JP2018117225A - Terminal device, conversion adapter, terminal system and control method for terminal device - Google Patents

Terminal device, conversion adapter, terminal system and control method for terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP2018117225A
JP2018117225A JP2017006235A JP2017006235A JP2018117225A JP 2018117225 A JP2018117225 A JP 2018117225A JP 2017006235 A JP2017006235 A JP 2017006235A JP 2017006235 A JP2017006235 A JP 2017006235A JP 2018117225 A JP2018117225 A JP 2018117225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
standard
dvi
signal
hdmi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017006235A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6659965B2 (en
Inventor
研 佃
Ken Tsukuda
研 佃
秀明 鍋田
Hideaki Nabeta
秀明 鍋田
孔太郎 高橋
Kotaro Takahashi
孔太郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017006235A priority Critical patent/JP6659965B2/en
Publication of JP2018117225A publication Critical patent/JP2018117225A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6659965B2 publication Critical patent/JP6659965B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a terminal device, conversion adapter, terminal system and control method for terminal device, capable of facilitating detection of erroneous connection.SOLUTION: A DP connector 41 is in compliance with a standard of a display port and is connected with a PC2 to receive inputs of a video signal, a control signal and electric power. A DVI/HDMI(R) connector 51 is in compliance with a standard of DVI/HDMI and transfers the video signal, a control signal and electric power input into the DP connector 41 to other apparatuses. A discrimination circuit 103 and a discrimination unit 105 determines whether or not connection with the DP connector 41 and the DVI/HDMI connector 51 is erroneous, based on first electric power input into the DP connector 41, second electric power input into the DVI/HDMI connector 51 and the control signal input into the DP connector 41. An LED 112 makes a notification of erroneous connection.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法に関する。   The present invention relates to a terminal device, a conversion adapter, a terminal system, and a terminal device control method.

近年、ディスプレイポートと呼ばれる規格に準拠した画面出力端子が搭載されたパーソナルコンピュータなどの端末装置が増えてきている。ディスプレイポートとは、液晶ディスプレイなどのデジタルディスプレイ装置のために設計された映像の入出力インタフェースの規格である。   In recent years, terminal devices such as personal computers equipped with screen output terminals compliant with a standard called a display port have been increasing. Display port is a video input / output interface standard designed for digital display devices such as liquid crystal displays.

一方、従来主流であったDVI(Digital Visual Interface)やHDMI(登録商標)(High Definition Multimedia interface)で用いられるTMDS(Transmission Minimized Signaling)転送に対応した入力端子を有するディスプレイ装置はまだ多数存在する。そのため、ディスプレイポートの出力端子を有する端末装置にDVIやHDMIの入力端子を有するディスプレイ装置を接続したいという要望は根強く残っている。以下では、ディスプレイポートの出力ポートを、単に「ディスプレイポート」といい、TMDS転送に対応した入力ポートを、「DVI/HDMIポート」という。   On the other hand, there are still many display devices having input terminals corresponding to TMDS (Transmission Minimized Signaling) transfer used in DVI (Digital Visual Interface) and HDMI (Registered Trademark) (High Definition Multimedia Interface), which have been the mainstream. For this reason, there is a persistent demand for connecting a display device having a DVI or HDMI input terminal to a terminal device having a display port output terminal. Hereinafter, the output port of the display port is simply referred to as “display port”, and the input port corresponding to TMDS transfer is referred to as “DVI / HDMI port”.

そこで、ディスプレイポートと、DVI/HDMIポートとを接続するために、端末装置のディスプレイポートから出力された信号をディスプレイ装置のDVI/HDMIポートへ入力するアダプタが用いられる。ここで、ディスプレイポートが搭載された端末装置には、シングルモードに対応した端末装置とデュアルモードに対応した端末装置とがある。ここでは、シングルモードに対応した端末装置のディスプレイポートを「シングルモードのディスプレイポート」といい、デュアルモードに対応した端末装置のディスプレイポートを「デュアルモードのディスプレイポート」という。   Therefore, in order to connect the display port and the DVI / HDMI port, an adapter that inputs a signal output from the display port of the terminal device to the DVI / HDMI port of the display device is used. Here, terminal devices equipped with a display port include a terminal device compatible with a single mode and a terminal device compatible with a dual mode. Here, the display port of the terminal device corresponding to the single mode is referred to as “single mode display port”, and the display port of the terminal device corresponding to the dual mode is referred to as “dual mode display port”.

シングルモードのディスプレイポートは、TMDS転送に対応していない。そこで、シングルモードのディスプレイポートからDVI/HDMIポートへ信号を出力するには、コネクタ形状の物理的な変換とともに、ディスプレイポートに準拠した信号をDVI又はHDMIに準拠した信号に変換する信号変換するアダプタが用いられる。ディスプレイポートに」準拠した信号をDVI又はHDMIに準拠した信号に変換するプロ語コルコンバータとクロックジェネレータを有し、ディスプレイポートに準拠した信号をDVI又はHDMIに準拠した信号に変換するチップが内蔵されているアダプタは、アクティブアダプタと呼ばれる。   Single mode display ports do not support TMDS transfers. Therefore, in order to output a signal from a single-mode display port to a DVI / HDMI port, an adapter that converts the signal conforming to the display port into a signal conforming to DVI or HDMI as well as physical conversion of the connector shape Is used. It has a built-in chip converter that converts a signal that conforms to the display port into a signal that conforms to DVI or HDMI and a clock generator and converts a signal that conforms to the display port into a signal that conforms to DVI or HDMI. An adapter that is called an active adapter.

これに対して、デュアルポートのディスプレイポートは、TMDS転送に対応しているので、単にコネクタ形状の物理的な変換を行うアダプタが用いられる。このように、端末装置がディスプレイポートに準拠した信号をDVI又はHDMIに準拠した信号に変換する機能を有する場合に用いられるアダプタは、パッシブアダプタと呼ばれる。パッシブアダプタは、クロックジェネレータを有さない。   On the other hand, since the dual port display port supports TMDS transfer, an adapter that simply performs physical conversion of the connector shape is used. Thus, an adapter used when the terminal device has a function of converting a signal conforming to a display port into a signal conforming to DVI or HDMI is called a passive adapter. Passive adapters do not have a clock generator.

パッシブアダプタは、一端にディスプレイポートのコネクタ形状を有するポートを有し、他端にDVI/HDMIポートのコネクタ形状を有するポートを有する。そして、パッシブアダプタは、ディスプレイポートのコネクタ形状を有するポートに入力された信号の利得率を変換し、バッファに蓄積して出力する。デュアルモードに対応した端末装置は、パッシブアダプタの接続を検出した場合、出力する信号をDVI又はHDMIの規格に準拠した信号に切り替える。   The passive adapter has a port having a display port connector shape at one end and a port having a DVI / HDMI port connector shape at the other end. The passive adapter converts the gain factor of the signal input to the port having the connector shape of the display port, accumulates it in the buffer, and outputs it. When the terminal device compatible with the dual mode detects the connection of the passive adapter, the terminal device switches the output signal to a signal conforming to the DVI or HDMI standard.

なお、電子機器の接続に関する技術として、受電側の機器に、正規の電圧を有する電気を供給する前に低電圧を印加して過電流が発生しないことを確認する従来技術がある。また、接続された一方の機器の入力端子を出力端子として動作させることで正常な反応が返ってきた場合に、入力端子同士が接続されていることを検出する従来技術がある。   As a technique related to the connection of an electronic device, there is a conventional technology for confirming that an overcurrent does not occur by applying a low voltage to a power receiving device before supplying electricity having a normal voltage. Further, there is a conventional technique for detecting that input terminals are connected when a normal response is returned by operating the input terminal of one connected device as an output terminal.

特開2014−110550号公報JP 2014-110550 A 特開2010−97288号公報JP 2010-97288 A

しかしながら、パッシブアダプタは誤接続を検知したり入力された信号を識別したりする機能を有さない。デュアルモードに対応した端末装置には、デュアルモードに対応することを示すマークが付加されているが、そのマークの意味を利用者が把握していないおそれがある。そのような利用者は、シングルモードのディスプレイポートにパッシブアダプタを接続してしまうことが考えられる。   However, the passive adapter does not have a function of detecting an erroneous connection or identifying an input signal. The terminal device corresponding to the dual mode is provided with a mark indicating that the dual mode is supported, but the user may not understand the meaning of the mark. Such a user may connect a passive adapter to a single mode display port.

シングルモードのディスプレイポートにパッシブアダプタが誤接続された場合、パッシブアダプタはディスプレイポートに準拠した信号をそのままディスプレイ装置へ出力する。この場合、DVI/HDMIポートにはディスプレイポートに準拠した信号が入力されるため、ディスプレイ装置は映像を出力しない。そのため、利用者は、画面が出力されないためどのような問題が発生しているのか分からず、誤接続が原因であることを把握することは困難である。   When the passive adapter is erroneously connected to the single mode display port, the passive adapter outputs a signal conforming to the display port to the display device as it is. In this case, since a signal conforming to the display port is input to the DVI / HDMI port, the display device does not output video. Therefore, the user does not know the screen is what problems because not output has occurred, it is difficult to grasp that misconnection is the cause.

この点、事前に低電圧を印加して過電流が発生しないことを確認する従来技術では、利用者に誤接続を把握させることは困難である。また、入力端子同士の接続を検出する従来技術を用いても、シングルモードのディスプレイポートにパッシブアダプタが誤接続されたことを利用者に把握させることは困難である。   In this regard, it is difficult for the user to grasp the erroneous connection in the conventional technique in which a low voltage is applied in advance to confirm that no overcurrent occurs. Moreover, even if the conventional technique for detecting the connection between the input terminals is used, it is difficult for the user to grasp that the passive adapter is erroneously connected to the single mode display port.

開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、誤接続の検出を容易にする端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法を提供することを目的とする。   The disclosed technology has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a terminal device, a conversion adapter, a terminal system, and a control method for the terminal device that facilitate detection of erroneous connection.

本願の開示する端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法の一つの態様において、端末装置は、情報処理装置及び前記情報処理装置に接続される変換アダプタを有する。前記情報処理装置は、以下の各部を有する。映像出力部は、第1規格又は前記第1規格とは異なる第2規格に準拠した映像信号のいずれか一方を選択して出力する、又はいずれかを固定的に出力する。制御信号出力部は、前記映像信号に関する制御信号を出力する。電圧出力部は、前記映像信号の表示に用いる電力を出力する。変換アダプタは、以下の各部を有する。第1ポートは、前記第1規格に準拠し、前記情報処理装置に接続され前記映像信号、前記制御信号及び前記電力の入力を受ける。第2ポートは、前記第2規格に準拠し、前記第1ポートへ入力された前記映像信号、前記制御信号及び前記電力を他の装置へ出力する。判定部は、前記第1ポートへ入力された第1電力、前記第2ポートへ入力された第2電力、及び前記第1ポートへ入力された前記制御信号を基に、前記第1ポート及び前記第2ポートに対する接続が誤接続であるか否かを判定する。報知部は、前記誤接続を報知する。   In one aspect of the terminal device, conversion adapter, terminal system, and terminal device control method disclosed in the present application, the terminal device includes an information processing device and a conversion adapter connected to the information processing device. The information processing apparatus includes the following units. The video output unit selects and outputs one of the video signals conforming to the first standard or the second standard different from the first standard, or outputs one of them fixedly. The control signal output unit outputs a control signal related to the video signal. The voltage output unit outputs power used for displaying the video signal. The conversion adapter has the following parts. The first port conforms to the first standard, is connected to the information processing apparatus, and receives the video signal, the control signal, and the power. The second port is compliant with the second standard and outputs the video signal, the control signal, and the power input to the first port to another device. The determination unit includes the first port and the first power input to the first port, the second power input to the second port, and the control signal input to the first port. It is determined whether or not the connection to the second port is an erroneous connection. The notification unit notifies the erroneous connection.

1つの側面では、本発明は、誤接続の検出を容易にすることができる。   In one aspect, the present invention can facilitate detection of misconnections.

図1は、パッシブアダプタがデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続された場合のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram when a passive adapter is connected to a display port that supports dual mode. 図2は、DDC信号通信部及びAUX信号通信部とDPコネクタとの接続の詳細を表す回路図である。FIG. 2 is a circuit diagram showing details of connection between the DDC signal communication unit and the AUX signal communication unit and the DP connector. 図3は、判定テーブルの一例の図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the determination table. 図4は、パッシブアダプタがデュアルモード非対応のディスプレイポートに接続された場合のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram when the passive adapter is connected to a display port that does not support dual mode. 図5は、パッシブアダプタが逆接続された場合のブロック図である。FIG. 5 is a block diagram when the passive adapter is reversely connected. 図6は、判定部による昇圧器の制御のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of control of the booster by the determination unit. 図7は、実施例1に係る判定回路によるLEDの点灯制御のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of LED lighting control by the determination circuit according to the first embodiment. 図8は、デュアルモードに対応したディスプレイポートを有するPCにおいてDVI/HDMIの出力への切替が困難な状態を表したブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a state where it is difficult to switch to DVI / HDMI output in a PC having a display port compatible with the dual mode. 図9は、実施例2に係る判定回路によるLEDの点灯制御のフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart of LED lighting control by the determination circuit according to the second embodiment.

以下に、本願の開示する端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例により本願の開示する端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法が限定されるものではない。   Hereinafter, embodiments of a terminal device, a conversion adapter, a terminal system, and a control method for the terminal device disclosed in the present application will be described in detail with reference to the drawings. The terminal device, conversion adapter, terminal system, and terminal device control method disclosed in the present application are not limited by the following embodiments.

図1は、パッシブアダプタをデュアルモードに対応したPCに正常に接続された場合のブロック図である。パッシブアダプタ1は、PC2とディスプレイ装置3が接続される。パッシブアダプタ1は、正常な動作をする場合、PC2から出力されたディスプレイポートに準拠した信号をDVI/HDMIポートに準拠した信号に変換してDVI/HDMIポートを有するディスプレイ装置3へ出力する。ここでは、図1を参照して、パッシブアダプタ1が正常に接続された場合の構成について説明する。ここで、ディスプレイポートの規格が、「第1規格」の一例にあたる。また、DVI/HDMIの規格が、「第2規格」にあたる。   FIG. 1 is a block diagram when the passive adapter is normally connected to a PC that supports the dual mode. The passive adapter 1 is connected to the PC 2 and the display device 3. When the passive adapter 1 operates normally, it converts the signal conforming to the display port output from the PC 2 into a signal conforming to the DVI / HDMI port, and outputs the signal to the display device 3 having the DVI / HDMI port. Here, a configuration when the passive adapter 1 is normally connected will be described with reference to FIG. Here, the standard of the display port corresponds to an example of “first standard”. The DVI / HDMI standard corresponds to the “second standard”.

この場合、PC2は、デュアルモード出力部201、スイッチ202、AUX(Auxiliary)信号通信部203、DDC(Display Data Channel)信号通信部204、スイッチ205、検出回路206及びDP用電圧207を有する。PC2は、デュアルモードに対応した情報処理装置である。   In this case, the PC 2 includes a dual mode output unit 201, a switch 202, an AUX (Auxiliary) signal communication unit 203, a DDC (Display Data Channel) signal communication unit 204, a switch 205, a detection circuit 206, and a DP voltage 207. The PC 2 is an information processing apparatus that supports the dual mode.

デュアルモード出力部201は、DP(Display Port)出力部211及びDVI/HDMI出力部212を有する。このデュアルモード出力部201が、「映像出力部」の一例にあたる。   The dual mode output unit 201 includes a DP (Display Port) output unit 211 and a DVI / HDMI output unit 212. The dual mode output unit 201 is an example of a “video output unit”.

DP出力部211は、ディスプレイポートに準拠した映像信号を出力する。DP出力部211は、差動の電圧を有する信号を出力する。以下では、ディスプレイポートに準拠した映像信号を「DP信号」という場合がある。   The DP output unit 211 outputs a video signal conforming to the display port. The DP output unit 211 outputs a signal having a differential voltage. Hereinafter, a video signal conforming to the display port may be referred to as a “DP signal”.

DVI/HDMI出力部212は、DVI/HDMIポートのプロトコルに準拠した映像信号を出力する。DVI/HDMI出力部212は、差動の電圧を有する信号を出力する。以下では、DVI/HDMIポートに準拠した映像信号を「DVI/HDMI信号」という場合がある。このDP出力部211及びDVI/HDMI出力部212が、「映像出力部」の一例にあたる。   The DVI / HDMI output unit 212 outputs a video signal conforming to the DVI / HDMI port protocol. The DVI / HDMI output unit 212 outputs a signal having a differential voltage. Hereinafter, a video signal conforming to the DVI / HDMI port may be referred to as a “DVI / HDMI signal”. The DP output unit 211 and the DVI / HDMI output unit 212 are an example of a “video output unit”.

スイッチ202は、DPコネクタ41を介してパッシブアダプタ1のレベルシフタ101に繋がる信号経路に接続される。さらに、スイッチ202は、検出回路206からの制御を受けて、レベルシフタ101へ繋がる経路の接続元をDP出力部211又はDVI/HDMI出力部212のいずれかに切り替える。   The switch 202 is connected to a signal path connected to the level shifter 101 of the passive adapter 1 via the DP connector 41. Further, the switch 202 receives control from the detection circuit 206 and switches the connection source of the path connected to the level shifter 101 to either the DP output unit 211 or the DVI / HDMI output unit 212.

AUX信号通信部203は、ディスプレイポートの信号に関する制御信号などを含むDP信号の補助信号であるAUX信号の送受信をディスプレイ装置3との間で行う。AUX信号は、送信側の情報によるリンク管理、ステータス及びコンフィグレーション制御のための通信に用いられる。AUX信号通信部203は、例えば、AUX信号通信部203は、ディスプレイ装置3に関する情報の取得やPC2に関する情報のディスプレイ装置3への送信といった、ディスプレイ装置3との接続に用いる情報の送受信などを行う。AUX信号通信部203は、後述するDDC信号通信部302と異なり、電圧がプルアップされたクロック信号の出力は行わない。   The AUX signal communication unit 203 transmits / receives an AUX signal, which is an auxiliary signal of the DP signal including a control signal related to a display port signal, to and from the display device 3. The AUX signal is used for communication for link management, status and configuration control by information on the transmission side. For example, the AUX signal communication unit 203 performs transmission / reception of information used for connection with the display device 3 such as acquisition of information about the display device 3 and transmission of information about the PC 2 to the display device 3. . Unlike the DDC signal communication unit 302 described later, the AUX signal communication unit 203 does not output a clock signal whose voltage is pulled up.

DDC信号通信部204は、DVI/HDMIポートの信号に関する制御信号などを含むDVI/HDMI信号の補助信号であるDDC信号の送受信をディスプレイ装置3との間で行う。また、DDC信号通信部204は、電圧が3.3Vにプルアップされたクロック信号を出力する。   The DDC signal communication unit 204 transmits / receives a DDC signal, which is an auxiliary signal of the DVI / HDMI signal including a control signal related to the signal of the DVI / HDMI port, to / from the display device 3. The DDC signal communication unit 204 outputs a clock signal with a voltage pulled up to 3.3V.

図2は、DDC信号通信部及びAUX信号通信部とDPコネクタとの接続の詳細を表す回路図である。経路411は、図1におけるDPコネクタ41からスイッチ205へ延びる経路にあたる。また、経路412は、図1におけるDPコネクタ41から検出回路206へ延びるPin13の経路にあたる。   FIG. 2 is a circuit diagram showing details of connection between the DDC signal communication unit and the AUX signal communication unit and the DP connector. The path 411 corresponds to a path extending from the DP connector 41 to the switch 205 in FIG. The path 412 corresponds to the path of Pin 13 extending from the DP connector 41 to the detection circuit 206 in FIG.

DDC信号通信部204とDPコネクタ41とを結ぶ経路412にはFET(Field Effect Transistor)スイッチ244が配置される。さらに、FETスイッチ244とDDC信号通信部204とを結ぶ経路411は途中で分岐して、プルアップ電源242及びプルアップ抵抗243が配置される。   An FET (Field Effect Transistor) switch 244 is disposed on a path 412 connecting the DDC signal communication unit 204 and the DP connector 41. Further, a path 411 connecting the FET switch 244 and the DDC signal communication unit 204 branches in the middle, and a pull-up power source 242 and a pull-up resistor 243 are arranged.

AUX信号通信部203とDPコネクタ41とを結ぶ経路411にはFETスイッチ232が配置される。また、FETスイッチ232とDPコネクタ41との間には、インバータ233が配置される。さらに、AUX信号通信部203とFETスイッチ232との間には、キャパシタ231が配置される。   An FET switch 232 is disposed on a path 411 connecting the AUX signal communication unit 203 and the DP connector 41. An inverter 233 is arranged between the FET switch 232 and the DP connector 41. Further, a capacitor 231 is disposed between the AUX signal communication unit 203 and the FET switch 232.

回路250は、スイッチ205及び検出回路206の一例にあたる。経路412の電圧レベルがHighになると、FETスイッチ244がオンになり、DDC信号通信部204とDPコネクタ41とが接続される。また、経路412の電圧レベルがLowになると、インバータ233で電圧レベルが反転され、FETスイッチ232がオンになる。   The circuit 250 is an example of the switch 205 and the detection circuit 206. When the voltage level of the path 412 becomes High, the FET switch 244 is turned on, and the DDC signal communication unit 204 and the DP connector 41 are connected. When the voltage level of the path 412 becomes Low, the voltage level is inverted by the inverter 233 and the FET switch 232 is turned on.

DDC信号通信部204が出力するクロック信号はプルアップ電源242により3.3Vに電位が固定される。そのため、DDC信号通信部204が出力するクロック信号は、プルアップスイッチ110がオフとなりプルアップ電源111による電位の固定が行われなくても、電圧が3.3Vの信号としてDDCバッファ102へ送られる。   The potential of the clock signal output from the DDC signal communication unit 204 is fixed to 3.3 V by the pull-up power source 242. Therefore, the clock signal output from the DDC signal communication unit 204 is sent to the DDC buffer 102 as a signal having a voltage of 3.3 V even if the pull-up switch 110 is turned off and the potential is not fixed by the pull-up power supply 111. .

AUX信号通信部203が出力する信号は、キャパシタ231により交流の信号となる。そこで、AUX信号通信部203は、プルアップされたクロック信号を出力しない。   The signal output from the AUX signal communication unit 203 becomes an AC signal by the capacitor 231. Therefore, the AUX signal communication unit 203 does not output the pulled up clock signal.

スイッチ205は、DPコネクタ41を介してパッシブアダプタ1のDDCバッファ102に繋がる信号経路に接続される。さらに、スイッチ205は、検出回路206からの制御を受けて、DDCバッファ102へ繋がる経路の接続元をAUX信号通信部203又はDDC信号通信部204のいずれかに切り替える。   The switch 205 is connected to a signal path connected to the DDC buffer 102 of the passive adapter 1 via the DP connector 41. Furthermore, the switch 205 switches the connection source of the path connected to the DDC buffer 102 to either the AUX signal communication unit 203 or the DDC signal communication unit 204 under the control of the detection circuit 206.

検出回路206は、DPコネクタ41を介して接続された接続先から入力される電圧によってパッシブアダプタ1の検出を行う。例えば、検出回路206は、PC2の起動時にはAUX信号通信部203及びDDC信号通信部204のいずれも選択しない状態にスイッチ205を設定する。その後、検出回路206は、DPコネクタ41を介した接続先から電圧が入力されたか否かにより、パッシブアダプタ1が接続されたか否かを検出する。   The detection circuit 206 detects the passive adapter 1 based on a voltage input from a connection destination connected via the DP connector 41. For example, the detection circuit 206 sets the switch 205 so that neither the AUX signal communication unit 203 nor the DDC signal communication unit 204 is selected when the PC 2 is activated. Thereafter, the detection circuit 206 detects whether or not the passive adapter 1 is connected depending on whether or not a voltage is input from the connection destination via the DP connector 41.

そして、検出回路206は、電圧の入力を受けない場合、スイッチ202をDP出力部211に切り替え、スイッチ205をAUX信号通信部203に切り替える。これにより、検出回路206は、AUX信号を有効にし、且つ、DDC信号を無効にして、DP信号を出力するようにPC2を構成する。   Then, when receiving no voltage input, the detection circuit 206 switches the switch 202 to the DP output unit 211 and switches the switch 205 to the AUX signal communication unit 203. As a result, the detection circuit 206 configures the PC 2 to enable the AUX signal, disable the DDC signal, and output the DP signal.

これに対して、電圧の入力を受けた場合、検出回路206は、スイッチ202をDVI/HDMI出力部212に切り替え、スイッチ205をDDC信号通信部204に切り替える。これにより、検出回路206は、AUX信号を無効にし、且つ、DDC信号を有効にして、DVI/HDMI信号を出力するようにPC2を構成する。   In contrast, when receiving a voltage input, the detection circuit 206 switches the switch 202 to the DVI / HDMI output unit 212 and switches the switch 205 to the DDC signal communication unit 204. Thus, the detection circuit 206 configures the PC 2 to invalidate the AUX signal, validate the DDC signal, and output the DVI / HDMI signal.

正常に接続された場合、検出回路206は、図1に示すようにパッシブアダプタ1が有するパッシブアダプタ1が接続されたことを検出するための端子にDPコネクタ41を介して接続される。パッシブアダプタ1が接続されたことを検出するための端子は、「Pin13」と呼ばれる場合がある。検出回路206は、接続先からDPコネクタ41を介してパッシブアダプタ1に入力された電圧の入力を受ける。この場合、検出回路206は、スイッチ202をDVI/HDMI出力部212に切り替え、スイッチ205をDDC信号通信部204に切り替える。   When normally connected, the detection circuit 206 is connected via the DP connector 41 to a terminal for detecting that the passive adapter 1 included in the passive adapter 1 is connected as shown in FIG. A terminal for detecting that the passive adapter 1 is connected may be referred to as “Pin 13”. The detection circuit 206 receives a voltage input to the passive adapter 1 from the connection destination via the DP connector 41. In this case, the detection circuit 206 switches the switch 202 to the DVI / HDMI output unit 212 and switches the switch 205 to the DDC signal communication unit 204.

DP用電圧207は、3.3Vの電圧の電気を出力する。正常に接続された場合、DP用電圧207は、DPコネクタ41を介してパッシブアダプタ1の昇圧器104に繋がる経路に接続される。そして、DP用電圧207は、3.3Vの電圧の電気を昇圧器104へ出力する。このDP用電圧207が、「電圧出力部」の一例にあたる。   The DP voltage 207 outputs electricity having a voltage of 3.3V. When normally connected, the DP voltage 207 is connected to a path connected to the booster 104 of the passive adapter 1 via the DP connector 41. The DP voltage 207 outputs 3.3V electricity to the booster 104. The DP voltage 207 corresponds to an example of a “voltage output unit”.

DVI/HDMI接続ケーブル50は、ディスプレイ装置3とパッシブアダプタ1とを接続するケーブルである。DVI/HDMI接続ケーブル50は、DVI/HDMIコネクタ51及び53、並びに、ケーブル52を有する。   The DVI / HDMI connection cable 50 is a cable for connecting the display device 3 and the passive adapter 1. The DVI / HDMI connection cable 50 includes DVI / HDMI connectors 51 and 53 and a cable 52.

ディスプレイ装置3は、DVI/HDMIポートを有する。ディスプレイ装置3は、DVI/HDMI受信部301、DDC信号通信部302及び電源電圧303を有する。このディスプレイ装置3が、「画像表示装置」の一例にあたる。   The display device 3 has a DVI / HDMI port. The display device 3 includes a DVI / HDMI receiving unit 301, a DDC signal communication unit 302, and a power supply voltage 303. The display device 3 is an example of an “image display device”.

DVI/HDMI受信部301は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDVI/HDMI信号の入力を受ける。そして、DVI/HDMI受信部301は、液晶画面などの表示画面に映像を表示させる。   The DVI / HDMI receiving unit 301 receives a DVI / HDMI signal input via the DVI / HDMI connection cable 50. Then, the DVI / HDMI receiving unit 301 displays an image on a display screen such as a liquid crystal screen.

また、DVI/HDMI受信部301は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDP信号の入力を受けた場合、映像を処理することが困難である。この場合、ディスプレイ装置3の表示画面は、受信したDP信号をもちいた映像の表示は行わず、映像を何も表示しない。   Further, when the DVI / HDMI receiving unit 301 receives a DP signal input via the DVI / HDMI connection cable 50, it is difficult to process the video. In this case, the display screen of the display device 3 does not display the video using the received DP signal, and displays no video.

正常に接続された場合、DVI/HDMI受信部301は、図1に示すようにDVI/HDMI接続ケーブル50を介してパッシブアダプタ1のレベルシフタ101に繋がる経路に接続される。そして、DVI/HDMI受信部301は、レベルシフタ101からDVI/HDMI信号の入力を受け表示画面に映像を出力させる。このDVI/HDMI受信部301が、「映像処理部」の一例にあたる。   When normally connected, the DVI / HDMI receiving unit 301 is connected to a path connected to the level shifter 101 of the passive adapter 1 via the DVI / HDMI connection cable 50 as shown in FIG. Then, the DVI / HDMI receiving unit 301 receives the DVI / HDMI signal input from the level shifter 101 and outputs the video on the display screen. The DVI / HDMI receiving unit 301 is an example of a “video processing unit”.

DDC信号通信部302は、DDC信号の送受信を行う。また、DDC信号通信部302は、AUX信号の入力を受けた場合、AUX信号の処理は行わない。   The DDC signal communication unit 302 transmits and receives DDC signals. Further, the DDC signal communication unit 302 does not process the AUX signal when receiving the input of the AUX signal.

正常に接続された場合、DDC信号通信部302は、図1に示すようにDVI/HDMI接続ケーブル50を介してパッシブアダプタ1のDDCバッファ102に繋がる経路に接続される。そして、DDC信号通信部302は、DDCバッファ102を介してPC2のDDC信号通信部204との間でDDC信号の送受信を行い、DVI/HDMI信号の送受信に関する制御を行う。このDDC信号通信部302が、「制御処理部」の一例にあたる。   When normally connected, the DDC signal communication unit 302 is connected to the path connected to the DDC buffer 102 of the passive adapter 1 via the DVI / HDMI connection cable 50 as shown in FIG. The DDC signal communication unit 302 transmits / receives a DDC signal to / from the DDC signal communication unit 204 of the PC 2 via the DDC buffer 102 and performs control related to transmission / reception of the DVI / HDMI signal. The DDC signal communication unit 302 is an example of a “control processing unit”.

電源電圧303は、ディスプレイ装置3を動作させるための電源となる。電源電圧303は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介して5.0Vの電圧の電気の入力を受ける。そして、電源電圧303は、供給された電気をディスプレイ装置3の各部に供給する。   The power supply voltage 303 is a power supply for operating the display device 3. The power supply voltage 303 receives an electric input of 5.0 V via the DVI / HDMI connection cable 50. The power supply voltage 303 supplies the supplied electricity to each part of the display device 3.

パッシブアダプタ1は、レベルシフタ101、DDCバッファ102、判定回路103、昇圧器104、判定部105及びDPコネクタ41を有する。さらに、パッシブアダプタ1は、抵抗106、ダイオード107、可変ダイオード108、プルアップ抵抗109、プルアップスイッチ110、プルアップ電源111及びLED(Light Emitting Diode)112を有する。このパッシブアダプタ1が、「変換アダプタ」の一例にあたる。また、DPコネクタ41が、「第1ポート」の一例にあたる。   The passive adapter 1 includes a level shifter 101, a DDC buffer 102, a determination circuit 103, a booster 104, a determination unit 105, and a DP connector 41. Further, the passive adapter 1 includes a resistor 106, a diode 107, a variable diode 108, a pull-up resistor 109, a pull-up switch 110, a pull-up power supply 111 and an LED (Light Emitting Diode) 112. This passive adapter 1 is an example of a “conversion adapter”. Further, the DP connector 41 corresponds to an example of “first port”.

レベルシフタ101は、入力された信号の利得率を調整して出力する。レベルシフタ101は、DVI/HDMI信号が入力された場合、利得率を調整してDVI/HDMI信号を出力する。   The level shifter 101 adjusts the gain factor of the input signal and outputs it. When the DVI / HDMI signal is input, the level shifter 101 adjusts the gain factor and outputs the DVI / HDMI signal.

正常に接続された場合、レベルシフタ101は、図1に示すように、入力側端子がDPコネクタ41を介してPC2のDVI/HDMI出力部212に接続される。また、レベルシフタ101は、出力端子がDVI/HDMI接続ケーブル50を介してディスプレイ装置3のDVI/HDMI受信部301に接続される。この場合、レベルシフタ101は、DVI/HDMI信号の入力をDVI/HDMI出力部212から受ける。そして、レベルシフタ101は、入力されたDVI/HDMI信号の利得率を変更し、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDVI/HDMI受信部301へ出力する。   When the level shifter 101 is normally connected, the input terminal of the level shifter 101 is connected to the DVI / HDMI output unit 212 of the PC 2 via the DP connector 41 as shown in FIG. The level shifter 101 has an output terminal connected to the DVI / HDMI receiving unit 301 of the display device 3 via the DVI / HDMI connection cable 50. In this case, the level shifter 101 receives a DVI / HDMI signal input from the DVI / HDMI output unit 212. Then, the level shifter 101 changes the gain factor of the input DVI / HDMI signal and outputs it to the DVI / HDMI receiving unit 301 via the DVI / HDMI connection cable 50.

DDCバッファ102は、DPコネクタ41に繋がる経路とDVI/HDMIコネクタ51に繋がる経路とを有する。ここで、パッシブアダプタ1が有する図1には図示しないDVI/HDMIポートにDVI/HDMIコネクタ51が接続されるが、以下の説明では、パッシブアダプタ1のDVI/HDMIポートとDVI/HDMIコネクタ51とを同一視して説明する。このDVI/HDMIコネクタ51で表されるDVI/HDMIポートが、「第2ポート」の一例にあたる。   The DDC buffer 102 has a path connected to the DP connector 41 and a path connected to the DVI / HDMI connector 51. Here, the DVI / HDMI connector 51 is connected to a DVI / HDMI port not shown in FIG. 1 of the passive adapter 1, but in the following description, the DVI / HDMI port and the DVI / HDMI connector 51 of the passive adapter 1 Are described with the same view. The DVI / HDMI port represented by the DVI / HDMI connector 51 is an example of a “second port”.

DDCバッファ102とDPコネクタ41とを繋ぐ経路は、途中で分岐しプルアップ抵抗109が接続される。また、DDCバッファ102とDPコネクタ41とを繋ぐ経路は、DPコネクタ41とDDCバッファ102の間でプルアップ抵抗109とは異なる場所でさらに分岐し判定回路103が接続される。DDCバッファ102は、DDC信号の送受信の中継を行う。具体的には、DDCバッファ102は、入力されたDDC信号を蓄え、タイミングを調整して送信先に出力する。   A path connecting the DDC buffer 102 and the DP connector 41 branches in the middle, and a pull-up resistor 109 is connected. Further, the path connecting the DDC buffer 102 and the DP connector 41 further branches at a place different from the pull-up resistor 109 between the DP connector 41 and the DDC buffer 102, and the determination circuit 103 is connected. The DDC buffer 102 relays transmission / reception of DDC signals. Specifically, the DDC buffer 102 stores the input DDC signal, adjusts the timing, and outputs it to the transmission destination.

正常に接続された場合、DDCバッファ102は、図1に示すようにDPコネクタ41を介してPC2のDDC信号通信部204に接続される。また、DDCバッファ102は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してディスプレイ装置3のDDC信号通信部302に接続される。そして、DDCバッファ102は、DDC信号通信部204から出力されたDDC信号を蓄えてタイミングを調整してDDC信号通信部302へ出力する。また、DDCバッファ102は、DDC信号通信部302から出力されたDDC信号を蓄えてタイミングを調整してDDC信号通信部204へ出力する。   When normally connected, the DDC buffer 102 is connected to the DDC signal communication unit 204 of the PC 2 via the DP connector 41 as shown in FIG. The DDC buffer 102 is connected to the DDC signal communication unit 302 of the display device 3 via the DVI / HDMI connection cable 50. The DDC buffer 102 stores the DDC signal output from the DDC signal communication unit 204, adjusts the timing, and outputs the DDC signal to the DDC signal communication unit 302. The DDC buffer 102 stores the DDC signal output from the DDC signal communication unit 302, adjusts the timing, and outputs the DDC signal to the DDC signal communication unit 204.

プルアップ電源111は、DDCバッファ102とDPコネクタ41とを繋ぐ経路上にプルアップ抵抗109及びプルアップスイッチ110を介して接続される。プルアップ電源111は、3.3Vの電源である。   The pull-up power supply 111 is connected to a path connecting the DDC buffer 102 and the DP connector 41 via a pull-up resistor 109 and a pull-up switch 110. The pull-up power supply 111 is a 3.3V power supply.

プルアップ抵抗109は、一端がDDCバッファ102とDPコネクタ41とを繋ぐ経路に接続され、他端がプルアップスイッチ110に接続される。   One end of the pull-up resistor 109 is connected to a path connecting the DDC buffer 102 and the DP connector 41, and the other end is connected to the pull-up switch 110.

プルアップスイッチ110は、プルアップ電源111とプルアップ抵抗109の間に配置される。プルアップスイッチ110は、判定回路103からの制御を受けて、プルアップ電源111とプルアップ抵抗109とを結ぶ経路の接続と切断とを切り替える。以下では、プルアップスイッチ110がプルアップ電源111とプルアップ抵抗109とを結ぶ経路を接続する場合、プルアップスイッチ110がオンであるという。また、プルアップスイッチ110がプルアップ電源111とプルアップ抵抗109とを結ぶ経路を切断する場合、プルアップスイッチ110がオフであるという。   The pull-up switch 110 is disposed between the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109. The pull-up switch 110 switches between connection and disconnection of the path connecting the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109 under the control of the determination circuit 103. Hereinafter, when the pull-up switch 110 connects a path connecting the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109, it is said that the pull-up switch 110 is on. In addition, when the pull-up switch 110 cuts the path connecting the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109, the pull-up switch 110 is off.

プルアップスイッチ110がオンの場合、DDCバッファ102に入力される電位は、プルアップ電源111及びプルアップ抵抗109により3.3Vに固定する。また、プルアップスイッチ110がオフの場合、プルアップ電源111及びプルアップ抵抗109による3.3Vの電位の固定は行われない。   When the pull-up switch 110 is on, the potential input to the DDC buffer 102 is fixed to 3.3 V by the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109. Further, when the pull-up switch 110 is off, the 3.3V potential is not fixed by the pull-up power supply 111 and the pull-up resistor 109.

昇圧器104は、DPコネクタ41に繋がる経路とDVI/HDMIコネクタ51に繋がる経路とを有する。昇圧器104とDPコネクタ41とを繋ぐ経路は、途中で分岐して抵抗106が接続される。さらに、昇圧器104とDPコネクタ41とを繋ぐ経路は、抵抗106が接続される位置とは異なる位置で分岐して判定部105に接続される。また、昇圧器104とDVI/HDMIコネクタ51とを繋ぐ経路は、途中に昇圧器104からDVI/HDMIコネクタ51に向けて電気を流すダイオード107が配置される。さらに、昇圧器104とDVI/HDMIコネクタ51とを繋ぐ経路はダイオード107の出力側で分岐して判定部105に接続される。加えて、昇圧器104とDVI/HDMIコネクタ51とを繋ぐ経路は、ダイオード107の入力側及び出力側の双方の位置で分岐して判定回路103に接続される。   The booster 104 has a path connected to the DP connector 41 and a path connected to the DVI / HDMI connector 51. The path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is branched in the middle and the resistor 106 is connected. Further, the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 branches at a position different from the position where the resistor 106 is connected and is connected to the determination unit 105. In addition, a diode 107 that conducts electricity from the booster 104 toward the DVI / HDMI connector 51 is disposed on the route connecting the booster 104 and the DVI / HDMI connector 51. Further, the path connecting the booster 104 and the DVI / HDMI connector 51 branches on the output side of the diode 107 and is connected to the determination unit 105. In addition, the path connecting the booster 104 and the DVI / HDMI connector 51 branches at both the input side and output side positions of the diode 107 and is connected to the determination circuit 103.

昇圧器104は、判定部105の制御を受けて、オンオフが切り替わる。昇圧器104は、オンの場合、DPコネクタ41を介して入力された電圧を昇圧しダイオード107へ向けて出力する。また、オフの場合、昇圧器104は、DPコネクタ41を介して入力された電圧を昇圧を出力しない。   The booster 104 is switched on / off under the control of the determination unit 105. When the booster 104 is on, it boosts the voltage input via the DP connector 41 and outputs the boosted voltage to the diode 107. When it is off, the booster 104 does not output the voltage input via the DP connector 41.

判定部105は、図3に示す判定テーブル150を予め有する。図3は、判定テーブルの一例の図である。この判定部105が、「第1判定部」の一例にあたる。   The determination unit 105 has a determination table 150 shown in FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the determination table. The determination unit 105 is an example of a “first determination unit”.

判定テーブル150におけるAは、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルを表す。昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがHighであればAは1であり、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであればAは0である。また、判定テーブル150におけるBは、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルを表す。ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがHighであればBは1であり、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであればBは0である。さらに判定テーブル150におけるXは、判定部105による昇圧器104の制御を表す。Xが0の場合、判定部105は、昇圧器104をオフにする。Xが1の場合、判定部105は、昇圧器104をオンにする。さらに、Xが「X」の場合、判定部105は、昇圧器104の状態を維持する。   A in the determination table 150 represents the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41. A is 1 if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is High, and A is 0 if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is Low. B in the determination table 150 represents the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51. B is 1 if the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is High, and B is 0 if the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is Low. is there. Furthermore, X in the determination table 150 represents control of the booster 104 by the determination unit 105. When X is 0, the determination unit 105 turns off the booster 104. When X is 1, the determination unit 105 turns on the booster 104. Furthermore, when X is “X”, the determination unit 105 maintains the state of the booster 104.

判定部105は、起動時に昇圧器104をオフに設定する。次に、判定部105は、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧の入力を受ける。そして、判定部105は、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがハイレベル、すなわち0より大きい電圧がかかっていれば、Aを1とする。これに対して、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがLow、すなわち電圧が0であれば、判定部105は、Aを0とする。   The determination unit 105 sets the booster 104 to OFF at startup. Next, the determination unit 105 receives a voltage input from a path connecting the booster 104 and the DP connector 41. The determination unit 105 sets A to 1 when the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is high, that is, when a voltage higher than 0 is applied. On the other hand, if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is Low, that is, the voltage is 0, the determination unit 105 sets A to 0.

また、判定部105は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧の入力を受ける。そして、判定部105は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがハイレベル、すなわち0より大きい電圧がかかっていれば、Bを1とする。これに対して、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがLow、すなわち電圧が0であれば、判定部105は、Bを0とする。   Further, the determination unit 105 receives a voltage input on a path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51. Then, the determination unit 105 sets B to 1 when the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is high, that is, a voltage higher than 0 is applied. On the other hand, if the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is Low, that is, the voltage is 0, the determination unit 105 sets B to 0.

そして、判定部105は、取得したA及びBの値に対応するXの値を判定テーブル150から取得する。例えば、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧及びダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがいずれもLowであれば、判定部105は、A及びBをいずれも0とする。この場合、判定部105は、判定テーブル150からXの値として0を取得する。そして、判定部105は、昇圧器104をオフにする。   Then, the determination unit 105 acquires the value of X corresponding to the acquired values of A and B from the determination table 150. For example, if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 and the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 are both low, the determination unit 105 sets both A and B. 0. In this case, the determination unit 105 acquires 0 as the value of X from the determination table 150. Then, the determination unit 105 turns off the booster 104.

また、例えば、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであり、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがHighであれば、判定部105は、Aを0としBを1とする。この場合、判定部105は、判定テーブル150からXの値として0を取得する。そして、判定部105は、昇圧器104をオフにする。   For example, if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is Low and the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is High, the determination unit 105 determines that A Is 0 and B is 1. In this case, the determination unit 105 acquires 0 as the value of X from the determination table 150. Then, the determination unit 105 turns off the booster 104.

また、例えば、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベルがHighであり、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであれば、判定部105は、Aを1としBを0とする。この場合、判定部105は、判定テーブル150からXの値として1を取得する。そして、判定部105は、昇圧器104をオンにする。   For example, if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 is High and the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is Low, the determination unit 105 determines that A Is 1 and B is 0. In this case, the determination unit 105 acquires 1 as the value of X from the determination table 150. Then, the determination unit 105 turns on the booster 104.

また、例えば、昇圧器104とDPコネクタ41とを結ぶ経路の電圧レベル及びダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがいずれもHighであれば、判定部105は、A及びBをいずれも1とする。この場合、判定部105は、判定テーブル150からXの値としてXを取得する。そして、判定部105は、昇圧器104をそのままの状態で維持する。   For example, if the voltage level of the path connecting the booster 104 and the DP connector 41 and the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 are both high, the determination unit 105 determines that the A and B Are all 1. In this case, the determination unit 105 acquires X as a value of X from the determination table 150. Then, the determination unit 105 maintains the booster 104 as it is.

図1に示すように正常に接続された場合、PC2のDP用電圧207から出力された3.3Vの電圧の電気が昇圧器104へ入力されるので、判定部105は、DPコネクタ41と昇圧器104とを結ぶ経路の電圧を3.3Vと測定する。この場合、判定部105は、Aを1とする。また、昇圧器104はオフでありダイオード107には電気が流れないので、判定部105は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧を0Vと測定する。この場合、判定部105は、Bを0とする。そこで、判定部105は、判定テーブル150からXの値として1を取得する。すなわち、判定部105は、昇圧器104をオンにする。昇圧器104がオンにされると、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはHighとなる。   As shown in FIG. 1, when a normal connection is established, the electricity of 3.3V output from the DP voltage 207 of the PC 2 is input to the booster 104. The voltage of the path connecting the device 104 is measured as 3.3V. In this case, the determination unit 105 sets A to 1. Further, since the booster 104 is off and no electricity flows through the diode 107, the determination unit 105 measures the voltage of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 as 0V. In this case, the determination unit 105 sets B to 0. Therefore, the determination unit 105 acquires 1 as the value of X from the determination table 150. That is, the determination unit 105 turns on the booster 104. When the booster 104 is turned on, the voltage level between the booster 104 and the diode 107 becomes High.

LED112は、接続状態を表す表示装置である。LED112は、緑及び青の2色に点灯する。LED112が緑の場合、DPコネクタ41にディスプレイポートに非対応の装置が接続されたことを示す。LED112が青の場合、パッシブアダプタ1が逆向きに接続されていることを示す。ここで、パッシブアダプタ1が逆向きに接続されているとは、DPコネクタ41側にディスプレイポートを有する表示装置が接続され、DVI/HDMIコネクタ51側にDVI/HDMIポートを有する情報処理装置が接続された状態を指す。以下では、逆向きの接続を「逆接続」という。また、正しい向きの接続、すなわち、DPコネクタ41側にディスプレイポートを有する情報処理装置が接続され、DVI/HDMIコネクタ51側にDVI/HDMIポートを有する表示装置が接続された接続を「順接続」という。このLED112が、「報知部」の一例にあたる。   The LED 112 is a display device that indicates a connection state. The LED 112 lights up in two colors, green and blue. When the LED 112 is green, it indicates that a device not compatible with the display port is connected to the DP connector 41. When the LED 112 is blue, it indicates that the passive adapter 1 is connected in the reverse direction. Here, when the passive adapter 1 is connected in the reverse direction, a display device having a display port is connected to the DP connector 41 side, and an information processing device having a DVI / HDMI port is connected to the DVI / HDMI connector 51 side. Refers to the state that has been released. Hereinafter, the reverse connection is referred to as “reverse connection”. Further, a connection in the correct orientation, that is, a connection in which an information processing device having a display port is connected to the DP connector 41 side and a display device having a DVI / HDMI port is connected to the DVI / HDMI connector 51 side is referred to as “forward connection”. That's it. The LED 112 is an example of a “notification unit”.

判定回路103は、可変ダイオード108を介してグランドに接続される。判定回路103は、DDCバッファ102に入力される電圧の入力を受ける。また、判定回路103は、昇圧器104とダイオード107とを結ぶ経路の電圧の入力を受ける。さらに、判定回路103は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧の入力を受ける。   The determination circuit 103 is connected to the ground via the variable diode 108. The determination circuit 103 receives a voltage input to the DDC buffer 102. Further, the determination circuit 103 receives a voltage input through a path connecting the booster 104 and the diode 107. Further, the determination circuit 103 receives a voltage input from a path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107とを結ぶ経路から電圧レベルがHighの場合、すなわち0Vより大きい電圧の場合、昇圧器104がオンであると判定する。また、昇圧器104とダイオード107とを結ぶ経路から電圧レベルがLowの場合、すなわち0Vの電位の場合、判定回路103は、昇圧器104がオフであると判定する。   The determination circuit 103 determines that the booster 104 is on when the voltage level is High from the path connecting the booster 104 and the diode 107, that is, when the voltage level is higher than 0V. Further, when the voltage level is low from the path connecting the booster 104 and the diode 107, that is, when the potential is 0 V, the determination circuit 103 determines that the booster 104 is off.

そして、判定回路103は、昇圧器104がオンであれば、一度プルアップスイッチ110をオフにする。そして、判定回路103は、DDCバッファ102へ入力される電圧を測定する。測定した電圧が3.3Vであれば、デュアルモード対応の装置に正常に接続されていると判定する。この場合、判定回路103は、LED112を点灯させない。   Then, the determination circuit 103 once turns off the pull-up switch 110 if the booster 104 is on. Then, the determination circuit 103 measures the voltage input to the DDC buffer 102. If the measured voltage is 3.3 V, it is determined that the device is normally connected to the dual mode compatible device. In this case, the determination circuit 103 does not light the LED 112.

これに対して、電圧が検出されない場合、判定回路103は、DPコネクタ41にデュアルモード非対応の装置が接続されていると判定する。そして、判定回路103は、LED112を緑色に点灯させる。   On the other hand, if no voltage is detected, the determination circuit 103 determines that a device that does not support dual mode is connected to the DP connector 41. Then, the determination circuit 103 lights the LED 112 in green.

一方、昇圧器104がオフであれば、判定回路103は、パッシブアダプタ1が逆接続であると判定する。そして、判定回路103は、LED112を緑色に点灯させる。   On the other hand, if the booster 104 is off, the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is reversely connected. Then, the determination circuit 103 lights the LED 112 in green.

図1に示すように正常に接続された場合、昇圧器104は、判定部105によりオンにされるので、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはHighとなる。判定回路103は、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはHighであることを検出し、昇圧器104がオンであると判定する。そして、判定回路103は、昇圧器104がオンであることからパッシブアダプタ1が順接続に接続されていると判定する。次に、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオフにする。そして、判定回路103は、DPコネクタ41とDDCバッファ102とを繋ぐ経路の電圧を測定する。この場合、DDC信号通信部204から出力されたクロック信号の3.3Vの電圧が入力される。そのため、判定回路103は、DDCバッファ102に入力される電圧として3.3Vの電圧を測定する。そこで、判定回路103は、パッシブアダプタ1は、デュアルモードに対応したPC2に正常に接続されていると判定する。この場合、判定回路103は、LED112を点灯しない。この時、LED112が点灯しておらず情報提供をしていないが、利用者は、ディスプレイ装置3の表示画面に映像が映し出されているので、パッシブアダプタ1が正常に接続されていることを確認することができる。この判定回路103が、「第2判定部」の一例にあたる。   When normally connected as shown in FIG. 1, the booster 104 is turned on by the determination unit 105, so that the voltage level between the booster 104 and the diode 107 becomes High. The determination circuit 103 detects that the voltage level between the booster 104 and the diode 107 is High, and determines that the booster 104 is on. The determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected in forward connection because the booster 104 is on. Next, the determination circuit 103 turns off the pull-up switch 110. Then, the determination circuit 103 measures the voltage of the path connecting the DP connector 41 and the DDC buffer 102. In this case, a voltage of 3.3 V of the clock signal output from the DDC signal communication unit 204 is input. Therefore, the determination circuit 103 measures a voltage of 3.3 V as a voltage input to the DDC buffer 102. Therefore, the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is normally connected to the PC 2 that supports the dual mode. In this case, the determination circuit 103 does not light the LED 112. At this time, the LED 112 is not lit and information is not provided, but the user is confirming that the passive adapter 1 is normally connected because the image is displayed on the display screen of the display device 3. can do. The determination circuit 103 is an example of a “second determination unit”.

ここまでは、主にパッシブアダプタ1が順接続でデュアルモードに対応したPC2に接続された場合の動作を説明したが、次に、図4を参照して、デュアルモード非対応のディスプレイポートに接続された場合の動作についてまとめて説明する。図4は、デュアルモード非対応のディスプレイポートに接続された場合のブロック図である。   Up to this point, the operation when the passive adapter 1 is connected to the PC 2 that supports the dual mode in the forward connection has been described. Next, referring to FIG. 4, the connection to the display port that does not support the dual mode is described. The operation in the case of being performed will be described together. FIG. 4 is a block diagram when connected to a display port that does not support dual mode.

デュアルモード非対応のPC2は、DP出力部211、AUX信号通信部203及びDP用電圧207を有する。   The PC 2 not compatible with the dual mode includes a DP output unit 211, an AUX signal communication unit 203, and a DP voltage 207.

PC2にDPコネクタ41が接続されると、DP出力部211は、レベルシフタ101に接続される。この場合、DP出力部211は、DPコネクタ41を介してDP信号をレベルシフタ101へ出力する。   When the DP connector 41 is connected to the PC 2, the DP output unit 211 is connected to the level shifter 101. In this case, the DP output unit 211 outputs a DP signal to the level shifter 101 via the DP connector 41.

また、PC2にDPコネクタ41が接続されると、AUX信号通信部203は、DDCバッファ102に接続される。この場合、AUX信号通信部203は、DPコネクタ41を介してAUX信号をDDCバッファ102へ出力する。   When the DP connector 41 is connected to the PC 2, the AUX signal communication unit 203 is connected to the DDC buffer 102. In this case, the AUX signal communication unit 203 outputs the AUX signal to the DDC buffer 102 via the DP connector 41.

また、DP用電圧207は、DPコネクタ41を介して昇圧器104へ3.3Vの電圧の電気を供給する。   Further, the DP voltage 207 supplies electricity of a voltage of 3.3 V to the booster 104 via the DP connector 41.

ディスプレイ装置3は、DVI/HDMIポートを有する。そして、ディスプレイ装置3は、DVI/HDMI受信部301、DDC信号通信部302及び電源電圧303を有する。   The display device 3 has a DVI / HDMI port. The display device 3 includes a DVI / HDMI receiving unit 301, a DDC signal communication unit 302, and a power supply voltage 303.

DVI/HDMI受信部301は、DP信号の入力を受けた場合、信号の処理を行わない。その場合、ディスプレイ装置3の表示画面には映像が映し出されない。DDC信号通信部302は、AUX信号を用いた通信は行わない。   The DVI / HDMI receiving unit 301 does not process a signal when receiving a DP signal input. In that case, no video is displayed on the display screen of the display device 3. The DDC signal communication unit 302 does not perform communication using the AUX signal.

レベルシフタ101は、DPコネクタ41を介してDP信号の入力をDP出力部211から受ける。そして、レベルシフタ101は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDP信号をDVI/HDMI受信部301へ出力する。   The level shifter 101 receives a DP signal input from the DP output unit 211 via the DP connector 41. Then, the level shifter 101 outputs the DP signal to the DVI / HDMI receiving unit 301 via the DVI / HDMI connection cable 50.

DDCバッファ102は、DPコネクタ41を介してAUX信号の入力をAUX信号通信部203から受ける。そして、DDCバッファ102は、AUX信号を蓄え、タイミングを調整してDVI/HDMI接続ケーブル50を介してDDC信号通信部302へ出力する。   The DDC buffer 102 receives an AUX signal input from the AUX signal communication unit 203 via the DP connector 41. Then, the DDC buffer 102 stores the AUX signal, adjusts the timing, and outputs it to the DDC signal communication unit 302 via the DVI / HDMI connection cable 50.

判定部105は、起動時に昇圧器104をオフにする。そして、判定部105は、PC2のDP用電圧207から出力された3.3Vの電圧の電気が昇圧器104へ入力されるので、DPコネクタ41と昇圧器104とを結ぶ経路の電圧を3.3Vと測定する。この場合、判定部105は、Aを1とする。また、昇圧器104はオフでありダイオード107には電気が流れないので、判定部105は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧を0Vと測定する。この場合、判定部105は、Bを0とする。そこで、判定部105は、判定テーブル150からXの値として1を取得する。そして、判定部105は、昇圧器104をオンにする。昇圧器104がオンにされると、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはHighとなる。   The determination unit 105 turns off the booster 104 at startup. And since the electricity of the voltage of 3.3V output from the DP voltage 207 of the PC 2 is input to the booster 104, the determination unit 105 sets the voltage of the path connecting the DP connector 41 and the booster 104 to 3. Measure with 3V. In this case, the determination unit 105 sets A to 1. Further, since the booster 104 is off and no electricity flows through the diode 107, the determination unit 105 measures the voltage of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 as 0V. In this case, the determination unit 105 sets B to 0. Therefore, the determination unit 105 acquires 1 as the value of X from the determination table 150. Then, the determination unit 105 turns on the booster 104. When the booster 104 is turned on, the voltage level between the booster 104 and the diode 107 becomes High.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルをHighと判定する。これにより、判定回路103は、パッシブアダプタ1が順接続であると判定する。   The determination circuit 103 determines that the voltage level between the booster 104 and the diode 107 is High. Thereby, the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is forward-connected.

次に、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオフにする。そして、判定回路103は、DDCバッファ102へ入力される電圧を測定する。AUX信号通信部203は、プルアップされた電圧を有するクロック信号の入力は行わないため、判定回路103は、DDCバッファ102へ3.3Vにプルアップされた信号を検出しない。そこで、判定回路103は、PC2においてプルアップ電源242が存在しないと判定する。これにより、判定回路103は、PC2が有するディスプレイポートがデュアルモード非対応であると判定する。そして、判定回路103は、LED112を緑色に点灯させる。その後、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオンにする。   Next, the determination circuit 103 turns off the pull-up switch 110. Then, the determination circuit 103 measures the voltage input to the DDC buffer 102. Since the AUX signal communication unit 203 does not input a clock signal having a pulled-up voltage, the determination circuit 103 does not detect a signal pulled up to 3.3 V to the DDC buffer 102. Therefore, the determination circuit 103 determines that the pull-up power supply 242 does not exist in the PC2. Accordingly, the determination circuit 103 determines that the display port of the PC 2 is not compatible with the dual mode. Then, the determination circuit 103 lights the LED 112 in green. Thereafter, the determination circuit 103 turns on the pull-up switch 110.

この場合、ディスプレイ装置3のDVI/HDMI受信部301は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してレベルシフタ101からDP信号を受信する。DVI/HDMI受信部301は、DP信号の処理は行わないため、ディスプレイ装置3の表示画面には映像が映し出されない。   In this case, the DVI / HDMI receiving unit 301 of the display device 3 receives the DP signal from the level shifter 101 via the DVI / HDMI connection cable 50. Since the DVI / HDMI receiving unit 301 does not process the DP signal, no video is displayed on the display screen of the display device 3.

利用者はディスプレイ装置3の表示画面を見ただけでは、何が起こっているのか確認することが困難である。そこで、利用者は、パッシブアダプタ1に搭載されたLED112が緑色に点灯していることを確認することで、パッシブアダプタ1がデュアルモードに非対応のPC2に接続されたことを把握できる。   It is difficult for the user to confirm what is happening just by looking at the display screen of the display device 3. Therefore, the user can grasp that the passive adapter 1 is connected to the PC 2 that does not support the dual mode by confirming that the LED 112 mounted on the passive adapter 1 is lit in green.

次に、図5を参照して、パッシブアダプタ1が逆接続された場合の動作についてまとめて説明する。図5は、パッシブアダプタが逆接続された場合のブロック図である。   Next, the operation when the passive adapter 1 is reversely connected will be described collectively with reference to FIG. FIG. 5 is a block diagram when the passive adapter is reversely connected.

この場合、PC2は、DVI/HDMIポートを有する。そして、PC2は、DVI/HDMI出力部212、DDC信号通信部204及びDVI/HDMI用電圧208を有する。   In this case, the PC 2 has a DVI / HDMI port. The PC 2 includes a DVI / HDMI output unit 212, a DDC signal communication unit 204, and a DVI / HDMI voltage 208.

PC2のDVI/HDMI出力部212は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してレベルシフタ101に接続される。この場合、DVI/HDMI出力部212は、DVI/HDMI信号をレベルシフタ101へ出力する。   The DVI / HDMI output unit 212 of the PC 2 is connected to the level shifter 101 via the DVI / HDMI connection cable 50. In this case, the DVI / HDMI output unit 212 outputs the DVI / HDMI signal to the level shifter 101.

また、DDC信号通信部204は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDDCバッファ102に接続される。この場合、DDC信号通信部204は、DDC信号をDDCバッファ102へ出力する。   The DDC signal communication unit 204 is connected to the DDC buffer 102 via the DVI / HDMI connection cable 50. In this case, the DDC signal communication unit 204 outputs the DDC signal to the DDC buffer 102.

また、DVI/HDMI用電圧208は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してダイオード107の出力側へ5.0Vの電圧の電気を供給する。   Also, the DVI / HDMI voltage 208 supplies 5.0V electricity to the output side of the diode 107 via the DVI / HDMI connection cable 50.

レベルシフタ101は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDVI/HDMI信号の入力をDVI/HDMI出力部212から受ける。   The level shifter 101 receives a DVI / HDMI signal input from the DVI / HDMI output unit 212 via the DVI / HDMI connection cable 50.

DDCバッファ102は、DVI/HDMI接続ケーブル50を介してDVI/HDMI信号の入力をDDC信号通信部204から受ける。そして、DDCバッファ102は、DVI/HDMI信号を蓄え、タイミングを調整してDPコネクタ41を介してAUX信号通信部305へ出力する。   The DDC buffer 102 receives a DVI / HDMI signal input from the DDC signal communication unit 204 via the DVI / HDMI connection cable 50. The DDC buffer 102 stores the DVI / HDMI signal, adjusts the timing, and outputs the signal to the AUX signal communication unit 305 via the DP connector 41.

ディスプレイ装置3は、ディスプレイポートを有する。そして、ディスプレイ装置3は、DP受信部304、AUX信号通信部305及びDP用電圧306を有する。   The display device 3 has a display port. The display device 3 includes a DP receiver 304, an AUX signal communication unit 305, and a DP voltage 306.

DP用電圧306は、電圧が3.3Vである電気を供給する。例えば、DP用電圧306は、ディスプレイ装置3の拡張アダプタが接続された場合、接続された拡張アダプタへ電力供給を行う電源となる。   The DP voltage 306 supplies electricity having a voltage of 3.3V. For example, when the expansion adapter of the display device 3 is connected, the DP voltage 306 becomes a power source that supplies power to the connected expansion adapter.

DP受信部304は、DVI/HDMI信号の入力を受けた場合、信号の処理を行わない。その場合、ディスプレイ装置3の表示画面には映像が映し出されない。AUX信号通信部305は、DDC信号を用いた通信は行わない。   When receiving a DVI / HDMI signal, the DP receiver 304 does not process the signal. In that case, no video is displayed on the display screen of the display device 3. The AUX signal communication unit 305 does not perform communication using the DDC signal.

判定部105は、起動時に昇圧器104をオフにする。そして、昇圧器104にはディスプレイ装置3のDP用電圧306から電圧が3.3Vの電気が供給されるので、判定部105は、DPコネクタ41と昇圧器104とを結ぶ経路の電圧を3.3Vと測定する。この場合、判定部105は、Aを1とする。また、判定部105は、PC2のDVI/HDMI用電圧208から出力された5.0Vの電圧の電気が昇圧器104へ入力されるので、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧を5.0Vと測定する。この場合、判定部105は、Bを1とする。そこで、判定部105は、判定テーブル150からXの値としてXを取得する。この場合、判定部105は、昇圧器104の状態を維持する。すなわち、昇圧器104はオフのままとされる。昇圧器104がオフの場合、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはLowとなる。   The determination unit 105 turns off the booster 104 at startup. Since the booster 104 is supplied with electricity having a voltage of 3.3 V from the DP voltage 306 of the display device 3, the determination unit 105 sets the voltage of the path connecting the DP connector 41 and the booster 104 to 3. Measure with 3V. In this case, the determination unit 105 sets A to 1. In addition, since the electricity of 5.0 V output from the DVI / HDMI voltage 208 of the PC 2 is input to the booster 104, the determination unit 105 receives the voltage on the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51. Is measured as 5.0V. In this case, the determination unit 105 sets B to 1. Therefore, the determination unit 105 acquires X as a value of X from the determination table 150. In this case, the determination unit 105 maintains the state of the booster 104. That is, the booster 104 is kept off. When the booster 104 is off, the voltage level between the booster 104 and the diode 107 is low.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルをLowと判定する。これにより、判定回路103は、パッシブアダプタ1が逆接続であると判定する。そして、判定回路103は、LED112を青色に点灯させる。   The determination circuit 103 determines that the voltage level between the booster 104 and the diode 107 is Low. Thereby, the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is reversely connected. Then, the determination circuit 103 lights the LED 112 in blue.

この場合、ディスプレイ装置3のDP受信部304は、DPコネクタ41を介してレベルシフタ101からDVI/HDMI信号を受信する。DP受信部304は、DVI/HDMI信号の処理は行わないため、ディスプレイ装置3の表示画面には何も表示されない。   In this case, the DP receiver 304 of the display device 3 receives the DVI / HDMI signal from the level shifter 101 via the DP connector 41. Since the DP receiver 304 does not process the DVI / HDMI signal, nothing is displayed on the display screen of the display device 3.

利用者はディスプレイ装置3の表示画面を見ただけでは、何が起こっているのか確認することが困難である。そこで、利用者は、パッシブアダプタ1に搭載されたLED112が緑色に点灯していることを確認することで、パッシブアダプタ1が逆接続であることを把握できる。   It is difficult for the user to confirm what is happening just by looking at the display screen of the display device 3. Therefore, the user can grasp that the passive adapter 1 is reversely connected by confirming that the LED 112 mounted on the passive adapter 1 is lit in green.

次に、図6を参照して、判定部105による昇圧器104の制御の流れについて説明する。図6は、判定部による昇圧器の制御のフローチャートである。   Next, the flow of control of the booster 104 by the determination unit 105 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart of control of the booster by the determination unit.

判定部105は、起動時にXを0として昇圧器104をオフに設定する(ステップS11)。   The determination unit 105 sets X to 0 at startup and sets the booster 104 to off (step S11).

次に、判定部105は、DPコネクタ41と昇圧器104とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであるか否かによりAが0か否かを判定する(ステップS12)。電圧レベルがLow、すなわちAが0の場合(ステップS12:肯定)、判定部105は、PC2が未接続と判定し(ステップS13)、ステップS12へ戻る。   Next, the determination unit 105 determines whether or not A is 0 based on whether or not the voltage level of the path connecting the DP connector 41 and the booster 104 is Low (step S12). When the voltage level is low, that is, A is 0 (step S12: affirmative), the determination unit 105 determines that the PC 2 is not connected (step S13), and returns to step S12.

これに対して、電圧レベルがHigh、すなわちAが1の場合(ステップS12:否定)、判定部105は、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを結ぶ経路の電圧レベルがLowであるか否かによりBが0か否かを判定する(ステップS14)。   On the other hand, when the voltage level is High, that is, A is 1 (No at Step S12), the determination unit 105 determines whether the voltage level of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is Low. To determine whether B is 0 (step S14).

電圧レベルがLow、すなわちBが0の場合(ステップS14:肯定)、判定部105は、判定テーブル150からXの値として1を取得し、昇圧器104をオンにする(ステップS15)。この場合、パッシブアダプタ1は、順接続の状態である。   When the voltage level is Low, that is, B is 0 (Yes at Step S14), the determination unit 105 acquires 1 as the value of X from the determination table 150, and turns on the booster 104 (Step S15). In this case, the passive adapter 1 is in a forward connection state.

これに対して、電圧レベルがHigh、すなわちBが1の場合(ステップS14:否定)、判定部105は、判定テーブル150からXの値としてXを取得し、昇圧器104の状態をオフの状態に維持する(ステップS16)。この場合、パッシブアダプタ1は、逆接続の状態である。   On the other hand, when the voltage level is High, that is, B is 1 (No at Step S14), the determination unit 105 acquires X as the value of X from the determination table 150, and the booster 104 is turned off. (Step S16). In this case, the passive adapter 1 is in a reverse connection state.

次に、図7を参照して、本実施例に係る判定回路103によるLED112の点灯制御の流れについて説明する。図7は、実施例1に係る判定回路によるLEDの点灯制御のフローチャートである。   Next, a flow of lighting control of the LED 112 by the determination circuit 103 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart of LED lighting control by the determination circuit according to the first embodiment.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107とを結ぶ経路の電位により、昇圧器104がオンであるか否かを判定する(ステップS101)。   The determination circuit 103 determines whether or not the booster 104 is on based on the potential of the path connecting the booster 104 and the diode 107 (step S101).

昇圧器104がオンの場合(ステップS101:肯定)、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオフにする(ステップS102)。   When the booster 104 is on (step S101: affirmative), the determination circuit 103 turns off the pull-up switch 110 (step S102).

次に、判定回路103は、DDCバッファ102に供給される信号の中でPC2側のプルアップ電源242が検出されるか否かを判定する(ステップS103)。DDC信号通信部204に接続されていれば、DDC信号のクロック信号として3.3Vに電位が固定された信号が検出されるので、判定回路103は、PC2側のプルアップ電源242が検出されると判定する。また、AUX信号通信部203に接続されていれば、プルアップされた信号が検出されないので、判定回路103は、PC2側のプルアップ電源242が検出されないと判定する。   Next, the determination circuit 103 determines whether or not the pull-up power source 242 on the PC2 side is detected in the signal supplied to the DDC buffer 102 (step S103). If the signal is connected to the DDC signal communication unit 204, a signal whose potential is fixed at 3.3 V is detected as the clock signal of the DDC signal. Therefore, the determination circuit 103 detects the pull-up power supply 242 on the PC2 side. Is determined. If the signal is connected to the AUX signal communication unit 203, the pulled-up signal is not detected, and therefore the determination circuit 103 determines that the pull-up power source 242 on the PC 2 side is not detected.

プルアップ電源242が検出される場合(ステップS103:肯定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が順接続の状態でデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続したと判定し(ステップS104)、ステップS107へ進む。   When the pull-up power supply 242 is detected (step S103: affirmative), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected to the display port corresponding to the dual mode in the forward connection state (step S104), and step S107. Proceed to

これに対して、プルアップ電源242が検出されない場合(ステップS103:否定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が順接続の状態でデュアルモードに非対応のディスプレイポートに接続したと判定する(ステップS105)。   On the other hand, when the pull-up power supply 242 is not detected (No at Step S103), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected to a display port that does not support dual mode in a forward connection state (Step S103). S105).

そして、判定回路103は、LED112を緑色に点灯させ(ステップS106)、ステップS107へ進む。   Then, the determination circuit 103 turns on the LED 112 in green (step S106), and proceeds to step S107.

その後、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオンにする(ステップS107)。   Thereafter, the determination circuit 103 turns on the pull-up switch 110 (step S107).

一方、昇圧器104がオフの場合(ステップS101:否定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が逆接続の状態と判定する(ステップS108)。   On the other hand, when the booster 104 is off (No at Step S101), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is in a reverse connection state (Step S108).

そして、判定回路103は、LED112を青色に点灯させる(ステップS109)。   Then, the determination circuit 103 turns on the LED 112 in blue (step S109).

ここで、本実施例ではLED112を用いて誤接続の状態の報知を行ったが、PC2やディスプレイ装置3に依存しない報知方法であれば、他の報知方法を用いてもよい。   Here, in this embodiment, the LED 112 is used to notify the erroneous connection state, but other notification methods may be used as long as the notification method does not depend on the PC 2 or the display device 3.

以上に説明したように、本実施例に係るパッシブアダプタは、順接続か逆接続かを判定し、さらに順接続の場合にデュアルモードに対応するディスプレイポートに接続されたか否かを判定し、それぞれの状態をLEDを用いて報知する。これにより、利用者は、誤接続によりディスプレイ装置の表示画面に映像が表示されない状態でも、パッシブアダプタのLEDを確認することで誤接続の状態を容易に把握することができる。そして、利用者は、取得した情報を基に、パッシブアダプタの接続を適切な状態に変更することができる。   As described above, the passive adapter according to the present embodiment determines whether it is forward connection or reverse connection, and further determines whether it is connected to the display port corresponding to the dual mode in the case of forward connection, The state is notified using an LED. Thereby, the user can grasp | ascertain the state of a misconnection easily by confirming LED of a passive adapter, even if the image | video is not displayed on the display screen of a display apparatus by misconnection. The user can change the connection of the passive adapter to an appropriate state based on the acquired information.

また、本実施例に係るパッシブアダプタは、PC及びディスプレイ装置のインタフェースの仕様を変更することなく実現できるので、製造及び導入を容易に低コストで行うことができる。   Further, since the passive adapter according to the present embodiment can be realized without changing the interface specifications of the PC and the display device, it can be easily manufactured and introduced at low cost.

次に、実施例2について説明する。本実施例に係るパッシブアダプタ1は、デュアルモードに対応したディスプレイポートを有するPCにおいてDVI/HDMIの出力への切替が困難な場合に、報知を行うことが実施例1と異なる。   Next, Example 2 will be described. The passive adapter 1 according to the present embodiment differs from the first embodiment in that notification is performed when it is difficult to switch to DVI / HDMI output in a PC having a display port compatible with the dual mode.

図8は、デュアルモードに対応したディスプレイポートを有するPCにおいてDVI/HDMIの出力への切替が困難な状態を表したブロック図である。以下の説明では、実施例1と同様の各部の機能については説明を省略する。図8では、PC2においてDVI/HDMIの出力への切替が困難となったデュアルモード出力部201、並びに、そのデュアルモード出力部201に対応するAUX信号通信部203及びDDC信号通信部204を一例として記載した。実際には、PC2は、他にもデュアルモード出力部201、AUX信号通信部203及びDDC信号通信部204を有する。   FIG. 8 is a block diagram showing a state where it is difficult to switch to DVI / HDMI output in a PC having a display port compatible with the dual mode. In the following description, description of functions of the same parts as those in the first embodiment will be omitted. In FIG. 8, as an example, the dual mode output unit 201 that has become difficult to switch to DVI / HDMI output in the PC 2, and the AUX signal communication unit 203 and the DDC signal communication unit 204 corresponding to the dual mode output unit 201 are illustrated. Described. Actually, the PC 2 further includes a dual mode output unit 201, an AUX signal communication unit 203, and a DDC signal communication unit 204.

デュアルモードに対応したディスプレイポートを有するPC2であっても、ディスプレイポートが複数ある場合、DVI/HDMIの出力へ切り替えることが可能なポート数が決まっている場合がある。その場合、検出回路206は、切替可能な数のディスプレイポートを既にDVI/HDMIの出力に切り替えてしまっていると、パッシブアダプタ1が接続されてもDVI/HDMI出力部212に接続するようにスイッチ205を切り替えない。すなわち、検出回路206は、ディスプレイポートからのDVI/HDMIの出力への切り替えを制限する。この検出回路206が、「制限部」の一例にあたる。   Even if the PC 2 has a display port compatible with the dual mode, the number of ports that can be switched to DVI / HDMI output may be determined when there are a plurality of display ports. In that case, when the switchable number of display ports have already been switched to DVI / HDMI output, the detection circuit 206 switches to connect to the DVI / HDMI output unit 212 even if the passive adapter 1 is connected. 205 is not switched. That is, the detection circuit 206 restricts switching to DVI / HDMI output from the display port. The detection circuit 206 is an example of a “limiter”.

ただし、検出回路206は、スイッチ205をDDC信号通信部204に接続するように切り替えることはできる。そこで、DVI/HDMIの出力へ切り替えることが可能なポート数を超えるパッシブアダプタ1及びディスプレイ装置3がPC2に接続された場合、図8に示す状態となる。   However, the detection circuit 206 can be switched to connect the switch 205 to the DDC signal communication unit 204. Therefore, when the passive adapter 1 and the display device 3 that exceed the number of ports that can be switched to DVI / HDMI output are connected to the PC 2, the state shown in FIG.

判定部105は、起動時に昇圧器104をオフにした後、DPコネクタ41と昇圧器104とを結ぶ経路の電圧レベルがHighであり、ダイオード107とDVI/HDMIコネクタ51とを接続する経路の電圧レベルがLowであることを検出する。そして、判定部105は、昇圧器104をオンにする。   The determination unit 105 turns off the booster 104 at startup, and then the voltage level of the path connecting the DP connector 41 and the booster 104 is High, and the voltage of the path connecting the diode 107 and the DVI / HDMI connector 51 is Detect that the level is Low. Then, the determination unit 105 turns on the booster 104.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107との間の電圧レベルはHighであることを検出し、昇圧器104がオンであると判定する。そして、判定回路103は、昇圧器104がオンであることからパッシブアダプタ1が順接続に接続されていると判定する。   The determination circuit 103 detects that the voltage level between the booster 104 and the diode 107 is High, and determines that the booster 104 is on. The determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected in forward connection because the booster 104 is on.

次に、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオフにする。そして、判定回路103は、DPコネクタ41とDDCバッファ102とを繋ぐ経路の電圧を測定する。この場合も、DDC信号通信部204側にスイッチ205は切り替わっているため、図2に示すように、3.3Vに電位が固定されたクロック信号がDDCバッファ102へ供給される。そのため、判定回路103は、DDCバッファ102に入力される電圧として3.3Vの電圧を測定する。そこで、判定回路103は、パッシブアダプタ1は、順接続でデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続されていると判定する。ただし、この場合、DVI/HDMIの出力への切り替えが行われなかった可能性があるため、判定回路103は、LED112を赤色に点灯する。   Next, the determination circuit 103 turns off the pull-up switch 110. Then, the determination circuit 103 measures the voltage of the path connecting the DP connector 41 and the DDC buffer 102. Also in this case, since the switch 205 is switched to the DDC signal communication unit 204 side, a clock signal whose potential is fixed at 3.3 V is supplied to the DDC buffer 102 as shown in FIG. Therefore, the determination circuit 103 measures a voltage of 3.3 V as a voltage input to the DDC buffer 102. Therefore, the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected to a display port corresponding to the dual mode by forward connection. However, in this case, since there is a possibility that switching to DVI / HDMI output has not been performed, the determination circuit 103 lights the LED 112 in red.

この場合、パッシブアダプタ1は、順接続でデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続されているが、ディスプレイ装置3の表示画面には映像が映し出されていない。そこで、利用者は、パッシブアダプタ1のLED112が赤色に点灯していることを確認することで、デュアルモードに対応したディスプレイポートのDVI/HDMIの出力への切り替えが行われなかったことを確認できる。   In this case, the passive adapter 1 is connected to the display port corresponding to the dual mode in the forward connection, but no video is displayed on the display screen of the display device 3. Therefore, the user can confirm that the display port corresponding to the dual mode has not been switched to the DVI / HDMI output by confirming that the LED 112 of the passive adapter 1 is lit in red. .

また、本実施例に係るパッシブアダプタ1では、デュアルモードに対応したディスプレイポートのDVI/HDMIの出力への切り替えが行われた場合にもLED112が赤色に点灯する。しかし、ディスプレイ装置3の表示画面に映像が映し出されているので、利用者は、パッシブアダプタ1が正常に接続されていることを確認することができ、DVI/HDMIの出力への切り替えが行われなかった場合と区別できる。   Further, in the passive adapter 1 according to the present embodiment, the LED 112 is lit red when the display port corresponding to the dual mode is switched to the DVI / HDMI output. However, since the image is displayed on the display screen of the display device 3, the user can confirm that the passive adapter 1 is normally connected, and switching to the DVI / HDMI output is performed. It can be distinguished from the case of no.

次に、図9を参照して、本実施例に係る判定回路103によるLED112の点灯制御の流れについて説明する。図9は、実施例2に係る判定回路によるLEDの点灯制御のフローチャートである。   Next, with reference to FIG. 9, the flow of lighting control of the LED 112 by the determination circuit 103 according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a flowchart of LED lighting control by the determination circuit according to the second embodiment.

判定回路103は、昇圧器104とダイオード107とを結ぶ経路の電位により、昇圧器104がオンであるか否かを判定する(ステップS201)。   The determination circuit 103 determines whether or not the booster 104 is on based on the potential of the path connecting the booster 104 and the diode 107 (step S201).

昇圧器104がオンの場合(ステップS201:肯定)、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオフにする(ステップS202)。   When the booster 104 is on (step S201: affirmative), the determination circuit 103 turns off the pull-up switch 110 (step S202).

次に、判定回路103は、DDCバッファ102に供給される信号の中でPC2側のプルアップ電源242が検出されるか否かを判定する(ステップS203)。   Next, the determination circuit 103 determines whether or not the pull-up power source 242 on the PC2 side is detected in the signal supplied to the DDC buffer 102 (step S203).

プルアップ電源242が検出される場合(ステップS203:肯定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が順接続の状態でデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続したと判定する。さらに、判定回路103は、DVI/HDMIの出力への切り替えが行われなかった可能性があると判定する(ステップS204)。   When the pull-up power supply 242 is detected (step S203: affirmative), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected to a display port corresponding to the dual mode in a forward connection state. Further, the determination circuit 103 determines that there is a possibility that switching to the DVI / HDMI output has not been performed (step S204).

そして、判定回路103は、LED112を赤色に点灯させ(ステップS205)、ステップS208へ進む。   Then, the determination circuit 103 turns on the LED 112 in red (step S205), and proceeds to step S208.

これに対して、プルアップ電源242が検出されない場合(ステップS203:否定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が順接続の状態でデュアルモードに非対応のディスプレイポートに接続したと判定する(ステップS206)。   On the other hand, if the pull-up power supply 242 is not detected (No at Step S203), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is connected to a display port that does not support dual mode in a forward connection state (Step S203). S206).

そして、判定回路103は、LED112を緑色に点灯させ(ステップS207)、ステップS208へ進む。   Then, the determination circuit 103 turns on the LED 112 in green (step S207), and proceeds to step S208.

その後、判定回路103は、プルアップスイッチ110をオンにする(ステップS208)。   Thereafter, the determination circuit 103 turns on the pull-up switch 110 (step S208).

一方、昇圧器104がオフの場合(ステップS201:否定)、判定回路103は、パッシブアダプタ1が逆接続の状態と判定する(ステップS209)。   On the other hand, when the booster 104 is off (No at Step S201), the determination circuit 103 determines that the passive adapter 1 is in a reverse connection state (Step S209).

そして、判定回路103は、LED112を青色に点灯させる(ステップS210)。   Then, the determination circuit 103 turns on the LED 112 in blue (step S210).

以上に説明したように、本実施例に係るパッシブアダプタは、デュアルモードに対応したディスプレイポートがDVI/HDMIの出力に切り替わらなかった場合に、LEDを赤色に点灯させる。これにより、操作者は、順接続でデュアルモードに対応したディスプレイポートに接続しているのに、映像がディスプレイ装置の表示画面に映らない場合に、DVI/HDMIの出力に切り替わらなかったことを容易に把握することができる。そして、利用者は、取得した情報を基に、パッシブアダプタの接続を適切な状態に変更することができる。   As described above, the passive adapter according to the present embodiment lights the LED in red when the display port corresponding to the dual mode is not switched to the DVI / HDMI output. This makes it easy for the operator to switch to DVI / HDMI output when the video is not displayed on the display screen of the display device even though the operator is connected to a display port that supports dual mode with forward connection. Can grasp. The user can change the connection of the passive adapter to an appropriate state based on the acquired information.

1 パッシブアダプタ
2 パーソナルコンピュータ(PC)
3 ディスプレイ装置
41 DPコネクタ
50 DVI/HDMI接続ケーブル
51,53 DVI/HDMIコネクタ
52 ケーブル
101 レベルシフタ
102 DDCバッファ
103 判定回路
104 昇圧器
105 判定部
106 抵抗
107 ダイオード
108 可変ダイオード
109 プルアップ抵抗
110 プルアップスイッチ
111 プルアップ電源
112 LED
150 判定テーブル
201 デュアルモード出力部
202 スイッチ
203 AUX信号通信部
204 DDC信号通信部
205 スイッチ
206 検出回路
207 DP用電圧
208 DVI/HDMI用電圧
211 DP出力部
212 DVI/HDMI出力部
231 キャパシタ
232 FETスイッチ
233 インバータ
242 プルアップ電源
243 プルアップ抵抗
244 FETスイッチ
250 回路
301 DVI/HDMI受信部
302 DDC信号通信部
303 電源電圧
304 DP受信部
305 AUX信号通信部
306 DP用電圧
411,412 経路
1 Passive adapter 2 Personal computer (PC)
3 Display Device 41 DP Connector 50 DVI / HDMI Connection Cable 51, 53 DVI / HDMI Connector 52 Cable 101 Level Shifter 102 DDC Buffer 103 Judgment Circuit 104 Booster 105 Judgment Unit 106 Resistor 107 Diode 107 Variable Diode 109 Pull-up Resistor 110 Pull-Up Switch 111 Pull-up power supply 112 LED
150 determination table 201 dual mode output unit 202 switch 203 AUX signal communication unit 204 DDC signal communication unit 205 switch 206 detection circuit 207 voltage for DP 208 voltage for DVI / HDMI 211 DP output unit 212 DVI / HDMI output unit 231 capacitor 232 FET switch 233 Inverter 242 Pull-up power supply 243 Pull-up resistor 244 FET switch 250 Circuit 301 DVI / HDMI reception unit 302 DDC signal communication unit 303 Power supply voltage 304 DP reception unit 305 AUX signal communication unit 306 DP voltage 411, 412 path

Claims (8)

情報処理装置及び前記情報処理装置に接続される変換アダプタを有する端末装置であって、
前記情報処理装置は、
第1規格又は前記第1規格とは異なる第2規格に準拠した映像信号のいずれか一方を選択して出力する、又はいずれかを固定的に出力する映像出力部と、
前記映像信号に関する制御信号を出力する制御信号出力部と、
前記映像信号の表示に用いる電力を出力する電圧出力部とを備え、
前記変換アダプタは、
前記情報処理装置に接続され前記映像信号、前記制御信号及び前記電力の入力を受ける前記第1規格に準拠した第1ポートと、
前記第1ポートへ入力された前記映像信号、前記制御信号及び前記電力を他の装置へ出力する前記第2規格に準拠した第2ポートと、
前記第1ポートへ入力された第1電力、前記第2ポートへ入力された第2電力、及び前記第1ポートへ入力された前記制御信号を基に、前記第1ポート及び前記第2ポートに対する接続が誤接続であるか否かを判定する判定部と、
前記誤接続を報知する報知部とを備えた
ことを特徴とする端末装置。
A terminal device having an information processing device and a conversion adapter connected to the information processing device,
The information processing apparatus includes:
A video output unit that selects and outputs either one of video signals conforming to a first standard or a second standard different from the first standard, or outputs one of them fixedly;
A control signal output unit for outputting a control signal relating to the video signal;
A voltage output unit that outputs power used for display of the video signal,
The conversion adapter is
A first port compliant with the first standard connected to the information processing apparatus and receiving input of the video signal, the control signal and the power;
A second port compliant with the second standard for outputting the video signal, the control signal and the power input to the first port to another device;
Based on the first power input to the first port, the second power input to the second port, and the control signal input to the first port, the first port and the second port A determination unit for determining whether or not the connection is an erroneous connection;
A terminal device comprising: a notification unit that notifies the erroneous connection.
前記判定部は、
前記第1電力及び前記第2電力を基に、前記第2ポートに前記情報処理装置が接続されたか否かを判定する第1判定部と、
前記第1判定部により前記第2ポートに前記情報処理装置が接続されていないと判定された場合、前記第1ポートから入力された前記制御信号を基に、前記第1ポートに前記第2規格に準拠した映像信号のみを固定的に出力する映像出力部が接続されたか否かを判定する第2判定部と
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
The determination unit
A first determination unit configured to determine whether the information processing apparatus is connected to the second port based on the first power and the second power;
When the first determination unit determines that the information processing apparatus is not connected to the second port, the second standard is set to the first port based on the control signal input from the first port. The terminal device according to claim 1, further comprising: a second determination unit that determines whether or not a video output unit that fixedly outputs only a video signal that complies with the above is connected.
前記第1判定部は、前記第1電力の電圧レベルがHighであり、前記第2電力の電圧レベルがHighの場合に、前記第2ポートに前記情報処理装置が接続されたと判定することを特徴とする請求項2に記載の端末装置。   The first determination unit determines that the information processing apparatus is connected to the second port when the voltage level of the first power is High and the voltage level of the second power is High. The terminal device according to claim 2. 前記第2判定部は、前記第1ポートから入力された前記制御信号の電圧レベルがLowレベルの場合に、前記第1ポートに前記第2規格に準拠した映像信号のみを固定的に出力する前記映像出力部が接続されたと判定することを特徴とする請求項2又は3に記載の端末装置。   The second determination unit fixedly outputs only the video signal conforming to the second standard to the first port when the voltage level of the control signal input from the first port is a low level. The terminal device according to claim 2, wherein it is determined that the video output unit is connected. 前記映像出力部は、前記第1規格又は前記第2規格に準拠した映像信号のいずれか一方を選択して出力し、
前記情報処理装置は、所定条件の場合に、前記映像出力部による前記第2規格に準拠した映像信号の出力を制限する出力制限部をさらに備え、
前記判定部は、前記第1電力、前記第2電力、及び前記第1ポートに入力された前記制御信号を基に、前記映像出力部による前記第2規格に準拠した映像信号の出力が制限されているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の端末装置。
The video output unit selects and outputs one of the video signals compliant with the first standard or the second standard,
The information processing apparatus further includes an output restriction unit that restricts the output of the video signal compliant with the second standard by the video output unit when a predetermined condition is satisfied,
Based on the control signal input to the first power, the second power, and the first port, the determination unit is configured to limit the output of the video signal compliant with the second standard by the video output unit. It is determined whether it is. The terminal device as described in any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned.
映像信号、制御信号及び電力の入力を受ける、第1規格に準拠した第1ポートと、
前記第1ポートへ入力された前記映像信号、前記制御信号及び前記電力を他の装置へ出力する、前記第1規格とは異なる第2規格に準拠した第2ポートと、
前記第1ポートへ入力された第1電力、前記第2ポートへ入力された第2電力、及前記第1ポートへ入力された前記制御信号を基に、前記第1ポート及び前記第2ポートに対する接続が誤接続であるか否かを判定する判定部と、
前記誤接続を報知する報知部と
を備えたことを特徴とする変換アダプタ。
A first port compliant with the first standard for receiving video signals, control signals and power;
A second port compliant with a second standard different from the first standard, which outputs the video signal, the control signal and the power input to the first port to another device;
Based on the first power input to the first port, the second power input to the second port, and the control signal input to the first port, the first port and the second port A determination unit for determining whether or not the connection is an erroneous connection;
A conversion adapter comprising: a notification unit that notifies the erroneous connection.
情報処理装置、画像表示装置及び前記情報処理装置と前記画像表示装置とを接続する変換アダプタとを有する端末システムであって、
前記情報処理装置は、
第1規格又は前記第1規格とは異なる第2規格に準拠した映像信号のいずれか一方を選択して出力する、又はいずれかを固定的に出力する映像出力部と、
前記映像信号に関する制御信号を出力する制御信号出力部と、
前記映像信号の表示に用いる電力を出力する電圧出力部とを備え、
前記変換アダプタは、
前記情報処理装置に接続され、前記映像信号、前記制御信号及び前記電力の入力を受ける、前記第1規格に準拠した第1ポートと、
前記画像表示装置に接続され、前記第1ポートへ入力された前記映像信号、前記制御信号及び前記電力を前記画像表示装置へ出力する前記第2規格に準拠した第2ポートと、
前記第1ポートへ入力された第1電力、前記第2ポートへ入力された第2電力、及び前記第1ポートへ入力された前記制御信号を基に、前記第1ポート及び前記第2ポートに対する接続が誤接続であるか否かを判定する判定部と、
前記誤接続を報知する報知部とを備え、
前記画像表示装置は、
前記第2ポートから出力された映像信号を取得して表示させる映像処理部と、
前記第2ポートから出力された制御信号を処理する制御処理部とを備えた
ことを特徴とする端末システム。
An information processing apparatus, an image display apparatus, and a terminal system having a conversion adapter for connecting the information processing apparatus and the image display apparatus,
The information processing apparatus includes:
A video output unit that selects and outputs either one of video signals conforming to a first standard or a second standard different from the first standard, or outputs one of them fixedly;
A control signal output unit for outputting a control signal relating to the video signal;
A voltage output unit that outputs power used for display of the video signal,
The conversion adapter is
A first port that is connected to the information processing apparatus and receives the video signal, the control signal, and the power;
A second port connected to the image display device and compliant with the second standard for outputting the video signal, the control signal and the power input to the first port to the image display device;
Based on the first power input to the first port, the second power input to the second port, and the control signal input to the first port, the first port and the second port A determination unit for determining whether or not the connection is an erroneous connection;
An informing unit for informing the erroneous connection,
The image display device includes:
A video processing unit for acquiring and displaying a video signal output from the second port;
And a control processing unit that processes a control signal output from the second port.
情報処理装置及び前記情報処理装置に接続される変換アダプタを有する端末装置の制御方法であって、
前記情報処理装置に、
第1規格又は前記第1規格とは異なる第2規格に準拠した映像信号のいずれか一方を選択して出力させ、又はいずれかを固定的に出力させ、
前記映像信号に関する制御信号を出力させ、
前記映像信号の表示に用いる電力を出力させ、
前記変換アダプタに、
前記情報処理装置に接続され、前記映像信号、前記制御信号及び前記電力の入力を受ける、前記第1規格に準拠した第1ポートへ入力された第1電力、前記第1ポートへ入力された前記映像信号、前記制御信号及び前記電力を他の装置へ転送する、前記第2規格に準拠した第2ポートへ入力された第2電力、及び前記第1ポートへ入力された前記制御信号を基に、前記第1ポート及び前記第2ポートに対する接続が誤接続であるか否かを判定させ、
前記誤接続を報知させる
ことを特徴とする端末装置の制御方法。
A control method for an information processing device and a terminal device having a conversion adapter connected to the information processing device,
In the information processing apparatus,
Either one of the video signals conforming to the first standard or the second standard different from the first standard is selected and output, or one is output in a fixed manner,
Outputting a control signal relating to the video signal;
Output power used to display the video signal,
In the conversion adapter,
The first power input to the first port connected to the information processing apparatus and receiving the input of the video signal, the control signal and the power, the first power input to the first port compliant with the first standard, the input to the first port Based on the video signal, the control signal and the power transferred to another device, the second power input to the second port compliant with the second standard, and the control signal input to the first port Determining whether the connection to the first port and the second port is an erroneous connection;
A control method for a terminal device, characterized by notifying the erroneous connection.
JP2017006235A 2017-01-17 2017-01-17 Terminal device, conversion adapter, terminal system, and control method for terminal device Expired - Fee Related JP6659965B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017006235A JP6659965B2 (en) 2017-01-17 2017-01-17 Terminal device, conversion adapter, terminal system, and control method for terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017006235A JP6659965B2 (en) 2017-01-17 2017-01-17 Terminal device, conversion adapter, terminal system, and control method for terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018117225A true JP2018117225A (en) 2018-07-26
JP6659965B2 JP6659965B2 (en) 2020-03-04

Family

ID=62985700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017006235A Expired - Fee Related JP6659965B2 (en) 2017-01-17 2017-01-17 Terminal device, conversion adapter, terminal system, and control method for terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6659965B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6659965B2 (en) 2020-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1739545B1 (en) Detecting cable connection states
US10176140B2 (en) HDMI apparatus of high-definition TV has switching circuit that outputs low-level/ground potential to second pin of HDMI connector if a first signal is not outputted
CN100354836C (en) Apparatus and method for sensing failure in an external device
US20090150589A1 (en) Hot-plug signal output apparatus and hot-plug signal input/output apparatus
US20190064899A1 (en) Electronic apparatus and cable
US10897243B2 (en) Cable and connection device
US20240040188A1 (en) Cable, method of controlling cable, connection device, electronic device, and method of controlling electronic device
EP3531705B1 (en) Hdmi optical cable and hdmi optical conversion apparatus
US9083175B2 (en) Protection circuit
US11442523B2 (en) Cable and connection device
US20210173453A1 (en) Electronic device
US11662393B2 (en) Cable, method for controlling cable, transmission device, method for controlling transmission device, reception device, and method for controlling reception device
JP2018013932A (en) Electronic apparatus
KR100763947B1 (en) Electric Apparatus And Control Method Thereof
JP6659965B2 (en) Terminal device, conversion adapter, terminal system, and control method for terminal device
JP2016189164A (en) Electronic apparatus and display device
US20090185628A1 (en) Receiving circuit
JP6645669B1 (en) Interface circuit, information processing device, display method, and program
WO2019049232A1 (en) Video device and connection determination method
US10545551B2 (en) Communication device and communication method for transmitting data according to a predetermined communication standard
JP7375796B2 (en) Electronics
JP2005136780A (en) Digital signal transmission circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6659965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees