JP2018110104A - コネクタおよびコネクタアセンブリ - Google Patents

コネクタおよびコネクタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2018110104A
JP2018110104A JP2017216055A JP2017216055A JP2018110104A JP 2018110104 A JP2018110104 A JP 2018110104A JP 2017216055 A JP2017216055 A JP 2017216055A JP 2017216055 A JP2017216055 A JP 2017216055A JP 2018110104 A JP2018110104 A JP 2018110104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connector
terminals
differential signal
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017216055A
Other languages
English (en)
Inventor
ホアン,リアン
Liang Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Shanghai Co Ltd
Original Assignee
Tyco Electronics Shanghai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Shanghai Co Ltd filed Critical Tyco Electronics Shanghai Co Ltd
Publication of JP2018110104A publication Critical patent/JP2018110104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/115U-shaped sockets having inwardly bent legs, e.g. spade type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures

Abstract

【課題】隣接する導電端子列間の共振を抑え、有効スクラッチ距離も低減させないコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング100、複数の端子列、および挿入タング130を含むコネクタを開示する。複数の端子列は、少なくとも第1の端子列110および第1の端子列に隣接する第2の端子列120を備える。第1の端子列110の接触部分111および第2の端子列120の接触部分121は、挿入タング130の第1の面および第2の面上で保持される。第1の端子110の末端部111aは、それぞれの第1の端子110から切断されており、同様に末端部121aは、第2の端子120から切断されている。これにより、それぞれの端子の有効導電長を低減させ、2つの隣接する端子列間の共振を実質上抑制することができる。加えて、コネクタのそれぞれの端子から切断された末端部はそれでもなお、相手側コネクタの相手側端子に摺接することができる。
【選択図】図2

Description

関連出願の相互参照
本出願は、開示全体が参照により本明細書に組み込まれている、中国国家知識産権局に2016年11月11日に出願された中国特許出願第201611040160.4号の利益を主張するものとする。
本開示は、コネクタおよびコネクタアセンブリに関する。
典型的には、たとえば、互いに嵌合するように適合された2つのコネクタ(第1のコネクタおよび第2のコネクタと呼ぶ)において、第1のコネクタは舌状プラグを有し、第2のコネクタは挿入チャンバを有し、舌状プラグは、挿入チャンバ内へ挿入するように適合される。第1のコネクタの導電端子は、舌状プラグに固定して取り付けられる。第2のコネクタの導電端子の弾性アームは、挿入チャンバ内へ延びて、挿入チャンバ内へ挿入された舌状プラグ上の第1のコネクタの導電端子に弾性的に電気接触する。
従来技術では、第1のコネクタおよび第2のコネクタの嵌合中、第2のコネクタの導電端子の弾性アームの電気コンタクトが、第1のコネクタの導電端子に弾性的に電気接触し、所定の距離(またはスクラッチ距離)にわたって第1のコネクタの導電端子の表面上を摺動して、第1のコネクタおよび第2のコネクタの導電端子の表面上に形成された酸化物層を自動的に削り取り、優れた電気コンタクト性能を確保する。
したがって、従来技術では、第1のコネクタおよび第2のコネクタの嵌合中に第1のコネクタの導電端子と第2のコネクタの導電端子との間の十分なスクラッチ距離を確保するために、第1のコネクタの導電端子は十分な長さを有する必要がある。しかし、第1のコネクタが2つの隣接する導電端子列を有する場合、導電端子が長すぎる結果、第1のコネクタの2つの隣接する導電端子列間の結合が増大し、したがって第1のコネクタの2つの隣接する導電端子列間で共振が開始される。2つの隣接する導電端子列の長さが長いほど、2つの隣接する導電端子列間の結合がより大きくなり、その結果、2つの隣接する導電端子列間の共振がより強くなり、使用の際にともに嵌合された第1のコネクタおよび第2のコネクタの作用に影響を及ぼし、その作用帯域幅が制限される。
本開示の目的は、上述した従来技術の技術的な問題および欠点の少なくとも1つの態様を解決することである。
本開示の目的によれば、端子の有効スクラッチ距離を低減させることなく2つの隣接する端子列間の共振を実質上抑制することができるコネクタが提供される。
