JP2018154324A - 自律型海面観測プラットフォーム装置 - Google Patents

自律型海面観測プラットフォーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018154324A
JP2018154324A JP2018039111A JP2018039111A JP2018154324A JP 2018154324 A JP2018154324 A JP 2018154324A JP 2018039111 A JP2018039111 A JP 2018039111A JP 2018039111 A JP2018039111 A JP 2018039111A JP 2018154324 A JP2018154324 A JP 2018154324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform device
sea level
observation platform
buoyancy tank
basin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018039111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6464297B2 (ja
Inventor
焔 林
Yan Lin
焔 林
暁寧 蒋
Xiaoning Jiang
暁寧 蒋
鉄驪 李
Tieli Li
鉄驪 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dalian University of Technology
Original Assignee
Dalian University of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dalian University of Technology filed Critical Dalian University of Technology
Publication of JP2018154324A publication Critical patent/JP2018154324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6464297B2 publication Critical patent/JP6464297B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • B63B2021/505Methods for installation or mooring of floating offshore platforms on site
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2211/00Applications
    • B63B2211/02Oceanography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

【課題】自律型海面観測プラットフォーム装置を提供すること。【解決手段】作業台甲板と、観測機構と、等級1減揺・転覆防止機構と、等級2減揺機構とを更に含み、下部支柱がバラストタンク及び浮力タンクに固結され、上部支柱が浮力タンクのスリーブ内に挿入されると共に固定される。翼型支持具の上端は、作業台甲板上に固結され、下端が扇形浮力タンク上に固結され、上部支柱が水盤と固結され、水盤内に水を入れると、扇形浮力タンクと翼型支持具と作業台甲板と観測機構の組立体が水盤の水中で浮上する。観測プラットフォーム装置の浮心位置が終始重心位置の上方にあり、海面が浮力タンクと水盤の間の真中上方寄り位置にある。該観測プラットフォーム装置は構造が簡単で、使用にも便利で、装置の安定性が高く、動揺抑制及び減揺の能力が強く、省エネ、維持保全作業量も少なく、光学測定機器を搭載する以外に、他のモニタリング、探査の機器・設備の搭載に用いることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、海洋工学、海洋環境の探査技術分野に属し、自律型海面観測プラットフォーム装置に関する。
