JP2018086993A - 航空機メッセージ監視のためのシステムおよび方法 - Google Patents

航空機メッセージ監視のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018086993A
JP2018086993A JP2017156398A JP2017156398A JP2018086993A JP 2018086993 A JP2018086993 A JP 2018086993A JP 2017156398 A JP2017156398 A JP 2017156398A JP 2017156398 A JP2017156398 A JP 2017156398A JP 2018086993 A JP2018086993 A JP 2018086993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
messages
message
type
historical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017156398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6994869B2 (ja
Inventor
ツァイ−チン・ル
Tsai-Ching Lu
ニゲール・ステップ
Stepp Nigel
フランツ・デイヴィッド・ベッツ
David Betz Franz
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2018086993A publication Critical patent/JP2018086993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6994869B2 publication Critical patent/JP6994869B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/02Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • G05B23/0272Presentation of monitored results, e.g. selection of status reports to be displayed; Filtering information to the user
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0275Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
    • G05B23/0281Quantitative, e.g. mathematical distance; Clustering; Neural networks; Statistical analysis
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0808Diagnosing performance data
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • G07C5/0825Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • B64D2045/0085Devices for aircraft health monitoring, e.g. monitoring flutter or vibration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

【課題】航空機動作メッセージを監視するためのシステムを提供する。
【解決手段】システム200は、メモリと通信するプロセッサを含むコンピューティング・デバイス210を備える。前記コンピューティング・デバイス210は複数の航空機225に対する複数の履歴メッセージを受信するようにプログラムされる。複数の履歴メッセージの各メッセージは前記複数の航空機のうち1つからのメッセージである。コンピューティング・デバイスはまた、前記複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、複数の履歴メッセージを複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成するようにプログラムされる。
【選択図】図2

Description

本開示の分野は一般に航空機動作メッセージの監視に関し、より具体的には、航空機動作メッセージの、航空機の安全な動作との関連性を決定することに関する。
航空機は、特定のシステムが正しく機能していないかまたは無効となっている場合であっても航空機を安全に動作することを可能とする複数の冗長システムを含む。航空機の製造業者および航空会社は最小機器リスト(MEL)を保持している。これらは、航空機が様々な領域で動作できるようにするために動作していなければならない最小数の機器のリストである。例えば、米国本土で飛行するためのMELは、国際的な目的地に飛行するために必要なMELとは異なる。
無線のような機器が故障し始める場合、搭乗員または保守員が、当該故障している機器を無効にしてもよい。幾つかのケースでは、乗務員が、当該故障している機器を接続するブレーカを落としてもよい。当該故障している機器が切断された後、このアクションが記録される。航空機はついで、この切断を検出して、エラー・メッセージを送信する。
航空機は無数のメッセージを定期的に送信できるので、どのメッセージが重要であるかおよびどれを安全に無視できるかを判定することは、時間を浪費する作業でありうる。航空機メッセージのトラフィックを分析するための多数の試みは、関与する多数のメッセージと誤った相関関係の可能性のため過去に失敗してきた。
1態様では、航空機動作メッセージを監視するためのシステムが提供される。当該システムは、メモリと通信するプロセッサを含むコンピューティング・デバイスを備える。当該コンピューティング・デバイスは複数の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信するようにプログラムされる。当該複数の履歴メッセージの各メッセージは当該複数の航空機のうち1つからのメッセージである。当該コンピューティング・デバイスはまた、当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、当該比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成するようにプログラムされる。
別の態様では、航空機動作メッセージを監視するための航空機メッセージ・モニタ(AMM)コンピュータ・デバイスが提供される。当該AMMコンピュータ・デバイスはメモリと通信するプロセッサを含む。当該プロセッサは複数の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信するようにプログラムされる。当該複数の履歴メッセージの各メッセージは当該複数の航空機のうち1つからのメッセージである。当該プロセッサはまた、当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、当該比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成するようにプログラムされる。
さらに別の態様では、航空機動作メッセージを監視するためのシステムが提供される。当該システムはメモリと通信するプロセッサを備えるコンピューティング・デバイスを含む。当該コンピューティング・デバイスは複数の航空機からの複数の履歴メッセージ・データに基づいてメッセージ・タイプの複数の相関関係を格納し、複数のメッセージを少なくとも1つの航空機から受信し、当該複数のメッセージを当該複数のメッセージ・タイプ相関関係と比較し、当該比較に基づいて当該複数のメッセージからメッセージのサブセットをフィルタし、当該残りのメッセージに基づいて少なくとも1つトレンドを決定するようにプログラムされる。
本開示の1つの実施形態に従う例示的な航空機の概要のブロック図である。 図1に示された航空機からのような航空機動作メッセージを監視するための例示的なシステムの簡略化されたブロック図である。 本開示の1つの実施形態に従う、図2に示されたクライアント・コンピュータ・デバイスの例示的な構成を示す図である。 本開示の1つの実施形態に従う、図2に示したサーバ・システムの例示的な構成を示す図である。 図2で示すシステムを用いて相関関係を決定するプロセスの1例を示す流れ図である。 図2で示すシステムを用いて図1に示された航空機の航空機動作メッセージを監視するプロセスの1例を示す流れ図である。 図2で示すシステムで使用しうる1つまたは複数の例示的なコンピューティング・デバイスのコンポーネントの図である。
本明細書で説明された実装は、航空機動作メッセージの監視に関し、より具体的には、航空機動作メッセージの航空機の当該安全な動作との関連性を決定することに関する。より具体的には、航空機メッセージ・モニタ(「AMM」)コンピュータ・デバイス(AMMサーバとしても知られる)は、履歴メッセージのトラフィックを照合し、例えば、航空機のコンポーネントの全てが動作しているわけではないとき、メッセージ・タイプおよび他の非ミッション・クリティカルな因子の間の相関関係を決定するが、航空機は依然として当該要求された最小機器リストを満たす。当該AMMコンピュータ・デバイスは、これらの相関関係を使用して、当該非ミッション・クリティカルなメッセージをフィルタし、当該残りのメッセージの分析を改善する。
例示的な実施形態では、AMMサーバは複数の履歴メッセージを複数の航空機から受信する。当該例示的な実施形態では、当該複数の履歴メッセージは、当該複数の航空機から地上局に送信されているメッセージである。この実施形態では、地上局は長時間にわたってメッセージを当該複数の航空機から受信する。地上局は当該メッセージをデータベースに格納する。地上局は次いで当該複数の格納されたメッセージをAMMサーバに送信する。当該幾つかの実施形態では、当該複数のメッセージは複数の航空機からのものであり、当該メッセージは複数のフライトの間に航空機内のセンサにより生成されたものである。例えば、当該複数のメッセージが、1年または複数の年の期間にわたる特定のタイプの航空機の全てフライトに対するものであってもよい。当該複数のメッセージが、月または年のような或る期間にわたる個々の航空会社に関連付けられた全ての航空機のフライトに対するものであってもよい。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバは、当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信する。当該複数の履歴保守動作は、航空機のコンポーネントが切断されたときのような情報を含む。当該例示的な実施形態では、当該履歴保守動作は、そのメッセージが当該複数の履歴メッセージに含まれる様々な航空機にマップする。1つの実施形態では、AMMサーバは、特定の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信し、その航空機で受信された履歴保守動作を受信する。当該例示的な実施形態では、AMMサーバは、航空機の機隊のような複数の航空機に対する履歴メッセージおよび履歴保守動作を受信する。幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバは各航空機に関する追加の情報を受信する。当該情報には、例えば航空機タイプ、動作時間、飛行位置、および航空機の動作に関する他の情報があるがこれらに限られない。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバは複数の履歴メッセージを複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定する。例えば、AMMサーバが、無線を切断するための保守動作と2つのメッセージの間に相関関係があると判定してもよい。本例では、無線が切断された後、AMMサーバが、無線が利用不可であるというメッセージが繰り返し送出されると判定してもよい。AMMサーバがまた、20ボルトが当該無線に利用可能でないと述べるメッセージも繰り返し送出されると判定してもよい。
少なくとも1つの実施形態では、AMMサーバは、当該保守動作の間の相関関係を計算し、1つまたは複数のタイプのメッセージを送出させる。幾つかの実施形態では、AMMサーバが各保守動作タイプを分析する。AMMサーバは、当該複数のメッセージの各々に対する各々の保守動作タイプの前および後に生ずるメッセージを分析する。例えば、40機の航空機が特定のタイプの保守動作を実施した場合、AMMサーバは、当該保守動作の前および後に当該40機の航空機の各々に対して送信されたメッセージを比較する。当該動作の後にもはや現れないメッセージまたは当該動作の後に現れる新たなメッセージの何れかの相関関係がある場合、AMMサーバは当該相関関係、即ち、当該保守動作とメッセージの変化との間に相関関係があるという数学的確率を計算する。当該相関関係がより強いと、当該保守動作が当該メッセージに影響を及ぼした可能性がより高い。AMMサーバは当該相関関係に対する確信度レベルを計算する。例えば、当該保守動作を有する少数の航空機のみが存在し、当該相関関係が低い場合、当該確信度レベルが低くてもよい。当該確信度レベルが閾値を超過する場合、AMMサーバは当該メッセージ(またはメッセージ・タイプ)を当該保守動作に関連付ける。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバはメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成する。AMMサーバは確信度閾値を超過する各相関関係を格納する。当該例示的な実施形態では、AMMサーバは当該相関関係をデータベースに格納する。
幾つかの実施形態では、AMMサーバは航空機タイプを当該複数の履歴メッセージと比較する。これらの実施形態では、AMMサーバは、メッセージ・タイプと航空機タイプの間に相関関係があるかどうかを判定する。例えば、特定の航空機タイプが、そのタイプの航空機が一貫して生成するステータス・メッセージまたは他の非重大なメッセージを有してもよい。これらの実施形態では、AMMサーバは、当該相関関係に関する確信度レベルを決定し、当該確信度レベルが当該閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを航空機タイプに関連付ける。
幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバは、複数のメッセージを単一の航空機から受信する。AMMサーバは、当該複数のメッセージを分析して、当該複数のメッセージと当該複数のメッセージ・タイプの相関関係に基づいて航空機で実施されている少なくとも1つの保守動作を決定する。例えば、AMMサーバが、メッセージ・タイプAおよびメッセージ・タイプBのメッセージを見て、航空機が生成した複数のメッセージ内のこれらの2つのメッセージ・タイプを見たことに起因して保守動作タイプXが航空機に実施されているという99%の確信度を有してもよい。
幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバはメッセージのサブセットを当該複数のメッセージからフィルタする。メッセージの当該サブセットは保守動作を決定するように相関付けられる。上述の例では、AMMサーバは、メッセージ・タイプAおよびメッセージ・タイプBのメッセージを航空機100からの複数のメッセージから除去またはフィルタする。当該メッセージを除去した後、AMMサーバは残りのメッセージを分析して、航空機の動作に関する少なくとも1つトレンドを決定する。既知の保守動作に関連付けられたメッセージを除去することによって、AMMサーバはついで、削減されたメッセージ集合を分析することができる。これらのメッセージが生成されている理由が知られるようになると、当該複数のメッセージ内のメッセージを削減することは、雑音の量を削減し、決定されるトレンドの精度を高める。トレンドの1例が1つまたは複数のメッセージ・タイプと後のコンポーネント故障との間の相関関係であってもよい。
さらに、生成されることの非ミッション・クリティカルなまたは安全性理由に対する既知の相関関係を有するメッセージを除去することは、誤った相関関係が決定されうる可能性を減らす。
本明細書で説明されるのは、AAMコンピュータ・デバイスおよび関連するコンピュータシステムのようなコンピュータシステムである。本明細書で説明したように、全てのかかるコンピュータシステムはプロセッサおよびメモリを含む。しかし、本明細書で参照したコンピュータ・デバイス内の任意のプロセッサが、1つまたは複数のプロセッサを指してもよい。当該プロセッサが、並列に動作する1つのコンピューティング・デバイスまたは複数のコンピューティング・デバイス内にあってもよい。さらに、本明細書で参照したコンピュータ・デバイス内の任意のメモリが1つまたは複数のメモリを指してもよい。当該メモリが、並列に動作する1つのコンピューティング・デバイスまたは複数のコンピューティング・デバイス内にあってもよい。
本明細書で使用する際、プロセッサが、マイクロコントローラ、縮小命令セット回路(RISC)、特殊用途向け集積回路(ASIC)、論理回路、および本明細書で説明する機能を実行できる任意の他の回路またはプロセッサを用いたシステムを含む任意のプログラム可能システムを含んでもよい。上述の例は、用語「プロセッサ」の定義および/または意味に決して限定することを意図していない。
本明細書で使用する際、用語「データベース」が、データの本体、関係データベース管理システム(RDBMS)の何れか、またはその両方を指してもよい。本明細書で使用する際、データベースが、階層データベース、関係データベース、フラットファイルデータベース、オブジェクト関係データベース、オブジェクト指向データベース、およびコンピュータシステムに格納されるレコードまたはデータの任意の他の構造化されたコレクションを含むデータの任意のコレクションを含んでもよい。上述の例は、用語データベースの定義および/または意味に決して限定することを意図していない。RDBMSの例は、オラクル社の「登録商標」データベース、MySQL、IBM「登録商標」DB2、マイクロソフト社の「登録商標」SQLサーバ、Sybase「登録商標」、およびPostgreSQLを含むがこれらに限られない。しかし、本明細書で説明したシステムおよび方法を可能とする任意のデータベースを使用してもよい(オラクルはカリフォルニア州レドモンドショアのオラクル社の登録商標であり、IBMニューヨーク州アーモンクのインターナショナル・ビジネス・マシーンズ社の登録商標であり、マイクロソフトはワシントン州レドモンドのマイクロソフト社の登録商標であり、サイベースはカリフォルニア州ダブリンのサイベース社の登録商標である)。
1つの実施形態では、コンピュータ・プログラムが提供され、当該プログラムはコンピュータ可読媒体で具現化される。例示的な実施形態では、当該システムは、サーバコンピュータへの接続を必要とせずに単一のコンピュータシステムで実行される。さらなる実施形態では、当該システムはウィンドウズ「登録商標」環境で実行されている(ウィンドウズ(登録商標)はワシントン州レドモンドのマイクロソフト社の登録商標である)。さらに別の実施形態では、当該システムはメインフレーム環境およびUNIX「登録商標」サーバ環境で実行される(UNIX(登録商標)は英国バークシャーのレディングにあるX/Open社の登録商標である)。当該アプリケーションは柔軟であり、任意の主な機能を損なうことなく様々な異なる環境で実行されるように設計される。幾つかの実施形態では、当該システムは複数のコンピューティング・デバイスの間で分散した複数のコンポーネントを含む。1つまたは複数のコンポーネントがコンピュータ可読媒体で具体化されたコンピュータ実行可能命令の形であってもよい。
本明細書で使用する際、単数形で記載され語「a」または「an」が先行する要素またはステップは、かかる排除が明示的に記載されていない限り、複数の要素またはステップを排除するものとは理解されるべきではない。さらに、本開示の「例示的な実施形態」または「1実施形態」への言及は記載された特徴を組み込んだ追加の実施形態の存在を排除するように解釈されない。
本明細書で使用する際、用語「ソフトウェア」および「ファームウェア」は交換可能であり、プロセッサによる実行のためにメモリに格納された任意のコンピュータ・プログラムを含む。当該メモリには、RAMメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、および不揮発性RAM(NVRAM)メモリが含まれる。上述のメモリタイプは例にすぎず、したがって、コンピュータ・プログラムの記憶のために利用可能なメモリの当該タイプに対する限定ではない。
さらに、本明細書で使用する際、用語「リアルタイム」は、当該関連するイベントの発生時点、所定のデータの測定および収集の時点、当該データを処理する時点、およびイベントおよび環境に対するシステム応答の時点のうち少なくとも1つを指す。本明細書で説明する実施形態では、これらのアクティビティおよびイベントはほぼ瞬間的に行われる。
当該システムおよびプロセスは本明細書で説明する特定の実施形態に限定されない。さらに、各システムのコンポーネントおよび各プロセスを独立に、本明細書で説明した他のコンポーネントおよびプロセスと別々に実施することができる。各コンポーネントおよびプロセスを他のアセンブリ・パッケージおよびプロセスと組み合わせて使用してもよい。
図1は、本開示の1つの実施形態に従う例示的な航空機100の概要のブロック図を示す。当該例示的な実施形態では、航空機100は複数のコンポーネント102を含む。これらのコンポーネント102の多数が切断され、依然として航空機100が安全に運行できるようにしてもよい。これらのコンポーネント102の多数は、それらの対応するコンポーネントの機能を複製する1つまたは複数のバックアップ・コンポーネント102を有する。当該例示的な実施形態では、パイロットまたは他の乗務員(図示せず)が、コンポーネント102が故障している場合、コンポーネント102の1つを切断してもよい。
航空機100はまた、航空機100の安全な動作を確保する複数のセンサ104を含む。センサ104は、条件が期待されたものと異なるときを検出し、これらの条件に基づいてメッセージを送信するように構成される。例えば、無線コンポーネント102が切断された場合、センサ104は、当該無線が機能していないことを検出し、当該無線が機能していないというメッセージを送信する。センサ104がまた、当該無線への十分な電力が(それが切断されているので)無いことを検出し、当該無線への電力の欠如に関するメッセージを送信してもよい。センサ104が、これらのメッセージを定期的に繰り返し送信してもよい。ミッション・クリティカルでない他の例メッセージが、プリンタが紙切れであること、コーヒー・メーカがフィルタ交換を必要としていること等を含んでもよいがこれらに限られない。幾つかの実施形態では、センサ104が、航空機タイプに基づいて正常なメッセージを送信してもよい。
当該例示的な実施形態では、航空機100は送信器106を含む。送信器106は、センサ104により生成されたメッセージを地上局108に送信する。当該例示的な実施形態では、地上局108は、将来分析のための航空機100から受信されたメッセージの全てを格納する。他の実施形態では、地上局108が、深刻な問題を示しうる特定のメッセージに関して、受信したメッセージをスキャンしてもよい。幾つかの実施形態では、地上局108は複数の航空機100を含む航空会社に関連付けられる。これらの実施形態では、地上局108が、複数の航空機100からのメッセージを受信し格納してもよい。他の実施形態では、地上局108が、航空機製造業者に関連付けられてもよく、その製造業者により製造された航空機100に対するメッセージを受信し格納してもよい。
図2は、(図1に示された)航空機100からのような航空機動作メッセージを監視するための例示的なシステム200の簡略化されたブロック図である。当該例示的な実施形態では、システム200は、航空機100内の状況を収集し、監視し、分析するために使用される。さらに、システム200は、航空機100を監視するように構成された航空機メッセージ・モニタ(AMM)コンピュータ・デバイス210(AMMサーバとしても知られる)を含む監視システムである。以下でより詳細に説明するように、AMMサーバ210は複数の履歴メッセージを複数の航空機225から受信するように構成される。当該複数の履歴メッセージの各メッセージは複数の航空機225のうち1つからのメッセージである。AMMサーバ210はまた、複数の航空機225で実施される複数の履歴保守動作を受信し、当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、当該比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成するように構成される。以下で説明するように、AMMサーバ210はまた、複数の航空機225からの複数の履歴メッセージ・データに基づいてメッセージ・タイプの複数の相関関係を格納し、複数のメッセージを少なくとも1つの航空機100から受信し、当該複数のメッセージを当該複数のメッセージ・タイプの相関関係と比較し、当該比較に基づいて当該複数のメッセージからメッセージのサブセットをフィルタし、当該残りのメッセージに基づいて少なくとも1つトレンドを決定するように構成される。
当該例示的な実施形態では、航空機225は航空機100と同様である。幾つかの実施形態では、航空機225はメッセージをAMMサーバ210に送信する。これらの実施形態の幾つかでは、航空機225はメッセージをそれが発生した際に送信する。他の実施形態では、航空機225は、例えば航空機225がゲートにいるとき、当該メッセージをバッチで送信する。航空機225はソフトウェア・アプリケーションを含む。当該ソフトウェア・アプリケーションにより、航空機225は、セルラ接続、衛星通信、インターネット、または広域ネットワーク(WLAN)を介してAMMサーバ210と通信することができる。幾つかの実施形態では、航空機225は、多くのインタフェースを介してAMMサーバ210に通信可能に結合される。当該インタフェースは、インターネット、LAN、WAN、または統合型サービスデジタルネットワーク(ISDN)、ダイヤルアップ−接続、デジタル加入者線(DSL)、携帯電話接続、衛星接続、およびケーブル・モデムのようなネットワークのうち少なくとも1つを含むがこれらに限定されない。航空機225の例が旅客機、貨物航空機、および無人航空機を含んでもよいがこれらに限られない。
データベース・サーバ215は、データを格納するデータベース220に通信可能に結合される。1つの実施形態では、データベース220は、閾値、センサ・データ、警告データ、およびアラート・データを含むデータベースである。当該例示的な実施形態では、データベース220はAMMサーバ210からリモートに格納される。幾つかの実施形態では、データベース220は分散されている。幾つかの実施形態では、データベース220は集約化される。当該例示的な実施形態では、ユーザは、AMMサーバ210にログインすることによってクライアント・システム230を介してデータベース220にアクセスすることができる。幾つかの実施形態では、データベース220は別々のセクションまたはパーティションを有する単一のデータベースを含み、または、他の実施形態では、データベース220は、それぞれが互いと別々の複数のデータベースを含む。データベース220は相関関係、航空機データ、メッセージ・データ、およびトレンドを格納する。
当該例示的な実施形態では、クライアント・システム230はウェブ・ブラウザまたはソフトウェア・アプリケーションを含むコンピュータである。当該ソフトウェア・アプリケーションにより、クライアント・システム230は、セルラ通信、衛星通信、インターネット、または広域ネットワーク(WLAN)を介してAMMサーバ210と通信することができる。幾つかの実施形態では、クライアント・システム230は多くのインタフェースを介してAMMサーバ210に通信可能に結合される。当該インタフェースは、インターネット、LAN、WAN、または統合型サービスデジタルネットワーク(ISDN)、ダイヤルアップ−接続、デジタル加入者線(DSL)、携帯電話接続、衛星接続、およびケーブル・モデムのようなネットワークのうち少なくとも1つを含むがこれらに限定されない。クライアント・システム230はインターネットのようなネットワークにアクセスできる任意のデバイスであることができる。当該デバイスは、デスクトップ・コンピュータ、ラップトップ・コンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、スマートフォン、タブレット、ファブレット、または他のウェブベースの接続可能な機器を含むがこれらに限定されない。
当該幾つかの実施形態では、AMMサーバ210は複数の航空機225と通信可能に結合される。他の実施形態では、AMMサーバ210は1つまたは複数の地上局205と通信可能に結合される。これらの実施形態では、地上局205は、複数の航空機225とAMMサーバ210の間のゲートウェイとして動作する。幾つかの実施形態では、地上局205は図1に示された地上局108である。当該例示的な実施形態では、地上局205は複数の航空機225と通信するように構成される。幾つかの実施形態では、航空機225はメッセージを地上局205に送信する。これらの実施形態の幾つかでは、地上局205はメッセージをそれが発生した際に受信する。他の実施形態では、地上局205は、例えば航空機225がゲートにいるとき当該メッセージをバッチで受信する。地上局205はソフトウェア・アプリケーションを含む。当該ソフトウェア・アプリケーションにより、地上局205は、セルラ接続、衛星通信、インターネット、または広域ネットワーク(WLAN)を介してAMMサーバ210と通信することができる。幾つかの実施形態では、地上局205は多くのインタフェースを通じてAMMサーバ210に通信可能に結合される。当該インタフェースは、インターネット、LAN、WAN、または統合型サービスデジタルネットワーク(ISDN)、ダイヤルアップ−接続、デジタル加入者線(DSL)、携帯電話接続、衛星接続、およびケーブル・モデムのようなネットワークのうち少なくとも1つを含むがこれらに限定されない。
当該例示的な実施形態では、地上局205は複数の航空機225に関連付けられる。例えば、地上局205は複数の航空機225に関連付けられた航空会社に関連付けられる。他の実施形態では、地上局205は複数の航空機225の製造業者に関連付けられる。当該例示的な実施形態では、地上局205は、それが通信している航空機225の各々から複数のメッセージを受信するように構成される。地上局205はまた、当該複数のメッセージをAMMサーバ210に通信するように構成される。当該メッセージが個別にまたはバッチで送信されてもよい。
図3は、本開示の1つの実施形態に従うクライアント・システムの例示的な構成を示す。ユーザ・コンピュータ・デバイス302はユーザ301により運用される。ユーザ・コンピュータ・デバイス302が、航空機225、クライアント・システム230、および地上局205(全て図2に示されている)を含んでもよいがこれらに限定されない。ユーザ・コンピュータ・デバイス302は命令を実行するためのプロセッサ305を含む。幾つかの実施形態では、実行可能命令がメモリ310に格納される。プロセッサ305が、(例えば、マルチコア構成の)1つまたは複数の処理ユニットを含んでもよい。メモリ領域310は、実行可能命令および/またはトランザクション・データのような情報を格納し取り出すことを可能とする任意のデバイスである。メモリ領域310が1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含んでもよい。
ユーザ・コンピュータ・デバイス302はまた、情報をユーザ301に提供するための少なくとも1つ媒体出力コンポーネント315を含む。媒体出力コンポーネント315は情報をユーザ301に運搬できる任意のコンポーネントである。幾つかの実施形態では、媒体出力コンポーネント315はビデオアダプタおよび/またはオーディオアダプタのような出力アダプタ(図示せず)を含む。出力アダプタはプロセッサ305に動作可能に結合され、ディスプレイ・デバイス(例えば、カソード・レイ・チューブ(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、または「電子インク」ディスプレイ)またはオーディオ出力デバイス(例えば、スピーカまたはヘッドフォン)のような出力デバイスに動作可能に接続可能である。幾つかの実施形態では、媒体出力コンポーネント315は、グラフィカルユーザ・インタフェース(例えば、ウェブ・ブラウザおよび/またはクライアント・アプリケーション)をユーザ301に提供するように構成される。幾つかの実施形態では、ユーザ・コンピュータ・デバイス302は、入力をユーザ301から受信するための入力デバイス320を含む。入力デバイス320が、例えば、キーボード、ポインティング・デバイス、マウス、スタイラスペン、タッチセンシティブなパネル(例えば、タッチパッドまたはタッチスクリーン)、ジャイロスコープ、加速度計、位置検出器、生体入力デバイス、および/またはオーディオ入力デバイスを含んでもよい。タッチスクリーンのような単一のコンポーネントが、媒体出力コンポーネント315の出力デバイスおよび入力デバイス320の両方として機能してもよい。
ユーザ・コンピュータ・デバイス302がまた、AMMサーバ210(図2に示す)のようなリモートデバイスに通信可能に結合された通信インタフェース325を含んでもよい。通信インタフェース325が、航空機100内の送信器106(両方とも図1に示される)と通信してもよい。ユーザ・コンピュータ・デバイス302は、航空機100からのデータを提供し、受信する。通信インタフェース325が、例えば、モバイル電気通信ネットワークで使用するための有線または無線ネットワークアダプタおよび/または無線データ送受信機を含んでもよい。
メモリ領域310に格納されるのは、例えば、媒体出力コンポーネント315を介してユーザ・インタフェースをユーザ301に提供し、場合によっては、入力デバイス320からの入力を受信し処理するコンピュータ可読命令である。ユーザ・インタフェースが、他の可能性の中でも、ウェブ・ブラウザおよび/またはクライアント・アプリケーションを含んでもよい。ウェブ・ブラウザは、ユーザ301のようなユーザが、一般にAMMサーバ210からのウェブページウェブサイト、またはプログラムに埋め込まれるメディアおよび他の情報を表示しそれと対話することを可能とする。クライアント・アプリケーションによりユーザ301は、例えば、AMMサーバ210と対話することができる。例えば、命令がクラウド・サービスにより格納されてもよく、当該命令の実行の結果が媒体出力コンポーネント315に送信されてもよい。
プロセッサ305は、本開示の諸態様を実装するためのコンピュータ実行可能命令を実行する。幾つかの実施形態では、プロセッサ305は、コンピュータ実行可能命令を実行することでまたはプログラムされることで特殊目的マイクロプロセッサに変換される。
図4は、本開示の1つの実施形態に従う、図2に示されたサーバ・システム210の例示的な構成を示す。サーバコンピュータ・デバイス401が、データベース・サーバ215、AMMサーバ210、および地上局205(全て図2に示されている)を含んでもよいがこれらに限定されない。サーバコンピュータ・デバイス401はまた、命令を実行するためのプロセッサ405を含む。命令をメモリ領域410に格納してもよい。プロセッサ405が、(例えば、マルチコア構成での)1つまたは複数の処理ユニットを含んでもよい。
プロセッサ405は、サーバコンピュータ・デバイス401が別のサーバコンピュータ・デバイス401、別のAMMサーバ210、地上局205、クライアント・システム230、または航空機のような(両方とも図2に示された)リモートデバイスと通信できるように、通信インタフェース415に動作可能に結合される。例えば、通信インタフェース415が、図2に図示するように、インターネットを介してメッセージを地上局205から受信してもよい。
プロセッサ405がまた、記憶装置434に動作可能に結合されてもよい。記憶装置434はデータの送受信に適した任意のコンピュータ実行型のハードウェアである。当該データは、例えば、データベース220(図2に示す)に関連付けられたデータがあるがこれらに限られない。幾つかの実施形態では、記憶装置434がサーバコンピュータ・デバイス401に統合される。例えば、サーバコンピュータ・デバイス401が、1つまたは複数のハード・ディスクドライブを記憶装置434として含んでもよい。他の実施形態では、記憶装置434は、サーバコンピュータ・デバイス401の外部にあり、複数のサーバコンピュータ・デバイス401によりアクセスされてもよい。例えば、記憶装置434が、記憶領域ネットワーク(SAN)、ネットワークアタッチト記憶(NAS)システム、および/または安価ディスク冗長アレイ(RAID)構成でのハード・ディスクおよび/または固体ディスクのような複数の記憶ユニットを含んでもよい。
幾つかの実施形態では、プロセッサ405は、記憶インタフェース420を介して記憶装置434に動作可能に結合される。記憶インタフェース420は、プロセッサ405に記憶装置434へのアクセスを提供できる任意のコンポーネントである。記憶インタフェース420が、例えば、高度技術アタッチメント(ATA)アダプタ、シリアルATA(SATA)アダプタ、小型コンピュータシステムインタフェース(SCSI)アダプタ、RAIDコントローラ、SANアダプタ、ネットワークアダプタ、および/または記憶装置434へのアクセスをプロセッサ405に提供する任意のコンポーネントを含んでもよい。
プロセッサ405は、本開示の諸態様を実装するためのコンピュータ実行可能命令を実行する。幾つかの実施形態では、プロセッサ405は、コンピュータ実行可能命令を実行することでまたはプログラムされることで特殊目的マイクロプロセッサに変換される。例えば、プロセッサ405は図5および6で図示するように当該命令でプログラムされる。
図5は、(図2に示す)システム200を用いて相関関係を決定するプロセス500の1例を示す流れ図である。プロセス500をコンピューティング・デバイス、例えばAMMサーバ210(図2に示す)により実装してもよい。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、複数の履歴メッセージを(図1に示された)複数の航空機100から受信する(505)。当該例示的な実施形態では、当該複数の履歴メッセージは、航空機100から(図2に示す)地上局205に送信されているメッセージである。この実施形態では、地上局205は、長時間にわたって、メッセージを複数の航空機100から受信する。地上局205は当該メッセージを(図2に示す)データベース220に格納する。地上局205はついで、当該複数の格納されたメッセージをAMMサーバ210に送信する。当該幾つかの実施形態では、当該複数のメッセージは複数の航空機100からのものであり、当該メッセージは複数のフライトの間に航空機100内の(図1に示された)センサ104により生成されたものである。例えば、当該複数のメッセージが、1年または複数の年の期間にわたる特定のタイプの航空機の全てのフライトに対するものであってもよい。当該複数のメッセージが、月または年のような或る期間にわたる個別航空会社に関連付けられた全ての航空機のフライトに対するものであってもよい。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、複数の航空機100で実施される複数の履歴保守動作を受信する(510)。当該複数の履歴保守動作は、航空機100のコンポーネント102(図1に示される)が切断されたときのような情報を含む。当該例示的な実施形態では、当該履歴保守動作は、そのメッセージが当該複数の履歴メッセージに含まれる様々な航空機にマップする。1つの実施形態では、AMMサーバ210は特定の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信し(505)、その航空機100で実施された履歴保守動作を受信する(510)。当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、航空機の機隊のような複数の航空機に対する履歴メッセージおよび履歴保守動作を受信する。幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバ210は各航空機に関する追加の情報を受信する。当該情報には、例えば航空機タイプ、動作時間、飛行位置、および航空機の動作に関する他の情報があるがこれらに限られない。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定する(515)。例えば、AMMサーバ210が、無線を切断するための保守動作と2つのメッセージとの間に相関関係があると判定してもよい。本例では、無線が切断された後、AMMサーバ210が、無線が利用不可であるというメッセージが繰り返し送出されると判定してもよい。AMMサーバ210がまた、20ボルトが無線に利用可能でないと述べるメッセージも繰り返し送出されると判定してもよい。
少なくとも1つの実施形態では、AMMサーバ210は、当該保守動作の間の相関関係を計算し、1つまたは複数のタイプのメッセージを送出させる。幾つかの実施形態では、AMMサーバ210は各保守動作タイプを分析する。AMMサーバ210は、当該複数のメッセージの各々に対する各々の保守動作タイプの前および後に生ずるメッセージを分析する。例えば、40機の航空機が特定のタイプの保守動作を実施した場合、AMMサーバ210は、当該保守動作の前および後に当該40機の航空機の各々に対して送信されたメッセージを比較する(515)。当該動作の後にもはや現れないメッセージまたは当該動作の後に現れる新たなメッセージの何れかに相関関係がある場合、AMMサーバ210は、当該相関関係と、当該保守動作とメッセージの変化との間に相関関係があるという数学的確率とを計算する。当該相関関係がより強いと、当該保守動作が当該メッセージに影響を及ぼした可能性がより高い。AMMサーバ210は当該相関関係に対する確信度レベルを計算する。例えば、当該保守動作を有する少数の航空機のみが存在し、当該相関関係が低い場合、当該確信度レベルが低くてもよい。当該確信度レベルが閾値を超過する場合、AMMサーバ210は当該メッセージ(またはメッセージ・タイプ)を当該保守動作に相関付ける。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、メッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成する(520)。AMMサーバ210は確信度閾値を超える各相関関係を格納する。当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は当該相関関係をデータベース220に格納する。
幾つかの実施形態では、AMMサーバ210は航空機タイプを当該複数の履歴メッセージと比較する。これらの実施形態では、AMMサーバ210は、メッセージ・タイプと航空機タイプの間に相関関係があるかどうかを判定する。例えば、特定の航空機タイプが、そのタイプの航空機が一貫して生成するステータス・メッセージまたは他の非重大なメッセージを有してもよい。これらの実施形態では、AMMサーバ210は、当該相関関係に関する確信度レベルを決定し、当該確信度レベルが閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを航空機タイプに関連付ける。
幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバ210は複数のメッセージを単一の航空機100から受信する。AMMサーバ210は、当該複数のメッセージを分析して、当該複数のメッセージおよび当該複数のメッセージ・タイプの相関関係に基づいて航空機100に実施されている少なくとも1つの保守動作を決定する。例えば、AMMサーバ210が、メッセージ・タイプAおよびメッセージ・タイプBのメッセージを見て、航空機100が生成した複数のメッセージ内のこれらの2つのメッセージ・タイプを見たことに起因して保守動作タイプXが航空機100に実施されていたという99%の確信度を有してもよい。
幾つかのさらなる実施形態では、AMMサーバ210はメッセージのサブセットを当該複数のメッセージからフィルタする。メッセージの当該サブセットは保守動作を決定するように相関付けられる。上述の例では、AMMサーバ210は、メッセージ・タイプAおよびメッセージ・タイプBのメッセージを航空機100からの複数のメッセージから除去またはフィルタする。当該メッセージを除去した後、AMMサーバ210は残りのメッセージを分析して、航空機100の動作に関する少なくとも1つトレンドを決定する。当該既知の保守動作に関連付けられたメッセージを除去することによって、AMMサーバ210はついで、削減されたメッセージ集合で動作することができる。これらのメッセージが生成されている理由は既知であるので、当該複数のメッセージ内のメッセージを削減することは、雑音の量を削減し、当該決定されたトレンドの精度を高める。トレンドの1例が、1つまたは複数のメッセージ・タイプと後のコンポーネント故障の間の相関関係であってもよい。
図6は、(図2に示す)システム200を用いて(図1に示された)航空機100の航空機動作メッセージを監視するプロセス600の1例を示す流れ図である。プロセス600をコンピューティング・デバイス、例えばAMMサーバ210(図2に示す)により実装してもよい。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は、図5に示されたプロセス500で生成されたメッセージ・タイプ相関関係のような複数のメッセージ・タイプ相関関係を格納する(605)。当該複数のメッセージ・タイプ相関関係は複数の航空機からの複数の履歴メッセージ・データに基づく。当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は当該複数のメッセージ・タイプ相関関係をデータベース220(図2に示す)に格納する(605)。当該例示的な実施形態では、幾つかのメッセージ・タイプ相関関係は保守動作タイプを1つまたは複数のメッセージ・タイプに相関付ける。当該メッセージ・タイプは、当該保守動作が航空機に実施された後に出現するか消えるかの何れかである。当該例示的な実施形態では、他のメッセージ・タイプ相関関係が航空機タイプを1つまたは複数のメッセージ・タイプに相関付ける。当該メッセージ・タイプは一貫して当該特定の航空機タイプの航空機により生成される。例えば、乗務員は一般的に紙を積み込まないので、特定の航空機タイプが、プリンタの用紙切れメッセージを絶えず生成してもよい。
当該例示的な実施形態では、AMMサーバ210は複数のメッセージを1つまたは複数の航空機225から受信する(610)。幾つかの実施形態では、AMMサーバ210は、当該メッセージを地上局205(図2に示す)から受信する(610)。地上局205は当該複数のメッセージを収集している。他の実施形態では、AMMサーバ210は当該メッセージを航空機225から直接受信する(610)。
AMMサーバ210は当該複数のメッセージを当該複数のメッセージ・タイプ相関関係と比較する(615)。当該比較に基づいて、AMMサーバ210はメッセージのサブセットを当該複数のメッセージからフィルタする(620)。例えば、AMMサーバ210は、当該複数のメッセージに基づいて発生したかもしれない1つまたは複数の保守動作を決定する。別の例では、AMMサーバ210は、航空機225が特定のタイプの航空機であると判定し、当該メッセージ・タイプ相関関係に基づいて不要なまたは冗長メッセージをフィルタする。
AMMサーバ210は、残りのメッセージに基づいて少なくとも1つトレンドを決定する(625)。例示的な実施形態では、当該相関関係に基づいて当該メッセージをフィルタするステップ620の後、AMMサーバ210は残りのメッセージを分析して1つまたは複数のトレンドを決定する。これらのトレンドが、将来必要な保守動作、将来の機器故障、または機器動作寿命を含んでもよいがこれらに限られない。AMMサーバ210がまた、データ・マイニングを当該残りのメッセージに実施して、当該データに関する情報または洞察をユーザに提供してもよい。
図7は、図2に示すシステム200で使用しうる1つまたは複数の例示的なコンピューティング・デバイスのコンポーネントの図700である。幾つかの実施形態では、コンピューティング・デバイス710はAMMサーバ210(図2に示す)と同様である。データベース720がコンピューティング・デバイス710内の幾つかの別々のコンポーネントに結合されてもよい。当該幾つかの別々のコンポーネントは特定のタスクを実施する。この実施形態では、データベース720は相関関係722、航空機データ724、メッセージ・データ726、およびトレンド728を含む。幾つかの実施形態では、データベース720はデータベース220(図2に示す)と同様である。
コンピューティング・デバイス710はデータベース720、ならびにデータ記憶装置730を含む。コンピューティング・デバイス710はまた、複数の履歴メッセージを受信するステップ505、複数の保守動作を受信するステップ510(両方とも図5に示されている)、および複数のメッセージ受信するステップ610(図6に示された)に対する通信コンポーネント740を含む。コンピューティング・デバイス710はまた、当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較するステップ515(図5に示された)および当該複数のメッセージを当該複数のメッセージ・タイプ相関関係と比較するステップ615(図6に示された)のための比較コンポーネント750を含む。コンピュータ・デバイス710は、複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成するステップ520(図5に示された)のための生成コンポーネント760をさらに含む。さらに、コンピュータ・デバイス710は、メッセージのサブセットをフィルタするステップ620(図6に示された)のためのフィルタ・コンポーネント770を含む。さらに、コンピュータ・デバイス710は、少なくとも1つトレンド(図6に示された)を決定するステップ625のための決定コンポーネント780を含む。処理コンポーネント790は、当該システムに関連付けられたコンピュータ実行可能命令の実行を支援する。
本明細書で使用する際、「非一時的コンピュータ可読媒体」という用語は、任意のデバイス内のコンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュールおよびサブモジュール、または他のデータのような情報の短期および長期記憶のための任意の方法または技術で実装された任意の有形のコンピュータベースのデバイスを代表するものである。したがって、本明細書で説明された方法を有形の、非一時的、コンピュータ可読媒体で具体化された実行可能命令として符号化してもよい。当該媒体には、限定ではなく、記憶装置および/またはメモリデバイスが含まれる。かかる命令、プロセッサにより実行されたとき、は当該プロセッサに本明細書で説明した方法の少なくとも一部を実施させる。さらに、本明細書で使用する際、用語「非一時的コンピュータ可読媒体」は、限定ではなく、非一時的コンピュータ記憶装置を含む全て有形の、コンピュータ可読媒体を含む。当該コンピュータ可読媒体は、限定ではなく、ファームウェア、物理および仮想記憶、CD−ROM、DVDのような揮発性および不揮発性媒体、および取外し可能および取外し不能媒体、および一時的な、伝播信号であることを唯一の例外としてネットワークまたはインターネット、ならびにまだ開発されていないデジタル手段のような任意の他のデジタルソースを含む。
上述のように、本明細書で説明された実装は航空機動作メッセージを監視するためのシステムおよび方法に関し、より具体的には、航空機動作メッセージの航空機の当該安全な動作との関連性を決定することに関する。より具体的には、航空機メッセージ・モニタ(「AMM」)コンピュータ・デバイスは、履歴メッセージのトラフィックを照合し、例えば、航空機の当該コンポーネントの全てが動作しているわけではないとき、メッセージ・タイプおよび他の非ミッション・クリティカルな因子の間の相関関係を決定するが、航空機は依然として当該要求された最小機器リストを満たす。当該AMMコンピュータ・デバイスは、これらの相関関係を使用して、当該非ミッション・クリティカルなメッセージをフィルタし、当該残りのメッセージの当該分析を改善する。
上述の航空機動作メッセージ監視のための方法およびシステムはコスト効果的で、セキュアであり、高信頼である。当該方法およびシステムは自動的に、非ミッション・クリティカルなメッセージを決定し除去し、トレンド分析の精度を大幅に高め、メッセージ分析の関連性を大幅に高める。したがって、当該方法およびシステムは、当該診断の改善と、航空機の安全な動作を、コスト効果的なおよび信頼できる方式で促進する。
さらに、本開示は以下の項に従う実施形態を含む:
項1:航空機動作メッセージを監視するためのシステムであって、当該システムは、メモリと通信するプロセッサを備えるコンピューティング・デバイスを備え、当該コンピューティング・デバイスは、
複数の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信し、
当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、
当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
当該比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成する、
ようにプログラムされ、
当該複数の履歴メッセージの各メッセージは当該複数の航空機のうち1つからのメッセージである、
システム。
項2:当該少なくとも1つの保守動作タイプは航空機機器の切断である、項1に従うシステム。
項3:当該プロセッサはさらに、
保守動作タイプとメッセージ・タイプの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
当該確信度レベルが閾値を超過するかどうかを判定し、
当該確信度レベルが当該閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを当該保守動作タイプに相関関係として関連付ける、
ようにプログラムされる、項1または2に従うシステム。
項4:当該プロセッサはさらに、
メッセージ・タイプと航空機タイプとの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
当該確信度レベルが閾値を超過するかどうかを判定し、
当該確信度レベルが当該閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを航空機タイプに相関関係として関連付ける、
ようにプログラムされる、項1乃至3の何れか1項に従うシステム。
項5:当該プロセッサはさらに、
複数のメッセージを航空機から受信し、
当該複数のメッセージと当該複数の格納された相関関係に基づいて実施された少なくとも1つの保守動作を決定する、
ようにプログラムされる、項1乃至4の何れか1項に従うシステム。
項6:当該プロセッサはさらに、
当該決定された保守動作に基づいてメッセージのサブセットを当該複数のメッセージからフィルタし、
当該残りのメッセージに基づいて航空機の動作に関する少なくとも1つトレンドを決定する、
ようにプログラムされる、項1乃至5の何れか1項に従うシステム。
項7:当該複数の履歴メッセージは或る期間の当該複数の航空機ごとの動作メッセージを含む、項1乃至6の何れか1項に従うシステム。
項8:航空機動作メッセージを監視するための航空機メッセージ・モニタ(AMM)コンピュータ・デバイスであって、当該AMMコンピュータ・デバイスはメモリと通信するプロセッサを備え、当該プロセッサは、
複数の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信し、
当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、
当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
当該比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成する、
ようにプログラムされ、
当該複数の履歴メッセージの各メッセージは当該複数の航空機のうち1つからのメッセージである、
航空機メッセージ・モニタ(AMM)コンピュータ・デバイス。
項9:当該少なくとも1つの保守動作タイプは航空機機器の切断である、項8に記載のAMMコンピュータ・デバイス。
項10:当該プロセッサはさらに、
保守動作タイプとメッセージ・タイプの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
当該確信度レベルが閾値を超えるかどうかを判定し、
当該確信度レベルが当該閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを当該保守動作タイプに相関関係として関連付ける、
ようにプログラムされた、項8または9に記載のAMMコンピュータ・デバイス。
項11:当該プロセッサはさらに、
メッセージ・タイプと航空機タイプとの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
当該確信度レベルが閾値を超過するかどうかを判定し、
当該確信度レベルが当該閾値を超過する場合に、当該メッセージ・タイプを航空機タイプに相関関係として関連付ける
ようにプログラムされる、項8乃至10の何れか1項に記載のAMMコンピュータ・デバイス。
項12:当該プロセッサはさらに、
複数のメッセージを航空機から受信し、
当該複数のメッセージと当該複数の格納された相関関係に基づいて実施された少なくとも1つの保守動作を決定する
ようにプログラムされる、項8乃至11の何れか1項に記載のAMMコンピュータ・デバイス。
項13:当該プロセッサはさらに、
当該決定された保守動作に基づいてメッセージのサブセットを当該複数のメッセージからフィルタし、
当該残りのメッセージに基づいて航空機の動作に関する少なくとも1つトレンドを決定する
ようにプログラムされる、項8乃至12の何れか1項に記載のAMMコンピュータ・デバイス。
項14:メモリと通信するプロセッサを備えたコンピューティング・デバイスを備える、航空機動作メッセージを監視するためのシステムであって、
当該コンピューティング・デバイスは、
複数の航空機からの複数の履歴メッセージ・データに基づいてメッセージ・タイプの複数の相関関係を格納し、
複数のメッセージを少なくとも1つの航空機から受信し、
当該複数のメッセージを当該複数のメッセージ・タイプ相関関係と比較し、
当該比較に基づいて当該複数のメッセージからメッセージのサブセットをフィルタし、
当該残りのメッセージに基づいて少なくとも1つトレンドを決定する
ようにプログラムされる、システム。
項15:当該メッセージ・タイプ相関関係は航空機タイプと保守動作タイプのうち少なくとも1つの間の相関関係に基づく、項14に従うシステム。
項16:当該保守動作タイプは航空機機器の切断である、項15に従うシステム。
項17:当該プロセッサはさらに、当該複数のメッセージと当該複数の相関関係に基づいて、当該少なくとも1つの航空機に実施された少なくとも1つの保守動作を決定するようにプログラムされる、項15または16に従うシステム。
項18:当該プロセッサはさらに、当該複数のメッセージと当該複数の相関関係に基づいて当該少なくとも1つの航空機のタイプを決定するようにプログラムされる、項15乃至17の何れか1項に従うシステム。
項19:当該プロセッサはさらに、
複数の航空機に対する複数の履歴メッセージを受信し、
当該複数の航空機で実施される複数の履歴保守動作を受信し、
当該複数の履歴メッセージを当該複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
当該比較に基づいて、メッセージ・タイプと保守動作タイプの間の当該複数の相関関係を生成する、
ようにプログラムされ、
当該複数の履歴メッセージの各メッセージは当該複数の航空機のうち1つからのメッセージである、項14乃至18の何れか1項に従うシステム。
項20:当該プロセッサはさらに、
当該複数の航空機ごとの航空機タイプを含む当該複数の航空機に対する複数の航空機情報を受信し、
当該複数の履歴メッセージを当該複数の航空機情報と比較して、少なくとも1つの航空機タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
当該比較に基づいて、メッセージ・タイプおよび航空機タイプの間の当該複数の相関関係を生成する
ようにプログラムされる、項19に従うシステム。
上述の説明は様々な例を使用して、ベスト・モードを含む様々な実装を開示し、任意のデバイスまたはシステムを製造し使用することおよび任意の組み込まれた方法を実施することを含めて、当業者が当該様々な実装を実施できるようにする。本開示の特許可能な範囲は特許請求の範囲により定義され、当業者に想到される他の例を含んでもよい。かかる他の例は、それらが特許請求の範囲の文字通りの言葉と異ならない構造的要素を有する場合、または、それらが特許請求の範囲の文字通りの言葉から重要でない差異をもつ均等な構造的要素を含む場合に、特許請求の範囲内にあると意図される。
108 地上局
205 地上局
210 AMMコンピュータ・デバイス
215 データベース・サーバ
220 データベース(メモリ)
225 航空機
230 クライアント・デバイス
301 ユーザ
302 ユーザのコンピュータ・デバイス
305 プロセッサ
310 メモリ
315 媒体出力
320 入力
325 通信インタフェース
401 サーバのコンピュータ・デバイス
405 プロセッサ
410 メモリ
415 通信インタフェース
420 記憶インタフェース
434 記憶デバイス

Claims (14)

  1. 航空機動作メッセージを監視するためのシステム(200)であって、
    メモリ(305)と通信するプロセッサ(310)を備えたコンピューティング・デバイス(210)であって、前記コンピューティング・デバイス(210)は、
    複数の航空機(225)に対する複数の履歴メッセージを受信し、
    前記複数の航空機(225)で実施される複数の履歴保守動作を受信し、
    前記複数の履歴メッセージを前記複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
    前記比較に基づいてメッセージ・タイプと保守動作タイプの間の複数のメッセージ・タイプ相関関係を生成する
    するようにプログラムされた、コンピューティング・デバイス(210)
    を備え、
    前記複数の履歴メッセージの各メッセージは前記複数の航空機(225)のうち1つからのメッセージである、
    システム(200)。
  2. 前記少なくとも1つの保守動作タイプは航空機機器の切断である、請求項1に記載のシステム(200)。
  3. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    保守動作タイプとメッセージ・タイプの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
    前記確信度レベルが閾値を超過するかどうかを判定し、
    前記確信度レベルが前記閾値を超過する場合に、前記メッセージ・タイプを前記保守動作タイプに相関関係として関連付ける
    ようにプログラムされる、請求項1または2に記載のシステム(200)。
  4. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    メッセージ・タイプと航空機タイプとの間の相関関係に対する確信度レベルを決定し、
    前記確信度レベルが閾値を超過するかどうかを判定し、
    前記確信度レベルが前記閾値を超過する場合に、前記メッセージ・タイプを前記航空機タイプに相関関係として関連付ける
    ようにプログラムされる、請求項1乃至3の何れか1項に記載のシステム(200)。
  5. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    複数のメッセージを航空機(225)から受信し、
    前記複数のメッセージと前記複数の格納された相関関係に基づいて実施された少なくとも1つの保守動作を決定する
    ようにプログラムされる、請求項1乃至4の何れか1項に記載のシステム(200)。
  6. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    前記決定された保守動作に基づいてメッセージのサブセットを前記複数のメッセージからフィルタし、
    残りのメッセージに基づいて前記航空機(225)の動作に関する少なくとも1つトレンドを決定する
    ようにプログラムされる、請求項1乃至5の何れか1項に記載のシステム(200)。
  7. 前記複数の履歴メッセージは或る期間の前記複数の航空機(225)ごとの動作メッセージを含む、請求項1乃至6の何れか1項に記載のシステム(200)。
  8. 航空機動作メッセージを監視するためのシステム(200)であって、
    メモリ(310)と通信するプロセッサ(305)を備えたコンピューティング・デバイス(210)であって、前記コンピューティング・デバイス(210)は、
    複数の航空機(225)からの複数の履歴メッセージ・データに基づいてメッセージ・タイプの複数の相関関係を格納し、
    複数のメッセージを少なくとも1つの航空機(225)から受信し、
    前記複数のメッセージを前記複数のメッセージ・タイプ相関関係と比較し、
    前記比較に基づいて前記複数のメッセージからメッセージのサブセットをフィルタし、
    残りのメッセージに基づいて少なくとも1つトレンドを決定する
    ようにプログラムされる
    コンピューティング・デバイス(210)
    を備えた、システム(200)。
  9. 前記メッセージ・タイプ相関関係は航空機タイプと保守動作タイプのうち少なくとも1つの間の相関関係に基づく、請求項8に記載のシステム(200)。
  10. 前記保守動作タイプは航空機機器の切断である、請求項9に記載のシステム(200)。
  11. 前記プロセッサ(305)はさらに、前記複数のメッセージと前記複数の相関関係に基づいて前記少なくとも1つの航空機(225)に実施された少なくとも1つの保守動作を決定するようにプログラムされる、請求項9または10に記載のシステム(200)。
  12. 前記プロセッサ(305)はさらに、前記複数のメッセージと前記複数の相関関係に基づいて前記少なくとも1つの航空機(225)のタイプを決定するようにプログラムされる、請求項9乃至11の何れか1項に記載のシステム(200)。
  13. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    複数の航空機(225)に対する複数の履歴メッセージを受信し、
    前記複数の航空機(225)で実施される複数の履歴保守動作を受信し、
    前記複数の履歴メッセージを前記複数の履歴保守動作と比較して、少なくとも1つの保守動作タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
    前記比較に基づいて、メッセージ・タイプと保守動作タイプの間の前記複数の相関関係を生成する
    ようにプログラムされ、
    前記複数の履歴メッセージの各メッセージは前記複数の航空機(225)のうち1つからのメッセージである、
    請求項8乃至12の何れか1項に記載のシステム(200)。
  14. 前記プロセッサ(305)はさらに、
    前記複数の航空機(225)ごとの航空機タイプを含む前記複数の航空機(225)に対する複数の航空機情報を受信し、
    前記複数の履歴メッセージを前記複数の航空機情報と比較して、少なくとも1つの航空機タイプに関連付けられた少なくとも1つのメッセージ・タイプを決定し、
    前記比較に基づいて、メッセージ・タイプと航空機タイプの間の前記複数の相関関係を生成する
    ようにプログラムされる、請求項13に記載のシステム(200)。
JP2017156398A 2016-10-24 2017-08-14 航空機メッセージ監視のためのシステムおよび方法 Active JP6994869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/332,479 2016-10-24
US15/332,479 US10325421B2 (en) 2016-10-24 2016-10-24 Systems and methods for aircraft message monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018086993A true JP2018086993A (ja) 2018-06-07
JP6994869B2 JP6994869B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=60269615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017156398A Active JP6994869B2 (ja) 2016-10-24 2017-08-14 航空機メッセージ監視のためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10325421B2 (ja)
EP (1) EP3312696B1 (ja)
JP (1) JP6994869B2 (ja)
CN (1) CN107978030B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102698821B1 (ko) * 2023-10-05 2024-08-26 한화시스템 주식회사 항공기 건전성 관리 방법 및 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150039177A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 The Boeing Company Maintenance systems and methods for use in analyzing maintenance data

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943919A (en) * 1988-10-17 1990-07-24 The Boeing Company Central maintenance computer system and fault data handling method
US20030046382A1 (en) 2001-08-21 2003-03-06 Sascha Nick System and method for scalable multi-level remote diagnosis and predictive maintenance
US6829527B2 (en) 2002-08-26 2004-12-07 Honeywell International Inc. Relational database for maintenance information for complex systems
US7230527B2 (en) 2004-11-10 2007-06-12 The Boeing Company System, method, and computer program product for fault prediction in vehicle monitoring and reporting system
US7558771B2 (en) 2006-06-07 2009-07-07 Gm Global Technology Operations, Inc. System and method for selection of prediction tools
US20080040152A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 The Boeing Company Systems and Methods for Health Management of Single or Multi-Platform Systems
US8990101B2 (en) * 2006-11-06 2015-03-24 The Boeing Company Customizable situational awareness dashboard and alerts, and associated systems and methods
US8269620B2 (en) 2008-12-19 2012-09-18 Honeywell Internatonal Inc. Alarm trend summary display system and method
DE102009021774A1 (de) 2009-05-18 2010-11-25 Abb Technology Ag Verfahren und Einrichtung zur Identifikation von Korrelationen zwischen Alarmmeldungen oder zwischen Alarmmeldungen und Bedieneingriffen
US8452475B1 (en) 2009-10-02 2013-05-28 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for dynamic aircraft maintenance scheduling
US8825276B2 (en) * 2011-09-23 2014-09-02 The Boeing Company Maintenance systems and methods for use in analyzing maintenance data
FR2990547B1 (fr) * 2012-05-11 2014-06-20 Thales Sa Systeme de maintenance centralisee parametrable destine a un aeronef
US9003052B2 (en) * 2012-07-09 2015-04-07 The Boeing Company System and method for air-to-ground data streaming
US20140075506A1 (en) 2012-09-13 2014-03-13 iJet Technologies, Inc. Extensible and Scalable Distributed Computing and Communication Remote Services Platform for Telemetry Collection Adaptive Data Driven Application Hosting, and Control Services
US9251502B2 (en) 2012-11-01 2016-02-02 Ge Aviation Systems Llc Maintenance system for aircraft fleet and method for planning maintenance
FR3016710B1 (fr) 2014-01-20 2016-01-08 Jean-Hugues Pettre Procede de prediction d'une anomalie de fonctionnement des equipements d'un aeronef ou d'une flotte d'aeronefs
FR3023938B1 (fr) 2014-07-18 2016-08-26 Thales Sa Traitement des messages d'alarmes et de maintenance d'un aeronef
US9260200B1 (en) * 2014-11-07 2016-02-16 International Business Machines Corporation Metal fatigue analytics and alert systems
US20160150195A1 (en) * 2014-11-25 2016-05-26 Gulfstream Aerospace Corporation Methods and systems for monitoring, recording and/or reporting incidents in proximity of an aircraft
US9563986B2 (en) 2014-12-31 2017-02-07 Ebay Inc. Systems and methods for multi-signal fault analysis
US9325793B1 (en) 2015-04-30 2016-04-26 Smartsky Networks LLC Smart aviation dynamic cookie

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150039177A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 The Boeing Company Maintenance systems and methods for use in analyzing maintenance data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102698821B1 (ko) * 2023-10-05 2024-08-26 한화시스템 주식회사 항공기 건전성 관리 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20180114376A1 (en) 2018-04-26
EP3312696A3 (en) 2018-10-17
JP6994869B2 (ja) 2022-01-14
CN107978030A (zh) 2018-05-01
CN107978030B (zh) 2021-08-17
EP3312696A2 (en) 2018-04-25
US10325421B2 (en) 2019-06-18
EP3312696B1 (en) 2022-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11658990B2 (en) Systems and methods for detecting cybersecurity threats
US11281519B2 (en) Health indicator platform for software regression reduction
CN105679101B (zh) 管理系统
EP3608744A1 (en) Methods and systems for identifying associated events in an aircraft
RU2388661C2 (ru) Способ контроля двигателя самолета
US10142365B2 (en) System and methods for responding to cybersecurity threats
US8825276B2 (en) Maintenance systems and methods for use in analyzing maintenance data
US9336248B2 (en) Anomaly detection in chain-of-custody information
US10723487B2 (en) Systems and methods for detecting aircraft maintenance events and maintenance intervals
TWI731146B (zh) 飛機故障處理系統和方法及電腦設備
US20090292951A1 (en) Method and device for fault location in a system
EP3280112A1 (en) Providing secure data connections in an aviation environment
JP6994869B2 (ja) 航空機メッセージ監視のためのシステムおよび方法
US9730042B2 (en) Aircraft data handoff
JP6727867B2 (ja) 運航の統合されたグローバルビューのための方法及びシステム
CN103926885A (zh) 集中装置、方法、计算机可读介质和飞行器
US10825264B1 (en) Systems and methods for airplane maintenance
US12034753B2 (en) Systems and methods for context aware cybersecurity
CN104956335A (zh) 用于分析系统中的事件的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6994869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150