本開示の一態様によれば、ハウジングと、ハウジング内に設けられ、少なくとも第1の端子列および第1の端子列に隣接する第2の端子列を備える複数の端子列と、ハウジング内に設けられ、第1の面および第1の面とは反対側の第2の面を有する挿入タングとを備えるコネクタが提供される。第1の端子列の接触部分および第2の端子列の接触部分は、挿入タングの第1の面および第2の面上でそれぞれ保持され、第1の端子列の端子は、第2の端子列の端子にそれぞれ対応する。第1の端子の少なくともいくつかの接触部分の末端部は、それぞれの第1の端子から切断されており、第1の端子の少なくともいくつかに対応する第2の端子の少なくともいくつかの接触部分の末端部は、それぞれの第2の端子から切断されている。
本開示の一実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列はそれぞれ、少なくとも1対の高速差分信号端子を備える。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列内の高速差分信号端子の接触部分の末端部は、それぞれの高速差分信号端子から切断されており、第1の端子列および第2の端子列内の高速差分信号端子以外の他の端子の接触部分の末端部は、それぞれの端子から切断されていない。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列はそれぞれ、少なくとも1対の低速差分信号端子をさらに備える。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列内の高速差分信号端子および低速差分信号端子の接触部分の末端部はどちらも、それぞれの端子から切断されており、第1の端子列および第2の端子列内の高速差分信号端子および低速差分信号端子以外の他の端子の接触部分の末端部は、それぞれの端子から切断されていない。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列はそれぞれ、少なくとも1つの接地端子をさらに備え、接地端子は、2対の高速差分信号端子間または1対の低速差分信号端子と1対の高速差分信号端子との間に位置している。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列内の高速差分信号端子、低速差分信号端子、および接地端子の接触部分の末端部はすべて、それぞれの端子から切断されている。
本開示の一態様によれば、前述のコネクタと、コネクタに嵌合するように適合された相手側コネクタとを備えるコネクタアセンブリが提供される。
本開示の一実施形態によれば、相手側コネクタは、ハウジングと、ハウジング内に設けられ、コネクタの第1の端子列および第2の端子列にそれぞれ電気接触するように適合された2つの端子列とを備え、相手側コネクタの2つの端子列の各端子は、コネクタの端子の接触部分に弾性的に電気接触するように適合された電気コンタクトをさらに備える。
本開示の別の実施形態によれば、第1の端子列および第2の端子列の各端子は、第1の回路基板に溶接されるように適合された第1の溶接パッドをさらに備え、相手側コネクタの2つの端子列の各端子は、第2の回路基板に溶接されるように適合された第2の溶接パッドをさらに備える。
本開示の前述の実施形態では、2つの隣接する端子列の少なくともいくつかの接触部分の末端部がそれぞれの端子から切断されているため、それぞれの端子の有効導電長を低減させ、2つの隣接する端子列間の共振を実質上抑制することができる。加えて、コネクタのそれぞれの端子から切断された末端部はそれでもなお、相手側コネクタの相手側端子に摺接することができる。それによって、コネクタと相手側コネクタとの間の十分なスクラッチ距離を依然として確保することができる。
本開示の他の目的および利点は、添付の図面と併せて本開示の包括的な理解を与えることができる本開示の以下の説明から明らかになるであろう。
本開示の上記その他の特徴は、本開示の例示的な実施形態について添付の図面を参照して詳細に説明することによってより明らかになるであろう。
本開示の例示的な実施形態によるコネクタおよびコネクタに嵌合された相手側コネクタの概略斜視図である。 図1に示すコネクタおよびコネクタに嵌合する相手側コネクタを示す断面図である。 図2に示すコネクタの2つの隣接する端子列の概略平面図である。 高速差分信号端子の接触部分の末端部のみがそれぞれの高速差分信号端子から切断されており、他の端子の接触部分の末端部はそれぞれの端子から切断されていない、本開示の一実施形態によるコネクタの2つの隣接する端子列の概略図である。 高速差分信号端子および低速差分信号端子の接触部分の末端部がどちらもそれぞれの端子から切断されており、他の端子の接触部分の末端部はそれぞれの端子から切断されていない、本開示の別の実施形態によるコネクタの2つの隣接する端子列の概略図である。 高速差分信号端子、低速差分信号端子、および接地端子の接触部分の末端部がすべてそれぞれの端子から切断されている、本開示のさらに別の実施形態によるコネクタの2つの隣接する端子列の概略図である。 互いに接触する前の図2に示すコネクタの端子および相手側コネクタの端子の概略図である。 相手側コネクタの端子の電気コンタクトがコネクタの端子の切断された末端部に接触している概略図である。 相手側コネクタの端子の電気コンタクトがコネクタの端子の有効接触部分に接触している概略図である。
以下、本開示の例示的な実施形態について、添付の図面を参照して詳細に説明する。添付の図面では、同じ参照番号が同様の要素を指す。本開示の実施形態に対する説明は、添付の図面とともに、記載する例示的な実施形態に本開示を限定するものではなく、本開示の一般概念を当業者に伝えるものであることを理解されたい。
さらに、以下の詳細な説明では、説明の目的で、開示する実施形態の徹底的な理解を提供するために、多数の具体的な詳細について述べる。しかし、これらの具体的な詳細がなくても1つまたは複数の実施形態を実施することができることが明らかであろう。他の場合、図面を簡略にするために、よく知られている構造およびデバイスは概略的に示す。
本発明の技術的な一般概念によれば、ハウジングと、ハウジング内に設けられ、少なくとも第1の端子列および第1の端子列に隣接する第2の端子列を備える複数の端子列と、ハウジング内に設けられ、第1の面および第1の面とは反対側の第2の面を有する挿入タングとを備えるコネクタが提供される。第1の端子列の接触部分および第2の端子列の接触部分は、挿入タングの第1の面および第2の面上でそれぞれ保持され、第1の端子列の端子は、第2の端子列の端子にそれぞれ対応する。第1の端子の少なくともいくつかの接触部分の末端部は、それぞれの第1の端子から切断されており、第1の端子の少なくともいくつかに対応する第2の端子の少なくともいくつかの接触部分の末端部は、それぞれの第2の端子から切断されている。
図1は、本開示の例示的な実施形態によるコネクタ100およびコネクタ100に嵌合された相手側コネクタ200の概略斜視図を示し、図2は、図1に示すコネクタ100およびコネクタに嵌合する相手側コネクタ200を示す断面図を示し、図3は、図2に示すコネクタ100の2つの隣接する端子列の概略平面図を示す。
図1〜図3に示すように、本開示の一実施形態では、コネクタは主に、ハウジング100と、複数の端子列110、120と、挿入タング130とを備える。複数の端子列110、120は、ハウジング100内に設けられ、少なくとも第1の端子列110および第1の端子列110に隣接する第2の端子列120を備える。挿入タング130は、ハウジング100内に設けられ、第1の面および第1の面とは反対側の第2の面を有する。
図2に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列110の接触部分111および第2の端子列120の接触部分121は、挿入タング130の第1の面および第2の面上でそれぞれ保持される。図3に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列110の端子は、第2の端子列120の端子にそれぞれ対応または対向する。
図2に示すように、本開示の一実施形態では、第1の端子110の少なくともいくつかの接触部分111の末端部111aは、それぞれの第1の端子110から物理的に切断されており、第1の端子110の少なくともいくつかに対応または対向する第2の端子120の少なくともいくつかの接触部分121の末端部121aは、それぞれの第2の端子120から物理的に切断されている。すなわち、第1の端子110の少なくともいくつかおよび第2の端子120の少なくともいくつかの接触部分111、121はそれぞれ、互いから電気的に分離された2つの部分を備える。
図2に示すように、本開示の前述の実施形態では、2つの隣接する端子列の少なくともいくつかの接触部分の末端部がそれぞれの端子から切断されているため、それぞれの端子の有効導電長を低減させ、2つの隣接する端子列間の共振を実質上抑制することができる。加えて、コネクタのそれぞれの端子から切断された末端部はそれでもなお、相手側コネクタの相手側端子に摺接することができる。それによって、コネクタと相手側コネクタとの間の十分なスクラッチ距離を依然として確保することができる。
図4は、高速差分信号端子Sの接触部分の末端部のみがそれぞれの高速差分信号端子Sから切断されており、他の端子G、Tの接触部分の末端部はそれぞれの端子から切断されていない、本開示の一実施形態によるコネクタ100の2つの隣接する端子列110、120の概略図を示す。
図3および図4に示すように、本開示の一実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、少なくとも1対の高速差分信号端子S、Sを備える。図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、3対の高速差分信号端子S、Sを備える。しかし、本開示は、図示の実施形態に限定するものではなく、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、1対、2対、4対、またはそれ以上の高速差分信号端子S、Sを備えることができる。
図3および図4に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子Sの接触部分111、121の末端部111a、121aは、それぞれの高速差分信号端子Sから物理的に切断されており、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子S以外の他の端子G、Tの接触部分111、121の末端部111a、121aは、それぞれの端子G、Tから物理的に切断されていない。すなわち、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子Sはそれぞれ、互いから電気的に分離された2つの部分を備え、他方では、第1の端子列110および第2の端子列120内の他の端子G、Tはそれぞれ、単体として形成されている。
図5は、高速差分信号端子Sおよび低速差分信号端子Tの接触部分の末端部がどちらもそれぞれの端子から切断されており、他の端子Gの接触部分の末端部はそれぞれの端子から切断されていない、本開示の別の実施形態によるコネクタ100の2つの隣接する端子列110、120の概略図を示す。
図3および図5に示すように、本開示の一実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、少なくとも1対の低速差分信号端子T、Tをさらに備える。図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、2対の低速差分信号端子T、Tを備える。しかし、本開示は、図示の実施形態に限定するものではなく、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、1対、3対、またはそれ以上の低速差分信号端子T、Tを備えることができる。
図3および図5に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子Sおよび低速差分信号端子Tの接触部分111、121の末端部111a、121aはどちらも、それぞれの端子から物理的に切断されており、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子Sおよび低速差分信号端子T以外の他の端子Gの接触部分111、121の末端部111a、121aは、それぞれの端子Gから物理的に切断されていない。すなわち、他の端子Gの接触部分111、121の末端部111a、121aは、それぞれの端子G、Tから一体的に延びる。
図6は、高速差分信号端子S、低速差分信号端子T、および接地端子Gの接触部分の末端部がすべてそれぞれの端子から切断されている、本開示のさらに別の実施形態によるコネクタ100の2つの隣接する端子列110、120の概略図を示す。
図3および図6に示すように、本開示の一実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、少なくとも1つの接地端子Gをさらに備える。接地端子Gは、2対の高速差分信号端子S間または1対の低速差分信号端子Tと1対の高速差分信号端子Sとの間に位置する。図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120はそれぞれ、6つの接地端子Gをさらに備える。
図3および図6に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列110および第2の端子列120内の高速差分信号端子S、低速差分信号端子T、および接地端子Gの接触部分111、121の末端部111a、121aはすべて、それぞれの端子から切断されている。すなわち、各接触部分111、121は、互いから電気的に分離された2つの部分を備える。
コネクタの端子の数、構成、および構造は、図示の実施形態に限定するものではないことに留意されたい。図示のコネクタ100は単なる例示であり、本開示の概念の一例として示されている。
図1および図2に示すように、本開示の別の実施形態では、コネクタアセンブリも開示される。コネクタアセンブリは主に、前述のコネクタ100と、コネクタ100に嵌合するように適合された相手側コネクタ200とを備える。
図7は、互いに接触する前の図2に示すコネクタ100の端子110、120および相手側コネクタ200の端子210、220の概略図を示す。
図1、図2、および図7に示すように、図示の実施形態では、相手側コネクタは、ハウジング200と、ハウジング200内に設けられ、コネクタ100の第1の端子列110および第2の端子列120にそれぞれ電気接触するように適合された2つの端子列210、220とを備える。相手側コネクタの2つの端子列210、220の各端子210、220は、コネクタの端子110、120の接触部分111、121に弾性的に電気接触するように適合された電気コンタクト211、221を備える。
図1、図2、および図7に示すように、図示の実施形態では、第1の端子列10および第2の端子列120の各端子は、第1の回路基板10に溶接されるように適合された溶接パッド112、122をさらに備え、相手側コネクタの2つの端子列210、220の各端子210、220は、第2の回路基板20に溶接されるように適合された溶接パッド212、222をさらに備える。このようにして、第1の回路基板10および第2の回路基板20は、コネクタ100および相手側コネクタ200を介して互いに電気接続することができる。
図8は、相手側コネクタ200の端子210、220の電気コンタクト211、221がコネクタ100の端子110、120の切断された末端部111a、121aに接触している概略図を示し、図9は、相手側コネクタ200の端子210、220の電気コンタクト211、221がコネクタ100の端子110、120の有効電気接触部分111、121に接触している概略図を示す。
図7〜9は、コネクタ100の挿入タング130を相手側コネクタ200の2つの端子列210、220間に挿入するプロセスを示す。
図8に示すように、挿入の初めに、相手側コネクタ200の端子210、220の電気コンタクト211、221は、コネクタ100の端子110、120の切断された末端部111a、121aに接触する。この時点で、相手側コネクタ200の端子210、220は、コネクタ100の端子110、120に電気接続されていない。
図9に示すように、挿入を完了したとき、相手側コネクタ200の端子210、220の電気コンタクト211、221は、コネクタ100の端子110、120の有効電気接触部分111、121に接触する。この時点で、相手側コネクタ200の端子210、220は、コネクタ100の端子110、120に実質上電気接続されている。
上記の実施形態はすべて例示的な実施形態であり、当業者であれば、構成上または原理上矛盾することなく、上記の実施形態に多くの修正を加えることができ、異なる実施形態に記載する様々な特徴を互いに自由に組み合わせることができることを、当業者には理解されたい。
本開示について、添付の図面を参照して説明したが、添付の図面に開示する実施形態は、本開示の好ましい実施形態について例示的に説明することが意図されており、本開示に対する限定として解釈されるべきではない。
本開示の一般概念のいくつかの実施形態について図示および説明したが、これらの実施形態では、本開示の原理および精神から逸脱することなく、様々な変更または修正を加えることができることが、当業者には理解されよう。本開示の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物に定義される。
本明細書では、「備える」または「有する」という用語は、他の要素またはステップを除外しないものとして理解し、「a」または「an」という用語は、複数の要素またはステップを除外しないものとして理解されたい。加えて、特許請求の範囲におけるいかなる参照番号も、本開示の範囲の限定として理解されるべきではない。

Claims (10)

  1. ハウジング(100)と、
    前記ハウジング(100)内に設けられ、少なくとも第1の端子列(110)および前記第1の端子列(110)に隣接する第2の端子列(120)を備える複数の端子列(110、120)であって、前記第1の端子列(110)の端子が前記第2の端子列(120)の端子にそれぞれ対応する、複数の端子列(110、120)と、
    前記ハウジング(100)内に設けられ、第1の面および前記第1の面とは反対側の第2の面を有する挿入タング(130)であって、前記第1の端子列(110)の接触部分(111)および前記第2の端子列(120)の接触部分(121)が、前記挿入タング(130)の前記第1の面および前記第2の面上でそれぞれ保持される、挿入タング(130)とを備え、
    前記第1の端子(110)の少なくともいくつかの前記接触部分(111)の末端部(111a)は、それぞれの前記第1の端子(110)から切断されており、
    前記第1の端子(110)の少なくともいくつかに対応する前記第2の端子(120)の少なくともいくつかの前記接触部分(121)の末端部(121a)が、それぞれの前記第2の端子(120)から切断されている、
    コネクタ。
  2. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)はそれぞれ、少なくとも1対の高速差分信号端子(S、S)を備えている、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)内の前記高速差分信号端子(S)の前記接触部分(111、121)の末端部(111a、121a)は、それぞれの前記高速差分信号端子(S)から切断されており、
    前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)内の前記高速差分信号端子(S)以外の他の端子(G、T)の前記接触部分(111、121)の末端部(111a、121a)は、それぞれの前記端子(G、T)から切断されていない、請求項2に記載のコネクタ。
  4. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)はそれぞれ、少なくとも1対の低速差分信号端子(T、T)をさらに備えている、請求項2に記載のコネクタ。
  5. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)内の前記高速差分信号端子(S)および前記低速差分信号端子(T)の前記接触部分(111、121)の末端部(111a、121a)はどちらも、それぞれの前記端子から切断されており、
    前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)内の前記高速差分信号端子(S)および前記低速差分信号端子(T)以外の他の端子(G)の前記接触部分(111、121)の末端部(111a、121a)は、それぞれの前記端子(G)から切断されていない、請求項4に記載のコネクタ。
  6. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)はそれぞれ、少なくとも1つの接地端子(G)をさらに備え、前記接地端子(G)は、2対の高速差分信号端子(S)間または1対の低速差分信号端子(T)と1対の高速差分信号端子(S)との間に位置している、請求項4に記載のコネクタ。
  7. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)内の前記高速差分信号端子(S)、前記低速差分信号端子(T)、および前記接地端子(G)の前記接触部分(111、121)の末端部(111a、121a)はすべて、それぞれの前記端子から切断されている、
    請求項6に記載のコネクタ。
  8. 請求項1に記載のコネクタと、
    前記コネクタに嵌合するように適合された相手側コネクタと
    を備えているコネクタアセンブリ。
  9. 前記相手側コネクタは、
    ハウジング(200)と、
    前記ハウジング(200)内に設けられ、前記コネクタの前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)にそれぞれ電気接触するように適合された2つの端子列(210、220)とを備え、
    前記相手側コネクタの前記2つの端子列(210、220)の各端子(210、220)は、前記コネクタの前記端子(110、120)の前記接触部分(111、121)に弾性的に電気接触するように適合された電気コンタクト(211、221)をさらに備えている、請求項8に記載のコネクタアセンブリ。
  10. 前記第1の端子列(110)および前記第2の端子列(120)の各端子は、第1の回路基板(10)に溶接されるように適合された第1の溶接パッド(112、122)をさらに備え、
    前記相手側コネクタの前記2つの端子列(210、220)の各端子(210、220)は、第2の回路基板(20)に溶接されるように適合された第2の溶接パッド(212、222)をさらに備えている、請求項9に記載のコネクタアセンブリ。
JP2017216055A 2016-11-11 2017-11-09 コネクタおよびコネクタアセンブリ Pending JP2018110104A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611040160.4 2016-11-11
CN201611040160.4A CN108075276B (zh) 2016-11-11 2016-11-11 连接器和连接器组件

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018110104A true JP2018110104A (ja) 2018-07-12

Family

ID=62108372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017216055A Pending JP2018110104A (ja) 2016-11-11 2017-11-09 コネクタおよびコネクタアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10326243B2 (ja)
JP (1) JP2018110104A (ja)
CN (1) CN108075276B (ja)
TW (1) TW201832421A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020194526A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. 高周波信号向け拡張カードインターフェース及び当該拡張カードインターフェースの作成方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110212374B (zh) * 2018-11-30 2020-10-27 中航光电科技股份有限公司 一种插头连接器
CN116632579A (zh) * 2019-01-16 2023-08-22 泰科电子(上海)有限公司 插头组件、电连接器、连接器组件和制作插头组件的方法
CN111244698B (zh) * 2020-01-08 2021-12-21 富鼎精密工业(郑州)有限公司 电连接器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147667U (ja) * 1978-04-06 1979-10-13
JP2000113920A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp モジュール
JP2010010600A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 回路基板
JP2013084609A (ja) * 2008-03-04 2013-05-09 Molex Inc コエッジ型のコネクタ
JP2013084577A (ja) * 2011-10-05 2013-05-09 Yamaichi Electronics Co Ltd レセプタクルコネクタ及びそれを用いた電気コネクタ
JP2015109291A (ja) * 2015-03-13 2015-06-11 ホシデン株式会社 コネクタ
WO2015181629A2 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 莫列斯公司 电连接器
WO2016115063A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 Fci Asia Pte. Ltd Paddle card having shortened signal contact pads

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074228A (en) * 1998-12-18 2000-06-13 International Business Machines Corporation Guide rail and CAM system with integrated connector for removable transceiver
US7440287B1 (en) * 2000-01-06 2008-10-21 Super Talent Electronics, Inc. Extended USB PCBA and device with dual personality
TWI220931B (en) * 2003-04-23 2004-09-11 Toppoly Optoelectronics Corp Method of testing FPC bonding yield and FPC having testing pads thereon
JP4277777B2 (ja) * 2004-09-28 2009-06-10 セイコーエプソン株式会社 実装構造体、実装用基板、電気光学装置及び電子機器
CN101677168B (zh) * 2008-09-16 2011-09-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件及其插座电连接器与插头电连接器
US8292671B2 (en) * 2009-11-24 2012-10-23 Dnova Corporation Connector
SG174642A1 (en) * 2010-03-22 2011-10-28 3M Innovative Properties Co Board-to-board connector
CN201966402U (zh) * 2010-12-08 2011-09-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器
JP2013080628A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Sony Corp 配線板、コネクタおよび電子装置
US8591265B2 (en) * 2012-01-05 2013-11-26 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Receptacle connector
TWI459658B (zh) * 2012-10-25 2014-11-01 Chant Sincere Co Ltd 電連接器
JP5904106B2 (ja) * 2012-11-30 2016-04-13 日立金属株式会社 ケーブルコネクタおよびケーブルアッセンブリならびにケーブルアッセンブリの製造方法
JP5986012B2 (ja) * 2013-02-18 2016-09-06 日本航空電子工業株式会社 コネクタおよびこれを用いた信号伝送方法
US9077118B2 (en) * 2013-03-18 2015-07-07 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector with improved contacting portions
TWI548158B (zh) * 2013-08-08 2016-09-01 鴻海精密工業股份有限公司 電連接器組合
CN203871583U (zh) * 2014-05-30 2014-10-08 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
CN204216285U (zh) * 2014-07-15 2015-03-18 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147667U (ja) * 1978-04-06 1979-10-13
JP2000113920A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp モジュール
JP2013084609A (ja) * 2008-03-04 2013-05-09 Molex Inc コエッジ型のコネクタ
JP2010010600A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 回路基板
JP2013084577A (ja) * 2011-10-05 2013-05-09 Yamaichi Electronics Co Ltd レセプタクルコネクタ及びそれを用いた電気コネクタ
WO2015181629A2 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 莫列斯公司 电连接器
WO2016115063A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 Fci Asia Pte. Ltd Paddle card having shortened signal contact pads
JP2015109291A (ja) * 2015-03-13 2015-06-11 ホシデン株式会社 コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020194526A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 廣達電腦股▲ふん▼有限公司Quanta Computer Inc. 高周波信号向け拡張カードインターフェース及び当該拡張カードインターフェースの作成方法
US10999929B2 (en) 2019-05-29 2021-05-04 Quanta Computer Inc. Expansion card interfaces for high-frequency signals and methods of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN108075276A (zh) 2018-05-25
CN108075276B (zh) 2020-01-07
US20180138637A1 (en) 2018-05-17
TW201832421A (zh) 2018-09-01
US10326243B2 (en) 2019-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018110104A (ja) コネクタおよびコネクタアセンブリ
US7497704B2 (en) Electrical connector capable of suppressing crosstalk
US9853388B2 (en) Electrical power connector
US7651379B1 (en) Cable assembly with improved termination disposition
JP2006260836A (ja) 電気コネクタ
JP2010245041A (ja) 電気コネクタ
JP2012209255A (ja) Usbコネクタ
CN107978926B (zh) 连接器
TW201042841A (en) Connector
JP2009043721A (ja) ソケットコネクタ
KR102163396B1 (ko) 커넥터
JP2017216171A (ja) コネクタおよびコネクタシステム
US9306339B2 (en) Electrical connector with two signal and two grounding contact ends alternately positioned in two rows
TW201630275A (zh) 連接器組及其插座連接器
TWI618321B (zh) 插頭連接器
CN104979717A (zh) 电连接器
JP2014130755A (ja) コネクタ
TWM496877U (zh) 電連接器
TW201419683A (zh) 連接器組合
TWM589380U (zh) 高速連接器組合及其電連接器
CN105449417A (zh) 电连接器
US9431736B2 (en) Card edge connector and card edge connector assembly
TWI601347B (zh) Vertical double-layer electrical connectors signal terminals
JP6279091B2 (ja) コネクタープラグ、コネクターソケット及びコネクター
KR101480086B1 (ko) 리셉터클 커넥터 및 이를 포함하는 커넥터 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220426