JP2018161710A - Dialogue control device and robot control system - Google Patents

Dialogue control device and robot control system Download PDF

Info

Publication number
JP2018161710A
JP2018161710A JP2017060018A JP2017060018A JP2018161710A JP 2018161710 A JP2018161710 A JP 2018161710A JP 2017060018 A JP2017060018 A JP 2017060018A JP 2017060018 A JP2017060018 A JP 2017060018A JP 2018161710 A JP2018161710 A JP 2018161710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialogue
unit
customer
robot
stay state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017060018A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
作 麻莉子 矢
Mariko YAHAGI
作 麻莉子 矢
田 雄 介 柴
Yusuke Shibata
田 雄 介 柴
内 智 彦 大
Tomohiko Ouchi
内 智 彦 大
川 浩 平 小
Kohei Ogawa
川 浩 平 小
川 雄一郎 吉
Yuichiro Yoshikawa
川 雄一郎 吉
黒 浩 石
Hiroshi Ishiguro
黒 浩 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka University NUC
Zensho Holdings Co Ltd
Original Assignee
Osaka University NUC
Zensho Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka University NUC, Zensho Holdings Co Ltd filed Critical Osaka University NUC
Priority to JP2017060018A priority Critical patent/JP2018161710A/en
Publication of JP2018161710A publication Critical patent/JP2018161710A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a dialogue control device and a robot control system which can have a dialogue at an appropriate timing with a customer.SOLUTION: A robot control system includes a robot which performs movement in response to a command signal, and an operation terminal which generates the command signal and transmits to the robot. The operation terminal includes: a stay state determination part which determines a stay state in a restaurant of a customer visiting a restaurant based on information from a store system; an information acquisition part which acquires dialogue scenario information in response to the stay state of the customer determined by the stay state determination part; a dialogue control part which has a dialogue with the customer based on the dialogue scenario information acquired by the information acquisition part; and a dialogue restriction part which restricts the dialogue with the customer, which is carried out by the dialogue control part, based on the stay state determined by the stay state determination part.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、対話制御装置及びロボット制御システムに関する。   The present invention relates to a dialog control device and a robot control system.

近年、レストランその他公共施設において、来場客の案内役としてヒューマノイド型ロボットを活用する事例が見られる。このようなロボットとのコミュニケーション(対話)を専用の操作端末を用いて行う技術が検討されており、この技術によれば、ユーザは、操作端末を介してロボットとの会話を楽しんだり、案内情報を入手したりすることができる。   In recent years, there are cases where humanoid robots are used as a guide for visitors in restaurants and other public facilities. A technology for performing communication (dialogue) with such a robot using a dedicated operation terminal has been studied. According to this technology, a user can enjoy a conversation with a robot via an operation terminal, or guide information. Can be obtained.

具体的には、テーブル席に設置されたロボットと、直接的あるいはタブレット等を介して間接的に対話を行うサービスが考えられる。この場合、お薦めメニューを提示したり、雑談をしたりすることにより顧客の満足度を向上させることができる。   Specifically, a service is conceivable in which the user can interact directly or indirectly with a robot installed at a table seat. In this case, customer satisfaction can be improved by presenting a recommended menu or chatting.

特開2015−66623号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-66623

しかしながら、このようなサービスを提供しても、対話が現在の状況に見合ったものでないと、対話がちぐはぐなものとなり、却って顧客の満足度を下げることにもなりかねない。例えば、親子で飲食店に入店した場合、一般的に、親は、子どもに食事中には食事を楽しむことを望んでおり、食事中にタブレット等を操作することや、ロボットとの対話を行うことを望んでいないことも多い。   However, even if such a service is provided, if the dialogue is not appropriate for the current situation, the dialogue will be inconsequential, and on the contrary, it may reduce customer satisfaction. For example, when a parent or child enters a restaurant, the parent generally wants the child to enjoy a meal while eating, and operates a tablet or interacts with the robot during the meal. Many do not want to do.

そこで、本発明は、顧客と適切なタイミングで対話を行うことができる対話制御装置及びロボット制御システムを提供するものである。   Therefore, the present invention provides a dialog control device and a robot control system that can perform a dialog with a customer at an appropriate timing.

一実施形態に係る対話制御装置は、飲食店に入店した顧客の前記飲食店内での滞在状態を判断する、滞在状態判断部と、前記滞在状態判断部で判断された前記顧客の滞在状態に応じた対話シナリオ情報を取得する、情報取得部と、前記情報取得部で取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行う、対話制御部と、前記滞在状態判断部にて判断された滞在状態に基づいて、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限する対話制限部と、を備える。   The dialogue control device according to an embodiment determines a stay state of the customer who entered the restaurant in the restaurant, and a stay state determination unit that determines the stay state of the customer determined by the stay state determination unit. Based on the dialog scenario information acquired by the information acquisition unit and the information acquisition unit, the dialog control unit that performs dialog with the customer, and the stay state determination unit determine A dialogue limiting unit that limits dialogue with the customer performed by the dialogue control unit based on the stay state.

前記対話制限部は、前記滞在状態判断部にて特定の滞在状態であると判断されると、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限してもよい。   The dialogue restriction unit may restrict a dialogue with the customer performed by the dialogue control unit when the stay state judging unit determines that the stay state is a specific stay state.

前記対話制限部は、前記特定の滞在状態から他の滞在状態に遷移したことが前記滞在状態判断部にて判断されると、前記顧客との対話制限を解除してもよく、前記対話制御部は、前記対話制限部による前記顧客との対話制限が解除されると、前記他の滞在状態に応じて前記情報取得部から取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行ってもよい。   When the stay state determining unit determines that the stay state determining unit has transitioned from the specific stay state to another stay state, the dialog limit unit may cancel the dialog limit with the customer. When the dialogue restriction with the customer by the dialogue restriction unit is released, the dialogue with the customer is conducted based on the dialogue scenario information obtained from the information obtaining unit according to the other stay state. Also good.

前記対話制御部は、前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間は、予め定めた発話を行ってもよい。   The dialogue control unit may perform a predetermined utterance while the dialogue with the customer is restricted by the dialogue restriction unit.

前記対話制御部は、前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間は、前記予め定めた発話を行った後は、前記顧客との対話を停止してもよい。   The dialogue control unit may stop the dialogue with the customer after performing the predetermined utterance while the dialogue restriction unit restricts the dialogue with the customer.

前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間であって、かつ前記顧客との対話を停止している期間中に、前記顧客と対話を行うロボットの外観および姿勢の少なくとも一方を特定の状態に制御する、駆動制御部を備えていてもよい。   While the dialogue with the customer is restricted by the dialogue restriction unit and during the period when the dialogue with the customer is stopped, at least one of the appearance and posture of the robot that performs the dialogue with the customer is You may provide the drive control part controlled to a specific state.

前記特定の滞在状態は、前記顧客が飲食中の状態を含んでいてもよい。   The specific staying state may include a state where the customer is eating or drinking.

前記滞在状態判断部にて判断される前記顧客の滞在状態は、時間の経過により変化する状態であってもよい。   The stay state of the customer determined by the stay state determination unit may be a state that changes over time.

前記滞在状態判断部にて判断される前記顧客の滞在状態は、前記顧客が前記飲食店に入店または着席してから飲食物を注文するまでの状態と、前記顧客が注文した飲食物が提供されるのを待っている状態と、前記顧客が飲食物の飲食を完了するまでの状態と、前記顧客が飲食物の飲食を完了してから退店するまでの状態と、のうち少なくとも1つの状態を含んでいてもよい。   The stay state of the customer determined by the stay state determination unit includes a state from when the customer enters or sits in the restaurant until an order for food and drink, and food and drink ordered by the customer. At least one of a state waiting to be done, a state until the customer completes eating and drinking of food and drink, and a state until the customer leaves the restaurant after completing eating and drinking of food and drink The state may be included.

一実施形態に係るロボット制御システムは、指示信号に応じた動作を行う、ロボットと、前記指示信号を生成して前記ロボットに送信する、操作端末と、を備え、前記操作端末は、店舗システムからの情報に基づいて、飲食店に入店した顧客の前記飲食店内での滞在状態を判断する、滞在状態判断部と、前記滞在状態判断部で判断された前記顧客の滞在状態に応じた対話シナリオ情報を取得する、情報取得部と、前記情報取得部で取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行う、対話制御部と、前記滞在状態判断部にて判断された滞在状態に基づいて、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限する対話制限部と、を備える。   A robot control system according to an embodiment includes a robot that performs an operation according to an instruction signal, and an operation terminal that generates the instruction signal and transmits the instruction signal to the robot. Based on the information, a stay state determination unit that determines a stay state of the customer who entered the restaurant in the restaurant, and a dialogue scenario according to the stay state of the customer determined by the stay state determination unit An information acquisition unit that acquires information; a dialog control unit that performs a dialog with the customer based on the dialog scenario information acquired by the information acquisition unit; and a stay state determined by the stay state determination unit And a dialogue restriction unit for restricting the dialogue with the customer performed by the dialogue control unit.

本発明によれば、顧客と適切なタイミングで対話を行うことができる。   According to the present invention, it is possible to perform a dialogue with a customer at an appropriate timing.

一実施形態に係るロボット制御システムの一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the robot control system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るシナリオ制御部の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the scenario control part which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話制御におけるシナリオ制御の処理を示す図。The figure which shows the process of the scenario control in the dialog control which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話制御及び対話制限の処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the process of the dialog control which concerns on one Embodiment, and a dialog restriction | limiting. 一実施形態に係る対話の一例を示す図。The figure which shows an example of the dialogue which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るメニュー提供の対話の一例を示す図。The figure which shows an example of the dialog of menu provision which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るメニュー提供の対話の一例を示す図。The figure which shows an example of the dialog of menu provision which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話の制限の一例を示す図。The figure which shows an example of the restriction | limiting of the dialog which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話の制限の一例を示す図。The figure which shows an example of the restriction | limiting of the dialog which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話の制限の一例を示す図。The figure which shows an example of the restriction | limiting of the dialog which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る対話の制限の一例を示す図。The figure which shows an example of the restriction | limiting of the dialog which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るシナリオ制御部の別の例を示すブロック図。The block diagram which shows another example of the scenario control part which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るロボット制御システムの別の例を示す図。The figure which shows another example of the robot control system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るロボット制御システムのさらに別の例を示す図。The figure which shows another example of the robot control system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係るロボット制御システムのさらに別の例を示す図。The figure which shows another example of the robot control system which concerns on one Embodiment.

以下、本発明の実施形態に係る対話システムの構成及び作用について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態は、本発明の実施形態の一例であって、本発明はこれらの実施形態に限定して解釈されるものではない。また、本実施形態で参照する図面において、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号又は類似の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する場合がある。また、図面の寸法比率は、説明の都合上実際の比率とは異なる場合や、構成の一部が図面から省略される場合がある。   Hereinafter, the configuration and operation of the interactive system according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, embodiment shown below is an example of embodiment of this invention, This invention is limited to these embodiment, and is not interpreted. In the drawings referred to in this embodiment, the same portions or portions having similar functions are denoted by the same reference symbols or similar symbols, and repeated description thereof may be omitted. In addition, the dimensional ratio in the drawing may be different from the actual ratio for convenience of explanation, or a part of the configuration may be omitted from the drawing.

図1は、本発明の実施形態に係るロボット制御システム1を示すブロック図である。図1に示すように、ロボット制御システム1は、ロボット2と、対話制御装置の一例である操作端末3と、ハンディ端末4と、POS(Point Of Sales)システムなどの店舗管理装置5と、を備える。ロボット制御システム1は、例えば、飲食店の顧客(以下、ユーザと呼ぶ)が、ロボット2を操作する操作端末3を介してロボット2と対話をするためのシステムである。ハンディ端末4は、例えば、店舗スタッフが所持している注文端末であり、店舗スタッフは、ユーザから注文を受けた場合、ハンディ端末4を介して注文を店舗管理装置5へと送信する。   FIG. 1 is a block diagram showing a robot control system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the robot control system 1 includes a robot 2, an operation terminal 3 which is an example of a dialogue control device, a handy terminal 4, and a store management device 5 such as a POS (Point Of Sales) system. Prepare. The robot control system 1 is, for example, a system for a restaurant customer (hereinafter referred to as a user) to interact with the robot 2 via the operation terminal 3 that operates the robot 2. The handy terminal 4 is, for example, an order terminal possessed by a store staff, and the store staff transmits an order to the store management apparatus 5 through the handy terminal 4 when receiving an order from a user.

図1におけるロボット2は、人間に似た外観及び対話機能を有する機械、すなわちヒューマノイドである。なお、ロボット2は、動物やキャラクタなど人間と非類似の外観を有していてもよい。また、ロボット2は、表示部35に表示された画像による仮想的なロボットであってもよい。   The robot 2 in FIG. 1 is a machine having a human-like appearance and interactive function, that is, a humanoid. The robot 2 may have an appearance that is not similar to humans such as animals and characters. Further, the robot 2 may be a virtual robot based on an image displayed on the display unit 35.

(ロボット2)
図1に示すように、ロボット2は、ロボット駆動部21と、駆動制御部の一例である、ロボット制御部22と、を有する。ロボット2は、商用電源から供給される電力によって駆動するものであってもよいし、電池等のバッテリにより駆動するものであってもよい。
(Robot 2)
As illustrated in FIG. 1, the robot 2 includes a robot drive unit 21 and a robot control unit 22 that is an example of a drive control unit. The robot 2 may be driven by electric power supplied from a commercial power source, or may be driven by a battery such as a battery.

ロボット駆動部21は、ロボット2の発話音声を出力する音声出力装置を備える。ロボット駆動部21を必要に応じて駆動させることにより、ユーザとの対話を行うためにロボット2に発話させることができる。ロボット駆動部21には、ロボット制御部22から、ロボット駆動部21の駆動を制御する駆動制御信号が入力される。ロボット駆動部21は、駆動制御信号に応じて駆動される。なお、ロボット駆動部21は、他に、自由度を有するロボット2の部位を駆動するアクチュエータや、ロボット2の眼球部を点灯させる点灯装置等を有していてもよい。   The robot drive unit 21 includes a voice output device that outputs the speech voice of the robot 2. By driving the robot drive unit 21 as necessary, the robot 2 can speak to perform a dialogue with the user. A drive control signal for controlling the drive of the robot drive unit 21 is input from the robot control unit 22 to the robot drive unit 21. The robot drive unit 21 is driven according to the drive control signal. In addition, the robot drive unit 21 may include an actuator that drives a portion of the robot 2 having a degree of freedom, a lighting device that lights the eyeball unit of the robot 2, and the like.

ロボット制御部22は、指令信号の一例であるロボット制御コマンドを操作端末3から受信する。ロボット制御部22は、受信したロボット制御コマンドに基づいて、上述の駆動制御信号を生成し、生成された駆動制御信号をロボット駆動部21へと出力する。すなわち、ロボット2は、ロボット制御コマンドに応じて動作することができる。なお、ロボット2を発話させるためのコマンドには、発話内容を示すデータ(後述するシナリオデータ)が含まれる。   The robot control unit 22 receives a robot control command, which is an example of a command signal, from the operation terminal 3. The robot control unit 22 generates the above-described drive control signal based on the received robot control command, and outputs the generated drive control signal to the robot drive unit 21. That is, the robot 2 can operate according to the robot control command. Note that the command for causing the robot 2 to speak includes data indicating the content of the utterance (scenario data described later).

ロボット制御部22は、例えば、アプリケーションプログラムやこれを動作させるオペレーティングシステムなどのソフトウェアが記憶された少なくとも1つのメモリと、メモリに記憶されたソフトウェアを実行するCPU(Central Processing Unit)とを有し、メモリに記憶されたソフトウェアをCPUが実行することにより駆動制御信号を生成してもよい。   The robot control unit 22 includes, for example, at least one memory that stores software such as an application program and an operating system that operates the application program, and a CPU (Central Processing Unit) that executes the software stored in the memory. The drive control signal may be generated by the CPU executing software stored in the memory.

(操作端末3)
操作端末3は、ユーザが携帯する対話制御装置であり、例えば、タッチ機能を備えたタブレット端末である。この他、操作端末3は、スマートフォンや卓上のディスプレイ型の端末などでもよい。図1に示すように、操作端末3は、センサの一例である方位センサ31と、指令信号生成部及び送信部の一例である動作生成部32とを有する。操作端末3は、内蔵電池から供給される電力によって駆動される。なお、対話制御には、対話とともに、又は、対話に替えて行うロボットの動作の制御が含まれていてもよい。すなわち、操作端末3は、ロボット制御装置としても動作し得る。
(Operation terminal 3)
The operation terminal 3 is a dialog control device carried by the user, and is, for example, a tablet terminal having a touch function. In addition, the operation terminal 3 may be a smartphone, a desktop display type terminal, or the like. As illustrated in FIG. 1, the operation terminal 3 includes an orientation sensor 31 that is an example of a sensor, and an operation generation unit 32 that is an example of a command signal generation unit and a transmission unit. The operation terminal 3 is driven by electric power supplied from the built-in battery. Note that the dialogue control may include control of the operation of the robot performed together with the dialogue or instead of the dialogue. That is, the operation terminal 3 can also operate as a robot control device.

方位センサ31は、操作端末3の方位を示す方位検出信号を動作生成部32へと出力する。方位センサ31は、検出された操作端末3の方位を示す方位検出信号を動作生成部32へと出力し、動作生成部32は、例えば、この方位検出信号に基づいて操作端末3が存在する方向を向くように、ロボット2の姿勢を制御するためのロボット制御コマンドを生成する。   The orientation sensor 31 outputs an orientation detection signal indicating the orientation of the operation terminal 3 to the motion generation unit 32. The direction sensor 31 outputs a direction detection signal indicating the detected direction of the operation terminal 3 to the operation generation unit 32. The operation generation unit 32, for example, a direction in which the operation terminal 3 exists based on the direction detection signal. A robot control command for controlling the posture of the robot 2 is generated so as to face.

動作生成部32は、ロボット2の動作を制御するためのロボット制御コマンドを生成する。動作生成部32は、生成されたロボット制御コマンドを、例えば、Wi−Fiなどの無線通信を介してロボット制御部22へと送信する。ロボット制御部22は、動作生成部32からのロボット制御コマンドを受信し、受信されたロボット制御コマンドに応じた駆動制御信号をロボット駆動部21へと出力することにより、ロボット2の動作の制御を行う。   The motion generation unit 32 generates a robot control command for controlling the motion of the robot 2. The motion generation unit 32 transmits the generated robot control command to the robot control unit 22 via wireless communication such as Wi-Fi, for example. The robot control unit 22 receives the robot control command from the motion generation unit 32, and outputs a drive control signal corresponding to the received robot control command to the robot drive unit 21, thereby controlling the operation of the robot 2. Do.

ロボット2の動作としては、音声を用いてユーザと会話を行う対話動作も含まれる。ユーザとロボット2との間での対話を行うための構成として、操作端末3は、上述の動作生成部32に加え、さらに、シナリオDB(データベース)33と、シナリオ制御部34と、表示部35と、タッチパネル等の入力部36と、音声出力部37とを備える。   The operation of the robot 2 includes an interactive operation in which a conversation with the user is performed using voice. As a configuration for performing a dialogue between the user and the robot 2, the operation terminal 3 includes a scenario DB (database) 33, a scenario control unit 34, and a display unit 35 in addition to the motion generation unit 32 described above. And an input unit 36 such as a touch panel, and an audio output unit 37.

シナリオDB33は、シナリオ蓄積部であり、ユーザとロボット2との間での対話を行うための複数の異なる対話シナリオ情報が蓄積されている。対話シナリオ情報は、複数の対話シナリオを含んでいる。対話シナリオとは、ユーザとロボット2との間でやりとりされる対話のストーリである。飲食店に入店したユーザは、入店してから退店するまでの間に複数の滞在状態を遷移する。そこでシナリオDB33には、遷移状態ごとに別個の対話シナリオが蓄積されている。また、ある滞在状態にて実行された対話シナリオの進行中に、顧客が操作端末3で複数の選択肢の中から特定の選択肢を選択した場合には、別の対話シナリオに切り替わる場合もあり得る。各対話シナリオは、ロボット2が対話(すなわち、発話)に用いるロボット側シナリオデータと、ユーザが対話(すなわち、操作端末3での選択)に用いるユーザ側シナリオデータとで構成されている。ユーザ側シナリオデータは、各対話シナリオにおけるロボット2の発話に対するユーザ側の選択肢等を集めたデータである。ユーザ側シナリオデータは、対話シナリオの進行に合わせて、操作端末3の表示部35に選択肢等を表示するために用いられる。ユーザは、表示された選択肢の中から特定の選択肢を入力部36にて選択することができる。   The scenario DB 33 is a scenario storage unit, and stores a plurality of different dialog scenario information for performing a dialog between the user and the robot 2. The dialogue scenario information includes a plurality of dialogue scenarios. The dialogue scenario is a story of dialogue exchanged between the user and the robot 2. A user who has entered a restaurant changes a plurality of staying states between entering the restaurant and leaving the store. Therefore, a separate dialogue scenario is accumulated in the scenario DB 33 for each transition state. Further, when a customer selects a specific option from among a plurality of options while the dialog scenario executed in a certain staying state is in progress, there may be a case of switching to another dialog scenario. Each dialogue scenario is composed of robot-side scenario data that the robot 2 uses for dialogue (ie, utterance) and user-side scenario data that the user uses for dialogue (ie, selection on the operation terminal 3). The user-side scenario data is data that collects user-side options and the like for the utterances of the robot 2 in each dialogue scenario. The user-side scenario data is used for displaying options and the like on the display unit 35 of the operation terminal 3 in accordance with the progress of the conversation scenario. The user can select a specific option from the displayed options using the input unit 36.

そして、ユーザ側シナリオデータに示される対話シナリオの選択肢のそれぞれに、互いに異なる新たな(下位の)ロボット側シナリオデータとユーザ側シナリオデータが交互にノードとして結合されたツリー構造を有する。ツリー構造のうち、最上位から最下位にわたる所定の一連のノード群は、例えば、典型的な対話に用いられる基本シナリオとして管理され、他のノード群は、基本シナリオを補正する補正シナリオとして管理されていてもよい。   Each of the dialogue scenario options shown in the user-side scenario data has a tree structure in which new (lower) robot-side scenario data and user-side scenario data different from each other are alternately coupled as nodes. In the tree structure, a predetermined series of nodes ranging from the highest level to the lowest level are managed as, for example, a basic scenario used for typical dialogue, and other nodes are managed as correction scenarios for correcting the basic scenario. It may be.

例えば、飲食店向けの対話シナリオデータは、飲食店におけるユーザの滞在情報を示すステータスデータに応じて複数のシナリオ群に区分されていてもよい。ステータスデータとは、ユーザの滞在状態が変更されるユーザの行為を含むデータのことであり、例えば、ハンディ端末4から店舗スタッフにより送信される情報である。図1の例におけるステータスデータは、着席、注文、飲食物提供、食事終了、及び、会計の各行為をしたことを示す情報である。対話シナリオデータはこれらのステータスデータにより区分されるシナリオ群の中から提供される。   For example, the dialogue scenario data for a restaurant may be divided into a plurality of scenario groups according to status data indicating the stay information of the user at the restaurant. The status data is data including the user's action in which the staying state of the user is changed. For example, the status data is information transmitted from the handy terminal 4 by the store staff. The status data in the example of FIG. 1 is information indicating that the user has performed the following actions: sitting, ordering, food and drink provision, meal termination, and accounting. The dialogue scenario data is provided from the scenario group classified by these status data.

シナリオ制御部34は、ユーザの滞在状態に基づいてシナリオを制御する。図2は、操作端末3のシナリオ制御部34の構成を示すブロック図である。この図2に示すように、シナリオ制御部34は、受信部341と、滞在状態判断部342と、情報取得部343と、対話制御部345と、対話制限部346とを備える。なお、この図2においては、図1に示される操作端末3内の方位センサ31及び音声出力部37は、簡単のため省略している。   The scenario control unit 34 controls the scenario based on the staying state of the user. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the scenario control unit 34 of the operation terminal 3. As shown in FIG. 2, the scenario control unit 34 includes a reception unit 341, a stay state determination unit 342, an information acquisition unit 343, a dialogue control unit 345, and a dialogue restriction unit 346. In FIG. 2, the orientation sensor 31 and the audio output unit 37 in the operation terminal 3 shown in FIG. 1 are omitted for simplicity.

操作端末3の受信部341は、例えば、店舗管理装置5から出力されたステータスデータを含む情報を受信する。ステータスデータは、例えば、飲食店の店舗スタッフが携帯する注文用のハンディ端末4にて入力可能である。このステータスデータは、ハンディ端末4から店舗管理装置5に送信され、シナリオ制御部34の受信部341へと送信される。また、ステータスデータは、店舗管理装置5を経由せずに、ハンディ端末4から直接受信部341を介して操作端末3へと送信されるようにしてもよい。   For example, the reception unit 341 of the operation terminal 3 receives information including status data output from the store management device 5. The status data can be input, for example, at the handy terminal 4 for ordering carried by the store staff of the restaurant. This status data is transmitted from the handy terminal 4 to the store management device 5 and transmitted to the receiving unit 341 of the scenario control unit 34. Further, the status data may be transmitted from the handy terminal 4 directly to the operation terminal 3 via the receiving unit 341 without passing through the store management device 5.

例えば、店舗スタッフは、ユーザを座席に案内したタイミング、ユーザから注文が入ったタイミング、ユーザへと飲食物を提供したタイミング、ユーザが飲食を完了したことを確認したタイミング、ユーザが会計をする旨の意思を示したタイミング等において、ハンディ端末4からそれぞれの場合に応じたステータスデータを入力する。なお、ユーザから注文が入ったタイミングにおいては、注文を確定したことをもってステータスデータの入力と替えるものであってもよい。   For example, the store staff, the timing when the user is guided to the seat, the timing when an order is received from the user, the timing when food is provided to the user, the timing when the user confirms that the user has completed eating and drinking, and the user accounts The status data corresponding to each case is input from the handy terminal 4 at the timing when the intention is indicated. Note that, at the timing when an order is received from the user, it may be replaced with the input of status data when the order is confirmed.

滞在状態判断部342は、受信したステータスデータに基づいて、ユーザの滞在状態を判断する。例えば、ユーザが座席に着席したというステータスデータを受信した場合、滞在状態判断部342は、ユーザの滞在状態が着席をし、注文をする前の滞在状態であると判断する。この滞在状態は、時間の経過とともに変化するユーザの状態を示す指標である。   Stay state determination unit 342 determines the stay state of the user based on the received status data. For example, when the status data indicating that the user is seated in the seat is received, the stay state determination unit 342 determines that the stay state of the user is the stay state before sitting and placing an order. This staying state is an index indicating the state of the user that changes over time.

情報取得部343は、シナリオDB33から、滞在状態判断部342が判断した滞在状態に応じた対話シナリオ情報を取得する。対話シナリオ情報とは、滞在状態により変化するシナリオ群の情報、又は、当該シナリオ群に含まれる個々のシナリオデータ等のことを言う。シナリオ群が存在せず、複数の対話シナリオのデータで対話シナリオ情報が構成されていてもよい。   The information acquisition unit 343 acquires dialogue scenario information corresponding to the stay state determined by the stay state determination unit 342 from the scenario DB 33. The dialogue scenario information refers to information on a scenario group that changes depending on the stay state, or individual scenario data included in the scenario group. There may be no scenario group, and the dialogue scenario information may be composed of data of a plurality of dialogue scenarios.

シナリオ群とは、ユーザの滞在状態に適したシナリオデータの束であり、滞在状態に併せた種々のシナリオデータを含む。例えば、ユーザの滞在状態が注文前の状態である場合、シナリオ群には、それぞれの時刻に併せたメニューを提示するシナリオデータや、大人、子どもの人数により対話の内容や、話し方が変化するシナリオデータ、その他様々なシチュエーションに応じたシナリオデータが含まれている。また、同一の滞在状態であっても、操作端末3の操作に応じて選択されうる複数の対話シナリオデータを設けていてもよい。   The scenario group is a bundle of scenario data suitable for the staying state of the user, and includes various scenario data according to the staying state. For example, if the user's staying state is the state before ordering, the scenario group includes scenario data that presents a menu according to each time, and the content of the conversation and the way the conversation changes depending on the number of adults and children Data and other scenario data according to various situations are included. Moreover, even in the same staying state, a plurality of dialogue scenario data that can be selected according to the operation of the operation terminal 3 may be provided.

情報取得部343は、滞在状態判断部342が判断したユーザの滞在状態に応じて対話するシナリオデータを取得するようにしてもよいし、情報取得部343がシナリオ群を取得した上で、当該シナリオ群から対話に用いるシナリオデータを選択して出力するようにしてもよい。シナリオ群から対話に用いるシナリオデータを選択するのは、情報取得部343であってもよいし、対話制御部345であってもよい。   The information acquisition unit 343 may acquire scenario data to be interacted according to the stay state of the user determined by the stay state determination unit 342, or after the information acquisition unit 343 acquires the scenario group, the scenario You may make it select and output the scenario data used for a dialog from a group. The information acquisition unit 343 or the dialogue control unit 345 may select the scenario data used for the dialogue from the scenario group.

対話制御部345は、ユーザの滞在状況に応じて取得した対話に用いるシナリオデータを含む情報を動作生成部32へと出力する。さらに、対話制御部345は、必要であれば、操作端末3の表示部35へと対話に用いるデータを出力してもよい。表示部35へと出力する対話に用いるデータは、基本的には、ロボット側シナリオデータに応答するために使用するユーザ側シナリオデータの情報である。   The dialogue control unit 345 outputs information including scenario data used for the dialogue acquired according to the staying status of the user to the action generation unit 32. Further, the dialogue control unit 345 may output data used for the dialogue to the display unit 35 of the operation terminal 3 if necessary. The data used for the dialogue output to the display unit 35 is basically user side scenario data information used for responding to the robot side scenario data.

なお、対話制御部345が出力するデータは、ユーザ側シナリオデータには限られず、ユーザがメニューを選択する際には、飲食物の画像や動画を表示部35へと出力するようにしてもよい。すなわち、対話に用いる言葉、文字に関する情報だけではなく、適宜、画像、動画等、表示に用いることのできるデータを表示部35へと出力するようにしてもよい。   Note that the data output by the dialogue control unit 345 is not limited to the user-side scenario data, and when the user selects a menu, an image or video of food or drink may be output to the display unit 35. . That is, not only information about words and characters used for dialogue, but also data that can be used for display, such as images and moving images, may be output to the display unit 35 as appropriate.

また、これには限られず、必要に応じて操作端末3から音声を出力させたり、操作端末3を振動させたりしてもよく、この場合には、これらの音声データ、振動データ等を出力するようにしてもよい。また、ロボット2が音声を発する場合には、ロボット2が発する音声を文字として表示部35へと併せて出力するようにしてもよい。一方、ユーザは、表示部35に表示されているユーザ側シナリオデータに基づき、表示部35に表示された選択肢の中から、入力部36にて任意の選択を行う。   In addition, the present invention is not limited to this, and sound may be output from the operation terminal 3 or the operation terminal 3 may be vibrated as necessary. In this case, the sound data, vibration data, and the like are output. You may do it. Further, when the robot 2 utters a sound, the sound uttered by the robot 2 may be output to the display unit 35 as characters. On the other hand, the user makes an arbitrary selection at the input unit 36 from the options displayed on the display unit 35 based on the user-side scenario data displayed on the display unit 35.

そして、対話制御部345は、ユーザに選択されたデータに応答するためのロボット側シナリオデータを表示部35、及び、動作生成部32へと出力する。この際、ユーザの選択を、音声出力部37を介して操作端末3から音声情報として出力するようにしてもよい。このように、対話制御部345により、ユーザとロボット2との対話が繰り返し行われる。   Then, the dialogue control unit 345 outputs the robot side scenario data for responding to the data selected by the user to the display unit 35 and the motion generation unit 32. At this time, the user's selection may be output as audio information from the operation terminal 3 via the audio output unit 37. Thus, the dialogue between the user and the robot 2 is repeatedly performed by the dialogue control unit 345.

対話制限部346は、情報取得部343が取得したシナリオデータにしたがって対話制御部345が対話動作をしているタイミングにおいて、滞在状態に基づいて対話動作に制限を与える。例えば、一般的には、食事中には飲食に集中してもらうべく操作端末3を介して対話を行うことは望ましくないと考えられることが多い。このような滞在状態においては、ユーザからの対話に対する対話制御部345が行うロボット2側の対話動作を制限することにより、ユーザとロボット2との対話動作に制限する。このように、滞在状態判断部342により特定の滞在状態であると判断されると、対話制限部346は、対話制御部345が行う対話動作を制限する。   The dialogue restriction unit 346 restricts the dialogue operation based on the stay state at the timing when the dialogue control unit 345 performs the dialogue operation according to the scenario data acquired by the information acquisition unit 343. For example, in general, it is often considered that it is not desirable to have a conversation through the operation terminal 3 so that the user can concentrate on eating and drinking during a meal. In such a staying state, the dialogue operation on the robot 2 side performed by the dialogue control unit 345 for the dialogue from the user is restricted, thereby restricting the dialogue operation between the user and the robot 2. As described above, when the stay state determination unit 342 determines that the stay state is a specific stay state, the dialog limit unit 346 limits the dialog operation performed by the dialog control unit 345.

また、対話制限部346は、対話が制限される滞在状態から、滞在状態判断部342が判断した滞在状態により異なる滞在状態へと移行したタイミングにおいて、対話の制限処理を解除する。対話の制限を解除することにより、対話制御部345は、情報取得部343が取得したシナリオデータに基づきユーザとロボット2との対話動作を再開する。このように、特定の滞在状態においては対話動作を制限し、当該特定の滞在状態から滞在状態が遷移すると、対話動作を再開する。   In addition, the dialogue restriction unit 346 cancels the dialogue restriction processing at a timing when the stay state where the dialogue is restricted is changed to a different stay state depending on the stay state determined by the stay state determination unit 342. By canceling the restriction of the dialogue, the dialogue control unit 345 resumes the dialogue operation between the user and the robot 2 based on the scenario data acquired by the information acquisition unit 343. In this way, the dialogue operation is limited in a specific stay state, and when the stay state transitions from the specific stay state, the dialogue operation is resumed.

このような動作を行うために、対話制限部346は、表示部35及び動作生成部32と、対話制御部345との間に備えられる。すなわち、対話制御部345は、入力部36からユーザの入力を受け付ける一方で、対話制限部346を介してその回答としてのロボット側シナリオデータを出力する。これらの処理とともに、対話制御部345は、対話制限部346へ、現在の滞在状態を送信する。なお、滞在状態の送信は、滞在状態が更新された際に1回だけ行い、以降は滞在状態が更新されない限り送信しないようにしてもよい。この場合、対話制限部346において現在の滞在状態を記憶するようにしてもよい。   In order to perform such an operation, the dialogue restriction unit 346 is provided between the display unit 35 and the operation generation unit 32 and the dialogue control unit 345. That is, the dialogue control unit 345 receives user input from the input unit 36 and outputs robot-side scenario data as an answer via the dialogue restriction unit 346. Along with these processes, the dialogue control unit 345 transmits the current stay state to the dialogue restriction unit 346. The stay state may be transmitted only once when the stay state is updated, and thereafter, the stay state may not be transmitted unless the stay state is updated. In this case, you may make it memorize | store the present stay state in the dialogue restriction | limiting part 346. FIG.

対話が制限される滞在状態においては、対話制限部346が、表示部35に表示されるユーザ側シナリオデータ、及び、動作生成部32へと出力されるロボット側シナリオデータに制限を与えることにより、ユーザとロボット2との間の対話を制限する。   In the stay state where the dialogue is restricted, the dialogue restriction unit 346 restricts the user-side scenario data displayed on the display unit 35 and the robot-side scenario data output to the motion generation unit 32. The dialogue between the user and the robot 2 is restricted.

対話が制限される必要が無い滞在状態においては、対話制限部346は、対話制御部345から出力されたシナリオデータに特に制限を与えることなく、通常のシナリオデータとして表示部35及び動作生成部32へと出力する。そして、シナリオデータが入力された表示部35及び動作生成部32は、情報取得部343が取得したシナリオデータにしたがった対話動作を実行する。   In the stay state in which the dialogue does not need to be restricted, the dialogue restriction unit 346 does not particularly restrict the scenario data output from the dialogue control unit 345, and the display unit 35 and the action generation unit 32 as normal scenario data. To output. Then, the display unit 35 and the operation generation unit 32 to which the scenario data is input execute an interactive operation according to the scenario data acquired by the information acquisition unit 343.

以上の構成により、対話シナリオデータを用いてユーザとロボット2との間で対話を行うことができる。さらに、制限が与えられる滞在状態においては、適切に対話に制限を与えることが可能となる。   With the above configuration, a dialogue can be performed between the user and the robot 2 using the dialogue scenario data. Furthermore, in the stay state where the restriction is given, it is possible to appropriately restrict the dialogue.

(店舗管理装置)
店舗管理装置5は、店舗に存在するロボット2、操作端末3、ハンディ端末4、POS端末等その他の店舗内の装置類を総括して管理する装置である。
(Store management device)
The store management device 5 is a device that collectively manages other devices in the store such as the robot 2, the operation terminal 3, the handy terminal 4, and the POS terminal that exist in the store.

店舗管理装置5は、送信部を備え、店舗内にある各装置へと必要となる情報を送信する。必要となるデータは、例えば、シナリオ制御部34の滞在状態判断部342において滞在状態を判断するステータスデータ等である。   The store management device 5 includes a transmission unit, and transmits necessary information to each device in the store. The necessary data is, for example, status data for determining the stay state in the stay state determination unit 342 of the scenario control unit 34.

また、店舗管理装置5は、受信部を備え、店舗内にある各装置から必要となる情報を受信する。必要となる情報とは、例えば、ハンディ端末4から送信されるステータスデータや、POS端末から送信される会計データ等である。さらに、これら送受信に用いるデータを格納しておくデータベースを店舗管理装置5内に備えていてもよい。   Further, the store management device 5 includes a receiving unit, and receives necessary information from each device in the store. The necessary information is, for example, status data transmitted from the handy terminal 4, accounting data transmitted from the POS terminal, or the like. Further, a database for storing data used for transmission / reception may be provided in the store management device 5.

さらに、店舗管理装置5は、その他の店舗に関する処理を行うようにしてもよい。例えば、ハンディ端末4を介してユーザから注文を受けた場合、当該注文を厨房に伝えることにより、飲食物を調理するスタッフにユーザの注文を伝えることができる。さらに、ユーザからの注文情報をユーザと紐付けておくことにより、ユーザが退店する際にPOS端末において各ユーザの注文した飲食物に基づいて会計処理をすることも可能となる。   Furthermore, the store management device 5 may perform processing related to other stores. For example, when an order is received from the user via the handy terminal 4, the order of the user can be transmitted to the staff who cooks food and drink by transmitting the order to the kitchen. Furthermore, by associating the order information from the user with the user, when the user leaves the store, it becomes possible to perform accounting processing based on the food and drink ordered by each user at the POS terminal.

(滞在状態)
図3は、ロボット2とユーザとの対話から、シナリオデータの選択までの処理の様子を時系列と併せて模式的に表した図である。この図3において、実線の矢印は、データ及び信号の入出力、破線の矢印は、時間の経過を表す。上述した説明、及び、この図3に示されているように、シナリオデータ選択までの処理は、店舗管理装置5と、シナリオDB33と、シナリオ制御部34により実行される。
(Stay status)
FIG. 3 is a diagram schematically showing a state of processing from dialogue between the robot 2 and the user to selection of scenario data together with a time series. In FIG. 3, solid arrows indicate data and signal input / output, and broken arrows indicate the passage of time. As described above and as shown in FIG. 3, the process up to scenario data selection is executed by the store management device 5, the scenario DB 33, and the scenario control unit 34.

この図3を用いて滞在状態とシナリオ群の推移について説明する。まず、店舗スタッフの操作によりハンディ端末4に、ユーザが入店したという第1情報、又は、ユーザが着席したという第2情報がステータスデータとして入力される。このステータスデータは、店舗管理装置5を介して操作端末3へと送信される。滞在状態判断部342は、このステータスデータが入力されると、ユーザの滞在状態を初期化し、ユーザが飲食店に入店、又は、着席してから注文をするまでの状態である滞在状態P1であると判断する。滞在状態判断部342は、情報取得部343へユーザの滞在状態が、滞在状態P1であることを通知する。   The transition of the stay state and the scenario group will be described with reference to FIG. First, the first information that the user has entered the handy terminal 4 or the second information that the user has been seated is input as status data to the handy terminal 4 by the operation of the store staff. This status data is transmitted to the operation terminal 3 via the store management device 5. When this status data is input, stay state determination unit 342 initializes the stay state of the user, and stay state P1 is a state from when the user enters the restaurant or sits down and places an order. Judge that there is. The stay state determination unit 342 notifies the information acquisition unit 343 that the stay state of the user is the stay state P1.

情報取得部343は、この滞在状態P1に応じたシナリオ群1に属するシナリオデータをシナリオDB33から取得し、ユーザとの対話を行う。   The information acquisition unit 343 acquires scenario data belonging to the scenario group 1 corresponding to the stay state P1 from the scenario DB 33, and performs dialogue with the user.

滞在状態P1において時間が経過し、ユーザが注文したい飲食物が決まり、店舗スタッフが所持するハンディ端末4から注文を入力することにより、ユーザが注文した飲食物が提供されるのを待っている状態である滞在状態P2へと移行する。情報取得部343は、シナリオDB33から滞在状態P2に適したシナリオ群に属するシナリオデータを取得し、対話制御部345は、動作生成部32を介して当該シナリオ情報に基づいた対話をロボット2に発話させるように制御する。   A state in which the food and drink that the user wants to order is determined, and the user waits for the food and drink ordered by the user to be provided by inputting the order from the handy terminal 4 possessed by the store staff, in the stay state P1 It shifts to the stay state P2 which is. The information acquisition unit 343 acquires scenario data belonging to the scenario group suitable for the stay state P2 from the scenario DB 33, and the dialogue control unit 345 utters a dialogue based on the scenario information to the robot 2 via the motion generation unit 32. To control.

例えば、滞在状態は、この他に、ユーザが飲食物の飲食を完了するまでの状態、ユーザが飲食物の飲食を完了してから退店するまでの状態、ユーザが食後に会話を楽しんでいる状態、ユーザがデザートの注文をした状態等の状態を備えていてもよい。   For example, the stay state includes a state until the user completes eating and drinking of the food and drink, a state until the user leaves the restaurant after completing the eating and drinking of the food and drink, and the user enjoys the conversation after the meal. A state such as a state, a state in which a user orders dessert may be provided.

上記のそれぞれの滞在状態に応じてシナリオ群が選択され、ユーザとロボット2との間の対話が為される。そして、滞在状態判断部342によりユーザの滞在状態が変化したと判断されると、情報取得部343は、変化した滞在状態に基づいたシナリオ群を選択し、当該シナリオ群に属するシナリオデータを取得する。このように、ユーザとロボット2との間の対話が、滞在状態に基づき、適切に行われる。   A scenario group is selected according to each of the above stay states, and a dialogue between the user and the robot 2 is performed. When the stay state determination unit 342 determines that the user's stay state has changed, the information acquisition unit 343 selects a scenario group based on the changed stay state and acquires scenario data belonging to the scenario group. . In this way, the dialogue between the user and the robot 2 is appropriately performed based on the staying state.

また、対話の制限がある滞在状態においては、上述したように、対話制限部346が表示部35へと出力されるユーザ側シナリオデータ、及び、動作生成部32へと出力されるロボット側シナリオデータに制限を与えることにより、適切に対話動作に制限を与えられる。   Further, in the stay state where there is a dialogue restriction, as described above, the user side scenario data output to the display unit 35 by the dialogue restriction unit 346 and the robot side scenario data output to the motion generation unit 32. By restricting to, it is possible to appropriately restrict the interactive operation.

具体的には、ユーザが前記飲食店に入店、又は、着席してから注文する飲食物を決定するまでの滞在状態においては、シナリオ群1に属するシナリオデータが取得される。同じように、例えば、ユーザが注文した飲食物が提供されるのを待っている滞在状態であれば、シナリオ群2から、ユーザが飲食物の飲食を完了するまでの滞在状態であれば、シナリオ群3から、ユーザが飲食物の飲食を完了してから退店するまでの滞在状態であれば、シナリオ群4からシナリオデータが取得される。また、それぞれの滞在状態に対応した対話の制限が、対話制限部346により行われる。   Specifically, scenario data belonging to the scenario group 1 is acquired in a staying state from when the user enters the restaurant or sits down and decides the food to order. Similarly, for example, if the staying state is waiting for the food and drink ordered by the user to be provided, the scenario from the scenario group 2 is the scenario until the user completes the eating and drinking of the food and drink. If the staying state is from the group 3 until the user leaves the store after completing the eating and drinking of the food and drink, the scenario data is acquired from the scenario group 4. In addition, the dialogue restriction corresponding to each stay state is performed by the dialogue restriction unit 346.

このように、時間の経過により、ユーザの滞在状態は変化する。この滞在状態の変化は、店舗スタッフの所持するハンディ端末4に入力されるステータスデータにより変更されるほか、ユーザとロボット2との対話に基づいて滞在状態判断部342が判断するものであってもよい。また、別の例としては、滞在状態によっては、所定の時間が経過した場合に、次の滞在状態へと遷移するようにしてもよい。   Thus, the user's staying state changes with the passage of time. This change in stay state is changed by status data input to the handy terminal 4 possessed by the store staff, and even if the stay state determining unit 342 determines based on the dialogue between the user and the robot 2. Good. As another example, depending on the staying state, the transition to the next staying state may be made when a predetermined time has elapsed.

なお、これらのシナリオ群と滞在状態との対応は、一例として示したものであり、他の滞在状態及びシナリオ群が追加されたり、また、上述した滞在状態を省略したり、結合したりしてもよい。   Note that the correspondence between these scenario groups and stay states is shown as an example. Other stay states and scenario groups may be added, and the stay states described above may be omitted or combined. Also good.

(動作例)
次に、上述した処理の流れについて図を参照しながら説明する。図4は、本実施形態に係る対話を制限する処理の流れを示すフローチャートである。
(Operation example)
Next, the process flow described above will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing for restricting dialogue according to the present embodiment.

まず、店舗スタッフがハンディ端末4を用いてステータスデータを入力すると、操作端末3は、店舗管理装置5及び受信部341を介して当該ステータスデータを取得する(ステップS10)。操作端末3は、例えば、ユーザが着席したというステータスデータを取得する。   First, when the store staff inputs status data using the handy terminal 4, the operation terminal 3 acquires the status data via the store management device 5 and the receiving unit 341 (step S10). For example, the operation terminal 3 acquires status data indicating that the user is seated.

次に、滞在状態判断部342は、受信したステータスデータに基づいて、滞在状態の判断を行う(ステップS11)。滞在状態判断部342は、例えば、ユーザが着席したというステータスデータに基づいて、滞在状態が、ユーザが着席し、まだ注文をしていない滞在状態であると判断する。   Next, the stay state determination unit 342 determines the stay state based on the received status data (step S11). The stay state determination unit 342 determines, for example, that the stay state is a stay state in which the user has been seated and has not yet placed an order based on status data indicating that the user has been seated.

次に、情報取得部343は、滞在状態判断部342が判断した滞在状態に対応するシナリオ群を選択し、当該シナリオ群に属するシナリオデータの取得を行う(ステップS12)。情報取得部343は、例えば、図3におけるシナリオ群1に属するシナリオデータをシナリオDB33から取得する。   Next, the information acquisition unit 343 selects a scenario group corresponding to the stay state determined by the stay state determination unit 342, and acquires scenario data belonging to the scenario group (step S12). The information acquisition unit 343 acquires, for example, scenario data belonging to the scenario group 1 in FIG.

次に、対話制御部345は、対話制限部346を介して動作生成部32及び表示部35へとシナリオデータを出力するが、このタイミングにおいて、滞在状態が対話制限状態であるか否かを判定する(ステップS13)。対話制限部346は、例えば、滞在状態が、ユーザが着席し、まだ注文をしていない滞在状態である場合、特に制限する対話動作はないと判断する(ステップS13:NO)。   Next, the dialogue control unit 345 outputs the scenario data to the motion generation unit 32 and the display unit 35 via the dialogue restriction unit 346. At this timing, the dialogue control unit 345 determines whether or not the stay state is the dialogue restriction state. (Step S13). For example, when the staying state is a staying state in which the user is seated and has not yet placed an order, the dialogue limiting unit 346 determines that there is no particularly restricting interactive operation (step S13: NO).

対話動作に制限が与えられない場合、対話制御部345は、情報取得部343が取得したシナリオデータ、すなわち通常シナリオに基づいて、通常の対話動作を行う(ステップS14)。このように、滞在状態において制限する対話動作が存在しない場合には、シナリオDB33に格納されているシナリオデータを用いることにより制限の無い対話をユーザとロボット2との間で行うようにする。   When the restriction is not given to the dialogue operation, the dialogue control unit 345 performs a normal dialogue operation based on the scenario data acquired by the information acquisition unit 343, that is, the normal scenario (step S14). As described above, when there is no dialogue operation to be restricted in the staying state, an unlimited dialogue is performed between the user and the robot 2 by using the scenario data stored in the scenario DB 33.

図5は、本実施形態に係るロボット制御システム1において、滞在状態P1における対話の一例を示す図である。図5におけるシナリオにおいては、制限する対話動作が特に定められていない。ロボット2の「何を注文する?」という発話に対して、ユーザが、表示部35に表示されている「おすすめメニューを教えて!」を選択すると、図6に示すように、おすすめメニューを表示する画面へと遷移し、ロボット2がおすすめメニューの説明についての発話を行う。「メニューを見る」を選択した場合には、通常のメニュー画面に遷移し、ロボット2は、ユーザにより選択された飲食物の説明をするようにしてもよい。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the dialogue in the stay state P1 in the robot control system 1 according to the present embodiment. In the scenario in FIG. 5, there are no particular interactive actions to be restricted. When the user selects “Tell me a recommended menu!” Displayed on the display unit 35 in response to the utterance “What to order?” By the robot 2, a recommended menu is displayed as shown in FIG. The robot 2 makes a speech about the explanation of the recommended menu. When “view menu” is selected, the screen changes to a normal menu screen, and the robot 2 may explain the food or drink selected by the user.

一方、滞在状態が、ユーザが着席し、まだ注文をしていない滞在状態P1である場合に、メニューに関する対話以外の対話を制限するような場合も考えられる。例えば、注文を確定するまでの滞在状態においては、ゲームができないように制限を与えることもできる。このような場合、当該滞在状態において制限する対話が設定される。   On the other hand, when the staying state is the staying state P1 in which the user is seated and has not yet placed an order, it is also conceivable that the dialogue other than the dialogue concerning the menu is restricted. For example, in the staying state until the order is confirmed, a restriction can be given so that the game cannot be played. In such a case, a dialogue that restricts the stay state is set.

すなわち、対話制限部346は、対話制御部345から通知された滞在状態において制限する対話がある場合には(ステップS13:YES)、対話を制限するモードへと移行する(ステップS15)。   That is, when there is a dialogue to be restricted in the stay state notified from the dialogue control unit 345 (step S13: YES), the dialogue restriction unit 346 shifts to a mode for restricting the dialogue (step S15).

そして、対話制御部345を介して入力される入力部36の入力により、対話制限部346は、所定のケースに当てはまる場合に、対話動作に対して制限を与える(ステップS15)。そして、制限が与えられた対話動作に基づいた対話シナリオ、すなわち制限シナリオにしたがい、動作生成部32が動作信号を生成し、ロボット2が制限された対話動作を行う(ステップS16)。   Then, by the input of the input unit 36 input via the dialogue control unit 345, the dialogue restriction unit 346 restricts the dialogue operation when a predetermined case is applied (step S15). Then, according to the dialogue scenario based on the dialogue operation given the restriction, that is, the restriction scenario, the action generation unit 32 generates an action signal, and the robot 2 performs the restricted dialogue action (step S16).

図7は、対話を制限する場合における対話の一例を示す図である。表示部35に上述した例に加え、「ゲームがしたい」という選択肢が追加され、ユーザはその選択肢も選択できるようになっている。例えば、滞在状態P1においては、ゲームが禁止されている場合、ユーザが「ゲームがしたい」という選択肢を選択すると、ロボット2は、「・・・注文してからロボと遊ぼう!」等発話することにより、対話動作を制限し、先に注文を行うことを促す。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a dialogue when the dialogue is limited. In addition to the example described above, an option “I want to play a game” is added to the display unit 35 so that the user can also select the option. For example, in the staying state P1, when the game is prohibited, when the user selects the option “I want to play a game”, the robot 2 speaks “... As a result, the interactive operation is restricted and it is urged to place an order first.

この対話動作の制限は、例えば、滞在状態が更新、すなわち、ハンディ端末4を介して滞在状態が更新されるようなステータスデータを受信した場合に解除される。このようにすることにより、例えば、親子連れのユーザの場合、注文が確定するまで子どもが操作端末3を用いてゲームができないように制限を掛けることができる。   This restriction on the interactive operation is released when, for example, the stay state is updated, that is, when status data is received via the handy terminal 4 so that the stay state is updated. By doing so, for example, in the case of a user with a parent and child, it is possible to limit so that the child cannot play a game using the operation terminal 3 until the order is confirmed.

さらに、この制限は、子どもがいるかどうかといったデータに基づいて、与えるか否かを判断するようにしてもよい。例えば、子どもがいないグループの場合、注文をする前においてもゲームの動作へと移行するようにしてもよい。この場合、店舗スタッフは、ハンディ端末に、大人、子どもの人数をあらかじめ入力し、この入力されたデータに基づいて、対話制限部346は、滞在状態P1において制限を与えるか与えないかを決めるようにしてもよい。このようにすることにより、シナリオDB33から情報取得部343が異なるシナリオデータを取得すること無く、同じシナリオデータを用いているにも拘わらず、対話制限部346により対話に制限を与えることを可能とする。   Further, whether or not to give this restriction may be determined based on data such as whether or not there is a child. For example, in the case of a group having no children, the game may be shifted to an operation even before placing an order. In this case, the store staff inputs the number of adults and children in advance to the handy terminal, and based on the input data, the dialogue restriction unit 346 determines whether or not to give a restriction in the stay state P1. It may be. By doing in this way, it is possible to restrict the dialogue by the dialogue restriction unit 346, even though the same scenario data is used without the information obtaining unit 343 obtaining different scenario data from the scenario DB 33. To do.

さらに別の例について説明する。以下の説明においては、滞在状態が、ユーザが飲食物の飲食を完了するまでの状態である滞在状態P3であるとして説明する。   Another example will be described. In the following description, the stay state is described as the stay state P3 that is a state until the user completes the eating and drinking of the food and drink.

図8は、滞在状態P3における対話の一例を示す図である。以下、図8乃至図10においては、滞在状態P3におけるロボット側シナリオデータとして、無言のシナリオ、すなわち、ロボット2が発話をしないシナリオデータが選択されているものとする。無言のシナリオは、例えば、ユーザに対して、ロボット2との対話よりも、飲食を楽しんでもらいたいという配慮から設けられる。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the conversation in the stay state P3. Hereinafter, in FIG. 8 to FIG. 10, it is assumed that a silent scenario, that is, scenario data in which the robot 2 does not speak is selected as the robot-side scenario data in the stay state P3. The silent scenario is provided from the consideration that the user wants to enjoy eating and drinking rather than having the user interact with the robot 2, for example.

図8において、ユーザが表示部35に表示されている「お話ししよう!」という選択肢を選択したとする。対話制御部345を介して、この「お話ししよう!」という選択を通知された対話制限部346は、この選択に応答するロボット側シナリオデータに何かしら発話をするシナリオデータが選択されていたとしても、引き続き、発話をしないように動作生成部32へと通知する。このようにすることにより、ロボット2は、ユーザが当該選択をしても、継続して発話をしない状態となる。   In FIG. 8, it is assumed that the user selects the option “Let's talk!” Displayed on the display unit 35. The dialogue restriction unit 346 that is notified of the selection “Let's talk!” Via the dialogue control unit 345, even if scenario data to be uttered is selected in the scenario data on the robot side that responds to this selection, Subsequently, the motion generation unit 32 is notified so as not to speak. By doing in this way, even if a user makes the said selection, the robot 2 will be in the state which does not utter continuously.

図9は、滞在状態P3における対話の別の例を示す図である。図9において、ユーザが「お話ししよう!」という選択肢を選択したとする。対話制御部345を介して当該選択を通知された対話制限部346は、ロボット側対話シナリオがどのようなものであったとしても、「ロボも今食事中だからお食事が終わったらお話ししよう。」という発話をするように動作生成部32へと通知する。動作生成部32は、この通知にしたがい、「ロボも・・・。」と、ロボット2に発話動作をさせるようにする。このタイミングにおいて、ロボット2があたかも食事をしているように、手を口の方へ動かすような動作をさせるようにしてもよい。対話制限部346は、このように手を動かすような動作も制限動作として、動作生成部32へと通知するようにしてもよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating another example of the dialogue in the stay state P3. In FIG. 9, it is assumed that the user selects the option “Let's talk!”. The dialogue restriction unit 346 notified of the selection via the dialogue control unit 345, whatever the robot-side dialogue scenario is, “Let's talk when the meal is over because Robo is currently eating” Is notified to the action generation unit 32. In accordance with this notification, the motion generation unit 32 causes the robot 2 to perform an utterance motion “Robo is also ...”. At this timing, the robot 2 may be caused to move its hand toward the mouth as if eating. The interaction restriction unit 346 may notify the operation generation unit 32 of the operation of moving the hand as a restriction operation.

図10は、滞在状態P3における対話のさらに別の例を示す図である。図10において、ユーザが「お話ししよう!」という選択肢を選択したとする。対話制御部345を介して当該選択を通知された対話制限部346は、ロボット側シナリオデータに何かしら発話をするシナリオデータが選択されていたとしても、ロボット2が寝たふりをするように動作生成部32へと制限動作を通知する。この通知を受けたロボット2は、例えば、両手を下げて、目を閉じ、顔を手前下側に所定の角度回転動作を加えるようにして、寝ているような動作を行う。このように制限動作として、目の動きや、顔の角度を変えるような動きをするように、動作生成部32へと通知するようにしてもよい。   FIG. 10 is a diagram illustrating still another example of the dialogue in the stay state P3. In FIG. 10, it is assumed that the user selects the option “Let's talk!”. The dialogue restriction unit 346 notified of the selection via the dialogue control unit 345 generates a motion so that the robot 2 pretends to sleep even if scenario data that utters something is selected in the scenario data on the robot side. The restriction operation is notified to the unit 32. The robot 2 that has received this notification performs, for example, the action of sleeping by lowering both hands, closing the eyes, and applying a predetermined angle rotation operation to the front lower side. As described above, the motion generation unit 32 may be notified so that the movement of the eyes or the movement of the face is changed as the restriction operation.

図11は、滞在状態P3における対話のさらに別の例を示す図である。図11において、ユーザが「メニュー見せて」という選択肢を選択したとする。対話制御部345を介して当該選択を通知された対話制限部346は、あらかじめ情報取得部343により取得した滞在状態P3におけるメニュー提示のシナリオデータに基づいた対話動作を動作生成部32へと通知する。例えば、ロボット2は、「お食事のメニューを見る?デザートのメニューを見る?」と発話する。この場合、例えば、対話制御部345から対話制限部346を介して、「お食事のメニュー」、「デザートのメニュー」と選択肢を表示させる。このようなシナリオは、対話制限部346に格納され、対話制限部346が適宜状況に応じて出力するようにしてもよい。また、図11の例のように対話が継続するような場合には、対話制限部346から情報取得部343へ通知をすることにより、適切なシナリオデータをシナリオDB33から取得するようにしてもよい。   FIG. 11 is a diagram showing still another example of the dialogue in the stay state P3. In FIG. 11, it is assumed that the user selects the option “show menu”. The dialogue restriction unit 346 notified of the selection via the dialogue control unit 345 notifies the operation generation unit 32 of the dialogue operation based on the menu data presented in the stay state P3 acquired in advance by the information acquisition unit 343. . For example, the robot 2 speaks, "See the meal menu? See the dessert menu?" In this case, for example, options such as “meal menu” and “dessert menu” are displayed from the dialogue control unit 345 via the dialogue restriction unit 346. Such a scenario may be stored in the dialogue restriction unit 346, and the dialogue restriction unit 346 may output it according to the situation as appropriate. In addition, when the dialogue continues as in the example of FIG. 11, appropriate scenario data may be acquired from the scenario DB 33 by notifying the information acquisition unit 343 from the dialogue restriction unit 346. .

このように、対話制限部346は、対話を制限する場合に、無言を含むあらかじめ決められた対話をするだけではなく、手、目、顔等の動きを制限動作として出力する、すなわち、ロボット2の外観及び姿勢の少なくとも一方を特定の状態に制御するようにしてもよいし、情報取得部343に対して適切なシナリオデータを取得するよう要求してもよい。なお、上述した制限動作及び制限動作をする際の滞在状態については、例として示したものであり、この他の滞在状態においても、制限動作を設定するようにしてもよい。   As described above, when restricting the dialogue, the dialogue restriction unit 346 outputs not only a predetermined dialogue including silence but also movements of hands, eyes, face, etc., as a restriction operation, that is, the robot 2 At least one of the external appearance and the posture may be controlled to a specific state, or the information acquisition unit 343 may be requested to acquire appropriate scenario data. In addition, about the stay state at the time of performing the restriction | limiting operation | movement and restriction | limiting operation | movement mentioned above, it showed as an example, You may make it set a restriction | limiting action also in another stay state.

以上のように、本実施形態によれば、ユーザとロボット2との間の対話に対して、滞在状態によりユーザ及びロボット2のシナリオ動作に制限を与えることが可能となる。特に、ユーザに子どもが含まれる場合、注文が決まるまで遊ばないようにすることや、食事中において操作端末3の操作を行わないようにすることにより、店舗のオペレーションをスムーズにすることが可能となるとともに、ユーザにより食事を楽しんでもらうことが可能となる。また、ユーザが親子連れである場合、子どもの食事中には食事に集中させることが可能となり、ユーザの満足度を向上することもできる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to limit the scenario operation of the user and the robot 2 depending on the staying state with respect to the dialogue between the user and the robot 2. In particular, when a user includes a child, it is possible to smooth the operation of the store by not playing until the order is decided, or by not operating the operation terminal 3 during the meal. In addition, the user can enjoy a meal. Further, when the user is accompanied by a parent and child, it is possible to concentrate on the meal during the child's meal, and the satisfaction of the user can be improved.

このような動作の制限は、特に、シナリオデータが簡単に編集できない場合や、特定の滞在状態に応じた種々のシナリオデータが存在するときに、当該種々のシナリオデータに対して、無言シナリオを設定する等、シナリオデータの編集が困難である場合や、当該種々のシナリオデータとそれらを少しずつ編集したシナリオデータのそれぞれを格納する領域の確保が困難である場合に有効となる。   This limitation of operation is especially true when scenario data cannot be easily edited, or when there are various types of scenario data depending on specific stay conditions. This is effective when it is difficult to edit scenario data, or when it is difficult to secure an area for storing the various scenario data and scenario data obtained by editing them little by little.

(第1変形例)
図12は、操作端末3のシナリオ制御部34の別の例を示す図である。この図12に示すように、対話制限部346は、情報取得部343と、対話制御部345との間に備えられていてもよい。そして、入力部36は、対話制限部346と接続され、動作生成部32及び表示部35は、対話制御部345と接続されていてもよい。
(First modification)
FIG. 12 is a diagram illustrating another example of the scenario control unit 34 of the operation terminal 3. As shown in FIG. 12, the dialogue restriction unit 346 may be provided between the information acquisition unit 343 and the dialogue control unit 345. The input unit 36 may be connected to the dialogue restriction unit 346, and the motion generation unit 32 and the display unit 35 may be connected to the dialogue control unit 345.

前述した実施形態においては、対話制限部346は、対話制御部345から受信したシナリオデータを制限して動作生成部32及び表示部35へと出力するようにしていたが、本変形例のように、対話制限部346と情報取得部343とが接続され、対話制限部346において制限された対話シナリオに変換され、対話制御部345へとシナリオデータが出力されるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the dialogue restriction unit 346 restricts the scenario data received from the dialogue control unit 345 and outputs the restricted scenario data to the action generation unit 32 and the display unit 35. However, as in the present modification example. Alternatively, the dialogue restriction unit 346 and the information acquisition unit 343 may be connected, converted into a dialogue scenario restricted by the dialogue restriction unit 346, and scenario data may be output to the dialogue control unit 345.

このようにすることにより、例えば、図8における例のように、ユーザからの入力に対して無反応である場合には、入力部36から「お話ししよう!」という信号を対話制限部346で受信し、この信号を対話制御部345へと伝達しないことにより実現することが可能となる。   By doing so, for example, when there is no response to the input from the user as in the example in FIG. 8, the dialogue limiting unit 346 receives the signal “Let's talk!” From the input unit 36. However, this can be realized by not transmitting this signal to the dialogue control unit 345.

また、対話制限部346の接続方法は、図2及び図12の示すものに限られない。例えば、図2において、入力部36も、対話制限部346に接続されるようにしてもよいし、図12において、入力部36も、対話制御部345に接続されるようにしてもよい。これらの接続方法は、例えば、プログラムで実行する場合において、開発者がプログラムを組みやすいように好ましい接続方法により実装してもよいし、データフローや処理のフローを考慮した接続方法により実装してもよい。   Further, the connection method of the dialogue restriction unit 346 is not limited to the one shown in FIGS. For example, in FIG. 2, the input unit 36 may also be connected to the dialogue restriction unit 346, and in FIG. 12, the input unit 36 may also be connected to the dialogue control unit 345. These connection methods may be implemented by a preferable connection method so that a developer can easily assemble a program when executed by a program, or by a connection method considering a data flow and a processing flow. Also good.

(第2変形例)
前述した実施形態及び変形例においては、ロボット制御システム1は、操作端末3を備えるものであったが、これには限られない。例えば、操作端末3が無く、音声によりユーザとロボット2との対話動作を行うようにしてもよい。図13は、本変形例に係るロボット制御システム1の構成を示すブロック図である。
(Second modification)
In the embodiment and the modification described above, the robot control system 1 includes the operation terminal 3, but is not limited thereto. For example, the operation terminal 3 is not provided, and a dialogue operation between the user and the robot 2 may be performed by voice. FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the robot control system 1 according to this modification.

図13に示すように、本変形例に係るロボット制御システム1において、ロボット2は、ロボット駆動部21と、ロボット制御部22と、動作生成部32と、シナリオDB33と、シナリオ制御部34と、さらに、音声認識部23とを備える。ロボット駆動部21及びロボット制御部22に関しては、前述した実施形態と同様であり、動作生成部32と、シナリオDB33は、操作端末3を省く代わりにロボット2へと移動したものである。   As shown in FIG. 13, in the robot control system 1 according to this modification, the robot 2 includes a robot drive unit 21, a robot control unit 22, an action generation unit 32, a scenario DB 33, a scenario control unit 34, Furthermore, a voice recognition unit 23 is provided. The robot drive unit 21 and the robot control unit 22 are the same as in the above-described embodiment, and the motion generation unit 32 and the scenario DB 33 are moved to the robot 2 instead of omitting the operation terminal 3.

音声認識部23は、ユーザからの音声を受け付けると、受け付けた音声を、音声認識手法を用いて信号に変換し、変換された信号データからユーザ側シナリオデータへと変換する。音声認識手法としては、隠れマルコフモデルをはじめとする音響モデルを用いてもよいし、文脈自由文法等をはじめとする言語モデルを用いてもよい。音声認識手法はこれらには限られず、適切に音声を文字列データ、又は、コンピュータでシナリオの処理を行えるデータへと変換できるものであればどのようなものでもよい。また、図示しないが、周りのノイズ等とユーザの音声とを区別するためにマイク等の入力装置が備えられていてもよい。   When receiving the voice from the user, the voice recognition unit 23 converts the received voice into a signal using a voice recognition method, and converts the converted signal data into user-side scenario data. As a speech recognition method, an acoustic model such as a hidden Markov model may be used, or a language model such as a context free grammar may be used. The speech recognition method is not limited to these, and any method may be used as long as speech can be appropriately converted into character string data or data that can be processed by a computer. Although not shown, an input device such as a microphone may be provided in order to distinguish surrounding noise and the like from the user's voice.

音声認識部23は、ユーザの音声が文字列のデータに変換された後、変換された文字列データを用いてユーザ側シナリオデータを抽出する。抽出されたユーザ側シナリオデータは、シナリオ制御部34へと送信される。図11におけるシナリオ制御部34は、図2又は図12に示すシナリオ制御部34と同等のものであり、滞在状態判断部342は、シナリオ制御部34に備えられている。これ以降の処理は前述した実施形態と同様のものとなる。   The voice recognition unit 23 extracts user-side scenario data using the converted character string data after the user's voice is converted into character string data. The extracted user side scenario data is transmitted to the scenario control unit 34. The scenario control unit 34 in FIG. 11 is the same as the scenario control unit 34 shown in FIG. 2 or 12, and the stay state determination unit 342 is provided in the scenario control unit 34. The subsequent processing is the same as that in the above-described embodiment.

このように、操作端末3を省き、ユーザとロボット2とが音声を介して対話を行うことも可能である。このようにすることにより、ユーザは、操作端末3に表示された選択肢を選んで対話するのではなく、人間同士の会話により近い状態でロボット2と対話することが可能となり、さらに、ロボット制御システム1は、シナリオの制限に係る動作をロボット2内で閉じて行うことが可能となる。   In this way, it is possible to omit the operation terminal 3 and allow the user and the robot 2 to interact with each other via voice. In this way, the user can interact with the robot 2 in a state closer to the conversation between humans, instead of selecting an option displayed on the operation terminal 3 and interacting with the robot. 1 enables the operation related to the restriction of the scenario to be closed in the robot 2.

なお、本変形例は、ロボット制御システム1が操作端末3を備えていない場合について説明したが、操作端末3を備えている場合においても、本変形例のように、滞在状態判断部342がロボット2内に備えられるようにしてもよい。すなわち、滞在状態判断部342は、第1実施形態のように操作端末3に備えられていてもよいし、第1変形例のように店舗管理装置5に備えられていてもよいし、本変形例のようにロボット2内に備えられていてもよい。これらは、各装置や端末における処理の重さ、データフロー、メモリ量、当該機能を確保するプログラムのためのデータ領域等様々な観点に基づき、搭載箇所を適切な箇所へと適宜変更可能である。   In this modification, the case where the robot control system 1 does not include the operation terminal 3 has been described. However, even in the case where the robot control system 1 includes the operation terminal 3, the stay state determination unit 342 performs the robot operation as in the present modification. 2 may be provided. That is, the stay state determination unit 342 may be provided in the operation terminal 3 as in the first embodiment, may be provided in the store management device 5 as in the first modification, or the present modification. It may be provided in the robot 2 as an example. Based on various viewpoints such as processing weight in each device or terminal, data flow, memory amount, data area for a program that secures the function, the mounting location can be appropriately changed to an appropriate location. .

(第3変形例)
前述した第2変形例においては、ロボット2内で滞在状態を判断し、シナリオデータを取得するものであったが、本変形例に係るロボット制御システム1においては、滞在状態の判断及びシナリオデータの取得を店舗管理装置5において行おうとするものである。
(Third Modification)
In the second modification described above, the stay state is determined in the robot 2 and the scenario data is acquired. However, in the robot control system 1 according to the present modification, the stay state is determined and the scenario data is stored. Acquisition is to be performed in the store management device 5.

一般的に、ロボット2は、物理的に制御を行う機構や構造を備え、さらにそれを制御するためのデータ領域等を備えなければならず、その他の処理能力やデータ領域を確保することが困難なことがある。そこで、本変形例においては、高負荷が掛かる処理を店舗管理装置5において行う。   In general, the robot 2 must have a mechanism and a structure for physically controlling the robot 2 and a data area for controlling the same, and it is difficult to secure other processing capabilities and data areas. There is something wrong. Therefore, in the present modification, the store management device 5 performs processing that places a heavy load.

図14は、本変形例に係るロボット制御システム1の構成を示すブロック図である。本変形例において、ロボット2は、ロボット駆動部21と、ロボット制御部22と、音声認識部23とを備える。また、店舗管理装置5は、動作生成部32と、シナリオDB33と、シナリオ制御部34と、を備える。   FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of the robot control system 1 according to this modification. In this modification, the robot 2 includes a robot drive unit 21, a robot control unit 22, and a voice recognition unit 23. Further, the store management device 5 includes an operation generation unit 32, a scenario DB 33, and a scenario control unit 34.

ロボット2は、音声認識部23により、ユーザの音声、すなわち、対話データを取得したのち、店舗管理装置5の滞在状態判断部342へと対話データを送信する。音声データを受信したシナリオ制御部34は、シナリオデータを取得し、動作生成部32がユーザとの対話動作を制御する。なお、本変形例におけるシナリオ制御部34は、図2又は図12に示すシナリオ制御部34の構成と同等のものとする。   The robot 2 acquires the user's voice, that is, the dialog data by the voice recognition unit 23, and then transmits the dialog data to the stay state determination unit 342 of the store management device 5. The scenario control unit 34 that has received the voice data acquires the scenario data, and the operation generation unit 32 controls the interactive operation with the user. Note that the scenario control unit 34 in this modification is equivalent to the configuration of the scenario control unit 34 shown in FIG. 2 or FIG.

以上のように、操作端末3を備えていない場合においても、高負荷な処理を行う箇所を店舗管理装置5へ備えておくことも可能である。特に、通信の帯域が十分である場合や、ロボット2の処理能力を確保したい場合に、このような構成が有効となる。図14の構成の場合、ユーザが発話した内容をロボット2が音声認識して対話を行い、ユーザの滞在状態に応じて、店舗管理装置5が対話に制限を与えることになる。   As described above, even in the case where the operation terminal 3 is not provided, it is possible to provide the store management device 5 with a place for performing high-load processing. In particular, such a configuration is effective when the communication band is sufficient or when it is desired to secure the processing capability of the robot 2. In the case of the configuration of FIG. 14, the robot 2 recognizes the content uttered by the user and performs a dialogue, and the store management device 5 restricts the dialogue according to the staying state of the user.

(第4変形例)
前述した実施形態及び各変形例においては、シナリオDB33は、ロボット2、操作端末3又は店舗管理装置5に備えられているものであったがこれらには限られない。図15は、本変形例に係るロボット制御システム1の構成を示すブロック図である。
(Fourth modification)
In the embodiment and each modification described above, the scenario DB 33 is provided in the robot 2, the operation terminal 3, or the store management device 5, but is not limited thereto. FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the robot control system 1 according to this modification.

図15に示すように、シナリオDB33は、有線又は無線の手法により接続される通信ネットワーク6を介して別の場所にあってもよい。例えば、クラウド上の所定のデータベースに格納されていてもよいし、多数の店舗を統括するサーバ上にあってもよい。このようにシナリオDB33を配置することにより、店舗ごとにシナリオDB33を確保する必要がなくなり、また、シナリオを一元化して管理することも可能となる。   As shown in FIG. 15, the scenario DB 33 may be in another place via a communication network 6 connected by a wired or wireless method. For example, it may be stored in a predetermined database on the cloud, or may be on a server that supervises many stores. By arranging the scenario DB 33 in this way, it is not necessary to secure the scenario DB 33 for each store, and it is also possible to manage the scenario in a unified manner.

さらに、このようにシナリオDB33がロボット2、操作端末3及び店舗管理装置5のいずれにも備えられていない場合、種々の変形が考えられる。例えば、店舗管理装置5内に滞在状態判断部342を含むシナリオ制御部34が備えられ、店舗管理装置5のシナリオ制御部34から、シナリオDB33に対してロボット2及び操作端末3へとシナリオデータを出力する指示をするようにしてもよい。この場合、ロボット2にはロボット側シナリオデータが、動作生成部32、表示部35及び入力部36を備えた操作端末3には、ユーザ側シナリオデータが、シナリオDB33から送信される。これらのシナリオデータを用いてユーザとロボット2が対話をするようにしてもよい。そして、操作端末3から、ユーザの対話内容を店舗管理装置5へと送信し、店舗管理装置5において滞在状態の判断、シナリオ群の選択、及び、どのシナリオデータを取得するかを決めるようにしてもよい。このようにすることにより、高負荷となる処理をさらに店舗管理装置5へと集約することが可能となる。   Furthermore, when the scenario DB 33 is not provided in any of the robot 2, the operation terminal 3, and the store management device 5, various modifications can be considered. For example, a scenario control unit 34 including a stay state determination unit 342 is provided in the store management device 5, and scenario data is transferred from the scenario control unit 34 of the store management device 5 to the robot 2 and the operation terminal 3 with respect to the scenario DB 33. An instruction to output may be given. In this case, the robot-side scenario data is transmitted from the scenario DB 33 to the robot 2, and the user-side scenario data is transmitted from the scenario DB 33 to the operation terminal 3 including the motion generation unit 32, the display unit 35, and the input unit 36. The user and the robot 2 may interact using these scenario data. Then, the content of the user's dialogue is transmitted from the operation terminal 3 to the store management device 5 so that the store management device 5 determines the stay state, selects the scenario group, and decides which scenario data to acquire. Also good. By doing in this way, it becomes possible to consolidate the process which becomes high load into the store management apparatus 5 further.

上述した全ての実施形態及び変形例に係るロボット制御システム1は、既述したように飲食サービスに好適に適用することができるが、飲食サービス以外の種々のサービスに適用されてもよい。   The robot control system 1 according to all the embodiments and the modifications described above can be suitably applied to the eating and drinking service as described above, but may be applied to various services other than the eating and drinking service.

本発明の態様は、上述した個々の実施形態に限定されるものではなく、当業者が相当しうる種々の変形も含むものであり、本発明の効果も上述した内容に限定されない。すなわち、特許請求の範囲に規定された内容及びその均等物から導き出される本発明の概念的な思想と趣旨を逸脱しない範囲で種々の追加、変更及び部分的削除が可能である。   The aspect of the present invention is not limited to the individual embodiments described above, and includes various modifications that can be made by those skilled in the art, and the effects of the present invention are not limited to the contents described above. That is, various additions, changes, and partial deletions can be made without departing from the concept and spirit of the present invention derived from the contents defined in the claims and equivalents thereof.

1 ロボット制御システム、2 ロボット、3 操作端末、34シナリオ制御部、346 対話制限部、5 店舗管理装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Robot control system, 2 Robot, 3 Operation terminal, 34 Scenario control part, 346 Dialogue restriction part, 5 Store management apparatus

Claims (10)

飲食店に入店した顧客の前記飲食店内での滞在状態を判断する、滞在状態判断部と、
前記滞在状態判断部で判断された前記顧客の滞在状態に応じた対話シナリオ情報を取得する、情報取得部と、
前記情報取得部で取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行う、対話制御部と、
前記滞在状態判断部にて判断された滞在状態に基づいて、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限する対話制限部と、を備える、対話制御装置。
A stay state determination unit for determining a stay state of the customer who entered the restaurant in the restaurant;
An information acquisition unit that acquires dialogue scenario information according to the stay state of the customer determined by the stay state determination unit;
A dialogue control unit for conducting a dialogue with the customer based on the dialogue scenario information acquired by the information acquisition unit;
An interaction control device comprising: an interaction restriction unit that restricts an interaction with the customer performed by the interaction control unit based on the stay state determined by the stay state determination unit.
前記対話制限部は、前記滞在状態判断部にて特定の滞在状態であると判断されると、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限する、請求項1に記載の対話制御装置。   The dialogue control device according to claim 1, wherein the dialogue restriction unit restricts the dialogue with the customer performed by the dialogue control unit when the stay state judgment unit determines that the stay state is a specific stay state. 前記対話制限部は、前記特定の滞在状態から他の滞在状態に遷移したことが前記滞在状態判断部にて判断されると、前記顧客との対話制限を解除し、
前記対話制御部は、前記対話制限部による前記顧客との対話制限が解除されると、前記他の滞在状態に応じて前記情報取得部から取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行う、請求項2に記載の対話制御装置。
When the staying state determining unit determines that the staying state determining unit has transitioned from the specific staying state to another staying state, the interaction restricting unit cancels the restricting conversation with the customer
The dialogue control unit, when the dialogue restriction with the customer by the dialogue restriction unit is released, based on the dialogue scenario information acquired from the information acquisition unit according to the other stay state, with the customer The dialogue control device according to claim 2, wherein the dialogue is performed.
前記対話制御部は、前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間は、予め定めた発話を行う、請求項2または3に記載の対話制御装置。   The dialogue control apparatus according to claim 2, wherein the dialogue control unit performs a predetermined utterance while the dialogue with the customer is restricted by the dialogue restriction unit. 前記対話制御部は、前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間は、前記予め定めた発話を行った後は、前記顧客との対話を停止する、請求項4に記載の対話制御装置。   5. The dialogue control unit according to claim 4, wherein the dialogue control unit stops the dialogue with the customer after performing the predetermined utterance while the dialogue with the customer is restricted by the dialogue restriction unit. Dialog control device. 前記対話制限部により前記顧客との対話が制限されている間であって、かつ前記顧客との対話を停止している期間中に、前記顧客と対話を行うロボットの外観および姿勢の少なくとも一方を特定の状態に制御する、駆動制御部を備える、請求項5に記載の対話制御装置。   While the dialogue with the customer is restricted by the dialogue restriction unit and during the period when the dialogue with the customer is stopped, at least one of the appearance and posture of the robot that performs the dialogue with the customer is The dialogue control apparatus according to claim 5, further comprising a drive control unit configured to control to a specific state. 前記特定の滞在状態は、前記顧客が飲食中の状態を含む、請求項2乃至6のいずれか一項に記載の対話制御装置。   The dialogue control apparatus according to any one of claims 2 to 6, wherein the specific stay state includes a state in which the customer is eating and drinking. 前記滞在状態判断部にて判断される前記顧客の滞在状態は、時間の経過により変化する状態である、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の対話制御装置。   The dialogue control device according to any one of claims 1 to 7, wherein the stay state of the customer determined by the stay state determination unit is a state that changes with the passage of time. 前記滞在状態判断部にて判断される前記顧客の滞在状態は、
前記顧客が前記飲食店に入店または着席してから飲食物を注文するまでの状態と、
前記顧客が注文した飲食物が提供されるのを待っている状態と、
前記顧客が飲食物の飲食を完了するまでの状態と、
前記顧客が飲食物の飲食を完了してから退店するまでの状態と、のうち少なくとも1つの状態を含む請求項7に記載の対話制御装置。
The stay state of the customer determined by the stay state determination unit is:
A state from when the customer enters or sits in the restaurant to order food and drink;
Waiting for food and drink ordered by the customer to be provided;
The state until the customer completes eating and drinking of food and drink,
The dialogue control device according to claim 7, comprising at least one of a state from when the customer completes eating and drinking of food and drink until the customer leaves the store.
指示信号に応じた動作を行う、ロボットと、
前記指示信号を生成して前記ロボットに送信する、操作端末と、を備え、
前記操作端末は、
店舗システムからの情報に基づいて、飲食店に入店した顧客の前記飲食店内での滞在状態を判断する、滞在状態判断部と、
前記滞在状態判断部で判断された前記顧客の滞在状態に応じた対話シナリオ情報を取得する、情報取得部と、
前記情報取得部で取得された対話シナリオ情報に基づいて、前記顧客との対話を行う、対話制御部と、
前記滞在状態判断部にて判断された滞在状態に基づいて、前記対話制御部が行う前記顧客との対話を制限する対話制限部と、を備える、ロボット制御システム。
A robot that performs an action in response to an instruction signal;
An operation terminal that generates and transmits the instruction signal to the robot,
The operation terminal is
Based on information from the store system, a stay state determination unit that determines a stay state in the restaurant of the customer who entered the restaurant,
An information acquisition unit that acquires dialogue scenario information according to the stay state of the customer determined by the stay state determination unit;
A dialogue control unit for conducting a dialogue with the customer based on the dialogue scenario information acquired by the information acquisition unit;
A robot control system comprising: an interaction restriction unit that restricts an interaction with the customer performed by the interaction control unit based on the stay state determined by the stay state determination unit.
JP2017060018A 2017-03-24 2017-03-24 Dialogue control device and robot control system Pending JP2018161710A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017060018A JP2018161710A (en) 2017-03-24 2017-03-24 Dialogue control device and robot control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017060018A JP2018161710A (en) 2017-03-24 2017-03-24 Dialogue control device and robot control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018161710A true JP2018161710A (en) 2018-10-18

Family

ID=63859107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017060018A Pending JP2018161710A (en) 2017-03-24 2017-03-24 Dialogue control device and robot control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018161710A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023014950A (en) * 2021-07-19 2023-01-31 ベア ロボティクス インク Method, system, and non-transitory computer readable recording medium for controlling serving robots

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023014950A (en) * 2021-07-19 2023-01-31 ベア ロボティクス インク Method, system, and non-transitory computer readable recording medium for controlling serving robots
JP7289336B2 (en) 2021-07-19 2023-06-09 ベア ロボティクス インク Method, system and non-transitory computer readable recording medium for controlling a serving robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190206402A1 (en) System and Method for Artificial Intelligence Driven Automated Companion
US11468885B2 (en) System and method for conversational agent via adaptive caching of dialogue tree
JP6818280B2 (en) Dialogue system, dialogue method, dialogue device, and program
WO2019133710A1 (en) System and method for dialogue management
CN112074899A (en) System and method for intelligent initiation of human-computer dialog based on multimodal sensory input
WO2017200074A1 (en) Dialog method, dialog system, dialog device, and program
JP2001229392A (en) Rational architecture for executing conversational character with communication of small number of messages
US20210205987A1 (en) System and method for dynamic robot configuration for enhanced digital experiences
WO2018174289A1 (en) Conversation control system, and robot control system
JP6667855B2 (en) Acquisition method, generation method, their systems, and programs
US10994421B2 (en) System and method for dynamic robot profile configurations based on user interactions
US20190251957A1 (en) System and method for prediction based preemptive generation of dialogue content
US20190251716A1 (en) System and method for visual scene construction based on user communication
Papaioannou et al. Hybrid chat and task dialogue for more engaging hri using reinforcement learning
CN114287030A (en) System and method for adaptive dialog management across real and augmented reality
US11331807B2 (en) System and method for dynamic program configuration
JP2018161710A (en) Dialogue control device and robot control system
WO2018174287A1 (en) Store management system
Sidner et al. Demonstration of an always-on companion for isolated older adults
WO2018174285A1 (en) Conversation control device and conversation system
WO2018174290A1 (en) Conversation control system, and robot control system
JP6647636B2 (en) Dialogue method, dialogue system, dialogue device, and program
JP2018161709A (en) Dialogue control system and dialogue control device
JP7286303B2 (en) Conference support system and conference robot
JP2018161713A (en) Dialogue control device and robot control system