JP2018168078A - Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤 - Google Patents

Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018168078A
JP2018168078A JP2017064680A JP2017064680A JP2018168078A JP 2018168078 A JP2018168078 A JP 2018168078A JP 2017064680 A JP2017064680 A JP 2017064680A JP 2017064680 A JP2017064680 A JP 2017064680A JP 2018168078 A JP2018168078 A JP 2018168078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell migration
pdpn
protein
cells
agents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017064680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6676005B2 (ja
Inventor
祐介 牧
Yusuke Maki
祐介 牧
美穂 森田
Yoshio Morita
美穂 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naris Cosmetics Co Ltd
Original Assignee
Naris Cosmetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naris Cosmetics Co Ltd filed Critical Naris Cosmetics Co Ltd
Priority to JP2017064680A priority Critical patent/JP6676005B2/ja
Publication of JP2018168078A publication Critical patent/JP2018168078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6676005B2 publication Critical patent/JP6676005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】細胞遊走促進効果を有するPDPN遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤の提供。【解決手段】ヒバマタ抽出物を用いた、細胞遊走促進効果を有するPDPN遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤。PDPN遺伝子又はそのタンパク質の発現量を高め、線維芽細胞の細胞遊走能を高めることで、細胞遊走能の低下に起因する各種症状の改善が可能となる。創傷治癒の過程では、皮膚線維芽細胞の遊走が重要な働きを有する。【選択図】図3

Description

本発明は、細胞遊走促進効果を有する物質に関する。具体的には、ポドプラニン(以下、単にPDPNという場合がある。)遺伝子又はタンパク質の発現促進によって、細胞遊走を促進する物質に関する。
老化したヒトや糖尿病の患者では、怪我や火傷、手術跡の治癒の遅延や床ずれの発生等、いわゆる創傷治癒機能の低下が生じる。この創傷治癒の過程で、皮膚線維芽細胞の遊走が重要な働きを有することが知られており、実際、皮膚線維芽細胞の遊走は若年者よりも老年者をドナーとする細胞を用いた実験で有意に遅いことが報告されている。
従来、ヒト皮膚線維芽細胞の遊走は、増殖因子類やコラーゲンなどの遊走促進因子と、インターフェロンーβのような遊走抑制因子などによって調節されていると考えられている。
そこで、細胞遊走能の向上にあたっては、血行改善剤を用いて遊走促進因子を血中から補充することを試みたり、皮膚湿潤材を外用して細胞の遊走先である皮膚の湿潤状態を維持することにより血管からの浸出物を保持させるなどの対策が講じられている。さらに難治性の場合には、自己の血液を外用して遊走関連因子の補充を行う療法も行われている。しかし、従来の対策では、老化や疾患が原因で創傷治癒の遅延が生じている場合、そもそも自己血の細胞遊走促進機能が十分でないことがあり、また、人工的な増殖因子製剤の外用では、血液ほど多様な増殖因子を含有していないことで、十分な効果が得られないことがあった。したがって、線維芽細胞遊走促進に対する異なる手段の開発が望まれていた。
ところで、PDPNは、44kDaの分子量をもつ細胞膜貫通(膜1回)タンパク質である(非特許文献1)。さらに、このタンパク質は162個のアミノ酸から構成され、細胞内ドメインはわずか8個のアミノ酸から構成されている(非特許文献2)。その働きとしては、血小板凝集作用(非特許文献3、4)、細胞接着(非特許文献1)、細胞遊走(非特許文献5、6)が主である。PDPNは、リンパ管内皮細胞や表皮細胞の創傷治癒部において発現が亢進し、細胞遊走を促進する働きがあることが報告されている(非特許文献4、7)。また、皮膚の老化を予防する候補化合物をスクリーニングする指標として、真皮乳頭層に発現しているPDPNをマーカーとして応用する例は過去に報告されていたが(特許文献1)、PDPN遺伝子又はタンパク質の発現を促進することによって細胞遊走を促進する効果を有する物質についてはこれまで見出されていなかった。
