JP2018180547A - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP2018180547A
JP2018180547A JP2018112583A JP2018112583A JP2018180547A JP 2018180547 A JP2018180547 A JP 2018180547A JP 2018112583 A JP2018112583 A JP 2018112583A JP 2018112583 A JP2018112583 A JP 2018112583A JP 2018180547 A JP2018180547 A JP 2018180547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
artwork
display
feature amount
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018112583A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
恭子 巽
Kyoko Tatsumi
恭子 巽
隆史 松村
Takashi Matsumura
隆史 松村
達史 船山
Tatsufumi Funayama
達史 船山
正典 駒ケ嶺
Masanori Komagamine
正典 駒ケ嶺
カキ チン
Chen Kaki
カキ チン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2018112583A priority Critical patent/JP2018180547A/en
Publication of JP2018180547A publication Critical patent/JP2018180547A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve: (1) the presentation of music with freshness; (2) the leaving of room for selection while eliminating the need of the music selection operation of a user; and (3) the displaying of play lists with excellent appearance and rich artistic property.SOLUTION: An on-vehicle apparatus 1 includes: a music list generation unit 130 for generating multiple music lists obtained by classifying music according to the feature quantities; and a display control unit 150 for displaying one or more music art works belonging to the respective music lists by arrangement in tile shapes within a predetermined display area. The display control unit 150 adjacently arranges the art works of the music belonging to the same music list, and also rearranges the art works to be display objects according to the passage of time.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、ユーザーに楽曲を提示する表示装置、車載機器、表示装置の制御方法、プログラムに関する。   The present invention relates to a display device for presenting music to a user, an in-vehicle device, a control method of the display device, and a program.

従来、この種の技術として、楽曲のプレイリストを作成し、ユーザーに提示するプレイリスト作成装置が知られている。例えば、特許文献1には、楽曲の付帯情報(ジャンル、アーティストなど)や再生履歴に基づき、ユーザーの嗜好に合う楽曲を選択してプレイリストを作成する装置が記載されている。また、特許文献2には、再生中の楽曲のメタデータに含まれるキーワードに基づき、当該キーワードと関連する語句をメタデータとして有する楽曲を選択してプレイリストを作成する装置が記載されている。これら特許文献1および特許文献2の構成によれば、ユーザーの嗜好に合った楽曲、またはユーザーの興趣をそそると考えられる楽曲を提供することができる。   Heretofore, as this type of technology, a playlist creating apparatus has been known which creates a playlist of music and presents the playlist to the user. For example, Patent Document 1 describes an apparatus for creating a playlist by selecting a song that matches the user's preference based on incidental information (genre, artist, etc.) and playback history of the song. Further, Patent Document 2 describes an apparatus for creating a playlist by selecting a song having, as metadata, a term related to the keyword based on a keyword included in metadata of a song being reproduced. According to the configurations of Patent Document 1 and Patent Document 2, it is possible to provide music that meets the user's preferences or music that is considered to be interesting to the user.

特開2006−287379号公報Unexamined-Japanese-Patent No. 2006-287379 特開2008−217254号公報JP, 2008-217254, A

ところで、楽曲を楽しむ方法として、作成されたプレイリストを再生するのではなく、ラジオのように、第三者から提供された楽曲を聴く場合がある。ラジオのメリットとしては、新鮮味がある(今まで聴いたことのない楽曲など思いがけない楽曲に出会うことができる)、楽曲選択操作が不要である、などが挙げられる。逆に、ラジオのデメリットとしては、選択の余地がない、好みではない楽曲であっても最後まで聴かなければならない、などが挙げられる。そこで、ラジオのメリットを生かし、デメリットを解消した楽曲の提示方法が望まれるが、適当なものがない。
一方、楽曲のプレイリストを提示する方法として、各メーカーで様々な思考が凝らされているが、操作性が重視されたものが多く、アート性を重視したものは少ない。
By the way, as a method of enjoying music, there is a case where a user listens to music provided by a third party like a radio, instead of reproducing the created playlist. The merits of the radio include fresh taste (can meet unexpected music such as music that has not been listened to now), no need for music selection operation, and the like. On the other hand, the disadvantages of radio are that there is no choice, and even non-preferred songs have to be listened to the end. Then, although the method of presenting the music which eliminated the demerit using the merit of a radio is desired, there is nothing suitable.
On the other hand, although various ideas are concentrated on each maker as a method of presenting a playlist of music, there are many that emphasize on operability and few that emphasize on art.

本発明は、上記の問題点に鑑み、(1)新鮮味のある楽曲を提示すること、(2)ユーザーの楽曲選択操作を不要としつつも選択の余地を残すこと、(3)見栄えが良いアート性に富んだプレイリストを表示すること、を実現可能な表示装置、車載機器、表示装置の制御方法、プログラムを提供することを課題とする。   In view of the above problems, the present invention (1) presents music with a fresh taste, (2) leaves room for selection while making the music selection operation of the user unnecessary, and (3) art that looks good It is an object of the present invention to provide a display device, a vehicle-mounted device, a control method of the display device, and a program capable of realizing a play list rich in nature.

本発明の表示装置は、楽曲をその特徴量にしたがって分類した複数の楽曲リストを生成する楽曲リスト生成部と、各楽曲リストに属する1以上の楽曲のアートワークを、所定の表示領域内にタイル状に並べて表示する表示制御部と、を備え、表示制御部は、同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークを近接して配置すると共に、表示対象となるアートワークを、時間の経過にしたがって入れ替えることを特徴とする。   A display device according to the present invention includes a music list generating unit for generating a plurality of music lists in which music is classified according to the feature amount, and artworks of one or more music belonging to each music list in a predetermined display area A display control unit arranged side by side and displaying the artworks of the music pieces belonging to the same music list in proximity to each other and replacing the artworks to be displayed according to the passage of time It is characterized by

上記の表示装置において、表示制御部は、近接して配置された同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークの集合体である特徴量別アートワーク群の、表示領域内における表示位置を、時間の経過にしたがって変化させることを特徴とする。   In the display device described above, the display control unit causes the display position in the display area of the artwork group by feature amount to be a collection of artworks of music pieces belonging to the same music list arranged in proximity to each other over time. It is characterized by changing according to.

上記の表示装置において、表示制御部は、同じ特徴量別アートワーク群に属するアートワークに、同じ装飾を施して表示することを特徴とする。   In the above display device, the display control unit is characterized in that the same decoration is applied to the artwork belonging to the same feature amount classified artwork group and displayed.

上記の表示装置において、表示制御部は、特徴量別アートワーク群内の少なくとも1のアートワークに接するように、対応する特徴量を示す特徴量タイルを配置すると共に、当該特徴量タイルに、対応する特徴量別アートワーク群に属するアートワークと同じ装飾を施して表示することを特徴とする。   In the above display device, the display control unit arranges the feature amount tile indicating the corresponding feature amount so as to be in contact with at least one artwork in the feature amount artwork group, and corresponds to the feature amount tile. The same decoration as the artwork belonging to the artwork group according to the feature amount is applied and displayed.

上記の表示装置において、表示領域内に表示している複数のアートワークに対応する複数の楽曲の中から次曲を決定し、オート再生する再生制御部をさらに備えたことを特徴とする。   The display device described above is characterized by further comprising a playback control unit that determines the next song from among the plurality of songs corresponding to the plurality of artworks displayed in the display area, and performs automatic playback.

上記の表示装置において、表示制御部は、再生中の楽曲のアートワークを、表示領域の中央に表示することを特徴とする。   In the above display device, the display control unit is characterized in that the artwork of the music being reproduced is displayed at the center of the display area.

上記の表示装置において、再生制御部は、ユーザーにより任意の1のアートワークが選択された場合、当該1のアートワークに対応する楽曲を再生し、当該楽曲の再生終了後、オート再生に切り替えることを特徴とする。   In the above display device, when the user selects any one artwork, the reproduction control unit reproduces the music corresponding to the one artwork, and switches to automatic reproduction after the reproduction of the music is completed. It is characterized by

上記の表示装置において、楽曲リストごとに、ユーザーの嗜好に基づいて各楽曲の推薦度を決定する推薦度決定部をさらに備え、表示制御部は、各楽曲リストにおいて推薦度の高い楽曲に関連するアートワークを優先的に表示することを特徴とする。   The display device described above further includes a recommendation degree determination unit that determines the recommendation degree of each music based on the user's preference for each music list, and the display control unit relates to the music with a high recommendation degree in each music list It is characterized in that the artwork is displayed preferentially.

上記の表示装置において、表示制御部は、推薦度に応じて、各アートワークの表示サイズを可変することを特徴とする。   In the display device described above, the display control unit varies the display size of each artwork according to the recommendation degree.

上記の表示装置において、表示制御部は、表示対象となっている楽曲のアートワークのうち、各楽曲リストにおいて推薦度の低い楽曲のアートワークを優先的に入れ替えることを特徴とする。   In the display device described above, the display control unit is characterized in that, among the artworks of the music to be displayed, the artworks of the music having a low recommendation degree in each music list are preferentially replaced.

上記の表示装置において、推薦度決定部は、ユーザーの嗜好と共に、ユーザーの生体情報および/または環境情報に基づいて、各楽曲の推薦度を決定することを特徴とする。   In the display device described above, the recommendation degree determination unit is characterized in that the recommendation degree of each music is determined based on the user's preference and the biological information and / or the environmental information of the user.

上記の表示装置において、表示制御部は、定期的且つ、ユーザーの生体情報および/または環境情報が変化したときに、アートワークを入れ替えることを特徴とする。   In the above-described display device, the display control unit is characterized by replacing the artwork periodically and when the user's biological information and / or environmental information changes.

本発明の車載機器は、上記の表示装置における各部を備え、環境情報は、車両の走行位置および/または車両の走行状態を含むことを特徴とする。   An on-vehicle apparatus according to the present invention is characterized by including each part in the above display device, and the environmental information includes a traveling position of the vehicle and / or a traveling state of the vehicle.

