JP2018174440A - Transmission management system, transmission system, transmission method, and program - Google Patents

Transmission management system, transmission system, transmission method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018174440A
JP2018174440A JP2017071229A JP2017071229A JP2018174440A JP 2018174440 A JP2018174440 A JP 2018174440A JP 2017071229 A JP2017071229 A JP 2017071229A JP 2017071229 A JP2017071229 A JP 2017071229A JP 2018174440 A JP2018174440 A JP 2018174440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
identification information
reservation
terminal
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017071229A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘 志智
Hiroshi Shichi
弘 志智
神田 博之
Hiroyuki Kanda
博之 神田
宮本 篤
Atsushi Miyamoto
篤 宮本
惇平 三神
Jumpei Mikami
惇平 三神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017071229A priority Critical patent/JP2018174440A/en
Publication of JP2018174440A publication Critical patent/JP2018174440A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a transmission management system that puts a restriction on information on reservation for a telephone call for a transmission terminal not scheduled to participate in the telephone call.SOLUTION: A transmission terminal, such as a video conference terminal can make a reservation for a conversation in advance in a transmission management system. The transmission management system does not transmit information on reservation for a telephone call to a transmission terminal not scheduled to participate in the telephone call to restrict information on unnecessary reservation from being displayed on the video conference terminal.SELECTED DRAWING: Figure 13

Description

本発明は、伝送管理システム、伝送システム、伝送方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a transmission management system, a transmission system, a transmission method, and a program.

出張経費及び出張時間の削減要請に伴い、遠隔地とビデオ会議(テレビ会議)を行うためのビデオ会議システムが普及している。このようなビデオ会議システムでは、複数のビデオ会議端末間で、画像データ及び音データの送受信を行うことで、同じ場所で会話を行なうことに近い状態を実現している。また、ビデオ会議端末等の伝送端末は伝送管理システムに対して、予め会話の予約を行なうことが可能である(特許文献1参照)。   Video conferencing systems for conducting video conferences (video conferences) with remote locations have become widespread in response to requests for reductions in business trip expenses and business trip times. In such a video conference system, image data and sound data are transmitted and received between a plurality of video conference terminals, thereby realizing a state close to a conversation at the same place. Also, a transmission terminal such as a video conference terminal can reserve a conversation in advance with respect to the transmission management system (see Patent Document 1).

しかし、予約された通話の中には、人事に関する打ち合わせや極秘プロジェクト等に関する打ち合わせのように、通話の参加者以外の利用者には、通話の内容だけでなく、そのような通話が行なわれる事実でさえ知られたくない場合がある。そのため、伝送管理システムが、所定の伝送端末に対して、この所定の伝送端末が参加する予定がない予約に関する情報を提供してしまうと、この通話に参加する予定の伝送端末の利用者に不都合が生じる場合がある。   However, among the reserved calls, such as meetings related to personnel and top secret projects, users other than the call participants are not only talking about the contents of the call but also the fact that such calls are made. Even you may not want to be known. For this reason, if the transmission management system provides information on a reservation for which the predetermined transmission terminal is not scheduled to participate to a predetermined transmission terminal, it is inconvenient for the user of the transmission terminal scheduled to participate in the call. May occur.

請求項1に係る発明は、伝送端末から通話の予約内容の要求を受け付けて、前記伝送端末に前記予約内容を提供する伝送管理システムであって、予約された通話を識別するための所定の予約識別情報毎に、前記通話に参加予定の複数の者又は前記通話に参加予定の複数の伝送端末を識別するための各参加対象識別情報を関連付けて管理する予約管理手段と、特定の伝送端末から、当該特定の伝送端末に係る特定の参加対象識別情報を受信する受信手段と、前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられている特定の予約識別情報、及び当該特定の予約識別情報に同じく関連付けられている第1の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信する送信手段と、を有し、前記送信手段は、前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられていない他の予約識別情報に関連付けられている第2の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信しないことを特徴とする伝送管理システムである。   The invention according to claim 1 is a transmission management system that accepts a request for reservation contents of a call from a transmission terminal and provides the reservation contents to the transmission terminal, wherein a predetermined reservation for identifying a reserved call is provided. For each identification information, from a specific transmission terminal, a reservation management means for managing in association with each participation target identification information for identifying a plurality of persons scheduled to participate in the call or a plurality of transmission terminals scheduled to participate in the call, Receiving means for receiving specific participation target identification information relating to the specific transmission terminal; and in the reservation management means, specific reservation identification information associated with the received specific participation target identification information, and Transmitting means for transmitting first participation target identification information, which is also associated with specific reservation identification information, to the transmission terminal, and the transmission means is connected to the reservation management means. And transmitting the second participation target identification information associated with the other reservation identification information not associated with the received specific participation target identification information to the transmission terminal. It is.

以上説明したように本発明によれば、伝送管理システムは、通話に参加する予定がない伝送端末に対して、この通話の予約に関する情報を送信しないことにより、この通話に参加する予定の伝送端末の利用者に不都合を生じさせないようにすることができるという効果を奏する。   As described above, according to the present invention, the transmission management system does not transmit information related to reservation of a call to a transmission terminal that is not scheduled to participate in the call, thereby transmitting the transmission terminal scheduled to participate in the call. It is possible to prevent inconvenience for the user.

伝送システムの概略図である。1 is a schematic diagram of a transmission system. 伝送システムにおける画像データ、音データ、及び各種管理情報の送受信の状態を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the transmission / reception state of the image data in a transmission system, sound data, and various management information. 画像データの画質を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the image quality of image data. 本実施形態に係る端末の外観図である。It is an external view of the terminal which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る端末のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the terminal which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理システム、中継装置、又はプログラム提供システムのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the management system, relay apparatus, or program provision system which concerns on this embodiment. 第1の本実施形態に係る伝送システムを構成する伝送端末、中継装置、及び伝送管理システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the transmission terminal, relay apparatus, and transmission management system which comprise the transmission system which concerns on 1st this embodiment. 認証管理テーブルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an authentication management table. 予約管理テーブルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a reservation management table. セッション管理テーブルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a session management table. 第1の実施形態に係る会議の予約設定の処理を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the process of the conference reservation setting which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る予約設定画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the reservation setting screen which concerns on 1st Embodiment. 予約一覧画面の一例を示した図であるである。It is a figure showing an example of a reservation list screen. 予約一覧画面を表示する処理を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the process which displays a reservation list screen. 会議の参加処理を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the participation process of a meeting. 通話画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the call screen. 第2の本実施形態に係る伝送システムを構成する伝送管理システムの記憶部で管理されているデータベースを示した図である。It is the figure which showed the database managed by the memory | storage part of the transmission management system which comprises the transmission system which concerns on 2nd this embodiment. 宛先リスト管理テーブルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a destination list management table. 第2の実施形態に係る会議の予約設定の処理を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the process of the conference reservation setting which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る予約設定画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the reservation setting screen which concerns on 2nd Embodiment.

以下、図面を用いて、本発明の一実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

〔第1の実施形態〕
まずは、本発明の第1の実施形態について説明する。
<<実施形態の全体構成>>
図1は、本発明の本実施形態に係る伝送システム1の概略図である。図2は、伝送システムにおける画像データ、音データ、及び各種管理情報の送受信の状態を示した概念図である。図3は、画像データの画質を説明する概念図である。
[First Embodiment]
First, a first embodiment of the present invention will be described.
<< Overall Configuration of Embodiment >>
FIG. 1 is a schematic diagram of a transmission system 1 according to this embodiment of the present invention. FIG. 2 is a conceptual diagram showing a state of transmission / reception of image data, sound data, and various management information in the transmission system. FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating the image quality of image data.

なお、伝送システムには、伝送管理システムを介して一方の伝送端末から他方の伝送端末に一方向でコンテンツデータを伝送するデータ提供システムや、伝送管理システムを介して複数の伝送端末間で情報や感情等を相互に伝達するコミュニケーションシステムが含まれる。このコミュニケーションシステムは、コミュニケーション管理システムを介して複数のコミュニケーション端末間で情報や感情等を相互に伝達するためのシステムであり、テレビ会議システムやテレビ電話システム等が例として挙げられる。   The transmission system includes a data providing system that transmits content data in one direction from one transmission terminal to the other transmission terminal via the transmission management system, and information between a plurality of transmission terminals via the transmission management system. Includes a communication system that communicates emotions and the like. This communication system is a system for mutually transmitting information, emotions and the like between a plurality of communication terminals via a communication management system, and examples thereof include a video conference system and a video phone system.

本実施形態では、コミュニケーションシステムの一例としてのテレビ会議システム、コミュニケーション管理システムの一例としてのテレビ会議管理システム、及びコミュニケーション端末の一例としてのテレビ会議端末を想定した上で、伝送システム、伝送管理システム、及び伝送端末について説明する。即ち、本発明の伝送システム、伝送管理システム、及び伝送端末を、本実施形態に限定することを示した訳ではない。   In the present embodiment, assuming a video conference system as an example of a communication system, a video conference management system as an example of a communication management system, and a video conference terminal as an example of a communication terminal, a transmission system, a transmission management system, The transmission terminal will be described. That is, this does not mean that the transmission system, transmission management system, and transmission terminal of the present invention are limited to this embodiment.

まず、図1に示されている伝送システム1は、複数の伝送端末(10aa,10ab,…)、各伝送端末(10aa,10ab,…)用のディスプレイ(120aa,120ab,…)、複数の中継装置(30a,30b,30c,30d)、伝送管理システム50、プログラム提供システム90、及びメンテナンスシステム100によって構築されている。   First, the transmission system 1 shown in FIG. 1 includes a plurality of transmission terminals (10aa, 10ab,...), A display (120aa, 120ab,...) For each transmission terminal (10aa, 10ab,. The apparatus (30a, 30b, 30c, 30d), the transmission management system 50, the program providing system 90, and the maintenance system 100 are constructed.

複数の端末10は、コンテンツデータの一例としての画像データ及び音データの送受信による伝送を行う。   The plurality of terminals 10 transmit and receive image data and sound data as an example of content data.

なお、以下では、「伝送端末」を単に「端末」として表し、「伝送管理システム」を単に「管理システム」として表す。また、複数の端末(10aa,10ab,…)のうち任意の端末は、「端末10」と表され、複数のディスプレイ(120aa,120ab,…)のうち任意のディスプレイは「ディスプレイ120」と表され、複数の中継装置(30a,30b,30c,30d)のうち任意の中継装置は「中継装置30」と表されている。更に、テレビ会議の開始を要求する要求元としての端末は「要求元端末」と表され、要求先である宛先(中継先)としての端末は「宛先端末」と表されている。   In the following, “transmission terminal” is simply represented as “terminal”, and “transmission management system” is simply represented as “management system”. Further, an arbitrary terminal among the plurality of terminals (10aa, 10ab,...) Is represented as “terminal 10”, and an arbitrary display among the plurality of displays (120aa, 120ab,...) Is represented as “display 120”. An arbitrary relay device among the plurality of relay devices (30a, 30b, 30c, 30d) is represented as “relay device 30”. Further, a terminal as a request source that requests the start of a video conference is represented as a “request source terminal”, and a terminal as a request destination (relay destination) is represented as a “destination terminal”.

また、図2に示されているように、伝送システム1において、要求元端末と宛先端末との間では、管理システム50を介して、各種の管理情報を送受信するための管理情報用セッションseiが確立される。また、要求元端末と宛先端末との間では、中継装置30を介して、高解像度の画像データ、中解像度の画像データ、低解像度の画像データ、及び音データの4つの各データを送受信するための4つのセッションが確立される。ここでは、これら4つのセッションをまとめて、画像・音データ用セッションsedとして示している。なお、画像・音データ用セッションsedは、必ずしも4つのセッションである必要はなく、4つのセッション数より少ない又は多いセッション数であってもよい。   As shown in FIG. 2, in the transmission system 1, a management information session sei for transmitting and receiving various types of management information is transmitted between the request source terminal and the destination terminal via the management system 50. Established. Further, between the request source terminal and the destination terminal, four pieces of data of high resolution image data, medium resolution image data, low resolution image data, and sound data are transmitted and received via the relay device 30. Four sessions are established. Here, these four sessions are collectively shown as an image / sound data session sed. Note that the image / sound data session sed does not necessarily have to be four sessions, and may have a smaller or larger number of sessions than the four sessions.

ここで、本実施形態で扱われる画像データの画像の解像度について説明する。図3(a)に示されているように、横が160画素、縦が120画素から成り、ベース画像となる低解像度の画像と、図3(b)に示されているように、横が320画素、縦が240画素から成る中解像度の画像と、図3(c)に示されているように、横が640画素、縦が480画素から成る高解像度の画像とがある。このうち、狭帯域経路を経由する場合には、ベース画像となる低解像度の画像データのみから成る低画質の画像データが中継される。帯域が比較的広い場合には、ベース画像となる低解像度の画像データ、及び中解像度の画像データから成る中画質の画像データが中継される。また、帯域が非常に広い場合には、ベース画質となる低解像度の画像データ、中画解像度の画像データ、及び高解像度の画像データから成る高画質の画像データが中継される。   Here, the resolution of the image data handled in the present embodiment will be described. As shown in FIG. 3 (a), the horizontal image is composed of 160 pixels and the vertical image is 120 pixels, and a low-resolution image serving as a base image and a horizontal image as illustrated in FIG. 3 (b). There are a medium resolution image consisting of 320 pixels and 240 pixels vertically, and a high resolution image consisting of 640 pixels horizontally and 480 pixels vertically as shown in FIG. Among these, when passing through a narrow band route, low-quality image data consisting only of low-resolution image data serving as a base image is relayed. When the band is relatively wide, low-resolution image data serving as a base image and medium-quality image data composed of medium-resolution image data are relayed. When the bandwidth is very wide, high-resolution image data composed of low-resolution image data serving as base image quality, intermediate-resolution image data, and high-resolution image data is relayed.

図1に示されている中継装置30は、複数の端末10の間で、コンテンツデータの中継を行う。管理システム50は、端末10からのログイン認証、端末10の通話状況の管理、宛先リストの管理等、及び中継装置30の通信状況等を一元的に管理する。なお、画像データの画像は、動画であっても静止画であってもよく、動画と静止画の両方であってもよい。   The relay device 30 shown in FIG. 1 relays content data among a plurality of terminals 10. The management system 50 centrally manages the login authentication from the terminal 10, the management of the call status of the terminal 10, the management of the destination list, and the communication status of the relay device 30. The image of the image data may be a moving image or a still image, or both a moving image and a still image.

複数のルータ(70a,70b,70c,70d,70ab,70cd)は、画像データ及び音データの最適な経路の選択を行う。なお、以下では、ルータ(70a,70b,70c,70d,70ab,70cd)のうち任意のルータは「ルータ70」と表されている。   A plurality of routers (70a, 70b, 70c, 70d, 70ab, 70cd) select an optimum route for image data and sound data. In the following, an arbitrary router among the routers (70a, 70b, 70c, 70d, 70ab, 70cd) is represented as “router 70”.

プログラム提供システム90は、後述のHD(Hard Disk)204を備えており、端末10に各種機能を実現させる(又は、端末10を各種手段として機能させる)ための端末用プログラムが記憶され、端末10に端末用プログラムを送信することができる。また、プログラム提供システム90のHD204には、中継装置30に各種機能を実現させる(又は、中継装置30を各種手段として機能させる)ための中継装置用プログラムも記憶されており、中継装置30に、中継装置用プログラムを送信することができる。更に、プログラム提供システム90のHD204には、管理システム50に各種機能を実現させる(又は、管理システム50を各種手段として機能させる)ための伝送管理用プログラムも記憶されており、管理システム50に、伝送管理用プログラムを送信することができる。   The program providing system 90 includes an HD (Hard Disk) 204 described below, and stores a terminal program for causing the terminal 10 to realize various functions (or to cause the terminal 10 to function as various means). The terminal program can be transmitted to The HD 204 of the program providing system 90 also stores a relay device program for causing the relay device 30 to realize various functions (or to cause the relay device 30 to function as various means). The relay device program can be transmitted. Further, the HD 204 of the program providing system 90 also stores a transmission management program for realizing various functions in the management system 50 (or causing the management system 50 to function as various means). A transmission management program can be transmitted.

メンテナンスシステム100は、端末10、中継装置30、管理システム50、及びプログラム提供システム90のうちの少なくとも1つの維持、管理、又は保守を行うためのコンピュータである。例えば、メンテナンスシステム100が国内に設置され、端末10、中継装置30、管理システム50、又はプログラム提供システム90が国外に設置されている場合、メンテナンスシステム100は、通信ネットワーク2を介して遠隔的に、端末10、中継装置30、管理システム50、及びプログラム提供システム90のうちの少なくとも1つの維持、管理、保守等のメンテナンスを行う。また、メンテナンスシステム100は、通信ネットワーク2を介さずに、端末10、中継装置30、管理システム50、及びプログラム提供システム90のうちの少なくとも1つにおける機種番号、製造番号、販売先、保守点検、又は故障履歴の管理等のメンテナンスを行う。   The maintenance system 100 is a computer for performing maintenance, management, or maintenance of at least one of the terminal 10, the relay device 30, the management system 50, and the program providing system 90. For example, when the maintenance system 100 is installed in the country and the terminal 10, the relay device 30, the management system 50, or the program providing system 90 is installed outside the country, the maintenance system 100 is remotely connected via the communication network 2. Maintenance such as maintenance, management, and maintenance of at least one of the terminal 10, the relay device 30, the management system 50, and the program providing system 90 is performed. In addition, the maintenance system 100 does not go through the communication network 2, but includes a model number, a manufacturing number, a sales destination, a maintenance check, at least one of the terminal 10, the relay device 30, the management system 50, and the program providing system 90. Or, maintenance such as failure history management is performed.

ところで、端末(10aa,10ab,10ac,・・・)、中継装置30a、及びルータ70aは、LAN2aによって通信可能に接続されている。端末(10ba,10bb,10bc,・・・)、中継装置30b、及びルータ70bは、LAN2bによって通信可能に接続されている。また、LAN2a及びLAN2bは、ルータ70abが含まれた専用線2abによって通信可能に接続されており、所定の地域A内で構築されている。例えば、地域Aは日本であり、LAN2aは東京の事業所内で構築されており、LAN2bは大阪の事業所内で構築されている。   By the way, the terminals (10aa, 10ab, 10ac,...), The relay device 30a, and the router 70a are communicably connected via the LAN 2a. The terminals (10ba, 10bb, 10bc,...), The relay device 30b, and the router 70b are communicably connected via a LAN 2b. The LAN 2a and the LAN 2b are communicably connected by a dedicated line 2ab including a router 70ab, and are constructed in a predetermined area A. For example, the region A is Japan, the LAN 2a is constructed in the Tokyo office, and the LAN 2b is constructed in the Osaka office.

一方、端末(10ca,10cb,10cc,・・・)、中継装置30c、及びルータ70cは、LAN2cによって通信可能に接続されている。端末10d(a,10db,10dc,・・・)、中継装置30d、及びルータ70dは、LAN2dによって通信可能に接続されている。また、LAN2c及びLAN2dは、ルータ70cdが含まれた専用線2cdによって通信可能に接続されており、所定の地域B内で構築されている。例えば、地域Bはアメリカ合衆国であり、LAN2cはニューヨークの事業所内で構築されており、LAN2dはワシントンD.C.の事業所内で構築されている。地域A及び地域Bは、それぞれルータ(70ab,70cd)からインターネット2iを介して通信可能に接続されている。   On the other hand, the terminals (10ca, 10cb, 10cc,...), The relay device 30c, and the router 70c are communicably connected via a LAN 2c. The terminal 10d (a, 10db, 10dc,...), The relay device 30d, and the router 70d are communicably connected via a LAN 2d. The LAN 2c and the LAN 2d are communicably connected via a dedicated line 2cd including the router 70cd, and are constructed in a predetermined area B. For example, region B is the United States of America, LAN 2c is built in a New York office, and LAN 2d is Washington D.C. C. Is built in the office. Area A and area B are connected to each other via routers (70ab, 70cd) via the Internet 2i.

また、管理システム50、及びプログラム提供システム90は、インターネット2iを介して、端末10、及び中継装置30と通信可能に接続されている。管理システム50、及びプログラム提供システム90は、地域A又は地域Bに設置されていてもよいし、これら以外の地域に設置されていてもよい。   In addition, the management system 50 and the program providing system 90 are communicably connected to the terminal 10 and the relay device 30 via the Internet 2i. The management system 50 and the program providing system 90 may be installed in the region A or the region B, or may be installed in a region other than these.

なお、本実施形態では、LAN2a、LAN2b、専用線2ab、インターネット2i、専用線2cd、LAN2c、及びLAN2dによって、本実施形態の通信ネットワーク2が構築されている。この通信ネットワーク2には、有線だけでなく、WiFi(Wireless Fidelity)や、Bluetooth(登録商標)等の無線による通信が行われる箇所があってもよい。また、図1において、各端末10、各中継装置30、管理システム50、各ルータ70、及びプログラム提供システム90の下に示されている4組の数字は、一般的なIPv4におけるIPアドレスを簡易的に示している。例えば、端末10aaのIPアドレスは「1.2.1.3」である。また、IPv4ではなく、IPv6を用いてもよいが、説明を簡略化するため、IPv4を用いて説明する。   In the present embodiment, the communication network 2 of the present embodiment is constructed by the LAN 2a, the LAN 2b, the dedicated line 2ab, the Internet 2i, the dedicated line 2cd, the LAN 2c, and the LAN 2d. The communication network 2 may have a place where wireless communication such as WiFi (Wireless Fidelity) or Bluetooth (registered trademark) is performed in addition to wired communication. Further, in FIG. 1, four sets of numbers shown below each terminal 10, each relay device 30, management system 50, each router 70, and program providing system 90 are simplified IP addresses in general IPv4. Is shown. For example, the IP address of the terminal 10aa is “1.2.1.3”. In addition, IPv6 may be used instead of IPv4, but IPv4 will be used for the sake of simplicity.

なお、各端末10は、複数の事業所間での通話や、同じ事業所内の異なる部屋間での通話だけでなく、同じ部屋内での通話や、屋外と屋内又は屋外と屋外での通話で使われてもよい。各端末10が屋外で使われる場合には、携帯電話通信網等の無線による通信が行われる。   In addition, each terminal 10 is not only a call between a plurality of business establishments or a call between different rooms in the same business establishment, but a call within the same room or a call between the outdoors and indoors or outdoors and outdoors. May be used. When each terminal 10 is used outdoors, wireless communication such as a cellular phone communication network is performed.

<<実施形態のハードウェア構成>>
次に、本実施形態のハードウェア構成を説明する。図4は、本実施形態に係る端末10の外観図である。図4に示されているように、端末10は、筐体1100、アーム1200、及びカメラハウジング1300を備えている。このうち、筐体1100の前側壁面1110には、複数の吸気孔によって形成された吸気面が設けられており、筐体1100の後側壁面1120には、複数の排気孔が形成された排気面1121が設けられている。これにより、筐体1100に内蔵された冷却ファンの駆動によって、吸気面を介して伝送端末10の後方の外気を取り込み、排気面1121を介して伝送端末10の後方へ排気することができる。筐体1100の右側壁面1130には、収音用孔1131が形成され、後述する内蔵型のマイク114によって音、物音、雑音、鼓動等の音が収音可能となっている。
<< Hardware Configuration of Embodiment >>
Next, the hardware configuration of this embodiment will be described. FIG. 4 is an external view of the terminal 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 4, the terminal 10 includes a housing 1100, an arm 1200, and a camera housing 1300. Among these, the front wall surface 1110 of the housing 1100 is provided with an air intake surface formed by a plurality of air intake holes, and the rear wall surface 1120 of the housing 1100 is provided with an air exhaust surface formed with a plurality of air exhaust holes. 1121 is provided. Thus, by driving a cooling fan built in the housing 1100, the outside air behind the transmission terminal 10 can be taken in via the intake surface and exhausted to the rear of the transmission terminal 10 via the exhaust surface 1121. A sound collecting hole 1131 is formed in the right side wall surface 1130 of the housing 1100, and sounds such as sound, sound, noise, and heartbeat can be collected by a built-in microphone 114 described later.

筐体1100の右側壁面1130側には、操作パネル1150が形成されている。この操作パネル1150には、後述の複数の操作ボタン(108a〜108e)、後述の電源スイッチ109、及び後述のアラームランプ119が設けられていると共に、後述の内蔵型のスピーカ115からの出力音を通すための複数の音出力孔によって形成された音出面1151が形成されている。また、筐体1100の左側壁面1140側には、アーム1200及びカメラハウジング1300を収容するための凹部としての収容部1160が形成されている。筐体1100の右側壁面1130には、後述の外部機器接続I/F118に対して電気的にケーブルを接続するための複数の接続口(1132a〜1132c)が設けられている。一方、筐体1100の左側壁面1140には、後述の外部機器接続I/F118に対して電気的にディスプレイ120用のケーブル120cを接続するための不図示の接続口が設けられている。   An operation panel 1150 is formed on the right wall surface 1130 side of the housing 1100. The operation panel 1150 is provided with a plurality of operation buttons (108a to 108e) to be described later, a power switch 109 to be described later, and an alarm lamp 119 to be described later, and outputs sound from a built-in speaker 115 to be described later. A sound output surface 1151 formed by a plurality of sound output holes for passing through is formed. Further, a housing 1160 as a recess for housing the arm 1200 and the camera housing 1300 is formed on the left wall surface 1140 side of the housing 1100. The right side wall surface 1130 of the housing 1100 is provided with a plurality of connection ports (1132a to 1132c) for electrically connecting cables to an external device connection I / F 118 described later. On the other hand, the left wall surface 1140 of the housing 1100 is provided with a connection port (not shown) for electrically connecting the cable 120c for the display 120 to an external device connection I / F 118 described later.

なお、以下では、操作ボタン(108a〜108e)のうち任意の操作ボタンを示す場合には「操作ボタン108」を用い、接続口(1132a〜1132c)のうち任意の接続口を示す場合には「接続口1132」を用いて説明する。   In the following description, “operation button 108” is used when an arbitrary operation button is indicated among the operation buttons (108a to 108e), and “an arbitrary connection port is indicated among the connection ports (1132a to 1132c)”. This will be described using the connection port 1132 ”.

次に、アーム1200は、トルクヒンジ1210を介して筐体1100に取り付けられており、アーム1200が筐体1100に対して、135度のチルト角θ1の範囲で、上下方向に回転可能に構成されている。図4は、チルト角θ1が90度の状態を示している。カメラハウジング1300には、後述の内蔵型のカメラ112が設けられており、ユーザ、書類、及び部屋等を撮像することができる。また、カメラハウジング1300には、トルクヒンジ1310が形成されている。カメラハウジング1300は、トルクヒンジ1310を介して、アーム1200に取り付けられている。そして、カメラハウジング1300は、トルクヒンジ1310を介してアーム1200に取り付けられており、カメラハウジング1300がアーム1200に対して、図4で示されている状態を0度として±180度のパン角θ2の範囲で、且つ、±45度のチルト角θ3の範囲で、上下左右方向に回転可能に構成されている。   Next, the arm 1200 is attached to the housing 1100 via a torque hinge 1210, and the arm 1200 is configured to be able to rotate in the vertical direction with respect to the housing 1100 within a tilt angle θ1 of 135 degrees. ing. FIG. 4 shows a state where the tilt angle θ1 is 90 degrees. The camera housing 1300 is provided with a built-in camera 112, which will be described later, and can capture images of users, documents, rooms, and the like. A torque hinge 1310 is formed in the camera housing 1300. The camera housing 1300 is attached to the arm 1200 via a torque hinge 1310. The camera housing 1300 is attached to the arm 1200 via a torque hinge 1310. The pan angle θ2 of ± 180 degrees is assumed with respect to the arm 1200, with the state shown in FIG. And a tilt angle θ3 of ± 45 degrees can be rotated in the vertical and horizontal directions.

なお、上記図4の外観図はあくまで一例であってこの外観に限定するものではない。伝送端末10は例えば汎用的なPC、スマートフォン、タブレット型端末、であってもよい。カメラやマイクは必ずしも内蔵型である必要はなく外付けであってもよい。また、伝送管理システム50は、それぞれ一般のサーバコンピュータの外観と同じであるため、外観の説明を省略する。   Note that the external view of FIG. 4 is merely an example and is not limited to this external view. The transmission terminal 10 may be, for example, a general-purpose PC, a smartphone, or a tablet terminal. The camera and microphone do not necessarily have to be built-in and may be externally attached. Further, since the transmission management system 50 has the same appearance as that of a general server computer, description of the appearance is omitted.

図5は、本発明の本実施形態に係る端末10のハードウェア構成図である。図5に示されているように、本実施形態の端末10は、端末10全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)101、IPL(Initial Program Loader)等のCPU101の駆動に用いられるプログラムを記憶したROM(Read Only Memory)102、CPU101のワークエリアとして使用されるRAM(Random Access Memory)103、端末用プログラム、画像データ、及び音データ等の各種データを記憶するフラッシュメモリ104、CPU101の制御にしたがってフラッシュメモリ104に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するSSD(Solid State Drive)105、フラッシュメモリ等の記録メディア106に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ107、端末10の宛先を選択する場合などに操作される操作ボタン108、端末10の電源のON/OFFを切り換えるための電源スイッチ109、通信ネットワーク2を利用してデータ伝送をするためのネットワークI/F(Interface)111を備えている。   FIG. 5 is a hardware configuration diagram of the terminal 10 according to this embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, the terminal 10 of the present embodiment has programs used for driving the CPU 101 such as a CPU (Central Processing Unit) 101 and IPL (Initial Program Loader) that control the operation of the entire terminal 10. ROM (Read Only Memory) 102, RAM (Random Access Memory) 103 used as a work area for the CPU 101, flash memory 104 for storing various data such as terminal programs, image data, and sound data, and control of the CPU 101 The SSD (Solid State Drive) 105 that controls the reading or writing of various data to the flash memory 104 according to the above, the media drive 107 that controls the reading or writing (storage) of data to the recording medium 106 such as the flash memory, and the destination To be operated when selecting A button 108, a power switch 109 for switching on / off the power of the terminal 10, and a network I / F (Interface) 111 for data transmission using the communication network 2 are provided.

また、端末10は、CPU101の制御に従って被写体を撮像して画像データを得る内蔵型のカメラ112、このカメラ112の駆動を制御する撮像素子I/F113、音を入力する内蔵型のマイク114、音を出力する内蔵型のスピーカ115、CPU101の制御に従ってマイク114及びスピーカ115との間で音信号の入出力を処理する音入出力I/F116、CPU101の制御に従って外付けのディスプレイ120に画像データを伝送するディスプレイI/F117、各種の外部機器を接続するための外部機器接続I/F118、及び上記各構成要素を図5に示されているように電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン110を備えている。   The terminal 10 also includes a built-in camera 112 that captures an image of a subject under the control of the CPU 101 to obtain image data, an image sensor I / F 113 that controls driving of the camera 112, a built-in microphone 114 that inputs sound, a sound The built-in speaker 115 that outputs the sound, the sound input / output I / F 116 that processes the input / output of the sound signal between the microphone 114 and the speaker 115 according to the control of the CPU 101, and the image data on the external display 120 according to the control of the CPU 101 A display I / F 117 for transmission, an external device connection I / F 118 for connecting various external devices, and an address bus and a data bus for electrically connecting the above components as shown in FIG. The bus line 110 is provided.

ディスプレイ120は、被写体の画像や操作用アイコン等を表示する液晶や有機ELによって構成された表示部である。また、ディスプレイ120は、ケーブル120cによってディスプレイI/F117に接続される。このケーブル120cは、アナログRGB(VGA)信号用のケーブルであってもよいし、コンポーネントビデオ用のケーブルであってもよいし、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)やDVI(Digital Video Interactive)信号用のケーブルであってもよい。   The display 120 is a display unit configured by a liquid crystal or an organic EL that displays an image of a subject, an operation icon, and the like. The display 120 is connected to the display I / F 117 by a cable 120c. The cable 120c may be an analog RGB (VGA) signal cable, a component video cable, or an HDMI (High-Definition Multimedia Interface) or DVI (Digital Video Interactive) signal. It may be a cable.

カメラ112は、レンズや、光を電荷に変換して被写体の画像(映像)を電子化する固体撮像素子を含み、固体撮像素子として、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)や、CCD(Charge Coupled Device)等が用いられる。   The camera 112 includes a lens and a solid-state image sensor that converts light into electric charges and digitizes a subject image (video). As the solid-state image sensor, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) or a CCD (Charge Coupled Device) is used. Etc. are used.

外部機器接続I/F118には、USB(Universal Serial Bus)ケーブル等によって、外付けカメラ、外付けマイク、及び外付けスピーカ等の外部機器がそれぞれ接続可能である。外付けカメラが接続された場合には、CPU101の制御に従って、内蔵型のカメラ112に優先して、外付けカメラが駆動する。同じく、外付けマイクが接続された場合や、外付けスピーカが接続された場合には、CPU101の制御に従って、それぞれが内蔵型のマイク114や内蔵型のスピーカ115に優先して、外付けマイクや外付けスピーカが駆動する。   External devices such as an external camera, an external microphone, and an external speaker can be connected to the external device connection I / F 118 by a USB (Universal Serial Bus) cable or the like. When an external camera is connected, the external camera is driven in preference to the built-in camera 112 under the control of the CPU 101. Similarly, when an external microphone is connected or when an external speaker is connected, each of the external microphones and the built-in speaker 115 is given priority over the internal microphone 114 and the internal speaker 115 according to the control of the CPU 101. An external speaker is driven.

なお、記録メディア106は、端末10に対して着脱自在な構成となっている。また、CPU101の制御にしたがってデータの読み出し又は書き込みを行う不揮発性メモリであれば、フラッシュメモリ104に限らず、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)等を用いてもよい。   The recording medium 106 is detachable from the terminal 10. Further, as long as it is a non-volatile memory that reads or writes data according to the control of the CPU 101, not only the flash memory 104 but also an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable ROM) or the like may be used.

更に、上記端末用プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、上記記録メディア106等の、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。また、上記端末用プログラムは、フラッシュメモリ104ではなくROM102に記憶させるようにしてもよい。   Further, the terminal program may be recorded in a computer-readable recording medium such as the recording medium 106 and distributed as a file in an installable or executable format. The terminal program may be stored in the ROM 102 instead of the flash memory 104.

図6は、本発明の本実施形態に係る管理システムのハードウェア構成図である。管理システム50は、管理システム50全体の動作を制御するCPU201、IPL等のCPU201の駆動に用いられるプログラムを記憶したROM202、CPU201のワークエリアとして使用されるRAM203、伝送管理用プログラム等の各種データを記憶するHD204、CPU201の制御にしたがってHD204に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するHDD(Hard Disk Drive)205、フラッシュメモリ等の記録メディア206に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ207、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字、又は画像などの各種情報を表示するディスプレイ208、通信ネットワーク2を利用してデータ伝送をするためのネットワークI/F209、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えたキーボード211、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などを行うマウス212、着脱可能な記録媒体の一例としてのCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)213に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するCD−ROMドライブ214、及び、上記各構成要素を図6に示されているように電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン210を備えている。   FIG. 6 is a hardware configuration diagram of the management system according to this embodiment of the present invention. The management system 50 stores various data such as a CPU 201 that controls the operation of the entire management system 50, a ROM 202 that stores programs used to drive the CPU 201 such as an IPL, a RAM 203 that is used as a work area for the CPU 201, and a transmission management program. The HD 204 to be stored, an HDD (Hard Disk Drive) 205 that controls reading or writing of various data to the HD 204 according to the control of the CPU 201, and a media drive 207 that controls reading or writing (storage) of data to a recording medium 206 such as a flash memory. , A display 208 that displays various information such as a cursor, menu, window, character, or image, a network I / F 209 for transmitting data using the communication network 2, characters, numerical values, A keyboard 211 having a plurality of keys for inputting seed instructions, a mouse 212 for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, etc., and a CD-ROM as an example of a removable recording medium (Compact Disc Read Only Memory) 213, a CD-ROM drive 214 for controlling the reading or writing of various data, and an address bus for electrically connecting the above components as shown in FIG. A bus line 210 such as a data bus is provided.

なお、上記伝送管理用プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、上記記録メディア206やCD−ROM213等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。また、上記伝送管理用プログラムは、HD204ではなくROM202に記憶されるようにしてもよい。   The transmission management program is a file in an installable or executable format, and may be recorded and distributed on a computer-readable recording medium such as the recording medium 206 or CD-ROM 213. . The transmission management program may be stored in the ROM 202 instead of the HD 204.

また、中継装置30は、上記管理システム50と同様のハードウェア構成を有しているため、その説明を省略する。但し、HD204には、中継装置30を制御するための中継装置用プログラムが記録されている。この場合も、中継装置用プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、上記記録メディア206やCD−ROM213等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。また、上記中継装置用プログラムは、HD204ではなくROM202に記憶されるようにしてもよい。   Further, since the relay device 30 has the same hardware configuration as that of the management system 50, the description thereof is omitted. However, a relay device program for controlling the relay device 30 is recorded in the HD 204. Also in this case, the relay device program is a file in an installable or executable format, and is recorded on a computer-readable recording medium such as the recording medium 206 or CD-ROM 213 for distribution. Good. The relay device program may be stored in the ROM 202 instead of the HD 204.

また、プログラム提供システム90及びメンテナンスシステム100は、上記管理システム50と同様のハードウェア構成を有しているため、その説明を省略する。但し、HD204には、プログラム提供システム90を制御するためのプログラム提供用プログラムが記録されている。この場合も、プログラム提供用プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、上記記録メディア206やCD−ROM213等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。また、上記プログラム提供システム用プログラムは、HD204ではなくROM202に記憶されるようにしてもよい。   Further, since the program providing system 90 and the maintenance system 100 have the same hardware configuration as the management system 50, the description thereof is omitted. However, a program providing program for controlling the program providing system 90 is recorded in the HD 204. Also in this case, the program providing program is a file in an installable or executable format, and may be recorded and distributed on a computer-readable recording medium such as the recording medium 206 or the CD-ROM 213. Good. The program providing system program may be stored in the ROM 202 instead of the HD 204.

