JP2018165851A - Network path determination system, network path determination apparatus, network path determination method, and network path determination program - Google Patents

Network path determination system, network path determination apparatus, network path determination method, and network path determination program Download PDF

Info

Publication number
JP2018165851A
JP2018165851A JP2017062118A JP2017062118A JP2018165851A JP 2018165851 A JP2018165851 A JP 2018165851A JP 2017062118 A JP2017062118 A JP 2017062118A JP 2017062118 A JP2017062118 A JP 2017062118A JP 2018165851 A JP2018165851 A JP 2018165851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
network
backup
path
bandwidth information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017062118A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6885139B2 (en
Inventor
祐介 内村
Yusuke UCHIMURA
祐介 内村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2017062118A priority Critical patent/JP6885139B2/en
Publication of JP2018165851A publication Critical patent/JP2018165851A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6885139B2 publication Critical patent/JP6885139B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a plurality of network path, if necessary, and to interrupt and resume backup.SOLUTION: A network path determination system comprises a client terminal and a server device for backing up data of the client terminal, wherein the server device is provided with band information acquiring means for acquiring bandwidth information indicating a band status of the network, and path determining means for determining a communication path for transmitting and receiving data to be backed up on the basis of bandwidth information and executing backup processing for backing up data received from the client terminal through the determined communication path, the path determining means performing interruption and resumption of backup of data, on the basis of the bandwidth information.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、サーバ/クライアント型バックアップシステムにおけるネットワーク経路決定システム、ネットワーク経路決定装置、ネットワーク経路決定方法、及びネットワーク経路決定用プログラムに関する。   The present invention relates to a network route determination system, a network route determination device, a network route determination method, and a network route determination program in a server / client type backup system.

サーバとクライアントとから構成されるOSバックアップシステムにおいて、通信経路は予め決定した1つの経路を使用することが多い。近年の業務無停止化の流れにより、バックアップのためにシステムを停止するとしても可能な限り短時間の停止で動作を再開することが求められている。特に、業務サービスを動作させているサーバについては、夜間のみ等サーバを停止できる時間が限られている。そのため、サーバを停止するとしても、その時間を可能な限り短縮することが求められている。   In an OS backup system composed of a server and a client, a predetermined route is often used as a communication route. Due to the recent trend of non-stop business, even if the system is stopped for backup, it is required to restart the operation with the shortest possible stop. In particular, for servers operating business services, the time during which the server can be stopped is limited, such as only at night. Therefore, even if the server is stopped, it is required to shorten the time as much as possible.

また、指定時間以内に複数台のサーバのバックアップを行う場合、予め決定している1つの経路のみ利用すると、ネットワーク帯域がボトルネックとなり、指定時間以内にバックアップが完了しないことが多い。また、近年ではネットワーク冗長化によって複数のネットワーク経路が存在するシステムも一般的になってきているため、これらを有効活用することが求められる。   Also, when backing up a plurality of servers within a specified time, if only one predetermined path is used, the network bandwidth becomes a bottleneck, and the backup is often not completed within the specified time. Further, in recent years, a system in which a plurality of network paths exist due to network redundancy has become common, and it is required to effectively use these.

そのようなバックアップを行うシステムとして、例えば、特許文献1に記載されたようなバックアップシステムがある。特許文献1に記載されたバックアップシステムでは、データの差分として、バックアップ対象マシンの優先度の設定とバックアップデータサイズ(バックアップ時間)によりバックアップマシンを選択するようになる。そのため、より現実的に限られた時間/ネットワーク帯域の中で有効にバックアップを行うことができることが記載されている。   As a system for performing such a backup, for example, there is a backup system described in Patent Document 1. In the backup system described in Patent Document 1, a backup machine is selected based on the priority setting of the backup target machine and the backup data size (backup time) as the data difference. Therefore, it is described that backup can be performed effectively in a more realistically limited time / network band.

特開2012−164185号公報JP 2012-164185 A

業務サービスを動作させるサーバ、あるいは、業務端末(PC、Personal Computer)は、不慮の事故に備えるために重要なデータ、あるいは、ディスク装置のデータ全てをバックアップしておく運用が通常行われている。特に安全な復旧が求められるサーバについては、業務アプリケーションを停止させる等、アプリケーションとしての静止点(意味的に整合性のとれた状態)を確保した上で、アプリケーションのデータをバックアップする等の運用がなされ、システム(OS、Operating System)をバックアップする場合には、システムを停止してバックアップする等の運用がなされている。その際、そのサーバの動作を停止させないこと、あるいは停止させるとしても可能な限り短時間の停止で動作を再開することが求められており、バックアップの動作は可能な限り短時間で完了させる必要がある。特に、業務サービスを動作させているサーバについては、夜間のみ等サーバを停止できる時間が限られており、サーバを停止するとしても、その時間を可能な限り短縮することが求められている。   A server for operating a business service or a business terminal (PC, personal computer) is usually operated to backup important data or all data of a disk device in preparation for an unexpected accident. Especially for servers that require safe recovery, operations such as stopping business applications can be used for operations such as backing up application data after securing a quiesce point (semantic consistency). When a system (OS, Operating System) is backed up, the system is stopped and backed up. At that time, it is required not to stop the operation of the server, or even if it is stopped, it is required to restart the operation with the shortest possible stop, and the backup operation must be completed in the shortest possible time. is there. In particular, for a server operating a business service, the time during which the server can be stopped is limited, such as at night, and even if the server is stopped, it is required to reduce the time as much as possible.

上記のような状況において、業務アプリケーションやシステムを複数同時にバックアップすると、ネットワーク経路決定に特別な仕組みを持たない汎用的なディスク装置のバックアップ方式では常に1つの経路が選択される。そのため、特にネットワークがボトルネックとなることが多く、一定時間以内にバックアップを完了させることができなかった。   In such a situation, when a plurality of business applications and systems are backed up simultaneously, one path is always selected in a general-purpose disk device backup method that does not have a special mechanism for determining a network path. For this reason, the network is often a bottleneck, and the backup could not be completed within a certain time.

そこで、一定時間内にバックアップを完了させるため、より効率的なネットワークの利用方法が考案されている。例えば、特許文献1に記載されたバックアップシステムを用いれば、冗長化されたネットワーク構成において複数のネットワークを予め設定したルール(最大多重度、最小帯域)に基づいて経路を決定する。そして、バックアップデータサイズと帯域情報とに基づいて指定したバックアップ時間以内にバックアップが完了しないと判断した場合はバックアップを中断することで、ネットワークを効率的に利用できるようになっている。   Therefore, in order to complete the backup within a certain time, a more efficient network utilization method has been devised. For example, if the backup system described in Patent Document 1 is used, a route is determined based on a rule (maximum multiplicity, minimum bandwidth) in which a plurality of networks are set in advance in a redundant network configuration. When it is determined that the backup is not completed within the backup time specified based on the backup data size and the bandwidth information, the network can be used efficiently by interrupting the backup.

しかし、特許文献1に記載されたバックアップシステムでは、指定したバックアップ時間以内にバックアップが完了しないと判断した場合にはバックアップを中断するのみであり、実際のバックアップが必要なマシンの優先度やバックアップデータサイズに基づいたバックアップ中止の判断は行われていなかった。また、帯域に余裕が出た場合もバックアップを再開することはなく効率的にネットワークを活用できていない場合があった。   However, in the backup system described in Patent Document 1, if it is determined that the backup is not completed within the specified backup time, the backup is only interrupted. The decision to cancel backup based on size was not made. Also, even if there is a margin in the bandwidth, the backup is not resumed and the network may not be utilized efficiently.

そこで、本発明は、必要に応じて複数のネットワーク経路を利用、バックアップの中止、及び再開を行うことができるネットワーク経路決定システム、ネットワーク経路決定装置、ネットワーク経路決定方法、及びネットワーク経路決定用プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a network route determination system, a network route determination device, a network route determination method, and a network route determination program capable of using a plurality of network routes as necessary, stopping and restarting backup. The purpose is to provide.

本発明によるネットワーク決定システムは、クライアント端末と、クライアント端末のデータをバックアップするサーバ装置とを備え、サーバ装置は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段とを含み、経路決定手段は、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行することを特徴とする。   The network determination system according to the present invention includes a client terminal and a server device that backs up data of the client terminal. The server device is based on bandwidth information acquisition means that acquires bandwidth information indicating the bandwidth status of the network, and the bandwidth information. Determining a communication path for transmitting and receiving data to be backed up, and performing a backup process for backing up the data received from the client terminal via the determined communication path. Based on the above, the data backup is suspended and resumed.

本発明によるネットワーク決定装置は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段とを備え、経路決定手段は、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行することを特徴とする。   The network determination device according to the present invention determines a bandwidth information acquisition unit that acquires bandwidth information indicating a network bandwidth status, a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and passes the determined communication path Route determining means for executing backup processing for backing up data received from the client terminal, and the route determining means executes suspension and resumption of data backup based on bandwidth information.

本発明によるネットワーク決定方法は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得し、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行し、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行することを特徴とする。   The network determination method according to the present invention acquires bandwidth information indicating a network bandwidth state, determines a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and receives from the client terminal via the determined communication path A backup process for backing up the data is executed, and the interruption and restart of the data backup are executed based on the bandwidth information.

本発明によるネットワーク決定用プログラムは、コンピュータに、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する処理と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップする処理と、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する処理とを実行させるためのものである。   A program for determining a network according to the present invention determines a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on a process for acquiring bandwidth information indicating a network bandwidth condition to a computer, and the determined communication path. Thus, a process for backing up the data received from the client terminal and a process for interrupting and resuming the backup of the data based on the bandwidth information are executed.

本発明によれば、必要に応じて複数のネットワーク経路を利用、バックアップの中止、及び再開を行うことができる。   According to the present invention, a plurality of network paths can be used, backup can be stopped, and restarted as necessary.

本発明によるネットワーク経路決定システムを適用したバックアップシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the backup system to which the network route determination system by this invention is applied. サーバ及びクライアントの機能構成例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structural example of a server and a client. サーバ及びクライアントが搭載するアプリケーションやROMの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the application and ROM which a server and a client carry. サーバが実行する処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process which a server performs. 各クライアントが実行する処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process which each client performs. ルールの詳細フォーマットを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the detailed format of a rule. ステータス管理テーブルの詳細フォーマットを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the detailed format of a status management table. ネットワーク経路決定システムの最小の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the minimum structural example of a network route determination system.