本発明の表示装置の制御方法は、楽曲をその特徴量にしたがって分類した複数の楽曲リストを生成する楽曲リスト生成ステップと、各楽曲リストに属する1以上の楽曲のアートワークを、所定の表示領域内にタイル状に並べて表示する表示制御ステップと、を実行し、表示制御ステップは、同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークを近接して配置すると共に、表示対象となるアートワークを、時間の経過にしたがって入れ替えることを特徴とする。   A control method of a display device according to the present invention includes a music list generating step of generating a plurality of music lists in which music is classified according to the feature amount, and artwork of one or more music belonging to each music list in a predetermined display area The display control step of arranging and displaying in a tile form in the inside is performed, and the display control step arranges the artworks of the music belonging to the same music list in proximity, and the artwork to be displayed is elapsed for a time It is characterized by replacing according to.

本発明のプログラムは、コンピューターに、上記の表示装置の制御方法における各ステップを実行させることを特徴とする。   A program according to the present invention causes a computer to execute the steps in the above-described control method of a display device.

本発明の一実施形態に係る車載システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of the in-vehicle system concerning one embodiment of the present invention. (a)は、車載機器の機能ブロック図であり、(b)は、楽曲リストの一例を示す図である。(A) is a functional block diagram of a vehicle-mounted apparatus, (b) is a figure which shows an example of a music list. アートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an artwork screen. 図3の状態から、特徴量別アートワーク群の回転、およびアートワークの入れ替えを行った場合のアートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the artwork screen at the time of performing rotation of the artwork group according to feature-value, and exchange of artwork from the state of FIG. 車載機器の表示制御の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of display control of vehicle equipment. アートワーク画面における任意のアートワークの入れ替え操作を示す図である。It is a figure which shows the replacement operation of the arbitrary artwork in an artwork screen. 図6の操作により、アートワークが入れ替えられた場合のアートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the artwork screen when artwork is replaced by operation of FIG. アートワーク画面における再生開始操作を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration start operation in an artwork screen. 図8の操作により、楽曲再生が開始された場合のアートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the artwork screen when music reproduction is started by operation of FIG. 図3の状態から、特徴量タイルがタッチされた場合のアートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the artwork screen at the time of the feature quantity tile being touched from the state of FIG. 図3の状態から、リフレッシュタイルがタッチされた場合のアートワーク画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the artwork screen when a refresh tile is touched from the state of FIG. ステータス画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a status screen.

以下、本発明の一実施形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。本実施形態では、車両に搭載されて用いられる車載機器を、表示装置および操作装置として用いる場合について例示する。なお、車載機器とは、車両出荷後に取り付けられたもの(例えば、市販されているカーナビゲーション装置など)であっても良いし、車両出荷段階で既に車両に組み込まれたものであっても良い。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the attached drawings. In the present embodiment, an in-vehicle device mounted and used in a vehicle is exemplified as a display device and an operation device. The on-vehicle device may be one mounted after shipment of the vehicle (for example, a car navigation device commercially available), or may be one already incorporated in the vehicle at the stage of shipment of the vehicle.

図1は、本発明の一実施形態に係る車載システムSYのシステム構成図である。車載システムSYは、車載機器1と、運転手など車両搭乗者が所持する携帯端末2と、車両搭乗者の手首に装着されるブレスレット3と、車両に組み込まれた車両制御装置4と、インターネット上に設けられた外部サーバー5と、を備えている。   FIG. 1 is a system configuration diagram of an in-vehicle system SY according to an embodiment of the present invention. The on-vehicle system SY includes an on-vehicle device 1, a portable terminal 2 carried by a vehicle occupant such as a driver, a bracelet 3 attached to the wrist of the vehicle occupant, a vehicle control device 4 incorporated in the vehicle, and the Internet And an external server 5 provided in

車載機器1は、主なハードウェア構成として、メモリー11、ナビユニット12、AVユニット13、タッチパネルTP、スピーカー14、携帯通信インターフェース(以下、「I/F」と略記する)15、腕輪通信I/F16、車両通信I/F17、サーバー通信I/F18および制御ユニット19を備えている。   The on-vehicle device 1 has, as main hardware configurations, a memory 11, a navigation unit 12, an AV unit 13, a touch panel TP, a speaker 14, a portable communication interface (hereinafter abbreviated as "I / F") 15, a bracelet communication I / F F16, vehicle communication I / F 17, server communication I / F 18 and control unit 19 are provided.

メモリー11は、各種制御プログラムや制御データの他、AVユニット13で楽曲再生を行うための楽曲データ(音声データおよびメタデータを含む)を不揮発に記憶する。また、車載機器1による各楽曲データの操作履歴(再生回数、再生累計時間等)も記憶する。   The memory 11 non-volatilely stores, in addition to various control programs and control data, music data (including sound data and metadata) for reproducing music by the AV unit 13. In addition, the operation history (the number of times of reproduction, the total number of times of reproduction, and the like) of each music data by the in-vehicle device 1 is also stored.

ナビユニット12は、ナビゲーション機能を実現するためのプログラムおよびセンサー(GPSを含む)を含む。AVユニット13は、音楽再生機能を実現するためのプログラムおよびプレーヤーを含む。タッチパネルTPは、各種情報の表示および操作に用いられる。特に本実施形態では、ユーザーにお勧めの楽曲を提示するためのアートワーク画面D1(図3等参照)や、再生中の楽曲に関する情報を表示したり各種設定を行ったりするためのステータス画面D2(図12参照)を表示する。   The navigation unit 12 includes a program and sensors (including GPS) for realizing the navigation function. The AV unit 13 includes a program and a player for realizing the music reproduction function. The touch panel TP is used to display and operate various information. In the present embodiment, in particular, an artwork screen D1 (see FIG. 3 etc.) for presenting recommended music to the user, and a status screen D2 for displaying information about the music being played and performing various settings. Display (see FIG. 12).

スピーカー14は、ナビユニット12やAVユニット13で再生された音声を出力する。携帯通信I/F15は、無線通信または有線通信を介して、携帯端末2との通信を行う。無線通信としては、ブルートゥース(登録商標)通信や赤外線通信などが考えられる。また、有線通信としては、ドックコネクタや専用ケーブルを介した通信が考えられる。なお、携帯通信I/F15は、複数の携帯端末2と通信可能な構成としても良い。   The speaker 14 outputs the sound reproduced by the navigation unit 12 and the AV unit 13. The mobile communication I / F 15 communicates with the mobile terminal 2 via wireless communication or wired communication. As wireless communication, Bluetooth (registered trademark) communication, infrared communication, etc. can be considered. Further, as wired communication, communication via a dock connector or a dedicated cable can be considered. The mobile communication I / F 15 may be configured to be able to communicate with a plurality of mobile terminals 2.

腕輪通信I/F16は、ブルートゥース通信や赤外線通信などの無線通信を介して、ブレスレット3との通信を行う。腕輪通信I/F16も、複数のブレスレット3と通信可能な構成としても良い。車両通信I/F17は、専用回路を介して、車両制御装置4との通信を行う。サーバー通信I/F18は、インターネット回線を介して、外部サーバー5との通信を行う。また、制御ユニット19は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を含み、車載機器1を統括制御する。   The bracelet communication I / F 16 communicates with the bracelet 3 via wireless communication such as Bluetooth communication or infrared communication. The bracelet communication I / F 16 may also be configured to be able to communicate with the plurality of bracelets 3. The vehicle communication I / F 17 communicates with the vehicle control device 4 via a dedicated circuit. The server communication I / F 18 communicates with the external server 5 via the Internet line. The control unit 19 also includes a central processing unit (CPU), a read only memory (ROM), a random access memory (RAM), and the like, and centrally controls the in-vehicle device 1.

携帯端末2は、主なハードウェア構成として、携帯通信I/F21、楽曲メモリー22および操作履歴メモリー23を備えている。携帯端末2としては、スマートフォン等のタブレット端末、携帯電話、PDAなどを採用可能である。   The mobile terminal 2 includes a mobile communication I / F 21, a music memory 22 and an operation history memory 23 as main hardware configurations. As the mobile terminal 2, a tablet terminal such as a smartphone, a mobile phone, a PDA, or the like can be adopted.

携帯通信I/F21は、車載機器1との通信を行う。楽曲メモリー22は、楽曲データを不揮発に記憶する。携帯端末2に記憶された楽曲データは、携帯端末2の音楽再生機能(図示省略)によっても再生可能であるが、車載機器1のAVユニット13でも再生可能である。操作履歴メモリー23は、携帯端末2の音楽再生機能による各楽曲データの再生回数、再生累計時間などを記憶する。また、携帯端末2がインターネット接続機能を有している場合は、Webブラウザまたは所定のWebサーバー(図示省略)における楽曲検索履歴や試聴履歴、購入履歴も含めて記憶する。携帯端末2に記憶された楽曲データや操作履歴は、携帯通信I/F21を介して、車載機器1に送信される。   The mobile communication I / F 21 communicates with the in-vehicle device 1. The music memory 22 stores music data in a non-volatile manner. Although the music data stored in the portable terminal 2 can be reproduced also by the music reproduction function (not shown) of the portable terminal 2, the music data can also be reproduced by the AV unit 13 of the on-vehicle device 1. The operation history memory 23 stores the number of times of reproduction of each piece of music data by the music reproduction function of the portable terminal 2, the reproduction total time, and the like. If the portable terminal 2 has the Internet connection function, the portable terminal 2 stores the music search history, the audition history, and the purchase history in a web browser or a predetermined web server (not shown). The music data and the operation history stored in the portable terminal 2 are transmitted to the in-vehicle device 1 through the portable communication I / F 21.

ブレスレット3は、主なハードウェア構成として、腕輪通信I/F31、体温センサー32および心拍センサー33を備えている。ブレスレット3は、細長い板状の樹脂材がC字状に屈曲した形態を為しており、その内側の面がユーザーの手首に接触するように装着される。   The bracelet 3 is provided with a bracelet communication I / F 31, a temperature sensor 32, and a heart rate sensor 33 as main hardware configurations. The bracelet 3 has a form in which an elongated plate-like resin material is bent in a C-shape, and is mounted so that the inner surface thereof contacts the wrist of the user.

腕輪通信I/F31は、車載機器1との通信を行う。体温センサー32は、ユーザーの体温を測定する。心拍センサー33は、ユーザーの心拍数を測定する。なお、これら体温センサー32および心拍センサー33以外に、ユーザーの生体情報を検出するための各種センサー(発汗センサーなど)を追加搭載しても良い。また、ブレスレット3に、表示機能を設け、センサーの測定結果を表示したり、時刻を表示したりしても良い。ブレスレット3の測定結果は、腕輪通信I/F31を介して、車載機器1に送信される。   The bracelet communication I / F 31 communicates with the in-vehicle device 1. The temperature sensor 32 measures the temperature of the user. The heart rate sensor 33 measures the heart rate of the user. In addition to the body temperature sensor 32 and the heart rate sensor 33, various sensors (perspiration sensor etc.) for detecting biological information of the user may be additionally mounted. Further, the bracelet 3 may be provided with a display function to display the measurement result of the sensor or display the time. The measurement result of the bracelet 3 is transmitted to the in-vehicle device 1 via the bracelet communication I / F 31.

車両制御装置4は、主なハードウェア構成として、車両通信I/F41、加速度センサー42および振動センサー43を備えている。その他、車両の走行制御に必要な(一般的な車両制御装置に搭載される)各種センサー、部品を備えている。   The vehicle control device 4 includes a vehicle communication I / F 41, an acceleration sensor 42 and a vibration sensor 43 as main hardware components. In addition, various sensors (mounted on a general vehicle control device) necessary for the travel control of the vehicle and parts are provided.

車両通信I/F41は、車載機器1との通信を行う。加速度センサー42は、車両の加速度を測定する。振動センサー43は、車両の振動を測定する。これらの測定結果は、車両通信I/F41を介して、車載機器1に送信される。なお、これら加速度センサー42および振動センサー43の測定結果以外に、ハンドル操作の検出結果や、車両の横滑り・ふらつき・斜線逸脱などの検出結果を、車載機器1に送信しても良い。   The vehicle communication I / F 41 communicates with the in-vehicle device 1. The acceleration sensor 42 measures the acceleration of the vehicle. The vibration sensor 43 measures the vibration of the vehicle. These measurement results are transmitted to the on-vehicle device 1 via the vehicle communication I / F 41. In addition to the measurement results of the acceleration sensor 42 and the vibration sensor 43, the detection result of the steering wheel operation or the detection result of the side slip, fluctuation, oblique line deviation or the like of the vehicle may be transmitted to the on-vehicle device 1.

外部サーバー5は、多数の楽曲データが記憶された楽曲データベース51を有している。車載機器1は、当該楽曲データベース51から楽曲データを取得し、取得した楽曲データをAVユニット13によって再生可能である。   The external server 5 has a music database 51 in which a large number of music data are stored. The in-vehicle device 1 acquires music data from the music database 51 and can reproduce the acquired music data by the AV unit 13.

上記の構成により、車載機器1は、外部サーバー5の楽曲データベース51、携帯端末2の楽曲メモリー22、車載機器1のメモリー11など所定の記憶領域に記憶されている楽曲データを対象として、楽曲特徴量別の楽曲リストを生成する。そして、楽曲リストごとに、ユーザーの操作履歴、ブレスレット3の測定結果、車両制御装置4の検出結果等に基づいて各楽曲の推薦度(ユーザーへのお勧め度)を算出し、推薦度の高い幾つかの楽曲のアートワークをユーザーに提示する(タッチパネルTP上に表示する,図3等参照)。   With the above-described configuration, the on-vehicle device 1 targets the music data stored in a predetermined storage area such as the music database 51 of the external server 5, the music memory 22 of the mobile terminal 2, and the memory 11 of the on-vehicle device 1. Generate a music list by volume. Then, for each music list, the recommendation degree (recommendation degree to the user) of each music is calculated based on the user's operation history, the measurement result of the bracelet 3, the detection result of the vehicle control device 4, etc. The artworks of several songs are presented to the user (displayed on the touch panel TP, see FIG. 3 etc.).

次に、図2(a)を参照し、車載機器1の機能構成について説明する。車載機器1は、主な機能構成として、表示部110、操作部120、楽曲リスト生成部130、推薦度決定部140、表示制御部150および再生制御部160を備えている。このうち表示部110および操作部120は、タッチパネルTPにより実現される。また、その他の各部は、主にAVユニット13および制御ユニット19により実現される。   Next, the functional configuration of the in-vehicle device 1 will be described with reference to FIG. The on-vehicle apparatus 1 includes a display unit 110, an operation unit 120, a music list generation unit 130, a recommendation degree determination unit 140, a display control unit 150, and a reproduction control unit 160 as main functional configurations. Among these, the display unit 110 and the operation unit 120 are realized by the touch panel TP. The other components are mainly realized by the AV unit 13 and the control unit 19.

表示部110は、例えばアートワークモードの場合、タッチパネルTP(所定の表示領域)上に複数の楽曲のアートワークをタイル状に並べて表示する。図3は、アートワークモード時に表示されるアートワーク画面D1の表示例を示す図である。同図において、「(AW−***)」と記載されたタイル(矩形の領域)は、各楽曲のアートワーク(ディスクジャケットなど)を示す。また、「GENRE REFRESH」、「HIT CHART REFRESH」、「EPM REFRESH」と記載されたタイルは、それぞれ楽曲特徴量「ジャンル」、「ヒットチャート」、「EPM」に対応しており、アートワーク画面D1の任意の位置に1箇所ずつ配置される。以下、これら各楽曲特徴量を示すタイルを、「特徴量タイル」と称する。「特徴量タイル」は、ユーザーによって設定された楽曲特徴量に応じて表示されるため、その表示数は任意である。また、後述するリフレッシュタイルの操作により、非表示となる場合もある。   For example, in the case of the artwork mode, the display unit 110 displays artworks of a plurality of music pieces arranged in a tile on the touch panel TP (predetermined display area). FIG. 3 is a view showing a display example of the artwork screen D1 displayed in the artwork mode. In the same figure, the tile (rectangular area) described as "(AW-***)" indicates artwork (such as a disc jacket) of each music. The tiles described as "GENRE REFRESH", "HIT CHART REFRESH", and "EPM REFRESH" correspond to the music feature amounts "genre", "hit chart", and "EPM", respectively, and the artwork screen D1 It is arranged one by one at any position of. Hereinafter, a tile indicating each of the music feature amounts is referred to as a “feature amount tile”. Since the “feature amount tile” is displayed according to the music feature amount set by the user, the number of display is arbitrary. In addition, there are also cases where it becomes non-displayed by the operation of the refresh tile described later.

また、「ALL REFRESH」と記載されたタイルは、アートワーク画面D1の任意の位置に配置されるリフレッシュタイルである。当該リフレッシュタイルは、設定された楽曲特徴量に関係なく、アートワーク画面D1内に常に1箇所だけ表示される。また、タッチパネルTPの中央に大きく表示されるタイルは、再生中の楽曲のアートワークを示す。一方、表示部110は、ステータスモードの場合、再生中の楽曲の詳細情報を示すステータス画面D2(図12参照)を表示する。各画面D1,D2の詳細については、後述する。   In addition, the tile described as "ALL REFRESH" is a refresh tile arranged at an arbitrary position on the artwork screen D1. The refresh tile is always displayed only at one place in the artwork screen D1, regardless of the set music feature amount. Also, a tile that is displayed large at the center of the touch panel TP indicates the artwork of the music being played. On the other hand, in the case of the status mode, the display unit 110 displays a status screen D2 (see FIG. 12) showing detailed information of the music being played. Details of the screens D1 and D2 will be described later.

操作部120は、タッチパネルTPに表示された各画面D1,D2に対する操作を行う。例えば、アートワークモードの場合、アートワークの入れ替えや再生開始指示を行う。また、ステータスモードの場合、再生操作や各種設定を行う。   The operation unit 120 performs an operation on each of the screens D1 and D2 displayed on the touch panel TP. For example, in the artwork mode, replacement of artwork and reproduction start instruction are performed. Also, in the case of the status mode, playback operation and various settings are performed.

楽曲リスト生成部130は、メモリー11、楽曲メモリー22、楽曲データベース51など、所定の記憶領域に記憶されている楽曲を、楽曲特徴量にしたがって分類した楽曲リストを生成する。ここで、楽曲特徴量として何を採用するかについては、ステータス画面D2で設定可能である。本実施形態では、楽曲特徴量として「ジャンル」、「ヒットチャート」、「EPM」の3種類が設定されているものとする。なお、楽曲特徴量とは、楽曲を分類する際の基準となる情報を指す。したがって、これら3種類以外にも、「年代」、「アーティスト」、「BPM(Beats Per Minute)」、「キー(Key)」などを設定可能である。   The music list generation unit 130 generates a music list in which music stored in a predetermined storage area, such as the memory 11, the music memory 22, and the music database 51, is classified according to the music feature amount. Here, what is adopted as the music feature amount can be set on the status screen D2. In the present embodiment, it is assumed that three types of “genre”, “hit chart”, and “EPM” are set as music feature amounts. Note that the music feature amount indicates information that serves as a reference when classifying music. Therefore, in addition to these three types, “age”, “artist”, “BPM (Beats Per Minute)”, “key (Key)” and the like can be set.

図2(b)は、作成された楽曲リストの一例を示す図である。ここで、「ジャンル」の楽曲リストとは、ステータス画面D2で設定されたジャンル(ジャズ、ロック、ポップスなど)に属する楽曲をリスト化したものである。また、「ヒットチャート」の楽曲リストとは、楽曲の売上やリクエストに基づいて決定されたランキングの上位に属する楽曲をリスト化したものである。楽曲のランキングについては、外部サーバー5の楽曲データベース51に記憶されているものとする。また、「EPM」の楽曲リストとは、メタデータとしてEPM値が付加されている楽曲をリスト化したものである。EPM値とは、楽曲のアクティブ感を数値化したものであり、例えば「1〜100」の100段階で表される。   FIG. 2B is a diagram showing an example of the created music list. Here, the "genre" music list is a list of music belonging to the genre (jazz, rock, pops, etc.) set on the status screen D2. In addition, the music list of the “hit chart” is a list of songs belonging to the top of the ranking determined based on sales of music and requests. The music rankings are stored in the music database 51 of the external server 5. Moreover, the music list of "EPM" is a list of music to which EPM values are added as metadata. The EPM value is obtained by quantifying the active feeling of music, and is expressed, for example, in 100 levels of “1 to 100”.

推薦度決定部140は、楽曲リストごとに、「ユーザーの嗜好」、「ユーザーの生体情報」および「環境情報」のうちいずれか1以上の要素に基づいて各楽曲の推薦度を決定する。これらのうちどの要素を採用するかは、ステータス画面D2にて楽曲リストごとに設定される。また、各要素の重み付けについても、ステータス画面D2にて楽曲リストごとに設定される。したがって、同じ楽曲であっても、分類された楽曲リストによって算出される推薦度は異なる。図2(b)に示す楽曲リストでは、推薦度の高い順に、各楽曲の識別情報(楽曲ID)を列記している。なお、推薦度は、例えば「1〜100」の100段階で表される(各楽曲IDの後の括弧書き参照)。   The recommendation degree determination unit 140 determines the recommendation degree of each music based on one or more elements among “user preference”, “user's biometric information”, and “environment information” for each music list. Which element of these is adopted is set for each music list on the status screen D2. The weighting of each element is also set for each music list on the status screen D2. Therefore, even for the same music, the degree of recommendation calculated is different depending on the classified music list. In the music list shown in FIG. 2B, identification information (music ID) of each music is listed in descending order of recommendation degree. In addition, a recommendation degree is represented, for example with 100 steps of "1-100" (refer to parenthesis writing after each music ID).

ここで、「ユーザーの嗜好」は、車載機器1および/または携帯端末2における各楽曲データの操作履歴(各楽曲データの再生回数、再生累計時間、検索回数、試聴回数、購入の有無など)に基づいて判定される。つまり、操作履歴からユーザーの好みであると判定された楽曲は、推薦度が高くなる。また、「ユーザーの生体情報」は、ブレスレット3(体温センサー32および/または心拍センサー33)の測定結果に基づいて判定される。なお、生体情報として何を採用するかは、ステータス画面D2にて設定される。但し、「ユーザーの生体情報」が反映されるのは、ステータス画面D2にて、楽曲特徴量として「EPM」が採用された場合のみである。例えば、ブレスレット3の測定結果からユーザーが興奮した状態であると判定された場合、アクティブ感の低い(EPM値の低い)楽曲の推薦度が高くなる。   Here, “user preference” is the operation history of each music data (the number of times of reproduction of each music data, the total number of times of reproduction, the number of times of search, the number of times of audition, etc. of purchase) It is judged based on. That is, the music determined to be the user's preference from the operation history has a high degree of recommendation. Also, “user's biological information” is determined based on the measurement result of the bracelet 3 (the body temperature sensor 32 and / or the heart rate sensor 33). In addition, what is employ | adopted as biometric information is set by the status screen D2. However, the “user's biometric information” is reflected only when “EPM” is adopted as the music feature amount on the status screen D2. For example, when it is determined from the measurement result of the bracelet 3 that the user is in a state of being excited, the degree of recommendation of music having a low sense of activity (low EPM value) is high.

また、「環境情報」は、車両の走行位置および/または車両の走行状態に基づいて判定される。なお、環境情報として何を採用するかは、ステータス画面D2にて設定される。また、「車両の走行位置」とは、地域種別(海、山、市街地など)、道路種別(高速道路、国道、都道府県道、市町村道など)、最寄りの観光地、ナビユニット12に登録された目的地およびマーク地点などを指す。「車両の走行位置」は、ナビユニット12から現在位置情報を取得することで検出可能である。また、「車両の走行状態」とは、走行速度、車両の揺れ具合(横滑り・ふらつき・斜線逸脱など)、ブレーキ頻度などを指す。「車両の走行状態」は、車両制御装置4から加速度センサー42や振動センサー43の測定結果を取得することで検出可能である。「環境情報」に基づいて推薦度を決定する場合、例えば現在の走行位置が「海」の近くであれば、海に関する楽曲(メタデータとして海に関連するキーワードが付加された楽曲)の推薦度が高くなり、車両のふらつきが大きくなったときは、居眠り防止のためBPMの高い楽曲の推薦度が高くなる。   The "environmental information" is determined based on the traveling position of the vehicle and / or the traveling state of the vehicle. In addition, what is adopted as environmental information is set on the status screen D2. In addition, “traveling position of the vehicle” is registered in the area type (sea, mountain, city area etc.), road type (highway, national road, prefectural road, municipal road etc.), nearest tourist spot, navi unit 12 Point and marked point. The “traveling position of the vehicle” can be detected by acquiring current position information from the navigation unit 12. In addition, the “traveling state of the vehicle” refers to the traveling speed, the swinging condition of the vehicle (slip, sway, deviation from oblique lines, etc.), the frequency of braking, and the like. The “traveling state of the vehicle” can be detected by acquiring the measurement results of the acceleration sensor 42 and the vibration sensor 43 from the vehicle control device 4. When determining the degree of recommendation based on "environmental information", for example, if the current travel position is near "sea", the degree of recommendation of a song related to the ocean (a song to which a keyword related to the ocean is added as metadata) When the vehicle becomes more unstable, the recommendation of music with high BPM becomes higher to prevent sleepiness.

表示制御部150は、アートワーク画面D1を表示する場合、各楽曲リストの中で推薦度の高い楽曲に関連するアートワークを優先的に表示する。例えば、図2(b)に示す楽曲リストが生成された場合、図3に示すように、推薦度の高い楽曲から順に、アートワーク画面D1に表示可能なアートワーク数分(図3の例では、16個)を、選択・表示する。なお、各アートワークの表記(AW−***)の「***」は、対応する楽曲の楽曲特徴量(G:ジャンル、H:ヒットチャート、E:EPM)と各楽曲リストにおける順位(2桁数字)を示している。   When displaying the artwork screen D1, the display control unit 150 preferentially displays the artwork related to the highly recommended music in each music list. For example, when the music list shown in FIG. 2 (b) is generated, as shown in FIG. 3, as many songs as the artwork screen D1 can display (in the example of FIG. 3) , 16), select and display. Note that “***” in the notation (AW-***) of each artwork is the music feature amount (G: genre, H: hit chart, E: EPM) of the corresponding music, and the order in each music list ( 2 digits are shown.

また、表示制御部150は、アートワーク画面D1において、同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークを近接して配置すると共に、表示対象となるアートワークを、時間の経過にしたがって入れ替える。本実施形態では、所定時間t2ごとに(定期的に)、アートワークを入れ替える。また、それ以外にも、「ユーザーの生体情報」および「環境情報」の少なくとも一方が変化したとき、アートワークを入れ替える。なお、アートワークの入れ替えは、タッチパネルTPに表示されているアートワークのうち、各楽曲リストにおいて推薦度の低い楽曲のアートワークを優先する。例えば、任意の楽曲リストについて、推薦度1位〜5位の5つのアートワークが表示されていた場合、最初は推薦度5位のアートワークを推薦度6位のアートワークに入れ替え、次のタイミングでは、推薦度4位のアートワークを推薦度7位のアートワークに入れ替える、といったような表示制御を行う。なお、ステータス画面D2の設定により、推薦度の上位から所定数個のアートワークは、入れ替え対象としないなどの構成としても良い。   In addition, the display control unit 150 arranges the artworks of the music pieces belonging to the same music list in proximity on the artwork screen D1, and replaces the artworks to be displayed according to the passage of time. In the present embodiment, the artwork is replaced every predetermined time t2 (periodically). In addition, if at least one of "user's biometric information" and "environment information" changes, the artwork is replaced. It should be noted that the replacement of the artwork gives priority to the artwork of the music having a low recommendation degree in each music list among the artworks displayed on the touch panel TP. For example, if five artworks with a recommendation degree of 1st to 5th are displayed for any music list, the artwork with a recommendation degree of 5th place is replaced with the artwork with a recommendation degree of 6th at first, and the next timing Then, display control is performed such as replacing the artwork with the recommendation degree 4th with the artwork with the recommendation degree 7th. It should be noted that a predetermined number of artworks from the top of the recommendation degree may not be replaced by the setting of the status screen D2.

また、表示制御部150は、操作部120により、任意のアートワークを起点(始点)としたタッチパネルTPの外側に向うフリック操作(第1の方向性を有する操作)が行われたとき、当該任意のアートワークを、表示されていない他のアートワークと入れ替える。なお、「フリック操作」とは、画面を素早く払うようにタッチする操作を指す。また、操作部120により、各楽曲の楽曲特徴量を示す特徴量タイルがタッチされたとき、表示している全てのアートワークを、タッチされた特徴量タイルに対応する楽曲リスト内の楽曲のアートワークに入れ替える。また、操作部120により、タッチパネルTP上に1箇所のみ配置されるリフレッシュタイルがタッチされたとき、表示している全てのアートワークの入れ替えを行う。   In addition, when a flick operation (an operation having a first directivity) toward the outside of the touch panel TP having an arbitrary artwork as a starting point (starting point) is performed by the display control unit 150 using the operation unit 120, the arbitrary Replace the artwork of with other artwork not shown. The “flick operation” refers to an operation of touching the screen so as to quickly clear it. In addition, when the feature amount tile indicating the music feature amount of each music is touched by the operation unit 120, the art of the music in the music list corresponding to the touched feature amount tile is displayed for all the artworks displayed Switch to work. Further, when the refresh tile arranged at one place on the touch panel TP is touched by the operation unit 120, all displayed artworks are replaced.

また、表示制御部150は、同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークの集合体である特徴量別アートワーク群(各アートワーク(AW−***)の最初の「*」のアルファベットが同じもの。図3の例では、符号E02〜E04)の、タッチパネルTP内における表示位置を、時間の経過にしたがって変化させる。本実施形態では、各特徴量別アートワーク群の表示位置(特徴量別アートワーク群を構成する各アートワークの表示位置)を、所定時間t1ごとに(定期的に)、徐々に時計回りに回転させる。   In addition, the display control unit 150 is a collection of artworks by feature amount that is a collection of artworks of music belonging to the same music list (the alphabet of the first "*" of each artwork (AW-***) is the same) In the example of FIG. 3, the display position in the touch panel TP, which is denoted by E02 to E04, is changed according to the passage of time. In the present embodiment, the display positions of the artwork groups by feature amount (display positions of the artworks making up the artwork group by feature amount) are gradually rotated clockwise (periodically) every predetermined time t1. Rotate.

再生制御部160は、アートワーク画面D1において、任意のアートワークを起点としたタッチパネルTPの内側に向うフリック操作が行われたとき、当該任意のアートワークに対応する楽曲の再生を開始する。また、楽曲再生終了後は、オート再生(次曲の自動選択・自動再生)を行う。このとき、次曲の選択は、各楽曲が属する楽曲リストおよび推薦度に基づいて行うことが好ましい。なお、再生制御部160は、アートワーク画面D1の表示開始後、ユーザーによる再生開始操作が行われるまでは、オート再生を行う。   The reproduction control unit 160 starts the reproduction of the music corresponding to the arbitrary artwork when the flick operation toward the inside of the touch panel TP starting from the arbitrary artwork is performed on the artwork screen D1. In addition, after the music reproduction ends, automatic reproduction (automatic selection / automatic reproduction of the next music) is performed. At this time, it is preferable to select the next song based on the song list to which each song belongs and the degree of recommendation. Note that the reproduction control unit 160 performs automatic reproduction after the display start of the artwork screen D1 until the reproduction start operation is performed by the user.

次に、図3を参照し、アートワーク画面D1の構成について説明する。アートワーク画面D1では、符号E01に示すように、再生中の楽曲(同図の例では、「AW−E04」の楽曲)のアートワークを、タッチパネルTPの中央に大きく表示する(再生楽曲表示領域E01)。同図の例では、再生楽曲表示領域E01を他のアートワークの4倍の大きさとしているが、設定により、ユーザーの好みの大きさとしても良い。また、再生楽曲表示領域E01以外のアートワーク(非再生中の楽曲のアートワーク)の大きさも設定可能としても良い。なお、アートワークの大きさは、例えばmm単位や表示画素単位などの絶対値で設定しても良いし、大・中・小などの相対値で設定しても良い。   Next, the configuration of the artwork screen D1 will be described with reference to FIG. In the artwork screen D1, as shown by the code E01, the artwork of the music being played (the music of "AW-E04" in the example in the figure) is largely displayed at the center of the touch panel TP (a reproduced music display area E01). Although the reproduction music display area E01 is four times as large as the other artworks in the example of the figure, it may be set as the size desired by the user. In addition, the size of the artwork (artwork of the music being not reproduced) other than the reproduction music display area E01 may be set. The size of the artwork may be set as an absolute value, for example, in mm units or display pixel units, or may be set as a relative value such as large, medium, or small.

また、符号E02〜E04に示すように、3種類の楽曲特徴量「ジャンル」、「ヒットチャート」、「EPM」に対応して、それぞれ特徴量別アートワーク群を表示する(特徴量別表示領域E02〜E04)。また、各特徴量別アートワーク群内の少なくとも1のアートワークに接するように、対応する特徴量を示す各特徴量タイル(「GENRE REFRESH」、「HIT CHART REFRESH」、「EPM REFRESH」)を配置する。なお、同図の例では、特徴量タイルを周囲のアートワークと同じ大きさとしているが、設定により、ユーザーの好みの大きさとしても良い。   Further, as indicated by reference symbols E02 to E04, artwork groups by feature amount are displayed respectively corresponding to three types of music feature amounts "genre", "hit chart", and "EPM" (a feature amount display area) E02 to E04). Also, each feature amount tile (“GENRE REFRESH”, “HIT CHART REFRESH”, “EPM REFRESH”) indicating the corresponding feature amount is arranged so as to contact at least one artwork in each feature amount artwork group Do. Although the feature amount tile is set to the same size as the surrounding artwork in the example of the figure, it may be set as the size desired by the user.

また、符号E02〜E04に示すように、同じ特徴量別アートワーク群に属するアートワークと特徴量タイルには、同じ装飾を施して表示する。本実施形態では、装飾として、楽曲特徴量別に同じ色の枠を付加するものとする(図面では、枠の色を、塗り潰しパターンの違いによって表現している)。なお、楽曲特徴量と枠の色は、1:1対応ではなく、楽曲特徴量の選択順によって決める。例えば、楽曲特徴量として「ジャンル」、「ヒットチャート」、「EPM」の3つが選択された場合は、「ジャンル」の枠を赤色、「ヒットチャート」の枠を青色、「EPM」の枠を黄色とし、「ヒットチャート」と「EPM」の2つが選択された場合は、「ヒットチャート」の枠を赤色、「EPM」の枠を青色とするなど、選択された楽曲特徴量の数や選択順に応じて設定色は変更される。また、タッチパネルTP上における各特徴量別アートワーク群の表示位置は、設定された枠の色に応じて決定される。本実施形態では、再生楽曲表示領域E01を中心とした任意の回転方向における各特徴量別アートワーク群の配置順序を、色相環にしたがって決定する。   Further, as indicated by reference symbols E02 to E04, the artwork and the feature amount tile belonging to the same feature amount classified artwork group are displayed with the same decoration. In the present embodiment, a frame of the same color is added for each music feature amount as a decoration (in the drawing, the color of the frame is expressed by the difference in the filling pattern). Note that the music feature amount and the color of the frame are not 1: 1, but are determined by the selection order of the music feature amount. For example, when "genre", "hit chart", and "EPM" are selected as music feature amounts, the frame of "genre" is red, the frame of "hit chart" is blue, and the frame of "EPM" is If it is yellow and two “hit chart” and “EPM” are selected, the number of selected music feature amounts or selection, such as setting the “hit chart” frame in red and the “EPM” frame in blue The setting color is changed according to the order. Further, the display position of the artwork group classified by feature amount on the touch panel TP is determined according to the color of the set frame. In the present embodiment, the arrangement order of artwork groups by feature amount in an arbitrary rotation direction centering on the reproduction music display area E01 is determined in accordance with the hue circle.

また、符号E05に示すように、タッチパネルTP上の任意の位置に、1箇所だけリフレッシュタイルを表示する(リフレッシュタイル表示領域E05)。リフレッシュタイルには、各特徴量別アートワーク群に付加される装飾とは異なる装飾を施す。   Further, as indicated by a symbol E05, the refresh tile is displayed at only one place on the touch panel TP (refresh tile display area E05). The refresh tile is decorated with a decoration different from the decoration added to each feature amount artwork group.

次に、図4を参照し、時間経過に伴うアートワーク画面D1の変化について説明する。図4は、図3の状態から一定時間(所定時間t1,t2より長い時間)が経過した後の、アートワーク画面D1の表示例を示している。但し、再生中の楽曲は同じ楽曲であるものとする。   Next, with reference to FIG. 4, the change of the artwork screen D1 with the passage of time will be described. FIG. 4 shows a display example of the artwork screen D1 after a predetermined time (a time longer than the predetermined times t1 and t2) has elapsed from the state of FIG. However, the music being reproduced is the same music.

図4に示すように、各特徴量別表示領域E02〜E04が、図3の状態と比較して、再生楽曲表示領域E01を中心とした時計回り方向に若干移動している。このとき、各特徴量タイルも、対応するアートワークと同様に移動する。さらに、リフレッシュタイル表示領域E05も、他のタイルの移動に伴って時計回り方向に移動する。また、図4は、表示対象となるアートワークの入れ替えも行われている。この場合、各楽曲リストにおいて推薦度の低い楽曲のアートワークを優先的に入れ替える。例えば、「ジャンル」の特徴量別表示領域E02では、図3の状態と比較して、2つのアートワーク(「AW−G07」と「AW−G08」)が非表示となっている。また、「ヒットチャート」の特徴量別表示領域E03では、1つのアートワーク(「AW−H06」)が追加となり、「EPM」の特徴量別表示領域E04では、1つのアートワーク(「AW−E05」)が追加となっている。また、各特徴量別表示領域E02〜E04では、アートワークの入れ替えと共に、アートワークの配置替えも行われている。アートワークの配置替えは、ランダム配置など所定のアルゴリズムに基づく。   As shown in FIG. 4, the display areas E02 to E04 by feature amount are slightly moved in the clockwise direction centering on the reproduction music display area E01 as compared with the state of FIG. At this time, each feature amount tile also moves in the same manner as the corresponding artwork. Furthermore, the refresh tile display area E05 also moves clockwise as the other tiles move. Further, in FIG. 4, the artwork to be displayed is also replaced. In this case, the artwork of the music with a low recommendation degree is preferentially replaced in each music list. For example, in the display area E02 classified by feature amount of "genre", two artworks ("AW-G07" and "AW-G08") are not displayed as compared with the state shown in FIG. Moreover, in the display area E03 classified by feature amount of the “hit chart”, one artwork (“AW-H06”) is added, and in the display area E04 classified by feature amount of “EPM”, one artwork (“AW E05 ") has been added. Further, in each of the feature amount-by-feature amount display areas E02 to E04, rearrangement of artwork is also performed along with exchange of artwork. Artwork rearrangement is based on a predetermined algorithm such as random arrangement.

次に、図5のフローチャートを参照し、車載機器1における表示制御の流れを説明する。ここでは、ユーザーによるアートワークの入れ替え操作は行われないものとする。車載機器1(表示制御部150)は、前回の特徴量別アートワーク群の回転(表示位置の移動)から所定時間t1が経過したか否かを判別する(S01)。所定時間t1が経過した場合は(S01:Yes)、特徴量別アートワーク群の表示位置を回転させる(S02)。また、所定時間t1が経過していない場合は(S01:No)、S02を省略する。   Next, the flow of display control in the on-vehicle device 1 will be described with reference to the flowchart in FIG. Here, it is assumed that the user does not perform the work of replacing artwork. The in-vehicle device 1 (display control unit 150) determines whether a predetermined time t1 has elapsed from the previous rotation of the artwork group by feature amount (movement of the display position) (S01). If the predetermined time t1 has elapsed (S01: Yes), the display position of the artwork group classified by feature amount is rotated (S02). Moreover, when the predetermined time t1 has not passed (S01: No), S02 is abbreviate | omitted.

その後、前回のアートワークの入れ替えから所定時間t2が経過したか否かを判別する(S03)。所定時間t2が経過していない場合は(S03:No)、「ユーザーの生体情報」および「環境情報」の少なくとも一方が変化したか(各楽曲リストの推薦度の順位に変化があったか)否かを判別し(S04)、変化していない場合は(S04:No)、S01に戻る。また、前回のアートワークの入れ替えから所定時間t2が経過した場合(S03:Yes)、若しくは「ユーザーの生体情報」および「環境情報」の少なくとも一方が変化した場合は(S04:Yes)、アートワークの入れ替えを行い(S05)、S01に戻る。   Thereafter, it is determined whether or not a predetermined time t2 has elapsed since the previous replacement of artwork (S03). If the predetermined time t2 has not elapsed (S03: No), whether at least one of the "user's biometric information" and the "environment information" has changed (whether the order of recommendation degree of each music list has changed) or not Is determined (S04), and if not changed (S04: No), the process returns to S01. In addition, if the predetermined time t2 has elapsed since the previous replacement of artwork (S03: Yes), or if at least one of "user's biometric information" and "environment information" has changed (S04: Yes), artwork Are replaced (S05), and the process returns to S01.

次に、図6〜図11を参照し、ユーザー操作に伴うアートワーク画面D1の変化について説明する。図6に示すように、任意のアートワーク(同図の例では、「AW−H04」)を起点として、タッチパネルTPの外側に向って(例えば、符号61〜63の方向に)フリック操作が行われると、図7に示すように、任意のアートワークに代えて、他のアートワークを表示する(同図の例では、「AW−H06」)。但し、他のアートワークへの入れ替えは、任意のアートワークに対応する楽曲と同一の楽曲リストに属することを条件とする。   Next, with reference to FIGS. 6 to 11, the change of the artwork screen D1 accompanying the user operation will be described. As shown in FIG. 6, starting from an arbitrary artwork (“AW-H04” in the example of FIG. 6), the flick operation is performed toward the outside of the touch panel TP (for example, in the direction of reference numerals 61 to 63) Then, as shown in FIG. 7, in place of any artwork, another artwork is displayed (in the example of FIG. 7, "AW-H06"). However, replacement with another artwork is conditional on being belonging to the same music list as the music corresponding to any artwork.

また、図8に示すように、任意のアートワーク(同図の例では、「AW−H04」)を起点として、タッチパネルTPの内側に向って(例えば、符号65,66の方向に)フリック操作が行われると、図9に示すように、任意のアートワークを再生楽曲表示領域E01に表示すると共に、任意のアートワークに対応する楽曲の再生を開始する。また、任意のアートワークが表示されていた領域には、任意のアートワークに代えて、他のアートワークを表示する(同図の例では、「AW−H06」)。この場合も、他のアートワークへの入れ替えは、任意のアートワークに対応する楽曲と同一の楽曲リストに属することを条件とする。   In addition, as shown in FIG. 8, flicking operation toward the inside of the touch panel TP (for example, in the direction of reference numerals 65 and 66) from an arbitrary artwork (“AW-H04” in the example of FIG. When is performed, as shown in FIG. 9, an arbitrary artwork is displayed on the reproduced music display area E01, and the reproduction of the music corresponding to the arbitrary artwork is started. In addition, in the area where any artwork is displayed, another artwork is displayed instead of any artwork (in the example of the figure, “AW-H06”). Also in this case, replacement with another artwork is conditional on belonging to the same song list as the song corresponding to any artwork.

また、図10に示すように、図3の状態から、任意の特徴量タイル(同図の例では、「GENRE REFRESH」)がタッチされると、タッチパネルTPに表示している全てのアートワークおよび任意の特徴量タイル以外の特徴量タイル(同図の例では、「HIT CHART REFRESH」、「EPM REFRESH」)を、タッチされた特徴量タイルに対応する楽曲リスト内の楽曲のアートワークに入れ替える。つまり、同図の例では、表示している全てのアートワークが、「ジャンル」の楽曲リストに属する楽曲のアートワークとなる。この場合、「ジャンル」の特徴量別表示領域E02におけるアートワークの入れ替えおよび配置替えは行わない。また、再生楽曲(再生楽曲表示領域E01の表示)、およびリフレッシュタイル表示領域E05の表示位置も変化しない。   Further, as shown in FIG. 10, when any feature amount tile (“GENRE REFRESH” in the example of FIG. 3) is touched from the state of FIG. 3, all the artwork displayed on the touch panel TP and A feature amount tile other than an arbitrary feature amount tile ("HIT CHART REFRESH", "EPM REFRESH" in the example of the figure) is replaced with the artwork of the music in the music list corresponding to the touched feature amount tile. That is, in the example of the same figure, all the displayed artworks become artworks of music belonging to the music list of "genre". In this case, replacement and rearrangement of artworks in the feature amount classified display area E 02 of “genre” are not performed. Further, the reproduction music (display of reproduction music display area E01) and the display position of the refresh tile display area E05 also do not change.

また、図11に示すように、図3の状態から、リフレッシュタイル(「ALL REFRESH」)がタッチされると、タッチパネルTPに表示している全てのアートワークの入れ替えを行う。この場合、各特徴量タイルの表示位置は変化しない。また、再生楽曲(再生楽曲表示領域E01の表示)、およびリフレッシュタイル表示領域E05の表示位置も変化しない。さらに、各特徴量別表示領域E02〜E04の表示位置、および各特徴量別アートワーク群を構成するアートワークの数も変化しない。   Further, as shown in FIG. 11, when the refresh tile (“ALL REFRESH”) is touched from the state of FIG. 3, all artworks displayed on the touch panel TP are replaced. In this case, the display position of each feature amount tile does not change. Further, the reproduction music (display of reproduction music display area E01) and the display position of the refresh tile display area E05 also do not change. Furthermore, the display position of each feature amount classified display area E02 to E04 and the number of artworks constituting each feature amount classified artwork group do not change.

次に、図12を参照し、ステータス画面D2の構成について説明する。アートワーク画面D1からステータス画面D2への表示切り替え(アートワークモードからステータスモードへの切り替え)は、アートワーク画面D1の再生楽曲表示領域E01がタッチされることにより実行される(図示省略)。同図に示すように、ステータス画面D2は、全体的に「丸」を基調としたデザインとなっており、「四角」を基調としたアートワーク画面D1と、一目で区別可能となっている。なお、ステータス画面D2からアートワーク画面D1への表示切り替えは、ステータス画面D2に設けられた所定の画面切り替えボタン(図示省略)、または後述する再生楽曲表示領域E11がタッチされることにより実行される。   Next, the configuration of the status screen D2 will be described with reference to FIG. Display switching from the artwork screen D1 to the status screen D2 (switching from the artwork mode to the status mode) is executed by touching the reproduced music display area E01 of the artwork screen D1 (not shown). As shown in the figure, the status screen D2 is generally designed based on "circle", and can be distinguished at a glance from the artwork screen D1 based on "square". The display switching from the status screen D2 to the artwork screen D1 is executed by touching a predetermined screen switching button (not shown) provided on the status screen D2 or a reproduced music display area E11 described later. .

ステータス画面D2の中央には、再生中の楽曲のアートワークを表示する円形の再生楽曲表示領域E11が配置され、その周囲には、再生楽曲表示領域E11と同心且つ再生楽曲表示領域E11より径の大きな円形領域を扇形で区切るように、再生曲情報領域E12、再生曲操作領域E13、推薦度設定領域E14、音設定領域E15が配置されている。再生曲情報領域E12は、再生中の楽曲のメタデータやソース源(メモリー11、楽曲メモリー22、楽曲データベース51などの収録メディア)を表示する。また、再生曲操作領域E13は、プレイ・ポーズボタン、早送り・巻き戻しボタンなど、一般的なオーディオ機器に搭載されるような再生曲操作に係るGUI(Graphical user interface)を表示する。   In the center of the status screen D2, a circular reproduction music display area E11 for displaying the artwork of the music being reproduced is disposed, and around it, concentric with the reproduction music display area E11 and having a diameter larger than that of the reproduction music display area E11. A reproduction music information area E12, a reproduction music operation area E13, a recommendation degree setting area E14, and a sound setting area E15 are arranged so as to divide a large circular area in a fan shape. The reproduced music information area E12 displays metadata of the music being reproduced and a source (recording media such as the memory 11, the music memory 22, and the music database 51). Further, the reproduction music operation area E13 displays a graphical user interface (GUI) related to reproduction music operation such as a play / pause button, a fast-forwarding / rewinding button, and the like mounted on a general audio device.

また、推薦度設定領域E14は、推薦度を決定するための各条件について選択・設定を行うための領域であり、以下の各項目について選択ボタン・設定領域を表示する。推薦度設定領域E14では、楽曲特徴量の選択(「ジャンル」、「ヒットチャート」、「EPM」、「年代」など特徴量種類の選択、およびその詳細設定(「ジャンル」、「年代」の指定など))、推薦度を決定するためのパラメータの選択(楽曲リストごとに、「ユーザーの嗜好」、「ユーザーの生体情報」および「環境情報」のうちどの要素を採用するか、およびその重み付けの設定)、生体情報の選択(体温センサー32および心拍センサー33のうちいずれを採用するか)、環境情報の選択(車両の「走行位置」および「走行場所」のうちいずれかを採用するか)、ソース源の選択(メモリー11、楽曲メモリー22、楽曲データベース51のうちいずれを対象とするか)を行う。推薦度設定領域E14において設定変更が行われると、各楽曲リストの推薦度に影響が出るため、アートワーク画面D1の表示が更新される。   The recommendation degree setting area E14 is an area for selecting and setting each condition for determining the recommendation degree, and displays selection buttons and setting areas for the following items. In the recommendation degree setting area E14, selection of music feature amount (selection of feature amount type such as "genre", "hit chart", "EPM", "age", and detailed setting thereof (designation of "genre", "age" And so forth), selection of parameters for determining the recommendation degree (for each music list, which element is adopted among “user preference”, “user's biometric information” and “environment information”, and its weighting) Setting), selection of biological information (which one of the temperature sensor 32 and the heart rate sensor 33 is adopted), selection of environmental information (which one of the “traveling position” and “traveling place” of the vehicle is adopted), Selection of a source (which one of the memory 11, the music memory 22, and the music database 51 is to be targeted) is performed. When the setting change is performed in the recommendation degree setting area E14, the degree of recommendation of each music list is affected, so the display of the artwork screen D1 is updated.

また、音設定領域E15は、イコライザー設定やボリューム設定を行うための設定領域、並びにスペアナ(楽曲波形)表示など、一般的なオーディオ機器に搭載されるような音設定に係るGUIを表示する。   Further, the sound setting area E15 displays a GUI related to the sound setting that is mounted on a general audio device, such as a setting area for performing equalizer setting and volume setting, and display of a spanner (music waveform).

また、ステータス画面D2の画面右下部には、リンク表示領域E16が配置されている。リンク表示領域E16は、ブレスレット3を模した画像のON/OFFにより、車載機器1とブレスレット3のリンク状態を示している。なお、車載機器1とブレスレット3が非リンク状態の場合、推薦度設定領域E14にて生体情報が選択されている場合でも、楽曲リスト「EPM」の推薦度に生体情報は影響しない。   Further, a link display area E16 is disposed in the lower right portion of the status screen D2. The link display area E16 indicates a link state of the in-vehicle device 1 and the bracelet 3 by ON / OFF of an image imitating the bracelet 3. When the in-vehicle apparatus 1 and the bracelet 3 are in the non-linked state, the biological information does not affect the recommendation degree of the music list “EPM” even when the biological information is selected in the recommendation degree setting area E14.

以上説明したとおり、本実施形態によれば、アートワーク画面D1において、特徴量別に分類された各楽曲リストに属する1以上の楽曲のアートワークを、タッチパネルTP上にタイル状に並べて表示し、表示対象となるアートワークを時間の経過にしたがって入れ替えるため、再生順序にしたがって楽曲タイトルを列記する従来のプレイリストと比較し、見栄え良く楽曲を提示することができる。また、アートワークを入れ替えることにより、常に新鮮な楽曲をユーザーに提示することができる。また、外部サーバー5など、楽曲のソース源を広げることで、ユーザーが今まで聴いたことのないような思いがけない楽曲との出会いが期待できる。   As described above, according to the present embodiment, the artwork of one or more music pieces belonging to each music list classified by feature amount is tiled and displayed on the touch panel TP and displayed on the artwork screen D1. Since the target artworks are replaced according to the passage of time, the music can be presented nicely in comparison with the conventional playlist in which the music titles are listed according to the reproduction order. Also, by replacing the artwork, it is possible to always present fresh music to the user. Further, by expanding the music source source such as the external server 5, it is possible to expect encounters with unexpected music that the user has never heard before.

また、ユーザーが何ら操作を行わない場合はオート再生により楽曲選択操作が不要であるため、運転中のユーザーの手を煩わせることがない。また、その反面ユーザー操作による楽曲の変更や停止も可能である。このように、本実施形態によれば、ラジオのメリットを生かし、デメリットを解消した楽曲の提示方法を実現できる。   In addition, when the user does not perform any operation, there is no need to operate the music selection operation by the automatic reproduction, so that the user while driving is not bothered. On the other hand, it is also possible to change or stop music by user operation. As described above, according to the present embodiment, it is possible to realize the method of presenting music with the disadvantages eliminated by using the merits of the radio.

また、本実施形態によれば、アートワーク画面D1において、任意のアートワークを起点としたタッチパネルの外側に向うフリック操作により、当該任意のアートワークと他のアートワークを入れ替えるため、アートワークの入れ替えを1ステップで容易に行うことができる。また、特徴量タイルやリフレッシュタイルのタッチにより、複数の楽曲を一括して入れ替えることも可能であるため、さらに操作が容易である。また、任意のアートワークを起点としたタッチパネルの内側に向うフリック操作により、当該任意のアートワークに対応する楽曲を再生開始するため、再生操作も1ステップで容易に行うことができる。   Further, according to the present embodiment, in the artwork screen D1, the artwork is replaced with another artwork because the artwork is replaced with another artwork by a flick operation toward the outside of the touch panel starting from the artwork. Can easily be done in one step. Moreover, since it is also possible to collectively replace a plurality of music pieces by touching the feature amount tile or the refresh tile, the operation is further facilitated. In addition, since the music corresponding to the arbitrary artwork is started to be reproduced by the flicking operation toward the inside of the touch panel starting from the arbitrary artwork, the reproduction operation can be easily performed in one step.

また、アートワーク画面D1の中央に表示される再生中の楽曲のアートワーク(再生楽曲表示領域E01)のタッチにより、ステータス画面D2への画面切り替えが可能であるため、メニュー画面を表示させて所望の画面に切り替える従来の画面切り替え方法と比較し、少ない工程で、詳細情報の確認や詳細設定を行うことができる。   In addition, since the screen can be switched to the status screen D2 by touching the artwork of the music being played (reproduced music display area E01) displayed at the center of the artwork screen D1, the menu screen is displayed and desired. As compared with the conventional screen switching method of switching to the screen of, it is possible to perform confirmation and detail setting of detailed information with fewer steps.

なお、以下の変形例を採用可能である。例えば、上記の実施形態の表示制御部150は、再生中の楽曲のアートワークを除く全ての楽曲のアートワークを同一サイズで表示したが(図3等参照)、各楽曲の推薦度に応じて、各アートワークの表示サイズを可変しても良い。つまり、推薦度の高い楽曲のアートワークを、推薦度の低い楽曲のアートワークより大きく表示しても良い。この構成によれば、ユーザーが一目で楽曲の推薦度を把握することができる。   In addition, the following modification is employable. For example, although the display control unit 150 of the above embodiment displays the artwork of all the songs except the artwork of the song being reproduced in the same size (see FIG. 3 etc.), according to the degree of recommendation of each song The display size of each artwork may be variable. That is, the artwork of the highly recommended music may be displayed larger than the artwork of the less recommended music. According to this configuration, the user can grasp the recommendation degree of the music at a glance.

また、上記の実施形態では、楽曲特徴量別の装飾として、アートワークに付加する枠の色を可変したが、枠の色に代えて、また枠の色と共に、枠の柄(パターン)を可変しても良い。また、枠ではなく、各アートワーク(タイル)の背景色を可変したり、所定のマークを付加したりしても良い。   In the above embodiment, the color of the frame to be added to the artwork is changed as the decoration for each music feature amount, but the pattern (pattern) of the frame can be changed together with the color of the frame instead of the color of the frame. You may. Also, the background color of each artwork (tile) may be changed, or a predetermined mark may be added instead of the frame.

また、変形例として、楽曲特徴量別に枠の色を設定するのではなく、2種類の楽曲特徴量の中間色を設定しても良い。例えば、赤色が設定された「ジャンル」の推薦度が「1」で、青色が設定された「ヒットチャート」の推薦度が「5」の楽曲に対応するアートワークに対し、赤みがかった紫色の枠を付加しても良い。これにより、アートワーク全体でグラデーションを形成でき、さらに見栄えを向上できる。また、ユーザーは枠の色から2種類の楽曲特徴量を推測できるため、より直感的に楽曲を選択することができる。   Further, as a modification, instead of setting the frame color for each music feature amount, an intermediate color of two types of music feature amounts may be set. For example, a reddish-purple frame for an artwork corresponding to a song whose recommendation degree of “genre” set to red is “1” and recommendation degree of “hit chart” set to blue is “5” May be added. Thereby, the gradation can be formed in the entire artwork, and the appearance can be further improved. Further, since the user can estimate two types of music feature amounts from the color of the frame, the user can more intuitively select music.

また、上記の実施形態では、アートワークとして、楽曲のディスクジャケットを例示したが、これに限らず、例えばユーザーがその楽曲用に作成したオリジナル画像をアートワークとして用いて良い。つまり、請求項における「楽曲のアートワーク」とは、楽曲に関連付けられているアートワークを意味する。   Further, in the above embodiment, although the disc jacket of the music is illustrated as the artwork, the present invention is not limited to this. For example, an original image created by the user for the music may be used as the artwork. That is, "artwork of music" in the claims means artwork associated with the music.

また、上記の実施形態では、所定時間t1が経過した場合に、特徴量別アートワーク群を回転させ、所定時間t2が経過した場合、若しくは「ユーザーの生体情報」および「環境情報」の少なくとも一方が変化した場合に、アートワークの入れ替えを行うものとしたが(図5参照)、同じタイミングで、徴量別アートワーク群の回転とアートワークの入れ替えを行っても良い。また、設定により、特徴量別アートワーク群の回転の有無や回転方向、アートワークの入れ替えの有無や入れ替えアルゴリズム、並びに所定時間t1,t2を可変可能としても良い。   In the above embodiment, when the predetermined time t1 has elapsed, the artwork group by feature amount is rotated, and when the predetermined time t2 has elapsed, or at least one of "user's biometric information" and "environment information" Although it is assumed that the artwork is replaced when the () changes (see FIG. 5), the rotation of the artwork group by merit and the replacement of the artwork may be performed at the same timing. Further, the presence / absence or rotation direction of the artwork group by feature amount, the presence / absence of replacement of artwork, replacement algorithm, and predetermined times t1 and t2 may be made variable by setting.

また、上記の実施形態では、アートワークの入れ替えや再生開始指示を行う場合、「任意のアートワークに対する操作」とは、任意のアートワークを起点とする操作であるものとしたが、任意のアートワークを終点とする操作、または任意のアートワークを経由点とする操作として規定しても良い。また、これらのうち、どの操作によってアートワークの入れ替えや再生開始指示を行うかを、ステータス画面D2において設定可能としても良い。   Further, in the above embodiment, when performing replacement of artworks or instructing to start reproduction, the “operation on any artwork” is an operation starting from any artwork, but any art It may be defined as an operation that uses a work as an end point, or an operation that uses any artwork as a passing point. Further, among these, it may be possible to set in the status screen D2 by which operation the replacement of the artwork or the reproduction start instruction is performed.

また、上記の実施形態では、アートワークの入れ替えを行うための操作(第1の方向性を有する操作)として、タッチパネルTPの外側に向けたフリック操作を例示したが、外側以外に、上方向、下方向、右方向、左方向、右斜め方向、左斜め方向、のうち1以上として規定しても良い。また、内側として規定しても良い。同様に、再生開始を指示するための操作(第2の方向性を有する操作)として、タッチパネルTPの内側に向けたフリック操作を例示したが、上記の選択肢のうち1以上として規定しても良い。さらに、フリック操作以外にドラッグ操作、ピンチイン(ピンチクローズ)/ピンチアウト(ピンチオープン)など、方向性を伴う他の操作によって、アートワークの入れ替えや再生開始を実現しても良い。   In the above embodiment, the flick operation directed to the outside of the touch panel TP is exemplified as the operation (the operation having the first directionality) for replacing the artwork, but the upward direction, other than the outside, The lower direction, the right direction, the left direction, the right oblique direction, and the left oblique direction may be defined as one or more. Also, it may be defined as the inside. Similarly, the flick operation directed to the inside of the touch panel TP has been exemplified as the operation for instructing the start of reproduction (the operation having the second directionality), but it may be defined as one or more of the above options . In addition to the flick operation, other operations with directionality such as drag operation, pinch in (pinch close) / pinch out (pinch open), etc. may realize replacement of artwork and start of reproduction.

また、上記の実施形態において、ステータス画面D2の推薦度設定領域E14では、楽曲リストごとに、推薦度を決定するためのパラメータを設定するものとしたが、全ての楽曲リストに共通するパラメータとして、一括設定しても良い。   In the above embodiment, in the recommendation degree setting area E14 of the status screen D2, although a parameter for determining the recommendation degree is set for each music list, as a parameter common to all the music lists, You may set it collectively.

また、上記の実施形態では、ブレスレット3により車両搭乗者(運転手)の生体情報を検出したが、他の装置(例えば、体温計や心拍測定器)により生体情報を検出しても良い。また、携帯端末2に、生体情報の検出機能(体温センサー32や心拍センサー33)を設けても良い。   Moreover, in said embodiment, although the biometric information of a vehicle passenger (driver) was detected by the bracelet 3, you may detect biological information by another apparatus (for example, a thermometer and a heartbeat measuring device). Further, the portable terminal 2 may be provided with a detection function of biological information (body temperature sensor 32 and heart rate sensor 33).

また、上記の実施形態では、ユーザーへの楽曲の提示を目的としてアートワークを表示したが、楽曲データ以外のコンテンツ(映像や静止画像など)を提示する場合にも、本発明を適用可能である。   Further, although the artwork is displayed for the purpose of presenting the music to the user in the above embodiment, the present invention is also applicable to the case where contents other than the music data (video, still image, etc.) are presented. .

また、上記の実施形態では、表示部110および操作部120を、タッチパネルTPによって実現したが、それぞれ個別のハードウェアで実現しても良い。また、上記の実施形態では、本発明を車載機器1に適用した場合を例示したが、その他の電子機器(表示装置、操作装置)にも、本発明を適用可能である。   Moreover, in said embodiment, although the display part 110 and the operation part 120 were implement | achieved by the touch panel TP, you may implement | achieve with each separate hardware. Moreover, although the case where this invention was applied to the vehicle-mounted apparatus 1 was illustrated in said embodiment, this invention is applicable also to another electronic device (a display apparatus, the operating device).

また、上記に示した車載システムSYの各構成要素をプログラムとして提供することが可能である。また、そのプログラムを各種記録媒体(CD−ROM、フラッシュメモリー等)に格納して提供することも可能である。すなわち、コンピューターを車載システムSYの各構成要素として機能させるためのプログラム、およびそれを記録した記録媒体も、本発明の権利範囲に含まれる。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。   In addition, it is possible to provide each component of the in-vehicle system SY described above as a program. It is also possible to store the program in various recording media (CD-ROM, flash memory, etc.) and provide it. That is, a program for causing a computer to function as each component of the in-vehicle system SY, and a recording medium recording the same are also included in the scope of the present invention. In addition, changes can be made as appropriate without departing from the scope of the present invention.

1:車載機器 2:携帯端末 3:ブレスレット 4:車両制御装置 5:外部サーバー 110:表示部 120:操作部 130:楽曲リスト生成部 140:推薦度決定部 150:表示制御部 160:再生制御部 D1:アートワーク画面 D2:ステータス画面 E01:再生楽曲表示領域 E02:「ジャンル」の特徴量別表示領域 E03:「ヒットチャート」の特徴量別表示領域 E04:「EPM」の特徴量別表示領域 E05:リフレッシュタイル表示領域 E11:再生楽曲表示領域 E12:再生曲情報領域 E13:再生曲操作領域 E14:推薦度設定領域 E15:音設定領域 E16:リンク表示領域 SY:車載システム TP:タッチパネル   1: Vehicle equipment 2: Mobile terminal 3: Bracelet 4: Vehicle control device 5: External server 110: Display unit 120: Operation unit 130: Music list generation unit 140: Recommendation degree determination unit 150: Display control unit 160: Reproduction control unit D1: Artwork screen D2: Status screen E01: Reproduction track display area E02: Display area classified by feature amount of "genre" E03: Display area classified by feature amount of "hit chart" E04: Display area classified by feature amount of "EPM" E05 : Refresh tile display area E11: Play music display area E12: Play music information area E13: Play music operation area E14: Recommendation degree setting area E15: Sound setting area E16: Link display area SY: In-vehicle system TP: Touch panel

Claims (1)

楽曲をその特徴量にしたがって分類した複数の楽曲リストを生成する楽曲リスト生成部と、
各楽曲リストに属する1以上の楽曲のアートワークを、所定の表示領域内にタイル状に並べて表示する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、同じ楽曲リストに属する楽曲のアートワークを近接して配置すると共に、表示対象となるアートワークを、時間の経過にしたがって入れ替えることを特徴とする表示装置。
A music list generation unit that generates a plurality of music lists in which music is classified according to the feature amount;
A display control unit configured to tile and display artwork of one or more music pieces belonging to each music list in a predetermined display area;
The display control unit arranges artworks of music pieces belonging to the same music list in close proximity, and replaces the artworks to be displayed according to the passage of time.
JP2018112583A 2018-06-13 2018-06-13 Display device Pending JP2018180547A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112583A JP2018180547A (en) 2018-06-13 2018-06-13 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112583A JP2018180547A (en) 2018-06-13 2018-06-13 Display device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014004440A Division JP2015133008A (en) 2014-01-14 2014-01-14 Display device, on-vehicle equipment, display device control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018180547A true JP2018180547A (en) 2018-11-15

Family

ID=64276516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018112583A Pending JP2018180547A (en) 2018-06-13 2018-06-13 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018180547A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128754A (en) * 2008-11-27 2010-06-10 Sony Corp Information processing apparatus, display control method, and program
JP2013161511A (en) * 2012-02-08 2013-08-19 Sony Corp Reproduction device, reproduction method, and program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128754A (en) * 2008-11-27 2010-06-10 Sony Corp Information processing apparatus, display control method, and program
JP2013161511A (en) * 2012-02-08 2013-08-19 Sony Corp Reproduction device, reproduction method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933129B2 (en) Information terminal and simplified-detailed information display method
JP2011111061A (en) On-vehicle display system
JP2006209258A (en) Av processing apparatus, audio video processing method, and program
US20110153044A1 (en) Directional audio interface for portable media device
JP4561766B2 (en) Sound data search support device, sound data playback device, program
JP2008071419A (en) Music reproducing device, program, and music reproducing method in music reproducing device
JP2015133008A (en) Display device, on-vehicle equipment, display device control method, and program
JPWO2007066663A1 (en) Content search device, content search system, server device for content search system, content search method, computer program, and content output device with search function
JP2022113790A (en) Regenerator
JP2008071117A (en) Interface device, music reproduction apparatus, interface program and interface method
US20130091428A1 (en) User interface apparatus, and associated method, for media playback device
JP2006001498A (en) On-vehicle unit device and operation method by touch panel
JP2005352619A (en) Function selector
JP2018180547A (en) Display device
JP5083082B2 (en) Item selection device
JP6238758B2 (en) Operating device, operating device control method, and program
JP2021166077A (en) Operation device, control method for operation device, and program
WO2018173740A1 (en) Display control device, display control method, and display control program
JP2018026169A (en) Operation device, control method for operation device, and program
JP2007133921A (en) On-vehicle information terminal
JP5637726B2 (en) Audio equipment
JP6349169B2 (en) Information processing apparatus and in-vehicle apparatus
JP2007310985A (en) Information searching device and method
JP2015176474A (en) Information processor, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium for recording information processing program
JP2008230429A (en) Reproduction control device, reproduction control method, reproduction control program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191217