JP2018085666A - Imaging device - Google Patents

Imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP2018085666A
JP2018085666A JP2016228454A JP2016228454A JP2018085666A JP 2018085666 A JP2018085666 A JP 2018085666A JP 2016228454 A JP2016228454 A JP 2016228454A JP 2016228454 A JP2016228454 A JP 2016228454A JP 2018085666 A JP2018085666 A JP 2018085666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
display
evf
eyepiece
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016228454A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
聡一郎 重枝
Soichiro Shigee
聡一郎 重枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016228454A priority Critical patent/JP2018085666A/en
Publication of JP2018085666A publication Critical patent/JP2018085666A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce stress given to users' eyes in consideration of a display time lag of an EVF device.SOLUTION: An imaging device includes first display means that displays a subject video on an electronic view finder device, second display means that displays the subject video on a rear liquid crystal screen, eyepiece detection means that detects an eyepiece to the electronic view finder device, luminance switching means that switches the display luminance of the first display means, diaphragm means that varies a diaphragm value of a lens depending on a photometric value and stops down the lens, luminance gain determination means that determines a rate at which the display luminance of the first display means is increased depending on the diaphragm value, and luminance setting means capable of arbitrarily setting the display luminance of the first display means. After having detected the eyepiece, the display luminance of the first display means is gradually increased from the minimum luminance to the luminance set by the luminance setting means depending on the luminance gain.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は撮像装置に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus.

近年、ミラーレスタイプやコンパクトタイプのデジタルカメラには、被写体を確認する表示部材としてカメラの背面に搭載される背面液晶に加えて電子ビューファインダー(以下EVF装置)を搭載するものが登場している。背面液晶は表示部材が大きく構図を確認する上で効果がある一方明るい環境下では見えずらいという点がある。EVF装置は、明るい環境下で被写体を視認する上で効果が大きい。   In recent years, digital cameras of a mirrorless type or a compact type have been equipped with an electronic viewfinder (hereinafter referred to as an EVF device) in addition to a rear liquid crystal mounted on the back of the camera as a display member for confirming a subject. The rear liquid crystal has a large display member and is effective in confirming the composition, but is difficult to see in a bright environment. The EVF device is very effective in visually recognizing a subject in a bright environment.

このため、ユーザーは被写体のシーンに応じて背面液晶により撮影操作を行ったり、EVF装置により撮影操作を行ったりして、表示部材を使い分けて使用している。また、人の目は明るい環境下と暗い環境下において瞳孔を開閉することで、光量を調整する機能をもっており、急激な明るさの変化により目に与えるストレスが眼精疲労の一因となる。   For this reason, the user performs the shooting operation using the rear liquid crystal according to the scene of the subject or the shooting operation using the EVF device, and uses the display member properly. In addition, the human eye has a function of adjusting the amount of light by opening and closing the pupil in a bright environment and a dark environment, and a stress applied to the eye due to a sudden change in brightness contributes to eye strain.

また、EVF装置には接眼検知センサーが搭載されており、人がEVF装置に接眼した場合に背面液晶の表示を消灯してEVF装置の表示へ切り替えるように動作させているデジタルカメラがある。   In addition, there is an eyepiece detection sensor mounted on the EVF device, and there is a digital camera that operates to turn off the display of the rear liquid crystal and switch to the display of the EVF device when a person touches the EVF device.

このような状況において、例えば特開2004-140736で提案されているように、人の目に与えるストレスを低減するように環境光に応じてEVF輝度を調整する、といったものがある。   In such a situation, for example, as proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-140736, there is a method of adjusting EVF luminance in accordance with ambient light so as to reduce stress applied to human eyes.

特開2004-140736号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-140736

人がEVF装置に接眼してからEVF装置内の表示部にライブビュー映像が出力されるまでにはタイムラグがあり、接眼後しばらくの間は暗いものを見ることになる。このため、人が明るい環境下からEVF装置を覗く動作をした場合、人の目は明るい→暗い→明るいものを見ることになり、瞳孔は短時間の間に閉→開→閉という動作となる。   There is a time lag between the time when a person contacts the EVF device and the live view video is output to the display unit in the EVF device, and a dark object is seen for a while after the eye contact. For this reason, when a person looks into the EVF device from a bright environment, the human eye will see bright → dark → bright, and the pupil will be closed → open → closed in a short time. .

そこで、本発明は、EVF装置の表示タイムラグを考慮した上でユーザに与えるストレスを軽減することである。   Therefore, the present invention is to reduce the stress applied to the user in consideration of the display time lag of the EVF device.

撮像装置は、被写体映像を電子ビューファインダー装置に表示する第1表示手段と、被写体映像を背面液晶画面に表示する第2表示手段と、前記電子ビューファインダー装置への接眼を検知する接眼検知手段と、前記第1表示手段の表示輝度を切り替える輝度切替手段と、測光値に応じてレンズの絞り値を変えレンズを絞る絞り手段と、前記絞り値に応じて前記第1表示手段の表示輝度を上げる割合を決定する輝度ゲイン決定手段と、前記第1表示手段の表示輝度を任意に設定できる輝度設定手段とを有し、接眼を検知した後、前記第1表示手段の表示輝度を最小輝度から前記輝度設定手段により設定された輝度まで前記輝度ゲインに応じて徐々に上げていく。   The imaging apparatus includes a first display unit that displays a subject image on the electronic viewfinder device, a second display unit that displays the subject image on a rear liquid crystal screen, and an eyepiece detection unit that detects an eyepiece to the electronic viewfinder device. , A luminance switching means for switching the display brightness of the first display means, a diaphragm means for changing the lens aperture value according to the photometric value, and a lens aperture, and increasing the display brightness of the first display means according to the aperture value. A luminance gain determining unit for determining a ratio; and a luminance setting unit capable of arbitrarily setting a display luminance of the first display unit, and after detecting an eyepiece, the display luminance of the first display unit is changed from the minimum luminance to the minimum luminance. The luminance is gradually increased according to the luminance gain up to the luminance set by the luminance setting means.

本発明によれば、EVF装置での撮影動作時にユーザの目に与える明るさの変化によるストレスを軽減することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the stress by the change of the brightness given to a user's eyes at the time of imaging | photography operation | movement with an EVF apparatus can be reduced.

撮像装置の外観図である。It is an external view of an imaging device. 撮像装置のブロック図である。It is a block diagram of an imaging device. 第1の実施の形態の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of 1st Embodiment. 第2の実施の形態の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of 2nd Embodiment. 第1の実施の形態に係る説明図である。It is explanatory drawing which concerns on 1st Embodiment. 第1、2の実施の形態に係る説明図である。It is explanatory drawing which concerns on 1st, 2nd embodiment. 第2の実施の形態に係る説明図である。It is explanatory drawing which concerns on 2nd Embodiment.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。図1に本発明の撮像装置の一例としてのデジタルカメラの外観図を示す。表示部28は画像や各種情報を表示する表示部である。シャッターボタン61は撮影指示を行うための操作部である。モードダイアル60は各種モードを切り替えるための操作部である。コネクタ112は接続ケーブル111とデジタルカメラ100とのコネクタである。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an external view of a digital camera as an example of an imaging apparatus of the present invention. The display unit 28 is a display unit that displays images and various types of information. The shutter button 61 is an operation unit for issuing a shooting instruction. The mode dial 60 is an operation unit for switching various modes. The connector 112 is a connector between the connection cable 111 and the digital camera 100.

操作部70はユーザーからの各種操作を受け付ける各種スイッチ、ボタン、タッチパネル等の操作部材より成る操作部である。コントローラーホイール73は操作部70に含まれる回転操作可能な操作部材である。72は電源スイッチであり、電源オン、電源オフを切り替える。記録媒体200はメモリカードやハードディスク等の記録媒体である。   The operation unit 70 is an operation unit including operation members such as various switches, buttons, and a touch panel for receiving various operations from the user. The controller wheel 73 is a rotatable operation member included in the operation unit 70. Reference numeral 72 denotes a power switch that switches between power on and power off. The recording medium 200 is a recording medium such as a memory card or a hard disk.

記録媒体スロット201は記録媒体200を格納するためのスロットである。記録媒体スロット201に格納された記録媒体200は、デジタルカメラ100との通信が可能となる。蓋203は記録媒体スロット201の蓋である。113はストロボ装置である。400はレンズ装置である。29はEVF装置であり、画像や各種情報を表示するEVF表示部である。   The recording medium slot 201 is a slot for storing the recording medium 200. The recording medium 200 stored in the recording medium slot 201 can communicate with the digital camera 100. A lid 203 is a lid of the recording medium slot 201. Reference numeral 113 denotes a strobe device. Reference numeral 400 denotes a lens device. Reference numeral 29 denotes an EVF apparatus, which is an EVF display unit that displays images and various types of information.

図2は、本実施形態によるデジタルカメラ100の構成例を示すブロック図である。図2において、シャッター101は撮像素子への露光制御を行っている。撮像部22は光学像を電気信号に変換するCCDやCMOS素子等で構成される撮像素子である。A/D変換器23は、アナログ信号をデジタル信号に変換する。A/D変換器23は、撮像部22から出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換するために用いられる。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital camera 100 according to the present embodiment. In FIG. 2, a shutter 101 performs exposure control on the image sensor. The imaging unit 22 is an imaging device configured with a CCD, a CMOS device, or the like that converts an optical image into an electrical signal. The A / D converter 23 converts an analog signal into a digital signal. The A / D converter 23 is used to convert an analog signal output from the imaging unit 22 into a digital signal.

画像処理部24は、A/D変換器23からのデータ、又は、メモリ制御部15からのデータに対し所定の画素補間、縮小といったリサイズ処理や色変換処理を行う。また、画像処理部24では、撮像した画像データを用いて所定の演算処理が行われ、得られた演算結果に基づいてシステム制御部50が露光制御、測距制御を行う。   The image processing unit 24 performs resizing processing such as predetermined pixel interpolation and reduction and color conversion processing on the data from the A / D converter 23 or the data from the memory control unit 15. The image processing unit 24 performs predetermined calculation processing using the captured image data, and the system control unit 50 performs exposure control and distance measurement control based on the obtained calculation result.

これにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理が行われる。画像処理部24では更に、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   Thereby, AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing of the TTL (through-the-lens) method are performed. The image processing unit 24 further performs predetermined calculation processing using the captured image data, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained calculation result.

A/D変換器23からの出力データは、画像処理部24及びメモリ制御部15を介して、或いは、メモリ制御部15を介してメモリ32に直接書き込まれる。メモリ32は、撮像部22によって得られA/D変換器23によりデジタルデータに変換された画像データや、表示部28に表示するための画像データを格納する。メモリ32は、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像および音声を格納するのに十分な記憶容量を備えている。   Output data from the A / D converter 23 is directly written into the memory 32 via the image processing unit 24 and the memory control unit 15 or via the memory control unit 15. The memory 32 stores image data obtained by the imaging unit 22 and converted into digital data by the A / D converter 23 and image data to be displayed on the display unit 28. The memory 32 has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images, a moving image and sound for a predetermined time.

また、メモリ32は画像表示用のメモリ(ビデオメモリ)を兼ねている。D/A変換器13は、メモリ32に格納されている画像表示用のデータをアナログ信号に変換して表示部28に供給する。こうして、メモリ32に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器13を介して表示部28により表示される。表示部28は、LCD等の表示器上に、D/A変換器13からのアナログ信号に応じた表示を行う。A/D変換器23によって一度A/D変換されメモリ32に蓄積されたデジタル信号をD/A変換器13においてアナログ変換し、表示部28に逐次転送して表示することで、電子ビューファインダとして機能し、スルー画像表示を行える。   The memory 32 also serves as an image display memory (video memory). The D / A converter 13 converts the image display data stored in the memory 32 into an analog signal and supplies the analog signal to the display unit 28. Thus, the display image data written in the memory 32 is displayed on the display unit 28 via the D / A converter 13. The display unit 28 performs display according to the analog signal from the D / A converter 13 on a display such as an LCD. A digital signal once A / D converted by the A / D converter 23 and stored in the memory 32 is converted into an analog signal by the D / A converter 13 and sequentially transferred to the display unit 28 for display as an electronic viewfinder. It functions and can display through images.

不揮発性メモリ56は、電気的に消去・記録可能なメモリであり、例えばEEPROM等が用いられる。不揮発性メモリ56には、システム制御部50の動作用の定数、プログラム等が記憶される。ここでいう、プログラムとは、本実施形態にて後述する各種フローチャートを実行するためのプログラムのことである。   The nonvolatile memory 56 is an electrically erasable / recordable memory, and for example, an EEPROM or the like is used. The nonvolatile memory 56 stores constants, programs, and the like for operating the system control unit 50. Here, the program is a program for executing various flowcharts described later in the present embodiment.

システム制御部50は、デジタルカメラ100全体を制御する。前述した不揮発性メモリ56に記録されたプログラムを実行することで、後述する本実施形態の各処理を実現する。52はシステムメモリであり、RAMが用いられる。システムメモリ52には、システム制御部50の動作用の定数、変数、不揮発性メモリ56から読み出したプログラム等を展開する。また、システム制御部はメモリ32、D/A変換器13、表示部28等を制御することにより表示制御も行う。システムタイマー53は各種制御に用いる時間や、内蔵された時計の時間を計測する計時部である。   The system control unit 50 controls the entire digital camera 100. By executing the program recorded in the non-volatile memory 56 described above, each process of the present embodiment to be described later is realized. A system memory 52 is a RAM. In the system memory 52, constants and variables for operation of the system control unit 50, programs read from the nonvolatile memory 56, and the like are expanded. The system control unit also performs display control by controlling the memory 32, the D / A converter 13, the display unit 28, and the like. The system timer 53 is a time measuring unit that measures the time used for various controls and the time of a built-in clock.

モード切替スイッチ60、第1シャッタースイッチ62、第2シャッタースイッチ64、操作部70はシステム制御部50に各種の動作指示を入力するための操作手段である。モード切替スイッチ60は、システム制御部50の動作モードを静止画記録モード、動画記録モード、再生モード等のいずれかに切り替える。静止画記録モードに含まれるモードとして、オート撮影モード、オートシーン判別モード、マニュアルモード、撮影シーン別の撮影設定となる各種シーンモード、プログラムAEモード、カスタムモード等がある。   The mode switch 60, the first shutter switch 62, the second shutter switch 64, and the operation unit 70 are operation means for inputting various operation instructions to the system control unit 50. The mode switch 60 switches the operation mode of the system control unit 50 to any one of a still image recording mode, a moving image recording mode, a reproduction mode, and the like. Modes included in the still image recording mode include an auto shooting mode, an auto scene discrimination mode, a manual mode, various scene modes for shooting settings for each shooting scene, a program AE mode, a custom mode, and the like.

モード切り替えスイッチ60で、静止画撮影モードに含まれるこれらのモードのいずれかに直接切り替えられる。あるいは、モード切り替えスイッチ60で静止画撮影モードに一旦切り換えた後に、静止画撮影モードに含まれるこれらのモードのいずれかに、他の操作部材を用いて切り替えるようにしてもよい。   The mode changeover switch 60 can directly switch to any of these modes included in the still image shooting mode. Alternatively, after switching to the still image shooting mode once with the mode switch 60, the mode may be switched to one of these modes included in the still image shooting mode using another operation member.

同様に、動画撮影モードにも複数のモードが含まれていてもよい。第1シャッタースイッチ62は、デジタルカメラ100に設けられたシャッターボタン61の操作途中、いわゆる半押し(撮影準備指示)でONとなり第1シャッタースイッチ信号SW1を発生する。第1シャッタースイッチ信号SW1により、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作を開始する。   Similarly, the moving image shooting mode may include a plurality of modes. The first shutter switch 62 is turned on when the shutter button 61 provided in the digital camera 100 is being operated, so-called half-press (shooting preparation instruction), and generates a first shutter switch signal SW1. In response to the first shutter switch signal SW1, operations such as AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, and EF (flash pre-emission) processing are started.

第2シャッタースイッチ62は、シャッターボタン61の操作完了、いわゆる全押し(撮影指示)でONとなり、第2シャッタースイッチ信号SW2を発生する。システム制御部50は、第2シャッタースイッチ信号SW2により、撮像部22からの信号読み出しから記録媒体200に画像データを書き込むまでの一連の撮影処理の動作を開始する。   The second shutter switch 62 is turned on when the operation of the shutter button 61 is completed, so-called full press (shooting instruction), and a second shutter switch signal SW2 is generated. In response to the second shutter switch signal SW2, the system control unit 50 starts a series of shooting processing operations from reading a signal from the imaging unit 22 to writing image data on the recording medium 200.

操作部70の各操作部材は、表示部28に表示される種々の機能アイコンを選択操作することなどにより、場面ごとに適宜機能が割り当てられ、各種機能ボタンとして作用する。機能ボタンとしては、例えば終了ボタン、戻るボタン、画像送りボタン、ジャンプボタン、絞込みボタン、属性変更ボタン等がある。例えば、メニューボタンが押されると各種の設定可能なメニュー画面が表示部28に表示される。利用者は、表示部28に表示されたメニュー画面と、上下左右の4方向ボタンやSETボタンとを用いて直感的に各種設定を行うことができる。   Each operation member of the operation unit 70 is appropriately assigned a function for each scene by selecting and operating various function icons displayed on the display unit 28, and functions as various function buttons. Examples of the function buttons include an end button, a return button, an image advance button, a jump button, a narrowing button, and an attribute change button. For example, when a menu button is pressed, various setting menu screens are displayed on the display unit 28. The user can make various settings intuitively using the menu screen displayed on the display unit 28, and the four-way button and the SET button.

コントローラホイール73は、操作部70に含まれる回転操作可能な操作部材であり、方向ボタンと共に選択項目を指示する際などに使用される。コントローラホイール73を回転操作すると、操作量に応じて電気的なパルス信号が発生し、このパルス信号に基づいてシステム制御部50はデジタルカメラ100の各部を制御する。このパルス信号によって、コントローラホイール73が回転操作された角度や、何回転したかなどを判定することができる。なお、コントローラホイール73は回転操作が検出できる操作部材であればどのようなものでもよい。   The controller wheel 73 is a rotatable operation member included in the operation unit 70, and is used when a selection item is instructed together with a direction button. When the controller wheel 73 is rotated, an electrical pulse signal is generated according to the operation amount, and the system control unit 50 controls each unit of the digital camera 100 based on the pulse signal. From this pulse signal, it is possible to determine the angle at which the controller wheel 73 is rotated, how many rotations, and the like. The controller wheel 73 may be any operation member that can detect a rotation operation.

例えば、ユーザの回転操作に応じてコントローラホイール73自体が回転してパルス信号を発生するダイヤル操作部材であってもよい。また、タッチセンサよりなる操作部材で、コントローラホイール73自体は回転せず、コントローラホイール73上でのユーザの指の回転動作などを検出するものであってもよい(いわゆる、タッチホイール)。   For example, it may be a dial operation member that generates a pulse signal by rotating the controller wheel 73 itself according to the rotation operation of the user. Further, an operation member made of a touch sensor may detect the rotation operation of the user's finger on the controller wheel 73 without rotating the controller wheel 73 itself (so-called touch wheel).

電源制御部80は、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成され、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行う。また、電源制御部80は、その検出結果及びシステム制御部50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体200を含む各部へ供給する。   The power control unit 80 includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit that switches a block to be energized, and the like, and detects whether or not a battery is installed, the type of battery, and the remaining battery level. Further, the power control unit 80 controls the DC-DC converter based on the detection result and an instruction from the system control unit 50, and supplies a necessary voltage to each unit including the recording medium 200 for a necessary period.

電源部30は、アルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる。記録媒体I/F18は、メモリカードやハードディスク等の記録媒体200とのインターフェースである。記録媒体200は、撮影された画像を記録するためのメモリカード等の記録媒体であり、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される。   The power supply unit 30 includes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, a NiMH battery, or a Li battery, an AC adapter, or the like. The recording medium I / F 18 is an interface with the recording medium 200 such as a memory card or a hard disk. The recording medium 200 is a recording medium such as a memory card for recording a captured image, and includes a semiconductor memory, a magnetic disk, or the like.

ストロボ装置300は、デジタルカメラ100に着脱可能に装着されるストロボである。ストロボ制御部301は、例えばCPUであり、カメラ制御部50からI/F33を介して入力される指示によって、ストロボ300の各ブロックの動作を制御する。具体的には、ストロボシステム制御部301は、発光量の制御や発光時間、発光照射角の制御等を行う。発光部304は、ストロボシステム制御部301が指示した電圧でストロボを発光する。   The strobe device 300 is a strobe that is detachably attached to the digital camera 100. The strobe control unit 301 is a CPU, for example, and controls the operation of each block of the strobe 300 according to an instruction input from the camera control unit 50 via the I / F 33. Specifically, the strobe system control unit 301 controls the light emission amount, the light emission time, the light emission angle, and the like. The light emitting unit 304 emits the strobe with the voltage instructed by the strobe system control unit 301.

レンズ装置400は、着脱可能なレンズユニットであり、ズームレンズ、フォーカスレンズ、防振レンズ、絞り羽を含むレンズ群である。レンズ制御部401は、例えばCPUであり、カメラ制御部50からI/F34を介して入力される指示によって、レンズの各ブロックを制御する。具体的には、レンズ制御部401は、ズームレンズの制御、フォーカスレンズの制御、防振レンズの制御、絞り羽の制御を行う。   The lens device 400 is a detachable lens unit, and is a lens group including a zoom lens, a focus lens, an anti-vibration lens, and a diaphragm blade. The lens control unit 401 is a CPU, for example, and controls each block of the lens according to an instruction input from the camera control unit 50 via the I / F 34. Specifically, the lens control unit 401 performs zoom lens control, focus lens control, anti-vibration lens control, and diaphragm blade control.

センサー部90の各種センサー部品は、撮像装置の内部や外部の物理量を検出して信号に変える装置である。例えば、温度センサー、姿勢センサー、加速度センサー、接眼センサーなどがある。例えば温度センサーは、システム制御部50から要求を受信すると、現在の温度データをシステム制御50へ送信する。さらに、例えば接眼センサーは、周期的に接眼検出処理を行い、接眼を検知すると検知信号をシステム制御50へ送信する。   The various sensor components of the sensor unit 90 are devices that detect physical quantities inside and outside the imaging device and convert them into signals. For example, there are a temperature sensor, a posture sensor, an acceleration sensor, an eye sensor, and the like. For example, when the temperature sensor receives a request from the system control unit 50, the temperature sensor transmits current temperature data to the system control 50. Furthermore, for example, the eyepiece sensor periodically performs eyepiece detection processing, and transmits a detection signal to the system control 50 when an eyepiece is detected.

以下、図3〜図7を参照して、本発明の各実施例の動作を説明する。
<第1の実施形態>
実施例1では、EVF装置への接眼操作において、EVF輝度を所定の輝度へ徐々に上げていく例を述べる。
The operation of each embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
<First Embodiment>
In the first embodiment, an example in which the EVF luminance is gradually increased to a predetermined luminance in the eyepiece operation on the EVF device will be described.

図3は、実施例1における所定のEVF輝度にする処理のフローチャートである。このフローチャートにおける各処理は、システム制御部50が不揮発性メモリ56に格納されたプログラムをシステムメモリ52に展開して実行することにより実現される。   FIG. 3 is a flowchart of processing for obtaining predetermined EVF luminance in the first embodiment. Each process in the flowchart is realized by the system control unit 50 expanding and executing a program stored in the nonvolatile memory 56 in the system memory 52.

ステップS101では、システム制御部50は、接眼センサー90の信号検出いわゆる接眼検出を行う。ユーザーがEVF装置29へ接眼したことを検出すると、処理をステップS102へ移行する。ステップS102では、システム制御部50は、EVF装置29の電源をオンし通信処理などの初期化処理を行う。処理をステップS103へ移行する。   In step S <b> 101, the system control unit 50 performs signal detection of the eye sensor 90 so-called eye detection. If it is detected that the user has touched the EVF device 29, the process proceeds to step S102. In step S102, the system control unit 50 turns on the power of the EVF device 29 and performs initialization processing such as communication processing. The process proceeds to step S103.

ここで、EVF装置への接眼時のタイムラグについて述べる。本発明に係るEVF装置は、ユーザの接眼動作からEVFがライブビュー出力するまでのタイムラグをもつ。具体的には、接眼信号のチャタ取り処理や、EVF装置の初期化処理や初期通信の確立までの時間やEVF出力ライブビュー生成処理である。これらの処理によるタイムラグは300ms程度あり、接眼してからこのタイムラグ期間はEVF内は暗くライブビュー映像は表示されない。   Here, the time lag at the time of eyepiece to EVF device is described. The EVF apparatus according to the present invention has a time lag from the user's eye movement to the EVF's live view output. Specifically, the eyepiece signal chattering process, the EVF device initialization process, the time until the establishment of the initial communication, and the EVF output live view generation process. The time lag due to these processes is about 300 ms, and the live view video is not displayed in the EVF during this time lag period since it is dark.

ステップS103では、システム制御部50は、レンズ用システム制御部401と通信を行いレンズの絞り量F値を取得し。処理をステップS104へ移行する。   In step S <b> 103, the system control unit 50 communicates with the lens system control unit 401 to obtain the lens aperture amount F value. The process proceeds to step S104.

ここで、レンズの絞り量F値について述べる。撮像素子22を用いて測光をおこなうデジタルカメラ100は、撮影待機状態であるライブビュー表示中において、外光の明るさに応じてレンズ402の絞り羽を開閉して光量を調節する。つまり、外光が明るい場合にはレンズの絞り羽を閉じるように制御する(この時の絞り量F値は大きい)。逆に外光が暗い場合にはレンズの絞り羽を開くように制御する(この時の絞り量F値は小さい)。   Here, the aperture value F value of the lens will be described. The digital camera 100 that performs photometry using the image sensor 22 adjusts the amount of light by opening and closing the diaphragm blades of the lens 402 according to the brightness of external light during live view display in a shooting standby state. That is, when the outside light is bright, control is performed such that the diaphragm blades of the lens are closed (the aperture amount F value at this time is large). Conversely, when the outside light is dark, control is performed so that the diaphragm blades of the lens are opened (the aperture amount F value at this time is small).

ステップS104では、システム制御部50は、ステップS103で取得したF値に応じてEVF装置29のEVF輝度のゲイン係数Kを決定する。またEVF輝度Bの初期値は0とする。処理をステップS105へ移行する。   In step S104, the system control unit 50 determines the EVF brightness gain coefficient K of the EVF device 29 according to the F value acquired in step S103. The initial value of EVF luminance B is 0. The process proceeds to step S105.

ここで、EVF輝度のゲイン係数Kについて述べる。本発明に係るEVF装置は、ユーザの接眼を検知した後、所定の輝度ゲインKに応じて輝度を上げていき、ユーザがメニューなどで設定したEVF輝度Brになるように制御する。ゲインKは、前記レンズの絞り量Fに応じて決定し、外光が明るい場所の場合は、暗い場所に比べて小さい値となる。   Here, the gain coefficient K of EVF luminance will be described. The EVF apparatus according to the present invention increases the luminance according to a predetermined luminance gain K after detecting the eyepiece of the user, and controls the EVF luminance Br set by the user through a menu or the like. The gain K is determined according to the aperture amount F of the lens. When the outside light is bright, the gain K is smaller than that in a dark place.

ここで人間の瞳の特性について述べる。人間の瞳は、瞳孔により外光量を調整する。明るい場所では瞳孔を閉じるように動き、暗い場所では瞳孔を開くように動いている。例えば、人間が明るい場所でEVF装置29に接眼する動作を行うと、明るい→暗いものを見ることになり、その後EVF装置のバックライトが点灯しライブビュー表示が出力されると、暗い→明るいものを見ることになる。この場合、人間は明るい→暗い→明るいものを短い期間に連続して見ることになり、瞳孔が激しく開閉動作することになる。これにより瞳へのストレスが大きくなりEVF撮影による疲労の一因となる。   Here we describe the characteristics of the human pupil. The human pupil adjusts the amount of external light using the pupil. It moves to close the pupil in bright places and moves to open the pupil in dark places. For example, when a person performs an eye contact with the EVF device 29 in a bright place, the user sees a bright → dark object, and then when the EVF device backlight is turned on and a live view display is output, the dark → bright object is displayed. Will see. In this case, a human will see bright → dark → bright continuously for a short period of time, and the pupil will open and close violently. This increases stress on the pupil and contributes to fatigue from EVF photography.

ステップS105では、システム制御回路50は、EVF装置29のライブビュー出力表示をオンするように要求を送信する。EVF装置29は、輝度Bでバックライトを点灯する。処理をステップS106へ移行する。   In step S105, the system control circuit 50 transmits a request to turn on the live view output display of the EVF device 29. The EVF device 29 turns on the backlight with the luminance B. The process proceeds to step S106.

ステップS106では、システム制御部50は、LCD表示部28に対し、LCDバックライトをオフするように要求する。さらにシステム制御部50は、メモリ制御部15に対してライブビュー信号を、EVF表示部29へ送信するさらにLCD表示部28へは送信を停止する。ライブビュー信号をオフして、処理をステップS107へ移行する。   In step S106, the system control unit 50 requests the LCD display unit 28 to turn off the LCD backlight. Further, the system control unit 50 transmits a live view signal to the memory control unit 15 to the EVF display unit 29 and further stops transmission to the LCD display unit 28. The live view signal is turned off, and the process proceeds to step S107.

ステップS107では、ステップS101と同様に、システム制御部50は、接眼センサー90の信号検出いわゆる接眼検出を行う。ユーザーがEVF装置29へ接眼したことを検出すると、処理をステップS108へ移行する。ユーザーがEVF装置29から眼を離したことを検出すると、処理をステップS111へ移行する。   In step S107, as in step S101, the system control unit 50 performs signal detection of the eye sensor 90, so-called eye detection. If it is detected that the user has touched the EVF device 29, the process proceeds to step S108. When it is detected that the user has lifted his / her eyes from the EVF device 29, the process proceeds to step S111.

ステップS108では、システム制御部50は、同一のEVF輝度で動作した時間Δtを計時して、EVF輝度を切り替える所定の時間と比較する。Δtが前記所定の時間を経過した場合は、処理をステップS109へ移行する。ステップS109では、システム制御部50は、前記輝度ゲインKと前記経過時間ΔtによりEVF輝度Bを算出する(例えばB+(K×Δt))。システム制御部50は、EVF装置29の輝度が前記EVF輝度Bとなるように要求する。EVF装置29は、EVFバックライトが前記EVF輝度Bで動作するように処理する。処理をステップS110へ移行する。   In step S108, the system control unit 50 measures the time Δt during which the system operates at the same EVF brightness and compares it with a predetermined time for switching the EVF brightness. If Δt has passed the predetermined time, the process proceeds to step S109. In step S109, the system control unit 50 calculates EVF luminance B from the luminance gain K and the elapsed time Δt (for example, B + (K × Δt)). The system control unit 50 requests that the brightness of the EVF device 29 be the EVF brightness B. The EVF device 29 performs processing so that the EVF backlight operates at the EVF luminance B. The process proceeds to step S110.

ステップS110では、システム制御部50は、前記ユーザ設定輝度Brと前記EVF輝度Bを比較する。前記EVF輝度Bの方が大きい場合は、EVF装置29はEVF輝度を保持してEVF輝度切替処理を終了する。前記EVF輝度Bの方が小さい場合は、処理をステップ107へ移行する。ステップS111では、システム制御部50は、EVF装置29のライブビュー出力表示を停止するように要求する。EVF装置29は、EVFバックライトを消灯する。処理をステップS112へ移行する。   In step S110, the system control unit 50 compares the user setting luminance Br with the EVF luminance B. If the EVF luminance B is larger, the EVF device 29 maintains the EVF luminance and ends the EVF luminance switching process. If the EVF brightness B is smaller, the process proceeds to step 107. In step S111, the system control unit 50 requests to stop the live view output display of the EVF device 29. The EVF device 29 turns off the EVF backlight. The process proceeds to step S112.

ステップS112では、システム制御部50は、LCD表示部28に対しLCDバックライトをオンするように要求する。さらにシステム制御部50は、メモリ制御部15に対してライブビュー信号を、EVF表示部29へ送信を停止しさらにLCD表示部28へ送信する。処理を終了する。   In step S112, the system control unit 50 requests the LCD display unit 28 to turn on the LCD backlight. Further, the system control unit 50 stops transmitting the live view signal to the EVF display unit 29 to the memory control unit 15 and further transmits the live view signal to the LCD display unit 28. The process ends.

ここで、本発明の第1実施形態における、ユーザがEVF装置に接眼してからの時間tとEVF輝度Bの関係について説明する。図5は、時間tとEVF輝度Bとの関係を示す図であり、横軸は時間tを示し、縦軸はEVF輝度Bを示している。さらに「接眼状態」は接眼動作のタイミングをHiとして示し、「EVF表示状態」はEVF表示が出力されるタイミングをHiとして示している。   Here, the relationship between the time t from when the user contacts the EVF device and the EVF luminance B in the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a diagram showing the relationship between time t and EVF brightness B, where the horizontal axis shows time t and the vertical axis shows EVF brightness B. Further, “eyepiece state” indicates the timing of the eyepiece operation as Hi, and “EVF display state” indicates the timing at which the EVF display is output as Hi.

図に示すように、ユーザが接眼したタイミングT0からEVF表示が出力されるタイミングT1までの期間に表示タイムラグがあり、T1のタイミングから徐徐にEVF輝度Bを上げるように処理している。EVF輝度は輝度ゲインに応じて上げていき、例えばゲインKa、Kb、Kcでの動作例を示している。前記輝度ゲインはレンズの絞り値により決定し、この決定方法は後述する。   As shown in the figure, there is a display time lag in the period from the timing T0 when the user eyed to the timing T1 when the EVF display is output, and the EVF brightness B is gradually increased from the timing T1. The EVF brightness is increased in accordance with the brightness gain. For example, an operation example with gains Ka, Kb, and Kc is shown. The luminance gain is determined by the aperture value of the lens, and this determination method will be described later.

図6は、レンズの絞り値Fと輝度ゲインKとの関係を示す図であり、横軸はレンズの絞り値Fを示し、縦軸は輝度ゲインKを示している。ところで、撮影待機中にライブビュー表示する撮像装置は、周期的に撮像部22が測光処理を行っており、レンズの絞りを調整しながら外光を調整する。外光が明るい場合はレンズ絞りを閉じるように処理し、外光が暗い場合はレンズ絞りを開くように処理する。絞り値F値で言いかえると、明るい場合は大きい値として処理し、暗い場合は小さい値として処理する。   FIG. 6 is a diagram illustrating the relationship between the lens aperture value F and the luminance gain K. The horizontal axis represents the lens aperture value F, and the vertical axis represents the luminance gain K. By the way, in an imaging apparatus that performs live view display during shooting standby, the imaging unit 22 periodically performs photometry processing, and adjusts external light while adjusting the aperture of the lens. When the outside light is bright, the lens diaphragm is closed, and when the outside light is dark, the lens diaphragm is opened. In other words, the aperture value F value is processed as a large value when bright and as a small value when dark.

図に示すように、輝度ゲインKは絞り値に比例して決定する。明るい環境下では、暗い環境下に比べて小さい輝度ゲインKとなるように決定する(例えば、明るい時:Kc<暗い時:Ka)。   As shown in the figure, the luminance gain K is determined in proportion to the aperture value. In a bright environment, the luminance gain K is determined to be smaller than that in a dark environment (for example, when bright: Kc <dark: Ka).

このように、EVF装置への接眼時間tとEVF輝度Bとの関係は、ユーザーが明るい環境下でEVFを覗いた場合には、EVF輝度Bは輝度ゲインKcを係数として時間の経過tに比例し少しずつ上げていくように処理する。また、ユーザが暗い環境下でEVFを覗いた場合には、EVF輝度Bは輝度ゲインKaを係数として時間の経過tに比例しやや大きく上げていくように処理する。   Thus, the relationship between the eyepiece time t to the EVF device and the EVF luminance B is proportional to the elapsed time t with the luminance gain Kc as a coefficient when the user looks into the EVF in a bright environment. Then, process it so that it is gradually raised. When the user looks into the EVF in a dark environment, the EVF brightness B is processed so as to increase slightly in proportion to the elapsed time t with the brightness gain Ka as a coefficient.

以上のように、実施例1によれば、EVF装置を覗いた時の明るさの変化に伴う目に与えるストレスを軽減することができる。   As described above, according to the first embodiment, it is possible to reduce the stress applied to the eyes accompanying the change in brightness when looking into the EVF device.

また、輝度ゲインはレンズの絞り値に応じて切り替えるため、測光値から算出する場合に比べて容易に決定でき、CPUによる算出処理時間が短縮でき、応答性も改善できる。また、ユーザーは明るい環境下からEVFを覗いて一旦暗くなったあとで、ゆっくりと明るい状態へ変化していくので、明るい→暗い→明るい変化に対して一気に輝度を上げて明るくする場合に比べて目に与えるストレスを軽減できる。   Further, since the luminance gain is switched according to the aperture value of the lens, it can be easily determined as compared with the case of calculating from the photometric value, the calculation processing time by the CPU can be shortened, and the responsiveness can be improved. In addition, since the user looks into the EVF from a bright environment and then darkens and then slowly changes to a brighter state, compared to brighter, darker, brighter and brighter than bright Reduces stress on the eyes.

また、ユーザーは暗い環境下からEVFを覗いてややゆっくりと明るい状態へ変化していくので、暗い→暗い→明るい変化に対して一気に輝度を上げる場合に比べて目に与えるストレスを軽減できる。さらに、明るい環境下からEVF装置に接眼した場合に比べて、明るい→暗い変化における目に与えるストレスが少ない点を活かして、設定EVF輝度Brになるまでの時間を短縮できる。   In addition, users look at the EVF from a dark environment and gradually change to a brighter state, so the stress on the eyes can be reduced compared to when the brightness is increased at once for a change from dark to dark to bright. Furthermore, the time required to reach the set EVF brightness Br can be shortened by taking advantage of the fact that the stress applied to the eyes in the change from bright to dark is less than when the eyepiece is in the bright environment.

<第2の実施形態>
実施例2では、EVF装置への接眼操作において、撮影操作の有無に応じて、EVF輝度を所定の輝度へ徐々に上げていく例を述べる。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, an example in which the EVF luminance is gradually increased to a predetermined luminance in the eyepiece operation on the EVF device in accordance with the presence / absence of the photographing operation will be described.

図4は実施例2における撮影操作の有無に応じて所定のEVF輝度にする処理のフローチャートである。このフローチャートにおける各処理は、システム制御部50が不揮発性メモリ56に格納されたプログラムをシステムメモリ52に展開して実行することにより実現される。   FIG. 4 is a flowchart of a process for obtaining a predetermined EVF luminance in accordance with the presence / absence of a shooting operation in the second embodiment. Each process in the flowchart is realized by the system control unit 50 expanding and executing a program stored in the nonvolatile memory 56 in the system memory 52.

なお、図4のステップS201〜S212は、実施例1で説明した図3のステップS101〜S112と同様の処理であるため説明を省略する。   Note that steps S201 to S212 in FIG. 4 are the same processes as steps S101 to S112 in FIG.

ステップS213では、撮影操作の有無を検知する。システム制御部50は、操作部70およびシャッターボタン61および62の操作状態を検出する。例えば、シャッターボタン61の信号検出いわゆるレリーズボタンの半押し検出を行う。あるいは、絞り込みボタンの信号検出を行う。このような撮影に関わる操作を検出した場合は、処理をステップS214へ移行する。撮影に関わる操作が検出されなかった場合は、処理をステップS202へ移行する。   In step S213, the presence / absence of a photographing operation is detected. The system control unit 50 detects the operation state of the operation unit 70 and the shutter buttons 61 and 62. For example, signal detection of the shutter button 61, so-called half-press detection of the release button is performed. Alternatively, the signal detection of the narrow-down button is performed. If such an operation related to photographing is detected, the process proceeds to step S214. If no operation related to photographing is detected, the process proceeds to step S202.

ステップS214では、撮影操作時のEVF輝度ゲインを決定する。システム制御部50は、EVF輝度ゲインKの値を撮影操作用の所定の輝度ゲインKsにする。処理をステップS215へ移行する。ステップS215では、撮影操作時のEVF輝度を決定する。システム制御部50は、EVF輝度Bを撮影操作用の所定の輝度Bsにする。処理をステップS205へ移行する。   In step S214, an EVF luminance gain at the time of shooting operation is determined. The system control unit 50 sets the value of the EVF luminance gain K to a predetermined luminance gain Ks for shooting operation. The process proceeds to step S215. In step S215, the EVF brightness at the time of shooting operation is determined. The system control unit 50 sets the EVF luminance B to a predetermined luminance Bs for shooting operation. The process proceeds to step S205.

ステップS216では、ステップS213と同様な処理を行う。撮影操作の有無を検知する。システム制御部50は、操作部70およびシャッターボタン61および62の操作状態を検出する。撮影に関わる操作を検出した場合は、処理をステップS214へ移行する。撮影に関わる操作が検出されなかった場合は、処理をステップS207へ移行する。   In step S216, processing similar to that in step S213 is performed. Detect the presence or absence of shooting operations. The system control unit 50 detects the operation state of the operation unit 70 and the shutter buttons 61 and 62. If an operation related to shooting is detected, the process proceeds to step S214. If no operation related to shooting is detected, the process proceeds to step S207.

ここで、本発明の第2実施形態における、ユーザが撮影操作状態でEVF装置に接眼してからの時間tとEVF輝度Bの関係について説明する。図7は、時間tとEVF輝度Bとの関係を示す図であり、横軸は時間tを示し、縦軸はEVF輝度Bを示している。さらに「接眼状態」は接眼動作のタイミングをHiとして示し、「EVF表示状態」はEVF表示が出力されるタイミングをHiとして示し、「絞り込みボタン」は絞り込みボタンが押されている状態をHiとして示している。   Here, the relationship between the time t from when the user contacts the EVF apparatus in the shooting operation state and the EVF luminance B in the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 is a diagram showing the relationship between time t and EVF brightness B, where the horizontal axis shows time t and the vertical axis shows EVF brightness B. Furthermore, “eyepiece state” indicates the timing of the eyepiece movement as Hi, “EVF display state” indicates the timing at which the EVF display is output as Hi, and “narrow button” indicates the state where the narrow button is pressed as Hi. ing.

図に示すように、ユーザが接眼したタイミングT0からEVF表示が出力されるタイミングT1までの期間に表示タイムラグがあり、T1のタイミングから撮影操作用の輝度ゲインKsを係数として撮影操作用EVF輝度Bsまで輝度を上げる。またT2は絞り込みボタンが離されたタイミングである。T2のタイミングからはEVF輝度は輝度ゲインKに応じて上げていき、例えばゲインKa、Kb、Kcでの動作例を示している。   As shown in the figure, there is a display time lag in the period from the timing T0 when the user eyed to the timing T1 when the EVF display is output, and the EVF luminance Bs for shooting operation using the luminance gain Ks for shooting operation as a coefficient from the timing of T1. Increase the brightness up to. T2 is the timing when the narrow-down button is released. From the timing of T2, the EVF luminance is increased according to the luminance gain K. For example, an operation example with gains Ka, Kb, and Kc is shown.

このように、ユーザーが撮影操作状態でEVF装置へ接眼した場合の接眼時間tとEVF輝度Bとの関係は、撮影操作中では素早く撮影操作用EVF輝度Bsに点灯し、撮影操作が完了したタイミングからレンズ絞り値に応じて決定したEVF輝度ゲインKに応じてEVF輝度を上げていくように処理される。   As described above, the relationship between the eyepiece time t and the EVF brightness B when the user contacts the EVF device in the shooting operation state is quickly turned on to the EVF brightness Bs for shooting operation during the shooting operation, and the shooting operation is completed. The EVF brightness is increased according to the EVF brightness gain K determined according to the lens aperture value.

以上のように、実施例2によれば、明るさの変化による目へのストレスを軽減しつつ、EVF輝度を素早く明るくすることで撮影操作がより改善できる。また、撮影操作に連動してEVF輝度を維持するため、撮影操作途中にEVF輝度が変更されることが無く、ユーザの操作性は維持できる。   As described above, according to the second embodiment, the shooting operation can be further improved by quickly increasing the EVF luminance while reducing the stress on the eyes due to the change in brightness. In addition, since the EVF brightness is maintained in conjunction with the shooting operation, the EVF brightness is not changed during the shooting operation, and the user operability can be maintained.

以上説明したように、本発明によれば、ユーザーがEVF装置を覗いたときの明るさの変化による目へのストレスを軽減することができる。また、ユーザーが撮影操作をしながらEVF装置を覗いた時にも、目へのストレスを軽減しつつ撮影操作性を維持できる。また、EVF接眼前の外光により輝度変化量を変えることで、目に与えるストレスを軽減しつつEVF設定輝度になるまでの時間を短くできる。   As described above, according to the present invention, it is possible to reduce stress on the eyes due to a change in brightness when the user looks into the EVF device. In addition, even when the user looks into the EVF device while performing a shooting operation, the shooting operability can be maintained while reducing stress on the eyes. In addition, by changing the luminance change amount by the external light before the EVF eyepiece, the time until the EVF set luminance can be shortened while reducing the stress applied to the eyes.

なお、上述した実施の形態の処理は、各機能を具現化したソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或いは装置に提供してもよい。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによって、前述した実施形態の機能を実現することができる。   Note that the processing of the above-described embodiment may provide a system or apparatus with a storage medium that records software program codes that embody each function. The functions of the above-described embodiments can be realized by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading out and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどを用いることができる。或いは、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることもできる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying such a program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or the like can be used. Alternatively, a CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した各実施の形態の機能が実現されるだけではない。そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した各実施例の機能が実現される場合も含まれている。   The functions of the above-described embodiments are not only realized by executing the program code read by the computer. Including the case where the OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. It is.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれてもよい。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実現される場合も含むものである。   Further, the program code read from the storage medium may be written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. After that, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Is also included.

28 表示部
61 シャッターボタン
60 モードダイアル
112 コネクタ
111 接続ケーブル
100 デジタルカメラ
28 Display 61 Shutter button 60 Mode dial 112 Connector 111 Connection cable 100 Digital camera

Claims (7)

被写体映像を電子ビューファインダー装置に表示する第1表示手段と、
被写体映像を背面液晶画面に表示する第2表示手段と、
前記電子ビューファインダー装置への接眼を検知する接眼検知手段と、
前記第1表示手段の表示輝度を切り替える輝度切替手段と、
測光値に応じてレンズの絞り値を変えレンズを絞る絞り手段と、
前記絞り値に応じて前記第1表示手段の表示輝度を上げる割合を決定する輝度ゲイン決定手段と、
前記第1表示手段の表示輝度を任意に設定できる輝度設定手段と、を有し、
接眼を検知した後、前記第1表示手段の表示輝度を最小輝度から前記輝度設定手段により設定された輝度まで前記輝度ゲインに応じて徐徐に上げていくことを特徴する撮像装置。
First display means for displaying a subject image on an electronic viewfinder device;
Second display means for displaying the subject image on the rear liquid crystal screen;
Eyepiece detection means for detecting an eyepiece to the electronic viewfinder device;
Brightness switching means for switching the display brightness of the first display means;
Aperture means for changing the aperture value of the lens according to the photometric value,
Luminance gain determining means for determining a ratio of increasing the display luminance of the first display means according to the aperture value;
Brightness setting means capable of arbitrarily setting the display brightness of the first display means,
An imaging apparatus characterized by gradually increasing the display luminance of the first display unit from a minimum luminance to a luminance set by the luminance setting unit in accordance with the luminance gain after detecting an eyepiece.
被写体映像の出力先を第1あるいは第2表示手段へ切り替える出力先切替手段を有し、
接眼を検知した後、前記第2表示手段から第1表示手段へと切り替えることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
Output destination switching means for switching the output destination of the subject video to the first or second display means;
The imaging apparatus according to claim 1, wherein after the eyepiece is detected, the second display unit is switched to the first display unit.
前記電子ビューファインダー装置は、接眼を検知してから第1表示手段に被写体映像を出力するまでの期間として所定のタイムラグをもち、この期間は電子ビューファインダー内は暗い状態であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。   The electronic viewfinder device has a predetermined time lag as a period from detection of an eyepiece to output of a subject video to the first display means, and the electronic viewfinder is in a dark state during this period. The imaging device according to claim 1. 前記輝度ゲイン決定手段により決定される輝度ゲイン値は、レンズの絞り値に応じて決定され、明るい環境下では暗い環境下に比べて小さい値となることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。   2. The imaging according to claim 1, wherein the luminance gain value determined by the luminance gain determining unit is determined according to a lens aperture value, and is smaller in a bright environment than in a dark environment. apparatus. 撮影に関わる操作を行う撮影操作手段と、
前記撮影操作手段を検出する撮影操作検出手段と、
撮影操作を伴った接眼操作時の輝度ゲインを決定する撮影輝度ゲイン手段と、
撮影操作を伴った接眼操作時の輝度を設定する撮影輝度手段と、を有し、
接眼を検知した時に、撮影操作を検出した場合には、前記撮影輝度ゲイン手段により決定されたゲイン値に応じて前記撮影輝度手段により決定された輝度まで表示輝度を上げることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
Shooting operation means for performing operations related to shooting;
Photographing operation detecting means for detecting the photographing operation means;
Photographing luminance gain means for determining a luminance gain at the time of an eyepiece operation accompanied by a photographing operation;
Photographing luminance means for setting the luminance at the time of the eyepiece operation accompanied by the photographing operation,
The display luminance is increased to a luminance determined by the photographing luminance means according to a gain value determined by the photographing luminance gain means when a photographing operation is detected when an eyepiece is detected. The imaging apparatus according to 1.
撮影輝度ゲイン手段により決定された輝度ゲイン値は、前記輝度ゲイン決定手段により決定された値より大きな値となることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。   6. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the luminance gain value determined by the photographing luminance gain unit is larger than the value determined by the luminance gain determination unit. 前記撮影操作手段は、レリーズスイッチの半押しや全押し操作、レンズ絞り込み操作、ズーム操作、フォーカス操作の撮影動作に関わるものであることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。   6. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the photographing operation unit is related to photographing operations of a release switch half-press or full-press operation, a lens narrowing operation, a zoom operation, and a focus operation.
JP2016228454A 2016-11-25 2016-11-25 Imaging device Pending JP2018085666A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228454A JP2018085666A (en) 2016-11-25 2016-11-25 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228454A JP2018085666A (en) 2016-11-25 2016-11-25 Imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018085666A true JP2018085666A (en) 2018-05-31

Family

ID=62237467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228454A Pending JP2018085666A (en) 2016-11-25 2016-11-25 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018085666A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10623647B2 (en) Image capturing apparatus and control method for changing a setting based on a touch operation on a display
JP2009251658A (en) Portable electronic equipment and control method thereof
JP6598543B2 (en) Light emission control device and control method thereof
JP7321886B2 (en) IMAGING CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREOF
CN113452900B (en) Imaging control device, control method thereof, and storage medium
JP2013225844A (en) Image pickup device and control method and program thereof and recording medium
CN113364945A (en) Electronic apparatus, control method, and computer-readable medium
JP2019193131A (en) Electronic device, control method thereof, program, and recording medium
US10511761B2 (en) Image capturing control apparatus, control method, and storage medium
JP6410778B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
US9986161B2 (en) Image capturing control apparatus and method for controlling the same
JP2016025510A (en) Imaging apparatus, and control method and program thereof
JP6381416B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
US9066020B2 (en) Image capture apparatus and method for controlling the same
JP2018113532A (en) Imaging apparatus
JP2018085666A (en) Imaging device
JP5841394B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2016110000A (en) Imaging device
US20190007612A1 (en) Electronic device with display device, control method for the same, and storage medium
JP2015073229A (en) Display controller and control method of the same
US11985426B2 (en) Electronic apparatus capable of performing line-of-sight input, control method for electronic apparatus, and storage medium
US11743575B2 (en) Electronic apparatus capable of moving execution position of specific function related to shooting, control method therefor, and storage medium
JP7512627B2 (en) Photographing device, control method for photographing device, control program, and photographing system
JP2014090322A (en) Imaging apparatus and control method of the same
US11314153B2 (en) Electronic apparatus and method of controlling electronic apparatus