JP2018084887A - Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method - Google Patents

Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method Download PDF

Info

Publication number
JP2018084887A
JP2018084887A JP2016226411A JP2016226411A JP2018084887A JP 2018084887 A JP2018084887 A JP 2018084887A JP 2016226411 A JP2016226411 A JP 2016226411A JP 2016226411 A JP2016226411 A JP 2016226411A JP 2018084887 A JP2018084887 A JP 2018084887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
workout
workout information
display
similar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016226411A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宏紀 中澤
Hiroki Nakazawa
宏紀 中澤
正章 野々山
Masaaki Nonoyama
正章 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016226411A priority Critical patent/JP2018084887A/en
Publication of JP2018084887A publication Critical patent/JP2018084887A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a workout information display system, a server system, an electronic apparatus, an information storage medium, a program, and a workout information display method that display workout information in a mode suited to browsing performed by a user.SOLUTION: A workout information display system 100 comprises: a receiving part 110 that receives a user's operation; a storage part 120 that stores workout information; a display part 150 that displays the workout information; and a processing part 140. When the receiving part 110 receives an operation to select selected workout information, the processing part 140 specifies similar workout information satisfying given similar conditions, and the display part 150 displays the selected workout information and similar workout information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ワークアウト情報表示システム、サーバーシステム、電子機器、情報記憶媒体、プログラム及びワークアウト情報表示方法等に関する。   The present invention relates to a workout information display system, a server system, an electronic device, an information storage medium, a program, a workout information display method, and the like.

近年、ランナー向けGPS(global positioning system)機器など、さまざまなセンサーを有するウェアラブル機器を装着した状態でのワークアウト(狭義にはスポーツ)が一般的に行われるようになってきた。ウェアラブル機器で測定したデータは、スマートフォンアプリケーションやWebアプリケーション、その他閲覧・分析用のソフトウェア等で閲覧・分析することが一般的になっている。   In recent years, workouts (sports in a narrow sense) with wearable devices having various sensors such as GPS (global positioning system) devices for runners are generally performed. It is common to browse and analyze data measured by wearable devices using a smartphone application, a web application, or other browsing / analysis software.

例えば特許文献1には、運動データを収集、表示するシステムが開示されている。特に特許文献1では、「Month」ボタンや「Week」ボタン等を設置し、ユーザーが閲覧したい期間単位を選択し、それに応じたパフォーマンス情報を表示する手法が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a system for collecting and displaying exercise data. In particular, Patent Document 1 discloses a method in which a “Month” button, a “Week” button, and the like are installed, a user selects a period unit that the user wants to browse, and performance information is displayed according to the selected unit.

また特許文献2には、ユーザーの目的に応じたトレーニングを支援するシステムが提案されている。特に特許文献2では、特定のレースのコースと同様の性質を持ったルートを探索する手法が開示されている。   Patent Document 2 proposes a system that supports training according to the user's purpose. In particular, Patent Document 2 discloses a method for searching for a route having properties similar to those of a specific race course.

特開2015−186593号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-186593 特開2011−237289号公報JP2011-237289A

ユーザーは、日々のワークアウトにより、自身のレベルアップ(パフォーマンスの向上)を図っていると考えられる。例えば、同じコースのランニングを行った場合に、タイムが短縮されていれば、ユーザーはパフォーマンスが向上していると判断できる。タイム等の比較を適切に行うためには、ある程度類似するワークアウト同士を比較することが望ましい。   Users are considered to improve themselves (improve performance) through daily workouts. For example, when running on the same course, if the time is shortened, the user can determine that the performance has improved. In order to properly compare time and the like, it is desirable to compare workouts that are somewhat similar.

特許文献2には、性質の類似するルートを探索する手法が開示されている。しかし特許文献2は、ユーザーによるパフォーマンスの判定を可能にする表示を行うものではない。そのため特許文献2は、所与のワークアウトの情報と、当該ワークアウトに類似するワークアウトの情報との比較に適した表示手法についても開示していない。   Patent Document 2 discloses a technique for searching for routes having similar properties. However, Patent Document 2 does not perform display that allows a user to determine performance. For this reason, Patent Document 2 does not disclose a display method suitable for comparing given workout information with workout information similar to the workout.

本発明の幾つかの態様によれば、ユーザーによる閲覧に適した態様でワークアウト情報を表示するワークアウト情報表示システム、サーバーシステム、電子機器、情報記憶媒体、プログラム及びワークアウト情報表示方法等を提供できる。   According to some aspects of the present invention, a workout information display system, a server system, an electronic device, an information storage medium, a program, a workout information display method, and the like that display workout information in a form suitable for browsing by a user. Can be provided.

本発明の一態様は、ユーザーの操作を受け付ける受付部と、前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、前記ワークアウト情報を表示する表示部と、処理部と、を含み、複数の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記処理部は、前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、前記表示部は、前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示するワークアウト情報表示システムに関係する。   One aspect of the present invention is a reception unit that receives a user operation, a storage unit that stores workout information based on a workout performed by the user, a display unit that displays the workout information, a processing unit, And when the accepting unit accepts an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information, the processing unit obtains the selected work from the workout information other than the selected workout information. The similar workout information satisfying a given similarity condition is identified with the out information, and the display unit relates to a workout information display system that displays the selected workout information and the similar workout information. .

本発明の一態様では、所与の類似条件を用いて、選択ワークアウト情報に類似する類似ワークアウト情報を特定し、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報を表示する。このようにすれば、複数のワークアウト情報の比較等におけるユーザー負担を軽減すること等が可能になる。   In one embodiment of the present invention, similar workout information similar to the selected workout information is specified using a given similar condition, and the selected workout information and the similar workout information are displayed. In this way, it is possible to reduce the burden on the user in comparing a plurality of workout information.

また本発明の一態様では、前記表示部は、特定された複数の前記類似ワークアウト情報を表示してもよい。   In one aspect of the present invention, the display unit may display a plurality of specified similar workout information.

このようにすれば、特定された類似ワークアウト情報をユーザーに適切に提示すること等が可能になる。   In this way, it is possible to appropriately present the specified similar workout information to the user.

また本発明の一態様では、前記類似ワークアウト情報は、地図情報を含んでもよい。   In the aspect of the invention, the similar workout information may include map information.

このようにすれば、類似ワークアウト情報の概要をユーザーに適切に提示すること等が可能になる。   In this way, it is possible to appropriately present an outline of similar workout information to the user.

また本発明の一態様では、表示された前記類似ワークアウト情報のいずれかを選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記表示部は、選択された前記類似ワークアウト情報と、前記選択ワークアウト情報との比較画面を表示してもよい。   In one aspect of the present invention, when the receiving unit receives an operation of selecting any of the displayed similar workout information, the display unit selects the selected similar workout information and the selection A comparison screen with workout information may be displayed.

このようにすれば、比較画面での表示対象となる類似ワークアウト情報を、ユーザーに選択させることが可能になる。   In this way, the user can select similar workout information to be displayed on the comparison screen.

また本発明の一態様では、前記選択ワークアウト情報と前記類似ワークアウト情報の前記比較画面は、少なくとも経路の比較表示、及び測定値の比較表示を含んでもよい。   Moreover, in one aspect of the present invention, the comparison screen of the selected workout information and the similar workout information may include at least a path comparison display and a measurement value comparison display.

このようにすれば、比較画面において、少なくとも選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の経路と測定値を比較することが可能になる。   This makes it possible to compare at least the path of the selected workout information and the similar workout information and the measured value on the comparison screen.

また本発明の一態様では、前記測定値の比較表示は、グラフの比較表示、及び数値の比較表示を含んでもよい。   In the aspect of the invention, the measurement value comparison display may include a graph comparison display and a numerical comparison display.

このようにすれば、比較画面において測定値の数値とグラフの表示を行うことが可能になる。   In this way, it is possible to display the numerical value of the measured value and the graph on the comparison screen.

また本発明の一態様では、前記測定値は、前記ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つを含んでもよい。   In one embodiment of the present invention, the measurement value may include at least one of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption in the workout.

このようにすれば、種々の測定値を比較画面に含めることが可能になる。   In this way, various measurement values can be included in the comparison screen.

また本発明の一態様では、前記受付部は、前記類似条件を変更する操作を受け付けてもよい。   In the aspect of the invention, the accepting unit may accept an operation for changing the similar condition.

このようにすれば、ユーザーの操作に基づいて、類似条件を柔軟に変更することが可能になる。   In this way, it is possible to flexibly change the similar condition based on the user's operation.

また本発明の一態様では、前記類似条件は、前記ワークアウトの開始位置と終了位置を含んでもよい。   In the aspect of the invention, the similarity condition may include a start position and an end position of the workout.

このようにすれば、近い位置で行われたワークアウトの情報を、類似ワークアウト情報とすることが可能になる。   If it does in this way, it will become possible to make the information of the workout performed in the near position into similar workout information.

また本発明の一態様では、前記類似条件は、前記開始位置と前記終了位置の間の中間ポイントを含んでもよい。   In the aspect of the invention, the similarity condition may include an intermediate point between the start position and the end position.

このようにすれば、類似ワークアウト情報の検索精度を高くすることが可能になる。   This makes it possible to increase the search accuracy for similar workout information.

また本発明の一態様では、前記処理部は、前記中間ポイントの数を、前記ユーザーの操作に応じて可変に設定してもよい。   In the aspect of the invention, the processing unit may variably set the number of intermediate points according to the operation of the user.

このようにすれば、類似ワークアウト情報の検索精度を柔軟に変更することが可能になる。   In this way, it is possible to flexibly change the search accuracy for similar workout information.

また本発明の一態様では、前記表示部は、前記選択ワークアウト情報の詳細情報を表示している画面に、前記類似ワークアウト情報に関するアイコンを表示し、前記アイコンに対する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記表示部は、前記類似ワークアウト情報を表示してもよい。   In one aspect of the present invention, the display unit displays an icon related to the similar workout information on a screen displaying the detailed information of the selected workout information, and the reception unit receives an operation on the icon. The display section may display the similar workout information.

このようにすれば、詳細情報の表示画面に表示されるアイコンを用いて、類似ワークアウト情報の表示画面への遷移を行うことが可能になる。   If it does in this way, it will become possible to change to the display screen of similar workout information using the icon displayed on the display screen of detailed information.

また本発明の一態様では、前記アイコンには、前記類似ワークアウト情報の数が表示されてもよい。   In the aspect of the invention, the number of the similar workout information may be displayed on the icon.

このようにすれば、アイコンにより類似ワークアウト情報の数を明示することが可能になる。   In this way, the number of similar workout information can be clearly indicated by the icon.

また本発明の他の態様は、ユーザーの操作を受け付ける受付部と、前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、処理部と、を含み、複数の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記処理部は、前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、前記表示処理部は、前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示するサーバーシステムに関係する。   According to another aspect of the present invention, a reception unit that receives a user operation, a storage unit that stores workout information based on a workout performed by the user, and a display processing unit that performs a process of displaying the workout information And a processing unit, and when the receiving unit receives an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information, the processing unit receives the workout other than the selected workout information. A server that identifies similar workout information satisfying a given similarity condition with the selected workout information from the information, and the display processing unit displays the selected workout information and the similar workout information. Related to the system.

また本発明の他の態様は、上記のいずれかに記載のワークアウト情報表示システムを含む電子機器に関係する。   Moreover, the other aspect of this invention is related with the electronic device containing the workout information display system in any one of said.

また本発明の他の態様は、ユーザーの操作を受け付ける受付部と、前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、処理部として、コンピューターを機能させるプログラムを記憶する情報記憶媒体であって、複数の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記処理部は、前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、前記表示処理部は、前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行う情報記憶媒体に関係する。   According to another aspect of the present invention, a reception unit that receives a user operation, a storage unit that stores workout information based on a workout performed by the user, and a display processing unit that performs a process of displaying the workout information And an information storage medium for storing a program that causes a computer to function as the processing unit, and when the receiving unit receives an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information, the processing unit Specifies similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information from the workout information other than the selected workout information, and the display processing unit includes the selected workout information. And an information storage medium that performs processing for displaying the similar workout information.

また本発明の他の態様は、ユーザーの操作を受け付ける受付部と、前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、処理部として、コンピューターを機能させ、複数の前記ワークアウト情報から選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、前記処理部は、前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、前記表示処理部は、前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行うプログラムに関係する。   According to another aspect of the present invention, a reception unit that receives a user operation, a storage unit that stores workout information based on a workout performed by the user, and a display processing unit that performs a process of displaying the workout information When the accepting unit accepts an operation for causing the computer to function as the processing unit and selecting the selected workout information from a plurality of the workout information, the processing unit receives the work other than the selected workout information. From the out information, similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information is specified, and the display processing unit displays the selected workout information and the similar workout information. It relates to the program that performs processing.

また本発明の他の態様は、ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を取得し、複数の前記ワークアウト情報か選択ワークアウト情報を選択する操作を受け付けた場合に、前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行うワークアウト情報表示方法に関係する。   In another aspect of the present invention, when the workout information based on the workout performed by the user is acquired and an operation of selecting a plurality of the workout information or the selected workout information is received, the selected workout information A process of identifying similar workout information satisfying a given similarity condition with the selected workout information from the other workout information, and displaying the selected workout information and the similar workout information. It relates to the workout information display method to be performed.

また本発明の他の態様では、特定された複数の前記類似ワークアウト情報を表示する処理を行ってもよい。   In another aspect of the present invention, a process of displaying a plurality of specified similar workout information may be performed.

また本発明の他の態様では、前記類似ワークアウト情報は、地図情報を含んでもよい。   In another aspect of the invention, the similar workout information may include map information.

また本発明の他の態様では、表示された前記類似ワークアウト情報のいずれかを選択する操作を受け付けた場合に、選択された前記類似ワークアウト情報と、前記選択ワークアウト情報との比較画面を表示する処理を行ってもよい。   In another aspect of the present invention, when an operation for selecting any of the displayed similar workout information is received, a comparison screen between the selected similar workout information and the selected workout information is displayed. You may perform the process to display.

また本発明の他の態様では、前記選択ワークアウト情報と前記類似ワークアウト情報の前記比較画面は、少なくとも経路の比較表示、及び測定値の比較表示を含んでもよい。   In another aspect of the present invention, the comparison screen of the selected workout information and the similar workout information may include at least a path comparison display and a measurement value comparison display.

また本発明の他の態様では、前記測定値の比較表示は、グラフの比較表示、及び数値の比較表示を含んでもよい。   In another aspect of the invention, the measurement value comparison display may include a graph comparison display and a numerical comparison display.

また本発明の他の態様では、前記測定値は、前記ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つを含んでもよい。   In another aspect of the present invention, the measurement value may include at least one of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption in the workout.

また本発明の他の態様では、前記類似条件を変更する操作を受け付けてもよい。   In another aspect of the present invention, an operation for changing the similarity condition may be accepted.

また本発明の他の態様では、前記類似条件は、前記ワークアウトの開始位置と終了位置を含んでもよい。   In another aspect of the invention, the similar condition may include a start position and an end position of the workout.

また本発明の他の態様では、前記類似条件は、前記開始位置と前記終了位置の間の中間ポイントを含んでもよい。   In another aspect of the invention, the similarity condition may include an intermediate point between the start position and the end position.

また本発明の他の態様では、前記中間ポイントの数を、前記ユーザーの操作に応じて可変に設定してもよい。   In another aspect of the present invention, the number of intermediate points may be variably set according to the user's operation.

また本発明の他の態様では、前記選択ワークアウト情報の詳細情報を表示している画面に、前記類似ワークアウト情報に関するアイコンを表示し、前記アイコンに対する操作を受け付けた場合に、前記類似ワークアウト情報を表示してもよい。   In another aspect of the present invention, an icon related to the similar workout information is displayed on a screen displaying the detailed information of the selected workout information, and when an operation on the icon is received, the similar workout is displayed. Information may be displayed.

また本発明の他の態様では、前記アイコンには、前記類似ワークアウト情報の数が表示されてもよい。   In another aspect of the present invention, the number of the similar workout information may be displayed on the icon.

ワークアウト情報表示システムの構成例。A configuration example of a workout information display system. ウェアラブル機器の外観例。An example of the appearance of a wearable device. ウェアラブル機器の外観例。An example of the appearance of a wearable device. ワークアウト情報表示システムを含むシステムの構成例。A configuration example of a system including a workout information display system. 画面遷移の説明図。Explanatory drawing of a screen transition. ボード画面の例。An example of a board screen. ボード画面でのカードの配置領域の例。An example of the card placement area on the board screen. 履歴情報の表示画面の例。An example of a history information display screen. 履歴情報の表示画面の例。An example of a history information display screen. 履歴情報の表示画面の例。An example of a history information display screen. 詳細情報の表示画面の例。Example of detailed information display screen. 詳細情報の表示画面の例。Example of detailed information display screen. 詳細情報の表示画面の例。Example of detailed information display screen. 詳細情報の表示画面の例。Example of detailed information display screen. 類似ワークアウト情報をリスト表示する画面の例。An example of a screen that displays a list of similar workout information. 選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の比較画面の例。The example of the comparison screen of selection workout information and similar workout information. 類似ワークアウト情報の検索処理を説明する図。The figure explaining the search process of similar workout information. 類似ワークアウト情報の検索処理を説明する図。The figure explaining the search process of similar workout information. 類似ワークアウト情報の検索処理を説明する図。The figure explaining the search process of similar workout information. 類似条件を設定するための操作画面の例。An example of an operation screen for setting similar conditions. カレンダー画面の例。An example of a calendar screen.

以下、本実施形態について説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。   Hereinafter, this embodiment will be described. In addition, this embodiment demonstrated below does not unduly limit the content of this invention described in the claim. In addition, all the configurations described in the present embodiment are not necessarily essential configuration requirements of the present invention.

1.システム構成例
図1は本実施形態のワークアウト情報表示システム100の構成例である。ワークアウト情報表示システム100は、受付部110(操作インターフェース、通信インターフェース)と、記憶部120(メモリー)と、表示処理部130(プロセッサー)と、処理部140(プロセッサー)と、表示部150(ディスプレイ)を含む。ただしワークアウト情報表示システム100は図1の構成に限定されず、これらの一部の構成要素を省略したり、他の構成要素を追加するなどの種々の変形実施が可能である。例えば、ワークアウト情報表示システム100は受付部110とは別に、通信部(通信インターフェース)を含むように構成しても良い。また、センサー部(図示せず)を含むように構成しても良い。この場合、センサー部はワークアウトに関するデータを測定する機能を有し、後述のワークアウトに関連する測定値の少なくとも一部を取得するように構成しても良い。この場合、受付部110で受け付けたワークアウト情報に、センサー部で取得した測定値を加えた上で、ワークアウト情報とすることができる。
1. System Configuration Example FIG. 1 is a configuration example of a workout information display system 100 according to the present embodiment. The workout information display system 100 includes a receiving unit 110 (operation interface, communication interface), a storage unit 120 (memory), a display processing unit 130 (processor), a processing unit 140 (processor), and a display unit 150 (display). )including. However, the workout information display system 100 is not limited to the configuration of FIG. 1, and various modifications such as omitting some of these components or adding other components are possible. For example, the workout information display system 100 may be configured to include a communication unit (communication interface) separately from the reception unit 110. Moreover, you may comprise so that a sensor part (not shown) may be included. In this case, the sensor unit may have a function of measuring data related to the workout, and may be configured to acquire at least a part of measurement values related to the workout described later. In this case, workout information can be obtained after adding the measurement value acquired by the sensor unit to the workout information received by the reception unit 110.

また、表示処理部130と処理部140とは一体に構成され、表示処理部130と処理部140との機能を一つの処理部あるいは電子機器で実現するように構成しても良い。   In addition, the display processing unit 130 and the processing unit 140 may be configured integrally, and the functions of the display processing unit 130 and the processing unit 140 may be realized by a single processing unit or electronic device.

受付部110は、ユーザーの操作を受け付ける。ここでのユーザーは、ワークアウト情報の閲覧を行うユーザーであり、ワークアウトを行ったユーザーと同一であってもよいし、異なってもよい。ワークアウトとは、体を動かしたり鍛えたりすることを表し、ワークアウト情報とはワークアウトを行うことで取得される種々の情報である。   The accepting unit 110 accepts user operations. The user here is a user who browses workout information, and may be the same as or different from the user who performed the workout. A workout represents moving or training a body, and workout information is various information acquired by performing a workout.

ユーザーは、後述する携帯端末装置300(スマートフォン)のボタンやタッチパネル、情報処理装置400(PC,Personal Computer)のマウスやキーボード等の種々の操作部の操作を行い、受付部110は当該操作を受け付ける。   A user operates various operation units such as buttons and touch panels of a portable terminal device 300 (smartphone), which will be described later, and a mouse and keyboard of an information processing device 400 (PC, personal computer), and the reception unit 110 receives the operation. .

記憶部120は、処理部140等のワーク領域となるもので、その機能はRAM(Random Access Memory)等のメモリーやHDD(Hard Disk Drive)などにより実現できる。記憶部120は、ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する。   The storage unit 120 serves as a work area for the processing unit 140 and the like, and its function can be realized by a memory such as a RAM (Random Access Memory), an HDD (Hard Disk Drive), or the like. The storage unit 120 stores workout information based on a workout performed by the user.

表示処理部130は、表示部150にワークアウト情報を表示する処理を行う。表示部150は、各種の表示画面を表示するためのものであり、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどにより実現できる。ここでの表示部150は、例えば後述する携帯端末装置300の表示部310や、情報処理装置400の表示部410である。ただし、ワークアウト情報を表示する表示部150はこれには限定されず、HMD(Head Mounted Display)等、情報の閲覧に利用可能な種々の機器の表示部を利用可能である。   The display processing unit 130 performs processing for displaying workout information on the display unit 150. The display unit 150 is for displaying various display screens and can be realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL display. The display unit 150 here is, for example, a display unit 310 of the mobile terminal device 300 described later or a display unit 410 of the information processing device 400. However, the display unit 150 that displays workout information is not limited to this, and display units of various devices that can be used for browsing information such as an HMD (Head Mounted Display) can be used.

処理部140は、受付部110が受け付けたユーザー操作や、記憶部120に記憶される情報等に基づいて種々の処理を行う。処理部140は、例えば後述するように、所与のワークアウト情報(選択ワークアウト情報)に類似する類似ワークアウト情報を特定する処理を行ってもよい。この処理部140の機能は、CPU(Central Processing Unit)等の各種プロセッサー、ASIC(Application Specific Integrated Circuit、ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。   The processing unit 140 performs various processes based on the user operation received by the receiving unit 110, information stored in the storage unit 120, and the like. For example, as will be described later, the processing unit 140 may perform processing for specifying similar workout information similar to given workout information (selected workout information). The function of the processing unit 140 can be realized by various processors such as a CPU (Central Processing Unit), hardware such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit, gate array, etc.), a program, and the like.

図2及び図3は、ワークアウト情報を取得するために用いられるウェアラブル機器200の外観図の例である。図2に示したように、ウェアラブル機器200は、ケース部30と、ケース部30をユーザーの身体(狭義には手首)に装着するためのバンド部10を含み、バンド部10には嵌合穴12と尾錠14が設けられる。尾錠14は、尾錠枠15及び係止部(突起棒)16から構成される。   2 and 3 are examples of external views of the wearable device 200 used for acquiring workout information. As shown in FIG. 2, the wearable device 200 includes a case part 30 and a band part 10 for attaching the case part 30 to a user's body (a wrist in a narrow sense). 12 and buckle 14 are provided. The buckle 14 includes a buckle frame 15 and a locking portion (projection bar) 16.

図2は、嵌合穴12と係止部16を用いてバンド部10が固定された状態であるウェアラブル機器200を、バンド部10側の方向(ケース部30の面のうち装着状態において被検体側となる面側)から見た斜視図である。図2のウェアラブル機器200では、バンド部10に複数の嵌合穴12が設けられ、尾錠14の係止部16を、複数の嵌合穴12のいずれかに挿入することでユーザーへの装着が行われる。複数の嵌合穴12は、図2に示すようにバンド部10の長手方向に沿って設けられる。   FIG. 2 shows the wearable device 200 in a state where the band unit 10 is fixed using the fitting hole 12 and the locking unit 16 in the direction of the band unit 10 side (the subject in the mounted state on the surface of the case unit 30). It is the perspective view seen from the surface side which becomes a side). In the wearable device 200 of FIG. 2, the band portion 10 is provided with a plurality of fitting holes 12, and can be attached to the user by inserting the locking portion 16 of the buckle 14 into any of the plurality of fitting holes 12. Done. The plurality of fitting holes 12 are provided along the longitudinal direction of the band portion 10 as shown in FIG.

ウェアラブル機器200のケース部30には、各種情報のセンシングを行うセンサー部40(センサー、センサーモジュール)が設けられる。センサー部40は、例えば体動センサーや生体センサーを含む。体動センサーは、加速度センサー、ジャイロセンサー、気圧センサー、地磁気センサー、或いはGNSS(Global Navigation Satellite System)レシーバー等の位置センサーにより実現できる。生体センサーは、脈波センサー、動脈血酸素飽和度センサー、温度センサー等により実現できる。センサー部40は、体動センサーと生体センサーの両方を含んでもよいし、いずれか一方を含んでもよい。また、体動センサー及び生体センサーは、上記のセンサーのいずれか1つであってもよいし、複数の組み合わせであってもよい。また、センサー部40は体動センサーや加速度センサー以外のセンサーを含んでもよい。例えばセンサー部40は、周囲環境をセンシングする環境センサー、たとえば気圧センサー、照度センサー、紫外線センサー、湿度センサー及び気温センサー等を含んでもよい。   The case unit 30 of the wearable device 200 is provided with a sensor unit 40 (sensor, sensor module) that senses various types of information. The sensor unit 40 includes, for example, a body motion sensor and a biological sensor. The body motion sensor can be realized by a position sensor such as an acceleration sensor, a gyro sensor, an atmospheric pressure sensor, a geomagnetic sensor, or a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver. The biological sensor can be realized by a pulse wave sensor, an arterial oxygen saturation sensor, a temperature sensor, or the like. The sensor unit 40 may include both a body motion sensor and a biological sensor, or may include one of them. In addition, the body motion sensor and the biological sensor may be any one of the above sensors, or a plurality of combinations. The sensor unit 40 may include sensors other than the body motion sensor and the acceleration sensor. For example, the sensor unit 40 may include an environmental sensor that senses the surrounding environment, such as an atmospheric pressure sensor, an illuminance sensor, an ultraviolet sensor, a humidity sensor, and an air temperature sensor.

図2では、生体センサー(特に脈波センサー)を想定し、ケース部30のうち、ウェアラブル機器200の装着時に被検体側となる面にセンサー部40が設けられる例を示した。ただし、センサー部40に含まれるセンサーが設けられる位置は、図2の例には限定されない。例えば体動センサーは、ケース部30の内部(特に、ケース部30に含まれるセンサー基板上)に設けられてもよい。   FIG. 2 shows an example in which the sensor unit 40 is provided on the surface of the case unit 30 on the subject side when the wearable device 200 is mounted, assuming a biological sensor (particularly a pulse wave sensor). However, the position where the sensor included in the sensor unit 40 is provided is not limited to the example of FIG. For example, the body motion sensor may be provided inside the case unit 30 (particularly on a sensor substrate included in the case unit 30).

図3は、ユーザーが装着した状態でのウェアラブル機器200を、表示部50の表示面側から見た図である。図3からわかるように、本実施形態に係るウェアラブル機器200は通常の腕時計の文字盤に相当する位置、あるいは数字やアイコンを視認可能な位置に表示部50を有する。ウェアラブル機器200の装着状態では、ケース部30のうちの図2に示した側の面が被検体に密着するとともに、表示部50は、ユーザーによる視認が容易な位置となる。   FIG. 3 is a view of the wearable device 200 in a state worn by the user as viewed from the display surface side of the display unit 50. As can be seen from FIG. 3, the wearable device 200 according to the present embodiment includes the display unit 50 at a position corresponding to a normal watch dial or a position where numbers and icons can be visually recognized. In the wearing state of the wearable device 200, the surface of the case unit 30 on the side shown in FIG. 2 is in close contact with the subject, and the display unit 50 is easily visible to the user.

なお、図2、図3ではウェアラブル機器200のケース部30を基準として座標系を設定し、表示部50の表示面に交差する方向であって、表示部50の表示面側を表面とした場合の裏面から表面へと向かう方向をZ軸正方向としている。あるいは、センサー部40(狭義には図2に示した脈波センサー)から表示部50に向かう方向、あるいは表示部50の表示面の法線方向においてケース部30から離れる方向をZ軸正方向と定義してもよい。ウェアラブル機器200が被検体に装着された状態では、上記Z軸正方向とは、被検体からケース部30へと向かう方向に相当する。また、Z軸に直交する2軸をXY軸とし、特にケース部30に対してバンド部10が取り付けられる方向をY軸に設定している。   2 and 3, the coordinate system is set based on the case part 30 of the wearable device 200, and the direction intersects the display surface of the display unit 50, and the display surface side of the display unit 50 is the front surface. The direction from the back surface to the front surface is the Z-axis positive direction. Alternatively, the direction from the sensor unit 40 (in the narrow sense, the pulse wave sensor shown in FIG. 2) toward the display unit 50 or the direction away from the case unit 30 in the normal direction of the display surface of the display unit 50 is the Z-axis positive direction. It may be defined. In a state where the wearable device 200 is mounted on the subject, the positive Z-axis direction corresponds to a direction from the subject toward the case unit 30. In addition, the two axes orthogonal to the Z axis are set as the XY axes, and in particular, the direction in which the band unit 10 is attached to the case unit 30 is set as the Y axis.

また、図2、図3ではウェアラブル機器200として、バンド部10によりユーザーの腕(手首)に保持される機器の例を説明した。ただしウェアラブル機器200の形状や装着箇所はこれに限定されない。例えばウェアラブル機器200は、バンド部10により、足首等、ユーザーの他の部位に装着される機器であってもよいし、HMD等であってもよい。   2 and 3, examples of devices that are held on the user's arm (wrist) by the band unit 10 as the wearable device 200 have been described. However, the shape and mounting location of the wearable device 200 are not limited to this. For example, the wearable device 200 may be a device attached to another part of the user such as an ankle by the band unit 10, or may be an HMD or the like.

センサー部40を含むウェアラブル機器200を装着してワークアウトを行うことで、当該ワークアウトに対応したワークアウト情報が取得される。   By wearing the wearable device 200 including the sensor unit 40 and performing a workout, workout information corresponding to the workout is acquired.

ここでのワークアウト情報は、運動距離、運動時間、及び運動強度の少なくとも1つの情報を含む。運動距離とは、ワークアウトによりユーザーが移動した距離を表す情報である。例えば運動距離は、GPSレシーバー等を用いて取得された位置情報の変位により求められる。運動時間とは、ワークアウトを行った時間を表す情報である。また、運動距離は、ユーザーの移動速度とワークアウトを行った時間とから算出しても良い。この場合、所定区間ごとの移動速度と区間移動時間とから求めた区間距離の累積として運動距離を算出しても良いし、平均移動速度とワークアウトを行った時間とから運動距離を算出しても良い。   The workout information here includes at least one piece of information on exercise distance, exercise time, and exercise intensity. The exercise distance is information representing the distance moved by the user due to workout. For example, the movement distance is obtained by displacement of position information acquired using a GPS receiver or the like. Exercise time is information representing the time at which a workout was performed. The exercise distance may be calculated from the moving speed of the user and the time when the workout was performed. In this case, the exercise distance may be calculated as the accumulation of the section distance obtained from the movement speed and the section movement time for each predetermined section, or the exercise distance is calculated from the average movement speed and the time when the workout was performed. Also good.

運動強度とは、ワークアウトの強度を表す情報であり、ワークアウト中にセンサー部40により測定された種々の測定値により表される情報である。測定値とは、後述するようにペース、ピッチ、消費カロリー、心拍数(脈拍数)等の情報である。或いは、運動強度は、後述するラップ情報であってもよい。ペースやラップについては距離(位置情報)と時間から算出可能である。ピッチについては、体動センサー(加速度センサー)から歩数を算出し、当該歩数と移動距離から算出可能である。消費カロリーは、体動の大きさや心拍数等から算出可能である。心拍数は生体センサー(脈波センサー、具体的には光電センサー等)のセンサー信号から算出可能である。その他、各測定値は種々のセンサー信号に基づく種々の演算処理に基づいて取得可能なことが知られており、本実施形態ではそれらを広く適用可能である。いずれの測定値も、軽い運動か激しい運動かに応じて値が変動するため、各測定値は運動強度を表す指標として用いることが可能である。   The exercise intensity is information representing the intensity of workout, and is information represented by various measurement values measured by the sensor unit 40 during the workout. The measured value is information such as pace, pitch, calorie consumption, heart rate (pulse rate) and the like as will be described later. Alternatively, the exercise intensity may be lap information described later. The pace and lap can be calculated from distance (position information) and time. The pitch can be calculated from the number of steps and the moving distance by calculating the number of steps from a body motion sensor (acceleration sensor). The calorie consumption can be calculated from the size of body movement, heart rate, and the like. The heart rate can be calculated from a sensor signal of a biological sensor (pulse wave sensor, specifically a photoelectric sensor). In addition, it is known that each measurement value can be acquired based on various arithmetic processes based on various sensor signals, and these can be widely applied in the present embodiment. Since each measured value varies depending on whether it is light exercise or intense exercise, each measured value can be used as an index representing exercise intensity.

またワークアウト情報は、1回のワークアウトを単位として表示処理等の対象となってもよい。1回のワークアウトとは、例えば身体を動かし始めてから停止するまでの期間である。例えばワークアウトとしてランニングを行う場合、1回のワークアウトとは走り始めから走り終わりまでの運動を表す。あるいは、ユーザーが受付部110(操作部)を操作してワークアウトの計測を開始した時点から、ユーザーが受付部110を操作してワークアウトの計測を終了した時点までの期間を、1回のワークアウトとしても良い。   The workout information may be a target of display processing or the like with one workout as a unit. One workout is, for example, a period from when the body starts to stop until it stops. For example, when running as a workout, one workout represents an exercise from the start to the end of the run. Alternatively, a period from the time when the user operates the reception unit 110 (operation unit) to start workout measurement to the time when the user operates the reception unit 110 and finishes the workout measurement is one time. It may be a workout.

ただし、インターバルトレーニングのように、高負荷の運動と、休息(低負荷の運動)を複数回繰り返す場合や、長時間のワークアウトを実施した場合、休息時にワークアウトが終了したと考えるのではなく、インターバルトレーニング全体や、1つ以上の休息期間を含む運動期間を1つのワークアウトと考えることが自然であり、ワークアウトを行うユーザーの意図にも沿っている。また、ワークアウトとしてスイミングを行う場合であって、例えば50mのクロールを10本泳ぐ場合であれば、これを10回のワークアウトと考えてもよいが、500m分のスイムを1回のワークアウトと考えることにも意義がある。このように、「1回のワークアウト」の定義については、単純な運動の有無だけでなく、ワークアウトの意図等も踏まえて決定することが望ましい。   However, if you repeat high-load exercise and rest (low-load exercise) multiple times, such as interval training, or if you perform a long workout, you do not think that the workout has ended at rest It is natural to consider the entire interval training or an exercise period including one or more rest periods as one workout, which is also in line with the intention of the user performing the workout. Also, if you are swimming as a workout, for example, if you swim 10 50m crawls, this may be considered 10 workouts, but a swim of 500m is a single workout It is also meaningful to think. As described above, it is desirable that the definition of “one workout” is determined based on not only the presence / absence of simple exercise but also the intention of the workout.

図4は、本実施形態のワークアウト情報表示システム100を含むシステム600の例である。図4に示したように、システム600は、ウェアラブル機器200と、携帯端末装置300(例えばスマートフォン)と、情報処理装置400(例えばPC)と、サーバーシステム500を含む。   FIG. 4 is an example of a system 600 including the workout information display system 100 of the present embodiment. As illustrated in FIG. 4, the system 600 includes a wearable device 200, a mobile terminal device 300 (for example, a smartphone), an information processing device 400 (for example, a PC), and a server system 500.

ウェアラブル機器200は、携帯端末装置300及び情報処理装置400と接続可能に構成される。例えば、ウェアラブル機器200は、携帯端末装置300及び情報処理装置400と近距離無線通信により接続されてもよい。ここでの近距離無線通信とは、Bluetooth(登録商標)、NFC(Near field radio communication)、ANT+等、種々の形式を適用可能である。或いはウェアラブル機器200は、クレードル等を介して、携帯端末装置300や情報処理装置400と有線接続されてもよい。   Wearable device 200 is configured to be connectable to portable terminal device 300 and information processing device 400. For example, the wearable device 200 may be connected to the mobile terminal device 300 and the information processing device 400 by short-range wireless communication. Here, various forms such as Bluetooth (registered trademark), NFC (Near field radio communication), and ANT + can be applied to the short-range wireless communication. Alternatively, the wearable device 200 may be connected to the portable terminal device 300 or the information processing device 400 via a cradle or the like.

また、携帯端末装置300及び情報処理装置400は、ネットワークNEを介して、サーバーシステム500と接続される。ネットワークNEは狭義にはインターネットである。ただしこれには限定されず、ネットワークNEはWAN(Wide Area Network)やLAN(Local Area Network)などにより実現することができ、有線・無線を問わない。   In addition, the mobile terminal device 300 and the information processing device 400 are connected to the server system 500 via the network NE. The network NE is the Internet in a narrow sense. However, the present invention is not limited to this, and the network NE can be realized by a WAN (Wide Area Network), a LAN (Local Area Network), or the like, regardless of wired or wireless.

このような構成により、ウェアラブル機器200は、携帯端末装置300や情報処理装置400を介して、情報をサーバーシステム500にアップロードすることが可能である。即ち、サーバーシステム500では、ワークアウト中にウェアラブル機器200により測定された情報を取得、蓄積することが可能である。なお、図4に示したように、ウェアラブル機器200がネットワークNEに接続可能に構成され、ウェアラブル機器200が直接的にサーバーシステム500へのアップロードを行ってもよい。   With such a configuration, the wearable device 200 can upload information to the server system 500 via the mobile terminal device 300 or the information processing device 400. That is, the server system 500 can acquire and store information measured by the wearable device 200 during a workout. As shown in FIG. 4, the wearable device 200 may be configured to be connectable to the network NE, and the wearable device 200 may directly upload to the server system 500.

なお、ウェアラブル機器200が検出した情報から、ワークアウト情報(運動距離、運動時間、運動強度)を求める処理は、サーバーシステム500により行えばよい。サーバーシステム500は、図4の他の機器に比べてプロセッサーの性能やメモリーの容量等の観点で優れていることが想定されるためである。ただし、ワークアウト情報を求める処理を、ウェアラブル機器200、携帯端末装置300或いは情報処理装置400で行うことは妨げられない。以下では、いずれかの機器によってワークアウト情報が求められていることを前提として、表示処理に関する説明を行う。   Note that the server system 500 may perform processing for obtaining workout information (exercise distance, exercise time, exercise intensity) from information detected by the wearable device 200. This is because the server system 500 is assumed to be superior in terms of processor performance, memory capacity, and the like compared to the other devices in FIG. However, it is not impeded that the process for obtaining workout information is performed by the wearable device 200, the mobile terminal device 300, or the information processing device 400. In the following, the display process will be described on the assumption that workout information is requested by any device.

本実施形態に係るワークアウト情報表示システム100は、種々の機器により実現可能である。例えば本実施形態の手法は、ワークアウト情報表示システム100を含む電子機器に適用できる。ここでの電子機器は、例えば携帯端末装置300である。この場合、受付部110は、携帯端末装置300の操作部(ボタン、タッチパネル等)に対する操作を受け付け、表示処理部130は、携帯端末装置300の表示部310にワークアウト情報を表示する。或いは電子機器は、情報処理装置400であってもよい。この場合、受付部110は、情報処理装置400の操作部(マウス、キーボード等)に対する操作を受け付け、表示処理部130は、情報処理装置400の表示部410にワークアウト情報を表示する。この場合の受付部110は、電子機器の操作部の操作により生成された操作情報を受け付ける操作インターフェースとして実現される。   The workout information display system 100 according to the present embodiment can be realized by various devices. For example, the technique of this embodiment can be applied to an electronic device including the workout information display system 100. The electronic device here is, for example, the mobile terminal device 300. In this case, the reception unit 110 receives an operation on the operation unit (button, touch panel, etc.) of the mobile terminal device 300, and the display processing unit 130 displays workout information on the display unit 310 of the mobile terminal device 300. Alternatively, the electronic device may be the information processing apparatus 400. In this case, the reception unit 110 receives an operation on the operation unit (mouse, keyboard, etc.) of the information processing apparatus 400, and the display processing unit 130 displays workout information on the display unit 410 of the information processing apparatus 400. In this case, the reception unit 110 is realized as an operation interface that receives operation information generated by operation of the operation unit of the electronic device.

この場合、記憶部120は、サーバーシステム500に蓄積されたワークアウト情報のうち、表示処理に必要なワークアウト情報を記憶しておけばよい。また、記憶部120に記憶されていないワークアウト情報が表示対象となった場合には、電子機器(携帯端末装置300、情報処理装置400)は、サーバーシステム500に対してアクセスを行い、不足分のワークアウト情報をダウンロードし、記憶部120に記憶する処理を行えばよい。また、記憶部120の容量に余裕がある場合には、対象ユーザーの全てのワークアウト情報を、記憶部120で記憶することも妨げられない。   In this case, the storage unit 120 may store workout information necessary for display processing among the workout information accumulated in the server system 500. In addition, when workout information that is not stored in the storage unit 120 becomes a display target, the electronic device (the mobile terminal device 300 or the information processing device 400) accesses the server system 500 to check the shortage. The workout information may be downloaded and stored in the storage unit 120. In addition, when the storage unit 120 has a sufficient capacity, it is not hindered to store all the workout information of the target user in the storage unit 120.

或いは、本実施形態の手法は、ワークアウト情報表示システムを含むサーバーシステム500に適用されてもよい。本実施形態に係るサーバーシステム500は、ユーザーの操作情報を受け付ける受付部110と、ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部120と、表示部150にワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部130と、を含む。またサーバーシステム500は、処理部140を含んでもよい。この場合、受付部110が、サーバーシステム500の操作部に対する操作を受け付け、表示処理部130が、サーバーシステムの表示部(不図示)にワークアウト情報を表示することは妨げられない。ただし、サーバーシステム500は管理者により管理されるケースが多く、各ユーザーによる自由な利用は一般的には想定されない。   Alternatively, the technique of the present embodiment may be applied to a server system 500 including a workout information display system. The server system 500 according to the present embodiment displays the workout information on the reception unit 110 that receives user operation information, the storage unit 120 that stores workout information based on the workout performed by the user, and the display unit 150. And a display processing unit 130 that performs processing. The server system 500 may include a processing unit 140. In this case, the reception unit 110 receives an operation on the operation unit of the server system 500, and the display processing unit 130 is not prevented from displaying workout information on a display unit (not shown) of the server system. However, the server system 500 is often managed by an administrator, and free use by each user is not generally assumed.

つまりこの場合、サーバーシステム500(ワークアウト情報表示システム100)の受付部110は、他の機器の操作部に対する操作を受け付け、他の機器の表示部にワークアウト情報を表示する処理を行う。例えば、受付部110は、携帯端末装置300の操作部に対する操作を表す操作情報をネットワークNEを介して受信し、表示処理部130は、操作情報に基づき生成した表示画面情報をネットワークNEを介して送信する処理を行う。   That is, in this case, the reception unit 110 of the server system 500 (workout information display system 100) receives an operation on the operation unit of another device and performs a process of displaying workout information on the display unit of the other device. For example, the reception unit 110 receives operation information representing an operation on the operation unit of the mobile terminal device 300 via the network NE, and the display processing unit 130 displays display screen information generated based on the operation information via the network NE. Process to send.

またサーバーシステム500の例からわかるように、ワークアウト情報表示システム100が含まれる機器と、操作部が設けられる機器と、表示部が設けられる機器とが異なってもよい。例えば、ワークアウト情報表示システム100が携帯端末装置300(情報処理装置400)に含まれる場合に、操作部及び表示部の少なくとも一方が携帯端末装置300(情報処理装置400)以外の機器に設けられてもよい。例えばワークアウト情報の表示にHMDを用いる場合を考える。HMDは頭部に装着するため、小型軽量の機器であることが好ましく、複雑な操作部を設けることが難しい。よって、ワークアウト情報表示システム100を含む携帯端末装置300の操作部に対する操作により、表示処理部130が表示画面情報を生成し、当該表示画面情報に従った表示をHMDの表示部で実行する、といった実施形態が考えられる。   As can be seen from the example of the server system 500, the device including the workout information display system 100, the device provided with the operation unit, and the device provided with the display unit may be different. For example, when the workout information display system 100 is included in the mobile terminal device 300 (information processing device 400), at least one of the operation unit and the display unit is provided in a device other than the mobile terminal device 300 (information processing device 400). May be. For example, consider a case where an HMD is used to display workout information. Since the HMD is mounted on the head, it is preferably a small and lightweight device, and it is difficult to provide a complicated operation unit. Therefore, the display processing unit 130 generates display screen information by an operation on the operation unit of the mobile terminal device 300 including the workout information display system 100, and the display according to the display screen information is executed on the display unit of the HMD. Such an embodiment is conceivable.

また、以上ではワークアウト情報表示システム100がいずれか1つの機器に含まれる例を示した。しかしこれには限定されず、本実施形態のワークアウト情報表示システム100が、複数の機器による分散処理で実現されてもよい。   Further, the example in which the workout information display system 100 is included in any one device has been described above. However, the present invention is not limited to this, and the workout information display system 100 of the present embodiment may be realized by distributed processing by a plurality of devices.

なお、本実施形態のワークアウト情報表示システム100等は、その処理の一部または大部分をプログラムにより実現してもよい。この場合には、CPU等のプロセッサーがプログラムを実行することで、本実施形態のワークアウト情報表示システム100等が実現される。具体的には、非一時的な情報記憶媒体(情報記憶装置)に記憶されたプログラムが読み出され、読み出されたプログラムをCPU等のプロセッサーが実行する。ここで、情報記憶媒体(コンピューターにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(DVD、CD等)、HDD(ハードディスクドライブ)、或いはメモリー(カード型メモリー、ROM等)などにより実現できる。そして、CPU等のプロセッサーは、情報記憶媒体に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち、情報記憶媒体には、本実施形態の各部としてコンピューター(操作部、処理部、記憶部、出力部を備える装置)を機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピューターに実行させるためのプログラム)が記憶される。   Note that the workout information display system 100 and the like of the present embodiment may realize part or most of the processing by a program. In this case, a workout information display system 100 according to the present embodiment is realized by a processor such as a CPU executing a program. Specifically, a program stored in a non-temporary information storage medium (information storage device) is read, and a processor such as a CPU executes the read program. Here, the information storage medium (computer-readable medium) stores programs, data, and the like, and functions as an optical disk (DVD, CD, etc.), HDD (hard disk drive), or memory (card type). It can be realized by memory, ROM, etc. A processor such as a CPU performs various processes of the present embodiment based on a program (data) stored in the information storage medium. That is, in the information storage medium, a program for causing a computer (an apparatus including an operation unit, a processing unit, a storage unit, and an output unit) to function as each unit of the present embodiment (a program for causing the computer to execute processing of each unit) Is memorized.

また、本実施形態のワークアウト情報表示システム100等は、プロセッサーとメモリーを含んでもよい。ここでのプロセッサーは、例えば各部の機能が個別のハードウェアで実現されてもよいし、或いは各部の機能が一体のハードウェアで実現されてもよい。例えば、プロセッサーはハードウェアを含み、そのハードウェアは、デジタル信号を処理する回路及びアナログ信号を処理する回路の少なくとも一方を含むことができる。例えば、プロセッサーは、回路基板に実装された1又は複数の回路装置(例えばIC等)や、1又は複数の回路素子(例えば抵抗、キャパシター等)で構成することができる。プロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)であってもよい。ただし、プロセッサーはCPUに限定されるものではなく、GPU(Graphics Processing Unit)、或いはDSP(Digital Signal Processor)等、各種のプロセッサーを用いることが可能である。またプロセッサーはASICによるハードウェア回路でもよい。またプロセッサーは、アナログ信号を処理するアンプ回路やフィルター回路等を含んでもよい。メモリーは、SRAM、DRAMなどの半導体メモリーであってもよいし、レジスターであってもよいし、ハードディスク装置等の磁気記憶装置であってもよいし、光学ディスク装置等の光学式記憶装置であってもよい。例えば、メモリーはコンピューターにより読み取り可能な命令を格納しており、当該命令がプロセッサーにより実行されることで、ワークアウト情報表示システム100の各部の機能が実現されることになる。ここでの命令は、プログラムを構成する命令セットの命令でもよいし、プロセッサーのハードウェア回路に対して動作を指示する命令であってもよい。   In addition, the workout information display system 100 according to the present embodiment may include a processor and a memory. In the processor here, for example, the function of each unit may be realized by individual hardware, or the function of each unit may be realized by integrated hardware. For example, the processor may include hardware, and the hardware may include at least one of a circuit that processes a digital signal and a circuit that processes an analog signal. For example, the processor can be composed of one or a plurality of circuit devices (for example, ICs) mounted on a circuit board or one or a plurality of circuit elements (for example, resistors, capacitors, etc.). The processor may be, for example, a CPU (Central Processing Unit). However, the processor is not limited to the CPU, and various processors such as a GPU (Graphics Processing Unit) or a DSP (Digital Signal Processor) can be used. The processor may be an ASIC hardware circuit. The processor may include an amplifier circuit, a filter circuit, and the like that process an analog signal. The memory may be a semiconductor memory such as SRAM or DRAM, a register, a magnetic storage device such as a hard disk device, or an optical storage device such as an optical disk device. May be. For example, the memory stores an instruction that can be read by a computer, and the function of each part of the workout information display system 100 is realized by the instruction being executed by the processor. The instruction here may be an instruction of an instruction set constituting the program, or an instruction for instructing an operation to the hardware circuit of the processor.

なお、以上ではワークアウト情報表示システム100は、ワークアウト情報の蓄積、表示を行うものとしたが、ワークアウト情報と他の情報を関連付けてもよい。例えば、ワークアウト情報表示システム100は、データサーバーから、天気、食事、医療データ等を取得し、取得した情報をワークアウト情報や、ワークアウトを行ったユーザーと関連付けて蓄積、表示を行ってもよい。なお、ここでの医療データとは、健康診断の結果情報、医療機関での診察情報、治療情報等が含まれる。また、ここでのデータサーバーは、サーバーシステム500と同一であってもよいし、異なるサーバーであってもよい。例えば医療データ等は、個人情報としての保護の重要性が高く、ワークアウト情報の管理を行うサーバーシステム500とは異なる専用サーバーにより実現されることが想定される。   In the above description, the workout information display system 100 stores and displays workout information. However, the workout information may be associated with other information. For example, the workout information display system 100 may acquire weather, meals, medical data, and the like from a data server, and store and display the acquired information in association with the workout information and the user who performed the workout. Good. Here, the medical data includes health check result information, medical examination information, treatment information, and the like. Further, the data server here may be the same as the server system 500 or a different server. For example, medical data or the like is highly important for protection as personal information, and is assumed to be realized by a dedicated server different from the server system 500 that manages workout information.

2.画面遷移例
上述したように、本実施形態のワークアウト情報表示システム100は、ワークアウトにより取得されたワークアウト情報を表示する。ただし、ワークアウトは継続的に行われるため、期間の経過とともにワークアウト情報は膨大な量となる。例えば、週に1回〜数回ランニングを行うライトユーザーであっても、1年程度でワークアウト回数は数十回、或いは100回以上となる。アスリートレベルのユーザーであれば、ワークアウトをほぼ毎日行ったり、1日に何回も行うことも考えられる。そして、1回のワークアウトにおいて、運動距離、運動時間、運動強度といった情報が求められる。これらの情報(特に運動強度)は、1回のワークアウト全体で1つの情報としてもよいが、ワークアウト中の時系列の変動を表す情報も、ワークアウトの分析や練習計画の作成に有用である。
2. Screen Transition Example As described above, the workout information display system 100 according to the present embodiment displays workout information acquired by workout. However, since the workout is continuously performed, the workout information becomes enormous as the period elapses. For example, even for a light user who runs once to several times a week, the number of workouts will be several tens or 100 or more in one year. If you are an athlete-level user, you can do workouts almost every day or as many times a day. Information such as exercise distance, exercise time, and exercise intensity is required in one workout. This information (especially exercise intensity) may be a single piece of information for the entire workout, but information that represents time-series fluctuations during the workout is also useful for analyzing workouts and creating practice plans. is there.

つまり、1回のワークアウトに対応するワークアウト情報でも後述する図11のように情報量が多いし、ワークアウト回数が多くなれば全体の情報量は膨大なものとなってしまう。ユーザーが所望のワークアウト情報を適切に閲覧するためには、ワークアウト情報の表示手法を慎重に検討する必要がある。   That is, even in the workout information corresponding to one workout, the amount of information is large as shown in FIG. 11 described later, and if the number of workouts increases, the total amount of information becomes enormous. In order for the user to properly view the desired workout information, it is necessary to carefully examine the display method of the workout information.

そこで本実施形態では、図5に示すような画面遷移を行う。ただし、図5は画面遷移の一例であり、他の画面の追加、一部の画面の省略、図示されていない遷移の追加等、種々の変形実施が可能である。例えば、戻るボタン等の押下による1つ前の画面への遷移が可能である。或いは、任意の画面を表示している状態から、特定の操作(狭義にはトップページ選択ボタンの押下)によるボード画面(A1)への遷移を可能としてもよい。   Therefore, in this embodiment, screen transition as shown in FIG. 5 is performed. However, FIG. 5 is an example of screen transition, and various modifications such as addition of other screens, omission of some screens, addition of transitions not shown, and the like are possible. For example, it is possible to transition to the previous screen by pressing the return button or the like. Alternatively, a transition from the state in which an arbitrary screen is displayed to the board screen (A1) by a specific operation (in a narrow sense, pressing a top page selection button) may be possible.

まず本実施形態では、表示部150は、ワークアウトの第1〜第N(Nは2以上の整数)の種別に対応する第1〜第Nのカードの表示オブジェクトを、ボード画面(A1)に配置表示する。   First, in the present embodiment, the display unit 150 displays the display objects of the first to Nth cards corresponding to the first to Nth (N is an integer of 2 or more) types of workouts on the board screen (A1). Display the layout.

ここでのワークアウトの種別とは、ワークアウトにおける体の動かし方の種別、或いはスポーツの種別を表す。例えばワークアウトの第1〜第Nの種別には、ランニング(ラン)、ウォーキング(ウォーク)、自転車(バイク)、スイミング(スイム)等が含まれる。また、走る環境に応じて、通常のランニングとトレイルラン、トレッドミルなどを異なる種別としてもよい。同様に、ウォーキングとトレッキングを異なる種別としてもよい。また、テニス、サッカー、スキー等、各種スポーツを1つの種別としてもよい。また、トライアスロンではラン、バイク、スイムの3競技が行われるが、これらを3つの種別と考えてもよいし、全体として1つの種別と考えてもよい。また、足を動かす運動、乗り物に乗る運動、水中での運動などのように、ユーザーが実施するワークアウトの特性によって分類し、それぞれにカードを作成するように構成しても良い。   The type of workout here represents the type of how to move the body in the workout or the type of sport. For example, the first to Nth types of workouts include running (run), walking (walk), bicycle (bike), swimming (swim), and the like. Further, depending on the running environment, normal running, trail run, treadmill, and the like may be different types. Similarly, walking and trekking may be different types. Also, various sports such as tennis, soccer, skiing, etc. may be a single type. In triathlon, three races, run, motorcycle, and swim, are performed. These may be considered as three types, or as a whole as one type. Further, it may be configured to classify according to the characteristics of the workout performed by the user, such as an exercise of moving a foot, an exercise of riding on a vehicle, or an exercise in water, and to create a card for each.

また、ボード画面(ダッシュボード、ダッシュボード画面)は、種々のデータを集約し、概要をまとめて一覧表示する画面を表す。ボード画面は、狭義には表示処理部130による表示の開始時に表示される画面であってもよい。ここでの表示開始時とは、携帯端末装置300による表示アプリの起動時や、情報処理装置400のブラウザによる表示サイトへのアクセス時、あるいは表示サイトへのログイン時等に対応する。   A board screen (dashboard, dashboard screen) represents a screen that collects various data and displays a summary as a list. The board screen may be a screen displayed at the start of display by the display processing unit 130 in a narrow sense. Here, the display start time corresponds to when the display application is started by the mobile terminal device 300, when the display site is accessed by the browser of the information processing device 400, or when the login to the display site is performed.

また、カード(カードオブジェクト、カード表示オブジェクト)とは、ユーザーのワークアウトの種別(運動種別、行動種別、あるいは特性種別)ごとに、ワークアウト種別と関連する情報(運動データ)を表示する情報表示領域の単位である。カードの形状については種々の変形実施が可能であるが、例えば図6を用いて後述するように矩形(角が丸められた略矩形を含む)を用いてもよい。ボード画面ではカードが情報表示領域の単位となるため、表示の変更はカードの移動、削除、追加等により実現される。カードの具体的な表示例や、カードに含まれる情報の詳細については後述する。   A card (card object, card display object) is an information display that displays information (exercise data) related to the workout type for each type of workout (exercise type, action type, or characteristic type) of the user. It is a unit of area. Various modifications can be made with respect to the shape of the card. For example, a rectangular shape (including a substantially rectangular shape with rounded corners) may be used as described later with reference to FIG. Since the card is the unit of the information display area on the board screen, the display change is realized by moving, deleting, adding, etc. the card. A specific display example of the card and details of information included in the card will be described later.

そして表示処理部130は、第1〜第Nのカードのうちの第i(iは1≦i≦Nの整数)のカードを選択するユーザーの選択操作を、受付部110が受け付けた場合に、第iのカードに対応する第iの種別のワークアウトの履歴情報を表示する。履歴情報の表示とは、A2の表示画面の表示に対応し、第iの種別に分類されたワークアウト情報を表示する。   When the receiving unit 110 receives a selection operation of the user who selects the i-th (i is an integer 1 ≦ i ≦ N) card among the first to Nth cards, The history information of the i-th type workout corresponding to the i-th card is displayed. The display of history information corresponds to the display of the display screen of A2, and displays workout information classified into the i-th type.

このようにすれば、カードを選択する操作により、選択されたカードに対応する種別のワークアウト情報の履歴情報を表示する(A1→A2の画面遷移を行う)ことが可能になる。ボード画面では、ワークアウトの種別ごとにカードが配置されているため、所望の種別のワークアウトの履歴情報を容易に閲覧することが可能になる。   In this way, it is possible to display the history information of the type of workout information corresponding to the selected card (by performing screen transition from A1 to A2) by the operation of selecting the card. Since a card is arranged for each workout type on the board screen, it is possible to easily browse the history information of the desired type of workout.

さらに、履歴情報として表示される第1〜第M(Mは1以上の整数)のワークアウト情報の第k(kは1≦k≦Mの整数)のワークアウト情報を選択する選択操作を、受付部110が受け付けた場合に、表示部150(表示処理部130)は、選択された第kのワークアウト情報の詳細情報を表示する。   Further, a selection operation for selecting the k-th (k is an integer of 1 ≦ k ≦ M) workout information of the first to Mth (M is an integer of 1 or more) workout information displayed as history information, When the reception unit 110 receives the information, the display unit 150 (display processing unit 130) displays the detailed information of the selected k-th workout information.

詳細情報の表示とは、A3の表示画面の表示に対応する。具体的には、表示処理部130は、ワークアウト情報の詳細情報として、ラップ情報及び測定値のグラフを表示する。図11を用いて後述する例であれば、ラップ情報の表示はE4で行われ、測定値のグラフの表示はE1で行われる。   The display of detailed information corresponds to the display on the display screen of A3. Specifically, the display processing unit 130 displays a lap information and a measurement value graph as detailed information of the workout information. In the example described later with reference to FIG. 11, the display of lap information is performed at E4, and the display of the measured value graph is performed at E1.

このようにすれば、履歴情報から所与のワークアウト情報を選択する操作により、選択されたワークアウト情報の詳細情報を表示する(A2→A3の画面遷移を行う)ことが可能になる。   In this way, it is possible to display detailed information of the selected workout information (perform screen transition from A2 to A3) by an operation of selecting given workout information from the history information.

以上の流れにより、カードの選択、及び履歴情報から所与の1つのワークアウト情報の選択、というわかりやすい操作により、表示される情報を適切に遷移させることが可能になる。ボード画面(A1)では、1種別1カードとなるため、種別当たりの情報量が制限される分、シンプルでわかりやすい態様での表示が可能になる。また、履歴情報の表示画面(A2)では、対象種別のワークアウトの過去の履歴が表示されるため、当該種別の概要を把握したり、所望のワークアウトの探索を実行できる。この際、1つのワークアウト情報(1回のワークアウトでの情報)の詳細まで表示してしまうと、探索が妨げられるため、1つのワークアウト情報の表示はシンプルな態様にすることが望ましい。言い換えれば、履歴情報の表示画面では、所望のワークアウトの探索(特定)を重視した表示を行うとよく、各ワークアウト情報の詳細については、詳細情報の表示画面(A3)で行えばよい。   With the above flow, the displayed information can be appropriately changed by an easy-to-understand operation of selecting a card and selecting a given workout information from history information. Since the board screen (A1) has one type and one card, the amount of information per type is limited, so that a simple and easy-to-understand display is possible. Further, since the past history of the workout of the target type is displayed on the history information display screen (A2), an overview of the type can be grasped or a desired workout can be searched. At this time, if the details of one workout information (information in one workout) are displayed, search is hindered, and it is desirable to display one workout information in a simple manner. In other words, on the history information display screen, display that emphasizes the search (specification) of a desired workout may be performed, and the details of each workout information may be performed on the detailed information display screen (A3).

また、所与のワークアウト情報と類似する他のワークアウト情報(類似ワークアウト情報)を比較したいという要求もある。よって表示処理部130は、詳細情報の表示画面(A3)での操作により、類似ワークアウト情報のリスト表示を行い(A4)、リストから所与の類似ワークアウト情報を選択する操作により、2つのワークアウト情報の比較画面(A5)を表示してもよい。   There is also a demand to compare other workout information similar to given workout information (similar workout information). Therefore, the display processing unit 130 displays a list of similar workout information by an operation on the detailed information display screen (A3) (A4), and performs two operations by selecting a given similar workout information from the list. A workout information comparison screen (A5) may be displayed.

また、ボード画面(A1)ではカードの選択、即ち種別の特定により表示する情報を切り替えていく。ただし、実行時期(例えば「去年の8月」等)がわかっているワークアウトについては、カレンダー画面を用いた方がワークアウト情報の特定が容易なことも多い。よって、表示処理部130は、カレンダー画面(A6)を表示し、カレンダー画面において所与のワークアウト情報を選択する操作が行われた場合に、詳細情報の表示画面(A4)に切り替える処理を行ってもよい。また、ボード画面とカレンダー画面は相互に遷移可能とする。   On the board screen (A1), information to be displayed is switched by selecting a card, that is, specifying a type. However, for workouts whose execution time is known (for example, “August of last year”), it is often easier to specify workout information using a calendar screen. Therefore, the display processing unit 130 displays the calendar screen (A6), and performs a process of switching to the detailed information display screen (A4) when an operation for selecting given workout information is performed on the calendar screen. May be. In addition, the board screen and the calendar screen can transition to each other.

以下、ボード画面(A1)、履歴情報の表示画面(A2)、詳細情報の表示画面(A3)の具体例を説明する。さらに、類似ワークアウト情報の表示画面(A4,A5)について説明し、最後に、カレンダー画面(A6)について説明する。   Specific examples of the board screen (A1), the history information display screen (A2), and the detailed information display screen (A3) will be described below. Further, the similar workout information display screens (A4, A5) will be described, and finally the calendar screen (A6) will be described.

3.ボード画面(ダッシュボード画面)
図6はボード画面(A1)の例である。図6の例では、表示処理部130は、第1〜第Nのカードとして、6つのカード(B1〜B6)を表示している。ただし、カードの数は5以下であってもよいし、7以上であってもよい。また、図6では表示画面内に一度に表示可能なカード数が6つの例を示しているため、カード数が7以上の場合は、表示処理部130は、スクロール表示を行うとよい。
3. Board screen (Dashboard screen)
FIG. 6 shows an example of the board screen (A1). In the example of FIG. 6, the display processing unit 130 displays six cards (B1 to B6) as the first to Nth cards. However, the number of cards may be 5 or less, or 7 or more. In addition, FIG. 6 shows an example in which the number of cards that can be displayed at one time on the display screen is six. Therefore, when the number of cards is seven or more, the display processing unit 130 may perform scroll display.

なお、ここでの表示画面とは、本実施形態のワークアウト情報表示システム100によりワークアウト情報を含む画像の表示対象となる領域を示す。PCのように表示部上に複数のウィンドウを配置できる機器の場合、本実施形態の表示画面とは1つのウィンドウに対応する。またスマートフォンのように実行中のアプリケーションを表示部の全体で表示する機器の場合、表示画面とは表示部の表示領域と同等の領域となる。   Here, the display screen indicates an area that is a display target of an image including workout information by the workout information display system 100 of the present embodiment. In the case of a device such as a PC that can arrange a plurality of windows on the display unit, the display screen of this embodiment corresponds to one window. Further, in the case of a device that displays an application being executed on the entire display unit, such as a smartphone, the display screen is an area equivalent to the display area of the display unit.

図6の例では、B1〜B4がワークアウトの種別(運動種別)に対応するカードであり、B1がラン、B2がスイム、B3がバイク、B4がウォークに対応する。   In the example of FIG. 6, B1 to B4 are cards corresponding to workout types (exercise types), B1 is a run, B2 is a swim, B3 is a motorcycle, and B4 is a walk.

このように、本実施形態の手法では、ワークアウトの種別に対応するカードを用いて、ボード画面の表示を行う。ランのカード、ウォークのカードといったように、種別ごとのカードが用いられるため、種別ごとのワークアウトの情報をシンプル且つ見やすい表示態様によりユーザーに提示することが可能になる。   Thus, in the method of the present embodiment, the board screen is displayed using the card corresponding to the type of workout. Since cards for each type such as run cards and walk cards are used, it is possible to present workout information for each type to the user in a simple and easy-to-read display mode.

特に、近年ではマルチスポーツに対応した機器(ウェアラブル機器200)の需要が高まっている。このような機器は、実行するスポーツ(広義にはワークアウト種別)が異なる多様なユーザーが共通で利用することが可能であるため、ユーザーにとっても機器メーカーにとっても利点が大きい。この場合、ワークアウト情報の表示を種別ごとに行うことで、多くのユーザーにとって使いやすい(汎用性の高い)形態での表示が可能になる。例えば、対象ユーザーが関心を持っている種別のスポーツに絞った表示等も可能である。また、1人のユーザーが多様なスポーツを実行するケースも充分考えられる。その場合にも、ワークアウト情報の表示を種別ごとに行うことで、各スポーツでの成果をわかりやすくユーザーに提示することが可能になる。   In particular, in recent years, the demand for devices (wearable devices 200) that support multi-sports has increased. Such a device can be used in common by various users who perform different sports (workout types in a broad sense), and therefore has great advantages for both users and device manufacturers. In this case, display of workout information for each type enables display in a form that is easy to use for many users (high versatility). For example, a display focused on a type of sport in which the target user is interested is also possible. In addition, a case where a single user performs various sports is also conceivable. Even in that case, by displaying the workout information for each type, it is possible to present the results of each sport to the user in an easy-to-understand manner.

また本実施形態のカードは、ワークアウトの種別に応じたカードを含めばよく、他の種別に応じたカードを含むことは妨げられない。例えばカードは、情報種別に応じたカードを含んでもよい。ここでの情報種別とは、特定のパラメーターを意味する。たとえば情報種別は、消費カロリー、体力指標、歩数、体重、身長、BMI、体脂肪率、カロリーバランス、こころバランス(ストレス状態とリラックス状態とのバランス)等の各情報であってもよい。   Moreover, the card of this embodiment should just contain the card | curd according to the classification of workout, and it is not prevented that the card | curd according to another classification | category is included. For example, the card may include a card corresponding to the information type. The information type here means a specific parameter. For example, the information type may be each information such as calorie consumption, physical fitness index, number of steps, weight, height, BMI, body fat percentage, calorie balance, mental balance (balance between stress state and relaxed state).

図6のB5、B6は情報種別に対応するカードであり、B5は複数の情報(歩数、睡眠、運動時間、消費カロリー、こころバランス)の概要、B6は睡眠に対応する。   B5 and B6 in FIG. 6 are cards corresponding to information types, B5 is an outline of a plurality of information (step count, sleep, exercise time, calorie consumption, heart balance), and B6 corresponds to sleep.

また、ボード画面にはカードを配置可能な領域が予め設定されていてもよい。例えば図7に示すように、ボード画面に対して6箇所の配置領域C1〜C6が設定されていてもよい。ただし、配置領域の数は6個に限定されず、ボード画面に表示可能なカードの最大数に応じて決定される。ボード画面はスクロール表示が可能であってもよく、配置領域の数(カードの最大数)は、表示部(表示画面)の解像度に依存する必要はない。なお、1行(1列)あたりに設定される配置領域の数は固定としてもよいし、表示部(表示画面)の解像度に応じて変更してもよい。例えば、ボード画面の縦方向のスクロールは許容するが、横方向のスクロールは許容しないと言った設定が可能であり、その場合の1行あたりの配置領域の数(横方向に並ぶ配置領域数)は表示画面の横方向の解像度に依存する。また、実施形態の一例として、ボード画面に表示される複数のカードの大きさが同じ形態を示しているが、これに限定されず、異なる大きさのカードを表示することができる。この場合、一番小さいカードの大きさ(縦幅、横幅)を基準として、縦、横少なくともいずれかの方向に整数倍の長さのカードを表示するようにすると、カードごとのサイズが異なっていても整列させやすいため、ボード画面の一覧性を維持しつつ、カード種別によって必要な表示情報量を適宜設定、変更することができる。   Further, an area where cards can be placed may be set in advance on the board screen. For example, as shown in FIG. 7, six arrangement areas C1 to C6 may be set on the board screen. However, the number of arrangement areas is not limited to six, and is determined according to the maximum number of cards that can be displayed on the board screen. The board screen may be scrollable, and the number of arrangement areas (maximum number of cards) need not depend on the resolution of the display unit (display screen). Note that the number of arrangement areas set per row (one column) may be fixed or may be changed according to the resolution of the display unit (display screen). For example, the board screen can be set to allow vertical scrolling but horizontal scrolling is not allowed. In this case, the number of arrangement areas per line (the number of arrangement areas arranged in the horizontal direction) Depends on the horizontal resolution of the display screen. In addition, as an example of the embodiment, a plurality of cards displayed on the board screen have the same size, but the present invention is not limited to this, and cards of different sizes can be displayed. In this case, if a card with an integral multiple length is displayed in at least the vertical or horizontal direction based on the size of the smallest card (vertical width, horizontal width), the size of each card differs. However, since it is easy to arrange, it is possible to appropriately set and change the necessary display information amount depending on the card type while maintaining the listability of the board screen.

各カードは、配置領域のいずれかに配置される。図6の例であれば、カードB1〜B6は、それぞれ配置領域C1〜C6に配置され、配置領域を外れるようなカードの配置は許容されない。このようにすれば、カードを所定位置にそろえて配置することが可能になる。図6の例では、B1〜B3のカードの縦方向での位置(上端、下端)がそろっており、B1とB4(或いはB2とB5,B3とB6)の横方向での位置(左端、右端)がそろっている。つまり、カードを整然と配置できるため、情報をわかりやすくユーザーに提示することが可能である。   Each card is placed in one of the placement areas. In the example of FIG. 6, the cards B1 to B6 are arranged in the arrangement areas C1 to C6, respectively, and the arrangement of the cards outside the arrangement area is not allowed. In this way, the cards can be arranged in a predetermined position. In the example of FIG. 6, the vertical positions (upper and lower ends) of the cards B1 to B3 are aligned, and the horizontal positions (left end and right end) of B1 and B4 (or B2 and B5, B3 and B6) are aligned. ) Are available. That is, since the cards can be arranged in an orderly manner, information can be presented to the user in an easy-to-understand manner.

また、ボード画面に表示可能な各カードは、表示位置を変更したり、表示/非表示を設定したりすることができる。例えば、所与のカードに対するドラッグ操作により当該カードの表示位置を変更できる。この際、移動先に既に他のカードが配置されている場合には、カードの表示位置を交換してもよい。より具体的には、所与のカードを異なる配置領域へ移動させる操作が行われた場合に、表示処理部130は、当該2枚のカードの表示される配置領域を交換する処理を行えばよい。   In addition, each card that can be displayed on the board screen can be changed in display position or set to display / non-display. For example, the display position of the card can be changed by a drag operation on a given card. At this time, if another card is already arranged at the destination, the display position of the card may be exchanged. More specifically, when an operation of moving a given card to a different arrangement area is performed, the display processing unit 130 may perform a process of exchanging the arrangement area where the two cards are displayed. .

また、配置領域を設定することで、カードの再配置も容易になる。例えば表示処理部130は、カードを上詰め及び左詰めで表示してもよい。具体的には、カードが表示される優先度は配置領域C1が最も高く、C2→C3→C4→C5→C6の順で低くなっていく。C7以降が存在する場合にも同様に表示の優先度を設定可能である。なお、ここでは左上詰めでの配置を行う例について説明するが、種々の変形実施が可能であることは当業者であれば容易に理解できるであろう。   In addition, by setting the arrangement area, the card can be easily rearranged. For example, the display processing unit 130 may display the cards with the top and the left justified. Specifically, the card display priority is highest in the arrangement area C1, and decreases in the order C2-> C3-> C4-> C5-> C6. The display priority can be set in the same manner even when C7 or later exists. Here, an example in which the upper left alignment is performed will be described, but it will be easily understood by those skilled in the art that various modifications can be made.

そして、所与の配置領域Cx(xは1以上の整数)に表示されていたカードが非表示に設定され、且つCx+1以降の配置領域にカードが存在していた場合、各カードの表示位置を1つずつ前に詰めればよい。具体的には、Cx+1に表示されていたカードをCxに表示し、Cx+2に表示されていたカードをCx+1に表示する。Cx+3以降に表示されていたカードについても同様である。例えば、図6の状態でバイクのカード(B3)が非表示に設定された場合、ウォークのカード(B4)の表示位置がC3に変更される。同様に、B5のカードの表示位置がC4に変更され、B6のカードの表示位置がC5に変更される。また、7枚目以降のカードが配置されていなかった場合であれば、C6の配置領域ではいずれのカードも表示されないことになる。   If a card displayed in a given placement area Cx (x is an integer equal to or greater than 1) is set to non-display and a card exists in the placement area after Cx + 1, the display position of each card is changed. Just stuff one by one. Specifically, the card displayed on Cx + 1 is displayed on Cx, and the card displayed on Cx + 2 is displayed on Cx + 1. The same applies to cards displayed after Cx + 3. For example, when the motorcycle card (B3) is set to non-display in the state of FIG. 6, the display position of the walk card (B4) is changed to C3. Similarly, the display position of the B5 card is changed to C4, and the display position of the B6 card is changed to C5. Further, if the seventh and subsequent cards are not arranged, no card is displayed in the arrangement area of C6.

また、すでにカードが表示されている配置領域Cxに新たにカードを追加する場合には、各カードの表示位置を1つずつ後ろにずらせばよい。具体的には、Cxに表示されていたカードをCx+1に表示し、Cx+1に表示されていたカードをCx+2に表示する。   When a new card is added to the arrangement area Cx where cards are already displayed, the display position of each card may be shifted backward one by one. Specifically, the card displayed on Cx is displayed on Cx + 1, and the card displayed on Cx + 1 is displayed on Cx + 2.

また、上述したカードの移動を行う場合にも、左上詰めでの再配置を利用してもよい。具体的には、所与のカードを異なる配置領域へ移動させる操作が行われた場合に、表示処理部130は、当該所与のカードを指定された配置領域に表示するとともに、他のカードを左上詰めで再配置する。例えば、図6の状態でランのカード(B1)がC4の配置領域に移動された場合、B1のカードをC4に表示するとともに、C1が空いたためB2〜B4のカードを再配置する。具体的には、スイムのカード(B2)がC1に移動され、バイクのカード(B3)がC2に移動され、ウォークのカード(B3)がC3に移動される。このような手法でも、カードの移動を実現することが可能である。また、配置領域Cxへのカードの追加を、段階的な操作により実現してもよい。例えば、追加カードは必ず最後尾となる配置領域(カードが非表示且つ優先度が最も高い配置領域)に追加され、その後、カードを移動する操作により、当該追加カードを配置領域Cxへ移動してもよい。   Also, when the above-described card movement is performed, rearrangement with upper left justification may be used. Specifically, when an operation for moving a given card to a different placement area is performed, the display processing unit 130 displays the given card in the designated placement area and displays other cards. Rearrange with left top alignment. For example, when the run card (B1) is moved to the C4 placement area in the state shown in FIG. 6, the B1 card is displayed on C4 and the cards B2 to B4 are rearranged because C1 is free. Specifically, the swim card (B2) is moved to C1, the bike card (B3) is moved to C2, and the walk card (B3) is moved to C3. Even with this method, it is possible to realize the movement of the card. Further, the addition of a card to the arrangement area Cx may be realized by a stepwise operation. For example, an additional card is always added to the rearmost arrangement area (the arrangement area where the card is not displayed and the highest priority is given), and then the additional card is moved to the arrangement area Cx by an operation of moving the card. Also good.

またカードの順番入れ替え時に、動かしたくないカードを固定する機能を設けてもよい。例えば、配置領域Cxに表示されたカードを固定した場合、表示処理部130は、カードの移動、非表示、追加によるカードの順番入れ替え処理において、配置領域Cxを除外すればよい。具体的には、C1〜Cx−1及びCx+1以降を対象として、上記処理を実行する。このようにすれば、配置領域Cxに表示されたカードを固定しつつ、他のカードを適切に入れ替えることが可能になる。なお、固定されているカードには、その旨を表す表示(例えばピンアイコンの表示等)を行ってもよい。   Moreover, you may provide the function to fix the card which does not want to move when changing the order of the card. For example, when the card displayed in the arrangement area Cx is fixed, the display processing unit 130 may exclude the arrangement area Cx in the card order changing process by moving, hiding, or adding the card. Specifically, the above processing is executed for C1 to Cx-1 and Cx + 1 and later. If it does in this way, it will become possible to replace other cards appropriately, fixing the card displayed on arrangement field Cx. In addition, you may perform the display (for example, display of a pin icon etc.) showing that to the card | curd currently fixed.

また、ボード画面に表示されていなかったワークアウト種別のワークアウト情報を受付部110(通信インターフェース、受信部)が受け付けたときは、ユーザーからの操作や設定を受けることなく当該ワークアウト情報に含まれるワークアウト種別に対応するカードを、ボード画面に表示するように構成してもよい。   In addition, when the workout information of the workout type not displayed on the board screen is received by the receiving unit 110 (communication interface, receiving unit), it is included in the workout information without receiving any operation or setting from the user. The card corresponding to the workout type to be displayed may be displayed on the board screen.

また、ユーザーがワークアウト情報表示システム100へ送信したワークアウト情報が存在しない場合には、情報種別に対応するカード、例えば図6のカードB5、B6をボード画面に表示し、ユーザーが初めてワークアウト情報をワークアウト情報表示システム100へ送信したときは、ユーザーからの操作や設定を受けることなく当該ワークアウト情報に含まれるワークアウト種別に対応するカードを、ボード画面に表示するように構成してもよい。   Further, when there is no workout information transmitted by the user to the workout information display system 100, the card corresponding to the information type, for example, the cards B5 and B6 of FIG. When the information is transmitted to the workout information display system 100, the card corresponding to the workout type included in the workout information is displayed on the board screen without receiving any operation or setting from the user. Also good.

表示部150(表示処理部130)は、上記カード(第1〜第Nのカードの各カード)に対して、対応する種別のワークアウトのサマリー情報を表示する。このようにすれば、各カードに対して当該カードに対応する種別のワークアウトの概要を表示することができ、ユーザーに対してシンプルでわかりやすい情報の提示を行うことが可能になる。なお、ここでの第1〜第Nのカードの各カードの全てについて、本願発明の構成が適用される必要はない。例えば、表示処理部130がボード画面に第1〜第5のカードを表示する場合において、そのうちの第1〜第3のカードだけで、本願発明の関係が成り立ってもよい。   The display unit 150 (display processing unit 130) displays summary information of the corresponding type of workout on the cards (each of the first to Nth cards). In this way, an outline of the type of workout corresponding to the card can be displayed for each card, and it is possible to present simple and easy-to-understand information to the user. Note that the configuration of the present invention does not have to be applied to all of the first to Nth cards here. For example, when the display processing unit 130 displays the first to fifth cards on the board screen, the relationship of the present invention may be established with only the first to third cards.

ここでのサマリー情報は、所定期間の統計情報である。そして所定期間の統計情報は、月ごとの統計情報及び週ごとの統計情報の少なくとも一方であってもよい。図6の例では、ランのカード(B1)には、1ヶ月での統計情報(B11)と、1週間での統計情報(B12)の両方を表示する例を示している。ただし、B11とB12の一方の統計情報を省略したり、他の期間での統計情報を追加してもよい。また、ここでの所定期間は連続する必要はなく、例えば所与の1ヶ月のうちの日曜日だけのデータを用いて統計情報の生成、表示を行うといった変形実施も妨げられない。   The summary information here is statistical information for a predetermined period. The statistical information for a predetermined period may be at least one of monthly statistical information and weekly statistical information. In the example of FIG. 6, the run card (B1) displays both statistical information (B11) for one month and statistical information (B12) for one week. However, the statistical information of one of B11 and B12 may be omitted, or statistical information for another period may be added. In addition, the predetermined period here does not need to be continued, and for example, it is not impeded that the statistical information is generated and displayed using only data of Sunday in a given month.

図6では、1ヶ月の統計情報(B11)として、1ヶ月での目標運動距離(目標値、100km)と、対象となる期間において実際にユーザーが運動した距離の合計値(実績値、125.6km)が数値として表示される。また数値表示とともに、目標値に対する実績値の達成率(達成度合)をグラフでも表示している。   In FIG. 6, as the statistical information (B11) for one month, the target exercise distance (target value, 100 km) in one month and the total value (actual value, 125. 6 km) is displayed as a numerical value. In addition to the numerical display, the achievement rate (achievement degree) of the actual value with respect to the target value is also displayed in a graph.

また、1週間の統計情報(B12)として、1週間での目標運動距離(目標値、25km)と、対象となる期間において実際にユーザーが運動した距離の合計値(実績値、29.2km)が数値として表示される。また数値表示とともに、曜日ごと(日ごと)の実績値をグラフでも表示している。   Further, as the weekly statistical information (B12), the total distance (actual value, 29.2 km) of the target exercise distance (target value, 25 km) in one week and the distance the user actually exercised during the target period. Is displayed as a number. In addition to the numerical display, the actual value for each day of the week (every day) is also displayed in a graph.

なお図6では、B11で1本の棒グラフを表示し、B12で曜日ごと(日ごと)に合計7本の棒グラフを表示する例を示した。ただし、B12で目標値に対する実績値の比率を1本の棒グラフで表示したり、B11で日ごと(或いは週ごと)の実績値を複数の棒グラフで表示する等の変形実施が可能である。また統計情報のグラフ表示で棒グラフ以外を用いてもよいこと、および数字で表示してもよいことは当業者であれば容易に理解できるであろう。   FIG. 6 shows an example in which one bar graph is displayed in B11 and a total of seven bar graphs are displayed for each day of the week (every day) in B12. However, it is possible to perform a modification such as displaying the ratio of the actual value to the target value as a single bar graph in B12, or displaying the daily (or weekly) actual value as a plurality of bar graphs in B11. Those skilled in the art will readily understand that other than bar graphs may be used in the graph display of statistical information, and numbers may be displayed.

また、表示部150(表示処理部130)は、上記カード(第1〜第Nのカードの各カード)に対して、対応する種別のワークアウトのうちの、最新のワークアウトについての地図情報を表示する。図6では、ランのカード(B1)において、最新のワークアウト(ラン、ランニング)の地図情報(B13)を表示している。なお、ここでの第1〜第Nのカードの各カードの全てについて、本願発明の構成が適用される必要はない。即ち、表示処理部130が、一部のカードを対象として地図情報を表示することは妨げられない。   In addition, the display unit 150 (display processing unit 130) displays map information about the latest workout among the corresponding types of workouts with respect to the cards (each of the first to Nth cards). indicate. In FIG. 6, the latest workout (run, running) map information (B13) is displayed on the run card (B1). Note that the configuration of the present invention does not have to be applied to all of the first to Nth cards here. That is, the display processing unit 130 is not prevented from displaying the map information for some cards.

このようにすれば、各種別の最新のワークアウト情報のうち、少なくとも地図情報をボード画面に表示することが可能になる。なお図6に示すように、最新のワークアウト情報に含まれる他の情報(日時、運動距離、運動時間)を表示してもよい。上述したように、ボード画面はユーザーが最初に閲覧することが想定される画面である。ユーザーは、ワークアウトを行った後、当該ワークアウトの結果を知るためにワークアウト情報を閲覧しようとするため、直近のワークアウトに対する関心が強いと考えられる。つまり、最新のワークアウト情報を表示することで、ユーザーに対して適切な情報を提示できる。その際、数値に比べて地図情報は直感的に理解しやすい情報であるため、地図情報は概要を提示するボード画面での表示に適した情報と言える。   If it does in this way, it will become possible to display at least map information on a board screen among various newest workout information. As shown in FIG. 6, other information (date and time, exercise distance, exercise time) included in the latest workout information may be displayed. As described above, the board screen is a screen that is supposed to be browsed first by the user. Since the user tries to view the workout information in order to know the result of the workout after performing the workout, it is considered that the user has a strong interest in the latest workout. That is, by displaying the latest workout information, appropriate information can be presented to the user. At this time, map information is information that is easier to understand intuitively than numerical values, so map information can be said to be information suitable for display on a board screen that presents an overview.

なお、ここでの地図情報は、ワークアウトが行われた地点に対応する地図の情報であってもよいし、地図に対してワークアウトでの移動経路が重畳された情報であってもよい。   Note that the map information here may be information on a map corresponding to the place where the workout was performed, or may be information obtained by superimposing the movement route in the workout on the map.

また図6の例では、他の種別のワークアウト、即ちスイム(B2)、バイク(B3)、ウォーク(B4)についても、それぞれランと同様に、統計情報と、地図情報がサマリー情報として表示されている。   In the example of FIG. 6, statistical information and map information are also displayed as summary information for other types of workouts, that is, swim (B2), bike (B3), and walk (B4), as with the run. ing.

以上のように、ボード画面ではワークアウト種別(運動種別)ごとにカードを作成し、各カードに対してワークアウト情報に含まれるデータ(運動データ:運動した距離、運動した時間、日時、天気、地図、経路、目標達成度合、歩数等)を表示する。ただし、1つの種別のワークアウトに対応するカードは1つに限定されない。例えば、同じワークアウト種別において、異なる単位期間に渡って取得されたワークアウト情報(運動データ)を、異なるカードとして表示することもできる。例えば、B1に示したカードとは別に、日ごとのランの運動データを表示するカードや、3ヶ月や半年といった期間のランの運動データを表示するカードを用いてもよい。   As described above, a card is created for each workout type (exercise type) on the board screen, and the data included in the workout information for each card (exercise data: exercise distance, exercise time, date, weather, Map, route, goal achievement, number of steps, etc.). However, the number of cards corresponding to one type of workout is not limited to one. For example, in the same workout type, workout information (exercise data) acquired over different unit periods can be displayed as different cards. For example, in addition to the card shown in B1, a card that displays daily run exercise data or a card that displays run data for a period of three months or six months may be used.

表示処理部130は、各カードの少なくとも一部の領域に対する操作(例えばクリック操作やタップ操作)が行われた場合に、操作が行われたカードに対応する種別の履歴情報を表示する画面(A2)に遷移する。   The display processing unit 130 displays a screen (A2) that displays history information of a type corresponding to the card on which an operation has been performed when an operation (for example, a click operation or a tap operation) is performed on at least a part of each card. ).

4.履歴情報の表示画面
図8は、履歴情報の表示画面(A2)の具体例である。なお、以下ではワークアウト種別がランである場合の履歴情報の表示画面について説明するが、他のワークアウト種別でも同様の表示が可能であることは言うまでもない。
4). History Information Display Screen FIG. 8 is a specific example of a history information display screen (A2). In the following, the display screen of history information when the workout type is run will be described, but it goes without saying that the same display is possible with other workout types.

表示部150(表示処理部130)は、履歴情報として、ユーザーが行った第1〜第M(Mは1以上の整数)のワークアウトを表す第1〜第Mのワークアウト情報を表示する。このようにすれば、図6に示したボード画面(カード)とは異なり、最新のワークアウト以外のワークアウトの情報についても表示対象となる。そのため、所望のワークアウト種別におけるユーザーがこれまでに行ったワークアウトの履歴を確認するための表示を行うことが可能になる。さらに、第1〜第Mのワークアウト情報を表示することで、そのうちのいずれかを選択することも容易であり、各ワークアウトの詳細情報の表示画面への遷移(A2→A3)も容易となる。   The display unit 150 (display processing unit 130) displays first to Mth workout information representing first to Mth (M is an integer of 1 or more) workouts performed by the user as history information. In this way, unlike the board screen (card) shown in FIG. 6, workout information other than the latest workout is also displayed. Therefore, it is possible to perform a display for confirming a history of workouts performed so far by a user in a desired workout type. Furthermore, by displaying the first to Mth workout information, it is easy to select one of them, and the transition to the display screen of detailed information of each workout (A2 → A3) is also easy. Become.

より具体的には、表示部150(表示処理部130)は、表示画面の第1表示領域(D1)に、ユーザーが行った第1〜第Mのワークアウトを表す第1〜第Mのワークアウト情報を履歴情報として表示し、表示画面の第2表示領域(D2)に、第1期間に対応するワークアウト情報に基づいて算出された第1統計情報を表示する。   More specifically, the display unit 150 (the display processing unit 130) displays the first to Mth work items representing the first to Mth workouts performed by the user in the first display area (D1) of the display screen. The out information is displayed as history information, and the first statistical information calculated based on the workout information corresponding to the first period is displayed in the second display area (D2) of the display screen.

図8では、表示画面の上部に配置される横長の矩形領域を第2表示領域(D2)とし、第2表示領域の下部の矩形領域を第1表示領域(D1)としたが、各表示領域の配置については種々の変形実施が可能である。   In FIG. 8, the horizontally long rectangular area arranged at the top of the display screen is the second display area (D2) and the rectangular area below the second display area is the first display area (D1). Various modifications can be made to the arrangement.

ここで、履歴情報(第1〜第Mのワークアウト情報)は、図8に示したように地図情報を含んでもよい。地図情報は直感的に理解しやすい情報であるため、ユーザーによるワークアウト情報の選択を容易にすることが可能になる。   Here, the history information (first to Mth workout information) may include map information as shown in FIG. Since the map information is intuitively easy to understand, the user can easily select workout information.

また表示部150は、履歴情報として表示される第1〜第Mのワークアウト情報のうちの最新のワークアウト情報を、他のワークアウト情報に比べて大きいサイズで表示してもよい。図8の例であれば、最新のワークアウト情報(D31)の表示される領域サイズは、他のワークアウト情報(D32,D33)の表示される領域サイズに比べて縦方向に大きくなっている。上述したように、ワークアウト情報の閲覧では、ユーザーは最も新しいワークアウト情報に対する関心が強いと推定される。よって、最新のワークアウト情報を大きいサイズで表示することで、重要な情報を見やすい表示形態で提示することが可能になる。   The display unit 150 may display the latest workout information among the first to Mth workout information displayed as the history information in a size larger than other workout information. In the example of FIG. 8, the area size where the latest workout information (D31) is displayed is larger in the vertical direction than the area sizes where the other workout information (D32, D33) is displayed. . As described above, when browsing workout information, it is estimated that the user has a strong interest in the newest workout information. Therefore, by displaying the latest workout information in a large size, it becomes possible to present important information in an easy-to-see display form.

なお、図8では各ワークアウト情報は、日時、地図情報、運動距離、運動時間、ペース(平均ペース)、消費カロリー、心拍数(平均心拍数)が表示対象となっている。ただし、履歴情報としてのワークアウト情報として、他の情報(ラップ、標高、標高差等)を表示してもよい。   In FIG. 8, each workout information is displayed on the date, map information, exercise distance, exercise time, pace (average pace), calorie consumption, heart rate (average heart rate). However, other information (lap, altitude, altitude difference, etc.) may be displayed as workout information as history information.

また図8では、最新のワークアウト情報と他のワークアウト情報は、表示サイズが異なるが表示される情報量は同等である。ただし、最新のワークアウト情報の重要度が高いことに鑑みれば、最新のワークアウト情報に関する情報量、つまり表示領域を、他のワークアウト情報の情報量、表示領域に比べて多くしてもよい。例えば、履歴情報の表示画面において、他のワークアウト情報で表示対象とならないラップ等の情報を、最新のワークアウト情報では表示対象とすることが可能である。   In FIG. 8, the latest workout information and other workout information are displayed in the same amount of information although the display sizes are different. However, in view of the importance of the latest workout information, the amount of information related to the latest workout information, that is, the display area may be larger than the information amount and display area of other workout information. . For example, in the history information display screen, information such as a lap that is not displayed in other workout information can be displayed in the latest workout information.

なお、ワークアウトは継続的に行われるため、履歴情報として表示対象となるワークアウト情報の数(Mの値)はある程度大きい数になることが想定される。そのため、第1〜第Mのワークアウト情報を一度に全て表示することは容易でない。よって第1表示領域に対するユーザーのスクロール操作を受付部110が受け付けた場合に、表示部150(表示処理部130)は、第1表示領域に表示するワークアウト情報を変更してもよい。ここでのスクロール操作は、マウスホイールの回転操作、スクロールバーのドラッグ操作、スライド操作等により実現できる。   Since the workout is continuously performed, it is assumed that the number of workout information to be displayed as history information (the value of M) is a somewhat large number. Therefore, it is not easy to display all of the first to Mth workout information at a time. Therefore, when the receiving unit 110 receives a user scroll operation for the first display area, the display unit 150 (display processing unit 130) may change the workout information displayed in the first display area. The scrolling operation here can be realized by a mouse wheel rotation operation, a scroll bar drag operation, a slide operation, or the like.

このようにすれば、第1表示領域に表示されるワークアウト情報の変更(スクロール)が可能になるため、ワークアウト情報の数が多くなっても、履歴情報を適切に閲覧することが可能になる。特に、図8に示したようにワークアウト情報に地図情報を含める場合、地図が閲覧可能な程度に1つのワークアウト情報の表示サイズを大きくする必要があり、スクロール操作による履歴情報の閲覧は有用である。   In this way, workout information displayed in the first display area can be changed (scrolled), so that history information can be appropriately browsed even when the number of workout information increases. Become. In particular, when map information is included in workout information as shown in FIG. 8, it is necessary to enlarge the display size of one workout information to such an extent that the map can be browsed, and browsing history information by scroll operation is useful. It is.

図9、図10は第1表示領域に対するスクロール操作が行われた場合の、表示画面の例を示す図である。図8〜図10の例では、第1〜第Mのワークアウト情報は、時系列でのリスト表示が行われており、上に行くほど新しく、下に行くほど古いタイミングで取得されたワークアウト情報となる。   9 and 10 are diagrams illustrating examples of display screens when a scroll operation is performed on the first display area. In the examples of FIGS. 8 to 10, the first to Mth workout information is displayed in a time-series list, and the workout acquired at a newer timing as it goes up and older as it goes down. Information.

図8の状態から下方向へ移動するスクロール操作が行われることで、図8のD31〜D33のワークアウト情報は表示対象から外れ、図9に示したように、時系列的により前のワークアウト情報D34が第1表示領域の最も上の位置に表示されるようになる。また、図9の状態からさらに下方向へ移動するスクロール操作が行われることで、D34及びD35のワークアウト情報についても表示対象から外れ、図10に示したように、時系列的により前のワークアウト情報D36が第1表示領域の最も上の位置に表示されるようになる。   By performing a scroll operation to move downward from the state of FIG. 8, the workout information of D31 to D33 of FIG. 8 is excluded from the display target, and as shown in FIG. The information D34 is displayed at the uppermost position of the first display area. Further, by performing a scroll operation to move further downward from the state of FIG. 9, the workout information of D34 and D35 is also excluded from the display target, and as shown in FIG. The out information D36 is displayed at the uppermost position of the first display area.

なお、ここでのスクロールは、ワークアウト情報単位(リストの1行単位)で行われる必要はなく、連続的なスクロール(スムーズスクロール)を行ってもよい。例えば、第1表示領域の一番上に、所与のワークアウト情報の一部が切れて表示されているといった状態も許容される。   Note that the scrolling need not be performed in units of workout information (in units of one line in the list), and may be performed continuously (smooth scrolling). For example, a state in which a part of given workout information is cut off and displayed at the top of the first display area is allowed.

また、図9、図10では、各ワークアウト情報で表示されている数値の意味を明示するため、項目を表す項目表示領域(D4)を必ず表示する設定としている。具体的には、図8では第1表示領域の中央付近に表示されていた項目表示領域は、下方向のスクロール操作に伴って、第1表示領域内で上方向に移動していく。しかし、項目表示領域は第1表示領域の上端に到達した後は、非表示とならずに、当該位置で固定される(図9、図10)。あるいは、第1表示領域に第1のワークアウト情報が表示されているときは、項目表示領域は第1のワークアウト情報と第2のワークアウト情報との間に配置され、第1表示領域に第1のワークアウト情報が表示されていないときは、項目表示領域は第1表示領域の上端(上部)に配置されるということもできる。このように構成することで、当該ワークアウト種別における最も興味のあるワークアウト情報(この場合は最新のワークアウト情報、つまり第1ワークアウト情報)を一目で把握しやすいように大きな表示領域に表示し、ユーザーが過去のワークアウト情報(履歴ワークアウト情報)に興味がある場合には、スクロールしながらできるだけ多くの履歴情報を第1表示領域に表示することができるので、ユーザーは当該ワークアウト種別のワークアウト情報の把握を容易にすることができる。   In FIGS. 9 and 10, the item display area (D4) representing an item is always displayed in order to clearly indicate the meaning of the numerical value displayed in each workout information. Specifically, the item display area displayed near the center of the first display area in FIG. 8 moves upward in the first display area in accordance with the downward scroll operation. However, after the item display area reaches the upper end of the first display area, the item display area is not hidden and is fixed at the position (FIGS. 9 and 10). Alternatively, when the first workout information is displayed in the first display area, the item display area is arranged between the first workout information and the second workout information, and is displayed in the first display area. When the first workout information is not displayed, it can also be said that the item display area is arranged at the upper end (upper part) of the first display area. By configuring in this way, the most interesting workout information in this workout type (in this case, the latest workout information, that is, the first workout information) is displayed in a large display area so that it can be easily grasped at a glance. If the user is interested in past workout information (historical workout information), as much history information as possible can be displayed in the first display area while scrolling, so that the user can select the workout type. This makes it easy to understand workout information.

また、第1のワークアウト情報(たとえば最新のワークアウト情報)を表示するときは、第2領域の下に第1のワークアウト情報を表示し、第1のワークアウト情報(たとえば最新のワークアウト情報)を表示しないときは、第2領域の下に項目表示領域を表示することで、同様の効果を奏することができる。   Also, when displaying the first workout information (for example, the latest workout information), the first workout information (for example, the latest workout information) is displayed under the second area. When the (information) is not displayed, the same effect can be obtained by displaying the item display area below the second area.

また、履歴情報は項目表示領域の項目で履歴情報を並べ替えることができるように構成してもよい。このように構成することで、ユーザーは日時、場所、距離、タイム、平均ペース、カロリー、平均心拍数などの観点で当該運動種別の履歴情報を閲覧することができる。   The history information may be configured so that the history information can be rearranged by the item in the item display area. With this configuration, the user can view the history information of the exercise type in terms of date and time, place, distance, time, average pace, calories, average heart rate, and the like.

また、第1表示領域には当該運動種別の最新ワークアウト情報を表示する以外に、ユーザーが指定したワークアウト情報を履歴情報表示の際に第1表示領域に表示するように構成してもよい。たとえば、当該運動種別の履歴情報の中で最もパフォーマンスが高いワークアウト情報を第1表示領域に表示してもよい。あるいはスランプ期間など、パフォーマンスが低かったときのワークアウト情報を第1表示領域に表示するように構成しても良い。あるいは、ベンチマークとして設定したいワークアウトを指定ワークアウトとしてユーザーが設定し、指定ワークアウトを第1表示領域に表示するように構成してもよい。   In addition to displaying the latest workout information of the exercise type in the first display area, the workout information designated by the user may be displayed in the first display area when displaying the history information. . For example, workout information with the highest performance among the history information of the exercise type may be displayed in the first display area. Alternatively, workout information such as a slump period when performance is low may be displayed in the first display area. Alternatively, the user may set a workout desired to be set as a benchmark as a designated workout, and the designated workout may be displayed in the first display area.

また、第2表示領域(D2)に表示される統計情報(上記第1統計情報、及び後述する第2統計情報の各情報)は、月ごとの統計情報及び週ごとの統計情報の少なくとも一方である。図8の例では、統計情報として、月ごとの統計情報(D21)及び週ごとの統計情報(D22)の両方を表示しているが、いずれか一方を省略してもよい。また図8では、月ごとの統計情報として1本の棒グラフを示し、週ごとの統計情報として曜日ごとの7本の棒グラフを示したが、各統計情報の具体的な表示に種々の変形実施が可能である点は、カードでの統計情報の表示と同様である。カードでの統計情報の表示例については、図6のB11とB12を用いて上述した。   The statistical information displayed in the second display area (D2) (the first statistical information and the second statistical information described later) is at least one of monthly statistical information and weekly statistical information. is there. In the example of FIG. 8, both statistical information (D21) for each month and statistical information (D22) for each week are displayed as statistical information, but either one may be omitted. In FIG. 8, one bar graph is shown as the statistical information for each month, and seven bar graphs for each day of the week are shown as the statistical information for each week. However, various modifications can be made to the specific display of each statistical information. This is possible in the same way as displaying statistical information on a card. The display example of the statistical information on the card has been described above using B11 and B12 in FIG.

なお、ユーザーごとの運動習慣の違いを考慮すれば、月ごとの統計情報と週ごとの統計情報は両方を表示することが望ましい。なぜならワークアウトを趣味として行うライトユーザーは、週に1回程度しかワークアウトを行わないことも一般的である。その場合、週ごとの統計情報はあまり有用でなく、統計情報は月ごとに目標を達成しているか否かの判定等に利用される。一方、アスリートであればワークアウトの実行頻度が高く、1週間の中でワークアウトの負荷を変えつつ身体機能の強化を図ることも考えられる。よってアスリートを対象とした場合、週ごとの統計情報も重要と言える。つまり、月ごとの統計情報と週ごとの統計情報は両方を表示することで、運動習慣の異なるユーザーにも汎用的に利用可能な形態での表示を行うことが可能になる。   In consideration of differences in exercise habits between users, it is desirable to display both monthly statistical information and weekly statistical information. This is because light users who work out as a hobby generally work out only once a week. In that case, the statistical information for each week is not so useful, and the statistical information is used for determining whether or not the target is achieved monthly. On the other hand, if it is an athlete, the frequency of workouts is high, and it may be possible to reinforce physical functions while changing the workout load within one week. Therefore, it can be said that weekly statistical information is also important for athletes. That is, by displaying both the monthly statistical information and the weekly statistical information, it is possible to display in a form that can be used universally for users with different exercise habits.

以上のように、本実施形態では第1〜第Mのワークアウト情報と、所定期間での統計情報とを表示することが可能になる。このようにすれば、1回のワークアウトごとでの情報と、所定期間での統計情報とを、わかりやすい表示態様でユーザーに提示することが可能になる。   As described above, in the present embodiment, it is possible to display the first to Mth workout information and the statistical information in a predetermined period. In this way, it becomes possible to present information for each workout and statistical information for a predetermined period to the user in an easy-to-understand display mode.

その際、第1表示領域と第2表示領域とは、1つの表示画面(たとえばウィンドウ)に配列されるとよい。このようにすれば、1画面内に第1〜第Mのワークアウト情報と統計情報の両方が表示されるため、ユーザーによる情報の閲覧を容易にすることが可能になる。   At this time, the first display area and the second display area may be arranged on one display screen (for example, a window). In this way, since both the first to Mth workout information and statistical information are displayed in one screen, it is possible to facilitate browsing of information by the user.

また第1〜第Mのワークアウト情報(履歴情報)と統計情報を同時に閲覧させることを考慮した場合、上記のスクロール操作は、図8に示した表示画面全体を対象として行うのではなく、第1表示領域のみを対象として行うとよい。このようにすれば、表示が変更されるのは第1表示領域内に留まり、表示画面における第1表示領域及び第2表示領域の位置は固定される。言い換えれば、スクロール操作により第2表示領域が表示対象外となることがない。つまり、スクロール操作の状況によらず、統計情報と、第1〜第Mのワークアウト情報(狭義にはその一部)を1表示画面に収めることが可能になる。   When considering that the first to Mth workout information (history information) and statistical information are simultaneously viewed, the above scroll operation is not performed on the entire display screen shown in FIG. It may be performed only for one display area. In this way, the display is changed only in the first display area, and the positions of the first display area and the second display area on the display screen are fixed. In other words, the second display area is not excluded from the display target by the scroll operation. That is, the statistical information and the first to Mth workout information (partially in a narrow sense) can be stored on one display screen regardless of the state of the scroll operation.

以上のように、第1〜第Mのワークアウト情報を表示することで、最新のワークアウト情報だけでなく過去のワークアウト情報を閲覧することが可能になる。ただし、過去の情報の閲覧が必要となるのは、1回のワークアウトを単位とした情報には限定されない。例えば、最新の1ヶ月(或いは1週間)の統計情報だけではなく、先月(先週)の統計情報や、さらに過去の統計情報を参照することに対する要求も強いと考えられる。このようにすれば、月単位(週単位)でのデータがどのように変化していったか等の情報をユーザーに提示することが可能になるためである。   As described above, by displaying the first to Mth workout information, it is possible to browse not only the latest workout information but also past workout information. However, past information needs to be browsed is not limited to information in units of one workout. For example, it is considered that there is a strong demand for referring not only to the latest one month (or one week) statistical information but also to last month (last week) statistical information and further past statistical information. This is because it is possible to present information to the user, such as how the data on a monthly basis (weekly basis) has changed.

従来手法では、統計情報の算出対象期間を変更するためには、明示の切り替え操作を実行する必要があった。例えば、先月(先週)の統計情報を閲覧するには、ボタンを押下して画面を遷移させる必要があった。しかしそれでは、ユーザーの操作負担が大きく、利用しやすいインターフェースとは言えない。   In the conventional method, it is necessary to execute an explicit switching operation in order to change the calculation target period of the statistical information. For example, in order to view the statistical information of last month (last week), it was necessary to change the screen by pressing a button. However, it is not an easy-to-use interface because it places a heavy burden on the user.

よって本実施形態では、第1表示領域でのワークアウト情報の表示状態に応じて、統計情報の算出対象とする期間を切り替える。具体的には、受付部110が受け付けたユーザーの操作に基づいて、上記第1期間とは異なる第2期間に対応する少なくとも1つのワークアウト情報が、第1表示領域に表示された場合は、表示部150(表示処理部130)は、第2表示領域に、第2期間に対応するワークアウト情報に基づいて算出された第2統計情報を表示する。ここで第1期間に対応するワークアウトには最新のワークアウト情報が含まれるように構成することができる。   Therefore, in this embodiment, the period for which statistical information is to be calculated is switched according to the display state of workout information in the first display area. Specifically, when at least one workout information corresponding to a second period different from the first period is displayed in the first display area based on a user operation received by the reception unit 110, Display unit 150 (display processing unit 130) displays second statistical information calculated based on workout information corresponding to the second period in the second display area. Here, the workout corresponding to the first period can be configured to include the latest workout information.

このようにすれば、履歴情報の表示内容に連動して、第2表示領域に表示される統計情報が切り替わる。第1表示領域で表示されているワークアウト情報はユーザーによる閲覧の対象になっていると考えられる。つまり統計情報を第1表示領域の表示内容と連動させることで、統計情報の算出対象期間をユーザーが関心を持っている期間に自動的に切り替えることが可能になる。   In this way, the statistical information displayed in the second display area is switched in conjunction with the display content of the history information. The workout information displayed in the first display area is considered to be browsed by the user. In other words, by synchronizing the statistical information with the display content of the first display area, the statistical information calculation target period can be automatically switched to a period in which the user is interested.

またこのようにすれば、第1表示領域で表示されているワークアウト情報が取得されたタイミングと、第2表示領域で表示される統計情報の算出対象期間が対応することになるため、表示画面全体で考えたときに、表示される情報の時間的な統一を図ることが可能になる。   In this case, the timing at which the workout information displayed in the first display area is acquired corresponds to the calculation target period of the statistical information displayed in the second display area. When considered as a whole, it is possible to unify the displayed information in terms of time.

例えば図8〜図10に示したように、第1表示領域の所定領域に、第2期間に対応するワークアウト情報が表示された場合に、表示部150は、第2表示領域に、第2統計情報を表示する。ここでの所定領域は、第1表示領域の上部領域であり、第1表示領域に表示される複数のワークアウト情報のうち、最も上部に表示されるワークアウト情報のタイミングに基づいて、所定期間を設定する。ただし、上記所定領域については種々の変形実施が可能である。   For example, as shown in FIGS. 8 to 10, when workout information corresponding to the second period is displayed in a predetermined area of the first display area, the display unit 150 displays the second display area in the second display area. Display statistical information. The predetermined area here is an upper area of the first display area, and based on the timing of the workout information displayed at the top of the plurality of workout information displayed in the first display area, a predetermined period. Set. However, various modifications of the predetermined area are possible.

図8の状態では、相対的に大きく表示される最新のワークアウト情報(D31)が、第1表示領域の最も上部に表示されている。よって、最新のワークアウト情報に対応するワークアウトが行われたタイミング(2016/05/22)に基づいて、所定期間が設定される。ここでは、所定期間としての1ヶ月は各月の1日から末日までであり、1週間は月曜日から日曜日までである例を示している。よって、図8の状態での統計情報は、2016年5月(5/1〜5/31)の統計情報(D21)と、5/16〜5/22の統計情報(D22)が表示される。ただし、所定期間(1ヶ月、1週間)の開始日、終了日については種々の変形実施が可能である。   In the state of FIG. 8, the latest workout information (D31) displayed relatively large is displayed at the top of the first display area. Therefore, the predetermined period is set based on the timing (2016/05/22) when the workout corresponding to the latest workout information is performed. In this example, one month as the predetermined period is from the first day to the last day of each month, and one week is from Monday to Sunday. Therefore, the statistical information in the state of FIG. 8 displays the statistical information (D21) of May 2016 (5/1 to 5/31) and the statistical information (D22) of 5/16 to 5/22. . However, various modifications can be made for the start date and end date of the predetermined period (one month, one week).

図9の状態では、2016/05/08に行われたワークアウトのワークアウト情報(D34)が、第1表示領域の最も上部に表示されている。よって、1ヶ月を所定期間とする統計情報については図8の状態と変わらず2016年5月での統計情報(D23=D21)となるが、1週間を所定期間とする統計情報は、5/2〜5/8の統計情報(D24)に変更される。   In the state of FIG. 9, the workout information (D34) of the workout performed on 05/08/2016 is displayed at the top of the first display area. Therefore, the statistical information with one month as the predetermined period is the statistical information as of May 2016 (D23 = D21) without changing from the state of FIG. 8, but the statistical information with one week as the predetermined period is 5 / It is changed to statistical information (D24) of 2 to 5/8.

図10の状態では、2016/04/28に行われたワークアウトのワークアウト情報(D36)が、第1表示領域の最も上部に表示されている。よって、1ヶ月を所定期間とする統計情報は2016年4月での統計情報(D25)に変更され、1週間を所定期間とする統計情報は、4/25〜5/1の統計情報(D26)に変更される。   In the state of FIG. 10, the workout information (D36) of the workout performed on 04/28/2016 is displayed at the top of the first display area. Therefore, the statistical information having a predetermined period of one month is changed to the statistical information (D25) in April 2016, and the statistical information having a predetermined period of one week is the statistical information (D26) of 4/25 to 5/1. ).

なお、統計情報を切り替えるトリガーについては種々の変形実施が考えられる。例えば上記所定領域を第1表示領域の上部ではなく、中央部や下部に設定してもよい。その場合、第1表示領域の中央に表示されるワークアウト情報、或いは最も下部に表示されるワークアウト情報に基づいて、統計情報の算出対象期間が設定される。   Note that various modifications can be considered for the trigger for switching statistical information. For example, the predetermined area may be set not in the upper part of the first display area but in the central part or the lower part. In this case, the statistical information calculation target period is set based on the workout information displayed at the center of the first display area or the workout information displayed at the bottom.

或いは、統計情報の算出対象期間の設定に、上記所定領域を用いないことも可能である。例えば、第1表示領域に複数のワークアウト情報が表示される場合に、各ワークアウト情報が該当する期間を判定する。1ヶ月の統計情報の例であれば、各ワークアウト情報が何月に行われたワークアウトに対応するかを判定する。そして、各月について何個のワークアウト情報が表示対象となっているかを集計し、最も表示対象となっているワークアウト情報の数が多い期間を、統計情報の算出対象期間とすればよい。例えば図9の状態では、5月が2件、4月が4件、3月が1件となるため、2016年4月の統計情報を表示対象とする。   Alternatively, the predetermined area may not be used for setting the statistical information calculation target period. For example, when a plurality of workout information is displayed in the first display area, a period in which each workout information corresponds is determined. In the example of statistical information for one month, it is determined in which month each workout information corresponds to the workout performed. Then, the number of workout information items to be displayed for each month is totaled, and the period with the largest number of workout information items to be displayed may be set as the statistical information calculation target period. For example, in the state of FIG. 9, since May has two cases, April has four cases, and March has one case, the statistical information of April 2016 is displayed.

その他、第1表示領域の表示内容に連動した第2表示領域の表示切り替えについては、種々の変形実施が可能である。   In addition, various modifications can be made for the display switching of the second display area in conjunction with the display content of the first display area.

5.詳細情報の表示画面
5.1 測定値のグラフ表示と数値表示
図11は、詳細情報の表示画面(A3)の具体例である。図11に示したように、表示部150(表示処理部130)は、第1の軸が距離又は時間であり、第2の軸がワークアウト情報の測定項目の測定値となるグラフを第1表示領域(E1)に表示する。また、測定項目として第1〜第P(Pは2以上の整数)の測定項目がある場合に、表示処理部130は、グラフの第2の軸を第1〜第Pの測定項目のいずれの測定値に設定するかを選択するための第1〜第Pのアイコン(ボタンあるいはパラメーターボタンともいう)を、第2表示領域(E2)に表示し、第1〜第Pのアイコンの少なくとも一つに対して、アイコンに対応する測定項目の測定値を表示する。測定値が表示されるアイコンの数は種々の変形実施が可能であり、表示部150は、第1〜第Pのアイコンの各アイコンに対して、第1〜第Pの測定項目の第1〜第Pの測定値を表示してもよい。なお、ここでの第1〜第Pのアイコンの各アイコンの全てについて、本願発明の構成が適用される必要はない。例えば表示処理部130は、第1〜第Pのアイコンのうちの一部のアイコンでは、対応する測定項目の測定値を表示しなくてもよい。「第1〜第Pのアイコンの各アイコン」の意味するところは、以下の説明においても同様である。
5. 5.1 Detailed Information Display Screen 5.1 Measurement Value Graph Display and Numerical Value Display FIG. 11 is a specific example of the detailed information display screen (A3). As shown in FIG. 11, the display unit 150 (display processing unit 130) displays a graph in which the first axis is a distance or time, and the second axis is a measurement value of a measurement item of workout information. Displayed in the display area (E1). In addition, when there are the first to Pth measurement items (P is an integer of 2 or more) as the measurement items, the display processing unit 130 sets the second axis of the graph to any of the first to Pth measurement items. First to Pth icons (also referred to as buttons or parameter buttons) for selecting whether to set the measurement value are displayed in the second display area (E2), and at least one of the first to Pth icons is displayed. In contrast, the measurement value of the measurement item corresponding to the icon is displayed. The number of icons on which the measured values are displayed can be variously modified. The display unit 150 can display the first to Pth measurement items 1 to 1 for each of the first to Pth icons. The Pth measurement value may be displayed. Note that the configuration of the present invention does not have to be applied to all of the first to P-th icons here. For example, the display processing unit 130 may not display the measurement value of the corresponding measurement item with some of the first to Pth icons. The meaning of “each icon of the first to Pth icons” is the same in the following description.

なお、ここでの第1表示領域(E1)、第2表示領域(E2)は、詳細情報のウィンドウまたは表示画面(A3)のうちの一部の領域を示すものであり、履歴情報の表示画面(A2、図8等)の第1表示領域(D1)、第2表示領域(D2)とは異なる領域である。   Here, the first display area (E1) and the second display area (E2) indicate a part of the detailed information window or the display screen (A3), and the history information display screen. This is a region different from the first display region (D1) and the second display region (D2) of (A2, FIG. 8, etc.).

ここで、第1〜第Pの測定値は、ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度情報、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つの測定値を含んでもよい。   Here, the first to Pth measurement values may include at least one measurement value of pace, pitch, stride, altitude information, heart rate, and calorie consumption in the workout.

ペースとは、移動速度やその逆数に相当する情報である。なお、ここでは距離の単位をkm、時間の単位を分及び秒としているが、種々の変形実施が可能である。また、他の測定値の単位についても変形実施が可能である。   The pace is information corresponding to the moving speed and its reciprocal. Here, the unit of distance is km, and the unit of time is minutes and seconds, but various modifications can be made. Also, other units of measurement values can be modified.

ピッチとは、単位時間当たりの歩数やその逆数に相当する情報である。なお水泳では歩数の代替として腕をかく回数(ストローク頻度)を用いてもよい。またバイクではサイクルコンピューターから取得されるケイデンスの情報を用いてもよい。ピッチとは、広義には移動のための動作回数と、時間とによって求められる情報である。   The pitch is information corresponding to the number of steps per unit time and the reciprocal thereof. In swimming, the number of stroking arms (stroke frequency) may be used as an alternative to the number of steps. In addition, cadence information acquired from a cycle computer may be used for a motorcycle. The pitch is information obtained by the number of movements for movement and time.

ストライドとは、1歩当たりの移動距離(歩幅)を表す情報である。水泳では腕を1回かくことで進む距離を用いてもよいし、バイクではクランクの1回転当たりの移動距離を用いてもよい。ストライドとは、広義には移動のための動作回数と、移動距離とによって求められる情報である。   The stride is information that represents a moving distance (step length) per step. In swimming, the distance traveled by stroking the arm once may be used, and in the motorcycle, the movement distance per one rotation of the crank may be used. The stride is information obtained by the number of movements for movement and the movement distance in a broad sense.

高度情報とは、ユーザーの位置に対応する高度を表す情報であり、例えばGPSレシーバーにより取得される高度を用いればよい。なお高度は絶対値(標高)をそのまま用いてもよいが、上りか下りかでワークアウトの特性が大きく変化することに鑑みれば、ワークアウトの経路上の最低高度と最高高度との差である相対高度を表す情報を用いてもよい。あるいは、累積高度として上り方向での標高変化の累積値(累積上昇高度)や、下り方向での標高変化の累積値(累積下降高度)を測定値としてもよい。   The altitude information is information representing the altitude corresponding to the position of the user. For example, the altitude acquired by the GPS receiver may be used. The altitude may be the absolute value (elevation), but it is the difference between the minimum and maximum altitudes on the workout path in view of the fact that the characteristics of the workout change greatly between up and down. Information representing the relative altitude may be used. Alternatively, the cumulative value of the elevation change in the upward direction (cumulative ascending altitude) or the cumulative value of the elevation change in the down direction (cumulative descending altitude) may be used as the measurement value.

心拍数は、ベルト等の保持部を用いてユーザーの胸部に装着されるウェアラブル機器の心拍センサーを用いて取得してもよい。或いは、図2等の手首に装着されるウェアラブル機器の生体センサー(脈波センサー)を用いて取得した脈拍数を心拍数としてもよい。疾患等の例外を除いて、脈拍数は心拍数とほぼ一致することが知られている。   The heart rate may be acquired using a heart rate sensor of a wearable device attached to the user's chest using a holding unit such as a belt. Or it is good also considering the pulse rate acquired using the biosensor (pulse wave sensor) of the wearable apparatus with which the wrist with which FIG. 2 etc. are mounted | worn as a heart rate. With the exception of diseases and the like, it is known that the pulse rate substantially matches the heart rate.

図11では、第1〜第Pの測定値として、ペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、消費カロリーの各測定値を含む例を示しているが、いずれかを省略したり、他の測定値を追加してもよい。   FIG. 11 shows an example including the measured values of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption as the first to Pth measurement values, but either one is omitted or other measurement is performed. A value may be added.

また図11では、グラフの第1の軸が横軸であり、第2の軸が縦軸の例を示している。そのため表示処理部130は、グラフの縦軸として、ペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、消費カロリーを設定可能である。表示処理部130は、第2表示領域(E2)に、グラフの縦軸に表示する測定項目(測定値)を設定するための6つのアイコン(E21〜E26)を表示する。E21が第2の軸にペースを設定するためのアイコンであり、E22がピッチを設定するためのアイコンであり、E23がストライドを設定するためのアイコンであり、E24が高度を設定するためのアイコンであり、E25が脈拍数を設定するためのアイコンであり、E26が消費カロリーを設定するためのアイコンである。   Further, FIG. 11 shows an example in which the first axis of the graph is a horizontal axis and the second axis is a vertical axis. Therefore, the display processing unit 130 can set pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption as the vertical axis of the graph. The display processing unit 130 displays six icons (E21 to E26) for setting measurement items (measurement values) to be displayed on the vertical axis of the graph in the second display area (E2). E21 is an icon for setting the pace on the second axis, E22 is an icon for setting the pitch, E23 is an icon for setting the stride, and E24 is an icon for setting the altitude E25 is an icon for setting the pulse rate, and E26 is an icon for setting calorie consumption.

E21〜E26の各アイコンには、測定項目名(ペース等)が表示されるとともに、各測定項目の具体的な測定値(6’23”/km等)表示される。また各アイコンに対する操作(アイコンの表示領域でのクリック操作、タップ操作)が行われた場合に、表示処理部130は、選択されたアイコンに対応する測定項目の測定値を第2の軸に設定する。より具体的には、各アイコンは、操作により対応する測定値の第2の軸への設定/非設定(表示/非表示)が切り替わるトグルスイッチとして用いられてもよい。   Each of the icons E21 to E26 displays a measurement item name (pace etc.) and a specific measurement value (6′23 ″ / km etc.) of each measurement item. When an icon display area click operation or tap operation is performed, the display processing unit 130 sets the measurement value of the measurement item corresponding to the selected icon as the second axis. Each icon may be used as a toggle switch for switching setting / non-setting (display / non-display) of the corresponding measurement value to the second axis by an operation.

図11の例であれば、ペース及び心拍数が第2の軸として設定されている。なお図11では、第2の軸に設定されている測定値を明示するため、対応するアイコン(E21,E25)を、他のアイコンとは異なる色で表示している。また図11では、第1表示領域(E1)のグラフの左側の縦軸がペースを表し、右側の縦軸が心拍数を表すが、これは逆であってもよい。そして、ワークアウト情報として取得された時系列のペース及び心拍数をそれぞれ折れ線グラフとして表示している(E11,E15)。   In the example of FIG. 11, the pace and heart rate are set as the second axis. In FIG. 11, the corresponding icons (E21, E25) are displayed in a different color from the other icons in order to clearly indicate the measurement values set on the second axis. In FIG. 11, the vertical axis on the left side of the graph of the first display area (E1) represents the pace, and the vertical axis on the right side represents the heart rate, but this may be reversed. The time-series pace and heart rate acquired as workout information are each displayed as a line graph (E11, E15).

このようにすれば、ワークアウト情報の測定値をグラフ表示する際に、表示対象となる測定値をアイコン(ボタン)を用いて設定(選択)することが可能になるとともに、アイコンの表示領域に数値を合わせて表示することが可能になる。従来手法では、設定用のアイコンはボタンとしての用途しか持っていなかったため、測定値(数値情報)のユーザーへの提示という観点からすれば、当該アイコンの領域は無駄になっていた。本実施形態の手法によれば、アイコンに、設定(選択)のためのボタンという第1の機能と、測定値の表示という第2の機能の両方を持たせることで、表示領域を有効に活用することが可能になる。これにより、限られた表示画面内に測定値の数値の情報とグラフの情報を効率よく配置すること等が可能になる。   In this way, when displaying the measured values of workout information in a graph, it is possible to set (select) the measured values to be displayed using icons (buttons) and to display the icons in the icon display area. It becomes possible to display numerical values together. In the conventional method, since the setting icon has only a use as a button, the area of the icon is wasted from the viewpoint of presenting the measurement value (numerical information) to the user. According to the method of the present embodiment, the display area is effectively used by providing the icon with both the first function of a button for setting (selection) and the second function of displaying a measurement value. It becomes possible to do. As a result, it is possible to efficiently arrange the numerical value information of the measurement value and the information of the graph in a limited display screen.

図12は、非設定となっていたアイコンに対する操作が行われた場合の、詳細情報の表示画面の具体例である。図12の例では、アイコンE23に対する操作が行われることで、図11ではグラフ表示が行われていなかったストライドが表示対象として設定される。具体的には、右側の縦軸がストライドに切り替わり、ワークアウト情報として取得された時系列のストライドが折れ線グラフとして表示される(E13)。   FIG. 12 is a specific example of a detailed information display screen when an operation is performed on an icon that has not been set. In the example of FIG. 12, the operation for the icon E23 is performed, so that the stride that is not displayed in the graph in FIG. 11 is set as a display target. Specifically, the right vertical axis is switched to stride, and the time-series stride acquired as workout information is displayed as a line graph (E13).

なお図11、図12では、グラフで表示される測定項目(測定値)を2つに限定する例を示している。このようにすることで、グラフ表示が複雑になることを抑止し、ユーザーにとって見やすい表示態様のグラフを提示することが可能になる。例えば表示処理部130は、既に2つの測定値が設定(表示)されている状態において、さらに異なる測定値を設定(表示)する操作が行われた場合に、設定済みの2つの測定値のうちのいずれかを非設定(非表示)とする処理を行えばよい。図12の例では、心拍数が非設定となり、アイコンの色も非設定状態を表す色に変更されている。非設定(非表示)となる測定値は、2つの測定値のいずれでもよいが、例えば、より過去のタイミングで設定(表示)が開始された方の測定値を非設定とすることが考えられる。   11 and 12 show examples in which the number of measurement items (measurement values) displayed in the graph is limited to two. By doing in this way, it becomes possible to suppress that a graph display becomes complicated and to show the graph of the display mode which is easy to see for a user. For example, in the state where two measurement values have already been set (displayed), the display processing unit 130 performs an operation for setting (displaying) a different measurement value. Any one of the above may be set to non-set (not displayed). In the example of FIG. 12, the heart rate is not set, and the color of the icon is also changed to a color representing the non-set state. The measurement value that is not set (not displayed) may be either of the two measured values. For example, it is conceivable that the measured value that has been set (displayed) at a later timing is not set. .

ただし、本実施形態において、3以上の測定項目(測定値)を同時に表示することは妨げられない。また、ユーザーの操作によっては、表示対象となる測定項目が1又は0となることも妨げられない。   However, in this embodiment, displaying three or more measurement items (measurement values) at the same time is not hindered. Further, depending on the user's operation, it is not prevented that the measurement item to be displayed is 1 or 0.

また、表示部150(表示処理部130)は、グラフにおける点又は範囲の指定が行われた場合に、当該指定に応じた表示を行ってもよい。表示処理部130は、グラフの表示において点又は範囲の指定が行われた場合は、第1〜第Pのアイコンの各アイコンに対して、指定された点又は範囲での第1〜第Pの測定値を表示する。また表示処理部130は、グラフの表示において点又は範囲の指定が行われない場合は、第1〜第Pのアイコンの各アイコンに対して、ワークアウト期間での第1〜第Pの測定値の統計処理により得られた統計値を表示する。ここでのワークアウト期間は、狭義にはワークアウトの開始から終了までの期間を表す。ただし、対象となるワークアウトにおいて、統計処理の対象とする必然性の高い期間が存在する場合、当該期間をワークアウト期間としてもよく、ここでのワークアウト期間は種々の変形実施が可能である。   Further, when a point or range in the graph is designated, the display unit 150 (display processing unit 130) may perform display according to the designation. When the point or range is designated in the graph display, the display processing unit 130 performs the first to Pth points in the designated point or range for each icon of the first to Pth icons. Displays the measured value. In addition, the display processing unit 130 displays the first to Pth measurement values in the workout period for each icon of the first to Pth icons when no point or range is specified in the graph display. Displays statistical values obtained by statistical processing. The workout period here represents a period from the start to the end of the workout in a narrow sense. However, in the target workout, when there is a highly necessary period to be subjected to statistical processing, the period may be set as the workout period, and the workout period here can be variously modified.

図11や図12は、点又は範囲の指定が行われていない状態に対応する。そのため、各アイコン(E21〜E26)は、対象となるワークアウト全体での情報を提示している。例えば、アイコンE21には、ペースの平均値、最大値及び最小値が表示される。アイコンE22には、ピッチの平均値、最大値及び最小値が表示される。アイコンE23には、ストライドの平均値、最大値及び最小値が表示される。アイコンE24には、ワークアウト全体での累積上昇高度及び累積下降高度が表示される。アイコンE25には平均心拍数が表示される。アイコンE26には、ワークアウト全体での消費カロリー量が表示される。   11 and 12 correspond to a state in which no point or range is specified. Therefore, each icon (E21 to E26) presents information for the entire target workout. For example, the average value, maximum value, and minimum value of the pace are displayed on the icon E21. The average value, maximum value, and minimum value of the pitch are displayed on the icon E22. The average value, maximum value, and minimum value of the stride are displayed on the icon E23. The icon E24 displays the cumulative ascending altitude and cumulative descending altitude for the entire workout. The average heart rate is displayed on the icon E25. The amount of calories consumed in the entire workout is displayed on the icon E26.

図13は、点又は範囲の指定が行われた状態での詳細情報の表示画面例である。図13の例では、第1表示領域(E1)のグラフのうちの横軸方向での所与の点(E61)が指定されている。また表示処理部130は、指定されている点の横軸方向での位置を明示するため、横軸に垂直な直線(E62)をグラフ上に表示している。図13の指定は、例えば第1表示領域(E1)のうちのE62の直線上の任意の位置に、カーソルを移動させる操作、或いは当該位置をタップする操作により実現できる。   FIG. 13 is an example of a detailed information display screen in a state where a point or range is designated. In the example of FIG. 13, a given point (E61) in the horizontal axis direction in the graph of the first display area (E1) is designated. Further, the display processing unit 130 displays a straight line (E62) perpendicular to the horizontal axis on the graph in order to clearly indicate the position of the designated point in the horizontal axis direction. The designation in FIG. 13 can be realized by, for example, an operation of moving the cursor to an arbitrary position on the straight line E62 in the first display area (E1) or an operation of tapping the position.

この場合、表示処理部130は、E61の点に対応する測定値の情報を、アイコンに表示する。例えば、アイコンE21には、指定された点でのペースの値(E63に対応)である5’57”/kmを表示している。同様にアイコンE23には、指定された点でのストライドの値(E64に対応)である97cmを表示している。また、グラフでの表示対象となっていない各測定値(ピッチ、高度、心拍数)についても、対応するアイコン(E22,E24,E25)において、指定された点での値を表示する。なお、ここでは点が指定されているため、高度を表すアイコン(E24)では、高度変化ではなく標高の絶対値を表示する例を示している。ただし、消費カロリーについてはワークアウト全体として1つの値を求める例を示しているため、図13ではE26の表示は図11と同様としている。   In this case, the display processing unit 130 displays the measurement value information corresponding to the point E61 on the icon. For example, the icon E21 displays a pace value (corresponding to E63) of 5'57 "/ km at the designated point. Similarly, the icon E23 shows the stride value at the designated point. 97 cm, which is a value (corresponding to E64), is also displayed for each measurement value (pitch, altitude, heart rate) that is not displayed in the graph, corresponding icons (E22, E24, E25). The value at the designated point is displayed in this example, and since the point is designated here, the altitude icon (E24) shows an example in which the absolute value of the altitude is displayed instead of the altitude change. However, since an example in which one value is obtained for the calorie consumption as a whole workout is shown, the display of E26 is the same as in FIG.

なお、図13では点を指定する例を示したが範囲を指定してもよい。範囲の指定は、例えばドラッグ操作やピンチイン操作により実現できる。この場合、各アイコンは指定された範囲での測定値を表示すればよい。例えば表示処理部130は、各アイコンに対して、指定範囲での測定値に基づいて求められた平均値、最大値、最小値等の統計値を表示する。   In addition, although the example which designates a point was shown in FIG. 13, you may designate a range. The range can be specified by, for example, a drag operation or a pinch-in operation. In this case, each icon may display a measured value in a specified range. For example, the display processing unit 130 displays, for each icon, a statistical value such as an average value, a maximum value, or a minimum value obtained based on a measurement value in a specified range.

また、以上では説明を省略していたが、表示処理部130は、グラフの第1の軸を距離又は時間のいずれに設定するかを選択するためのアイコン(E51,E52)を、詳細情報の表示画面の第5表示領域(E5)に表示してもよい。図11の例では、E51が距離に対応するアイコンであり、E52が時間に対応するアイコンである。   Although the description has been omitted above, the display processing unit 130 displays an icon (E51, E52) for selecting whether the first axis of the graph is set to distance or time as detailed information. You may display on the 5th display area (E5) of a display screen. In the example of FIG. 11, E51 is an icon corresponding to distance, and E52 is an icon corresponding to time.

第1の軸として距離が設定された場合、グラフの左端はワークアウト開始位置での運動距離(移動距離、0km)を表し、グラフの右端はワークアウト終了位置での運動距離(総移動距離)を表す。図11の例では、ワークアウトでの運動距離が21.143kmであり、グラフは21.143kmのうち、どれだけの距離を移動したときの測定値がどのような値であったかを表すグラフとなる。   When the distance is set as the first axis, the left end of the graph represents the movement distance (movement distance, 0 km) at the workout start position, and the right end of the graph represents the movement distance (total movement distance) at the workout end position. Represents. In the example of FIG. 11, the exercise distance at workout is 21.143 km, and the graph is a graph showing what value the measured value when moving out of 21.143 km is. .

また第1の軸として時間が設定された場合、グラフの左端はワークアウト開始時点での運動時間(経過時間、0:00’00”)を表し、グラフの右端はワークアウト終了時点での運動時間を表す。図11の例では、ワークアウトの運動時間が2:15’08”であり、グラフは時間経過に伴う測定値の変化を表すものとなる。   When time is set as the first axis, the left end of the graph represents the exercise time (elapsed time, 0: 00'00 ") at the start of the workout, and the right end of the graph represents the exercise at the end of the workout. In the example of Fig. 11, the workout exercise time is 2: 15'08 ", and the graph represents the change in the measured value over time.

また本実施形態では、E51及びE52の各アイコンにも数値を合わせて表示する。図11のように、グラフに対する指定がない場合には、ワークアウト全体での運動距離、運動時間を表示すればよく、上述した21.143km、2:15’08”が表示される。   In this embodiment, numerical values are also displayed on the icons E51 and E52. As shown in FIG. 11, when there is no designation for the graph, the exercise distance and exercise time in the entire workout may be displayed, and the above-mentioned 21.143 km, 2: 15′08 ″ is displayed.

また図13のように点又は範囲の指定が行われた場合には、指定された点又は範囲での情報を表示すればよい。図13の例では、表示処理部130は、E61に示した点が8.725km、或いは0:55’45”に対応することをアイコン(E51,E52)で表示している。範囲が指定された場合には、表示処理部130は、例えば当該範囲の2つの端点の値を各アイコンに表示すればよい。   Further, when a point or range is designated as shown in FIG. 13, information at the designated point or range may be displayed. In the example of FIG. 13, the display processing unit 130 displays that the point indicated by E61 corresponds to 8.725 km or 0: 55′45 ”with icons (E51, E52). A range is designated. In such a case, the display processing unit 130 may display, for example, the values of the two end points in the range on each icon.

5.2 地図情報とラップ情報
また表示処理部130は、ワークアウトに関連する地図情報を第3表示領域(E3)に表示する。このようにすれば、ユーザーがどこでワークアウトを行ったかを直感的でわかりやすい表示態様により提示することが可能になる。ここでの地図情報は、図11に示すように、地図に移動経路情報が重畳された情報であってもよい。
5.2 Map information and lap information The display processing unit 130 displays map information related to the workout in the third display area (E3). In this way, it is possible to present where the user has worked out in an intuitive and easy-to-understand display mode. The map information here may be information in which movement route information is superimposed on a map as shown in FIG.

また表示部150(表示処理部130)は、ワークアウトのラップ情報を第4表示領域(E4)に表示してもよい。ラップとは、所定区間の移動に要した時間(ラップタイム)を表す情報である。ここでの所定区間は、例えば所定距離(1km、1マイル等)の区間であってもよい。或いは始点終点をユーザーが任意に設定可能な区間であってもよく、例えばユーザーがチェックポイント通過時にウェアラブル機器200を操作することで、上記所定期間の端点が設定されてもよい。そしてここでのラップ情報とは、上述したラップタイムを少なくとも含む情報である。図11の例であれば、ラップ情報は、所定区間の距離、ラップタイム、所定区間内での平均ペース、所定区間内での平均心拍数等の情報である。   The display unit 150 (display processing unit 130) may display workout lap information in the fourth display area (E4). A lap is information indicating the time (lap time) required for movement of a predetermined section. The predetermined section here may be a section of a predetermined distance (1 km, 1 mile, etc.), for example. Alternatively, it may be a section in which the user can arbitrarily set the start point and the end point. For example, the end point of the predetermined period may be set by operating the wearable device 200 when the user passes the check point. The lap information here is information including at least the lap time described above. In the example of FIG. 11, the lap information is information such as a distance in a predetermined section, a lap time, an average pace in the predetermined section, an average heart rate in the predetermined section.

ここで、ラップ情報は上述したように所定区間での情報となるため、当該所定区間がどの位置からどの位置までの区間であったかという情報は重要である。例えば、平坦な区間でのラップタイムと、上り区間でのラップタイムは差が出ることが当然であり、この場合、ラップタイムの単純な比較は好ましくない。即ち、ラップ情報は単独で表示されるのではなく、対象とした区間に関する情報を合わせて表示することが望ましい。   Here, as described above, since the lap information is information in a predetermined section, information on which position the predetermined section is from which position is important. For example, it is natural that there is a difference between a lap time in a flat section and a lap time in an up section, and in this case, a simple comparison of lap times is not preferable. That is, it is desirable that the lap information is not displayed alone, but is displayed together with information related to the target section.

よって本実施形態では、表示画面において、第3表示領域(E3)と第4表示領域(E4)を1画面に収まるような位置関係で表示する。地図情報はユーザーの移動経路を表す情報を含むため、ラップ情報と地図情報を合わせて表示することで、ユーザーに対して各ラップに対応する区間を直感的に理解させる表示が可能になる。   Therefore, in the present embodiment, the third display area (E3) and the fourth display area (E4) are displayed on the display screen in a positional relationship that fits on one screen. Since the map information includes information representing the movement route of the user, by displaying the lap information and the map information together, it is possible to display the user intuitively understanding the section corresponding to each lap.

この際、単に経路を表示するのではなく、経路上にラップ情報との対応づけに用いる番号を表示してもよい。図11の例であれば、縦方向にリスト状に表示されている各区間のラップ情報に番号を付けるとともに、地図情報にも対応する番号を表示する。このようにすれば、ラップ情報(ラップタイム等)と、当該ラップ情報が取得された区間との対応をわかりやすく提示できる。なお、対応づけは番号を用いる手法に限定されず、アルファベット等、種々の形態により実現可能である。   At this time, instead of simply displaying the route, a number used for association with the lap information may be displayed on the route. In the example of FIG. 11, a number is assigned to the lap information of each section displayed in a list in the vertical direction, and a number corresponding to the map information is also displayed. In this way, the correspondence between the lap information (such as lap time) and the section in which the lap information is acquired can be presented in an easily understandable manner. The association is not limited to the method using numbers, and can be realized in various forms such as alphabets.

例えば図11に示すように、第4表示領域は、第3表示領域にオーバーラップ(重畳)して配置されてもよい。このようにすれば、地図情報とラップ情報が必然的に近い位置に表示されるため、ユーザーにとって見やすい表示が可能になる。あるいは、第4表示領域を第3表示領域に隣接して配置しても良い。この場合、第3表示領域と第4表示領域との間には表示領域の境界を表す境界オブジェクトが配置され、境界オブジェクトへの操作を受付部110で受け付けると、第3表示領域と第4表示領域との表示の大きさ、あるいは表示画面における占有率を変更することができる。   For example, as shown in FIG. 11, the fourth display area may be arranged so as to overlap with the third display area. In this way, the map information and the lap information are inevitably displayed at positions close to each other, so that a display that is easy for the user to see is possible. Alternatively, the fourth display area may be arranged adjacent to the third display area. In this case, a boundary object representing the boundary of the display area is arranged between the third display area and the fourth display area. When an operation on the boundary object is received by the reception unit 110, the third display area and the fourth display area are displayed. The size of display with the area or the occupation ratio on the display screen can be changed.

ただし、地図情報は単体でも直感的に理解しやすい有用な表示である。そのため、ユーザーが地図情報を大きな表示領域で閲覧することを望むことも充分考えられる。その場合、第4表示領域を第3表示領域にオーバーラップさせることで、ラップ情報により地図情報が遮蔽されてしまうことは好ましくない。ラップ情報を透過表示した場合であっても、重複する領域において地図情報の視認性は低下してしまう。   However, the map information is a useful display that is easy to understand intuitively even by itself. For this reason, it can be considered that the user wishes to view the map information in a large display area. In that case, it is not preferable that the map information is shielded by the lap information by overlapping the fourth display area with the third display area. Even when the lap information is transparently displayed, the visibility of the map information is reduced in the overlapping area.

よって表示部150(表示処理部130)は、受付部110が受け付けるユーザーの操作に応じて、第4表示領域を、非表示と、第3表示領域に対するオーバーラップ表示とで切り替えてもよい。   Therefore, the display unit 150 (display processing unit 130) may switch the fourth display area between non-display and overlap display with respect to the third display area in accordance with a user operation received by the receiving unit 110.

図12は第4表示領域の表示態様の切り替えを説明する図でもある。図12では、第4表示領域(ラップ情報)が非表示となっている。このようにすれば、ラップ情報と地図情報を合わせて閲覧したいのか、地図情報に注目したいのかといったユーザーの状況に合わせて、適切な表示を行うことが可能になる。   FIG. 12 is also a diagram for explaining switching of the display mode of the fourth display area. In FIG. 12, the fourth display area (lap information) is not displayed. In this way, appropriate display can be performed according to the user's situation, such as whether to browse the lap information and the map information together or whether to pay attention to the map information.

なお、ラップ情報を非表示とする操作は、例えば第4表示領域の所与の領域に対するクリック操作やタップ操作、スライド操作により実現できる。また、第4表示領域をオーバーラップ表示する操作は、例えば第3表示領域の所与の領域(図12の例では左側端部の帯状領域)に対するクリック操作やタップ操作、スライド操作により実現できる。   The operation for hiding the lap information can be realized by, for example, a click operation, a tap operation, or a slide operation for a given area of the fourth display area. In addition, an operation for displaying the fourth display area in an overlapping manner can be realized by, for example, a click operation, a tap operation, or a slide operation for a given area of the third display area (a band-like area at the left end in the example of FIG. 12).

また、地図情報を広い領域で表示するという観点からすれば、第3表示領域を拡大することも可能である。具体的には、ユーザーによる拡大操作を受付部110が受け付けた場合に、表示処理部130は、第3表示領域を拡大表示し、第1表示領域及び第2表示領域を所定方向に移動する。   Further, from the viewpoint of displaying the map information in a wide area, the third display area can be enlarged. Specifically, when the receiving unit 110 receives an enlargement operation by the user, the display processing unit 130 enlarges and displays the third display area and moves the first display area and the second display area in a predetermined direction.

図14は、拡大操作を受け付けた場合の詳細情報の表示画面の具体例である。拡大操作の具体例は種々考えられるが、例えば図11のE7に示した拡大ボタンの押下(クリック、タップ)を拡大操作として用いる。図11と図14の比較からわかるように、第3表示領域が拡大(図14の例では縦方向のサイズが拡大)され、それに伴い第1表示領域及び第2表示領域は下方向に移動されている。このようにすれば、地図情報の視認性を高めるとともに、測定値のグラフや数値の表示との位置関係を適切に調整することが可能になる。   FIG. 14 is a specific example of a detailed information display screen when an enlargement operation is accepted. Various specific examples of the enlargement operation are conceivable. For example, pressing (clicking, tapping) the enlargement button indicated by E7 in FIG. 11 is used as the enlargement operation. As can be seen from the comparison between FIG. 11 and FIG. 14, the third display area is enlarged (in the example of FIG. 14, the vertical size is enlarged), and accordingly, the first display area and the second display area are moved downward. ing. In this way, it is possible to improve the visibility of the map information and appropriately adjust the positional relationship with the graph of measured values and the display of numerical values.

なお表示処理部130は、第3表示領域が拡大表示された場合に、第4表示領域に表示されるラップ情報の数及び情報量の少なくとも一方を、拡大表示が行われない場合に比べて増やしてもよい。   Note that the display processing unit 130 increases at least one of the number of pieces of lap information and the amount of information displayed in the fourth display area when the third display area is displayed in an enlarged manner compared to when the enlarged display is not performed. May be.

図14の例では、第3表示領域の拡大に合わせて、第4表示領域についても縦方向に拡大され、それに伴い一度に表示されるラップ情報の数が8から20に増加している。また、図14では数を増やす例を示したが、情報量を増やしてもよい。例えば表示処理部130は、距離、ラップタイム、平均ペース、平均心拍数とは異なる情報を、ラップ情報として表示してもよい。このようにすれば、地図情報の拡大とともに、第3表示領域により提示されるラップ情報を充実させることが可能になる。   In the example of FIG. 14, the fourth display area is also enlarged in the vertical direction in accordance with the enlargement of the third display area, and accordingly, the number of lap information displayed at one time is increased from 8 to 20. Moreover, although the example which increases a number was shown in FIG. 14, you may increase the amount of information. For example, the display processing unit 130 may display information different from distance, lap time, average pace, and average heart rate as lap information. If it does in this way, it will become possible to enrich the lap information shown by the 3rd display field with expansion of map information.

なお、図11等にも示したように、第1表示領域(E1)、第2表示領域(E2)、第3表示領域(E3)及び第4表示領域(E4)は、1つの表示画面(ウィンドウ)に配列されることが望ましい。測定値のグラフ、数値(アイコン)、地図情報、ラップ情報は、それぞれユーザーのワークアウトを表す情報として有用である。しかし従来手法では、これらの情報はスクロールや画面遷移を行わなければ全てを閲覧することが難しく、利便性に課題があった。その点、本実施形態では設定用アイコンでの数値表示や、地図情報へのラップ情報のオーバーラップ等を用いることで、各情報を効率的に配置し、4つの表示領域を1つの表示画面に配列可能となる。つまり、ユーザーに対して煩雑な画面遷移操作を行わせることなく、多様な情報を閲覧させる表示が可能になる。   11 and the like, the first display area (E1), the second display area (E2), the third display area (E3), and the fourth display area (E4) have one display screen ( Window). The graph of measured values, numerical values (icons), map information, and lap information are each useful as information representing a user's workout. However, in the conventional method, it is difficult to browse all of these pieces of information unless scrolling or screen transition is performed, and there is a problem in convenience. In this respect, in this embodiment, by using a numerical display with a setting icon, overlap of lap information on map information, etc., each information is efficiently arranged, and four display areas are displayed on one display screen. It becomes possible to arrange. That is, it is possible to display various information without allowing the user to perform complicated screen transition operations.

なお、本実施形態の手法では、第1表示領域及び第2表示領域での表示を必須としなくてもよい。即ち、本実施形態の手法は、ユーザーの操作を受け付ける受付部110と、ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部120と、ワークアウト情報を表示する表示部150と、を含み、表示部150(表示処理部130)は、ワークアウトに関連する地図情報とラップ情報をオーバーラップ表示するワークアウト情報表示システム100に適用できる。   In the method of the present embodiment, display in the first display area and the second display area may not be essential. That is, the method of the present embodiment includes a receiving unit 110 that receives a user operation, a storage unit 120 that stores workout information based on a workout performed by the user, and a display unit 150 that displays the workout information. In addition, the display unit 150 (display processing unit 130) can be applied to the workout information display system 100 that displays the map information related to the workout and the lap information in an overlapping manner.

この場合にも、表示処理部130は、図12に示したように、受付部110が受け付けるユーザーの操作に応じて、ラップ情報を、非表示と、地図情報に対するオーバーラップ表示とで切り替えてもよい。   Also in this case, as illustrated in FIG. 12, the display processing unit 130 may switch the lap information between non-display and overlap display with respect to the map information in accordance with a user operation received by the reception unit 110. Good.

6.類似ワークアウト情報
6.1 類似ワークアウト情報を表示する画面の例
以上で説明したボード画面(A1)、履歴情報の表示画面(A2)、詳細情報の表示画面(A3)を用いることで、ユーザーが行ったワークアウト情報を適切に表示可能となる。各画面の利点に付いては上述したとおりである。
6). Similar Workout Information 6.1 Example of Screen for Displaying Similar Workout Information By using the board screen (A1), history information display screen (A2), and detailed information display screen (A3) described above, the user can The workout information performed by can be displayed appropriately. The advantages of each screen are as described above.

ただし、ワークアウトを行うユーザーにとっては、ワークアウトの積み重ねにより、自身のパフォーマンスがどれだけ向上しているかについても強い関心があると考えられる。この場合、所与の1回のワークアウトの詳細情報を閲覧したのではパフォーマンスの変化を把握することはできない。また、筋力や心肺能力は測定が容易でなく、これらをパフォーマンスの指標値として日常的に用いることは難しい。   However, users who work out may have a strong interest in how much their performance has improved due to the accumulation of workouts. In this case, viewing the detailed information of a given workout cannot grasp the change in performance. In addition, muscle strength and cardiopulmonary ability are not easily measured, and it is difficult to use them daily as performance index values.

これに対して、複数のワークアウト情報の比較により、ユーザーのパフォーマンスの変化を提示する手法が考えられる。例えば、所与のコースのランニングに要する時間が短縮されれば、ユーザーのパフォーマンスは向上していると判断できる。   On the other hand, a method of presenting a change in user performance by comparing a plurality of workout information is conceivable. For example, if the time required for running a given course is shortened, it can be determined that the performance of the user has improved.

この際、比較対象とする複数(以下、2つである例を説明)のワークアウトは、特性が類似している必要がある。例えば、運動距離の異なる2つのワークアウトでは、運動時間は異なることが当然であり、比較をしてもパフォーマンスの変化を判定することは難しい。また、同じ運動距離であっても、平坦なコースと上り坂のコースとでは、やはり運動時間等は異なることが当然であり、比較する意義は薄い。つまり比較対象とする複数のワークアウト情報は、互いに類似している必要がある。   At this time, a plurality of workouts to be compared (hereinafter, two examples are described) need to have similar characteristics. For example, in two workouts having different exercise distances, the exercise time is naturally different, and it is difficult to determine a change in performance even if they are compared. Moreover, even if the exercise distance is the same, it is natural that the exercise time and the like are different between the flat course and the uphill course, and the comparison is not significant. That is, the plurality of workout information to be compared needs to be similar to each other.

また、類似する複数のワークアウト情報の比較をシステムが自動的に行い、パフォーマンスの変化を表示する手法も考えられる。しかし、単にパフォーマンスが向上したか否かという情報だけでは情報量が少ない。例えばパフォーマンスの向上として、数km程度の短距離でのスピードが向上したのか、数十km程度の長距離でのスタミナが付いたのかは分けて考えることが望ましい。或いは、平坦なルートでのスピードが向上したのか、アップダウンでのタイムロスが減少したのかも、やはり分けて考えるべきである。即ち、パフォーマンスの向上には多様な形態が考えられるため、ワークアウト情報を比較して比較結果だけ(例えばタイム差だけ)表示するのでは不足であり、各ワークアウト情報について、それぞれある程度詳細な情報を提示することが望ましい。   In addition, a method in which the system automatically compares a plurality of similar workout information and displays a change in performance is also conceivable. However, the amount of information is small only with information on whether performance has improved. For example, as an improvement in performance, it is desirable to consider separately whether the speed at a short distance of about several kilometers has improved or the stamina at a long distance of about several tens of kilometers. Or it should be considered separately whether the speed on the flat route has improved or the time loss in up-down has decreased. In other words, there are various ways to improve performance, so it is not sufficient to compare workout information and display only the comparison results (for example, only the time difference), and each piece of workout information is somewhat detailed information. It is desirable to present.

また、比較対象となるワークアウト情報の選択には、ユーザーの意向が反映されるべきである。例えば、レース本番のように入念な調整を行った上で実行されるワークアウトは、日常的に行われるワークアウトに比べて重要度が高いと考えられる。この例では、ユーザーは重要度の高いワークアウト同士の比較を望むことが想定される。また、ユーザーの好きなコースと嫌いなコースがある場合、好きなコースでのワークアウトを比較対象としたいといった要求も考えられる。これらの点を考慮すれば、比較するワークアウト情報は、類似するか否かの観点からシステムが自動的に選択するのではなく、ユーザーにより選択する余地を残す方が望ましい。   The user's intention should be reflected in the selection of the workout information to be compared. For example, a workout that is performed after careful adjustment as in a race performance is considered to be more important than a daily workout. In this example, it is assumed that the user wants to compare workouts with high importance. In addition, when there are courses that the user likes and dislikes, there may be a request that the workouts in the favorite courses should be compared. In consideration of these points, it is preferable that the workout information to be compared is not automatically selected by the system from the viewpoint of similarity, but leaves room for selection by the user.

以上を鑑みて、本実施形態に係るワークアウト情報表示システム100では、複数のワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を受付部110が受け付けた場合に、処理部140は、選択ワークアウト情報以外のワークアウト情報から、選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、表示部150は、選択ワークアウト情報と、類似ワークアウト情報とを表示する。具体的には、表示処理部130が、表示部150に選択ワークアウト情報と、類似ワークアウト情報とを表示する処理を行えばよい。   In view of the above, in the workout information display system 100 according to the present embodiment, when the receiving unit 110 receives an operation of selecting selected workout information from a plurality of workout information, the processing unit 140 selects the selected workout information. The similar workout information satisfying a given similarity condition is selected from the workout information other than the out information, and the display unit 150 displays the selected workout information and the similar workout information. To do. Specifically, the display processing unit 130 may perform processing for displaying the selected workout information and the similar workout information on the display unit 150.

ここで、処理部140は、類似ワークアウト情報を求める(抽出する)処理をリアルタイムに行ってもよいし、あらかじめ求められていた類似ワークアウト情報を記憶部120から読み出してもよい。なお、ここでのリアルタイムとは、類似ワークアウト情報の表示のトリガーとなる操作を受付部110が受け付けた場合に、類似ワークアウト情報を求める(抽出する)処理が開始されることを表す。なお、類似ワークアウト情報を求める処理の詳細については後述する。また、類似ワークアウト情報を求める処理は他の機器(例えばワークアウト情報表示システム100が携帯端末装置300に含まれる場合のサーバーシステム500)で行われてもよい。この場合、サーバーシステム500で求められた類似ワークアウト情報をあらかじめ記憶部120にダウンロードしておき、処理部140は当該類似ワークアウト情報を読み出してもよい。或いは処理部140は、サーバーシステム500に対してリアルタイムに類似ワークアウト情報を要求する処理を行ってもよい。本実施形態における類似ワークアウト情報を特定する処理とは、これらの処理を含む。   Here, the processing unit 140 may perform processing for obtaining (extracting) similar workout information in real time, or may read similar workout information obtained in advance from the storage unit 120. Note that the real time here indicates that processing for obtaining (extracting) similar workout information is started when the receiving unit 110 receives an operation that triggers display of similar workout information. Details of the process for obtaining similar workout information will be described later. Further, the process for obtaining similar workout information may be performed by another device (for example, server system 500 when workout information display system 100 is included in portable terminal device 300). In this case, the similar workout information obtained by the server system 500 may be downloaded to the storage unit 120 in advance, and the processing unit 140 may read out the similar workout information. Alternatively, the processing unit 140 may perform processing for requesting similar workout information to the server system 500 in real time. The process for specifying similar workout information in the present embodiment includes these processes.

このようにすれば、類似ワークアウト情報(狭義には、後述するように類似コースでのワークアウトによるワークアウト情報)を自動で抽出するので、ユーザーの手間を削減できる。さらにパフォーマンスの変動のみを表示するのではなく、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の比較画面を表示するため、ユーザーに詳細なデータを参照させること、及び当該参照に基づきパフォーマンスを評価させることが可能になる。さらに、少なくとも選択ワークアウト情報の選択をユーザーに行わせるため、ユーザーにとって関心の強いワークアウト情報を比較対象に含めることが可能になる。   In this way, similar workout information (in a narrow sense, workout information by workout in a similar course as will be described later) is automatically extracted, so that the labor of the user can be reduced. In addition to displaying only performance fluctuations, a comparison screen of selected workout information and similar workout information is displayed, so that users can refer to detailed data and evaluate performance based on the reference. It becomes possible. Furthermore, since at least selection workout information is selected by the user, it is possible to include workout information that is of great interest to the user in the comparison target.

また、複数の類似ワークアウト情報が特定された場合に、表示部150は、特定された複数の類似ワークアウト情報を表示(狭義にはリスト表示)してもよい。   When a plurality of similar workout information is specified, the display unit 150 may display the specified plurality of similar workout information (list display in a narrow sense).

図15は、類似ワークアウト情報をリスト表示する画面の例である。ここでは2つの類似ワークアウト情報が特定され、当該2つの類似ワークアウト情報(F1,F2)がリスト表示されている。各類似ワークアウト情報の表示態様は、例えば履歴情報の表示画面における第1表示領域(図8のD1、より具体的にはD32,D33等)と同様とすればよい。なお、図15の画面は、図10の詳細情報の表示画面に重畳表示されるポップアップ画面であることを想定しているが、これには限定されない。例えば表示処理部130は、図10の画面表示を終了し、図15の画面を表示する画面遷移を行ってもよいし、図10の画面表示の第1表示領域に抽出された類似ワークアウト情報を表示するように構成してもよい。   FIG. 15 is an example of a screen displaying a list of similar workout information. Here, two similar workout information is specified, and the two similar workout information (F1, F2) is displayed in a list. The display mode of each similar workout information may be the same as, for example, the first display area (D1, FIG. 8, more specifically D32, D33, etc.) on the history information display screen. The screen in FIG. 15 is assumed to be a pop-up screen superimposed on the detailed information display screen in FIG. 10, but is not limited thereto. For example, the display processing unit 130 may end the screen display of FIG. 10 and perform screen transition to display the screen of FIG. 15, or similar workout information extracted in the first display area of the screen display of FIG. 10. May be displayed.

また、類似ワークアウト情報は、地図情報を含んでもよい。例えば図15に示すように、リスト表示される類似ワークアウト情報に地図情報を含めることで、類似ワークアウト情報に対応するワークアウトの内容を直感的に推定することができるため、適切なワークアウト情報の比較が可能になる。   The similar workout information may include map information. For example, as shown in FIG. 15, by including map information in the similar workout information displayed in a list, it is possible to intuitively estimate the content of the workout corresponding to the similar workout information. Information can be compared.

そして、リスト表示された類似ワークアウト情報のいずれかを選択する操作を受付部110が受け付けた場合に、表示処理部130は、選択された類似ワークアウト情報と、選択ワークアウト情報の比較画面を表示する処理を行う。   When the receiving unit 110 receives an operation for selecting any of the similar workout information displayed in the list, the display processing unit 130 displays a comparison screen between the selected similar workout information and the selected workout information. Process to display.

このようにすれば、類似ワークアウト情報についてもユーザーに選択を委ねることが可能になる。つまり、類似するか否かという煩雑な判定についてはシステム側で行って、比較対象とするワークアウト情報の候補(類似ワークアウト情報)を絞り込むが、最終的な選択はユーザーに行わせる。このようにすれば、選択ワークアウト情報の選択と、類似ワークアウト情報の選択の両方にユーザーの判断を利用できるため、よりユーザーの意図に沿ったワークアウト情報の比較が可能になる。   In this way, it is possible to leave the user to select similar workout information. That is, the complicated determination of whether or not they are similar is made on the system side, and the candidates for workout information to be compared (similar workout information) are narrowed down, but the final selection is made to be made by the user. In this way, the user's judgment can be used for both the selection of the selected workout information and the selection of the similar workout information, so that it is possible to compare the workout information more in line with the user's intention.

図16は、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報を比較する比較画面の例である。なお図16は比較画面に表示される情報の一覧を示す図であり、図16の全てが同時に表示される必要はない。例えば表示処理部130は、図16に示した画像をスクロール表示してもよい。   FIG. 16 is an example of a comparison screen that compares selected workout information and similar workout information. FIG. 16 is a diagram showing a list of information displayed on the comparison screen, and all of FIG. 16 need not be displayed at the same time. For example, the display processing unit 130 may scroll and display the image shown in FIG.

図16に示したように、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の比較画面は、少なくとも経路の比較表示、及び測定値の比較表示を含む。そして、測定値の比較表示は、グラフの比較表示、及び数値の比較表示を含む。また、ここでの測定値は、図11の詳細情報の表示画面と同様に、ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つを含む情報であってもよい。なお、図16では測定値の表示にヤードポンド法を用いているが、図11と同様にメートル法を用いてもよい。また表示処理部130は、測定値の表示態様(単位系、フォント、言語等)をユーザー操作に応じて切り替えてもよい。   As shown in FIG. 16, the comparison screen of the selected workout information and the similar workout information includes at least a path comparison display and a measurement value comparison display. The measurement value comparison display includes a graph comparison display and a numerical comparison display. Further, the measurement value here may be information including at least one of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption in the workout, as in the detailed information display screen of FIG. . In FIG. 16, the yard-pound method is used to display the measured value, but the metric method may be used as in FIG. Further, the display processing unit 130 may switch the display mode (unit system, font, language, etc.) of the measurement value according to the user operation.

図16のG1が経路の比較表示であり、具体的には地図情報に対して、選択ワークアウト情報の経路情報及び類似ワークアウト情報の経路情報の両方が重畳表示されている。なお、後述する変形例では、2つのワークアウトが行われる場所が離れている場合も考えられる。その場合、1つの地図情報上に2つの経路情報を重畳するのではなく、2つの地図情報を並べて表示してもよい。   G1 in FIG. 16 is a route comparison display. Specifically, both the route information of the selected workout information and the route information of the similar workout information are superimposed on the map information. In addition, in the modified example mentioned later, the place where two workouts are performed is considered. In that case, instead of superimposing two pieces of route information on one piece of map information, two pieces of map information may be displayed side by side.

また、G2、G3が測定値の比較表示である。G2がグラフの比較表示、G3が数値の比較表示に対応する。G3は、図11のE21〜E26と同様のアイコンである。即ち、G3の各アイコンは、G2のグラフに表示する測定項目(測定値)を選択するボタンであり、且つ測定値(数値)を表示する領域である。ここでは、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報のそれぞれについて、図11と同様の6項目を選択可能な例を示しているため、G3には12個のアイコンが表示されている。G2では、ストライド、高度、心拍数の3つの測定値を比較するグラフ表示をしているが、図11と同様に表示する測定値を2つに限定してもよい。また、G2に示したように、選択ワークアウト情報の測定値と、類似ワークアウト情報の測定値を1つのグラフに表示することで、測定値の比較が容易となる。ただし、2つのグラフを並べて表示する等の変形実施も可能である。   G2 and G3 are comparative displays of measured values. G2 corresponds to a graph comparison display, and G3 corresponds to a numerical comparison display. G3 is an icon similar to E21 to E26 in FIG. That is, each icon of G3 is a button for selecting a measurement item (measurement value) to be displayed on the graph of G2, and is an area for displaying the measurement value (numerical value). Here, for each of the selected workout information and the similar workout information, an example in which the same six items as in FIG. 11 can be selected is shown, and thus 12 icons are displayed in G3. In G2, a graph display for comparing three measurement values of stride, altitude, and heart rate is displayed, but the measurement values to be displayed may be limited to two as in FIG. Further, as shown in G2, the measurement values of the selected workout information and the measurement values of the similar workout information are displayed on one graph, so that the measurement values can be easily compared. However, modifications such as displaying two graphs side by side are also possible.

G4は、図11のE4と同様のラップ情報の表示である。なお、図11の例では選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の両方で、1.2マイルの区間を単位としてラップを測定しており、わかりやすい比較が可能となっている。ただし、ラップ情報の測定対象となる所定区間は任意に設定可能であり、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報の上記所定区間が一致するとは限らない。また、図11と同様に、ラップ情報を地図情報にオーバーラップ表示してもよい。ただし、2つのラップ情報をオーバーラップすることで、地図情報の視認性が低下するおそれがある点には留意すべきである。   G4 is a display of lap information similar to E4 in FIG. In the example of FIG. 11, laps are measured in units of 1.2 miles for both selected workout information and similar workout information, and an easy-to-understand comparison is possible. However, the predetermined section that is the measurement target of the lap information can be arbitrarily set, and the predetermined section of the selected workout information and the similar workout information does not always match. Further, similarly to FIG. 11, the lap information may be overlapped with the map information. However, it should be noted that the visibility of map information may be reduced by overlapping two pieces of lap information.

G5は、最大酸素摂取量VO2maxの表示である。VO2maxは、運動中に体内に取り込まれる酸素の最大量を表し、体動情報や生体情報から推定できる。VO2maxは、ユーザーの運動強度を把握する指標値となるため、直感的に2つのワークアウトを比較する際の情報として適している。なお、VO2maxの値に基づいて、各距離(5マイル、10マイル、ハーフマラソン、マラソン等)を走行した際の予想タイムを表示してもよい。   G5 is a display of the maximum oxygen intake VO2max. VO2max represents the maximum amount of oxygen taken into the body during exercise and can be estimated from body movement information and biological information. Since VO2max is an index value for grasping the user's exercise intensity, it is suitable as information for intuitively comparing two workouts. In addition, based on the value of VO2max, an expected time when driving each distance (5 miles, 10 miles, half marathon, marathon, etc.) may be displayed.

G6は、心拍数ゾーンの表示である。心拍数ゾーンとは、心拍数を幾つかの数値範囲(ゾーン)に区分し、各ゾーンに滞在した時間の長さを表す情報である。心拍数ゾーンも、やはりユーザーの運動強度を把握する指標値として適している。図16の例のように各ゾーンの滞在時間をグラフで表示することで、視覚的な理解を容易にする表示も可能でなる。なお、図11では不図示であったが、1つのワークアウト情報の詳細情報の表示画面において、VO2maxや心拍数ゾーンを表示することは妨げられない。   G6 is a display of a heart rate zone. The heart rate zone is information indicating the length of time spent in each zone by dividing the heart rate into several numerical ranges (zones). The heart rate zone is also suitable as an index value for grasping the user's exercise intensity. By displaying the stay time of each zone in a graph as in the example of FIG. 16, it is possible to display to facilitate visual understanding. Although not shown in FIG. 11, it is not hindered to display VO2max and the heart rate zone on the detailed information display screen of one workout information.

図16のような比較画面を用いることで、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報を適切に比較することが可能になる。特に図16の例では、各ワークアウト情報について、図11の詳細情報と同程度の項目が表示対象となる。そのため、2つのワークアウト情報の詳細な比較ができ、ユーザーに対してパフォーマンスの変動を適切に判定させること等が可能になる。   By using the comparison screen as shown in FIG. 16, it is possible to appropriately compare the selected workout information and the similar workout information. In particular, in the example of FIG. 16, for each workout information, items similar to the detailed information of FIG. 11 are displayed. Therefore, the two workout information can be compared in detail, and the user can appropriately determine the performance variation.

なお、図15や図16の表示を開始するトリガーは種々考えられる。例えば、表示部150は、選択ワークアウト情報の詳細情報を表示している画面に、類似ワークアウト情報に関するアイコンを表示してもよい。そして、アイコンに対する操作を受付部110が受け付けた場合に、表示部150は、類似ワークアウト情報を表示(リスト表示)してもよい。   Various triggers for starting the display of FIGS. 15 and 16 are conceivable. For example, display unit 150 may display an icon related to similar workout information on a screen displaying detailed information of the selected workout information. And when the reception part 110 receives operation with respect to an icon, the display part 150 may display similar workout information (list display).

図11の例であれば、地図情報を表示する第3表示領域(E3)の一部に、アイコンE8が表示されている。図11に示したように、類似ワークアウトが検出された場合には、当該アイコンに類似ワークアウト情報の数が表示されてもよい。また、類似ワークアウトが検出されなかった場合には、「0」と表示しても良いし、アイコンE8を表示しないようにしてもよい。また、アイコンでは無く「類似ワークアウトがあります」のような文章で類似ワークアウトが存在することをユーザーに通知しても良い。このようにすれば、具体的なリスト画面(図15)の表示前に、類似ワークアウト情報が存在すること、及び類似ワークアウト情報の数をユーザーに提示することが可能になる。   In the example of FIG. 11, the icon E8 is displayed in a part of the third display area (E3) for displaying the map information. As shown in FIG. 11, when a similar workout is detected, the number of similar workout information may be displayed on the icon. If no similar workout is detected, “0” may be displayed, or the icon E8 may not be displayed. Alternatively, the user may be notified that a similar workout exists with a sentence such as “I have a similar workout” instead of an icon. In this way, it is possible to present similar workout information and the number of similar workout information to the user before displaying a specific list screen (FIG. 15).

6.2 類似ワークアウト情報の検索処理
次に類似ワークアウト情報を検索(選択または抽出)する処理の具体例について説明する。以下ではこの処理が処理部140で行われるものとするが、変形実施が可能な点は上述したとおりである。本実施形態ではワークアウトを行った際のユーザーの位置情報が取得される。特に、ウェアラブル機器200がGPSレシーバーを含む場合、緯度や経度を用いて表される絶対位置を取得可能である。そのため、処理部140は、当該位置情報を特徴量として、ワークアウト情報間の類似を判定する。
6.2 Search Processing for Similar Workout Information Next, a specific example of processing for searching (selecting or extracting) similar workout information will be described. In the following, it is assumed that this processing is performed by the processing unit 140, but the points that can be modified are as described above. In this embodiment, the position information of the user when working out is acquired. In particular, when wearable device 200 includes a GPS receiver, it is possible to acquire an absolute position represented using latitude and longitude. Therefore, the processing unit 140 determines similarity between workout information using the position information as a feature amount.

例えばここでの類似条件は、ワークアウトの種別を含む。仮に同じコースを移動していたとしても、ランのワークアウト情報とバイクのワークアウト情報の比較には意味があるとは言えない。よって、選択ワークアウト情報がラン(広義には第1の種別)に関するものであれば、類似ワークアウト情報もラン(第1の種別)のワークアウト情報から選択されるとよい。   For example, the similar condition here includes the type of workout. Even if you are traveling the same course, it is not meaningful to compare run workout information with bike workout information. Therefore, if the selected workout information relates to a run (first type in a broad sense), similar workout information may be selected from the runout (first type) workout information.

また最も単純には、同じコースを対象とした2つのワークアウトを比較することが有効と言える。なぜなら、同じコースのワークアウトであれば、測定値に対するコースの影響が小さいからである。言い換えれば、測定値に変動が生じた場合、当該変動はユーザーのパフォーマンスの差異に起因すると推定することが可能である。   The simplest is to compare two workouts for the same course. This is because, if the workout is the same course, the influence of the course on the measured value is small. In other words, if a variation occurs in the measured value, it can be estimated that the variation is caused by a difference in user performance.

よって類似条件は、ワークアウトの経路情報に関するものとする。類似条件は、ワークアウトの開始位置と終了位置を含んでもよい。例えば処理部140は、2つのワークアウト情報の開始位置を比較し、誤差が半径200m以内であることを類似の条件とする。同様に、終了位置についても誤差が半径200m以内であることを類似の条件とする。当然、ここでの閾値は200mに限定されず、種々の値を設定可能である。   Therefore, the similarity condition is related to workout route information. The similar condition may include a workout start position and an end position. For example, the processing unit 140 compares the start positions of two pieces of workout information, and determines that the error is within a radius of 200 m as a similar condition. Similarly, regarding the end position, an error is within a radius of 200 m as a similar condition. Of course, the threshold value here is not limited to 200 m, and various values can be set.

また類似条件は、ワークアウトの運動距離を含んでもよい。運動距離が大きく異なる場合、2つのワークアウトでのユーザー負担も大きく異なると予想されるため、比較する意義が薄くなる。よって処理部140は、2つのワークアウトの運動距離の誤差が±10%以内であることを類似の条件とする。この閾値についても変形実施が可能である。   The similar condition may include a workout exercise distance. If the exercise distances are significantly different, the user burden at the two workouts is also expected to be significantly different, so the significance of comparison becomes less. Therefore, the processing unit 140 assumes that the error in the movement distance between the two workouts is within ± 10%. This threshold value can be modified.

図17は、選択ワークアウト情報の経路(H1)と、以上の類似条件により類似と判定された類似ワークアウト情報の経路(H2)の具体例である。図17、及び後述する図18、図19ではSがワークアウトの開始位置を表し、Gが終了位置を表す。図17に示すように、開始位置、終了位置、距離だけでは、経路が大きく異なるワークアウト情報も類似と判定されるおそれがある。   FIG. 17 is a specific example of the route (H1) of the selected workout information and the route (H2) of the similar workout information determined to be similar by the above similar conditions. In FIG. 17 and FIGS. 18 and 19 described later, S represents the workout start position, and G represents the end position. As shown in FIG. 17, workout information with greatly different paths may be determined to be similar only by the start position, end position, and distance.

よって、類似条件は、開始位置と終了位置の間の中間ポイントを含むことが望ましい。例えば処理部140は、2つのワークアウト情報の中間ポイントを比較し、誤差が半径200m以内であることを類似の条件とする。このようにすれば、図17のH2に示した経路は類似条件を満たさないものとして除外できる。   Therefore, it is desirable that the similarity condition includes an intermediate point between the start position and the end position. For example, the processing unit 140 compares intermediate points between two pieces of workout information, and determines that the error is within a radius of 200 m as a similar condition. In this way, the route indicated by H2 in FIG. 17 can be excluded as not satisfying the similar condition.

図18は中間ポイントを1点設定した場合の選択ワークアウト情報の経路(H1)と、類似ワークアウト情報の経路(H3)の具体例である。図19は、中間ポイントを3点設定した場合の選択ワークアウト情報の経路(H1)と、類似ワークアウト情報の経路(H4)の具体例である。   FIG. 18 is a specific example of the route (H1) of selected workout information and the route (H3) of similar workout information when one intermediate point is set. FIG. 19 is a specific example of the route (H1) of selected workout information and the route (H4) of similar workout information when three intermediate points are set.

図18、図19の比較からわかるように、中間ポイントの数が少ないと選択ワークアウト情報の経路(H1)と、類似ワークアウト情報の経路(H3)の乖離が大きいおそれがあり、中間ポイントの数が多いほど、選択ワークアウト情報の経路(H1)と類似ワークアウト情報の経路(H4)が近くなる可能性が高い。よって類似判定の精度を考慮するのであれば、中間ポイントの数は多いほど望ましいと言える。   As can be seen from the comparison between FIG. 18 and FIG. 19, if the number of intermediate points is small, there is a possibility that the difference between the route (H1) of the selected workout information and the route (H3) of the similar workout information is large. The larger the number, the higher the possibility that the route (H1) of the selected workout information and the route (H4) of the similar workout information are closer. Therefore, if the accuracy of similarity determination is taken into account, it can be said that the greater the number of intermediate points, the better.

ただし、同じ類似条件を用いたとしても、類似ワークアウト情報の数は選択ワークアウト情報の特性や、ユーザーが過去に行ったワークアウトの履歴によって変化する。例えば、第1の選択ワークアウト情報に対して、所与の類似条件で類似ワークアウト情報を検索した場合、多数のワークアウト情報が類似と判定されてしまうことがある。この場合、図15の画面でリスト表示される類似ワークアウト情報の数が多く、ユーザーによる選択が煩雑となるおそれがある。一方、第2の選択ワークアウト情報に対して、同じ類似条件で類似ワークアウト情報を検索した場合、少数のワークアウト情報しか類似と判定されないことがある。極端な場合には類似ワークアウト情報が存在しないことも考えられ、適切な比較が困難である。   However, even if the same similar condition is used, the number of similar workout information varies depending on the characteristics of the selected workout information and the history of workouts performed by the user in the past. For example, when similar workout information is searched with a given similar condition for the first selected workout information, a large number of workout information may be determined to be similar. In this case, the number of similar workout information displayed as a list on the screen of FIG. 15 is large, and the selection by the user may be complicated. On the other hand, when similar workout information is searched for the second selected workout information under the same similarity condition, only a small number of workout information may be determined to be similar. In extreme cases, there may be no similar workout information, making appropriate comparison difficult.

以上の点を考慮すると、受付部110は、類似条件を変更する操作情報を受け付けるとよい。このようにすれば、状況に応じて類似条件を柔軟に設定することが可能になる。例えば、類似ワークアウト情報が多数の場合には、類似条件を厳しくすればよいし、類似ワークアウト情報が少数の場合には、類似条件を緩くすればよい。   Considering the above points, the reception unit 110 may receive operation information for changing the similarity condition. In this way, it is possible to flexibly set similar conditions according to the situation. For example, when the number of similar workout information is large, the similar condition may be stricter, and when the number of similar workout information is small, the similar condition may be relaxed.

またこの例からわかるように、典型的には、ユーザーは図15のリスト表示画面を閲覧することで、現在の類似条件が適切であるか否かを推定できる。よって表示処理部130は、類似ワークアウト情報をリスト表示する画面(図15)から、類似条件の変更を可能にするとよい。図15の例では、リスト表示の下部に「検索精度を変更」とのボタンを表示し、当該ボタンが押下された場合に、類似条件を変更するための画面に遷移する。   As can be seen from this example, typically, the user can estimate whether or not the current similar condition is appropriate by browsing the list display screen of FIG. Therefore, the display processing unit 130 may make it possible to change similar conditions from a screen (FIG. 15) that displays a list of similar workout information. In the example of FIG. 15, a button “change search accuracy” is displayed at the bottom of the list display, and when the button is pressed, the screen changes to a screen for changing the similar condition.

図20は、類似条件を入力する画面の具体例である。図20では、スライダーが表示され、スライダーを一方側(図20の例では上側)に移動させると類似条件が厳しくなり、他方側(下側)に移動させると類似条件が緩くなる。   FIG. 20 is a specific example of a screen for inputting similar conditions. In FIG. 20, a slider is displayed. When the slider is moved to one side (upper side in the example of FIG. 20), the similar condition becomes stricter and when the slider is moved to the other side (lower side), the similar condition becomes lenient.

この際、処理部140は、上記中間ポイントの数を、ユーザーの操作に応じて可変に設定してもよい。図17〜図19に示したように、中間ポイントを多くするほど類似判定の精度(検索精度)は向上する。よって類似条件の厳しさを調整するパラメーターとして、中間ポイントの数は適当と言える。図20の画面でも、スライダーを上に移動させるほど、選択ワークアウト情報と類似ワークアウト情報での経路の一致場所、即ち中間ポイントの数が多くなり、下に移動させるほど中間ポイントの数が少なくなる。図20の場合、スライダーは中間ポイントを設ける比率を設定するものであり、最も下では経路の中間位置に1つの中間ポイントを設定することになる。またスライダーが最も上の場合、経路を10分割し、各分割点に中間ポイントを設定することになる。   At this time, the processing unit 140 may variably set the number of intermediate points according to a user operation. As shown in FIGS. 17 to 19, the accuracy of similarity determination (search accuracy) increases as the number of intermediate points increases. Therefore, it can be said that the number of intermediate points is appropriate as a parameter for adjusting the severity of similar conditions. Also in the screen of FIG. 20, as the slider is moved up, the path matching location between the selected workout information and the similar workout information, that is, the number of intermediate points increases, and as the slider is moved down, the number of intermediate points decreases. Become. In the case of FIG. 20, the slider sets a ratio for providing an intermediate point, and at the lowest level, one intermediate point is set at the intermediate position of the route. When the slider is at the top, the route is divided into 10 and an intermediate point is set at each dividing point.

なお、以上の処理は類似判定の一例であり、経路の類似判定は公知のマッチングアルゴリズムを広く適用可能である。また、検索精度を決定するパラメーターもマッチングアルゴリズムに応じて異なるため、処理部140はそれらの種々のパラメーターを変更することで、類似条件を変更できる。   The above processing is an example of similarity determination, and a known matching algorithm can be widely applied to similarity determination of a route. In addition, since the parameters that determine the search accuracy differ depending on the matching algorithm, the processing unit 140 can change the similar conditions by changing these various parameters.

6.3 変形例
以上では、類似条件として経路情報(特に位置情報)を用いていた。そのため、異なる場所でのワークアウトは非類似と判定される。
6.3 Modifications In the above, route information (particularly position information) is used as a similarity condition. Therefore, workouts at different locations are determined to be dissimilar.

しかし、運動距離が同等であれば、位置や経路が異なるワークアウトでも比較して閲覧したいという要求も考えられる。例えば、マラソンランナーであるユーザーは、東京マラソンとホノルルマラソンのワークアウト情報の比較を望む場合がある。東京マラソンとホノルルマラソンは、ともに30m前後のアップダウンが数回みられるが、平坦な距離が長いコースとなっている。つまり、位置も経路も大きく異なるが、2つのマラソンの結果を比較することには意義がある。特にマラソンのように距離が長いワークアウトの場合、開始位置、終了位置、中間ポイントを類似条件としてしまうと大会ごと(例えば1年に1回)しか類似ワークアウト情報が取得できないことも想定されるため、上記の比較の意義は大きい。   However, if the exercise distances are the same, there may be a request to browse through workouts with different positions and routes. For example, a user who is a marathon runner may want to compare workout information for the Tokyo Marathon and the Honolulu Marathon. The Tokyo Marathon and Honolulu Marathon both have ups and downs of around 30 meters, but the course is long and flat. In other words, although the position and route differ greatly, it is meaningful to compare the results of two marathons. In particular, in the case of a workout with a long distance such as a marathon, it is assumed that similar workout information can be acquired only for each tournament (for example, once a year) if the start position, end position, and intermediate points are set as similar conditions. Therefore, the significance of the above comparison is great.

この場合、処理部140は、ワークアウトの運動距離を類似条件として類似ワークアウト情報を検索するとよい。このような検索は、マラソンの例のように類似ワークアウト情報の数が極端に少ないことが想定される場合に、特に有効である。ただし、特性の大きく異なるコースまで比較対象に含める必要性は低いため、場合によってはアップダウン(高度、狭義には累積上昇高度、累積下降高度、あるいは斜度(単位距離あたりの高度変化の度合い))を類似条件に追加してもよい。   In this case, the processing unit 140 may search for similar workout information using the workout exercise distance as a similar condition. Such a search is particularly effective when it is assumed that the number of similar workout information is extremely small as in the marathon example. However, it is not necessary to include courses with significantly different characteristics in the comparison target, so depending on the case, up / down (cumulative ascending altitude, accumulative descending altitude, or slantness (degree of altitude change per unit distance) in some cases. ) May be added to similar conditions.

或いは、距離とアップダウンに加えてペースを類似条件に追加してもよい。類似する経路でのワークアウトを比較する場合、ペースの値の大小は、パフォーマンスの判定に用いられる情報である。ただし、ペースを類似条件側に組み込むことで、同じような距離で同じようなアップダウンのコースを対象として、同じようなペースのワークアウトを行った際のデータを比較できる。この場合に、比較画面において比較する意義の大きい情報は、心拍数(平均値、或いは上昇量、単位時間当たりの上昇度合い等)である。   Alternatively, pace may be added to similar conditions in addition to distance and up / down. When comparing workouts on similar routes, the magnitude of the pace value is information used to determine performance. However, by incorporating the pace on the similar condition side, it is possible to compare data obtained when workouts with similar paces are performed for similar up-down courses at similar distances. In this case, information of great significance to be compared on the comparison screen is the heart rate (average value, amount of increase, degree of increase per unit time, etc.).

距離、アップダウン、ペースが類似している2つのワークアウトは、当該ワークアウトによるユーザーへの負荷が同程度であると考えられる。そのような前提において、ユーザーの内的な情報(生体情報)がどのように反応したかを比較すれば、ユーザーの生体としての能力、具体的には心肺能力の変化を推定することが可能になる。心肺能力が高ければ、同じ負荷でも心拍数の変動は小さく抑えられる。つまり、このような類似条件で心拍数情報を比較することで、心肺能力が向上しているか、或いはユーザーに不調が発生していないか等を判断できる。なお、類似条件としては、距離、アップダウン、ペースの少なくともいずれかを条件として類似ワークアウト情報を抽出することも可能である。   Two workouts that are similar in distance, up-down, and pace are considered to have the same load on the user. Under such assumptions, it is possible to estimate changes in the user's ability as a living body, specifically, cardiopulmonary ability, by comparing how the user's internal information (biological information) reacts. Become. If cardiopulmonary ability is high, heart rate variability can be kept small even under the same load. That is, by comparing the heart rate information under such similar conditions, it is possible to determine whether the cardiopulmonary ability has improved or whether the user has malfunctioned. It should be noted that similar workout information can be extracted on the condition of at least one of distance, up-down, and pace as the similar condition.

ボード画面において、ユーザーが任意にカードを作成できるように構成してもよい。たとえば、履歴情報の中から任意のワークアウト情報を「お気に入り」あるいは「マイベスト」や「ベンチマーク」としてユーザーが指定し、指定されたワークアウト情報(指定ワークアウト情報)に対応するワークアウト情報を表示するカードを、ベンチマークカードとして表示しても良い。そして、受付部が受け付けたワークアウト情報が、指定ワークアウト情報との類似ワークアウトである場合に、これらの比較結果をカードに表示するように構成してもよい。たとえば、指定ワークアウト情報と、該指定ワークアウト情報との類似条件を満たす最新ワークアウト情報を受付部が受け付けると、指定ワークアウトと最新ワークアウトとの比較結果を、最新ワークアウトに対応するカード、または指定ワークアウト情報に対応するカードに表示することができる。   On the board screen, the user may arbitrarily create a card. For example, the user specifies any workout information from the history information as "favorite" or "my best" or "benchmark", and the workout information corresponding to the specified workout information (specified workout information) The card to be displayed may be displayed as a benchmark card. Then, when the workout information received by the receiving unit is a workout similar to the designated workout information, these comparison results may be displayed on the card. For example, when the accepting unit accepts the latest workout information that satisfies the similar conditions between the designated workout information and the designated workout information, the card corresponding to the latest workout shows the comparison result between the designated workout and the latest workout. Or displayed on the card corresponding to the designated workout information.

7.カレンダー画面
図21は、図5のA6に示したカレンダー画面の具体例である。図21の例では、1ヶ月のカレンダーが表示(J1)されるとともに、ワークアウトが行われた日には、ワークアウトの種別に対応するアイコンが表示される。また、カレンダーの上側には、表示している1ヶ月を対象とした統計情報(例えば運動距離の合計値)が種別ごとに表示され(J2)、カレンダーの右側には、対応する1週間を対象とした統計情報が表示される(J3)。
7). Calendar Screen FIG. 21 is a specific example of the calendar screen shown at A6 in FIG. In the example of FIG. 21, a calendar for one month is displayed (J1), and an icon corresponding to the type of workout is displayed on the day when the workout is performed. On the upper side of the calendar, statistical information for the displayed month (for example, the total value of exercise distance) is displayed for each type (J2), and on the right side of the calendar, the corresponding one week is targeted. Is displayed (J3).

また、カレンダーのいずれかの日を指定する操作が行われた場合、カレンダーの下部には、指定された日に行われたワークアウトの情報が表示される(J4)。図21の例では、トレッキング(J41)、バイク(J42)、ラン(J43)のワークアウト情報が表示される。J4で表示される項目としては、例えば図8の履歴情報(D32等)と同様に、日時、地図情報、運動距離、運動時間等を用いればよい。   When an operation for designating any day in the calendar is performed, information on the workout performed on the designated day is displayed at the bottom of the calendar (J4). In the example of FIG. 21, workout information for trekking (J41), motorcycle (J42), and run (J43) is displayed. As items displayed in J4, for example, date and time, map information, exercise distance, exercise time, and the like may be used as in the history information (D32, etc.) in FIG.

カレンダーを用いることで、ワークアウトを行った日付から、ワークアウト情報を探すことが可能になる。表示処理部130は、カレンダー下部に表示されているワークアウト情報のいずれかを選択する操作が行われた場合に、対応するワークアウト情報を対象として、図11と同様の詳細画面の表示を行えばよい(A6→A3の画面遷移)。   By using the calendar, workout information can be searched from the date when the workout was performed. When an operation for selecting any of the workout information displayed at the bottom of the calendar is performed, the display processing unit 130 displays the same detailed screen as that in FIG. 11 for the corresponding workout information. (Screen transition from A6 to A3).

以上、本発明を適用した実施形態およびその変形例について説明したが、本発明は、各実施形態やその変形例そのままに限定されるものではなく、実施段階では、発明の要旨を逸脱しない範囲内で構成要素を変形して具体化することができる。また、上記した各実施形態や変形例に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせることによって、種々の発明を形成することができる。例えば、各実施形態や変形例に記載した全構成要素からいくつかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態や変形例で説明した構成要素を適宜組み合わせてもよい。また、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。このように、発明の主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用が可能である。   As mentioned above, although embodiment and its modification which applied this invention were described, this invention is not limited to each embodiment and its modification as it is, and in the range which does not deviate from the summary of invention in an implementation stage. The component can be modified and embodied. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above-described embodiments and modifications. For example, some constituent elements may be deleted from all the constituent elements described in each embodiment or modification. Furthermore, you may combine suitably the component demonstrated in different embodiment and modification. In addition, a term described together with a different term having a broader meaning or the same meaning at least once in the specification or the drawings can be replaced with the different term anywhere in the specification or the drawings. Thus, various modifications and applications are possible without departing from the spirit of the invention.

また本実施形態の手法は、上述した各手順を実行するワークアウト情報表示方法に適用できる。ここでの手順とは、本明細書及び図面で説明した表示手順や、ユーザーの操作を受け付ける手順を含む。例えば本実施形態の手法は、図5の画面遷移や、図6、図8〜図16、図20、図21の各画面の表示を行うワークアウト情報表示方法に適用できる。   Further, the method of the present embodiment can be applied to a workout information display method for executing the above-described procedures. The procedure here includes the display procedure described in this specification and the drawings, and the procedure for accepting a user operation. For example, the method of the present embodiment can be applied to the workout information display method for displaying the screen transitions of FIG. 5 and the screens of FIGS. 6, 8 to 16, 20, and 21.

NE…ネットワーク、10…バンド部、12…嵌合穴、14…尾錠、15…尾錠枠、
16…係止部、30…ケース部、40…センサー部、50…表示部、
100…ワークアウト情報表示システム、110…受付部、120…記憶部、
130…表示処理部、140…処理部、150…表示部、200…ウェアラブル機器、
300…携帯端末装置、310…表示部、400…情報処理装置、410…表示部、
500…サーバーシステム、600…システム
NE ... network, 10 ... band part, 12 ... fitting hole, 14 ... buckle, 15 ... buckle frame,
16 ... Locking part, 30 ... Case part, 40 ... Sensor part, 50 ... Display part,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Workout information display system, 110 ... Reception part, 120 ... Memory | storage part,
130 ... display processing unit, 140 ... processing unit, 150 ... display unit, 200 ... wearable device,
300 ... mobile terminal device, 310 ... display unit, 400 ... information processing device, 410 ... display unit,
500 ... Server system, 600 ... System

Claims (30)

ユーザーの操作を受け付ける受付部と、
前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、
前記ワークアウト情報を表示する表示部と、
処理部と、
を含み、
複数の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記処理部は、
前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、
前記表示部は、
前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示することを特徴とするワークアウト情報表示システム。
A reception unit that accepts user operations;
A storage unit for storing workout information based on a workout performed by the user;
A display for displaying the workout information;
A processing unit;
Including
When the receiving unit receives an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information,
The processor is
From the workout information other than the selected workout information, identify similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information,
The display unit
The workout information display system displaying the selected workout information and the similar workout information.
請求項1において、
前記表示部は、
特定された複数の前記類似ワークアウト情報を表示することを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 1,
The display unit
A workout information display system that displays a plurality of the specified similar workout information.
請求項1又は2において、
前記類似ワークアウト情報は、地図情報を含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 1 or 2,
The workout information display system, wherein the similar workout information includes map information.
請求項1乃至3のいずれかにおいて、
表示された前記類似ワークアウト情報のいずれかを選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記表示部は、
選択された前記類似ワークアウト情報と、前記選択ワークアウト情報との比較画面を表示することを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In any one of Claims 1 thru | or 3,
When the accepting unit accepts an operation of selecting any of the displayed similar workout information,
The display unit
A workout information display system for displaying a comparison screen between the selected similar workout information and the selected workout information.
請求項4において、
前記選択ワークアウト情報と前記類似ワークアウト情報の前記比較画面は、少なくとも経路の比較表示、及び測定値の比較表示を含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 4,
The workout information display system, wherein the comparison screen of the selected workout information and the similar workout information includes at least a path comparison display and a measurement value comparison display.
請求項5において、
前記測定値の比較表示は、グラフの比較表示、及び数値の比較表示を含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 5,
The workout information display system, wherein the measurement value comparison display includes a graph comparison display and a numerical comparison display.
請求項5又は6において、
前記測定値は、
前記ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つを含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 5 or 6,
The measured value is
A workout information display system comprising at least one of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption in the workout.
請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記受付部は、
前記類似条件を変更する操作を受け付けることを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In any one of Claims 1 thru | or 7,
The reception unit
A workout information display system that receives an operation of changing the similarity condition.
請求項1乃至8のいずれかにおいて、
前記類似条件は、前記ワークアウトの開始位置と終了位置を含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In any one of Claims 1 thru | or 8.
The workout information display system, wherein the similarity condition includes a start position and an end position of the workout.
請求項9において、
前記類似条件は、前記開始位置と前記終了位置の間の中間ポイントを含むことを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 9,
The workout information display system, wherein the similarity condition includes an intermediate point between the start position and the end position.
請求項10において、
前記処理部は、
前記中間ポイントの数を、前記ユーザーの操作に応じて可変に設定することを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 10,
The processor is
A workout information display system, wherein the number of the intermediate points is variably set according to the operation of the user.
請求項1乃至11のいずれかにおいて、
前記表示部は、
前記選択ワークアウト情報の詳細情報を表示している画面に、前記類似ワークアウト情報に関するアイコンを表示し、
前記アイコンに対する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記表示部は、
前記類似ワークアウト情報を表示することを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In any one of Claims 1 thru | or 11,
The display unit
On the screen displaying the detailed information of the selected workout information, an icon relating to the similar workout information is displayed,
When the reception unit receives an operation for the icon,
The display unit
A workout information display system for displaying the similar workout information.
請求項12において、
前記アイコンには、前記類似ワークアウト情報の数が表示されることを特徴とするワークアウト情報表示システム。
In claim 12,
The workout information display system, wherein the number of the similar workout information is displayed on the icon.
ユーザーの操作を受け付ける受付部と、
前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、
前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、
処理部と、
を含み、
複数の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記処理部は、
前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、
前記表示処理部は、
前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示することを特徴とするサーバーシステム。
A reception unit that accepts user operations;
A storage unit for storing workout information based on a workout performed by the user;
A display processing unit for performing processing for displaying the workout information;
A processing unit;
Including
When the receiving unit receives an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information,
The processor is
From the workout information other than the selected workout information, identify similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information,
The display processing unit
The server system, wherein the selected workout information and the similar workout information are displayed.
請求項1乃至13のいずれかに記載のワークアウト情報表示システムを含むことを特徴とする電子機器。   An electronic apparatus comprising the workout information display system according to claim 1. ユーザーの操作を受け付ける受付部と、
前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、
前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、
処理部として、
コンピューターを機能させるプログラムを記憶する情報記憶媒体であって、
複数の前記ワークアウト情報から選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記処理部は、
前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、
前記表示処理部は、
前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行うことを特徴とする情報記憶媒体。
A reception unit that accepts user operations;
A storage unit for storing workout information based on a workout performed by the user;
A display processing unit for performing processing for displaying the workout information;
As a processing unit,
An information storage medium for storing a program that causes a computer to function,
When the accepting unit accepts an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information,
The processor is
From the workout information other than the selected workout information, identify similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information,
The display processing unit
An information storage medium that performs processing for displaying the selected workout information and the similar workout information.
ユーザーの操作を受け付ける受付部と、
前記ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を記憶する記憶部と、
前記ワークアウト情報を表示する処理を行う表示処理部と、
処理部として、
コンピューターを機能させ、
複数の前記ワークアウト情報から選択ワークアウト情報を選択する操作を前記受付部が受け付けた場合に、
前記処理部は、
前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、前記選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、
前記表示処理部は、
前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行うことを特徴とするプログラム。
A reception unit that accepts user operations;
A storage unit for storing workout information based on a workout performed by the user;
A display processing unit for performing processing for displaying the workout information;
As a processing unit,
Make the computer work,
When the accepting unit accepts an operation of selecting selected workout information from a plurality of the workout information,
The processor is
From the workout information other than the selected workout information, identify similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information,
The display processing unit
A program for displaying the selected workout information and the similar workout information.
ユーザーが実施したワークアウトに基づくワークアウト情報を取得し、
複数の前記ワークアウト情報から選択ワークアウト情報を選択する操作を受け付けた場合に、
前記選択ワークアウト情報以外の前記ワークアウト情報から、選択ワークアウト情報との間で所与の類似条件を満たす類似ワークアウト情報を特定し、
前記選択ワークアウト情報と、前記類似ワークアウト情報とを表示する処理を行う、
ことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
Get workout information based on workouts performed by users,
When an operation to select selected workout information from a plurality of the workout information is received,
Identifying similar workout information that satisfies a given similarity condition with the selected workout information from the workout information other than the selected workout information;
Processing to display the selected workout information and the similar workout information;
A workout information display method characterized by that.
請求項18において、
特定された複数の前記類似ワークアウト情報を表示する処理を行うことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 18,
A workout information display method comprising: performing a process of displaying a plurality of the specified similar workout information.
請求項18又は19において、
前記類似ワークアウト情報は、地図情報を含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 18 or 19,
The workout information display method, wherein the similar workout information includes map information.
請求項18乃至20のいずれかにおいて、
表示された前記類似ワークアウト情報のいずれかを選択する操作を受け付けた場合に、
選択された前記類似ワークアウト情報と、前記選択ワークアウト情報との比較画面を表示する処理を行うことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In any of claims 18 to 20,
When an operation for selecting one of the displayed similar workout information is accepted,
A workout information display method, comprising: performing a process of displaying a comparison screen between the selected similar workout information and the selected workout information.
請求項21において、
前記選択ワークアウト情報と前記類似ワークアウト情報の前記比較画面は、少なくとも経路の比較表示、及び測定値の比較表示を含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 21,
The workout information display method, wherein the comparison screen of the selected workout information and the similar workout information includes at least a path comparison display and a measurement value comparison display.
請求項22において、
前記測定値の比較表示は、グラフの比較表示、及び数値の比較表示を含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 22,
The workout information display method, wherein the measurement value comparison display includes a graph comparison display and a numerical comparison display.
請求項22又は23において、
前記測定値は、
前記ワークアウトにおけるペース、ピッチ、ストライド、高度、心拍数、及び消費カロリーの少なくとも1つを含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 22 or 23,
The measured value is
A workout information display method comprising at least one of pace, pitch, stride, altitude, heart rate, and calorie consumption in the workout.
請求項18乃至24のいずれかにおいて、
前記類似条件を変更する操作を受け付けることを特徴とするワークアウト情報表示方法。
25. Any one of claims 18 to 24.
A workout information display method, wherein an operation for changing the similarity condition is received.
請求項18乃至25のいずれかにおいて、
前記類似条件は、前記ワークアウトの開始位置と終了位置を含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In any one of Claims 18 thru | or 25.
The workout information display method, wherein the similarity condition includes a start position and an end position of the workout.
請求項26において、
前記類似条件は、前記開始位置と前記終了位置の間の中間ポイントを含むことを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 26,
The workout information display method, wherein the similarity condition includes an intermediate point between the start position and the end position.
請求項27において、
前記中間ポイントの数を、前記ユーザーの操作に応じて可変に設定することを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 27,
A workout information display method, wherein the number of intermediate points is variably set in accordance with an operation of the user.
請求項18乃至28のいずれかにおいて、
前記選択ワークアウト情報の詳細情報を表示している画面に、前記類似ワークアウト情報に関するアイコンを表示し、
前記アイコンに対する操作を受け付けた場合に、
前記類似ワークアウト情報を表示することを特徴とするワークアウト情報表示方法。
A device according to any of claims 18 to 28.
On the screen displaying the detailed information of the selected workout information, an icon relating to the similar workout information is displayed,
When an operation on the icon is accepted,
A workout information display method for displaying the similar workout information.
請求項29において、
前記アイコンには、前記類似ワークアウト情報の数が表示されることを特徴とするワークアウト情報表示方法。
In claim 29,
The workout information display method, wherein the number of the similar workout information is displayed on the icon.
JP2016226411A 2016-11-22 2016-11-22 Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method Pending JP2018084887A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016226411A JP2018084887A (en) 2016-11-22 2016-11-22 Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016226411A JP2018084887A (en) 2016-11-22 2016-11-22 Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018084887A true JP2018084887A (en) 2018-05-31

Family

ID=62238277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016226411A Pending JP2018084887A (en) 2016-11-22 2016-11-22 Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018084887A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018082783A (en) Workout information display method, workout information display system, server system, electronic equipment, information storage medium, and program
US20180140211A1 (en) Workout information display method, workout information display system, server system, electronic device, information storage medium, and program
US9712629B2 (en) Tracking user physical activity with multiple devices
US8849610B2 (en) Tracking user physical activity with multiple devices
US10983945B2 (en) Method of data synthesis
US8775120B2 (en) Method of data synthesis
US10583325B2 (en) Monitoring fitness using a mobile device
US9833660B2 (en) Multi-sensor monitoring of athletic performance
US8762102B2 (en) Methods and systems for generation and rendering interactive events having combined activity and location information
JP2018086240A (en) Workout information display method, workout information display system, server system, electronic equipment, information storage medium, and program
US20160045170A1 (en) Information processing device, image output method, and program
US20180043212A1 (en) System, method, and non-transitory computer readable medium for recommending a route based on a user's physical condition
JP2017124086A (en) Training classification system, training classification method and training classification server
US20180047194A1 (en) Information output system, information output method, and information output program
JP2018084888A (en) Workout information display method, workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, and program
JP2018025517A (en) Information output system, information output method, and information output program
JP2018084887A (en) Workout information display system, server system, electronic apparatus, information storage medium, program, and workout information display method