユーザー・インターフェース500は、リアログラムを表示するための上ペイン501、対応するプラノグラムを表示するための下ペイン503および製品(product)データベースの一部のテーブル表現を表示するための右ペイン505を含む。上ペイン501および下ペイン503は第一の可動仕切り507によって隔てられている。上ペイン501および下ペイン503の両者は、第二の可動仕切り509によって右ペイン505から隔てられている。第一の可動仕切り507および第二の可動仕切り509は、ユーザー・インターフェース500においてペインをサイズ変更したり、ペインの一つまたは複数を隠したりするためにユーザーによって使用されてもよい。第一の可動仕切り507は一番上または一番下までずっと動かすことができる。第二の可動仕切り509は左端または右端までずっと動かすことができる。図5Bでは、グラフィック表現は、上ペイン501内のリアログラム、下ペイン503内の対応するプラノグラムおよび右ペイン505内の製品データベースの一部を含む別のユーザー・インターフェース510を示している。上ペイン501におけるリアログラムは読み出し専用ビューであり、下ペイン503におけるプラノグラムはユーザーによって編集可能である。右ペイン505における製品データベースは、上ペイン501におけるリアログラムおよび下ペイン503におけるプラノグラムに関連付けられている製品のテーブルを含む。いくつかの実施形態では、右ペイン505における製品のテーブルは、ユーザーによって実行される製品の検索に応答して表示されることができる。
図5Cは、上ペイン501におけるリアログラムのビューおよび下ペイン503におけるプラノグラムのビューがユーザーによってズームされて示されているもう一つのユーザー・インターフェース520のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース520は、フォーカス・コンポーネント523をもつナビゲーター521を含む。フォーカス・コンポーネント523のサイズが、上ペイン501におけるリアログラムおよび下ペイン503におけるプラノグラムに関して示されている現在のズームのビューのサイズを示す。ナビゲーター521におけるフォーカス・コンポーネント523の相対位置は、上ペイン501におけるリアログラムおよび下ペイン503におけるプラノグラムに関して示される現在のズームのビューの対応する位置を示している。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムおよびプラノグラムの閲覧に関連するユーザー指示を受け取る。たとえば、フォーカス・コンポーネント523がナビゲーター521上でユーザーによって選択可能かつ移動可能であり、それによりプラノグラムおよび/またはリアログラムに対する現在のズームを位置決めし直す。ユーザーが上ペイン501におけるリアログラムを選択すると、プラノグラム生成モジュール207は、ナビゲーター521の表示領域のコンテキストをリアログラムのコンテキストに変更するよう、ユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。ユーザーが下ペイン503におけるプラノグラムを選択すると、プラノグラム生成モジュール207は、ナビゲーター521の表示領域のコンテキストをプラノグラムのコンテキストに変更するよう、ユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。ナビゲーター521およびフォーカス・コンポーネント523は一緒になって、現在のズームのコンテキストを与える。たとえば、コンテキストは、リアログラムおよびプラノグラムに関する現在のズームの空間的位置またはロケーションを含む。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、上ペイン501におけるリアログラムと下ペイン503におけるプラノグラムを互いにリンクさせる。プラノグラム生成モジュール207は、リアログラムとプラノグラムの該リンクに基づいて、上ペイン501におけるリアログラムのビューを下ペイン503におけるプラノグラムのビューと同期させるよう、ユーザー・インターフェース・モジュール209に命令を送る。たとえば、リアログラムとプラノグラムは、互いに同期したままになり、上ペイン501または下ペイン503のどちらかで実行されるズームインおよび/またはズームアウト操作の間、同じ空間的位置またはロケーションをミラーする。
図5Dは、リアログラムなしでプラノグラムを表示しているユーザー・インターフェース530のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース530においては、第一の可動仕切り570はユーザーによって上端までずっと動かされている。このアクションが図5Cの上ペイン501を隠し、下ペイン503のプラノグラムが拡張されたビューで示されることになる。ナビゲーター521は、下ペイン503におけるプラノグラムのコンテキストを示すよう変わる。図5Eは、プラノグラムが拡張されたビューの下ペイン503内でズームされて示されているもう一つのユーザー・インターフェース540のグラフィック表現を示している。ナビゲーター521およびフォーカス・コンポーネント523は一緒になって、プラノグラムに関する現在のズームのコンテキストを提供する。ユーザー・インターフェース540は、拡張されたビューで示されている下ペイン503に関連付けられたサイズ変更ボタン541の集合を含んでいる。サイズ変更ボタン541は、「幅に合わせる」(Fit Width)、「高さに合わせる」(Fit Height)および「全体に合わせる」(Fit All)を含む。「幅に合わせる」を選ぶと、プラノグラムは、下ペイン503の幅に合うようサイズ変更される。「高さに合わせる」を選ぶと、プラノグラムは、下ペイン503の高さに合うようサイズ変更される。「全体に合わせる」を選ぶと、プラノグラムは、下ペイン503の全体に合うようサイズ変更される。これらのサイズ変更ボタン541の一つまたは複数が、プラノグラムが下ペイン503においてズームインされた後に下ペイン503内で見るプラノグラムをポップ・バックするために、ユーザーによって使用されることができる。図5Fは、プラノグラムなしでリアログラムを表示しているユーザー・インターフェース550のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース550においては、第一の可動仕切り570はユーザーによって下端までずっと動かされている。このアクションが図5Cの下ペイン503を隠し、上ペイン501のリアログラムが拡張されたビューで示されることになる。ナビゲーター521は、上ペイン501におけるリアログラムのコンテキストを示すよう変わる。サイズ変更ボタン541の集合は今や、拡張されたビューで示されている上ペイン501に関連付けられている。図5Gは、リアログラムが拡張されたビューの上ペイン501内でズームされて示されているもう一つのユーザー・インターフェース560のグラフィック表現を示している。ナビゲーター521およびフォーカス・コンポーネント523は一緒になって、リアログラムに関する現在のズームのコンテキストを提供する。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを修正するユーザー入力を受け取り、プラノグラム生成モジュール207は、該ユーザー入力に基づいてしかるべくプラノグラムを更新する。図5Hの例に示されるように、このグラフィック表現は、プラノグラムにおける製品画像を検証、調整および配置するためのもう一つのユーザー・インターフェース570を示している。ユーザー・インターフェース570において、下ペイン503のプラノグラムに含まれる製品は、ユーザーによって操作されることができる。たとえば、ユーザーは、任意の製品を、その製品をクリックし、ドラッグし、ドロップすることによって除去するおよび/またはある位置から別の位置に動かすことができる。プラノグラムにおけるいくつかの製品が傾いているまたは揃っていないように見える場合、ユーザーは製品全部を一緒に選択して、それらの製品の下端に対して整列が実行されるよう要求してもよい。いくつかの製品がプラノグラムにおいて棚の長さにわたって広がって見え、それらの間にかなりの幅のギャップがある場合には、ユーザーは、該いくつかの製品を選択して、それらが近づけられるように要求してもよい。たとえば、棚の長さにわたって広がって見える特定のブランドの複数の製品(ブランド・チャンク)が、プラノグラム上で互いに近づけられることができる。プラノグラムにおける各製品は、ユーザーによって個別に選択可能である。プラノグラムにおいてある製品が操作のためにユーザーによって選択されると、ユーザー・インターフェース570は、その製品に関連付けられたコンテキスト・メニューをユーザーに対して表示する。たとえば、コンテキスト・メニューは「プロパティ」、「コピー」、「削除」、「整列」、「移動」などを、ユーザーによって選択可能なオプションとして含んでいてもよい。ユーザー・インターフェース570は、下ペイン503におけるプラノグラムに関連付けられたオプション571の集合を含んでいてもよい。オプション571の集合は、「グリッドを表示」(Show Grid)ボタンおよび「サイズを設定」(Set Size)ボタンを含む。「グリッドを表示」ボタンがユーザーによって選択される場合、プラノグラムの背景にグリッド線が参照のために表示される。「サイズを設定」ボタンがユーザーによって選択される場合、プラノグラムにおける棚の数と、物理的な寸法における棚のサイズとを設定するための追加的なオプションが表示される。いくつかの実施形態では、「サイズを設定」を選択すると、プラノグラムを下ペイン503の左下に接地させることによってプラノグラムが正規化される。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、製品データベースにおける製品を検索するユーザーからの問い合わせを受け取る。ユーザー・インターフェース570は、右ペイン505における製品データベースを検索するための、検索(Search)ボックス573およびカテゴリー(Category)・メニュー575を含む。ユーザー・インターフェース570は、製品カテゴリーのリストを閲覧するためにユーザーが選択しうるカテゴリー・メニュー575を含んでいる。いくつかの実施形態では、検索ボックス573は、インクリメンタル検索機能および自由テキスト検索機能をユーザーに提供する。プラノグラム生成モジュール207は問い合わせを製品データベースと照合し、製品データベースにおいて問い合わせにマッチする一つまたは複数の製品を決定する。たとえば、ユーザーは、歯磨きをカテゴリーとして選択し、UPC、ブランド名、サイズ、色および/または製品名のような一つまたは複数の項目を含む問い合わせ〔クエリー〕を使ってその製品カテゴリーを検索し、製品データベースから検索基準にマッチする一つまたは複数の製品のテーブルを取得してもよい。プラノグラム生成モジュール207は、検索基準にマッチする一つまたは複数の製品のテーブルを、右ペイン505に表示する。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、右ペイン505における製品テーブルから選択された製品を、下ペイン503のプラノグラムにおけるギャップと関連付けるユーザー要求を受け取る。プラノグラム生成モジュール207は、該製品の画像を、右ペイン505における製品テーブルから下ペイン503のプラノグラムにおけるギャップの中に動かすようユーザーによってなされる選択を受け取る。プラノグラム生成モジュール207は、選択された製品をプラノグラムにおけるギャップに配置することによって、プラノグラムを更新する。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、ギャップの幅が、ギャップ内に選択された製品の配置を受け入れるのに十分大きいかどうかを判定する。プラノグラム生成モジュール207は、ギャップの幅が十分大きいと判定される場合に、選択された製品のギャップへの配置をもってプラノグラムを更新する。ユーザーは、図5Hに示されるような製品データベースのテーブル表現を検索して、正しい製品認識を識別し、その正しい製品を用いてプラノグラムのギャップを埋めることができる。たとえば、右ペイン505において示される製品テーブルにおけるエントリーとしてリストされたある製品が、ユーザーによって選択され、ドラッグされ、下ペイン503のプラノグラムにドロップされることができる。このアクションは、選択された製品品目の画像をプラノグラム内のギャップに配置することに変換される。プラノグラム生成モジュール207は、ギャップを選択された製品品目と関連付ける。プラノグラムに配置された製品は、ユーザーによってプラノグラムについて設定された物理的寸法に基づいて、正しい大きさのサイズを取る。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを保存するユーザー要求を受け取る。たとえば、図5Hにおいて、ユーザーは、「保存」(Save)ボタン577を選択して、プラノグラムをデータ記憶部243に記憶することができる。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを、特定のファイル・フォーマットでの記憶のためにエクスポートするユーザー要求を受け取る。たとえば、図5Hにおいて、ユーザーが「エクスポート」(Export)ボタン579を選択するとき、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムの情報を格納するCSVファイルを生成する。
図6A〜6Eは、製品に関係した情報を表示するためのユーザー・インターフェースの実施形態のグラフィック表現である。図6Aでは、グラフィック表現は、右ペイン505に製品テーブルを表示するためのユーザー・インターフェース600を示している。ユーザー・インターフェース600は、製品のテーブルを表示する右ペイン505を含む。製品テーブルの各行は、対応する製品のキー・サムネイル画像、UPC、呈示される側、幅、高さ、奥行きおよび名前および/または記述/説明を含む。ユーザー・インターフェース600は、各行における特定の製品についてもっと知るための「プロパティ」ボタン601を含む。図6Bは、図6Bにおける「プロパティ」ボタン601のユーザー選択に応答して表示されるもう一つのユーザー・インターフェース620のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース620は、選択された製品についての製品情報または製品プロパティのビューが右からスライドしてはいってくるとともに、右ペイン505が製品テーブルのビューを左にスライド・アウトさせることを示している。図6Cは、右ペイン505における製品情報を表示するもう一つのユーザー・インターフェース640のグラフィック表現を示している。製品情報は、寸法(Dimensions)、カテゴリー(CATEGORY)、サブカテゴリー(SUBCATEGORY)、ブランド(BRAND)、バージョンおよび一つまたは複数の製品変種画像を含む関連製品情報を含む。ユーザー・インターフェース640は、製品画像の拡大バージョンを見るための製品画像ボタン643および製品テーブルのビューに戻るための戻るボタン641を含む。図6Dは、図6Cにおける製品画像ボタン643の選択に応答して表示されるもう一つのユーザー・インターフェース660のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース660は、選択された製品についての拡大された製品画像のビューが右からスライドしてはいってくるとともに、右ペイン505が製品情報のビューを左にスライド・アウトさせることを示している。図6Eは、右ペイン505における拡大された製品画像を表示するもう一つのユーザー・インターフェース680のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース680は、拡大された製品画像における高さ、幅および奥行きの製品寸法を含む。ユーザー・インターフェース680は、製品情報のビューに戻るための戻るボタン681をも含む。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、ゼロからプラノグラムを生成するためのユーザー入力を受領する。図7A〜7Dの例に示されるように、グラフィック表現は、プラノグラムを空っぽの状態から生成するためのユーザー・インターフェースの実施形態を示している。図7Aでは、グラフィック表現は、プラノグラムを生成するための作業スペースを表示するユーザー・インターフェース700を示している。ユーザー・インターフェース700は、プラノグラムにおける棚を構成するためおよび/またはプラノグラム全体を操作するためのオプション・タブ701を含んでいる。図7Bは、図7Aにおけるオプション(Options)・タブ701のユーザー選択に応答して表示されるもう一つのユーザー・インターフェース720のグラフィック表現を示している。ユーザー・インターフェース720は、棚寸法721、棚の数723および棚の高さ725を含む棚構成入力のもとにエントリーをリストするサブウィンドー727を含む。棚構成入力は、ユーザーによって入力され、保存されることができる。たとえば、ユーザーは、プラノグラムのための棚寸法を、幅8フィート、高さ6フィート、棚の数を4、棚の高さを12インチと入力してもよい。図7Cは、プラノグラムのための空の棚構造741を表示するユーザー・インターフェース740のグラフィック表現を示す。ユーザー・インターフェース740は、図7Bに入力された棚構成入力に基づいて空の棚構造741を表示する。棚構造741は、参照のためのグリッド線を含んでいてもよい。所望されるプラノグラムを生成するために、製品743が、製品テーブルから、ユーザーによって棚構造741にドラッグされ、ドロップされることができる。図7Dは、プラノグラムのための棚構造741を表示するもう一つのユーザー・インターフェース760のグラフィック表現を示している。棚構造741における棚が選択されるとき、ユーザー・インターフェース760は棚についてのコンテキスト・メニュー761を表示する。コンテキスト・メニュー761は、棚に対する対応する動作を実行するためにユーザーによって選択可能なオプションとして、「編集」、「削除」、「コピー」、「整列」、「伸長」、「拡幅」などを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを含むデータをユーザー・インターフェース・モジュール209に送る。他の実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを含むデータをデータ記憶部243に記憶する。
ユーザー・インターフェース・モジュール209は、ユーザー・インターフェースをユーザーに提供するためのソフトウェアおよび/または論理を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、ユーザー・インターフェース・モジュール209は、クライアント装置115のディスプレイ上でリアログラムのユーザー・インターフェースを生成するよう画像処理モジュール203から命令を受け取る。たとえば、ある実施形態では、リアログラムは、棚の上の認識された品目のそれぞれが、認識された品目のまわりの色付きの関心領域インジケーターをもってハイライトされた状態で、ユーザー・インターフェースに表示されてもよい。関心領域の指示がいかなる種類の視覚的インジケーターでも可能であることは理解しておくべきである。もう一つの実施形態では、リアログラムは、個々の認識された品目がそれらの相対位置にあり、すべての認識されなかった品目(たとえば棚枠、価格タグ、認識されなかった製品など)は隠されるか除去された状態で、ユーザー・インターフェースに表示されてもよい。さらにもう一つの実施形態では、リアログラムは、データベースからの対応する製品画像が認識された品目に対応する関心領域に代入された状態で、ユーザー・インターフェースに表示されてもよい。いくつかの実施形態では、ユーザー・インターフェース・モジュール209は、クライアント装置115のディスプレイ上にプラノグラムのグラフィック・ユーザー・インターフェースを生成するようプラノグラム生成モジュール207から命令を受け取る。いくつかの実施形態では、ユーザー・インターフェース・モジュール209は、ユーザーによる検索のためのテーブル表現として、製品データベースを表示するためのグラフィック・ユーザー・インターフェースを生成する。他の実施形態では、ユーザー・インターフェース・モジュール209は、グラフィック・ユーザー・インターフェース・データをクライアント装置115におけるアプリケーション(たとえばブラウザー)に、通信ユニット241を介して送って、該アプリケーションに、該データを、グラフィック・ユーザー・インターフェースとして表示させる。
図8は、棚の上の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するための例示的方法800のある実施形態を示す流れ図である。802では、画像処理モジュール203はリアログラムを受領する(たとえばクライアント装置115から)。リアログラムは、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含む。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207が画像における製品または品目を同定する情報(たとえば製品識別情報および位置情報)を受け取り、段階502は省略されてもよい。804では、グループ化モジュール205が、各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形のグループ化を決定する。806では、プラノグラム生成モジュール207は、前記リアログラムと、各棚に対応する認識された品目の前記集合の前記部分集合の前記一つまたは複数の線形のグループ化とに基づいてプラノグラムを生成する。いくつかの実施形態では、プラノグラム生成モジュール207は、プラノグラムを生成するために前記リアログラムのそれぞれの棚を個々に処理する。808では、ユーザー・インターフェース・モジュール209が、ユーザーのクライアント装置上での呈示のためのユーザー・インターフェースを生成する。810では、ユーザー・インターフェース・モジュール209が、前記ユーザー・インターフェースの第一の部分において前記リアログラムを呈示し、前記ユーザー・インターフェースの第二の部分において前記プラノグラムを呈示する。812では、プラノグラム生成モジュール207が、ユーザーから、前記ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領する。814では、前記ユーザー入力に基づいて前記プラノグラムを更新する。
