JP2018097760A - User related information management system, management server, and program - Google Patents

User related information management system, management server, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018097760A
JP2018097760A JP2016243880A JP2016243880A JP2018097760A JP 2018097760 A JP2018097760 A JP 2018097760A JP 2016243880 A JP2016243880 A JP 2016243880A JP 2016243880 A JP2016243880 A JP 2016243880A JP 2018097760 A JP2018097760 A JP 2018097760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
authentication image
terminal device
access
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016243880A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
悟 磯本
Satoru Isomoto
悟 磯本
圭介 井形
Keisuke Igata
圭介 井形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bravetechnology Inc
Original Assignee
Bravetechnology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bravetechnology Inc filed Critical Bravetechnology Inc
Priority to JP2016243880A priority Critical patent/JP2018097760A/en
Publication of JP2018097760A publication Critical patent/JP2018097760A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system that prevents a provision range of a service from being limited and can improve users' convenience.SOLUTION: A user terminal device transmits a card request to a management server via a provider server, and the management server generates and stores an authentication QR code, transmits a URL for display of the authentication QR code to the user terminal device via the provider server, permits access to a QR code when there is effective access from the user terminal device on the basis of the URL for display of the QR code, and lets the user terminal device display the QR code. When the QR code read by a store terminal device is effective, the management server permits update of points possessed by a user.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、ユーザ関連情報を管理するユーザ関連情報管理システム、ユーザ関連情報管理システムに係る管理サーバ、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a user-related information management system that manages user-related information, a management server according to the user-related information management system, and a program.

近年、ネットワークを介して複数のユーザ端末間でメッセージなどをやり取りするためのプラットフォームがサービス事業者により提供されている。また、サービス事業者は、プラットフォームを用いて自動対話型のサービスを提供するためにAPI(Application Programming Interface)を公開し、対話型Botアプリケーションの開発を促している。このような対話型Botアプリケーションの一例として、ユーザ端末間でのメッセージを第1言語から第2言語に翻訳したメッセージを生成して相手方に自動送信するものがあった(特許文献1)   In recent years, service providers have provided platforms for exchanging messages and the like between a plurality of user terminals via a network. In addition, service providers publish API (Application Programming Interface) in order to provide an automatic interactive service using a platform, and promote the development of interactive bot applications. As an example of such an interactive bot application, there is one that generates a message obtained by translating a message between user terminals from a first language into a second language and automatically transmits it to the other party (Patent Document 1).

特開2015−179519号公報JP2015-179519A

しかしながら、サービス事業者が管理するサーバの負荷やセキュリティなどの面から、APIは、所定のメッセージ情報(文字列コード、例えばJSONコード等)に限定されている。このため、従来の対話型Botアプリケーションにおいても文字列などのメッセージの応答に留まり、画像などを直接応答させることができなかった。その結果、サービスの提供範囲がメッセージの自動応答に制限されてしまう虞があった。   However, the API is limited to predetermined message information (a character string code such as a JSON code) in terms of the load and security of the server managed by the service provider. For this reason, even in the conventional interactive bot application, the response to a message such as a character string remains, and an image cannot be directly responded. As a result, there is a possibility that the service provision range is limited to automatic message responses.

本発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、サービスの提供範囲が制限されてしまうことを防止するとともに、ユーザの利便性を向上させることができるシステムを提供することである。   The present invention has been conceived in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a system capable of preventing a service provision range from being limited and improving user convenience. It is.

上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うユーザ関連情報管理システムは、画像表示部を有するユーザ端末装置と、店舗に設置され、画像を読み取り可能な店舗端末装置と、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する管理サーバと、複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバとを備え、前記ユーザ端末装置は、認証画像を要求するための要求メッセージ情報を前記事業者サーバ経由で前記管理サーバに出力するための要求メッセージ情報出力手段を含み、前記管理サーバは、前記要求メッセージ情報を受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成する認証画像生成手段と、生成した認証画像を記憶する認証画像記憶手段と、前記認証画像記憶手段に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容する認証画像許容手段とを含み、前記ユーザ端末装置は、前記認証画像許容手段によりアクセスが許容された認証画像を前記画像表示部に表示する認証画像表示手段を含み、前記店舗端末装置は、前記画像表示部から読み取った画像から特定可能な特定情報を前記管理サーバに出力する特定情報出力手段を含み、前記管理サーバは、前記店舗端末装置からの特定情報に基づいてユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容する更新許容手段を含み、前記管理サーバは、さらに、前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのアクセスメッセージ情報出力手段を含み、前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する。なお、前記管理サーバは、前記事業者サーバとの間においては所定のメッセージ情報(例えば、文字列コード)のみにより通信可能である。   In order to achieve the above object, a user-related information management system according to an aspect of the present invention identifies a user terminal device having an image display unit, a store terminal device installed in a store and capable of reading an image, and a user A management server that manages user identification information for the user, user-related information related to the user corresponding to the user identification information, and a provider server for enabling transmission and reception of information between a plurality of user terminal devices The user terminal device includes request message information output means for outputting request message information for requesting an authentication image to the management server via the provider server, and the management server receives the request message information. When received, an authentication image for generating an authentication image including user identification information of the user who is the output source of the request message information is received. Image generation means, authentication image storage means for storing the generated authentication image, and authentication image permission means for allowing access from the user terminal device to the authentication image stored in the authentication image storage means, The user terminal device includes an authentication image display unit that displays an authentication image permitted to be accessed by the authentication image permission unit on the image display unit, and the store terminal device can be specified from an image read from the image display unit Specific information output means for outputting specific identification information to the management server, the management server corresponding to the user identification information when the user identification information is identified based on the identification information from the store terminal device. Update permission means for permitting update of user-related information managed by the management server, wherein the management server further includes the authentication image storage means. Access message information output means for outputting access message information for allowing access to the authentication image to the user terminal device that is the request message information output source via the provider server when storing, The authentication image permission means permits access to the authentication image from the user terminal device in response to access from the user terminal device based on the access message information. The management server can communicate with the provider server only by predetermined message information (for example, a character string code).

本発明のある局面に従う管理サーバは、画像表示部を有するユーザ端末装置、店舗に設置され画像を読み取り可能な店舗端末装置、および、複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバ各々と通信可能であり、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する管理サーバであって、認証画像の要求に応じた要求メッセージ情報を前記ユーザ端末装置から前記事業者サーバ経由で受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成する認証画像生成手段と、生成した認証画像を記憶する認証画像記憶手段と、前記認証画像記憶手段に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容する認証画像許容手段と、前記認証画像許容手段によりアクセスが許容されることにより前記画像表示部に表示された画像を前記店舗端末装置が読み取って出力した特定情報に基づいて、ユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容する更新許容手段とを備え、さらに、前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのアクセスメッセージ情報出力手段を備え、前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する。   A management server according to an aspect of the present invention includes a user terminal device having an image display unit, a store terminal device installed in a store and capable of reading an image, and a business for enabling transmission and reception of information between a plurality of user terminal devices A management server that can communicate with each user server and manages user identification information for identifying the user and user related information related to the user corresponding to the user identification information, and responding to a request for an authentication image Authentication image generation means for generating an authentication image including user identification information of the user who is the request message information output source when the received request message information is received from the user terminal device via the provider server, and the generated authentication Authentication image storage means for storing an image, and user terminal device to the authentication image stored in the authentication image storage means An authentication image permission unit that allows access, and user identification based on specific information that the store terminal device reads and outputs an image displayed on the image display unit when access is permitted by the authentication image permission unit Update permission means for allowing update of user-related information managed in correspondence with the user identification information when the information is specified, and when the authentication image storage means stores the authentication image, Access message information output means for outputting access message information for allowing access to the authentication image to the user terminal device that is the request message information output source via the provider server, and the authentication image permission means In response to an access from the user terminal device based on the access message information. Allowing the access to the authentication image from.

好ましくは、前記認証画像生成手段は、前記ユーザ識別情報を所定の暗号鍵で暗号化した情報を含む認証画像を生成し、前記更新許容手段は、前記特定情報を所定の復号鍵で復号化した情報からユーザ識別情報が特定されるか否かを判定する。   Preferably, the authentication image generation unit generates an authentication image including information obtained by encrypting the user identification information with a predetermined encryption key, and the update permission unit decrypts the specific information with a predetermined decryption key. It is determined whether or not user identification information is specified from the information.

好ましくは、前記要求メッセージ情報を受信したときに、アクセストークンを生成するアクセストークン生成手段を備え、前記認証画像生成手段は、前記ユーザ識別情報および前記アクセストークンを含む認証画像を生成し、前記更新許容手段は、前記特定情報に基づき特定されるアクセストークンが有効であることを条件として、ユーザ関連情報の更新を許容する。   Preferably, an access token generating unit that generates an access token when the request message information is received, the authentication image generating unit generates an authentication image including the user identification information and the access token, and the update The permitting means permits updating of the user related information on condition that the access token specified based on the specifying information is valid.

好ましくは、前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するための許容用アクセストークンを生成する許容用アクセストークン生成手段を備え、前記アクセスメッセージ情報は、前記許容用アクセストークン生成手段により生成された許容用アクセストークンを含み、前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づき特定される許容用アクセストークンが有効であることを条件として、当該アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する。   Preferably, when the authentication image storage means stores the authentication image, the authentication image storage means includes an allowable access token generation means for generating an access token for permission to permit access to the authentication image, and the access message information is , Including an allowable access token generated by the allowable access token generating means, and the authentication image permitting means includes the access on the condition that the allowable access token specified based on the access message information is valid. Access to the authentication image from the user terminal device based on the message information is permitted.

本発明のある局面に従うプログラムは、画像表示部を有するユーザ端末装置、店舗に設置され画像を読み取り可能な店舗端末装置、および、複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバ各々と通信する処理と、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する処理とをコンピュータに実行させるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、認証画像の要求に応じた要求メッセージ情報を前記ユーザ端末装置から前記事業者サーバ経由で受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成するステップと、生成した認証画像を所定の記憶領域に記憶するステップと、前記所定の記憶領域に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容するステップと、アクセスが許容されることにより前記画像表示部に表示された画像から前記店舗端末装置が読み取って出力した特定情報に基づいて、ユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容するステップとを実行させ、さらに、前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのステップを実行させ、前記認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容するステップは、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容するステップを含む。   A program according to an aspect of the present invention includes a user terminal device having an image display unit, a store terminal device installed in a store and capable of reading an image, and an operator for enabling transmission and reception of information between a plurality of user terminal devices A program for causing a computer to execute processing for communicating with each server, user identification information for identifying a user, and processing for managing user-related information about the user in association with the user identification information, The program includes, when the request message information corresponding to the request for the authentication image is received from the user terminal device via the provider server, the authentication image including the user identification information of the user who is the output source of the request message information. Generating the authentication image, and storing the generated authentication image in a predetermined storage area; Allowing the user terminal device to access the authentication image stored in the predetermined storage area, and reading the store terminal device from the image displayed on the image display unit when the access is permitted; When user identification information is identified based on the output identification information, a step of allowing updating of user related information managed in correspondence with the user identification information is executed, and the authentication image is stored. Sometimes, a step for outputting access message information for permitting access to the authentication image to the user terminal device that is the request message information output source via the provider server is executed, and The step of permitting access from the user terminal device is performed from the user terminal device based on the access message information. Depending on the access, comprising the step of allowing access to the authentication image from the user terminal.

上記の構成によれば、管理サーバが事業者サーバとの間においてメッセージ情報を送受信するものであっても、ユーザからの要求に応じて認証画像をユーザ端末装置に表示させることができ、店舗端末装置により読み取られた認証画像が有効であると判定されることによりユーザ関連情報を更新することができる。その結果、ユーザの利便性を向上させることができる。また、認証媒体(例えばポイントカード)よりもユーザが無くす可能性や忘れる可能性が低いユーザ端末装置から、利用しようとする店舗に対して要求メッセージ情報を送信することにより当該店舗における認証画像を取得できる。その結果、より一層利便性を向上させることができるとともに、ユーザ関連情報を更新するサービスの使用率・利用率を向上させることができる。   According to said structure, even if a management server transmits / receives message information between provider servers, an authentication image can be displayed on a user terminal device in response to a request from a user, and a store terminal The user-related information can be updated by determining that the authentication image read by the apparatus is valid. As a result, user convenience can be improved. Also, an authentication image in the store is obtained by transmitting request message information to the store to be used from a user terminal device that is less likely to be lost or forgotten by the user than an authentication medium (for example, a point card). it can. As a result, the convenience can be further improved, and the usage rate / utilization rate of the service for updating the user-related information can be improved.

サービスシステム構成の概略図である。It is the schematic of a service system structure. 管理サーバのブロック図である。It is a block diagram of a management server. 管理サーバの記憶部に記憶される情報について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the information memorize | stored in the memory | storage part of a management server. 管理サーバが提供するポイントサービスの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the point service which a management server provides. 店舗登録処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a shop registration process. QRコード認識処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating QR code recognition processing. QRコード認識処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating QR code recognition processing. QRコード認識処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating QR code recognition processing. QRコード認識処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating QR code recognition processing. 景品交換処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating premium exchange processing. 景品交換処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating premium exchange processing. 景品交換処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating premium exchange processing. 店舗アカウント作成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a store account creation process. 店舗アプリログイン時処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a store application login process.

以下に、図面を参照しつつ、本発明の一実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[システムの構成例]   [System configuration example]

図1は、本発明の一実施形態によるサービスシステム構成の概略図である。サービスシステム600は、店舗毎に発行されるポイントカードなどを用いることなく、ユーザを特定して商品購入等に応じてユーザの所有ポイントを更新可能にするサービスを提供する。サービスシステム600は、図1に示すように、ユーザ端末装置100、事業者サーバ200、店舗端末装置300、および管理サーバ400を含む。ユーザ端末装置100、店舗端末装置300、事業者サーバ200、および管理サーバ400は、各々、ネットワーク500を介して通信可能である。図1では、ユーザ端末装置100として、100aと100bとを示すが、その他のユーザ端末装置とも通信可能である。また、図1では、店舗端末装置300として、300aと300bとを示すが、その他の店舗端末装置とも通信可能である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a service system configuration according to an embodiment of the present invention. The service system 600 provides a service that can update a user's possession points according to purchase of a product and the like by specifying a user without using a point card issued for each store. As shown in FIG. 1, the service system 600 includes a user terminal device 100, an operator server 200, a store terminal device 300, and a management server 400. The user terminal device 100, the store terminal device 300, the business server 200, and the management server 400 can communicate with each other via the network 500. In FIG. 1, although 100a and 100b are shown as the user terminal device 100, communication with other user terminal devices is also possible. Moreover, although 300a and 300b are shown as the store terminal device 300 in FIG. 1, it can communicate with other store terminal devices.

ユーザ端末装置100a、100bは、各ユーザが所有する通信端末装置であり、たとえば、スマートフォン、タブレット端末などの携帯可能な端末が該当する。ユーザ端末装置100a、100bには、各々、事業者が提供するメッセージアプリケーションがインストールされている。ユーザは、メッセージアプリケーションを利用してユーザIDやパスワードを入力してログインすることにより、事業者サーバ200を介して登録(友達登録)した他のユーザのユーザ端末装置と情報を送受信可能となる。ユーザ端末装置間において送受信可能な情報には、テキスト、音声、画像、および動画などが含まれる。   The user terminal devices 100a and 100b are communication terminal devices owned by each user, and correspond to portable terminals such as smartphones and tablet terminals. A message application provided by a business operator is installed in each of the user terminal devices 100a and 100b. The user can send and receive information to / from other user terminal devices registered (friend registration) via the operator server 200 by logging in by inputting a user ID or password using a message application. Information that can be transmitted and received between user terminal devices includes text, voice, images, and moving images.

管理サーバ400は、提携先の店舗におけるユーザ毎の所有ポイントを管理するポイントサービスを提供するロボットサーバ(いわゆるBotサーバ)である。管理サーバ400は、提携先の店舗あるいはユーザからの要求などに応じた情報を出力する処理を行う。ポイントサービスとは、店舗において販売する商品の購入(商品購入)あるいは提供するサービスの利用(サービス利用)などに応じて、景品交換や商品購入時等に使えるポイントをユーザに対して付与するサービスをいう。管理サーバ400は、ユーザ毎に所有するポイントを管理する。   The management server 400 is a robot server (so-called bot server) that provides a point service for managing owned points for each user in a partner store. The management server 400 performs a process of outputting information according to a request from a partner store or a user. The point service is a service that gives users points that can be used for gift exchange or product purchase, depending on the purchase of products sold at stores (product purchases) or the use of services provided (service use). Say. The management server 400 manages points owned for each user.

また、管理サーバ400は、ユーザからの要求に応じて、当該ユーザを特定可能な認証情報として、例えば二次元バーコードに相当するQRコード(登録商標)を発行し、ユーザ端末装置100に表示させることができる。これにより、ユーザはQRコードを店舗において提示することによりユーザ認証を行うことができる。   Also, the management server 400 issues, for example, a QR code (registered trademark) corresponding to a two-dimensional barcode as authentication information that can identify the user in response to a request from the user, and causes the user terminal device 100 to display the QR code. be able to. Thereby, the user can perform user authentication by presenting the QR code at the store.

事業者サーバ200は、メッセージサービスを提供する事業者が管理するサーバである。事業者サーバ200は、ユーザ端末装置100a、100bなどから受信した特定ユーザに対する情報を、当該特定ユーザがログインしているユーザ端末装置へ出力する処理を行う。事業者サーバ200は、メッセージアプリケーションの利用開始に際して登録されるユーザID、パスワード、ユーザ表示名(ニックネーム)などを管理(記憶)するとともに、当該ユーザが友達登録した他のユーザ(いわゆる友達)を特定するための友達情報などを管理する。   The business server 200 is a server managed by a business that provides a message service. The business entity server 200 performs a process of outputting information for a specific user received from the user terminal devices 100a and 100b to the user terminal device to which the specific user is logged in. The company server 200 manages (stores) a user ID, a password, a user display name (nickname), and the like registered at the start of using the message application, and specifies another user (so-called friend) registered as a friend by the user. Manage friend information and more.

事業者サーバ200は、ユーザ端末装置100との間においてはテキスト、音声、画像、および動画などの情報を送受信可能である。一方、事業者サーバ200は、管理サーバ400との間においては、送受信可能な情報を文字列などのデータ量が比較的少ない所定のメッセージ情報(文字列コード、例えばJSONコードなど)に制限している。これにより、事業者サーバ200は、管理サーバ400と通信してポイントサービスを提供可能にしても、管理サーバ400との通信負荷を抑えるとともにセキュリティを担保しやすいため、主機能であるユーザ端末装置100間における情報の送受信(メッセージサービス)に影響を及ぼしてしまうことを防止できる。   The business server 200 can transmit and receive information such as text, sound, image, and video to and from the user terminal device 100. On the other hand, the provider server 200 restricts information that can be transmitted to and received from the management server 400 to predetermined message information (character string code such as JSON code) that has a relatively small amount of data such as a character string. Yes. As a result, even if the business server 200 can provide the point service by communicating with the management server 400, the communication load with the management server 400 is suppressed and security is easily secured. It is possible to prevent the information transmission / reception (message service) from being affected.

店舗端末装置300a、300bは、各店舗に設置された通信端末装置であり、例えば、タブレット端末、POS(Point of sale system)などが該当する。店舗には、飲食店、美容室、ドラッグストア、電気屋などの多種多様な店舗が含まれる。店舗端末装置300a、300bには、管理サーバ400を管理する管理者が提供するポイントアプリケーションがインストールされている。店舗端末装置300a、300bは、各々、バーコードなどの画像を読み取り可能な読取装置としてバーコードリーダを備えており、ポイントアプリケーションを利用して、ユーザから提示されたQRコードを読み取って管理サーバ400と通信することにより、ユーザ認証およびユーザのポイント更新を行うことができる。   The store terminal devices 300a and 300b are communication terminal devices installed in each store, and correspond to, for example, a tablet terminal, a POS (Point of sale system), and the like. The stores include a wide variety of stores such as restaurants, beauty salons, drug stores, and electrical stores. A point application provided by an administrator who manages the management server 400 is installed in the store terminal devices 300a and 300b. Each of the store terminal devices 300a and 300b includes a barcode reader as a reading device capable of reading an image such as a barcode. The management server 400 reads the QR code presented by the user using a point application. By communicating with, user authentication and user point update can be performed.

図2は、管理サーバ400のブロック図である。図2に示すように、管理サーバ400は、通信部410、記憶部430、入力部440、および制御部420などを備える。   FIG. 2 is a block diagram of the management server 400. As shown in FIG. 2, the management server 400 includes a communication unit 410, a storage unit 430, an input unit 440, a control unit 420, and the like.

記憶部430は、HDD(Hard Disc Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリなど各種の記録媒体により構成され、管理サーバ400の動作を制御する各種プログラムおよびデータを記憶する機能を有する。記憶部430は、ポイントサービスを提供するために、ポイントサービスを利用するユーザを識別するためのユーザID毎に、所有ポイントなどのユーザに関連するユーザ関連情報を記憶する。特に、記憶部430は、ユーザからの要求に応じて生成される当該ユーザ認証用のQRコードを記憶する認証画像記憶部431を備えている。また、記憶部430は、ポイントサービスを提供する提携先の店舗を識別するための店舗ID毎に店舗に関連する店舗関連情報を記憶する。   The storage unit 430 is configured by various recording media such as a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), and a flash memory, and has a function of storing various programs and data for controlling the operation of the management server 400. The storage unit 430 stores user-related information related to the user such as owned points for each user ID for identifying a user who uses the point service in order to provide the point service. In particular, the storage unit 430 includes an authentication image storage unit 431 that stores a QR code for user authentication generated in response to a request from the user. Moreover, the memory | storage part 430 memorize | stores the shop relevant information relevant to a shop for every shop ID for identifying the shop of the partner who provides a point service.

ここで、図3を参照して、記憶部430に記憶される情報について説明する。図3(a)は、ユーザ関連情報を示している。図3(a)では、横軸にユーザIDが示され、縦軸に複数種類のユーザ関連情報が示されている。ユーザ関連情報としては、ユーザIDに対応させて、メッセージアプリケーション利用時に表示させるユーザ表示名や、図5以降で説明する処理において生成されるアクセストークン、各店舗における当該ユーザの所有ポイント数などの各種情報が記憶される。なお、ユーザ関連情報は、図3(a)に示すものに限らず、例えばユーザの購入履歴などを含むものであってもよい。   Here, the information stored in the storage unit 430 will be described with reference to FIG. FIG. 3A shows user related information. In FIG. 3A, the horizontal axis indicates a user ID, and the vertical axis indicates a plurality of types of user related information. As the user-related information, various types such as a user display name to be displayed when using the message application in correspondence with the user ID, an access token generated in the processing described in FIG. 5 and subsequent figures, and the number of points owned by the user at each store Information is stored. Note that the user-related information is not limited to that illustrated in FIG. 3A, and may include, for example, a user purchase history.

図3(b)は、店舗関連情報を示している。図3(b)では、横軸に店舗IDが示され、縦軸に複数種類の店舗関連情報が示されている。店舗関連情報としては、店舗IDに対応させて、図13以降で説明する処理において生成されるパスワードや、暗号化・復号化するための鍵などの各種情報が記憶される。なお、店舗関連情報は、図3(b)に示すものに限らず、例えば営業時間や電話番号などを含むものであってもよい。   FIG. 3B shows store related information. In FIG. 3B, the horizontal axis indicates the store ID, and the vertical axis indicates a plurality of types of store related information. As store-related information, various types of information such as a password generated in the processing described in FIG. 13 and subsequent figures and a key for encryption / decryption are stored in association with the store ID. The store-related information is not limited to that shown in FIG. 3B, and may include business hours, telephone numbers, and the like.

図2に戻り、通信部410は、制御部420からの指示に従って、ネットワーク500を介して、事業者サーバ200、ユーザ端末装置100a、100b、および店舗端末装置300a、300bなどと通信する機能を有する。通信部410は、情報を受信する受信部411と、情報を送信する送信部412とを備える。管理サーバ400は、ユーザ端末装置100a、100b、および店舗端末装置300a、300bとの間においてはテキスト、音声、画像、および動画などの情報を送受信可能である一方、事業者サーバ200との間においては所定のメッセージ情報のみを送受信可能である。   Returning to FIG. 2, the communication unit 410 has a function of communicating with the business server 200, the user terminal devices 100 a and 100 b, the store terminal devices 300 a and 300 b, and the like via the network 500 in accordance with an instruction from the control unit 420. . The communication unit 410 includes a reception unit 411 that receives information and a transmission unit 412 that transmits information. The management server 400 can transmit and receive information such as text, voice, images, and videos between the user terminal devices 100 a and 100 b and the store terminal devices 300 a and 300 b, while between the business server 200. Can transmit and receive only predetermined message information.

制御部420は、管理サーバ400の各部を制御する機能を有するプロセッサである。制御部420は、記憶部430に記憶されている制御プログラムに基づいて管理サーバ400を制御する。制御部420は、情報処理部421、情報入力部422、および認証画像生成部423などを備える。情報処理部421は、通信部410を介してユーザ端末装置100、店舗端末装置300、および事業者サーバ200などと各種情報を送受信するための処理を行う。情報入力部422は、入力部440から入力された情報を受け付けて記憶部430に記憶するための処理等を行う。入力部440は、例えばキーボードやマウス等であってもよく、また、当該管理サーバ400と接続されたパソコンなどであってもよい。記憶部430に記憶されている情報は、入力部440からの入力により更新可能である。認証画像生成部423は、ユーザからの要求に応じて当該ユーザ認証用のQRコードを生成して、認証画像記憶部431に記憶する処理を行う。   The control unit 420 is a processor having a function of controlling each unit of the management server 400. The control unit 420 controls the management server 400 based on the control program stored in the storage unit 430. The control unit 420 includes an information processing unit 421, an information input unit 422, an authentication image generation unit 423, and the like. The information processing unit 421 performs processing for transmitting and receiving various types of information to and from the user terminal device 100, the store terminal device 300, the business server 200, and the like via the communication unit 410. The information input unit 422 performs processing for receiving information input from the input unit 440 and storing it in the storage unit 430. The input unit 440 may be, for example, a keyboard or a mouse, or may be a personal computer connected to the management server 400. Information stored in the storage unit 430 can be updated by an input from the input unit 440. The authentication image generation unit 423 performs processing for generating a QR code for user authentication in response to a request from the user and storing it in the authentication image storage unit 431.

図2を参照して管理サーバ400の構成例について説明したが、事業者サーバ200についても同様に、メッセージサービスを提供するための処理を行う制御部、メッセージサービスを提供するための各種プログラムおよびデータを記憶する記憶部、他の装置と情報を送受信するための通信部等を備えている。また、ユーザ端末装置100および店舗端末装置300についても同様に、各々の端末装置を制御するための制御処理を行う制御部と、制御処理を行うための各種プログラム(アプリケーションを含む)およびデータを記憶する記憶部と、他の装置と情報を送受信するための通信部とを備え、さらに、ユーザ等からの操作を受け付ける受付部や情報を表示する表示部、スピーカ等を備えている。   Although the configuration example of the management server 400 has been described with reference to FIG. 2, the control unit that performs processing for providing the message service, the various programs and data for providing the message service, similarly for the business server 200. And a communication unit for transmitting / receiving information to / from other devices. Similarly, the user terminal device 100 and the store terminal device 300 store a control unit that performs control processing for controlling each terminal device, and various programs (including applications) and data for performing control processing. And a communication unit for transmitting and receiving information to and from other devices, and further includes a reception unit that receives an operation from a user and the like, a display unit that displays information, a speaker, and the like.

[ポイントサービスの概要]   [Outline of Point Service]

図4を参照して、管理サーバ400が提供するポイントサービスの概要を説明する。ユーザは、ユーザ端末装置100aなどにインストールされているメッセージアプリケーションを起動させてログインし、提携先の店舗のうちからユーザが利用しようとする店舗を友達登録することにより、当該店舗のポイントサービスを利用することができる。   With reference to FIG. 4, the outline | summary of the point service which the management server 400 provides is demonstrated. The user activates the message application installed in the user terminal device 100a and the like, logs in, and uses the point service of the store by registering the store that the user intends to use from among the affiliated stores. can do.

図4では、ユーザaが店舗Aを友達登録しているときの例を示す。店舗Aを友達登録すると、事業者サーバ200において当該ユーザaのユーザIDに店舗Aが関連付けられるとともに、管理サーバ400において当該ユーザaのユーザID等が管理される。これにより、ユーザaは、事業者サーバ200を介して、店舗Aとコミュニケーションを取ることが可能となる。コミュニケーションの一例としては、店舗Aに対して「地図」といったメッセージを送信すると、応答メッセージとして店舗Aの住所と地図のリンクとを応答することなどが挙げられる。   FIG. 4 shows an example when the user a registers the store A as a friend. When the store A is registered as a friend, the business server 200 associates the store A with the user ID of the user a, and the management server 400 manages the user ID of the user a. As a result, the user a can communicate with the store A via the business operator server 200. As an example of the communication, when a message such as “map” is transmitted to the store A, the address of the store A and the link of the map are returned as a response message.

図4(a)は、ユーザaがユーザ端末装置100aにインストールされているメッセージアプリケーションを起動させてログインし、店舗Aに対し「ポイントカード」といった要求メッセージを送信したときのユーザ端末装置100aの表示状態を示している。ユーザ端末装置100aの表示部上方には、宛先である「店舗A」が表示され、「ポイントカード」という要求メッセージが送信された状態が示されている。当該要求メッセージは、事業者サーバ200を介して管理サーバ400に送信される。これを受けた管理サーバ400は、店舗Aにおけるユーザa用のポイントカードに相当するQRコードを生成する。   FIG. 4A shows a display of the user terminal device 100a when the user a starts up a message application installed in the user terminal device 100a, logs in, and transmits a request message such as “point card” to the store A. Indicates the state. In the upper part of the display part of the user terminal device 100a, the destination “Store A” is displayed, and the request message “Point card” has been transmitted. The request message is transmitted to the management server 400 via the business server 200. Receiving this, the management server 400 generates a QR code corresponding to the point card for the user a in the store A.

図4(b)は、店舗Aへの要求メッセージに対する応答メッセージとして、QRコードがユーザ端末装置100aに表示された状態を示している。「○○様のポイントカードはこちらです」といったメッセージとともにQRコードが応答表示される。   FIG. 4B shows a state where a QR code is displayed on the user terminal device 100a as a response message to the request message to the store A. A QR code is displayed as a response along with a message such as “Your point card is here”.

ユーザaは、店舗Aにおいて商品購入等する際にQRコードを提示する。店舗Aの店員等は、店舗端末装置300aのバーコードリーダを操作して当該QRコードを読み取る。これにより、ユーザaのユーザ認証を行うことができる。ユーザ認証においてユーザaであることが特定されると、店舗端末装置300aの操作により商品購入等に応じたポイントをユーザaに対して付与することや、当該ポイントを利用することが可能となる。   The user a presents a QR code when purchasing goods at the store A. A store clerk or the like of the store A operates the bar code reader of the store terminal device 300a to read the QR code. Thereby, user authentication of the user a can be performed. When it is specified that the user is user a in the user authentication, it is possible to give the user a a point corresponding to the purchase of the product by the operation of the store terminal device 300a, or to use the point.

図4(c)は、店舗端末装置300aによりユーザaに対してポイントを付与するときの店舗端末装置300aの表示状態を示している。画面上には、ユーザaに対応する「○○様」と表示され、その下に現在のポイントが「10」ポイントで、今回の購入等で加算するポイントが「1」ポイントの場合に、加算後のポイントが「11」になることが示されている。この状態において、店員の操作により今回のポイントを変更させることができる。「OK」を押すとその時に今回のポイントに入力されていたポイントがユーザaに付与されて、当該表示画面が閉じられて通常画面に戻る。なお、図4(c)の画面が表示されたときの今回のポイントは、デフォルトとして「1」が定められているものであってもよく、また、購入等によりユーザが支払った額に応じたポイントが表示されるものであってもよい。   FIG.4 (c) has shown the display state of the shop terminal device 300a when a point is provided with respect to the user a by the shop terminal device 300a. On the screen, “Mr. XXX” corresponding to user a is displayed, and if the current point is “10” points and the point to be added in this purchase is “1” point, it is added. It is shown that the later point becomes “11”. In this state, the current point can be changed by the operation of the store clerk. When “OK” is pressed, the point input at this time is given to the user “a”, the display screen is closed, and the screen returns to the normal screen. It should be noted that the current point when the screen of FIG. 4C is displayed may be “1” as a default, and corresponds to the amount paid by the user by purchase or the like. The point may be displayed.

以上のように、店舗にて商品購入等するに際して、他のユーザにメッセージを送信するときと同様に、メッセージアプリケーションを利用して店舗に対しカード要求のメッセージを送信することより、ユーザ認証用のQRコードを発行でき、店舗において提示することによりポイントを獲得することができる。このため、ポイントカードなどの媒体を持ち合わせていなくてもポイントを獲得することができ、その結果、ユーザの利便性を向上させることができる。以下において、ポイントサービスを受けるための処理内容を詳細に説明する。   As described above, when a product is purchased at a store, a message for requesting a card is transmitted to the store using a message application in the same manner as when a message is transmitted to another user. QR codes can be issued, and points can be earned by presenting them at stores. For this reason, it is possible to earn points without having a medium such as a point card, and as a result, it is possible to improve user convenience. In the following, details of processing for receiving the point service will be described.

[店舗登録のための処理]   [Process for store registration]

ポイントサービスを受けるためには、まずユーザがメッセージアプリケーション上において、利用しようとする店舗を友達登録する必要がある。図5は、ユーザが店舗を登録するための店舗登録処理を説明するための図である。図5では、左からユーザ端末装置100、管理サーバ400、事業者サーバ200各々の処理を示している。図5では、ユーザaが店舗Aを友達登録する例を説明する。   In order to receive the point service, the user first needs to register the store to be used on the message application as a friend. FIG. 5 is a diagram for explaining store registration processing for a user to register a store. In FIG. 5, the processes of the user terminal device 100, the management server 400, and the provider server 200 are shown from the left. FIG. 5 illustrates an example in which the user a registers the store A as a friend.

まず、ユーザaは、所有するユーザ端末装置100aにおいて、メッセージアプリケーションを起動させてログインし、店舗Aを検索・選択して友達追加するための操作を行う。SA01は、ユーザaが店舗Aを友達として追加する操作を行った場合を示している。これにより、ユーザaの友達に店舗Aを追加するための「友達追加」を示すメッセージが事業者サーバ200に送信される。   First, in the user terminal device 100a that the user a owns, the user a activates a message application, logs in, searches for and selects the store A, and performs an operation for adding a friend. SA01 shows a case where the user a performs an operation of adding the store A as a friend. Thereby, a message indicating “add friend” for adding the store A to the friend of the user “a” is transmitted to the business server 200.

事業者サーバ200は、受信したメッセージの種別を判定する。SA03では、受信したメッセージが、店舗Aを友達追加する旨を示すメッセージであると判定する。また、事業者サーバ200では、店舗Aが管理サーバ400において管理される店舗であると判定し、SA03に示すように「友達追加」を示すメッセージを管理サーバ400に送信する。   The company server 200 determines the type of the received message. In SA03, it is determined that the received message is a message indicating that the store A is to be added as a friend. Further, the business server 200 determines that the store A is a store managed by the management server 400, and transmits a message indicating "add friend" to the management server 400 as shown in SA03.

管理サーバ400では、受信したメッセージの種別を判定するメッセージ解釈処理を実行する。SA05では、メッセージ解釈処理として、受信したメッセージの種別が「友達追加」であるか否かを判定する。「友達追加」ではないと判定したときには、SA07において、受信したメッセージに応じた処理を実行する。例えば、テキストメッセージの場合は、テキストメッセージがどのような内容であるのかを解析し、その内容に対応する処理を行う。   The management server 400 executes message interpretation processing for determining the type of the received message. In SA05, as the message interpretation process, it is determined whether or not the type of the received message is “add friend”. If it is determined that it is not “add friend”, processing corresponding to the received message is executed in SA07. For example, in the case of a text message, the content of the text message is analyzed and processing corresponding to the content is performed.

一方、SA05において受信したメッセージの種別が「友達追加」であると判定したときには、SA09においてユーザaのユーザ情報を請求するためのメッセージを事業者サーバ200に出力する。事業者サーバ200は、メッセージアプリケーションを利用するユーザ毎にユーザ(ユーザID、ユーザ表示名など)を管理している。事業者サーバ200は、SA11において、ユーザaに関するユーザ情報を特定するためのメッセージを管理サーバ400に出力する。   On the other hand, when it is determined in SA05 that the type of the message received is “add friend”, a message for requesting user information of the user a is output to the business server 200 in SA09. The company server 200 manages users (user ID, user display name, etc.) for each user who uses the message application. The business entity server 200 outputs a message for specifying user information regarding the user a to the management server 400 in SA11.

管理サーバ400では、SA13において、受信したユーザ情報に基づいてユーザを登録する処理を行う。管理サーバ400は、例えば、ユーザIDに対応付けて、ユーザ表示名、および店舗Aにおける初期ポイントを記憶部430に記憶する(図3(a)参照)。なお、既にユーザIDが存在する場合であって、既に登録されている店舗とは別の店舗が友達登録される際には、当該ユーザIDに対応して当該店舗の初期ポイント数が記憶される。初期ポイントは、店舗毎に設定可能であって、店舗関連情報として記憶部430に記憶されている。   The management server 400 performs a process of registering a user based on the received user information in SA13. For example, the management server 400 stores the user display name and the initial point at the store A in the storage unit 430 in association with the user ID (see FIG. 3A). In addition, when a user ID already exists and when a store different from the already registered store is registered as a friend, the initial point number of the store is stored corresponding to the user ID. . The initial point can be set for each store, and is stored in the storage unit 430 as store-related information.

ユーザ登録が完了すると、SA15において、「登録完了」を示すメッセージを事業者サーバ200に出力する。これにより、事業者サーバ200は、SA17において、「登録完了」を示すメッセージを友達追加要求元のユーザ端末装置100aに出力する。ユーザ端末装置100aでは、SA19において、登録が完了した旨を示す登録完了メッセージ(例えば、「店舗Aを友達追加しました!」といったメッセージ)を表示する。これにより、ユーザaによる店舗Aの友達登録が完了し、以後、ユーザaが店舗Aを利用する際に認証用のQRコードを発行可能となる。   When the user registration is completed, a message indicating “registration complete” is output to the operator server 200 in SA15. As a result, the business entity server 200 outputs a message indicating “registration complete” to the user terminal device 100a as the friend addition request source in SA17. In the user terminal device 100a, in SA19, a registration completion message indicating that the registration is completed (for example, a message such as “Your friend added store A!”) Is displayed. Thereby, friend registration of the store A by the user a is completed, and thereafter, when the user a uses the store A, an QR code for authentication can be issued.

[QRコード認識処理]   [QR code recognition processing]

次に、図6〜図9を参照して、QRコードを発行して認証するためのQRコード認識処理について説明する。以下では、ユーザaの所有ポイントであって店舗A用のポイントを更新する際の処理を一例として説明する。まず、ユーザaは、所有するユーザ端末装置100aにおいて、メッセージアプリケーションを起動させてログインして、SB01に示すように、友達追加されている店舗Aに対して、カード要求メッセージを送信する。カード要求メッセージは、例えば、「カード」、「ポイントカード」、「QR」などといったメッセージが定められている(図4(a)参照)。カード要求メッセージは、事業者サーバ200に送信される。   Next, a QR code recognition process for issuing and authenticating a QR code will be described with reference to FIGS. Below, the process at the time of updating the point for the store A which is a user's a owned point is demonstrated as an example. First, in the user terminal device 100a that the user a owns, the user a starts a message application, logs in, and transmits a card request message to the store A in which a friend is added, as indicated by SB01. As the card request message, for example, messages such as “card”, “point card”, “QR”, and the like are defined (see FIG. 4A). The card request message is transmitted to the operator server 200.

事業者サーバ200は、受信した情報が他のユーザに対する情報であると判定したときには当該他のユーザに対して受信した情報を出力する。今回のカード要求メッセージは、店舗Aに対する情報である。このため、管理サーバ400は、SB03において、カード要求メッセージを含むテキストメッセージを管理サーバ400に通知(送信)する。   When the business server 200 determines that the received information is information for another user, the business server 200 outputs the received information to the other user. This card request message is information for the store A. Therefore, the management server 400 notifies (transmits) the text message including the card request message to the management server 400 in SB03.

管理サーバ400では、SB05においてメッセージ解釈処理が行われて、メッセージ種別がテキストメッセージであるか否かを判定する。SB05においてテキストメッセージでないと判定されたときには、SB07において当該メッセージに対応する処理を実行する。一方、SB05においてテキストメッセージであると判定されたときには、SB09において、テキストメッセージが予め定められたカード要求メッセージであるか否かが判定される。SB09においてカード要求メッセージでないと判定されたときには、SB11において当該テキストメッセージに対応する処理を実行する。   In the management server 400, message interpretation processing is performed in SB05, and it is determined whether or not the message type is a text message. If it is determined in SB05 that the message is not a text message, processing corresponding to the message is executed in SB07. On the other hand, when it is determined in SB05 that it is a text message, it is determined in SB09 whether the text message is a predetermined card request message. If it is determined in SB09 that the message is not a card request message, processing corresponding to the text message is executed in SB11.

SB09においてカード要求メッセージであると判定されたときには、SB13において、ユーザaからのアクセス状態を管理するためのアクセストークンと、当該アクセストークンの有効期限とを生成するとともに、ユーザIDに対応させて記憶部430に記憶する(図3(a)参照)。アクセストークンの有効期限は、例えば一律で5分に設定されているが、入力部440による入力操作等により一律で設定される時間を変更可能である。   When it is determined in SB09 that the message is a card request message, in SB13, an access token for managing the access state from the user a and an expiration date of the access token are generated and stored in correspondence with the user ID. It memorize | stores in the part 430 (refer Fig.3 (a)). The expiration date of the access token is uniformly set to 5 minutes, for example, but the time set uniformly can be changed by an input operation by the input unit 440 or the like.

SB15においては、アクセストークンとユーザIDとを店舗A用に発行された暗号化の鍵を用いて暗号化する。暗号化の鍵は、図13を用いて後述する店舗アカウント作成処理において生成される。SB17においては、SB15において暗号化した暗号化データを用いてQRコードの画像を生成する。SB19においては、生成したQRコードの画像を、ユーザIDに対応させて認証画像記憶部431に記憶する(図3(a)参照)。   In SB15, the access token and the user ID are encrypted using the encryption key issued for the store A. The encryption key is generated in a store account creation process which will be described later with reference to FIG. In SB17, a QR code image is generated using the encrypted data encrypted in SB15. In SB19, the generated QR code image is stored in the authentication image storage unit 431 in association with the user ID (see FIG. 3A).

SB21においては、記憶されたQRコードへのアクセスを可能にするためのQRコード表示用アクセストークンと当該QRコード表示用アクセストークンの有効期限とを生成するとともに、ユーザIDに対応させて記憶部430に記憶する(図3(a)参照)。QRコード表示用アクセストークンの有効期限は、アクセストークンの有効期限よりも短い時間(例えば10秒)が一律に設定されているが、入力部440による入力操作等により変更可能である。   In SB21, an access token for QR code display for enabling access to the stored QR code and an expiration date of the access token for QR code display are generated, and the storage unit 430 is associated with the user ID. (See FIG. 3A). The validity period of the access token for QR code display is uniformly set to a time shorter than the validity period of the access token (for example, 10 seconds), but can be changed by an input operation using the input unit 440 or the like.

続いて、図7のSB23においては、QRコードにアクセスするための認証用のURLであって、QRコード表示用アクセストークンとユーザIDとを含んだQRコード表示用URLを生成する。また、SB25においては、生成したQRコード表示用URLを事業者サーバ200に送信する。事業者サーバ200は、SB27において、受信したQRコード表示用URLを要求元のユーザ端末装置100aに送信する。   Subsequently, in SB23 in FIG. 7, a URL for authentication for accessing the QR code, which includes a QR code display access token and a user ID, is generated. In SB 25, the generated QR code display URL is transmitted to the operator server 200. In SB27, the business entity server 200 transmits the received QR code display URL to the requesting user terminal device 100a.

ユーザ端末装置100aは、メッセージアプリケーションの機能により、QRコード表示用URLを受信すると、当該QRコード表示用URLを含むQRコード要求メッセージを管理サーバ400に対して自動的に送信して、当該QRコード表示用URLにアクセスする。   When receiving the QR code display URL by the function of the message application, the user terminal device 100a automatically transmits a QR code request message including the QR code display URL to the management server 400, and the QR code is displayed. Access the display URL.

管理サーバ400は、SB31において、アクセス制限確認処理を行う。アクセス制限確認処理では、受信したQRコード要求メッセージに含まれるQRコード表示用URLから特定されるユーザIDとQRコード表示用アクセストークンとが有効なものであるか否かが判定される。例えば、QRコード表示用URLから特定されるQRコード表示用アクセストークンが、当該QRコード表示用URLから特定されるユーザIDに対応させて記憶部430に記憶されているQRコード表示用アクセストークンと一致するか否かを判定するとともに、今回のアクセスタイミングが記憶部430に記憶されているQRコード表示用アクセストークンの有効期限内であるか否かなどを判定する。   The management server 400 performs access restriction confirmation processing in SB31. In the access restriction confirmation process, it is determined whether or not the user ID specified from the QR code display URL included in the received QR code request message and the QR code display access token are valid. For example, the QR code display access token specified from the QR code display URL is a QR code display access token stored in the storage unit 430 in association with the user ID specified from the QR code display URL. It is determined whether or not they match, and whether or not the current access timing is within the validity period of the QR code display access token stored in the storage unit 430 is determined.

QRコード表示用アクセストークンが一致しない場合や有効期限が経過している場合など、ユーザIDとQRコード表示用アクセストークンとが有効なものでないと判定されたときには、SB33において処理を終了する。これにより、QRコード表示用アクセストークンが不正であったり有効期限が切れたQRコードへのアクセスは不可能となる。この場合、管理サーバ400は、「最初からやり直して下さい」といったエラーメッセージをユーザ端末装置100aに送信するようにしてもよい。   When it is determined that the user ID and the QR code display access token are not valid, such as when the QR code display access token does not match or when the expiration date has passed, the process ends at SB33. This makes it impossible to access a QR code whose QR code display access token is invalid or whose expiration date has expired. In this case, the management server 400 may transmit an error message such as “Please try again from the beginning” to the user terminal device 100a.

一方、SB31において有効なものであると判定されたときには、ユーザIDに対応させて認証画像記憶部431に記憶されているQRコードの画像へのアクセスが許可(許容)される。その結果、ユーザ端末装置100aは、SB35において、SB17で生成されたQRコードの画像を表示部に表示することができる(図4(b)参照)。ユーザaは、SB37に示すように、店舗Aに対してユーザ端末装置100aに表示されたQRコードを提示することによりユーザ認証を行うことが可能となる。   On the other hand, when it is determined to be valid in SB31, access to the QR code image stored in the authentication image storage unit 431 corresponding to the user ID is permitted (allowed). As a result, the user terminal device 100a can display the QR code image generated in SB17 on the display unit in SB35 (see FIG. 4B). As shown in SB37, the user a can perform user authentication by presenting the QR code displayed on the user terminal device 100a to the store A.

店舗Aには、店舗端末装置300aが設置されている。店舗端末装置300aは、ポイントアプリケーションを起動させてログインした状態で、店員がバーコードリーダを操作することにより、SB39に示すように、QRコードを読み取ることができる。これにより、SB41において暗号化されている暗号化データを取得する。続いて、店舗端末装置300aは、図8のSB43において、取得した暗号化データ、店舗アクセストークン、および店舗IDを管理サーバ400に送信する。店舗アクセストークンおよび店舗IDは、図13および図14を用いて後述する店舗アカウント作成処理および店舗アプリログイン時処理において生成され、店舗端末装置300aおよび管理サーバ400の双方において管理されている(図3(a)参照)。   In the store A, a store terminal device 300a is installed. The store terminal device 300a can read the QR code as shown in SB39 when the store clerk operates the barcode reader in a state where the point application is activated and logged in. Thereby, the encrypted data encrypted in SB41 is acquired. Subsequently, the store terminal apparatus 300a transmits the acquired encrypted data, store access token, and store ID to the management server 400 in SB43 of FIG. The store access token and the store ID are generated in a store account creation process and a store application login process, which will be described later with reference to FIGS. 13 and 14, and are managed in both the store terminal device 300a and the management server 400 (FIG. 3). (See (a)).

管理サーバ400は、SB45において店舗アプリ認証処理を実行する。店舗アプリ認証処理では、店舗アクセストークンおよび店舗IDが有効であるか否かが判定される。具体的には、送信されてきた店舗アクセストークンおよび店舗IDが、管理サーバ400において管理されている店舗アクセストークおよび店舗IDと一致するか否かを判定するとともに、今回のアクセスタイミングが記憶部430に記憶されている店舗アクセストークンの有効期限内であるか否かなどを判定する。   The management server 400 executes store application authentication processing in SB45. In the store application authentication process, it is determined whether or not the store access token and the store ID are valid. Specifically, it is determined whether or not the transmitted store access token and store ID match the store access talk and store ID managed in the management server 400, and the current access timing is stored in the storage unit 430. It is determined whether or not the store access token stored in is within the expiration date.

SB45において、店舗アクセストークンまたは店舗IDが有効でないと判定されたときには、SB47において「有効ではありません。再度ログイン下さい。」などといったエラーメッセージを送信する。これにより、店舗端末装置300aは、SB49においてエラーメッセージを表示する。   If it is determined in SB45 that the store access token or the store ID is not valid, an error message such as “Not valid. Please log in again” is transmitted in SB47. Thereby, the store terminal device 300a displays an error message in SB49.

一方、SB45において、店舗アクセストークンおよび店舗IDが有効であると判定されたときには、SB51において、店舗IDに対応する復号化の鍵を用いて暗号化データを復号する。これにより、暗号化データからアクセストークン、ユーザIDなどを特定可能となる。復号化の鍵は、図13を用いて後述する店舗アカウント作成処理において生成される。   On the other hand, when it is determined in SB45 that the store access token and the store ID are valid, the encrypted data is decrypted in SB51 using the decryption key corresponding to the store ID. Thereby, an access token, a user ID, etc. can be specified from the encrypted data. The decryption key is generated in the store account creation process described later with reference to FIG.

SB53においては、QRコードアクセストークン認証処理を行う。QRコードアクセストークン認証処理では、復号化により暗号化データから特定されたユーザIDおよびアクセストークンが有効なものであるか否かが判定される。例えば、復号化により暗号化データから特定されたアクセストークンが、SB13において生成されて当該ユーザIDに対応させて記憶部430に記憶されたアクセストークンと一致するか否かを判定するとともに、アクセスタイミングがSB13において生成されて記憶部430に記憶されたアクセストークンの有効期限内であるか否かなどを判定する。   In SB53, QR code access token authentication processing is performed. In the QR code access token authentication process, it is determined whether or not the user ID and access token specified from the encrypted data by decryption are valid. For example, it is determined whether the access token identified from the encrypted data by decryption matches the access token generated in the SB 13 and stored in the storage unit 430 in association with the user ID, and the access timing Is determined to be within the validity period of the access token generated in SB13 and stored in the storage unit 430.

SB53においてユーザIDまたはアクセストークンが有効ではないと判定されたときには、SB55において「QRコードが有効ではありません」あるいは「有効期限が過ぎています」などといったエラーメッセージを送信する。これにより、店舗端末装置300aは、SB57においてエラーメッセージを表示する。   When it is determined in SB53 that the user ID or access token is not valid, an error message such as “QR code is not valid” or “the expiration date has passed” is transmitted in SB55. Thereby, the store terminal device 300a displays an error message in SB57.

一方、SB53においてユーザIDまたはアクセストークンが有効であると判定されたときには、図9のSB59において、ユーザaに対応する店舗A用の現在のポイントを特定可能なポイント付与ページを送信する。これにより、ポイントの更新が許容される。店舗端末装置300aでは、SB61においてポイント付与ページが表示される。これにより、例えば、図4(c)に示した表示状態となる。店舗端末装置300aは、店員の操作により今回のポイント欄に対してユーザaの商品購入等に応じたポイント数が入力されて、「OK」が選択されると、SB63において加算後のポイント数を管理サーバ400に送信する。   On the other hand, when it is determined in SB53 that the user ID or access token is valid, in SB59 in FIG. 9, a point grant page for specifying the current point for the store A corresponding to the user a is transmitted. Thereby, the update of the point is permitted. In store terminal device 300a, a point grant page is displayed in SB61. Thereby, for example, the display state shown in FIG. When the store terminal device 300a inputs the number of points according to the purchase of the product of the user a to the current point column by the operation of the store clerk and selects “OK”, the number of points after the addition in SB63 It transmits to the management server 400.

管理サーバ400は、ユーザaの所有ポイントのうち店舗A用のポイントを受信したポイント数に更新する処理を行う。SB65においては、更新後の現在のポイント数が、予め設定されている景品交換可能なポイント数に達したか否かが判定される。SB65において、景品交換可能なポイント数に達していないと判定されたときには、SB67において現在のポイント数を特定するためのポイント数メッセージをユーザa宛てのメッセージとして事業者サーバ200に送信する。これにより、事業者サーバ200は、SB69においてポイント数メッセージをユーザaのユーザ端末装置100aに送信する。その結果、ユーザ端末装置100aは、SB71において現在ポイント数を表示部に表示する。これにより、ユーザaが店舗Aにおいて商品購入等することにより、店舗Aのポイントを更新するとともに、更新後の現在ポイント数を把握することができる。   The management server 400 performs processing to update the number of points for the store A received among the points owned by the user a. In SB65, it is determined whether or not the updated number of points has reached a preset number of points that can be exchanged for prizes. When it is determined in SB65 that the number of points that can be exchanged has not been reached, a point number message for specifying the current number of points is transmitted to the business server 200 as a message addressed to the user a in SB67. Thereby, the provider server 200 transmits a point number message to the user terminal device 100a of the user a in SB69. As a result, the user terminal device 100a displays the current number of points on the display unit in SB71. Thereby, when the user a purchases a product at the store A, the point of the store A can be updated and the number of current points after the update can be grasped.

一方、SB65において景品交換可能なポイント数に達していると判定されたときには、SB73においてメッセージトークンと、メッセージトークンの有効期限とを生成するとともに記憶部430に記憶する(図3(a)参照)。SB75においては、メッセージトークンと交換可能な景品とを特定可能な景品アクションメッセージを事業者サーバ200に送信する。これにより、事業者サーバ200は、SB77において景品アクションメッセージをユーザaのユーザ端末装置100aに送信する。その結果、ユーザ端末装置100aは、SB79において景品アクションメッセージを表示部に表示する。例えば、「おめでとうございます。10Pになりましたのでお得なクーポンと交換することができます。このクーポンを本日使いますか?」といったメッセージとともに、「はい」および「いいえ」のアイコンを表示する。   On the other hand, when it is determined in SB65 that the number of points that can be exchanged has been reached, a message token and an expiration date of the message token are generated and stored in the storage unit 430 in SB73 (see FIG. 3A). . In SB 75, a prize action message that can specify a prize that can be exchanged for a message token is transmitted to the business server 200. Thereby, the business entity server 200 transmits a premium action message to the user terminal device 100a of the user a in SB77. As a result, the user terminal device 100a displays a premium action message on the display unit in SB79. For example, “Congratulations. Now that you have 10P, you can exchange for a coupon that you can use. Do you want to use this coupon today?” And “Yes” and “No” icons are displayed. .

[景品交換処理]   [Premium exchange process]

次に、図10〜図12を参照して、獲得したポイントを用いた景品交換処理について説明する。以下では、ユーザaが店舗A用のポイントを用いて景品交換する際の処理を一例として説明する。   Next, with reference to FIGS. 10 to 12, a free gift exchange process using the acquired points will be described. Below, the process at the time of the user a exchanging prizes using the point for shop A is demonstrated as an example.

ユーザ端末装置100aは、図9のSB79において景品アクションメッセージが表示されている状態において、「はい」あるいは「いいえ」のいずれかを選択すると、SC01においてメッセージトークンと、「はい」あるいは「いいえ」のいずれかを特定する情報とを含む景品交換メッセージを事業者サーバ200に送信する。事業者サーバ200は、SC03において景品交換メッセージを管理サーバ400に通知する。   When the user terminal device 100a selects either “Yes” or “No” in the state where the premium action message is displayed in SB79 of FIG. 9, the message token and “Yes” or “No” are selected in SC01. A free gift exchange message including information specifying any of them is transmitted to the business server 200. The company server 200 notifies the management server 400 of a free gift exchange message in SC03.

管理サーバ400は、SC05において、メッセージ解釈処理を行い、メッセージ種別が景品交換に関するユーザフィードバックであるか否かが判定される。SC05においてユーザフィードバックではないと判定されたときには、SC07において受信したメッセージに応じた処理を行う。   In SC05, the management server 400 performs message interpretation processing, and determines whether or not the message type is user feedback related to prize exchange. If it is determined in SC05 that it is not user feedback, processing corresponding to the message received in SC07 is performed.

一方、SC05においてユーザフィードバックであると判定されたときには、SC09においてアクセス制限確認処理を行う。アクセス制限確認処理では、受信した景品交換メッセージに含まれるメッセージトークンが有効であるか否かが判定される。具体的には、受信した景品交換メッセージに含まれるメッセージトークンが、SB73において生成されて記憶部430に記憶されたメッセージトークンと一致するか否か、およびメッセージトークンの有効期限内のアクセスであるか否かが判定される。   On the other hand, when it is determined in SC05 that the user feedback, access restriction confirmation processing is performed in SC09. In the access restriction confirmation process, it is determined whether or not the message token included in the received free gift exchange message is valid. Specifically, whether the message token included in the received free gift exchange message matches the message token generated in the SB 73 and stored in the storage unit 430, and whether the access is within the validity period of the message token. It is determined whether or not.

SC09においてメッセージトークンが有効ではないと判定されたときには、SC11において「有効ではありません。もう一度やり直して下さい」などといったエラーメッセージを事業者サーバ200に送信する。これにより、事業者サーバ200は、SC13においてエラーメッセージをユーザaのユーザ端末装置100aに送信する。その結果、ユーザ端末装置100aは、SC15においてエラーメッセージを表示部に表示する。   When it is determined in SC09 that the message token is not valid, an error message such as “Not valid. Please try again” is transmitted to the operator server 200 in SC11. Thereby, the provider server 200 transmits an error message to the user terminal device 100a of the user a in SC13. As a result, the user terminal device 100a displays an error message on the display unit in SC15.

これに対し、SC09においてメッセージトークンが有効であると判定されたときには、図11のSC17およびSC19においてアクション解釈処理を行う。アクション解釈処理では、受信したアクション種別が景品交換決定アクションであるか(SC17)、景品交換選択アクションであるか(SC19)が判定される。例えば、景品アクションメッセージが表示されているときに、「はい」を選択したときには景品交換決定アクションであると判定され、「いいえ」を選択したときには景品交換選択アクションであると判定される。   On the other hand, when it is determined in SC09 that the message token is valid, action interpretation processing is performed in SC17 and SC19 in FIG. In the action interpretation process, it is determined whether the received action type is a prize exchange decision action (SC17) or a prize exchange selection action (SC19). For example, when the prize action message is displayed, if “Yes” is selected, it is determined that the action is a prize exchange determination action, and if “No” is selected, it is determined that the action is a prize exchange selection action.

SC17において景品交換決定アクションではないと判定され、SC19において景品交換選択アクションでもないと判定されたときには、対応する種別に応じた処理を行う。一方、SC17において景品交換決定アクションではないと判定され、SC19において景品交換選択アクションであると判定されたとき、つまり景品アクションメッセージが表示されているときに「いいえ」が選択されたときには、前回送信した景品アクションメッセージとは異なる景品アクションメッセージを事業者サーバ200に送信する。これにより、事業者サーバ200は、SC27において景品アクションメッセージをユーザaのユーザ端末装置100aに送信する。その結果、ユーザ端末装置100aは、SC29において景品アクションメッセージを表示部に表示する。今回は、例えば、「10Pのうち5Pで商品Aと交換することができます。交換しますか?」といったメッセージとともに、「はい」および「いいえ」のアイコンを表示して、その選択されたアイコンに応じた景品交換メッセージを送信することになる。   If it is determined in SC17 that the action is not a prize exchange decision action, and if it is determined in SC19 that it is not a prize exchange selection action, processing corresponding to the corresponding type is performed. On the other hand, when it is determined in SC17 that the action is not a prize exchange decision action and it is determined in SC19 that it is a prize exchange selection action, that is, when “No” is selected when a prize action message is displayed, it is transmitted last time. A prize action message different from the prize action message is transmitted to the business server 200. Thereby, the business entity server 200 transmits a premium action message to the user terminal device 100a of the user a in SC27. As a result, the user terminal device 100a displays a premium action message on the display unit in SC29. This time, for example, “Yes” and “No” icons are displayed along with a message such as “You can exchange for product A at 5P out of 10P. A gift exchange message corresponding to the request will be transmitted.

所有ポイント内において交換可能な景品が他にない場合には、今回加算されるまでの前回ポイントと、今回獲得したポイントと、加算後の現在ポイントとを表示する。なお、所有ポイント内において交換可能な景品がある場合であっても、所定回数(例えば3回)連続して「いいえ」が選択されたときには、景品交換の意思が現在ないものとみなして、景品交換を終了させるようにしてもよい。   If there are no other prizes that can be exchanged within the possession points, the previous points until the current addition, the points acquired this time, and the current points after the addition are displayed. Even if there is a prize that can be exchanged within the possession point, if “No” is selected for a predetermined number of times (for example, three times) continuously, it is considered that there is no intention to exchange the prize and the prize is present. The exchange may be terminated.

一方、SC17において景品交換決定アクションであると判定されたとき、つまり景品アクションメッセージが表示されているときに「はい」が選択されたときには、図12のSC31において、ユーザaが所有するポイントから決定した景品に相当するポイントを減算するポイント減算処理を行う。また、SC33においては、景品交換後の現在ポイントを表示するための現在ポイント数メッセージを、ユーザa宛てのメッセージとして事業者サーバ200に送信する。これにより、事業者サーバ200は、SC35において現在ポイント数メッセージをユーザaのユーザ端末装置100aに送信する。その結果、ユーザ端末装置100aは、SC37において現在ポイント数を表示部に表示する。このようにして、所有ポイントを用いて景品等に交換することができる。   On the other hand, when it is determined in SC17 that the action is a free gift exchange decision action, that is, when “Yes” is selected when the free gift action message is displayed, in SC31 of FIG. A point subtraction process is performed to subtract the points corresponding to the given prize. In SC33, the current point number message for displaying the current point after the prize exchange is transmitted to the business server 200 as a message addressed to the user a. Thereby, the provider server 200 transmits a current point number message to the user terminal device 100a of the user a in SC35. As a result, the user terminal device 100a displays the current number of points on the display unit in SC37. In this way, the points can be exchanged for prizes or the like using the possession points.

[店舗アカウント作成処理]   [Store account creation process]

次に、図13を参照して、提携先の店舗のアカウントを作成するための店舗アカウント作成処理について説明する。提携先の店舗は、アカウントを作成することにより、管理者が提供するポイントサービスを利用することが可能となる。前述した店舗ID、暗号化・復号化するための鍵などは、当該店舗アカウント作成処理において生成される。以下では、店舗Aの店員が店舗端末装置300aを用いて店舗アカウント作成処理が行われたときを例示する。なお、店舗アカウント作成処理は、管理サーバ400の管理者が店舗Aに関する情報を入手した上で、管理者が管理サーバ400の入力部440を操作することにより行われるものであってもよい。   Next, store account creation processing for creating an account of a partner store will be described with reference to FIG. The partner store can use the point service provided by the administrator by creating an account. The store ID and the key for encryption / decryption described above are generated in the store account creation process. Hereinafter, a case where a store clerk of the store A performs store account creation processing using the store terminal device 300a will be exemplified. Note that the store account creation process may be performed when the administrator of the management server 400 obtains information on the store A and then the administrator operates the input unit 440 of the management server 400.

店舗端末装置300aは、ポイントアプリケーションをインストールして起動すると、アカウント作成画面を表示する。アカウント作成画面において店舗Aの名称、所在地、電話番号、業種など店舗Aに関する情報を入力した状態で、アカウント作成アイコンを選択することにより、SD01においてアカウント作成要求を管理サーバ400に送信する。アカウント作成要求は、店舗Aの名称、所在地、電話番号、業種など店舗Aに関する情報を含む。   When the store terminal device 300a installs and starts the point application, the store terminal device 300a displays an account creation screen. In the account creation screen, an account creation request is transmitted to the management server 400 in SD01 by selecting an account creation icon in a state where information related to the store A such as the name, location, telephone number, and business type of the store A is entered. The account creation request includes information about the store A such as the name, location, telephone number, and type of business of the store A.

管理サーバ400は、SD03において、店舗Aに対応するアカウントを生成するためのアカウント生成処理を行う。生成される情報には、例えば、店舗Aを特定するための店舗IDや、ログイン時に必要となるパスワードなどが含まれる。また、生成された情報は、店舗関連情報として記憶部430に記憶される(図3(b)参照)。   In SD03, the management server 400 performs an account generation process for generating an account corresponding to the store A. The generated information includes, for example, a store ID for specifying the store A, a password required at the time of login, and the like. Further, the generated information is stored in the storage unit 430 as store related information (see FIG. 3B).

SD05においては、店舗Aの暗号化・復号化の鍵を生成する処理が行われる。SD07においては、生成された暗号化・復号化の鍵を特定するための情報が、店舗Aの店舗IDに対応して記憶部430に記憶される(図3(b)参照)。SD09においては、アカウント作成が終了した旨を通知するためのアカウント作成終了通知を店舗端末装置300aに送信する。アカウント作成終了通知は、SD03において生成された情報(店舗ID、パスワードなど)を含む。これにより、店舗端末装置300aは、SD11において、店舗Aのアカウントと「大切に控えておいて下さい!」といったメッセージとを表示するとともに、アカウント作成が終了した旨を表示する。なお、SD03において生成されたアカウントは、別途郵送で店舗Aに通知されるものであってもよい。   In SD05, processing for generating an encryption / decryption key of the store A is performed. In SD07, information for specifying the generated encryption / decryption key is stored in the storage unit 430 corresponding to the store ID of the store A (see FIG. 3B). In SD09, an account creation end notification for notifying that the account creation has ended is transmitted to the store terminal device 300a. The account creation end notification includes information (store ID, password, etc.) generated in SD03. As a result, the store terminal device 300a displays the account of the store A and a message such as “Please keep it carefully!” At SD11 and that the account creation has been completed. Note that the account generated in SD03 may be separately notified to the store A by mail.

[店舗アプリログイン時処理]   [Store app login process]

次に、図14を参照して、店舗端末装置において、管理サーバ400との通信を可能にするための店舗アプリログイン時処理について説明する。店舗端末装置は、店舗アカウント作成処理により作成されたアカウント情報を入力してログインすることにより、ポイント更新等が可能となる。以下では、店舗Aの店舗端末装置300aを用いて店舗アプリログイン時処理が行われたときの処理の一例を説明する。   Next, with reference to FIG. 14, a store application login process for enabling communication with the management server 400 in the store terminal apparatus will be described. The store terminal device can update points by inputting the account information created by the store account creation process and logging in. Below, an example of a process when a store application login process is performed using the store terminal device 300a of the store A will be described.

店舗端末装置300aは、ポイントアプリケーションを起動させ、SE01においてログイン画面を表示し、アカウント情報である店舗IDとパスワードとを入力する。そうすると、店舗IDとパスワードとが管理サーバ400に送信される。   The store terminal device 300a activates the point application, displays a login screen in SE01, and inputs a store ID and a password that are account information. Then, the store ID and password are transmitted to the management server 400.

管理サーバ400は、SE03において、送信されてきた店舗IDおよびパスワードが、記憶部430に記憶されている店舗IDおよびパスワードと一致するか否かを判定する。SE03において一致しないと判定されたときには、SE05においてエラーメッセージを送信する。これにより、店舗端末装置300aは、SE07において例えば「店舗IDあるいはパスワードが間違っています」といったエラーメッセージを表示する。   In SE03, the management server 400 determines whether or not the transmitted store ID and password match the store ID and password stored in the storage unit 430. If it is determined in SE03 that they do not match, an error message is transmitted in SE05. Thereby, the store terminal device 300a displays an error message such as “Store ID or password is incorrect” in SE07.

一方、SE03において送信されてきた店舗IDおよびパスワードが、記憶部430に記憶されている店舗IDおよびパスワードと一致すると判定されたときには、SE09において店舗アクセストークンと店舗アクセストークンの有効期限とを生成するとともに記憶部430に記憶する(図3(b)参照)。記憶された店舗アクセストークンは、有効期限が経過するまで用いられ、有効期限が経過した後におけるログイン時に新たな店舗アクセストークンと有効期限とが生成されるとともに記憶される。   On the other hand, when it is determined that the store ID and password transmitted in SE03 match the store ID and password stored in the storage unit 430, a store access token and an expiration date of the store access token are generated in SE09. And it memorize | stores in the memory | storage part 430 (refer FIG.3 (b)). The stored store access token is used until the expiration date elapses, and a new store access token and an expiration date are generated and stored at the time of login after the expiration date.

また、SE11においては、当該店舗アクセストークンを店舗端末装置300aに送信する。店舗端末装置300aは、SE13において受信した店舗アクセストークンをアプリ内に保存し、SE15においてメッセージアプリケーションのメイン画面を起動する。これにより、管理サーバ400は、店舗アクセストークンおよび店舗IDを用いて店舗Aからのアクセスであるか否かの認証を行う(図8のSB45参照)。店舗端末装置は、ログインが完了すると、QRコードを読み取ってユーザのポイントを更新するための処理を実行可能となる。また、店舗端末装置は、ログイン中において、所定の確認操作を受け付けると、管理サーバ400と通信して、当該店舗端末装置が設定されている店舗と友達登録しているユーザのユーザ関連情報(例えば、ユーザの所有ポイントのうち当該店舗のポイント)を表示部に表示することも可能となる。   In SE11, the store access token is transmitted to the store terminal device 300a. The store terminal apparatus 300a stores the store access token received in SE13 in the application, and activates the main screen of the message application in SE15. Thereby, the management server 400 authenticates whether the access is from the store A using the store access token and the store ID (see SB45 in FIG. 8). When the login is completed, the store terminal device can execute a process for reading the QR code and updating the user's point. Further, when the store terminal device accepts a predetermined confirmation operation during login, the store terminal device communicates with the management server 400 and has user-related information (for example, a user registered as a friend with the store where the store terminal device is set). It is also possible to display the point of the store among the points owned by the user on the display unit.

ここで、本実施形態における管理サーバ400、および管理サーバ400を備えるサービスシステム600により得られる主な効果を説明する。   Here, main effects obtained by the management server 400 and the service system 600 including the management server 400 in the present embodiment will be described.

(1) 上記のサービスシステム600、管理サーバ400、および管理サーバ400の動作を制御するプログラムによれば、ユーザからのカード要求に応じて管理サーバ400が認証用のQRコードを生成・記憶するとともに認証用のQRコード表示用URLを出力し、当該QRコード表示用URLに基づくユーザ端末装置100からの有効なアクセスがあったときにQRコードへのアクセスを許容する。これにより、事業者サーバ200と管理サーバ400との間において送受信可能な情報が文字列などのデータ量が比較的少ない所定のメッセージ情報(文字列コード、例えばJSONコードなど)に制限されており画像などを送受信できない状況下においても、QRコードの画像をユーザ端末装置100に表示させることができる。また、店舗端末装置300により読み取られたQRコードが有効であるときに、管理サーバ400がユーザの所有ポイントの更新を許容する。これにより、ポイントカードなどの媒体を持ち合わせていなくてもポイントを獲得することができ、その結果、ユーザの利便性を向上させることができる。   (1) According to the service system 600, the management server 400, and the program for controlling the operation of the management server 400, the management server 400 generates and stores an authentication QR code in response to a card request from the user. A QR code display URL for authentication is output, and access to the QR code is permitted when there is a valid access from the user terminal device 100 based on the QR code display URL. As a result, information that can be transmitted and received between the provider server 200 and the management server 400 is limited to predetermined message information (character string code such as JSON code) that has a relatively small amount of data such as a character string. The QR code image can be displayed on the user terminal device 100 even in a situation where the user cannot transmit or receive the message. In addition, when the QR code read by the store terminal device 300 is valid, the management server 400 allows the user's possession point to be updated. As a result, points can be earned without having a medium such as a point card, and as a result, convenience for the user can be improved.

また、カード要求する宛先を変更することによって、管理サーバ400は、宛先に対応する店舗用のQRコードを生成・記憶し、ユーザ端末装置100に表示させることができる。このため、店舗毎のポイントカードを所有する煩わしさから解放されるとともに、利用時にポイントカードを探し出す手間も生じさせることがない。さらに、ユーザは、事業者が提供するメッセージアプリケーションを利用することにより、ポイントサービスの提供を受けることができる。その結果、ユーザの利便性をより一層向上させることができる。   Further, by changing the address requested by the card, the management server 400 can generate and store a QR code for the store corresponding to the address and display it on the user terminal device 100. This frees you from the hassle of having a point card for each store and does not cause you to find the point card when using it. Further, the user can receive the point service by using the message application provided by the operator. As a result, user convenience can be further improved.

さらに、店舗はポイントカード媒体を発行することなくポイントサービスを提供できるため、発行コストを削減できる。また、ユーザ端末装置を無くす可能性や忘れる可能性は、ポイントカードよりも低く、かつ、ユーザ端末装置を携帯している可能性は、ポイントカードよりも高い。このため、初回以降におけるポイントサービスの使用率・利用率を向上させることができる。その結果、店舗へのリピート顧客を増加させて、売り上げを増大させることができる。   Furthermore, since the store can provide the point service without issuing the point card medium, the issuing cost can be reduced. The possibility of losing or forgetting the user terminal device is lower than that of the point card, and the possibility of carrying the user terminal device is higher than that of the point card. For this reason, it is possible to improve the usage rate / utilization rate of the point service after the first time. As a result, it is possible to increase the number of repeat customers to the store and increase sales.

(2) 上記のサービスシステム600、管理サーバ400、および管理サーバ400の動作を制御するプログラムによれば、QRコードは、図6のSB15およびSB17で示したように、ユーザIDおよびアクセストークが暗号化の鍵を用いて暗号化された暗号化データから生成され、ポイントの更新は、図8のSB51およびSB53で示したように、復号化の鍵を用いて復号化されたデータに基づいてユーザIDおよびアクセストークが有効であると判定されたときに許容される。このため、管理サーバ400以外においてQRコードに含まれる情報を解読することができない。その結果、ポイントの更新等が不正に行われてしまうことを防止できる。   (2) According to the service system 600, the management server 400, and the program for controlling the operation of the management server 400, the QR code is encrypted by the user ID and the access talk as indicated by SB15 and SB17 in FIG. The point update is generated based on the data decrypted using the decryption key, as shown by SB51 and SB53 in FIG. Allowed when it is determined that the ID and access talk are valid. For this reason, information included in the QR code cannot be decoded except by the management server 400. As a result, it is possible to prevent points from being updated illegally.

(3) 上記のサービスシステム600、管理サーバ400、および管理サーバ400の動作を制御するプログラムによれば、図6のSB19およびSB21で示したように、QRコードを生成・記憶する際に、当該QRコードへのアクセスを許容するためのQRコード表示用アクセストークンが生成・記憶され、図7のSB31で示したように、ユーザ端末装置からのQRコード要求メッセージから特定されるQRコード表示用アクセストークンが有効であると判定されたときに、QRコードへのアクセスが許容される。このため、QRコードが不正に表示されてしまうことを防止できる。   (3) According to the program for controlling the operation of the service system 600, the management server 400, and the management server 400, when the QR code is generated / stored as shown by SB19 and SB21 in FIG. A QR code display access token for permitting access to the QR code is generated and stored, and the QR code display access specified from the QR code request message from the user terminal device as shown by SB31 in FIG. When it is determined that the token is valid, access to the QR code is permitted. For this reason, it is possible to prevent the QR code from being displayed illegally.

以上、本発明における主な実施形態を説明したが、本発明は、上記の実施形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な上記の実施形態の変形例について説明する。   As mentioned above, although main embodiment in this invention was described, this invention is not restricted to said embodiment, A various deformation | transformation and application are possible. Hereinafter, modifications of the above-described embodiment applicable to the present invention will be described.

上記の実施形態では、認証画像としてQRコードを例示したが、認証画像は、ユーザ認証可能となる画像であればこれに限らず、例えば、バーコードや、ChameleonCode(登録商標)、文字・数字・アルファベットなどを含む画像、幾何学模様、図形、任意に作成された画像など、どのようなものであってもよい。また、認証画像としては、ポイントカードに相当する例について説明したが、これに限らず、たとえば店舗が図書館の場合においては本を借りるための図書カードに相当する画像であってもよく、店舗が病院の場合においては診察券に相当する画像であってもよく、店舗が電気屋の場合においては購入した製品の保証書に相当する画像であってもよい。認証画像を読み取って正常にユーザ認証できた場合には、ユーザ関連情報として貸し出し内容・図書履歴、診察内容・診察履歴、保証内容・購入履歴などを更新するようにしてもよい。   In the above embodiment, the QR code is exemplified as the authentication image. However, the authentication image is not limited to this as long as it is an image that can be authenticated by the user. For example, a barcode, Chameleon Code (registered trademark), characters, numbers, Any image including alphabets, geometric patterns, figures, and arbitrarily created images may be used. Moreover, although the example corresponding to a point card was demonstrated as an authentication image, it is not restricted to this, For example, in the case where a store is a library, the image corresponding to the book card for borrowing a book may be sufficient. In the case of a hospital, the image may correspond to an examination ticket, or in the case where the store is an electrical store, the image may correspond to a warranty card for a purchased product. When the user is successfully authenticated by reading the authentication image, the rented contents / book history, examination contents / diagnosis history, guarantee contents / purchase history, etc. may be updated as user related information.

上記の実施形態では、アクセスメッセージ情報としてQRコード表示用URLを例示したが、アクセスメッセージ情報は、認証画像へのアクセスを許容するための情報であればこれに限らず、例えば、数字・アルファベットなどからなるパスワードなど、どのようなものであってもよい。   In the above embodiment, the URL for displaying the QR code is exemplified as the access message information. However, the access message information is not limited to this as long as it is information for permitting access to the authentication image. Any password can be used.

上記の実施形態では、更新されるユーザ関連情報としてポイントを例示したが、更新されるユーザ関連情報は、ユーザに関する情報であればこれに限らず、例えば、購入履歴や、店舗利用回数、最終購入日など、どのようなものであってもよい。   In the above embodiment, the points are exemplified as the user-related information to be updated. However, the user-related information to be updated is not limited to this as long as it is information about the user. For example, the purchase history, the number of times the store is used, and the final purchase It can be anything, such as a day.

上記の実施形態では、ユーザ端末装置からカード要求メッセージを送信することによりQRコードが表示される例について説明したが、これに限らず、ユーザ端末装置が友達登録している店舗に来店したときに自動的にQRコードが表示されるようにしてもよい。例えば、店舗のレジ近くにBEACONを設置し、BEACONがユーザ端末装置を検知したときに当該ユーザ端末装置のユーザIDを特定してQRコードを生成し、ユーザ端末装置に出力するようにしてもよい。   In the above embodiment, an example in which a QR code is displayed by transmitting a card request message from the user terminal device has been described. However, the present invention is not limited to this, and when the user terminal device visits a store that is registered as a friend. The QR code may be automatically displayed. For example, a BEACON may be installed near a cash register in a store, and when BEACON detects a user terminal device, the user ID of the user terminal device is identified and a QR code is generated and output to the user terminal device. .

上記の実施形態では、QRコードを店舗に提示してポイント更新が許容された後に、ポイントを用いて景品交換できる例について説明した。しかし、景品交換は、ポイント更新が許容された後に限らず、ユーザの任意のタイミングにおいても行うことができるようにしてもよい。例えば、「景品」といったメッセージを店舗に送信することにより、図10のSC01で示した景品交換メッセージが事業者サーバ経由で管理サーバ400に送信されることにより、景品交換処理が実行されるようにしてもよい。また、ポイントを用いた景品交換として、クーポンや商品などと交換する例について説明したが、これに代えてあるいは加えて、会計の際に例えば1ポイントを1円として利用できるようにしてもよい。この際、所定ポイント(例えば500ポイント)に到達することで、当該ポイントを会計の際に利用できるようにしてもよく、また、1回の会計において利用できる上限ポイント(例えば1000ポイント=1000円まで利用可能)を設けてもよい。   In the above embodiment, an example in which a gift can be exchanged using points after the QR code is presented to the store and the point update is permitted has been described. However, the prize exchange may be performed not only after the point update is permitted but also at any timing of the user. For example, by sending a message such as “prize” to the store, the prize exchange message shown by SC01 in FIG. 10 is sent to the management server 400 via the business server, so that the prize exchange process is executed. May be. Moreover, although the example which replace | exchanges for a coupon, goods, etc. was demonstrated as prize exchange using a point, instead of this or in addition, you may make it possible to use 1 point as 1 yen at the time of accounting. At this time, by reaching a predetermined point (for example, 500 points), the point may be used at the time of accounting, and the upper limit point (for example, 1000 points = 1000 yen) that can be used for one accounting. Available).

なお、今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiment disclosed this time is illustrative in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

100,100a,100b ユーザ端末装置、200 事業者サーバ、300,300a,300b 店舗端末装置、400 管理サーバ、410 通信部、420 制御部、423 認証画像生成部、430 記憶部、431 認証画像記憶部、440 入力部。   100, 100a, 100b User terminal device, 200 business server, 300, 300a, 300b store terminal device, 400 management server, 410 communication unit, 420 control unit, 423 authentication image generation unit, 430 storage unit, 431 authentication image storage unit 440 Input section.

Claims (6)

画像表示部を有するユーザ端末装置と、
店舗に設置され、画像を読み取り可能な店舗端末装置と、
ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する管理サーバと、
複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバとを備え、
前記ユーザ端末装置は、認証画像を要求するための要求メッセージ情報を前記事業者サーバ経由で前記管理サーバに出力するための要求メッセージ情報出力手段を含み、
前記管理サーバは、
前記要求メッセージ情報を受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成する認証画像生成手段と、
生成した認証画像を記憶する認証画像記憶手段と、
前記認証画像記憶手段に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容する認証画像許容手段とを含み、
前記ユーザ端末装置は、前記認証画像許容手段によりアクセスが許容された認証画像を前記画像表示部に表示する認証画像表示手段を含み、
前記店舗端末装置は、前記画像表示部から読み取った画像から特定可能な特定情報を前記管理サーバに出力する特定情報出力手段を含み、
前記管理サーバは、前記店舗端末装置からの特定情報に基づいてユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容する更新許容手段を含み、
前記管理サーバは、さらに、前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのアクセスメッセージ情報出力手段を含み、
前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する、ユーザ関連情報管理システム。
A user terminal device having an image display unit;
A store terminal device installed in the store and capable of reading images;
A management server for managing user identification information for identifying a user and user related information related to the user in association with the user identification information;
A provider server for enabling transmission and reception of information between a plurality of user terminal devices,
The user terminal device includes request message information output means for outputting request message information for requesting an authentication image to the management server via the provider server,
The management server
Authentication image generation means for generating an authentication image including user identification information of the user who is the request message information output source when the request message information is received;
Authentication image storage means for storing the generated authentication image;
Authentication image permission means for allowing access from the user terminal device to the authentication image stored in the authentication image storage means,
The user terminal device includes an authentication image display unit that displays an authentication image permitted to be accessed by the authentication image permission unit on the image display unit,
The store terminal device includes specific information output means for outputting specific information that can be specified from an image read from the image display unit to the management server,
The management server includes update permission means that allows updating of user-related information managed in correspondence with the user identification information when the user identification information is identified based on the identification information from the store terminal device,
The management server further provides access message information for permitting access to the authentication image when the authentication image storage means stores the authentication image, via the provider server, the request message information output source. Access message information output means for outputting to the user terminal device,
The authentication image permission unit is a user-related information management system that permits access to the authentication image from the user terminal device in response to access from the user terminal device based on the access message information.
画像表示部を有するユーザ端末装置、店舗に設置され画像を読み取り可能な店舗端末装置、および、複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバ各々と通信可能であり、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する管理サーバであって、
認証画像の要求に応じた要求メッセージ情報を前記ユーザ端末装置から前記事業者サーバ経由で受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成する認証画像生成手段と、
生成した認証画像を記憶する認証画像記憶手段と、
前記認証画像記憶手段に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容する認証画像許容手段と、
前記認証画像許容手段によりアクセスが許容されることにより前記画像表示部に表示された画像を前記店舗端末装置が読み取って出力した特定情報に基づいて、ユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容する更新許容手段とを備え、
さらに、前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのアクセスメッセージ情報出力手段を備え、
前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する、管理サーバ。
A user terminal device having an image display unit, a store terminal device installed in a store and capable of reading an image, and a provider server for enabling transmission / reception of information among a plurality of user terminal devices, and a user can communicate with each other. A management server that manages user identification information for identifying the user and user related information related to the user corresponding to the user identification information,
Authentication image generation for generating an authentication image including user identification information of a user who is an output source of the request message information when request message information corresponding to the request for the authentication image is received from the user terminal device via the provider server Means,
Authentication image storage means for storing the generated authentication image;
Authentication image permission means for allowing access from the user terminal device to the authentication image stored in the authentication image storage means;
When the user identification information is identified based on the identification information that the store terminal device reads and outputs the image displayed on the image display unit when access is permitted by the authentication image permission unit. Update permission means for allowing the update of user-related information managed corresponding to the identification information,
Further, when the authentication image storage unit stores the authentication image, access message information for allowing access to the authentication image is sent to the user terminal device that is the request message information output source via the provider server. Access message information output means for outputting,
The authentication image permission means is a management server that permits access to the authentication image from the user terminal device in response to access from the user terminal device based on the access message information.
前記認証画像生成手段は、前記ユーザ識別情報を所定の暗号鍵で暗号化した情報を含む認証画像を生成し、
前記更新許容手段は、前記特定情報を所定の復号鍵で復号化した情報からユーザ識別情報が特定されるか否かを判定する、請求項2に記載の管理サーバ。
The authentication image generating means generates an authentication image including information obtained by encrypting the user identification information with a predetermined encryption key;
The management server according to claim 2, wherein the update permission unit determines whether user identification information is identified from information obtained by decrypting the specific information with a predetermined decryption key.
前記要求メッセージ情報を受信したときに、アクセストークンを生成するアクセストークン生成手段を備え、
前記認証画像生成手段は、前記ユーザ識別情報および前記アクセストークンを含む認証画像を生成し、
前記更新許容手段は、前記特定情報に基づき特定されるアクセストークンが有効であることを条件として、ユーザ関連情報の更新を許容する、請求項2または請求項3に記載の管理サーバ。
An access token generating means for generating an access token when the request message information is received;
The authentication image generating means generates an authentication image including the user identification information and the access token;
The management server according to claim 2, wherein the update permission unit permits the update of user-related information on condition that an access token specified based on the specific information is valid.
前記認証画像記憶手段が前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するための許容用アクセストークンを生成する許容用アクセストークン生成手段を備え、
前記アクセスメッセージ情報は、前記許容用アクセストークン生成手段により生成された許容用アクセストークンを含み、
前記認証画像許容手段は、前記アクセスメッセージ情報に基づき特定される許容用アクセストークンが有効であることを条件として、当該アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容する、請求項2〜請求項4のいずれかに記載の管理サーバ。
When the authentication image storage unit stores the authentication image, the authentication image storage unit includes an allowable access token generation unit that generates an allowable access token for permitting access to the authentication image,
The access message information includes an allowable access token generated by the allowable access token generating means,
The authentication image permission means permits access to the authentication image from the user terminal device based on the access message information on the condition that the permission access token specified based on the access message information is valid. The management server in any one of Claims 2-4.
画像表示部を有するユーザ端末装置、店舗に設置され画像を読み取り可能な店舗端末装置、および、複数のユーザ端末装置間において情報を送受信可能にするための事業者サーバ各々と通信する処理と、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、当該ユーザ識別情報に対応させて当該ユーザに関するユーザ関連情報とを管理する処理とをコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記プログラムは前記コンピュータに、
認証画像の要求に応じた要求メッセージ情報を前記ユーザ端末装置から前記事業者サーバ経由で受信したときに、前記要求メッセージ情報出力元であるユーザのユーザ識別情報を含む認証画像を生成するステップと、
生成した認証画像を所定の記憶領域に記憶するステップと、
前記所定の記憶領域に記憶されている認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容するステップと、
アクセスが許容されることにより前記画像表示部に表示された画像から前記店舗端末装置が読み取って出力した特定情報に基づいて、ユーザ識別情報が特定されるときに、当該ユーザ識別情報に対応させて管理するユーザ関連情報の更新を許容するステップとを実行させ、
さらに、前記認証画像を記憶するときに、当該認証画像へのアクセスを許容するためのアクセスメッセージ情報を、前記事業者サーバ経由で前記要求メッセージ情報出力元のユーザ端末装置に出力するためのステップを実行させ、
前記認証画像へのユーザ端末装置からのアクセスを許容するステップは、前記アクセスメッセージ情報に基づくユーザ端末装置からのアクセスに応じて、当該ユーザ端末装置からの前記認証画像へのアクセスを許容するステップを含む、プログラム。
A user terminal device having an image display unit, a store terminal device installed in a store and capable of reading an image, a process of communicating with each of the provider servers for enabling transmission and reception of information among a plurality of user terminal devices, and a user A program for causing a computer to execute user identification information for identifying a user and a process for managing user-related information related to the user in association with the user identification information,
The program is stored in the computer.
When request message information corresponding to a request for an authentication image is received from the user terminal device via the provider server, generating an authentication image including user identification information of the user who is the output source of the request message information;
Storing the generated authentication image in a predetermined storage area;
Allowing access from the user terminal device to the authentication image stored in the predetermined storage area;
When the user identification information is identified based on the identification information read and output by the store terminal device from the image displayed on the image display unit when access is permitted, the user identification information is associated with the identification information. Allowing the update of user-related information to be managed,
Further, when storing the authentication image, a step for outputting access message information for permitting access to the authentication image to the user terminal device that is the request message information output source via the provider server; Let it run
The step of permitting access from the user terminal device to the authentication image includes the step of permitting access to the authentication image from the user terminal device in response to access from the user terminal device based on the access message information. Including the program.
JP2016243880A 2016-12-16 2016-12-16 User related information management system, management server, and program Pending JP2018097760A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016243880A JP2018097760A (en) 2016-12-16 2016-12-16 User related information management system, management server, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016243880A JP2018097760A (en) 2016-12-16 2016-12-16 User related information management system, management server, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018097760A true JP2018097760A (en) 2018-06-21

Family

ID=62633007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016243880A Pending JP2018097760A (en) 2016-12-16 2016-12-16 User related information management system, management server, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018097760A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109961581A (en) * 2018-10-22 2019-07-02 大连艾米移动科技有限公司 A kind of intelligent drug vending system based on face recognition technology
JP2020154683A (en) * 2019-03-20 2020-09-24 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2020155125A (en) * 2019-03-20 2020-09-24 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2021082334A (en) * 2019-03-20 2021-05-27 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2021174083A (en) * 2020-04-21 2021-11-01 ヤフー株式会社 Service providing method, and service providing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109961581A (en) * 2018-10-22 2019-07-02 大连艾米移动科技有限公司 A kind of intelligent drug vending system based on face recognition technology
JP2020154683A (en) * 2019-03-20 2020-09-24 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2020155125A (en) * 2019-03-20 2020-09-24 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2021082334A (en) * 2019-03-20 2021-05-27 Kddi株式会社 Information processing device and information processing method
JP2021174083A (en) * 2020-04-21 2021-11-01 ヤフー株式会社 Service providing method, and service providing device
JP7231581B2 (en) 2020-04-21 2023-03-01 ヤフー株式会社 Service providing method and service providing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018097760A (en) User related information management system, management server, and program
CN102422300B (en) Based on the enhancing product function of user ID
JP6849444B2 (en) Authentication device, authentication system, authentication method and program
US11138586B1 (en) Digital asset exchange system and related methods
JP2005512234A (en) Customer-centric context-aware switching model
WO2011095035A1 (en) Method and system for managing electronic coupons
JP2005512234A6 (en) Customer-centric context-aware switching model
CN101427268A (en) Authentication for a commercial transaction using a mobile module
TW201721540A (en) Settlement system and method using mobile terminal
CN105612731A (en) Roaming internet-accessible application state across trusted and untrusted platforms
KR20230165100A (en) Service providing method and device for determining and managing the grade of nft-based sound sources applied to the metaverse space
KR20230165102A (en) Service providing method and apparatus for selecting sound source for performance provided in the metaverse space based on nft-related information on sound source registered in platform of metaverse
JP7072111B1 (en) Service providers, service delivery methods, and programs
KR20190010550A (en) Platform for device-based resource cataloging
US20170132618A1 (en) Mobile card service method utilizing hce, and mobile terminal applying same
JP7156889B2 (en) Payment processing method
JP6992129B2 (en) Free gift protection deposit system, terminal device, free gift protection deposit method, and computer program
JP2021082359A (en) Authentication device, authentication system, authentication method, and program
JP7303664B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP2014154143A (en) Physical and electronic book reconciliation
JP6680733B2 (en) Generation device, generation method, and generation program
AU2013293151A1 (en) Systems, methods, and computer program products for providing offers to mobile wallets
JP2008152338A (en) System and method for credit card settlement using personal digital assistance
KR20230165101A (en) Method and device for providing music source and nft id service using nft-based unique account and encryption applied to the metaverse space
JP6210574B1 (en) Card non-portable point processing system, card non-portable point processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20170110