海面環境モニタリングは、海洋環境探査の重要な点であり、深海や遠洋海域環境モニタリングにとって特殊な浮上式プラットフォームが必要であり、該浮上式プラットフォーム上に光学測定機器が搭載され、海面の風、波、海流等の環境パラメータをモニタリングしている。動力位置保持方式により観測プラットフォームを構築する場合、このようなプラットフォーム構造は複雑で、体積も巨大で、建設費用も高く、エネルギー・動力の消費も大きく、維持保全コストも高くなり、如何にしてこれらの欠点を克服するかがこのような観測プラットフォームの革新の方向性と目標となる。よって、このような浮上式プラットフォームの研究開発目標は、長期的に某海域で作業でき、できる限り少ないエネルギー補給及び設備の維持保全、できる限り小さい装置の体積及無人操作と管理等の特徴を持つ以外に、浮上式プラットフォームが海上でも十分な安定性を持ち、最大限に風、波、海流作用によるプラットフォームの揺れ動きを減らし、外部干渉力によるプラットフォームの減揺機能を持たせることであり、このような自律型動揺抑制特性を有するプラットフォームは安定した光学測定機器の搭載及び作業ニーズを提供できる。
従来技術に存在している問題点を克服するため、本発明は、自律型海面観測プラットフォーム装置を提供するものであり、該観測プラットフォーム装置は構造が簡単で、使用にも便利で且つ自律化作業し、装置の安定性が高く、動揺抑制及び減揺の能力が強く、省エネ、維持保全作業量も少なく、光学測定機器を搭載する以外に、他のモニタリング、探査の機器・設備の搭載に用いられることができる。
本発明の解決策としては、作業台甲板と作業台甲板上に設けられる観測機構とを含む自律型海面観測プラットフォーム装置であって、自律型海面観測プラットフォーム装置は等級1減揺・転覆防止機構と、等級2減揺機構とを更に含み、前記等級1減揺・転覆防止機構が中空の上部支柱と、中実の下部支柱と、複数の水密隔壁で仕切られた浮力タンクと、複数の非水密隔壁で仕切られたバラストタンクとを含み、前記下部支柱の下端がバラストタンクに固結され、上端が浮力タンクに固結され、上部支柱の下端が浮力タンクのスリーブ内に挿入されると共にタイクリップで固定され;前記等級2減揺機構は、水盤と、複数の翼型支持具と互いに間隔をあける複数の扇形浮力タンクとを含み、翼型支持具の上端が作業台甲板の下平面上に固結され、下端が扇形浮力タンクの上平面上に固結され、前記上部支柱の上端が水盤の底平面中心と固結され、水盤内に水を入れると、前記扇形浮力タンクと翼型支持具と作業台甲板と観測機構の組立体が水盤の水中で浮上し;前記観測プラットフォーム装置の浮心位置が終始重心位置の上方にあり、海面が浮力タンクの上平面と水盤の底平面との間の真中上方寄り位置にあり、アンカーチェーンが浮力タンク上に固定される上部吊り手、バラストタンク上に固定される下部吊り手及び海底面に沈んでいるサクションアンカー上に連結される。
前記翼型支持具及び扇形浮力タンクの数量が各々5個で、均一に分布する5個の翼型支持具は、均一に分布する5個の扇形浮力タンクの等分線位置上に連結される。
前記水盤内の盤中水面が扇形浮力タンクを水没し、かつ盤中水面が翼型支持具の高さ範囲内にある。
前記水盤の底平面は、複数の支柱によって上部支柱上に固定される支持台と連結する。
前記下部支柱と浮力タンクとバラストタンクとの連結部には複数の肘板が設けられる。
上記技術的解決策を採用するに当たっての技術的思想:自律型海面観測プラットフォーム装置は、サクションアンカー及びアンカーチェーンを通じて、該観測プラットフォーム装置で海洋環境を観測する必要のある海域に固定させ;浮力タンク及びバラストタンクの垂直方向配置方式を通じて装置全体の浮心を重心の上にさせ、装置が転覆防止特性を持ち、観測プラットフォーム装置に十分な安定性及び破損後の浮力保障を持たせるよう確保し;支柱の長さ調整特性を通じて、観測プラットフォームが海面波浪パラメータの絶え間なく変化する実際の海況に十分適応させ;支柱及び翼型支持具構造の小水線面積特性を通じて、観測プラットフォームの減揺能力を高め;水盤内の水、扇形浮力タンク及び翼型支持具構造を通じて、観測プラットフォームの減揺、動揺抑制能力を更に高めさせる。観測プラットフォーム装置の海面下の機構と水盤中の機構は、等級2外部干渉減衰力を各々提供して該観測プラットフォーム装置に自律安定性及び穏やかな作業基礎の甲板面を持たせ、作業台甲板上に搭載された光学測定機器が正常で効果的に動作できる。
前記自律型海面観測プラットフォーム装置は、作業台甲板と、観測機構と、等級1減揺・転覆防止機構と、等級2減揺機構とを更に含み、下部支柱がバラストタンク及び浮力タンクに固結され、上部支柱が浮力タンクのスリーブ内に挿入されると共にタイクリップで固定される。翼型支持具の上端は、作業台甲板の下平面上に固結され、下端が扇形浮力タンクの上平面上に固結され、上部支柱が水盤の底平面中心と固結され、水盤内に水を入れると、扇形浮力タンクと翼型支持具と作業台甲板と観測機構の組立体が水盤の水中で浮上する。観測プラットフォーム装置の浮心位置が終始重心位置の上方にあり、海面が浮力タンクの上平面と水盤の底平面との間の真中上方寄り位置にある。該観測プラットフォーム装置は構造が簡単で、使用にも便利で且つ自律化作業し、装置の安定性が高く、動揺抑制及び減揺の能力が強く、省エネ、維持保全作業量も少なく、光学測定機器を搭載する以外に、他のモニタリング、探査の機器・設備の搭載に用いられることができる。
自律型海面観測プラットフォーム装置の上面立体図 自律型海面観測プラットフォーム装置の下面立体図 自律型海面観測プラットフォーム装置の側面図 図3のA−A線断面図 図3のB−B線断面図 図3のC−C線断面図 図3のD−D線断面図 図3のE−E線断面図 図3のF−F線断面図
以下に、添付図面を参照にしながら本発明の構造に対し更な説明を行う。
図1、図2は、各々自律型海面観測プラットフォーム装置の全体的な構造形式を示す立体図であり、図3が側面図であり、図4、図5、図6、図7、図8、図9が各々A−A線、B−B線、C−C線、D−D線、E−E線、F−F線の断面図である。前記海面観測プラットフォーム装置は、等級2減揺と転覆防止機構とから成る自律型プラットフォーム装置である。等級1減揺・転覆防止機構は、上部支柱7及び下部支柱14を通じて水盤3、浮力タンク10及びバラストタンク16等を垂直方向に配置して連結(図1)し、浮心位置18が終始重心位置19の上方(図3)にあって形成する転覆防止機構である。浮力タンク10及びバラストタンク16は、円柱形で且つ水密で、上部支柱7及び下部支柱14も円柱形構造であり、上部支柱7が中空の円柱構造で、下部支柱14が中実の円柱構造で、波浪と海流の装置に対する揺れ動く力を減らし、減揺作用を有して装置の安定性を高める。等級2減揺機構は、扇形浮力タンク5と翼型支持具4と作業台甲板2と下から上に構成され;扇形浮力タンク5は、浮力を提供すると同時に、円形水盤3内の盤中水面6下の水が扇形浮力タンク5の間の隙間に流動でき、水平方向減揺の役割を果たし;翼型支持具4は、小水線面積特性を持ち、垂直方向減揺の役割を果たし;扇形浮力タンク5及び翼型支持具4の組合せによる共同作用下で、作業台甲板2の自律運動減衰作業面を提供し、観測機構1の安定な測定作業を保障する。
図1、図4、図5、図6、図7に示すように、観測機構1は円形作業台甲板2の上に設けられ、作業台甲板2の下表面が翼型支持具4に連結され、翼型支持具4の下端が扇形浮力タンク5に連結され、上記構成要素で連結される機構が水盤3内の水中で浮上し、盤中水面6が扇形浮力タンク5を水没させ、翼型支持具4を垂直方向範囲内に喫水にさせる。
図2、図4、図8、図9に示すように、水を載置した水盤3は、中空の円柱形上部支柱7と連結され、更に中空の円柱形傾斜支柱9により水盤3底部と上部支柱7上の円形支持台8を連結し、水盤3の連結を強化する。海面25は、上部支柱7の垂直方向範囲内にある。
図4に示すように、上部支柱7が浮力タンク10中心スリーブ12内に摺動されるため、上部支柱7の水中における長さを調整することで、異なる海況環境パラメータの要求に適応できる。上部支柱7と浮力タンク10は、タイクリップ13を通じて緊結され;浮力タンク10内は水密隔壁11で複数の独立した水密浮力タンクを仕切り、装置全体の浮力を提供し、また破損後の浮力備蓄を有する。浮力タンク10底部は、下部支柱14を通じてバラストタンク16と連結され、浮力タンク10底部とバラストタンク16頂部にある下部支柱14の両端部に三角形肘板15が設けられて浮力タンク10とバラストタンク16と下部支柱14との連結強度を高める。バラストタンク16内は、非水密隔壁で複数のバラストタンクに仕切り、異なる媒体の固定積付プランの需要に適応する。
図1に示すように、浮力タンク10とバラストタンク16の舷側は各々上部吊り手20及び下部吊り手21に連結され、上部吊り手20及び下部吊り手21が各々アンカーチェーン22に連結され、アンカーチェーン22の他端が海底面24に固定されているサクションアンカー23に連結される。観測プラットフォーム装置は、アンカーの係留作用下で、確定した水域範囲内に浮上させて作業する。
1 観測機構
2 作業台甲板
3 水盤
4 翼型支持具
5 扇形浮力タンク
6 盤中水面
7 上部支柱
8 支持台
9 支柱
10 浮力タンク
11 水密隔壁
12 スリーブ
13 タイクリップ
14 下部支柱
15 肘板
16 バラストタンク
17 非水密隔壁
18 浮心位置
19 重心位置
20 上部吊り手
21 下部吊り手
22 アンカーチェーン
23 サクションアンカー
24 海底面
25 海面

Claims (5)

  1. 作業台甲板(2)と作業台甲板(2)上に設けられる観測機構(1)とを含む自律型海面観測プラットフォーム装置であって、自律型海面観測プラットフォーム装置は等級1減揺・転覆防止機構と、等級2減揺機構とを更に含み、前記等級1減揺・転覆防止機構が中空の上部支柱(7)と、中実の下部支柱(14)と、複数の水密隔壁(11)で仕切られた浮力タンク(10)と、複数の非水密隔壁(17)で仕切られたバラストタンク(16)とを含み、前記下部支柱(14)の下端が前記バラストタンク(16)に固結され、上端が前記浮力タンク(10)に固結され、前記上部支柱(7)の下端が前記浮力タンク(10)のスリーブ(12)内に挿入されると共にタイクリップ(13)で固定され;前記等級2減揺機構は、水盤(3)と、複数の翼型支持具(4)と互いに間隔をあける複数の扇形浮力タンク(5)とを含み、前記翼型支持具(4)の上端が前記作業台甲板(2)の下平面上に固結され、下端が前記扇形浮力タンク(5)の上平面上に固結され、前記上部支柱(7)の上端が前記水盤(3)の底平面中心と固結され、前記水盤(3)内に水を入れると、前記扇形浮力タンク(5)と前記翼型支持具(4)と前記作業台甲板(2)と前記観測機構(1)の組立体が前記水盤(3)の水中で浮上し;前記観測プラットフォーム装置の浮心位置(18)が終始重心位置(19)の上方にあり、海面(25)が前記浮力タンク(10)の上平面と前記水盤(3)の底平面との間の真中上方寄り位置にあり、アンカーチェーン(22)が前記浮力タンク(10)上に固定される上部吊り手(20)、前記バラストタンク(16)上に固定される下部吊り手(21)及び海底面(24)に沈んでいるサクションアンカー(23)上に連結される
    ことを特徴とする自律型海面観測プラットフォーム装置。
  2. 前記翼型支持具(4)及び前記扇形浮力タンク(5)の数量が各々5個で、均一に分布する5個の前記翼型支持具(4)は、均一に分布する5個の前記扇形浮力タンク(5)の等分線位置上に連結される
    請求項1に記載の自律型海面観測プラットフォーム装置。
  3. 前記水盤(3)内の盤中水面(6)が前記扇形浮力タンク(5)を水没し、かつ前記盤中水面(6)が前記翼型支持具(4)の高さ範囲内にある
    請求項1に記載の自律型海面観測プラットフォーム装置。
  4. 前記水盤(3)の底平面は、複数の支柱(9)によって前記上部支柱(7)上に固定される支持台(8)と連結する
    請求項1に記載の自律型海面観測プラットフォーム装置。
  5. 前記下部支柱(14)と前記浮力タンク(10)と前記バラストタンク(16)との連結部には、複数の肘板(15)が設けられる
    請求項1に記載の自律型海面観測プラットフォーム装置。
JP2018039111A 2017-03-16 2018-03-05 自律型海面観測プラットフォーム装置 Expired - Fee Related JP6464297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710157910.4 2017-03-16
CN201710157910.4A CN106882336B (zh) 2017-03-16 2017-03-16 海面自适应观测平台装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018154324A true JP2018154324A (ja) 2018-10-04
JP6464297B2 JP6464297B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=59181845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018039111A Expired - Fee Related JP6464297B2 (ja) 2017-03-16 2018-03-05 自律型海面観測プラットフォーム装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6464297B2 (ja)
CN (1) CN106882336B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113978621A (zh) * 2021-11-05 2022-01-28 西北工业大学 一种水面浮标用的增稳装置
KR20220068533A (ko) * 2020-11-19 2022-05-26 한국수력원자력 주식회사 안정성이 강화된 해상 부유식 기상 계측장치
CN114771749A (zh) * 2022-05-05 2022-07-22 烟台源圣达海洋科技有限公司 一种海洋动力环境观测平台
CN116540326A (zh) * 2023-04-06 2023-08-04 自然资源部第二海洋研究所 一种海洋气象观测设备

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109421898A (zh) * 2017-08-21 2019-03-05 中国科学院广州能源研究所 一种波浪能和太阳能综合供电航标
CN108909946A (zh) * 2018-07-20 2018-11-30 合肥耀世同辉科技有限公司 一种环境监测用浮标
CN109733539B (zh) * 2018-12-05 2020-06-26 杭州希澳环境科技有限公司 一种海洋环境监测用辅助机构及其使用方法
CN109703705B (zh) * 2018-12-26 2020-12-22 哈尔滨工程大学 一种半潜式无人平台
CN110884614B (zh) * 2019-12-02 2021-01-26 中国人民解放军国防科技大学 一种海洋波浪观测浮标
CN112026994B (zh) * 2020-08-05 2022-11-04 巢湖市国力航标器材有限公司 一种航标用增稳性设备
CN116001999B (zh) * 2022-12-12 2024-03-01 上海勘测设计研究院有限公司 一种海上浮式平台装置以及施工方法和工作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10244988A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Barnes:Kk 浮 標
US20020139286A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Lee James J. Heave-damped caisson vessel
CN101612982A (zh) * 2009-08-13 2009-12-30 上海利策科技有限公司 可解脱多点系泊圆环形浮式海洋平台
CN103010417A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 天津大学 适应于水深100米以下小水线面海上风电浮式基础
KR101413612B1 (ko) * 2013-02-20 2014-07-04 부산대학교 산학협력단 수직 자세 제어 기능을 갖는 부유식 풍력 발전기
CN204775855U (zh) * 2015-06-01 2015-11-18 中山市探海仪器有限公司 一种测流浮标
JP2016032948A (ja) * 2012-12-26 2016-03-10 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 浮体構造物
US9457900B1 (en) * 2014-04-07 2016-10-04 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Multirotor mobile buoy for persistent surface and underwater exploration
KR101662477B1 (ko) * 2016-02-04 2016-10-04 문조영 탄소섬유와 태양광을 이용한 발광부표

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4330895A (en) * 1979-10-01 1982-05-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Stabilizer for reducing motion of an object disposed in a fluid
CN101219704A (zh) * 2008-01-17 2008-07-16 秦皇岛耀华玻璃钢股份公司 双t型高弹性复合浮标
CN105842412A (zh) * 2016-03-24 2016-08-10 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 一种水环境垂向分布综合在线监测浮标及系统
CN206569223U (zh) * 2017-03-16 2017-10-20 大连理工大学 一种海面观测平台

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10244988A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Barnes:Kk 浮 標
US20020139286A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Lee James J. Heave-damped caisson vessel
CN101612982A (zh) * 2009-08-13 2009-12-30 上海利策科技有限公司 可解脱多点系泊圆环形浮式海洋平台
CN103010417A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 天津大学 适应于水深100米以下小水线面海上风电浮式基础
JP2016032948A (ja) * 2012-12-26 2016-03-10 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 浮体構造物
KR101413612B1 (ko) * 2013-02-20 2014-07-04 부산대학교 산학협력단 수직 자세 제어 기능을 갖는 부유식 풍력 발전기
US9457900B1 (en) * 2014-04-07 2016-10-04 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Multirotor mobile buoy for persistent surface and underwater exploration
CN204775855U (zh) * 2015-06-01 2015-11-18 中山市探海仪器有限公司 一种测流浮标
KR101662477B1 (ko) * 2016-02-04 2016-10-04 문조영 탄소섬유와 태양광을 이용한 발광부표

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220068533A (ko) * 2020-11-19 2022-05-26 한국수력원자력 주식회사 안정성이 강화된 해상 부유식 기상 계측장치
KR102440251B1 (ko) * 2020-11-19 2022-09-06 한국수력원자력 주식회사 안정성이 강화된 해상 부유식 기상 계측장치
CN113978621A (zh) * 2021-11-05 2022-01-28 西北工业大学 一种水面浮标用的增稳装置
CN113978621B (zh) * 2021-11-05 2023-02-10 西北工业大学 一种水面浮标用的增稳装置
CN114771749A (zh) * 2022-05-05 2022-07-22 烟台源圣达海洋科技有限公司 一种海洋动力环境观测平台
CN114771749B (zh) * 2022-05-05 2023-12-15 烟台源圣达海洋科技有限公司 一种海洋动力环境观测平台
CN116540326A (zh) * 2023-04-06 2023-08-04 自然资源部第二海洋研究所 一种海洋气象观测设备
CN116540326B (zh) * 2023-04-06 2024-05-24 自然资源部第二海洋研究所 一种海洋气象观测设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN106882336A (zh) 2017-06-23
CN106882336B (zh) 2019-03-05
JP6464297B2 (ja) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6464297B2 (ja) 自律型海面観測プラットフォーム装置
KR102440200B1 (ko) 부유 해양 플랫폼(floating offshore platform)
JP2021099021A (ja) 浮体式構造物及び浮体式構造物の設置方法
CN104943827B (zh) 一种海上漂浮平台
CN105035278B (zh) 低升沉半潜式海上结构
KR20160023660A (ko) 연안 설비에서 터빈 타워 및 서브스테이션 또는 유사한 구성요소들을 위한 수중용 능동적 지지구조물
CN107539433A (zh) 一种半潜式风机平台
US10196112B2 (en) Adaptive observation platform device for sea surface
CN110949632A (zh) 半潜型漂浮式风机基础、风机及其施工方法
WO2014205603A1 (en) Platform for tidal turbines
CN110671280A (zh) 漂浮式风机基础
CN115520335A (zh) 一种多浮筒组成的浮式海上风力发电机构及其调平方法
TWI689446B (zh) 具有隨深度改變之水平截面之浮動支撐結構
CN206569223U (zh) 一种海面观测平台
CN103466050A (zh) 三浮体式半潜型平台
CN104802950A (zh) 一种自升式水下浮体张力腿平台及其建造方法
CN103466051A (zh) 经纬式半潜型平台
CN209739290U (zh) 一种带有减摇装置的海上风电漂浮式基础
JP6574395B2 (ja) 構造物の施工方法および作業台船
CN108791737B (zh) 一种自升式半潜多功能平台
CN218806417U (zh) 一种适用于浅水浮运和深水定位的浮式平台
KR102192138B1 (ko) 부유식 수상구조물의 수위조절시스템
JP7495802B2 (ja) 浮体式水上構造物の施工方法及びそれに使用する仮係留用浮体
JP2021151799A (ja) 浮体式水上構造物の組立装置及び組立て方法
CN215761499U (zh) 一种吸力筒小水线面型海上钻探基础

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6464297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees