JP2018125580A - Communication relay device, server device, image processing unit, and program - Google Patents

Communication relay device, server device, image processing unit, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018125580A
JP2018125580A JP2017013946A JP2017013946A JP2018125580A JP 2018125580 A JP2018125580 A JP 2018125580A JP 2017013946 A JP2017013946 A JP 2017013946A JP 2017013946 A JP2017013946 A JP 2017013946A JP 2018125580 A JP2018125580 A JP 2018125580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
communication relay
information
router
relay device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017013946A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6822176B2 (en
Inventor
容布 古屋
Hiroyoshi Furuya
容布 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2017013946A priority Critical patent/JP6822176B2/en
Priority to US15/880,904 priority patent/US20180219767A1/en
Publication of JP2018125580A publication Critical patent/JP2018125580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6822176B2 publication Critical patent/JP6822176B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/22Alternate routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/26Route discovery packet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to obtain response information from a device by transmitting a broadcast, multicast or the like without prior setting to a printer driver or the like.SOLUTION: A communication relay device 7 is connected in parallel with a router 6 that connects an external network 8 and an internal network 5. The communication relay device includes a determination unit 21 that determines, upon receiving a packet D1 from the external network 8, whether the received packet D1 is a packet to be blocked by the router 6. If a determination unit 12 determines that the received packet D1 is a packet to be blocked by the router 6, the communication relay device transmits a response instruction D2 to a device 4 connected with the internal network 5 on the basis of the received packet D1.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、通信中継装置、サーバー装置、画像処理ユニット及びプログラムに関し、特にルーターによって遮断される外部ネットワークからのパケットを内部ネットワークへ伝達させる技術に関する。   The present invention relates to a communication relay device, a server device, an image processing unit, and a program, and more particularly to a technique for transmitting a packet from an external network blocked by a router to an internal network.

第1のネットワークと第2のネットワークとがルーターを介して接続されたネットワークシステムにおいて、第1のネットワーク内のデバイスがプリンタなどのデバイスを検索するためのコマンドをブロードキャストやマルチキャストを送出することがある。しかし、ルーターは、ブロードキャストやマルチキャストのパケットを遮断するため、第1のネットワークから送出されるコマンドは、第2のネットワークには流れない。そのため、第1のネットワークに接続されているデバイスは、第2のネットワークに接続されているデバイスを検出することができない。   In a network system in which a first network and a second network are connected via a router, a device in the first network may send a command for searching for a device such as a printer or send a multicast. . However, since the router blocks broadcast and multicast packets, commands sent from the first network do not flow to the second network. Therefore, a device connected to the first network cannot detect a device connected to the second network.

これを防止するため、従来は、第2のネットワーク内にプローブデバイスを設置し、第1のネットワークに接続されているデバイスは、プローブデバイスにユニキャストでコマンドを送出することにより、コマンドがルーターを通過して第2のネットワークへ到達できるようにした技術が提案されている(例えば特許文献1)。この従来技術では、プローブデバイスが第1のネットワークからのコマンドを受信すると、第2のネットワーク内にブロードキャストでコマンドを送出する。第2のネットワークに接続されているデバイスは、そのブロードキャストコマンドを受信すると、プローブデバイスに対して応答情報を送信する。そしてプローブデバイスは、第2のネットワーク内のデバイスから収集した応答情報を第1のネットワークのデバイスに対してユニキャスト送信する。これにより、第1のネットワークに接続されているデバイスが、第2のネットワークに接続されているデバイスを検出することができるようになる。   In order to prevent this, conventionally, a probe device is installed in the second network, and a device connected to the first network sends a command to the probe device by unicast, so that the command There has been proposed a technique that allows a second network to pass through (for example, Patent Document 1). In this prior art, when the probe device receives a command from the first network, it sends the command by broadcast into the second network. When the device connected to the second network receives the broadcast command, the device transmits response information to the probe device. Then, the probe device unicasts the response information collected from the devices in the second network to the devices in the first network. As a result, the device connected to the first network can detect the device connected to the second network.

特開2004−5553号公報JP 2004-5553 A

しかしながら、上記従来技術では、第1のネットワークに接続されているデバイスが第2のネットワークに接続されているデバイスを検索するときには、プローブデバイスのIPアドレスを送信先に指定したユニキャスト送信を行うことが必要である。そのため、例えばプリンタドライバが起動時にプリンタを検索するときには、そのプリンタドライバに対して事前にプローブデバイスのIPアドレスを登録しておかなければならず、ユーザーにとって煩わしい。特に近年では、オフィスなどのネットワークが大規模化しており、ルーターを介して複数のネットワークが互いに接続された構成となっている。そのため、プリンタドライバに複数のネットワークの全てに接続されているプリンタを検索させようとすれば、事前に複数のネットワークのそれぞれに設けられているプローブデバイスのIPアドレスの全てをプリンタドライバに登録しなければならず、そのための作業負担が大きくなるという問題がある。   However, in the above prior art, when a device connected to the first network searches for a device connected to the second network, unicast transmission specifying the IP address of the probe device as the transmission destination is performed. is necessary. For this reason, for example, when the printer driver searches for a printer at the time of activation, the IP address of the probe device must be registered in advance for the printer driver, which is troublesome for the user. Particularly in recent years, networks such as offices have become large-scale, and a plurality of networks are connected to each other via a router. Therefore, if you want the printer driver to search for printers connected to all of the multiple networks, you must register all of the IP addresses of the probe devices provided on each of the multiple networks in advance in the printer driver. In other words, there is a problem that the work burden for that is increased.

そこで本発明は、上述した従来の問題点を解決するためになされたものであり、プリンタドライバなどに対して事前設定を行わなくても、ブロードキャストやマルチキャストなどで送信されるコマンドに対する応答情報を取得できるようにした通信中継装置、サーバー装置、画像処理ユニット及びプログラムを提供することを目的としている。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and obtains response information for commands transmitted by broadcast, multicast, or the like without performing pre-setting for a printer driver or the like. An object of the present invention is to provide a communication relay device, a server device, an image processing unit, and a program that can be used.

上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、外部ネットワークと内部ネットワークとを接続するルーターと並列に接続される通信中継装置であって、前記外部ネットワークからのパケットを受信した場合に、該受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段により、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別された場合に、前記受信パケットに基づいて前記内部ネットワークに接続されているデバイスに応答指示を送信する応答指示手段と、を備えることを特徴とする構成である。   In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a communication relay device connected in parallel with a router connecting an external network and an internal network, and when receiving a packet from the external network, Determining means for determining whether the received packet is a packet blocked by the router; and when the determining means determines that the received packet is a packet blocked by the router, the receiving Response instructing means for transmitting a response instruction to a device connected to the internal network based on the packet.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載の通信中継装置において、前記判別手段は、前記受信パケットの送信先アドレスがブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスである場合に、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別することを特徴とする構成である。   According to a second aspect of the present invention, in the communication relay device according to the first aspect, the determination means blocks the received packet by the router when the transmission destination address of the received packet is a broadcast address or a multicast address. It is the structure characterized by discriminating that it is a packet to be performed.

請求項3に係る発明は、請求項1又は2に記載の通信中継装置において、前記応答指示手段は、前記デバイスに対し、前記ルーターを介して前記受信パケットの送信元へ応答することを指示する応答指示を送信することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 3 is the communication relay apparatus according to claim 1 or 2, wherein the response instruction means instructs the device to respond to the transmission source of the received packet via the router. A configuration is characterized in that a response instruction is transmitted.

請求項4に係る発明は、請求項1乃至3のいずれかに記載の通信中継装置において、前記判別手段は、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合、更に前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別し、前記応答指示手段は、前記判別手段により、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであり、且つ、前記デバイスに応答させるべきパケットであると判別された場合に、前記デバイスに対して応答指示を送信することを特徴とする構成である。   According to a fourth aspect of the present invention, in the communication relay device according to any one of the first to third aspects, when the determination unit determines that the received packet is a packet blocked by the router, the reception unit further receives the reception. It is determined whether or not the packet is a packet to be made to respond to the device, and the response instruction unit causes the determination unit to cause the received packet to be blocked by the router and to cause the device to respond When it is determined that the packet is a power packet, a response instruction is transmitted to the device.

請求項5に係る発明は、請求項4に記載の通信中継装置において、前記デバイスに応答させるべきパケットが予め登録されたパケット判別情報を管理する管理手段を更に備え、前記判別手段は、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合に、前記受信パケットに含まれる情報を解析して前記パケット判別情報に登録されているパケットであるか否かを判別することにより前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 5 is the communication relay apparatus according to claim 4, further comprising management means for managing packet discrimination information in which packets to be made to respond to the device are registered in advance, wherein the discrimination means includes the reception When it is determined that the packet is a packet blocked by the router, the reception is performed by determining whether the packet is registered in the packet determination information by analyzing information included in the received packet. It is a configuration characterized in that it is determined whether or not the packet is a packet to be sent to the device.

請求項6に係る発明は、請求項5に記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報に、前記デバイスに応答させるべきパケットを登録する登録手段を更に備え、前記登録手段は、管理者によって設定されるパケットを前記パケット判別情報に登録することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 6 is the communication relay device according to claim 5, further comprising registration means for registering a packet to be made to respond to the device in the packet discrimination information, wherein the registration means is set by an administrator The registered packet is registered in the packet discrimination information.

請求項7に係る発明は、請求項6に記載の通信中継装置において、前記登録手段は、管理者による指示に基づいて前記パケット判別情報にパケットを登録するとき、所定の表示手段にパケット設定画面を表示させることを特徴とする構成である。   According to a seventh aspect of the present invention, in the communication relay device according to the sixth aspect, when the registration unit registers a packet in the packet discrimination information based on an instruction from an administrator, a packet setting screen is displayed on a predetermined display unit. Is displayed.

請求項8に係る発明は、請求項5乃至7のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、送信元に特定のIPアドレスを含むパケットが登録されることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 8 is the communication relay apparatus according to any one of claims 5 to 7, wherein a packet including a specific IP address is registered in the packet discrimination information. It is a configuration.

請求項9に係る発明は、請求項5乃至8のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、送信元に特定のサブネットマスクを含むパケットが登録されることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 9 is the communication relay device according to any one of claims 5 to 8, characterized in that a packet including a specific subnet mask is registered in the packet discrimination information. It is a configuration.

請求項10に係る発明は、請求項5乃至9のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、特定のデフォルトゲートウェイを経由するパケットが登録されることを特徴とする構成である。   A tenth aspect of the present invention is the communication relay device according to any one of the fifth to ninth aspects, wherein a packet passing through a specific default gateway is registered in the packet discrimination information. is there.

請求項11に係る発明は、請求項5乃至10のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、特定のプロトコルによるパケットが登録されることを特徴とする構成である。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the communication relay device according to any one of the fifth to tenth aspects, a packet according to a specific protocol is registered in the packet discrimination information.

請求項12に係る発明は、請求項5乃至11のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、特定のアプリケーションから送信されるパケットが登録されることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 12 is the communication relay device according to any one of claims 5 to 11, wherein a packet transmitted from a specific application is registered in the packet discrimination information. is there.

請求項13に係る発明は、請求項5乃至12のいずれかに記載の通信中継装置において、前記パケット判別情報には、送信元に特定のユーザー情報を含むパケットが登録されることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 13 is the communication relay device according to any one of claims 5 to 12, characterized in that a packet including specific user information is registered in the packet discrimination information. It is a configuration.

請求項14に係る発明は、サーバー装置であって、請求項1乃至13のいずれかに記載の通信中継装置と、前記外部ネットワーク及び前記内部ネットワークに対して前記通信中継装置と並列に接続されるルーターと、を備えることを特徴とする構成である。   An invention according to claim 14 is a server device, and the communication relay device according to any one of claims 1 to 13 is connected in parallel with the communication relay device to the external network and the internal network. And a router.

請求項15に係る発明は、画像処理ユニットであって、請求項14に記載のサーバー装置と、前記サーバー装置と前記内部ネットワークを介して接続される画像処理装置と、を備え、前記画像処理装置は、前記サーバー装置における前記通信中継装置から前記内部ネットワークを介して応答指示を受信した場合に、当該応答指示によって指定されたアドレスに応答情報を送信することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 15 is an image processing unit, comprising: the server apparatus according to claim 14; and an image processing apparatus connected to the server apparatus via the internal network, the image processing apparatus. Is a configuration in which, when a response instruction is received from the communication relay apparatus in the server apparatus via the internal network, response information is transmitted to an address designated by the response instruction.

請求項16に係る発明は、請求項15に記載の画像処理ユニットにおいて、前記画像処理装置は、前記サーバー装置における前記ルーターを経由させて前記応答情報を送信することを特徴とする構成である。   According to a sixteenth aspect of the present invention, in the image processing unit according to the fifteenth aspect, the image processing device transmits the response information via the router in the server device.

請求項17に係る発明は、外部ネットワークと内部ネットワークとを接続するルーターと並列に接続される通信中継装置において実行されるプログラムであって、前記通信中継装置に、前記外部ネットワークからのパケットを受信した場合に、該受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであるか否かを判別する第1ステップと、前記第1ステップにおいて、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別された場合に、前記受信パケットに基づいて前記内部ネットワークに接続されているデバイスに応答指示を送信する第2ステップと、を実行させることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 17 is a program executed in a communication relay device connected in parallel with a router that connects an external network and an internal network, and the communication relay device receives a packet from the external network. A first step of determining whether the received packet is a packet blocked by the router, and in the first step, the received packet is determined to be a packet blocked by the router. And a second step of transmitting a response instruction to a device connected to the internal network based on the received packet.

請求項18に係る発明は、請求項17に記載のプログラムにおいて、前記第1ステップは、前記受信パケットの送信先アドレスがブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスである場合に、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 18 is the program according to claim 17, wherein in the first step, when the transmission destination address of the received packet is a broadcast address or a multicast address, the received packet is blocked by the router. It is the structure characterized by discriminating that it is a packet.

請求項19に係る発明は、請求項17又は18に記載のプログラムにおいて、前記第2ステップは、前記デバイスに対し、前記ルーターを介して前記受信パケットの送信元へ応答することを指示する応答指示を送信することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 19 is the program according to claim 17 or 18, wherein the second step instructs the device to respond to the transmission source of the received packet via the router. Is transmitted.

請求項20に係る発明は、請求項17乃至19のいずれかに記載のプログラムにおいて、前記第1ステップは、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合、更に前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別し、前記第2ステップは、前記第1ステップにおいて、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであり、且つ、前記デバイスに応答させるべきパケットであると判別された場合に、前記デバイスに対して応答指示を送信することを特徴とする構成である。   According to a twentieth aspect of the invention, in the program according to any one of the seventeenth to nineteenth aspects, when the first step determines that the received packet is a packet blocked by the router, the received packet Is a packet that should be responded to by the device, and the second step is a packet in which the received packet is blocked by the router in the first step and causes the device to respond When it is determined that the packet is a power packet, a response instruction is transmitted to the device.

請求項21に係る発明は、請求項20に記載のプログラムにおいて、前記通信中継装置に、前記デバイスに応答させるべきパケットが予め登録されたパケット判別情報を管理する第3ステップを更に実行させ、前記第1ステップは、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合に、前記受信パケットに含まれる情報を解析して前記パケット判別情報に登録されているパケットであるか否かを判別することにより前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 21 is the program according to claim 20, further causing the communication relay device to execute a third step of managing packet discrimination information in which a packet to be made to respond to the device is registered in advance. In the first step, when it is determined that the received packet is a packet that is blocked by the router, whether or not the packet is registered in the packet determination information by analyzing information included in the received packet. It is determined whether or not the received packet is a packet to be made to respond to the device.

本発明によれば、通信中継装置が外部ネットワークから受信するパケットを判別し、そのパケットがルーターによって遮断されるパケットであることが判明した場合、内部ネットワークに接続されているデバイスに対して応答指示を送信するため、デバイスからパケットの送信元に対して応答情報を送信させることができる。したがって、外部ネットワークに接続されている装置は、ブロードキャストやマルチキャストなどでコマンドを送信すれば、そのコマンドに対する応答情報を受信することができるようになる。   According to the present invention, when a communication relay apparatus determines a packet received from an external network and determines that the packet is a packet blocked by a router, a response instruction is given to a device connected to the internal network. Therefore, the response information can be transmitted from the device to the transmission source of the packet. Therefore, if a device connected to an external network transmits a command by broadcast or multicast, response information for the command can be received.

画像処理システムの構成概念を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration concept of an image processing system. 通信中継装置の詳細な機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a detailed functional structure of a communication relay apparatus. 画像処理装置による応答情報の送信態様を示す図である。It is a figure which shows the transmission aspect of the response information by an image processing apparatus. パケット判別情報を設定登録するための画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen for setting registration of packet discrimination | determination information. パケット判別情報を設定登録するための画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen for setting registration of packet discrimination | determination information. パケット判別情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of packet discrimination information. サーバー装置が社内ネットワークから受信するパケットのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the packet which a server apparatus receives from an internal network. 通信中継装置によって行われる主たる処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the main processing procedures performed by a communication relay apparatus. 応答指示判別処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed process sequence of a response instruction | indication discrimination | determination process. 社内ネットワークが複数のネットワークにより構成される場合の画像処理システムの一構成例を示す図である。It is a figure which shows one structural example of an image processing system in case an in-house network is comprised by several networks.

以下、本発明に関する好ましい実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。尚、以下に説明する実施形態において互いに共通する部材には同一符号を付しており、それらについての重複する説明は省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiments described below, members that are common to each other are denoted by the same reference numerals, and redundant descriptions thereof are omitted.

図1は、本発明の一実施形態である画像処理システム1の構成概念を示す図である。この画像処理システム1は、画像処理ユニット2を備えており、その画像処理ユニット2が外部ネットワーク8に接続された構成である。外部ネットワーク8は、例えばオフィスなどに設置されるLAN(Local Area Network)などの社内ネットワーク9と、社内ネットワーク9に接続される情報処理装置10と、社内ネットワーク9に接続されるルーター11と、ルーター11に接続されるインターネット12とを備える構成である。情報処理装置10は、例えばパーソナルコンピュータやタブレット端末、スマートフォンなどによって構成される。またルーター11は、例えばファイヤウォール機能を備えるルーターである。そして画像処理ユニット2は、外部ネットワーク8の社内ネットワーク9に接続される。尚、図1では、社内ネットワーク9に1つの情報処理装置10が接続されている場合を例示しているが、情報処理装置10の数は1つに限られるものではなく、複数の情報処理装置10が接続されていても良い。また社内ネットワーク9は、複数のネットワークが相互に接続された複合ネットワークであっても良い。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration concept of an image processing system 1 according to an embodiment of the present invention. The image processing system 1 includes an image processing unit 2, and the image processing unit 2 is connected to an external network 8. The external network 8 includes, for example, an internal network 9 such as a LAN (Local Area Network) installed in an office, an information processing apparatus 10 connected to the internal network 9, a router 11 connected to the internal network 9, and a router. 11 is connected to the Internet 12. The information processing apparatus 10 is configured by, for example, a personal computer, a tablet terminal, a smartphone, or the like. The router 11 is a router having a firewall function, for example. The image processing unit 2 is connected to the in-house network 9 of the external network 8. Although FIG. 1 illustrates the case where one information processing apparatus 10 is connected to the in-house network 9, the number of information processing apparatuses 10 is not limited to one, and a plurality of information processing apparatuses 10 may be connected. The in-house network 9 may be a composite network in which a plurality of networks are connected to each other.

社内ネットワーク9に接続される情報処理装置10には、例えば画像処理装置4において実行可能な印刷ジョブを生成するプリンタドライバなどのアプリケーションがインストールされている。情報処理装置10においてそのようなアプリケーションが起動すると、アプリケーションは、社内ネットワークに対してプリンタを検索するための検索コマンドをブロードキャスト又はマルチキャストで送信する。そして情報処理装置10は、検索コマンドに対する応答情報を取得することにより、印刷ジョブを送信可能なプリンタを検出する。   For example, an application such as a printer driver that generates a print job that can be executed by the image processing apparatus 4 is installed in the information processing apparatus 10 connected to the internal network 9. When such an application is activated in the information processing apparatus 10, the application transmits a search command for searching for a printer to the in-house network by broadcast or multicast. Then, the information processing apparatus 10 detects a printer that can transmit a print job by acquiring response information to the search command.

画像処理ユニット2は、サーバー装置3と画像処理装置4とを一つの筐体の内部に備える装置であり、サーバー装置3と画像処理装置4とが内部ネットワーク5を介して互いに通信可能に接続された構成である。画像処理装置4は、例えばスキャン機能やプリント機能、FAX機能などの複数の機能を備えるMFP(Multifunction Peripherals)で構成され、ユーザーによって指定されるジョブや、内部ネットワーク5を介して受信するジョブを実行可能である。サーバー装置3は、内部ネットワーク5に接続される画像処理装置4を制御することが可能であり、例えば社内ネットワーク9から画像処理装置4を送信先に指定したジョブを受信すると、内部ネットワーク5を介してそのジョブを画像処理装置4へ出力する。   The image processing unit 2 is a device that includes the server device 3 and the image processing device 4 in one housing, and the server device 3 and the image processing device 4 are connected to each other via an internal network 5 so as to communicate with each other. It is a configuration. The image processing apparatus 4 is configured by an MFP (Multifunction Peripherals) having a plurality of functions such as a scan function, a print function, and a FAX function, and executes a job specified by the user or a job received via the internal network 5. Is possible. The server device 3 can control the image processing device 4 connected to the internal network 5. For example, when receiving a job specifying the image processing device 4 as a transmission destination from the in-house network 9, the server device 3 passes through the internal network 5. The job is output to the image processing apparatus 4.

サーバー装置3は、社内ネットワーク9と内部ネットワーク5との間に接続されるルーター6及び通信中継装置7を備えている。本実施形態では、ルーター6及び通信中継装置7のそれぞれが、例えばサーバー装置3において所定のプログラムを実行されることにより機能するものである場合を例示する。   The server device 3 includes a router 6 and a communication relay device 7 connected between the in-house network 9 and the internal network 5. In the present embodiment, a case where each of the router 6 and the communication relay device 7 functions by executing a predetermined program in the server device 3 is exemplified.

ルーター6は、社内ネットワーク9と内部ネットワーク5とを別のネットワークとして相互に接続するものであり、社内ネットワーク9から受信するパケットを内部ネットワーク5に送出したり、内部ネットワーク5から受信するパケットを社内ネットワーク9に送出したりする。このルーター6は、ファイヤウォール機能を備えている。そのため、ルーター6は、社内ネットワーク9からブロードキャストパケットやマルチキャストパケットを受信した場合には、そのパケットを遮断し、内部ネットワーク5へは送出しない。これにより、内部ネットワーク5のトラフィック量を低減することができると共に、内部ネットワーク5のセキュリティを保持することができる。ただし、その結果、ルーター6は、社内ネットワーク9の情報処理装置10からブロードキャスト又はマルチキャストで送出される検索コマンドなどを遮断することになる。   The router 6 connects the internal network 9 and the internal network 5 to each other as separate networks. The router 6 sends a packet received from the internal network 9 to the internal network 5 and receives a packet received from the internal network 5 in the internal network. Or sent to the network 9. The router 6 has a firewall function. Therefore, when receiving a broadcast packet or a multicast packet from the in-house network 9, the router 6 blocks the packet and does not send it to the internal network 5. Thereby, the traffic amount of the internal network 5 can be reduced, and the security of the internal network 5 can be maintained. However, as a result, the router 6 blocks a search command or the like transmitted from the information processing apparatus 10 in the in-house network 9 by broadcast or multicast.

通信中継装置7は、社内ネットワーク9と内部ネットワーク5の間でルーター6と並列に接続されており、ルーター6が受信するパケットと同じパケットを受信することが可能である。この通信中継装置7は、社内ネットワーク9から受信するパケットを解析することにより、その受信パケットがルーター6によって遮断されるパケットであるか否かを判別する。すなわち、通信中継装置7は、社内ネットワーク9からの受信パケットがブロードキャストパケットやマルチキャストパケットである場合に、ルーター6によって遮断されるパケットであると判別する。そして受信パケットがルーター6によって遮断されるパケットであると判別した場合、通信中継装置7は、そのパケットを内部ネットワーク5へ送出する。これにより、ルーター6で遮断されるパケットが、画像処理装置4へ届くようになる。   The communication relay device 7 is connected in parallel with the router 6 between the in-house network 9 and the internal network 5, and can receive the same packet as the packet received by the router 6. The communication relay device 7 analyzes a packet received from the in-house network 9 to determine whether the received packet is a packet blocked by the router 6. That is, the communication relay device 7 determines that the packet is blocked by the router 6 when the received packet from the internal network 9 is a broadcast packet or a multicast packet. If it is determined that the received packet is a packet blocked by the router 6, the communication relay device 7 sends the packet to the internal network 5. As a result, a packet blocked by the router 6 reaches the image processing apparatus 4.

ただし、通信中継装置7が社内ネットワーク9から受信するブロードキャストパケットやマルチキャストパケットを無条件に内部ネットワーク5に流してしまうと、内部ネットワーク5のトラフィック量が増加して通信効率の低下を招くと共に、内部ネットワーク5のセキュリティが低下する。そのため、通信中継装置7は、受信パケットがルーター6によって遮断されるパケットであると判別した場合には、さらにその受信パケットが画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別することが好ましい。そして受信パケットが画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判別した場合に、通信中継装置7は、画像処理装置4に応答情報を送信させるのである。以下、このような通信中継装置7について詳しく説明する。   However, if a broadcast packet or multicast packet received by the communication relay device 7 from the in-house network 9 is unconditionally flowed to the internal network 5, the traffic amount of the internal network 5 increases, leading to a decrease in communication efficiency and The security of the network 5 is reduced. Therefore, when the communication relay device 7 determines that the received packet is a packet blocked by the router 6, the communication relay device 7 further determines whether or not the received packet is a packet that should be made to respond to the image processing device 4. Is preferred. When it is determined that the received packet is a packet that should be sent to the image processing apparatus 4, the communication relay apparatus 7 causes the image processing apparatus 4 to send response information. Hereinafter, the communication relay device 7 will be described in detail.

図2は、通信中継装置7の詳細な機能構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、通信中継装置7は、判別情報管理部20と、判別部21と、応答指示部22とを備えている。これら各部は、通信中継装置7として機能するサーバー装置3が所定のプログラムを実行することによって作動する機能である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a detailed functional configuration of the communication relay device 7. As shown in FIG. 2, the communication relay device 7 includes a discrimination information management unit 20, a discrimination unit 21, and a response instruction unit 22. Each of these units is a function that operates when the server device 3 that functions as the communication relay device 7 executes a predetermined program.

判別情報管理部20は、通信中継装置7が社内ネットワーク9からの受信パケットを判別する際に参照するパケット判別情報25を管理する処理部である。判別情報管理部20は、例えばサーバー装置3に設けられる不揮発性の記憶部3aにパケット判別情報25を保存して管理する。   The discrimination information management unit 20 is a processing unit that manages packet discrimination information 25 that is referred to when the communication relay device 7 discriminates a received packet from the in-house network 9. The discrimination information management unit 20 stores and manages the packet discrimination information 25 in, for example, a nonvolatile storage unit 3 a provided in the server device 3.

判別情報管理部20は、登録部20aを備えている。登録部20aは、記憶部3aに記憶されているパケット判別情報25に対し、画像処理装置4に応答させるべきパケットを判別するための情報を登録する処理部である。この登録部20aは、例えば管理者が操作する情報処理装置10から通信中継装置7に対する登録指示を受信した場合に機能し、管理者が操作する情報処理装置10に対して画像処理装置4に応答させるべきパケットを登録するための画面を提供する。そして登録部20aは、管理者による設定操作に基づいてパケット判別情報25に各種情報を登録する。   The discrimination information management unit 20 includes a registration unit 20a. The registration unit 20a is a processing unit that registers information for determining a packet to be sent to the image processing apparatus 4 with respect to the packet determination information 25 stored in the storage unit 3a. The registration unit 20a functions when, for example, a registration instruction for the communication relay apparatus 7 is received from the information processing apparatus 10 operated by the administrator, and responds to the image processing apparatus 4 with respect to the information processing apparatus 10 operated by the administrator. Provides a screen for registering packets to be sent. The registration unit 20a registers various information in the packet discrimination information 25 based on a setting operation by the administrator.

判別部21は、図2に示すように、例えば情報処理装置10から送出されるパケットD1であって、社内ネットワーク9を介して受信するパケットD1を判別する処理部である。この判別部21は、第1判別部21aと第2判別部21bとを有している。   As shown in FIG. 2, the determination unit 21 is a processing unit that determines, for example, a packet D1 sent from the information processing apparatus 10 and received via the in-house network 9. The determination unit 21 includes a first determination unit 21a and a second determination unit 21b.

第1判別部21aは、社内ネットワーク9から受信したパケットD1がルーター6によって遮断されるパケットであるか否かを判別する。具体的には、社内ネットワーク9から受信したパケットD1がブロードキャストパケット又はマルチキャストパケットであるか否かを判別し、ブロードキャストパケット又はマルチキャストパケットであれば、ルーター6によって遮断されるパケットであると判別する。ブロードキャストパケットである場合、送信先アドレスに設定されているIPアドレスのホストアドレス部のビットが全て「1」に設定されている。またマルチキャストパケットである場合、例えば送信先アドレスに設定されているIPアドレスは、「239.0.0.0」から「239.255.255.255」の範囲内のアドレスに設定されている。そのため、第1判別部21aは、社内ネットワーク9から受信したパケットD1の送信先アドレスに設定されているIPアドレスがブロードキャストアドレスであるか、或いは、マルチキャストアドレスであるかを判別することにより、ルーター6によって遮断されるパケットを判別することができる。   The first determination unit 21a determines whether or not the packet D1 received from the in-house network 9 is a packet blocked by the router 6. Specifically, it is determined whether the packet D1 received from the in-house network 9 is a broadcast packet or a multicast packet. If it is a broadcast packet or a multicast packet, it is determined that the packet is blocked by the router 6. In the case of a broadcast packet, all bits of the host address part of the IP address set as the transmission destination address are set to “1”. In the case of a multicast packet, for example, the IP address set as the destination address is set to an address in the range of “239.0.0.0” to “239.255.255.255”. Therefore, the first determination unit 21a determines whether the IP address set as the transmission destination address of the packet D1 received from the in-house network 9 is a broadcast address or a multicast address. It is possible to determine which packets are blocked by.

第2判別部21bは、第1判別部21aにおいてルーター6によって遮断されるパケットであると判別された場合に作動する。そして第2判別部21bは、記憶部3aに記憶されているパケット判別情報25に基づいてルーター6によって遮断されるパケットD1が画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別する。その結果、画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判別した場合、第2判別部21bは、応答指示部22を機能させる。   The second determination unit 21b operates when the first determination unit 21a determines that the packet is blocked by the router 6. Then, the second determination unit 21b determines whether or not the packet D1 blocked by the router 6 is a packet to be made to respond to the image processing device 4 based on the packet determination information 25 stored in the storage unit 3a. As a result, when it is determined that the packet is to be responded to by the image processing apparatus 4, the second determination unit 21b causes the response instruction unit 22 to function.

応答指示部22は、第2判別部21bによって画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判別された場合に、図2に示すように、内部ネットワーク5を介して画像処理装置4に応答指示D2を出力する。この応答指示D2は、例えば画像処理装置4のIPアドレスを送信先アドレスに指定したユニキャストパケットとして内部ネットワーク5に送出される。したがって、画像処理装置4は、ルーター6によって遮断されるパケットD1の代わりに、応答指示部22から送出される応答指示D2を受信することができる。   When the second determining unit 21b determines that the response instruction unit 22 is a packet to be responded to by the image processing apparatus 4, the response instruction unit 22 instructs the image processing apparatus 4 to respond via the internal network 5 as illustrated in FIG. D2 is output. This response instruction D2 is sent to the internal network 5 as a unicast packet in which, for example, the IP address of the image processing apparatus 4 is designated as the transmission destination address. Therefore, the image processing apparatus 4 can receive the response instruction D2 sent from the response instruction unit 22 instead of the packet D1 blocked by the router 6.

また応答指示部22は、応答指示D2を送信するとき、その応答指示D2に、パケットD1に含まれているコマンドと、パケットD1の送信元である情報処理装置10を特定する情報(例えばIPアドレス)と、ルーター6を介してパケットD1の送信元である情報処理装置10へ応答することを指示する命令とを付加する。したがって、画像処理装置4は、情報処理装置10から送出される検索コマンドなどのコマンドを応答指示D2によって受信することができ、情報処理装置10に対してコマンドに対する応答を返すことができる。このとき、画像処理装置4は、図3に示すように、応答指示D2に基づいてルーター6を介して情報処理装置10に応答情報D3をユニキャスト送信する。   Further, when the response instruction unit 22 transmits the response instruction D2, the response instruction D2 includes information (for example, an IP address) that specifies the command included in the packet D1 and the information processing apparatus 10 that is the transmission source of the packet D1. ) And a command for instructing to respond to the information processing apparatus 10 that is the transmission source of the packet D1 through the router 6. Therefore, the image processing apparatus 4 can receive a command such as a search command sent from the information processing apparatus 10 by the response instruction D2, and can return a response to the command to the information processing apparatus 10. At this time, as shown in FIG. 3, the image processing apparatus 4 unicasts response information D3 to the information processing apparatus 10 via the router 6 based on the response instruction D2.

したがって、情報処理装置10は、画像処理ユニット2の内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4から、ブロードキャスト又はマルチキャストで送信した検索コマンドなどのコマンドに対する応答情報D3を取得することができるようになる。つまり、情報処理装置10は、プリンタドライバなどのアプリケーションに予め画像処理装置4のIPアドレスや内部ネットワーク5のアドレスなどを登録しておかなくても、画像処理装置4からの応答情報D3を取得することができるのである。   Therefore, the information processing apparatus 10 can acquire response information D3 for a command such as a search command transmitted by broadcast or multicast from the image processing apparatus 4 connected to the internal network 5 of the image processing unit 2. Become. That is, the information processing apparatus 10 acquires the response information D3 from the image processing apparatus 4 without registering the IP address of the image processing apparatus 4 or the address of the internal network 5 in advance in an application such as a printer driver. It can be done.

次にパケット判別情報25に登録される情報について説明する。図4及び図5は、登録部20aによって提供される画面であって、パケット判別情報25を設定登録するための画面の一例を示す図である。図4(a)は、パケット判別情報25を設定登録する際のトップ画面G1を示している。パケット判別情報25には、情報処理装置10から送信されるパケットD1を判別するための情報として、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、プロトコル、ユーザーID及びアプリケーションに関する情報を登録することができる。トップ画面G1は、それら複数の情報のうちのいずれを登録するかを選択するメニュー画面となっている。すなわち、トップ画面G1には、複数のボタンB1〜B6が含まれている。管理者は、それら複数のボタンB1〜B6のうちのいずれかのボタンを操作することにより、各情報を設定登録する画面を表示させることができる。   Next, information registered in the packet discrimination information 25 will be described. 4 and 5 are diagrams showing examples of screens provided by the registration unit 20a for setting and registering the packet discrimination information 25. FIG. FIG. 4A shows a top screen G1 when the packet discrimination information 25 is set and registered. In the packet discrimination information 25, information relating to the IP address, subnet mask, default gateway, protocol, user ID, and application can be registered as information for discriminating the packet D1 transmitted from the information processing apparatus 10. The top screen G1 is a menu screen for selecting which of the plurality of information is registered. That is, the top screen G1 includes a plurality of buttons B1 to B6. The administrator can display a screen for setting and registering each piece of information by operating any one of the plurality of buttons B1 to B6.

図4(b)は、IPアドレスを登録する画面G2の一例を示す図である。この画面G2では、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際に送信元のIPアドレスを判別するか否かを設定するボタンB11と、登録されているIPアドレスの一覧を表示する表示領域L1と、表示領域L1に新たなIPアドレスを追加するボタンB12と、トップ画面G1に戻るためのボタンB13とが表示される。管理者は、この画面G2に対する操作を行うことにより、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際に送信元のIPアドレスを判別する機能のオンオフを設定可能であり、また画像処理装置4に応答させるべきパケットD1を特定するための送信元のIPアドレスを登録可能である。   FIG. 4B is a diagram showing an example of a screen G2 for registering an IP address. In this screen G2, a button B11 for setting whether or not to determine the IP address of the transmission source when determining whether or not the packet D1 should be responded to the image processing apparatus 4, and the registered IP address A display area L1 for displaying a list, a button B12 for adding a new IP address to the display area L1, and a button B13 for returning to the top screen G1 are displayed. The administrator can set on / off of the function for discriminating the IP address of the transmission source when discriminating whether or not the packet D1 is to be made to respond to the image processing apparatus 4 by performing an operation on this screen G2. Further, it is possible to register the IP address of the transmission source for specifying the packet D1 to be responded to the image processing apparatus 4.

図5(a)は、サブネットマスクを登録する画面G3の一例を示す図である。この画面G3では、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際に送信元のサブネットマスクを判別するか否かを設定するボタンB21と、登録されているサブネットマスクの一覧を表示する表示領域L2と、表示領域L2に新たなサブネットマスクを追加するボタンB22と、トップ画面G1に戻るためのボタンB23とが表示される。管理者は、この画面G3に対する操作を行うことにより、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際に送信元のサブネットマスクを判別する機能のオンオフを設定可能であり、また画像処理装置4に応答させるべきパケットD1を特定するための送信元のサブネットマスクを登録可能である。   FIG. 5A shows an example of a screen G3 for registering a subnet mask. In this screen G3, a button B21 for setting whether or not to determine the transmission source subnet mask when determining whether or not the packet D1 is to be responded to the image processing apparatus 4, and the registered subnet mask are displayed. A display area L2 for displaying a list, a button B22 for adding a new subnet mask to the display area L2, and a button B23 for returning to the top screen G1 are displayed. The administrator can set on / off of the function of determining the subnet mask of the transmission source when determining whether or not the packet D1 is to be made to respond to the image processing apparatus 4 by performing an operation on the screen G3. In addition, it is possible to register a transmission source subnet mask for specifying the packet D1 to be made to respond to the image processing apparatus 4.

図5(b)は、プロトコルを登録する画面G4の一例を示す図である。この画面G4では、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際にパケットD1のプロトコルを判別するか否かを設定するボタンB31と、画像処理装置4が処理可能なプロトコルごとに設定をオンオフするためのボタンB32,B33と、トップ画面G1に戻るためのボタンB34とが表示される。管理者は、この画面G4に対する操作を行うことにより、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別する際にパケットD1のプロトコルを判別する機能のオンオフを設定可能であり、また画像処理装置4に応答させるべきパケットD1を特定するためのプロトコルを個別に登録可能である。   FIG. 5B is a diagram illustrating an example of a screen G4 for registering a protocol. In this screen G4, the image processing apparatus 4 can process the button B31 for setting whether or not to determine the protocol of the packet D1 when determining whether or not the packet D1 should be responded to the image processing apparatus 4. Buttons B32 and B33 for turning on / off the setting for each protocol and a button B34 for returning to the top screen G1 are displayed. The administrator can set on / off of the function of determining the protocol of the packet D1 when determining whether or not the packet D1 is to be made to respond to the image processing apparatus 4 by performing an operation on the screen G4. Further, it is possible to individually register a protocol for specifying the packet D1 to be responded to the image processing apparatus 4.

上記の他にも、登録部20aは、画像処理装置4に応答させるべきパケットD1であるか否かを判別するために、パケットD1が送出されるデフォルトゲートウェイや、送信元のユーザーID、送信元のアプリケーションのそれぞれを登録する画面を提供することも可能である。そして登録部20aは、それらの画面に対する管理者の設定操作に基づいてパケット判別情報25に対して各種情報を登録する。   In addition to the above, the registration unit 20a determines whether or not the packet D1 is to be made to respond to the image processing apparatus 4, a default gateway to which the packet D1 is transmitted, a transmission source user ID, a transmission source It is also possible to provide a screen for registering each of the applications. Then, the registration unit 20a registers various pieces of information in the packet discrimination information 25 based on an administrator setting operation on these screens.

図6は、パケット判別情報25の一例を示す図である。パケット判別情報25は、図6に示すように、IPアドレス25a、サブネットマスク25b、デフォルトゲートウェイ25c、プロトコル25d、ユーザーID25e及びアプリケーション25fの項目を有するテーブル情報である。そして各項目には、管理者によって設定された情報が登録されている。例えばIPアドレス25aの項目には、画像処理装置4に応答指示D2を出力すべき送信元のIPアドレスに関する情報であって、管理者によって指定されたIPアドレスが登録される。したがって、図6に示すようなパケット判別情報25に基づいて社内ネットワーク9から受信するパケットD1を解析することにより、画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別することができる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the packet discrimination information 25. As shown in FIG. 6, the packet discrimination information 25 is table information including items of an IP address 25a, a subnet mask 25b, a default gateway 25c, a protocol 25d, a user ID 25e, and an application 25f. In each item, information set by the administrator is registered. For example, in the item of the IP address 25a, the IP address designated by the administrator, which is information on the IP address of the transmission source that should output the response instruction D2 to the image processing apparatus 4, is registered. Therefore, by analyzing the packet D1 received from the in-house network 9 based on the packet discrimination information 25 as shown in FIG. 6, it is possible to discriminate whether or not the packet is to be made to respond to the image processing apparatus 4.

図7は、サーバー装置3が社内ネットワーク9から受信するパケットD1のデータ構造の一例を示す図である。パケットD1には、送信先アドレスDaと、送信元アドレスDbと、送信データDcとが含まれる。パケットD1がブロードキャストパケット又はマルチキャストパケットである場合、送信先アドレスDaには上述したようにブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスが含まれている。そのため、第1判別部21aは、この送信先アドレスDaを判別することになる。また第2判別部21bは、送信元アドレスDb及び送信データDcの内容を解析して画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別する。すなわち、図7に示すように送信元アドレスDbには、送信元のIPアドレス、サブネットマスク及びデフォルトゲートウェイに関する情報が含まれており、送信データDcには、プロトコル情報、コマンド、ユーザーID及びアプリケーション情報が含まれている。第2判別部21bは、パケットD1の送信元アドレスDb及び送信データDcに含まれる情報のうちの少なくとも1つがパケット判別情報25に登録されている情報に一致すれば、そのパケットD1が画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判断する。そして第2判別部21bは、送信元アドレスDb及び送信データDcに基づいて画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判断すると、応答指示部22を作動させて応答指示D2を内部ネットワーク5に送出させる。このように通信中継装置7は、社内ネットワーク9からブロードキャストやマルチキャストのパケットD1を受信した場合、管理者によって予め登録されたパケット判別情報25に基づいてそのパケットD1が画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別し、画像処理装置4に応答させるべきパケットであると判別した場合にのみ、画像処理装置4に応答情報D3を送信させるようにしている。言い換えると、画像処理装置4に応答させるべきパケットではないと判断した場合には、画像処理装置4に対する応答指示D2を送出しないため、内部ネットワーク5のトラフィック量が増加して通信効率が低下してしまうことを防止することができると共に、内部ネットワーク5のセキュリティが低下してしまうことも防止することができる。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a data structure of the packet D1 received by the server apparatus 3 from the in-house network 9. The packet D1 includes a transmission destination address Da, a transmission source address Db, and transmission data Dc. When the packet D1 is a broadcast packet or a multicast packet, the transmission destination address Da includes the broadcast address or the multicast address as described above. Therefore, the first determination unit 21a determines the transmission destination address Da. The second determination unit 21b analyzes the contents of the transmission source address Db and the transmission data Dc and determines whether the packet is to be made to respond to the image processing apparatus 4. That is, as shown in FIG. 7, the transmission source address Db includes information on the transmission source IP address, subnet mask, and default gateway, and the transmission data Dc includes protocol information, commands, user IDs, and application information. It is included. If at least one of the information included in the transmission source address Db and transmission data Dc of the packet D1 matches the information registered in the packet determination information 25, the second determination unit 21b determines that the packet D1 is the image processing device. 4 is determined to be a packet to be responded to. When the second determination unit 21b determines that the packet is to be made to respond to the image processing device 4 based on the transmission source address Db and the transmission data Dc, the second determination unit 21b operates the response instruction unit 22 to send the response instruction D2 to the internal network 5. Send it out. As described above, when the communication relay device 7 receives the broadcast or multicast packet D1 from the in-house network 9, the packet D1 should respond to the image processing device 4 based on the packet discrimination information 25 registered in advance by the administrator. It is determined whether or not the packet is a packet, and the response information D3 is transmitted to the image processing apparatus 4 only when it is determined that the packet is to be responded to the image processing apparatus 4. In other words, when it is determined that the packet is not to be responded to the image processing apparatus 4, the response instruction D2 to the image processing apparatus 4 is not sent, so that the traffic amount of the internal network 5 increases and the communication efficiency decreases. It is possible to prevent the security of the internal network 5 from being lowered.

次に通信中継装置7による具体的な処理の流れについて説明する。図8は、通信中継装置7によって行われる主たる処理手順の一例を示すフローチャートである。通信中継装置7がサーバー装置3において起動すると、図8に示す処理が通信中継装置7によって繰り返し行われる。通信中継装置7は、この処理を開始すると、社内ネットワーク9を介してパケットD1を受信したか否かを判断する(ステップS1)。そしてパケットD1を受信していなければ(ステップS1でNO)、この処理は終了する。   Next, a specific flow of processing by the communication relay device 7 will be described. FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a main processing procedure performed by the communication relay device 7. When the communication relay device 7 is activated in the server device 3, the processing shown in FIG. 8 is repeatedly performed by the communication relay device 7. When starting this processing, the communication relay device 7 determines whether or not the packet D1 is received via the in-house network 9 (step S1). If the packet D1 has not been received (NO in step S1), this process ends.

一方、パケットD1を受信した場合(ステップS1でYES)、通信中継装置7は、第1判別部21aを機能させて、その受信したパケットD1がブロードキャストパケットであるか否かを判別し(ステップS2)、ブロードキャストパケットでない場合(ステップS2でNO)、更にマルチキャストパケットであるか否かを判別する(ステップS3)。その結果、受信したパケットD1がブロードキャストパケット及びマルチキャストパケットのいずれでもない場合(ステップS2及びS3でNO)、通信中継装置7による処理が終了する。   On the other hand, when the packet D1 is received (YES in step S1), the communication relay device 7 causes the first determination unit 21a to function and determines whether or not the received packet D1 is a broadcast packet (step S2). If it is not a broadcast packet (NO in step S2), it is further determined whether it is a multicast packet (step S3). As a result, when the received packet D1 is neither a broadcast packet nor a multicast packet (NO in steps S2 and S3), the processing by the communication relay device 7 ends.

これに対し、受信したパケットD1がブロードキャストパケット及びマルチキャストパケットのいずれかである場合(ステップS2又はS3でYES)、通信中継装置7は、第2判別部21bを機能させて、記憶部3aに記憶されているパケット判別情報25に、パケットD1を判別するための情報が登録されているか否かを判断する(ステップS4)。そしてパケット判別情報25にパケットD1を判別するための情報が登録されている場合(ステップS4でYES)、通信中継装置7は、パケット判別情報25に基づいてパケットD1を判別する応答指示判別処理を実行する(ステップS5)。この応答指示判別処理では、受信したパケットD1が画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判別する処理が行われる。   On the other hand, when the received packet D1 is either a broadcast packet or a multicast packet (YES in step S2 or S3), the communication relay device 7 causes the second determination unit 21b to function and stores it in the storage unit 3a. It is determined whether or not information for determining the packet D1 is registered in the packet determination information 25 that has been set (step S4). When the information for determining the packet D1 is registered in the packet determination information 25 (YES in step S4), the communication relay device 7 performs a response instruction determination process for determining the packet D1 based on the packet determination information 25. Execute (Step S5). In this response instruction determination process, a process is performed to determine whether or not the received packet D1 is a packet that should be returned to the image processing apparatus 4.

図9は、その応答指示判別処理(ステップS5)の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。この応答指示判別処理は、第2判別部21bによって行われる処理である。   FIG. 9 is a flowchart showing an example of a detailed processing procedure of the response instruction determination process (step S5). This response instruction determination process is a process performed by the second determination unit 21b.

通信中継装置7は、この応答指示判別処理を開始すると、まずパケット判別情報25にデフォルトゲートウェイに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS10)。そしてデフォルトゲートウェイに関する情報が設定されている場合(ステップS10でYES)、受信したパケットD1に含まれるデフォルトゲートウェイに関する情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致するか否かを判断する(ステップS11)。その結果、パケットD1に含まれる情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致する場合(ステップS11でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれる情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致しない場合(ステップS11でNO)、通信中継装置7による処理はステップS12へ進む。またパケット判別情報25に、デフォルトゲートウェイに関する情報が設定されていない場合も(ステップS10でNO)、ステップS12へ進む。   When starting the response instruction determination process, the communication relay device 7 first determines whether or not information related to the default gateway is set in the packet determination information 25 (step S10). If the information about the default gateway is set (YES in step S10), it is determined whether or not the information about the default gateway included in the received packet D1 matches the information registered in the packet determination information 25 ( Step S11). As a result, when the information included in the packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (YES in step S11), the communication relay device 7 connects to the image processing device 4 connected to the internal network 5. In response to this, it is determined to transmit the response instruction D2 (step S22). On the other hand, when the information included in the packet D1 does not match the information registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S11), the processing by the communication relay device 7 proceeds to step S12. Also, when information regarding the default gateway is not set in the packet discrimination information 25 (NO in step S10), the process proceeds to step S12.

ステップS12へ進むと、通信中継装置7は、次にパケット判別情報25にサブネットマスクに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS12)。そしてサブネットマスクに関する情報が設定されている場合(ステップS12でYES)、受信したパケットD1に含まれるサブネットマスクに関する情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致するか否かを判断する(ステップS13)。その結果、パケットD1に含まれる情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致する場合(ステップS13でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれる情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致しない場合(ステップS13でNO)、通信中継装置7による処理はステップS14へ進む。またパケット判別情報25に、サブネットマスクに関する情報が設定されていない場合も(ステップS12でNO)、ステップS14へ進む。   In step S12, the communication relay device 7 next determines whether or not information related to the subnet mask is set in the packet determination information 25 (step S12). If the information related to the subnet mask is set (YES in step S12), it is determined whether or not the information related to the subnet mask included in the received packet D1 matches the information registered in the packet determination information 25 ( Step S13). As a result, when the information included in the packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (YES in step S13), the communication relay device 7 connects to the image processing device 4 connected to the internal network 5. In response to this, it is determined to transmit the response instruction D2 (step S22). On the other hand, when the information included in the packet D1 does not match the information registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S13), the processing by the communication relay device 7 proceeds to step S14. Further, when information regarding the subnet mask is not set in the packet discrimination information 25 (NO in step S12), the process proceeds to step S14.

ステップS14へ進むと、通信中継装置7は、次にパケット判別情報25にIPアドレスに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS14)。そしてIPアドレスに関する情報が設定されている場合(ステップS14でYES)、受信したパケットD1に含まれる送信元のIPアドレスがパケット判別情報25に登録されているIPアドレスに一致するか否かを判断する(ステップS15)。その結果、パケットD1に含まれる送信元のIPアドレスがパケット判別情報25に登録されているIPアドレスに一致する場合(ステップS15でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれる送信元のIPアドレスがパケット判別情報25に登録されているIPアドレスに一致しない場合(ステップS15でNO)、通信中継装置7による処理はステップS16へ進む。またパケット判別情報25に、IPアドレスに関する情報が設定されていない場合も(ステップS14でNO)、ステップS16へ進む。   When the processing proceeds to step S14, the communication relay device 7 next determines whether or not information related to the IP address is set in the packet discrimination information 25 (step S14). If the information regarding the IP address is set (YES in step S14), it is determined whether or not the source IP address included in the received packet D1 matches the IP address registered in the packet discrimination information 25. (Step S15). As a result, if the source IP address included in the packet D1 matches the IP address registered in the packet discrimination information 25 (YES in step S15), the communication relay device 7 is connected to the internal network 5. It is determined to send a response instruction D2 to the image processing apparatus 4 (step S22). On the other hand, if the IP address of the transmission source included in the packet D1 does not match the IP address registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S15), the processing by the communication relay device 7 proceeds to step S16. Further, when information regarding the IP address is not set in the packet discrimination information 25 (NO in step S14), the process proceeds to step S16.

ステップS16へ進むと、通信中継装置7は、次にパケット判別情報25にプロトコルに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS16)。そしてプロトコルに関する情報が設定されている場合(ステップS16でYES)、受信したパケットD1に含まれるプロトコル情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致するか否かを判断する(ステップS17)。その結果、パケットD1に含まれるプロトコル情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致する場合(ステップS17でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれるプロトコル情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致しない場合(ステップS17でNO)、通信中継装置7による処理はステップS18へ進む。またパケット判別情報25に、プロトコルに関する情報が設定されていない場合も(ステップS16でNO)、ステップS18へ進む。   In step S16, the communication relay device 7 next determines whether or not information related to the protocol is set in the packet determination information 25 (step S16). If information related to the protocol is set (YES in step S16), it is determined whether or not the protocol information included in the received packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (step S17). . As a result, when the protocol information included in the packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (YES in step S17), the communication relay device 7 is connected to the internal network 5 and the image processing device 4 is connected. Is determined to transmit a response instruction D2 (step S22). On the other hand, if the protocol information included in the packet D1 does not match the information registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S17), the processing by the communication relay device 7 proceeds to step S18. Further, when the information regarding the protocol is not set in the packet discrimination information 25 (NO in step S16), the process proceeds to step S18.

ステップS18へ進むと、通信中継装置7は、次にパケット判別情報25にユーザーIDに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS18)。そしてユーザーIDに関する情報が設定されている場合(ステップS18でYES)、受信したパケットD1に含まれるユーザーIDがパケット判別情報25に登録されている情報に一致するか否かを判断する(ステップS19)。その結果、パケットD1に含まれるユーザーIDがパケット判別情報25に登録されている情報に一致する場合(ステップS19でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれるユーザーIDがパケット判別情報25に登録されている情報に一致しない場合(ステップS19でNO)、通信中継装置7による処理はステップS20へ進む。またパケット判別情報25に、ユーザーIDに関する情報が設定されていない場合も(ステップS18でNO)、ステップS20へ進む。   When the processing proceeds to step S18, the communication relay device 7 next determines whether or not information related to the user ID is set in the packet discrimination information 25 (step S18). If the information regarding the user ID is set (YES in step S18), it is determined whether or not the user ID included in the received packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (step S19). ). As a result, when the user ID included in the packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (YES in Step S19), the communication relay device 7 is connected to the image processing device 4 connected to the internal network 5. Is determined to transmit a response instruction D2 (step S22). On the other hand, when the user ID included in the packet D1 does not match the information registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S19), the processing by the communication relay device 7 proceeds to step S20. Also, when information regarding the user ID is not set in the packet discrimination information 25 (NO in step S18), the process proceeds to step S20.

ステップS20へ進むと、通信中継装置7は、次にパケット判別情報25にアプリケーションに関する情報が設定されているか否かを判断する(ステップS20)。そしてアプリケーションに関する情報が設定されている場合(ステップS20でYES)、受信したパケットD1に含まれるアプリケーション情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致するか否かを判断する(ステップS21)。その結果、パケットD1に含まれるアプリケーション情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致する場合(ステップS21でYES)、通信中継装置7は、内部ネットワーク5に接続されている画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することを決定する(ステップS22)。これに対し、パケットD1に含まれるアプリケーション情報がパケット判別情報25に登録されている情報に一致しない場合(ステップS21でNO)、通信中継装置7は、応答指示D2を送信しないことに決定して応答指示判別処理を終了する。またパケット判別情報25に、アプリケーションに関する情報が設定されていない場合も(ステップS20でNO)、通信中継装置7は、応答指示D2を送信しないことに決定して応答指示判別処理を終了する。   In step S20, the communication relay device 7 next determines whether or not information related to the application is set in the packet determination information 25 (step S20). If information related to the application is set (YES in step S20), it is determined whether or not the application information included in the received packet D1 matches the information registered in the packet determination information 25 (step S21). . As a result, when the application information included in the packet D1 matches the information registered in the packet discrimination information 25 (YES in step S21), the communication relay device 7 is connected to the image processing device 4 connected to the internal network 5. Is determined to transmit a response instruction D2 (step S22). On the other hand, if the application information included in the packet D1 does not match the information registered in the packet discrimination information 25 (NO in step S21), the communication relay device 7 decides not to transmit the response instruction D2. The response instruction determination process is terminated. Also, when information related to the application is not set in the packet determination information 25 (NO in step S20), the communication relay device 7 determines not to transmit the response instruction D2, and ends the response instruction determination process.

上記のような応答指示判別処理では、まずデフォルトゲートウェイに関する情報を判別し、続いてサブネットマスクに関する情報を判別するようにしている。つまり、送信元のIPアドレスやユーザーIDの判別よりも先に、デフォルトゲートウェイやサブネットマスクを判別するようにしている。これは、デフォルトゲートウェイやサブネットマスクを判別することによって応答指示D2を送信することに決定するのであれば、IPアドレスやユーザーIDを個別に判別する手間を省くことができるようにするためである。すなわち、企業規模が大きくなれば、それに応じて社内ネットワーク9に接続される情報処理装置10の台数や、ユーザー数が増加するので、パケット判別情報25に登録されるIPアドレスやユーザーIDの数も増加する。これに対し、パケット判別情報25に登録されるデフォルトゲートウェイやサブネットマスクの数は、社内ネットワーク9を構成するネットワークの数に依存するため、IPアドレスやユーザーIDの登録数よりも少ないのが一般的である。そのため、送信元のIPアドレスやユーザーIDを判別するよりも、デフォルトゲートウェイやサブネットマスクを優先的に判別することにより、迅速に応答指示D2を送信すべきことを決定することができるようになる。   In the response instruction determination process as described above, information regarding the default gateway is first determined, and then information regarding the subnet mask is determined. That is, the default gateway and the subnet mask are determined prior to the determination of the source IP address and user ID. This is to eliminate the trouble of individually determining the IP address and the user ID if it is determined to transmit the response instruction D2 by determining the default gateway and the subnet mask. That is, as the company scale increases, the number of information processing apparatuses 10 connected to the in-house network 9 and the number of users increase accordingly, so the number of IP addresses and user IDs registered in the packet discrimination information 25 also increases. To increase. On the other hand, since the number of default gateways and subnet masks registered in the packet discrimination information 25 depends on the number of networks constituting the in-house network 9, it is generally less than the number of registered IP addresses and user IDs. It is. Therefore, it is possible to quickly determine that the response instruction D2 should be transmitted by preferentially determining the default gateway and subnet mask rather than determining the source IP address and user ID.

また上記のように応答指示判別処理では、送信元のIPアドレスだけでなく、ユーザーIDについても判別するようにしている。そのため、ユーザーが普段している情報処理装置10とは異なる情報処理装置10を使用した場合であっても、通信中継装置7は、そのユーザーを認証して画像処理装置4に応答情報D3を送信させることができる。それ故、ユーザーにとっては、自身が使用しているタブレット端末やスマートフォンを社内ネットワーク9に含まれるどのネットワークに接続した場合であっても画像処理装置4を検出して印刷ジョブを送信することができるようになるという利点がある。   Further, as described above, in the response instruction determination process, not only the IP address of the transmission source but also the user ID is determined. Therefore, even when the information processing apparatus 10 different from the information processing apparatus 10 that the user normally uses is used, the communication relay apparatus 7 authenticates the user and transmits the response information D3 to the image processing apparatus 4. Can be made. Therefore, the user can detect the image processing apparatus 4 and transmit a print job even when the tablet terminal or smartphone used by the user is connected to any network included in the in-house network 9. There is an advantage of becoming.

図8に戻り、応答指示判別処理(ステップS5)が終了すると、次に通信中継装置7は、応答指示D2を送信するか否かを判断する(ステップS6)。すなわち、上述した応答指示判別処理(ステップS5)において応答指示D2を送信することが決定されたか否かを判断するのである。そして応答指示D2を送信する場合(ステップS6でYES)、通信中継装置7は、応答指示部22を機能させ、内部ネットワーク5を介して画像処理装置4に応答指示D2を送信する(ステップS7)。これにより、パケットD1に対するレスポンスとして画像処理装置4から応答情報D3が送信されるようになり、パケットD1の送信元である情報処理装置10は、画像処理装置4からの応答情報D3に基づき、画像処理装置4の存在を検出することができるようになる。そして情報処理装置10は、その後、画像処理装置4に対して印刷ジョブなどをユニキャストで送信することが可能になる。   Returning to FIG. 8, when the response instruction determination process (step S5) is completed, the communication relay device 7 next determines whether or not to transmit the response instruction D2 (step S6). That is, it is determined whether or not it is determined to transmit the response instruction D2 in the response instruction determination process (step S5) described above. When the response instruction D2 is transmitted (YES in step S6), the communication relay device 7 causes the response instruction unit 22 to function and transmits the response instruction D2 to the image processing device 4 via the internal network 5 (step S7). . As a result, the response information D3 is transmitted from the image processing device 4 as a response to the packet D1, and the information processing device 10 that is the transmission source of the packet D1 receives the image based on the response information D3 from the image processing device 4. The presence of the processing device 4 can be detected. The information processing apparatus 10 can then transmit a print job or the like to the image processing apparatus 4 by unicast.

また応答指示判別処理(ステップS5)において応答指示D2を送信することが決定されなかった場合(ステップS6でNO)、通信中継装置7は、応答指示D2を送信することなく、処理を終了する。この場合、サーバー装置3において受信されたパケットD1が破棄されることになり、内部ネットワーク5には何も情報が流れない。   If it is not determined to transmit the response instruction D2 in the response instruction determination process (step S5) (NO in step S6), the communication relay device 7 ends the process without transmitting the response instruction D2. In this case, the packet D1 received by the server device 3 is discarded, and no information flows through the internal network 5.

またパケットD1を判別するための情報がパケット判別情報25に登録されていなかった場合(ステップS4でNO)、通信中継装置7は、応答指示部22を機能させ、内部ネットワーク5を介して画像処理装置4に応答指示D2を送信する(ステップS7)。この場合も、パケットD1に対するレスポンスとして画像処理装置4から応答情報D3が送信されるようになり、パケットD1の送信元である情報処理装置10は、画像処理装置4からの応答情報D3に基づき、画像処理装置4の存在を検出することができるようになる。   If the information for determining the packet D1 is not registered in the packet determination information 25 (NO in step S4), the communication relay device 7 causes the response instruction unit 22 to function and performs image processing via the internal network 5. A response instruction D2 is transmitted to the device 4 (step S7). Also in this case, the response information D3 is transmitted from the image processing device 4 as a response to the packet D1, and the information processing device 10 that is the transmission source of the packet D1 is based on the response information D3 from the image processing device 4, The presence of the image processing device 4 can be detected.

図10は、社内ネットワーク9が複数のネットワーク9a,9b,9c,9dにより構成される場合の画像処理システム1の一構成例を示す図である。図10に示すように社内ネットワーク9が複数のネットワーク9a,9b,9c,9dで構成される場合、それら複数のネットワーク9a,9b,9c,9dのネットワークアドレスがそれぞれ異なるアドレスとなる。そのため、複数のネットワーク9a,9b,9c,9dのそれぞれは、デフォルトゲートウェイが異なり、またサブネットマスクも異なることがある。そのため、管理者は、それら複数のネットワーク9a,9b,9c,9dのデフォルトゲートウェイやサブネットマスクに関する情報をパケット判別情報25に予め登録しておくことにより、社内ネットワーク9に含まれるネットワークごとに、画像処理装置4の使用を許可したり、禁止したりすることができるようになる。ただし、通信中継装置7は、パケット判別情報25に登録されていないデフォルトゲートウェイやサブネットマスクに関する情報を含むパケットD1を受信した場合であっても、そのパケットD1に、パケット判別情報25に登録されているIPアドレス、プロトコル、ユーザーID及びアプリケーションが含まれていれば、そのパケットD1に対応する応答指示D2を画像処理装置4に出力し、画像処理装置4に応答情報D3を送信させることができる。それ故、本実施形態の通信中継装置7は、社内ネットワーク9から受信するパケットD1が画像処理装置4に応答させるべきパケットであるか否かを判断する際に、予め設定される様々な条件に照らし合わせてきめ細かな判断を行うことが可能である。そして本実施形態では、複数のネットワーク9a,9b,9c,9dのそれぞれに接続される個々の情報処理装置10に、画像処理装置4のIPアドレスなどを設定する必要がないため、ユーザーの作業負担を軽減することができるという利点がある。   FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of the image processing system 1 in a case where the in-house network 9 includes a plurality of networks 9a, 9b, 9c, and 9d. As shown in FIG. 10, when the in-house network 9 is composed of a plurality of networks 9a, 9b, 9c, 9d, the network addresses of the plurality of networks 9a, 9b, 9c, 9d are different from each other. Therefore, the plurality of networks 9a, 9b, 9c, and 9d may have different default gateways and different subnet masks. Therefore, the administrator registers information related to the default gateways and subnet masks of the plurality of networks 9a, 9b, 9c, and 9d in the packet discrimination information 25 in advance, so that the image for each network included in the in-house network 9 is displayed. The use of the processing device 4 can be permitted or prohibited. However, even when the communication relay device 7 receives the packet D1 including information on the default gateway and the subnet mask that are not registered in the packet discrimination information 25, the communication relay device 7 is registered in the packet discrimination information 25 in the packet D1. If the IP address, the protocol, the user ID, and the application are included, a response instruction D2 corresponding to the packet D1 can be output to the image processing device 4 and the response information D3 can be transmitted to the image processing device 4. Therefore, when determining whether or not the packet D1 received from the in-house network 9 is a packet that the image processing apparatus 4 should respond to, the communication relay apparatus 7 of the present embodiment satisfies various conditions set in advance. It is possible to make detailed judgments by checking. In this embodiment, it is not necessary to set the IP address of the image processing apparatus 4 in each information processing apparatus 10 connected to each of the plurality of networks 9a, 9b, 9c, and 9d. There is an advantage that can be reduced.

以上、本発明に関する一実施形態について説明したが、本発明は、上記各実施形態において説明した内容のものに限られるものではなく、種々の変形例が適用可能である。   As mentioned above, although one embodiment related to the present invention was described, the present invention is not limited to the contents described in each of the above embodiments, and various modifications can be applied.

例えば、上記実施形態では、画像処理ユニット2の内部ネットワーク5に1つの画像処理装置4が接続される場合を例示したが、これに限られるものではない。すなわち、内部ネットワーク5には、画像処理ユニット2に内蔵される画像処理装置4の他にも、例えば外部の画像処理装置を更に接続することが可能である。この場合、内部ネットワーク5に接続される外部の画像処理装置は、1つに限られず、2以上であっても良い。このように内部ネットワーク5に複数の画像処理装置が接続される場合、通信中継装置7は、社内ネットワーク9から受信したパケットD1が画像処理装置に応答させるべきパケットであると判別した場合、それら複数の画像処理装置のそれぞれに対して応答指示D2を送出する。したがって、社内ネットワーク9に接続される情報処理装置10は、パケットD1をブロードキャスト又はマルチキャストで送信することにより、内部ネットワーク5に接続されている複数の画像処理装置のそれぞれから応答情報D3を受信することが可能である。   For example, in the above-described embodiment, the case where one image processing apparatus 4 is connected to the internal network 5 of the image processing unit 2 is illustrated, but the present invention is not limited to this. That is, in addition to the image processing apparatus 4 built in the image processing unit 2, for example, an external image processing apparatus can be further connected to the internal network 5. In this case, the number of external image processing apparatuses connected to the internal network 5 is not limited to one, and may be two or more. When a plurality of image processing apparatuses are connected to the internal network 5 in this way, the communication relay apparatus 7 determines that the packet D1 received from the in-house network 9 is a packet to be sent to the image processing apparatus. A response instruction D2 is sent to each of the image processing apparatuses. Therefore, the information processing apparatus 10 connected to the in-house network 9 receives the response information D3 from each of a plurality of image processing apparatuses connected to the internal network 5 by transmitting the packet D1 by broadcast or multicast. Is possible.

また上記実施形態では、パケット判別情報25において画像処理装置4に応答させるべきパケットを判別するための情報が登録される場合を例示した。しかし、これとは逆に、パケット判別情報25に登録される情報は、画像処理装置4には応答させるべきでないパケットを判別するための情報であっても構わない。この場合、通信中継装置7は、社内ネットワーク9から受信したパケットD1に含まれる情報がパケット判別情報25に登録されていれば、画像処理装置4に対して応答指示D2を送信せず、パケット判別情報25に登録されていなければ、画像処理装置4に対して応答指示D2を送信することになる。   In the above-described embodiment, the case where information for determining a packet to be responded to the image processing apparatus 4 in the packet determination information 25 is registered. However, on the contrary, the information registered in the packet determination information 25 may be information for determining a packet that should not be responded to the image processing apparatus 4. In this case, if the information included in the packet D1 received from the in-house network 9 is registered in the packet discrimination information 25, the communication relay device 7 does not transmit the response instruction D2 to the image processing device 4 and packet discrimination is performed. If not registered in the information 25, a response instruction D2 is transmitted to the image processing apparatus 4.

また社内ネットワーク9とインターネット12とを接続するルーター11の設定として、インターネット12側からブロードキャストパケットやマルチキャストパケットを受信した場合にそのパケットを社内ネットワーク9に通過させる設定がなされることがある。そのような場合、画像処理ユニット2のサーバー装置3は、インターネット12を経由したブロードキャストパケットやマルチキャストパケットを受信することがある。そのため、パケット判別情報25には、上述した情報の他に、ルーター11を経由したパケットであるか否かを更に判別するための情報を付加するようにしても良い。すなわち、通信中継装置7は、そのようなパケット判別情報25を参照することにより、社内ネットワーク9から受信したパケットD1がルーター11を経由しているか否かを判別して画像処理装置4に応答させるべきか否かを決定するようにしても良い。   In addition, as a setting of the router 11 that connects the in-house network 9 and the Internet 12, a setting may be made to pass the packet through the in-house network 9 when a broadcast packet or a multicast packet is received from the Internet 12 side. In such a case, the server device 3 of the image processing unit 2 may receive a broadcast packet or a multicast packet via the Internet 12. Therefore, in addition to the information described above, information for further determining whether or not the packet has passed through the router 11 may be added to the packet determination information 25. That is, the communication relay device 7 refers to such packet determination information 25 to determine whether or not the packet D1 received from the in-house network 9 is routed through the router 11 and causes the image processing device 4 to respond. It may be determined whether or not it should be.

また上記実施形態では、内部ネットワーク5を介してサーバー装置3に接続されるデバイスが画像処理装置4である場合を例示した。しかし、内部ネットワーク5を介してサーバー装置3に接続されるデバイスは、必ずしも画像処理装置4に限られるものではない。   In the above embodiment, the case where the device connected to the server apparatus 3 via the internal network 5 is the image processing apparatus 4 has been exemplified. However, the device connected to the server apparatus 3 via the internal network 5 is not necessarily limited to the image processing apparatus 4.

また上記実施形態では、ルーター6及び通信中継装置7のそれぞれがサーバー装置3において所定のプログラムを実行されることにより機能するものである場合を例示したが、これに限られるものでもない。すなわち、画像処理ユニット2に設けられるルーター6及び通信中継装置7はそれぞれが独立したハードウェアとして構成されるものであっても構わない。   Moreover, although the case where each of the router 6 and the communication relay device 7 functions by executing a predetermined program in the server device 3 is illustrated in the above embodiment, the present invention is not limited to this. That is, the router 6 and the communication relay device 7 provided in the image processing unit 2 may be configured as independent hardware.

1 画像処理システム
2 画像処理ユニット
3 サーバー装置
4 画像処理装置(デバイス)
5 内部ネットワーク
6 ルーター
7 通信中継装置
8 外部ネットワーク
9 社内ネットワーク(外部ネットワーク)
20 判別情報管理部(管理手段)
20a 登録部(登録手段)
21 判別部(判別手段)
22 応答指示部(応答指示手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing system 2 Image processing unit 3 Server apparatus 4 Image processing apparatus (device)
5 Internal network 6 Router 7 Communication relay device 8 External network 9 Internal network (external network)
20 Discrimination information management unit (management means)
20a Registration part (registration means)
21 Discrimination part (discrimination means)
22 Response instruction part (response instruction means)

Claims (21)

外部ネットワークと内部ネットワークとを接続するルーターと並列に接続される通信中継装置であって、
前記外部ネットワークからのパケットを受信した場合に、該受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであるか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別された場合に、前記受信パケットに基づいて前記内部ネットワークに接続されているデバイスに応答指示を送信する応答指示手段と、
を備えることを特徴とする通信中継装置。
A communication relay device connected in parallel with a router connecting an external network and an internal network,
When receiving a packet from the external network, a determination unit for determining whether the received packet is a packet blocked by the router;
Response instruction means for transmitting a response instruction to a device connected to the internal network based on the received packet when the determining means determines that the received packet is a packet blocked by the router; ,
A communication relay device comprising:
前記判別手段は、前記受信パケットの送信先アドレスがブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスである場合に、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別することを特徴とする請求項1に記載の通信中継装置。   2. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines that the reception packet is a packet blocked by the router when a transmission destination address of the reception packet is a broadcast address or a multicast address. Communication relay device. 前記応答指示手段は、前記デバイスに対し、前記ルーターを介して前記受信パケットの送信元へ応答することを指示する応答指示を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信中継装置。   The communication relay apparatus according to claim 1, wherein the response instruction unit transmits a response instruction to instruct the device to respond to the transmission source of the received packet via the router. . 前記判別手段は、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合、更に前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別し、
前記応答指示手段は、前記判別手段により、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであり、且つ、前記デバイスに応答させるべきパケットであると判別された場合に、前記デバイスに対して応答指示を送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の通信中継装置。
When the determination unit determines that the received packet is a packet blocked by the router, the determination unit further determines whether or not the received packet is a packet to be made to respond to the device;
The response instruction means, when the determining means determines that the received packet is a packet that is blocked by the router and is a packet that should be made to respond to the device, a response instruction to the device The communication relay device according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記デバイスに応答させるべきパケットが予め登録されたパケット判別情報を管理する管理手段を更に備え、
前記判別手段は、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合に、前記受信パケットに含まれる情報を解析して前記パケット判別情報に登録されているパケットであるか否かを判別することにより前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別することを特徴とする請求項4に記載の通信中継装置。
A management means for managing packet discrimination information in which packets to be made to respond to the device are registered in advance;
When the determination unit determines that the received packet is a packet blocked by the router, the determination unit analyzes the information included in the received packet and determines whether the packet is registered in the packet determination information. The communication relay apparatus according to claim 4, wherein it is determined whether or not the received packet is a packet that should cause the device to respond.
前記パケット判別情報に、前記デバイスに応答させるべきパケットを登録する登録手段を更に備え、
前記登録手段は、管理者によって設定されるパケットを前記パケット判別情報に登録することを特徴とする請求項5に記載の通信中継装置。
The packet discrimination information further comprises registration means for registering a packet to be made to respond to the device,
The communication relay apparatus according to claim 5, wherein the registration unit registers a packet set by an administrator in the packet discrimination information.
前記登録手段は、管理者による指示に基づいて前記パケット判別情報にパケットを登録するとき、所定の表示手段にパケット設定画面を表示させることを特徴とする請求項6に記載の通信中継装置。   The communication relay device according to claim 6, wherein the registration unit displays a packet setting screen on a predetermined display unit when registering a packet in the packet discrimination information based on an instruction from an administrator. 前記パケット判別情報には、送信元に特定のIPアドレスを含むパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の通信中継装置。   8. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet including a specific IP address is registered in the packet discrimination information. 前記パケット判別情報には、送信元に特定のサブネットマスクを含むパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至8のいずれかに記載の通信中継装置。   9. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet including a specific subnet mask is registered in the packet discrimination information. 前記パケット判別情報には、特定のデフォルトゲートウェイを経由するパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至9のいずれかに記載の通信中継装置。   10. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet passing through a specific default gateway is registered in the packet discrimination information. 前記パケット判別情報には、特定のプロトコルによるパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至10のいずれかに記載の通信中継装置。   11. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet according to a specific protocol is registered in the packet discrimination information. 前記パケット判別情報には、特定のアプリケーションから送信されるパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至11のいずれかに記載の通信中継装置。   12. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet transmitted from a specific application is registered in the packet discrimination information. 前記パケット判別情報には、送信元に特定のユーザー情報を含むパケットが登録されることを特徴とする請求項5乃至12のいずれかに記載の通信中継装置。   13. The communication relay device according to claim 5, wherein a packet including specific user information is registered in the packet discrimination information. 請求項1乃至13のいずれかに記載の通信中継装置と、
前記外部ネットワーク及び前記内部ネットワークに対して前記通信中継装置と並列に接続されるルーターと、
を備えることを特徴とするサーバー装置。
A communication relay device according to any one of claims 1 to 13,
A router connected in parallel with the communication relay device to the external network and the internal network;
A server apparatus comprising:
請求項14に記載のサーバー装置と、
前記サーバー装置と前記内部ネットワークを介して接続される画像処理装置と、
を備え、
前記画像処理装置は、前記サーバー装置における前記通信中継装置から前記内部ネットワークを介して応答指示を受信した場合に、当該応答指示によって指定されたアドレスに応答情報を送信することを特徴とする画像処理ユニット。
A server device according to claim 14,
An image processing device connected to the server device via the internal network;
With
When the image processing apparatus receives a response instruction from the communication relay apparatus in the server apparatus via the internal network, the image processing apparatus transmits response information to an address specified by the response instruction. unit.
前記画像処理装置は、前記サーバー装置における前記ルーターを経由させて前記応答情報を送信することを特徴とする請求項15に記載の画像処理ユニット。   The image processing unit according to claim 15, wherein the image processing apparatus transmits the response information via the router in the server apparatus. 外部ネットワークと内部ネットワークとを接続するルーターと並列に接続される通信中継装置において実行されるプログラムであって、前記通信中継装置に、
前記外部ネットワークからのパケットを受信した場合に、該受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであるか否かを判別する第1ステップと、
前記第1ステップにおいて、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別された場合に、前記受信パケットに基づいて前記内部ネットワークに接続されているデバイスに応答指示を送信する第2ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
A program executed in a communication relay device connected in parallel with a router connecting an external network and an internal network, the communication relay device,
A first step of determining whether or not the received packet is a packet blocked by the router when receiving a packet from the external network;
A second step of transmitting a response instruction to a device connected to the internal network based on the received packet when it is determined in the first step that the received packet is a packet blocked by the router; When,
A program characterized by having executed.
前記第1ステップは、前記受信パケットの送信先アドレスがブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスである場合に、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別することを特徴とする請求項17に記載のプログラム。   18. The method of claim 17, wherein the first step determines that the received packet is a packet blocked by the router when a destination address of the received packet is a broadcast address or a multicast address. Program. 前記第2ステップは、前記デバイスに対し、前記ルーターを介して前記受信パケットの送信元へ応答することを指示する応答指示を送信することを特徴とする請求項17又は18に記載のプログラム。   The program according to claim 17 or 18, wherein the second step transmits a response instruction instructing the device to respond to the transmission source of the received packet via the router. 前記第1ステップは、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合、更に前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別し、
前記第2ステップは、前記第1ステップにおいて、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであり、且つ、前記デバイスに応答させるべきパケットであると判別された場合に、前記デバイスに対して応答指示を送信することを特徴とする請求項17乃至19のいずれかに記載のプログラム。
When the first step determines that the received packet is a packet blocked by the router, the first step further determines whether or not the received packet is a packet to be made to respond to the device;
The second step responds to the device when it is determined in the first step that the received packet is a packet that is blocked by the router and is a packet that should be made to respond to the device. 20. The program according to claim 17, wherein the instruction is transmitted.
前記通信中継装置に、
前記デバイスに応答させるべきパケットが予め登録されたパケット判別情報を管理する第3ステップを更に実行させ、
前記第1ステップは、前記受信パケットが前記ルーターによって遮断されるパケットであると判別した場合に、前記受信パケットに含まれる情報を解析して前記パケット判別情報に登録されているパケットであるか否かを判別することにより前記受信パケットが前記デバイスに応答させるべきパケットであるか否かを判別することを特徴とする請求項20に記載のプログラム。
In the communication relay device,
A third step of managing packet discrimination information in which packets to be responded to by the device are registered in advance;
In the first step, when it is determined that the received packet is a packet blocked by the router, the information included in the received packet is analyzed and the packet is registered in the packet determination information. 21. The program according to claim 20, wherein it is determined whether or not the received packet is a packet to which the device should respond.
JP2017013946A 2017-01-30 2017-01-30 Communication relay device, server device, image processing unit and program Active JP6822176B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013946A JP6822176B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Communication relay device, server device, image processing unit and program
US15/880,904 US20180219767A1 (en) 2017-01-30 2018-01-26 Communication relay device, server, image processing unit and non-transitory recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013946A JP6822176B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Communication relay device, server device, image processing unit and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018125580A true JP2018125580A (en) 2018-08-09
JP6822176B2 JP6822176B2 (en) 2021-01-27

Family

ID=62980354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017013946A Active JP6822176B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Communication relay device, server device, image processing unit and program

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180219767A1 (en)
JP (1) JP6822176B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019033370A (en) * 2017-08-08 2019-02-28 コニカミノルタ株式会社 Communication control system, image processing unit, router, communication relay device, and program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252404A (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Device searching apparatus and method, program and storage medium
JP2007097057A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Server unit, equipment information providing method, program, network system, and equipment sharing method
JP2009230358A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Canon Inc Information processor, image forming apparatus and control method therefor
JP2011114805A (en) * 2009-11-30 2011-06-09 Canon Inc Communication apparatus and method, and program
US20110164615A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Device search apparatus and method, and device search server, device search system, and storage medium
US20170006039A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Mist Systems, Inc. Access enforcement at a wireless access point

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789512B2 (en) * 2005-06-06 2011-10-12 キヤノン株式会社 Information communication apparatus, system, and method
US7937353B2 (en) * 2007-01-15 2011-05-03 International Business Machines Corporation Method and system for determining whether to alter a firewall configuration
EP2940926B1 (en) * 2014-04-28 2017-01-25 Siemens Aktiengesellschaft Method for configuring a communication device within an industrial automation system and distribution unit for a configuration server of an industrial communication network
JP2016076161A (en) * 2014-10-08 2016-05-12 キヤノン株式会社 Management system and information processing method
JP6953878B2 (en) * 2017-08-08 2021-10-27 コニカミノルタ株式会社 Communication control system, image processing unit, router, communication relay device and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252404A (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Device searching apparatus and method, program and storage medium
JP2007097057A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Server unit, equipment information providing method, program, network system, and equipment sharing method
JP2009230358A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Canon Inc Information processor, image forming apparatus and control method therefor
JP2011114805A (en) * 2009-11-30 2011-06-09 Canon Inc Communication apparatus and method, and program
US20110164615A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Device search apparatus and method, and device search server, device search system, and storage medium
JP2011141654A (en) * 2010-01-06 2011-07-21 Canon Inc Device search apparatus and method, device search server, device search system, and program
US20170006039A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Mist Systems, Inc. Access enforcement at a wireless access point

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019033370A (en) * 2017-08-08 2019-02-28 コニカミノルタ株式会社 Communication control system, image processing unit, router, communication relay device, and program

Also Published As

Publication number Publication date
US20180219767A1 (en) 2018-08-02
JP6822176B2 (en) 2021-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10122584B2 (en) Communication apparatus provided with network interfaces, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP5043455B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, system, program, and storage medium
US9264291B2 (en) Printer searching device
US10257091B2 (en) Pipeline table identification
TW201408000A (en) Zero-configuration system and method for network devices
US10194047B2 (en) Information processing device and non-transitory recording medium
US20070019657A1 (en) Network apparatus and method of specifying network parameter
US20090193133A1 (en) Network device management apparatus, control method therefor, network system, and storage medium
JP2018536363A (en) Method and system for dynamically generating an access control list
US20200341704A1 (en) Communication Control System, Image Processing Unit, Router, Communication Relay Device and Non-Transitory Recording Medium
US20160019013A1 (en) Image forming apparatus and network system including the same
JP2015130579A (en) Communication device, control method of the same, and program
JP4720520B2 (en) Printing device
JP2000324104A (en) Security policy setting method in virtual communication network, security policy manager and virtual communication network system using it
CN106416146B (en) Communication apparatus, communication method, and communication system
US8761615B2 (en) Image forming apparatus, host device and print controlling method
JP6822176B2 (en) Communication relay device, server device, image processing unit and program
WO2014061583A1 (en) Communication node, control device, communication system, packet processing method, and program
JP2015153126A (en) Information processing device, control method, and program
JP2018157516A (en) Information processing device, communication system, communication route control method, and program
JP7350828B2 (en) Printing device, printing device control method and program
JP2012138903A (en) Communication device, communication system, communication method for communication device, and program
JP6506522B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
US11457081B2 (en) Network resources discovery system
JP2006211698A (en) Ip address setting apparatus, ip address setting method, and network system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6822176

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150