図9は、棚の上の品目の一つまたは複数の線形グループ化を決定するための例示的な方法900のある実施形態を示す流れ図である。902では、グループ化モジュール205はリアログラムを受領する(たとえば画像処理モジュール203から)。リアログラムは、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含む。904では、ユーザー・インターフェース・モジュール209が、ユーザーのクライアント装置上での呈示のための、前記リアログラムを呈示するユーザー・インターフェースを生成する。906では、グループ化モジュール205が、リアログラムにおける棚の一端における第一のアンカー点の選択をユーザーから受領する。908では、グループ化モジュール205は、リアログラムにおける棚の前記第一のアンカー点に隣接する第二のアンカー点の選択をユーザーから受領する。910では、グループ化モジュール205は、前記第一および第二のアンカー点をつなぐ線を形成する。その線は、リアログラムにおけるその棚の前記第一と第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の部分集合を通過する。912では、グループ化モジュール205は、認識された品目の前記集合の前記部分集合の一つまたは複数のグループ化を、前記第一と第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の前記部分集合を通る線に基づいて、決定する。
プラノグラムを生成するためのシステムおよび方法を記述してきた。上記の記述において、上記で紹介される技法の十全な理解を提供するために、説明の目的のために、数多くの個別的詳細が記述された。しかしながら、これらの技法がこうした個別的詳細なしに実施できることは当業者には明白であろう。他の事例では、記述を埋没させることを避けるためまた理解の容易のために、構造および装置がブロック図の形で示されている。たとえば、本技法は、主としてソフトウェアおよび特定のハードウェアを参照して記述されている。しかしながら、本発明は、データおよびコマンドを受領することができ、情報をサービスを提供する任意の周辺装置の一部として呈示することができる任意の型のコンピューティング・システムに適用できる。
本明細書における「一つの実施形態」または「ある実施形態」への言及は、その実施形態との関連で記述される特定の特徴、構造または特性が、少なくとも一つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書における随所で「ある実施形態では」という句が出現することは、必ずしもみなが同じ実施形態を指しているわけではない。
上記の詳細な記述の一部は、コンピュータ・メモリ内のデータ・ビットに対する動作のアルゴリズムおよび記号的表現を用いて呈示される。アルゴリズム的な記述および表現は、いくつかの状況では、自分の仕事を他の当業者に伝えるためにデータ処理分野の当業者によって使用される。アルゴリズムとは、ここでは、また一般に、所望される結果に導くステップの自己整合的なシーケンスである考えられる。それらのステップは、物理量の物理的な操作を要求するものである。必須ではないが通例、これらの量は、記憶、転送、組み合わせ、比較およびその他の操作をされることができる電気信号または磁気信号の形を取る。主として慣用のため、これらの信号を、ビット、値、要素、シンボル、キャラクター、項、数などとして言及することが時に便利であることが立証されている。
これらおよび同様の用語が適切な物理量と関連付けられるものであり、単に、そうした量に適用される便利なラベルであることは念頭に置いておくべきである。先の議論から明白なように、そうでないことがはっきり述べられるのでない限り、本記述を通じて、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「決定/判別/判定」、「表示」などといった用語を利用した議論はコンピュータ・システムまたは同様の電子計算装置のアクションおよびプロセスであって、コンピュータ・システムのレジスタおよびメモリ内の物理的な(電子的な)量として表現されているデータを操作して、コンピュータ・システムのメモリもしくはレジスタまたは他のそのような情報記憶、伝送もしくは表示装置内の物理的な量として同様に表現された他のデータに変換するものを指すことが理解される。
本技法は、本稿の動作を実行するための装置にも関する。この装置は、要求される目的のために特に構築されていてもよいし、あるいはコンピュータに記憶されたコンピュータ・プログラムによって選択的にアクティブ化または再構成される汎用コンピュータを含んでいてもよい。そのようなコンピュータ・プログラムは、これに限られないが、フロッピーディスク、光ディスク、CD-ROM、および磁気ディスクを含む任意の型のディスク、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気または光学式カード、不揮発性メモリをもつUSBキーを含むフラッシュメモリ、あるいは電子的な命令を記憶するのに好適な任意の型の媒体のような非一時的なコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。そのそれぞれはコンピュータ・システム・バスに結合される。
いくつかの実施形態は、完全にハードウェアの実施形態、完全にソフトウェアの実施形態またはハードウェアおよびソフトウェアの両方の要素を含む実施形態の形を取ることができる。ある実施形態は、ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含むがそれに限られないソフトウェアにおいて実装される。
さらに、いくつかの実施形態は、コンピュータまたは任意の命令実行システムによってまたはそれとの関連で使うためのプログラム・コードを提供するコンピュータ使用可能なまたはコンピュータ読み取り可能な媒体からアクセス可能なコンピュータ・プログラム・プロダクトの形を取ることができる。本稿の目的のためには、コンピュータ使用可能またはコンピュータ読み取り可能な媒体は、命令実行システム、装置またはデバイスによってまたはそれとの関連で使うためのプログラムを含む、記憶する、通信する、伝搬させるまたは転送することのできる任意の装置であることができる。
プログラム・コードを記憶するおよび/または実行するのに好適なデータ処理システムは、システム・バスを通じてメモリ要素に直接的または間接的に結合された少なくとも一つのプロセッサを含むことができる。メモリ要素は、プログラム・コードの実際の実行の間に用いられるローカル・メモリ、大容量記憶および実行中にコードが大容量記憶から取得されなければならない回数を減らすために少なくとも一部のプログラム・コードの一時的な記憶を提供するキャッシュ・メモリを含むことができる。
入出力またはI/O装置(キーボード、ディスプレイ、ポインティングデバイスを含むがそれに限られない)がシステムに、直接または介在するI/Oコントローラを介して結合されることができる。
データ処理システムが他のデータ処理システムまたはリモートのプリンターもしくは記憶装置に、介在する私設または公共ネットワークを通じて結合されることができるようにするために、ネットワーク・アダプターが本システムに結合されてもよい。モデム、ケーブル・モデムおよびイーサネット(登録商標)カードは、現在利用可能な型のネットワーク・アダプターのほんの数例である。
最後に、本稿に呈示されたアルゴリズムおよび表示は、いかなる特定のコンピュータまたは他の装置にも本来的に関係してはいない。さまざまな汎用システムが本稿の教示に基づくプログラムとともに利用されうる。あるいは、要求される方法ステップを実行するために、より特化した装置を構築することが便利であると判明することもありうる。多様なこれらのシステムのための要求される構造は上記の記述から明白となろう。さらに、本技法は、いかなる特定のプログラミング言語を参照して記述されるのでもない。多様なプログラミング言語が、本稿に記載されるさまざまな実施形態の教示を実装するために使用されうる。
実施形態の上記の記述は、例解および説明のために呈示されたものである。網羅的であることも、本明細書を開示される厳密な形に限定することも意図されていない。上記の教示に照らして多くの修正および変形が可能である。実施形態の範囲がこの詳細な説明によって限定されるのではなく、本願の請求項によって基底されることが意図されている。実施例は、その精神または本質的な特徴から外れることなく、他の具体的な形で具現されてもよい。同様に、モジュール、ルーチン、特徴、属性、方法論および他の側面の具体的な名称および分割は、必須でも重要でもない。本記載またはその特徴を実装する機構は異なる名称、分割および/またはフォーマットを有していてもよい。さらに、当業者には明白であろうが、本明細書のモジュール、ルーチン、特徴、属性、方法論および他の側面は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアまたはこれら三つの任意の組み合わせとして実装されることができる。また、本明細書のコンポーネント(その一例はモジュール)がソフトウェアとして実装されるときは常に、該コンポーネントはスタンドアローンのプログラムとして、より大きなプログラムの一部として、複数の別個のプログラムとして、静的または動的にリンクされたライブラリとして、カーネル・ロード可能モジュールとして、デバイス・ドライバーとしておよび/または現在または将来、コンピュータ・プログラミングにおいて当業者に既知の他のあらゆる任意の仕方で実装されることができる。さらに、本明細書は、決して、いかなる特定のプログラミング言語での具現にも、いかなる特定のオペレーティング・システムまたは環境のための具現にも、限定されない。よって、本開示は、請求項に記載される本明細書の範囲を限定するのではなく例解することが意図されている。
100 リアログラムからプラノグラムを生成するためのユーザー・インターフェースを生成するシステム
101 認識サーバー
103 プラノグラム・アプリケーション
105 ネットワーク
115 クライアント装置

200 プラノグラム・アプリケーションを含むコンピューティング装置
201 コントローラ
203 画像処理モジュール
205 グループ化モジュール
207 プラノグラム生成モジュール
209 ユーザー・インターフェース・モジュール
235 プロセッサ
237 メモリ
239 表示装置
241 通信ユニット
243 データ記憶部
247 捕捉装置

800 棚の上の品目のリアログラムからプラノグラムを生成するための例示的方法
802 リアログラムを受領。リアログラムは、画像および該画像における一組の認識された品目についての情報を含む
804 各棚に対応する一組の認識された品目の部分集合の一つまたは複数の線形のグループ化を決定
806 リアログラムと、各棚に対応する一組の認識された品目の部分集合の前記一つまたは複数の線形のグループ化とに基づいてプラノグラムを生成
808 ユーザーのクライアント装置上での呈示のためのユーザー・インターフェースを生成
810 ユーザー・インターフェースの第一の部分においてリアログラムを、ユーザー・インターフェースの第二の部分においてプラノグラムを呈示
812 ユーザーから、ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領
814 ユーザー入力に基づいてプラノグラムを更新

900 棚の上の品目の一つまたは複数の線形グループ化を決定するための例示的な方法
902 リアログラムを受領。リアログラムは、画像および該画像における一組の認識された品目についての情報を含む
904 ユーザーのクライアント装置上での呈示のための、リアログラムを呈示するユーザー・インターフェースを生成
906 リアログラム中の棚の一方の側における第一のアンカー点の選択をユーザーから受領
908 リアログラム中の棚の第一のアンカー点に隣接する第二のアンカー点の選択をユーザーから受領
910 第一および第二のアンカー点をつなぐ線を形成。その線は、リアログラム中のその棚の前記第一と第二のアンカー点の間に存在する一組の認識された品目の部分集合を通る
912 一組の認識された品目の前記部分集合の一つまたは複数のグループ化を、第一と第二のアンカー点の間に存在する一組の認識された品目の前記部分集合を通る線に基づいて、決定

Claims (20)

  1. 画像処理モジュールからリアログラムを受領する段階であって、前記リアログラムは、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含む、段階と;
    各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階と;
    前記リアログラムと、各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化とに基づいて、プラノグラムを生成する段階と;
    ユーザーのクライアント装置上での呈示のためのユーザー・インターフェースを生成する段階と;
    前記ユーザー・インターフェースの第一の部分において前記リアログラムを、前記ユーザー・インターフェースの第二の部分において前記プラノグラムを呈示する段階と;
    ユーザーから、前記ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領する段階と;
    前記ユーザー入力に基づいて前記プラノグラムを更新する段階とを含む、
    方法。
  2. 前記リアログラムと前記プラノグラムをリンクさせる段階と;
    前記リアログラムおよび前記プラノグラムの閲覧に関連したユーザー指示を前記ユーザー・インターフェースを介して受領する段階と;
    前記リンクに基づいて前記リアログラムおよび前記プラノグラムが同じ空間位置をミラーするよう、前記ユーザー・インターフェースの前記第一の部分における前記リアログラムの第一のビューを、前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分における前記プラノグラムの第二のビューと同期させる段階とをさらに含む、
    請求項1記載の方法。
  3. 各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階が:
    前記リアログラムにおける各棚の一端での第一のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記リアログラムにおける各棚での前記第一のアンカー点に隣接する第二のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点をつなぐ直線を形成する段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける各棚での前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の部分集合を通る、段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の前記部分集合を通る前記直線に基づいて、認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階とを含む、
    請求項1記載の方法。
  4. 認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化をハイライトする段階をさらに含む、
    請求項3記載の方法。
  5. 認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける各棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっているかどうかを判定する段階と;
    認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける各棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっていると判定することに応答して、前記リアログラムにおける各棚での前記第二のアンカー点に隣接する第三のアンカー点の選択を受領する段階と;
    前記第三のアンカー点を前記第一のアンカー点および前記第二のアンカー点とつなぐよう前記直線を伸ばす段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける各棚での前記一つまたは複数の認識された品目を通る、段階とをさらに含む、
    請求項3記載の方法。
  6. 一つまたは複数の項目を含む検索クエリーをユーザーから受領する段階と;
    前記検索クエリーを製品データベースと照合する段階と;
    前記検索クエリーを前記製品データベースと照合することに基づいて一つまたは複数の品目を含むテーブルを決定する段階と;
    前記一つまたは複数の品目を含むテーブルを、前記ユーザー・インターフェースの第三の部分に呈示する段階とをさらに含む、
    請求項1記載の方法。
  7. 前記ユーザー・インターフェースの前記第三の部分において、前記一つまたは複数の品目の画像を前記テーブルから前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分にある前記プラノグラムにおけるギャップに動かすユーザー選択を受領する段階と;
    前記プラノグラムにおける前記ギャップの物理的な寸法が、前記一つまたは複数の品目に対応する物理的な寸法を満足させるかどうかを判定する段階と;
    前記プラノグラムにおける前記ギャップの物理的な寸法が、前記一つまたは複数の品目に対応する物理的な寸法を満足させると判定することに応答して、前記テーブルからの前記一つまたは複数の品目の前記画像を、前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分にある前記プラノグラムにおける前記ギャップに配置する段階とをさらに含む、
    請求項6記載の方法。
  8. 前記ユーザー入力は、前記プラノグラムにおける品目の一つまたは複数の画像の配列を操作することに関連している、請求項1記載の方法。
  9. 前記プラノグラムにおける品目の一つまたは複数の画像の配列を操作することに関連している前記ユーザー入力が、整列、移動、削除、コピーおよびプロパティの群のうちからの一つである、請求項8記載の方法。
  10. 前記ユーザー・インターフェースの前記第一の部分における前記リアログラムが読み出し専用である、請求項1記載の方法。
  11. 一つまたは複数のプロセッサと;
    命令を記憶しているメモリとを有するシステムであって、前記命令は、実行されたときに、前記一つまたは複数のプロセッサに:
    リアログラムを受領する段階であって、前記リアログラムは、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含む、段階と;
    各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階と;
    前記リアログラムと、各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化とに基づいて、プラノグラムを生成する段階と;
    前記ユーザー・インターフェースの第一の部分において前記リアログラムを、前記ユーザー・インターフェースの第二の部分において前記プラノグラムを呈示する段階と;
    ユーザーから、前記ユーザー・インターフェースを介してユーザー入力を受領する段階と;
    前記ユーザー入力に基づいて前記プラノグラムを更新する段階とを実行させる、
    システム。
  12. 前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに:
    前記リアログラムと前記プラノグラムをリンクさせる段階と;
    前記リアログラムおよび前記プラノグラムの閲覧に関連したユーザー指示を前記ユーザー・インターフェースを介して受領する段階と;
    前記リンクに基づいて前記リアログラムおよび前記プラノグラムが同じ空間位置をミラーするよう、前記ユーザー・インターフェースの前記第一の部分における前記リアログラムの第一のビューを、前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分における前記プラノグラムの第二のビューと同期させる段階とを実行させる、
    請求項11記載のシステム。
  13. 各棚に対応する認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化を決定するために、前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに:
    前記リアログラムにおける各棚の一端での第一のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記リアログラムにおける各棚での前記第一のアンカー点に隣接する第二のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点をつなぐ直線を形成する段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける各棚での前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の部分集合を通る、段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の前記部分集合を通る前記直線に基づいて、認識された品目の前記集合の部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階とを実行させる、
    請求項11記載のシステム。
  14. 前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに、認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化をハイライトさせる、請求項13記載のシステム。
  15. 前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに:
    認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける各棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっているかどうかを判定する段階と;
    認識された品目の前記集合の部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける各棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっていると判定することに応答して、前記リアログラムにおける各棚での前記第二のアンカー点に隣接する第三のアンカー点の選択を受領する段階と;
    前記第三のアンカー点を前記第一のアンカー点および前記第二のアンカー点とつなぐよう前記直線を伸ばす段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける各棚での前記一つまたは複数の認識された品目を通る、段階とを実行させる、
    請求項13記載のシステム。
  16. 前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに:
    一つまたは複数の項目を含む検索クエリーをユーザーから受領する段階と;
    前記検索クエリーを製品データベースと照合する段階と;
    前記検索クエリーを前記製品データベースと照合することに基づいて一つまたは複数の品目を含むテーブルを決定する段階と;
    前記一つまたは複数の品目を含むテーブルを、前記ユーザー・インターフェースの第三の部分に呈示する段階とを実行させる、
