JP2018122433A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2018122433A
JP2018122433A JP2017013876A JP2017013876A JP2018122433A JP 2018122433 A JP2018122433 A JP 2018122433A JP 2017013876 A JP2017013876 A JP 2017013876A JP 2017013876 A JP2017013876 A JP 2017013876A JP 2018122433 A JP2018122433 A JP 2018122433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
medium
roll
moves
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017013876A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
友規 永星
Yuki Nagahoshi
友規 永星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Priority to JP2017013876A priority Critical patent/JP2018122433A/en
Publication of JP2018122433A publication Critical patent/JP2018122433A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer in which a medium unwound from a roll medium can be easily placed on a platen.SOLUTION: A printer 10 includes: a first link mechanism 55 which causes a pinch roller 23 to approach and separate with respect to a grid roller 22; a second link mechanism 60 which permits and inhibits rotation of a roll medium 5; and a loading lever 50 which is connected to the first link mechanism 55 and the second link mechanism 60, in which the medium 5A is sandwiched with approach of the pinch roller 23 to the grid roller 22 when moving from the reference position A0 to a first position A1, a medium 5A is released with separation of the pinch roller 23 to the grid roller 22 when moving from the first position A1 to the reference position A0, rotation of the roll medium 5 is inhibited when moving from the reference position A0 to a second position A2, and rotation of the roll medium 5 is released when moving from the second position A2 to the reference position A0.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、プリンタに関する。   The present invention relates to a printer.

従来から、インクをメディアに吐出するインクヘッドやメディアを切断するカッティングヘッドと、長尺なメディアを搬送する搬送装置と、を備えたプリンタが知られている。プリンタとしては、例えば、長尺なメディアがロール状に巻き回して形成されたロールメディアが巻き解かれながら搬送され、搬送されたメディアがロール状に巻き取られるロールトゥロール方式のプリンタが知られている(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, printers that include an ink head that ejects ink onto a medium, a cutting head that cuts the medium, and a transport device that transports a long medium are known. As a printer, for example, a roll-to-roll type printer in which a roll medium formed by winding a long medium in a roll shape is conveyed while being unwound and the conveyed medium is wound in a roll shape is known. (For example, refer to Patent Document 1).

近年では、比較的大型のサイズのメディアを用いることが可能な大型のプリンタの開発が進んでいる。このような大型のプリンタでは、プリンタによる作業を行う前に、作業者は予めメディアをプリンタのプラテンに載置して、メディアの位置合わせをする必要がある。メディアが適切な位置に載置されていない場合には、メディアが斜行して搬送されることがあり、インクヘッドによる印刷やカッティングヘッドによるカッティングが適切に行われなくなることがあるので、作業者は、メディアをプラテンに慎重に載置する必要がある。   In recent years, development of large-scale printers that can use relatively large-sized media has been progressing. In such a large-sized printer, an operator needs to place the medium on the printer platen in advance and align the medium before working with the printer. If the media is not placed at an appropriate position, the media may be transported at an angle, and printing by the ink head or cutting by the cutting head may not be performed properly. Requires the media to be carefully placed on the platen.

特開2011−11889号公報JP 2011-11889 A

ところで、ロールメディアから巻き解かれたメディアをプラテンに載置する場合、プラテン上を通ってメディアの先端をプリンタ前方まで引き出して、メディアを前方に引っ張った状態でローディングレバーを操作する。これにより、ピンチローラおよびグリッドローラがメディアを挟み込み、プラテン上にメディアが載置される。このとき、ロールメディアは通常回転自在にプリンタに載置されているため、メディアを前方に引っ張るとロールメディアが回転してしまう。メディアにテンションを掛けた状態でメディアの位置合わせを行うには、ロールメディアが回転しないようにプリンタ前方に位置する作業者がプリンタ後方に腕を伸ばしてロールメディア押さえること等を行っていたが、操作性が悪く、また、作業者の体格やプリンタの大きさによっては腕を伸ばすことが困難な場合があった。   By the way, when the media unrolled from the roll media is placed on the platen, the leading end of the media is pulled out to the front of the printer through the platen, and the loading lever is operated with the media pulled forward. As a result, the pinch roller and the grid roller sandwich the medium, and the medium is placed on the platen. At this time, since the roll medium is normally mounted on the printer so as to freely rotate, the roll medium rotates when the medium is pulled forward. To align the media with tension applied to the media, an operator located in front of the printer extended the arm behind the printer and pressed the roll media to prevent the roll media from rotating. The operability is bad, and depending on the physique of the operator and the size of the printer, it may be difficult to extend the arm.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロールメディアから巻き解かれたメディアを容易にプラテン上に載置することができるプリンタを提供することである。   The present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to provide a printer capable of easily placing a medium unwound from a roll medium on a platen.

本発明に係るプリンタは、長尺なメディアを巻き回して形成された主走査方向に延びるロールメディアが支持されるメディア支持装置と、前記メディア支持装置に対して前記主走査方向と直交する副走査方向の下流側に配置され、前記ロールメディアから巻き解かれた前記メディアが載置されるプラテンと、前記プラテンに設けられ、前記メディアを前記副走査方向に搬送するグリッドローラと、前記グリッドローラの上方に配置され、前記メディアを押さえるピンチローラと、前記ピンチローラを前記グリッドローラに対して接近および離反させる第1リンク機構と、前記ロールメディアの回転を許容および阻止する第2リンク機構と、前記グリッドローラに対して前記メディア支持装置の反対側に配置され、前記第1リンク機構および前記第2リンク機構に接続され、基準位置から第1の位置に移動したとき前記ピンチローラが前記グリッドローラに対して接近し前記メディアが前記ピンチローラおよび前記グリッドローラに挟まれ、前記第1の位置から前記基準位置に移動したとき前記ピンチローラが前記グリッドローラに対して離反し前記メディアが解放され、前記基準位置から第2の位置に移動したとき前記ロールメディアの回転が阻止され、前記第2の位置から前記基準位置または前記第1の位置に移動したとき前記ロールメディアの回転の阻止が解除されるローディングレバーと、を備えている。   The printer according to the present invention includes a media support device that supports a roll media that is formed by winding a long medium and extends in the main scanning direction, and a sub-scan that is orthogonal to the main scanning direction with respect to the media support device. A platen on which the medium unwound from the roll medium is placed; a grid roller that is provided on the platen and that conveys the medium in the sub-scanning direction; and A pinch roller disposed above and holding the medium; a first link mechanism for moving the pinch roller toward and away from the grid roller; a second link mechanism for allowing and preventing rotation of the roll medium; It is arranged on the opposite side of the media support device with respect to the grid roller, and the first link mechanism and the front When the pinch roller is connected to the second link mechanism and moved from the reference position to the first position, the pinch roller approaches the grid roller, and the medium is sandwiched between the pinch roller and the grid roller. The pinch roller moves away from the grid roller when the medium moves from the reference position to the second position, and the roll medium is prevented from rotating when moved from the reference position to the second position. And a loading lever that releases the prevention of rotation of the roll media when moved from the position to the reference position or the first position.

本発明のプリンタによると、ローディングレバーが基準位置から第2の位置に移動したときロールメディアの回転が阻止され、ローディングレバーが第2の位置から基準位置または第1の位置に移動したときロールメディアの回転の阻止が解除される。このため、メディアをプラテン上に載置する際には、先ず、ロールメディアから巻き解かれたメディアをプラテンより下流側(例えば前方に)引き出して、ローディングレバーを基準位置から第2の位置に移動させる。これにより、ロールメディアの回転が阻止される。この状態で、プラテン上のメディアを主走査方向(例えば左右方向に)に動かして位置合わせをした後メディアを引っ張ることによってメディアにテンションを掛ける。その後、ローディングレバーを第2の位置から第1の位置に移動させることによって、メディアにテンションが掛かりかつメディアが適切な位置に載置された状態で、メディアはピンチローラおよびグリッドローラに挟まれる。このように、作業者は、メディアの位置合わせをする際にメディア支持装置に手を伸ばす必要がなく、ローディングレバーの操作という簡単な動作によって、メディアをプラテン上に適切に載置することができる。この結果、メディアは斜行が抑制された状態で搬送される。   According to the printer of the present invention, when the loading lever moves from the reference position to the second position, the roll medium is prevented from rotating, and when the loading lever moves from the second position to the reference position or the first position, the roll medium is stopped. The prevention of rotation is released. For this reason, when the medium is placed on the platen, first, the medium unwound from the roll medium is drawn downstream (for example, forward) from the platen, and the loading lever is moved from the reference position to the second position. Let Thereby, rotation of the roll media is prevented. In this state, the medium on the platen is moved in the main scanning direction (for example, in the left-right direction), aligned, and then pulled to pull the medium. Thereafter, by moving the loading lever from the second position to the first position, the medium is sandwiched between the pinch roller and the grid roller while the medium is tensioned and the medium is placed at an appropriate position. Thus, the operator does not need to reach the media support device when aligning the media, and can place the media on the platen appropriately by a simple operation of operating the loading lever. . As a result, the medium is conveyed in a state where skew is suppressed.

本発明によれば、ロールメディアから巻き解かれたメディアを容易にプラテン上に載置することができるプリンタを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a printer capable of easily placing a medium unwound from a roll medium on a platen.

一実施形態に係るプリンタの正面図である。1 is a front view of a printer according to an embodiment. 図1中のII‐II線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the II-II line | wire in FIG. 一実施形態に係るプリンタの一部を背面かつ上方から見た背面斜視図である。It is the back perspective view which looked at some printers concerning one embodiment from the back and upper direction. 一実施形態に係るプリンタの一部を背面かつ上方から見た背面斜視図である。It is the back perspective view which looked at some printers concerning one embodiment from the back and upper direction. 一実施形態に係るプリンタのブロック図である。1 is a block diagram of a printer according to an embodiment. 一実施形態に係るローディングレバーの位置を示す側面図である。It is a side view which shows the position of the loading lever which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る第2リンク機構およびその周辺構造を示す側面図であり、ロールメディアの回転が許容されている状態を示す側面図である。It is a side view which shows the 2nd link mechanism which concerns on one Embodiment, and its surrounding structure, and is a side view which shows the state in which rotation of a roll media is accept | permitted. 一実施形態に係る第2リンク機構およびその周辺構造を示す側面図であり、ロールメディアの回転が阻止されている状態を示す側面図である。It is a side view which shows the 2nd link mechanism which concerns on one Embodiment, and its surrounding structure, and is a side view which shows the state in which rotation of a roll media is blocked | prevented.

以下、図面を参照しながら、一実施形態に係るプリンタについて説明する。本実施形態に係るプリンタは、長尺なメディア(例えば帯状のメディア)に印刷を行うインクジェットプリンタ10(以下、プリンタ10とする。)である。なお、ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材、部位には同じ符号を付し、重複する説明は適宜省略または簡略化する。   Hereinafter, a printer according to an embodiment will be described with reference to the drawings. The printer according to the present embodiment is an inkjet printer 10 (hereinafter referred to as a printer 10) that performs printing on a long medium (for example, a belt-shaped medium). It should be noted that the embodiments described herein are not intended to limit the present invention. Moreover, the same code | symbol is attached | subjected to the member and site | part which show | plays the same effect | action, and the overlapping description is abbreviate | omitted or simplified suitably.

図1は、本実施形態に係るプリンタ10の正面図である。図2は、図1のII‐II線に沿う断面図である。図3は、プリンタ10の一部を背面かつ情報から見た背面斜視図であり、ロールメディア5がプリンタ10に配置されていない状態を示す。図4は、プリンタ10の一部を背面かつ情報から見た背面斜視図であり、ロールメディア5がプリンタ10に配置されている状態を示す。プリンタ10は、ロールメディア5から巻き解かれたメディア5Aに印刷を行うためのものである。   FIG. 1 is a front view of a printer 10 according to the present embodiment. FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. FIG. 3 is a rear perspective view of a part of the printer 10 as viewed from the back and information, and shows a state in which the roll medium 5 is not disposed in the printer 10. FIG. 4 is a rear perspective view of a part of the printer 10 as viewed from the back and information, and shows a state in which the roll medium 5 is disposed in the printer 10. The printer 10 is for printing on the medium 5 </ b> A unwound from the roll medium 5.

以下の説明では、左、右、上、下とは、プリンタ10の正面にいる作業者から見た左、右、上、下をそれぞれ意味することとする。また、プリンタ10から上記作業者に近づく方を前方、遠ざかる方を後方とする。図面中の符号F、Rr、L、R、U、Dは、それぞれ前、後、左、右、上、下を表す。図面中の符号Yは主走査方向を表す。本実施形態では、主走査方向Yは、左右方向である。主走査方向Yは、メディア5Aの幅方向である。図面中の符号Xは副走査方向を表す。副走査方向Xは主走査方向Yと交差する方向(例えば、平面視で垂直に交差する方向)である。本実施形態では、副走査方向Xは前後方向である。副走査方向Xは、メディア5Aの長手方向である。ただし、上記方向は便宜的に定めたものに過ぎず、限定的に解釈すべきものではない。   In the following description, left, right, top, and bottom mean left, right, top, and bottom, respectively, as viewed from the operator in front of the printer 10. Further, the direction approaching the worker from the printer 10 is defined as the front, and the direction away from the operator is defined as the rear. Reference numerals F, Rr, L, R, U, and D in the drawings represent front, rear, left, right, upper, and lower, respectively. The symbol Y in the drawing represents the main scanning direction. In the present embodiment, the main scanning direction Y is the left-right direction. The main scanning direction Y is the width direction of the medium 5A. A symbol X in the drawing indicates a sub-scanning direction. The sub-scanning direction X is a direction that intersects the main scanning direction Y (for example, a direction that intersects perpendicularly in plan view). In the present embodiment, the sub-scanning direction X is the front-rear direction. The sub-scanning direction X is the longitudinal direction of the medium 5A. However, the above direction is merely determined for convenience and should not be interpreted in a limited manner.

本実施形態のメディア5Aは、普通紙である。メディア5Aは、後述する供給軸32に巻き回して形成されかつ後述する巻き取り軸48に巻き取り可能な形状のものであればよく、記録紙に限定されない。メディア5Aは、普通紙やインクジェット用印刷紙等の紙類以外に、ポリ塩化ビニルやポリエステル等の樹脂製のシートやフィルム、織布や不織布等の布帛、その他の媒体であってもよい。ロールメディア5は、長尺なメディア5Aが巻き回して形成されている。ロールメディア5は、主走査方向Yに延びる。   The medium 5A of this embodiment is plain paper. The medium 5A is not limited to recording paper as long as it has a shape that is wound around a supply shaft 32 described later and can be wound around a winding shaft 48 described later. The medium 5A may be a sheet or film made of a resin such as polyvinyl chloride or polyester, a cloth such as a woven fabric or a non-woven fabric, or other media in addition to paper such as plain paper or inkjet printing paper. The roll medium 5 is formed by winding a long medium 5A. The roll medium 5 extends in the main scanning direction Y.

図1に示すように、プリンタ10は、本体部12と、左サイドカバー13Lおよび右サイドカバー13Rと、プラテン20と、グリッドローラ22(図2参照)と、ピンチローラ23(図2参照)と、ガイドレール24と、ベルト25と、キャリッジ26(図2参照)と、インクヘッド27と、カッティングヘッド28と、メディア支持装置30と、巻き取り装置44とを備えている。   As shown in FIG. 1, the printer 10 includes a main body 12, a left side cover 13L and a right side cover 13R, a platen 20, a grid roller 22 (see FIG. 2), and a pinch roller 23 (see FIG. 2). The guide rail 24, the belt 25, the carriage 26 (see FIG. 2), the ink head 27, the cutting head 28, the media support device 30, and the winding device 44 are provided.

図1に示すように、本体部12は、左スタンド15Lおよび右スタンド15Rに支持されている。本体部12は、主走査方向Yに延びている。左サイドカバー13Lは、本体部12の左端に設けられている。右サイドカバー13Rは、本体部12の右端に設けられている。本体部12には上下方向に延びる中央壁14が設けられている。中央壁14は、主走査方向Yに延びている。中央壁14は、左サイドカバー13Lと右サイドカバー13Rとを連結する。   As shown in FIG. 1, the main body 12 is supported by a left stand 15L and a right stand 15R. The main body 12 extends in the main scanning direction Y. The left side cover 13 </ b> L is provided at the left end of the main body 12. The right side cover 13 </ b> R is provided at the right end of the main body 12. The main body 12 is provided with a central wall 14 extending in the vertical direction. The central wall 14 extends in the main scanning direction Y. The central wall 14 connects the left side cover 13L and the right side cover 13R.

図1に示すように、本体部12には、ロールメディア5から巻き解かれたメディア5Aが載置されるプラテン20が設けられている。プラテン20は、主走査方向Yに延びる。プラテン20は、メディア支持装置30に対して副走査方向Xの下流側に配置されている。プラテン20は、メディア支持装置30より前方に配置されている。なお、本実施形態において、メディア支持装置30側を副走査方向Xの上流側とし、巻き取り装置44側を副走査方向Xの下流側とする。   As shown in FIG. 1, the main body 12 is provided with a platen 20 on which the media 5 </ b> A unwound from the roll media 5 is placed. The platen 20 extends in the main scanning direction Y. The platen 20 is disposed downstream of the media support device 30 in the sub-scanning direction X. The platen 20 is disposed in front of the media support device 30. In the present embodiment, the media support device 30 side is the upstream side in the sub-scanning direction X, and the winding device 44 side is the downstream side in the sub-scanning direction X.

図2に示すように、プラテン20には、円筒状のグリッドローラ22が設けられている。グリッドローラ22は、その上面部を露出させた状態でプラテン20に埋設されている。グリッドローラ22は、フィードモータ(図示せず)によって駆動される。グリッドローラ22は、ロールメディア5から巻き解かれたメディア5Aを副走査方向Xに移動させる。   As shown in FIG. 2, the platen 20 is provided with a cylindrical grid roller 22. The grid roller 22 is embedded in the platen 20 with its upper surface exposed. The grid roller 22 is driven by a feed motor (not shown). The grid roller 22 moves the media 5A unwound from the roll media 5 in the sub-scanning direction X.

グリッドローラ22の上方には、ピンチローラ23が配置されている。ピンチローラ23は、グリッドローラ22に対向している。ピンチローラ23は、メディア5Aの厚さに応じて上下方向の位置を設定可能に構成されている。ピンチローラ23は、メディア5Aを押さえる。ピンチローラ23とグリッドローラ22との間にメディア5Aを挟み込む。グリッドローラ22およびピンチローラ23は、メディア5Aを狭持しながらメディア5Aを副走査方向Xに搬送可能に構成されている。なお、図2では、一つのグリッドローラ22と一つのピンチローラ23のみを図示しているが、実際には、一対のグリッドローラ22およびピンチローラ23が複数設けられている。   A pinch roller 23 is disposed above the grid roller 22. The pinch roller 23 faces the grid roller 22. The pinch roller 23 is configured such that the vertical position can be set according to the thickness of the medium 5A. The pinch roller 23 presses the media 5A. The medium 5 </ b> A is sandwiched between the pinch roller 23 and the grid roller 22. The grid roller 22 and the pinch roller 23 are configured to be able to convey the medium 5A in the sub-scanning direction X while holding the medium 5A. In FIG. 2, only one grid roller 22 and one pinch roller 23 are illustrated, but actually, a plurality of pairs of grid rollers 22 and pinch rollers 23 are provided.

図1示すように、ガイドレール24は、中央壁14に設けられている。ガイドレール24は、プラテン20の上方に配置されている。ガイドレール24は、プラテン20と平行に配置されている。ガイドレール24は、主走査方向Yに延びている。図2に示すように、ガイドレール24には、キャリッジ26が係合している。   As shown in FIG. 1, the guide rail 24 is provided on the central wall 14. The guide rail 24 is disposed above the platen 20. The guide rail 24 is disposed in parallel with the platen 20. The guide rail 24 extends in the main scanning direction Y. As shown in FIG. 2, a carriage 26 is engaged with the guide rail 24.

図1に示すように、ベルト25は、中央壁14の壁面に平行して配置されている。ベルト25は、主走査方向Yに延びている。ベルト25は、無端状のベルトである。ベルト25の右端および左端には、プーリ16A、16Bが巻き掛けられている。一方のプーリ16Aには、当該プーリ16Aを駆動するキャリッジモータ17に接続されている。キャリッジモータ17が回転するとプーリ16Aが回転し、ベルト25が主走査方向Yに走行する。   As shown in FIG. 1, the belt 25 is disposed in parallel to the wall surface of the central wall 14. The belt 25 extends in the main scanning direction Y. The belt 25 is an endless belt. Pulleys 16 </ b> A and 16 </ b> B are wound around the right end and the left end of the belt 25. One pulley 16A is connected to a carriage motor 17 that drives the pulley 16A. When the carriage motor 17 rotates, the pulley 16A rotates and the belt 25 travels in the main scanning direction Y.

図2に示すように、キャリッジ26は、ベルト25に固定されている。ベルト25が走行すると、キャリッジ26はガイドレール24に沿って主走査方向Yに移動する。   As shown in FIG. 2, the carriage 26 is fixed to the belt 25. As the belt 25 travels, the carriage 26 moves in the main scanning direction Y along the guide rail 24.

図2に示すように、インクヘッド27は、プラテン20の上方に配置されている。インクヘッド27は、メディア5Aにインクを吐出するノズル(図示せず)を備えている。インクヘッド27は、キャリッジ26に設けられている。キャリッジ26が主走査方向Yに移動すると、インクヘッド27も主走査方向Yに移動する。インクヘッド27は、主走査方向Yに移動しながらメディア5Aに向かってインクを吐出する。   As shown in FIG. 2, the ink head 27 is disposed above the platen 20. The ink head 27 includes a nozzle (not shown) that ejects ink onto the medium 5A. The ink head 27 is provided on the carriage 26. When the carriage 26 moves in the main scanning direction Y, the ink head 27 also moves in the main scanning direction Y. The ink head 27 ejects ink toward the medium 5A while moving in the main scanning direction Y.

図1に示すように、カッティングヘッド28は、プラテン20の上方に配置されている。カッティングヘッド28は、メディア5Aをカットするカッター(図示せず)を備えている。カッティングヘッド28は、キャリッジ26に設けられている。キャリッジ26が主走査方向Yに移動すると、カッティングヘッド28も主走査方向Yに移動する。なお、本実施形態では、カッティングヘッド28およびインクヘッド27は、同一のキャリッジ26に搭載されているが、それぞれ別個のキャリッジに搭載され、相互に独立して移動するように構成されていてもよい。   As shown in FIG. 1, the cutting head 28 is disposed above the platen 20. The cutting head 28 includes a cutter (not shown) for cutting the media 5A. The cutting head 28 is provided on the carriage 26. When the carriage 26 moves in the main scanning direction Y, the cutting head 28 also moves in the main scanning direction Y. In this embodiment, the cutting head 28 and the ink head 27 are mounted on the same carriage 26. However, the cutting head 28 and the ink head 27 may be mounted on separate carriages and move independently of each other. .

メディア支持装置30は、ロールメディア5を支持する。メディア支持装置30には、供給軸32(図4参照)が着脱自在に設けられる。図3に示すように、メディア支持装置30は、第1ホルダー33と、第2ホルダー34と、を備えている。   The media support device 30 supports the roll media 5. The media support device 30 is detachably provided with a supply shaft 32 (see FIG. 4). As shown in FIG. 3, the media support device 30 includes a first holder 33 and a second holder 34.

図2に示すように、供給軸32は、プラテン20より下方に配置されている。供給軸32は、プラテン20より後方に配置されている。供給軸32は、左右方向に延びる円筒形状に形成されている。供給軸32には、帯状のメディア5Aが巻き回されている。供給軸32とメディア5Aとによって、ロールメディア5が形成されている。図4に示すように、ロールメディア5の右端部、即ち供給軸32の右端部は、第1ホルダー33に回転可能に支持されている。ロールメディア5の左端部、即ち供給軸32の左端部は、第2ホルダー34に回転可能に支持されている。ロールメディア5、即ち供給軸32は、第1ホルダー33および第2ホルダー34に着脱自在に設けられている。   As shown in FIG. 2, the supply shaft 32 is disposed below the platen 20. The supply shaft 32 is disposed behind the platen 20. The supply shaft 32 is formed in a cylindrical shape extending in the left-right direction. A belt-shaped medium 5 </ b> A is wound around the supply shaft 32. The roll medium 5 is formed by the supply shaft 32 and the medium 5A. As shown in FIG. 4, the right end portion of the roll medium 5, that is, the right end portion of the supply shaft 32 is rotatably supported by the first holder 33. The left end portion of the roll medium 5, that is, the left end portion of the supply shaft 32 is rotatably supported by the second holder 34. The roll medium 5, that is, the supply shaft 32 is detachably provided on the first holder 33 and the second holder 34.

図3に示すように、第1ホルダー33および第2ホルダー34は、主走査方向Yに延びるスライドバー70にスライド自在に設けられている。第1ホルダー33および第2ホルダー34は、スライドバー70に沿って主走査方向Yの位置を変更することができる。スライドバー70は、左スタンド15Lに設けられた左ブラケット18Lと、右スタンド15Rに設けられた右ブラケット18Rとに支持されている。第1ホルダー33および第2ホルダー34は、グリッドローラ22より後方に配置されている。第1ホルダー33は、第2ホルダー34より右方に配置されている。   As shown in FIG. 3, the first holder 33 and the second holder 34 are slidably provided on a slide bar 70 extending in the main scanning direction Y. The first holder 33 and the second holder 34 can change the position in the main scanning direction Y along the slide bar 70. The slide bar 70 is supported by a left bracket 18L provided on the left stand 15L and a right bracket 18R provided on the right stand 15R. The first holder 33 and the second holder 34 are arranged behind the grid roller 22. The first holder 33 is disposed on the right side of the second holder 34.

図7に示すように、第1ホルダー33には、主走査方向Yに延びる回転軸35が設けられている。回転軸35は、第1ホルダー33に対して第2ホルダー34の反対方向に延びる。回転軸35は、第1ホルダー33から右方に延びる。回転軸35は、ロールメディア5と共に回転する。回転軸35の軸心と供給軸32の軸心とは同一である。なお、回転軸35の軸心と供給軸32の軸心とはずれていてもよい。回転軸35には、径方向に延びる突起部36が設けられている。本実施形態では、突起部36は4つ設けられているが、突起部36の数は特に限定されない。   As shown in FIG. 7, the first holder 33 is provided with a rotation shaft 35 extending in the main scanning direction Y. The rotation shaft 35 extends in the direction opposite to the second holder 34 with respect to the first holder 33. The rotation shaft 35 extends rightward from the first holder 33. The rotating shaft 35 rotates together with the roll media 5. The axis of the rotation shaft 35 and the axis of the supply shaft 32 are the same. The axis of the rotation shaft 35 and the axis of the supply shaft 32 may be deviated. The rotating shaft 35 is provided with a protruding portion 36 extending in the radial direction. In the present embodiment, four protrusions 36 are provided, but the number of protrusions 36 is not particularly limited.

図1に示すように、プリンタ10は、ローディングレバー50を備えている。ローディングレバー50は、本体部12に設けられている。ローディングレバー50は、右サイドカバー13Rの左方に設けられている。ローディングレバー50は、プラテン20から突出するように設けられている。図2に示すように、ローディングレバー50は、グリッドローラ22に対してメディア支持装置30の反対側に配置されている。ローディングレバー50は、グリッドローラ22より前方に配置されている。図5に示すように、ローディングレバー50は、後述する第1リンク機構55および第2リンク機構60にそれぞれ接続されている。図6に示すように、ローディングレバー50は、基準位置A0と、第1の位置A1と第2の位置A2との間で移動可能に構成されている。第1の位置A1は、基準位置A0に対して第2の位置A2の反対側に位置する。即ち、第1の位置A1は基準位置A0より下方に位置し、第2の位置A2は基準位置A0より上方に位置する。ローディングレバー50の位置は作業者によって変更される。ローディングレバー50が基準位置A0に位置するとき、メディア5Aはピンチローラ23およびグリッドローラ22によって挟まれておらず、ロールメディア5の回転が許容されている状態である。   As shown in FIG. 1, the printer 10 includes a loading lever 50. The loading lever 50 is provided on the main body 12. The loading lever 50 is provided on the left side of the right side cover 13R. The loading lever 50 is provided so as to protrude from the platen 20. As shown in FIG. 2, the loading lever 50 is disposed on the opposite side of the media support device 30 with respect to the grid roller 22. The loading lever 50 is disposed in front of the grid roller 22. As shown in FIG. 5, the loading lever 50 is connected to a first link mechanism 55 and a second link mechanism 60, which will be described later. As shown in FIG. 6, the loading lever 50 is configured to be movable between a reference position A0, a first position A1, and a second position A2. The first position A1 is located on the opposite side of the second position A2 with respect to the reference position A0. That is, the first position A1 is located below the reference position A0, and the second position A2 is located above the reference position A0. The position of the loading lever 50 is changed by the operator. When the loading lever 50 is located at the reference position A0, the medium 5A is not sandwiched between the pinch roller 23 and the grid roller 22, and the roll medium 5 is allowed to rotate.

図5に示すように、第1リンク機構55は、ピンチローラ23に接続されている。第1リンク機構55は、ピンチローラ23を上下方向に移動させる。第1リンク機構55は、ピンチローラ23をグリッドローラ22に対して接近および離反させる。なお、第1リンク機構55の構成は、従来公知のものを適宜採用することができるため、その説明は省略する。   As shown in FIG. 5, the first link mechanism 55 is connected to the pinch roller 23. The first link mechanism 55 moves the pinch roller 23 in the vertical direction. The first link mechanism 55 moves the pinch roller 23 toward and away from the grid roller 22. In addition, since the structure of the 1st link mechanism 55 can employ | adopt a conventionally well-known thing suitably, the description is abbreviate | omitted.

図6に示すように、ローディングレバー50が基準位置A0から第1の位置A1に移動したとき、ピンチローラ23がグリッドローラ22に対して接近しメディア5Aがピンチローラ23およびグリッドローラ22に挟まれるように構成されている。一方、ローディングレバー50が第1の位置A1から基準位置A0に移動したとき、ピンチローラ23がグリッドローラ22に対して離反しメディア5Aが解放されるように構成されている。   As shown in FIG. 6, when the loading lever 50 moves from the reference position A0 to the first position A1, the pinch roller 23 approaches the grid roller 22, and the medium 5A is sandwiched between the pinch roller 23 and the grid roller 22. It is configured as follows. On the other hand, when the loading lever 50 moves from the first position A1 to the reference position A0, the pinch roller 23 is separated from the grid roller 22 and the medium 5A is released.

第2リンク機構60は、ロールメディア5の回転を許容および阻止する。ここで、ロールメディア5は、メディア5Aがプラテン20に向けて搬送されるR1方向(図7参照)と、R1方向とは逆方向であるR2方向(図7参照)に回転可能であるが、第2リンク機構60は、ロールメディア5がR1方向およびR2方向に回転することを阻止する機能を有する。図5に示すように、第2リンク機構60は、ストッパー62と、支軸64と、ケーブル66とを備えている。   The second link mechanism 60 allows and prevents the rotation of the roll media 5. Here, the roll media 5 can rotate in the R1 direction (see FIG. 7) in which the media 5A is conveyed toward the platen 20, and in the R2 direction (see FIG. 7) which is opposite to the R1 direction. The second link mechanism 60 has a function of preventing the roll media 5 from rotating in the R1 direction and the R2 direction. As shown in FIG. 5, the second link mechanism 60 includes a stopper 62, a support shaft 64, and a cable 66.

ケーブル66は、ローディングレバー50とストッパー62とに接続されている。ケーブル66には、ローディングレバー50が基準位置A0(図6参照)から第2の位置A2(図6参照)に移動したときに張力が加わる。即ち、ケーブル66は引っ張られる。ケーブル66に加わっていた張力は、ローディングレバー50が第2の位置A2から基準位置A0に移動したときにゼロとなる。なお、ケーブル66に加わっていた張力は、ローディングレバー50が第2の位置A2から第1の位置A1に移動したときにゼロとなるように構成されていてもよい。   The cable 66 is connected to the loading lever 50 and the stopper 62. Tension is applied to the cable 66 when the loading lever 50 moves from the reference position A0 (see FIG. 6) to the second position A2 (see FIG. 6). That is, the cable 66 is pulled. The tension applied to the cable 66 becomes zero when the loading lever 50 moves from the second position A2 to the reference position A0. The tension applied to the cable 66 may be configured to be zero when the loading lever 50 is moved from the second position A2 to the first position A1.

支軸64は、ストッパー62を回動可能に支持する。支軸64は、第1ホルダー33に設けられている。支軸64は、第1ホルダー33から右方に延びる。   The support shaft 64 rotatably supports the stopper 62. The support shaft 64 is provided on the first holder 33. The support shaft 64 extends rightward from the first holder 33.

ストッパー62は、例えば平板状に形成されている。ストッパー62は、回転軸35に設けられた突起部36から離反した非接触位置B1(図7参照))と、突起部36に接触する接触位置B2(図8参照)との間で回動可能に構成されている。ストッパー62は、突起部36に接触することでロールメディア5の回転を阻止する。ストッパー62は、突起部36から離反することでロールメディア5の回転を許容する。ケーブル66に張力が加わったとき、ストッパー62は、接触位置B2に向けて回動する。ケーブル66に張力が加わっていないとき、ストッパー62は、非接触位置B1に位置する。ストッパー62は、支軸64を介して第1ホルダー33に設けられている。このため、第1ホルダー33の位置を変更しても、ストッパー62と突起部36との相対的な位置関係は変わらない。   The stopper 62 is formed in a flat plate shape, for example. The stopper 62 can be rotated between a non-contact position B1 (see FIG. 7) separated from the protrusion 36 provided on the rotating shaft 35 and a contact position B2 (see FIG. 8) in contact with the protrusion 36. It is configured. The stopper 62 prevents the roll media 5 from rotating by contacting the protrusion 36. The stopper 62 allows the roll media 5 to rotate by separating from the protrusion 36. When tension is applied to the cable 66, the stopper 62 rotates toward the contact position B2. When tension is not applied to the cable 66, the stopper 62 is located at the non-contact position B1. The stopper 62 is provided on the first holder 33 via a support shaft 64. For this reason, even if the position of the 1st holder 33 is changed, the relative positional relationship of the stopper 62 and the projection part 36 does not change.

図6に示すように、ローディングレバー50が基準位置A0から第2の位置A2に移動したとき、ロールメディア5の回転が阻止されるように構成されている。即ち、ローディングレバー50が基準位置A0から第2の位置A2に移動したとき、ストッパー62が突起部36に接触する接触位置B2に移動して、ロールメディア5の回転を阻止するように構成されている。一方、ローディングレバー50が第2の位置A2から基準位置A0に移動したとき、ロールメディア5の回転の阻止が解除されるように構成されている。即ち、ローディングレバー50が第2の位置A2から基準位置A0に移動したとき、ストッパー62が突起部36から離反する非接触位置B1に移動して、ロールメディア5の回転を許容するように構成されている。なお、ローディングレバー50が第2の位置A2から第1の位置A1に移動したとき、ロールメディア5の回転の阻止が解除されるように構成されていてもよい。   As shown in FIG. 6, when the loading lever 50 moves from the reference position A0 to the second position A2, the rotation of the roll medium 5 is prevented. In other words, when the loading lever 50 moves from the reference position A0 to the second position A2, the stopper 62 moves to the contact position B2 where it contacts the protrusion 36, thereby preventing the roll media 5 from rotating. Yes. On the other hand, when the loading lever 50 moves from the second position A2 to the reference position A0, the prevention of the rotation of the roll media 5 is released. That is, when the loading lever 50 is moved from the second position A2 to the reference position A0, the stopper 62 is moved to the non-contact position B1 that is separated from the protrusion 36, and the rotation of the roll media 5 is allowed. ing. In addition, when the loading lever 50 moves from the second position A2 to the first position A1, the prevention of the rotation of the roll medium 5 may be released.

巻き取り装置44は、プラテン20から搬送されたメディア5Aをロール状に巻き取る。巻き取り装置44には、巻き取り軸48が着脱自在に設けられる。図1に示すように、巻き取り装置44は、テンションバー46と、支持アーム47L、47Rと、モータ49とを備えている。   The winding device 44 winds the media 5A conveyed from the platen 20 in a roll shape. A winding shaft 48 is detachably provided on the winding device 44. As shown in FIG. 1, the winding device 44 includes a tension bar 46, support arms 47 </ b> L and 47 </ b> R, and a motor 49.

図2に示すように、テンションバー46は、メディア5Aのうちプラテン20と巻き取り軸48との間に位置する部分に対して張力を与えるものである。詳しくは、テンションバー46は、自重を利用してメディア5Aを前斜め下方に押すことにより、メディア5Aに対して張力を与えるものである。テンションバー46は、左右方向に延びる円筒形状または円柱形状に形成されている。テンションバー46は、巻き取り軸48に平行に配置されている。テンションバー46はプラテン20より下方に配置されている。テンションバー46は、巻き取り軸48より前方に配置されている。図1に示すように、テンションバー46は、支持アーム47L、47Rに揺動可能に支持されている。支持アーム47Lは、左スタンド15Lに設けられた第1左側壁48Lに回転自在に設けられている。支持アーム47Rは、右スタンド15Rに設けられた第1右側壁48Rに回転自在に設けられている。   As shown in FIG. 2, the tension bar 46 applies tension to a portion of the medium 5 </ b> A located between the platen 20 and the take-up shaft 48. Specifically, the tension bar 46 applies tension to the medium 5A by pushing the medium 5A forward and obliquely downward using its own weight. The tension bar 46 is formed in a cylindrical shape or a columnar shape extending in the left-right direction. The tension bar 46 is disposed in parallel with the take-up shaft 48. The tension bar 46 is disposed below the platen 20. The tension bar 46 is disposed in front of the winding shaft 48. As shown in FIG. 1, the tension bar 46 is swingably supported by the support arms 47L and 47R. The support arm 47L is rotatably provided on a first left side wall 48L provided on the left stand 15L. The support arm 47R is rotatably provided on a first right side wall 48R provided on the right stand 15R.

図2に示すように、巻き取り軸48は、プラテン20より下方に配置されている。巻き取り軸48は、プラテン20より前方に配置されている。巻き取り軸48は、左右方向に延びる円筒形状に形成されている。巻き取り軸48は、プラテン20から搬送された帯状のメディア5Aを巻き取る。図1に示すように、巻き取り軸48の左端部は、第1左側壁48Lより右方に配置された第2左側壁49Lに回転可能に支持されている。巻き取り軸48の右端部は、第1右側壁48Rより左方に配置された第2右側壁49Rに回転可能に支持されている。第2左側壁49Lは、左スタンド15Lに設けられている。第2右側壁49Rは、右スタンド15Rに設けられている。巻き取り軸48は、第2左側壁49Lおよび第2右側壁49Rに着脱自在に設けられている。   As shown in FIG. 2, the winding shaft 48 is disposed below the platen 20. The winding shaft 48 is disposed in front of the platen 20. The winding shaft 48 is formed in a cylindrical shape extending in the left-right direction. The take-up shaft 48 takes up the belt-shaped medium 5 </ b> A conveyed from the platen 20. As shown in FIG. 1, the left end portion of the winding shaft 48 is rotatably supported by a second left side wall 49L disposed on the right side of the first left side wall 48L. The right end portion of the winding shaft 48 is rotatably supported by a second right side wall 49R disposed on the left side of the first right side wall 48R. The second left side wall 49L is provided on the left stand 15L. The second right side wall 49R is provided on the right stand 15R. The winding shaft 48 is detachably provided on the second left side wall 49L and the second right side wall 49R.

図1に示すように、モータ49は、巻き取り軸48に連結されている。モータ49は、巻き取り軸48を回転させる。モータ49は、第1右側壁48Rと第2右側壁49Rとの間に配置されている。   As shown in FIG. 1, the motor 49 is connected to the winding shaft 48. The motor 49 rotates the winding shaft 48. The motor 49 is disposed between the first right side wall 48R and the second right side wall 49R.

以上のように、本実施形態のプリンタ10によると、ローディングレバー50が基準位置A0から第2の位置A2に移動したときロールメディア5の回転が阻止され、ローディングレバー50が第2の位置A2から基準位置A0または第1の位置A1に移動したときロールメディア5の回転の阻止が解除される。このため、メディア5Aをプラテン20上に載置する際には、先ず、ロールメディア5から巻き解かれたメディア5Aをプラテン20より下流側(例えば前方に)引き出して、ローディングレバー50を基準位置A0から第2の位置A2に移動させる。これにより、ロールメディア5の回転が阻止される。この状態で、プラテン20上のメディア5Aを主走査方向Y(例えば左右方向に)に動かして位置合わせをした後メディア5Aを引っ張ることによってメディア5Aにテンションを掛ける。その後、ローディングレバー50を第2の位置A2から第1の位置A1に移動させることによって、メディア5Aにテンションが掛かりかつメディア5Aが適切な位置に載置された状態で、メディア5Aはピンチローラ23およびグリッドローラ22に挟まれる。このように、作業者は、メディア5Aの位置合わせをする際にメディア支持装置30に手を伸ばす必要がなく、ローディングレバー50の操作という簡単な動作によって、メディア5Aをプラテン20上に適切に載置することができる。この結果、メディア5Aは斜行が抑制された状態で搬送される。   As described above, according to the printer 10 of the present embodiment, when the loading lever 50 moves from the reference position A0 to the second position A2, the rotation of the roll medium 5 is prevented, and the loading lever 50 moves from the second position A2. When the movement to the reference position A0 or the first position A1, the prevention of the rotation of the roll media 5 is released. For this reason, when the medium 5A is placed on the platen 20, first, the medium 5A unwound from the roll medium 5 is drawn downstream (for example, forward) from the platen 20, and the loading lever 50 is moved to the reference position A0. To the second position A2. Thereby, rotation of the roll media 5 is prevented. In this state, the medium 5A on the platen 20 is moved in the main scanning direction Y (for example, in the left-right direction) and aligned, and then the medium 5A is pulled to apply tension to the medium 5A. After that, by moving the loading lever 50 from the second position A2 to the first position A1, the medium 5A is tensioned and the medium 5A is placed at an appropriate position. And sandwiched between grid rollers 22. Thus, the operator does not need to reach to the media support device 30 when positioning the media 5A, and the media 5A is appropriately placed on the platen 20 by a simple operation of operating the loading lever 50. Can be placed. As a result, the medium 5A is conveyed in a state where skewing is suppressed.

本実施形態のプリンタ10によると、第2リンク機構60はストッパー62を備えている。ストッパー62は、ローディングレバー50が基準位置A0から第2の位置A2に移動したとき、回転軸35に形成された突起部36に接触する接触位置B2に移動して、ロールメディア5の回転を阻止する。ストッパー62は、ローディングレバー50が第2の位置A2から基準位置A0に移動したとき、突起部36から離反する非接触位置B1に移動して、ロールメディア5の回転を許容する。このように、突起部36に接触可能なストッパー62を設け、ローディングレバー50によってストッパー62の移動を操作することによって、ロールメディア5の回転を阻止および許容することができる。   According to the printer 10 of the present embodiment, the second link mechanism 60 includes the stopper 62. When the loading lever 50 moves from the reference position A0 to the second position A2, the stopper 62 moves to the contact position B2 that contacts the protrusion 36 formed on the rotation shaft 35, thereby preventing the roll media 5 from rotating. To do. When the loading lever 50 moves from the second position A2 to the reference position A0, the stopper 62 moves to the non-contact position B1 that moves away from the protrusion 36 and allows the roll media 5 to rotate. In this manner, by providing the stopper 62 that can contact the protrusion 36 and operating the movement of the stopper 62 by the loading lever 50, the rotation of the roll media 5 can be prevented and allowed.

本実施形態のプリンタ10によると、ローディングレバー50とストッパー62とに接続されたケーブル66に張力が加わったとき、ストッパー62は接触位置B2に向けて回動する。また、ケーブル66に張力が加わっていないとき、ストッパー62は非接触位置B1に位置する。このように、ストッパー62の回動はケーブル66を介して行われるため、構造が簡単でありメンテナンスも容易である。   According to the printer 10 of the present embodiment, when a tension is applied to the cable 66 connected to the loading lever 50 and the stopper 62, the stopper 62 rotates toward the contact position B2. Further, when no tension is applied to the cable 66, the stopper 62 is located at the non-contact position B1. Thus, since the stopper 62 is rotated through the cable 66, the structure is simple and maintenance is easy.

本実施形態のプリンタ10によると、回転軸35が設けられた第1ホルダー33は、プラテン20に対する主走査方向Yの位置を変更可能に構成されている。ローディングレバー50とストッパー62とを接続する部材がケーブル66であるため、第1ホルダー33の移動に対しても柔軟に対応することができる。   According to the printer 10 of the present embodiment, the first holder 33 provided with the rotation shaft 35 is configured to be able to change the position in the main scanning direction Y with respect to the platen 20. Since the member that connects the loading lever 50 and the stopper 62 is the cable 66, the movement of the first holder 33 can be flexibly handled.

本実施形態のプリンタ10によると、第1の位置A1は、基準位置A0に対して第2の位置A2の反対側に位置する。これにより、作業者は、ロールメディア5の回転を阻止することと、メディア5Aをピンチローラ23およびグリッドローラ22とで挟み込むこととを明確に区別することができる。   According to the printer 10 of the present embodiment, the first position A1 is located on the opposite side of the second position A2 with respect to the reference position A0. Thus, the operator can clearly distinguish between preventing the roll medium 5 from rotating and sandwiching the medium 5A between the pinch roller 23 and the grid roller 22.

本実施形態のプリンタ10によると、第1の位置A1は、第2の位置A2に対して基準位置A0の反対側に位置していてもよい。これにより、作業者は、ロールメディア5の回転を阻止することと、メディア5Aをピンチローラ23およびグリッドローラ22とで挟み込むこととをローディングレバー50を同じ方向に動かすことによって簡単に実施できる。   According to the printer 10 of the present embodiment, the first position A1 may be located on the opposite side of the reference position A0 with respect to the second position A2. Thus, the operator can easily carry out the prevention of the rotation of the roll medium 5 and the sandwiching of the medium 5A between the pinch roller 23 and the grid roller 22 by moving the loading lever 50 in the same direction.

本実施形態のプリンタ10は、プラテン20から搬送されたメディア5Aを巻き取る巻き取り装置44を備えている。プラテン20から搬送されるメディア5Aは斜行が抑制されているため、巻き取り装置44において巻き乱れが発生することが抑制される。   The printer 10 according to the present embodiment includes a winding device 44 that winds the medium 5 </ b> A conveyed from the platen 20. Since the medium 5 </ b> A transported from the platen 20 is prevented from being skewed, the winding disturbance in the winding device 44 is suppressed.

本実施形態のプリンタ10は、プラテン20の上方に配置され、主走査方向Yに移動し、メディア5Aにインクを吐出するインクヘッド27を備えている。メディア5Aの斜行が抑制された状態でメディア5Aが搬送されるため、メディア5A上に適切に印刷することができる。   The printer 10 of the present embodiment includes an ink head 27 that is disposed above the platen 20 and moves in the main scanning direction Y and ejects ink onto the medium 5A. Since the medium 5A is conveyed in a state where the skew of the medium 5A is suppressed, it is possible to appropriately print on the medium 5A.

本実施形態のプリンタ10は、プラテン20の上方に配置され、主走査方向Yに移動し、メディア5Aをカットするカッティングヘッド28を備えている。メディア5Aの斜行が抑制された状態でメディア5Aが搬送されるため、正確にメディア5Aをカットすることができる。   The printer 10 of this embodiment includes a cutting head 28 that is disposed above the platen 20 and moves in the main scanning direction Y to cut the media 5A. Since the medium 5A is conveyed in a state where the skew of the medium 5A is suppressed, the medium 5A can be accurately cut.

以上、本発明の好適な実施形態について説明した。しかし、上述の各実施形態は例示に過ぎず、本発明は他の種々の形態で実施することができる。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the above-described embodiments are merely examples, and the present invention can be implemented in various other forms.

上述した実施形態では、第1ホルダー33に回転軸35、突起部36およびストッパー62が設けられていたが、これに限定されない。例えば、回転軸35、突起部36およびストッパー62は、第2ホルダー34に設けられていてもよいし、第1ホルダー33および第2ホルダー34の両方に設けられていてもよい。   In the embodiment described above, the first holder 33 is provided with the rotating shaft 35, the protrusion 36, and the stopper 62, but the present invention is not limited to this. For example, the rotation shaft 35, the protrusion 36, and the stopper 62 may be provided on the second holder 34, or may be provided on both the first holder 33 and the second holder 34.

上述した実施形態では、第1の位置A1は基準位置A0より下方に位置し、第2の位置A2は基準位置A0より上方に位置していたが、これに限定されない。例えば、第1の位置A1は基準位置A0より上方に位置し、第2の位置A2は基準位置A0より下方に位置していてもよい。   In the above-described embodiment, the first position A1 is located below the reference position A0, and the second position A2 is located above the reference position A0. However, the present invention is not limited to this. For example, the first position A1 may be located above the reference position A0, and the second position A2 may be located below the reference position A0.

上述した実施形態では、第1の位置A1は、基準位置A0に対して第2の位置A2の反対側に位置していたがこれに限定されない。第1の位置A1は、第2の位置A2に対して基準位置A0の反対側に位置していてもよい。例えば、第1の位置A1は第2の位置A2より下方に位置し、基準位置A0は第2の位置A2より上方に位置していてもよい。また、第1の位置A1は第2の位置A2より上方に位置し、基準位置A0は第2の位置A2より下方に位置していてもよい。   In the embodiment described above, the first position A1 is located on the opposite side of the second position A2 with respect to the reference position A0. However, the present invention is not limited to this. The first position A1 may be located on the opposite side of the reference position A0 with respect to the second position A2. For example, the first position A1 may be located below the second position A2, and the reference position A0 may be located above the second position A2. Further, the first position A1 may be located above the second position A2, and the reference position A0 may be located below the second position A2.

ストッパーは、メディア5Aがピンチローラ23およびグリッドローラ22に挟まれると同時または後に、ロールメディア5の回転の阻止を解除するように構成されていてもよい。例えば、モータを用いてストッパー62の回動を制御することによって実現することができる。これにより、より確実にメディア5Aをプラテン20上に適切に載置することができる。   The stopper may be configured to release the prevention of the rotation of the roll media 5 at the same time or after the media 5A is sandwiched between the pinch roller 23 and the grid roller 22. For example, it can be realized by controlling the rotation of the stopper 62 using a motor. Thereby, the medium 5A can be appropriately placed on the platen 20 more reliably.

上述した実施形態では、プリンタ10は、インクヘッド27およびカッティングヘッド28を備えていたが、いずれか一方のみを備えている構成であってもよい。   In the embodiment described above, the printer 10 includes the ink head 27 and the cutting head 28. However, the printer 10 may include only one of them.

5 ロールメディア
5A メディア
10 プリンタ
20 プラテン
22 グリッドローラ
23 ピンチローラ
30 メディア支持装置
33 第1ホルダー
34 第2ホルダー
36 突起部
50 ローディングレバー
55 第1リンク機構
60 第2リンク機構
62 ストッパー
66 ケーブル
5 Roll media 5A Media 10 Printer 20 Platen 22 Grid roller 23 Pinch roller 30 Media support device 33 First holder 34 Second holder 36 Projection 50 Loading lever 55 First link mechanism 60 Second link mechanism 62 Stopper 66 Cable

Claims (10)

長尺なメディアを巻き回して形成された主走査方向に延びるロールメディアが支持されるメディア支持装置と、
前記メディア支持装置に対して前記主走査方向と直交する副走査方向の下流側に配置され、前記ロールメディアから巻き解かれた前記メディアが載置されるプラテンと、
前記プラテンに設けられ、前記メディアを前記副走査方向に搬送するグリッドローラと、
前記グリッドローラの上方に配置され、前記メディアを押さえるピンチローラと、
前記ピンチローラを前記グリッドローラに対して接近および離反させる第1リンク機構と、
前記ロールメディアの回転を許容および阻止する第2リンク機構と、
前記グリッドローラに対して前記メディア支持装置の反対側に配置され、前記第1リンク機構および前記第2リンク機構に接続され、基準位置から第1の位置に移動したとき前記ピンチローラが前記グリッドローラに対して接近し前記メディアが前記ピンチローラおよび前記グリッドローラに挟まれ、前記第1の位置から前記基準位置に移動したとき前記ピンチローラが前記グリッドローラに対して離反し前記メディアが解放され、前記基準位置から第2の位置に移動したとき前記ロールメディアの回転が阻止され、前記第2の位置から前記基準位置または前記第1の位置に移動したとき前記ロールメディアの回転の阻止が解除されるローディングレバーと、を備えている、プリンタ。
A media support device for supporting a roll media formed by winding a long medium and extending in the main scanning direction;
A platen disposed on the downstream side in the sub-scanning direction perpendicular to the main scanning direction with respect to the media support device, on which the medium unwound from the roll medium is placed;
A grid roller provided on the platen and transporting the medium in the sub-scanning direction;
A pinch roller disposed above the grid roller and holding the media;
A first link mechanism for moving the pinch roller toward and away from the grid roller;
A second link mechanism that allows and prevents rotation of the roll media;
The grid roller is disposed on the opposite side of the media support device, is connected to the first link mechanism and the second link mechanism, and the pinch roller moves to the first position from a reference position. The media is sandwiched between the pinch roller and the grid roller, and when the media moves from the first position to the reference position, the pinch roller moves away from the grid roller and the media is released, When the roll medium is moved from the reference position to the second position, the rotation of the roll medium is prevented, and when the roll medium is moved from the second position to the reference position or the first position, the prevention of rotation of the roll medium is released. And a loading lever.
前記メディア支持装置は、
前記ロールメディアの一の端部を支持し、前記ロールメディアを回転可能に支持する第1ホルダーと、
前記ロールメディアの他の端部を支持し、前記ロールメディアを回転可能に支持する第2ホルダーと、を備え、
前記第1ホルダーには、前記主走査方向に延び、前記ロールメディアと共に回転する回転軸が設けられ、
前記回転軸には、径方向に延びる突起部が設けられ、
前記第2リンク機構は、
前記ローディングレバーが前記基準位置から前記第2の位置に移動したとき、前記突起部に接触する接触位置に移動して、前記ロールメディアの回転を阻止し、かつ、前記ローディングレバーが前記第2の位置から前記基準位置または前記第1の位置に移動したとき、前記突起部から離反する非接触位置に移動して、前記ロールメディアの回転を許容するストッパーを備えている、請求項1に記載のプリンタ。
The media support device is:
A first holder for supporting one end of the roll media and rotatably supporting the roll media;
A second holder for supporting the other end of the roll media and rotatably supporting the roll media;
The first holder is provided with a rotation shaft that extends in the main scanning direction and rotates together with the roll medium,
The rotating shaft is provided with a protrusion extending in the radial direction,
The second link mechanism is
When the loading lever moves from the reference position to the second position, the loading lever moves to a contact position that contacts the protrusion, prevents rotation of the roll media, and the loading lever moves to the second position. 2. The stopper according to claim 1, further comprising a stopper that moves to a non-contact position that moves away from the protrusion when moving from a position to the reference position or the first position, and allows rotation of the roll media. Printer.
前記第2リンク機構は、
前記ローディングレバーと前記ストッパーとに接続され、前記ローディングレバーが前記基準位置から前記第2の位置に移動したときに張力が加わるケーブルと、
前記ストッパーを回動可能に支持する支軸と、を備え、
前記ケーブルに張力が加わったとき、前記ストッパーは前記接触位置に向けて回動し、前記ケーブルに張力が加わっていないとき、前記ストッパーは前記非接触位置に位置する、請求項2に記載のプリンタ。
The second link mechanism is
A cable that is connected to the loading lever and the stopper and applies tension when the loading lever moves from the reference position to the second position;
A support shaft that rotatably supports the stopper,
3. The printer according to claim 2, wherein when a tension is applied to the cable, the stopper is rotated toward the contact position, and when the cable is not applied with a tension, the stopper is located at the non-contact position. .
前記回転軸が設けられた前記第1ホルダーは、前記プラテンに対する前記主走査方向の位置を変更可能に構成されている、請求項3に記載のプリンタ。   The printer according to claim 3, wherein the first holder provided with the rotation shaft is configured to be able to change a position in the main scanning direction with respect to the platen. 前記ストッパーは、前記メディアが前記ピンチローラおよび前記グリッドローラに挟まれると同時または後に、前記ロールメディアの回転の阻止を解除するように構成されている、請求項2から4のいずれか一項に記載のプリンタ。   5. The stopper according to claim 2, wherein the stopper is configured to release the prevention of rotation of the roll media at the same time or after the media is sandwiched between the pinch roller and the grid roller. The printer described. 前記第1の位置は、前記基準位置に対して前記第2の位置の反対側に位置する、請求項1から5のいずれか一項に記載のプリンタ。   The printer according to claim 1, wherein the first position is located on the opposite side of the second position with respect to the reference position. 前記第1の位置は、前記第2の位置に対して前記基準位置の反対側に位置する、請求項1から5のいずれか一項に記載のプリンタ。   The printer according to claim 1, wherein the first position is located on the opposite side of the reference position with respect to the second position. 前記プラテンから搬送された前記メディアを巻き取る巻き取り装置を備えている、請求項1から7のいずれか一項に記載のプリンタ。   The printer according to any one of claims 1 to 7, further comprising a winding device that winds up the media conveyed from the platen. 前記プラテンの上方に配置され、前記主走査方向に移動し、前記メディアにインクを吐出するインクヘッドを備えている、請求項1から8のいずれか一項に記載のプリンタ。   The printer according to claim 1, further comprising an ink head that is disposed above the platen, moves in the main scanning direction, and discharges ink onto the medium. 前記プラテンの上方に配置され、前記主走査方向に移動し、前記メディアをカットするカッティングヘッドを備えている、請求項1から9のいずれか一項に記載のプリンタ。   The printer according to claim 1, further comprising a cutting head that is disposed above the platen, moves in the main scanning direction, and cuts the medium.
JP2017013876A 2017-01-30 2017-01-30 Printer Pending JP2018122433A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013876A JP2018122433A (en) 2017-01-30 2017-01-30 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013876A JP2018122433A (en) 2017-01-30 2017-01-30 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018122433A true JP2018122433A (en) 2018-08-09

Family

ID=63110665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017013876A Pending JP2018122433A (en) 2017-01-30 2017-01-30 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018122433A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116872A (en) * 2019-01-25 2020-08-06 ローランドディー.ジー.株式会社 Ink jet printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116872A (en) * 2019-01-25 2020-08-06 ローランドディー.ジー.株式会社 Ink jet printer
US11840065B2 (en) 2019-01-25 2023-12-12 Roland Dg Corporation Inkjet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2023140341A1 (en) Printing device
JP2011051666A (en) Thermal printer
JP2012183604A (en) Sheet cutting device, and image forming apparatus including the sheet cutting device
JP6601005B2 (en) Recording device
JP2009256061A (en) Paper conveying device and recording device
JP2018122433A (en) Printer
US9533517B2 (en) Ink-jet recording apparatus
JP2015030545A (en) Roll paper supply device and recording device
JP2020059251A (en) Printer with cutting head
JP6654052B2 (en) Ink jet recording device
JP2009102129A (en) Roll paper feeding mechanism and roll paper printer
JP2018122538A (en) Printer
JP2018065657A (en) Winding device and printing device
JP2012062191A (en) Printer
JP4344045B2 (en) Paper moving type plotter
JP5587048B2 (en) Image forming apparatus and paper feed roller driving method
WO2023068095A1 (en) Printing device and cutting device
JP5585049B2 (en) Printer
US11873183B2 (en) Medium placement device and recording system
JP2011046471A (en) Roll paper conveying device and recording device
JP2021171988A (en) Inkjet printer
CN112055659A (en) Cutter assembly and printer
JP2023061197A (en) Printing device
JP2007176017A (en) Carrying mechanism and recorder with it
JP2016135708A (en) Sheet turning device and printer