JP2018101146A - Belt conveyance device and image forming apparatus - Google Patents
Belt conveyance device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018101146A JP2018101146A JP2018019161A JP2018019161A JP2018101146A JP 2018101146 A JP2018101146 A JP 2018101146A JP 2018019161 A JP2018019161 A JP 2018019161A JP 2018019161 A JP2018019161 A JP 2018019161A JP 2018101146 A JP2018101146 A JP 2018101146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- endless belt
- roller
- stretching means
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無端状のベルト部材を複数の張架ローラによって張架し、当該ベルト部材を回転駆動させるベルト搬送装置、および当該ベルト搬送装置を用いる複写機、ファクシミリ、プリンタなどの画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a belt conveying device in which an endless belt member is stretched by a plurality of stretching rollers and rotationally drives the belt member, and an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile, and a printer using the belt conveying device. Is.
従来、電子写真方式の画像形成装置において、転写媒体である中間転写ベルト、あるいは転写媒体である記録用紙の搬送手段として無端ベルトを用いた画像形成装置が知られている。これらの装置に使用されるベルトは、複数のローラに張架され循環駆動されるが、このときベルトの搬送方向と直行する方向(主走査方向)にベルト位置が移動するベルト寄りやベルト搬送方向が主走査方向に傾斜するベルト斜行が発生することがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an electrophotographic image forming apparatus, an image forming apparatus using an endless belt as a transfer means for an intermediate transfer belt as a transfer medium or a recording sheet as a transfer medium is known. The belt used in these devices is circulated and driven by a plurality of rollers. At this time, the belt position moves in the direction perpendicular to the belt conveyance direction (main scanning direction) and the belt conveyance direction. In some cases, the belt skews incline in the main scanning direction.
ベルト斜行が発生すると、中間転写ベルトや記録用紙など転写媒体上の画像形成位置にずれが生じるため、これが画像の歪みとなる。また、ブラック(以下、Kとする。)、イエロー(以下、Yとする。)、マゼンタ(以下、Mとする。)、シアン(以下、Cとする。)の単色画像を各々形成し、それらを転写媒体上で重ね合わせてカラー画像を得るカラー画像形成装置においては、画像形成位置のずれが、各色トナー画像間の色ずれとなって現れる。これらはいずれも画像品質劣化につながるため高画質の画像を得るためには、ベルト斜行に関して、何らかの対策を講じる必要がある。 When the belt is skewed, the image forming position on the transfer medium such as the intermediate transfer belt or the recording paper is shifted, which causes image distortion. Further, monochrome images of black (hereinafter referred to as K), yellow (hereinafter referred to as Y), magenta (hereinafter referred to as M), and cyan (hereinafter referred to as C) are formed, respectively. In a color image forming apparatus that obtains a color image by superimposing toner images on a transfer medium, a shift in image forming position appears as a color shift between the color toner images. All of these lead to degradation of image quality, and it is necessary to take some measures for the belt skew in order to obtain a high-quality image.
上記問題に対処するため、種々の方法が提案されており、その一つとして、無端ベルトに寄りガイド部材を設ける方法が採用されている。しかしながら、無端ベルトに発生した主走査方向の力を、ベルト表面に設けた寄りガイド部材をベルト搬送ローラ端面に当接させて規制し、無端ベルトの寄りを抑制している。そのため、ベルトに形成する寄りガイド部材の主走査方向の振れおよび搬送ローラ端面の振れに起因するベルト斜行を抑制できず、主走査方向の位置ずれによる画像歪み、色ずれが発生する問題がある。また、ベルトを高速で駆動した場合、寄りガイド部材に大きな外力が加わって、ベルトおよび寄りガイド部材の座屈や破損を招き易く、画像出力の高速化が困難である。 In order to cope with the above problem, various methods have been proposed, and one of them is a method of providing a guide member near the endless belt. However, the force in the main scanning direction generated on the endless belt is regulated by abutting a deviation guide member provided on the belt surface against the end face of the belt conveying roller, thereby suppressing the deviation of the endless belt. For this reason, there is a problem in that the skew of the belt due to the deviation in the main scanning direction of the shift guide member formed on the belt and the deviation of the end face of the conveying roller cannot be suppressed, and image distortion and color deviation due to positional deviation in the main scanning direction occur. . Further, when the belt is driven at a high speed, a large external force is applied to the shift guide member, and the belt and the shift guide member are likely to buckle or break, and it is difficult to increase the image output speed.
上記の問題を解決すべく、無端ベルト部材主走査方向位置情報に基きベルト寄りを調整し、無端ベルト部材主走査方向傾き情報に基き画像担持体上の主走査方向潜像形成位置を補正する画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1〜6参照)。このような構成の画像形成装置は、ベルトの高速駆動の障害となる寄りガイド部材等の構成を用いることなく、画像出力の大幅な高速化が可能であり、正確に無端ベルトの寄りを検出し、制御できる。また、正確に無端ベルトの斜行を検出し、画像形成位置を補正することで画像歪みや色ずれを防止でき、出力画像の高画質化が可能となる。 In order to solve the above problem, the belt is adjusted based on the endless belt member main scanning direction position information, and the main scanning direction latent image forming position on the image carrier is corrected based on the endless belt member main scanning direction position information. A forming apparatus is known (see, for example, Patent Documents 1 to 6). The image forming apparatus having such a configuration can significantly increase the image output speed without using a shift guide member or the like that obstructs high-speed driving of the belt, and accurately detects the shift of the endless belt. Can control. In addition, by accurately detecting the skew of the endless belt and correcting the image forming position, image distortion and color misregistration can be prevented, and the quality of the output image can be improved.
しかしながら、特許文献1〜6に記載の画像形成装置は、直接に無端ベルトの傾きを補正していない。そのため、必要な画像形成位置補正量が製品組付精度ばらつきや環境条件によって変動する場合、検出したベルトの斜行に対し、高精度な補正ができず、出力画像の高画質化を図れない。 However, the image forming apparatuses described in Patent Documents 1 to 6 do not directly correct the inclination of the endless belt. For this reason, when the required image forming position correction amount varies depending on variations in product assembly accuracy and environmental conditions, the detected skew of the belt cannot be corrected with high accuracy, and the image quality of the output image cannot be improved.
上述の問題を解決すべく、ベルト幅方向での無端ベルトの位置を検出する複数の検出手段を備え、この複数の検出手段の検出結果に基づいて無端ベルトの寄りと斜行を算出し、ベルトを張架する2つのステアリングローラを使用して寄りと斜行を制御することで、画像の歪みを補正する画像形成装置が知られている(例えば、特許文献7参照)。 In order to solve the above-described problem, the belt includes a plurality of detection means for detecting the position of the endless belt in the belt width direction, and calculates the deviation and skew of the endless belt based on the detection results of the plurality of detection means. 2. Description of the Related Art An image forming apparatus that corrects distortion of an image by using two steering rollers that stretch the belt and controlling skew and skew is known (see, for example, Patent Document 7).
また、ステアリングローラの一端を第1の方向に移動させる第1調整機構と、ステアリングローラの一端を第2の方向に移動させる第2調整機構とを備え、無端ベルトを迅速に移動させる場合と正確に移動させる場合とで、調整機構を使い分けて動作させ、無端ベルトの寄りを調整可能な画像形成装置が知られている(例えば、特許文献8参照)。 In addition, the first adjustment mechanism that moves one end of the steering roller in the first direction and the second adjustment mechanism that moves one end of the steering roller in the second direction are accurate when moving the endless belt quickly. There is known an image forming apparatus capable of adjusting the shift of the endless belt by using different adjustment mechanisms depending on the movement of the belt (for example, see Patent Document 8).
しかしながら、特許文献7や特許文献8に記載の画像形成装置は、2つのステアリングローラを独自に傾けることで、ベルトの寄りとベルトの斜行を補正する必要がある。そのため、それぞれのステアリングローラの傾きに対して得られる補正感度や必要補正範囲における感度の線形性を十分に確保する場合、ベルトを張架するローラのレイアウトにおける制約が大きくなる。 However, the image forming apparatuses described in Patent Document 7 and Patent Document 8 need to correct the belt shift and the belt skew by independently tilting the two steering rollers. Therefore, in the case where the correction sensitivity obtained with respect to the inclination of each steering roller and the linearity of the sensitivity in the necessary correction range are sufficiently ensured, the restrictions on the layout of the rollers that stretch the belt increase.
また、補正感度を向上させる構成としては、ステアリングローラ径を大きくすることが周知である。しかしながら、このような構成の画像形成装置は、装置の大型化を招き、またコスト削減が図れない。 As a configuration for improving the correction sensitivity, it is well known to increase the steering roller diameter. However, the image forming apparatus having such a configuration causes an increase in the size of the apparatus and cannot reduce the cost.
上述の問題を解決すべく、隣接した2本のステアリングローラを一体的に傾けることで、ベルト幅方向位置の補正量を増加させると共に、この2本のステアリングローラの摩擦係数を他のローラよりも大きくなるように表面処理を施すことで、補正動作におけるステアリングローラとベルトのグリップを維持する構成が知られている(例えば、特許文献9参照)。このような構成によって、ステアリングローラ径を大きくすることと同様の効果を奏し、補正感度の向上を図れる。 In order to solve the above-described problem, the two adjacent steering rollers are integrally tilted to increase the correction amount of the position in the belt width direction, and the friction coefficient of the two steering rollers is set to be higher than that of the other rollers. A configuration is known in which the grip of the steering roller and the belt in the correction operation is maintained by performing a surface treatment so as to increase (see, for example, Patent Document 9). With such a configuration, the same effect as that of increasing the steering roller diameter can be obtained, and the correction sensitivity can be improved.
また、ステアリングローラの近傍に、ベルトを外周面側から押圧する押圧ローラを設け、ステアリングローラに対するベルトの巻付きを増やし、ステアリングローラとベルトの摩擦力を増加させる構成が知られている(例えば、特許文献10参照)。このような構成によって、補正感度の向上を図ろうとするものである。 In addition, a configuration is known in which a pressing roller that presses the belt from the outer peripheral surface side is provided in the vicinity of the steering roller, the winding of the belt around the steering roller is increased, and the frictional force between the steering roller and the belt is increased (for example, (See Patent Document 10). With such a configuration, it is intended to improve the correction sensitivity.
しかしながら、特許文献9や特許文献10に記載の画像形成装置は、レイアウト条件によっては、ベルト位置補正感度の向上を図れない問題がある。 However, the image forming apparatuses described in Patent Document 9 and Patent Document 10 have a problem that the belt position correction sensitivity cannot be improved depending on layout conditions.
具体的には、レイアウト条件の違いによるベルト位置補正感度について実施した解析について説明する。解析には、1つの駆動ローラと4つの従動ローラと無端ベルトを使用した。図6は、解析に用いたレイアウト条件1を、図7は、レイアウト条件2を示す。レイアウト条件1とレイアウト条件2は、各ローラ径、無端ベルト506,606の周長、第1の従動ローラ501,601と第2の従動ローラ502,602の位置関係、第1〜3の従動ローラにおけるベルトの巻付範囲角度等の主要な条件が共通である。一方、ステアリングローラでもある第2の従動ローラ502,602とベルト搬送方向上流側にある第3の従動ローラ503,603との間隔が異なり、レイアウト条件2の間隔X2がレイアウト条件1の間隔X1の約半分の間隔となっている。
Specifically, an analysis performed on the belt position correction sensitivity due to a difference in layout conditions will be described. For the analysis, one driving roller, four driven rollers and an endless belt were used. 6 shows the layout condition 1 used for the analysis, and FIG. 7 shows the layout condition 2. Layout condition 1 and layout condition 2 are the diameter of each roller, the circumferential length of
駆動ローラ505,605を回転駆動し、無端ベルト506,606をベルト搬送方向に搬送し、第2の従動ローラ502,602をテンション方向に直交する方向に傾けた場合、第2の従動ローラ502,602の傾きAで得られるベルト幅方向(主走査方向)のベルト位置補正感度と、第2の従動ローラ502,602の傾き2.5Aで得られるベルト幅方向のベルト位置補正感度と、の関係を図8に示す。レイアウト条件1の傾きAで得られる補正感度は、レイアウト条件2の傾きAで得られる補正感度の2倍以上である。この解析の結果から、第2の従動ローラ502,602と、ベルト搬送方向上流側の隣接するローラとの間隔が大きければ、ベルト位置補正感度が向上することがわかる。
When the
また、レイアウト条件1の傾き2.5Aで得られる補正感度は、傾きAで得られる補正感度の約2.5倍となっている。これは、レイアウト条件1における傾きに対する補正感度は、線形挙動に近い挙動となることを示している。一方、レイアウト条件2の傾き2.5Aで得られる補正感度は、傾きAで得られる補正感度の約2倍となっている。これは、レイアウト条件2における傾きに対する補正感度は、傾きと補正感度が比例しない非線形挙動となることを示している。この解析の結果から、第2の従動ローラ502,602と、ベルト搬送方向上流側の隣接するローラとの間隔が大きければ、傾きに対するベルト位置補正感度は線形挙動に近づくことがわかる。
Further, the correction sensitivity obtained with the slope 2.5A of the layout condition 1 is about 2.5 times the correction sensitivity obtained with the slope A. This indicates that the correction sensitivity for the inclination in the layout condition 1 is a behavior close to a linear behavior. On the other hand, the correction sensitivity obtained with the slope 2.5A of the layout condition 2 is about twice the correction sensitivity obtained with the slope A. This indicates that the correction sensitivity with respect to the inclination in the layout condition 2 has a non-linear behavior in which the inclination and the correction sensitivity are not proportional. From the result of this analysis, it can be seen that if the distance between the second driven
次に、各ローラからベルトに作用する軸方向の力と、この力により変形したベルトの姿勢との関係を説明する。図9は、レイアウト条件1における傾きAの場合の各ローラ501〜505からベルト506に作用する軸方向の力と、この力により変形したベルト506の姿勢との関係を示す。図10は、レイアウト条件2における傾きAの場合の各ローラ601〜605からベルト606に作用する軸方向の力と、この力により変形したベルト606の姿勢との関係を示す。図11は、レイアウト条件1における傾き2.5Aの場合の各ローラ501〜505からベルト506に作用する軸方向の力と、この力により変形したベルト506の姿勢との関係を示す。図12は、レイアウト条件2における傾き2.5Aの場合の各ローラ601〜605からベルト606に作用する軸方向の力と、この力により変形したベルト606の姿勢との関係を示す。レイアウト条件1,2ともに、各ローラからベルトに作用する軸方向の力は、ステアリングローラである第2の従動ローラ502,602とベルト搬送方向上流側の隣接する第3の従動ローラ503,603とで、逆方向の力となる。そして、このベルト506,606に作用する力の影響により、ベルト506,606の姿勢は、第2の従動ローラ502,602とベルト搬送方向上流側の隣接する第3の従動ローラ503,603との間で大きく幅方向に変形する。一方、他のローラ位置では、ベルト姿勢はほとんど変形しない。
Next, the relationship between the axial force acting on the belt from each roller and the posture of the belt deformed by this force will be described. FIG. 9 shows the relationship between the axial force acting on the
傾きAの場合、第2の従動ローラと第3の従動ローラとでベルトに作用する軸方向の力は、レイアウト条件1とレイアウト条件2とで大きな差はない。一方、第2の従動ローラと第3の従動ローラとの間のベルト幅方向のベルトの姿勢(位置)は、レイアウト条件2よりレイアウト条件1の方が大きく変形する。これは、レイアウト条件1では、第2の従動ローラ502と第3の従動ローラ503との間隔が大きく、ベルト506に作用する軸方向の力に対して大きく変形するからである。この解析の結果から、ベルトの姿勢の変形は、第2の従動ローラと第3の従動ローラとの間での変形が大きく影響し、レイアウト条件2よりもレイアウト条件1の方が大きくなる。また、ベルト位置補正の原理であるローラに対するベルトの進入角度はレイアウト条件2よりもレイアウト条件1の方が大きくなるため、ベルト位置補正感度もレイアウト条件2よりもレイアウト条件1の方が大きくなる。
In the case of the inclination A, the axial force acting on the belt between the second driven roller and the third driven roller is not significantly different between the layout condition 1 and the layout condition 2. On the other hand, the posture (position) of the belt in the belt width direction between the second driven roller and the third driven roller is deformed more greatly in the layout condition 1 than in the layout condition 2. This is because, under the layout condition 1, the distance between the second driven
また、レイアウト条件1の場合、第2の従動ローラ502と第3の従動ローラ503との間のベルト幅方向のベルト506の姿勢の変形は、傾き2.5Aのときが傾きAのときの約2.5倍となっている。このため、ベルト位置の補正感度は、傾き2.5Aのときが傾きAのときの約2.5倍向上する。一方、レイアウト条件2の場合、第2の従動ローラ602と第3の従動ローラ603との間のベルト幅方向のベルト606の姿勢の変形は、傾き2.5Aのときが傾きAのときの約2倍となっている。このため、ベルト位置の補正感度は、傾き2.5Aのときが傾きAのときの約2倍向上するにとどまる。これは、レイアウト条件2では、第2の従動ローラ602と第3の従動ローラ603との間隔が小さく、軸方向の力に対し、ベルト606が変形し難いためである。また、レイアウト条件2では、第2の従動ローラ602と第3の従動ローラ603とで、ベルト606に作用する軸方向における相互に逆向きの力は、ベルト幅方向のベルト606の姿勢の変形に対する許容範囲を超える。そのため、ベルト606とローラとの間で軸方向のすべりが生じる。このため、ステアリングローラの傾きを大きくし、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側の隣接するローラとで、ベルト606に作用する軸方向における相互に逆向きの力が大きくなったとしても、ベルト606とローラとの間のすべりにより、ベルト606の変形が大きくならず、補正感度を大きくできない。
Further, in the case of the layout condition 1, the deformation of the posture of the
以上の解析結果から、ベルト位置補正感度を大きくし、かつ、ステアリングローラの傾きに対してベルト位置補正感度を線形に近い挙動とし、ステアリングによるベルト位置補正範囲を十分に確保するためには、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側に位置するローラとの間隔を大きく確保することが有効であることがわかる。しかしながら、このような構成は、レイアウト上で大きな制約となる。 From the above analysis results, in order to increase the belt position correction sensitivity and make the belt position correction sensitivity close to linear with respect to the tilt of the steering roller, and to ensure a sufficient belt position correction range by steering, It can be seen that it is effective to ensure a large distance between the roller and the roller positioned upstream in the belt conveyance direction. However, such a configuration is a great restriction on the layout.
また、テンションローラとベルトの間の摩擦係数を、テンションローラとベルト搬送方向で上流側および下流側で隣接する2つのローラとベルトとの摩擦係数より小さくすることで、ベルトからテンションローラの軸方向に作用する力の影響を削減し、ベルトのねじれを防止可能な画像形成装置が知られている(例えば、特許文献11参照)。 In addition, the friction coefficient between the tension roller and the belt is made smaller than the friction coefficient between the two rollers adjacent to the upstream side and the downstream side in the belt conveyance direction of the tension roller and the belt, so that the axial direction of the tension roller from the belt An image forming apparatus that can reduce the influence of a force acting on the belt and prevent the belt from twisting is known (see, for example, Patent Document 11).
しかしながら、更なる柔軟な設計に対応し、ベルトの寄りおよび斜行を確実に補正するベルト搬送装置、更には画像歪みや色ずれの防止可能な簡易な構成の画像形成装置が望まれている。 However, there is a demand for a belt conveyance device that can cope with a further flexible design and reliably correct the deviation and skew of the belt, and further, an image forming apparatus having a simple configuration capable of preventing image distortion and color misregistration.
本発明は、上記問題を鑑みてなされたものであり、柔軟な設計に対応し、ベルトの寄りおよび斜行を確実に補正するベルト搬送装置、更には画像歪みや色ずれの防止可能な簡易な構成の画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and is a belt transport device that can flexibly correct belt deviation and skew feeding, and can easily prevent image distortion and color misregistration. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus having a configuration.
上述した課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のベルト搬送装置は、
複数の張架手段と、
前記複数の張架手段に張架された無端ベルトと、を備え、
前記複数の張架手段が、
前記無端ベルトを駆動する駆動手段と、
前記無端ベルトの幅方向に直交する方向に、一端が他端に対して相対的に移動する調整手段と、を含み、
前記駆動手段により前記無端ベルトを搬送し、前記調整手段により前記無端ベルトの位置を補正するベルト搬送装置において、
前記調整手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において上流側に位置する少なくとも1つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数が、該少なくとも1つの張架手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において隣接する2つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数より小さいことを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, a belt conveying device according to claim 1 of the present invention is provided.
A plurality of stretching means;
An endless belt stretched around the plurality of stretching means,
The plurality of stretching means,
Driving means for driving the endless belt;
Adjusting means in which one end moves relative to the other end in a direction perpendicular to the width direction of the endless belt,
In the belt conveying apparatus that conveys the endless belt by the driving means and corrects the position of the endless belt by the adjusting means,
The coefficient of friction between the endless belt and the at least one stretching means positioned upstream in the transporting direction of the endless belt with respect to the adjusting means is such that the transporting direction of the endless belt with respect to the at least one stretching means. The friction coefficient between two adjacent stretching means and the endless belt is smaller than the friction coefficient.
本発明によると、無端ベルトの寄りおよび斜行を確実に補正し、画像歪みや色ずれを防止可能な簡易な構成で廉価な画像形成装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an inexpensive image forming apparatus with a simple configuration that can reliably correct the deviation and skew of the endless belt and prevent image distortion and color misregistration.
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して以下に説明する。図1は、本発明を適用する画像形成装置の構成を示す。図1は、現像部としての現像器を並設した画像担持体(以下、感光体ドラムという)を4つ用い、無端ベルト(中間転写体)としての中間転写ベルト上にフルカラー画像を形成する画像形成装置の要部を示す概略構成図である。この画像形成装置では、画像形成時に、4つの感光体ドラム101Y,102M,103C,104Bkを矢印方向(反時計方向)に回転駆動し、その表面を帯電器111,112,113,114で均一に帯電する。その後、露光装置121,122,123,124によって、入力される画像情報(画像データ)に応じた露光を行い、潜像形成部に静電潜像(潜像)を形成する。そして、イエロー現像器131Yにより感光体ドラム101Y上の静電潜像にトナーを付着させてイエローのトナー像として現像し、マゼンタ現像器132Mにより感光体ドラム102M上の静電潜像にトナーを付着させてマゼンタのトナー像として現像し、シアン現像器133Cにより感光体ドラム103C上の静電潜像にトナーを付着させてシアンのトナー像として現像し、ブラック現像器134Bkにより感光体ドラム104Bk上の静電潜像にトナーを付着させてブラックのトナー像として現像する。このイエローのトナー像、マゼンタのトナー像、シアンのトナー像、ブラックのトナー像は、感光体ドラム101Y,102M,103C,104Bkに当接して矢印方向に回転する中間転写体(中間転写ベルト)200上に1次転写される。そして、中間転写ベルト200上に4色のトナー像を重ねる。これらの4色のトナー像は、給紙カセット(不図示)から搬送されてきた記録材Pに2次転写手段(不図示)によって2次転写されることでフルカラー画像を得ることができる。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of an image forming apparatus to which the present invention is applied. FIG. 1 shows an image for forming a full-color image on an intermediate transfer belt as an endless belt (intermediate transfer member) using four image carriers (hereinafter referred to as photosensitive drums) in which developing devices as developing units are arranged side by side. It is a schematic block diagram which shows the principal part of a formation apparatus. In this image forming apparatus, at the time of image formation, the four photosensitive drums 101Y, 102M, 103C, and 104Bk are rotationally driven in the directions of arrows (counterclockwise), and the surfaces thereof are uniformly made by the
図2は、本発明に従うベルト寄り検出手段の一実施例を示す図である。
中間転写ベルト200の表面には主走査方向一定位置に、搬送方向全周にわたって検出ライン201が形成されている。検出ラインに対向する位置には、ベルト寄り・斜行検出手段205が配置され、検出ラインの主走査方向位置を検出可能に構成されている。この検出ラインの主走査方向位置を順次検出することにより、ベルト寄りを検出できる。また、図13に示すようにベルト寄り・斜行検出手段205は中間転写ベルト200の1次転写面に副走査方向にある程度の間隔で2つ配置されている。この2つのベルト寄り・斜行検出手段205で検出される検出ラインの主走査方向位置の差を順次検出することにより、ベルト斜行を検出できる。本構成ではベルトに予め高精度に形成した検出ライン201のベルト主走査方向移動を検出することでベルト寄り・斜行を検出するため、ベルトエッジの位置を検出することでベルト寄り・斜行を検出する構成(例えば、特開2000−233843号公報参照)と比較し、予め測定したエッジデータを参照したり、エッジ位置の周期的な変動を平均化したデータを記憶手段に記憶させておく必要はなく、より低コストな構成で、無駄時間のない高速なベルト寄り検出、制御が可能となる。
FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the belt deviation detecting means according to the present invention.
A
次に、本発明の特徴的な構成である従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての様々な態様について説明する。なお、各態様における同等の構成については、対応する符号を付して詳細な説明を省略する。また、この従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての様々な態様は、単独で使用することも、2以上の態様を組み合わせて使用することも可能である。 Next, various aspects of the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt, which are characteristic configurations of the present invention, will be described. In addition, about the equivalent structure in each aspect, a corresponding code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted. Various aspects of the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt can be used singly or in combination of two or more aspects.
従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第1の態様について説明する。
中間転写ベルト200は、複数のほぼ平行な張架手段としてのローラ211,212,213,214,215により張架されており、その中の一つの駆動手段としての駆動ローラ211によりベルト搬送方向に駆動されている。駆動ローラ211および従動ローラ212,213,214は所定位置に固定されている。一方、調整手段としてのステアリングローラ215は、中間転写ベルト200に生じた寄りを補正するもので、ステアリングローラ215の回転軸の両端は、ピボット軸受等でローラ回転軸に直交方向に揺動可能に支持されているとともに、一端側はベルト寄り補正手段であるアクチュエータ216により矢印方向に往復移動可能に支持されている。また、張力付与手段としてのステアリングローラ215は、その回転軸の両端が矢印のテンション方向に付勢することで、中間転写ベルト200をほぼ一定テンションで張架する。
A first aspect of the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described.
The
ベルト寄り・斜行検出手段205からの情報に基づき、アクチュエータ216を駆動し、発生したベルト主走査方向移動と逆の方向にベルトが移動するようステアリングローラ215を揺動することにより、ベルト寄りは一定範囲に制御され、寄りガイド部材等を設けることなく、ベルト寄りを抑制することが可能となる。
Based on information from the belt deviation / skew detection means 205, the
従動ローラ214と中間転写ベルト200の摩擦係数は、ベルト搬送方向で隣接するステアリングローラ215および従動ローラ213と中間転写ベルト200の摩擦係数より小さい値となっている。具体的には、従動ローラ214の中間転写ベルト200が張架される面(ローラ面)の表面粗さを、ベルト搬送方向で隣接するステアリングローラ215および従動ローラ213と中間転写ベルト200が張架される面(ローラ面)の表面粗さより小さい加工とする。または、従動ローラ214のローラ面に対しフッ素樹脂等潤滑性の良好な表面コートを施すこと、ステアリングローラ215と従動ローラ213のローラ面に対しゴム等の摩擦の大きな材質による表面コートを施すこと等、により実現可能である。
The friction coefficient between the driven
ベルト寄りの補正のためステアリングローラ215を揺動することにより、ステアリングローラ215から生じる軸方向の力によりベルトの姿勢は変形する。そして、このベルトの姿勢の変形によって、中間転写ベルト200に傾きが生じる。ここで、従動ローラ214と中間転写ベルト200の摩擦係数が、隣接するステアリングローラ215および従動ローラ213と中間転写ベルト200の摩擦係数より小さい。そのため、この中間転写ベルト200の傾きは、従動ローラ214に対してではなく、上流の従動ローラ213に対して生じる。従動ローラ213では、中間転写ベルト200に対しステアリングローラ215とは逆向きの軸方向の力が作用する。そして、中間転写ベルト200の姿勢は、ステアリングローラ215と従動ローラ213の間で中間転写ベルト幅方向に大きく変形する。
By swinging the
このため、ステアリングローラ215の傾きに対するベルト位置補正感度を大きくし、さらに、ステアリングローラ215の傾きに対してベルト位置補正感度を線形に近い挙動とし、ステアリングローラ215によるベルト位置補正範囲を十分に確保することができる。
For this reason, the belt position correction sensitivity with respect to the tilt of the
ここで、従動ローラと中間転写ベルトとの関係について解析結果を用いて詳細に説明する。
解析には、1つの駆動ローラと4つの従動ローラと無端ベルトを使用した。図6は、解析に用いたレイアウト条件1を、図7は、レイアウト条件2を示す。レイアウト条件1とレイアウト条件2は、各ローラ径、無端ベルト506,606の周長、第1の従動ローラ501,601と第2の従動ローラ502,602の位置関係、第1〜3の従動ローラにおけるベルトの巻付範囲角度等の主要な条件は共通である。一方、ステアリングローラでもある第2の従動ローラ502,602とベルト搬送方向上流側にある第3の従動ローラ503,603の間隔が異なり、レイアウト条件2の間隔X2がレイアウト条件1の間隔X1の約半分の間隔となっている。
Here, the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described in detail using analysis results.
For the analysis, one driving roller, four driven rollers and an endless belt were used. 6 shows the layout condition 1 used for the analysis, and FIG. 7 shows the layout condition 2. Layout condition 1 and layout condition 2 are the diameter of each roller, the circumferential length of
駆動ローラ505,605によって、無端ベルト506,606を回転駆動し、第2の従動ローラ502,602をテンション方向に直交する方向に傾けた場合、ステアリングローラ502,602の傾きAで得られるベルト幅方向(主走査方向)のベルト位置補正感度と、ステアリングローラ502,602の傾き2.5Aで得られるベルト幅方向のベルト位置補正感度と、の関係を図8に示す。
When the
図13は、レイアウト条件2において、ベルト606と第3の従動ローラ603との間の摩擦係数を、従来のもの(以下、従来の摩擦係数条件と言う)と、従来のものの約1/3にしたもの(以下、本発明の摩擦係数条件と言う)との、ベルト位置補正感度を比較した図である。そして、駆動ローラ605により、ベルト606を回転駆動し、ステアリングローラとしての第2の従動ローラ602を、ベルト606に対するテンション方向と直交する方向(ステアリング条件)に傾けた場合、ステアリングローラの傾きAのとき得られるベルト幅方向(主走査方向)のベルト位置補正感度と、ステアリングローラの傾き2.5Aのとき得られるベルト位置補正感度との関係を示す。
FIG. 13 shows that in the layout condition 2, the friction coefficient between the
図13より、ステアリングローラ602の傾きAにおけるベルト位置補正感度は、従来の摩擦係数条件より、本発明の摩擦係数条件の方が、約1.8倍のベルト位置補正感度が得られる。この解析結果より、ステアリングローラ602のベルト搬送方向上流側に隣接するローラ603と、ベルト606との摩擦力を低減することで、より大きなベルト位置補正感度が得られることが分かる。また、ステアリングローラ602の傾き2.5Aにおける補正感度は、傾きAのときの約2.5倍となり、ステアリングローラ602の傾きに対する補正感度の関係は、線形挙動に近づくことが分かる。
As shown in FIG. 13, the belt position correction sensitivity at the inclination A of the
図14及び図15は、レイアウト条件2で本発明の摩擦係数条件において、各ローラからベルト606に作用する軸方向の力と、その力により変形するベルト606の姿勢を示したものであり、図14がステアリングローラ602の傾きAの場合、図15がステアリングローラ602の傾きが2.5Aの場合を示す。ローラ602からベルト606に作用する軸方向の大きな力は、ステアリングローラである第2の従動ローラ602と、ベルト搬送方向で上流側に隣接する第3の従動ローラ603の更に上流側にある第4の従動ローラ604とで、逆方向に生じる。その力により、ベルト606の姿勢は、従動ローラ602と従動ローラ604との間で大きく幅方向に変形する。一方、ベルト606の姿勢は、他のローラ位置ではほとんど変形していない。また、第2の従動ローラ602と第4の従動ローラ604との間のベルトの姿勢の幅方向の変形は、ステアリングローラの傾き2.5Aの場合が、ステアリングローラの傾きAの場合の約2.5倍となっている。そのため、ベルト全体の変形状態も約2.5倍となり、ベルト位置補正感度は約2.5倍となる。
14 and 15 show the axial force acting on the
以上の結果から以下の作用が考えられる。
第1に、ステアリングローラの傾きによりステアリングローラからベルトに対し軸方向の力が作用することで、ベルトの姿勢が変形する。
第2に、ベルトの姿勢の変形の影響で、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側で隣接するローラにおいて、ベルトの傾きにより、ステアリングローラとは反対方向の軸方向の力が働く。
第3に、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側で隣接するローラとベルトの間の摩擦力が小さければ小さいほど、このローラからベルトに働く力は小さくなり、ベルトの姿勢の変形も小さくなる。
第4に、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側で隣接するローラとベルトの間の摩擦力が小さい場合、更に上流側のローラにおいて、ベルトの傾きにより、ステアリングローラとは反対方向の軸方向の大きな力が働く。
第5に、ローラとベルトの間の摩擦が、大きければ大きい程、ローラからベルトに働く力も大きくなり、ベルトの姿勢の変形も大きくなる。
From the above results, the following actions can be considered.
First, the posture of the belt is deformed by an axial force acting on the belt from the steering roller due to the inclination of the steering roller.
Second, due to the deformation of the belt posture, an axial force opposite to the steering roller acts on the roller adjacent to the steering roller on the upstream side in the belt conveyance direction due to the inclination of the belt.
Third, the smaller the frictional force between the roller adjacent to the steering roller and the belt conveyance direction and the belt, the smaller the force acting on the belt from this roller, and the smaller the deformation of the belt posture.
Fourth, when the frictional force between the roller adjacent to the steering roller and the upstream side in the belt conveyance direction and the belt is small, the upstream roller has a large axial direction opposite to the steering roller due to the inclination of the belt. Power works.
Fifth, the greater the friction between the roller and the belt, the greater the force acting on the belt from the roller and the greater the deformation of the belt posture.
従来の摩擦係数条件では、ベルトに対する反対方向の軸方向の力が生じる第2の従動ローラと第3の従動ローラとの間隔が小さく、軸方向の力に対しベルトが変形し難かった。しかしながら、本発明の摩擦係数条件では、ベルトに対する反対方向の軸方向の力が生じるローラが、第2の従動ローラと第4の従動ローラとなり、ローラの間隔を大きくできる。そのため、ステアリングローラによるベルト位置補正感度を大きくでき、更に、ステアリングローラの傾きに対するベルト位置補正感度を線形に近づけることができる。 Under the conventional friction coefficient conditions, the distance between the second driven roller and the third driven roller that generates an axial force in the opposite direction to the belt is small, and the belt is difficult to deform with respect to the axial force. However, under the friction coefficient condition of the present invention, the roller that generates the axial force in the opposite direction to the belt becomes the second driven roller and the fourth driven roller, and the interval between the rollers can be increased. Therefore, the belt position correction sensitivity by the steering roller can be increased, and the belt position correction sensitivity with respect to the tilt of the steering roller can be made closer to linear.
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第2の態様について説明する。第2の態様は、画像形成動作のために、ステアリングローラ215と従動ローラ213の間に、従動ローラ214以外の更なる従動ローラ(図示せず)を配置し、中間転写ベルト200を張架しても良い。この場合、更に配置された従動ローラおよび従動ローラ214と中間転写ベルト200の摩擦係数は、ステアリングローラ215、従動ローラ213と中間転写ベルト200の摩擦係数より小さい値とする。このような構成により、更に配置された従動ローラでは中間転写ベルト200の姿勢の変形は生じさせず、ステアリングローラ215と従動ローラ213の間で、中間転写ベルト200の変形を生じさせることができ、上述の態様と同様の効果を得ることができる。
Next, a second aspect regarding the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the second mode, an additional driven roller (not shown) other than the driven
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第3の態様について説明する。第3の態様においては、従動ローラ214が当接する中間転写ベルト200の面は、従動ローラ213およびステアリングローラ215が当接する中間転写ベルト200の面と異なっている。ここで、従動ローラ214が中間転写ベルト200に当接する側の面の摩擦を、従動ローラ213およびステアリングローラ215とが中間転写ベルト200に当接する側の面の摩擦より低摩擦とすることで、上述の態様と同等の効果を得ることができる。
Next, a third aspect regarding the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the third mode, the surface of the
具体的には、従動ローラ214が中間転写ベルト200に当接する側の面を、従動ローラ213およびステアリングローラ215とが中間転写ベルト200に当接する側の面より、表面粗さの小さい加工とする。また、従動ローラ214が中間転写ベルト200に当接する側の面をフッ素樹脂等潤滑性の良好な材質で表面を形成した2層構造としても良い。また、ステアリングローラ215と従動ローラ213が中間転写ベルト200に当接する側の面を、従動ローラ214が中間転写ベルト200に当接する側の面より、表面粗さの大きい加工としても良い。また、ステアリングローラ215と従動ローラ213が中間転写ベルト200に当接する側の面をゴム系樹脂等摩擦の大きな材質で形成しても良い。
Specifically, the surface on the side where the driven
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第4の態様について説明する。第4の態様において、図13において、従動ローラ214は、軸回りに回転しない固定状態で支持される。即ち、中間転写ベルト200が走行している際、従動ローラ214と中間転写ベルト200は、摺動状態となる。そのため、従動ローラ214と中間転写ベルト200の間の摩擦係数は、動摩擦係数となる。一方、従動ローラ213とステアリングローラ215は、軸回りに回転可能で支持される。そのため、従動ローラ213、ステアリングローラ215と中間転写ベルト200の摩擦係数は、静摩擦係数となる。その結果、従動ローラ214と中間転写ベルト200の間の摩擦係数は、従動ローラ213、ステアリングローラ215と中間転写ベルト200の間の摩擦係数より小さい値となり、上述の態様と同等の効果を得ることができる。
Next, a fourth aspect regarding the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the fourth aspect, in FIG. 13, the driven
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第5の態様について説明する。第5の態様において、前述の解析結果において、ステアリングにより、ローラからベルトに作用する軸方向の力は、ステアリングローラと、ベルト搬送方向上流側のローラとで、逆方向の大きな力が生じる。その影響により、ベルトは、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側ローラとの間で、ベルト幅方向に大きくベルトの姿勢を変形することがわかった。そして、更なる解析の結果、ステアリングローラのベルト搬送方向上流側で隣接するローラのベルト巻付角が小さい場合、具体的にはベルト巻付角が略40度より小さい場合、ローラからベルトに作用する軸方向の力は、小さくなる。そのため、このローラにおけるベルト幅方向のベルトの姿勢の変形も小さくなることが分かった。なお、ここでいうローラのベルト巻付角とは、ローラ全周のうちベルトが接触している範囲の角度をいう。即ち、ベルト巻付角とは、ベルトがローラの外周面に接触している範囲に対するローラの中心角である。 Next, a fifth aspect of the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the fifth aspect, in the analysis result described above, the axial force acting from the roller to the belt by the steering generates a large reverse force between the steering roller and the upstream roller in the belt conveyance direction. As a result, it has been found that the belt largely deforms the posture of the belt in the belt width direction between the steering roller and the upstream roller in the belt conveyance direction. As a result of further analysis, when the belt winding angle of the adjacent roller on the upstream side in the belt conveyance direction of the steering roller is small, specifically, when the belt winding angle is smaller than about 40 degrees, the roller acts on the belt. The axial force is smaller. For this reason, it has been found that the deformation of the posture of the belt in the belt width direction in this roller is also reduced. Here, the belt wrap angle of the roller refers to an angle in a range where the belt is in contact with the entire circumference of the roller. That is, the belt winding angle is a central angle of the roller with respect to a range where the belt is in contact with the outer peripheral surface of the roller.
これは、中間転写ベルト200とローラとの摩擦係数が小さい場合における挙動と同様となる。具体的には、ステアリングローラ215から中間転写ベルト200に作用する軸方向の大きな力に対し、逆方向の大きな力が働くのは、ベルト巻付き角が略40度以下の小さい角度のローラ(図示せず)を除き、ステアリングローラ215と中間転写ベルト搬送方向上流側で搬送距離が最短のローラ214となる。そのため、このローラ214とステアリングローラ215との間でベルト200が大きく幅方向に変形する。その結果、上述の態様と同等の効果を得ることができる。
This is the same as the behavior when the friction coefficient between the
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第6の態様について説明する。第6の態様において、中間転写ベルト200は、図4に示すように、複数のほぼ平行なローラにより張架されており、その中の一つの駆動ローラ211により中間転写ベルト搬送方向に駆動されている。駆動ローラ211および従動ローラ212、213は、所定位置に固定されている。一方、張力付与手段としてのステアリングローラ215の回転軸の両端は、矢印のテンション方向に付勢されている。そして、中間転写ベルト200は、ほぼ一定テンションで張架されている。
Next, a sixth aspect of the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the sixth aspect, as shown in FIG. 4, the
また、ステアリングローラ215は、調整手段としてステアリングローラ215の回転軸の両端がピボット軸受等でローラ回転軸に直交方向に揺動可能に支持されている。そして、その一端側は、ベルト寄り補正手段としてのアクチュエータ216により、矢印方向に往復移動可能に支持されている。そして、中間転写ベルト200に生じた寄りを補正可能とする。
Further, the steering
また、第2の調整手段としてのステアリングローラ224は、ステアリングローラ224の回転軸の両端がピボット軸受等でローラ回転軸に直交方向に揺動可能に支持されている。そして、その一端側は、ベルト斜行補正手段としてのアクチュエータ217により、矢印方向に往復移動可能に支持されている。そして、中間転写ベルト200に生じた斜行を補正可能とする。
Further, the steering
アクチュエータ216は、ベルト寄り・斜行検出手段205からの情報に基づき、駆動され、発生した中間転写ベルト主走査方向の移動と逆の方向に中間転写ベルト200が移動するようにステアリングローラ215を揺動する。そのため、ベルト寄りは、一定範囲に制御され、寄りガイド部材等を設けることなく、ベルト寄りを抑制可能となる。
The
アクチュエータ217は、ベルト寄り・斜行検出手段205からの情報に基づき、駆動され、発生した中間転写ベルト主走査方向の移動と逆の方向に中間転写ベルト200が移動するようにステアリングローラ224を揺動する。そのため、ベルト斜行は、一定範囲に制御され、画像歪み、色ずれを防止できる。
The
ステアリングローラ224と中間転写ベルト200との間の摩擦係数は、隣接するステアリングローラ215および従動ローラ213と中間転写ベルト200との間の摩擦係数より小さい値とする。そのため、ステアリングローラ215によるベルト位置補正感度を大きくでき、更に、ステアリングローラ215の傾きに対するベルト位置補正感度を線形に近づけることができる。
The friction coefficient between the steering
また、ベルト寄りの補正には、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側ローラとで、ベルトの姿勢を変形させる必要がある。一方、ベルト斜行には、ローラの傾きによって、ローラに搬入されるベルトの傾きに対し、ローラから搬出されるベルトの傾きを変化させることで補正可能とする。そのため、ステアリングローラとベルト搬送方向上流側ローラとの距離や、ステアリングローラとベルトとの間の摩擦によって影響を受けない。 In order to correct the belt shift, it is necessary to change the posture of the belt by the steering roller and the upstream roller in the belt conveyance direction. On the other hand, the skew of the belt can be corrected by changing the inclination of the belt carried out from the roller with respect to the inclination of the belt carried into the roller according to the inclination of the roller. Therefore, it is not affected by the distance between the steering roller and the upstream roller in the belt conveyance direction, or the friction between the steering roller and the belt.
次に、従動ローラと中間転写ベルトとの関係についての第7の態様について説明する。第7の態様において、中間転写ベルト200は、図5に示すように、複数のほぼ平行なローラにより張架されており、その中の一つの駆動ローラ211によりベルト搬送方向に駆動されている。駆動ローラ211および従動ローラ212、213は、所定位置に固定されている。一方、張力付与手段としてのステアリングローラ234は、その回転軸の両端が矢印のテンション方向に付勢されている。そして、ベルトは、ほぼ一定テンションで張架されている。
Next, a seventh aspect regarding the relationship between the driven roller and the intermediate transfer belt will be described. In the seventh aspect, as shown in FIG. 5, the
また、第2の調整手段としてのステアリングローラ234は、ステアリングローラ234の回転軸の両端がピボット軸受等でローラ回転軸に直交方向に揺動可能に支持されている。そして、その一端側は、ベルト斜行補正手段としてのアクチュエータ217により、矢印方向に往復移動可能に支持されている。そして、中間転写ベルト200に生じた斜行を補正可能とする。
Further, the steering
また、調整手段としてのステアリングローラ225は、ステアリングローラ225の回転軸の両端がピボット軸受等でローラ回転軸に直交方向に揺動可能に支持されている。そして、その一端側は、ベルト寄り補正手段としてのアクチュエータ216により、矢印方向に往復移動可能に支持されている。そして、中間転写ベルト200に生じた寄りを補正可能とする。
Further, the steering
アクチュエータ216は、ベルト寄り・斜行検出手段205からの情報に基づき、駆動され、発生した中間転写ベルト主走査方向の移動と逆の方向に中間転写ベルト200が移動するようにステアリングローラ225を揺動する。そのため、ベルト寄りは、一定範囲に制御され、寄りガイド部材等を設けることなく、ベルト寄りを抑制可能となる。
The
アクチュエータ217は、ベルト寄り・斜行検出手段205からの情報に基づき、駆動され、発生した中間転写ベルト主走査方向の移動と逆の方向に中間転写ベルト200が移動するようにステアリングローラ234を揺動する。そのため、ベルト斜行は、一定範囲に制御され、画像歪み、色ずれを防止できる。
The
ステアリングローラ234と中間転写ベルト200との間の摩擦係数は、隣接するステアリングローラ225および従動ローラ213と中間転写ベルト200との間の摩擦係数より小さい値とする。そのため、ステアリングローラによるベルト位置補正感度を大きくでき、更に、ステアリングローラの傾きに対するベルト位置補正感度を線形に近づけることができる。
The friction coefficient between the steering
ステアリングローラ225は、中間転写ベルト200に対し軸方向の力を作用させ、ベルトの姿勢を変形させる。そのため、ステアリングローラ225には、中間転写ベルト200から軸方向の反力が作用する。
The steering
一般的に、テンションローラは、その両端をバネ等で付勢される構成であるため、ベルトからの反力により不要な傾きが生じる。そのため、ステアリングローラ225がテンションローラの場合、ベルト200のねじれが発生する虞がある。
In general, the tension roller has a configuration in which both ends thereof are urged by a spring or the like, and therefore an unnecessary inclination is generated by a reaction force from the belt. Therefore, when the
しかしながら、本態様のように、ステアリングローラ234をテンションローラとした場合、ステアリングローラ234とベルト200との間の摩擦係数が小さく、ベルト200から受ける反力も小さくなる。そのため、不要な傾きは生じ難く、ベルト200のねじれの発生の問題は回避できる。
However, when the
第1〜第7の態様の少なくとも1つ態様のベルト搬送装置を、図1に示したような画像形成装置の中間転写ベルト機構に適用することで、無端ベルトの寄りおよび斜行を確実に補正できる。その結果、中間転写ベルトの寄りを安定して制御し、画像の色ずれを確実に補正する、小型で、簡易な構成の画像形成装置を提供できる。 By applying the belt conveyance device according to at least one of the first to seventh aspects to the intermediate transfer belt mechanism of the image forming apparatus as shown in FIG. 1, the deviation and skew of the endless belt are reliably corrected. it can. As a result, it is possible to provide a small and simple image forming apparatus that stably controls the shift of the intermediate transfer belt and reliably corrects the color misregistration of the image.
なお、本発明の実施形態は、2次転写方式の画像形成装置について説明したが、この態様に限定されず、直接転写方式の写真画像形成装置にも適用可能である。具体的には、複数の静電潜像担持体(感光体)上に形成された各トナー像を、各静電潜像担持体と記録材及び記録材を搬送する搬送手段としての記録材搬送ベルトで形成される転写ニップ近傍でトナーに圧力と電気力を作用させることによって、転写紙等の記録材上に順次重畳転写させ、加圧及び加熱による定着作業を経た後、最終カラー画像を得る。そして、第1〜第7の少なくとも1つの態様のベルト搬送装置を、この画像形成装置の記録材搬送ベルトに適用することで、無端ベルトの寄りおよび斜行を確実に補正し、中間転写ベルトの寄りを安定して制御し、画像の色ずれを確実に補正する、小型で、簡易な構成の画像形成装置を提供できる。 The embodiment of the present invention has been described with respect to the secondary transfer type image forming apparatus. However, the present invention is not limited to this mode, and is applicable to a direct transfer type photographic image forming apparatus. Specifically, each toner image formed on a plurality of electrostatic latent image carriers (photosensitive members) is transported as a recording material as a transporting means for transporting each electrostatic latent image carrier, the recording material, and the recording material. By applying pressure and electric force to the toner in the vicinity of the transfer nip formed by the belt, the toner is sequentially superimposed and transferred onto a recording material such as transfer paper, and after a fixing operation by pressing and heating, a final color image is obtained. . Then, by applying the belt conveying device of at least one of the first to seventh aspects to the recording material conveying belt of the image forming apparatus, the deviation and skew of the endless belt can be reliably corrected, and the intermediate transfer belt It is possible to provide a small-sized and simple image forming apparatus that stably controls the shift and reliably corrects the color misregistration of the image.
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、上述の実施形態で紹介した各構成の材質、寸法はあくまで一例であり、本発明の作用を発揮し得る範囲内で様々な材質や寸法を選択可能であることは言うまでもない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this. It should be noted that the materials and dimensions of each component introduced in the above-described embodiment are merely examples, and it is needless to say that various materials and dimensions can be selected within a range where the effects of the present invention can be exhibited.
200 中間転写ベルト(無端ベルトの一例)
211,212,213,214,215 ローラ(張架手段の一例)
211 駆動ローラ(駆動手段の一例)
215 ステアリングローラ(調整手段及び張力付与手段の一例)
224 ステアリングローラ(第2の調整手段の一例)
225 ステアリングローラ(調整手段の一例)
234 ステアリングローラ(第2の調整手段及び張力付与手段の一例)
200 Intermediate transfer belt (an example of an endless belt)
211, 212, 213, 214, 215 Roller (an example of stretching means)
211 Driving roller (an example of driving means)
215 Steering roller (an example of adjusting means and tension applying means)
224 Steering roller (an example of second adjusting means)
225 Steering roller (an example of adjusting means)
234 Steering roller (an example of second adjusting means and tension applying means)
上述した課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のベルト搬送装置は、
複数の張架手段と、
前記複数の張架手段に張架された無端ベルトと、を備え、
前記複数の張架手段が、
前記無端ベルトを駆動する駆動手段と、
前記無端ベルトの幅方向に直交する方向に、一端が他端に対して相対的に移動する調整手段と、を含み、
前記駆動手段により前記無端ベルトを搬送し、前記調整手段により前記無端ベルトの位置を補正するベルト搬送装置において、
前記調整手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において上流側に位置し、固定されている少なくとも1つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数が、該少なくとも1つの張架手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において隣接する2つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数より小さいことを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, a belt conveying device according to claim 1 of the present invention is provided.
A plurality of stretching means;
An endless belt stretched around the plurality of stretching means,
The plurality of stretching means,
Driving means for driving the endless belt;
Adjusting means in which one end moves relative to the other end in a direction perpendicular to the width direction of the endless belt,
In the belt conveying apparatus that conveys the endless belt by the driving means and corrects the position of the endless belt by the adjusting means,
The coefficient of friction between the endless belt and the at least one tensioning means, which is positioned upstream of the adjustment means in the conveying direction of the endless belt , is fixed with respect to the at least one tensioning means. The coefficient of friction is smaller than the coefficient of friction between two endless belts adjacent in the conveying direction of the endless belt and the endless belt.
Claims (10)
前記複数の張架手段に張架された無端ベルトと、を備え、
前記複数の張架手段が、
前記無端ベルトを駆動する駆動手段と、
前記無端ベルトの幅方向に直交する方向に、一端が他端に対して相対的に移動する調整手段と、を含み、
前記駆動手段により前記無端ベルトを搬送し、前記調整手段により前記無端ベルトの位置を補正するベルト搬送装置において、
前記調整手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において上流側に位置する少なくとも1つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数が、該少なくとも1つの張架手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において隣接する2つの張架手段と前記無端ベルトとの間の摩擦係数より小さいことを特徴とするベルト搬送装置。 A plurality of stretching means;
An endless belt stretched around the plurality of stretching means,
The plurality of stretching means,
Driving means for driving the endless belt;
Adjusting means in which one end moves relative to the other end in a direction perpendicular to the width direction of the endless belt,
In the belt conveying apparatus that conveys the endless belt by the driving means and corrects the position of the endless belt by the adjusting means,
The coefficient of friction between the endless belt and the at least one stretching means positioned upstream in the transporting direction of the endless belt with respect to the adjusting means is such that the transporting direction of the endless belt with respect to the at least one stretching means. A belt conveying device characterized by having a smaller coefficient of friction between two adjacent stretching means and the endless belt.
前記調整手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において上流側に位置する少なくとも1つの張架手段が張架する前記無端ベルトの面は、該少なくとも1つの張架手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において隣接する2つの張架手段が張架する前記無端ベルトの面より摩擦係数が小さいことを特徴とする請求項1又は2に記載のベルト搬送装置。 The surface of the endless belt, which is stretched by at least one stretching means positioned upstream in the conveying direction of the endless belt with respect to the adjusting means, is in the conveying direction of the endless belt with respect to the at least one stretching means. A surface different from the surface of the endless belt on which two adjacent stretching means are stretched;
The surface of the endless belt, which is stretched by at least one stretching means positioned upstream in the conveying direction of the endless belt with respect to the adjusting means, is in the conveying direction of the endless belt with respect to the at least one stretching means. The belt conveyance device according to claim 1 or 2, wherein a friction coefficient is smaller than a surface of the endless belt stretched by two adjacent stretching means.
前記少なくとも1つの張架手段に対し前記無端ベルトの搬送方向において隣接する2つの張架手段は、前記無端ベルトの搬送により従動回転するローラであることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のベルト搬送装置。 At least one stretching means positioned upstream in the conveying direction of the endless belt with respect to the adjusting means stretches the endless belt in a sliding state,
The two stretching means adjacent to the at least one stretching means in the conveying direction of the endless belt are rollers that are driven to rotate by conveying the endless belt. The belt conveyance device according to one item.
前記駆動手段により前記無端ベルトを搬送し、前記第2の調整手段により前記無端ベルトの位置を補正することを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のベルト搬送装置。 At least one stretching means positioned upstream in the conveying direction of the endless belt with respect to the adjusting means has a first end that moves relative to the other end in a direction perpendicular to the width direction of the endless belt. 2 adjustment means,
The belt conveying device according to claim 1, wherein the endless belt is conveyed by the driving unit, and the position of the endless belt is corrected by the second adjusting unit.
画像データに基づき潜像を形成する潜像形成部と、
前記潜像形成部に形成された潜像を可視像化する現像部と、
前記画像担持体上に形成した可視像を一次転写する中間転写体と、
前記中間転写体上の転写像を記録材に転写する二次転写手段と、を備え、
複数の画像担持体上に形成した可視像を順次中間転写体上に転写することで、複数色画像を形成する画像形成装置において、
前記中間転写体は、請求項1〜8の何れか一項に記載のベルト搬送装置であることを特徴とする画像形成装置。 On the image carrier,
A latent image forming unit that forms a latent image based on image data;
A developing unit that visualizes the latent image formed in the latent image forming unit;
An intermediate transfer body for primary transfer of a visible image formed on the image carrier;
Secondary transfer means for transferring a transfer image on the intermediate transfer member to a recording material,
In an image forming apparatus that forms a multi-color image by sequentially transferring visible images formed on a plurality of image carriers onto an intermediate transfer member,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the intermediate transfer member is a belt conveyance device according to claim 1.
画像データに基づき潜像を形成する潜像形成部と、
前記潜像形成部に形成された潜像を可視像化する現像部と、
前記画像担持体上に形成した可視像を転写する位置に記録材を搬送する搬送手段と、
前記画像担持体上の可視像を記録材に転写する転写手段と、を備え、
複数の画像担持体上に形成した可視像を順次記録材上に転写することで、複数色画像を形成する画像形成装置において、
前記搬送手段は、請求項1〜8の何れか一項に記載のベルト搬送装置であることを特徴とする画像形成装置。 On the image carrier,
A latent image forming unit that forms a latent image based on image data;
A developing unit that visualizes the latent image formed in the latent image forming unit;
Conveying means for conveying a recording material to a position where a visible image formed on the image carrier is transferred;
A transfer means for transferring a visible image on the image carrier to a recording material,
In an image forming apparatus for forming a multi-color image by sequentially transferring visible images formed on a plurality of image carriers onto a recording material,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the conveying unit is the belt conveying device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019161A JP2018101146A (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Belt conveyance device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018019161A JP2018101146A (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Belt conveyance device and image forming apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013224115A Division JP2015087455A (en) | 2013-10-29 | 2013-10-29 | Belt conveyance device and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018101146A true JP2018101146A (en) | 2018-06-28 |
Family
ID=62715450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019161A Pending JP2018101146A (en) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | Belt conveyance device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018101146A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6134406A (en) * | 1999-03-11 | 2000-10-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Belt steering mechanism for use with an electrophotographic imaging system |
JP2010204255A (en) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Ricoh Co Ltd | Belt conveying device and image forming apparatus |
JP2012233976A (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Ricoh Co Ltd | Belt conveying device, and image forming apparatus |
-
2018
- 2018-02-06 JP JP2018019161A patent/JP2018101146A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6134406A (en) * | 1999-03-11 | 2000-10-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Belt steering mechanism for use with an electrophotographic imaging system |
JP2010204255A (en) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Ricoh Co Ltd | Belt conveying device and image forming apparatus |
JP2012233976A (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Ricoh Co Ltd | Belt conveying device, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4516542B2 (en) | Image forming apparatus and sheet conveying apparatus | |
JP5760653B2 (en) | Belt conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP6859025B2 (en) | Image forming device | |
US20070242995A1 (en) | Printing apparatus | |
US9206005B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
US9487366B2 (en) | Belt conveying device provided with rotatable assembly and frame for skew correction of belt | |
JP6003387B2 (en) | Belt conveying device and image format device | |
US9971283B2 (en) | Belt conveyance apparatus and image forming apparatus for reduced belt buckling | |
JP2008001447A (en) | Image forming device | |
JP2001146335A (en) | Image forming device | |
JP6186937B2 (en) | Endless belt device and image forming apparatus | |
JP5803201B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2018101146A (en) | Belt conveyance device and image forming apparatus | |
JP6057158B2 (en) | Belt drive device and image forming apparatus having the same | |
JP6086309B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005162466A (en) | Belt driving device | |
JPH11263469A (en) | Belt driving device | |
JP2015087455A (en) | Belt conveyance device and image forming apparatus | |
JP5868742B2 (en) | Belt drive device and image forming apparatus | |
JP2005077669A (en) | Image forming apparatus | |
JP6822052B2 (en) | Belt transfer device and image forming device | |
JP6361262B2 (en) | Belt conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP3868318B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4988001B2 (en) | Image forming apparatus and sheet conveying apparatus | |
JP2016191901A (en) | Belt conveyance device and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190422 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190910 |