    請求項11記載のシステム。
  17. 前記命令は、前記一つまたは複数のプロセッサにさらに:
    前記ユーザー・インターフェースの前記第三の部分において、前記一つまたは複数の品目の画像を前記テーブルから前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分にある前記プラノグラムにおけるギャップに動かすユーザー選択を受領する段階と;
    前記プラノグラムにおける前記ギャップの物理的な寸法が、前記一つまたは複数の品目に対応する物理的な寸法を満足させるかどうかを判定する段階と;
    前記プラノグラムにおける前記ギャップの物理的な寸法が、前記一つまたは複数の品目に対応する物理的な寸法を満足させると判定することに応答して、前記テーブルからの前記一つまたは複数の品目の前記画像を、前記ユーザー・インターフェースの前記第二の部分にある前記プラノグラムにおける前記ギャップに配置する段階とを実行させる、
    請求項16記載のシステム。
  18. 画像処理モジュールからリアログラムを受領する段階であって、前記リアログラムは、画像および該画像における認識された品目の集合についての情報を含む、段階と;
    ユーザーのクライアント装置上での呈示のための、前記リアログラムを呈示するユーザー・インターフェースを生成する段階と;
    前記リアログラムにおける棚の一端での第一のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記リアログラムにおける前記棚での前記第一のアンカー点に隣接する第二のアンカー点の選択をユーザーから受領する段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点をつなぐ直線を形成する段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける前記棚での前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の部分集合を通る、段階と;
    前記第一のアンカー点と前記第二のアンカー点の間に存在する認識された品目の前記集合の前記部分集合を通る前記直線に基づいて、認識された品目の前記集合の前記部分集合の一つまたは複数の線形グループ化を決定する段階とを含む、
    方法。
  19. 認識された品目の前記集合の前記部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化をハイライトする段階をさらに含む、
    請求項18記載の方法。
  20. 認識された品目の前記集合の前記部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける前記棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっているかどうかを判定する段階と;
    認識された品目の前記集合の前記部分集合の前記一つまたは複数の線形グループ化が、前記リアログラムにおける前記棚での一つまたは複数の認識された品目を含みそこなっていると判定することに応答して、前記リアログラムにおける前記棚での前記第二のアンカー点に隣接する第三のアンカー点の選択を受領する段階と;
    前記第三のアンカー点を前記第一のアンカー点および前記第二のアンカー点とつなぐよう前記直線を伸ばす段階であって、前記直線は、前記リアログラムにおける前記棚での前記一つまたは複数の認識された品目を通る、段階とをさらに含む、
    請求項18記載の方法。
JP2018059486A 2017-04-12 2018-03-27 リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース Expired - Fee Related JP6635140B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762484539P 2017-04-12 2017-04-12
US62/484,539 2017-04-12
US15/640,398 2017-06-30
US15/640,398 US20180300043A1 (en) 2017-04-12 2017-06-30 Realogram to Planogram User Interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018181321A true JP2018181321A (ja) 2018-11-15
JP6635140B2 JP6635140B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=61972282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018059486A Expired - Fee Related JP6635140B2 (ja) 2017-04-12 2018-03-27 リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20180300043A1 (ja)
EP (1) EP3388989A1 (ja)
JP (1) JP6635140B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10691745B2 (en) * 2018-05-23 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Planogram compliance scoring based on image analysis
US11222225B2 (en) * 2018-11-29 2022-01-11 International Business Machines Corporation Image recognition combined with personal assistants for item recovery
WO2020217260A1 (en) * 2019-04-24 2020-10-29 Infilect Technologies Private Limited System and method for product rearrangement in retail environment based on position adjacency awareness plan
TWI799712B (zh) * 2019-06-05 2023-04-21 聯詠科技股份有限公司 具有貨物資訊的操作方法和其非暫時性電腦可讀取媒體及電腦程式產品
US11126961B2 (en) * 2019-07-02 2021-09-21 Walmart Apollo, Llc Methods and systems for generating a planogram at a retail facility

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120022913A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Target Brands, Inc. Planogram Generation for Peg and Shelf Items
JP2016503538A (ja) * 2012-11-02 2016-02-04 ナント ホールディングス アイピー エルエルシーNant Holdings IP, LLC 仮想プラノグラム管理、システム及び方法
JP2016115348A (ja) * 2014-12-10 2016-06-23 株式会社リコー 複数の整理されたオブジェクトを含む画像を解析する方法、システム及びコンピュータ可読プログラム
JP2016134183A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 株式会社リコー 線形パノラマ画像連結のための画像取得ユーザインタフェース

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0515869A3 (en) * 1991-05-30 1993-11-24 Logitech Inc Apparatus and method for deskewing images
DE19713069A1 (de) * 1997-03-27 1998-10-01 Thomson Brandt Gmbh Vorrichtung zur Abarbeitung einer Steuerungsbefehlssequenz sowie ein Verfahren zur Erzeugung einer Steuerungsbefehlssequenz und ein Speichermedium zur Abspeicherung einer Steuerungsbefehlssequenz
US20020107847A1 (en) * 2000-10-10 2002-08-08 Johnson Carl E. Method and system for visual internet search engine
WO2002093491A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for view management in three dimensional space
US8189855B2 (en) * 2007-08-31 2012-05-29 Accenture Global Services Limited Planogram extraction based on image processing
CA2720217C (en) * 2010-04-08 2016-03-29 Accenture Global Services Limited Digital point-of-sale analyzer
US20140201040A1 (en) * 2012-03-30 2014-07-17 Thomas A. Birch Presentation-structure-aware display of planograms
US9400968B2 (en) * 2013-08-14 2016-07-26 Ricoh Company, Ltd. Three-dimensional indexing protocol
US9886678B2 (en) * 2013-09-25 2018-02-06 Sap Se Graphic representations of planograms
EP3032459A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-15 Ricoh Company, Ltd. Realogram scene analysis of images: shelf and label finding

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120022913A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Target Brands, Inc. Planogram Generation for Peg and Shelf Items
JP2016503538A (ja) * 2012-11-02 2016-02-04 ナント ホールディングス アイピー エルエルシーNant Holdings IP, LLC 仮想プラノグラム管理、システム及び方法
JP2016115348A (ja) * 2014-12-10 2016-06-23 株式会社リコー 複数の整理されたオブジェクトを含む画像を解析する方法、システム及びコンピュータ可読プログラム
JP2016134183A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 株式会社リコー 線形パノラマ画像連結のための画像取得ユーザインタフェース

Also Published As

Publication number Publication date
EP3388989A1 (en) 2018-10-17
JP6635140B2 (ja) 2020-01-22
US20180300043A1 (en) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6489262B2 (ja) 誘導画像キャプチャユーザインタフェース
US10445870B2 (en) Linear grouping of recognized items in an image
JP6635140B2 (ja) リアログラムからプラノグラムのユーザー・インターフェース
US10592854B2 (en) Planogram matching
EP3537340A1 (en) User interface for object detection and labeling
CN105809620B (zh) 用于线性全景图像拼接的预览图像获取用户界面
US9911213B2 (en) Panoramic image stitching using objects
US10438165B2 (en) Planogram generation
US10592855B2 (en) Method, system, and computer program product for planogram generation
US9886678B2 (en) Graphic representations of planograms
JP7147921B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP7243627B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
US20160125252A1 (en) Image recognition apparatus, processing method thereof, and program
US10339690B2 (en) Image recognition scoring visualization
US8812376B2 (en) Techniques for generating an electronic shopping list
US9875548B2 (en) Candidate list generation
JP6624063B2 (ja) 自動販売機認識装置、商品棚認識装置、自動販売機認識方法、プログラムおよび画像処理装置
US10514825B2 (en) Image recognition result visualization over time
JP5244864B2 (ja) 商品識別装置、方法及びプログラム
CN106203225A (zh) 基于深度的图像元素删除
CN107015733B (zh) 选项信息呈现系统及方法
TWI854213B (zh) 建構3d虛擬商場之方法
TW202341081A (zh) 建構3d虛擬商場之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191202

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6635140

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees