JP2018123695A - Fuel injection control device - Google Patents

Fuel injection control device Download PDF

Info

Publication number
JP2018123695A
JP2018123695A JP2017014350A JP2017014350A JP2018123695A JP 2018123695 A JP2018123695 A JP 2018123695A JP 2017014350 A JP2017014350 A JP 2017014350A JP 2017014350 A JP2017014350 A JP 2017014350A JP 2018123695 A JP2018123695 A JP 2018123695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
unit
energization
injector
resetting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017014350A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6740919B2 (en
Inventor
健太郎 奈良
Kentaro Nara
健太郎 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2017014350A priority Critical patent/JP6740919B2/en
Publication of JP2018123695A publication Critical patent/JP2018123695A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6740919B2 publication Critical patent/JP6740919B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain drive start timing of an injector from being shifted from timing of a requested injection position.SOLUTION: In a fuel injection control device, a drive start part starts the drive of an injector when a set start time comes. A setting processing part is started every time a crankshaft rotates by a prescribed angle, calculates a time T1 until a crank position reaches a requested injection position RA when this-time start is the one immediately before the start of the requested injection position RA, and sets a start time of the drive start part so that the drive start part is started when the time T1 elapses. Further, the setting processing part also sets a start time of a resetting part so that the resetting part is started at a time t2 which is earlier than the set start time t1 of the drive start part by a prescribed time α. When the resetting part is started, the resetting part calculates a time T2 until the crank position reaches the required injection position RA, and resets the start time of the drive start part so that the drive start part is started when the time T2 elapses.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本開示は、燃料噴射制御装置に関する。   The present disclosure relates to a fuel injection control device.

例えば特許文献1に記載されているように、エンジンへの燃料噴射を制御する装置においては、目標のクランク位置で燃料の噴射を行うことが知られている。ここで言うクランク位置とは、クランク軸の回転位置であり、いわゆるクランク角である。   For example, as described in Patent Document 1, in an apparatus that controls fuel injection to an engine, it is known to inject fuel at a target crank position. The crank position here is the rotational position of the crankshaft, which is a so-called crank angle.

特開2005−273665号公報JP 2005-273665 A

例えばマイクロコンピュータ(以下、マイコン)によって燃料の噴射を制御するための具体的な構成としては、下記のものが考えられる。
マイコンは、例えば一定時間毎の時間同期処理によって、インジェクタの駆動を開始すべきクランク位置を、要求噴射位置として算出する。インジェクタの駆動を開始することは、インジェクタからエンジンへの燃料噴射を開始することに相当する。
For example, the following can be considered as a specific configuration for controlling fuel injection by a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer).
For example, the microcomputer calculates the crank position at which the drive of the injector is to be started as the required injection position by, for example, time synchronization processing at regular intervals. Starting driving of the injector corresponds to starting fuel injection from the injector to the engine.

そして、マイコンは、クランク軸が所定角度回転する毎に起動されるクランク同期処理にて、今回の起動が要求噴射位置の直前の起動であれば、インジェクタの駆動を開始する機能部分(以下、駆動開始部)の起動時刻を設定するための設定処理を行う。その設定処理では、現在のクランク軸の回転速度(即ち、エンジン回転速度)に基づいて、クランク位置が要求噴射位置になるまでの時間が算出され、その時間が経過したときに駆動開始部が起動するように、駆動開始部の起動時刻が設定される。   Then, in the crank synchronization process that is started every time the crankshaft rotates by a predetermined angle, the microcomputer starts the function of the injector (hereinafter referred to as drive) if the current start is the start immediately before the required injection position. A setting process for setting the start time of the start unit) is performed. In the setting process, the time until the crank position reaches the required injection position is calculated based on the current rotation speed of the crankshaft (that is, the engine rotation speed), and the drive start unit is activated when that time elapses. Thus, the activation time of the drive start unit is set.

駆動開始部は、上記設定処理によって設定された起動時刻が到来すると起動して、インジェクタの駆動を開始する。すると、インジェクタからエンジンへの燃料噴射が開始される。   The drive start unit is activated when the activation time set by the setting process arrives, and starts driving the injector. Then, fuel injection from the injector to the engine is started.

このような構成において、クランク同期処理により駆動開始部の起動時刻が設定された後に、エンジンの減速が生じた場合には、その設定された起動時刻よりも、要求噴射位置の実際のタイミング、即ちクランク位置が要求噴射位置になる実際のタイミング、の方が後になる。このため、要求噴射位置よりも前のクランク位置にて、インジェクタからの燃料噴射が開始される。   In such a configuration, when the engine decelerates after the start time of the drive start unit is set by the crank synchronization process, the actual timing of the required injection position, that is, the set start time, that is, The actual timing at which the crank position becomes the required injection position is later. For this reason, fuel injection from the injector is started at a crank position before the required injection position.

そこで、本開示は、燃料噴射制御装置において、インジェクタの駆動開始タイミングがエンジンの減速により要求噴射位置のタイミングからずれてしまうことを抑制可能な技術を提供する。   Therefore, the present disclosure provides a technique capable of suppressing the drive start timing of the injector from deviating from the timing of the required injection position due to engine deceleration in the fuel injection control device.

本開示の燃料噴射制御装置は、算出部(11,S105)と、駆動開始部(11,S310)と、設定処理部(11,S110〜S240)と、再設定部(11,S510〜S550)と、を備える。   The fuel injection control device of the present disclosure includes a calculation unit (11, S105), a drive start unit (11, S310), a setting processing unit (11, S110 to S240), and a resetting unit (11, S510 to S550). And comprising.

算出部は、エンジンに燃料を噴射するインジェクタ(5)の駆動を開始すべき前記エンジンのクランク位置を、要求噴射位置として算出する。
駆動開始部は、設定された起動時刻が到来すると起動して、インジェクタの駆動を開始する。
The calculation unit calculates the crank position of the engine at which the drive of the injector (5) for injecting fuel into the engine is to be started as the required injection position.
The drive start unit is activated when the set activation time arrives and starts driving the injector.

設定処理部は、エンジンのクランク軸が所定角度回転する毎に起動する。そして、設定処理部は、今回の起動が算出部により算出された要求噴射位置の直前の起動である場合には、現在のクランク軸の回転速度に基づきクランク位置が要求噴射位置になるまでの時間を算出し、その時間が経過したときに駆動開始部が起動するように、該駆動開始部の起動時刻を設定する。   The setting processing unit is activated every time the crankshaft of the engine rotates by a predetermined angle. Then, when the current activation is the activation immediately before the required injection position calculated by the calculation unit, the setting processing unit determines the time until the crank position becomes the required injection position based on the current rotation speed of the crankshaft. And the activation time of the drive start unit is set so that the drive start unit is activated when the time has elapsed.

更に、設定処理部は、当該設定処理部の今回の起動が要求噴射位置の直前の起動である場合に、当該設定処理部が設定する駆動開始部の起動時刻よりも所定時間だけ前の時刻にて、再設定部が起動するように、該再設定部の起動時刻を設定する。   Further, when the current activation of the setting processing unit is the activation immediately before the requested injection position, the setting processing unit sets a time that is a predetermined time before the activation time of the drive start unit set by the setting processing unit. Then, the activation time of the resetting unit is set so that the resetting unit is activated.

再設定部は、起動すると、駆動開始部の起動時刻を再設定するための再設定処理を行う。その再設定処理では、現在のクランク軸の回転速度に基づいて、クランク位置が要求噴射位置になるまでの時間が算出され、その時間が経過したときに駆動開始部が起動するように、駆動開始部の起動時刻が設定し直される。   When the resetting unit is activated, it performs resetting processing for resetting the activation time of the drive starting unit. In the resetting process, based on the current rotation speed of the crankshaft, the time until the crank position reaches the required injection position is calculated, and the drive start unit is started so that the drive start unit is activated when the time has elapsed. The start time of the part is reset.

このような構成によれば、設定処理部により駆動開始部の起動時刻が設定された後に、エンジンの減速が生じて、その設定された駆動開始部の起動時刻よりも要求噴射位置の実際のタイミングが遅れたとしても、再設定部により駆動開始部の起動時刻が再設定される。よって、インジェクタの駆動開始タイミングがエンジンの減速により要求噴射位置のタイミングからずれてしまうことを抑制することができる。   According to such a configuration, after the start time of the drive start unit is set by the setting processing unit, the engine decelerates, and the actual timing of the requested injection position with respect to the set start time of the drive start unit Even if the operation is delayed, the activation time of the drive start unit is reset by the resetting unit. Therefore, it can suppress that the drive start timing of an injector shifts | deviates from the timing of a request | requirement injection position by deceleration of an engine.

尚、この欄及び特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本開示の技術的範囲を限定するものではない。   In addition, the code | symbol in the parenthesis described in this column and a claim shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later as one aspect, Comprising: The technical scope of this indication is shown. It is not limited.

実施態様の電子制御装置の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the electronic control apparatus of an embodiment. 時間同期処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing a time synchronous process. クランク同期処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing a crank synchronous process. 通電オン処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an energization ON process. 通電オフ処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an electricity supply OFF process. 遅延トリガイベント処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing a delay trigger event process. 実施形態の作用例を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the example of an effect | action of embodiment.

以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。
[1.構成]
図1に示すように、実施形態の燃料噴射制御装置としての電子制御装置(以下、ECU1)には、クランク角センサ(以下、回転センサ)3と、インジェクタ5とが、接続されている。また、図示を省略しているが、ECU1にはカムセンサも接続されている。ECUは、「Electronic Control Unit」の略である。
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
[1. Constitution]
As shown in FIG. 1, a crank angle sensor (hereinafter referred to as a rotation sensor) 3 and an injector 5 are connected to an electronic control device (hereinafter referred to as an ECU 1) as a fuel injection control device of the embodiment. Although not shown, a cam sensor is also connected to the ECU 1. ECU is an abbreviation for “Electronic Control Unit”.

回転センサ3は、エンジンのクランク軸7と共に回転するロータ9の周囲に所定の間隔で形成された複数の歯部9aを検知する毎に、パルス信号を出力する。また、ロータ9の周囲には、歯部9aが所定数だけ連続して欠落した部分(以下、欠け歯部)が設けられている。このため、回転センサ3からの信号においては、パルス信号の発生間隔が他のパルス信号の発生間隔と比べて所定数倍になる部分(以下、欠け歯信号部)が生じる。この欠け歯信号部とカムセンサからの信号により、現在のクランク位置を判断可能である。本実施形態において、エンジンは車両に搭載されたものである。   The rotation sensor 3 outputs a pulse signal every time it detects a plurality of teeth 9a formed at predetermined intervals around the rotor 9 that rotates together with the crankshaft 7 of the engine. Further, around the rotor 9, a portion (hereinafter referred to as a missing tooth portion) in which a predetermined number of tooth portions 9 a are continuously missing is provided. For this reason, in the signal from the rotation sensor 3, a portion (hereinafter referred to as a missing tooth signal portion) in which the generation interval of the pulse signal is a predetermined number times that of the generation interval of the other pulse signals occurs. The current crank position can be determined from the missing tooth signal portion and the signal from the cam sensor. In the present embodiment, the engine is mounted on a vehicle.

インジェクタ5は、ECU1により通電されることでエンジンに燃料を噴射する。インジェクタ5に通電することは、インジェクタ5を駆動することに相当する。インジェクタ5は、エンジンの気筒毎に備えられているが、ここでは、1つの気筒のインジェクタ5について説明する。   The injector 5 is energized by the ECU 1 to inject fuel into the engine. Energizing the injector 5 corresponds to driving the injector 5. The injector 5 is provided for each cylinder of the engine. Here, the injector 5 of one cylinder will be described.

ECU1は、エンジンを制御するための様々な処理を行う制御部としてのマイコン11を備える。マイコン11は、プログラムを実行するCPU13と、RAM、ROM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ(以下、メモリ)15と、を備える。   The ECU 1 includes a microcomputer 11 as a control unit that performs various processes for controlling the engine. The microcomputer 11 includes a CPU 13 that executes a program and a semiconductor memory (hereinafter referred to as a memory) 15 such as a RAM, a ROM, and a flash memory.

マイコン11が行う各種処理は、CPU13が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリ15が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムが実行されることで、プログラムに対応する方法が実行される。尚、ECU1を構成するマイコンの数は1つでも複数でも良い。また、マイコン11の機能の一部又は全部について、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現しても良い。例えば、マイコン11の機能の一部又は全部がハードウェアである電子回路によって実現される場合、その電子回路は多数の論理回路を含むデジタル回路、又はアナログ回路、あるいはこれらの組合せによって実現しても良い。   Various processes performed by the microcomputer 11 are realized by the CPU 13 executing a program stored in a non-transitional tangible recording medium. In this example, the memory 15 corresponds to a non-transitional tangible recording medium that stores a program. Also, by executing this program, a method corresponding to the program is executed. The number of microcomputers constituting the ECU 1 may be one or plural. Further, some or all of the functions of the microcomputer 11 may be realized using one or a plurality of hardware. For example, when part or all of the functions of the microcomputer 11 are realized by an electronic circuit that is hardware, the electronic circuit may be realized by a digital circuit including a large number of logic circuits, an analog circuit, or a combination thereof. good.

更に、ECU1は、回転センサ3からのパルス信号を波形整形してマイコン11に入力させる入力回路17と、マイコン11からの指令に従いインジェクタ5に通電する出力回路19と、を備える。回転センサ3から入力回路17を介してマイコン11に入力されるパルス信号のことを、以下では、クランク信号という。   Further, the ECU 1 includes an input circuit 17 that shapes the pulse signal from the rotation sensor 3 and inputs the pulse signal to the microcomputer 11, and an output circuit 19 that energizes the injector 5 in accordance with a command from the microcomputer 11. A pulse signal input from the rotation sensor 3 to the microcomputer 11 via the input circuit 17 is hereinafter referred to as a crank signal.

本実施形態において、回転センサ3からは、クランク軸7が10°回転する毎(即ち、10°CA毎)にパルス信号が出力される。このため、図7の1段目に示すように、マイコン11に入力されるクランク信号は、10°CA毎に立ち上がりエッジが生じる矩形波となる。尚、ここでは前述の欠け歯信号部を除いて説明している。一方、「CA」は、それの前に記載された数値がクランク軸7の回転角度であることを意味する記号である。また、図7において、BTDCは、TDCの前という意味である。TDCは、「Top Dead Center」の略であり、即ち上死点のことである。例えばBTDC90°CAは、TDCから90°だけ前のクランク位置ということである。   In the present embodiment, the rotation sensor 3 outputs a pulse signal every time the crankshaft 7 rotates 10 ° (that is, every 10 ° CA). For this reason, as shown in the first stage of FIG. 7, the crank signal input to the microcomputer 11 is a rectangular wave in which a rising edge occurs every 10 ° CA. Here, the description is made excluding the aforementioned missing tooth signal portion. On the other hand, “CA” is a symbol meaning that the numerical value described before it is the rotation angle of the crankshaft 7. In FIG. 7, BTDC means before TDC. TDC is an abbreviation for “Top Dead Center”, that is, top dead center. For example, BTDC 90 ° CA is a crank position that is 90 ° before TDC.

[2.処理]
次に、マイコン11が燃料噴射制御のために実行する処理について、図2〜図6のフローチャートを用いて説明する。
[2. processing]
Next, the process which the microcomputer 11 performs for fuel injection control is demonstrated using the flowchart of FIGS.

[2−1.時間同期処理]
マイコン11は、図2に示す時間同期処理を一定時間毎に実行する。
図2に示すように、マイコン11は、時間同期処理を開始すると、S100にて、エンジンを制御するための制御情報を取得する。制御情報としては、例えば、エンジン回転速度や、吸入空気量や、車両の運転者によるアクセルペダルの操作量や、車速等がある。エンジン回転速度は、クランク軸7の回転速度である。尚、マイコン11は、例えばクランク信号の立ち上がりエッジの時間間隔(即ち、10°CA分の時間)を逐次計測しており、その時間間隔に基づいて最新のエンジン回転速度を算出する。
[2-1. Time synchronization processing]
The microcomputer 11 executes the time synchronization process shown in FIG. 2 at regular intervals.
As shown in FIG. 2, when the time synchronization process is started, the microcomputer 11 acquires control information for controlling the engine in S100. The control information includes, for example, engine rotation speed, intake air amount, accelerator pedal operation amount by a vehicle driver, vehicle speed, and the like. The engine rotation speed is the rotation speed of the crankshaft 7. Note that the microcomputer 11 sequentially measures, for example, the time interval of the rising edge of the crank signal (that is, the time corresponding to 10 ° CA), and calculates the latest engine speed based on the time interval.

マイコン11は、次のS105にて、S100で取得した制御情報に基づいて、インジェクタ5の駆動を開始すべきクランク位置、即ち、インジェクタ5からの燃料噴射を開始すべきクランク位置を、要求噴射位置RAとして算出する。更に、マイコン11は、S105では、インジェクタ5からの燃料噴射量を算出すると共に、その燃料噴射量に基づいて、インジェクタ5の駆動時間TQを算出する。そして、マイコン11は、その後、当該時間同期処理を終了する。   In the next step S105, the microcomputer 11 determines the crank position at which the drive of the injector 5 is to be started, that is, the crank position at which fuel injection from the injector 5 is to be started, based on the control information acquired at S100. Calculated as RA. Further, in S105, the microcomputer 11 calculates the fuel injection amount from the injector 5 and calculates the drive time TQ of the injector 5 based on the fuel injection amount. Then, the microcomputer 11 thereafter ends the time synchronization process.

[2−2.クランク同期処理、通電オン処理、通電オフ処理]
マイコン11は、図3のクランク同期処理を、クランク軸7が所定角度回転する毎に実行する。その所定角度は、本実施形態では30°である。また、本実施形態では、図7の1段目に示すように、クランク信号に立ち上がりエッジが生じる10°CA毎のタイミングの1つが、TDCのタイミングになっている。そして、クランク信号に立ち上がりエッジが生じるタイミングのうち、TDCのタイミングを含む30°CA毎のタイミングにて、クランク同期処理が実行される。つまり、クランク同期処理は、クランク軸7の回転に同期して、TDCを含む30°CA毎に実行される。尚、これらの角度の値は一例である。また、マイコン11は、クランク信号に基づいて現在のクランク位置を把握している。
[2-2. Crank synchronization processing, energization on processing, energization off processing]
The microcomputer 11 executes the crank synchronization process of FIG. 3 every time the crankshaft 7 rotates by a predetermined angle. The predetermined angle is 30 ° in the present embodiment. Further, in the present embodiment, as shown in the first stage of FIG. 7, one of the timings every 10 ° CA where the rising edge occurs in the crank signal is the TDC timing. Then, the crank synchronization process is executed at the timing of every 30 ° CA including the timing of TDC among the timing at which the rising edge occurs in the crank signal. That is, the crank synchronization process is executed every 30 ° CA including TDC in synchronization with the rotation of the crankshaft 7. Note that these angle values are examples. Moreover, the microcomputer 11 grasps the current crank position based on the crank signal.

図3に示すように、マイコン11は、クランク同期処理を開始すると、S110にて、当該クランク同期処理の今回の起動が、時間同期処理で算出された要求噴射位置RAの直前の起動(以下、噴射直前起動)であるか否かを判定する。具体的には、現在のクランク位置が、クランク同期処理が起動される予定の30°CA毎のクランク位置のうち、要求噴射位置RAからみて1つ前のクランク位置であるか否かを判定する。   As shown in FIG. 3, when the microcomputer 11 starts the crank synchronization process, in S110, the current start of the crank synchronization process is the start immediately before the requested injection position RA calculated in the time synchronization process (hereinafter, referred to as “the crank synchronization process”). It is determined whether or not the activation is performed immediately before injection). Specifically, it is determined whether or not the current crank position is the crank position one before the required injection position RA among the crank positions for every 30 ° CA where the crank synchronization process is to be started. .

マイコン11は、S110で肯定判定した場合、つまり、当該クランク同期処理の今回の起動が噴射直前起動である場合には、S120に進み、通電判定フラグをオフする。通電判定フラグは、インジェクタ5への通電が実施されたか否かを示すフラグである。そして、通電判定フラグのオフは、インジェクタ5への通電が未実施であることを示す。   If the affirmative determination is made in S110, that is, if the current activation of the crank synchronization process is an activation immediately before injection, the microcomputer 11 proceeds to S120 and turns off the energization determination flag. The energization determination flag is a flag indicating whether energization of the injector 5 has been performed. The off state of the energization determination flag indicates that energization of the injector 5 has not been performed.

マイコン11は、次のS130にて、現時点から要求噴射位置RAのタイミングまでの時間T1、即ち、現時点からクランク位置が要求噴射位置RAになるまでの時間T1を、現在のエンジン回転速度に基づき算出する。要求噴射位置RAのタイミングとは、クランク位置が要求噴射位置RAになるタイミングのことである。具体的には、マイコン11は、現在のクランク位置から要求噴射位置RAまでのクランク角の差分を、現在のエンジン回転速度で割ることにより、現時点から要求噴射位置RAのタイミングまでの時間T1を算出する。   In the next S130, the microcomputer 11 calculates a time T1 from the current time to the timing of the required injection position RA, that is, a time T1 from the current time until the crank position becomes the required injection position RA based on the current engine speed. To do. The timing of the required injection position RA is the timing at which the crank position becomes the required injection position RA. Specifically, the microcomputer 11 calculates the time T1 from the current time to the timing of the required injection position RA by dividing the difference in crank angle from the current crank position to the required injection position RA by the current engine speed. To do.

そして、マイコン11は、次のS135にて、S130で算出した時間T1が一定時間Tc以上であるか否かを判定する。つまり、現時点から要求噴射位置RAのタイミングまで一定時間Tc以上離れているか否かを判定する。   In step S135, the microcomputer 11 determines whether the time T1 calculated in step S130 is equal to or longer than the predetermined time Tc. That is, it is determined whether or not there is a certain time Tc or more from the current time to the timing of the required injection position RA.

マイコン11は、S135で肯定判定した場合には、S140に進み、通電オン時刻をセットする。
通電オン時刻とは、インジェクタ5に通電するための、図4に示す通電オン処理の起動時刻である。本実施形態では、マイコン11は、通電オン時刻を示す情報として、通電オン時刻までの時間がセットされる通電オン時刻設定部を備える。通電オン時刻設定部は、例えばレジスタやRAMによって構成されている。そして、マイコン11では、通電オン時刻設定部に時間がセットされてから、その時間が経過すると、図4の通電オン処理が起動するようになっている。通電オン処理が起動するとは、マイコン11が通電オン処理の実行を開始するということである。つまり、通電オン時刻設定部に時間がセットされてから、そのセットされた時間が経過した時刻が、通電オン処理の起動時刻となる。よって、通電オン時刻設定部に所望の時間をセットすることが、通電オン処理の起動時刻(即ち、通電オン時刻)をセットすることに相当する。
If the affirmative determination is made in S135, the microcomputer 11 proceeds to S140 and sets the energization on time.
The energization on time is the activation time of the energization on process shown in FIG. 4 for energizing the injector 5. In the present embodiment, the microcomputer 11 includes an energization on time setting unit in which time until the energization on time is set as information indicating the energization on time. The energization on time setting unit is configured by, for example, a register or a RAM. Then, in the microcomputer 11, the energization-on process of FIG. 4 is started when the time has elapsed since the time was set in the energization-on-time setting unit. The activation of the energization on process means that the microcomputer 11 starts executing the energization on process. That is, the time when the set time has elapsed after the time is set in the energization on time setting unit is the activation time of the energization on process. Therefore, setting a desired time in the energization on time setting unit corresponds to setting the activation time of the energization on process (that is, the energization on time).

このため、マイコン11は、S140では、通電オン時刻をセットする処理として、S130で算出した時間T1を通電オン時刻設定部にセットする処理を行う。尚、通電オン時刻設定部に、時刻そのものがセットされ、その時刻が到来すると、通電オン処理が起動するようになっていても良い。この場合、マイコン11は、S140では、現在時刻に時間T1を加えた時刻を、通電オン時刻設定部にセットすれば良い。   For this reason, in S140, the microcomputer 11 performs a process of setting the time T1 calculated in S130 in the energization on time setting unit as a process of setting the energization on time. In addition, the time itself is set in the power-on time setting unit, and the power-on process may be started when the time arrives. In this case, the microcomputer 11 may set the time obtained by adding the time T1 to the current time in the energization on time setting unit in S140.

一方、通電オン時刻設定部に時間がセットされてから、そのセットされた時間が経過すると、マイコン11は、図4の通電オン処理を開始する。尚、その通電オン処理が開始される時点において、図3のクランク同期処理は既に終了している。   On the other hand, when the set time elapses after the time is set in the energization on time setting unit, the microcomputer 11 starts the energization on process of FIG. Note that the crank synchronization process of FIG. 3 has already been completed when the energization-on process is started.

図4に示すように、マイコン11は、通電オン処理を開始すると、S310にて、インジェクタ5への通電を開始する。そして、次のS320にて、通電オフ時刻をセットし、その後、当該通電オン処理を終了する。   As shown in FIG. 4, the microcomputer 11 starts energizing the injector 5 in S310 when energization-on processing is started. In next S320, the energization off time is set, and then the energization on process is terminated.

通電オフ時刻とは、インジェクタ5への通電を終了するための、図5に示す通電オフ処理の起動時刻である。本実施形態では、マイコン11は、通電オフ時刻を示す情報として、通電オフ時刻までの時間がセットされる通電オフ時刻設定部を備える。通電オフ時刻設定部は、例えばレジスタやRAMによって構成されている。そして、マイコン11では、通電オフ時刻設定部に時間がセットされてから、その時間が経過すると、図5の通電オフ処理が起動するようになっている。通電オフ処理が起動するとは、マイコン11が通電オフ処理の実行を開始するということである。つまり、通電オフ時刻設定部に時間がセットされてから、そのセットされた時間が経過した時刻が、通電オフ処理の起動時刻となる。よって、通電オフ時刻設定部に所望の時間をセットすることが、通電オフ処理の起動時刻(即ち、通電オフ時刻)をセットすることに相当する。   The energization off time is a start time of the energization off process shown in FIG. 5 for ending energization of the injector 5. In the present embodiment, the microcomputer 11 includes an energization off time setting unit in which time until the energization off time is set as information indicating the energization off time. The energization off time setting unit is configured by, for example, a register or a RAM. Then, in the microcomputer 11, when the time has elapsed after the time is set in the power-off time setting unit, the power-off process in FIG. 5 is started. The activation of the power-off process means that the microcomputer 11 starts executing the power-off process. That is, the time when the set time has elapsed after the time is set in the power-off time setting unit is the start time of the power-off process. Therefore, setting a desired time in the energization-off time setting unit corresponds to setting the activation time of the energization-off process (that is, the energization-off time).

このため、マイコン11は、図4のS320では、通電オフ時刻をセットする処理として、時間同期処理で算出されたインジェクタ5の駆動時間TQを通電オフ時刻設定部にセットする処理を行う。尚、通電オフ時刻設定部に、時刻そのものがセットされ、その時刻が到来すると、通電オフ処理が起動するようになっていても良い。この場合、マイコン11は、S320では、現在時刻に駆動時間TQを加えた時刻を、通電オフ時刻設定部にセットすれば良い。   Therefore, in S320 of FIG. 4, the microcomputer 11 performs a process of setting the drive time TQ of the injector 5 calculated by the time synchronization process in the energization off time setting unit as a process of setting the energization off time. In addition, the time itself is set in the power-off time setting unit, and the power-off process may be started when the time arrives. In this case, in S320, the microcomputer 11 may set a time obtained by adding the driving time TQ to the current time in the energization off time setting unit.

また、通電オフ時刻設定部に時間がセットされてから、そのセットされた時間が経過すると、マイコン11は、図5の通電オフ処理を開始する。
図5に示すように、マイコン11は、通電オフ処理を開始すると、S410にて、インジェクタ5への通電を終了し、その後、当該通電オフ処理を終了する。よって、インジェクタ5に通電される時間は、時間同期処理で算出された駆動時間TQとなる。
Further, when the set time has elapsed since the time was set in the power-off time setting unit, the microcomputer 11 starts the power-off process in FIG.
As shown in FIG. 5, when the microcomputer 11 starts the energization-off process, the microcomputer 11 ends the energization to the injector 5 in S410, and then ends the energization-off process. Therefore, the time during which the injector 5 is energized is the drive time TQ calculated by the time synchronization process.

図3の説明に戻る。マイコン11は、S140の処理を行った後、S150にて、遅延トリガ時刻をセットするために用いる所定時間αを、エンジン回転速度に応じて可変設定する。遅延トリガ時刻とは、図6に示す遅延トリガイベント処理の起動時刻である。   Returning to the description of FIG. After performing the process of S140, the microcomputer 11 variably sets the predetermined time α used for setting the delay trigger time in accordance with the engine speed in S150. The delay trigger time is the start time of the delay trigger event process shown in FIG.

所定時間αは、S140でセットした通電オン時刻よりもどれだけ前の時刻か、を示す情報である。マイコン11は、所定時間αを、例えば、予め定められたデータマップ又は計算式に基づいて、エンジン回転速度が大きいほど長い時間に設定する。また、所定時間αは、S140で通電オン時刻設定部にセットされる時間T1よりも短い。   The predetermined time α is information indicating how much time is before the energization on time set in S140. The microcomputer 11 sets the predetermined time α to a longer time as the engine speed increases, for example, based on a predetermined data map or calculation formula. Further, the predetermined time α is shorter than the time T1 set in the energization on time setting unit in S140.

そして、マイコン11は、次のS160にて、遅延トリガ時刻をセットし、その後、当該クランク同期処理を終了する。
本実施形態では、マイコン11は、遅延トリガ時刻を示す情報として、遅延トリガ時刻までの時間がセットされる遅延トリガ時刻設定部を備える。遅延トリガ時刻設定部は、例えばレジスタやRAMによって構成されている。そして、マイコン11では、遅延トリガ時刻設定部に時間がセットされてから、その時間が経過すると、図6の遅延トリガイベント処理が起動するようになっている。遅延トリガイベント処理が起動するとは、マイコン11が遅延トリガイベント処理の実行を開始するということである。つまり、遅延トリガ時刻設定部に時間がセットされてから、そのセットされた時間が経過した時刻が、遅延トリガイベント処理の起動時刻となる。よって、遅延トリガ時刻設定部に所望の時間をセットすることが、遅延トリガイベント処理の起動時刻(即ち、遅延トリガ時刻)をセットすることに相当する。
In step S160, the microcomputer 11 sets a delay trigger time, and then ends the crank synchronization process.
In the present embodiment, the microcomputer 11 includes a delay trigger time setting unit in which time until the delay trigger time is set as information indicating the delay trigger time. The delay trigger time setting unit is configured by, for example, a register or a RAM. The microcomputer 11 starts the delay trigger event process of FIG. 6 when the time has elapsed since the time was set in the delay trigger time setting unit. The activation of the delay trigger event process means that the microcomputer 11 starts executing the delay trigger event process. That is, the time at which the set time has elapsed after the time is set in the delay trigger time setting unit is the start time of the delay trigger event process. Therefore, setting a desired time in the delay trigger time setting unit corresponds to setting the start time of the delay trigger event process (that is, the delay trigger time).

そして、マイコン11は、S160では、遅延トリガ時刻をセットする処理として、S140で通電オン時刻設定部にセットした時間T1よりも所定時間αだけ短い時間Td、即ち「T1−α」を、遅延トリガ時刻設定部にセットする処理を行う。尚、遅延トリガ時刻設定部に、時刻そのものがセットされ、その時刻が到来すると、遅延トリガイベント処理が起動するようになっていても良い。この場合、マイコン11は、S160では、現在時刻に「T1−α」を加えた時刻を、遅延トリガ時刻設定部にセットすれば良い。   In step S160, the microcomputer 11 sets a delay trigger time as a process for setting the delay trigger time by using a delay time Td shorter than the time T1 set in the energization on time setting unit in step S140 by a predetermined time α, that is, “T1-α”. Performs processing for setting in the time setting section. The time itself may be set in the delay trigger time setting unit, and the delay trigger event process may be activated when the time arrives. In this case, in S160, the microcomputer 11 may set the time obtained by adding “T1-α” to the current time in the delay trigger time setting unit.

上記S160の処理が行われてから、遅延トリガ時刻設定部にセットされた時間が経過すると、マイコン11は、図6の遅延トリガイベント処理を開始する。遅延トリガイベント処理の内容については後で説明する。   When the time set in the delay trigger time setting unit has elapsed after the processing of S160, the microcomputer 11 starts the delay trigger event processing of FIG. The contents of the delay trigger event process will be described later.

一方、マイコン11は、上記S135で否定判定した場合には、S170に進み、S140と同じ処理、つまり、S130で算出した時間T1を通電オン時刻設定部にセットする処理を行う。そして、マイコン11は、次のS180にて、通電判定フラグをオンし、その後、当該クランク同期処理を終了する。   On the other hand, if the microcomputer 11 makes a negative determination in S135, the microcomputer 11 proceeds to S170, and performs the same process as S140, that is, the process of setting the time T1 calculated in S130 in the energization on time setting unit. In step S180, the microcomputer 11 turns on the energization determination flag, and then ends the crank synchronization process.

また、マイコン11は、上記S110で否定判定した場合、つまり、当該クランク同期処理の今回の起動が噴射直前起動でない場合には、S190に進む。
マイコン11は、S190では、当該クランク同期処理の前回の起動が噴射直前起動であったか否かを判定する。換言すると、S190では、当該クランク同期処理の今回の起動が、要求噴射位置RAの直後の起動であるか否かを判定する。
If the microcomputer 11 makes a negative determination in S110, that is, if the current activation of the crank synchronization processing is not activation immediately before injection, the microcomputer 11 proceeds to S190.
In S190, the microcomputer 11 determines whether or not the previous activation of the crank synchronization processing was activation immediately before injection. In other words, in S190, it is determined whether or not the current activation of the crank synchronization process is immediately after the requested injection position RA.

マイコン11は、S190で否定判定した場合には、そのまま当該クランク同期処理を終了するが、S190で肯定判定した場合には、S200に進む。
マイコン11は、S200では、通電判定フラグがオンか否かを判定し、通電判定フラグがオンであれば、S210に進んで、通電判定フラグをオフする。そして、その後、当該クランク同期処理を終了する。
If the microcomputer 11 makes a negative determination in S190, it ends the crank synchronization process as it is. If it makes a positive determination in S190, it proceeds to S200.
In S200, the microcomputer 11 determines whether or not the energization determination flag is on. If the energization determination flag is on, the microcomputer 11 proceeds to S210 and turns off the energization determination flag. Thereafter, the crank synchronization process is terminated.

また、マイコン11は、上記S200にて、通電判定フラグがオンでない(即ちオフ)と判定した場合には、インジェクタ5への通電が未実施、即ち、インジェクタ5が駆動されていないと判定して、S220に進み、インジェクタ5への通電を開始する。そして、マイコン11は、次のS230にて、図4のS320と同じ処理、つまり、通電オフ時刻をセットする処理を行う。更に、マイコン11は、次のS240にて、遅延トリガイベント処理の起動をキャンセルし、その後、当該クランク同期処理を終了する。尚、当該クランク同期処理の前回の実行時にS160の処理が行われていなければ、S240はスキップすることができる。   If the microcomputer 11 determines in S200 that the energization determination flag is not on (that is, off), the microcomputer 11 determines that the injector 5 is not energized, that is, the injector 5 is not driven. The process proceeds to S220 and energization of the injector 5 is started. Then, in the next S230, the microcomputer 11 performs the same process as S320 of FIG. 4, that is, the process of setting the energization off time. Further, the microcomputer 11 cancels the start of the delay trigger event process in the next S240, and thereafter ends the crank synchronization process. If the process of S160 is not performed at the previous execution of the crank synchronization process, S240 can be skipped.

[2−3.遅延トリガイベント処理]
図6に示すように、マイコン11は、遅延トリガイベント処理を開始すると、S510にて、次のS520での判定処理に用いる判定値Ajを、エンジン回転速度に応じて可変設定する。マイコン11は、判定値Ajを、例えば、予め定められたデータマップ又は計算式に基づいて、エンジン回転速度が大きいほど大きい値に設定する。
[2-3. Delay trigger event processing]
As shown in FIG. 6, when starting the delay trigger event process, the microcomputer 11 variably sets the determination value Aj used for the determination process in the next S520 in accordance with the engine rotation speed in S510. The microcomputer 11 sets the determination value Aj to a larger value as the engine speed increases, for example, based on a predetermined data map or calculation formula.

マイコン11は、次のS520にて、現在のクランク位置が要求噴射位置RAよりも判定値Aj以上離れているか否かを判定する判定処理を行う。つまり、マイコン11は、現在のクランク位置が要求噴射位置RAよりも判定値Aj以上前か否かを判定する。   In step S520, the microcomputer 11 performs a determination process for determining whether or not the current crank position is more than the determination value Aj from the required injection position RA. That is, the microcomputer 11 determines whether or not the current crank position is more than the determination value Aj before the required injection position RA.

マイコン11は、S520の判定処理で肯定判定した場合には、S530に進み、図3のS140と同様の処理を行うことにより、通電オン時刻を再セットする。つまり、マイコン11は、S530では、現在のエンジン回転速度に基づき現時点から要求噴射位置RAのタイミングまでの時間T2を算出すると共に、その算出した時間T2を前述の通電オン時刻設定部にセットし直す。そして、マイコン11は、次のS540にて、通電判定フラグをオンし、その後、当該遅延トリガイベント処理を終了する。   When the microcomputer 11 makes an affirmative determination in the determination process of S520, the microcomputer 11 proceeds to S530 and performs the same process as S140 of FIG. That is, in S530, the microcomputer 11 calculates the time T2 from the current time to the timing of the required injection position RA based on the current engine speed, and resets the calculated time T2 in the above-described energization on time setting unit. . In step S540, the microcomputer 11 turns on the energization determination flag, and then ends the delay trigger event process.

また、マイコン11は、S520の判定処理で否定判定した場合には、そのままS550に進み、通電判定フラグをオンした後、当該遅延トリガイベント処理を終了する。
[4.作用例]
図3〜図6の処理による作用例を、図7を用いて説明する。
If the microcomputer 11 makes a negative determination in the determination process in S520, the microcomputer 11 proceeds directly to S550, turns on the energization determination flag, and ends the delay trigger event process.
[4. Example of action]
An example of the effect of the processing in FIGS. 3 to 6 will be described with reference to FIG.

図7の例においては、図2の時間同期処理で算出された要求噴射位置RAが、例えばBTDC65°CAである。このため、BTDC90°CAで起動したクランク同期処理では、S110にて、今回の起動が噴射直前起動であると判定される。そして、BTDC60°CAで起動したクランク同期処理では、S190にて、前回の起動が噴射直前起動であったと判定される。以下の説明では、BTDC90°CAで起動したクランク同期処理を、BTDC90°CAのクランク同期処理といい、BTDC60°CAで起動したクランク同期処理を、BTDC60°CAのクランク同期処理という。   In the example of FIG. 7, the required injection position RA calculated in the time synchronization process of FIG. 2 is, for example, BTDC 65 ° CA. For this reason, in the crank synchronization process started at BTDC 90 ° CA, it is determined in S110 that the current start is the start immediately before injection. In the crank synchronization process started at BTDC 60 ° CA, it is determined in S190 that the previous start was the start immediately before injection. In the following description, crank synchronization processing started at BTDC 90 ° CA is referred to as crank synchronization processing at BTDC 90 ° CA, and crank synchronization processing started at BTDC 60 ° CA is referred to as crank synchronization processing at BTDC 60 ° CA.

また、図7において、1段目のクランク信号は、エンジン回転速度が一定の場合のクランク信号を表している。そして、(b)の部分は、BTDC90°CAの前よりも後の方が、エンジン回転速度が小さくなった場合、つまり、エンジンが減速した場合を表している。また、(c)の部分は、BTDC90°CAの前と後とで、エンジン回転速度が変わらない場合、つまり、エンジンの加減速が無い場合を表している。また、(d)の部分は、BTDC90°CAの前よりも後の方が、エンジン回転速度が大きくなった場合、つまり、エンジンが加速した場合を表している。   In FIG. 7, the crank signal at the first stage represents the crank signal when the engine speed is constant. And the part of (b) represents the case where the engine rotational speed becomes smaller in the rear than before BTDC 90 ° CA, that is, the case where the engine decelerates. The part (c) represents the case where the engine speed does not change before and after BTDC 90 ° CA, that is, the case where there is no acceleration / deceleration of the engine. Further, the portion (d) represents the case where the engine rotational speed is increased after BTDC 90 ° CA, that is, the case where the engine is accelerated.

BTDC90°CAのクランク同期処理では、S120にて、通電判定フラグが初期化のためにオフされ、S130にて、現時点から要求噴射位置RAのタイミングまでの時間T1が、現在のエンジン回転速度に基づき算出される。そして、S135にて、時間T1が一定時間Tc以上であるか否かが判定され、「T1≧Tc」であると判定された場合には、S140で通電オン時刻がセットされるだけでなく、S160で遅延トリガ時刻がセットされる。図7における(a)の部分に示すように、S140でセットされる通電オン時刻は、BTDC90°CAの時点から時間T1が経過した時刻t1となる。また、S160でセットされる遅延トリガ時刻は、BTDC90°CAの時点から時間T1よりも所定時間αだけ短い時間Tdが経過した時刻t2、即ち、時刻t1よりも所定時間αだけ前の時刻t2となる。   In the crank synchronization process of BTDC 90 ° CA, the energization determination flag is turned off for initialization in S120, and the time T1 from the current time to the timing of the required injection position RA is determined based on the current engine speed in S130. Calculated. In S135, it is determined whether or not the time T1 is equal to or longer than the predetermined time Tc. If it is determined that “T1 ≧ Tc”, not only the energization on time is set in S140, In S160, the delay trigger time is set. As shown in the part (a) in FIG. 7, the energization on time set in S140 is the time t1 when the time T1 has elapsed from the time of BTDC 90 ° CA. The delay trigger time set in S160 is the time t2 when the time Td shorter than the time T1 by the predetermined time α has elapsed from the time of BTDC 90 ° CA, that is, the time t2 before the time t1 by the predetermined time α. Become.

ここで、図7における(c)の部分に示すように、エンジンの加減速が無い場合には、上記時刻t2にて、図6の遅延トリガイベント処理が起動する。(c)の部分に示す例の場合、遅延トリガイベント処理では、S520にて、現在のクランク位置が要求噴射位置RAよりも判定値Aj以上離れていないと判定され、その結果、通電オン時刻の再セットは行われずに、S550にて、通電判定フラグがオンされる。よって、BTDC90°CAのクランク同期処理でセットされた通電オン時刻(即ち、時刻t1)が到来すると、図4の通電オン処理が起動して、インジェクタ5の通電が開始される。その後、駆動時間TQが経過すると、図5の通電オフ処理が起動して、インジェクタ5の通電が終了される。また、この場合、BTDC60°CAのクランク同期処理では、S200にて、通電判定フラグがオンであると判定され、S210にて、通電判定フラグがオフされる。   Here, as shown in part (c) of FIG. 7, when there is no acceleration / deceleration of the engine, the delay trigger event process of FIG. 6 is started at time t2. In the case of the example shown in part (c), in the delay trigger event process, it is determined in S520 that the current crank position is not separated by more than the determination value Aj from the required injection position RA. The power supply determination flag is turned on in S550 without resetting. Therefore, when the energization on time (that is, time t1) set in the crank synchronization process of BTDC 90 ° CA arrives, the energization on process of FIG. 4 is activated and the energization of the injector 5 is started. Thereafter, when the drive time TQ elapses, the energization-off process of FIG. 5 is started and the energization of the injector 5 is terminated. In this case, in the crank synchronization process of BTDC 60 ° CA, it is determined in S200 that the energization determination flag is on, and in S210, the energization determination flag is turned off.

一方、図7における(b)の部分に示すように、エンジンが減速した場合にも、上記時刻t2にて、図6の遅延トリガイベント処理が起動される。(b)の部分に示す例の場合、遅延トリガイベント処理では、S520にて、現在のクランク位置が要求噴射位置RAよりも判定値Aj以上離れていると判定され、その結果、S530にて、通電オン時刻が再セットされ、S540にて、通電判定フラグがオンされる。S530では、現時点から要求噴射位置RAのタイミングまでの時間T2が、現在のエンジン回転速度に基づき算出され、その時間T2が経過した時刻t3が、通電オン時刻として再セットされる。そして、この遅延トリガイベント処理で再セットされた通電オン時刻(即ち、時刻t3)が到来すると、図4の通電オン処理が起動して、インジェクタ5の通電が開始される。その後、駆動時間TQが経過すると、図5の通電オフ処理が起動して、インジェクタ5の通電が終了される。また、この場合も、BTDC60°CAのクランク同期処理では、S200にて、通電判定フラグがオンであると判定され、S210にて、通電判定フラグがオフされる。   On the other hand, as shown in the part (b) of FIG. 7, even when the engine decelerates, the delay trigger event process of FIG. 6 is started at the time t2. In the example shown in part (b), in the delay trigger event process, it is determined in S520 that the current crank position is more than the determination value Aj from the required injection position RA, and as a result, in S530, The energization on time is reset, and the energization determination flag is turned on in S540. In S530, the time T2 from the present time to the timing of the required injection position RA is calculated based on the current engine speed, and the time t3 when the time T2 has elapsed is reset as the energization on time. When the energization-on time (that is, time t3) reset by this delay trigger event process arrives, the energization-on process of FIG. 4 is started and energization of the injector 5 is started. Thereafter, when the drive time TQ elapses, the energization-off process of FIG. 5 is started and the energization of the injector 5 is terminated. Also in this case, in the crank synchronization process of BTDC 60 ° CA, it is determined in S200 that the energization determination flag is on, and in S210, the energization determination flag is turned off.

このように、エンジンの減速により、要求噴射位置RAのタイミングが、BTDC90°CAのクランク同期処理でセットされた通電オン時刻(即ち、時刻t1)より遅れた場合、時刻t1より前の遅延トリガイベント処理で、通電オン時刻が再セットされる。このため、インジェクタ5の通電開始タイミングが要求噴射位置RAのタイミングからずれてしまうことが、抑制される。   Thus, when the timing of the required injection position RA is delayed by the deceleration of the engine from the energization-on time (that is, time t1) set in the crank synchronization process of BTDC 90 ° CA, the delay trigger event before time t1. In the process, the power-on time is reset. For this reason, it is suppressed that the energization start timing of the injector 5 shifts from the timing of the required injection position RA.

また、図7における(d)の部分に示すように、エンジンが加速して、BTDC90°CAのクランク同期処理でセットされた遅延トリガ時刻(即ち、時刻t2)よりも前に、BTDC60°CAのクランク同期処理が起動したとする。この場合、遅延トリガイベント処理で通電判定フラグがオンされることなく、BTDC60°CAのクランク同期処理が起動することとなる。よって、BTDC60°CAのクランク同期処理では、S200にて、通電判定フラグがオフであると判定されることから、インジェクタ5への通電が未実施であると判定される。この結果、BTDC60°CAのクランク同期処理では、S220にて、インジェクタ5への通電が即座に開始され、S230にて、通電オフ時刻がセットされる。尚、通電判定フラグのオンは、遅延トリガイベント処理で実施するのではなく、通電オン処理で実施するように構成しても良い。   Further, as shown in the part (d) of FIG. 7, the engine accelerates and before the delay trigger time (ie, time t2) set in the crank synchronization processing of BTDC 90 ° CA, the BTDC 60 ° CA Assume that the crank synchronization process is activated. In this case, the crank synchronization process of BTDC 60 ° CA is started without turning on the energization determination flag in the delay trigger event process. Therefore, in the crank synchronization process of BTDC 60 ° CA, since it is determined in S200 that the energization determination flag is off, it is determined that the injector 5 is not energized. As a result, in the crank synchronization process of BTDC 60 ° CA, energization of the injector 5 is immediately started in S220, and the energization off time is set in S230. It should be noted that the energization determination flag may be turned on not in the delay trigger event process but in the energization on process.

このように、エンジンの加速により、インジェクタ5への通電が未実施の時点でBTDC60°CAのクランク同期処理が起動した場合には、そのBTDC60°CAのクランク同期処理で、即座にインジェクタ5への通電が開始される。このため、エンジンが加速した場合においても、インジェクタ5の通電開始タイミングが要求噴射位置RAのタイミングからずれてしまうことが、抑制される。   As described above, when the crank synchronization processing of BTDC 60 ° CA is started at the time when the power to the injector 5 has not been performed due to the acceleration of the engine, the crank synchronization processing of BTDC 60 ° CA is immediately performed to the injector 5. Energization is started. For this reason, even when the engine is accelerated, it is suppressed that the energization start timing of the injector 5 deviates from the timing of the required injection position RA.

また、BTDC90°CAのクランク同期処理におけるS135にて、時間T1が一定時間Tc以上ではないと判定された場合には、S170にて、通電オン時刻がセットされるが、遅延トリガ時刻はセットされない。このため、S170でセットされる通電オン時刻にて、通電オン処理が起動される。   If it is determined in S135 in the BTDC 90 ° CA crank synchronization process that the time T1 is not equal to or greater than the predetermined time Tc, the energization on time is set in S170, but the delay trigger time is not set. . For this reason, the energization-on process is started at the energization-on time set in S170.

[4.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(a)マイコン11は、クランク同期処理では、今回の起動が噴射直前起動である場合には、現在のエンジン回転速度に基づいて、クランク位置が要求噴射位置RAになるまでの時間T1を算出する。そして、その算出した時間T1が経過したときに通電オン処理が起動するように、通電オン時刻を設定する。更に、マイコン11は、クランク同期処理では、今回の起動が噴射直前起動である場合には、設定した通電オン時刻よりも所定時間αだけ前の時刻にて遅延イベントトリガ処理が起動するように、遅延トリガ時刻を設定する。そして、マイコン11は、遅延トリガイベント処理では、現在のエンジン回転速度に基づいて、クランク位置が要求噴射位置RAになるまでの時間T2を算出し、その時間T2が経過したときに通電オン処理が起動するように、通電オン時刻を設定し直す。
[4. effect]
According to the embodiment described in detail above, the following effects can be obtained.
(A) In the crank synchronization process, the microcomputer 11 calculates a time T1 until the crank position becomes the required injection position RA based on the current engine speed when the current start is the start immediately before injection. . Then, the energization on time is set so that the energization on process starts when the calculated time T1 has elapsed. Further, in the crank synchronization process, the microcomputer 11 starts the delayed event trigger process at a time that is a predetermined time α before the set energization on time when the current start is a start immediately before injection. Set the delay trigger time. In the delay trigger event process, the microcomputer 11 calculates a time T2 until the crank position reaches the required injection position RA based on the current engine speed, and the energization-on process is performed when the time T2 has elapsed. Reset the power-on time so that it starts.

このため、クランク同期処理により通電オン時刻が設定された後に、エンジンの減速が生じて、その設定された通電オン時刻よりも要求噴射位置RAの実際のタイミングが遅れたとしても、遅延イベントトリガ処理により通電オン時刻が再設定される。よって、インジェクタ5の駆動開始タイミングがエンジンの減速により要求噴射位置RAのタイミングからずれてしまうことを抑制することができる。   For this reason, even if the engine decelerates after the energization on time is set by the crank synchronization process and the actual timing of the required injection position RA is delayed from the set energization on time, the delay event trigger process As a result, the energization-on time is reset. Therefore, it is possible to suppress the drive start timing of the injector 5 from deviating from the timing of the required injection position RA due to engine deceleration.

(b)マイコン11は、クランク同期処理では、遅延トリガ時刻を設定するための所定時間αを、エンジン回転速度に応じて変更する。具体的には、所定時間αを、エンジン回転速度が大きいほど長い時間に設定する。このため、遅延トリガイベント処理が起動される時刻から要求噴射位置RAのタイミングまでの余裕時間、即ち、遅延トリガイベント処理によって通電オン時刻を再設定するための余裕時間を適切化することができる。   (B) In the crank synchronization process, the microcomputer 11 changes the predetermined time α for setting the delay trigger time according to the engine speed. Specifically, the predetermined time α is set to a longer time as the engine speed increases. For this reason, the margin time from the time when the delay trigger event process is activated to the timing of the requested injection position RA, that is, the margin time for resetting the energization on time by the delay trigger event process can be optimized.

比較例として、例えば所定時間αが短い一定値であるとすると、エンジンの高回転時においては、図7における(b)の部分に示される時間T2が短くなる。よって、要求噴射位置RAのタイミングが到来するまでに、遅延トリガイベント処理によって通電オン時刻を再設定することが間に合わなくなる可能性がある。また、例えば所定時間αが長い一定値であるとすると、エンジンの低回転時においては、図7における(b)の部分に示される時間T2が長くなる。よって、要求噴射位置RAのタイミングよりもかなり前に遅延トリガイベント処理により通電オン時刻が再設定されてしまう。   As a comparative example, if the predetermined time α is a short constant value, for example, the time T2 shown in the portion (b) in FIG. Therefore, there is a possibility that it may not be in time to reset the energization on time by the delay trigger event process before the timing of the required injection position RA arrives. For example, if the predetermined time α is a long and constant value, the time T2 shown in part (b) in FIG. Therefore, the energization on time is reset by the delay trigger event process well before the timing of the required injection position RA.

一方、本実施形態のように、所定時間αをエンジン回転速度に応じて可変にすることで、所定時間αを一定値にした場合の不都合を抑制することができる。
(c)マイコン11は、遅延トリガイベント処理では、現在のクランク位置が要求噴射位置RAよりも判定値Aj以上離れているか否かを判定するS520の判定処理を行い、この判定処理で否定判定した場合には、通電オン時刻の再設定処理を行わないようになっている。
On the other hand, the inconvenience when the predetermined time α is set to a constant value can be suppressed by making the predetermined time α variable according to the engine speed as in the present embodiment.
(C) In the delay trigger event process, the microcomputer 11 performs the determination process of S520 that determines whether or not the current crank position is more than the determination value Aj from the required injection position RA, and makes a negative determination in this determination process. In such a case, the power-on time resetting process is not performed.

S520の判定処理で否定判定された場合は、現在のクランク位置から要求噴射位置RAまでが判定値Aj未満であり、要求噴射位置RAのタイミングがすぐに到来すると考えられる。このため、通電オン時刻の再設定は行わず、クランク同期処理で設定された通電オン時刻が有効となるようにしている。このため、通電オン時刻を再設定するための処理を適宜省くことができ、ECU1における処理負荷、即ち、本実施形態ではマイコン11の処理負荷を、抑制することができる。   If a negative determination is made in the determination process of S520, it is considered that the current crank position to the required injection position RA is less than the determination value Aj, and the timing of the required injection position RA comes soon. For this reason, the energization on time is not reset and the energization on time set in the crank synchronization process is made valid. For this reason, the process for resetting the energization on time can be omitted as appropriate, and the processing load on the ECU 1, that is, the processing load on the microcomputer 11 in this embodiment can be suppressed.

(d)マイコン11は、遅延トリガイベント処理では、S520の判定処理で用いる上記判定値Ajを、エンジン回転速度に応じて変更する。具体的には、判定値Ajを、エンジン回転速度が大きいほど大きい値に設定する。このため、判定値Ajを適切な値に設定することができる。   (D) In the delay trigger event process, the microcomputer 11 changes the determination value Aj used in the determination process of S520 according to the engine speed. Specifically, the determination value Aj is set to a larger value as the engine speed increases. Therefore, the determination value Aj can be set to an appropriate value.

比較例として、例えば判定値Ajが小さい一定値であるとすると、遅延トリガイベント処理によって通電オン時刻が再設定される機会が多くなるため、燃料噴射精度の面で好ましい。しかし、エンジンの高回転時において、判定値Ajが小さい値であると、通電オン時刻を再設定するための処理が、要求噴射位置RAのタイミングまでに間に合わない可能性が生じる。   As a comparative example, if the determination value Aj is a small constant value, for example, the energization-on time is reset by delay trigger event processing, which is preferable in terms of fuel injection accuracy. However, when the determination value Aj is a small value at the time of high engine rotation, there is a possibility that the process for resetting the energization on time may not be in time for the required injection position RA.

一方、本実施形態のように、判定値Ajをエンジン回転速度に応じて可変にすることで、判定値Ajを一定値にした場合の不都合を抑制することができる。
(e)マイコン11は、クランク同期処理では、今回の起動が要求噴射位置RAの直後の起動である場合に、S200にて、インジェクタ5が駆動されたか否かを通電判定フラグに基づき判定する。そして、インジェクタ5が駆動されていないと判定した場合には、当該クランク同期処理のS220にて、インジェクタ5の駆動を開始する。
On the other hand, by making the determination value Aj variable according to the engine speed as in this embodiment, inconveniences when the determination value Aj is set to a constant value can be suppressed.
(E) In the crank synchronization process, the microcomputer 11 determines whether or not the injector 5 is driven based on the energization determination flag in S200 when the current activation is activation immediately after the required injection position RA. And when it determines with the injector 5 not being driven, the drive of the injector 5 is started in S220 of the said crank synchronous process.

このため、エンジンの加速により、要求噴射位置RAのタイミングよりも後のクランク同期処理が、インジェクタ5が未だ駆動されていない時点で起動した場合には、その回のクランク同期処理で即座にインジェクタ5が駆動される。よって、エンジンが加速した場合においても、インジェクタ5の駆動開始タイミングが要求噴射位置RAのタイミングからずれてしまうことを抑制することができる。   For this reason, when the crank synchronization processing after the timing of the required injection position RA is started by the acceleration of the engine when the injector 5 is not driven yet, the injector 5 is immediately performed by the crank synchronization processing at that time. Is driven. Therefore, even when the engine is accelerated, it is possible to prevent the drive start timing of the injector 5 from deviating from the timing of the required injection position RA.

尚、上記実施形態では、マイコン11が、算出部、駆動開始部、設定処理部及び再設定部の各々として機能する。そして、図2のS105が、算出部としての処理に相当し、図4のS310が、駆動開始部としての処理に相当し、図3のS110〜S240が、設定処理部としての処理に相当し、図6のS510〜S550が、再設定部としての処理に相当する。   In the above embodiment, the microcomputer 11 functions as each of a calculation unit, a drive start unit, a setting processing unit, and a resetting unit. 2 corresponds to processing as a calculation unit, S310 in FIG. 4 corresponds to processing as a drive start unit, and S110 to S240 in FIG. 3 correspond to processing as a setting processing unit. S510 to S550 in FIG. 6 correspond to processing as the resetting unit.

[5.他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
[5. Other Embodiments]
As mentioned above, although embodiment of this indication was described, this indication is not limited to the above-mentioned embodiment, and can carry out various modifications.

例えば、通電オン処理や通電オフ処理の機能は、マイコン11の内部又は外部に構成されたハードウェアのタイマ回路によって実現されても良い。また、上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしても良い。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしても良い。また、上記実施形態の構成の一部を省略しても良い。尚、特許請求の範囲に記載した文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。   For example, the functions of the energization on process and the energization off process may be realized by a hardware timer circuit configured inside or outside the microcomputer 11. In addition, a plurality of functions of one constituent element in the above-described embodiment may be realized by a plurality of constituent elements, or one function of one constituent element may be realized by a plurality of constituent elements. Further, a plurality of functions possessed by a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element, or a single function realized by a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element. Moreover, you may abbreviate | omit a part of structure of the said embodiment. In addition, all the aspects included in the technical idea specified from the wording described in the claims are embodiments of the present disclosure.

また、上述したECUの他、当該ECUを構成要素とするシステム、当該ECUとしてコンピュータを機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した半導体メモリ等の非遷移的実態的記録媒体、燃料噴射制御方法など、種々の形態で本開示を実現することもできる。   In addition to the above-described ECU, a system including the ECU as a constituent element, a program for causing a computer to function as the ECU, a non-transition actual recording medium such as a semiconductor memory storing the program, a fuel injection control method, and the like The present disclosure can be realized in various forms.

1…ECU、5…インジェクタ、11…マイコン   1 ... ECU, 5 ... injector, 11 ... microcomputer

Claims (5)

エンジンに燃料を噴射するインジェクタ(5)の駆動を開始すべき前記エンジンのクランク位置を、要求噴射位置として算出するように構成された算出部(11,S105)と、
設定された起動時刻が到来すると起動して、前記インジェクタの駆動を開始するように構成された駆動開始部(11,S310)と、
前記エンジンのクランク軸が所定角度回転する毎に起動すると共に、今回の起動が前記算出部により算出された要求噴射位置の直前の起動である場合には、現在の前記クランク軸の回転速度に基づきクランク位置が前記要求噴射位置になるまでの時間を算出し、その時間が経過したときに前記駆動開始部が起動するように、該駆動開始部の起動時刻を設定するように構成された設定処理部(11,S110〜S240)と、を備え、
更に、前記設定処理部は、
当該設定処理部の今回の起動が前記要求噴射位置の直前の起動である場合に、当該設定処理部が設定する前記駆動開始部の起動時刻よりも所定時間だけ前の時刻にて、前記駆動開始部の起動時刻を再設定するための再設定部(11,S510〜S550)が起動するように、該再設定部の起動時刻を設定するように構成され、
前記再設定部は、
起動すると、前記駆動開始部の起動時刻を再設定するための再設定処理(S530)として、現在の前記クランク軸の回転速度に基づきクランク位置が前記要求噴射位置になるまでの時間を算出し、その時間が経過したときに前記駆動開始部が起動するように、前記駆動開始部の起動時刻を設定し直す処理、を行うように構成されている、
燃料噴射制御装置。
A calculation unit (11, S105) configured to calculate the crank position of the engine to start driving the injector (5) for injecting fuel into the engine as a required injection position;
A drive start unit (11, S310) configured to start when the set start time arrives and to start driving the injector;
The engine is started every time the crankshaft rotates by a predetermined angle, and when the current start is the start immediately before the required injection position calculated by the calculation unit, based on the current rotation speed of the crankshaft. A setting process configured to calculate the time until the crank position reaches the required injection position and set the start time of the drive start unit so that the drive start unit starts when the time elapses Part (11, S110 to S240),
Furthermore, the setting processing unit
When the current activation of the setting processing unit is the activation immediately before the requested injection position, the drive start is performed at a time that is a predetermined time before the activation time of the drive start unit set by the setting processing unit. The resetting unit (11, S510 to S550) for resetting the startup time of the unit is configured to start so as to set the startup time of the resetting unit,
The resetting unit
When activated, as a resetting process (S530) for resetting the startup time of the drive start unit, the time until the crank position becomes the required injection position is calculated based on the current rotational speed of the crankshaft, A process for resetting the activation time of the drive start unit so that the drive start unit is activated when the time has elapsed,
Fuel injection control device.
請求項1に記載の燃料噴射制御装置であって、
前記設定処理部は、
前記所定時間を、前記クランク軸の回転速度に応じて変更する(S150)ように構成されている、
燃料噴射制御装置。
The fuel injection control device according to claim 1,
The setting processing unit
The predetermined time is configured to be changed according to the rotational speed of the crankshaft (S150).
Fuel injection control device.
請求項1又は請求項2に記載の燃料噴射制御装置であって、
前記再設定部は、
起動すると、現在のクランク位置が前記要求噴射位置よりも所定の判定値以上離れているか否かを判定する判定処理(S520)を行い、この判定処理で肯定判定した場合に、前記再設定処理を行い、前記判定処理で否定判定した場合には、前記再設定処理を行わないように構成されている、
燃料噴射制御装置。
The fuel injection control device according to claim 1 or 2,
The resetting unit
When activated, a determination process (S520) is performed to determine whether or not the current crank position is more than a predetermined determination value from the required injection position. If the determination process is affirmative, the reset process is performed. If the determination process is negative, the reset process is not performed.
Fuel injection control device.
請求項3に記載の燃料噴射制御装置であって、
前記再設定部は、
前記判定値を、前記クランク軸の回転速度に応じて変更する(S510)ように構成されている、
燃料噴射制御装置。
The fuel injection control device according to claim 3,
The resetting unit
The determination value is configured to be changed according to the rotation speed of the crankshaft (S510).
Fuel injection control device.
請求項1ないし請求項4の何れか1項に記載の燃料噴射制御装置であって、
前記設定処理部は、
当該設定処理部の今回の起動が前記要求噴射位置の直後の起動である場合に、前記駆動開始部により前記インジェクタが駆動されたか否かを判定し(S200)、前記インジェクタが駆動されていないと判定した場合には、前記インジェクタの駆動を開始する(S220)ように構成されている、
燃料噴射制御装置。
A fuel injection control device according to any one of claims 1 to 4,
The setting processing unit
When the current activation of the setting processing unit is activation immediately after the required injection position, it is determined whether or not the injector is driven by the drive start unit (S200), and the injector is not driven. If determined, the injector is configured to start driving (S220).
Fuel injection control device.
JP2017014350A 2017-01-30 2017-01-30 Fuel injection control device Active JP6740919B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014350A JP6740919B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Fuel injection control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014350A JP6740919B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Fuel injection control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018123695A true JP2018123695A (en) 2018-08-09
JP6740919B2 JP6740919B2 (en) 2020-08-19

Family

ID=63109469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017014350A Active JP6740919B2 (en) 2017-01-30 2017-01-30 Fuel injection control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6740919B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004340041A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Keihin Corp Fuel injection device comprising fuel pump
JP2016130452A (en) * 2015-01-13 2016-07-21 本田技研工業株式会社 Control device for internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004340041A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Keihin Corp Fuel injection device comprising fuel pump
JP2016130452A (en) * 2015-01-13 2016-07-21 本田技研工業株式会社 Control device for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6740919B2 (en) 2020-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4466720B2 (en) Engine control device
EP2518451A1 (en) Abnormality determination device for rotation sensor
JP5221711B2 (en) Internal combustion engine automatic stop / restart control device
CN107489550B (en) Engine stop position control system and method
JP2001214790A (en) Engine control device
JP5304724B2 (en) Engine control device
JP2011179406A (en) Abnormality determining device of water temperature sensor
JP6740919B2 (en) Fuel injection control device
JP5951115B2 (en) Engine automatic stop / restart device and engine automatic stop / restart method
JP5221786B1 (en) Fuel injection control device and automobile equipped with the same
JP2001159365A (en) Engine control device
JP5550770B1 (en) Vehicle electronic control device and vehicle electronic control method
JP6904054B2 (en) Fuel injection control device
JP2011132935A (en) Control device of internal combustion engine
JP5808298B2 (en) Battery state determination device for internal combustion engine
JP6579852B2 (en) Start control device and start control method for internal combustion engine
JP6253544B2 (en) Automatic stop / restart control system for internal combustion engine
JP6287347B2 (en) Engine control device
JP5794012B2 (en) Electronic control unit
JP2012002039A (en) Opening/closing body controller for vehicle
JP2003065139A (en) Engine control device
JP6904052B2 (en) Electronic control device
JP5499973B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP6904310B2 (en) Internal combustion engine control device
JP6881132B2 (en) Fuel injection control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200706

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6740919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250