JP2018147067A - Management system, management apparatus, and management method - Google Patents

Management system, management apparatus, and management method Download PDF

Info

Publication number
JP2018147067A
JP2018147067A JP2017039052A JP2017039052A JP2018147067A JP 2018147067 A JP2018147067 A JP 2018147067A JP 2017039052 A JP2017039052 A JP 2017039052A JP 2017039052 A JP2017039052 A JP 2017039052A JP 2018147067 A JP2018147067 A JP 2018147067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
usage information
sheet manufacturing
user
manufacturing apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017039052A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
博幸 倉本
Hiroyuki Kuramoto
博幸 倉本
美紗子 鏡味
Misako Kagami
美紗子 鏡味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2017039052A priority Critical patent/JP2018147067A/en
Publication of JP2018147067A publication Critical patent/JP2018147067A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a management system, a management apparatus, and a management method that enable usage status management of a printing apparatus and a sheet manufacturing apparatus.SOLUTION: A management system 1 includes: a sheet manufacturing apparatus 100 transmitting identification information of an authenticated user and first usage information including usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 by the authenticated user to a management server 500; a printing apparatus 300 transmitting identification information of the authenticated user and second usage information including usage information of the printing apparatus by the authenticated user to the management server 500; and the management server 500 managing the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 and the usage information of the printing apparatus 300 in association with each other, for each user identified by the identification information on the basis of the first usage information and the second usage information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、管理システム、管理装置、及び、管理方法に関する。   The present invention relates to a management system, a management apparatus, and a management method.

従来、装置の利用状況をユーザー毎に記録して管理する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1には、シュレッダーの利用状況を管理するシステムが記載され、このシステムでは、複数のユーザーをカード認証によって識別し、ユーザー毎の利用履歴を記録することによって、シュレッダーの利用回数の制限等を行っている。   Conventionally, a technique for recording and managing the usage status of an apparatus for each user is known (see, for example, Patent Document 1). Patent Document 1 describes a system for managing the usage status of a shredder. In this system, a plurality of users are identified by card authentication, and a usage history for each user is recorded, thereby limiting the number of times the shredder is used. It is carried out.

特開2009−98708号公報JP 2009-98708 A

特許文献1に記載されたシステムは、シュレッダーという単体の装置の利用状況を管理するものであるが、複数の装置の利用状況を管理することも有用であると考えられる。例えば、紙等のシートを処理する装置としては、シュレッダーの他にも、印刷装置やシート製造装置(使用済みのシートを原料してシートを再生する装置)が利用されている。これら複数の装置を管理することの有用性も見込まれるが、このような管理を可能にする手法は従来提案されていなかった。   Although the system described in Patent Document 1 manages the usage status of a single device called a shredder, it is considered useful to manage the usage status of a plurality of devices. For example, as an apparatus for processing a sheet such as paper, a printing apparatus or a sheet manufacturing apparatus (an apparatus that regenerates a sheet using a used sheet as a raw material) is used in addition to a shredder. Although the usefulness of managing these multiple devices is also expected, a method that enables such management has not been proposed in the past.

本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、印刷装置及びシート製造装置の利用状況の管理を可能とする管理システム、管理装置、及び、管理方法を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a management system, a management apparatus, and a management method that enable management of a usage status of a printing apparatus and a sheet manufacturing apparatus.

上記課題を解決するため、本発明の管理システムは、原料を処理してシートを製造するシート製造装置と、印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、前記シート製造装置及び前記印刷装置と通信可能に構成された管理装置とを備える管理システムであって、前記シート製造装置は、前記シート製造装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報を前記管理装置に送信し、前記印刷装置は、前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報を前記管理装置に送信し、前記管理装置は、前記第1利用情報及び前記第2利用情報を取得し、前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理する、ことを特徴とする。
本発明によれば、シート製造装置及び印刷装置の利用を、管理装置によりユーザー毎に管理することができる。例えば、印刷装置が印刷した印刷媒体をシート製造装置の原料として用いる場合に、ユーザー毎に、原料としての印刷媒体の利用状況と印刷装置の利用状況とを集約して、管理することができる。
In order to solve the above problems, the management system of the present invention is capable of communicating with a sheet manufacturing apparatus that processes a raw material to manufacture a sheet, a printing apparatus that performs printing on a printing medium, the sheet manufacturing apparatus, and the printing apparatus. The sheet manufacturing apparatus performs authentication of a user who uses the sheet manufacturing apparatus, the identification information of the authenticated user, and the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user. The first usage information including the usage information is transmitted to the management apparatus, and the printing apparatus authenticates a user who uses the printing apparatus, the identification information of the authenticated user, and the printing apparatus by the authenticated user. The second usage information including the usage information is transmitted to the management device, and the management device acquires the first usage information and the second usage information, and Based on the first usage information and the second usage information, the usage information of the sheet manufacturing apparatus and the usage information of the printing apparatus are managed in association with each other specified by the identification information. And
According to the present invention, the use of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus can be managed for each user by the management apparatus. For example, when a printing medium printed by a printing apparatus is used as a raw material for a sheet manufacturing apparatus, the usage status of the printing medium as the raw material and the usage status of the printing apparatus can be collected and managed for each user.

また、上記構成において、前記印刷装置は、前記印刷媒体に印刷する印刷部と、前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、認証したユーザーによる前記印刷装置の利用を許可する印刷制御部と、認証した前記ユーザーに関する前記第1利用情報を前記管理装置に送信する第1通信部と、を有し、前記シート製造装置は、前記印刷媒体を原料として前記シートを製造するシート製造部と、前記シート製造部を利用するユーザーの認証を行い、認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用を許可するシート製造制御部と、認証した前記ユーザーに関する前記第2利用情報を前記管理装置に送信する第2通信部と、を有し、前記管理装置は、前記第1利用情報及び前記第2利用情報を取得する利用情報取得部と、前記利用情報取得部により取得された前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記印刷装置の利用情報と前記シート製造装置の利用情報とを対応付けて記憶する利用情報記憶部と、を有する構成であってもよい。
この構成によれば、管理装置は、利用情報記憶部に記憶された情報を利用して、ユーザー毎のシート製造装置及び印刷装置の利用を適切に管理することができる。また、印刷装置が印刷した使用済みの印刷媒体を、シート製造装置により再生する利用形態において、印刷装置及びシート製造装置の利用状況を、ユーザー毎に管理することができる。
In the above configuration, the printing apparatus prints on the print medium, a print control unit that authenticates a user who uses the printing apparatus, and permits the authenticated user to use the printing apparatus, A first communication unit that transmits the first usage information related to the authenticated user to the management device, and the sheet manufacturing apparatus includes: a sheet manufacturing unit that manufactures the sheet using the print medium as a raw material; A user who uses the sheet manufacturing unit authenticates, a sheet manufacturing control unit that permits the authenticated user to use the sheet manufacturing device, and a second device that transmits the second usage information related to the authenticated user to the management device. A communication unit, and the management device includes a usage information acquisition unit that acquires the first usage information and the second usage information, and a usage information acquisition unit. Based on the acquired first usage information and second usage information, the usage information of the printing apparatus and the usage information of the sheet manufacturing apparatus are stored in association with each user specified by the identification information. And a usage information storage unit.
According to this configuration, the management apparatus can appropriately manage the use of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus for each user using the information stored in the usage information storage unit. Further, in a usage mode in which used printing media printed by the printing apparatus are reproduced by the sheet manufacturing apparatus, the usage status of the printing apparatus and the sheet manufacturing apparatus can be managed for each user.

また、上記構成において、前記シート製造装置は、前記ユーザーを認証できなかった場合に、該認証できなかったユーザーに対する仮識別情報を設定して、該認証できなかったユーザーによる前記シート製造装置の利用を許可し、該仮識別情報と該仮識別情報が設定されたユーザーによる前記シート製造装置の利用情報とを含む第3利用情報を、前記管理装置に送信し、
前記管理装置は、前記第3利用情報を取得した場合に、該取得した前記第3利用情報に含まれる前記仮識別情報と前記シート製造装置の利用情報とを対応付けて管理する構成であってもよい。
この構成によれば、認証できなかったユーザーに対してもシート製造装置の利用を許可して、シート製造装置の利用を促進することができると共に、認証できなかったユーザーによるシート製造装置の利用情報を、仮識別情報に基づいて管理することができる。
Further, in the above configuration, when the user cannot authenticate the user, the sheet manufacturing apparatus sets temporary identification information for the unauthenticated user and uses the sheet manufacturing apparatus by the unauthenticated user. 3rd usage information including the temporary identification information and usage information of the sheet manufacturing apparatus by the user set with the temporary identification information is transmitted to the management apparatus,
When the third usage information is acquired, the management device is configured to manage the temporary identification information included in the acquired third usage information and the usage information of the sheet manufacturing apparatus in association with each other. Also good.
According to this configuration, the use of the sheet manufacturing apparatus can be permitted even for a user who has not been authenticated, and the use of the sheet manufacturing apparatus can be promoted. Can be managed based on the provisional identification information.

また、上記構成において、前記管理装置は、前記シート製造装置の新規ユーザーに対する前記識別情報の設定処理を行い、該新規ユーザーに対して前記仮識別情報が設定されているときには、該仮識別情報に対応付けられた前記シート製造装置の利用情報を、該新規ユーザーに対して設定した前記識別情報に対応付ける構成であってもよい。
この構成によれば、既に仮識別情報が設定されていたユーザーに対して、新規ユーザーとしての識別情報が設定された場合に、過去のシート製造装置の利用情報を引き継いで、同一ユーザーによるシート製造装置の利用情報を一括して管理することができる。
In the above configuration, the management apparatus performs the setting process of the identification information for a new user of the sheet manufacturing apparatus, and when the temporary identification information is set for the new user, The configuration may be such that the associated usage information of the sheet manufacturing apparatus is associated with the identification information set for the new user.
According to this configuration, when identification information as a new user is set for a user for whom provisional identification information has already been set, the sheet manufacture by the same user is carried over by using the past sheet manufacturing apparatus usage information. Device usage information can be managed collectively.

また、上記構成において、前記管理装置によって管理される前記識別情報に対応付けられた前記シート製造装置の利用情報及び前記印刷装置の利用情報を用いて、前記識別情報により特定されるユーザーに関連する課金情報を処理する課金装置を備える構成であってもよい。
この構成によれば、ユーザー毎に管理されるシート製造装置及び印刷装置の利用情報を反映させて、ユーザーに対する課金を行うことができる。
In the above configuration, the sheet manufacturing apparatus usage information and the printing apparatus usage information associated with the identification information managed by the management apparatus are used to relate to the user specified by the identification information. It may be configured to include a billing device that processes billing information.
According to this configuration, it is possible to charge the user by reflecting the usage information of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus managed for each user.

また、上記構成において、前記課金情報は課金額を含み、前記課金装置は、前記印刷装置の利用に応じて前記課金額を増額し、前記シート製造装置の利用に応じて前記課金額を減額する構成であってもよい。
この構成によれば、シート製造装置の利用に応じて課金額を減額することにより、ユーザーに対してシート製造装置の利用を促すことができる。
In the above configuration, the billing information includes a billing amount, and the billing device increases the billing amount according to use of the printing apparatus and decreases the billing amount according to use of the sheet manufacturing apparatus. It may be a configuration.
According to this configuration, it is possible to prompt the user to use the sheet manufacturing apparatus by reducing the billing amount according to the use of the sheet manufacturing apparatus.

また、上記構成において、前記課金情報は課金額を含み、前記課金装置は、予め設定された固定額に対して、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量に応じた従量額を加算することにより前記課金額を算出し、前記シート製造装置の利用に応じて前記従量額を減額する構成であってもよい。
この構成によれば、シート製造装置の利用に応じて、固定額に対する従量額を減額することにより、ユーザーに対してシート製造装置の利用を促すことができる。
In the above configuration, the billing information includes a billing amount, and the billing device adds a metered amount according to the number of the print media printed by the printing device to a preset fixed amount. The billing amount may be calculated by the above-described method, and the usage amount may be reduced according to the use of the sheet manufacturing apparatus.
According to this configuration, the usage of the sheet manufacturing apparatus can be urged to the user by reducing the amount of the payout with respect to the fixed amount according to the use of the sheet manufacturing apparatus.

また、上記構成において、前記課金情報は課金額を含み、前記課金装置は、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量が所定閾値を超えるまでは、予め設定された固定額を前記課金額とし、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量が前記所定閾値を超えた後は、前記固定額に前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量に応じた従量額を加算することによって前記課金額を算出し、前記シート製造装置の利用に応じて前記所定閾値を大きくする構成であってもよい。
この構成によれば、シート製造装置の利用に応じて固定額が維持される印刷枚数を多くすることにより、シート製造装置の使用を促すことができる。
In the above configuration, the billing information includes a billing amount, and the billing device uses a preset fixed amount as the billing amount until the number of print media printed by the printing device exceeds a predetermined threshold. After the quantity of the printing medium printed by the printing device exceeds the predetermined threshold, the billing amount is obtained by adding a fixed amount according to the quantity of the printing medium printed by the printing device to the fixed amount. The predetermined threshold value may be increased according to the use of the sheet manufacturing apparatus.
According to this configuration, the use of the sheet manufacturing apparatus can be promoted by increasing the number of printed sheets whose fixed amount is maintained according to the use of the sheet manufacturing apparatus.

また、上記構成において、前記課金情報は課金額を含み、前記課金装置は、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量と、前記シート製造装置により製造された前記シートの数量との合計数量が、所定閾値を超えるまでは、予め設定された固定額を前記課金額とし、前記合計数量が前記所定閾値を超えた後は、前記固定額に前記合計数量に応じた従量額を加算することによって前記課金額を算出する構成としてもよい。
この構成によれば、印刷装置が印刷した印刷媒体の数量と、シート製造装置により製造されたシートの数量との合計数量が所定閾値を超えるまでは、課金額が変わらない。そのため、合計数量が所定閾値を超えない範囲での、ユーザーによるシート製造装置の利用を促すことができる。
In the above configuration, the billing information includes a billing amount, and the billing apparatus has a total quantity of the number of the print media printed by the printing apparatus and the number of the sheets manufactured by the sheet manufacturing apparatus. Until a predetermined threshold value is exceeded, a predetermined fixed amount is set as the charge amount, and after the total quantity exceeds the predetermined threshold value, a metered amount corresponding to the total quantity is added to the fixed amount. The billing amount may be calculated.
According to this configuration, the charge amount does not change until the total quantity of the number of print media printed by the printing apparatus and the number of sheets manufactured by the sheet manufacturing apparatus exceeds the predetermined threshold. Therefore, it is possible to prompt the user to use the sheet manufacturing apparatus within a range where the total quantity does not exceed the predetermined threshold.

次に、上記課題を解決するため、本発明の管理装置は、原料を処理してシートを製造するシート製造装置、及び印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、通信可能に構成された管理装置であって、前記シート製造装置から送信される、前記シート製造装置により認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報と、前記印刷装置から送信される、前記印刷装置により認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報とを取得し、前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定される前記ユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理することを特徴とする。
本発明の管理装置によれば、シート製造装置及び印刷装置の利用をユーザー毎に適切に管理することができる。例えば、印刷装置が印刷した使用済みの印刷媒体をシート製造装置の原料として用いる場合に、印刷媒体の原料としての利用状況と印刷装置の利用状況とをユーザー毎に集約して管理することができる。
Next, in order to solve the above-described problem, the management apparatus of the present invention is a management apparatus configured to be able to communicate with a sheet manufacturing apparatus that processes raw materials and manufactures a sheet, and a printing apparatus that prints on a print medium And transmitted from the sheet manufacturing apparatus, the first usage information including the identification information of the user authenticated by the sheet manufacturing apparatus and the usage information of the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user, and transmitted from the printing apparatus. Obtaining the identification information of the user authenticated by the printing device and the second usage information including the usage information of the printing device by the authenticated user, and based on the first usage information and the second usage information, For each user specified by the identification information, usage information of the sheet manufacturing apparatus and usage information of the printing apparatus are managed in association with each other. .
According to the management apparatus of the present invention, it is possible to appropriately manage the use of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus for each user. For example, when a used print medium printed by a printing apparatus is used as a raw material for a sheet manufacturing apparatus, the usage status of the printing medium as a raw material and the usage status of the printing apparatus can be collectively managed for each user. .

次に、上記課題を解決するため、本発明の管理方法は、原料を処理してシートを製造するシート製造装置と、印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、前記シート製造装置及び前記印刷装置と通信可能に構成された管理装置とを備える管理システムにより実行される方法であって、前記シート製造装置が、前記シート製造装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報を前記管理装置に送信する第1利用情報送信ステップと、前記印刷装置が、前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報を前記管理装置に送信する第2利用情報送信ステップと、前記管理装置が、前記第1利用情報及び前記第2利用情報を受信し、前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理する利用情報管理ステップと、を含むことを特徴とする。
本発明の方法を、上記管理システムにより実行することによって、管理装置により、シート製造装置及び印刷装置の利用をユーザー毎に適切に管理することができる。例えば、印刷装置が印刷した使用済みの印刷媒体をシート製造装置の原料として用いる場合に、印刷媒体の原料としての利用状況と印刷装置の利用状況とをユーザー毎に集約して管理することができる。
Next, in order to solve the above problems, a management method of the present invention includes a sheet manufacturing apparatus that processes a raw material to manufacture a sheet, a printing apparatus that performs printing on a printing medium, the sheet manufacturing apparatus, and the printing apparatus. A method executed by a management system including a management apparatus configured to be communicable, wherein the sheet manufacturing apparatus authenticates a user who uses the sheet manufacturing apparatus, and the identification information of the authenticated user and the A first usage information transmission step of transmitting first usage information including usage information of the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user to the management apparatus; and the printing apparatus authenticates a user who uses the printing apparatus; Second usage information transmission that transmits second usage information including identification information of the authenticated user and usage information of the printing device by the authenticated user to the management device. And the management device receives the first usage information and the second usage information, and for each user specified by the identification information based on the first usage information and the second usage information, And a usage information management step for managing the usage information of the sheet manufacturing apparatus and the usage information of the printing apparatus in association with each other.
By executing the method of the present invention using the management system, the use of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus can be appropriately managed for each user by the management apparatus. For example, when a used print medium printed by a printing apparatus is used as a raw material for a sheet manufacturing apparatus, the usage status of the printing medium as a raw material and the usage status of the printing apparatus can be collectively managed for each user. .

管理システムの構成を示す模式図。The schematic diagram which shows the structure of a management system. 管理サーバーにより管理されるユーザーIDと、シート製造装置及び印刷装置の利用情報のデータの説明図。Explanatory drawing of the data of the user ID managed by a management server, and the usage information of a sheet manufacturing apparatus and a printing apparatus. シート製造装置の構成を示す模式図。The schematic diagram which shows the structure of a sheet manufacturing apparatus. シート製造装置の制御部及び記憶部の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the control part and memory | storage part of a sheet manufacturing apparatus. シート製造装置の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of a sheet manufacturing apparatus. 管理サーバーにおける新規ユーザーIDの発行と、仮ユーザーIDから新規ユーザーIDへのデータの移行処理のフロ−チャート。The flowchart of issue processing of the new user ID in a management server, and the transfer process of the data from temporary user ID to new user ID. 仮ユーザーIDから新規のユーザーIDへのデータ移行の説明図。Explanatory drawing of the data transfer from temporary user ID to new user ID. 課金額算出の第1実施例のフローチャート。The flowchart of 1st Example of charge amount calculation. 第1課金テーブルの説明図。Explanatory drawing of a 1st accounting table. 第2課金テーブルの説明図。Explanatory drawing of a 2nd accounting table. 課金額算出の第2実施例のフローチャート。The flowchart of 2nd Example of charge amount calculation. 第3課金テーブルの説明図。Explanatory drawing of a 3rd accounting table.

以下、本発明の好適な実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, embodiment described below does not limit the content of this invention described in the claim. In addition, not all of the configurations described below are essential constituent requirements of the present invention.

[1.管理システムの構成]
図1は、実施形態に係る管理システム1の構成を示す模式図である。本実施形態に記載の管理システム1は、シート製造装置100、印刷装置300、及び管理者端末400を備えている。さらに、管理システム1は、管理サーバー500(本発明の管理装置に相当する)、及び課金サーバー600(本発明の課金装置に相当する)を備えて構成され、各サーバー及び装置は、通信ネットワーク900により通信可能に接続されている。また、管理システム1により、本発明の管理方法が実行される。
[1. Management system configuration]
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a management system 1 according to the embodiment. The management system 1 described in this embodiment includes a sheet manufacturing apparatus 100, a printing apparatus 300, and an administrator terminal 400. Further, the management system 1 includes a management server 500 (corresponding to the management apparatus of the present invention) and a charging server 600 (corresponding to the charging apparatus of the present invention). It is connected so that communication is possible. Further, the management method of the present invention is executed by the management system 1.

管理システム1において、シート製造装置100及び印刷装置300は、ユーザーの認証を行う。そして、基本的には、ユーザー登録を行ってユーザーID(本発明の識別情報に相当する)が発行されたユーザー(以下、正ユーザーという)が、ユーザーIDによる認証を行ったときに利用が許可される。そして、ユーザーIDが発行されていないユーザーに対しては、仮ユーザー登録を行って仮ユーザーID(本発明の仮識別情報に相当する)を発行し、仮ユーザーIDが発行されたユーザー(以下、仮ユーザーという)による利用を許可する。   In the management system 1, the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 perform user authentication. Basically, a user who has registered and issued a user ID (corresponding to the identification information of the present invention) (hereinafter referred to as a regular user) is permitted to use when authenticating with the user ID. Is done. Then, for a user whose user ID has not been issued, temporary user registration is performed and a temporary user ID (corresponding to temporary identification information of the present invention) is issued. Allow use by temporary users).

シート製造装置100は、詳細は後述するが、原料としての機密紙などの使用済みの古紙を乾式で解繊して繊維化した後、加圧、加熱、切断することによって、新しい紙を製造するシート製造部101を備えている。また、シート製造装置100は、シート製造部101の作動の制御等を行うシート製造制御部110、及び通信ネットワーク900を介して通信を行う第2通信部119を備えている。   As will be described in detail later, the sheet manufacturing apparatus 100 manufactures new paper by pressurizing, heating, and cutting after used fiber such as confidential paper as a raw material is defibrated and fiberized by dry process. A sheet manufacturing unit 101 is provided. In addition, the sheet manufacturing apparatus 100 includes a sheet manufacturing control unit 110 that controls the operation of the sheet manufacturing unit 101 and the like, and a second communication unit 119 that performs communication via the communication network 900.

シート製造制御部110は、正ユーザーによりシート製造装置100が利用されたときに、正ユーザーのユーザーIDとシート製造装置100の利用情報とを含む第1利用情報(図1ではDA1符号を付して示している)を、管理サーバー500に送信する。シート製造装置100は、仮ユーザーによりシート製造装置100が利用されたときに、仮ユーザーIDとシート製造装置100の利用情報とを含む第3利用情報(図1ではDA3の符号を付して示している)を、管理サーバー500に送信する。   When the sheet manufacturing apparatus 100 is used by a primary user, the sheet manufacturing control unit 110 attaches first usage information including a user ID of the primary user and usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 (in FIG. 1, a DA1 code is attached). Are transmitted to the management server 500. When the sheet manufacturing apparatus 100 is used by a temporary user, the sheet manufacturing apparatus 100 includes third usage information including a temporary user ID and usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 (in FIG. 1, a reference numeral DA3 is attached). Is transmitted to the management server 500.

印刷装置300は、紙(本発明の印刷媒体に相当する)への印刷を行う印刷部301、印刷部301の作動の制御等を行う印刷制御部310、及び通信ネットワーク900を介して通信を行う第1通信部311を備えている。なお、印刷装置300は、印刷単能機であってもよく、印刷、スキャナー、複写、FAX等の複数の機能を備えた多機能機であってもよい。   The printing apparatus 300 performs communication via a printing unit 301 that performs printing on paper (corresponding to a printing medium of the present invention), a printing control unit 310 that controls operation of the printing unit 301, and the communication network 900. A first communication unit 311 is provided. The printing apparatus 300 may be a single printing machine or a multi-function machine having a plurality of functions such as printing, scanner, copying, and FAX.

印刷制御部310は、正ユーザーにより印刷装置300が利用されたときに、正ユーザーのユーザーIDと印刷装置300の利用情報とを含む第2利用情報(図1ではDA2の符号を付して示している)を、管理サーバー500に送信する。また、印刷制御部310は、仮ユーザーにより印刷装置300が利用されたときに、仮ユーザーの仮ユーザーIDと印刷装置300の利用情報とを含む第4利用情報(図1ではDA4の符号を付して示している)を、管理サーバー500に送信する。   When the printing apparatus 300 is used by a primary user, the print control unit 310 includes second usage information including a user ID of the primary user and usage information of the printing apparatus 300 (in FIG. 1, the code DA2 is attached). Is transmitted to the management server 500. In addition, when the printing apparatus 300 is used by a temporary user, the print control unit 310 includes fourth usage information including the temporary user ID of the temporary user and usage information of the printing apparatus 300. Is transmitted to the management server 500.

管理者端末400は、シート製造装置100及び印刷装置300を利用するユーザーに対するユーザーIDの発行処理や、シート製造装置100及び印刷装置300の利用状況のモニター表示等を行う。   The administrator terminal 400 performs issuance processing of a user ID for a user who uses the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300, a monitor display of the usage status of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300, and the like.

管理サーバー500は、CPU、メモリー、各種インターフェイス回路等により構成されたコンピューターシステムである。管理サーバー500は、メモリーに記憶された管理サーバー500用の制御プログラムをCPUにより実行する。これにより、管理サーバー500は、利用情報取得部501、ユーザーID設定部502、仮ID設定部503、及び利用情報記憶部510の制御部として機能する。   The management server 500 is a computer system that includes a CPU, a memory, various interface circuits, and the like. The management server 500 executes a control program for the management server 500 stored in the memory by the CPU. Accordingly, the management server 500 functions as a control unit for the usage information acquisition unit 501, the user ID setting unit 502, the temporary ID setting unit 503, and the usage information storage unit 510.

ユーザーID設定部502は、シート製造装置100及び印刷装置300の新規ユーザーに対するユーザーIDの発行を要求するデータを、管理者端末400から受信したときに、この新規ユーザーに対するユーザーIDを設定する。そして、ユーザーID設定部502は、設定したユーザーIDのデータを管理者端末400に送信し、管理者端末400は、ユーザーIDのデータを記録したIDカードの発行処理を行う。   The user ID setting unit 502 sets the user ID for the new user when data requesting issuance of the user ID for the new user of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 is received from the administrator terminal 400. Then, the user ID setting unit 502 transmits the set user ID data to the administrator terminal 400, and the administrator terminal 400 performs an ID card issuance process in which the user ID data is recorded.

仮ID設定部503は、仮ユーザーIDの発行を要求するデータを、シート製造装置100又は印刷装置300から受信したときに仮ユーザーIDを設定する。そして、仮ID設定部503は、設定した仮ユーザーIDのデータを、仮ユーザーIDの発行を要求するデータを送信したシート製造装置100又は印刷装置300に返信して、仮ユーザーIDによるシート製造装置100又は印刷装置300の利用を可能にする。   The temporary ID setting unit 503 sets a temporary user ID when data requesting to issue a temporary user ID is received from the sheet manufacturing apparatus 100 or the printing apparatus 300. Then, the temporary ID setting unit 503 returns the set temporary user ID data to the sheet manufacturing apparatus 100 or the printing apparatus 300 that has transmitted the data requesting the issuance of the temporary user ID, and the sheet manufacturing apparatus based on the temporary user ID. 100 or the printing apparatus 300 can be used.

ここで、シート製造装置100及び印刷装置300はカードリーダーを備えており、カードリーダーにより、IDカードからユーザーIDを読み取ることによって、ユーザーの認証を行う。   Here, the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 include a card reader, and the user is authenticated by reading the user ID from the ID card with the card reader.

利用情報取得部501は、シート製造装置100から送信される第1利用情報(正ユーザーによるシート製造装置100の利用情報)及び第3利用情報(仮ユーザーによるシート製造装置100の利用情報)を、通信ネットワークを介して取得する。また、利用情報取得部50は、印刷装置300から送信される第2利用情報(正ユーザーによる印刷装置300の利用情報)及び第4利用情報(仮ユーザーによる印刷装置300の利用情報)を、通信ネットワーク900を介して取得する。   The usage information acquisition unit 501 receives first usage information (usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 by the primary user) and third usage information (usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 by the temporary user) transmitted from the sheet manufacturing apparatus 100. Obtain via a communication network. Further, the usage information acquisition unit 50 communicates the second usage information (usage information of the printing device 300 by the primary user) and the fourth usage information (usage information of the printing device 300 by the temporary user) transmitted from the printing device 300. Obtained via the network 900.

利用情報記憶部510は、ユーザーID設定部502により設定されたユーザーIDとシート製造装置100及び印刷装置300の利用許諾設定とを対応付けて、ユーザーDB(Data Base)511に記憶する。また、利用情報記憶部510は、各ユーザーIDとシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報とを対応付けてユーザー管理DB512に記憶する。   The usage information storage unit 510 associates the user ID set by the user ID setting unit 502 with the usage permission settings of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 and stores them in a user DB (Data Base) 511. In addition, the usage information storage unit 510 stores each user ID and usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 in association with each other in the user management DB 512.

ここで、図2は、管理サーバーにより管理されるユーザーIDと、シート製造装置及び印刷装置の利用情報のデータの説明図である。ユーザーDB511には、各ユーザーのID(A,B,…)と各ユーザーに対するシート製造装置100及び印刷装置300の利用許諾の設定とが対応付けて記憶されている。図2の例では、ユーザーID「A」についてはシート製造装置100と印刷装置300の両方の利用が許可されているのに対し、ユーザーID「B」については印刷装置300の利用のみが許可されている。   Here, FIG. 2 is an explanatory diagram of the user ID managed by the management server and the data of the usage information of the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus. In the user DB 511, IDs (A, B,...) Of the respective users and usage permission settings of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 for the respective users are stored in association with each other. In the example of FIG. 2, use of both the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 is permitted for the user ID “A”, whereas only use of the printing apparatus 300 is permitted for the user ID “B”. ing.

また、ユーザー管理DB512には、各ユーザーのID(A,B,…)と各ユーザーによるシート製造装置100及び印刷装置300の利用実績を示すデータとが対応付けて記憶されている。図2の例では、ユーザーID「A」については、印刷装置300の累積印刷枚数と、シート製造装置100の累積処理枚数(累積投入枚数)及び累積再生枚数(累積再生枚数)とが対応付けて記憶されている。ユーザーID「B」については、シート製造装置100の利用が許可されていないので、印刷装置300の累積印刷枚数のみが対応付けて記憶されている。   In addition, the user management DB 512 stores each user's ID (A, B,...) And data indicating usage records of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 by each user in association with each other. In the example of FIG. 2, for the user ID “A”, the cumulative number of printed sheets of the printing apparatus 300 is associated with the cumulative number of processed sheets (cumulative input number) and the cumulative number of reproduced sheets (cumulative number of reproduced sheets). It is remembered. For the user ID “B”, since the use of the sheet manufacturing apparatus 100 is not permitted, only the cumulative number of printed sheets of the printing apparatus 300 is stored in association with the user ID “B”.

また、利用情報記憶部510は、仮ID設定部503により設定された仮ユーザーIDとシート製造装置100及び印刷装置300の利用許諾設定とを対応付けて、仮ユーザーDB513に記憶する。さらに、利用情報記憶部510は、各仮ユーザーIDとシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報とを対応付けて仮ユーザー管理DB514に記憶する。仮ユーザーDB513の構成はユーザーDB511と同様であり、仮ユーザー管理DB514の構成はユーザー管理DB512と同様である。   In addition, the usage information storage unit 510 stores the temporary user ID set by the temporary ID setting unit 503 in association with the usage permission settings of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 in the temporary user DB 513. Further, the usage information storage unit 510 stores each temporary user ID in association with the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 in the temporary user management DB 514. The configuration of the temporary user DB 513 is the same as that of the user DB 511, and the configuration of the temporary user management DB 514 is the same as that of the user management DB 512.

課金サーバー600は、ユーザー管理DB512に記憶された各ユーザーによるシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報に基づいて、各ユーザーに対する課金情報を処理して課金額を算出し、課金DB601に記憶する。課金サーバー600は、管理者端末400から送信される課金額要求データに応じて、課金DB601に記憶された各ユーザーの課金額のデータを返信する。   The billing server 600 calculates the billing amount by processing the billing information for each user based on the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 by each user stored in the user management DB 512 and stores the billing amount in the billing DB 601. . The billing server 600 returns the billing amount data of each user stored in the billing DB 601 in response to the billing amount request data transmitted from the administrator terminal 400.

[2.シート製造装置の製造部の構成]
図3はシート製造装置100のシート製造部(機構部)101の構成を示す模式図である。シート製造装置100は、繊維化された原料に様々な添加物を混合することにより、用途に合わせて、紙製品の結合強度や白色度を向上したり、色、香り、難燃などの機能を付加したりしてもよい。また、紙の密度や厚さ、形状をコントロールして成形することで、A4やA3のオフィス用紙、名刺用紙など、用途に合わせて、さまざまな厚さ・サイズの紙を製造することができる。
[2. Configuration of the manufacturing section of the sheet manufacturing apparatus]
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a configuration of the sheet manufacturing unit (mechanism unit) 101 of the sheet manufacturing apparatus 100. The sheet manufacturing apparatus 100 improves the bonding strength and whiteness of paper products and functions such as color, fragrance, and flame retardancy according to the application by mixing various additives with the fiberized raw material. It may be added. In addition, by controlling the density, thickness, and shape of the paper, various thicknesses and sizes of paper such as A4 and A3 office paper and business card paper can be manufactured.

シート製造部101は、供給部10、粗砕部12、解繊部20、選別部40、第1ウェブ形成部45、回転体49、混合部50、堆積部60、第2ウェブ形成部70、搬送部79、シート形成部80、及び、切断部90を備える。   The sheet manufacturing unit 101 includes a supply unit 10, a crushing unit 12, a defibrating unit 20, a sorting unit 40, a first web forming unit 45, a rotating body 49, a mixing unit 50, a deposition unit 60, a second web forming unit 70, A conveyance unit 79, a sheet forming unit 80, and a cutting unit 90 are provided.

また、シート製造部101は、原料に対する加湿、及び/または原料が移動する空間を加湿する目的で、加湿部202、204、206、208、210、212を備える。これら加湿部202、204、206、208、210、212の具体的な構成は任意であり、スチーム式、気化式、温風気化式、超音波式等が挙げられる。   In addition, the sheet manufacturing unit 101 includes humidifying units 202, 204, 206, 208, 210, and 212 for the purpose of humidifying the raw material and / or humidifying the space in which the raw material moves. Specific configurations of the humidifying units 202, 204, 206, 208, 210, and 212 are arbitrary, and examples thereof include a steam type, a vaporization type, a hot air vaporization type, and an ultrasonic type.

本実施形態では、加湿部202、204、206、208を、気化式または温風気化式の加湿器で構成する。すなわち、加湿部202、204、206、208は、水を浸潤させるフィルター(図示略)を有し、フィルターに空気を通過させることにより、湿度を高めた加湿空気を供給する。   In the present embodiment, the humidifying units 202, 204, 206, and 208 are configured by a vaporization type or warm air vaporization type humidifier. That is, the humidifying units 202, 204, 206, and 208 have a filter (not shown) that infiltrates water, and supplies humidified air with increased humidity by allowing air to pass through the filter.

また、本実施形態では、加湿部210及び加湿部212を、超音波式加湿器で構成する。すなわち、加湿部210、212は、水を霧化する振動部(図示略)を有し、振動部により発生するミストを供給する。   Moreover, in this embodiment, the humidification part 210 and the humidification part 212 are comprised with an ultrasonic humidifier. In other words, the humidifying units 210 and 212 have a vibrating unit (not shown) that atomizes water and supplies mist generated by the vibrating unit.

供給部10は、粗砕部12に原料を供給する。シート製造装置100がシートを製造する原料は繊維を含むものであればよく、例えば、紙、パルプ、パルプシート、不織布を含む布、或いは織物等が挙げられる。本実施形態ではシート製造装置100が古紙を原料とする構成を例示する。本実施形態では、供給部10が古紙を重ねて蓄積するスタッカーを備え、スタッカーから古紙を粗砕部12に送り出す構成とする。   The supply unit 10 supplies raw materials to the crushing unit 12. The raw material from which the sheet manufacturing apparatus 100 manufactures a sheet may be anything as long as it contains fibers, and examples thereof include paper, pulp, pulp sheet, cloth including nonwoven fabric, and woven fabric. In the present embodiment, a configuration in which the sheet manufacturing apparatus 100 uses waste paper as a raw material is illustrated. In the present embodiment, the supply unit 10 includes a stacker that accumulates and accumulates used paper, and the used paper is sent from the stacker to the crushing unit 12.

粗砕部12は、供給部10によって供給された原料を粗砕刃14によって裁断(粗砕)して、粗砕片にする。粗砕刃14は、大気中(空気中)等の気中で原料を裁断する。粗砕部12は、例えば、原料を挟んで裁断する一対の粗砕刃14と、粗砕刃14を回転させる駆動部とを備え、いわゆるシュレッダーと同様の構成とすることができる。粗砕片の形状や大きさは任意であり、解繊部20における解繊処理に適していればよい。例えば、粗砕部12は、原料を、1〜数cm四方またはそれ以下のサイズの紙片に裁断する。   The crushing unit 12 cuts (crushes) the raw material supplied by the supply unit 10 with a crushing blade 14 into a crushing piece. The rough crushing blade 14 cuts the raw material in the air (in the air) or the like. The crushing unit 12 includes, for example, a pair of crushing blades 14 that are cut with a raw material interposed therebetween, and a drive unit that rotates the crushing blades 14, and can have a configuration similar to a so-called shredder. The shape and size of the coarsely crushed pieces are arbitrary and may be suitable for the defibrating process in the defibrating unit 20. For example, the crushing unit 12 cuts the raw material into pieces of paper having a size of 1 to several cm square or less.

粗砕部12は、粗砕刃14により裁断されて落下する粗砕片を受けるシュート(ホッパー)9を有する。シュート9は、例えば、粗砕片が流れる方向(進行する方向)において、徐々に幅が狭くなるテーパー形状を有する。そのため、シュート9は、多くの粗砕片を受けとめることができる。シュート9には、解繊部20に連通する管2が連結され、管2は粗砕刃14によって裁断された原料(粗砕片)を、解繊部20に搬送させるための搬送路を形成する。粗砕片はシュート9により集められ、管2を通って解繊部20に移送(搬送)される。   The crushing unit 12 includes a chute (hopper) 9 that receives the crushing pieces that are cut by the crushing blade 14 and fall. The chute 9 has, for example, a taper shape in which the width gradually decreases in the direction in which the coarsely crushed pieces flow (the traveling direction). Therefore, the chute 9 can receive many coarse fragments. The chute 9 is connected to a tube 2 communicating with the defibrating unit 20, and the tube 2 forms a conveying path for conveying the raw material (crushed pieces) cut by the crushing blade 14 to the defibrating unit 20. . The coarsely crushed pieces are collected by the chute 9 and transferred (conveyed) through the tube 2 to the defibrating unit 20.

粗砕部12が有するシュート9、或いはシュート9の近傍には、加湿部202により加湿空気が供給される。これにより、粗砕刃14により裁断された粗砕物が、静電気によってシュート9や管2の内面に吸着する現象を抑制できる。また、粗砕刃14が裁断した粗砕物は、加湿された(高湿度の)空気とともに解繊部20に移送されるので、解繊部20の内部における解繊物の付着を抑制する効果も期待できる。また、加湿部202は、粗砕刃14に加湿空気を供給して、供給部10が供給する原料を除電する構成としてもよい。また、加湿部202とともにイオナイザーを用いて除電してもよい。   Humidified air is supplied by the humidifying unit 202 to the chute 9 included in the crushing unit 12 or in the vicinity of the chute 9. Thereby, the phenomenon that the crushed material cut | judged with the crushed blade 14 adsorb | sucks to the chute | shoot 9 or the inner surface of the pipe | tube 2 by static electricity can be suppressed. In addition, since the crushed material cut by the pulverizing blade 14 is transferred to the defibrating unit 20 together with humidified (high humidity) air, the effect of suppressing adhesion of the defibrated material inside the defibrating unit 20 is also achieved. I can expect. Moreover, the humidification part 202 is good also as a structure which supplies humidified air to the rough crushing blade 14, and neutralizes the raw material which the supply part 10 supplies. Moreover, you may neutralize using an ionizer with the humidification part 202. FIG.

解繊部20は、粗砕部12で裁断された粗砕物を解繊する。より具体的には、解繊部20は、粗砕部12によって裁断された原料(粗砕片)を解繊処理し、解繊物を生成する。ここで、「解繊する」とは、複数の繊維が結着されてなる原料(被解繊物)を、繊維1本1本に解きほぐすことをいう。解繊部20は、原料に付着した樹脂粒やインク、トナー、にじみ防止剤等の物質を、繊維から分離させる機能をも有する。   The defibrating unit 20 defibrates the crushed material cut by the crushing unit 12. More specifically, the defibrating unit 20 defibrates the raw material (crushed pieces) cut by the crushing unit 12 to generate a defibrated material. Here, “defibration” means unraveling a raw material (a material to be defibrated) formed by binding a plurality of fibers into individual fibers. The defibrating unit 20 also has a function of separating substances such as resin particles, ink, toner, and a bleeding inhibitor adhering to the raw material from the fibers.

解繊部20を通過したものを「解繊物」という。「解繊物」には、解きほぐされた解繊物繊維の他に、繊維を解きほぐす際に繊維から分離した樹脂(複数の繊維同士を結着させるための樹脂)粒や、インク、トナーなどの色剤や、にじみ防止剤、紙力増強剤等の添加剤を含んでいる場合もある。解きほぐされた解繊物の形状は、ひも(string)状や平ひも(ribbon)状である。解きほぐされた解繊物は、他の解きほぐされた繊維と絡み合っていない状態(独立した状態)で存在してもよいし、他の解きほぐされた解繊物と絡み合って塊状となった状態(いわゆる「ダマ」を形成している状態)で存在してもよい。   What has passed through the defibrating unit 20 is referred to as “defibrated material”. In addition to the defibrated fibers that have been unraveled, the “defibrated material” includes resin particles (resins that bind multiple fibers together), ink, toner, etc. In some cases, additives such as colorants, anti-bleeding agents, paper strength enhancers and the like are included. The shape of the defibrated material that has been unraveled is a string shape or a ribbon shape. The unraveled defibrated material may exist in an unentangled state (independent state) with other undisentangled fibers, or entangled with other undisentangled defibrated material to form a lump. It may exist in a state (a state forming a so-called “dama”).

解繊部20は、乾式で解繊を行う。ここで、液体中ではなく、大気中(空気中)等の気中において、解繊等の処理を行うことを乾式と称する。本実施形態では、解繊部20がインペラーミルを用いる構成とする。具体的には、解繊部20は、高速回転するローター(図示略)、及び、ローターの外周に位置するライナー(図示略)を備える。粗砕部12で裁断された粗砕片は、解繊部20のローターとライナーとの間に挟まれて解繊される。解繊部20は、ローターの回転により気流を発生させる。この気流により、解繊部20は、原料である粗砕片を管2から吸引し、解繊物を排出口24へと搬送できる。解繊物は排出口24から管3に送り出され、管3を介して選別部40に移送される。   The defibrating unit 20 performs defibration by a dry method. Here, performing a process such as defibration in the air (in the air), not in the liquid, is called dry. In the present embodiment, the defibrating unit 20 uses an impeller mill. Specifically, the defibrating unit 20 includes a rotor (not shown) that rotates at high speed, and a liner (not shown) that is positioned on the outer periphery of the rotor. The coarsely crushed pieces cut by the coarse pulverization unit 12 are sandwiched between the rotor of the defibrating unit 20 and the liner and defibrated. The defibrating unit 20 generates an air flow by the rotation of the rotor. With this airflow, the defibrating unit 20 can suck the crushed pieces, which are raw materials, from the tube 2 and convey the defibrated material to the discharge port 24. The defibrated material is sent out from the discharge port 24 to the tube 3 and transferred to the sorting unit 40 through the tube 3.

このように、解繊部20で生成される解繊物は、解繊部20が発生する気流により解繊部20から選別部40に搬送される。さらに、本実施形態では、シート製造装置100が気流発生装置である解繊部ブロアー26を備え、解繊部ブロアー26が発生する気流により解繊物が選別部40に搬送される。解繊部ブロアー26は管3に取り付けられ、解繊部20から解繊物とともに空気を吸引し、選別部40に送風する。   Thus, the defibrated material generated in the defibrating unit 20 is conveyed from the defibrating unit 20 to the sorting unit 40 by the air flow generated by the defibrating unit 20. Further, in the present embodiment, the sheet manufacturing apparatus 100 includes a defibrating unit blower 26 that is an airflow generation device, and the defibrated material is conveyed to the sorting unit 40 by the airflow generated by the defibrating unit blower 26. The defibrating unit blower 26 is attached to the pipe 3, sucks air from the defibrating unit 20 together with the defibrated material, and blows it to the sorting unit 40.

選別部40は、管3から解繊部20により解繊された解繊物が気流とともに流入する導入口42を有する。選別部40は、導入口42に導入する解繊物を、繊維の長さによって選別する。詳細には、選別部40は、解繊部20により解繊された解繊物のうち、予め定められたサイズ以下の解繊物を第1選別物とし、第1選別物より大きい解繊物を第2選別物として、選別する。第1選別物は繊維または粒子等を含み、第2選別物は、例えば、大きい繊維、未解繊片(十分に解繊されていない粗砕片)、解繊された繊維が凝集し、或いは絡まったダマ等を含む。   The sorting unit 40 has an inlet 42 through which the defibrated material defibrated from the tube 3 by the defibrating unit 20 flows together with the airflow. The sorting unit 40 sorts the defibrated material to be introduced into the introduction port 42 according to the length of the fiber. Specifically, the sorting unit 40 uses a defibrated material having a size equal to or smaller than a predetermined size among the defibrated material defibrated by the defibrating unit 20 as a first selected material, and a defibrated material larger than the first selected material. Is selected as the second selection. The first selection includes fibers or particles, and the second selection includes, for example, large fibers, undefibrated pieces (crushed pieces that have not been sufficiently defibrated), and defibrated fibers agglomerated or entangled. Including tama etc.

本実施形態で、選別部40は、ドラム部(篩部)41と、ドラム部41を収容するハウジング部(覆い部)43と、を有する。   In the present embodiment, the sorting unit 40 includes a drum unit (sieving unit) 41 and a housing unit (covering unit) 43 that accommodates the drum unit 41.

ドラム部41は、モーターによって回転駆動される円筒の篩である。ドラム部41は、網(フィルター、スクリーン)を有し、篩(ふるい)として機能する。この網の目により、ドラム部41は、網の目開き(開口)の大きさより小さい第1選別物と、網の目開きより大きい第2選別物とを選別する。ドラム部41の網としては、例えば、金網、切れ目が入った金属板を引き延ばしたエキスパンドメタル、金属板にプレス機等で穴を形成したパンチングメタルを用いることができる。   The drum portion 41 is a cylindrical sieve that is rotationally driven by a motor. The drum portion 41 has a net (filter, screen) and functions as a sieve. Based on the mesh, the drum unit 41 sorts a first selection smaller than the mesh opening (opening) and a second selection larger than the mesh opening. As the net of the drum portion 41, for example, a metal net, an expanded metal obtained by extending a cut metal plate, or a punching metal in which a hole is formed in the metal plate by a press machine or the like can be used.

導入口42に導入された解繊物は気流とともにドラム部41の内部に送り込まれ、ドラム部41の回転によって第1選別物がドラム部41の網の目から下方に落下する。ドラム部41の網の目を通過できない第2選別物は、導入口42からドラム部41に流入する気流により流されて排出口44に導かれ、管8に送り出される。   The defibrated material introduced into the introduction port 42 is sent into the drum portion 41 together with the air current, and the first selected material falls downward from the mesh of the drum portion 41 by the rotation of the drum portion 41. The second selection that cannot pass through the mesh of the drum portion 41 is caused to flow by the airflow flowing into the drum portion 41 from the introduction port 42, led to the discharge port 44, and sent out to the pipe 8.

管8は、ドラム部41の内部と管2とを連結する。管8を通って流される第2選別物は、粗砕部12により裁断された粗砕片とともに管2を流れ、解繊部20の導入口22に導かれる。これにより、第2選別物は解繊部20に戻されて、解繊処理される。   The tube 8 connects the inside of the drum portion 41 and the tube 2. The second selection flowed through the pipe 8 flows through the pipe 2 together with the coarsely crushed pieces cut by the coarse crushing section 12 and is guided to the introduction port 22 of the defibrating section 20. As a result, the second selected item is returned to the defibrating unit 20 and defibrated.

また、ドラム部41により選別される第1選別物は、ドラム部41の網の目を通って空気中に分散し、ドラム部41の下方に位置する第1ウェブ形成部45のメッシュベルト46に向けて降下する。   In addition, the first selection material selected by the drum unit 41 is dispersed in the air through the mesh of the drum unit 41 and is applied to the mesh belt 46 of the first web forming unit 45 located below the drum unit 41. Descent towards.

第1ウェブ形成部45(分離部)は、メッシュベルト46(分離ベルト)と、ローラー47と、吸引部(サクション機構)48と、を含む。メッシュベルト46は無端形状のベルトであって、3つのローラー47に懸架され、ローラー47の動きにより、図中矢印で示す方向に搬送される。メッシュベルト46の表面は所定サイズの開口が並ぶ網で構成される。選別部40から降下する第1選別物のうち、網の目を通過するサイズの微粒子はメッシュベルト46の下方に落下し、網の目を通過できないサイズの繊維がメッシュベルト46に堆積し、メッシュベルト46とともに矢印方向に搬送される。メッシュベルト46から落下する微粒子は、解繊物の中で比較的小さいものや密度の低いもの(樹脂粒や色剤や添加剤など)を含み、シート製造装置100がシートSの製造に使用しない除去物である。   The first web forming unit 45 (separation unit) includes a mesh belt 46 (separation belt), a roller 47, and a suction unit (suction mechanism) 48. The mesh belt 46 is an endless belt, is suspended by three rollers 47, and is conveyed in the direction indicated by the arrow in the drawing by the movement of the rollers 47. The surface of the mesh belt 46 is constituted by a net in which openings of a predetermined size are arranged. Among the first selections descending from the selection unit 40, fine particles having a size that passes through the meshes fall below the mesh belt 46, and fibers of a size that cannot pass through the meshes accumulate on the mesh belt 46, and mesh. It is conveyed along with the belt 46 in the direction of the arrow. The fine particles falling from the mesh belt 46 include defibrated materials that are relatively small or low in density (resin particles, colorants, additives, etc.), and the sheet manufacturing apparatus 100 does not use them for manufacturing the sheet S. It is a removed product.

メッシュベルト46は、シートSを製造する通常動作中には、一定の速度V1で移動する。ここで、通常動作中とは、後述するシート製造装置100の始動制御、及び、停止制御の実行中を除く動作中であり、より詳細には、シート製造装置100が望ましい品質のシートSを製造している間を指す。   During the normal operation of manufacturing the sheet S, the mesh belt 46 moves at a constant speed V1. Here, the normal operation is an operation excluding the start control and stop control of the sheet manufacturing apparatus 100 to be described later. More specifically, the sheet manufacturing apparatus 100 manufactures a sheet S having a desired quality. It points to while doing.

従って、解繊部20で解繊処理された解繊物は、選別部40で第1選別物と第2選別物とに選別され、第2選別物が解繊部20に戻される。また、第1選別物から、第1ウェブ形成部45によって除去物が除かれる。第1選別物から除去物を除いた残りは、シートSの製造に適した材料であり、この材料はメッシュベルト46に堆積して第1ウェブW1を形成する。   Accordingly, the defibrated material that has been defibrated by the defibrating unit 20 is sorted into the first sorted product and the second sorted product by the sorting unit 40, and the second sorted product is returned to the defibrating unit 20. Further, the removed material is removed from the first selected material by the first web forming unit 45. The remainder obtained by removing the removed material from the first selection is a material suitable for manufacturing the sheet S, and this material is deposited on the mesh belt 46 to form the first web W1.

吸引部48は、メッシュベルト46の下方から空気を吸引する。吸引部48は、管23を介して集塵部27に連結される。集塵部27はフィルター式或いはサイクロン式の集塵装置であり、微粒子を気流から分離する。集塵部27の下流には捕集ブロアー28(分離吸引部)が設置され、捕集ブロアー28は、集塵部27から空気を吸引する。また、捕集ブロアー28が排出する空気は管29を経てシート製造装置100の外に排出される。   The suction unit 48 sucks air from below the mesh belt 46. The suction part 48 is connected to the dust collecting part 27 via the pipe 23. The dust collecting unit 27 is a filter type or cyclone type dust collecting device, and separates fine particles from the air current. A collection blower 28 (separation suction unit) is installed downstream of the dust collection unit 27, and the collection blower 28 sucks air from the dust collection unit 27. Further, the air discharged from the collection blower 28 is discharged out of the sheet manufacturing apparatus 100 through the pipe 29.

この構成では、捕集ブロアー28により、集塵部27を通じて吸引部48から空気が吸引される。吸引部48では、メッシュベルト46の網の目を通過する微粒子が、空気とともに吸引され、管23を通って集塵部27に送られる。集塵部27は、メッシュベルト46を通過した微粒子を気流から分離して蓄積する。   In this configuration, air is sucked from the suction portion 48 through the dust collection portion 27 by the collection blower 28. In the suction part 48, the fine particles passing through the mesh of the mesh belt 46 are sucked together with air and sent to the dust collecting part 27 through the pipe 23. The dust collection unit 27 separates and accumulates the fine particles that have passed through the mesh belt 46 from the airflow.

従って、メッシュベルト46の上には第1選別物から除去物を除去した繊維が堆積して第1ウェブW1が形成される。捕集ブロアー28が吸引を行うことで、メッシュベルト46上における第1ウェブW1の形成が促進され、かつ、除去物が速やかに除去される。   Accordingly, the first web W1 is formed on the mesh belt 46 by depositing fibers obtained by removing the removed material from the first selected material. By the suction of the collection blower 28, the formation of the first web W1 on the mesh belt 46 is promoted, and the removed material is quickly removed.

ドラム部41を含む空間には、加湿部204により加湿空気が供給される。この加湿空気によって、選別部40の内部で第1選別物を加湿する。これにより、静電力による第1選別物のメッシュベルト46への付着を弱め、第1選別物をメッシュベルト46から剥離し易くすることができる。さらに、静電力により第1選別物が回転体49やハウジング部43の内壁に付着することを抑制できる。また、吸引部48によって除去物を効率よく吸引できる。   Humidified air is supplied to the space including the drum unit 41 by the humidifying unit 204. The humidified air is humidified in the sorting unit 40 by the humidified air. Thereby, the adhesion of the first selection to the mesh belt 46 due to the electrostatic force can be weakened, and the first selection can be easily separated from the mesh belt 46. Furthermore, it can suppress that the 1st selection object adheres to the inner wall of the rotary body 49 or the housing part 43 with an electrostatic force. In addition, the removal object can be efficiently sucked by the suction portion 48.

なお、シート製造装置100において、第1解繊物と第2解繊物とを選別し、分離する構成は、ドラム部41を備える選別部40に限定されない。例えば、解繊部20で解繊処理された解繊物を、分級機によって分級する構成を採用してもよい。分級機としては、例えば、サイクロン分級機、エルボージェット分級機、エディクラシファイヤーを用いることができる。これらの分級機を用いれば、第1選別物と第2選別物とを選別し、分離することが可能である。さらに、上記の分級機により、解繊物の中で比較的小さいものや密度の低いもの(樹脂粒や色剤や添加剤など)を含む除去物を、分離して除去する構成を実現できる。例えば、第1選別物に含まれる微粒子を、分級機によって、第1選別物から除去する構成としてもよい。この場合、第2選別物は、例えば解繊部20に戻され、除去物は集塵部27により集塵され、除去物を除く第1選別物が管54に送られる構成とすることができる。   In the sheet manufacturing apparatus 100, the configuration for sorting and separating the first defibrated material and the second defibrated material is not limited to the sorting unit 40 including the drum unit 41. For example, you may employ | adopt the structure which classifies the defibrated material processed by the defibrating unit 20 with a classifier. As the classifier, for example, a cyclone classifier, an elbow jet classifier, or an eddy classifier can be used. If these classifiers are used, it is possible to sort and separate the first sort and the second sort. Furthermore, the above classifier can realize a configuration in which removed products including relatively small ones having a low density (resin particles, colorants, additives, etc.) among the defibrated materials are separated and removed. For example, it is good also as a structure which removes the microparticles | fine-particles contained in a 1st selection material from a 1st selection material by a classifier. In this case, for example, the second sorted product may be returned to the defibrating unit 20, the removed product is collected by the dust collecting unit 27, and the first sorted product excluding the removed product may be sent to the pipe 54. .

メッシュベルト46の搬送経路において、選別部40の下流側には、加湿部210によって、ミストを含む空気が供給される。加湿部210が生成する水の微粒子であるミストは、第1ウェブW1に向けて降下し、第1ウェブW1に水分を供給する。これにより、第1ウェブW1が含む水分量が調整され、静電気によるメッシュベルト46への繊維の吸着等を抑制できる。   In the transport path of the mesh belt 46, air containing mist is supplied by the humidifying unit 210 to the downstream side of the sorting unit 40. The mist that is fine particles of water generated by the humidifying unit 210 descends toward the first web W1 and supplies moisture to the first web W1. Thereby, the amount of moisture contained in the first web W1 is adjusted, and adsorption of fibers to the mesh belt 46 due to static electricity can be suppressed.

シート製造装置100は、メッシュベルト46に堆積した第1ウェブW1を分断する回転体49を備える。第1ウェブW1は、メッシュベルト46がローラー47により折り返す位置で、メッシュベルト46から剥離して、回転体49により分断される。   The sheet manufacturing apparatus 100 includes a rotating body 49 that divides the first web W <b> 1 accumulated on the mesh belt 46. The first web W <b> 1 is peeled off from the mesh belt 46 at a position where the mesh belt 46 is turned back by the roller 47 and is divided by the rotating body 49.

第1ウェブW1は繊維が堆積してウェブ形状となった柔らかい材料であり、回転体49は、第1ウェブW1の繊維をほぐして、後述する混合部50で樹脂を混合しやすい状態に加工する。   The first web W1 is a soft material in which fibers are accumulated to form a web shape, and the rotating body 49 loosens the fibers of the first web W1 and processes it into a state in which the resin can be easily mixed by the mixing unit 50 described later. .

回転体49の構成は任意であるが、本実施形態では、板状の羽根を有し回転する回転羽形状とすることができる。回転体49は、メッシュベルト46から剥離する第1ウェブW1と羽根とが接触する位置に配置される。回転体49の回転(例えば図中矢印Rで示す方向への回転)により、メッシュベルト46から剥離して搬送される第1ウェブW1に羽根が衝突して分断し、細分体Pを生成する。   Although the structure of the rotating body 49 is arbitrary, in this embodiment, it can be made into the rotating feather shape which has a plate-shaped blade | wing and rotates. The rotating body 49 is disposed at a position where the first web W1 peeled off from the mesh belt 46 and the blades are in contact with each other. Due to the rotation of the rotating body 49 (for example, the rotation in the direction indicated by the arrow R in the figure), the blade collides with the first web W <b> 1 that is peeled from the mesh belt 46 and is transported, and the subdivided body P is generated.

なお、回転体49は、回転体49の羽根がメッシュベルト46に衝突しない位置に設置されることが好ましい。例えば、回転体49の羽根の先端とメッシュベルト46との間隔を、0.05mm以上0.5mm以下とすることができ、この場合、回転体49によって、メッシュベルト46に損傷を与えることなく第1ウェブW1を効率よく分断できる。   The rotating body 49 is preferably installed at a position where the blades of the rotating body 49 do not collide with the mesh belt 46. For example, the distance between the tip of the blade of the rotating body 49 and the mesh belt 46 can be set to 0.05 mm or more and 0.5 mm or less. In this case, the rotating body 49 causes the mesh belt 46 to be damaged without being damaged. One web W1 can be divided efficiently.

回転体49によって分断された細分体Pは、管7の内部を下降して、管7の内部を流れる気流によって混合部50へ移送(搬送)される。   The subdivided body P divided by the rotating body 49 descends inside the tube 7 and is transferred (conveyed) to the mixing unit 50 by the airflow flowing inside the tube 7.

また、回転体49を含む空間には、加湿部206により加湿空気が供給される。これにより、管7の内部や、回転体49の羽根に対し、静電気により繊維が吸着する現象を抑制できる。また、管7を通って、湿度の高い空気が混合部50に供給されるので、混合部50においても静電気による影響を抑制できる。   Further, humidified air is supplied to the space including the rotating body 49 by the humidifying unit 206. Thereby, the phenomenon that fibers are adsorbed by static electricity to the inside of the tube 7 and the blades of the rotating body 49 can be suppressed. In addition, since high-humidity air is supplied to the mixing unit 50 through the pipe 7, the influence of static electricity can also be suppressed in the mixing unit 50.

混合部50は、樹脂を含む添加物を供給する添加物供給部52、管7に連通し、細分体Pを含む気流が流れる管54、及び、混合ブロアー56(移送ブロアー)を備える。   The mixing unit 50 includes an additive supply unit 52 that supplies an additive containing resin, a tube 54 that communicates with the tube 7 and through which an airflow including the subdivided body P flows, and a mixing blower 56 (transfer blower).

細分体Pは、上述のように選別部40を通過した第1選別物から除去物を除去した繊維である。混合部50は、細分体Pを構成する繊維に、樹脂を含む添加物を混合する。   The subdivided body P is a fiber obtained by removing the removed material from the first sorted product that has passed through the sorting unit 40 as described above. The mixing unit 50 mixes an additive containing a resin with the fibers constituting the subdivided body P.

混合部50では、混合ブロアー56によって気流を発生させ、管54中において、細分体Pと添加物とを混合させながら、搬送する。また、細分体Pは、管7及び管54の内部を流れる過程でほぐされて、より細かい繊維状となる。   In the mixing unit 50, an air flow is generated by the mixing blower 56, and is conveyed while mixing the subdivided body P and the additive in the pipe 54. Moreover, the subdivided body P is loosened in the process of flowing through the inside of the tube 7 and the tube 54, and becomes a finer fiber.

添加物供給部52(樹脂収容部)は、添加物を蓄積する添加物カートリッジ(図示略)に接続され、添加物カートリッジ内部の添加物を管54に供給する。添加物カートリッジは、添加物供給部52に着脱可能な構成であってもよい。また、添加物カートリッジに添加物を補充する構成を備えてもよい。添加物供給部52は、添加物カートリッジ内部の微粉または微粒子からなる添加物をいったん貯留する。添加物供給部52は、いったん貯留した添加物を管54に送る排出部52a(樹脂供給部)を有する。排出部52aは、添加物供給部52に貯留された添加物を管54に送出するフィーダー(図示略)、及び、フィーダーと管54とを接続する管路を開閉するシャッター(図示略)を備える。このシャッターを閉じると、排出部52aと管54とを連結する管路或いは開口が閉鎖され、添加物供給部52から管54への添加物の供給が絶たれる。   The additive supply unit 52 (resin storage unit) is connected to an additive cartridge (not shown) that accumulates the additive, and supplies the additive inside the additive cartridge to the tube 54. The additive cartridge may be configured to be detachable from the additive supply unit 52. Moreover, you may provide the structure which replenishes an additive to an additive cartridge. The additive supply unit 52 temporarily stores an additive composed of fine powder or fine particles inside the additive cartridge. The additive supply unit 52 includes a discharge unit 52a (resin supply unit) that sends the additive once stored to the pipe 54. The discharge unit 52 a includes a feeder (not shown) that sends the additive stored in the additive supply unit 52 to the pipe 54, and a shutter (not shown) that opens and closes a pipeline that connects the feeder and the pipe 54. . When this shutter is closed, the pipe line or opening connecting the discharge part 52a and the pipe 54 is closed, and supply of the additive from the additive supply part 52 to the pipe 54 is cut off.

排出部52aのフィーダーが動作していない状態では、排出部52aから管54に添加物が供給されないが、管54内に負圧が発生した場合等には、排出部52aのフィーダーが停止していても添加物が管54に流れる可能性がある。排出部52aを閉じることにより、このような添加物の流れを確実に遮断できる。   In the state where the feeder of the discharge unit 52a is not operating, the additive is not supplied from the discharge unit 52a to the tube 54. However, when a negative pressure is generated in the tube 54, the feeder of the discharge unit 52a is stopped. Even so, the additive may flow to the tube 54. By closing the discharge part 52a, the flow of such an additive can be reliably interrupted.

添加物供給部52が供給する添加物は、複数の繊維を結着させるための樹脂を含む。添加物に含まれる樹脂は、熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂である。例えば、AS樹脂、ABS樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂である。さらに、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリフェニレンエーテル、ポリブチレンテレフタレート、ナイロン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリフェニレンサルファイド、ポリエーテルエーテルケトン、などである。これらの樹脂は、単独または適宜混合して用いてもよい。すなわち、添加物は、単一の物質を含んでもよいし、混合物であってもよく、それぞれ単一または複数の物質で構成される、複数種類の粒子を含んでもよい。また、添加物は、繊維状であってもよく、粉末状であってもよい。   The additive supplied by the additive supply unit 52 includes a resin for binding a plurality of fibers. The resin contained in the additive is a thermoplastic resin or a thermosetting resin. For example, AS resin, ABS resin, polypropylene, polyethylene, polyvinyl chloride, polystyrene, acrylic resin, and polyester resin. Further, for example, polyethylene terephthalate, polyphenylene ether, polybutylene terephthalate, nylon, polyamide, polycarbonate, polyacetal, polyphenylene sulfide, polyether ether ketone, and the like. These resins may be used alone or in combination. That is, the additive may contain a single substance, may be a mixture, or may contain a plurality of types of particles each composed of a single substance or a plurality of substances. The additive may be in the form of a fiber or powder.

添加物に含まれる樹脂は、加熱により溶融して複数の繊維同士を結着させる。従って、樹脂を繊維と混合させた状態で、樹脂が溶融する温度まで加熱されていない状態では、繊維同士は結着されない。   The resin contained in the additive is melted by heating and binds a plurality of fibers. Accordingly, in a state where the resin is mixed with the fibers and not heated to a temperature at which the resin melts, the fibers are not bound to each other.

また、添加物供給部52が供給する添加物は、繊維を結着させる樹脂の他、製造されるシートの種類に応じて、繊維を着色するための着色剤や、繊維の凝集や樹脂の凝集を抑制するための凝集抑制剤、繊維等を燃えにくくするための難燃剤を含んでもよい。また、着色剤を含まない添加物は、無色、或いは無色と見なせる程度に薄い色であってもよいし、白色であってもよい。   In addition to the resin that binds the fiber, the additive supplied by the additive supply unit 52 includes a colorant for coloring the fiber, fiber aggregation, and resin aggregation depending on the type of sheet to be manufactured. It may also contain a coagulation inhibitor for suppressing odor, and a flame retardant for making the fibers difficult to burn. Moreover, the additive which does not contain a colorant may be colorless or light enough to be considered colorless, or may be white.

混合ブロアー56が発生する気流により、管7を降下する細分体P、及び、添加物供給部52により供給される添加物は、管54の内部に吸引され、混合ブロアー56内部を通過する。混合ブロアー56が発生する気流及び/または混合ブロアー56が有する羽根等の回転部の作用により、細分体Pを構成した繊維と添加物とが混合され、この混合物(第1選別物と添加物との混合物)は管54を通って堆積部60に移送される。   Due to the air flow generated by the mixing blower 56, the subdivided body P descending the tube 7 and the additive supplied by the additive supply unit 52 are sucked into the tube 54 and pass through the mixing blower 56. The fibers constituting the subdivided body P and the additive are mixed by the air flow generated by the mixing blower 56 and / or the action of the rotating part such as the blades of the mixing blower 56, and this mixture (the first sort and the additive) ) Is transferred to the deposition section 60 through the tube 54.

なお、第1選別物と添加物とを混合させる機構は、特に限定されず、高速回転する羽根により攪拌するものであってもよいし、V型ミキサーのように容器の回転を利用するものであってもよく、これらの機構を混合ブロアー56の前または後に設置してもよい。   In addition, the mechanism which mixes a 1st selection material and an additive is not specifically limited, It may stir with the blade | wing which rotates at high speed, and uses rotation of a container like a V-type mixer. These mechanisms may be installed before or after the mixing blower 56.

堆積部60は、混合部50を通過した混合物を導入口62から導入し、絡み合った解繊物(繊維)をほぐして、空気中で分散させながら降らせる。さらに、堆積部60は、添加物供給部52から供給される添加物の樹脂が繊維状である場合、絡み合った樹脂をほぐす。これにより、堆積部60は、第2ウェブ形成部70に、混合物を均一性よく堆積させることができる。   The depositing unit 60 introduces the mixture that has passed through the mixing unit 50 from the introduction port 62, loosens the entangled defibrated material (fibers), and lowers it while dispersing it in the air. Furthermore, when the additive resin supplied from the additive supply unit 52 is fibrous, the deposition unit 60 loosens the entangled resin. Thereby, the deposition unit 60 can deposit the mixture on the second web forming unit 70 with good uniformity.

堆積部60は、ドラム部61(ドラム)と、ドラム部61を収容するハウジング部(覆い部)63と、を有する。ドラム部61は、モーターによって回転駆動される円筒の篩である。ドラム部61は、網(フィルター、スクリーン)を有し、篩(ふるい)として機能する。この網の目により、ドラム部61は、網の目開き(開口)のより小さい繊維や粒子を通過させ、ドラム部61から下降させる。ドラム部61の構成は、例えば、ドラム部41の構成と同じである。   The accumulation unit 60 includes a drum unit 61 (drum) and a housing unit (covering unit) 63 that accommodates the drum unit 61. The drum unit 61 is a cylindrical sieve that is rotationally driven by a motor. The drum portion 61 has a net (filter, screen) and functions as a sieve. Due to the mesh, the drum portion 61 allows fibers and particles having a smaller mesh opening (opening) to pass through and lowers the drum portion 61 from the drum portion 61. The configuration of the drum unit 61 is the same as the configuration of the drum unit 41, for example.

なお、ドラム部61の「篩」は、特定の対象物を選別する機能を有していなくてもよい。すなわち、ドラム部61として用いられる「篩」とは、網を備えたもの、という意味であり、ドラム部61は、ドラム部61に導入された混合物の全てを降らしてもよい。   In addition, the “sieving” of the drum unit 61 may not have a function of selecting a specific object. That is, the “sieving” used as the drum part 61 means a thing provided with a net, and the drum part 61 may drop all of the mixture introduced into the drum part 61.

ドラム部61の下方には第2ウェブ形成部70が配置される。第2ウェブ形成部70(ウェブ形成部)は、堆積部60を通過した通過物を堆積して、第2ウェブW2(堆積物)を形成する。第2ウェブ形成部70は、例えば、メッシュベルト72(ベルト)と、ローラー74と、サクション機構76と、を有する。   A second web forming unit 70 is disposed below the drum unit 61. The 2nd web formation part 70 (web formation part) accumulates the passing material which passed the accumulation part 60, and forms the 2nd web W2 (deposit). The 2nd web formation part 70 has the mesh belt 72 (belt), the roller 74, and the suction mechanism 76, for example.

メッシュベルト72は無端形状のベルトであって、複数のローラー74に懸架され、ローラー74の動きにより、図中矢印で示す方向に搬送される。メッシュベルト72は、例えば、金属製、樹脂製、布製、あるいは不織布等である。メッシュベルト72の表面は所定サイズの開口が並ぶ網で構成される。ドラム部61から降下する繊維や粒子のうち、網の目を通過するサイズの微粒子はメッシュベルト72の下方に落下し、網の目を通過できないサイズの繊維がメッシュベルト72に堆積し、メッシュベルト72とともに矢印方向に搬送される。また、メッシュベルト72の移動速度は、シート製造制御部110(図1)により制御できる。メッシュベルト72は、シートSを製造する通常動作中には、一定の速度V2で移動する。通常動作中とは、上述した通りである。   The mesh belt 72 is an endless belt, is suspended on a plurality of rollers 74, and is conveyed in the direction indicated by the arrow in the drawing by the movement of the rollers 74. The mesh belt 72 is made of, for example, metal, resin, cloth, or non-woven fabric. The surface of the mesh belt 72 is configured by a net having openings of a predetermined size. Among the fibers and particles descending from the drum unit 61, fine particles having a size that passes through the mesh drops to the lower side of the mesh belt 72, and fibers having a size that cannot pass through the mesh are deposited on the mesh belt 72. 72 is conveyed in the direction of the arrow. Further, the moving speed of the mesh belt 72 can be controlled by the sheet manufacturing control unit 110 (FIG. 1). During the normal operation of manufacturing the sheet S, the mesh belt 72 moves at a constant speed V2. The normal operation is as described above.

メッシュベルト72の網の目は微細であり、ドラム部61から降下する繊維や粒子の大半を通過させないサイズとすることができる。   The mesh of the mesh belt 72 is fine and can be sized so that most of the fibers and particles descending from the drum portion 61 are not allowed to pass through.

サクション機構76は、メッシュベルト72の下方(堆積部60側とは反対側)に設けられる。サクション機構76は、サクションブロアー77を備え、サクションブロアー77の吸引力によって、サクション機構76に下方に向く気流(堆積部60からメッシュベルト72に向く気流)を発生させることができる。   The suction mechanism 76 is provided below the mesh belt 72 (on the side opposite to the accumulation unit 60 side). The suction mechanism 76 includes a suction blower 77, and can generate an air flow (an air flow directed from the accumulation portion 60 toward the mesh belt 72) downward to the suction mechanism 76 by the suction force of the suction blower 77.

サクション機構76によって、堆積部60により空気中に分散された混合物をメッシュベルト72上に吸引する。これにより、メッシュベルト72上における第2ウェブW2の形成を促進し、堆積部60からの排出速度を大きくすることができる。さらに、サクション機構76によって、混合物の落下経路にダウンフローを形成することができ、落下中に解繊物や添加物が絡み合うことを防ぐことができる。   The mixture dispersed in the air by the deposition unit 60 is sucked onto the mesh belt 72 by the suction mechanism 76. Thereby, formation of the 2nd web W2 on the mesh belt 72 can be accelerated | stimulated, and the discharge speed from the deposition part 60 can be enlarged. Furthermore, the suction mechanism 76 can form a downflow in the dropping path of the mixture, and can prevent the defibrated material and additives from being entangled during the dropping.

サクションブロアー77(堆積吸引部)は、サクション機構76から吸引した空気を、図示しない捕集フィルターを通じて、シート製造装置100の外に排出してもよい。或いは、サクションブロアー77が吸引した空気を集塵部27に送り込み、サクション機構76が吸引した空気に含まれる除去物を捕集してもよい。   The suction blower 77 (deposition suction unit) may discharge the air sucked from the suction mechanism 76 out of the sheet manufacturing apparatus 100 through a collection filter (not shown). Alternatively, the air sucked by the suction blower 77 may be sent to the dust collecting unit 27 and the removed matter contained in the air sucked by the suction mechanism 76 may be collected.

ドラム部61を含む空間には、加湿部208により加湿空気が供給される。この加湿空気によって、堆積部60の内部を加湿することができ、静電力によるハウジング部63への繊維や粒子の付着を抑え、繊維や粒子をメッシュベルト72に速やかに降下させ、好ましい形状の第2ウェブW2を形成させることができる。   Humidified air is supplied to the space including the drum unit 61 by the humidifying unit 208. The humidified air can humidify the inside of the accumulation portion 60, suppress the adhesion of fibers and particles to the housing portion 63 due to electrostatic force, and quickly drop the fibers and particles onto the mesh belt 72, so Two webs W2 can be formed.

以上のように、堆積部60および第2ウェブ形成部70(ウェブ形成工程)を経ることにより、空気を多く含み柔らかくふくらんだ状態の第2ウェブW2が形成される。メッシュベルト72に堆積された第2ウェブW2は、シート形成部80へと搬送される。   As described above, the second web W <b> 2 in a state of containing a large amount of air and softly bulging is formed by passing through the depositing unit 60 and the second web forming unit 70 (web forming step). The second web W2 deposited on the mesh belt 72 is conveyed to the sheet forming unit 80.

メッシュベルト72の搬送経路において、堆積部60の下流側には、加湿部212によって、ミストを含む空気が供給される。これにより、加湿部212が生成するミストが第2ウェブW2に供給され、第2ウェブW2が含む水分量が調整される。これにより、静電気によるメッシュベルト72への繊維の吸着等を抑制できる。   In the conveyance path of the mesh belt 72, air containing mist is supplied by the humidifying unit 212 to the downstream side of the deposition unit 60. Thereby, the mist which the humidification part 212 produces | generates is supplied to the 2nd web W2, and the moisture content which the 2nd web W2 contains is adjusted. Thereby, adsorption | suction etc. of the fiber to the mesh belt 72 by static electricity can be suppressed.

シート製造装置100は、メッシュベルト72上の第2ウェブW2を、シート形成部80に搬送する搬送部79が設けられる。搬送部79は、例えば、メッシュベルト79aと、ローラー79bと、サクション機構79cと、を有する。   The sheet manufacturing apparatus 100 is provided with a conveyance unit 79 that conveys the second web W2 on the mesh belt 72 to the sheet forming unit 80. The conveyance unit 79 includes, for example, a mesh belt 79a, a roller 79b, and a suction mechanism 79c.

サクション機構79cは、ブロアー(図示略)を備え、ブロアーの吸引力によってメッシュベルト79aに上向きの気流を発生させる。この気流は第2ウェブW2を吸引し、第2ウェブW2は、メッシュベルト72から離れてメッシュベルト79aに吸着される。メッシュベルト79aは、張架ローラー79bの自転により移動し、第2ウェブW2をシート形成部80に搬送する。メッシュベルト72の移動速度と、メッシュベルト79aの移動速度とは、例えば、同じである。   The suction mechanism 79c includes a blower (not shown), and generates an upward airflow on the mesh belt 79a by the suction force of the blower. This air flow sucks the second web W2, and the second web W2 is separated from the mesh belt 72 and is adsorbed by the mesh belt 79a. The mesh belt 79a moves by the rotation of the stretching roller 79b, and conveys the second web W2 to the sheet forming unit 80. The moving speed of the mesh belt 72 and the moving speed of the mesh belt 79a are the same, for example.

このように、搬送部79は、メッシュベルト72に形成された第2ウェブW2を、メッシュベルト72から剥がして搬送する。   Thus, the conveyance unit 79 peels and conveys the second web W2 formed on the mesh belt 72 from the mesh belt 72.

シート形成部80は、メッシュベルト72に堆積し搬送部79により搬送された第2ウェブW2を、加圧加熱してシートSを成形する。シート形成部80では、第2ウェブW2が含む解繊物の繊維、および添加物に対して熱を加えることにより、混合物中の複数の繊維を、互いに添加物(樹脂)を介して結着させる。   The sheet forming unit 80 forms the sheet S by pressurizing and heating the second web W <b> 2 deposited on the mesh belt 72 and conveyed by the conveying unit 79. In the sheet forming unit 80, heat is applied to the fibers of the defibrated material included in the second web W2 and the additive, thereby binding the plurality of fibers in the mixture to each other via the additive (resin). .

シート形成部80は、第2ウェブW2を加圧する加圧部82、及び、加圧部82により加圧された第2ウェブW2を加熱する加熱部84を備える。   The sheet forming unit 80 includes a pressurizing unit 82 that pressurizes the second web W2 and a heating unit 84 that heats the second web W2 pressurized by the pressurizing unit 82.

加圧部82は、一対のカレンダーローラー85で構成され、第2ウェブW2を所定のニップ圧で挟んで加圧する。第2ウェブW2は、加圧されることによりその厚さが小さくなり、第2ウェブW2の密度が高められる。加圧部82は、加圧部駆動モーター332(図4)を備え、一対のカレンダーローラー85の一方は、加圧部駆動モーター332により駆動される駆動ローラーであり、他方は従動ローラーである。カレンダーローラー85は、加圧部駆動モーター332の駆動力により回転して、加圧により高密度になった第2ウェブW2を、加熱部84に向けて搬送する。   The pressurizing unit 82 includes a pair of calendar rollers 85 and presses the second web W2 with a predetermined nip pressure. The second web W2 is reduced in thickness by being pressurized, and the density of the second web W2 is increased. The pressurizing unit 82 includes a pressurizing unit driving motor 332 (FIG. 4). One of the pair of calendar rollers 85 is a driving roller driven by the pressurizing unit driving motor 332, and the other is a driven roller. The calendar roller 85 is rotated by the driving force of the pressurizing unit driving motor 332 and conveys the second web W <b> 2 that has become dense due to pressurization toward the heating unit 84.

加熱部84は、例えば、加熱ローラー(ヒーターローラー)、熱プレス成形機、ホットプレート、温風ブロアー、赤外線加熱器、フラッシュ定着器を用いて構成できる。本実施形態では、加熱部84は、一対の加熱ローラー86を備える。加熱ローラー86は、内部または外部に設置されるヒーターによって、予め設定された温度に加温される。加熱ローラー86は、カレンダーローラー85によって加圧された第2ウェブW2を挟んで熱を与え、シートSを形成する。   The heating unit 84 can be configured using, for example, a heating roller (heater roller), a hot press molding machine, a hot plate, a hot air blower, an infrared heater, and a flash fixing device. In the present embodiment, the heating unit 84 includes a pair of heating rollers 86. The heating roller 86 is heated to a preset temperature by a heater installed inside or outside. The heating roller 86 heats the second web W <b> 2 pressed by the calendar roller 85 to form the sheet S.

このように、堆積部60で形成された第2ウェブW2は、シート形成部80で加圧および加熱されて、シートSとなる。   As described above, the second web W <b> 2 formed by the stacking unit 60 is pressed and heated by the sheet forming unit 80 to become a sheet S.

加熱部84は、加熱部駆動モーター331(図4)を備える。一対の加熱ローラー86の一方は、加熱部駆動モーター331により駆動される駆動ローラーであり、他方は従動ローラーである。加熱ローラー86は、加熱部駆動モーター331の駆動力により回転して、加熱したシートSを、切断部90に向けて搬送する。   The heating unit 84 includes a heating unit drive motor 331 (FIG. 4). One of the pair of heating rollers 86 is a driving roller driven by a heating unit driving motor 331, and the other is a driven roller. The heating roller 86 is rotated by the driving force of the heating unit driving motor 331 and conveys the heated sheet S toward the cutting unit 90.

なお、加圧部82が備えるカレンダーローラー85の数、及び、加熱部84が備える加熱ローラー86の数は、特に限定されない。   The number of calendar rollers 85 provided in the pressurizing unit 82 and the number of heating rollers 86 provided in the heating unit 84 are not particularly limited.

切断部90(カッター部)は、シート形成部80によって成形されたシートSを切断する。本実施形態では、切断部90は、図中符号Fで示すシートSの搬送方向と交差する方向にシートSを切断する第1切断部92と、搬送方向Fに平行な方向にシートSを切断する第2切断部94と、を有する。第2切断部94は、例えば、第1切断部92を通過したシートSを切断する。   The cutting unit 90 (cutter unit) cuts the sheet S formed by the sheet forming unit 80. In the present embodiment, the cutting unit 90 cuts the sheet S in a direction parallel to the conveyance direction F, and a first cutting unit 92 that cuts the sheet S in a direction that intersects with the conveyance direction of the sheet S indicated by a symbol F in the drawing. And a second cutting portion 94. The second cutting unit 94 cuts the sheet S that has passed through the first cutting unit 92, for example.

以上により、所定のサイズの単票のシートSが成形される。切断された単票のシートSは、排出部96へと排出される。排出部96は、所定サイズのシートSを載せるトレイ或いはスタッカーを備える。   Thus, a single-sheet sheet S having a predetermined size is formed. The cut sheet S is discharged to the discharge unit 96. The discharge unit 96 includes a tray or a stacker on which a sheet S of a predetermined size is placed.

上記構成において、加湿部202、204、206、208を1台の気化式加湿器で構成してもよい。この場合、1台の加湿器が生成する加湿空気が、粗砕部12、ハウジング部43、管7、及びハウジング部63に分岐して供給される構成とすればよい。この構成は、加湿空気を供給するダクト(図示略)を分岐して設置することにより、容易に実現できる。また、2台、或いは3台の気化式加湿器によって加湿部202、204、206、208を構成することも勿論可能である。   In the above configuration, the humidifying units 202, 204, 206, and 208 may be configured by a single vaporizing humidifier. In this case, the humidified air generated by one humidifier may be branched and supplied to the crushing unit 12, the housing unit 43, the pipe 7, and the housing unit 63. This configuration can be easily realized by branching and installing a duct (not shown) for supplying humidified air. Of course, the humidifying sections 202, 204, 206, and 208 can be configured by two or three vaporizing humidifiers.

また、上記構成において、加湿部210、212を1台の超音波式加湿器で構成してもよいし、2台の超音波式加湿器で構成してもよい。例えば、1台の加湿器が生成するミストを含む空気が、加湿部210、及び加湿部212に分岐して供給される構成とすることができる。   Moreover, in the said structure, the humidification parts 210 and 212 may be comprised with one ultrasonic humidifier, and may be comprised with two ultrasonic humidifiers. For example, the air containing the mist which one humidifier produces | generates can be set as the structure branched and supplied to the humidification part 210 and the humidification part 212. FIG.

また、上述したシート製造部101が備えるブロアーは、解繊部ブロアー26、捕集ブロアー28、混合ブロアー56、サクションブロアー77、及び、中間ブロアーに限定されない。例えば、上述した各ブロアーを補助する送風機をダクトに設けることも、勿論可能である。   Further, the blower provided in the sheet manufacturing unit 101 described above is not limited to the defibrating unit blower 26, the collection blower 28, the mixing blower 56, the suction blower 77, and the intermediate blower. For example, it is of course possible to provide a blower for assisting each blower described above in the duct.

また、上記構成では、最初に粗砕部12が原料を粗砕し、粗砕された原料からシートSを製造するものとしたが、例えば、原料として繊維を用いてシートSを製造する構成とすることも可能である。   In the above configuration, the crushing unit 12 first crushes the raw material and manufactures the sheet S from the raw material that has been crushed. For example, a configuration in which the sheet S is manufactured using fibers as the raw material, It is also possible to do.

例えば、解繊部20が解繊処理した解繊物と同等の繊維を原料として、ドラム部41に投入可能な構成であってもよい。また、解繊物から分離された第1選別物と同等の繊維を原料として、管54に投入可能な構成とすればよい。この場合、古紙やパルプ等を加工した繊維をシート製造装置100に供給することで、シートSを製造できる。   For example, the structure which can be thrown into the drum part 41 by using the fiber equivalent to the defibrated material which the defibrating part 20 defibrated may be sufficient. Moreover, what is necessary is just to set it as the structure which can be thrown into the pipe | tube 54 by using the fiber equivalent to the 1st selection thing isolate | separated from the defibrated material as a raw material. In this case, the sheet S can be manufactured by supplying fibers processed from waste paper or pulp to the sheet manufacturing apparatus 100.

[3.シート製造装置の制御系の構成]
図4は、シート製造装置100の制御系の構成を示すブロック図である。シート製造装置100は、図1を参照して上述したように、シート製造部101の各部を制御するシート製造制御部110を備えている。
[3. Configuration of control system of sheet manufacturing apparatus]
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control system of the sheet manufacturing apparatus 100. As described above with reference to FIG. 1, the sheet manufacturing apparatus 100 includes the sheet manufacturing control unit 110 that controls each unit of the sheet manufacturing unit 101.

シート製造制御部110は、メインプロセッサー111、ROM(Read Only Memory)112、及びRAM(Random Access Memory)113を備える。メインプロセッサー111は、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置であり、ROM112が記憶する基本制御プログラムを実行することにより、シート製造部101の各部を制御する。メインプロセッサー111は、ROM112、RAM113等の周辺回路や他のIPコアを含むシステムチップとして構成されてもよい。   The sheet manufacturing control unit 110 includes a main processor 111, a ROM (Read Only Memory) 112, and a RAM (Random Access Memory) 113. The main processor 111 is an arithmetic processing unit such as a CPU (Central Processing Unit), and controls each unit of the sheet manufacturing unit 101 by executing a basic control program stored in the ROM 112. The main processor 111 may be configured as a system chip including peripheral circuits such as the ROM 112 and the RAM 113 and other IP cores.

ROM112は、メインプロセッサー111が実行するプログラムを不揮発的に記憶する。RAM113は、メインプロセッサー111が使用するワークエリアを形成して、メインプロセッサー111が実行するプログラムや処理対象のデータを一時的に記憶する。   The ROM 112 stores a program executed by the main processor 111 in a nonvolatile manner. The RAM 113 forms a work area used by the main processor 111 and temporarily stores programs executed by the main processor 111 and data to be processed.

不揮発性記憶部120はメインプロセッサー111が実行するプログラムや、メインプロセッサー111が処理するデータを記憶する。不揮発性記憶部120は、例えば、設定データ121、及び表示データ122を記憶する。設定データ121は、シート製造装置100の動作を設定するデータを含む。例えば、設定データ121は、シート製造装置100が備える各種センサーの特性や、各種センサーの検出値に基づきメインプロセッサー111が異常を検出する処理で使用される閾値等のデータを含む。表示データ122は、メインプロセッサー111が表示パネル116に表示させる画面のデータである。表示データ122は、固定的な画像データであってもよいし、メインプロセッサー111が生成或いは取得するデータを表示する画面表示を設定するデータであってもよい。   The nonvolatile storage unit 120 stores a program executed by the main processor 111 and data processed by the main processor 111. The nonvolatile storage unit 120 stores, for example, setting data 121 and display data 122. The setting data 121 includes data for setting the operation of the sheet manufacturing apparatus 100. For example, the setting data 121 includes data such as characteristics of various sensors included in the sheet manufacturing apparatus 100 and threshold values used in processing in which the main processor 111 detects an abnormality based on detection values of the various sensors. The display data 122 is screen data that the main processor 111 displays on the display panel 116. The display data 122 may be fixed image data, or data for setting a screen display for displaying data generated or acquired by the main processor 111.

表示パネル116は、液晶ディスプレイ等の表示用のパネルであり、例えば、シート製造装置100の正面に設置される。表示パネル116は、メインプロセッサー111の制御に従って、シート製造部101の動作状態、各種設定値、警告表示等を表示する。   The display panel 116 is a display panel such as a liquid crystal display, and is installed in front of the sheet manufacturing apparatus 100, for example. The display panel 116 displays the operation state of the sheet manufacturing unit 101, various set values, a warning display, and the like under the control of the main processor 111.

タッチセンサー117は、ユーザーによるタッチ(接触)操作や押圧操作を検出する。タッチセンサー117は、例えば、透明電極を有する圧力感知式あるいは静電容量式のセンサーで構成され、表示パネル116の表示面に重ねて配置される。タッチセンサー117は、操作を検出した場合、操作位置や操作位置の数を含む操作データをメインプロセッサー111に出力する。メインプロセッサー111は、タッチセンサー117の出力により、表示パネル116に対する操作を検出し、操作位置を取得する。メインプロセッサー111は、タッチセンサー117により検出した操作位置と、表示パネル116に表示中の表示データ122とに基づき、GUI(Graphical User Interface)操作を実現する。   The touch sensor 117 detects a touch (contact) operation or a press operation by the user. The touch sensor 117 is composed of, for example, a pressure sensing type or capacitance type sensor having a transparent electrode, and is arranged on the display surface of the display panel 116. When the touch sensor 117 detects an operation, the touch sensor 117 outputs operation data including the operation position and the number of operation positions to the main processor 111. The main processor 111 detects an operation on the display panel 116 based on the output of the touch sensor 117 and acquires an operation position. The main processor 111 implements a GUI (Graphical User Interface) operation based on the operation position detected by the touch sensor 117 and the display data 122 being displayed on the display panel 116.

シート製造制御部110はセンサーI/F(Interface)114を介して、シート製造部101の各部に設置されたセンサー140に接続される。センサーI/F114は、センサー140が出力する検出値を取得してメインプロセッサー111に入力するインターフェイスである。センサーI/F114は、センサーが出力するアナログ信号をデジタルデータに変換するA/D(Analogue/Digital)コンバーターを備えてもよい。また、センサーI/F114は、各センサー140に駆動電流を供給してもよい。また、センサーI/F114は、各のセンサー140の出力値を、メインプロセッサー111が指定するサンプリング周波数に従って取得し、メインプロセッサー111に出力する回路を備えてもよい。   The sheet manufacturing control unit 110 is connected to a sensor 140 installed in each part of the sheet manufacturing unit 101 via a sensor I / F (Interface) 114. The sensor I / F 114 is an interface that acquires a detection value output from the sensor 140 and inputs the detection value to the main processor 111. The sensor I / F 114 may include an analog / digital (A / D) converter that converts an analog signal output from the sensor into digital data. The sensor I / F 114 may supply a driving current to each sensor 140. Further, the sensor I / F 114 may include a circuit that acquires the output value of each sensor 140 according to the sampling frequency specified by the main processor 111 and outputs the acquired value to the main processor 111.

シート製造制御部110は、駆動部I/F(Interface)115を介して、シート製造部101が備える各駆動部141に接続される。シート製造装置100が備える駆動部141は、モーター、ポンプ、ヒーター等である。   The sheet manufacturing control unit 110 is connected to each driving unit 141 included in the sheet manufacturing unit 101 via a driving unit I / F (Interface) 115. The drive unit 141 included in the sheet manufacturing apparatus 100 is a motor, a pump, a heater, or the like.

シート製造制御部110は、通信部I/F(Interface)135を介して、第2通信部119に接続される。シート製造制御部110は、通信部I/F135及び第2通信部119を介して、管理サーバー500等との間で通信を行う。   The sheet manufacturing control unit 110 is connected to the second communication unit 119 via a communication unit I / F (Interface) 135. The sheet manufacturing control unit 110 communicates with the management server 500 and the like via the communication unit I / F 135 and the second communication unit 119.

シート製造制御部110は、IDカードからユーザーIDを読み込むカードリーダー130を備えている。また、シート製造装置100に投入された原料紙の枚数をカウントする投入紙カウンター131、及びシート製造装置100により製造された再生紙の枚数をカウントする再生紙カウンター132を備えている。シート製造制御部110は、カードリーダー130を用いてユーザーの認証を行い、投入紙カウンター131を用いて投入枚数を認識し、再生紙カウンター132を用いて再生枚数を認識する。   The sheet manufacturing control unit 110 includes a card reader 130 that reads a user ID from an ID card. Further, an input paper counter 131 that counts the number of raw paper sheets input to the sheet manufacturing apparatus 100 and a recycled paper counter 132 that counts the number of recycled paper manufactured by the sheet manufacturing apparatus 100 are provided. The sheet manufacturing control unit 110 authenticates the user using the card reader 130, recognizes the number of input sheets using the input paper counter 131, and recognizes the number of reproductions using the recycled paper counter 132.

次に、印刷装置300の印刷制御部310も、シート製造制御部110と同様にメインプロセッサー、ROM、及びRAM等を備えて構成されている。印刷制御部310は、ROMに記憶された印刷装置300の制御用プログラムをメインプロセッサーにより実行することによって、印刷装置300の作動を制御する。また、印刷制御部310はカードリーダーと印刷枚数をカウントする印刷枚数カウンターを備えており、カードリーダーを用いてえユーザーの認証を行い、印刷枚数カウンターを用いて印刷枚数を認識する。   Next, the printing control unit 310 of the printing apparatus 300 is also configured to include a main processor, a ROM, a RAM, and the like, similar to the sheet manufacturing control unit 110. The print control unit 310 controls the operation of the printing apparatus 300 by executing a control program for the printing apparatus 300 stored in the ROM by the main processor. In addition, the print control unit 310 includes a card reader and a print number counter that counts the number of prints. The card reader is used to authenticate the user, and the print number counter is used to recognize the print number.

[4.シート製造装置及び印刷装置の動作]
図5は、シート製造装置100の動作を示すフローチャートである。以下、図5のフローチャートを参照して、シート製造制御部110による制御処理について説明する。
[4. Operation of sheet manufacturing apparatus and printing apparatus]
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the sheet manufacturing apparatus 100. Hereinafter, the control process by the sheet manufacturing control unit 110 will be described with reference to the flowchart of FIG.

シート製造制御部110は、図5のステップS1でカードリーダー130によるIDカードの読み取りによるユーザー認証の操作を受け付けたときに、ステップS2に処理を進める。   When the sheet manufacturing control unit 110 accepts an operation of user authentication by reading the ID card by the card reader 130 in step S1 of FIG. 5, the process proceeds to step S2.

ステップS2で、シート製造制御部110は、ユーザー認証処理を行う。具体的には、IDカードから読み取ったユーザーIDのデータを、管理サーバー500に送信してユーザーIDが登録済みであるか否かを問い合わせ、結果を示す認証結果データを管理サーバー500から受信する。   In step S2, the sheet manufacturing control unit 110 performs user authentication processing. Specifically, the user ID data read from the ID card is transmitted to the management server 500 to inquire whether the user ID has been registered, and authentication result data indicating the result is received from the management server 500.

続くステップS3で、シート製造制御部110は、認証結果データから認証が成功したか否かを判断する。シート製造制御部110は、認証が成功した場合はステップS4に処理を進め、認証に失敗した場合にはステップS10に処理を進める。認証に成功した場合、シート製造装置100は、ユーザーによる開始操作に応じたシートの製造が可能な状態となる。   In subsequent step S <b> 3, the sheet manufacturing control unit 110 determines whether or not the authentication is successful from the authentication result data. The sheet manufacturing control unit 110 proceeds to step S4 when the authentication is successful, and proceeds to step S10 when the authentication fails. When the authentication is successful, the sheet manufacturing apparatus 100 is in a state in which the sheet can be manufactured according to the start operation by the user.

ステップS10で、シート製造制御部110は、管理サーバー500に対して、仮ユーザーIDの発行を依頼するデータを送信する。このデータを受信した管理サーバー500においては、仮ID設定部503により仮ユーザーIDが設定され、仮ユーザーIDを示すデータが返信される。ステップS11で、シート製造制御部110は、ユーザー登録を促すメッセージと、管理サーバー500から受信した仮ユーザーIDを表示パネル116に表示し、ステップS4に進む。   In step S <b> 10, the sheet manufacturing control unit 110 transmits data for requesting issuance of a temporary user ID to the management server 500. In the management server 500 that has received this data, a temporary user ID is set by the temporary ID setting unit 503, and data indicating the temporary user ID is returned. In step S11, the sheet manufacturing control unit 110 displays a message for prompting user registration and the temporary user ID received from the management server 500 on the display panel 116, and proceeds to step S4.

ステップS4で、シート製造制御部110は、タッチセンサー117によりユーザーの開始操作を受け付けたときに、ステップS5に処理を進めて、シート製造部101による紙の分解〜再生の処理を開始する。続くステップS6で、シート製造制御部110は、ユーザーが正ユーザー(認証に成功したユーザー)による利用であるか否かを判断する。   In step S4, when the user's start operation is received by the touch sensor 117, the sheet manufacturing control unit 110 advances the processing to step S5 and starts the process of disassembling and reproducing the paper by the sheet manufacturing unit 101. In subsequent step S <b> 6, the sheet manufacturing control unit 110 determines whether or not the user is a use by a regular user (a user who has succeeded in authentication).

そして、シート製造制御部110は、正ユーザーによる利用であるときはステップS7に処理を進め、ユーザーIDとシート製造装置100の利用情報とを対応付けた第1利用情報を、管理サーバー500に送信して処理を終了する。   Then, when the sheet manufacturing control unit 110 is used by a regular user, the process proceeds to step S <b> 7, and the first usage information in which the user ID is associated with the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 is transmitted to the management server 500. To finish the process.

なお、シート製造制御部110が、ユーザーの認証を行って第1利用情報を管理サーバー500に送信する処理は、本発明の管理方法における第1利用情報送信ステップに相当する。   The process in which the sheet manufacturing control unit 110 authenticates the user and transmits the first usage information to the management server 500 corresponds to the first usage information transmission step in the management method of the present invention.

一方、正ユーザーによる利用でないとき(仮ユーザーによる利用であるとき)には、シート製造制御部110は、ステップS15に処理を進める。ステップS15で、シート製造制御部110は、仮ユーザーIDとシート製造装置100の利用情報とを対応付けた第3利用情報を、管理サーバー500に送信して処理を終了する。   On the other hand, when not used by a regular user (when used by a temporary user), the sheet manufacturing control unit 110 advances the process to step S15. In step S15, the sheet manufacturing control unit 110 transmits the third usage information in which the temporary user ID and the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 are associated with each other to the management server 500, and ends the process.

管理サーバー500においては、利用情報取得部501が、シート製造装置100から第1利用情報を受信する。そして、利用情報記憶部510が、第1利用情報に含まれるユーザーIDに対応付けられたユーザー管理DB512のシート製造装置100の利用情報のデータを更新する。また、利用情報取得部501が、シート製造装置100から第3利用情報を受信したときに、利用情報記憶部510が、第3利用情報に含まれる仮ユーザーIDに対応付けられた仮ユーザー管理DB514のシート製造装置100の利用情報のデータを更新する。   In the management server 500, the usage information acquisition unit 501 receives the first usage information from the sheet manufacturing apparatus 100. Then, the usage information storage unit 510 updates the usage information data of the sheet manufacturing apparatus 100 in the user management DB 512 associated with the user ID included in the first usage information. When the usage information acquisition unit 501 receives the third usage information from the sheet manufacturing apparatus 100, the usage information storage unit 510 associates the temporary user management DB 514 with the temporary user ID included in the third usage information. The usage information data of the sheet manufacturing apparatus 100 is updated.

次に、印刷装置300においても同様にして、印刷制御部310がIDカードによるユーザーの認証を行い、認証に成功したときは、正ユーザーのユーザーIDと印刷装置300の利用情報とを対応付けた第2利用情報を管理サーバー500に送信する。また、認証に失敗したときには、印刷制御部310は、仮ユーザーの仮ユーザーIDと印刷装置300の利用情報とを対応付けた第4利用情報を管理サーバー500に送信する。認証に成功した場合、印刷装置300は、ユーザーによる開始操作に応じた印刷が可能な状態となる。   Similarly, in the printing apparatus 300, the print control unit 310 performs user authentication using an ID card. When the authentication is successful, the user ID of the primary user is associated with the usage information of the printing apparatus 300. The second usage information is transmitted to the management server 500. When the authentication fails, the print control unit 310 transmits the fourth usage information in which the temporary user ID of the temporary user is associated with the usage information of the printing apparatus 300 to the management server 500. When the authentication is successful, the printing apparatus 300 is in a state where printing according to the start operation by the user is possible.

なお、印刷装置300が、ユーザーの認証を行って第2利用情報を管理サーバー500に送信する処理は、本発明の管理方法における第2利用情報送信ステップに相当する。   The process in which the printing apparatus 300 authenticates the user and transmits the second usage information to the management server 500 corresponds to the second usage information transmission step in the management method of the present invention.

管理サーバー500においては、利用情報取得部501が、印刷装置300から第2利用情報を受信する。そして、利用情報記憶部510が、第2利用情報に含まれるユーザーIDに対応付けられたユーザー管理DB512の印刷装置300の利用情報のデータを更新する。また、利用情報取得部501が、シート製造装置100から第4利用情報を受信したときに、利用情報記憶部510が、第4利用情報に含まれる仮ユーザーIDに対応付けられた仮ユーザー管理DB514の印刷装置300の利用情報のデータを更新する。   In the management server 500, the usage information acquisition unit 501 receives the second usage information from the printing apparatus 300. Then, the usage information storage unit 510 updates the usage information data of the printing apparatus 300 in the user management DB 512 associated with the user ID included in the second usage information. When the usage information acquisition unit 501 receives the fourth usage information from the sheet manufacturing apparatus 100, the usage information storage unit 510 associates the temporary user management DB 514 with the temporary user ID included in the fourth usage information. The data of the usage information of the printing apparatus 300 is updated.

ここで、利用情報取得部501は第1利用情報及び第2利用情報を取得する。そして、利用情報記憶部510が、第1利用情報及び第2利用情報に含まれるユーザーIDに対応付けられたユーザー管理DB312のデータを更新する処理は、本発明の管理方法における利用情報管理ステップに相当する。
以上により、シート製造装置100及び印刷装置300の利用を、管理サーバー500によりユーザー毎に管理することができる。そして、ユーザー毎にシート製造装置100のシート製造枚数、印刷装置300の印刷枚数が対応付けられているので、システムの管理者が印刷やシート製造の利用状況を管理しようとする際、管理者は、管理者端末400から管理サーバー500にアクセスして、管理者端末400に表示される利用確認画面から利用情報を確認することにより、ユーザー毎のシート製造枚数及び印刷枚数を容易に把握することができる。例えば、印刷枚数が多いにもかかわらず、シート製造枚数が少ないユーザーに対しては、管理者からそのユーザーにシート製造装置100の利用を促すことにより、シート製造装置100の利用を効果的に促進できる。
Here, the usage information acquisition unit 501 acquires the first usage information and the second usage information. Then, the process in which the usage information storage unit 510 updates the data in the user management DB 312 associated with the user ID included in the first usage information and the second usage information is performed in the usage information management step in the management method of the present invention. Equivalent to.
As described above, the use of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 can be managed for each user by the management server 500. Since the number of sheets manufactured by the sheet manufacturing apparatus 100 and the number of printed sheets by the printing apparatus 300 are associated with each user, when the system administrator tries to manage the usage status of printing and sheet manufacturing, the administrator By accessing the management server 500 from the administrator terminal 400 and confirming the usage information from the usage confirmation screen displayed on the administrator terminal 400, it is possible to easily grasp the number of sheets manufactured and printed for each user. it can. For example, for a user who has a small number of sheets manufactured despite the large number of printed sheets, the administrator prompts the user to use the sheet manufacturing apparatus 100, thereby effectively promoting the use of the sheet manufacturing apparatus 100. it can.

[5.仮ユーザーの利用情報の移行処理]
図6は、管理サーバーにおける新規のユーザーIDの発行と仮ユーザーIDから新規のユーザーIDへのデータの移行処理のフロ−チャートである。以下、図6のフローチャートに従って、この移行処理について説明する。
[5. Temporary user usage information migration process]
FIG. 6 is a flowchart of a process for issuing a new user ID and transferring data from the temporary user ID to the new user ID in the management server. Hereinafter, the migration process will be described with reference to the flowchart of FIG.

図6のステップS20〜S21は、ユーザーID設定部502による処理である。ユーザーID設定部502は、管理サーバー500が管理者端末400から新規ユーザーの登録を要求するデータを受信したときに、ステップS21に処理を進める。そして、新規のユーザーIDを設定(発行)し(本発明の設定処理に相当する)、設定したユーザーIDを示すデータを管理者端末400に送信する。このデータを受信した管理者端末400では、ユーザーIDを記録したIDカードの発行処理を行う。   Steps S20 to S21 in FIG. 6 are processes by the user ID setting unit 502. When the management server 500 receives data requesting registration of a new user from the administrator terminal 400, the user ID setting unit 502 advances the process to step S21. Then, a new user ID is set (issued) (corresponding to the setting process of the present invention), and data indicating the set user ID is transmitted to the administrator terminal 400. The administrator terminal 400 that has received this data performs processing for issuing an ID card in which the user ID is recorded.

続くステップS22〜S23は、利用情報記憶部510による処理である。利用情報記憶部510は、ステップS22で、新規にユーザーIDを発行したユーザーに対して、既に仮ユーザーIDが設定されているか否かを判断する。   The subsequent steps S22 to S23 are processing by the usage information storage unit 510. In step S22, the usage information storage unit 510 determines whether or not a temporary user ID has already been set for a user who has newly issued a user ID.

そして、仮ユーザーIDが設定されているときは、利用情報記憶部510はステップS23に処理を進めて利用情報の移行処理を行い、仮ユーザーIDが設定されていないときにはステップS24に処理を進めて利用情報の移行処理は行わない。   When the temporary user ID is set, the usage information storage unit 510 proceeds to step S23 to perform usage information transfer processing. When the temporary user ID is not set, the usage information storage unit 510 proceeds to step S24. Usage information migration processing is not performed.

ここで、図7は、仮ユーザーIDから新規のユーザーIDへのデータ移行の説明図である。図7では、仮ユーザーID「TC」に対応付けられて仮ユーザー管理DB514に記憶されていたシート製造装置100の累積処理枚数及び累積再生枚数と印刷装置300の追跡枚数とが、新規に設定されたユーザーID「C」に、移行されている。これにより、同一のユーザーによるシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報を、一括して管理することを可能にしている。   Here, FIG. 7 is an explanatory diagram of data migration from the temporary user ID to the new user ID. In FIG. 7, the cumulative number of processed sheets and the cumulative number of reproduced sheets of the sheet manufacturing apparatus 100 stored in the temporary user management DB 514 in association with the temporary user ID “TC” and the tracking number of the printing apparatus 300 are newly set. The user ID “C” has been transferred. Thereby, it is possible to collectively manage the usage information of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 by the same user.

[6.課金額算出の第1実施例]
図8は課金額算出の第1実施例のフローチャートである。以下、図8のフローチャートに従って、課金サーバー600により実行される課金額算出の第1実施例について説明する。
[6. First Example of Billing Amount Calculation]
FIG. 8 is a flowchart of the first embodiment for calculating the billing amount. Hereinafter, a first embodiment of the billing amount calculation executed by the billing server 600 will be described with reference to the flowchart of FIG.

課金サーバー600は、ステップS50で、管理サーバー500から、各ユーザーによるシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報(ユーザー管理DB512に記憶されたユーザー毎の利用情報)を受信したときにステップS31に進む。そして、課金サーバー600は、印刷装置300における印刷枚数とシート製造装置100における投入枚数及び再生枚数を認識する。続くステップS32で、課金サーバー600は、印刷装置300における印刷枚数が閾値Pth(本発明の所定閾値に相当する)以上であるか否かを判断する。そして、印刷装置300の印刷枚数が閾値Pth以上であるときは、ステップS33に処理を進める。ステップS33で、課金サーバー600は、シート製造装置による紙の再生率(印刷装置300により印刷された紙のうち、シート製造装置100により再生された紙の割合)に応じて、従量料金の算出に使用する課金パターンを選択する。   When the billing server 600 receives from the management server 500 usage information on the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 by each user (use information for each user stored in the user management DB 512) from the management server 500 in step S50, the accounting server 600 proceeds to step S31. move on. Then, the accounting server 600 recognizes the number of printed sheets in the printing apparatus 300, the number of input sheets and the number of reproduced sheets in the sheet manufacturing apparatus 100. In subsequent step S32, billing server 600 determines whether the number of printed sheets in printing apparatus 300 is equal to or greater than threshold value Pth (corresponding to a predetermined threshold value of the present invention). Then, when the number of printed sheets of the printing apparatus 300 is equal to or greater than the threshold value Pth, the process proceeds to step S33. In step S <b> 33, the billing server 600 calculates the pay-per-use fee according to the paper recycling rate by the sheet manufacturing apparatus (the ratio of the paper printed by the sheet manufacturing apparatus 100 out of the paper printed by the printing apparatus 300). Select the billing pattern to use.

ここで、図9は、第1課金テーブルの説明図であり、横軸が印刷装置300による印刷枚数(累計値)に設定され、縦軸が課金額に設定されている。第1課金テーブルにおいては、印刷枚数が閾値Pthに達するまでは固定額Fcが課金額となり、印刷枚数がPthを超えると、課金パターンA1,B1,C1のいずれかを用いて、シート製造装置の利用に応じて課金額が決定される。例えば、課金パターンA1は紙の再生率が0%(再生利用なし)の場合に選択され、課金パターンB1は紙の再生率が50%の場合に選択され、課金パターンC1は紙の再生率が100%の場合に選択される。   Here, FIG. 9 is an explanatory diagram of the first billing table, in which the horizontal axis is set to the number of sheets printed (cumulative value) by the printing apparatus 300, and the vertical axis is set to the billing amount. In the first billing table, the fixed amount Fc becomes the billing amount until the number of printed sheets reaches the threshold value Pth, and when the number of printed sheets exceeds Pth, one of the billing patterns A1, B1, and C1 is used. The billing amount is determined according to usage. For example, the charging pattern A1 is selected when the paper recycling rate is 0% (no recycling), the charging pattern B1 is selected when the paper recycling rate is 50%, and the charging pattern C1 has the paper recycling rate. Selected when 100%.

続くステップS34で、課金サーバー600は、ステップS33で選択した課金パターン用いて課金額を算出する。一方、ステップS32で、印刷装置300の印刷枚数が閾値Pth以下であるときには、課金サーバー600はステップS40に処理を進め、固定課金額(Fc)を課金額として算出する。課金サーバー600は、算出した課金額のデータを課金DB601に記憶し、管理者端末400からの要求に応じて、各ユーザーの課金額のデータを管理者端末400に送信する。   In subsequent step S34, charging server 600 calculates a charging amount using the charging pattern selected in step S33. On the other hand, when the number of printed sheets of the printing apparatus 300 is equal to or smaller than the threshold value Pth in step S32, the billing server 600 proceeds to step S40 and calculates a fixed billing amount (Fc) as the billing amount. The billing server 600 stores the calculated billing amount data in the billing DB 601 and transmits the billing amount data of each user to the administrator terminal 400 in response to a request from the administrator terminal 400.

ここで、図10は第2課金テーブルの説明図であり、図9に示した第1課金テーブルに代えて第2課金テーブルを用いてもよい。第2課金テーブルは、第1課金テーブルと同様に、横軸が印刷装置300の印刷枚数に設定され、縦軸が課金額に設定されている。第2課金テーブルでは、固定課金から固定+従量課金に切り替わる閾値が、紙の再生率が高いほど大きくなっている。すなわち、紙の再生率が0%(再生利用なし)では、閾値がPth1である課金パターンA2が選択される。また、紙の再生率が50%では、閾値がPth2(>Pth1)である課金パターンB2が選択され、紙の再生率が100%では、閾値がPth3(Pth2)である課金パターンC2が選択される。   Here, FIG. 10 is an explanatory diagram of the second billing table, and the second billing table may be used instead of the first billing table shown in FIG. In the second billing table, as in the first billing table, the horizontal axis is set to the number of printed sheets of the printing apparatus 300, and the vertical axis is set to the billing amount. In the second billing table, the threshold value for switching from fixed billing to fixed plus pay-as-you-go billing increases as the paper regeneration rate increases. That is, when the paper recycling rate is 0% (no recycling), the charging pattern A2 having the threshold value Pth1 is selected. Further, when the paper recycling rate is 50%, the charging pattern B2 with the threshold value Pth2 (> Pth1) is selected, and when the paper recycling rate is 100%, the charging pattern C2 with the threshold value Pth3 (Pth2) is selected. The

図9の第1課金テーブル又は図10の第2課金テーブルを用いた場合、紙の再生率が上がるに従って、課金額が減少するため、ユーザーに対してシート製造装置100を用いて積極的に紙を再生することを促すことができる。   When the first billing table in FIG. 9 or the second billing table in FIG. 10 is used, the billing amount decreases as the paper recycling rate increases. Can be played.

[7.課金額の算出の第2実施例]
図11は、課金額算出の第2実施例のフローチャートである。以下、図11のフローチャートに従って、課金サーバー600により実行される課金額算出の第2実施例について説明する。
[7. Second Example of Calculation of Billing Amount]
FIG. 11 is a flowchart of the second embodiment for calculating the billing amount. Hereinafter, a second embodiment of the billing amount calculation executed by the billing server 600 will be described with reference to the flowchart of FIG.

課金サーバー600は、ステップS50で、管理サーバー500から、各ユーザーによるシート製造装置100及び印刷装置300の利用情報(ユーザー管理DB512に記憶された利用情報)を受信したときにステップS51に進む。そして、課金サーバー500は、印刷装置300における印刷枚数とシート製造装置100における再生枚数の合計枚数(本発明の合計数量に相当する)を算出する。   The billing server 600 proceeds to step S51 when receiving usage information (usage information stored in the user management DB 512) of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 by each user from the management server 500 in step S50. Then, the accounting server 500 calculates the total number of printed sheets in the printing apparatus 300 and the total number of reproduced sheets in the sheet manufacturing apparatus 100 (corresponding to the total quantity of the present invention).

続くステップS52で、課金サーバー600は、合計枚数が閾値Tth(本発明の所定閾値に相当する)以下であるか否かを判断する。課金サーバー600は、合計枚数が閾値Tth以下であるときはステップS60に処理を進め、固定額Fcを課金額として算出する。   In subsequent step S52, billing server 600 determines whether or not the total number is equal to or less than threshold value Tth (corresponding to the predetermined threshold value of the present invention). If the total number is equal to or less than the threshold value Tth, the billing server 600 proceeds to step S60 and calculates the fixed amount Fc as the billing amount.

一方、ステップS52で、合計枚数が閾値Tthを超えているときには、課金サーバー600は、ステップS53に処理を進める。ここで、図12は、第3課金テーブルの説明図であり、横軸が印刷装置300の印刷枚数とシート製造装置100の再生枚数との合計枚数に設定され、縦軸が課金額に設定されている。   On the other hand, when the total number exceeds the threshold value Tth in step S52, billing server 600 advances the process to step S53. Here, FIG. 12 is an explanatory diagram of the third billing table, where the horizontal axis is set to the total number of printed sheets of the printing apparatus 300 and the number of reproduced sheets of the sheet manufacturing apparatus 100, and the vertical axis is set to the charged amount. ing.

課金サーバー600は、第3課金テーブルを用いて閾値Tthを超えた分の従量額を算出し、従量額と固定額Fcとの合計額を課金額として算出する。課金サーバー600は、算出した課金額のデータを課金DB601に記憶し、管理者端末400からの要求に応じて、各ユーザーの課金額のデータを管理者端末400に送信する。   The billing server 600 uses the third billing table to calculate a pay-as-you-go amount that exceeds the threshold value Tth, and calculates the sum of the pay-out amount and the fixed amount Fc as the charge amount. The billing server 600 stores the calculated billing amount data in the billing DB 601 and transmits the billing amount data of each user to the administrator terminal 400 in response to a request from the administrator terminal 400.

図12の第3課金テーブルを用いた場合、印刷枚数と再生枚数との合計枚数が閾値Tthを超えるまでは課金額が変わらない。そのため、例えば、印刷枚数に応じた課金と再生枚数に応じた課金とを別々に行う場合に比べると、分かり易い料金体系でシート製造装置100および印刷装置300を利用することが可能であり、これによりシート製造装置100および印刷装置300の利用を促進できる。   When the third billing table of FIG. 12 is used, the billing amount does not change until the total number of printed sheets and reproduced sheets exceeds the threshold value Tth. Therefore, for example, the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 can be used with an easy-to-understand fee structure as compared with the case where charging according to the number of printed sheets and charging according to the number of reproduced sheets are performed separately. Thus, the use of the sheet manufacturing apparatus 100 and the printing apparatus 300 can be promoted.

[8.他の実施形態]
上記実施形態では、図1に示したように、課金サーバー600を備えてユーザーに対する課金額を算出する管理システム1を示したが、課金サーバーを省略した構成としてもよい。
[8. Other Embodiments]
In the above embodiment, as shown in FIG. 1, the management system 1 that includes the accounting server 600 and calculates the accounting amount for the user is shown. However, the accounting server may be omitted.

また、本発明のシート製造装置として、乾式により解繊を行うシート製造装置を示したが、本発明のシート製造装置としては、種々の再生方法を用いる装置を採用することができる。例えば、水等の溶媒中に繊維を含む原料を溶解または浮遊させ、この原料をシートに加工する、いわゆる湿式のシート製造装置を採用してもよい。また、気中で解繊された繊維を含む材料をドラムの表面に静電気等により吸着させ、ドラムに吸着された原料をシートに加工する制電方式のシート製造装置を採用してもよい。   Moreover, although the sheet manufacturing apparatus which performs a defibration by a dry type was shown as a sheet manufacturing apparatus of this invention, the apparatus using various reproduction | regenerating methods is employable as a sheet manufacturing apparatus of this invention. For example, a so-called wet sheet manufacturing apparatus may be employed in which a raw material containing fibers is dissolved or suspended in a solvent such as water and the raw material is processed into a sheet. Alternatively, an antistatic sheet manufacturing apparatus may be employed in which a material containing fibers defibrated in the air is adsorbed on the surface of the drum by static electricity or the like, and the raw material adsorbed on the drum is processed into a sheet.

また、本発明のユーザーの識別情報として、IDカードに記録されたユーザーIDを用いたが、ユーザーの生体情報(指紋、虹彩等)等を用いてもよい。   Further, the user ID recorded on the ID card is used as the user identification information of the present invention, but the user's biometric information (fingerprint, iris, etc.) may be used.

また、図1に示したシート製造装置100、印刷装置300、管理者端末400、管理サーバー500、及び課金サーバー600の制御部の少なくとも一部は、ハードウェアで実現してもよい。或いは、ハードウェアとソフトウェアの協働により実現される構成としてもよく、独立したハードウェア資源を配置する構成に限定されない。また、制御部が実行するプログラムは、不揮発性記憶部または他の記憶装置(図示略)に記憶されてもよい。また、外部の装置に記憶されたプログラムを、通信部を介して取得して実行する構成としてもよい。   Further, at least some of the control units of the sheet manufacturing apparatus 100, the printing apparatus 300, the administrator terminal 400, the management server 500, and the accounting server 600 illustrated in FIG. 1 may be realized by hardware. Or it is good also as a structure implement | achieved by cooperation of hardware and software, and is not limited to the structure which arrange | positions an independent hardware resource. The program executed by the control unit may be stored in a nonvolatile storage unit or another storage device (not shown). Moreover, it is good also as a structure which acquires and runs the program memorize | stored in the external apparatus via a communication part.

1…管理システム、100…シート製造装置、101…シート製造部、110…シート製造制御部、119…第2通信部、300…印刷装置、301…印刷部、310…印刷制御部、311…印刷制御部、400…管理者端末、500…管理サーバー(管理装置)、501…利用情報取得部、502…ユーザーID設定部、503…仮ID設定部、510…利用情報記憶部、511…ユーザーDB、512…ユーザー管理DB、513…仮ユーザーDB、514…仮ユーザー管理DB、600…課金サーバー(課金装置)、601…課金DB、900…通信ネットワーク。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Management system, 100 ... Sheet manufacturing apparatus, 101 ... Sheet manufacturing part, 110 ... Sheet manufacturing control part, 119 ... 2nd communication part, 300 ... Printing apparatus, 301 ... Printing part, 310 ... Print control part, 311 ... Printing Control unit, 400 ... administrator terminal, 500 ... management server (management device), 501 ... usage information acquisition unit, 502 ... user ID setting unit, 503 ... temporary ID setting unit, 510 ... usage information storage unit, 511 ... user DB DESCRIPTION OF SYMBOLS 512 ... User management DB, 513 ... Temporary user DB, 514 ... Temporary user management DB, 600 ... Billing server (billing apparatus), 601 ... Billing DB, 900 ... Communication network.

Claims (11)

原料を処理してシートを製造するシート製造装置と、印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、前記シート製造装置及び前記印刷装置と通信可能に構成された管理装置とを備える管理システムであって、
前記シート製造装置は、前記シート製造装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報を前記管理装置に送信し、
前記印刷装置は、前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報を前記管理装置に送信し、
前記管理装置は、前記第1利用情報及び前記第2利用情報を取得し、前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理する、
管理システム。
A management system comprising a sheet manufacturing apparatus that processes a raw material to manufacture a sheet, a printing apparatus that performs printing on a printing medium, and a management apparatus configured to be able to communicate with the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus,
The sheet manufacturing apparatus authenticates a user who uses the sheet manufacturing apparatus, and sends first usage information including identification information of the authenticated user and usage information of the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user to the management apparatus. Send
The printing apparatus performs authentication of a user who uses the printing apparatus, and transmits second usage information including identification information of the authenticated user and usage information of the printing apparatus by the authenticated user to the management apparatus,
The management apparatus acquires the first usage information and the second usage information, and the sheet manufacturing apparatus for each user specified by the identification information based on the first usage information and the second usage information. And managing the usage information of the printing device and the usage information of the printing apparatus,
Management system.
前記印刷装置は、
前記印刷媒体に印刷する印刷部と、
前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、認証したユーザーによる前記印刷装置の利用を許可する印刷制御部と、
認証した前記ユーザーに関する前記第1利用情報を前記管理装置に送信する第1通信部と、を有し、
前記シート製造装置は、
前記印刷媒体を原料として前記シートを製造するシート製造部と、
前記シート製造部を利用するユーザーの認証を行い、認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用を許可するシート製造制御部と、
認証した前記ユーザーに関する前記第2利用情報を前記管理装置に送信する第2通信部と、を有し、
前記管理装置は、
前記第1利用情報及び前記第2利用情報を取得する利用情報取得部と、
前記利用情報取得部により取得された前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記印刷装置の利用情報と前記シート製造装置の利用情報とを対応付けて記憶する利用情報記憶部と、を有する請求項1記載の管理システム。
The printing apparatus includes:
A printing unit for printing on the print medium;
A print control unit that authenticates a user who uses the printing apparatus and permits the authenticated user to use the printing apparatus;
A first communication unit that transmits the first usage information related to the authenticated user to the management device;
The sheet manufacturing apparatus includes:
A sheet manufacturing section for manufacturing the sheet using the printing medium as a raw material;
A sheet manufacturing control unit that authenticates a user who uses the sheet manufacturing unit and permits the authenticated user to use the sheet manufacturing apparatus;
A second communication unit that transmits the second usage information regarding the authenticated user to the management device;
The management device
A usage information acquisition unit that acquires the first usage information and the second usage information;
Based on the first usage information and the second usage information acquired by the usage information acquisition unit, for each user specified by the identification information, usage information of the printing apparatus and usage information of the sheet manufacturing apparatus, The management system of Claim 1 which has a utilization information storage part which matches and memorize | stores.
前記シート製造装置は、前記ユーザーを認証できなかった場合に、該認証できなかったユーザーに対する仮識別情報を設定して、該認証できなかったユーザーによる前記シート製造装置の利用を許可し、該仮識別情報と該仮識別情報が設定されたユーザーによる前記シート製造装置の利用情報とを含む第3利用情報を、前記管理装置に送信し、
前記管理装置は、前記第3利用情報を取得した場合に、該取得した前記第3利用情報に含まれる前記仮識別情報と前記シート製造装置の利用情報とを対応付けて管理する請求項1記載の管理システム。
If the user cannot be authenticated, the sheet manufacturing apparatus sets temporary identification information for the unauthenticated user, permits the use of the sheet manufacturing apparatus by the unauthenticated user, and Transmitting third usage information including identification information and usage information of the sheet manufacturing apparatus by the user set with the temporary identification information to the management apparatus;
The management apparatus, when acquiring the third usage information, manages the temporary identification information included in the acquired third usage information in association with the usage information of the sheet manufacturing apparatus. Management system.
前記管理装置は、前記シート製造装置の新規ユーザーに対する前記識別情報の設定処理を行い、該新規ユーザーに対して前記仮識別情報が設定されているときには、該仮識別情報に対応付けられた前記シート製造装置の利用情報を、該新規ユーザーに対して設定した前記識別情報に対応付ける請求項3記載の管理システム。   The management apparatus performs a setting process of the identification information for a new user of the sheet manufacturing apparatus, and when the temporary identification information is set for the new user, the sheet associated with the temporary identification information The management system according to claim 3, wherein the usage information of the manufacturing apparatus is associated with the identification information set for the new user. 前記管理装置によって管理される前記識別情報に対応付けられた前記シート製造装置の利用情報及び前記印刷装置の利用情報を用いて、前記識別情報により特定されるユーザーに関連する課金情報を処理する課金装置を備える請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載の管理システム。   Billing for processing billing information related to the user specified by the identification information using the sheet production apparatus usage information and the printing apparatus usage information associated with the identification information managed by the management apparatus The management system of any one of Claims 1-4 provided with an apparatus. 前記課金情報は課金額を含み、
前記課金装置は、前記印刷装置の利用に応じて前記課金額を増額し、前記シート製造装置の利用に応じて前記課金額を減額する請求項5記載の管理システム。
The billing information includes a billing amount;
The management system according to claim 5, wherein the billing apparatus increases the billing amount according to use of the printing apparatus and reduces the billing amount according to use of the sheet manufacturing apparatus.
前記課金情報は課金額を含み、
前記課金装置は、予め設定された固定額に対して、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量に応じた従量額を加算することにより前記課金額を算出し、前記シート製造装置の利用に応じて前記従量額を減額する請求項5記載の管理システム。
The billing information includes a billing amount;
The billing device calculates the billing amount by adding a metered amount according to the quantity of the printing medium printed by the printing device to a preset fixed amount, and is used for the sheet manufacturing apparatus. 6. The management system according to claim 5, wherein the pay-as-you-go amount is reduced accordingly.
前記課金情報は課金額を含み、
前記課金装置は、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量が所定閾値を超えるまでは、予め設定された固定額を前記課金額とし、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量が前記所定閾値を超えた後は、前記固定額に前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量に応じた従量額を加算することによって前記課金額を算出し、前記シート製造装置の利用に応じて前記所定閾値を大きくする請求項5記載の管理システム。
The billing information includes a billing amount;
The billing apparatus uses a predetermined fixed amount as the billing amount until the quantity of the print medium printed by the printing apparatus exceeds a predetermined threshold, and the quantity of the print medium printed by the printing apparatus is the predetermined amount. After the threshold value is exceeded, the billing amount is calculated by adding a fixed amount according to the quantity of the print medium printed by the printing apparatus to the fixed amount, and the predetermined amount is determined according to use of the sheet manufacturing apparatus. The management system according to claim 5, wherein the threshold value is increased.
前記課金情報は課金額を含み、
前記課金装置は、前記印刷装置が印刷した前記印刷媒体の数量と、前記シート製造装置により製造された前記シートの数量との合計数量が、所定閾値を超えるまでは、予め設定された固定額を前記課金額とし、前記合計数量が前記所定閾値を超えた後は、前記固定額に前記合計数量に応じた従量額を加算することによって前記課金額を算出する請求項5記載の管理システム。
The billing information includes a billing amount;
The billing device may use a preset fixed amount until the total quantity of the print medium printed by the printing apparatus and the sheet manufactured by the sheet manufacturing apparatus exceeds a predetermined threshold. 6. The management system according to claim 5, wherein the billing amount is calculated, and after the total quantity exceeds the predetermined threshold, the billing amount is calculated by adding a metered amount corresponding to the total quantity to the fixed amount.
原料を処理してシートを製造するシート製造装置、及び印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、通信可能に構成された管理装置であって、
前記シート製造装置から送信される、前記シート製造装置により認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報と、前記印刷装置から送信される、前記印刷装置により認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報とを取得し、
前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定される前記ユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理する、
管理装置。
A sheet manufacturing apparatus for processing a raw material to manufacture a sheet, a printing apparatus for printing on a print medium, and a management apparatus configured to be communicable,
Transmitted from the sheet manufacturing apparatus, first usage information including identification information of a user authenticated by the sheet manufacturing apparatus and usage information of the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user, and transmitted from the printing apparatus, Obtaining identification information of the user authenticated by the printing apparatus and second usage information including usage information of the printing apparatus by the authenticated user;
Based on the first usage information and the second usage information, for each of the users specified by the identification information, the usage information of the sheet manufacturing apparatus and the usage information of the printing apparatus are managed in association with each other.
Management device.
原料を処理してシートを製造するシート製造装置と、印刷媒体に印刷を行う印刷装置と、前記シート製造装置及び前記印刷装置と通信可能に構成された管理装置とを備える管理システムにより実行される方法であって、
前記シート製造装置が、前記シート製造装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記シート製造装置の利用情報を含む第1利用情報を前記管理装置に送信する第1利用情報送信ステップと、
前記印刷装置が、前記印刷装置を利用するユーザーの認証を行い、該認証したユーザーの識別情報及び該認証したユーザーによる前記印刷装置の利用情報を含む第2利用情報を前記管理装置に送信する第2利用情報送信ステップと、
前記管理装置が、前記第1利用情報及び前記第2利用情報を受信し、前記第1利用情報及び前記第2利用情報に基づいて、前記識別情報により特定されるユーザー毎に、前記シート製造装置の利用情報と前記印刷装置の利用情報とを対応付けて管理する利用情報管理ステップと、
を含む管理方法。
Executed by a management system including a sheet manufacturing apparatus that processes a raw material to manufacture a sheet, a printing apparatus that performs printing on a print medium, and a management apparatus configured to be able to communicate with the sheet manufacturing apparatus and the printing apparatus. A method,
The sheet manufacturing apparatus authenticates a user who uses the sheet manufacturing apparatus, and receives first usage information including identification information of the authenticated user and usage information of the sheet manufacturing apparatus by the authenticated user to the management apparatus. A first usage information transmission step of transmitting;
The printing apparatus authenticates a user who uses the printing apparatus, and transmits second usage information including identification information of the authenticated user and usage information of the printing apparatus by the authenticated user to the management apparatus. 2 usage information transmission step;
The management apparatus receives the first usage information and the second usage information, and the sheet manufacturing apparatus for each user specified by the identification information based on the first usage information and the second usage information Usage information management step for managing the usage information and the usage information of the printing apparatus in association with each other;
Management method including.
JP2017039052A 2017-03-02 2017-03-02 Management system, management apparatus, and management method Pending JP2018147067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017039052A JP2018147067A (en) 2017-03-02 2017-03-02 Management system, management apparatus, and management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017039052A JP2018147067A (en) 2017-03-02 2017-03-02 Management system, management apparatus, and management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018147067A true JP2018147067A (en) 2018-09-20

Family

ID=63591306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017039052A Pending JP2018147067A (en) 2017-03-02 2017-03-02 Management system, management apparatus, and management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018147067A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6733779B2 (en) Sheet manufacturing apparatus and method for controlling sheet manufacturing apparatus
JP6575687B2 (en) Sheet manufacturing equipment
JP6747509B2 (en) Sheet manufacturing apparatus and method for controlling sheet manufacturing apparatus
WO2018159578A1 (en) Sheet manufacturing device, method for controlling same, and sheet manufacturing method
TWI728257B (en) Defibrated material manufacturing device, and sheet manufacturing apparatus
WO2018043030A1 (en) Sheet manufacturing device, and control method of sheet manufacturing device
JP2018144023A (en) Sheet processing device and management system
JP6547323B2 (en) Method of calculating charging charge for sheet manufacturing apparatus, charging charge calculation device, charging system
JP6965529B2 (en) Sheet processing equipment and management system
JP2018147067A (en) Management system, management apparatus, and management method
JP2018145584A (en) Sheet manufacturing equipment and manufacturing method thereof and sheet manufacturing method
WO2018163743A1 (en) Sheet production device, and sheet production system
JP6714871B2 (en) Seat manufacturing apparatus and seat manufacturing system
JP7005918B2 (en) Sheet manufacturing equipment
WO2018180822A1 (en) Sheet production system, defibrator and sheet production device
WO2018163741A1 (en) Sheet processing device and management system
JP2018150666A (en) Sheet production apparatus and sheet production system
JP6900731B2 (en) Seat manufacturing system
WO2018043066A1 (en) Sheet production apparatus
WO2018163887A1 (en) Sheet production device, and sheet production system
JP2016183017A (en) Ordering system for additive storage container of sheet production apparatus, ordering method for additive storage container of sheet production apparatus, and accounting method for additive storage container of sheet production apparatus
TW201834812A (en) Sheet manufacturing device and method for controlling sheet manufacturing device
JP2018140560A (en) Sheet manufacturing device, sheet manufacturing method, and control method for sheet manufacturing device
JP2018115411A (en) Sheet production apparatus and control method of sheet production apparatus
WO2018163798A1 (en) Sheet production device, and sheet production system

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180910