ヒバマタは、褐藻類ヒバマタ科ヒバマタ属に分類される海藻の一つである。従来、ヒバマタは、エラスターゼ活性抑制剤(特許文献2)、ヒアルロニダーゼ阻害剤(特許文献3)、弾性線維形成促進剤(特許文献4)、ランゲルハンス細胞の遊走抑制剤(特許文献5)として提案されてきた。しかし、ヒバマタのPDPN遺伝子発現又はタンパク質を促進する作用および線維芽細胞の遊走を促進する作用に関してはこれまで確認されていなかった。
上記背景の中、我々は、PDPNの皮膚における細胞遊走の働きに着目し、細胞遊走の機能が低下した線維芽細胞のPDPN機能を高めることができれば、必ずしも血液由来の増殖因子の種類や量に依存しない、新たな細胞遊走促進法を確立できるのではないかと考えた。
そこで、PDPNに起因する細胞遊走に関し、鋭意精鋭検討した結果、加齢によって細胞遊走能が低下した細胞であっても、PDPNの発現量を増加させる物質として見出したヒバマタエキスと共存させると、細胞遊走の促進に繋がることを確認し、本発明を完成させるに至った。
Jillian L.Astarita et al., Frontiers in Immunology. 283(3), 1−11, 2012 Atsumi, N et al., Biochem Biophys Res Commun. 373(1), 36−41, 2008 Yukinari, K et al., J Biol Chem. 278(51), 51599−51605, 2003 Satoshi, H, Journal of The Pharmaceutical Society of Japan. 132(2), 211−214, 2012 Kawase, A et al., Int J Cancer. 123(5), 1053−1059, 2008 Harini Krishnan et al., J Biol Chem. 288, 12215−12221, 2013 Masaru, H et al., Journal of Dermatological Science. 65, 134−140, 2012
特表2014−533959号 特開2000−53578号 特願平8−154468号 特許5946253号 特開2001−64192号
本発明は、細胞遊走促進効果を有するPDPN遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤の提供を課題とする。
本発明者らは上述の課題解決のために鋭意研究した結果、ヒバマタ抽出物を用いることで上記課題を解決した。
本発明によれば、PDPN遺伝子又はそのタンパク質の発現量を高め、線維芽細胞の細胞遊走能を高めることで、細胞遊走能の低下に起因する各種症状の改善が可能となる。
PDPN遺伝子発現量の加齢変化 加齢により低下したPDPN遺伝子発現量を促進させる物質の探索 ヒバマタエキスの細胞遊走促進効果
本発明は、真皮における線維芽細胞のPDPN遺伝子発現量を増加させ、細胞の遊走を促進させる物質を提供する。
本発明に用いるヒバマタは、褐藻類ヒバマタ科ヒバマタ属に分類される海藻であり、部位などは特に限定されないが、全草を用いるのが好ましい。
ヒバマタ抽出物の調製方法は特に限定されないが、例えば種々の適当な有機溶媒を用いて、低温下から加温下で抽出される。抽出溶媒としては、例えば、水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級1価アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン;酢酸エチルなどのアルキルエステル;ベンゼン、ヘキサン等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類;ジクロルメタン、クロロホルム等のハロゲン化アルカン等の1種または2種以上を用いることができる。就中、水、エチルアルコール、1,3−ブチレングリコールの1種または2種以上の混合溶媒が特に好適である。
ヒバマタ抽出物の抽出方法は特に限定されないが、例えば乾燥したものであれば質量比で1〜1000倍量、特に10〜100倍量の溶媒を用い、0℃以上、特に20℃〜40℃で1時間以上、特に3〜7日間行うのが好ましい。また、60〜100℃で1時間、加熱抽出しても良い。
以上のような条件で得られるヒバマタ抽出物は、抽出された溶液のまま用いても良いが、さらに必要により、濾過等の処理をして、濃縮、粉末化したものを適宜使い分けて用いることができる。
ヒバマタ抽出物の各剤への配合量は、効果を奏する範囲であれば特に限定されない。所望する効果の程度に応じて配合すれば良いが、各剤の組成物全体に対して、好ましくは、0.0001〜100質量%、より好ましくは0.001〜20質量%、更に好ましくは0.01〜10質量%である。
本発明における各剤の剤形は特に制限されない。例えば、溶液系、可溶化系、乳化系、粉末分散系、水−油二層系、水−油−粉末三層系、軟膏、ゲル、エアゾール等、任意の剤型が適用される。
本発明における各剤は、本発明の効果を阻害しない範囲で、例えば酸化防止剤、油分、紫外線防御剤、界面活性剤、増粘剤、アルコール類、粉末成分、色材、水性成分、水、各種皮膚栄養剤等を必要に応じて適宜配合することができる。
以下、本発明の実施例について具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。また、特記しない限り配合量は質量%で示す。
―被験物質―
以下に示す遺伝子発現試験、細胞遊走試験において用いた被験物質は、市場に流通しているサガラメエキス(一丸ファルコス株式会社)、スサビノリエキス(一丸ファルコス株式会社)、ヒバマタエキス(丸善製薬株式会社)を使用した。
皮膚の加齢とPDPN遺伝子発現量変化との関連を明らかにするために、若齢細胞、老齢細胞をそれぞれ培養し、PDPN遺伝子発現量の違いを確認した。
−遺伝子発現試験−
<加齢によるPDPN遺伝子発現量変化の確認時>
ヒト由来正常真皮線維芽細胞(28歳、63歳のヒトをドナーとする細胞)を、5.0×10cell/mLになるように10%FBSを含むD−MEM培地(Gibco、以下同じ。)に懸濁し、24ウェル細胞培養プレートに500μLずつ播種した。その後、37℃、5%CO条件下で72時間培養後、線維芽細胞のTotal RNAを抽出した。
尚、ヒト由来正常真皮線維芽細胞(63歳のヒトをドナーとする細胞)群をコントロールとした。
<加齢により低下した細胞のPDPN遺伝子発現量を促進させる物質の探索時>
ヒト由来正常真皮線維芽細胞(63歳のヒトをドナーとする細胞)を、5.0×10cell/mLになるように10%FBSを含むD−MEM培地に懸濁し、24ウェル細胞培養プレート(True Line)に500μLずつ播種した。その後、37℃、5%CO条件下で24時間培養後、被験物質を最終濃度100ppmとなるように、培地に添加した。37℃、5%CO条件下でさらに72時間培養後、線維芽細胞のTotal RNAを抽出した。尚、被験物質非添加群をコントロールとした。
上記の方法で抽出したTotal RNAに対してPrime Script RT PCR KIT (TaKaRa) を用いて逆転写を行い、cDNAを合成した。得られたcDNAを鋳型として、PDPN、GAPDHの発現量を以下のプライマー及び酵素を用いて、リアルタイムPCR(7500 Real Time PCR System 、Applied Biosystems)にて測定した。
プライマーは、PDPN用センスプライマー(5‘−CCACGGAGAAAGTGGATGGA−3’)、アンチセンスプライマー(5‘−GCTAGTAAGACCCCAACTATGATTCC−3’)、GAPDH(グリセルアルデヒド3−リン酸 デヒドロゲナーゼ;ハウスキーピング遺伝子として使用)用センスプライマー(5‘−CCACATCGCTCAGACACCAT−3’)、アンチセンスプライマー(5‘−TGACCAGGCGCCCAATA−3’)を用いた。PCRの反応にはSYBR Select Master Mix(Applied Biosystems)を使用し、遺伝子発現の解析は比較CT法にて行った。結果は図1、図2に示す。
PDPN遺伝子発現量は、老齢細胞では、若齢細胞の1/4程度しか発現していなかった。この結果から、皮膚の加齢よってPDPN遺伝子発現量は減少することが示された。
図2は、老齢細胞を用いてPDPN遺伝子発現量を促進させる効果を調査した結果である。ヒバマタエキス添加群は、コントロール群の約4倍の発現量となっていることが分かった。この発現量は、図1における若齢細胞に匹敵する発現量であると言える。尚、同じ海藻類のエキスであるサガラメエキス、スサビノリエキスにおけるPDPNの発現量は、コントロールより劣った。このことから、海藻エキスの中でも、特にヒバマタエキスに高いPDPN遺伝子発現量を促進させる効果があることが分かった。
−細胞遊走試験−
ヒト由来正常真皮線維芽細胞(28歳、63歳のヒトをドナーとする細胞)を、5.0×10cell/mLになるように10%FBSを含むD−MEM培地に懸濁し、12ウェル細胞培養プレートに1000μLずつ播種した。その後、37℃、5%CO条件下で24時間培養した。24時間後、ヒバマタエキスを終濃度100ppm(原料の溶液分)になるように添加した。更に24時間後、培地を除去し、観察したい所定の細胞に対して、緑色の蛍光試薬(Calcein、CBI)又は赤色の蛍光試薬(Cell Explorer Live Cell Tracking KitのTrack It Red)を添加し、37℃、5%CO下で30分間インキュベートすることで細胞を前調整した。30分間後、PBS(−)で洗浄し、7.5×10cell/mLとなるように10%FBSを含むD−MEM培地に分散し、Culture−Insert in μ−Dish 35mm, high (Wide of cell−free gap 500μm±50μm、ibidi社製)の左側の区画に赤色の蛍光試薬で染色した細胞を、右側の区画に緑色の蛍光試薬で染色した細胞を70μLずつ播種した。37℃、5% CO下で4時間インキュベート後、Insertを外し10%FBSを含むD−MEM培地を2mL加え、40時間後蛍光顕微鏡(BZ−X700、KEYENCE、位相差10倍レンズ)を用いて、細胞遊走の様子を観察した。細胞遊走能は、隔離して配置した細胞群の内、赤色に染色した細胞群から、他方の細胞群で緑色に染色した細胞群の当初配置されたエリア内へ遊走してきた赤色の細胞の数をカウントすることで、評価した。
具体的には、図3上段左列の図は、左側の区画に若齢細胞(28歳のヒトをドナーとする細胞)を赤色に染めたものを播種し、右側の区画に老齢細胞(63歳のヒトをドナーとする細胞)を緑色に染めたものを播種して実験を行った旨のイメージ図(上段)、0時間における細胞遊走状態の写真(中段)、40時間後の細胞遊走状態の写真(下段)である。
図3上段中央列の図は、左側の区画に老齢細胞を赤色に染めたものを播種し、右側の区画に老齢細胞を緑色に染めたものを播種して実験を行った旨のイメージ図(上段)、0時間における細胞遊走状態の写真(中段)、40時間後の細胞遊走状態の写真(下段)である。
図3上段の右列の図は、左側の区画に老齢細胞にヒバマタエキスを添加した後に赤色に染めたものを播種し、右側の区画に老齢細胞(ヒバマタエキス非添加)を緑色に染めたものを播種して実験を行った旨のイメージ図(上段)、0時間における細胞遊走状態の写真(中段)、40時間後の細胞遊走状態の写真(下段)である。
図3より、若齢細胞は老齢細胞配置エリアにまで細胞遊走したが(図3左列)、老齢細胞は隔離して配置したもう一方の老齢細胞配置エリアにまで細胞遊走する様子は見られなかった(図3中央列)。一方、ヒバマタエキスを添加した老齢細胞は、ヒバマタエキス無添加の老齢細胞配置エリアにまで、若齢細胞と同等以上に活発に細胞遊走をすることが確認された(図3右列)。このことより、PDPN遺伝子の発現促進がPDPNタンパク質の発現促進につながり、延いては細胞遊走の促進に至ることが示された。
本発明によれば、加齢によって機能が低下した細胞の遊走を促進することができ、これにより、細胞遊走機能の低下に起因する各種症状を改善することができる。

Claims (2)

  1. 褐藻類ヒバマタ科ヒバマタ属に属するヒバマタの抽出物を含有するPDPN遺伝子又はタンパク質の発現促進剤。
  2. 褐藻類ヒバマタ科ヒバマタ属に属するヒバマタの抽出物を含有する細胞遊走促進剤。
JP2017064680A 2017-03-29 2017-03-29 Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤 Active JP6676005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064680A JP6676005B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064680A JP6676005B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018168078A true JP2018168078A (ja) 2018-11-01
JP6676005B2 JP6676005B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=64019906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017064680A Active JP6676005B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6676005B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104835A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
JP2012116765A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Kao Corp Cgrp応答性促進剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104835A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
JP2012116765A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Kao Corp Cgrp応答性促進剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOL. PHARM. BULL., 2000, 23(3), P.291-297, JPN6019043807, ISSN: 0004151583 *
BIOL. PHARM. BULL., 2004, 27(2), P.266-270, JPN6019043802, ISSN: 0004151582 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6676005B2 (ja) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Conditioned media from human umbilical cord blood-derived mesenchymal stem cells stimulate rejuvenation function in human skin
Hubbi et al. Regulation of cell proliferation by hypoxia-inducible factors
Nagineni et al. Resveratrol suppresses expression of VEGF by human retinal pigment epithelial cells: potential nutraceutical for age-related macular degeneration
Baker et al. Caveolin‐1 regulates proliferation and osteogenic differentiation of human mesenchymal stem cells
Albiero et al. Exposure of periodontal ligament progenitor cells to lipopolysaccharide from Escherichia coli changes osteoblast differentiation pattern
Aird et al. Adipose-derived stromal vascular fraction cells isolated from old animals exhibit reduced capacity to support the formation of microvascular networks
Yang et al. Abnormalities in the basement membrane structure promote basal keratinocytes in the epidermis of hypertrophic scars to adopt a proliferative phenotype
Bian et al. An immunoprotective privilege of corneal epithelial stem cells against Th17 inflammatory stress by producing glial cell-derived neurotrophic factor
KR102360077B1 (ko) 탯줄 유래 중간엽 줄기세포로부터 분리된 엑소좀을 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
Qin et al. Cell-size-dependent upregulation of HGF expression in dermal fibroblasts: Impact on human skin connective tissue aging
Zafari et al. CD93 hematopoietic stem cells improve diabetic wound healing by VEGF activation and downregulation of DAPK‐1
Wu et al. Comparison of mitochondrial transplantation by using a stamp-type multineedle injector and platelet-rich plasma therapy for hair aging in naturally aging mice
Kim et al. IDH2 deficiency impairs cutaneous wound healing via ROS-dependent apoptosis
JP6735887B2 (ja) 間葉系幹細胞の細胞老化抑制剤、間葉系幹細胞の細胞老化抑制用皮膚外用組成物、間葉系幹細胞の細胞老化抑制用機能性飲食品、及び間葉系幹細胞の細胞老化抑制方法
Brandl et al. Identification of neural crest-derived stem cell-like cells from the corneal limbus of juvenile mice
TW201922276A (zh) 間葉系幹細胞引誘劑
Chen et al. Myomaker, and Myomixer-Myomerger-Minion modulate the efficiency of skeletal muscle development with melatonin supplementation through Wnt/β-catenin pathway
Hori et al. Impaired cutaneous wound healing in transforming growth factor‐β inducible early gene1 knockout mice
Tara et al. Bioengineered fibrin-based niche to direct outgrowth of circulating progenitors into neuron-like cells for potential use in cellular therapy
Saito et al. Specification and determination of limb identity: evidence for inhibitory regulation of Tbx gene expression
JP6676005B2 (ja) Pdpn遺伝子又はタンパク質の発現促進剤、細胞遊走促進剤
Kim et al. Rice bran mineral extract increases the expression of anagen-related molecules in human dermal papilla through wnt/catenin pathway
Liu et al. Effects of the overexpression of IFITM5 and IFITM5 c.‑14C> T mutation on human osteosarcoma cells
Balagholi et al. Effects of fibrin glue as a three-dimensional scaffold in cultivated adult human retinal pigment epithelial cells
KR102141095B1 (ko) Mmp2 유전자 발현 및 콜라겐 분해를 억제하는 조성물을 제조하기 위한 미모사 추출물의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6676005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250