なお、上記着脱可能な記録媒体の他の例として、CD−R(Compact Disc Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)、ブルーレイディスク等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。   As another example of the detachable recording medium, the recording medium is provided by being recorded on a computer-readable recording medium such as a CD-R (Compact Disc Recordable), a DVD (Digital Versatile Disk), or a Blu-ray Disc. May be.

<<実施形態の機能構成>>
次に、本実施形態の機能構成について説明する。図7は、第1の本実施形態に係る伝送システムを構成する伝送端末、中継装置、及び伝送管理システムの機能ブロック図である。図7では、端末10、中継装置30、及び管理システム50が、通信ネットワーク2を介してデータ通信することができるように接続されている。また、図1に示されているプログラム提供システム90及びメンテナンスシステム100は、テレビ会議の通信において直接関係ないため、図7では省略されている。
<< Functional Configuration of Embodiment >>
Next, the functional configuration of this embodiment will be described. FIG. 7 is a functional block diagram of a transmission terminal, a relay device, and a transmission management system that constitute the transmission system according to the first embodiment. In FIG. 7, the terminal 10, the relay device 30, and the management system 50 are connected so that data communication can be performed via the communication network 2. Further, the program providing system 90 and the maintenance system 100 shown in FIG. 1 are omitted in FIG. 7 because they are not directly related to the video conference communication.

<端末の機能構成>
端末10は、送受信部11、受付部12、撮像部14、音入力部15a、音出力部15b、表示制御部17、及び記憶・読出処理部19を有している。これら各部は、図5に示されている各構成要素のいずれかが、フラッシュメモリ104からRAM103上に展開された端末用プログラムに従ったCPU101からの命令によって動作することで実現される機能、又は機能する手段である。また、端末10は、図5に示されているRAM103、及び図5に示されているフラッシュメモリ104によって実現される記憶部1000を有している。
<Functional configuration of terminal>
The terminal 10 includes a transmission / reception unit 11, a reception unit 12, an imaging unit 14, a sound input unit 15a, a sound output unit 15b, a display control unit 17, and a storage / reading processing unit 19. Each of these units is a function realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 5 being operated by a command from the CPU 101 according to the terminal program developed from the flash memory 104 onto the RAM 103, or It is a means to function. Further, the terminal 10 has a storage unit 1000 realized by the RAM 103 shown in FIG. 5 and the flash memory 104 shown in FIG.

(端末の各機能構成)
次に、図5及び図7を用いて、端末10の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、端末10の各機能構成を説明するにあたって、図5に示されている各構成要素のうち、端末10の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Functional configuration of terminal)
Next, each functional configuration of the terminal 10 will be described in detail with reference to FIGS. 5 and 7. In the following, in describing each functional configuration of the terminal 10, among the components illustrated in FIG. 5, a relationship with main components for realizing each functional configuration of the terminal 10 will also be described. .

図7に示されている端末10の送受信部11は、図5に示されているCPU101からの命令、及び図5に示されているネットワークI/F111によって実現され、通信ネットワーク2を介して他の端末、装置又はシステムと各種データ(情報)の送受信を行う。   The transmission / reception unit 11 of the terminal 10 shown in FIG. 7 is realized by a command from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the network I / F 111 shown in FIG. Sends and receives various data (information) to and from the terminal, device or system.

受付部12は、図5に示されているCPU101からの命令、並びに図5に示されている操作ボタン108及び電源スイッチ109によって実現され、利用者による各種入力を受け付ける。例えば、利用者が、図5に示されている電源スイッチ109をONにすると、図7に示されている受付部12が電源ONを受け付けて、電源をONにする。   The accepting unit 12 is realized by the command from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the operation buttons 108 and the power switch 109 shown in FIG. 5, and accepts various inputs by the user. For example, when the user turns on the power switch 109 shown in FIG. 5, the accepting unit 12 shown in FIG. 7 accepts the power on and turns on the power.

撮像部14は、図5に示されているCPU101からの命令、並びに図5に示されているカメラ112及び撮像素子I/F113によって実現され、被写体を撮像して、この撮像して得た画像データを出力する。   The imaging unit 14 is realized by a command from the CPU 101 illustrated in FIG. 5 and the camera 112 and the image sensor I / F 113 illustrated in FIG. 5. Output data.

音入力部15aは、図5に示されているCPU101からの命令、及び図5に示されている音入出力I/F116によって実現され、マイク140によって利用者の音が音信号に変換された後、この音信号に係る音データを入力する。音出力部15bは、図5に示されているCPU101からの命令、及び図5に示されている音入出力I/F116によって実現され、音データに係る音信号をスピーカに出力し、スピーカ150から音を出力させる。   The sound input unit 15a is realized by the instruction from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the sound input / output I / F 116 shown in FIG. 5, and the user's sound is converted into a sound signal by the microphone 140. Thereafter, sound data related to the sound signal is input. The sound output unit 15b is realized by a command from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the sound input / output I / F 116 shown in FIG. 5, and outputs a sound signal related to the sound data to the speaker 150. Sound is output from.

表示制御部17は、図5に示されているCPU101からの命令、及び図5に示されているディスプレイI/F117によって実現され、後述のように、受信された解像度の異なる画像データを組み合わせ、この組み合わされた画像データをディスプレイ120に送信するための制御を行う。   The display control unit 17 is realized by the instruction from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the display I / F 117 shown in FIG. 5. As will be described later, the received image data having different resolutions are combined. Control for transmitting the combined image data to the display 120 is performed.

記憶・読出処理部19は、図5に示されているCPU101からの命令及び図5に示すSSD105によって実行され、又はCPU101からの命令によって実現され、記憶部1000に各種データを記憶したり、記憶部1000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。この記憶部1000には、自端末(端末10)を識別するための端末ID(Identification)、及びパスワード等が記憶される。   The storage / reading processing unit 19 is executed by the instruction from the CPU 101 shown in FIG. 5 and the instruction from the SSD 105 shown in FIG. 5 or realized by the instruction from the CPU 101, and stores various data in the storage unit 1000. A process of reading various data stored in the unit 1000 is performed. The storage unit 1000 stores a terminal ID (Identification) for identifying the own terminal (terminal 10), a password, and the like.

更に、記憶部1000には、宛先端末との通話を行う際に受信される画像データ及び音データが、受信される度に上書き記憶される。このうち、上書きされる前の画像データによってディスプレイ120に画像が表示され、上書きされる前の音データによってスピーカ150から音が出力される。   Further, the storage unit 1000 overwrites and stores image data and sound data received when a call with the destination terminal is made. Among these, an image is displayed on the display 120 by the image data before being overwritten, and a sound is output from the speaker 150 by the sound data before being overwritten.

なお、各実施形態の端末ID、並びに後述の中継装置ID及びセッションIDは、それぞれ端末10、中継装置30、及び通信セッションを一意に識別するために使われる言語、文字、記号、又は各種のしるし等の識別情報を示す。また、端末ID、中継装置ID、及びセッションIDは、上記言語、文字、記号、及び各種のしるしのうち、少なくとも2つが組み合わされた識別情報であってもよい。   It should be noted that the terminal ID of each embodiment, and the relay device ID and session ID described below are a language, characters, symbols, or various signs used to uniquely identify the terminal 10, the relay device 30, and the communication session, respectively. Etc. are shown. The terminal ID, the relay device ID, and the session ID may be identification information in which at least two of the language, characters, symbols, and various indicia are combined.

また、端末IDに代えて、端末10の利用者を識別するための利用者IDを利用してもよい。端末ID及び利用者IDは、参加対象識別情報の一例である。端末ID、利用者ID、中継装置ID、及びセッションIDは、それぞれ、端末識別情報、利用者識別情報、中継装置識別情報、及びセッション識別情報の一例である。   Further, instead of the terminal ID, a user ID for identifying the user of the terminal 10 may be used. The terminal ID and user ID are examples of participation target identification information. The terminal ID, user ID, relay device ID, and session ID are examples of terminal identification information, user identification information, relay device identification information, and session identification information, respectively.

<中継装置の機能構成>
中継装置30は、送受信部31、及び記憶・読出処理部39を有している。これら各部は、図6に示されている各構成要素のいずれかが、HD204からRAM203上に展開された中継装置用プログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能又は機能する手段である。また、中継装置30は、図6に示されているRAM203、及び(又は)図6に示されているHD204によって実現される記憶部3000を有している。
<Functional configuration of relay device>
The relay device 30 includes a transmission / reception unit 31 and a storage / reading processing unit 39. Each of these units functions or functions realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 6 operating according to a command from the CPU 201 according to the relay device program expanded from the HD 204 onto the RAM 203. Means. Further, the relay device 30 includes a storage unit 3000 realized by the RAM 203 illustrated in FIG. 6 and / or the HD 204 illustrated in FIG.

(中継装置の各機能構成)
次に、中継装置30の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、中継装置30の各機能構成を説明するにあたって、図6に示されている各構成要素のうち、中継装置30の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the relay device)
Next, each functional configuration of the relay device 30 will be described in detail. In the following, in describing each functional configuration of the relay device 30, among the components illustrated in FIG. 6, the relationship with the main components for realizing each functional configuration of the relay device 30 is also described. explain.

図7に示されている中継装置30の送受信部31は、図6に示されているCPU201からの命令、及び図6に示されているネットワークI/F209によって実現され、通信ネットワーク2を介して他の端末、装置、又はシステムと各種データ(情報)の送受信を行う。   The transmission / reception unit 31 of the relay device 30 shown in FIG. 7 is realized by the command from the CPU 201 shown in FIG. 6 and the network I / F 209 shown in FIG. Various data (information) is transmitted / received to / from other terminals, devices, or systems.

記憶・読出処理部39は、図6に示されているCPU201からの命令、及び図6に示されているHDD205によって実現され、記憶部3000に各種データを記憶したり、記憶部3000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。   The storage / reading processing unit 39 is realized by an instruction from the CPU 201 illustrated in FIG. 6 and the HDD 205 illustrated in FIG. 6. The storage / reading processing unit 39 stores various data in the storage unit 3000 or is stored in the storage unit 3000. A process of reading various data is performed.

<管理システムの機能構成>
管理システム50は、送受信部51、認証部52、判断部55、選択部56、作成部57、及び記憶・読出処理部59を有している。これら各部は、図6に示されている各構成要素のいずれかが、HD204からRAM203上に展開された管理システム用プログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能又は機能する手段である。また、管理システム50は、図6に示されているHD204によって実現される記憶部5000を有している。
<Functional configuration of management system>
The management system 50 includes a transmission / reception unit 51, an authentication unit 52, a determination unit 55, a selection unit 56, a creation unit 57, and a storage / read processing unit 59. Each of these units functions or functions realized by any one of the constituent elements shown in FIG. 6 operating according to a command from the CPU 201 according to the management system program expanded from the HD 204 onto the RAM 203. Means. Further, the management system 50 includes a storage unit 5000 realized by the HD 204 illustrated in FIG.

(認証管理テーブル)
更に、記憶部5000には、図8に示されているような認証管理テーブルによって構成されている認証管理DB5001が構築されている。この認証管理テーブルでは、管理システム50によって管理される全ての端末10の各端末IDに対して、各パスワードが関連付けられて管理される。例えば、図8に示されている認証管理テーブルにおいて、端末10aaの端末IDは「01aa」で、パスワードは「aaaa」であることが示されている。
(Authentication management table)
Further, in the storage unit 5000, an authentication management DB 5001 configured by an authentication management table as shown in FIG. In this authentication management table, each password is associated with each terminal ID of all the terminals 10 managed by the management system 50 and managed. For example, in the authentication management table shown in FIG. 8, it is indicated that the terminal ID of the terminal 10aa is “01aa” and the password is “aaaa”.

(予約管理テーブル)
更に、記憶部5000には、図9に示されているような予約管理テーブルによって構成されている予約管理DB5002が構築されている。この予約管理テーブルでは、会議や授業等の予約を識別するための予約ID毎に、予約内容情報が関連付けて管理されている。この予約内容情報には、予約の件名、参加予定の端末10を識別するための端末ID、及び参加予定の日時が含まれている。例えば、図9に示されている予約管理テーブルにおいて、予約IDが「r01」である会議は、件名が「人事決定会議」、参加予定の端末10の端末IDが「01aa,01ca,01da」、参加予定の日時が「2017年2月2日10:00−11:00」であることが示されている。また、端末IDが「01aa」の端末10(端末10aa)は、予約IDが「r02」の会議である「新製品企画会議」にも参加予定の端末として登録されている。一方、端末IDが「01ab」の端末10(端末10ab)は、予約IDが「r02」の会議である「新製品企画会議」にのみ参加予定の端末として登録されている。また、例えば、端末IDが「01db」の端末10(端末10db)は、全く予約の登録が行なわれていない。
(Reservation management table)
Furthermore, in the storage unit 5000, a reservation management DB 5002 configured by a reservation management table as shown in FIG. 9 is constructed. In this reservation management table, reservation content information is managed in association with each reservation ID for identifying reservations such as meetings and classes. This reservation content information includes the title of the reservation, the terminal ID for identifying the terminal 10 scheduled to participate, and the date and time of the participation schedule. For example, in the reservation management table shown in FIG. 9, a conference whose reservation ID is “r01” has a subject name “Personnel Decision Meeting”, and the terminal IDs of the terminals 10 scheduled to participate are “01aa, 01ca, 01da”, It is indicated that the date and time of participation is “February 2, 2017 10: 00-11: 00: 00”. Further, the terminal 10 (terminal 10aa) having the terminal ID “01aa” is also registered as a terminal scheduled to participate in the “new product planning meeting” which is the meeting having the reservation ID “r02”. On the other hand, the terminal 10 (terminal 10ab) with the terminal ID “01ab” is registered as a terminal scheduled to participate only in the “new product planning meeting” that is the meeting with the reservation ID “r02”. Further, for example, the terminal 10 (terminal 10db) whose terminal ID is “01db” is not registered at all.

なお、予約IDは、予約を一意に識別するために使われる言語、文字、記号、又は各種のしるし等の識別情報を示す。また、予約IDは、上記言語、文字、記号、及び各種のしるしのうち、少なくとも2つが組み合わされた識別情報であってもよい。予約IDは、予約識別情報の一例である。   The reservation ID indicates identification information such as a language, characters, symbols, or various signs used to uniquely identify the reservation. The reservation ID may be identification information in which at least two of the language, characters, symbols, and various indicia are combined. The reservation ID is an example of reservation identification information.

また、予約管理テーブルで、参加対象識別情報毎に会議室等の通話の場所を示す場所情報を関連付けて管理してもよい。   In the reservation management table, location information indicating the location of a call such as a conference room may be associated with each piece of participation target identification information and managed.

(セッション管理テーブル)
また、この記憶部5000には、図10に示されているようなセッション管理テーブルによって構成されているセッション管理DB5003が構築されている。このセッション管理テーブルでは、上述の予約ID毎に、端末間のコンテンツデータ用の通信セッションを識別するためのセッションID、コンテンツデータの中継に使用される中継装置30の中継装置ID、及び通話に参加中の端末を識別するための端末IDが関連付けられて管理される。
(Session management table)
In the storage unit 5000, a session management DB 5003 configured by a session management table as shown in FIG. 10 is constructed. In this session management table, for each reservation ID described above, a session ID for identifying a communication session for content data between terminals, a relay device ID of the relay device 30 used for relaying content data, and participation in a call A terminal ID for identifying the terminal inside is associated and managed.

(管理システムの各機能構成)
次に、管理システム50の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、管理システム50の各機能構成を説明するにあたって、図6に示されている各構成要素のうち、管理システム50の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Functional configuration of the management system)
Next, each functional configuration of the management system 50 will be described in detail. In the following, in describing each functional configuration of the management system 50, among the components shown in FIG. 6, the relationship with the main components for realizing each functional configuration of the management system 50 is also described. explain.

送受信部51は、図6に示されているCPU201からの命令、及び図6に示されているネットワークI/F209によって実行され、通信ネットワーク2を介して他の端末、装置又はシステムと各種データ(情報)の送受信を行う。   The transmission / reception unit 51 is executed by the command from the CPU 201 shown in FIG. 6 and the network I / F 209 shown in FIG. Information).

認証部52は、図6に示されているCPU102からの命令によって実現され、送受信部51を介して受信されたログイン要求情報に含まれている端末ID及びパスワードを検索キーとして、記憶部5000の認証管理DB5001を検索し、認証管理DB5001に同一の端末ID及びパスワードが管理されているかを判断することによって端末認証を行う。   The authentication unit 52 is realized by a command from the CPU 102 shown in FIG. 6, and uses the terminal ID and password included in the login request information received via the transmission / reception unit 51 as a search key, and stores in the storage unit 5000. Terminal authentication is performed by searching the authentication management DB 5001 and determining whether the same terminal ID and password are managed in the authentication management DB 5001.

判断部55は、図6に示されているCPU102からの命令によって実現され、各種判断を行なう。例えば、参加要求を行なった端末10(又は端末10の利用者)が、この参加要求の対象である会議に通信ネットワーク2を介して参加する参加権限(又は資格)があるかを判断する。   The determination unit 55 is realized by a command from the CPU 102 shown in FIG. 6 and makes various determinations. For example, it is determined whether the terminal 10 (or the user of the terminal 10) making the participation request has the participation authority (or qualification) to participate through the communication network 2 in the conference that is the target of the participation request.

選択部56は、図6に示されているCPU102からの命令によって実現され、複数の中継装置30から所定の中継装置を選択する。例えば、選択部56は、通信を行なう端末10にIPアドレスが近い中継装置30、又は通信を行なう端末10と同じ国に設置されている中継装置30を選択する。   The selection unit 56 is realized by a command from the CPU 102 illustrated in FIG. 6, and selects a predetermined relay device from the plurality of relay devices 30. For example, the selection unit 56 selects the relay device 30 whose IP address is close to the terminal 10 that performs communication, or the relay device 30 that is installed in the same country as the terminal 10 that performs communication.

作成部57は、図6に示されているCPU102からの命令によって実現され、端末10間の通信セッションを識別するためのセッションIDを作成する。   The creation unit 57 is realized by a command from the CPU 102 shown in FIG. 6 and creates a session ID for identifying a communication session between the terminals 10.

記憶・読出処理部59は、図6に示されているCPU102からの命令、及び図6に示されているHDD205によって実行され、記憶部5000に各種データを記憶したり、記憶部5000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。   The storage / read processing unit 59 is executed by the instruction from the CPU 102 shown in FIG. 6 and the HDD 205 shown in FIG. 6, and stores various data in the storage unit 5000 or stored in the storage unit 5000. A process of reading various data is performed.

<<実施形態の処理又は動作>>
次に、図11乃至図16を用いて、本実施形態に係る伝送システム1における処理方法を説明する。まずは、図11乃至図13を用いて、会議の予約、及び予約後に引き続き予約一覧画像を表示するための処理を説明する。ここでは、会議や授業等のうち、会議をする場合について説明する。図11は、会議の予約設定の処理を示したシーケンス図である。図12は、予約一覧画面を表示する処理を示したシーケンス図である。なお、図11乃至図13では、図2に示されている管理情報用セッションseiによって、各種情報が送受信される。
<< Processing or Operation of Embodiment >>
Next, a processing method in the transmission system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 11 to 16. First, with reference to FIG. 11 to FIG. 13, a description will be given of conference reservation and processing for continuously displaying a reservation list image after reservation. Here, a case where a meeting is held in a meeting or a class will be described. FIG. 11 is a sequence diagram showing a conference reservation setting process. FIG. 12 is a sequence diagram showing processing for displaying the reservation list screen. 11 to 13, various types of information are transmitted and received through the management information session sei shown in FIG.

まず、利用者が、図5に示されている電源スイッチ109をONにすると、図7に示されている受付部12が電源ONを受け付けて、電源をONにする(ステップS21)。これにより、通信アプリケーションが起動する(ステップS22)。そして、送受信部11は、管理システム50に対して、ログイン要求を示すログイン要求情報を自動的に送信する(ステップS23)。なお、ログイン要求情報は、電源スイッチ109のONによって送信されるのではなく、利用者による操作ボタン108の操作によって送信されてもよい。また、ログイン要求情報には、要求元としての自端末である端末10を識別するための端末ID及びパスワードが含まれている。これら端末ID及びパスワードは、記憶・読出処理部19を介して記憶部1000から読み出されて、送受信部11に送られたデータである。なお、端末ID及びパスワードは、端末10に接続されたSIM(Subscriber Identity Module)カード等の識別情報記憶媒体から読み出されたデータを利用することもできる。また、端末10から管理システム50へログイン要求情報が送信される際は、受信側である管理システム50は、送信側である端末10のIPアドレスを把握することができる。   First, when the user turns on the power switch 109 shown in FIG. 5, the receiving unit 12 shown in FIG. 7 receives the power ON and turns on the power (step S21). Thereby, a communication application starts (step S22). Then, the transmission / reception unit 11 automatically transmits login request information indicating a login request to the management system 50 (step S23). Note that the login request information may not be transmitted when the power switch 109 is turned on, but may be transmitted when the user operates the operation button 108. Further, the login request information includes a terminal ID and a password for identifying the terminal 10 that is the own terminal as the request source. These terminal ID and password are data read from the storage unit 1000 via the storage / read processing unit 19 and sent to the transmission / reception unit 11. As the terminal ID and password, data read from an identification information storage medium such as a SIM (Subscriber Identity Module) card connected to the terminal 10 can be used. Further, when the login request information is transmitted from the terminal 10 to the management system 50, the management system 50 that is the receiving side can grasp the IP address of the terminal 10 that is the transmitting side.

次に、管理システム50の認証部52は、送受信部51を介して受信したログイン要求情報に含まれている端末ID及びパスワードを検索キーとして、記憶部5000の認証管理DB5001(図8参照)を検索し、認証管理DB5001に同一の端末ID及びパスワードが管理されているかを判断することによって認証を行う(ステップS24)。そして、管理システム50の送受信部51は、認証部52によって得られた認証結果が示された認証結果情報を、通信ネットワーク2を介して、上記ログイン要求してきた要求元端末(端末10)に送信する(ステップS25)。これにより、端末10の送受信部11は、認証結果情報を受信する。本実施形態では、認証部52によって正当な利用権限を有する端末であると判断された場合につき、以下続けて説明する。   Next, the authentication unit 52 of the management system 50 uses the authentication management DB 5001 (see FIG. 8) in the storage unit 5000 using the terminal ID and password included in the login request information received via the transmission / reception unit 51 as search keys. The authentication is performed by searching and determining whether the same terminal ID and password are managed in the authentication management DB 5001 (step S24). Then, the transmission / reception unit 51 of the management system 50 transmits the authentication result information indicating the authentication result obtained by the authentication unit 52 to the request source terminal (terminal 10) that has made the login request via the communication network 2. (Step S25). Thereby, the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 receives the authentication result information. In the present embodiment, the case where the authentication unit 52 determines that the terminal has a valid use authority will be described below.

端末10では、表示制御部17が、ディスプレイ120上に図12に示されている予約設定画面を表示させる(ステップS26)。この予約設定画面には、会議名入力欄、会議開催の予定日時入力欄、及び参加候補入力欄、並びに、参加一覧表示欄が表示されている。   In the terminal 10, the display control unit 17 displays the reservation setting screen shown in FIG. 12 on the display 120 (step S26). On this reservation setting screen, a conference name input field, a conference date and time input field, a participation candidate input field, and a participation list display field are displayed.

次に、利用者が、会議名入力欄に会議名を入力し、会議開催の予定日時入力欄に日時を入力し、参加候補欄に参加候補の端末IDを入力する。利用者が「追加」ボタンを押下すると、参加候補欄に入力されていた端末IDが、参加一覧表示欄に移行して表示される。そして、全ての入力が終了して、利用者が「登録」ボタンを押下すると、受付部12が予約内容の入力を受け付ける(ステップS27)。なお、利用者が「削除」ボタンを押すと入力された一部又は全ての文字が削除される。   Next, the user inputs the meeting name in the meeting name input field, inputs the date and time in the scheduled meeting date and time input field, and inputs the participation candidate's terminal ID in the participation candidate field. When the user presses the “add” button, the terminal ID input in the participation candidate field is transferred to the participation list display field and displayed. When all inputs are completed and the user presses the “Register” button, the accepting unit 12 accepts an input of reservation contents (step S27). When the user presses the “delete” button, some or all of the input characters are deleted.

次に、端末10の送受信部11は、管理システム50に対して、予約要求を示す予約要求情報を送信する(ステップS28)。この予約要求情報には、要求元としての自端末である端末10を識別するための端末ID及び予約内容情報が含まれている。この予約内容情報は、図12に示されている予約設定画面において入力された各情報である。これにより、管理システム50の送受信部51は、予約要求情報を受信する。   Next, the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 transmits reservation request information indicating a reservation request to the management system 50 (step S28). This reservation request information includes a terminal ID and reservation content information for identifying the terminal 10 that is the own terminal as the request source. This reservation content information is each information input on the reservation setting screen shown in FIG. Thereby, the transmission / reception unit 51 of the management system 50 receives the reservation request information.

次に、管理システム50の記憶・読出処理部59は、予約IDを割り振ると共に、予約管理DB5002(図9参照)に、予約ID及びステップ28によって受信された予約内容情報を関連付けて登録する(ステップS29)。続いて、記憶・読出処理部59は、ステップS28によって受信された要求元の端末IDを検索キーとして予約管理DB5002(図9参照)を検索することにより、対応する全ての予約内容情報と予約内容情報に関連付けられている予約IDとの組を読み出す(ステップS30)。   Next, the storage / reading processing unit 59 of the management system 50 allocates a reservation ID and registers the reservation ID and the reservation content information received in step 28 in association with the reservation management DB 5002 (see FIG. 9) (step). S29). Subsequently, the storage / reading processing unit 59 searches the reservation management DB 5002 (see FIG. 9) using the requesting terminal ID received in step S28 as a search key, so that all corresponding reservation content information and reservation content are retrieved. A pair with the reservation ID associated with the information is read (step S30).

次に、送受信部51は、端末10に対して、上記ステップS30によって読み出された予約ID及び予約内容情報の組毎に送信する(ステップS31)。これにより、端末10の送受信部11は、予約ID及び予約内容情報の組を受信する。なお、予約管理DB5002で場所情報も管理している場合には、ステップS31によって、場所情報も送受信される。   Next, the transmission / reception unit 51 transmits to the terminal 10 for each set of the reservation ID and reservation content information read in step S30 (step S31). Thereby, the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 receives the set of the reservation ID and the reservation content information. If location information is also managed by the reservation management DB 5002, the location information is also transmitted and received in step S31.

次に、端末10では、表示制御部17が、ディスプレイ120に対して、図13に示されているような予約一覧画面を表示させる。   Next, in the terminal 10, the display control unit 17 causes the display 120 to display a reservation list screen as shown in FIG.

図13(a)は、端末ID「01aa」の端末10aaにおける表示例である。図9に示されているように、端末IDが「01aa」の端末10aaは、予約ID「r01」で会議名「人事決定会議」の会議に予約登録されているだけでなく、予約ID「r02」で会議名「新製品企画会議」の会議にも予約登録されているため、図13(a)では2つの会議を示す予約内容情報が表示されている。   FIG. 13A is a display example on the terminal 10aa with the terminal ID “01aa”. As shown in FIG. 9, the terminal 10aa with the terminal ID “01aa” is not only reserved and registered in the conference with the reservation ID “r01” and the conference name “personnel determination conference”, but also has the reservation ID “r02”. In FIG. 13A, reservation content information indicating two meetings is displayed because the reservation is also registered in the meeting with the meeting name “New Product Planning Meeting”.

また、図13(b)は、端末ID「01ba」の端末10baにおける表示例である。図9に示されているように、端末IDが「01ba」の端末10baは、予約ID「r02」で会議名「新製品企画会議」の会議のみに予約登録されているため、図13(b)では、1つの会議を示す予約内容情報が表示されている。   FIG. 13B is a display example on the terminal 10ba with the terminal ID “01ba”. As shown in FIG. 9, the terminal 10ba with the terminal ID “01ba” is reserved and registered only in the meeting with the reservation ID “r02” and the meeting name “New Product Planning Meeting”. ), Reservation content information indicating one meeting is displayed.

更に、図13(c)は、端末ID「01db」の端末10dbにおける表示例である。図9に示されているように、端末IDが「01db」の端末10dbは、予約登録が行なわれていないため、図13(c)では、「参加予約の会議はございません。」を示すメッセージが表示されている。   Further, FIG. 13C is a display example on the terminal 10db with the terminal ID “01db”. As shown in FIG. 9, since the terminal 10db whose terminal ID is “01db” is not registered for registration, a message indicating “There is no conference for participation reservation” is displayed in FIG. 13C. It is displayed.

なお、「参加」ボタンは、利用者が会議に参加するためのボタンである。「戻る」ボタンは、会議への参加を行なわず、所定の前画面に戻るためのボタンである。「確認」ボタンは、選択する会議がないため、利用者がメッセージを確認して前画面に戻るためのボタンである。また、送受信部11がステップS31によって場所情報も受信している場合には、図13(a)、(b)の予約一覧画面において、会議毎に、通信ネットワーク2を介して通話を行なうための場所情報も表示される。   The “participation” button is a button for the user to participate in the conference. The “return” button is a button for returning to a predetermined previous screen without participating in the conference. The “confirm” button is a button for the user to confirm the message and return to the previous screen because there is no meeting to select. If the transmitter / receiver 11 has also received the location information in step S31, on the reservation list screen in FIGS. 13A and 13B, for making a call via the communication network 2 for each conference. Location information is also displayed.

以上のように、管理システム50は、利用者の各端末10に対して、各利用者が参加可能な会議に関する予約内容情報しか伝えないようにしている。これにより、会議内容が人事に関する打ち合わせや極秘プロジェクト等に関する打ち合わせの場合のように、通話の参加者以外の利用者には、通話の内容だけでなく、そのような通話が行なわれる事実でさえ知られたくない利用者に不都合を生じさせないようにすることができる。   As described above, the management system 50 transmits only reservation content information related to a conference in which each user can participate to each terminal 10 of the user. This makes it possible for users other than call participants to know not only the content of the call but also the fact that such a call is made, as in the case of a meeting related to human resources or a confidential project. It is possible to prevent inconvenience for users who do not want to be sent.

続いて、図14を用いて、会議の予約後に、改めて予約一覧画像を表示するための処理を説明する。例えば、端末10aaによって会議の予約が行なわれ、端末10baによって改めて予約一覧画像の表示が行なわれるような場合を示している。図14は、予約一覧画面を表示する処理を示したシーケンス図である。なお、図14に示されているステップS41〜S45は、それぞれ図11に示されているステップS21〜S25の処理と同様であるため、その説明を省略し、ステップS46の処理から説明する。   Next, a process for displaying a reservation list image again after a conference reservation will be described with reference to FIG. For example, a case where a conference is reserved by the terminal 10aa and a reservation list image is displayed again by the terminal 10ba is shown. FIG. 14 is a sequence diagram showing processing for displaying a reservation list screen. Note that steps S41 to S45 shown in FIG. 14 are the same as the processes of steps S21 to S25 shown in FIG. 11, respectively, so that the description thereof will be omitted and the process of step S46 will be described.

ステップS46によって、端末10が管理システム50から、正当な利用権限を有する旨を示す認証結果情報を受信した後、利用者が端末10に対して予約内容の要求の処理を行なう。例えば、利用者は、端末10の表示制御部17によってディスプレイ129上に表示された「予約内容要求」ボタンを押下する。これにより、受付部12は、予約内容の要求の受け付けを行なう(ステップS46)。そして、送受信部11は、管理システム50に対して、予約内容の要求を示す予約内容要求情報を送信する(ステップS47)。この予約内容要求情報には、要求元としての自端末である端末10を識別するための端末IDが含まれている。これにより、管理システム50の送受信部51は、予約内容要求情報を受信する。   In step S46, after the terminal 10 receives the authentication result information indicating that the terminal 10 has a proper use authority from the management system 50, the user processes the reservation content request to the terminal 10. For example, the user presses a “reservation content request” button displayed on the display 129 by the display control unit 17 of the terminal 10. Thereby, the accepting unit 12 accepts a request for reservation contents (step S46). Then, the transmission / reception unit 11 transmits reservation content request information indicating a request for reservation content to the management system 50 (step S47). This reservation content request information includes a terminal ID for identifying the terminal 10 that is the own terminal as the request source. Thereby, the transmission / reception unit 51 of the management system 50 receives the reservation content request information.

その後のステップS48〜S50の処理は、それぞれ図11に示されているステップS30〜S32の処理と同様であるため、その説明を省略する。端末10が端末10baの場合、ステップS50によって、例えば、図13(b)に示されているような画面が表示される。   The subsequent processes in steps S48 to S50 are the same as the processes in steps S30 to S32 shown in FIG. When the terminal 10 is the terminal 10ba, for example, a screen as shown in FIG. 13B is displayed at step S50.

続いて、図15及び図16を用いて、会議の開始に関する処理を説明する。図15は、会議の参加処理を示したシーケンス図である。図16は、通話画面の一例を示した図である。なお、端末10は、図13では、端末10aa(図13(a)参照)又は端末10ba(図13(b)参照)の場合が該当するが、以下では端末10aaの場合について説明する。   Next, processing related to the start of the conference will be described with reference to FIGS. 15 and 16. FIG. 15 is a sequence diagram showing a conference participation process. FIG. 16 is a diagram showing an example of a call screen. In FIG. 13, the terminal 10 corresponds to the terminal 10aa (see FIG. 13A) or the terminal 10ba (see FIG. 13B), but the case of the terminal 10aa will be described below.

まず、利用者が、図13(a)に示されている「人事決定会議」の予約内容情報の「参加」ボタンを押下すると、受付部12が、会議への参加を受け付ける(ステップS61)。そして、送受信部11は、管理システム50に対して、参加要求を示す参加要求情報を送信する(ステップS62)。この参加要求情報には、要求元としての自端末である端末10を識別するための端末ID、及び予約IDが含まれている。利用者が「参加」ボタンを押しさえすれば、端末ID、及び予約IDを入力しなくても、送受信部11は自動的に端末ID、及び予約IDを送信する。なお、この予約IDは、上述のステップS31によって予約内容情報と組になって(関連付けられて)受信されたIDである。これにより、管理システム50の送受信部51は、参加要求情報を受信する。   First, when the user presses the “participation” button of the reservation content information of the “personnel decision meeting” shown in FIG. 13A, the reception unit 12 receives participation in the meeting (step S61). Then, the transmission / reception unit 11 transmits participation request information indicating a participation request to the management system 50 (step S62). This participation request information includes a terminal ID for identifying the terminal 10 that is the requesting terminal and a reservation ID. As long as the user presses the “participation” button, the transmission / reception unit 11 automatically transmits the terminal ID and the reservation ID without inputting the terminal ID and the reservation ID. This reservation ID is the ID received in association with (associated with) the reservation content information in step S31 described above. Thereby, the transmission / reception part 51 of the management system 50 receives participation request information.

次に、管理システム50の判断部55は、送受信部51によって受信された要求元の端末ID及び予約IDを検索キーとして、予約管理DB5002(図9参照)を検索し、ステップS62によって受信された端末IDと予約IDが関連付けて管理されているかを判断することにより、参加権限(資格)の確認を行なう(ステップ63)。以降、参加権限(資格)があると判断された場合について説明する。なお、参加権限(資格)がないと判断されば場合には、送受信部51は、参加要求情報の送信元の端末10に対して、エラーメッセージ等を送信する。   Next, the determination unit 55 of the management system 50 searches the reservation management DB 5002 (see FIG. 9) using the requesting terminal ID and reservation ID received by the transmission / reception unit 51 as search keys, and the determination is received in step S62. By determining whether the terminal ID and the reservation ID are managed in association with each other, the participation authority (qualification) is confirmed (step 63). Hereinafter, a case where it is determined that there is a participation authority (qualification) will be described. If it is determined that there is no participation authority (qualification), the transmission / reception unit 51 transmits an error message or the like to the terminal 10 that has transmitted the participation request information.

次に、作成部57は、画像データ及び音データ等のコンテンツデータを通信する通信セッションを識別するためのセッションIDを生成する(ステップS64)。そして、選択部56が、図1に示されている複数の中継装置30a〜30dのうち、所定の中継装置30を選択する(ステップS65)。選択部56は、例えば、要求元の端末10のIPアドレスに近い(類似する)IPアドレスの中継装置を選択する。   Next, the creating unit 57 generates a session ID for identifying a communication session for communicating content data such as image data and sound data (step S64). Then, the selection unit 56 selects a predetermined relay device 30 among the plurality of relay devices 30a to 30d illustrated in FIG. 1 (step S65). The selection unit 56 selects, for example, a relay device having an IP address close to (similar to) the IP address of the requesting terminal 10.

次に、記憶・読出処理部59は、ステップS64によって作成されたセッションID、ステップS65によって選択された中継装置を識別するための中継装置ID、ステップS62によって受信された要求元の端末IDを関連付けて、セッション管理DB5003に新たなレコードを作成して登録して管理する(ステップS66)。なお、既に他の端末が会議を開始していた場合には、記憶・読出処理部59は、既に作成しているレコードの「参加中端末の端末ID」フィールド部分に、ステップS62によって受信された要求元の端末IDを追加登録する。   Next, the storage / reading processing unit 59 associates the session ID created in step S64, the relay device ID for identifying the relay device selected in step S65, and the request source terminal ID received in step S62. Then, a new record is created, registered and managed in the session management DB 5003 (step S66). If another terminal has already started the conference, the storage / reading processing unit 59 has received the “terminal ID of participating terminal” field portion of the record already created in step S62. The terminal ID of the request source is additionally registered.

次に、送受信部51は、端末10に対して、ステップS66で登録したセッションID及び中継装置IDを送信する(ステップS67)。これにより、端末10の送受信部11は、セッションID及び中継装置IDを受信する。   Next, the transmission / reception unit 51 transmits the session ID and relay device ID registered in step S66 to the terminal 10 (step S67). Thereby, the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 receives the session ID and the relay device ID.

以上により、端末10の送受信部11と、ステップS65によって選択された中継装置30の送受信部31との間で、コンテンツデータを送受信するためのコンテンツデータ用の通信セッションが確立する(ステップS68)。そして、端末10の表示制御部17は、ディスプレイ120に対して、例えば、図16に示されているような通話画面を表示させる。   As described above, a communication session for content data for transmitting / receiving content data is established between the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 and the transmission / reception unit 31 of the relay device 30 selected in step S65 (step S68). Then, the display control unit 17 of the terminal 10 causes the display 120 to display, for example, a call screen as shown in FIG.

<<本実施形態の主な効果>>
以上説明したように本実施形態によれば、図13に示されているように、予約管理DB5002で参加予定の端末として登録されている予約内容情報のみを表示し、参加予定の端末として登録されていない予約内容情報は表示されない。これにより、会議内容が人事に関する打ち合わせや極秘プロジェクト等に関する打ち合わせの場合のように、通話の参加者以外の利用者には、通話の内容だけでなく、そのような通話が行なわれる事実でさえ知られたくない利用者に対して、不都合を生じさせないようにすることができる。
<< Main effects of this embodiment >>
As described above, according to the present embodiment, as shown in FIG. 13, only the reservation content information registered as a terminal scheduled to participate in the reservation management DB 5002 is displayed and registered as a terminal scheduled to participate. Information on reservation details that have not been displayed is not displayed. This makes it possible for users other than call participants to know not only the content of the call but also the fact that such a call is made, as in the case of a meeting related to human resources or a confidential project. It is possible to prevent inconvenience for users who do not want to be sent.

〔第2の実施形態〕
続いて、図17乃至図20を用いて、本発明の第2の実施形態について説明する。図17は、第2の本実施形態に係る伝送システムを構成する伝送管理システムの記憶部で管理されているデータベースを示した図である。図18は、宛先リスト管理テーブルを示す概念図である。
[Second Embodiment]
Subsequently, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 17 is a diagram showing a database managed by the storage unit of the transmission management system constituting the transmission system according to the second embodiment. FIG. 18 is a conceptual diagram showing a destination list management table.

本実施形態は、第1の実施形態の管理システム50における記憶部5000に、更に宛先リスト管理DB5004を記憶して管理している場合を示している。なお、第1の実施形態と同一の構成及び機能については、その説明を省略する。   The present embodiment shows a case where a destination list management DB 5004 is further stored and managed in the storage unit 5000 in the management system 50 of the first embodiment. Note that description of the same configurations and functions as those in the first embodiment is omitted.

(宛先リスト管理テーブル)
記憶部5000には、認証管理DB5001、予約管理DB5002、及びセッション管理DB5003に加え、図18に示されているような宛先リスト管理テーブルによって構成されている宛先リスト管理DB5004が構築されている。この宛先リスト管理テーブルでは、テレビ会議における通話の開始を要求する要求元端末の端末IDに対して、宛先端末の候補として登録されている宛先端末の端末IDが全て関連付けられて管理される。例えば、図18に示されている宛先リスト管理テーブルにおいて、端末IDが「01aa」である要求元端末(端末10aa)からテレビ会議における通話の開始を要求することができる宛先端末の候補は、端末IDが「01ab」の端末10ab、端末IDが「01ba」の端末10ba、及び端末IDが「01bb」の端末10bb等であることが示されている。この宛先端末の候補は、任意の要求元端末から管理システム50に対する追加又は削除の要請により、追加又は削除されることで更新される。
(Destination list management table)
In the storage unit 5000, in addition to the authentication management DB 5001, the reservation management DB 5002, and the session management DB 5003, a destination list management DB 5004 configured by a destination list management table as shown in FIG. 18 is constructed. In this destination list management table, all terminal IDs of destination terminals registered as destination terminal candidates are managed in association with terminal IDs of request source terminals that request the start of a call in a video conference. For example, in the destination list management table shown in FIG. 18, a candidate destination terminal that can request the start of a call in a video conference from the request source terminal (terminal 10aa) whose terminal ID is “01aa” is the terminal The terminal 10ab having an ID “01ab”, the terminal 10ba having a terminal ID “01ba”, the terminal 10bb having a terminal ID “01bb”, and the like are illustrated. This destination terminal candidate is updated by being added or deleted in response to a request for addition or deletion from an arbitrary request source terminal to the management system 50.

<<実施形態の処理又は動作>>
次に、図19及び図20を用いて、本実施形態に係る伝送システム1における処理方法を説明する。図19は、第2の実施形態に係る会議の予約設定の処理を示したシーケンス図である。図20は、第2の実施形態に係る予約設定画面の一例を示した図である。
<< Processing or Operation of Embodiment >>
Next, a processing method in the transmission system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 19 and 20. FIG. 19 is a sequence diagram showing a conference reservation setting process according to the second embodiment. FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a reservation setting screen according to the second embodiment.

本実施形態は、図11に示されている第1の実施形態の処理の一部に、ステップS126〜S128の処理を追加した場合を示している。即ち、ステップS121〜S205の処理は、それぞれステップS21〜25の処理と同様の処理であり、ステップS131〜S135の処理は、それぞれステップS28〜S32と同様の処理であるため、説明を省略する。   The present embodiment shows a case where the processes of steps S126 to S128 are added to a part of the process of the first embodiment shown in FIG. That is, the processes of steps S121 to S205 are the same processes as the processes of steps S21 to 25, respectively, and the processes of steps S131 to S135 are the same processes as steps S28 to S32, respectively, and thus description thereof is omitted.

ステップS205によって、端末10の送受信部11が管理システム50から、正当な利用権限を有する旨を示す認証結果情報を受信した場合には、送受信部11は管理システム50に対して、自動的に宛先リストの要求を示す宛先リスト要求情報を送信する(ステップS126)。この宛先リスト要求情報には、要求元としての自端末である端末10を識別するための端末IDが含まれている。これにより、管理システム50の送受信部51は、宛先リスト要求情報を受信する。   When the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 receives the authentication result information indicating that the terminal 10 has the right usage authority from the management system 50 in step S205, the transmission / reception unit 11 automatically sends a destination to the management system 50. Destination list request information indicating a list request is transmitted (step S126). This destination list request information includes a terminal ID for identifying the terminal 10 that is the own terminal as the request source. Thereby, the transmission / reception unit 51 of the management system 50 receives the destination list request information.

次に、管理システム50では、記憶・読出処理部19が、ステップS126によって受信された要求元の端末IDを検索キーとして、宛先リスト管理DB5004(図18参照)を検索することにより、対応する宛先候補の端末IDを読み出す(ステップS127)。そして、送受信部51は、要求元の端末10に対して、宛先リスト情報を送信する(ステップS128)。この宛先リスト情報には、ステップS127によって読み出された全ての宛先候補の端末IDが含まれている。これにより、端末10の送受信部11は、宛先リスト要求情報を受信する。   Next, in the management system 50, the storage / reading processing unit 19 searches the destination list management DB 5004 (see FIG. 18) using the requesting terminal ID received in step S126 as a search key, thereby corresponding destinations. Candidate terminal IDs are read (step S127). Then, the transmission / reception unit 51 transmits the destination list information to the requesting terminal 10 (step S128). This destination list information includes the terminal IDs of all destination candidates read out in step S127. Thereby, the transmission / reception unit 11 of the terminal 10 receives the destination list request information.

次に、端末10では、表示制御部17が、ディスプレイ120上に図20に示されている予約設定画面を表示させる(ステップS129)。この予約設定画面には、会議名入力欄、及び会議開催の予定日時入力欄、並びに参加候補選択欄が表示されている。この参加候補選択欄には、ステップS128によって受信された宛先リスト情報に含まれる各端末IDが表示されている。また、各端末IDには、利用者が会議に参加させる予定の端末を選択するためのチェックボックスが表示されている。   Next, in the terminal 10, the display control unit 17 displays the reservation setting screen shown in FIG. 20 on the display 120 (step S129). On this reservation setting screen, a conference name input column, a conference date and time input column, and a participation candidate selection column are displayed. In this participation candidate selection column, each terminal ID included in the destination list information received in step S128 is displayed. Each terminal ID displays a check box for the user to select a terminal scheduled to participate in the conference.

次に、利用者が、会議名入力欄に会議名を入力し、会議開催の予定日時入力欄に日時を入力し、参加候補選択欄に示されているチェックボックスにチェックを入力する。そして、全ての入力が終了して、利用者が「登録」ボタンを押下すると、受付部12が予約内容の入力を受け付ける(ステップS130)。   Next, the user inputs the meeting name in the meeting name input field, inputs the date and time in the scheduled meeting date and time input field, and inputs a check in the check box shown in the participation candidate selection field. When all inputs are completed and the user presses the “Register” button, the accepting unit 12 accepts an input of reservation contents (step S130).

これ以降のステップS131〜S135の処理は、それぞれ上述のステップS28〜S32と同様であるため、その説明を省略する。   The subsequent steps S131 to S135 are the same as the above-described steps S28 to S32, respectively, and thus the description thereof is omitted.

<<本実施形態の主な効果>>
以上説明したように本実施形態によれば、第1の実施形態と同様の効果を奏する。更に、図20に示されているように、宛先候補の端末IDの選択で済むため、予約設定を容易に行なうことができるという効果を奏する。
<< Main effects of this embodiment >>
As described above, according to this embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. Furthermore, as shown in FIG. 20, since it is sufficient to select a destination candidate terminal ID, it is possible to easily make a reservation setting.

〔実施形態の補足〕
上記実施形態における中継装置30、管理システム50、プログラム提供システム90、及びメンテナンスシステム100は、単一のコンピュータによって構築されてもよいし、各部(機能又は手段)を分割して任意に割り当てられた複数のコンピュータによって構築されていてもよい。また、プログラム提供システム90が単一のコンピュータによって構築されている場合には、プログラム提供システム90によって送信されるプログラムは、複数のモジュールに分けて送信されるようにしてもよいし、分けないで送信されるようにしてもよい。更に、プログラム提供システム90が複数のコンピュータによって構築されている場合には、複数のモジュールが分けられた状態で、各コンピュータから送信されるようにしてもよい。
[Supplement of Embodiment]
The relay device 30, the management system 50, the program providing system 90, and the maintenance system 100 in the above embodiment may be constructed by a single computer, or may be arbitrarily assigned by dividing each unit (function or means). It may be constructed by a plurality of computers. In addition, when the program providing system 90 is constructed by a single computer, the program transmitted by the program providing system 90 may be transmitted by dividing it into a plurality of modules. It may be transmitted. Further, when the program providing system 90 is constructed by a plurality of computers, a plurality of modules may be divided and transmitted from each computer.

また、上記各実施形態の端末用プログラム、中継装置用プログラム、又は伝送管理用プログラムが記憶されたCD−ROM等の記録媒体、並びに、これらプログラムが記憶されたHD204、及びこのHD204を備えたプログラム提供システム90は、いずれもプログラム製品(Program Product)として、国内又は国外へ、上記端末用プログラム、中継装置用プログラム、及び伝送管理用プログラムが利用者等に提供される場合に用いられる。   Also, a recording medium such as a CD-ROM in which the terminal program, the relay device program, or the transmission management program of each of the above embodiments is stored, the HD 204 in which these programs are stored, and the program including the HD 204 The providing system 90 is used when the terminal program, the relay device program, and the transmission management program are provided to a user or the like as a program product in Japan or abroad.

また、上記実施形態では、伝送端末の一例として、テレビ会議端末の場合について説明したが、これに限るものではなく、IP(Internet Protocol)電話や、インターネット電話等の電話システムであってもよい。また、スマートフォン、携帯電話機、カーナビゲーション端末、ウェアラブルコンピュータ、監視カメラ、電子黒板、プロジェクタ、ゲーム機、又は、通信機能を備えた産業用機器であってもよい。ウェアラブルコンピュータには、腕時計やヘッドマウントディスプレイ等が含まれる。また、産業用機器には、MFP(Multifunction Peripheral/Printer/Product)等のオフィス機器、内視鏡等の医療用機器、耕運機等の農業用機器などが含まれる。   In the above embodiment, a video conference terminal has been described as an example of a transmission terminal. However, the present invention is not limited to this, and a telephone system such as an IP (Internet Protocol) telephone or an Internet telephone may be used. Further, it may be a smartphone, a mobile phone, a car navigation terminal, a wearable computer, a surveillance camera, an electronic blackboard, a projector, a game machine, or an industrial device having a communication function. The wearable computer includes a wristwatch, a head mounted display, and the like. Industrial equipment includes office equipment such as an MFP (Multifunction Peripheral / Printer / Product), medical equipment such as an endoscope, and agricultural equipment such as a cultivator.

また、上記実施形態では、コンテンツデータの一例として、画像データ及び音データについて説明したが、これに限るものではなく、触覚(touch)データであってもよい。この場合、一方の端末側でユーザが接触した感覚が、他方の端末側に伝達される。更に、コンテンツデータは、嗅覚(smell)データであってもよい。この場合、一方の端末側の匂い(臭い)が、他の端末側に伝達される。また、コンテンツデータは、画像データ、音データ、触覚データ、及び嗅覚データのうち、少なくとも1つのデータであればよい。   In the above embodiment, image data and sound data have been described as an example of content data. However, the present invention is not limited to this, and touch data may be used. In this case, the feeling that the user touched on one terminal side is transmitted to the other terminal side. Further, the content data may be smell data. In this case, the odor (odor) on one terminal side is transmitted to the other terminal side. The content data may be at least one of image data, sound data, tactile data, and olfactory data.

また、上記実施形態では、伝送システム1によってテレビ会議をする場合について説明したが、これに限るものではなく、打ち合わせ、家族間や友人間等の一般的な会話、又は、一方向での情報の提示に使用されても構わない。   Further, in the above embodiment, the case where a video conference is performed by the transmission system 1 has been described. However, the present invention is not limited to this, and a general conversation such as a meeting, a family or a friend, or information in one direction It may be used for presentation.

1 伝送システム
10 伝送端末
11 送受信部
12 受付部
17 表示制御部
19 記憶・読出処理部
30 中継装置
50 伝送管理システム
51 送受信部(受信手段の一例、送信手段の一例)
52 認証部
55 判断部
56 選択部
57 作成部
59 記憶・読出処理部
90 プログラム提供システム
100 メンテナンスシステム
1000 記憶部
5000 記憶部
5001 認証管理DB
5002 予約管理DB(予約管理手段の一例)
5003 セッション管理DB
5004 宛先リスト管理DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Transmission system 10 Transmission terminal 11 Transmission / reception part 12 Reception part 17 Display control part 19 Memory | storage / reading process part 30 Relay apparatus 50 Transmission management system 51 Transmission / reception part (an example of a receiving means, an example of a transmission means)
52 Authentication Unit 55 Judgment Unit 56 Selection Unit 57 Creation Unit 59 Storage / Read Processing Unit 90 Program Providing System 100 Maintenance System 1000 Storage Unit 5000 Storage Unit 5001 Authentication Management DB
5002 Reservation management DB (an example of reservation management means)
5003 Session management DB
5004 Destination list management DB

特開2012−147416号公報JP 2012-147416 A

Claims (10)

伝送端末から通話の予約内容の要求を受け付けて、前記伝送端末に前記予約内容を提供する伝送管理システムであって、
予約された通話を識別するための所定の予約識別情報毎に、前記通話に参加予定の複数の者又は前記通話に参加予定の複数の伝送端末を識別するための各参加対象識別情報を関連付けて管理する予約管理手段と、
特定の伝送端末から、当該特定の伝送端末に係る特定の参加対象識別情報を受信する受信手段と、
前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられている特定の予約識別情報、及び当該特定の予約識別情報に同じく関連付けられている第1の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信する送信手段と、
を有し、
前記送信手段は、前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられていない他の予約識別情報に関連付けられている第2の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信しないことを特徴とする伝送管理システム。
A transmission management system that accepts a request for reservation contents of a call from a transmission terminal and provides the reservation contents to the transmission terminal,
Each predetermined target identification information for identifying a reserved call is associated with each participation target identification information for identifying a plurality of persons scheduled to participate in the call or a plurality of transmission terminals scheduled to participate in the call. Reservation management means to manage,
Receiving means for receiving specific participation target identification information relating to the specific transmission terminal from the specific transmission terminal;
In the reservation management means, the specific reservation identification information associated with the received specific participation target identification information, and the first participation target identification information also associated with the specific reservation identification information, A transmission means for transmitting to the transmission terminal;
Have
The transmission means transmits, to the transmission terminal, second participation target identification information associated with other reservation identification information not associated with the received specific participation target identification information in the reservation management means. A transmission management system characterized by not.
前記送信手段が前記伝送端末に前記特定の予約識別情報を送信した後、前記受信手段が前記伝送端末から送信された前記特定の予約識別情報を受信した場合には、前記送信手段は、前記伝送端末に対して、前記特定の予約識別情報で示される特定の通話を実行する通信セッションを識別するための特定のセッション識別情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の伝送管理システム。   After the transmission means transmits the specific reservation identification information to the transmission terminal, when the reception means receives the specific reservation identification information transmitted from the transmission terminal, the transmission means The transmission management system according to claim 1, wherein specific session identification information for identifying a communication session for executing a specific call indicated by the specific reservation identification information is transmitted to the terminal. 前記送信手段は、前記第1の参加対象識別情報とともに、前記特定の予約識別情報に同じく関連付けられている前記特定の参加対象識別情報を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の伝送管理システム。   3. The transmission device according to claim 1, wherein the transmission unit transmits the specific participation target identification information that is also associated with the specific reservation identification information together with the first participation target identification information. Transmission management system. 前記予約管理手段は、前記所定の予約識別情報毎に、各通話の所定の件名を関連付けて管理し、
前記送信手段は、前記第1の参加対象識別情報とともに、前記特定の予約識別情報に同じく関連付けられている特定の件名を送信すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の伝送管理システム。
The reservation management means manages a predetermined subject of each call in association with each predetermined reservation identification information,
The said transmission means transmits the specific subject similarly linked | related with the said specific reservation identification information with the said 1st participation object identification information. The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. Transmission management system.
前記予約管理手段は、前記所定の予約識別情報毎に、各通話の予定日時を関連付けて管理し、
前記送信手段は、前記第1の参加対象識別情報とともに、前記特定の予約識別情報に同じく関連付けられている特定の予定日時を送信すること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の伝送管理システム。
The reservation management means manages the scheduled date and time of each call in association with each predetermined reservation identification information,
The transmission means transmits a specific scheduled date and time that is also associated with the specific reservation identification information together with the first participation target identification information. The transmission management system described.
前記予約管理手段は、前記所定の参加対象識別情報毎に、各通話の場所を示す場所情報を関連付けて管理し、
前記送信手段は、前記第1の参加対象識別情報とともに、当該参加対象識別情報に同じく関連付けられている特定の場所情報を送信すること
を特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の伝送管理システム。
The reservation management means manages the location information indicating the location of each call in association with each predetermined participation target identification information,
The said transmission means transmits the specific place information similarly linked | related with the said participation object identification information with the said 1st participation object identification information. Transmission management system.
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の伝送管理システムと、
前記伝送端末と、
を有することを特徴とする伝送システム。
A transmission management system according to any one of claims 1 to 6;
The transmission terminal;
A transmission system comprising:
前記伝送端末は、前記特定の予約識別情報毎に前記第1の参加対象識別情報を示す予約一覧画面を表示することを特徴とする請求項7に記載の伝送システム。   The transmission system according to claim 7, wherein the transmission terminal displays a reservation list screen indicating the first participation target identification information for each of the specific reservation identification information. 伝送端末から通話の予約内容の要求を受け付けて、前記伝送端末に前記予約内容を提供する伝送管理システムが実行する伝送方法あって、
前記伝送管理システムは、予約された通話を識別するための所定の予約識別情報毎に、前記通話に参加予定の複数の者又は前記通話に参加予定の複数の伝送端末を識別するための各参加対象識別情報を関連付けて管理する予約管理手段を有し、
前記伝送管理システムは、
特定の伝送端末から、当該特定の伝送端末に係る特定の参加対象識別情報を受信する受信ステップと、
前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられている特定の予約識別情報、及び当該特定の予約識別情報に同じく関連付けられている第1の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信する送信ステップと、
を実行し、
前記送信ステップは、前記予約管理手段において、前記受信された特定の参加対象識別情報に関連付けられていない他の予約識別情報に関連付けられている第2の参加対象識別情報を、前記伝送端末に送信しない処理を含むことを特徴とする伝送方法。
There is a transmission method executed by a transmission management system that accepts a request for reservation content of a call from a transmission terminal and provides the reservation content to the transmission terminal,
The transmission management system, for each predetermined reservation identification information for identifying a reserved call, each participation for identifying a plurality of persons scheduled to participate in the call or a plurality of transmission terminals scheduled to participate in the call Reservation management means for associating and managing target identification information,
The transmission management system includes:
A receiving step of receiving specific participation target identification information related to the specific transmission terminal from the specific transmission terminal;
In the reservation management means, the specific reservation identification information associated with the received specific participation target identification information, and the first participation target identification information also associated with the specific reservation identification information, A transmission step for transmitting to the transmission terminal;
Run
In the transmission step, the reservation management means transmits second participation target identification information associated with other reservation identification information not associated with the received specific participation target identification information to the transmission terminal. The transmission method characterized by including the process which does not carry out.
コンピュータに、請求項9に記載の方法を実行させることを特徴とするプログラム。   A program causing a computer to execute the method according to claim 9.
JP2017071229A 2017-03-31 2017-03-31 Transmission management system, transmission system, transmission method, and program Pending JP2018174440A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071229A JP2018174440A (en) 2017-03-31 2017-03-31 Transmission management system, transmission system, transmission method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071229A JP2018174440A (en) 2017-03-31 2017-03-31 Transmission management system, transmission system, transmission method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018174440A true JP2018174440A (en) 2018-11-08

Family

ID=64108800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017071229A Pending JP2018174440A (en) 2017-03-31 2017-03-31 Transmission management system, transmission system, transmission method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018174440A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112311750A (en) * 2020-02-28 2021-02-02 北京字节跳动网络技术有限公司 Interaction method and device and electronic equipment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033263A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Ricoh Co Ltd Transmission management system, transmission system, and program for transmission management system
JP2014174813A (en) * 2013-03-11 2014-09-22 Nec Corp Schedule management system, schedule management method and schedule management program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033263A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Ricoh Co Ltd Transmission management system, transmission system, and program for transmission management system
JP2014174813A (en) * 2013-03-11 2014-09-22 Nec Corp Schedule management system, schedule management method and schedule management program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112311750A (en) * 2020-02-28 2021-02-02 北京字节跳动网络技术有限公司 Interaction method and device and electronic equipment
CN112311750B (en) * 2020-02-28 2022-07-12 北京字节跳动网络技术有限公司 Interaction method and device and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5953689B2 (en) Transmission management system, transmission system, and program for transmission management system
JP5370466B2 (en) Transmission management system, program, program providing system, and maintenance system
JP5353989B2 (en) Transmission management device, transmission terminal, transmission system, transmission management method, transmission terminal control method, transmission management program, and transmission terminal control program
JP5811334B2 (en) Transmission management system, transmission management method, program, and transmission system
JP5983792B2 (en) Transmission system and transmission method
JP2012075073A (en) Transmission management system, transmission system, program for transmission management, program provision system, and maintenance system
JP6372156B2 (en) Connection control system, communication terminal, communication system, program, and connection control method
JP2012217124A (en) Transmission management system, transmission system, program, program provision system, and maintenance system
JP6115153B2 (en) Information processing terminal, information processing method, and program
JP2016012843A (en) Transmission management system, transmission system, transmission management method, transmission method, and program
JP6252740B2 (en) Transmission management system, management method, and program
JP6590011B2 (en) Transmission system, transmission method, transmission terminal, transmission terminal control method, and transmission terminal control program
JP2015056860A (en) Transmission terminal, communication method, and program
JP2014072703A (en) Transmission management system, transmission system, transmission management method, and program
JP2018170769A (en) Transmission management system, transmission system, program, program providing system, and maintenance system
JP6327338B2 (en) Destination terminal, transmission system, relay device selection method, and recording medium
JP2016127349A (en) Transmission management system, transmission system, repeating device control method, and program
JP2018174440A (en) Transmission management system, transmission system, transmission method, and program
JP2016067001A (en) Transmission management system, transmission system, management method, and program
JP6492460B2 (en) Transmission terminal, transmission method, and program
JP6930182B2 (en) Transmission system, transmission method
JP6750704B2 (en) Management system, management method, program, transmission system, and method
JP6274282B2 (en) Management system, transmission system, management method, and program
JP2018093507A (en) Transmission management system, transmission system, and program for transmission management system
JP2016071880A (en) Transmission management system, transmission system, transmission management method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210525