本発明は、サーバ/クライアント型のバックアップシステムでネットワークが冗長化されている場合において、ネットワーク帯域情報を確認して、予め各ネットワークに設定したルール(最大多重度、最小帯域)に基づいてネットワーク経路を決定することを特徴とする。また、本発明は、特定のネットワークに帯域不足や障害がある場合でも、予め設定した優先度及びバックアップデータサイズに基づいてバックアップ対象マシンを選択し、中断/再開を行うことで指定したバックアップ時間以内にバックアップを完了することを特徴とする。また、本発明は、バックアップ対象マシンのディスク装置について、ファイルシステム解析を行うことができない場合でも、バックアップデータ圧縮効率取得部がディスクのNULL(ゼロ)の並びの長さで疑似的に圧縮率(圧縮効率)を判断することを特徴とする。   The present invention provides a network path based on rules (maximum multiplicity, minimum bandwidth) set in advance in each network by checking network bandwidth information when the network is redundant in a server / client type backup system. It is characterized by determining. In addition, even when a specific network has insufficient bandwidth or a failure, the present invention selects a backup target machine based on a preset priority and backup data size and performs interruption / resumption within the specified backup time. It is characterized in that the backup is completed. Further, according to the present invention, even when the file system analysis cannot be performed for the disk device of the backup target machine, the backup data compression efficiency acquisition unit uses the length of the array of NULL (zero) on the disk in a pseudo compression ratio ( The compression efficiency is determined.

本発明によるネットワーク経路決定システムは、バックアップデータ送信前に帯域状況を確認することで、各径路の実際の帯域状況(転送速度)及び使用可能か(障害があるか)を把握する。また、ネットワーク経路決定システムは、予め定めたルールによって、最大多重度以下で、最小帯域より大きい帯域を選択し利用する。また、ネットワーク経路決定システムは、バックアップデータ量と転送速度からバックアップ時間を計算し、予め指定した時間以内にバックアップデータ送信が完了するように経路を選択する。   The network route determination system according to the present invention grasps the actual bandwidth status (transfer speed) and availability (whether there is a failure) of each path by checking the bandwidth status before transmitting backup data. Also, the network route determination system selects and uses a band that is less than the maximum multiplicity and is larger than the minimum band according to a predetermined rule. Further, the network route determination system calculates the backup time from the backup data amount and the transfer rate, and selects the route so that the backup data transmission is completed within a predetermined time.

また、本発明によるネットワーク経路決定システムは、複数マシンを並行してバックアップを行う場合で、指定したバックアップ時間以内にバックアップが完了しない場合には、予め設定したバックアップ対象マシンの優先度の設定により、優先度の高いマシンのバックアップを行う。また、ネットワーク経路決定システムは、優先度の低いマシンのバックアップを中断する。   In addition, the network route determination system according to the present invention is a case where a plurality of machines are backed up in parallel, and when backup is not completed within a specified backup time, the priority setting of the backup target machine set in advance, Back up high priority machines. Further, the network routing system interrupts the backup of the low priority machine.

また、本発明によるネットワーク経路決定システムは、優先度が同じマシンが複数存在する場合には、バックアップデータサイズの少ないマシンを優先する。   Also, the network route determination system according to the present invention gives priority to a machine having a small backup data size when there are a plurality of machines having the same priority.

また、フルセクタ方式のバックアップ(ファイルシステムの解析を行わず、未使用領域も含めたディスク装置等の記憶装置全体のバックアップ)を行う場合には、圧縮後のバックアップデータサイズを確認するためには通常は実際に圧縮しなければならない。そこで、ネットワーク経路決定システムは、実際に圧縮を行うと時間がかかるため、NULL(ゼロ)の並んだディスク装置等の記憶装置をより圧縮効率のよいディスク装置等の記憶装置であると判断する。   In addition, when performing full sector backup (backup of the entire storage device such as a disk device including the unused area without analyzing the file system), it is normal to check the backup data size after compression. Must actually be compressed. Therefore, the network path determination system determines that a storage device such as a disk device in which NULLs are arranged is a storage device such as a disk device with higher compression efficiency because it takes time to actually perform compression.

次に、本発明によるネットワーク経路決定システムの構成について説明する。図1は、本発明によるネットワーク経路決定システムを適用したバックアップシステムの構成例を示すブロック図である。図1に示すように、バックアップシステムは、サーバ100と、複数のクライアント120とを備える。また、図1は、バックアップシステムを模範的に表したものであり、サーバ100、及びクライアント120間を複数(n個:nは2以上の整数)のネットワーク経路1(140−1)、・・・、n(140−n)を介して通信可能に接続したものである。   Next, the configuration of the network route determination system according to the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a backup system to which a network routing system according to the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the backup system includes a server 100 and a plurality of clients 120. 1 schematically shows a backup system, and a plurality of network paths 1 (140-1) (140-1) between the server 100 and the client 120 (n is an integer of 2 or more),. -It connects so that it can communicate via n (140-n).

サーバ100は、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。サーバ100は、ネットワーク経路140−1、・・・、140−nを経由してクライアント120を管理・制御するためのソフトウェアを搭載したハードウェアである。   Specifically, the server 100 is realized by an information processing apparatus such as a personal computer that operates according to a program. The server 100 is hardware equipped with software for managing and controlling the client 120 via the network paths 140-1, ..., 140-n.

ネットワーク経路140−1、・・・、140−nは、具体的には、LAN等の通信ネットワークによって実現され、サーバ100がクライアント120を管理・制御するために経由するネットワーク・インフラストラクチャである。   Specifically, the network paths 140-1,..., 140-n are realized by a communication network such as a LAN, and are a network infrastructure through which the server 100 manages and controls the client 120.

クライアント120は、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理端末によって実現される。クライアント120は、サーバ100によって管理・制御されるハードウェアである。   Specifically, the client 120 is realized by an information processing terminal such as a personal computer that operates according to a program. The client 120 is hardware managed and controlled by the server 100.

なお、図1は、バックアップシステムを模式的に説明するために例示したものであって、システム構成を制限するものではない。例えば、クライアント120は管理・制御するシステムに応じて任意の台数として構成可能である。   FIG. 1 is an example for schematically explaining the backup system, and does not limit the system configuration. For example, the number of clients 120 can be configured as an arbitrary number according to the system to be managed and controlled.

図2は、サーバ100及びクライアント120の機能構成例を示す機能ブロック図である。図2は、サーバ100及びクライアント120内で動作するプログラムの論理的な構造を模式的に表したものである。図2に示すように、サーバ100は、データ格納領域101、データR(読み出し)/W(書き込み)部102、データ送受信制御部103、経路1用送受信部104−1、・・・、経路n用送受信部104−n、帯域情報取得部106、ルール107、及びステータス管理テーブル108を含む。ここで、データ格納領域101は、具体的には、サーバ100が備える磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶装置に設けられている。   FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a functional configuration example of the server 100 and the client 120. FIG. 2 schematically shows a logical structure of a program operating in the server 100 and the client 120. As shown in FIG. 2, the server 100 includes a data storage area 101, a data R (read) / W (write) unit 102, a data transmission / reception control unit 103, a path 1 transmission / reception unit 104-1,. A transmission / reception unit 104-n, a band information acquisition unit 106, a rule 107, and a status management table 108. Here, specifically, the data storage area 101 is provided in a nonvolatile storage device such as a magnetic disk device provided in the server 100.

また、図3は、サーバ100及びクライアント120が搭載するアプリケーションやROMの構成例を示すブロック図である。なお、図3に示す例では、一例として、サーバ100とクライアント120とがネットワーク経路140−1を介して通信を行う場合が示されているが、他のネットワーク経路140−2〜140−nを介して通信を行う場合も同様である。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of applications and ROM installed in the server 100 and the client 120. In the example illustrated in FIG. 3, as an example, the case where the server 100 and the client 120 communicate via the network path 140-1 is illustrated, but the other network paths 140-2 to 140-n are illustrated. The same applies to the case where communication is performed via the network.

サーバ100は、図3に示すように、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ、PXE(Preboot eXecution Environment)サーバ、TFTP(TrivialFile Transfer Protocol)サーバの各サーバ機能を搭載している。また、サーバ100は、図3に示すように、クライアント120上で起動可能なデータ処理用OS126のためのブートファイル111を含む。   As shown in FIG. 3, the server 100 has server functions of a Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) server, a Preboot eXecution Environment (PXE) server, and a Trivial File Transfer Protocol (TFTP) server. Further, as shown in FIG. 3, the server 100 includes a boot file 111 for the data processing OS 126 that can be started on the client 120.

図2に示すように、クライアント120は、バックアップデータ121、データR(読み出し)/W(書き込み)部122、データ送受信制御部123、経路1用送受信部124−1、・・・、経路n用送受信部124−n、及びバックアップデータ圧縮効率取得部127を含む。また、図2に示すように、このうち、データR(読み出し)/W(書き込み)部122、データ送受信制御部123、経路1用送受信部124−1、及び経路n用送受信部124−n、及びバックアップデータ圧縮効率取得部127は、データ処理用OS126上で動作する。   2, the client 120 includes a backup data 121, a data R (read) / W (write) unit 122, a data transmission / reception control unit 123, a path 1 transmission / reception unit 124-1,. A transmission / reception unit 124-n and a backup data compression efficiency acquisition unit 127 are included. Also, as shown in FIG. 2, among these, a data R (read) / W (write) unit 122, a data transmission / reception control unit 123, a path 1 transmission / reception unit 124-1, and a path n transmission / reception unit 124-n, The backup data compression efficiency acquisition unit 127 operates on the data processing OS 126.

図3に示すように、クライアント120は、後述するネットワークカードデバイス(NIC:Network Interface Card)上のROM(Read Only Memory)(NIC ROM131)を搭載している。また、データ処理用OS126のブートファイルは、NIC ROM131に搭載されるPXE(Preboot eXecution Environment)機能を利用して、PXE仕様に基づくネットワークブート(PXEブート)によりサーバ100から転送され、クライアント120のコンピュータ上で起動可能となっている。   As shown in FIG. 3, the client 120 is equipped with a ROM (Read Only Memory) (NIC ROM 131) on a network card device (NIC: Network Interface Card) described later. The boot file of the data processing OS 126 is transferred from the server 100 by a network boot (PXE boot) based on the PXE specification using a PXE (Preboot eXecution Environment) function installed in the NIC ROM 131, and the computer of the client 120 It can be started on.

サーバ100側のデータ格納領域101は、具体的には、情報処理装置が磁気ディスク装置や光ディスク装置等の記憶装置に設けられている。データ格納領域101は、サーバ100が処理する各種データを記憶する。   In the data storage area 101 on the server 100 side, specifically, the information processing apparatus is provided in a storage device such as a magnetic disk device or an optical disk device. The data storage area 101 stores various data processed by the server 100.

サーバ100側のデータR/W部102は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及び入出力部によって実現される。データR/W部102は、データ格納領域101からデータを読み出したり(R)、データ格納領域101にデータを書き込んだり(W)する機能を備える。なお、データ格納領域101には、クライアント120側のバックアップデータ121の分割されたデータが結合されて格納される。そのため、サーバ100側のデータR/W部102は、ネットワーク経路分のスレッドを起動し、データ格納領域101に対して多重アクセスを行う。   Specifically, the data R / W unit 102 on the server 100 side is realized by a CPU and an input / output unit of an information processing apparatus that operates according to a program. The data R / W unit 102 has a function of reading data from the data storage area 101 (R) and writing data to the data storage area 101 (W). In the data storage area 101, the divided data of the backup data 121 on the client 120 side is combined and stored. Therefore, the data R / W unit 102 on the server 100 side activates a thread for the network path and performs multiple access to the data storage area 101.

サーバ100側のデータ送受信制御部103は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUによって実現される。データ送受信制御部103は、パケット通信の際に使用するネットワーク経路を判断するために、帯域情報取得部106から情報を取得(入力)し、ルール107から読み込んだ情報を基に使用するネットワーク経路を決定する機能を備える。   Specifically, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side is realized by a CPU of an information processing apparatus that operates according to a program. The data transmission / reception control unit 103 acquires (inputs) information from the bandwidth information acquisition unit 106 and determines a network path to be used based on the information read from the rule 107 in order to determine a network path to be used for packet communication. It has a function to decide.

サーバ100側の経路1用送受信部104−1、・・・経路n用送受信部104−nは、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。経路1用送受信部104−1、・・・経路n用送受信部104−nは、ネットワーク経路140−1〜140−nを介して各クライアント120とデータを送受信する機能を備える。   The path 1 transmission / reception unit 104-1 on the server 100 side,..., The path n transmission / reception unit 104-n is specifically realized by a CPU and a network interface unit of an information processing apparatus that operates according to a program. The path 1 transmission / reception unit 104-1,..., The path n transmission / reception unit 104-n has a function of transmitting / receiving data to / from each client 120 via the network paths 140-1 to 140-n.

サーバ100側の帯域情報取得部106は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUによって実現される。帯域情報取得部106は、ネットワークの帯域情報を取得(算出)し、データ送受信制御部103に出力する機能を備える。   Specifically, the bandwidth information acquisition unit 106 on the server 100 side is realized by a CPU of an information processing apparatus that operates according to a program. The bandwidth information acquisition unit 106 has a function of acquiring (calculating) network bandwidth information and outputting it to the data transmission / reception control unit 103.

サーバ100側のルール107は、具体的には、情報処理装置が磁気ディスク装置や光ディスク装置等の記憶装置に記憶される。ルール107は、ネットワーク経路の使用可能帯域の閾値、ネットワーク経路の最大多重度、バックアップ可能時間、バックアップデータサイズ、及びバックアップマシン優先度(クライアント120の優先度)の設定値を含む(図6参照)。   Specifically, the rules 107 on the server 100 side are stored in a storage device such as a magnetic disk device or an optical disk device by the information processing apparatus. The rule 107 includes setting values for the threshold of the usable bandwidth of the network path, the maximum multiplicity of the network path, the backup time, the backup data size, and the backup machine priority (priority of the client 120) (see FIG. 6). .

サーバ100側のステータス管理テーブル108は、具体的には、情報処理装置が備えるメモリ等の記憶装置に記憶される。ステータス管理テーブル108は、クライアント120側のバックアップデータ121に対して、具体的に磁気ディスク装置等の記憶装置上のどの位置を読み込むか、どのネットワーク経路を使用するか、どのデータのバックアップが完了したかを管理するためのテーブルである。   Specifically, the status management table 108 on the server 100 side is stored in a storage device such as a memory provided in the information processing device. The status management table 108 specifically identifies which position on the storage device such as a magnetic disk device is read, which network path is used, and which data backup is completed for the backup data 121 on the client 120 side. It is a table for managing.

なお、本実施形態において、サーバ100の記憶装置(図示せず)は、ネットワーク経路を決定するための各種プログラムを記憶している。例えば、サーバ100の記憶装置は、コンピュータに、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する処理と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップする処理と、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する処理とを実行させるためのネットワーク経路決定用プログラムを記憶している。   In the present embodiment, the storage device (not shown) of the server 100 stores various programs for determining a network route. For example, the storage device of the server 100 determines, in the computer, processing for obtaining bandwidth information indicating the bandwidth status of the network, a communication path for transmitting and receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and via the determined communication path. Thus, a network path determination program for executing a process for backing up the data received from the client terminal and a process for interrupting and resuming the backup of the data based on the bandwidth information is stored.

クライアント120側のバックアップデータ121は、具体的には、情報処理端末が備える磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶装置に記憶される。バックアップデータ121は、バックアップ対象の各種データを含む。   Specifically, the backup data 121 on the client 120 side is stored in a non-volatile storage device such as a magnetic disk device provided in the information processing terminal. The backup data 121 includes various data to be backed up.

クライアント120側のデータR/W部122は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理端末のCPU及び入出力部によって実現される。データR/W部122は、バックアップデータ121からデータを読み出したり(R)、バックアップデータ121にデータを書き込んだり(W)する機能を備える。複数のネットワーク経路でバックアップを実行するため、クライアント120側のデータR/W部122は、ネットワーク経路分のスレッドを起動し、バックアップデータ121に対して、多重アクセスを行う。これにより、バックアップデータ121からは同時に各ネットワーク経路で転送されるデータが読み出されることになる。   The data R / W unit 122 on the client 120 side is specifically realized by a CPU and an input / output unit of an information processing terminal that operates according to a program. The data R / W unit 122 has a function of reading data from the backup data 121 (R) and writing data to the backup data 121 (W). In order to execute backup on a plurality of network paths, the data R / W unit 122 on the client 120 side activates threads for the network paths and performs multiple access to the backup data 121. As a result, data transferred through each network path is read from the backup data 121 at the same time.

クライアント120側のデータ送受信制御部123は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理端末のCPUによって実現される。データ送受信制御部123は、経路1用送受信部124−1、・・・、経路n用送受信部124−nを制御してサーバ100とのデータの送受信を制御する機能を備える。   The data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side is specifically realized by a CPU of an information processing terminal that operates according to a program. The data transmission / reception control unit 123 has a function of controlling transmission / reception of data with the server 100 by controlling the transmission / reception unit for path 1,.

クライアント120側の経路1用送受信部124−1、・・・経路n用送受信部124−nは、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理端末のCPU及びネットワークインタフェース部によって実現される。経路1用送受信部124−1、・・・経路n用送受信部124−nは、ネットワーク経路140−1〜140−nを介してサーバ100とデータを送受信する機能を備える。   Specifically, the path 1 transmission / reception unit 124-1 on the client 120 side,..., The path n transmission / reception unit 124-n is realized by a CPU and a network interface unit of an information processing terminal that operates according to a program. The path 1 transmitter / receiver 124-1,..., The path n transmitter / receiver 124-n has a function of transmitting / receiving data to / from the server 100 via the network paths 140-1 to 140-n.

クライアント120側のバックアップデータ圧縮効率取得部127は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理端末のCPUによって実現される。バックアップデータ圧縮効率取得部127は、バックアップデータの圧縮効率を取得(算出)する機能を備える。   Specifically, the backup data compression efficiency acquisition unit 127 on the client 120 side is realized by a CPU of an information processing terminal that operates according to a program. The backup data compression efficiency acquisition unit 127 has a function of acquiring (calculating) the compression efficiency of backup data.

次に、動作について説明する。図4は、サーバ100が実行する処理の一例を示すフローチャートである。また、図5は、各クライアント120が実行する処理の一例を示すフローチャートである。   Next, the operation will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the server 100. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing executed by each client 120.

所定のバックアップ開始時間(例えば、夜間に設けられたバックアップ開始時間)となると、サーバ100は、バックアップ処理を開始する(図4のステップS1)。サーバ100にてバックアップ処理を開始すると、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、サーバ100で接続可能なネットワーク経路を確認する(図4のステップS2,S3)。この処理で、サーバ100は、サーバ100に接続されている全てのネットワーク経路に対して、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)で通信を行うためのIPアドレスとポート番号とを組み合わせた通信ソケットを作成する(図4のステップS4)。   When a predetermined backup start time is reached (for example, a backup start time provided at night), the server 100 starts backup processing (step S1 in FIG. 4). When the server 100 starts the backup process, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side confirms a network path that can be connected to the server 100 (steps S2 and S3 in FIG. 4). In this process, the server 100 performs communication in which an IP address and a port number for performing communication by TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) are used for all network paths connected to the server 100. A socket is created (step S4 in FIG. 4).

本例では、サーバ100側で2つのネットワーク経路(ネットワーク経路140−i,140−j)が検出されたものとして説明を行う。この場合、サーバ100は、サーバ100側の経路i用送受信部104−i、及びサーバ100側の経路j用送受信部104−jを起動する。   In this example, description will be made assuming that two network paths (network paths 140-i and 140-j) are detected on the server 100 side. In this case, the server 100 activates the path i transceiver 104-i on the server 100 side and the path j transceiver 104-j on the server 100 side.

次に、サーバ100は、ネットワーク経路140−i,140−jを介して起動要求信号を送信し、クライアント120の電源をONさせる制御を行う(図4のステップS5)。また、サーバ100は、データ処理用OS126をネットワークブート(PXEブート)にて転送する制御を行い(図4のステップS6)、クライアント120上で起動させる。   Next, the server 100 transmits an activation request signal via the network paths 140-i and 140-j, and performs control to turn on the client 120 (step S5 in FIG. 4). Further, the server 100 performs control to transfer the data processing OS 126 by network boot (PXE boot) (step S6 in FIG. 4), and starts on the client 120.

図3を用いて、サーバ100及びクライアント120間のデータ処理用OS126の転送処理を説明する。図3に示すように、サーバ100は、データ処理用OS126のブートファイル111、DHCPサーバ112、PXEサーバ113、及びTFTPサーバ114を含む。また、クライアント120は、PXE機能を搭載したNIC ROM131を含む。ここで、データ処理用OS126は、前述したように、PXE仕様に基づき起動される。そして、本実施形態では、これらの機能を用いて、サーバ100からクライアント120にデータ処理用OS126が転送される。   The transfer process of the data processing OS 126 between the server 100 and the client 120 will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 3, the server 100 includes a boot file 111 of the data processing OS 126, a DHCP server 112, a PXE server 113, and a TFTP server 114. The client 120 also includes a NIC ROM 131 having a PXE function. Here, the data processing OS 126 is started based on the PXE specification as described above. In this embodiment, the data processing OS 126 is transferred from the server 100 to the client 120 using these functions.

次に、クライアント120側の処理について説明する。クライアント120は、上記のPXEブートによりデータ処理用OS126を起動すると(図5のステップS21)、クライアント120側のデータ送受信制御部123の処理により接続可能なネットワーク経路を確認する(図5のステップS22,S23)。この処理では、クライアント120は、クライアント120に接続されている全てのネットワーク経路に対して、TCP/IPで通信を行うためのIPアドレスとポート番号とを組み合わせた通信ソケットを作成する(図5のステップS24)。   Next, processing on the client 120 side will be described. When the client 120 starts up the data processing OS 126 by the above PXE boot (step S21 in FIG. 5), the client 120 confirms a connectable network path by the processing of the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side (step S22 in FIG. 5). , S23). In this process, the client 120 creates a communication socket that combines an IP address and a port number for communication with TCP / IP for all network paths connected to the client 120 (FIG. 5). Step S24).

本例では、クライアント120側で2つのネットワーク経路(ネットワーク経路140−i,140−j)が検出されたものとして説明を行う。この場合は、クライアント120は、クライアント120側の経路i用送受信部124−i、及びクライアント120側の経路j用送受信部124−jを起動する。   In this example, a description will be given assuming that two network paths (network paths 140-i and 140-j) are detected on the client 120 side. In this case, the client 120 activates the path i transceiver 124-i on the client 120 side and the path j transceiver 124-j on the client 120 side.

バックアップ処理を実行する前に、クライアント120側のデータ送受信制御部123は、クライアント120側の経路i用送受信部124−i、クライアント120側の経路j用送受信部124−jの順に、サーバ100とTCP/IPとによるパケット通信によるネゴシエーションを行う(図5のステップS25)。   Before executing the backup process, the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side is connected to the server 100 in the order of the path i transmission / reception unit 124-i on the client 120 side and the path j transmission / reception unit 124-j on the client 120 side. Negotiation by packet communication with TCP / IP is performed (step S25 in FIG. 5).

次に、サーバ100は、サーバ100側の経路i用送受信部104−i、サーバ100側の経路j用送受信部104−jのいずれかで、ネットワーク経路140−i,140−jを介してクライアント120からの通信を受け、クライアント120との間でセッションを確立する。すなわち、クライアント120から通信を受けたサーバ100は、クライアント120との間でセッションを確立する。そして、サーバ100側のデータ送受信制御部103とクライアント120側のデータ送受信制御部123との情報伝達により、サーバ100にサーバ100側の経路i用送受信部104−i、サーバ100側の経路j用送受信部104−jが存在し、クライアント120にクライアント120側の経路i用送受信部124−i、クライアント120側の経路j用送受信部124−jが存在する情報を得る。   Next, the server 100 uses either the path i transmission / reception unit 104-i on the server 100 side or the path j transmission / reception unit 104-j on the server 100 side to connect the client via the network paths 140-i and 140-j. In response to communication from 120, a session is established with client 120. That is, the server 100 that has received communication from the client 120 establishes a session with the client 120. Then, the information transmission between the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side and the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side causes the server 100 to transmit / receive the path i transmission / reception unit 104-i on the server 100 side and the path j on the server 100 side. The transmission / reception unit 104-j exists, and the client 120 obtains information on the existence of the path i transmission / reception unit 124-i on the client 120 side and the path j transmission / reception unit 124-j on the client 120 side.

その後、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、ルール107を読み込む(図4のステップS7)。そして、データ送受信制御部103は、ルール107で指定されているネットワーク経路の最大多重度を越えない範囲で、サーバ100とクライアント120との間のネットワーク経路のセッションを再確立する。   Thereafter, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side reads the rule 107 (step S7 in FIG. 4). Then, the data transmission / reception control unit 103 re-establishes a network path session between the server 100 and the client 120 within a range not exceeding the maximum multiplicity of the network path specified by the rule 107.

図6は、ルール107の詳細フォーマットを示す説明図である。図6に示すように、ルール107には、使用可能帯域の閾値である最小帯域(MinimamBandWidth)と、使用するネットワーク経路の最大多重度(MaximamMltiplex)と、最長バックアップ可能時刻(LimitExecutTime)と、対象マシンのバックアップ優先度(BackupPriority)と、対象のバックアップデータサイズ(BackupDataSize)とが含まれる。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing a detailed format of the rule 107. As shown in FIG. 6, the rule 107 includes a minimum bandwidth (MinimamBandWidth) that is a threshold of usable bandwidth, a maximum multiplicity (MaximamMltiplex) of a network path to be used, a longest backup possible time (LimitExecutTime), and a target machine. Backup priority (BackupPriority) and the target backup data size (BackupDataSize).

なお、バックアップデータサイズ及び圧縮効率については、バックアップが開始されるまでは、不明である。従って、サーバ100は、これらの値については、クライアント120でデータ処理用OS126が起動した後に取得し、ルール107に追記(付加)する。   Note that the backup data size and compression efficiency are unknown until backup is started. Accordingly, the server 100 acquires these values after the data processing OS 126 is activated on the client 120, and adds (adds) these values to the rule 107.

次に、バックアップデータ121をどのネットワーク経路で送信するか決定する手順を説明する。まず、バックアップデータ121を各ネットワーク経路に割り振る前に、クライアント120は、バックアップデータ121の全データ位置、サイズを特定する。これは、バックアップデータ121内のファイルシステム管理情報を読み込むことで特定する。   Next, a procedure for determining on which network route the backup data 121 is transmitted will be described. First, before allocating the backup data 121 to each network path, the client 120 identifies all data positions and sizes of the backup data 121. This is specified by reading the file system management information in the backup data 121.

ファイルシステム管理情報は、OSでファイルシステムを作成した際に構築されるテーブルのことを指す。このテーブル(ファイルシステム管理情報)には、ファイルシステム内の全てのファイル位置、及びサイズが記録されている。これは、FAT(File Allocation Tables)ファイルシステムであれば、FAT(File Allocation Table)と呼ばれるテーブルであり、NTFS(NT FileSystem)ファイルシステムであれば、ビットアップ($Bitmap)と呼ばれるテーブルである。このファイルシステム管理情報は、バックアップデータ121に含まれるファイルシステムによってテーブル名称は異なるが、以下の説明では、便宜上、「$Bitmap」と呼ぶ。なお、$Bitmapの格納位置、テーブル仕様については公知であるため、本実施形態ではその説明を省略する。   File system management information refers to a table constructed when a file system is created by the OS. In this table (file system management information), all file positions and sizes in the file system are recorded. This is a table called FAT (File Allocation Table) if it is a FAT (File Allocation Tables) file system, and is a table called Bit Up ($ Bitmap) if it is an NTFS (NT FileSystem) file system. Although this file system management information has a table name that differs depending on the file system included in the backup data 121, it will be referred to as “$ Bitmap” for convenience in the following description. Since the storage location of $ Bitmap and the table specifications are known, the description thereof is omitted in this embodiment.

なお、上記ではファイルシステムを解析できる場合について説明したが、ファイルシステムを解析できない場合については、クライアント120は、未使用領域も含めたディスク装置等の記憶装置全体のバックアップを行うこととする(図5のステップS26)。   The case where the file system can be analyzed has been described above. However, when the file system cannot be analyzed, the client 120 backs up the entire storage device such as a disk device including an unused area (see FIG. 5 step S26).

クライアント120は、サーバ100との間でコネクション確立(図5のステップS25)後、$Bitmapを読み出す(図5のステップS27)。この$Bitmapの取得手順としては、クライアント120上でデータ処理用OS126が起動した後に、クライアント120側のデータ送受信制御部123の制御により、クライアント120側の経路i用送受信部124−iや経路j用送受信部124−jを経由し、クライアント120側のデータR/W部122によりバックアップデータ121から読み込む。   The client 120 reads $ Bitmap after establishing a connection with the server 100 (step S25 in FIG. 5) (step S27 in FIG. 5). As a procedure for acquiring $ Bitmap, after the data processing OS 126 is activated on the client 120, the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side controls the transmission / reception unit 124-i for path i on the client 120 side and the path j. The data R / W unit 122 on the client 120 side reads the data from the backup data 121 via the transmission / reception unit 124-j.

次に、クライアント120は、読み込んだ$Bitmapをクライアント120側の経路i用送受信部124−iや経路j用送受信部124−jから、サーバ100側の経路i用送受信部104−iや経路j用送受信部104−jに送信する(ステップS29)。   Next, the client 120 transfers the read $ Bitmap from the path i transmission / reception unit 124-i or the path j transmission / reception unit 124-j on the client 120 side to the path i transmission / reception unit 104-i or path j on the server 100 side. Is transmitted to the transmission / reception unit 104-j (step S29).

ファイルシステム解析に対応していない場合には、クライアント120は、バックアップデータ圧縮効率取得部127が圧縮効率を確認(算出)し(図5のステップS28)、サーバ100に圧縮効率情報を送信する(図5のステップS29)。   When the file system analysis is not supported, the client 120 confirms (calculates) the compression efficiency by the backup data compression efficiency acquisition unit 127 (step S28 in FIG. 5), and transmits the compression efficiency information to the server 100 ( Step S29 in FIG.

ファイルシステム解析に対応していない場合、非圧縮だとディスク装置等の記憶装置全体がバックアップ対象となるため、バックアップデータサイズによる差が出にくい。圧縮後のデータサイズを確認するためには通常は実際に圧縮を行うしかないが、実際に圧縮を行うと時間が余計にかかる。そのため、バックアップデータ圧縮効率取得部127は、ディスク装置等の記憶装置のNULL(ゼロ)が並んだ長さで圧縮効率のよいディスク装置等の記憶装置と判断する。   If the file system analysis is not supported, the entire storage device such as a disk device becomes a backup target if it is not compressed, so that a difference due to the backup data size hardly occurs. In order to confirm the data size after compression, usually, there is only actual compression, but when actual compression is performed, it takes more time. For this reason, the backup data compression efficiency acquisition unit 127 determines that the storage device is a storage device such as a disk device with good compression efficiency with a length in which NULLs of the storage devices such as the disk device are arranged.

図2の説明に戻り、サーバ100は、クライアント120から$Bitmapを取得(受信)すると(図4のステップS8)、サーバ100側のデータ送受信制御部103にて$Bitmapの解析を行い、その解析結果に応じてステータス管理テーブル108を作成する(図4のステップS9)。ここでは、サーバ100は、バックアップデータ121の全データに対して、$Bitmapによってファイルの格納位置及びサイズを特定し、ステータス管理テーブル108に記録(付加)する。なお、ファイルシステム解析に対応していない場合には、サーバ100は、クライアント120から受信した圧縮効率情報をステータス管理テーブル108に記録(付加)する。   Returning to the description of FIG. 2, when the server 100 acquires (receives) $ Bitmap from the client 120 (step S <b> 8 in FIG. 4), the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side analyzes $ Bitmap, and the analysis is performed. A status management table 108 is created according to the result (step S9 in FIG. 4). Here, the server 100 specifies the storage location and size of the file by $ Bitmap for all the data of the backup data 121, and records (adds) the data in the status management table 108. If the file system analysis is not supported, the server 100 records (adds) the compression efficiency information received from the client 120 in the status management table 108.

図7は、ステータス管理テーブル108の詳細フォーマットを示す説明図である。図7に示すように、ステータス管理テーブル108には、バックアップ対象データの格納されている位置を示すアドレス(Address)と、このアドレスから何KBデータが連続しているかを示すサイズ(Size)と、使用するネットワーク経路を示す使用経路(Route)と、バックアップ済みであるかどうかを記録するバックアップ完了フラグ(Status)と、圧縮効率(CompressionEfficiency)とが含まれる。なお、このステータス管理テーブル108は、本実施形態では、アクセスの高速化を考慮し、サーバ100内のメモリ等の記憶装置に記憶される。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a detailed format of the status management table 108. As shown in FIG. 7, the status management table 108 includes an address (Address) indicating the location where the backup target data is stored, a size (Size) indicating how many KB data are continuous from this address, A usage route (Route) indicating a network route to be used, a backup completion flag (Status) for recording whether or not backup has been completed, and a compression efficiency (Compression Efficiency) are included. In this embodiment, the status management table 108 is stored in a storage device such as a memory in the server 100 in consideration of speeding up of access.

ここで、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、$Bitmapを解析し、ステータス管理テーブル108のアドレス及びサイズを決定する。この場合、バックアップデータ121の容量に依存し、ステータス管理テーブル108には、複数行のレコードが追加される。このデータにより、バックアップ対象の全データの管理が可能となる。また、サーバ100は、ステータス管理テーブル108のサイズの値をルール107のバックアップデータサイズに追記(付加)する。   Here, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side analyzes $ Bitmap and determines the address and size of the status management table 108. In this case, depending on the capacity of the backup data 121, a plurality of rows of records are added to the status management table 108. This data makes it possible to manage all data to be backed up. Further, the server 100 adds (adds) the size value of the status management table 108 to the backup data size of the rule 107.

次に、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、サーバ100及びクライアント120に接続されているネットワーク経路の中から、ルール107で指定された最大多重度を超えないようネットワーク経路を決定する。そして、データ送受信制御部103は、決定したネットワーク経路の中からどのネットワーク経路を使うかの情報をステータス管理テーブル108の使用経路に記録(付加)する。   Next, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side determines a network path from the network paths connected to the server 100 and the client 120 so as not to exceed the maximum multiplicity specified by the rule 107. Then, the data transmission / reception control unit 103 records (adds) information on which network route to use from the determined network routes in the use route of the status management table 108.

図2の説明に戻り、サーバ100の帯域情報取得部106は、実行環境であるOSからのパケット情報を取得(算出)する。この場合、帯域情報取得部106は、Windowsフィルタリングプラットフォーム(WFP)(Windowsは登録商標)を例として、OS上のデバイスドライバの上位層に位置するインタフェースからTCP/IP上の送受信パケット数を取得(入力)し、単位あたり(例えば、1秒)ごとの平均帯域を求める。また、帯域情報取得部106は、求めた帯域情報をデータ送受信制御部103に出力する。これにより、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、帯域情報取得部106からの帯域情報を取得(入力)する(図4のステップS10)。   Returning to the description of FIG. 2, the bandwidth information acquisition unit 106 of the server 100 acquires (calculates) packet information from the OS that is the execution environment. In this case, the bandwidth information acquisition unit 106 acquires the number of transmitted / received packets on the TCP / IP from the interface located in the upper layer of the device driver on the OS, using the Windows filtering platform (WFP) (Windows is a registered trademark) as an example ( The average bandwidth per unit (for example, 1 second). Further, the band information acquisition unit 106 outputs the obtained band information to the data transmission / reception control unit 103. As a result, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side acquires (inputs) the band information from the band information acquisition unit 106 (step S10 in FIG. 4).

次に、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、バックアップ実行中のマシンの優先度(BackupPriority)をルール107にて確認する(図4のステップS11)。この場合、サーバ100は、事前にクライアント120とセッションを確立したネットワーク経路について、ルール107で指定されているネットワーク経路の最大多重度を越えない範囲で、ルール107で指定されているネットワーク経路の最小帯域と比較する。そして、サーバ100は、最小帯域よりも、大きければ使用し、小さければ使用しないようにすることで、使用するネットワーク経路を決定する。   Next, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side confirms the priority (BackupPriority) of the machine that is executing the backup by the rule 107 (step S11 in FIG. 4). In this case, the server 100 determines the minimum network route specified by the rule 107 within a range that does not exceed the maximum multiplicity of the network route specified by the rule 107 with respect to the network route that has established a session with the client 120 in advance. Compare with bandwidth. The server 100 determines the network path to be used by using it if it is larger than the minimum bandwidth and not using it if it is smaller.

ステップS11において、サーバ100は、バックアップの並行実行等によって帯域に余裕が無く、ルール107で指定された最長バックアップ可能時刻(LimitExecutTime)を超えるマシンについては、次の条件順にバックアップ中断を指示する(図4のステップS12)。すなわち、サーバ100は、「1.優先度」、「2.バックアップデータサイズ」、及び「3.圧縮率」の順にバックアップ中断を指示する。   In step S11, the server 100 gives an instruction to interrupt the backup in the following condition in the order of the following conditions for a machine whose bandwidth is not sufficient due to the parallel execution of backups and exceeds the longest backup possible time (LimitExecutTime) specified by the rule 107 (see FIG. 4 step S12). That is, the server 100 instructs backup interruption in the order of “1. priority”, “2. backup data size”, and “3. compression ratio”.

図1に示す例では、使用可能ネットワーク経路として、便宜上、ネットワーク経路1(140−1)、・・・、ネットワーク経路n(140−n)を記載しているが、本発明はこれに限定されず、存在するネットワーク経路すべてが対象となる。この際、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、ルール107で指定された最大多重度を超えないように制御を行う。その例として、本実施形態では、サーバ100は、サーバ100側の経路i用送受信部104−i、及びサーバ100側の経路j用送受信部104−jの帯域がルール107よりも大きい場合、これら2経路での通信を行うこととなる。   In the example shown in FIG. 1, for convenience, the network path 1 (140-1),..., The network path n (140-n) are described as usable network paths, but the present invention is not limited to this. Instead, all existing network routes are targeted. At this time, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side performs control so as not to exceed the maximum multiplicity specified by the rule 107. As an example, in this embodiment, when the bandwidth of the server 100 side path i transmission / reception unit 104-i and the server 100 side path j transmission / reception unit 104-j is larger than the rule 107, the server 100 Two-way communication is performed.

以降、ルール107で指定された最大多重度が2であることを前提に説明を行う。この場合、クライアント120側の経路i用送受信部124−i、及びクライアント120側の経路j用送受信部124−jは、それぞれ、ネットワーク経路140−i,140−jを介して、サーバ100側の経路i用送受信部104−i、及びサーバ100側の経路j用送受信部104−jと接続し、バックアップデータ121のデータ送受信を行う。   Hereinafter, description will be made on the assumption that the maximum multiplicity specified by the rule 107 is 2. In this case, the transmission / reception unit 124-i for the path i on the client 120 side and the transmission / reception unit 124-j for the path j on the client 120 side are connected to the server 100 side via the network paths 140-i and 140-j, respectively. The transmission / reception unit 104-i for the path i and the transmission / reception unit 104-j for the path j on the server 100 side are connected to perform transmission / reception of the backup data 121.

サーバ100側のデータ送受信制御部103は、バックアップ開始時点では、全レコードを使用経路数で按分し、使用経路を決定する。サーバ100は、ステータス管理テーブル108のバックアップ完了フラグについては、バックアップ開始時点では、全て0(未実施)と記録し、バックアップが完了したレコードについては1(完了)に更新する。これにより、ステータス管理テーブル108によって、バックアップ対象のデータ格納位置、サイズ、及び使用経路が決定される。そのため、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、このステータス管理テーブル108の情報を使い、クライアント120側のデータ送受信制御部123に、各ネットワーク経路で読み込むべきデータの情報を送信する。また、サーバ100は、これに合わせて、単位時間あたりの送信量について、各ネットワーク経路の送信量をMB/S(megabyte per second)値で通知する。   The data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side allocates all records by the number of used paths at the start of backup, and determines the used paths. The server 100 records all the backup completion flags in the status management table 108 as 0 (not implemented) at the start of backup, and updates the records for which backup has been completed to 1 (completed). As a result, the status management table 108 determines the data storage location, size, and usage path to be backed up. Therefore, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side uses the information in the status management table 108 to transmit information on data to be read through each network path to the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side. In accordance with this, the server 100 notifies the transmission amount of each network route with the MB / S (megabyte per second) value for the transmission amount per unit time.

図2の説明に戻り、クライアント120は、サーバ100から各ネットワーク経路で読み込むべきデータの情報及び各ネットワーク経路の送信量を含む経路情報を入手(受信)する(図5のステップS30)。すると、クライアント120側のデータ送受信制御部123は、クライアント120側の経路i用送受信部124−i、及びクライアント120側の経路j用送受信部124−jにバックアップデータ121内のどのデータを読み込むのか、また、どれくらいの量を送るのかといった情報を出力する(図5のステップS31)。クライアント120は、これらの情報に基づきクライアント120側のデータR/W部122経由でバックアップデータ121からデータを読み込み、読み込んだデータをサーバ100に送信する(図5のステップS32)。   Returning to the description of FIG. 2, the client 120 obtains (receives) route information including information on data to be read in each network route and the transmission amount of each network route from the server 100 (step S <b> 30 in FIG. 5). Then, the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side reads which data in the backup data 121 is read into the path i transmission / reception unit 124-i on the client 120 side and the path j transmission / reception unit 124-j on the client 120 side. Further, information such as how much amount is sent is output (step S31 in FIG. 5). Based on these pieces of information, the client 120 reads data from the backup data 121 via the data R / W unit 122 on the client 120 side, and transmits the read data to the server 100 (step S32 in FIG. 5).

これ以降、クライアント120は、バックアップが完了するまで(ステップS33,S34)、上記ステップS30〜S32の処理を繰り返し実行する。   Thereafter, the client 120 repeatedly executes the processes of steps S30 to S32 until the backup is completed (steps S33 and S34).

なお、クライアント120側のデータR/W部122は、複数ネットワーク経路からのアクセスを処理する必要があるため、マルチスレッドでの処理を行う。具体的には、クライアント120側の経路i用送受信部124−iから読み出し要求と、クライアント120側の経路j用送受信部124−jからの読み出し要求とが同時に発生するため、それぞれの要求に対してスレッドを別々に作成することで、バックアップデータ121の別々の位置から同時にデータを読み出すことを可能とする。   Note that the data R / W unit 122 on the client 120 side needs to process access from a plurality of network paths, and performs multi-thread processing. Specifically, since a read request from the path i transmitting / receiving unit 124-i on the client 120 side and a read request from the path j transmitting / receiving unit 124-j on the client 120 side are generated at the same time, By creating threads separately, it is possible to simultaneously read data from different positions of the backup data 121.

上記の場合、クライアント120側のデータR/W部122は、バックアップデータ121に対してRAWアクセス(ハードディスク装置の物理アドレス指定による直接アクセス)によりデータの読み込みを行う。読み込むデータ長は、サーバ100側のデータ送受信制御部103から通知されたサイズであり、ステータス管理テーブル108に記録されたサイズである。また、クライアント120は、データの読み込み後、読み込んだデータを送信を行う際に、予めサーバ100側のデータ送受信制御部103で決定された量を超えないように単位時間(秒)で計算し、送信するデータ量を調整する(図5のステップS32)。   In the above case, the data R / W unit 122 on the client 120 side reads data from the backup data 121 by RAW access (direct access by specifying the physical address of the hard disk device). The read data length is the size notified from the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side, and is the size recorded in the status management table 108. In addition, when the client 120 transmits the read data after reading the data, the client 120 calculates in unit time (seconds) so as not to exceed the amount determined in advance by the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side, The amount of data to be transmitted is adjusted (step S32 in FIG. 5).

図2の説明に戻り、サーバ100は、クライアント120が送信したデータを受信すると(ステップS12)、受信したデータをサーバ100側のデータR/W部102にてデータ格納領域101に書き込む。このとき、バックアップされたデータは、データ格納領域101上の1ファイルとしてアーカイブする。   Returning to the description of FIG. 2, when the server 100 receives the data transmitted by the client 120 (step S <b> 12), the received data is written in the data storage area 101 by the data R / W unit 102 on the server 100 side. At this time, the backed up data is archived as one file on the data storage area 101.

データ格納領域101に書き込みを行うサーバ100側のデータR/W部102についても、マルチスレッドでスレッドを起動する。具体的には、サーバ100側の経路i用送受信部104−iからの書き込み要求と、サーバ100側の経路j用送受信部104−jからの書き込み要求tが同時に発生するため、それぞれの要求に対してスレッドを別々に作成することで、データ格納領域101の別々の位置に同時に書き込むことを可能とする。   The data R / W unit 102 on the server 100 side that writes to the data storage area 101 also activates a thread with multithreading. Specifically, a write request from the path i transmitting / receiving unit 104-i on the server 100 side and a write request t from the path j transmitting / receiving unit 104-j on the server 100 side are generated at the same time. On the other hand, by creating separate threads, it is possible to write to different positions in the data storage area 101 at the same time.

なお、複数ネットワーク経路にてバックアップが実行される場合、それぞれのネットワーク経路から送信されるデータは、連続していない。そのため、バックアップデータを格納する際は、ステータス管理テーブル108をもとに、予定されるバックアップデータサイズ分の領域をデータ格納領域101上に事前に確保しておき、それぞれのネットワーク経路毎に送付されたデータの格納位置にあわせてデータ格納領域101上に確保した領域に書き込む。書き込みが完了したデータについては、ステータス管理テーブル108の対象レコードのバックアップ完了フラグ(Status)を1(完了)に更新する。   Note that, when backup is executed through a plurality of network paths, data transmitted from each network path is not continuous. Therefore, when storing backup data, an area for the planned backup data size is secured in advance in the data storage area 101 based on the status management table 108 and sent to each network path. The data is written in the area secured on the data storage area 101 in accordance with the storage position of the data. For data that has been written, the backup completion flag (Status) of the target record in the status management table 108 is updated to 1 (completed).

以降、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、帯域情報取得部106から単位時間(例えば、1秒)あたりの情報を取得(入力)し、帯域の使用状況や断線の状況を確認(特定)する。サーバ100は、その結果、帯域に余裕がある場合には、送信データ量を増やし、帯域に余裕がなければ送信データ量を減らすように、クライアント120側のデータ送受信制御部123に指示情報を送信する。また、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、現在使用していない新たなネットワーク経路がないかの探索を行い、ルール107の最大多重度以下であれば、データ通信のネットワーク経路として使用するように制御する。   Thereafter, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side acquires (inputs) information per unit time (for example, 1 second) from the band information acquisition unit 106 and confirms (identifies) the band usage status and disconnection status. To do. As a result, the server 100 transmits the instruction information to the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side so that the transmission data amount is increased when the bandwidth is sufficient and the transmission data amount is decreased when the bandwidth is not sufficient. To do. Further, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side searches for a new network path that is not currently used, and if it is less than the maximum multiplicity of the rule 107, it is used as a network path for data communication. To control.

これ以後、サーバ100は、ステータス管理テーブル108の全レコードのバックアップ完了フラグが1(完了)に更新され、バックアップが終了したと判定されるまで(図4のステップS13)、上記ステップS10〜S13の処理を繰り返し実行する。   Thereafter, the server 100 updates the backup completion flag of all records in the status management table 108 to 1 (completed) and determines that the backup is completed (step S13 in FIG. 4). Repeat the process.

なお、使用するネットワーク経路の増減があった場合や、各ネットワーク経路で予定されたバックアップデータ121のバックアップが完了した場合(図4のステップS14)は、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、ステータス管理テーブル108の使用経路の値を更新し、再割当を行う。   If the network path to be used is increased or decreased, or if backup of the backup data 121 scheduled for each network path is completed (step S14 in FIG. 4), the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side The value of the used route in the status management table 108 is updated and reallocation is performed.

また、サーバ100は、定期的に帯域情報取得部106から取得(入力)した値を元に、ルール107で指示されたバックアップ可能時間に対して、バックアップデータサイズを処理するのに必要な時間を求める。そして、予め指定された時間内にバックアップが完了しないと判断した場合には、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、ネットワーク経由でのデータ送信の中断をクライアント120側のデータ送受信制御部123に通知する。そのように制御することにより、クライアント120側のデータ送受信制御部123は、データ送信の中断を受け取った場合、クライアント120側の経路i用送受信部124−i、及びクライアント120側の経路j用送受信部124−jから、それぞれ接続しているサーバ100側の経路i用送受信部104−i、及びサーバ100側の経路j用送受信部104−jに対して、TCPのリセット要求を発行(送信)し、サーバ100とのセッションを切断する。なお、バックアップの完了等でネットワーク帯域に余裕がでた場合には、サーバ100側のデータ送受信制御部103は、中断していたマシンのバックアップを再開する。   In addition, the server 100 determines the time required to process the backup data size with respect to the backup available time specified by the rule 107 based on the value periodically acquired (input) from the bandwidth information acquisition unit 106. Ask. When it is determined that the backup is not completed within a predetermined time, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side interrupts the data transmission via the network to the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side. Notice. By performing such control, the data transmission / reception control unit 123 on the client 120 side receives the interruption of data transmission, and the transmission / reception unit 124-i for the path i on the client 120 side and the transmission / reception for the path j on the client 120 side. The unit 124-j issues (transmits) a TCP reset request to the path i transmission / reception unit 104-i on the server 100 side and the path j transmission / reception unit 104-j on the server 100 side, respectively. Then, the session with the server 100 is disconnected. If there is a margin in the network bandwidth due to completion of backup or the like, the data transmission / reception control unit 103 on the server 100 side resumes backup of the suspended machine.

また、サーバ100側でステータス管理テーブル108の全レコードのバックアップ完了フラグが1(完了)となり、クライアント120側でバックアップが完了したと判定された場合(図5のステップS33,S34)か、データ転送を中止した場合には、クライアント120は、データ処理用OS126をリセットし、クライアント120のOSを起動する。なお、バックアップの中止は、最長バックアップ可能時刻(LimitExecutTime)を過ぎた時点でバックアップが完了していない場合に行う。   Further, if the backup completion flag of all records in the status management table 108 is 1 (completed) on the server 100 side and it is determined that the backup is completed on the client 120 side (steps S33 and S34 in FIG. 5), data transfer When the client 120 is canceled, the client 120 resets the data processing OS 126 and activates the OS of the client 120. Note that backup is canceled when the backup is not completed when the longest backup possible time (LimitExecutTime) has passed.

以上に説明したように、本実施形態では、指定時間以内にバックアップが完了するようにバックアップデータ量の情報や帯域情報、バックアップ優先度に基づいて最適な経路やバックアップ対象マシンを決定する。そのため、必要に応じて複数のネットワーク経路を利用、バックアップの中止、及び再開を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, an optimal route and a backup target machine are determined based on backup data amount information, bandwidth information, and backup priority so that backup is completed within a specified time. Therefore, a plurality of network paths can be used, backup can be stopped, and restarted as necessary.

また、本実施形態では、複数のネットワーク経路を用いたクライアントサーバシステムにおいて、サーバ100によりクライアント120のOSデータをバックアップする場合、バックアップ対象であるOSデータを送信する際に、複数のネットワーク経路の帯域を監視する。そのように構成することで、本実施形態では、最適なネットワーク経路を選択し追加してデータ送信を行う構成としている。これにより、単位時間あたりのネットワーク帯域の有効利用を図るとともに、同時バックアップ可能なクライアント120の台数を増やし、バックアップの多重度を向上させることができる。   In this embodiment, in the client server system using a plurality of network paths, when the OS data of the client 120 is backed up by the server 100, the bandwidth of the plurality of network paths is used when transmitting the OS data to be backed up. To monitor. With such a configuration, in the present embodiment, an optimum network route is selected and added to perform data transmission. This makes it possible to effectively use the network bandwidth per unit time, increase the number of clients 120 that can be simultaneously backed up, and improve the multiplicity of backup.

すなわち、本実施形態では、複数のネットワーク経路に対して、定期的にネットワーク帯域を監視し、帯域に余裕があるネットワーク経路を自動的に選択し追加することで、複数のネットワーク経路での効率的なデータ転送を可能とし、特定のネットワーク経路に障害や帯域不足がある場合でも、バックアップを可能としている。   That is, in this embodiment, the network bandwidth is periodically monitored for a plurality of network routes, and a network route having a sufficient bandwidth is automatically selected and added, so that the efficiency of the plurality of network routes can be improved. Data transfer is possible, and backup is possible even when there is a failure or lack of bandwidth in a specific network path.

言い換えれば、クライアントサーバ型のバックアップシステムにおいて、クライアント120のデータのバックアップを効率的に行うことで、所定時間内にバックアップが完了することを実現し、特定のネットワーク経路に障害や帯域不足がある場合でも、優先度及びバックアップデータサイズを意識したバックアップを可能とし、ネットワーク帯域の有効利用を図ることができる。   In other words, in a client-server type backup system, by efficiently backing up the data of the client 120, the backup is completed within a predetermined time, and there is a failure or lack of bandwidth in a specific network path However, it is possible to perform backup taking into account the priority and the backup data size, and to effectively use the network bandwidth.

また、本実施形態によれば、使用するネットワーク経路が増えることで、単位時間あたりに送信できるデータ量を増やすことができる。また、使用可能なネットワーク経路を効率的に活用することで、バックアップ性能を向上させることができる。これは、バックアップ可能時間が設けられているようなシステムにおいて、バックアップ時間を短縮する効果がある。   Further, according to the present embodiment, the amount of data that can be transmitted per unit time can be increased by increasing the number of network paths to be used. In addition, backup performance can be improved by efficiently using available network paths. This has the effect of shortening the backup time in a system in which backup time is provided.

また、本実施形態によれば、同時にバックアップ可能なクライアント120の多重度を上げることも可能となる。また、ルール107及びステータス管理テーブル108を管理する方法として、ファイル及びデータベースメモリのいずれの形式であっても実施可能である。   Further, according to the present embodiment, it is possible to increase the multiplicity of clients 120 that can be backed up simultaneously. In addition, as a method for managing the rule 107 and the status management table 108, any method of a file and a database memory can be implemented.

また、本実施形態によれば、バックアップデータサイズについては実際に圧縮することなく圧縮率を計算することでバックアップ時間を短縮することができる。これにより、特定のネットワーク経路に障害や帯域不足が発生した場合でもバックアップを可能にし、ネットワーク帯域の有効利用を図る。また、帯域に余裕が発生した場合のより効率的なネットワーク帯域の利用を図ることができる。   Further, according to the present embodiment, the backup time can be shortened by calculating the compression rate without actually compressing the backup data size. As a result, even when a failure or a shortage of bandwidth occurs in a specific network path, backup is possible and effective use of the network bandwidth is achieved. In addition, more efficient use of network bandwidth can be achieved when there is a margin in bandwidth.

次に、本発明によるネットワーク経路決定システムの最小構成について説明する。図8は、ネットワーク経路決定システムの最小の構成例を示すブロック図である。図8に示すように、ネットワーク経路決定システムは、クライアント120と、クライアント120のデータをバックアップするサーバ100とを備える。また、サーバ100は、帯域情報取得部106と、データ送受信制御部103とを含む。帯域情報取得部106は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する機能を備える。また、データ送受信制御部103は、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント120から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する機能を備える。また、データ送受信制御部103は、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する機能を備える。   Next, the minimum configuration of the network route determination system according to the present invention will be described. FIG. 8 is a block diagram showing a minimum configuration example of the network route determination system. As shown in FIG. 8, the network route determination system includes a client 120 and a server 100 that backs up data of the client 120. The server 100 also includes a bandwidth information acquisition unit 106 and a data transmission / reception control unit 103. The bandwidth information acquisition unit 106 has a function of acquiring bandwidth information indicating the bandwidth status of the network. Further, the data transmission / reception control unit 103 determines a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and executes a backup process for backing up data received from the client 120 via the determined communication path Is provided. Further, the data transmission / reception control unit 103 has a function of executing interruption and resumption of data backup based on the band information.

図8に示す最小構成のネットワーク経路決定システムによれば、必要に応じて複数のネットワーク経路を利用、バックアップの中止、及び再開を行うことができる。   According to the network path determination system having the minimum configuration shown in FIG. 8, a plurality of network paths can be used, backup can be stopped, and restarted as necessary.

なお、上記に示した実施形態では、以下の(1)〜(8)に示すようなネットワーク経路決定システム及びネットワーク経路決定装置の特徴的構成が示されている。   In the embodiment described above, characteristic configurations of the network route determination system and the network route determination device as shown in the following (1) to (8) are shown.

(1)ネットワーク経路決定システムは、クライアント端末(例えば、クライアント120)と、クライアント端末のデータをバックアップするサーバ装置(例えば、サーバ100)とを備え、サーバ装置は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段(例えば、帯域情報取得部106)と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段(例えば、データ送受信制御部103)とを含み、経路決定手段は、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行することを特徴とする。 (1) The network route determination system includes a client terminal (for example, the client 120) and a server device (for example, the server 100) that backs up the data of the client terminal, and the server device has bandwidth information indicating a network bandwidth state. Bandwidth information acquisition means (for example, the bandwidth information acquisition unit 106) that determines the communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on the band information, and the data received from the client terminal via the determined communication path Path determining means (for example, the data transmission / reception control unit 103) for executing backup processing for backing up the data, and the path determining means executes interruption and resumption of data backup based on bandwidth information .

(2)ネットワーク経路決定システムにおいて、経路決定手段は、最大多重度及び最小帯域が予め設定されたルール情報(例えば、ルール107)に基づいて、最大多重度以下かつ最小帯域より帯域が大きい通信経路を、バックアップ対象のデータを送受信する通信経路として決定するように構成されていてもよい。 (2) In the network route determination system, the route determination means is a communication route whose maximum multiplicity and minimum bandwidth are less than the maximum multiplicity and whose bandwidth is greater than the minimum bandwidth based on rule information (for example, rule 107) in which the maximum multiplicity and minimum bandwidth are preset May be determined as a communication path for transmitting and receiving data to be backed up.

(3)ネットワーク経路決定システムにおいて、経路決定手段は、クライアント端末の優先度が予め設定されたルール情報に基づいて、優先度が高いクライアント端末を対象としたバックアップ処理を実行し、優先度が低いクライアント端末を対象としたバックアップ処理を中断するように構成されていてもよい。 (3) In the network route determination system, the route determination means executes backup processing for a client terminal having a high priority based on rule information in which the priority of the client terminal is set in advance, and the priority is low. The backup processing for the client terminal may be interrupted.

(4)ネットワーク経路決定システムにおいて、経路決定手段は、バックアップ対象のデータのデータサイズが予め設定されたルール情報に基づいて、優先度が同じであるクライアント端末が複数ある場合には、データサイズが小さいクライアント端末を対象としたバックアップ処理を優先して実行するように構成されていてもよい。 (4) In the network route determination system, the route determination means determines the data size when there are a plurality of client terminals having the same priority based on the rule information in which the data size of the data to be backed up is set in advance. A backup process for a small client terminal may be preferentially executed.

(5)ネットワーク経路決定システムにおいて、クライアント端末は、ファイルシステムの解析が可能である場合には、ファイルシステムの管理情報を帯域情報として入力する帯域情報入力手段(例えば、データ送受信制御部123)を含み、帯域情報取得手段は、クライアント端末から、管理情報を帯域情報として受信するように構成されていてもよい。 (5) In the network route determination system, when the file system can be analyzed, the client terminal includes a bandwidth information input unit (for example, the data transmission / reception control unit 123) that inputs management information of the file system as bandwidth information. In addition, the bandwidth information acquisition unit may be configured to receive management information as bandwidth information from the client terminal.

(6)ネットワーク経路決定システムにおいて、クライアント端末は、ファイルシステムの解析が不可能である場合には、バックアップ対象のデータの圧縮効率を算出する圧縮効率算出手段(例えば、バックアップデータ圧縮効率取得部127)を含み、帯域情報取得手段は、クライアント端末から、圧縮効率を帯域情報として受信するように構成されていてもよい。 (6) In the network route determination system, when the file system cannot be analyzed, the client terminal calculates a compression efficiency calculation unit (for example, a backup data compression efficiency acquisition unit 127) that calculates the compression efficiency of the data to be backed up. The bandwidth information acquisition means may be configured to receive the compression efficiency as bandwidth information from the client terminal.

(7)ネットワーク経路決定システムにおいて、圧縮効率算出手段は、NULLの並びの長さに基づいて疑似的に圧縮効率を判断するように構成されていてもよい。 (7) In the network route determination system, the compression efficiency calculation unit may be configured to determine the compression efficiency in a pseudo manner based on the length of the NULL sequence.

(8)ネットワーク経路決定装置は、ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段(例えば、帯域情報取得部106)と、帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段(例えば、データ送受信制御部103)とを備え、経路決定手段は、帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行することを特徴とする。 (8) The network path determination device includes a band information acquisition unit (for example, a band information acquisition unit 106) that acquires band information indicating the band status of the network, and a communication path that transmits and receives backup target data based on the band information. Route determining means (for example, the data transmission / reception control unit 103) for executing backup processing for backing up data received from the client terminal via the determined communication path, the route determining means based on the band information The data backup is suspended and resumed.

本発明は、サーバ/クライアント型のバックアップシステムで、ネットワーク経由でバックアップ用OSを送り込みブートさせることで、クライアントのOSのデータのバックアップを行うバックアップシステムに適用できる。また、特にサーバとクライアントとの間のネットワークが冗長化されていて、複数のネットワーク経路をバックアップデータの送受信に利用できるシステムに適用できる。   The present invention can be applied to a backup system that backs up client OS data by sending and booting a backup OS via a network in a server / client type backup system. In particular, the present invention can be applied to a system in which a network between a server and a client is made redundant and a plurality of network paths can be used for transmission / reception of backup data.

100 サーバ
101 データ格納領域
102 データR/W部
103 データ送受信制御部
104−1 経路1用送受信部
104−n 経路n用送受信部
106 帯域情報取得部
107 ルール
108 ステータス管理テーブル
111 ブートファイル
112 DHCPサーバ
113 PXEサーバ
114 TFTPサーバ
120 クライアント
121 バックアップデータ
122 データR/W部
123 データ送受信制御部
124−1 経路1用送受信部
124−n 経路n用送受信部
126 データ処理用OS
127 バックアップデータ圧縮効率取得部
131 NIC ROM
140−1〜140−n ネットワーク経路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Server 101 Data storage area 102 Data R / W part 103 Data transmission / reception control part 104-1 Path 1 transmission / reception part 104-n Path n transmission / reception part 106 Band information acquisition part 107 Rule 108 Status management table 111 Boot file 112 DHCP server 113 PXE server 114 TFTP server 120 client 121 backup data 122 data R / W unit 123 data transmission / reception control unit 124-1 path 1 transmission / reception unit 124-n path n transmission / reception unit 126 data processing OS
127 Backup Data Compression Efficiency Acquisition Unit 131 NIC ROM
140-1 to 140-n network route

Claims (10)

クライアント端末と、
前記クライアント端末のデータをバックアップするサーバ装置とを備え、
前記サーバ装置は、
ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段と、
前記帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、前記クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段とを含み、
前記経路決定手段は、前記帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する
ことを特徴とするネットワーク経路決定システム。
A client terminal,
A server device for backing up the data of the client terminal,
The server device
Bandwidth information acquisition means for acquiring bandwidth information indicating the bandwidth status of the network;
Determining a communication path for transmitting and receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and path determining means for performing backup processing for backing up data received from the client terminal via the determined communication path;
The network path determination system, wherein the path determination means executes interruption and resumption of data backup based on the bandwidth information.
経路決定手段は、最大多重度及び最小帯域が予め設定されたルール情報に基づいて、前記最大多重度以下かつ前記最小帯域より帯域が大きい通信経路を、バックアップ対象のデータを送受信する通信経路として決定する
請求項1記載のネットワーク経路決定システム。
The path determination means determines a communication path that is equal to or less than the maximum multiplicity and greater than the minimum band as a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on rule information in which the maximum multiplicity and the minimum band are set in advance. The network route determination system according to claim 1.
経路決定手段は、クライアント端末の優先度が予め設定されたルール情報に基づいて、優先度が高いクライアント端末を対象としたバックアップ処理を実行し、優先度が低いクライアント端末を対象としたバックアップ処理を中断する
請求項1又は請求項2記載のネットワーク経路決定システム。
The route determination means executes backup processing for a client terminal with a high priority based on rule information in which the priority of the client terminal is set in advance, and performs backup processing for a client terminal with a low priority. The network route determination system according to claim 1 or 2, wherein the network route determination system is interrupted.
経路決定手段は、バックアップ対象のデータのデータサイズが予め設定されたルール情報に基づいて、優先度が同じであるクライアント端末が複数ある場合には、前記データサイズが小さいクライアント端末を対象としたバックアップ処理を優先して実行する
請求項3記載のネットワーク経路決定システム。
The route determination means, when there are a plurality of client terminals having the same priority, based on rule information in which the data size of the data to be backed up is set in advance, the backup for the client terminal having a small data size The network route determination system according to claim 3, wherein the processing is preferentially executed.
クライアント端末は、ファイルシステムの解析が可能である場合には、ファイルシステムの管理情報を帯域情報として入力する帯域情報入力手段を含み、
帯域情報取得手段は、前記クライアント端末から、前記管理情報を前記帯域情報として受信する
請求項1から請求項4のうちのいずれかに記載のネットワーク経路決定システム。
The client terminal includes bandwidth information input means for inputting file system management information as bandwidth information when the file system can be analyzed,
The network route determination system according to any one of claims 1 to 4, wherein the bandwidth information acquisition unit receives the management information as the bandwidth information from the client terminal.
クライアント端末は、ファイルシステムの解析が不可能である場合には、バックアップ対象のデータの圧縮効率を算出する圧縮効率算出手段を含み、
帯域情報取得手段は、前記クライアント端末から、前記圧縮効率を前記帯域情報として受信する
請求項5記載のネットワーク経路決定システム。
The client terminal includes a compression efficiency calculation means for calculating the compression efficiency of the data to be backed up when the file system cannot be analyzed,
The network route determination system according to claim 5, wherein the bandwidth information acquisition unit receives the compression efficiency as the bandwidth information from the client terminal.
圧縮効率算出手段は、NULLの並びの長さに基づいて疑似的に圧縮効率を判断する
請求項6記載のネットワーク経路決定システム。
The network route determination system according to claim 6, wherein the compression efficiency calculation means determines the compression efficiency in a pseudo manner based on a length of a NULL sequence.
ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する帯域情報取得手段と、
前記帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行する経路決定手段とを備え、
前記経路決定手段は、前記帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する
ことを特徴とするネットワーク経路決定装置。
Bandwidth information acquisition means for acquiring bandwidth information indicating the bandwidth status of the network;
Determining a communication path for transmitting / receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and path determination means for performing backup processing for backing up data received from the client terminal via the determined communication path;
The network path determination device, wherein the path determination unit executes interruption and resumption of data backup based on the bandwidth information.
ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得し、
前記帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、
決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップするバックアップ処理を実行し、
前記帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する
ことを特徴とするネットワーク経路決定方法。
Obtain bandwidth information indicating the network bandwidth status,
Determine a communication path for transmitting and receiving data to be backed up based on the bandwidth information
Execute backup processing to back up the data received from the client terminal via the determined communication path,
A method for determining a network path, comprising: interrupting and resuming data backup based on the bandwidth information.
コンピュータに、
ネットワークの帯域状況を示す帯域情報を取得する処理と、
前記帯域情報に基づいてバックアップ対象のデータを送受信する通信経路を決定し、決定した通信経路を介して、クライアント端末から受信したデータをバックアップする処理と、
前記帯域情報に基づいて、データのバックアップの中断及び再開を実行する処理とを
実行させるためのネットワーク経路決定用プログラム。
On the computer,
Processing to obtain bandwidth information indicating the bandwidth status of the network;
A process for determining a communication path for transmitting and receiving data to be backed up based on the bandwidth information, and a process for backing up data received from a client terminal via the determined communication path;
A network path determination program for executing a process of interrupting and resuming data backup based on the bandwidth information.
JP2017062118A 2017-03-28 2017-03-28 Network routing system, network routing device, network routing method, and network routing program Active JP6885139B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017062118A JP6885139B2 (en) 2017-03-28 2017-03-28 Network routing system, network routing device, network routing method, and network routing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017062118A JP6885139B2 (en) 2017-03-28 2017-03-28 Network routing system, network routing device, network routing method, and network routing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018165851A true JP2018165851A (en) 2018-10-25
JP6885139B2 JP6885139B2 (en) 2021-06-09

Family

ID=63921655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017062118A Active JP6885139B2 (en) 2017-03-28 2017-03-28 Network routing system, network routing device, network routing method, and network routing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6885139B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6885139B2 (en) 2021-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9787780B1 (en) Method and apparatus for web based storage on-demand
US11372729B2 (en) In-place cloud instance restore
US9176786B2 (en) Dynamic and automatic colocation and combining of service providers and service clients in a grid of resources for performing a data backup function
US7587627B2 (en) System and method for disaster recovery of data
US7549076B2 (en) Fail over method through disk take over and computer system having fail over function
US10353790B1 (en) Disaster recovery rehearsals
EP3235199B1 (en) Multicast advertisement message for a network switch in a storage area network
US20090187645A1 (en) System for providing multi-path input/output in a clustered data storage network
US20110276823A1 (en) Information processing apparatus, backup server and backup system
US8090975B2 (en) Recovery server for recovering managed server
US9361255B2 (en) Method for controlling I/O switch, method for controlling virtual computer, and computer system
WO2012004902A1 (en) Computer system and system switch control method for computer system
JP2008065392A (en) Storage device and backup method for data using the same
WO2015096548A1 (en) Priority-based flow control (pfc) method, transmitting device and receiving device
JP5262145B2 (en) Cluster system and information processing method
US20230333877A1 (en) Virtual machine migration method, apparatus, and system
JP2009217484A (en) Remote copy system and check method
US9171024B1 (en) Method and apparatus for facilitating application recovery using configuration information
CN112035062B (en) Migration method of local storage of cloud computing, computer equipment and storage medium
US7895322B2 (en) Session management method for computer system
JP2012164185A (en) Server, client, backup system having server and client and backup method for server and client
JP6885139B2 (en) Network routing system, network routing device, network routing method, and network routing program
US8065561B1 (en) Method and apparatus for automating device recovery using device configuration information
JP2007141129A (en) System switching method, computer system and program
US20140122676A1 (en) Method and Apparatus For Web Based Storage On Demand

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6885139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150