JP2018156146A - Information processing device - Google Patents
Information processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018156146A JP2018156146A JP2017050032A JP2017050032A JP2018156146A JP 2018156146 A JP2018156146 A JP 2018156146A JP 2017050032 A JP2017050032 A JP 2017050032A JP 2017050032 A JP2017050032 A JP 2017050032A JP 2018156146 A JP2018156146 A JP 2018156146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target data
- machine
- information processing
- processing target
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 88
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置にかかり、特に、マシンの構成を決定する情報処理装置に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, and more particularly to an information processing apparatus that determines the configuration of a machine.
IaaS(Infrastructure as a Service)基盤上の仮想マシン上で業務アプリケーションを実行させる状況において、仮想マシンの構成を管理するリソース管理技術がある。例えば、仮想マシン上で業務アプリケーションが性能を維持して動作できるよう、仮想サーバの負荷状況に応じて、自動的に仮想マシンのCPU(central processing unit)などの諸元や、仮想マシンの数量を拡大/縮小する、ことが行われる。 There is a resource management technology for managing the configuration of a virtual machine in a situation where a business application is executed on a virtual machine on an IaaS (Infrastructure as a Service) platform. For example, depending on the load status of the virtual server, the specifications such as CPU (central processing unit) of the virtual machine and the quantity of the virtual machine are automatically set so that the business application can operate on the virtual machine. Enlarging / reducing is performed.
ここで、仮想マシン上で実行する業務アプリケーションとして、例えば、ソースコードのビルドを行うアプリケーションがある。ソースコードのビルドは、例えば、一台のビルド用のマシン上で、ソースコードファイル単位の中間ファイル生成と、その中間ファイルを結合し、実行可能なファイルを生成する、という業務である。 Here, as a business application executed on a virtual machine, for example, there is an application for building a source code. The source code build is, for example, a task of generating an intermediate file for each source code file on one build machine and generating an executable file by combining the intermediate files.
また、業務アプリケーションを実行する仮想マシンを管理する技術として、特許文献1の技術がある。特許文献1では、仮想マシンを利用する場合に、その上で動作する業務アプリケーションに必要な仮想マシンのCPU/メモリの諸元を、過去のCPU/メモリの使用量、処理時間をもとに決定している。 As a technique for managing a virtual machine that executes a business application, there is a technique disclosed in Patent Document 1. In Patent Document 1, when using a virtual machine, CPU / memory specifications of a virtual machine required for a business application operating on the virtual machine are determined based on past CPU / memory usage and processing time. doing.
しかしながら、上述した特許文献1の技術では、ソースコードのビルドにおいて、前回のリソース使用量だけを基準として仮想マシンの構成を決定した場合には、必ずしも適切なリソース使用量とはならない。このため、過多なリソースの割り当てによるリソースの無駄遣いや、過少なリソース割り当てによる処理の遅延が発生し、リソースを効率よく使用することができない、という問題が生じる。 However, in the technique of Patent Document 1 described above, when the configuration of the virtual machine is determined based on only the previous resource usage amount in the build of the source code, the resource usage amount is not always appropriate. For this reason, there arises a problem that resources are wasted due to excessive resource allocation and processing delay due to excessive resource allocation occurs, and resources cannot be used efficiently.
また、仮想マシンばかりでなく、物理マシンにおいても、実行される業務アプリケーションの前回のリソース使用量だけを基準とした場合には、適切なリソース使用量のマシンを使用することができない、という問題が生じる。 In addition, not only virtual machines but also physical machines have a problem in that machines with appropriate resource usage cannot be used based only on the previous resource usage of the business application being executed. Arise.
このため、本発明の目的は、上述した課題である、所定の処理を実行するマシンのリソースを適切に設定することができない、という問題を解決することにある。 For this reason, an object of the present invention is to solve the above-described problem that the resource of a machine that executes a predetermined process cannot be set appropriately.
本発明の一形態である情報処理装置は、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段を備えた、
という構成をとる。
An information processing apparatus according to one aspect of the present invention
Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data A determination means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
The configuration is as follows.
また、本発明の一形態である情報処理システムは、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際のデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を記憶する記憶装置と、
前記記憶装置から前記関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段を備えた情報処理装置と、
を備えた、
という構成をとる。
An information processing system according to one aspect of the present invention
A storage device that stores association information that associates a data amount and a resource usage amount when processing target data is processed in a machine having a predetermined resource;
An information processing apparatus comprising: a determination unit that acquires the association information from the storage device; and determines the configuration of the machine based on the association information and a new data amount of the processing target data;
With
The configuration is as follows.
また、本発明の一形態であるプログラムは、
情報処理装置に、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段、
を実現させる、
という構成をとる。
In addition, a program which is one embodiment of the present invention is
In the information processing device,
Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data Determining means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
To realize,
The configuration is as follows.
また、本発明の一形態である情報処理方法は、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、
当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
という構成をとる。
An information processing method according to one aspect of the present invention includes:
Acquire association information associating the data amount of the processing target data with the resource usage when processing the processing target data on a machine having a predetermined resource,
The configuration of the machine is determined based on the association information and the data amount of the new processing target data.
The configuration is as follows.
本発明は、以上のように構成されることにより、所定の処理を実行するマシンのリソースを適切に設定することができる。 By configuring as described above, the present invention can appropriately set resources of a machine that executes a predetermined process.
<実施形態1>
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図5を参照して説明する。図1乃至図2は、情報処理システムの構成を説明するための図である。図3乃至図5は、情報処理システムの動作を説明するための図である。
<Embodiment 1>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2 are diagrams for explaining the configuration of the information processing system. 3 to 5 are diagrams for explaining the operation of the information processing system.
[構成]
本発明における情報処理システムは、IaaS基盤における仮想マシンのリソース管理を行う情報処理システムである。特に、本実施形態では、仮想マシンの利用目的がソースコードのビルドを実行することであることとし、かかる仮想マシンの構成を決定するための情報処理システムを例示する。
[Constitution]
The information processing system according to the present invention is an information processing system that performs resource management of virtual machines on an IaaS basis. In particular, in this embodiment, the purpose of using a virtual machine is to execute source code build, and an information processing system for determining the configuration of the virtual machine is illustrated.
但し、本発明においては、構成を決定する仮想マシンの利用目的は上記に限定されず、いかなる処理対象データを処理する用途に利用されてもよい。また、本発明においては、構成を決定するマシンは仮想マシンであることに限定されず、物理マシンの構成を決定してもよい。 However, in the present invention, the purpose of use of the virtual machine for determining the configuration is not limited to the above, and may be used for processing any data to be processed. In the present invention, the machine whose configuration is determined is not limited to a virtual machine, and the configuration of a physical machine may be determined.
図1に示すように、本実施形態における情報処理システムは、ネットワークを介して接続された、ソースコード管理サーバ1と、ビルド実行サーバ3と、仮想マシン管理サーバ5と、を備えている。そして、これらはネットワークを介して通信が可能な状態である。さらに、情報処理システムは、後述するように仮想マシン管理サーバ5にて起動された仮想マシン6をネットワークに接続して備えている。
As shown in FIG. 1, the information processing system according to this embodiment includes a source code management server 1, a
ソースコード管理サーバ1は、演算装置と記憶装置とを備えた情報処理装置にて構成されている。そして、ソースコード管理サーバ1は、記憶装置に記憶されたソースコードファイル2を管理し、当該記憶装置からソースコードファイルを取得する機能を有する。なお、かかる機能は、演算装置でプログラムが実行されることで構築される。
The source code management server 1 is configured by an information processing device including an arithmetic device and a storage device. The source code management server 1 has a function of managing the
ビルド実行サーバ3は、演算装置と記憶装置とを備えた情報処理装置にて構成されている。そして、ビルド実行サーバ3は、図2に示すように、演算装置にプログラムが組み込まれることで構築された、ソースコード取得部31と、ビルド実行部32と、構成決定部33と、マシン要求部34と、を備えている。
The
ソースコード取得部31(決定手段)は、ソースコード管理サーバ1にビルド対象となるソースコード(処理対象データ)を要求し、当該ソースコード管理サーバ1からソースコードを取得する。そして、ソースコード取得部31は、取得したソースコードを、ビルドできる単位に分割して、ビルドする対象となる複数のステップ(分割処理対象データ)を生成する。
The source code acquisition unit 31 (determination unit) requests the source code management server 1 for the source code (processing target data) to be built, and acquires the source code from the source code management server 1. Then, the source
ビルド実行部32は、起動された仮想マシン6を利用して、上述したようにソースコードを分割した各ステップをビルドする。そして、ビルド実行部32は、各ステップのビルドに要した仮想マシン6を構成するリソースの使用量を、リソース使用履歴データ4(関連付け情報)として記憶装置に記憶する。このとき、ビルド実行部32は、各ステップのデータ量を表すソースコード量に、リソース使用量を関連付けて記憶する。例えば、リソース使用量としては、仮想マシンを構成するCPUコア数や、CPU使用率である。但し、リソース使用量は、上述したものに限定されない。
The
構成決定部33(決定手段)は、新たなソースコードのビルドを行う際に、ソースコード取得部31にて取得したソースコードの各ステップと、リソース使用履歴データ4と、に基づいて、仮想マシン6の構成を決定する。このとき、構成決定部33は、ステップ毎に、当該ステップのビルドを実行する仮想マシン6の構成を決定する。特に、仮想マシン6を構成するリソースの諸元と数量、例えば、CPUの性能とコア数、を決定する。
The configuration determining unit 33 (determining unit) determines a virtual machine based on each step of the source code acquired by the source
具体的に、構成決定部33は、前回から今回にかけてのソースコード量の差分量や増減の割合に応じて、リソースの諸元と数量を決定する。また、構成決定部33は、ソースコード量だけでなく、前回にステップを処理した際のリソースの使用率に基づいても、リソースの諸元と数量を決定する。なお、仮想マシン6の構成を決定する方法については、後の動作説明時に詳述する。
Specifically, the
マシン要求部34(要求手段)は、構成決定部33にて決定した仮想マシン6を構築させる要求を、仮想マシン管理サーバ5に出力する。
The machine request unit 34 (request unit) outputs a request for constructing the virtual machine 6 determined by the
仮想マシン管理サーバ5は、演算装置と記憶装置とを備えた情報処理装置にて構成されている。そして、仮想マシン管理サーバ5は、構成決定部33からの仮想マシン構築要求に応じて、要求された諸元と数量のリソースを有する仮想マシン6を起動する機能を有する。なお、かかる機能は、演算装置でプログラムが実行されることで構築される。
The virtual
[動作]
次に、上述した構成の情報処理システム、特に、ビルド実行サーバ3の構成を、図2のフローチャートを参照して説明する。
[Operation]
Next, the information processing system having the above-described configuration, in particular, the configuration of the
まず、初回のビルド実行時に、ビルド実行サーバ3がビルドの対象となるソースコードをソースコード管理サーバ1から取得して(ステップS1)、ビルドする単位となる各ステップに分割する(ステップS2)。そして、ビルド実行サーバ3は、仮想マシン管理サーバ5に対して、既定の諸元で仮想マシンを1つ起動する要求をする。仮想マシン管理サーバ5は、要求に応じて仮想マシン6を1つ起動する。
First, at the time of the first build execution, the
続いて、ビルド実行サーバ3は、起動された仮想マシン6の上でソースコードのビルドを行う(ステップS3でYes、ステップS4)。ビルド実行サーバ3は、ビルド時に並列実行したステップと、そのときに使用した仮想マシン6のリソース使用量と、を関連付けて、リソース使用履歴データ4に保存する(ステップS5)。
Subsequently, the
続いて、2回目のビルド実行時では、ビルド実行サーバ3は、上述同様に、ビルドの対象となるソースコードをソースコード管理サーバ1から取得し(ステップS1)、ビルドする単位となる各ステップに分割する(ステップS2)。そして、ビルド実行サーバ3は、ステップ毎に、前回からのデータ量の差分を算出する(ステップS3でNo、ステップS6)。
Subsequently, at the time of the second build execution, the
ビルド実行サーバ3は、算出した差分とリソース使用履歴データ4とに基づいて、今回のビルドでステップ毎に必要な構成、つまり、リソースの諸元を算出する(ステップS7)。このとき、例えば、データ量の増減割合に応じて、CPUコアの数を増減させる。一例としては、データ量が半分に減った場合には、同一性能のCPUコアの数を半分にする。また、前回と今回とでソースコード量の差分がない場合には、前回にビルドを行った際のリソースの使用率に基づいて、CPUコアの数を増減させる。一例としては、前回CPUの使用率が50%であった場合には、同一性能のCPUコアの数を半分にする。
The
続いて、ビルド実行サーバ3は、仮想マシン管理サーバ5に対して、算出した仮想マシンの構成、つまり、必要な仮想マシンの諸元と数量を要求する(ステップS8)。すると、仮想マシン管理サーバ5は、要求された諸元と数量の仮想マシン6を起動する。
Subsequently, the
その後は、上述同様に、ビルド実行サーバ3が起動した仮想マシン6を用いて各ステップのビルドを行う(ステップS5)。そして、ビルド実行サーバ3は、ビルド時に実行したステップと、そのときに使用した仮想マシン6のリソース使用量と、を関連付けて、リソース使用履歴データ4に保存する(ステップS5)。
Thereafter, similarly to the above, each step is built using the virtual machine 6 started by the build execution server 3 (step S5). Then, the
[具体例]
次に、上述した情報処理システムによる仮想マシンの構成を決定する具体例を、図4乃至図5を参照して説明する。
[Concrete example]
Next, a specific example of determining the configuration of the virtual machine by the information processing system described above will be described with reference to FIGS.
まず、初回に、ソースコード量「1000」のステップA、ソースコード量「500」のステップB、ソースコード量「2000」のステップC、のビルドを行うこととする。このとき、ビルドを行う仮想マシン6のリソースはCPUコア数が2コアであることとする。 First, the build of Step A with a source code amount “1000”, Step B with a source code amount “500”, and Step C with a source code amount “2000” is performed for the first time. At this time, the resource of the virtual machine 6 that performs the build is assumed to have two CPU cores.
かかる状況でビルドを行うと、図4(a)に示すように、各ソースコード量と、CPUコア数が2コアというリソース使用量と、がリソース使用履歴データ4として記憶される。これに加えて、図4(b)に示すように、ステップ毎に、CPUの使用率がリソース使用履歴データ4に記憶される。図4(b)の例は、ステップAはCPUを「100%」使用して100秒の処理時間、ステップBはCPUを「50%」使用して50秒の処理時間、ステップCはCPUを「100%」使用して200秒の処理時間、を要した例である。
When a build is performed in such a situation, as shown in FIG. 4A, each source code amount and a resource usage amount with two CPU cores are stored as resource
次に、2回目である今回のビルドが行われたとする。このとき、図5に示すように、今回のビルドでは、ステップAはソースコード量が「500」、ステップBはソースコード量が「500」、ステップCはソースコード量が「4000」、であるとする。 Next, it is assumed that the second build is performed. At this time, as shown in FIG. 5, in the current build, step A has a source code amount of “500”, step B has a source code amount of “500”, and step C has a source code amount of “4000”. And
すると、ステップAは、ソースコード量が「1000」から「500」と変化しており、前回から「-500」の差分がある。つまり、ソースコード量が1/2となっている。このため、ビルド実行サーバ3は、ステップAについては、割り当てる仮想マシンのCPUコア数は、性能が同一である場合に、前回の1/2でよいと判断する。つまり、CPUコア数は「1」と決定する。
Then, in step A, the source code amount has changed from “1000” to “500”, and there is a difference of “−500” from the previous time. That is, the source code amount is ½. For this reason, for step A, the
また、ステップCは、ソースコード量が「2000」から「4000」と、前回の2倍に変化している。このため、ビルド実行サーバ3は、ステップCについては、割り当てる仮想マシンのCPUコア数は、性能が同一である場合に、前回の2倍必要であると判断する。つまり、CPUコア数は「4」と決定する。
In step C, the source code amount is changed from “2000” to “4000”, which is twice the previous time. For this reason, the
一方、ステップBは、ソースコード量が前回今回共に、「500」と変化していないが、前回のCPU使用率が50%である。つまり、ステップBについては、前回は割り当てられた仮想マシンのリソースの1/2しか使用していない。このため、ビルド実行サーバ3は、ステップBについては、割り当てる仮想マシンのCPUコア数は、性能が同一である場合に、前回の1/2でよいと判断する。つまり、CPUコア数は「1」と決定する。
On the other hand, in step B, the amount of source code has not changed to “500” both in the previous time, but the previous CPU usage rate is 50%. That is, for step B, only 1/2 of the allocated virtual machine resource was used last time. For this reason, for step B, the
以上より、ビルド実行サーバ3は、ステップAとステップBに対しては、CPUコア数が「1」の仮想マシン、ステップCについては、CPUコア数が「4」の仮想マシン、というように、構成を決定する。そして、ビルド実行サーバ3は、かかる構成の仮想マシン6を起動するよう仮想マシン管理サーバ5に対して要求する。
From the above, the
なお、上述した図5の例では、ステップAとステップCでは、前回のビルド処理でのCPU使用率が100%であるため、かかるCPU使用率によってCPUコア数を変更していない。しかしながら、仮に、ステップAとステップCで前回のCPU使用率が100%に満たない場合には、今回のビルド処理でCPU使用率が100%となることを想定して、CPUコア数を減らしてもよい。例えば、ステップCで前回のCPU使用率が50%であった場合には、今回はCPUコア数を1/2に減らしてもよい。このため、上述したように、ステップCのソースコード量が2倍に増加した場合であっても、CPU使用率が50%である場合には、結果としてCPUコア数を増減0とし、CPUコア数を「2」と決定してもよい。 In the example of FIG. 5 described above, since the CPU usage rate in the previous build process is 100% in step A and step C, the number of CPU cores is not changed according to the CPU usage rate. However, if the previous CPU usage rate is less than 100% in step A and step C, the number of CPU cores is reduced assuming that the CPU usage rate will be 100% in the current build process. Also good. For example, if the previous CPU usage rate was 50% in Step C, the number of CPU cores may be reduced to ½ this time. For this reason, as described above, even if the source code amount in step C is doubled, if the CPU usage rate is 50%, the number of CPU cores is increased or decreased as a result, and the CPU cores are increased. The number may be determined as “2”.
また、上記では、ソースコードのビルド処理に利用するマシンが仮想マシンである場合を説明したが、マシンは物理マシンであってもよい。この場合、諸元が異なる物理マシン群を用意しておき、上記仮想マシン管理サーバ5は、物理マシン管理サーバとして、決定された構成の物理マシンを起動してもよい。
In the above description, the machine used for the source code build process is a virtual machine, but the machine may be a physical machine. In this case, a group of physical machines having different specifications may be prepared, and the virtual
以上のように、本発明によると、ビルドするソースコードの前回からの差分量に基づいて、必要な仮想マシンの諸元および数量を決定しているため、並列実行することで、仮想マシンのCPU/メモリあたりの処理量が一定となる。その結果、リソースを効率よく利用することができる。さらに、これにより、ビルドに要する時間の推定が容易となる。 As described above, according to the present invention, since the specifications and quantity of the required virtual machine are determined based on the difference from the previous time of the source code to be built, the CPU of the virtual machine is executed by executing in parallel. / The amount of processing per memory is constant. As a result, resources can be used efficiently. Furthermore, this makes it easy to estimate the time required for the build.
<実施形態2>
次に、本発明の第2の実施形態を、図6乃至図7を参照して説明する。図6は、実施形態2における情報処理装置の構成を示すブロック図であり、図7はその動作を示すフローチャートである。なお、本実施形態における情報処理装置は、実施形態1で説明したビルド実行サーバ3の構成の概略を示している。
<
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a block diagram illustrating the configuration of the information processing apparatus according to the second embodiment, and FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation thereof. Note that the information processing apparatus in the present embodiment shows an outline of the configuration of the
図6に示すように、情報処理装置100は、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段110を備えている。
As shown in FIG.
Acquires association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and the association information and new processing target data data And determining means 110 for determining the configuration of the machine based on the quantity.
上記情報処理装置100によると、まず、所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得する(ステップS11)。そして、取得した関連付け情報と、新たな処理対象データのデータ量と、に基づいて、マシンの構成を決定する(ステップS12)。
According to the
以上のように、本発明によると、処理対象データの変化量に基づいて、必要なマシンの構成を決定している。このため、処理対象データのデータ量に応じて、リソースを効率よく利用することができるマシンを構築することができる。 As described above, according to the present invention, a necessary machine configuration is determined based on the amount of change in data to be processed. Therefore, it is possible to construct a machine that can efficiently use resources according to the amount of data to be processed.
<付記>
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における情報処理装置、情報処理システム、プログラム、情報処理方法の構成の概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
<Appendix>
Part or all of the above-described embodiment can be described as in the following supplementary notes. The outline of the configuration of the information processing apparatus, information processing system, program, and information processing method in the present invention will be described below. However, the present invention is not limited to the following configuration.
(付記1)
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段を備えた、
情報処理装置。
(Appendix 1)
Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data A determination means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
Information processing device.
(付記2)
付記1に記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記関連付け情報と、前回に処理した前記処理対象データのデータ量と新たな前記処理対象データのデータ量との差分量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 2)
An information processing apparatus according to attachment 1, wherein
The determination means is based on the association information when the processing target data was processed last time, and a difference amount between the data amount of the processing target data processed last time and the new data amount of the processing target data. To determine the configuration of the machine,
Information processing device.
(付記3)
付記1又は2に記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、前回に処理した前記処理対象データのデータ量に対する新たな前記処理対象データのデータ量の割合に応じて、前記マシンの構成を変更する割合を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 3)
An information processing apparatus according to
The determination means determines a ratio of changing the configuration of the machine according to a ratio of a data amount of the new processing target data to a data amount of the processing target data processed last time.
Information processing device.
(付記4)
付記2又は3に記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 4)
An information processing apparatus according to
The determining means determines the configuration of the machine based on the resource usage rate when the processing target data was processed last time.
Information processing device.
(付記5)
付記4に記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率が100%に満たない場合に、当該使用率に基づいて前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 5)
An information processing apparatus according to
The determining unit determines the configuration of the machine based on the usage rate when the usage rate of the resource when the processing target data is processed last time is less than 100%.
Information processing device.
(付記6)
付記1乃至5のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、前記処理対象データを複数単位に分割した分割処理対象データ毎に、当該分割処理対象データを処理した際のデータ量とリソース使用量とを関連付けた前記関連付け情報と、新たな前記分割処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 6)
An information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 5,
The determination means includes, for each division processing target data obtained by dividing the processing target data into a plurality of units, the association information that associates the data amount and the resource usage when the division processing target data is processed, The configuration of the machine is determined based on the amount of data to be divided and processed,
Information processing device.
(付記6.1)
付記1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置であって、
決定した前記マシンの構成を構築させる要求を、マシン構築機能を有する他の情報処理装置に出力する要求手段を備えた、
情報処理装置。
(Appendix 6.1)
An information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 6,
Comprising request means for outputting the determined request for constructing the machine configuration to another information processing apparatus having a machine construction function;
Information processing device.
(付記6.2)
付記1乃至6.1のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記決定手段は、所定のリソースを備えた仮想マシンにてソースコードをビルド処理した際の当該ソースコードのデータ量とリソース使用量とを関連付けた前記関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記ソースコードのデータ量と、に基づいて、前記仮想マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 6.2)
An information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 6.1,
The determining unit acquires the association information that associates the data amount of the source code and the resource usage when the source code is built in a virtual machine having a predetermined resource, and the association information And determining the configuration of the virtual machine based on the data amount of the source code.
Information processing device.
(付記7)
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際のデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を記憶する記憶装置と、
前記記憶装置から前記関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段を備えた情報処理装置と、
を備えた情報処理システム。
(Appendix 7)
A storage device that stores association information that associates a data amount and a resource usage amount when processing target data is processed in a machine having a predetermined resource;
An information processing apparatus comprising: a determination unit that acquires the association information from the storage device; and determines the configuration of the machine based on the association information and a new data amount of the processing target data;
Information processing system with
(付記8)
付記7に記載の情報処理システムであって、
前記決定手段にて決定された構成からなる前記マシンを構築する他の情報処理装置、
を備えた情報処理システム。
(Appendix 8)
An information processing system according to
Other information processing apparatus for constructing the machine having the configuration determined by the determining means,
Information processing system with
(付記9)
情報処理装置に、
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段、
を実現させるためのプログラム。
(Appendix 9)
In the information processing device,
Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data Determining means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
A program to realize
(付記9.1)
付記9に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置に、さらに、
決定した前記マシンの構成を構築させる要求を、マシン構築機能を有する他の情報処理装置に出力する要求手段、
を実現させるためのプログラム。
(Appendix 9.1)
The program according to appendix 9, wherein
In addition to the information processing apparatus,
Request means for outputting the determined request to construct the machine configuration to another information processing apparatus having a machine construction function;
A program to realize
(付記10)
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、
当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理方法。
(Appendix 10)
Acquire association information associating the data amount of the processing target data with the resource usage when processing the processing target data on a machine having a predetermined resource,
The configuration of the machine is determined based on the association information and the data amount of the new processing target data.
Information processing method.
(付記11)
付記10に記載の情報処理方法であって、
前回に前記処理対象データを処理した際の前記関連付け情報と、前回に処理した前記処理対象データのデータ量と新たな前記処理対象データのデータ量との差分量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理方法。
(Appendix 11)
An information processing method according to attachment 10, wherein
Based on the association information when the processing target data was processed last time and the difference amount between the data amount of the processing target data processed last time and the data amount of the new processing target data, Determine the configuration,
Information processing method.
(付記12)
付記11に記載の情報処理方法であって、
前回に処理した前記処理対象データのデータ量に対する新たな前記処理対象データのデータ量の割合に応じて、前記マシンの構成を変更する割合を決定する、
情報処理方法。
(Appendix 12)
An information processing method according to attachment 11, wherein
According to the ratio of the data amount of the new processing target data to the data amount of the processing target data processed last time, the ratio of changing the configuration of the machine is determined.
Information processing method.
(付記13)
付記11又は12に記載の情報処理方法であって、
前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。
(Appendix 13)
An information processing method according to appendix 11 or 12,
Determining the configuration of the machine based on the resource usage rate when the processing target data was processed last time;
Information processing device.
(付記14)
付記13に記載の情報処理方法であって、
前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率が100%に満たない場合に、当該使用率に基づいて前記マシンの構成を決定する、
情報処理方法。
(Appendix 14)
An information processing method according to attachment 13, wherein
When the resource usage rate when the processing target data was processed last time is less than 100%, the configuration of the machine is determined based on the usage rate.
Information processing method.
(付記15)
付記10乃至13のいずれかに記載の情報処理方法であって、
前記処理対象データを複数単位に分割した分割処理対象データ毎に、当該分割処理対象データを処理した際のデータ量とリソース使用量とを関連付けた前記関連付け情報と、新たな前記分割処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理。
(Appendix 15)
An information processing method according to any one of appendices 10 to 13,
For each division processing target data obtained by dividing the processing target data into a plurality of units, the association information that associates the data amount and the resource usage when the division processing target data is processed, and the new division processing target data Determining the configuration of the machine based on the amount of data;
Information processing.
(付記16)
付記10乃至15のいずれかに記載の情報処理方法であって、
決定した前記マシンの構成を構築させる要求を、マシン構築機能を有する他の情報処理装置に出力する、
情報処理方法。
(Appendix 16)
An information processing method according to any one of appendices 10 to 15,
Outputting the determined request to construct the machine configuration to another information processing apparatus having a machine construction function;
Information processing method.
(付記17)
付記10乃至16のいずれかに記載の情報処理方法であって、
所定のリソースを備えた仮想マシンにてソースコードをビルド処理した際の当該ソースコードのデータ量とリソース使用量とを関連付けた前記関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記ソースコードのデータ量と、に基づいて、前記仮想マシンの構成を決定する、
情報処理方法。
(Appendix 17)
An information processing method according to any one of appendices 10 to 16,
The association information that associates the data amount of the source code and the resource usage when the source code is built in the virtual machine having the predetermined resource is acquired, and the association information and the new source code Determining the configuration of the virtual machine based on the amount of data;
Information processing method.
なお、上述したプログラムは、記憶装置に記憶されていたり、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されている。例えば、記録媒体は、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク、及び、半導体メモリ等の可搬性を有する媒体である。 Note that the above-described program is stored in a storage device or recorded on a computer-readable recording medium. For example, the recording medium is a portable medium such as a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory.
以上、上記実施形態等を参照して本願発明を説明したが、本願発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の範囲内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。 Although the present invention has been described with reference to the above-described embodiment and the like, the present invention is not limited to the above-described embodiment. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.
1 ソースコード管理サーバ
2 ソースコードファイル
3 ビルド実行サーバ
31 ソースコード取得部
32 ビルド実行部
33 構成決定部
34 マシン要求部
4 リソース使用履歴データ
5 仮想マシン管理サーバ
6 仮想マシン
N ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Source
Claims (10)
情報処理装置。 Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data A determination means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
Information processing device.
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記関連付け情報と、前回に処理した前記処理対象データのデータ量と新たな前記処理対象データのデータ量との差分量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1,
The determination means is based on the association information when the processing target data was processed last time, and a difference amount between the data amount of the processing target data processed last time and the new data amount of the processing target data. To determine the configuration of the machine,
Information processing device.
前記決定手段は、前回に処理した前記処理対象データのデータ量に対する新たな前記処理対象データのデータ量の割合に応じて、前記マシンの構成を変更する割合を決定する、
情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1 or 2,
The determination means determines a ratio of changing the configuration of the machine according to a ratio of a data amount of the new processing target data to a data amount of the processing target data processed last time.
Information processing device.
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。 An information processing apparatus according to claim 2 or 3,
The determining means determines the configuration of the machine based on the resource usage rate when the processing target data was processed last time.
Information processing device.
前記決定手段は、前回に前記処理対象データを処理した際の前記リソースの使用率が100%に満たない場合に、当該使用率に基づいて前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 4,
The determining unit determines the configuration of the machine based on the usage rate when the usage rate of the resource when the processing target data is processed last time is less than 100%.
Information processing device.
前記決定手段は、前記処理対象データを複数単位に分割した分割処理対象データ毎に、当該分割処理対象データを処理した際のデータ量とリソース使用量とを関連付けた前記関連付け情報と、新たな前記分割処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理装置。 An information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5,
The determination means includes, for each division processing target data obtained by dividing the processing target data into a plurality of units, the association information that associates the data amount and the resource usage when the division processing target data is processed, The configuration of the machine is determined based on the amount of data to be divided and processed,
Information processing device.
前記記憶装置から前記関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段を備えた情報処理装置と、
を備えた情報処理システム。 A storage device that stores association information that associates a data amount and a resource usage amount when processing target data is processed in a machine having a predetermined resource;
An information processing apparatus comprising: a determination unit that acquires the association information from the storage device; and determines the configuration of the machine based on the association information and a new data amount of the processing target data;
Information processing system with
前記決定手段にて決定された構成からなる前記マシンを構築する他の情報処理装置、
を備えた情報処理システム。 The information processing system according to claim 7,
Other information processing apparatus for constructing the machine having the configuration determined by the determining means,
Information processing system with
所定のリソースを備えたマシンにて処理対象データを処理した際の当該処理対象データのデータ量とリソース使用量とを関連付けた関連付け情報を取得し、当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する決定手段、
を実現させるためのプログラム。 In the information processing device,
Acquire association information that associates the data amount of the processing target data and the resource usage when the processing target data is processed on a machine having a predetermined resource, and obtains the association information and the new processing target data Determining means for determining the configuration of the machine based on the amount of data;
A program to realize
当該関連付け情報と、新たな前記処理対象データのデータ量と、に基づいて、前記マシンの構成を決定する、
情報処理方法。
Acquire association information associating the data amount of the processing target data with the resource usage when processing the processing target data on a machine having a predetermined resource,
The configuration of the machine is determined based on the association information and the data amount of the new processing target data.
Information processing method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017050032A JP6957910B2 (en) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | Information processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017050032A JP6957910B2 (en) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | Information processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018156146A true JP2018156146A (en) | 2018-10-04 |
JP6957910B2 JP6957910B2 (en) | 2021-11-02 |
Family
ID=63716493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017050032A Active JP6957910B2 (en) | 2017-03-15 | 2017-03-15 | Information processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6957910B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021196922A (en) * | 2020-06-16 | 2021-12-27 | 株式会社日立製作所 | Computer system and operation management method for computer system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007249491A (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Program, device and method for distributing batch job in multi-server environment |
JP2009015534A (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Hitachi Ltd | Resource allocation method, resource allocation program, and resource allocation device |
JP2009037369A (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Hitachi Ltd | Resource assignment method to database server |
WO2011142031A1 (en) * | 2010-05-14 | 2011-11-17 | 株式会社日立製作所 | Resource management method, resource management device and program |
JP2013106203A (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-30 | Toyota Motor Corp | Vehicle information processor |
JP2014191360A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Nec Corp | Job management device, job management method, and program |
-
2017
- 2017-03-15 JP JP2017050032A patent/JP6957910B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007249491A (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Program, device and method for distributing batch job in multi-server environment |
JP2009015534A (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Hitachi Ltd | Resource allocation method, resource allocation program, and resource allocation device |
JP2009037369A (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Hitachi Ltd | Resource assignment method to database server |
WO2011142031A1 (en) * | 2010-05-14 | 2011-11-17 | 株式会社日立製作所 | Resource management method, resource management device and program |
JP2013106203A (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-30 | Toyota Motor Corp | Vehicle information processor |
JP2014191360A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Nec Corp | Job management device, job management method, and program |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021196922A (en) * | 2020-06-16 | 2021-12-27 | 株式会社日立製作所 | Computer system and operation management method for computer system |
JP7106603B2 (en) | 2020-06-16 | 2022-07-26 | 株式会社日立製作所 | Computer system and operation management method for computer system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6957910B2 (en) | 2021-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3129880B1 (en) | Method and device for augmenting and releasing capacity of computing resources in real-time stream computing system | |
JP2015144020A5 (en) | ||
WO2017166643A1 (en) | Method and device for quantifying task resources | |
US10705872B2 (en) | Predictive virtual server scheduling and optimization of dynamic consumable resources to achieve priority-based workload performance objectives | |
JPWO2011142031A1 (en) | Resource management method, resource management apparatus and program | |
CN109960575B (en) | Computing capacity sharing method, system and related equipment | |
US10917231B2 (en) | Data storage method, apparatus, system and device | |
US20160191407A1 (en) | Selecting computing resources | |
JPWO2018131556A1 (en) | Resource setting control device, resource setting control system, resource setting control method, and resource setting control program | |
WO2016149922A1 (en) | Cluster computing service assurance apparatus and method | |
US9740530B2 (en) | Decreasing the priority of a user based on an allocation ratio | |
JP2017117242A (en) | Method and system for recommending application parameter setting and system specification setting in distributed computation | |
JP5867238B2 (en) | Auto scaling method, auto scaling program and computer node | |
CN109032779B (en) | Task processing method and device, computer equipment and readable storage medium | |
JP2011192049A (en) | Virtual machine system, automatic migration method, and automatic migration program | |
JP2012181578A (en) | Update control device and program | |
JP6239400B2 (en) | Control device | |
JP6957910B2 (en) | Information processing device | |
CN112631994A (en) | Data migration method and system | |
US20220229689A1 (en) | Virtualization platform control device, virtualization platform control method, and virtualization platform control program | |
US9736035B2 (en) | Method and apparatus for providing information for selecting clouds | |
CN112019630B (en) | Load balancing method and device | |
JP2014206805A (en) | Control device | |
WO2017133421A1 (en) | Method and device for sharing resources among multiple tenants | |
JP6627475B2 (en) | Processing resource control program, processing resource control device, and processing resource control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6957910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |