JP2018161373A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018161373A5
JP2018161373A5 JP2017061254A JP2017061254A JP2018161373A5 JP 2018161373 A5 JP2018161373 A5 JP 2018161373A5 JP 2017061254 A JP2017061254 A JP 2017061254A JP 2017061254 A JP2017061254 A JP 2017061254A JP 2018161373 A5 JP2018161373 A5 JP 2018161373A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific identification
time image
identification mode
display
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017061254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6628758B2 (ja
JP2018161373A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017061254A priority Critical patent/JP6628758B2/ja
Priority claimed from JP2017061254A external-priority patent/JP6628758B2/ja
Publication of JP2018161373A publication Critical patent/JP2018161373A/ja
Publication of JP2018161373A5 publication Critical patent/JP2018161373A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6628758B2 publication Critical patent/JP6628758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この種の遊技機では、図柄を可変表示させ、図柄の停止結果が所定の態様となった場合に所定の遊技価値を付与する遊技機が知られている。このような遊技機では、遊技の興趣を高めるため、図柄の可変表示に伴って、画像表示部による画像の表示、役物の可動、スピーカによる音響、各種のランプの点灯等の演出が実行される(例えば、特許文献1参照)。
上記のように従来の遊技機では、多種多様な演出が実行可能となっているが、遊技者のニーズに即していない場合もあり、そうした場合に遊技興趣が低下してしまうおそれがあった。
手段1:
所定の始動条件の成立に基づいて抽選を行い、該抽選の結果が当りである場合に、通常遊技状態よりも遊技者に有利な特定遊技状態に制御可能な遊技機であって、
前記抽選の結果に基づいて図柄の変動表示を行う図柄表示手段と、
図柄の変動表示中に行う演出を制御する演出制御手段と、を備え、
前記演出制御手段は、
1回の図柄の変動表示中に行う演出として、特定識別態様を有する演出表示を実行可能であり、
1回の図柄の変動表示中に前記特定識別態様が規定回数以上出現した場合には、前記特定識別態様が規定回数以上出現しない場合よりも、当りとなる割合が高いものであって、
さらに、当該遊技機は、
遊技者が操作可能な操作手段を備え、
前記特定識別態様を有する演出表示が実行されているときに、前記操作手段の操作によって所定の出現条件が成立すると、前記特定識別態様に重なるように所定の操作時画像が出現し、前記特定識別態様に重なるように出現した前記操作時画像によって前記特定識別態様を有する演出表示の少なくとも一部が視認困難になるものであって、
前記操作時画像が出現した後、前記操作手段の操作なしで所定の消去条件が成立すると、前記操作時画像が消去されるものであり、
さらに、前記操作時画像が出現した後、所定の変化条件が成立すると、該操作時画像の表示内容が変化するものであり、
さらに、前記操作手段は、複数の操作部を有し、該複数の操作部のうち第1の操作部に対する操作がされたときに前記操作時画像を出現させず、該複数の操作部のうち第2の操作部に対する操作がされたときに前記操作時画像を出現させる
ことを特徴とする。

Claims (1)

  1. 所定の始動条件の成立に基づいて抽選を行い、該抽選の結果が当りである場合に、通常遊技状態よりも遊技者に有利な特定遊技状態に制御可能な遊技機であって、
    前記抽選の結果に基づいて図柄の変動表示を行う図柄表示手段と、
    図柄の変動表示中に行う演出を制御する演出制御手段と、を備え、
    前記演出制御手段は、
    1回の図柄の変動表示中に行う演出として、特定識別態様を有する演出表示を実行可能であり、
    1回の図柄の変動表示中に前記特定識別態様が規定回数以上出現した場合には、前記特定識別態様が規定回数以上出現しない場合よりも、当りとなる割合が高いものであって、
    さらに、当該遊技機は、
    遊技者が操作可能な操作手段を備え、
    前記特定識別態様を有する演出表示が実行されているときに、前記操作手段の操作によって所定の出現条件が成立すると、前記特定識別態様に重なるように所定の操作時画像が出現し、前記特定識別態様に重なるように出現した前記操作時画像によって前記特定識別態様を有する演出表示の少なくとも一部が視認困難になるものであって、
    前記操作時画像が出現した後、前記操作手段の操作なしで所定の消去条件が成立すると、前記操作時画像が消去されるものであり、
    さらに、前記操作時画像が出現した後、所定の変化条件が成立すると、該操作時画像の表示内容が変化するものであり、
    さらに、前記操作手段は、複数の操作部を有し、該複数の操作部のうち第1の操作部に対する操作がされたときに前記操作時画像を出現させず、該複数の操作部のうち第2の操作部に対する操作がされたときに前記操作時画像を出現させる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017061254A 2017-03-27 2017-03-27 遊技機 Active JP6628758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017061254A JP6628758B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017061254A JP6628758B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018161373A JP2018161373A (ja) 2018-10-18
JP2018161373A5 true JP2018161373A5 (ja) 2019-04-18
JP6628758B2 JP6628758B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=63859950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017061254A Active JP6628758B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6628758B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6615142B2 (ja) * 2017-03-27 2019-12-04 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5166475B2 (ja) * 2010-04-02 2013-03-21 株式会社藤商事 遊技機
JP6615142B2 (ja) * 2017-03-27 2019-12-04 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018161370A5 (ja)
JP2017074502A5 (ja)
JP2018161373A5 (ja)
JP2018161369A5 (ja)
JP2018161374A5 (ja)
JP2018161372A5 (ja)
JP2018161371A5 (ja)
JP2018161368A5 (ja)
JP2017018345A5 (ja)
JP2018186864A5 (ja)
JP2021151445A5 (ja)
JP2021151456A5 (ja)
JP2019081051A5 (ja)
JP2021083837A5 (ja)
JP2019205494A5 (ja)
JP2018122177A5 (ja)
JP2019126400A5 (ja)
JP2018161366A5 (ja)
JP2017064533A5 (ja)
JP2018161367A5 (ja)
JP2018161297A5 (ja)
JP2021151442A5 (ja)
JP2018161294A5 (ja)
JP2021151441A5 (ja)
JP2018161296A5 (ja)