JP2018121124A - Sensor device, sensor device control device, sensor device control system, sensor device control method, and sensor device control program - Google Patents

Sensor device, sensor device control device, sensor device control system, sensor device control method, and sensor device control program Download PDF

Info

Publication number
JP2018121124A
JP2018121124A JP2017009728A JP2017009728A JP2018121124A JP 2018121124 A JP2018121124 A JP 2018121124A JP 2017009728 A JP2017009728 A JP 2017009728A JP 2017009728 A JP2017009728 A JP 2017009728A JP 2018121124 A JP2018121124 A JP 2018121124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor device
time
predetermined
device control
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017009728A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6491248B2 (en
Inventor
吉史 松田
Yoshifumi Matsuda
吉史 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2017009728A priority Critical patent/JP6491248B2/en
Publication of JP2018121124A publication Critical patent/JP2018121124A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6491248B2 publication Critical patent/JP6491248B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sensor device that reduces power consumption without requiring high processing capability of the sensor device, a sensor device control system, a sensor device control method, and a sensor device control program.SOLUTION: The sensor device comprises in a battery-driven sensor device: a reception unit that receives radio signals at predetermined time intervals; and a control unit that, when an index corresponding to a distance between the own device and an operation device satisfies a predetermined condition, sets the predetermined time interval to a first time period, and when the index does not satisfy the predetermined condition, sets the predetermined time interval to a second time period longer than the first time period.SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本発明は、センサデバイス、センサデバイス制御装置、センサデバイス制御システム、センサデバイス制御方法、およびセンサデバイス制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to a sensor device, a sensor device control apparatus, a sensor device control system, a sensor device control method, and a sensor device control program.

近年、IoT(Internet of Things)、スマートホーム(Smart Home)等の無線によるセンサネットワーク(Wireless Sensor Networks, WSN))が実用化されている。   In recent years, wireless sensor networks (WSN) such as IoT (Internet of Things) and smart home have been put into practical use.

例えば、家の玄関や窓の鍵、或いは家庭内電子機器等に、無線受信機を有する動作装置(以下、センサデバイス;sensor device)が取付けられる。そして、使用者は、スマートフォン(smartphone)等の操作端末からセンサデバイスに対して無線で動作の指示を行ったり、鍵の開閉や電子機器の操作を行ったりする。   For example, an operating device (hereinafter referred to as a sensor device) having a wireless receiver is attached to a door of a house, a key of a window, a home electronic device, or the like. Then, the user gives an operation instruction to the sensor device wirelessly from an operation terminal such as a smartphone, or opens / closes a key or operates an electronic device.

無線によるセンサネットワークを実現する通信方式としては、BLE(Bluetooth Low Energy(登録商標))、Zigbee(登録商標)、Z-WAVE(登録商標)等の規格がある。   As communication methods for realizing a wireless sensor network, there are standards such as BLE (Bluetooth Low Energy (registered trademark)), Zigbee (registered trademark), and Z-WAVE (registered trademark).

センサデバイスは電池駆動型のものも多く、電池駆動型のセンサデバイスは、無線で送られる命令の受信状態と非受信状態を繰り返している。そして、センサデバイスは、受信状態では消費電力が大きく、非受信状態では消費電力が小さい。   Many sensor devices are battery-driven, and battery-driven sensor devices repeat the reception state and non-reception state of commands sent wirelessly. The sensor device has high power consumption in the reception state and low power consumption in the non-reception state.

一般的な電池駆動型センサデバイスでは、命令の受信状態となる間隔は一定であり、操作端末が近くにない等、即ちセンサデバイスが使用される可能性が低い状況でも、命令受信状態となる間隔は変わらなかった。そのため、センサデバイスが使用される可能性が低い状況では、消費電力に無駄があった。また、単に受信状態から次の受信状態となる間隔を長くすると、消費電力は低減されるが、操作に対する反応が遅くなり、操作性に問題が出ていた。   In a general battery-powered sensor device, the interval at which the command is received is constant, and the interval at which the command is received even when the operation terminal is not nearby, that is, the sensor device is unlikely to be used. Did not change. Therefore, in a situation where the sensor device is unlikely to be used, power consumption is wasted. Further, if the interval from the reception state to the next reception state is simply lengthened, the power consumption is reduced, but the response to the operation becomes slow, and there is a problem in operability.

そこで、特許文献1乃至特許文献4では、電池駆動による無線端末の電力消費の低減技術が提示されている。   Therefore, Patent Documents 1 to 4 present techniques for reducing power consumption of wireless terminals by battery driving.

特表2014−527785号公報Special table 2014-527785 gazette 特開2015−073307号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-073307 特表2015−046903号公報Special table 2015-046903 gazette 特開2012−123715号公報JP2012-123715A

しかし、特許文献1乃至特許文献4に記載される端末の電力消費の低減技術は、端末に高い処理能力があることを前提にしているため、単純な処理能力しか有しない場合が多いセンサデバイスには好適ではない。   However, since the terminal power consumption reduction techniques described in Patent Document 1 to Patent Document 4 are based on the premise that the terminal has high processing capability, the sensor device often has only simple processing capability. Is not preferred.

本発明のセンサデバイス制御装置、センサデバイス制御システム、センサデバイス制御方法、およびセンサデバイス制御プログラムは、センサデバイスに高い処理能力を必要とせずに、センサデバイスの電力消費を低減することを目的とする。   The sensor device control apparatus, the sensor device control system, the sensor device control method, and the sensor device control program of the present invention aim to reduce the power consumption of the sensor device without requiring high processing capability for the sensor device. .

上記の目的を達成するために、本発明のセンサデバイスは、電池駆動のセンサデバイスにおいて、無線信号を所定の時間間隔で受信する受信部と、自装置と操作装置との距離に対応する指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する制御部とを備える。   In order to achieve the above object, in the sensor device of the present invention, in the battery-powered sensor device, an indicator corresponding to the distance between the receiver and the operation device and a receiving unit that receives wireless signals at a predetermined time interval is provided. When the predetermined condition is satisfied, the predetermined time interval is set to a first time, and when the index does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time. A control unit.

上記の目的を達成するために、本発明のセンサデバイス制御装置は、無線信号を受信する受信部と、所定の時間間隔で信号を受信する電池駆動のセンサデバイスに信号を送信する送信部と、自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知する検知手段と、前記指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定する信号を前記送信部から送信し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する信号を前記送信部から送信する制御部とを備える。   In order to achieve the above object, a sensor device control apparatus of the present invention includes a receiving unit that receives a radio signal, a transmitting unit that transmits a signal to a battery-driven sensor device that receives a signal at a predetermined time interval, and Detecting means for detecting an index corresponding to the distance between the device itself and the operating device; and a signal for setting the predetermined time interval to a first time when the index satisfies a predetermined condition, is transmitted from the transmission unit; And a control unit that transmits, from the transmission unit, a signal that sets the predetermined time interval to a second time longer than the first time when the index does not satisfy the predetermined condition.

上記の目的を達成するために、本発明のセンサデバイス制御システムは、電池駆動のセンサデバイスにおいて、無線信号を所定の時間間隔で受信する受信部と、自装置と操作装置との距離に対応する指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する制御部とを備えるセンサデバイスと、前記センサデバイスに対して前記無線信号を送信する操作装置とを備える。   In order to achieve the above object, a sensor device control system according to the present invention corresponds to a distance between a receiving unit that receives wireless signals at predetermined time intervals and a distance between the device itself and an operation device in a battery-powered sensor device. When the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and when the index does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time. And a control device configured to transmit the wireless signal to the sensor device.

上記の目的を達成するために、本発明のセンサデバイス制御方法は、無線信号を所定の時間間隔で受信し、識別符号を記憶し、自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する。   In order to achieve the above object, the sensor device control method of the present invention receives wireless signals at predetermined time intervals, stores an identification code, and detects an index corresponding to the distance between the own device and the operation device. If the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and if the index does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is longer than the first time. Set to the second time.

上記の目的を達成するために、本発明のセンサデバイス制御プログラムは、無線信号を所定の時間間隔で受信し、識別符号を記憶し、自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する。   In order to achieve the above object, the sensor device control program of the present invention receives wireless signals at predetermined time intervals, stores an identification code, and detects an index corresponding to the distance between the own device and the operation device. If the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and if the index does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is longer than the first time. Set to the second time.

本発明によれば、センサデバイス、センサデバイス制御装置、センサデバイス制御システム、センサデバイス制御方法、センサデバイス制御プログラムは、センサデバイスに高い処理能力を必要とせずに、センサデバイスの電力消費を低減することが可能になる。   According to the present invention, a sensor device, a sensor device control apparatus, a sensor device control system, a sensor device control method, and a sensor device control program reduce the power consumption of the sensor device without requiring high processing capability for the sensor device. It becomes possible.

第1の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 1st Embodiment. 第1乃至第4の実施形態の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the 1st thru | or 4th embodiment. 第2の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 2nd Embodiment. 第3の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 3rd Embodiment. 第4の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 4th Embodiment. 第5の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 5th Embodiment. 第5および第6の実施形態の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of 5th and 6th embodiment. 第6の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 6th Embodiment. 第7の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 7th Embodiment. 第7および第8の実施形態の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of 7th and 8th embodiment. 第8の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 8th Embodiment. 第9の実施形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of 9th Embodiment.

[第1の実施形態]
次に、本発明の実施の形態について、図1および図2を参照して詳細に説明する。
[構成の説明]
図1に第1の実施形態の構成を示す。
[First Embodiment]
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. 1 and FIG.
[Description of configuration]
FIG. 1 shows the configuration of the first embodiment.

センサデバイス制御システム100は、センサデバイス制御装置110、センサデバイス120、およびスマートフォン130から構成される。   The sensor device control system 100 includes a sensor device control apparatus 110, a sensor device 120, and a smartphone 130.

そして、センサデバイス制御装置110とセンサデバイス120は、センサデバイス制御装置110から送信される無線信号がセンサデバイス120に確実に到達する距離に設置される。   The sensor device control device 110 and the sensor device 120 are installed at a distance where the wireless signal transmitted from the sensor device control device 110 can reliably reach the sensor device 120.

センサデバイス制御装置110は、第1の無線部111、第2の無線部112、制御部113、記憶部114、およびタイマ(timer)115を備える。   The sensor device control apparatus 110 includes a first wireless unit 111, a second wireless unit 112, a control unit 113, a storage unit 114, and a timer 115.

第1の無線部111は、スマートフォン130から送信されるビーコン(beacon)等の電波を受信する受信回路を含む。スマートフォン130から送信されて第1の無線部111で受信される電波は、Bluetooth(登録商標)や無線LAN(Local Area Network)などであっても良い。尚、無線LANは、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)が定めるIEEE802.11に基づく通信方式である。   The first wireless unit 111 includes a receiving circuit that receives radio waves such as a beacon transmitted from the smartphone 130. The radio wave transmitted from the smartphone 130 and received by the first wireless unit 111 may be Bluetooth (registered trademark), a wireless LAN (Local Area Network), or the like. The wireless LAN is a communication method based on IEEE802.11 defined by IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.).

第2の無線部112は、センサデバイス120に対して電波による信号を発信する送信回路を含む。   The second wireless unit 112 includes a transmission circuit that transmits a signal using radio waves to the sensor device 120.

第2の無線部112がセンサデバイス120に対して送信する電波は、BLE(Bluetooth Low Energy)、Zigbee、Z-WAVE等が用いられても良い。   BLE (Bluetooth Low Energy), Zigbee, Z-WAVE, etc. may be used for the radio wave transmitted by the second wireless unit 112 to the sensor device 120.

制御部113は、CPU(Central Processing Unit;中央処理装置)を含み、センサデバイス制御装置110のハードウェアを制御し、ソフトウェア処理を行う。   The control unit 113 includes a CPU (Central Processing Unit), controls the hardware of the sensor device control apparatus 110, and performs software processing.

記憶部114は、記憶素子からなり、情報を記憶する。   The storage unit 114 includes a storage element and stores information.

タイマ115は、所定の時間を計時し、計時が終了すると信号を発信する時計である。タイマ115は、制御部113の機能の一部で実現しても良い。   The timer 115 is a timepiece that measures a predetermined time and transmits a signal when the time measurement ends. The timer 115 may be realized by a part of the function of the control unit 113.

センサデバイス120は、例えば家の玄関や窓の鍵に取り付けられ、スマートフォン130から送信される電波の信号を検知して鍵の開閉を行うなどの、デバイスである。センサデバイス120は、電池で動作する。   The sensor device 120 is a device that is attached to, for example, a house entrance or a window key and opens and closes the key by detecting a radio wave signal transmitted from the smartphone 130. The sensor device 120 operates with a battery.

センサデバイス120は、無線部121、制御部122、および記憶部123を備える。   The sensor device 120 includes a wireless unit 121, a control unit 122, and a storage unit 123.

無線部121は、スマートフォン130から送信される電波と、センサデバイス制御装置110から送信される電波を受信する受信回路を含む。   The wireless unit 121 includes a receiving circuit that receives radio waves transmitted from the smartphone 130 and radio waves transmitted from the sensor device control apparatus 110.

制御部122は、CPUを含み、センサデバイス120のハードウェアを制御し、ソフトウェア処理を行う。   The control unit 122 includes a CPU, controls the hardware of the sensor device 120, and performs software processing.

記憶部213は、記憶素子からなり、情報を記憶する。   The storage unit 213 includes a storage element and stores information.

スマートフォン130は、第1の無線部131、第2の無線部132、操作部133、および制御部134を備える。   The smartphone 130 includes a first wireless unit 131, a second wireless unit 132, an operation unit 133, and a control unit 134.

第1の無線部131は、センサデバイス120に対して電波による信号を発信する送信回路を含む。第1の無線部131がセンサデバイス120に対して送信する電波は、センサデバイス制御装置110の第2の無線部112がセンサデバイス120に対して送信する電波と同じ通信方式である。   The first wireless unit 131 includes a transmission circuit that transmits a signal using radio waves to the sensor device 120. The radio wave transmitted by the first radio unit 131 to the sensor device 120 is the same communication method as the radio wave transmitted by the second radio unit 112 of the sensor device control apparatus 110 to the sensor device 120.

第2の無線部132は、センサデバイス制御装置110に対して電波による信号を発信する送信回路を含む。第2の無線部132がセンサデバイス制御装置110に対して送信する電波は、前述の様に、Bluetooth(登録商標)や無線LAN(Local Area Network)などであっても良い。   The second wireless unit 132 includes a transmission circuit that transmits a signal using radio waves to the sensor device control apparatus 110. The radio wave transmitted by the second wireless unit 132 to the sensor device control apparatus 110 may be Bluetooth (registered trademark), wireless LAN (Local Area Network), or the like as described above.

操作部133は、スマートフォン130の入力手段であり、タッチパネル(Touch panel)等である。   The operation unit 133 is an input unit of the smartphone 130 and is a touch panel or the like.

制御部134は、CPUを含み、スマートフォン130のハードウェアを制御し、ソフトウェア処理を行う。
[動作の説明]
次に本実施形態の動作について図1および図2を参照して説明する。
The control unit 134 includes a CPU, controls the hardware of the smartphone 130, and performs software processing.
[Description of operation]
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.

まず、センサデバイス120の動作について説明する。   First, the operation of the sensor device 120 will be described.

センサデバイス120の制御部122は、無線部121を後述の所定の時間間隔で動作させて、スマートフォン130およびセンサデバイス制御装置110から発信されるセンサデバイス120に対する指示を含む信号の有無を検知する。   The control unit 122 of the sensor device 120 operates the wireless unit 121 at a predetermined time interval to be described later, and detects the presence or absence of a signal including an instruction for the sensor device 120 transmitted from the smartphone 130 and the sensor device control apparatus 110.

ここで、スマートフォン130およびセンサデバイス制御装置110が発信する信号は、センサデバイス120に対して指示する信号であることを識別するための、識別符号を含んでいる。また、センサデバイス120は、センサデバイス120に対する指示を含む信号であることを識別するための識別符号を記憶部123に記憶している。そして、制御部122は無線部121が受信する信号に含まれる識別符号と、記憶部123が記憶する識別符号が一致すれば、無線部121が受信した信号は、センサデバイス120に対する指示を含む信号であると認識する。   Here, the signal transmitted by the smartphone 130 and the sensor device control apparatus 110 includes an identification code for identifying that the signal is an instruction for the sensor device 120. In addition, the sensor device 120 stores an identification code for identifying that the signal includes an instruction to the sensor device 120 in the storage unit 123. If the identification code included in the signal received by the wireless unit 121 matches the identification code stored in the storage unit 123, the control unit 122 determines that the signal received by the wireless unit 121 is a signal including an instruction to the sensor device 120. Recognize that

この様にして、無線部121が、センサデバイス120に対する指示を含む信号を検知すると、制御部122はセンサデバイス120を指示に従って動作させる。   In this way, when the wireless unit 121 detects a signal including an instruction for the sensor device 120, the control unit 122 causes the sensor device 120 to operate according to the instruction.

次に、センサデバイス制御装置110の動作について、図2を参照して説明する。   Next, the operation of the sensor device control apparatus 110 will be described with reference to FIG.

本実施形態のセンサデバイス制御システム100は、センサデバイス120とスマートフォン130が遠い位置にある場合、スマートフォン130がセンサデバイス120を操作できない、または操作する可能性が低いことを前提としている。   The sensor device control system 100 of the present embodiment is based on the premise that when the sensor device 120 and the smartphone 130 are located at a distant position, the smartphone 130 cannot operate the sensor device 120 or the possibility of operating the sensor device 120 is low.

また、センサデバイス制御システム100は、センサデバイス120とスマートフォン130が近い位置にある場合、スマートフォン130がセンサデバイス120を操作する可能性が高いことを前提としている。   In addition, the sensor device control system 100 is based on the assumption that when the sensor device 120 and the smartphone 130 are close to each other, the smartphone 130 is likely to operate the sensor device 120.

そして、センサデバイス制御装置110が、スマートフォン130から受信する電波強度が低い場合、スマートフォン130はセンサデバイス制御装置110から遠い場所に位置し、センサデバイス120からも遠い位置にあると判断する。   Then, when the radio wave intensity received from the smartphone 130 is low, the sensor device control apparatus 110 determines that the smartphone 130 is located far from the sensor device control apparatus 110 and far from the sensor device 120.

はじめに、センサデバイス制御装置110の制御部113は、第2の無線部112からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を「長い時間」に設定する指示を含む無線信号を発信する。ここで、「長い時間」とは、ステップS104で述べる第1の時間より長い第2の時間である(S101)。   First, the control unit 113 of the sensor device control apparatus 110 transmits a radio signal including an instruction to set the command reception interval to “long time” from the second radio unit 112 to the sensor device 120. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S104 (S101).

次に、センサデバイス制御装置110の制御部113は、第1の無線部111がスマートフォン130から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S102)。   Next, the control unit 113 of the sensor device control apparatus 110 determines whether the first wireless unit 111 has received a radio wave transmitted from the smartphone 130 (S102).

スマートフォン130は、スマートフォン1台毎に異なる識別符号を有し、この識別符号を含む無線信号を、時間間隔をあけて繰り返し送信している。そして、記憶部114は、センサデバイス120の識別符号と、センサデバイス120を操作するためのスマートフォン130の識別符号を関連付けて記憶している。   The smartphone 130 has a different identification code for each smartphone, and repeatedly transmits a radio signal including the identification code with a time interval. The storage unit 114 stores the identification code of the sensor device 120 and the identification code of the smartphone 130 for operating the sensor device 120 in association with each other.

制御部113は、第1の無線部111が受信した電波が、記憶部114が記憶するスマートフォン130の識別符号を含む無線信号かどうかを判断することで、スマートフォン130から送信される電波を受信したかどうかを判断する。   The control unit 113 receives the radio wave transmitted from the smartphone 130 by determining whether the radio wave received by the first radio unit 111 is a radio signal including the identification code of the smartphone 130 stored in the storage unit 114. Determine whether or not.

ステップS102で、スマートフォン130から送信される電波を受信したと判断されると(S102でY)、ステップS103にすすむ。   If it is determined in step S102 that a radio wave transmitted from the smartphone 130 has been received (Y in S102), the process proceeds to step S103.

ステップS102で、スマートフォン130から送信される電波を受信していないと判断されると(S102でN)、ステップS102に戻る。   If it is determined in step S102 that the radio wave transmitted from the smartphone 130 has not been received (N in S102), the process returns to step S102.

ステップS103では、第1の無線部111はステップS101で受信した電波の電波強度を検知し、制御部113は電波強度が予め記憶部114に記憶される閾値以上であるかどうかを判断する(S103)。   In step S103, the first radio unit 111 detects the radio field intensity of the radio wave received in step S101, and the control unit 113 determines whether the radio field intensity is equal to or greater than a threshold stored in the storage unit 114 in advance (S103). ).

ステップS103で、電波強度が閾値以上であると判断されると(S103でY)、ステップS104にすすむ。   If it is determined in step S103 that the radio wave intensity is greater than or equal to the threshold (Y in S103), the process proceeds to step S104.

ステップS103で電波強度が閾値以上でないと判断されると(S103でN)、ステップS101に戻る。   If it is determined in step S103 that the radio wave intensity is not greater than or equal to the threshold value (N in S103), the process returns to step S101.

ステップS104では、制御部113は、第2の無線部112からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を短い時間(ステップS101で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する指示を含む信号を発信する(S104)。   In step S104, the control unit 113 instructs the second wireless unit 112 to set the command reception interval to a short time (a first time shorter than the second time described in step S101). A signal including is transmitted (S104).

ステップS105では、制御部113は、タイマ115を初期化してタイマ115の計時を開始する(S105)。   In step S105, the control unit 113 initializes the timer 115 and starts measuring the timer 115 (S105).

ステップS106では、制御部113は、第1の無線部111がスマートフォン130から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S106)。   In step S106, the control unit 113 determines whether the first radio unit 111 has received a radio wave transmitted from the smartphone 130 (S106).

ステップS106の判断の方法は、ステップS102の判断の方法と同じである。   The determination method in step S106 is the same as the determination method in step S102.

ステップS106で、スマートフォン130から送信される電波を受信したと判断されると(S106でY)、ステップS103にもどる。   If it is determined in step S106 that the radio wave transmitted from the smartphone 130 has been received (Y in S106), the process returns to step S103.

ステップS106で、スマートフォン130から送信される電波を受信していないと判断されると(S106でN)、ステップS107にすすむ。   If it is determined in step S106 that the radio wave transmitted from the smartphone 130 has not been received (N in S106), the process proceeds to step S107.

ステップS107では、制御部113は、タイマ115が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S107)。   In step S107, the control unit 113 determines whether or not the timer 115 has finished measuring a predetermined time (S107).

ここで、タイマ115が計時する「所定の時間」は、ステップS101で説明した第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 115 is a third time that is longer than the second time described in step S101.

ステップS107で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S107でY)、ステップS101に戻る。   If it is determined in step S107 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S107), the process returns to step S101.

ステップS107で、計時を終了していないと判断されると、ステップS106に戻る。   If it is determined in step S107 that the time measurement has not ended, the process returns to step S106.

以上が、センサデバイス制御装置110の動作である。   The above is the operation of the sensor device control apparatus 110.

センサデバイス制御装置110は、スマートフォン130から受信する電波強度が所定の閾値より小さいと、センサデバイス120に対して、命令の受信間隔を長く設定する。   When the radio wave intensity received from the smartphone 130 is smaller than the predetermined threshold, the sensor device control apparatus 110 sets the command reception interval to the sensor device 120 longer.

センサデバイス120に対してスマートフォン130から操作される可能性が無い、または可能性が低い場合に、センサデバイス120は命令の受信間隔を長くすることで、センサデバイス120の電池の電力消費を抑制する。   When there is no possibility that the sensor device 120 is operated from the smartphone 130 or when the possibility is low, the sensor device 120 suppresses the power consumption of the battery of the sensor device 120 by increasing the command reception interval. .

一方、センサデバイス制御装置110が、スマートフォン130から受信する電波強度が高い場合、スマートフォン130はセンサデバイス制御装置110から近い場所に位置し、センサデバイス120からも近い位置にあると判断する。   On the other hand, when the radio wave intensity received by the sensor device control apparatus 110 from the smartphone 130 is high, it is determined that the smartphone 130 is located near the sensor device control apparatus 110 and also near the sensor device 120.

そこで、センサデバイス制御装置110は、スマートフォン130から受信する電波強度が所定の閾値以上であると、センサデバイス120に対して、命令の受信間隔を短く設定する。   Therefore, the sensor device control apparatus 110 sets the command reception interval to the sensor device 120 to be shorter when the radio wave intensity received from the smartphone 130 is equal to or greater than a predetermined threshold.

センサデバイス120に対してスマートフォン130から操作される可能性が高い場合に、センサデバイス120は命令の受信間隔を短くすることで、センサデバイス120は、スマートフォン130による操作の反応を早めている。   When there is a high possibility that the sensor device 120 is operated from the smartphone 130, the sensor device 120 shortens the command reception interval, so that the sensor device 120 accelerates the operation response by the smartphone 130.

以上の様に、本実施形態のセンサデバイス制御装置110は、スマートフォン130がセンサデバイス120を操作する可能性に応じて、センサデバイス120の命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイスの電力消費を低減する。   As described above, the sensor device control apparatus 110 according to the present embodiment optimizes the reception interval of the commands of the sensor device 120 according to the possibility that the smartphone 130 operates the sensor device 120, and consumes power of the sensor device. Reduce.

そして、本実施形態の実現にあたり、センサデバイス120は、一般的なセンサデバイスの機能の他に、センサデバイス制御装置110からの受信間隔を指示する信号を検知する機能と、受信間隔を制御する機能を有すればよい。この様なセンサデバイス120に求められる機能は、特許文献1乃至特許文献4に提示される技術と比べて、極めて単純で実現容易なものである。   In realizing this embodiment, the sensor device 120 has a function of detecting a signal indicating a reception interval from the sensor device control apparatus 110 and a function of controlling the reception interval in addition to a general sensor device function. If you have. The functions required for such a sensor device 120 are extremely simple and easy to implement as compared with the techniques presented in Patent Documents 1 to 4.

以上説明した様に、本実施形態のセンサデバイス制御装置110は、センサデバイス120に高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス120の電力消費を低減することが可能である。
[第2の実施形態]
次に、第2の実施形態について図2および図3を参照して説明する。
[構成の説明]
図3に第2の実施形態の構成を示す。
As described above, the sensor device control apparatus 110 according to the present embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 120 without requiring high processing capability for the sensor device 120.
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS.
[Description of configuration]
FIG. 3 shows the configuration of the second embodiment.

センサデバイス制御システム200は、センサデバイス制御装置210、センサデバイス120、およびスマートフォン230から構成される。   The sensor device control system 200 includes a sensor device control apparatus 210, a sensor device 120, and a smartphone 230.

センサデバイス制御システム200は、第1の実施形態で示したセンサデバイス制御システム100と以下の点で異なる。   The sensor device control system 200 differs from the sensor device control system 100 shown in the first embodiment in the following points.

スマートフォン230がセンサデバイス制御装置210に送信する電波は、スマートフォン230がセンサデバイス220に送信する電波の通信方式と同じものを用いる。そのため、スマートフォン130では第1の無線部131と第2の無線部132の2つの無線部が必要であったが、本実施形態のスマートフォン230の無線部は無線部231の1つでよい。   The radio wave transmitted from the smartphone 230 to the sensor device control apparatus 210 is the same as the radio wave communication method transmitted from the smartphone 230 to the sensor device 220. For this reason, the smartphone 130 requires two wireless units, the first wireless unit 131 and the second wireless unit 132, but the wireless unit of the smartphone 230 according to the present embodiment may be one wireless unit 231.

その他の構成については、第1の実施形態と同じである。
[動作の説明]
本実施形態の動作は、図2を参照して説明した第1の実施形態の動作と同じである。
Other configurations are the same as those in the first embodiment.
[Description of operation]
The operation of this embodiment is the same as that of the first embodiment described with reference to FIG.

本実施形態のスマートフォン230の無線部は1つであり、第1の実施形態に示されるスマートフォン130の無線部は2つである。   The smartphone 230 of this embodiment has one radio unit, and the smartphone 130 shown in the first embodiment has two radio units.

この様にしても、本実施形態のセンサデバイス制御システム200は、第1の実施形態のセンサデバイス制御システム100と同様に、センサデバイス120の命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイス120の電力消費を低減することができる。   Even in this manner, the sensor device control system 200 of the present embodiment optimizes the command reception interval of the sensor device 120 in the same manner as the sensor device control system 100 of the first embodiment. Power consumption can be reduced.

そのため、本実施形態のセンサデバイス制御システム200に用いられるスマートフォン230は、第1の実施形態のスマートフォン130と比べて簡単な構成で、センサデバイス制御システムを実現することが出来る。
[第3の実施形態]
次に、第3の実施形態について図2および図4を参照して説明する。
[構成の説明]
図4に第3の実施形態の構成を示す。
Therefore, the smart phone 230 used in the sensor device control system 200 of the present embodiment can realize a sensor device control system with a simple configuration compared to the smart phone 130 of the first embodiment.
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described with reference to FIGS.
[Description of configuration]
FIG. 4 shows the configuration of the third embodiment.

センサデバイス制御システム300は、センサデバイス320、およびスマートフォン230から構成される。   The sensor device control system 300 includes a sensor device 320 and a smartphone 230.

本実施形態のセンサデバイス制御システム300は、第2の実施形態で示したセンサデバイス制御システム200と次の点で異なる。   The sensor device control system 300 of this embodiment is different from the sensor device control system 200 shown in the second embodiment in the following points.

第2の実施形態のセンサデバイス制御装置110は、削除されている。   The sensor device control apparatus 110 of the second embodiment has been deleted.

また、センサデバイス320は、第2の実施形態のセンサデバイス220に対して、タイマ324を更に備える。   The sensor device 320 further includes a timer 324 with respect to the sensor device 220 of the second embodiment.

タイマ324は、所定の時間を計時し、計時が終了すると信号を発信する時計である。タイマ324は、制御部322の機能の一部で実現しても良い。
[動作の説明]
本実施形態のセンサデバイス320の動作は、第1の実施形態の動作を説明した図2と同じ図を参照して説明する。
The timer 324 measures a predetermined time and transmits a signal when the time is finished. The timer 324 may be realized by a part of the function of the control unit 322.
[Description of operation]
The operation of the sensor device 320 of this embodiment will be described with reference to the same diagram as FIG. 2 describing the operation of the first embodiment.

はじめに、センサデバイス320の制御部322は、無線部321が命令を受信する間隔を「長い時間」に設定する。ここで、「長い時間」とは、ステップS104で述べる第1の時間より長い第2の時間である(S101)。   First, the control unit 322 of the sensor device 320 sets the interval at which the wireless unit 321 receives a command to “long time”. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S104 (S101).

次に、センサデバイス320の制御部322は、無線部321がスマートフォン230から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S102)。   Next, the control unit 322 of the sensor device 320 determines whether the wireless unit 321 has received a radio wave transmitted from the smartphone 230 (S102).

スマートフォン230は、スマートフォン1台毎に異なる識別符号を有し、この識別符号の信号を含む電波を、時間間隔をあけて繰り返し送信している。
The smartphone 230 has a different identification code for each smartphone, and repeatedly transmits radio waves including a signal of this identification code with a time interval.

制御部322は、無線部321が受信した電波が、記憶部323に記憶するスマートフォン230の識別符号を含む無線信号かどうかを判断することで、スマートフォン230から送信される電波を受信したかどうかを判断する。   The control unit 322 determines whether the radio wave received from the smartphone 230 is received by determining whether the radio wave received by the wireless unit 321 is a radio signal including the identification code of the smartphone 230 stored in the storage unit 323. to decide.

ステップS102で、スマートフォン230から送信される電波を受信したと判断されると(S102でY)、ステップS103にすすむ。   If it is determined in step S102 that a radio wave transmitted from the smartphone 230 has been received (Y in S102), the process proceeds to step S103.

ステップS102で、スマートフォン230から送信される電波を受信していないと判断されると(S102でN)、ステップS102に戻る。   If it is determined in step S102 that the radio wave transmitted from the smartphone 230 has not been received (N in S102), the process returns to step S102.

ステップS103では、無線部321はステップS102で受信した電波の電波強度を検知し、制御部322は電波強度が予め記憶部323に記憶される閾値以上であるかどうかを判断する(S103)。   In step S103, the wireless unit 321 detects the radio wave intensity of the radio wave received in step S102, and the control unit 322 determines whether the radio wave intensity is equal to or greater than a threshold value stored in advance in the storage unit 323 (S103).

ステップS103で、電波強度が閾値以上であると判断されると(S103でY)、ステップS104にすすむ。   If it is determined in step S103 that the radio wave intensity is greater than or equal to the threshold (Y in S103), the process proceeds to step S104.

ステップS103で電波強度が閾値以上でないと判断されると(S103でN)、ステップS101に戻る。   If it is determined in step S103 that the radio wave intensity is not greater than or equal to the threshold value (N in S103), the process returns to step S101.

ステップS104では、制御部322は、無線部321が命令を受信する間隔を短い時間(ステップS101で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する(S104)。   In step S104, the control unit 322 sets the interval at which the wireless unit 321 receives the command to a short time (first time shorter than the second time described in step S101) (S104).

ステップS105では、制御部322は、タイマ324を初期化してタイマ324の計時を開始する(S105)。   In step S105, the control unit 322 initializes the timer 324 and starts measuring the timer 324 (S105).

ステップS106では、制御部322は、無線部321がスマートフォン230から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S106)。   In step S106, the control unit 322 determines whether the radio unit 321 has received a radio wave transmitted from the smartphone 230 (S106).

ステップS106で、スマートフォン230から送信される電波を受信したと判断されると(S106でY)、ステップS103に戻る。   If it is determined in step S106 that a radio wave transmitted from the smartphone 230 has been received (Y in S106), the process returns to step S103.

ステップS106で、スマートフォン230から送信される電波を受信していないと判断されると(S106でN)、ステップS107にすすむ。   If it is determined in step S106 that the radio wave transmitted from the smartphone 230 has not been received (N in S106), the process proceeds to step S107.

ステップS107では、制御部322は、タイマ324が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S107)。   In step S107, the control unit 322 determines whether or not the timer 324 has finished measuring a predetermined time (S107).

ここで、タイマ324が計時する「所定の時間」は、ステップS101で説明した第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 324 is a third time that is longer than the second time described in step S101.

ステップS107で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S107でY)、ステップS101に戻る。   If it is determined in step S107 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S107), the process returns to step S101.

ステップS107で、計時を終了していないと判断されると(S107でN)、ステップS106に戻る。   If it is determined in step S107 that the time measurement has not ended (N in S107), the process returns to step S106.

以上が、センサデバイス320の動作である。   The above is the operation of the sensor device 320.

本実施形態のセンサデバイス制御システム300は、センサデバイス制御装置を有しないので、第2の実施形態のセンサデバイス制御システム200と比べて簡易なハードウェア構成で実現される。   Since the sensor device control system 300 according to the present embodiment does not include the sensor device control apparatus, the sensor device control system 300 is realized with a simple hardware configuration as compared with the sensor device control system 200 according to the second embodiment.

この様にしても、本実施形態のセンサデバイス制御システム300は、第2の実施形態のセンサデバイス制御システム200と同様に、センサデバイス120の命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイス320の電力消費を低減することができる。   Even in this manner, the sensor device control system 300 according to the present embodiment optimizes the reception interval of commands of the sensor device 120 in the same manner as the sensor device control system 200 according to the second embodiment. Power consumption can be reduced.

尚、本実施形態のセンサデバイス320は、第2の実施形態でセンサデバイス制御装置110が行っていた処理を、センサデバイス320で行っている。そのため、センサデバイス320は、第2の実施形態のセンサデバイス220より高い処理能力が必要となる。   In addition, the sensor device 320 of this embodiment is performing the process which the sensor device control apparatus 110 was performing in 2nd Embodiment with the sensor device 320. FIG. Therefore, the sensor device 320 needs a higher processing capability than the sensor device 220 of the second embodiment.

しかし、本実施形態のセンサデバイス320が行う処理は、特許文献1乃至特許文献4で提示される技術による処理と比べると簡易なものである。   However, the processing performed by the sensor device 320 of the present embodiment is simpler than the processing by the technique presented in Patent Literature 1 to Patent Literature 4.

以上説明した様に、本実施形態のセンサデバイス320は、高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス320の電力消費を低減することが可能である。
[第4の実施形態]
次に、第4の実施形態について図2、および図5を参照して説明する。
[構成の説明]
図5は、本実施形態の構成を示す図である。
As described above, the sensor device 320 of this embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 320 without requiring high processing capability.
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG. 2 and FIG.
[Description of configuration]
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of the present embodiment.

センサデバイス制御システム400は、第1の実施形態の図1に示される構成と比べると、センサデバイス制御装置110は無線LANルータ410に置き換わっている。   In the sensor device control system 400, the sensor device control apparatus 110 is replaced with a wireless LAN router 410 as compared with the configuration shown in FIG. 1 of the first embodiment.

センサデバイス120、およびスマートフォン130は第1の実施形態と同じである。   The sensor device 120 and the smartphone 130 are the same as those in the first embodiment.

無線LANルータ410は、第1の無線部411、第2の無線部412、第3の無線部413、制御部414、記憶部415、およびタイマ416を備える。   The wireless LAN router 410 includes a first wireless unit 411, a second wireless unit 412, a third wireless unit 413, a control unit 414, a storage unit 415, and a timer 416.

第1の無線部411が用いる通信方式は、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110とスマートフォン130の間で用いる通信方式と同じである。   The communication method used by the first wireless unit 411 is the same as the communication method used between the sensor device control apparatus 110 and the smartphone 130 of the first embodiment.

第2の無線部412と第3の無線部413が用いる通信方式は、第1の実施形態でセンサデバイス120とスマートフォン130の間で用いる通信方式と同じである。   The communication method used by the second wireless unit 412 and the third wireless unit 413 is the same as the communication method used between the sensor device 120 and the smartphone 130 in the first embodiment.

また、記憶部415、およびタイマ416は、それぞれ第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の記憶部114、およびタイマ115と同じである。   Further, the storage unit 415 and the timer 416 are the same as the storage unit 114 and the timer 115 of the sensor device control apparatus 110 according to the first embodiment, respectively.

制御部414は、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の制御部113の機能の他に、無線LANルータの中継機能を制御する機能を有する。
[動作の説明]
本実施形態における無線LANルータ410は、第2の無線部412の接続先と、第3の無線部413の接続先との通信の中継を行う。この機能は、中継機能を持つ無線LANルータで一般的に行われているので、説明を省略する。
The control unit 414 has a function of controlling the relay function of the wireless LAN router in addition to the function of the control unit 113 of the sensor device control apparatus 110 of the first embodiment.
[Description of operation]
In this embodiment, the wireless LAN router 410 relays communication between the connection destination of the second wireless unit 412 and the connection destination of the third wireless unit 413. Since this function is generally performed by a wireless LAN router having a relay function, description thereof is omitted.

そして、第2の無線部412の接続先の1つがセンサデバイス120であり、第3の無線部413の接続先の1つがスマートフォン130である。   One of the connection destinations of the second wireless unit 412 is the sensor device 120, and one of the connection destinations of the third wireless unit 413 is the smartphone 130.

本実施形態の無線LANルータ410は、上記の無線通信の中継機能以外に、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の機能を有する。   The wireless LAN router 410 according to the present embodiment has the function of the sensor device control apparatus 110 according to the first embodiment, in addition to the wireless communication relay function described above.

そして、センサデバイス制御装置の機能は、第1の無線部411、第2の無線部412、制御部414、記憶部415、およびタイマ416で実現される。これらはそれぞれ、図1に示される第1の実施形態の、第1の無線部111、第2の無線部112、制御部113、記憶部114、およびタイマ115に対応する。尚、センサデバイス制御装置の機能としての第2の無線部412は、上述の無線LANルータ機能の第2の無線部412と兼用される。   The function of the sensor device control apparatus is realized by the first wireless unit 411, the second wireless unit 412, the control unit 414, the storage unit 415, and the timer 416. These correspond to the first wireless unit 111, the second wireless unit 112, the control unit 113, the storage unit 114, and the timer 115 of the first embodiment shown in FIG. Note that the second wireless unit 412 as a function of the sensor device control apparatus is also used as the second wireless unit 412 of the wireless LAN router function described above.

本実施形態の無線LANルータ410の構成要素を、上記の様に第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の構成要素と対応させて読み替えると、本実施形態の動作は図2に示される第1の実施形態の動作の説明と同じとなる。   When the constituent elements of the wireless LAN router 410 of this embodiment are read in correspondence with the constituent elements of the sensor device control apparatus 110 of the first embodiment as described above, the operation of this embodiment is shown in FIG. This is the same as the description of the operation of the first embodiment.

この様にしても、本実施形態のセンサデバイス制御システム400は、第1の実施形態のセンサデバイス制御システム100と同様に、センサデバイス120の命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイス120の電力消費を低減することができる。   Even in this manner, the sensor device control system 400 of the present embodiment optimizes the command reception interval of the sensor device 120 in the same manner as the sensor device control system 100 of the first embodiment. Power consumption can be reduced.

一般的な無線LANルータとセンサデバイス制御装置110は、それぞれの機能の特徴から、設置場所に類似性がある場合が多いと考えられる。   The general wireless LAN router and the sensor device control apparatus 110 are considered to have similarities in their installation locations because of the characteristics of their functions.

従って、一般的な無線LANルータと第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の機能を兼ね備えた本実施形態の無線LANルータ410は、一般的な無線LANルータとセンサデバイス制御装置110を別々に設置する場合より、利便性が向上する。
[第5の実施形態]
次に、第5の実施形態について図6および図7を参照して説明する。
[構成の説明]
図6は、本実施形態の構成を示す図である。
Therefore, the wireless LAN router 410 according to the present embodiment, which has the functions of the general wireless LAN router and the sensor device control apparatus 110 according to the first embodiment, is configured so that the general wireless LAN router and the sensor device control apparatus 110 are separately provided. Convenience improves compared to the case of installation.
[Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIGS.
[Description of configuration]
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the present embodiment.

センサデバイス制御システム500は、第1の実施形態の図1に示される構成と比べると、スマートフォン130はスマートフォン530に置き換わり、センサデバイス制御装置110はセンサデバイス制御装置510に置き換わっている。   In the sensor device control system 500, the smartphone 130 is replaced with a smartphone 530, and the sensor device controller 110 is replaced with a sensor device controller 510, as compared with the configuration shown in FIG. 1 of the first embodiment.

スマートフォン530は、第1の実施形態のスマートフォン130と比べると、GPS(Global Positioning System)受信部534が追加されていることが異なる。
GPS受信部534は、GPS衛星の電波を受信することでスマートフォン530の位置情報を取得する。
The smartphone 530 is different from the smartphone 130 of the first embodiment in that a GPS (Global Positioning System) receiving unit 534 is added.
The GPS receiving unit 534 acquires the position information of the smartphone 530 by receiving radio waves from GPS satellites.

センサデバイス制御装置510は、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110と同じ構成であるが、動作が異なる。そして、センサデバイス制御装置510の記憶部514には、センサデバイス制御装置510の位置情報が予め記憶されている。
[動作の説明]
本実施形態のセンサデバイス制御装置510と第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110は、センサデバイス制御装置とスマートフォンの位置の遠近の判断方法が異なる。
The sensor device control apparatus 510 has the same configuration as the sensor device control apparatus 110 of the first embodiment, but the operation is different. In the storage unit 514 of the sensor device control apparatus 510, position information of the sensor device control apparatus 510 is stored in advance.
[Description of operation]
The sensor device control apparatus 510 according to the present embodiment and the sensor device control apparatus 110 according to the first embodiment are different from each other in the method of determining the distance between the sensor device control apparatus and the smartphone.

即ち、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110では、センサデバイス制御装置110とスマートフォン130の位置の遠近を判断するために、センサデバイス制御装置110が受信するスマートフォン130の電波強度を用いていた。   That is, in the sensor device control apparatus 110 of the first embodiment, the radio wave intensity of the smartphone 130 received by the sensor device control apparatus 110 is used to determine the distance between the sensor device control apparatus 110 and the smartphone 130. .

一方、本実施形態のセンサデバイス制御装置510は、センサデバイス制御装置510とスマートフォン530の位置の遠近を判断するために、スマートフォン530がGPS受信部534で取得した位置情報を用いる。   On the other hand, the sensor device control apparatus 510 according to the present embodiment uses position information acquired by the smartphone 530 by the GPS receiving unit 534 in order to determine the distance between the positions of the sensor device control apparatus 510 and the smartphone 530.

まず、本実施形態のスマートフォン530の動作を説明する。   First, operation | movement of the smart phone 530 of this embodiment is demonstrated.

スマートフォン530の制御部535は、一定時間間隔でGPS受信部534を動作させて、スマートフォン530の位置情報を取得する。ここで、GPS受信部534は、一定時間間隔で動作するのではなく、操作部533が操作される時に動作する様にしてもよい。   The control unit 535 of the smartphone 530 acquires the position information of the smartphone 530 by operating the GPS reception unit 534 at regular time intervals. Here, the GPS receiving unit 534 may be operated when the operation unit 533 is operated, instead of operating at regular time intervals.

そして、制御部535は、位置情報を取得すると第2の無線部532からセンサデバイス制御装置に対してスマートフォン530の識別符号と共に、位置情報を送信する。   And the control part 535 will transmit positional information with the identification code | symbol of the smart phone 530 with respect to the sensor device control apparatus from the 2nd radio | wireless part 532, if a positional information is acquired.

次に、本実施形態のセンサデバイス制御装置510の動作について図7を参照して説明する。   Next, the operation of the sensor device control apparatus 510 of this embodiment will be described with reference to FIG.

はじめに、センサデバイス制御装置510の制御部513は、第2の無線部512からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を「長い時間」に設定する指示を含む信号を発信する。ここで、「長い時間」とは、ステップS204で述べる第1の時間より長い第2の時間である。(S201)。   First, the control unit 513 of the sensor device control apparatus 510 transmits a signal including an instruction to set the command reception interval to “long time” from the second wireless unit 512 to the sensor device 120. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S204. (S201).

次に、センサデバイス制御装置510の制御部513は、第1の無線部511がスマートフォン530から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S202)。   Next, the control unit 513 of the sensor device control apparatus 510 determines whether or not the first wireless unit 511 has received a radio wave transmitted from the smartphone 530 (S202).

ここで、記憶部514は、センサデバイス120の識別符号と、センサデバイス120を操作するためのスマートフォン530の識別符号を関連付けて記憶している。   Here, the storage unit 514 stores the identification code of the sensor device 120 and the identification code of the smartphone 530 for operating the sensor device 120 in association with each other.

制御部513は、第1の無線部511が受信した電波に含まれる識別符号が、記憶部514が記憶する識別符号と一致したかどうかを判断することで、スマートフォン530からの電波を受信したかどうかを判断する。   Whether the control unit 513 has received the radio wave from the smartphone 530 by determining whether the identification code included in the radio wave received by the first wireless unit 511 matches the identification code stored in the storage unit 514. Judge whether.

ステップS202で、スマートフォン530から送信される電波を受信したと判断されると(S202でY)、ステップS203にすすむ。   If it is determined in step S202 that the radio wave transmitted from the smartphone 530 has been received (Y in S202), the process proceeds to step S203.

ステップS202で、スマートフォン530から送信される電波を受信していないと判断されると(S202でN)、ステップS202に戻る。   If it is determined in step S202 that the radio wave transmitted from the smartphone 530 is not received (N in S202), the process returns to step S202.

ステップS203では、制御部513は、ステップS202で受信した電波に含まれる位置情報を抽出する。そして、制御部513は、抽出した位置情報と予め記憶部514に記憶するセンサデバイス制御装置510の位置情報の距離が、所定の距離以上かどうかを判断する(S203)。   In step S203, the control unit 513 extracts position information included in the radio wave received in step S202. Then, the control unit 513 determines whether the distance between the extracted position information and the position information of the sensor device control device 510 stored in advance in the storage unit 514 is equal to or greater than a predetermined distance (S203).

ここで、所定の距離とは、センサデバイス制御装置510とスマートフォン530が所定の距離以上離れていれば、スマートフォン530がセンサデバイス120を操作する可能性が低いと想定される距離である。また、所定の距離とは、センサデバイス制御装置510とスマートフォン530が所定の距離より近づいていれば、スマートフォン530がセンサデバイス120を操作する可能性が高いと想定される距離である。   Here, the predetermined distance is a distance that is assumed to be unlikely that the smartphone 530 operates the sensor device 120 if the sensor device control apparatus 510 and the smartphone 530 are separated by a predetermined distance or more. The predetermined distance is a distance that is assumed to be highly likely that the smartphone 530 operates the sensor device 120 if the sensor device control apparatus 510 and the smartphone 530 are closer than the predetermined distance.

ステップS203で、所定の距離以上であると判断されると(S203でY)、ステップS204にすすむ。   If it is determined in step S203 that the distance is equal to or greater than the predetermined distance (Y in S203), the process proceeds to step S204.

ステップS203で所定の距離以上でないと判断されると(S203でN)、ステップS201に戻る。   If it is determined in step S203 that the distance is not greater than the predetermined distance (N in S203), the process returns to step S201.

ステップS204では、制御部513は、第2の無線部512からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を短い時間(ステップS201で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する指示を含む信号を発信する(S204)。   In step S204, the control unit 513 instructs the second wireless unit 512 to set the command reception interval to a short time (a first time shorter than the second time described in step S201). A signal including is transmitted (S204).

ステップS205では、制御部513は、タイマ515を初期化してタイマ515の計時を開始する(S205)。   In step S205, the control unit 513 initializes the timer 515 and starts measuring the timer 515 (S205).

ステップS206では、センサデバイス制御装置510の制御部513は、第1の無線部511がスマートフォン130から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S206)。   In step S206, the control unit 513 of the sensor device control apparatus 510 determines whether the first wireless unit 511 has received a radio wave transmitted from the smartphone 130 (S206).

ステップS206で、スマートフォン530から送信される電波を受信したと判断されると(S206でY)、ステップS203に戻る。   If it is determined in step S206 that the radio wave transmitted from the smartphone 530 has been received (Y in S206), the process returns to step S203.

ステップS206で、スマートフォン530から送信される電波を受信していないと判断されると(S206でN)、ステップS207にすすむ。   If it is determined in step S206 that the radio wave transmitted from the smartphone 530 is not received (N in S206), the process proceeds to step S207.

ステップS207では、制御部513は、タイマ515が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S207)。   In step S207, the control unit 513 determines whether the timer 515 has finished counting a predetermined time (S207).

ここで、タイマ515が計時する「所定の時間」は、ステップS201で説明した第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 515 is a third time that is longer than the second time described in step S201.

ステップS207で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S207でY)、ステップS201に戻る。   If it is determined in step S207 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S207), the process returns to step S201.

ステップS207で、計時を終了していないと判断されると、ステップS206に戻る。   If it is determined in step S207 that the timing has not ended, the process returns to step S206.

以上が、センサデバイス制御装置510の動作である。   The operation of the sensor device control apparatus 510 has been described above.

この様にしても、スマートフォン530とセンサデバイス120との位置の遠近を判断することが可能であり、本実施形態のセンサデバイス制御装置510は第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110と同様の効果を得られる。   Even in this way, it is possible to determine the distance between the position of the smartphone 530 and the sensor device 120, and the sensor device control device 510 of the present embodiment is the same as the sensor device control device 110 of the first embodiment. The effect can be obtained.

即ち、本実施形態のセンサデバイス制御装置510は、センサデバイス120に高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス120の電力消費を低減することが可能である。
[第6の実施形態]
次に、第6の実施形態について図7および図8を参照して説明する。
[構成の説明]
図8は、本実施形態の構成を示す図である。
That is, the sensor device control apparatus 510 of the present embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 120 without requiring high processing capability for the sensor device 120.
[Sixth Embodiment]
Next, a sixth embodiment will be described with reference to FIGS.
[Description of configuration]
FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the present embodiment.

センサデバイス制御システム600は、センサデバイス620、およびスマートフォン630から構成される。   The sensor device control system 600 includes a sensor device 620 and a smartphone 630.

本実施形態のセンサデバイス制御システム600は、第3の実施形態で示したセンサデバイス制御システム300と次の点で異なる。   The sensor device control system 600 of the present embodiment is different from the sensor device control system 300 shown in the third embodiment in the following points.

第3の実施形態のスマートフォン230は、スマートフォン630に置き換えられている。スマートフォン630は、第3の実施形態のスマートフォン230の構成に対して更にGPS受信部634を備える。   The smartphone 230 of the third embodiment is replaced with a smartphone 630. The smartphone 630 further includes a GPS receiver 634 with respect to the configuration of the smartphone 230 of the third embodiment.

また、センサデバイス620は、第3の実施形態のセンサデバイス320と同じ構成であるが、記憶部623には、センサデバイス620の位置情報が予め記憶されている。
[動作の説明]
まず、本実施形態のスマートフォン630の動作を説明する。
The sensor device 620 has the same configuration as that of the sensor device 320 of the third embodiment, but the storage unit 623 stores position information of the sensor device 620 in advance.
[Description of operation]
First, operation | movement of the smart phone 630 of this embodiment is demonstrated.

スマートフォン630の制御部635は、一定時間間隔でGPS受信部634を動作させて、スマートフォン630の位置情報を取得する。ここで、GPS受信部634は、一定時間間隔で動作するのではなく、操作部633が操作される時に動作する様にしてもよい。   The control unit 635 of the smartphone 630 acquires the position information of the smartphone 630 by operating the GPS reception unit 634 at regular time intervals. Here, the GPS receiving unit 634 may operate when the operation unit 633 is operated, instead of operating at regular time intervals.

そして、制御部635は、位置情報を取得すると無線部631からセンサデバイス620に対してスマートフォン630の識別符号と共に、位置情報を送信する。   When the position information is acquired, the control unit 635 transmits the position information together with the identification code of the smartphone 630 from the wireless unit 631 to the sensor device 620.

次に、本実施形態のセンサデバイス620の動作について、第5の実施形態の動作を説明した図7と同じ図を参照して説明する。   Next, the operation of the sensor device 620 of the present embodiment will be described with reference to the same diagram as FIG. 7 describing the operation of the fifth embodiment.

はじめに、センサデバイス620の制御部622は、無線部621に対して命令受信間隔を「長い時間」に設定する。ここで、「長い時間」とは、ステップS204で述べる第1の時間より長い第2の時間である。(S201)。   First, the control unit 622 of the sensor device 620 sets the command reception interval to “long time” for the wireless unit 621. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S204. (S201).

次に、制御部622は、無線部621がスマートフォン630から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S202)。   Next, the control unit 622 determines whether the wireless unit 621 has received a radio wave transmitted from the smartphone 630 (S202).

ここで、記憶部623は、センサデバイス620を操作するためのスマートフォン630の識別符号を記憶している。   Here, the storage unit 623 stores the identification code of the smartphone 630 for operating the sensor device 620.

制御部622は、無線部621が受信した電波に含まれる識別符号が、記憶部623が記憶する識別符号と一致したかどうかを判断することで、スマートフォン630からの電波を受信したかどうかを判断する。   The control unit 622 determines whether the radio wave received from the smartphone 630 is received by determining whether the identification code included in the radio wave received by the wireless unit 621 matches the identification code stored in the storage unit 623. To do.

ステップS202で、スマートフォン630から送信される電波を受信したと判断されると(S202でY)、ステップS203にすすむ。   If it is determined in step S202 that the radio wave transmitted from the smartphone 630 has been received (Y in S202), the process proceeds to step S203.

ステップS202で、スマートフォン630から送信される電波を受信していないと判断されると(S202でN)、ステップS202に戻る。   If it is determined in step S202 that the radio wave transmitted from the smartphone 630 is not received (N in S202), the process returns to step S202.

ステップS203では、制御部622は、ステップS202で受信した電波に含まれる位置情報を抽出する。そして、制御部622は、抽出した位置情報と予め記憶部623に記憶するセンサデバイスの位置情報の距離が、所定の距離以上かどうかを判断する(S203)。   In step S203, the control unit 622 extracts position information included in the radio wave received in step S202. Then, the control unit 622 determines whether the distance between the extracted position information and the position information of the sensor device stored in advance in the storage unit 623 is equal to or greater than a predetermined distance (S203).

ここで、所定の距離とは、センサデバイス620とスマートフォン630が所定の距離以上離れていれば、スマートフォン630がセンサデバイス620を操作する可能性が低いと想定される距離である。また、所定の距離とは、センサデバイス620とスマートフォン630が所定の距離より近づいていれば、スマートフォン630がセンサデバイス620を操作する可能性が高いと想定される距離である。   Here, the predetermined distance is a distance that is assumed to have a low possibility that the smartphone 630 operates the sensor device 620 if the sensor device 620 and the smartphone 630 are separated by a predetermined distance or more. The predetermined distance is a distance that is assumed to be highly likely that the smartphone 630 operates the sensor device 620 if the sensor device 620 and the smartphone 630 are closer than the predetermined distance.

ステップS203で、所定の距離以上であると判断されると(S203でY)、ステップS204にすすむ。   If it is determined in step S203 that the distance is equal to or greater than the predetermined distance (Y in S203), the process proceeds to step S204.

ステップS203で所定の距離以上でないと判断されると(S203でN)、ステップS201に戻る。   If it is determined in step S203 that the distance is not greater than the predetermined distance (N in S203), the process returns to step S201.

ステップS204では、制御部622は、無線部621からセンサデバイス620に対して、命令受信間隔を短い時間(ステップS201で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する指示を含む信号を発信する(S204)。   In step S204, the control unit 622 transmits a signal including an instruction to set the command reception interval from the wireless unit 621 to the sensor device 620 to a short time (first time shorter than the second time described in step S201). Is transmitted (S204).

ステップS205では、制御部622は、タイマ624を初期化してタイマ624の計時を開始する(S205)。   In step S205, the control unit 622 initializes the timer 624 and starts measuring the timer 624 (S205).

ステップS206では、制御部622は、無線部621がスマートフォン630から送信される電波を受信したかどうかを判断する(S206)。   In step S206, the control unit 622 determines whether the radio unit 621 has received a radio wave transmitted from the smartphone 630 (S206).

ステップS206で、スマートフォン630から送信される電波を受信したと判断されると(S206でY)、ステップS203に戻る。   If it is determined in step S206 that the radio wave transmitted from the smartphone 630 has been received (Y in S206), the process returns to step S203.

ステップS206で、スマートフォン630から送信される電波を受信していないと判断されると(S206でN)、ステップS207にすすむ。   If it is determined in step S206 that the radio wave transmitted from the smartphone 630 has not been received (N in S206), the process proceeds to step S207.

ステップS207では、制御部622は、タイマ624が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S207)。   In step S207, the control unit 622 determines whether the timer 624 has finished measuring a predetermined time (S207).

ここで、タイマ624が計時する「所定の時間」は、ステップS201で説明した第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 624 is a third time that is longer than the second time described in step S201.

ステップS207で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S207でY)、ステップS201に戻る。   If it is determined in step S207 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S207), the process returns to step S201.

ステップS207で、計時を終了していないと判断されると、ステップS206に戻る。   If it is determined in step S207 that the timing has not ended, the process returns to step S206.

以上が、センサデバイス620の動作である。   The above is the operation of the sensor device 620.

本実施形態のセンサデバイス制御システム600は、センサデバイス制御装置を有しないので、第5の実施形態のセンサデバイス制御システム500と比べて簡易なハードウェア構成で実現される。   Since the sensor device control system 600 of this embodiment does not have a sensor device control apparatus, it is realized with a simple hardware configuration compared to the sensor device control system 500 of the fifth embodiment.

この様にしても、本実施形態のセンサデバイス制御システム600は、第5の実施形態のセンサデバイス制御システム500と同様に、センサデバイス620の命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイス620の電力消費を低減することができる。   Even in this manner, the sensor device control system 600 according to the present embodiment optimizes the reception interval of the commands of the sensor device 620 in the same manner as the sensor device control system 500 according to the fifth embodiment. Power consumption can be reduced.

尚、本実施形態のセンサデバイス620は、第5の実施形態でセンサデバイス制御装置510が行っていた処理を、センサデバイス620で行っている。そのため、センサデバイス620は、第5の実施形態のセンサデバイス520より高い処理能力が必要となる。   In addition, the sensor device 620 of this embodiment is performing the process which the sensor device control apparatus 510 performed in 5th Embodiment with the sensor device 620. FIG. For this reason, the sensor device 620 needs a higher processing capability than the sensor device 520 of the fifth embodiment.

しかし、本実施形態のセンサデバイス620が行う処理は、特許文献1乃至特許文献4に提示される技術による処理と比べると簡易なものである。   However, the processing performed by the sensor device 620 of the present embodiment is simpler than the processing by the techniques presented in Patent Documents 1 to 4.

以上説明した様に、本実施形態のセンサデバイス620は、高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス620の電力消費を低減することが可能である。
[第7の実施形態]
次に、第7の実施形態について図9および図10を参照して説明する。
[構成の説明]
図9は、本実施形態の構成を示す図である。
As described above, the sensor device 620 of the present embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 620 without requiring high processing capability.
[Seventh Embodiment]
Next, a seventh embodiment will be described with reference to FIG. 9 and FIG.
[Description of configuration]
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of the present embodiment.

センサデバイス制御システム700は、第1の実施形態の図1に示される構成と比べると、スマートフォン130はスマートフォン730に置き換わり、センサデバイス制御装置110はセンサデバイス制御装置710に置き換わっている。   In the sensor device control system 700, the smartphone 130 is replaced with a smartphone 730, and the sensor device controller 110 is replaced with a sensor device controller 710, as compared with the configuration shown in FIG. 1 of the first embodiment.

スマートフォン730は、第1の実施形態のスマートフォン130と比べると、第2の無線部132が削除されている。   Compared with the smartphone 130 of the first embodiment, the second wireless unit 132 is deleted from the smartphone 730.

センサデバイス制御装置710は、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の第1の無線部111が人感センサ711に置き換わっている。人感センサ711は、赤外線による温度変化を検知するなどによる人の検知手段であり、人が人感センサ711に対して一定距離以下に近づくと、人を検知したことを知らせる信号を発信する。   In the sensor device control apparatus 710, the first wireless unit 111 of the sensor device control apparatus 110 according to the first embodiment is replaced with a human sensor 711. The human sensor 711 is a human detection unit that detects a temperature change caused by infrared rays. When the human person approaches the human sensor 711 below a certain distance, the human sensor 711 transmits a signal notifying that the person has been detected.

また、センサデバイス制御装置710では、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の第2の無線部112が、無線部712に置き換わっているが、表記の変更であって同一機能である。   Further, in the sensor device control device 710, the second wireless unit 112 of the sensor device control device 110 of the first embodiment is replaced with a wireless unit 712, but this is a change in notation and has the same function.

更に、センサデバイス制御装置710では、第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110の記憶部114が削除されている。
[動作の説明]
本実施形態では、センサデバイス制御装置710に人が近づいていれば、センサデバイス120を操作する可能性が高いと判断する。また、センサデバイス制御装置710から人が遠ければ、センサデバイス120を操作する可能性が低いと判断する。
Further, in the sensor device control apparatus 710, the storage unit 114 of the sensor device control apparatus 110 of the first embodiment is deleted.
[Description of operation]
In the present embodiment, if a person is approaching the sensor device control apparatus 710, it is determined that the possibility of operating the sensor device 120 is high. If the person is far from the sensor device control device 710, it is determined that the possibility of operating the sensor device 120 is low.

次に、本実施形態のセンサデバイス制御装置710の動作について図10を参照して説明する。   Next, the operation of the sensor device control apparatus 710 of this embodiment will be described with reference to FIG.

はじめに、制御部713は、無線部712からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を「長い時間」に設定する指示を含む信号を発信する。ここで、「長い時間」とは、ステップS303で述べる第1の時間より長い第2の時間である。(S301)。   First, the control unit 713 transmits a signal including an instruction to set the command reception interval to “long time” from the wireless unit 712 to the sensor device 120. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S303. (S301).

次に、センサデバイス制御装置710の制御部713は、人感センサ711が人を検知したかどうかを判断する(S302)。   Next, the control unit 713 of the sensor device control device 710 determines whether or not the human sensor 711 has detected a person (S302).

ステップS302で、人を検知したと判断されると(S302でY)、ステップS303にすすむ。   If it is determined in step S302 that a person has been detected (Y in S302), the process proceeds to step S303.

ステップS302で、人を検知しないと判断されると(S302でN)、ステップS302に戻る。   If it is determined in step S302 that no person is detected (N in S302), the process returns to step S302.

ステップS303では、制御部713は、無線部712からセンサデバイス120に対して、命令受信間隔を短い時間(ステップS301で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する指示を含む信号を発信する(S303)。   In step S303, the control unit 713 sends a signal including an instruction to set the command reception interval from the wireless unit 712 to the sensor device 120 to a short time (first time shorter than the second time described in step S301). Is transmitted (S303).

ステップS304では、制御部713は、タイマ715を初期化してタイマ715の計時を開始する(S304)。   In step S304, the control unit 713 initializes the timer 715 and starts measuring the timer 715 (S304).

ステップS305では、制御部713は、人感センサ711が人を検知したかどうかを判断する(S305)。   In step S305, the control unit 713 determines whether the human sensor 711 has detected a person (S305).

ステップS305で、人を検知したと判断されると(S305でY)、ステップS303に戻る。   If it is determined in step S305 that a person has been detected (Y in S305), the process returns to step S303.

ステップS305で、人を検知しないと判断されると(S305でN)、ステップS306にすすむ。   If it is determined in step S305 that no person is detected (N in S305), the process proceeds to step S306.

ステップS306では、制御部713は、タイマ715が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S306)。   In step S306, the control unit 713 determines whether the timer 715 has finished measuring a predetermined time (S306).

ここで、タイマ715が計時する「所定の時間」は、ステップS301で説明した第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 715 is a third time that is longer than the second time described in step S301.

ステップS306で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S306でY)、ステップS301に戻る。   If it is determined in step S306 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S306), the process returns to step S301.

ステップS306で、計時を終了していないと判断されると、ステップS305に戻る。   If it is determined in step S306 that the timing has not ended, the process returns to step S305.

以上が、センサデバイス制御装置710の動作である。   The operation of the sensor device control apparatus 710 has been described above.

この様にしても、スマートフォン730とセンサデバイス120の位置の遠近を判断することが可能であり、本実施形態のセンサデバイス制御装置710は第1の実施形態のセンサデバイス制御装置110と同様の効果を得られる。   Even in this manner, it is possible to determine the distance between the positions of the smartphone 730 and the sensor device 120, and the sensor device control device 710 of the present embodiment has the same effects as the sensor device control device 110 of the first embodiment. Can be obtained.

即ち、本実施形態のセンサデバイス制御装置710は、センサデバイス120に高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス120の電力消費を低減することが可能である。
[第8の実施形態]
次に、第8の実施形態について図10および図11を参照して説明する。
[構成の説明]
本実施形態の構成例を図11に示す。
That is, the sensor device control apparatus 710 of the present embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 120 without requiring high processing capability for the sensor device 120.
[Eighth Embodiment]
Next, an eighth embodiment will be described with reference to FIGS.
[Description of configuration]
A configuration example of this embodiment is shown in FIG.

センサデバイス制御システム800は、センサデバイス820、およびスマートフォン730から構成される。   The sensor device control system 800 includes a sensor device 820 and a smartphone 730.

本実施形態のセンサデバイス制御システム800は、第7の実施形態で示したセンサデバイス制御システム700と次の点で異なる。   The sensor device control system 800 of this embodiment differs from the sensor device control system 700 shown in the seventh embodiment in the following points.

第7の実施形態のセンサデバイス制御装置710は、削除されている。   The sensor device control apparatus 710 of the seventh embodiment has been deleted.

また、センサデバイス820は、第7の実施形態のセンサデバイス120に対して、タイマ824と人感センサ825を更に備える。   The sensor device 820 further includes a timer 824 and a human sensor 825 with respect to the sensor device 120 of the seventh embodiment.

タイマ824は、所定の時間を計時し、計時が終了すると信号を発信する時計である。 タイマ824は、制御部822の機能の一部で実現しても良い。   The timer 824 is a timepiece that measures a predetermined time and transmits a signal when the time measurement ends. The timer 824 may be realized by a part of the function of the control unit 822.

人感センサ825は、第6の実施形態の人感センサ711と同様の機能を有する。   The human sensor 825 has the same function as the human sensor 711 of the sixth embodiment.

人感センサ825は、常時動作するのではなく、無線部821が動作する時と同時に動作する様にしても良い。
[動作の説明]
次に、本実施形態の動作について、第7の実施形態の動作を説明した図10と同じ図を参照して説明する。
The human sensor 825 does not always operate, but may operate at the same time as the wireless unit 821 operates.
[Description of operation]
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to the same diagram as FIG. 10 describing the operation of the seventh embodiment.

はじめに、センサデバイス820の制御部822は、無線部821が命令を受信する間隔を「長い時間」に設定する。ここで、「長い時間」とは、ステップS303で述べる第1の時間より長い第2の時間である。(S301)。   First, the control unit 822 of the sensor device 820 sets the interval at which the wireless unit 821 receives a command to “long time”. Here, the “long time” is a second time longer than the first time described in step S303. (S301).

次に、センサデバイス820の制御部822は、人感センサ825が人を検知したかどうかを判断する(S302)。   Next, the control unit 822 of the sensor device 820 determines whether or not the human sensor 825 has detected a person (S302).

人を検知したと判断されると(S302でY)、ステップS303にすすむ。   If it is determined that a person has been detected (Y in S302), the process proceeds to step S303.

ステップS302で、人を検知しないと判断されると(S302でN)、ステップS302に戻る。   If it is determined in step S302 that no person is detected (N in S302), the process returns to step S302.

ステップS303では、制御部822は、無線部821が命令を受信する間隔を短い時間(ステップS301で説明した第2の時間より短い第1の時間)に設定する(S303)。   In step S303, the control unit 822 sets the interval at which the wireless unit 821 receives the command to a short time (first time shorter than the second time described in step S301) (S303).

ステップS304では、制御部822は、タイマ824を初期化してタイマ824の計時を開始する(S304)。   In step S304, the control unit 822 initializes the timer 824 and starts measuring the timer 824 (S304).

ステップS305では、制御部822は、人感センサ825が人を検知したかどうかを判断する(S305)。   In step S305, the control unit 822 determines whether the human sensor 825 has detected a person (S305).

ステップS305で、人を検知したと判断されると(S305でY)、ステップS303に戻る。   If it is determined in step S305 that a person has been detected (Y in S305), the process returns to step S303.

ステップS305で、人を検知しないと判断されると(S305でN)、ステップS306にすすむ。   If it is determined in step S305 that no person is detected (N in S305), the process proceeds to step S306.

ステップS306では、制御部822は、タイマ824が所定の時間の計時を終了したかどうかを判断する(S306)。   In step S306, the control unit 822 determines whether or not the timer 824 has finished counting a predetermined time (S306).

ここで、タイマ824が計時する「所定の時間」は、ステップS301で述べた第2の時間より更に長い、第3の時間である。   Here, the “predetermined time” counted by the timer 824 is a third time that is longer than the second time described in step S301.

ステップS306で、所定の時間が経過して計時を終了したと判断されると(S306でY)、ステップS301に戻る。   If it is determined in step S306 that the predetermined time has elapsed and the time measurement is finished (Y in S306), the process returns to step S301.

ステップS306で、計時を終了していないと判断されると、ステップS305に戻る。   If it is determined in step S306 that the timing has not ended, the process returns to step S305.

以上が、センサデバイス820の動作である。   The above is the operation of the sensor device 820.

この様にしても、スマートフォン730とセンサデバイス820の位置の遠近を判断することが可能であり、本実施形態のセンサデバイス820は第3の実施形態のセンサデバイス320や第6の実施形態のセンサデバイス620と同様の効果を得られる。   Even in this manner, it is possible to determine the distance between the positions of the smartphone 730 and the sensor device 820, and the sensor device 820 of the present embodiment is the sensor device 320 of the third embodiment or the sensor of the sixth embodiment. The same effect as the device 620 can be obtained.

即ち、本実施形態のセンサデバイス820は、センサデバイス820に高い処理能力を必要とせずに、センサデバイス820の電力消費を低減することが可能である。
[第9の実施形態]
次に、第8の実施形態について図12を参照して説明する。
[構成の説明]
本実施形態の構成例を図12に示す。
That is, the sensor device 820 of the present embodiment can reduce the power consumption of the sensor device 820 without requiring high processing capability for the sensor device 820.
[Ninth Embodiment]
Next, an eighth embodiment will be described with reference to FIG.
[Description of configuration]
A configuration example of this embodiment is shown in FIG.

センサデバイス1000は、電池駆動であり、無線信号を所定の時間間隔で受信する受信部1001と、制御部1002とを備える。   The sensor device 1000 is battery-driven and includes a receiving unit 1001 that receives wireless signals at predetermined time intervals, and a control unit 1002.

制御部1002は、自装置と操作装置との距離に対応する指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定する。また、制御部1002は、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する。
[動作の説明]
本実施形態のセンサデバイス1000は、受信する無線信号の発信元が遠い位置にある場合、無線信号の発信元がセンサデバイス1000を操作できない、または操作する可能性が低いことを前提としている。
The control unit 1002 sets the predetermined time interval to the first time when the index corresponding to the distance between the own device and the controller device satisfies the predetermined condition. Further, when the index does not satisfy the predetermined condition, the control unit 1002 sets the predetermined time interval to a second time longer than the first time.
[Description of operation]
The sensor device 1000 of the present embodiment is based on the premise that when the transmission source of the received wireless signal is at a distant position, the transmission source of the wireless signal cannot operate the sensor device 1000 or is unlikely to operate.

また、センサデバイス1000は、受信する無線信号の発信元が近い位置にある場合、無線信号の発信元がセンサデバイス1000を操作する可能性が高いことを前提としている。   The sensor device 1000 is based on the premise that the wireless signal source is highly likely to operate the sensor device 1000 when the source of the received wireless signal is in a close position.

そして、受信部1001が受信する無線信号の電波強度が低い場合、無線信号の発信元はセンサデバイス1000から遠い位置にあると判断する。   Then, when the radio signal intensity of the radio signal received by the receiving unit 1001 is low, it is determined that the source of the radio signal is at a position far from the sensor device 1000.

制御部1002は、受信する無線信号の電波強度が所定の閾値より小さいと、受信部1001に対して、命令の受信間隔を長く設定する。   When the radio wave intensity of the received radio signal is smaller than a predetermined threshold, the control unit 1002 sets the command reception interval to the reception unit 1001 longer.

この様にして、センサデバイス1000が無線信号の発信元から操作される可能性が無い、または可能性が低い場合に、制御部1002は受信部に対して命令の受信間隔を長く設定することで、センサデバイス1000の電池の電力消費を抑制する。   In this way, when there is no possibility that the sensor device 1000 is operated from the wireless signal source or the possibility is low, the control unit 1002 sets a long command reception interval to the reception unit. The power consumption of the battery of the sensor device 1000 is suppressed.

一方、受信部1001が受信する無線信号の電波強度が高い場合、無線信号の発信元はセンサデバイス1000から近い位置にあると判断する。   On the other hand, when the radio signal received by the receiving unit 1001 has high radio field intensity, it is determined that the source of the radio signal is close to the sensor device 1000.

そこで、制御部1002は、無線信号の電波強度が所定の閾値以上であると、受信部1001に対して、命令の受信間隔を短く設定する。   Therefore, the control unit 1002 sets a command reception interval to the reception unit 1001 to be short when the radio field intensity of the wireless signal is equal to or greater than a predetermined threshold.

この様にして、センサデバイス1000が無線信号の発信元から操作される可能性が高い場合に、制御部1002は、受信部に対して命令の受信間隔を短く設定することで、無線信号の発信元から行われる操作に対する反応を早めている。   In this way, when there is a high possibility that the sensor device 1000 is operated from the wireless signal transmission source, the control unit 1002 sets the command reception interval to the reception unit so that the wireless signal transmission is performed. The reaction to the operation performed from the beginning is accelerated.

以上の様に、本実施形態のセンサデバイス1000は、無線信号の発信元がセンサデバイス1000を操作する可能性に応じて命令の受信間隔を最適化させて、センサデバイスの電力消費を低減する。   As described above, the sensor device 1000 according to this embodiment reduces the power consumption of the sensor device by optimizing the command reception interval according to the possibility that the wireless signal source operates the sensor device 1000.

そして、本実施形態の実現にあたり、センサデバイス1000は、一般的なセンサデバイスの機能の他に、電波強度を検知する機能と、受信間隔を制御する機能を有すればよい。この様なセンサデバイス1000に求められる機能は、特許文献1乃至特許文献4に提示される技術と比べて、極めて単純で実現容易なものである。   In realizing this embodiment, the sensor device 1000 may have a function of detecting radio wave intensity and a function of controlling a reception interval in addition to a general sensor device function. The functions required for such a sensor device 1000 are extremely simple and easy to implement compared to the techniques presented in Patent Documents 1 to 4.

以上説明した様に、本実施形態のセンサデバイス1000は、高い処理能力を必要とせずに電力消費を低減することが可能である。
As described above, the sensor device 1000 of this embodiment can reduce power consumption without requiring high processing capability.

以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、上記実施形態に限定されるものではなく、次のように拡張または変形できる。   The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be expanded or modified as follows.

図1、図3、図5、図6、および図9に示されるセンサデバイス制御装置とセンサデバイスは、有線で接続されてもよい。   The sensor device control apparatus and the sensor device shown in FIGS. 1, 3, 5, 6, and 9 may be connected by wire.

また、上記の実施形態では、スマートフォンとセンサデバイスの位置の遠近を判断する方法として、電波強度を用いる方法、位置情報を用いる方法、人感センサを用いる方法等を提示した。しかし、スマートフォンとセンサデバイスの位置の遠近を示す他の指標を用いてもよい。   Moreover, in said embodiment, the method of using radio wave intensity, the method of using positional information, the method of using a human sensor etc. were shown as a method of judging the distance of the position of a smart phone and a sensor device. However, you may use the other parameter | index which shows the perspective of the position of a smart phone and a sensor device.

また、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システム或いは装置に直接或いは遠隔から供給される場合にも適用可能である。   The present invention is also applicable when an information processing program that implements the functions of the embodiments is supplied directly or remotely to a system or apparatus.

上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。   A part or all of the above-described embodiment can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)
電池駆動のセンサデバイスにおいて、
無線信号を所定の時間間隔で受信する受信部と、
自装置と操作装置との距離に対応する指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する制御部と
を備えることを特徴とするセンサデバイス。
(Appendix 1)
In battery-powered sensor devices,
A receiver for receiving radio signals at predetermined time intervals;
The predetermined time interval is set to a first time when an index corresponding to the distance between the own device and the operation device satisfies a predetermined condition, and the predetermined time interval is set when the index does not satisfy the predetermined condition. And a control unit that sets a second time longer than the first time.

(付記2)
前記制御部は更に、前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定後、前記第2の時間より長い第3の時間中に、前記自装置に対して発信される無線信号を受信しないか、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第2の時間に設定し、
前記第3の時間中に、前記指標が前記所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定する
ことを特徴とする付記1に記載のセンサデバイス。
(Appendix 2)
Whether the control unit further receives a radio signal transmitted to the own device during a third time longer than the second time after setting the predetermined time interval to the first time. , If the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to the second time,
The sensor device according to appendix 1, wherein the predetermined time interval is set to the first time when the index satisfies the predetermined condition during the third time.

(付記3)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号の前記電波強度であって、
前記所定の条件は、前記電波強度が所定の値以上である
ことを特徴とする付記1または付記2に記載のセンサデバイス。
(Appendix 3)
The indicator is the radio field intensity of a radio signal transmitted to the device,
The sensor device according to appendix 1 or appendix 2, wherein the predetermined condition is that the radio wave intensity is a predetermined value or more.

(付記4)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号に含まれる第1の位置情報と前記自装置が予め記憶する前記自装置の位置情報から算出される距離であって、
前記所定の条件は、前記算出される距離が所定の値以下である
ことを特徴とする付記1または付記2に記載のセンサデバイス。
(Appendix 4)
The index is a distance calculated from first position information included in a radio signal transmitted to the own apparatus and position information of the own apparatus stored in advance by the own apparatus,
The sensor device according to appendix 1 or appendix 2, wherein the predetermined condition is that the calculated distance is not more than a predetermined value.

(付記5)
前記指標は、人の接近を知らせる信号の有無であって、
前記所定の条件は、人の接近を知らせる信号を受信することである
ことを特徴とする付記1または付記2に記載のセンサデバイス。
(Appendix 5)
The indicator is the presence or absence of a signal notifying the approach of a person,
The sensor device according to Supplementary Note 1 or Supplementary Note 2, wherein the predetermined condition is to receive a signal notifying the approach of a person.

(付記6)
前記センサデバイスは、前記指標を検知する検知手段を備える
ことを特徴とする付記1乃至付記5のいずれかに記載のセンサデバイス。
(Appendix 6)
The sensor device according to any one of appendix 1 to appendix 5, wherein the sensor device includes a detection unit that detects the index.

(付記7)
前記センサデバイスは、前記指標を前記センサデバイスに接続され前記指標を検知する検知手段を備えるセンサデバイス制御装置から受信する
ことを特徴とする付記1乃至付記5のいずれかに記載のセンサデバイス。
(Appendix 7)
The sensor device according to any one of appendix 1 to appendix 5, wherein the sensor device receives the index from a sensor device controller that includes a detection unit that is connected to the sensor device and detects the index.

(付記8)
無線信号を受信する受信部と、
所定の時間間隔で信号を受信する電池駆動のセンサデバイスに信号を送信する送信部と、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知する検知手段と、
前記指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定する信号を前記送信部から送信し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する信号を前記送信部から送信する制御部と
を備えることを特徴とするセンサデバイス制御装置。
(Appendix 8)
A receiver for receiving a radio signal;
A transmitter that transmits a signal to a battery-powered sensor device that receives the signal at a predetermined time interval;
Detecting means for detecting an index corresponding to the distance between the own device and the operating device;
When the indicator satisfies a predetermined condition, a signal for setting the predetermined time interval to a first time is transmitted from the transmitter, and when the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to the first time interval. And a control unit that transmits from the transmission unit a signal that is set to a second time longer than one time.

(付記9)
前記センサデバイス制御装置は、時間を計時する計時部を更に備え、
前記制御部は更に、前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定後、前記計時部が前記第2の時間より長い第3の時間を計時中に、前記自装置に対して発信される無線信号を受信しないか、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第2の時間に設定する信号を前記送信部から送信し、
前記計時部が前記第3の時間を計時中に、前記指標が前記所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定する信号を前記送信部から送信する
ことを特徴とする付記8に記載のセンサデバイス制御装置。
(Appendix 9)
The sensor device control device further includes a time measuring unit for measuring time,
The control unit further transmits the self-apparatus to the self-apparatus while setting the predetermined time interval to the first time and then the time measuring unit is measuring a third time longer than the second time. If the wireless signal is not received or the indicator does not satisfy the predetermined condition, a signal for setting the predetermined time interval to the second time is transmitted from the transmission unit,
While the time measuring unit is measuring the third time, if the index satisfies the predetermined condition, a signal for setting the predetermined time interval to the first time is transmitted from the transmitting unit. The sensor device control apparatus according to appendix 8.

(付記10)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号の前記電波強度であって、
前記所定の条件は、前記電波強度が所定の値以上である
ことを特徴とする付記8または付記9に記載のセンサデバイス制御装置。
(Appendix 10)
The indicator is the radio field intensity of a radio signal transmitted to the device,
The sensor device control apparatus according to appendix 8 or appendix 9, wherein the predetermined condition is that the radio wave intensity is a predetermined value or more.

(付記11)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号に含まれる第1の位置情報と前記自装置が予め記憶する前記自装置の位置情報から算出される距離であって、
前記所定の条件は、前記算出される距離が所定の値以下である
ことを特徴とする付記8または付記9に記載のセンサデバイス制御装置。
(Appendix 11)
The index is a distance calculated from first position information included in a radio signal transmitted to the own apparatus and position information of the own apparatus stored in advance by the own apparatus,
The sensor device control apparatus according to appendix 8 or appendix 9, wherein the predetermined condition is that the calculated distance is equal to or less than a predetermined value.

(付記12)
前記指標は、人の接近を知らせる信号の有無であって、
前記所定の条件は、人の接近を知らせる信号を受信することである
ことを特徴とする付記8または付記9に記載のセンサデバイス制御装置。
(Appendix 12)
The indicator is the presence or absence of a signal notifying the approach of a person,
The sensor device control apparatus according to appendix 8 or appendix 9, wherein the predetermined condition is to receive a signal notifying the approach of a person.

(付記13)
付記1乃至付記7の何れかに記載のセンサデバイスと、
前記センサデバイスに対して前記無線信号を送信する操作装置とを備える
ことを特徴とするセンサデバイス制御システム。
(Appendix 13)
The sensor device according to any one of appendix 1 to appendix 7,
A sensor device control system comprising: an operation device that transmits the wireless signal to the sensor device.

(付記14)
付記8乃至付記12の何れかに記載のセンサデバイス制御装置と、
前記センサデバイスと、
前記センサデバイスに対して前記無線信号を送信する操作装置とを備える
ことを特徴とするセンサデバイス制御システム。
(Appendix 14)
The sensor device control apparatus according to any one of appendix 8 to appendix 12,
The sensor device;
A sensor device control system comprising: an operation device that transmits the wireless signal to the sensor device.

(付記15)
無線信号を所定の時間間隔で受信し、
識別符号を記憶し、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定することを特徴とするセンサデバイス制御方法。
(Appendix 15)
Receive radio signals at predetermined time intervals,
Memorize the identification code,
An index corresponding to the distance between the own device and the operating device is detected, and if the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and the index satisfies the predetermined condition. Otherwise, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time.

(付記16)
前記センサデバイス制御方法は更に、
前記第1の時間に設定後、前記第2の時間より長い第3の時間を計時中に、前記自装置に対する前記無線信号を受信しないか、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第2の時間に設定し、
前記第3の時間を計時中に、前記指標が前記所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定する
ことを特徴とする付記15に記載のセンサデバイス制御方法。
(Appendix 16)
The sensor device control method further includes:
After setting to the first time, during the measurement of a third time longer than the second time, if the wireless signal for the own device is not received or the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time Is set to the second time interval,
16. The sensor device control method according to appendix 15, wherein the predetermined time interval is set to the first time when the index satisfies the predetermined condition while measuring the third time.

(付記17)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号の前記電波強度であって、
前記所定の条件は、前記電波強度が所定の値以上である
ことを特徴とする付記15または付記16に記載のセンサデバイス制御方法。
(Appendix 17)
The indicator is the radio field intensity of a radio signal transmitted to the device,
The sensor device control method according to appendix 15 or appendix 16, wherein the predetermined condition is that the radio wave intensity is equal to or greater than a predetermined value.

(付記18)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号に含まれる第1の位置情報と前記自装置が予め記憶する前記自装置の位置情報から算出される距離であって、
前記所定の条件は、前記算出される距離が所定の値以下である
ことを特徴とする付記15または付記16に記載のセンサデバイス制御方法。
(Appendix 18)
The index is a distance calculated from first position information included in a radio signal transmitted to the own apparatus and position information of the own apparatus stored in advance by the own apparatus,
The sensor device control method according to appendix 15 or appendix 16, wherein the predetermined condition is that the calculated distance is equal to or less than a predetermined value.

(付記19)
前記指標は、人の接近を知らせる信号の有無であって、
前記所定の条件は、人の接近を知らせる信号を受信することである
ことを特徴とする付記15または付記16に記載のセンサデバイス制御方法。
(Appendix 19)
The indicator is the presence or absence of a signal notifying the approach of a person,
The sensor device control method according to appendix 15 or appendix 16, wherein the predetermined condition is to receive a signal notifying the approach of a person.

(付記20)
無線信号を所定の時間間隔で受信し、
識別符号を記憶し、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定することを特徴とするセンサデバイス制御プログラム。
(Appendix 20)
Receive radio signals at predetermined time intervals,
Memorize the identification code,
An index corresponding to the distance between the own device and the operating device is detected, and if the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and the index satisfies the predetermined condition. Otherwise, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time.

(付記21)
前記センサデバイス制御方法は更に、
前記第1の時間に設定後、前記第2の時間より長い第3の時間を計時中に、前記自装置に対する前記無線信号を受信しないか、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第2の時間に設定し、
前記第3の時間を計時中に、前記指標が前記所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定する
ことを特徴とする付記20に記載のセンサデバイス制御プログラム。
(Appendix 21)
The sensor device control method further includes:
After setting to the first time, during the measurement of a third time longer than the second time, if the wireless signal for the own device is not received or the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time Is set to the second time interval,
The sensor device control program according to appendix 20, wherein the predetermined time interval is set to the first time when the index satisfies the predetermined condition while measuring the third time.

(付記22)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号の前記電波強度であって、
前記所定の条件は、前記電波強度が所定の値以上である
ことを特徴とする付記20または付記21に記載のセンサデバイス制御プログラム。
(Appendix 22)
The indicator is the radio field intensity of a radio signal transmitted to the device,
The sensor device control program according to appendix 20 or appendix 21, wherein the predetermined condition is that the radio wave intensity is equal to or greater than a predetermined value.

(付記23)
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号に含まれる第1の位置情報と前記自装置が予め記憶する前記自装置の位置情報から算出される距離であって、
前記所定の条件は、前記算出される距離が所定の値以下である
ことを特徴とする付記20または付記21に記載のセンサデバイス制御プログラム。
(Appendix 23)
The index is a distance calculated from first position information included in a radio signal transmitted to the own apparatus and position information of the own apparatus stored in advance by the own apparatus,
The sensor device control program according to appendix 20 or appendix 21, wherein the predetermined condition is that the calculated distance is equal to or less than a predetermined value.

(付記24)
前記指標は、人の接近を知らせる信号の有無であって、
前記所定の条件は、人の接近を知らせる信号を受信することである
ことを特徴とする付記20または付記21に記載のセンサデバイス制御プログラム。
(Appendix 24)
The indicator is the presence or absence of a signal notifying the approach of a person,
The sensor device control program according to appendix 20 or appendix 21, wherein the predetermined condition is to receive a signal notifying the approach of a person.

100 センサデバイス制御システム
110 センサデバイス制御装置
111 第1の無線部
112 第2の無線部
113 制御部
114 記憶部
115 タイマ
120 センサデバイス
121 無線部
122 制御部
123 記憶部
130 スマートフォン
131 第1の無線部
132 第2の無線部
133 操作部
134 制御部
200 センサデバイス制御システム
203 ステップ
210 センサデバイス制御装置
212 第2の無線部
213 記憶部
220 センサデバイス
230 スマートフォン
231 無線部
300 センサデバイス制御システム
320 センサデバイス
321 無線部
322 制御部
323 記憶部
324 タイマ
400 センサデバイス制御システム
410 無線LANルータ
411 第1の無線部
412 第2の無線部
413 第3の無線部
414 制御部
415 記憶部
416 タイマ
500 センサデバイス制御システム
510 センサデバイス制御装置
511 第1の無線部
512 第2の無線部
513 制御部
514 記憶部
515 タイマ
520 センサデバイス
530 スマートフォン
532 第2の無線部
533 操作部
534 GPS受信部
535 制御部
600 センサデバイス制御システム
611 人感センサ
620 センサデバイス
621 無線部
622 制御部
623 記憶部
624 タイマ
630 スマートフォン
631 無線部
633 操作部
634 GPS受信部
635 制御部
700 センサデバイス制御システム
710 センサデバイス制御装置
711 人感センサ
712 無線部
713 制御部
715 タイマ
730 スマートフォン
800 センサデバイス制御システム
820 センサデバイス
821 無線部
822 制御部
824 タイマ
825 人感センサ
1000 センサデバイス
1001 受信部
1002 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Sensor device control system 110 Sensor device control apparatus 111 1st radio | wireless part 112 2nd radio | wireless part 113 Control part 114 Memory | storage part 115 Timer 120 Sensor device 121 Radio | wireless part 122 Control part 123 Memory | storage part 130 Smartphone 131 1st radio | wireless part 132 second wireless unit 133 operation unit 134 control unit 200 sensor device control system 203 step 210 sensor device control device 212 second wireless unit 213 storage unit 220 sensor device 230 smartphone 231 wireless unit 300 sensor device control system 320 sensor device 321 Wireless unit 322 Control unit 323 Storage unit 324 Timer 400 Sensor device control system 410 Wireless LAN router 411 First wireless unit 412 Second wireless unit 413 Third wireless unit 414 Control 415 Storage unit 416 Timer 500 Sensor device control system 510 Sensor device control device 511 First wireless unit 512 Second wireless unit 513 Control unit 514 Storage unit 515 Timer 520 Sensor device 530 Smartphone 532 Second wireless unit 533 Operation unit 534 GPS receiving unit 535 Control unit 600 Sensor device control system 611 Human sensor 620 Sensor device 621 Wireless unit 622 Control unit 623 Storage unit 624 Timer 630 Smartphone 631 Wireless unit 633 Operation unit 634 GPS reception unit 635 Control unit 700 Sensor device control system 710 Sensor device control device 711 Human sensor 712 Wireless unit 713 Control unit 715 Timer 730 Smartphone 800 Sensor device control system 820 Sensor device 821 Wireless 822 control unit 824 Timer 825 people motion sensor 1000 sensor device 1001 receiving unit 1002 control unit

Claims (10)

電池駆動のセンサデバイスにおいて、
無線信号を所定の時間間隔で受信する受信部と、
自装置と操作装置との距離に対応する指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する制御部と
を備えることを特徴とするセンサデバイス。
In battery-powered sensor devices,
A receiver for receiving radio signals at predetermined time intervals;
The predetermined time interval is set to a first time when an index corresponding to the distance between the own device and the operation device satisfies a predetermined condition, and the predetermined time interval is set when the index does not satisfy the predetermined condition. And a control unit that sets a second time longer than the first time.
前記制御部は更に、前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定後、前記第2の時間より長い第3の時間中に、前記自装置に対して発信される無線信号を受信しないか、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第2の時間に設定し、
前記第3の時間中に、前記指標が前記所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を前記第1の時間に設定する
ことを特徴とする請求項1に記載のセンサデバイス。
Whether the control unit further receives a radio signal transmitted to the own device during a third time longer than the second time after setting the predetermined time interval to the first time. , If the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to the second time,
2. The sensor device according to claim 1, wherein the predetermined time interval is set to the first time when the index satisfies the predetermined condition during the third time.
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号の前記電波強度であって、
前記所定の条件は、前記電波強度が所定の値以上である
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のセンサデバイス。
The indicator is the radio field intensity of a radio signal transmitted to the device,
The sensor device according to claim 1, wherein the predetermined condition is that the radio wave intensity is equal to or greater than a predetermined value.
前記指標は、前記自装置に対して発信される無線信号に含まれる第1の位置情報と前記自装置が予め記憶する前記自装置の位置情報から算出される距離であって、
前記所定の条件は、前記算出される距離が所定の値以下である
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のセンサデバイス。
The index is a distance calculated from first position information included in a radio signal transmitted to the own apparatus and position information of the own apparatus stored in advance by the own apparatus,
The sensor device according to claim 1, wherein the predetermined condition is that the calculated distance is equal to or less than a predetermined value.
前記指標は、人の接近を知らせる信号の有無であって、
前記所定の条件は、人の接近を知らせる信号を受信することである
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のセンサデバイス。
The indicator is the presence or absence of a signal notifying the approach of a person,
The sensor device according to claim 1, wherein the predetermined condition is to receive a signal informing a person approaching.
無線信号を受信する受信部と、
所定の時間間隔で信号を受信する電池駆動のセンサデバイスに信号を送信する送信部と、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知する検知手段と、
前記指標が所定の条件を満足すると前記所定の時間間隔を第1の時間に設定する信号を前記送信部から送信し、前記指標が前記所定の条件を満足しないと前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定する信号を前記送信部から送信する制御部と
を備えることを特徴とするセンサデバイス制御装置。
A receiver for receiving a radio signal;
A transmitter that transmits a signal to a battery-powered sensor device that receives the signal at a predetermined time interval;
Detecting means for detecting an index corresponding to the distance between the own device and the operating device;
When the indicator satisfies a predetermined condition, a signal for setting the predetermined time interval to a first time is transmitted from the transmitter, and when the indicator does not satisfy the predetermined condition, the predetermined time interval is set to the first time interval. And a control unit that transmits from the transmission unit a signal that is set to a second time longer than one time.
請求項1乃至請求項5の何れかに記載のセンサデバイスと、
前記センサデバイスに対して前記無線信号を送信する操作装置とを備える
ことを特徴とするセンサデバイス制御システム。
A sensor device according to any one of claims 1 to 5,
A sensor device control system comprising: an operation device that transmits the wireless signal to the sensor device.
請求項6に記載のセンサデバイス制御装置と、
前記センサデバイスと、
前記センサデバイスに対して前記無線信号を送信する操作装置とを備える
ことを特徴とするセンサデバイス制御システム。
The sensor device control apparatus according to claim 6,
The sensor device;
A sensor device control system comprising: an operation device that transmits the wireless signal to the sensor device.
無線信号を所定の時間間隔で受信し、
識別符号を記憶し、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定することを特徴とするセンサデバイス制御方法。
Receive radio signals at predetermined time intervals,
Memorize the identification code,
An index corresponding to the distance between the own device and the operating device is detected, and if the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and the index satisfies the predetermined condition. Otherwise, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time.
無線信号を所定の時間間隔で受信し、
識別符号を記憶し、
自装置と操作装置との距離に対応する指標を検知し、前記指標が所定の条件を満足すれば前記所定の時間間隔を第1の時間に設定し、前記指標が前記所定の条件を満足しなければ前記所定の時間間隔を前記第1の時間より長い第2の時間に設定することを特徴とするセンサデバイス制御プログラム。
Receive radio signals at predetermined time intervals,
Memorize the identification code,
An index corresponding to the distance between the own device and the operating device is detected, and if the index satisfies a predetermined condition, the predetermined time interval is set to a first time, and the index satisfies the predetermined condition. Otherwise, the predetermined time interval is set to a second time longer than the first time.
JP2017009728A 2017-01-23 2017-01-23 SENSOR DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL SYSTEM, SENSOR DEVICE CONTROL METHOD, AND SENSOR DEVICE CONTROL PROGRAM Active JP6491248B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009728A JP6491248B2 (en) 2017-01-23 2017-01-23 SENSOR DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL SYSTEM, SENSOR DEVICE CONTROL METHOD, AND SENSOR DEVICE CONTROL PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009728A JP6491248B2 (en) 2017-01-23 2017-01-23 SENSOR DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL SYSTEM, SENSOR DEVICE CONTROL METHOD, AND SENSOR DEVICE CONTROL PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018121124A true JP2018121124A (en) 2018-08-02
JP6491248B2 JP6491248B2 (en) 2019-03-27

Family

ID=63044472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017009728A Active JP6491248B2 (en) 2017-01-23 2017-01-23 SENSOR DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL SYSTEM, SENSOR DEVICE CONTROL METHOD, AND SENSOR DEVICE CONTROL PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6491248B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022123965A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-16 株式会社ブリヂストン Tire state monitoring system, receiver, and transmitter

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3901923A1 (en) * 2020-04-22 2021-10-27 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. A method and vehicle door lock system for managing access to the vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208685A (en) * 2002-01-17 2003-07-25 Toshiba Corp Radio communication system, radio meter reading system and slave machine
JP2013225764A (en) * 2012-04-20 2013-10-31 Olympus Corp Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and program
WO2016017285A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 アプリックスIpホールディングス株式会社 Wireless communication system and wireless communication method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208685A (en) * 2002-01-17 2003-07-25 Toshiba Corp Radio communication system, radio meter reading system and slave machine
JP2013225764A (en) * 2012-04-20 2013-10-31 Olympus Corp Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and program
WO2016017285A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 アプリックスIpホールディングス株式会社 Wireless communication system and wireless communication method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022123965A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-16 株式会社ブリヂストン Tire state monitoring system, receiver, and transmitter
JP7492909B2 (en) 2020-12-07 2024-05-30 株式会社ブリヂストン Tire condition monitoring system, receiver, and transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
JP6491248B2 (en) 2019-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107113564B (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP5319168B2 (en) Wireless LAN base station and wireless communication system
CN205301968U (en) Sensor data centralized management intelligence house terminal and wireless sensor data centralization collection system
Narayanan et al. Design of Wireless Home automation and security system using PIC Microcontroller
JP2012175516A (en) Radio base station and radio communication system using the same
CN104091420B (en) The finding method of remote controller and searching system
US11853410B2 (en) Control device and control method for authenticating another device using information obtained from the another device
KR101923901B1 (en) Home Network System using Wireless Communication and a method thereof
JP6491248B2 (en) SENSOR DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL DEVICE, SENSOR DEVICE CONTROL SYSTEM, SENSOR DEVICE CONTROL METHOD, AND SENSOR DEVICE CONTROL PROGRAM
JP2018028182A (en) Portable machine and electronic key system
CN104506645A (en) Data collection terminal for Internet of Things and communication method and communication system of data collection terminal
EP3267609A1 (en) Wireless communication device and wireless communication system
JP2008022492A (en) Transmission method and transmission apparatus utilizing the same, receiving apparatus, and communication system
WO2014115217A1 (en) Mobile communication device, and storage medium including program product for mobile communication device
US9489833B2 (en) Remote control and communication method for remote control
KR101581327B1 (en) System and method for location awareness of mobile device, and system and method for communication of between mobile devices
KR101276989B1 (en) A method for alarming using mobile terminal and wireless tag and an alarm system using it
KR20170027466A (en) Wireless communication apparatus using motion sensor
JP2015026925A (en) Sensor network system and cradle device
US20120142272A1 (en) Communication apparatus, method of processing thereby, and non-transitory computer-readable storage medium
JP4661150B2 (en) Lighting device communication setting method and lighting device
CN114071433A (en) Anti-interference method, device and system for Zigbee network
WO2015075641A1 (en) A remote control system
KR20160086590A (en) Wireless network system, wireless communication apparatus and wake-up method thereof
JP4639597B2 (en) Wireless communication apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6491248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150