JP2018066940A - Display control device and display control method - Google Patents

Display control device and display control method Download PDF

Info

Publication number
JP2018066940A
JP2018066940A JP2016207024A JP2016207024A JP2018066940A JP 2018066940 A JP2018066940 A JP 2018066940A JP 2016207024 A JP2016207024 A JP 2016207024A JP 2016207024 A JP2016207024 A JP 2016207024A JP 2018066940 A JP2018066940 A JP 2018066940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
display
gaze
user
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016207024A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7081901B2 (en
Inventor
貴克 山下
Takakatsu Yamashita
貴克 山下
佳保里 本多
Kaori Honda
佳保里 本多
順子 樋渡
Junko Hiwatari
順子 樋渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2016207024A priority Critical patent/JP7081901B2/en
Publication of JP2018066940A publication Critical patent/JP2018066940A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7081901B2 publication Critical patent/JP7081901B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display control device and a display control method that can improve convenience for a user on a display device.SOLUTION: In one aspect of the embodiment, a display control device comprises a gaze detection part and a display control part. The gaze detection part detects, of a plurality of display devices that can display content information, a gazed display device that is gazed by a user. The display control part displays the content information displayed on the gazed display device detected by the gaze detection part on the display device different from the gazed display device.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、表示制御装置および表示制御方法に関する。   The present invention relates to a display control device and a display control method.

従来、例えば再生されたDVD(Digital Versatile Disc)の映像やテレビ映像などのコンテンツ情報を表示可能な表示装置が知られている。なお、上記した表示装置は、例えば車両などに搭載されている(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, display devices capable of displaying content information such as reproduced DVD (Digital Versatile Disc) video and television video are known. The above display device is mounted on, for example, a vehicle (see, for example, Patent Document 1).

ところで、上記した表示装置が複数あり、複数の表示装置にそれぞれ別のコンテンツ情報が表示されることがある。その際、複数の表示装置のうちの一つの表示装置に表示されているコンテンツ情報を別の表示装置に表示させたい場合、ユーザが別の表示装置を操作することで、別の表示装置にコンテンツ情報を表示させていた。   There are a plurality of display devices described above, and different content information may be displayed on the plurality of display devices. At this time, when content information displayed on one display device among a plurality of display devices is to be displayed on another display device, the user can operate the other display device to display the content on the other display device. Information was displayed.

特開2006−3787号公報JP 2006-3787 A

しかしながら、上記したような別の表示装置にコンテンツ情報を表示させる操作はユーザにとって煩わしく、表示装置の利便性を低下させるおそれがあった。このように、従来技術には、表示装置の利便性を向上させるという点で改善の余地があった。   However, the operation of displaying the content information on another display device as described above is troublesome for the user and may reduce the convenience of the display device. As described above, the prior art has room for improvement in terms of improving the convenience of the display device.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、表示装置に対するユーザの利便性を向上させることができる表示制御装置および表示制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a display control device and a display control method capable of improving user convenience for a display device.

上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、表示制御装置において、注視検出部と、表示制御部とを備える。注視検出部は、コンテンツ情報を表示可能な複数の表示装置のうち、ユーザに注視されている注視表示装置を検出する。表示制御部は、前記注視検出部によって検出された前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記注視表示装置とは別の表示装置に表示させる。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention includes a gaze detection unit and a display control unit in a display control device. The gaze detection unit detects a gaze display device being watched by the user from among a plurality of display devices capable of displaying content information. The display control unit displays content information displayed on the gaze display device detected by the gaze detection unit on a display device different from the gaze display device.

本発明によれば、表示装置に対するユーザの利便性を向上させることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the convenience of the user with respect to a display apparatus can be improved.

図1は、第1の実施形態に係る表示制御方法の概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a display control method according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態における表示システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the display system according to the first embodiment. 図3は、表示装置を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a display device. 図4は、表示制御装置が実行する処理手順を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure executed by the display control apparatus. 図5は、第1の変形例に係る表示制御装置を説明する図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a display control apparatus according to a first modification. 図6は、第2の変形例に係る表示制御装置を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display control apparatus according to the second modification. 図7は、第2の実施形態における表示システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of a display system according to the second embodiment. 図8は、ユーザ端末の構成例を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration example of a user terminal. 図9は、表示制御装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration example of the display control apparatus. 図10は、表示装置の配置例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an arrangement example of the display device.

以下、添付図面を参照して、本願の開示する表示制御装置および表示制御方法の実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, embodiments of a display control device and a display control method disclosed in the present application will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited by embodiment shown below.

(第1の実施形態)
<1.表示制御方法の概要>
以下では先ず、第1の実施形態に係る表示制御方法の概要について図1を参照して説明する。図1は、第1の実施形態に係る表示制御方法の概要を示す図である。
(First embodiment)
<1. Overview of display control method>
Below, the outline | summary of the display control method which concerns on 1st Embodiment is demonstrated with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a display control method according to the first embodiment.

第1の実施形態に係る表示制御方法は、例えば自動車などの車両1に搭載された表示制御装置30によって実行される。具体的には、車両1は、車室2と、表示装置20と、表示制御装置30とを備える。   The display control method according to the first embodiment is executed by the display control device 30 mounted on the vehicle 1 such as an automobile. Specifically, the vehicle 1 includes a passenger compartment 2, a display device 20, and a display control device 30.

車室2は、その前部(前方)に座席3FRおよび座席3FLを、その後部(後方)に座席3RRおよび座席3RLを、それぞれ備えているものとする。なお、以下では、座席3FR,3FLを「前席3FR,3FL」、座席3RR,3RLを「後席3RR,3RL」と記載する場合がある。   The vehicle compartment 2 is provided with a seat 3FR and a seat 3FL at the front part (front), and a seat 3RR and a seat 3RL at the rear part (rear). Hereinafter, the seats 3FR and 3FL may be referred to as “front seats 3FR and 3FL”, and the seats 3RR and 3RL may be referred to as “rear seats 3RR and 3RL”.

図1に示す例では、前席3FRが車両1の運転席であり、運転者Dが着座し、また搭乗者Uが後席3RLに着座しているものとする。なお、以下では、搭乗者Uを「ユーザU」と記載するが、運転者Dがユーザであってもよい。   In the example shown in FIG. 1, it is assumed that the front seat 3FR is the driver seat of the vehicle 1, the driver D is seated, and the passenger U is seated in the rear seat 3RL. In the following, the passenger U is described as “user U”, but the driver D may be a user.

表示装置20は複数あり、例えば前席3FR,3FLと後席3RR,3RLとにそれぞれ1台ずつ設置されているものとする。表示装置20は、例えば液晶パネルなどの画面21を備え、例えば再生されたDVDの映像やテレビ映像、ナビゲーション画像など種々のコンテンツ情報を表示可能とされる。   There are a plurality of display devices 20, and for example, one display device 20 is installed in each of the front seats 3FR, 3FL and the rear seats 3RR, 3RL. The display device 20 includes a screen 21 such as a liquid crystal panel, for example, and can display various content information such as reproduced DVD images, television images, and navigation images.

なお、以下では、前席3FR,3FLに設置された表示装置20Fを「前席表示装置20F」、後席3RR,3RLに設置された表示装置20Rを「後席表示装置20R」と記載する場合がある。また、図1に示すユーザUの着座位置、前席表示装置20Fおよび後席表示装置20Rの設置位置は、例示であって限定されるものではない。   In the following description, the display device 20F installed in the front seats 3FR and 3FL is referred to as “front seat display device 20F”, and the display device 20R installed in the rear seats 3RR and 3RL is referred to as “rear seat display device 20R”. There is. Moreover, the seating position of the user U shown in FIG. 1 and the installation positions of the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R are illustrative and are not limited.

表示制御装置30は、前席表示装置20Fおよび後席表示装置20Rの表示の制御などを行う。なお、表示制御装置30の詳しい構成については、図2を参照して後述する。   The display control device 30 controls display on the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R. The detailed configuration of the display control device 30 will be described later with reference to FIG.

ところで、上記したように表示装置20が複数あると、複数の表示装置20にそれぞれ別のコンテンツ情報が表示されることがある。例えば図1に示すように、前席表示装置20Fの画面21Fに人の顔が表示され、後席表示装置20Rの画面21Rに山の風景が表示されるなど、別の内容が表示されることがある。なお、上記した人の顔や山の風景は、コンテンツ情報の一部であるものとする。   By the way, when there are a plurality of display devices 20 as described above, different content information may be displayed on each of the plurality of display devices 20. For example, as shown in FIG. 1, another content is displayed, such as a person's face displayed on the screen 21F of the front seat display device 20F and a mountain landscape displayed on the screen 21R of the rear seat display device 20R. There is. Note that the above-described human face and mountain landscape are part of the content information.

ここで、例えば、後席3RLのユーザUが前席表示装置20Fを見て、前席表示装置20Fに表示されているコンテンツ情報に興味を示し、かかるコンテンツ情報を自身に近い後席表示装置20Rに表示させることを所望することがある。   Here, for example, the user U of the rear seat 3RL looks at the front seat display device 20F, shows an interest in the content information displayed on the front seat display device 20F, and displays the content information close to the rear seat display device 20R. May be desired to be displayed.

その際、従来技術においては、ユーザUが後席表示装置20Rの操作部(図示せず)を操作することで、前席表示装置20Fのコンテンツ情報を後席表示装置20Rに表示させていた、言い換えると、コンテンツ情報の切り替え操作をユーザU自身が行っていた。   At that time, in the prior art, the user U has displayed the content information of the front seat display device 20F on the rear seat display device 20R by operating the operation unit (not shown) of the rear seat display device 20R. In other words, the user U himself performed the content information switching operation.

このような、複数の表示装置20のうちの一つの表示装置(ここでは前席表示装置20F)に表示されているコンテンツ情報を別の表示装置(ここでは後席表示装置20R)に表示させる操作はユーザUにとって煩わしく、表示装置20の利便性を低下させるおそれがあった。そこで、本実施形態に係る表示制御方法にあっては、表示装置20の利便性を向上させるようにした。   Such an operation of displaying the content information displayed on one display device (here, the front seat display device 20F) of the plurality of display devices 20 on another display device (here, the rear seat display device 20R). Is troublesome for the user U and may reduce the convenience of the display device 20. Therefore, in the display control method according to the present embodiment, the convenience of the display device 20 is improved.

詳しく説明すると、本実施形態において、車両1の車室2の適宜位置には、撮像部12が設けられる。なお、図1にあっては、図示の簡略化のため、後席3RLのユーザUを撮影する撮像部12のみを示したが、これに限られず、例えば後席3RRや前席3FR,3FLに着座するユーザを撮像する撮像部12を備えていてもよい。また、撮像部12は、車室2内のユーザを撮像できれば、1台であっても複数台であってもよく、また、設置する位置も任意に設定することができる。   More specifically, in the present embodiment, an imaging unit 12 is provided at an appropriate position of the passenger compartment 2 of the vehicle 1. In FIG. 1, only the imaging unit 12 that captures the user U of the rear seat 3RL is shown for the sake of simplification. However, the present invention is not limited to this. For example, the rear seat 3RR and the front seats 3FR and 3FL You may provide the imaging part 12 which images the user who seats. Moreover, if the imaging part 12 can image the user in the passenger compartment 2, it may be one unit or a plurality of units, and the installation position can be arbitrarily set.

上記した撮像部12は、ユーザUの顔を含む画像、換言すると、ユーザUの視線に関する画像を撮像し、かかる画像情報を表示制御装置30へ出力する。   The imaging unit 12 described above captures an image including the face of the user U, in other words, an image related to the line of sight of the user U, and outputs the image information to the display control device 30.

表示制御装置30は、撮像部12から出力された画像情報に基づいてユーザUの視線の方向を検出する(ステップS1)。続いて表示制御装置30は、検出されたユーザUの視線の方向の情報に基づき、複数の表示装置20の中から注視表示装置を検出する(ステップS2)。注視表示装置とは、ユーザUに注視されている表示装置20である。   The display control device 30 detects the direction of the line of sight of the user U based on the image information output from the imaging unit 12 (step S1). Subsequently, the display control device 30 detects a gaze display device from the plurality of display devices 20 based on the detected information on the direction of the line of sight of the user U (step S2). The gaze display device is the display device 20 being watched by the user U.

具体的に表示制御装置30は、ユーザUの画像情報から得られたユーザUの視線の方向の情報に基づき、例えば複数の表示装置20のうちの一つの表示装置20に対してユーザUの視線が所定時間以上向けられていると判定された場合、当該表示装置20を注視表示装置として検出する。なお、図1に示す例では、表示制御装置30は、前席表示装置20Fを注視表示装置として検出するものとする。   Specifically, the display control device 30 is based on the information on the direction of the line of sight of the user U obtained from the image information of the user U, for example, the line of sight of the user U with respect to one display device 20 of the plurality of display devices 20. Is determined to be directed for a predetermined time or more, the display device 20 is detected as a gaze display device. In the example illustrated in FIG. 1, the display control device 30 detects the front seat display device 20F as a gaze display device.

そして、注視表示装置が検出されると、表示制御装置30は、注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を注視表示装置とは別の表示装置(ここでは後席表示装置20R)に表示させる(ステップS3)。   When the gaze display device is detected, the display control device 30 displays the content information displayed on the gaze display device on a display device (here, the rear seat display device 20R) different from the gaze display device ( Step S3).

これにより、後席表示装置20Rには、前席表示装置20Fに表示されているコンテンツ情報が表示されることとなる、言い換えれば、後席表示装置20Rのコンテンツ情報が前席表示装置20Fに表示されているコンテンツ情報に切り替えられることとなる。   Accordingly, the content information displayed on the front seat display device 20F is displayed on the rear seat display device 20R. In other words, the content information of the rear seat display device 20R is displayed on the front seat display device 20F. It is switched to the content information that has been set.

このように、本実施形態にあっては、ユーザUは、例えば興味のある前席表示装置20Fを見るだけで、後席表示装置20Rのコンテンツ情報を前席表示装置20Fのコンテンツ情報に切り替えることができる。すなわち、本実施形態にあっては、後席表示装置20Rに対するユーザUの操作を要さずに、所望するコンテンツ情報への切り替えが行われることから、表示装置20の利便性を向上させることができる。   Thus, in this embodiment, the user U switches the content information of the rear seat display device 20R to the content information of the front seat display device 20F, for example, only by looking at the front seat display device 20F that is of interest. Can do. In other words, in the present embodiment, the user U can operate the rear seat display device 20R without switching to the desired content information, so that the convenience of the display device 20 can be improved. it can.

なお、上記では、表示装置20や表示制御装置30が車両1たる自動車に搭載される場合を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、例えば飛行機、列車等の車両や船舶などその他の交通機関などに搭載されてもよい。例えば表示制御装置30等が飛行機に搭載される場合、ユーザUが機内の離れた位置にある表示装置20を注視すると、表示制御装置30は当該表示装置20を注視表示装置として検出し、かかる注視表示装置のコンテンツ情報をユーザUの近傍にある表示装置20に表示させるようにしてもよい。   In the above description, the case where the display device 20 and the display control device 30 are mounted on an automobile serving as the vehicle 1 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a vehicle such as an airplane or a train or a ship It may be installed in other transportation facilities. For example, when the display control device 30 or the like is mounted on an airplane, when the user U gazes at the display device 20 at a distant position in the aircraft, the display control device 30 detects the display device 20 as a gaze display device, and such gaze. The content information of the display device may be displayed on the display device 20 in the vicinity of the user U.

<2.表示制御装置などの構成>
次に、図2を用いて、第1の実施形態に係る表示制御装置30を備えた表示システム100の構成を説明する。図2は、第1の実施形態における表示システム100の構成例を示すブロック図である。
<2. Configuration of display control device>
Next, the configuration of the display system 100 including the display control device 30 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the display system 100 according to the first embodiment.

図2に示すように、本実施形態に係る表示システム100は、操作部10と、コンテンツ入力部11と、撮像部12と、表示装置20と、表示制御装置30とを備える。   As illustrated in FIG. 2, the display system 100 according to the present embodiment includes an operation unit 10, a content input unit 11, an imaging unit 12, a display device 20, and a display control device 30.

操作部10は、運転者や搭乗者などのユーザUによって操作された場合、かかる操作内容を示す信号を表示制御装置30の制御部40(後述)へ出力する。例えば、操作部10は、表示装置20に表示させるコンテンツ情報の種類(DVDの映像やテレビ映像など)を選択する選択ボタン等を含み、かかるボタンがユーザUによって操作された場合、選択されたコンテンツ情報の種類を示す信号を制御部40へ出力する。なお、操作部10としては、表示装置20付近に配置される操作ボタンや表示装置20の画面21に設けられるタッチパネルなどを用いることができる。   When the operation unit 10 is operated by a user U such as a driver or a passenger, the operation unit 10 outputs a signal indicating the operation content to a control unit 40 (described later) of the display control device 30. For example, the operation unit 10 includes a selection button or the like for selecting a type of content information to be displayed on the display device 20 (such as a DVD video or a TV video), and when the button is operated by the user U, the selected content is displayed. A signal indicating the type of information is output to the control unit 40. As the operation unit 10, an operation button arranged near the display device 20, a touch panel provided on the screen 21 of the display device 20, or the like can be used.

コンテンツ入力部11には、コンテンツ情報が入力され、入力されたコンテンツ情報を表示制御装置30の制御部40へ出力する。コンテンツ入力部11としては、例えばDVDの再生装置やTV電波を受信するアンテナ装置などを用いることができるが、これに限られず、コンテンツ情報が入力される装置であれば、その他の装置であってもよい。   Content information is input to the content input unit 11, and the input content information is output to the control unit 40 of the display control device 30. The content input unit 11 may be, for example, a DVD playback device or an antenna device that receives TV radio waves. However, the content input unit 11 is not limited to this, and may be any other device as long as content information is input. Also good.

撮像部12は、上記したように、ユーザUの視線に関する画像を撮像し、画像情報を表示制御装置30の制御部40へ出力する。なお、撮像部12は、例えばユーザUを撮像するカメラデバイスであり、車載カメラなどを用いることができる。   As described above, the imaging unit 12 captures an image related to the line of sight of the user U, and outputs the image information to the control unit 40 of the display control device 30. The imaging unit 12 is a camera device that images the user U, for example, and an in-vehicle camera or the like can be used.

表示装置20は、上記した前席表示装置20Fおよび後席表示装置20Rを含むが、これに限定されるものではない。図3は、車室2の模式平面図であり、表示装置20を説明する図である。   The display device 20 includes the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R described above, but is not limited thereto. FIG. 3 is a schematic plan view of the passenger compartment 2 and illustrates the display device 20.

図3に示すように、後席表示装置20Rは、後席3RRと後席3RLとの間で、かつ前席3FR,3FLの後方の位置に配置される。なお、後席表示装置20Rは、例えば車室2の天井に取り付けられて配置されるが、取付位置はこれに限定されない。   As shown in FIG. 3, the rear seat display device 20R is disposed between the rear seat 3RR and the rear seat 3RL and at a position behind the front seats 3FR and 3FL. Note that the rear seat display device 20R is attached to the ceiling of the passenger compartment 2, for example, but the attachment position is not limited to this.

そのため、後席表示装置20Rは、後席3RLのユーザUと後席3RRのユーザ(図示せず)とで共用されるが、かかる後席表示装置20Rに代えてあるいは加えて、図3に想像線で示すように、後席表示装置120RR,120RLが車室2に配置されてもよい。後席表示装置120RRは、後席3RRの前方かつ前席3FRの後方の位置に配置され、後席表示装置120RLは、後席3RLの前方かつ前席3FLの後方の位置に配置される。また、後席表示装置120RR,120RLは、例えば前席3FR,3FLの背もたれ部やヘッドレスト部に取り付けられて配置されるが、取付位置はこれに限定されない。   Therefore, although the rear seat display device 20R is shared by the user U of the rear seat 3RL and the user (not shown) of the rear seat 3RR, it is imagined in FIG. 3 instead of or in addition to the rear seat display device 20R. As indicated by the lines, the rear seat display devices 120RR and 120RL may be disposed in the passenger compartment 2. The rear seat display device 120RR is disposed in front of the rear seat 3RR and behind the front seat 3FR, and the rear seat display device 120RL is disposed in front of the rear seat 3RL and behind the front seat 3FL. In addition, the rear seat display devices 120RR and 120RL are arranged attached to, for example, a backrest portion or a headrest portion of the front seats 3FR and 3FL, but the attachment position is not limited to this.

また、図3に想像線で示すように、後席表示装置220RR,220RLが後席3RR,3RLの側方のドア付近にそれぞれ配置されてもよい。上記した後席表示装置120RR,120RLや後席表示装置220RR,220RLは、後席3RRのユーザ(図示せず)および後席3RLのユーザUに対してそれぞれ専用の表示装置20として使用される。   Further, as indicated by imaginary lines in FIG. 3, the rear seat display devices 220RR and 220RL may be arranged near the side doors of the rear seats 3RR and 3RL, respectively. The rear seat display devices 120RR and 120RL and the rear seat display devices 220RR and 220RL described above are used as dedicated display devices 20 for the user (not shown) of the rear seat 3RR and the user U of the rear seat 3RL, respectively.

このように、表示装置20は、前席表示装置20Fや後席表示装置20Rに代えてあるいは加えて、後席表示装置120RR,120RL,220RR,220RLを含んでいてもよい。   As described above, the display device 20 may include the rear seat display devices 120RR, 120RL, 220RR, and 220RL instead of or in addition to the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R.

図2の説明に戻ると、表示制御装置30は、制御部40と、記憶部50とを備える。制御部40は、操作受付部41と、コンテンツ取得部42と、視線検出部43と、注視検出部44と、表示制御部45とを備え、CPU(Central Processing Unit)などを有するマイクロコンピュータである。   Returning to the description of FIG. 2, the display control device 30 includes a control unit 40 and a storage unit 50. The control unit 40 is a microcomputer that includes an operation reception unit 41, a content acquisition unit 42, a line-of-sight detection unit 43, a gaze detection unit 44, and a display control unit 45 and includes a CPU (Central Processing Unit) and the like. .

また、記憶部50は、不揮発性メモリやハードディスクドライブといった記憶デバイスで構成される記憶部であり、表示装置20の位置情報データベース(DB)51と、コンテンツ情報データベース(DB)52とを備える。   The storage unit 50 is a storage unit configured by a storage device such as a nonvolatile memory or a hard disk drive, and includes a position information database (DB) 51 of the display device 20 and a content information database (DB) 52.

表示装置20の位置情報DB51には、前席表示装置20Fや後席表示装置20Rの位置を示す情報が記憶される。例えば、表示装置20の位置情報DB51に記憶される情報は、車室2の前席3FR,3FLや後席3RR,3RLに対する前席表示装置20Fや後席表示装置20Rのそれぞれの相対的な位置関係を示す情報である。コンテンツ情報DB52には、例えばコンテンツ入力部11から入力されたコンテンツ情報が記憶される。   The position information DB 51 of the display device 20 stores information indicating the positions of the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R. For example, the information stored in the position information DB 51 of the display device 20 includes the relative positions of the front seat display device 20F and the rear seat display device 20R with respect to the front seats 3FR, 3FL and the rear seats 3RR, 3RL of the passenger compartment 2. Information indicating the relationship. For example, content information input from the content input unit 11 is stored in the content information DB 52.

制御部40の操作受付部41は、例えば、ユーザUの操作部10への操作によって選択されたコンテンツ情報の種類を示す信号を受け付ける。操作受付部41は、受け付けた信号を表示制御部45へ出力する。   The operation reception unit 41 of the control unit 40 receives, for example, a signal indicating the type of content information selected by the user U operating the operation unit 10. The operation reception unit 41 outputs the received signal to the display control unit 45.

コンテンツ取得部42は、コンテンツ入力部11に入力されたコンテンツ情報を取得する。そして、コンテンツ取得部42は、取得したコンテンツ情報をコンテンツ情報DB52に一時的に記憶させる。   The content acquisition unit 42 acquires the content information input to the content input unit 11. Then, the content acquisition unit 42 temporarily stores the acquired content information in the content information DB 52.

視線検出部43は、撮像部12によって撮像されたユーザUの画像を取得し、かかる画像に対する画像解析処理を行ってユーザUの視線方向を検出する。例えば、視線検出部43は、ユーザUの画像におけるユーザUの頭部の向きや目の位置を、予め記憶部50に記憶された基準画像と比較し、ユーザUの視線が何処に向いているかを検出してもよい。なお、上記した基準画像は、例えば図3に示すユーザUが前席表示装置20Fを見ている場合や、後席表示装置20Rを見ている場合の頭部の向きや目の位置などの画像を含むものとする。   The line-of-sight detection unit 43 acquires an image of the user U imaged by the imaging unit 12, performs image analysis processing on the image, and detects the line-of-sight direction of the user U. For example, the line-of-sight detection unit 43 compares the orientation of the head of the user U and the position of the eyes in the image of the user U with a reference image stored in advance in the storage unit 50, and where the line of sight of the user U is pointing. May be detected. The above-described reference image is, for example, an image of the head direction or the eye position when the user U shown in FIG. 3 is looking at the front seat display device 20F or when looking at the rear seat display device 20R. Shall be included.

なお、例えば、撮像部12が赤外線カメラおよび赤外線LEDを備えるように構成し、視線検出部43は、赤外線カメラで撮像した画像に基づいてユーザUの視線方向を検出してもよい。具体的には、視線検出部43は、赤外線LEDで照らしたユーザUの顔を赤外線カメラで撮像することによって得られる赤外画像中の瞳孔と、眼球上に生じる赤外照明反射像との位置関係に基づき、ユーザUの視線方向を検出してもよい。   For example, the imaging unit 12 may be configured to include an infrared camera and an infrared LED, and the line-of-sight detection unit 43 may detect the line-of-sight direction of the user U based on an image captured by the infrared camera. Specifically, the line-of-sight detection unit 43 positions the pupil in the infrared image obtained by capturing the face of the user U illuminated by the infrared LED with the infrared camera and the infrared illumination reflection image generated on the eyeball. Based on the relationship, the line-of-sight direction of the user U may be detected.

そして、視線検出部43は、検出されたユーザUの視線方向を示す情報を注視検出部44へ出力する。なお、上記したユーザUの視線方向を検出する手法は、あくまでも例示であって限定されるものではない。   Then, the gaze detection unit 43 outputs information indicating the detected gaze direction of the user U to the gaze detection unit 44. Note that the above-described method for detecting the direction of the line of sight of the user U is merely an example and is not limited.

注視検出部44は、視線検出部43によって検出されたユーザUの視線方向を示す情報に基づき、注視表示装置を検出する。例えば、注視検出部44は、上記したように、ユーザUの視線が複数の表示装置20のうちの一つの表示装置20に対して所定時間以上継続して向けられている場合に、当該表示装置20を注視表示装置として検出する。   The gaze detection unit 44 detects a gaze display device based on information indicating the gaze direction of the user U detected by the gaze detection unit 43. For example, the gaze detection unit 44, as described above, when the line of sight of the user U is continuously directed to one display device 20 of the plurality of display devices 20 for a predetermined time or more, the display device 20 is detected as a gaze display device.

なお、注視検出部44は、例えば、ユーザUの視線が一つの表示装置20に対して所定時間以内に所定回数以上向けられた場合に、当該表示装置20を注視表示装置として検出してもよい。   Note that the gaze detection unit 44 may detect the display device 20 as a gaze display device, for example, when the line of sight of the user U is directed to a single display device 20 a predetermined number of times within a predetermined time. .

そして、注視検出部44は、検出された注視表示装置を示す情報と、注視表示装置を注視しているユーザUの着座位置を示す情報とを関連付けて表示制御部45へ出力する。なお、上記した所定時間や所定回数の数値は、任意の値に設定することができる。また、上記では、注視検出部44において表示装置20を注視表示装置として検出する条件について具体例を挙げて説明したが、これらはあくまでも例示であって限定されるものではない。   The gaze detection unit 44 then associates the information indicating the detected gaze display device with the information indicating the seating position of the user U who is gazing at the gaze display device, and outputs the information to the display control unit 45. The numerical values for the predetermined time and the predetermined number of times can be set to arbitrary values. In the above description, conditions for detecting the display device 20 as the gaze display device in the gaze detection unit 44 have been described with specific examples, but these are merely examples and are not limited.

表示制御部45は、操作受付部41から出力されるコンテンツ情報の種類を示す信号に基づいて、対応するコンテンツ情報をコンテンツ情報DB52から読み出す。そして、表示制御部45は、読み出したコンテンツ情報を、ユーザUが操作した操作部10に対応する表示装置20、言い換えると、ユーザUが所望した表示装置20へ出力して表示させる。   The display control unit 45 reads the corresponding content information from the content information DB 52 based on the signal indicating the type of content information output from the operation receiving unit 41. Then, the display control unit 45 outputs and displays the read content information on the display device 20 corresponding to the operation unit 10 operated by the user U, in other words, the display device 20 desired by the user U.

また、表示制御部45は、注視検出部44によって注視表示装置が検出された場合、注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を、注視表示装置とは別の表示装置20に表示させるようにしてもよい。   Further, when the gaze detection device 44 detects the gaze display device, the display control unit 45 displays the content information displayed on the gaze display device on the display device 20 different from the gaze display device. Also good.

ここでは、図3に示すように、後席3RLのユーザUが前席表示装置20Fを注視し、前席表示装置20Fが注視表示装置として検出された場合を例に挙げて説明する。かかる場合、表示制御部45は、後席表示装置20Rを、前席表示装置20Fのコンテンツ情報を表示させる別の表示装置20として選択する。なお、以下では、表示制御部45によって選択された表示装置20を「選択表示装置」と記載する場合がある。   Here, as illustrated in FIG. 3, a case where the user U of the rear seat 3RL gazes at the front seat display device 20F and the front seat display device 20F is detected as the gaze display device will be described as an example. In such a case, the display control unit 45 selects the rear seat display device 20R as another display device 20 that displays the content information of the front seat display device 20F. Hereinafter, the display device 20 selected by the display control unit 45 may be referred to as a “selected display device”.

詳しくは、表示制御部45は先ず、注視表示装置として検出された前席表示装置20Fの位置情報を表示装置20の位置情報DB51から読み出し、前席表示装置20Fと後席3RLのユーザUとの位置関係を示す情報を取得する。   Specifically, the display control unit 45 first reads the position information of the front seat display device 20F detected as the gaze display device from the position information DB 51 of the display device 20, and the front seat display device 20F and the user U of the rear seat 3RL Information indicating the positional relationship is acquired.

そして、表示制御部45は、取得した位置関係を示す情報に基づき、例えば後席3RLのユーザUにとって前席表示装置20Fよりも見易い位置にある表示装置20を選択表示装置として選択する。   Then, based on the information indicating the acquired positional relationship, the display control unit 45 selects, for example, the display device 20 at a position that is easier to see for the user U of the rear seat 3RL than the front seat display device 20F as the selection display device.

例えば、表示制御部45は、ユーザUの位置よりも注視表示装置側にある表示装置20、より詳しくは、図3に破線の範囲Aで示すように、ユーザUの位置よりも注視表示装置側であって、ユーザUの位置と注視表示装置との間にある表示装置20(ここでは後席表示装置20R)を選択表示装置として選択する。   For example, the display control unit 45 includes the display device 20 that is closer to the gaze display device than the position of the user U, and more specifically, the gaze display device side than the position of the user U, as indicated by a broken line range A in FIG. And the display device 20 (here rear seat display device 20R) between the position of the user U and the gaze display device is selected as the selection display device.

すなわち、注視表示装置が検出された場合、ユーザUは注視表示装置の方向を向いている。従って、ユーザUの位置よりも注視表示装置側の範囲Aにある表示装置20は、ユーザUの注視方向に存在するため、ユーザUにとって見易い位置であると推定される。そこで、表示制御部45にあっては、上記した範囲Aにある表示装置20を選択表示装置として選択する。   That is, when a gaze display device is detected, the user U is facing the gaze display device. Therefore, since the display device 20 in the range A closer to the gaze display device than the position of the user U exists in the gaze direction of the user U, it is estimated that the display device 20 is easy to see for the user U. Therefore, the display control unit 45 selects the display device 20 in the above-described range A as the selection display device.

なお、例えば、上記した後席表示装置120RR,120RL,220RR,220RLが車室2に配置される場合、表示制御部45は、後席表示装置120RR,120RL,220RR,220RLの一部あるいは全部を選択表示装置として選択してもよい。   For example, when the above-described rear seat display devices 120RR, 120RL, 220RR, and 220RL are arranged in the passenger compartment 2, the display control unit 45 uses part or all of the rear seat display devices 120RR, 120RL, 220RR, and 220RL. You may select as a selection display device.

また、図示は省略するが、後席3RLのユーザUが後席表示装置20Rを注視し、後席表示装置20Rが注視表示装置として検出された場合、ユーザUの位置と注視表示装置との間に表示装置20が存在しないことから、表示制御部45は選択表示装置の選択を行わないようにしてもよい。   Although illustration is omitted, when the user U of the rear seat 3RL gazes at the rear seat display device 20R and the rear seat display device 20R is detected as the gaze display device, between the position of the user U and the gaze display device Since the display device 20 does not exist, the display control unit 45 may not select the selected display device.

なお、後席表示装置20Rが注視表示装置として検出された場合であっても、後席3RLのユーザUの姿勢によっては、後席表示装置20Rよりも前席表示装置20Fの方がユーザUにとって見易いこともある。その際、表示制御部45は、ユーザUの位置よりも注視表示装置側にある前席表示装置20Fを選択表示装置として選択してもよい。   Even if the rear seat display device 20R is detected as a gaze display device, the front seat display device 20F is more suitable for the user U than the rear seat display device 20R depending on the posture of the user U of the rear seat 3RL. Sometimes it is easy to see. At that time, the display control unit 45 may select the front seat display device 20F located closer to the gaze display device than the position of the user U as the selection display device.

表示制御部45は、上記のように選択表示装置が選択されると、かかる選択表示装置、換言すれば注視表示装置とは別の表示装置20に、注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を表示させる(図1のS3参照)。   When the selected display device is selected as described above, the display control unit 45 displays the content information displayed on the gaze display device on the selected display device, in other words, the display device 20 different from the gaze display device. It is displayed (see S3 in FIG. 1).

なお、表示制御部45は、注視表示装置とは別の表示装置20に、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させた場合、表示装置20の画面21を点滅させたり、図示しないスピーカから音声を出力したりして、ユーザUにコンテンツ情報が切り替わったことを報知するようにしてもよい。これにより、ユーザUは、コンテンツ情報が切り替わったことを早期に認識することが可能となる。   The display control unit 45 causes the screen 21 of the display device 20 to blink or outputs sound from a speaker (not shown) when the content information of the gaze display device is displayed on the display device 20 different from the gaze display device. For example, the user U may be notified that the content information has been switched. Thereby, the user U can recognize early that the content information has been switched.

<3.第1の実施形態に係る表示制御装置の表示制御処理>
次に、表示制御装置30が表示装置20の表示を制御する具体的な処理手順について図4を用いて説明する。図4は、表示制御装置30が実行する処理手順を示すフローチャートである。
<3. Display Control Processing of Display Control Device According to First Embodiment>
Next, a specific processing procedure in which the display control device 30 controls the display of the display device 20 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure executed by the display control device 30.

図4に示すように、表示制御装置30は、ユーザUの画像に基づいてユーザUの視線方向を検出する(ステップS10)。次いで、表示制御装置30は、検出されたユーザUの視線方向に基づいて注視表示装置を検出する(ステップS11)。   As illustrated in FIG. 4, the display control device 30 detects the line of sight of the user U based on the image of the user U (Step S10). Next, the display control device 30 detects the gaze display device based on the detected line-of-sight direction of the user U (step S11).

続いて、表示制御装置30は、注視表示装置が検出されたか否かを判定する(ステップS12)。表示制御装置30は、注視表示装置が検出されない場合(ステップS12,No)、以降の処理をスキップする。   Subsequently, the display control device 30 determines whether or not a gaze display device is detected (step S12). When the gaze display device is not detected (No at Step S12), the display control device 30 skips the subsequent processing.

他方、表示制御装置30は、注視表示装置が検出された場合(ステップS12,Yes)、注視表示装置とは別の表示装置20を選択表示装置として選択する(ステップS13)。そして、表示制御装置30は、選択表示装置として選択された表示装置20の表示を制御する(ステップS14)。具体的には、表示制御装置30は、注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を選択表示装置として選択された表示装置20に表示させる。   On the other hand, when the gaze display device is detected (step S12, Yes), the display control device 30 selects the display device 20 different from the gaze display device as the selection display device (step S13). And the display control apparatus 30 controls the display of the display apparatus 20 selected as a selection display apparatus (step S14). Specifically, the display control device 30 displays the content information displayed on the gaze display device on the display device 20 selected as the selection display device.

上述してきたように、第1の実施形態に係る表示制御装置30は、注視検出部44と、表示制御部45とを備える。注視検出部44は、コンテンツ情報を表示可能な複数の表示装置20のうち、ユーザUに注視されている注視表示装置を検出する。表示制御部45は、注視検出部44によって検出された注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を注視表示装置とは別の表示装置20に表示させる。これにより、第1の実施形態に係る表示制御装置30にあっては、表示装置20に対するユーザの利便性を向上させることができる。   As described above, the display control device 30 according to the first embodiment includes the gaze detection unit 44 and the display control unit 45. The gaze detection unit 44 detects a gaze display device being watched by the user U among the plurality of display devices 20 capable of displaying content information. The display control unit 45 displays content information displayed on the gaze display device detected by the gaze detection unit 44 on the display device 20 different from the gaze display device. Thereby, in the display control apparatus 30 which concerns on 1st Embodiment, the user's convenience with respect to the display apparatus 20 can be improved.

また、表示制御部45は、注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を、例えば、ユーザUの位置よりも注視表示装置側にある表示装置20に表示させる。これにより、ユーザUにとって見易い位置であると推定される位置の表示装置20に、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させることができる。   Moreover, the display control part 45 displays the content information currently displayed on the gaze display apparatus on the display apparatus 20 in the gaze display apparatus side rather than the position of the user U, for example. Thereby, the content information of the gaze display device can be displayed on the display device 20 at a position that is estimated to be easy to see for the user U.

表示制御部45は、前席3FR,3FLに設置された前席表示装置20Fが後席3RR,3RLのユーザUに注視されて注視表示装置として検出された場合、注視表示装置のコンテンツ情報を後席3RR,3RLに設置された後席表示装置20Rに表示させる。これにより、後席3RR,3RLのユーザUにとって見易い位置にある後席表示装置20Rに、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させることができる。   When the front seat display device 20F installed in the front seats 3FR, 3FL is detected by the user U of the rear seats 3RR, 3RL as the gaze display device, the display control unit 45 displays the content information of the gaze display device behind The information is displayed on the rear seat display device 20R installed in the seats 3RR and 3RL. As a result, the content information of the gaze display device can be displayed on the rear seat display device 20R that is easily visible to the user U of the rear seats 3RR and 3RL.

(第1の変形例)
<4.第1の変形例に係る表示制御装置>
次いで、第1の変形例に係る表示制御装置30について説明する。上記した第1の実施形態にあっては、ユーザUが1人である場合を例にとって説明したが、車両1には、複数のユーザUが乗る場合もある。そこで、第1の変形例に係る表示制御装置30にあっては、ユーザUが複数であっても対応できるような構成とした。
(First modification)
<4. Display Control Device According to First Modification>
Next, the display control device 30 according to the first modification will be described. In the first embodiment described above, the case where there is one user U has been described as an example, but there may be a case where a plurality of users U ride on the vehicle 1. Therefore, the display control device 30 according to the first modification is configured to be able to cope with a plurality of users U.

図5は、第1の変形例に係る表示制御装置30を説明する図である。図5に示すように、第1の変形例では、車両1の後席3RLにユーザU1が着座し、後席3RRにユーザU2が着座しているものとする。   FIG. 5 is a diagram illustrating the display control device 30 according to the first modification. As shown in FIG. 5, in the first modification, it is assumed that the user U1 is seated on the rear seat 3RL of the vehicle 1 and the user U2 is seated on the rear seat 3RR.

また、撮像部12は、後席3RLおよび後席3RRにそれぞれ設けられてユーザU1,U2を撮像するが、これに限られず、例えば1台の撮像部12でユーザU1,U2を撮像してもよい。   In addition, the imaging unit 12 is provided in each of the rear seat 3RL and the rear seat 3RR and images the users U1 and U2. However, the imaging unit 12 is not limited to this. For example, even if the user U1 and U2 are captured by one imaging unit 12, Good.

表示制御装置30の視線検出部43は、撮像部12から出力された画像情報に基づいて複数のユーザU1,U2の視線の方向をそれぞれ検出する(ステップS1)。次いで、表示制御装置30の注視検出部44は、検出されたユーザU1,U2の視線の方向の情報に基づき、複数の表示装置20の中から注視表示装置を検出する(ステップS2)。   The line-of-sight detection unit 43 of the display control device 30 detects the directions of the lines of sight of the plurality of users U1 and U2 based on the image information output from the imaging unit 12 (step S1). Next, the gaze detection unit 44 of the display control device 30 detects a gaze display device from the plurality of display devices 20 based on the detected information on the direction of the line of sight of the users U1 and U2 (step S2).

そして、表示制御装置30の表示制御部45は、注視検出部44の検出結果に基づいて、言い換えると、複数のユーザU1,U2の注視表示装置に関する検出結果に基づいて、注視表示装置とは別の表示装置20の表示を制御するようにする。これにより、複数のユーザU1,U2の表示装置20に対する利便性を向上させることができる。   Then, the display control unit 45 of the display control device 30 is different from the gaze display device based on the detection result of the gaze detection unit 44, in other words, based on the detection result regarding the gaze display device of the plurality of users U1 and U2. The display of the display device 20 is controlled. Thereby, the convenience with respect to the display apparatus 20 of the some users U1 and U2 can be improved.

詳しく説明すると、例えば図5に示すように、ユーザU1およびユーザU2がともに、前席表示装置20Fを注視し、前席表示装置20Fが注視表示装置として検出されたものとする。かかる場合、ユーザU1,U2は両方とも、前席表示装置20Fのコンテンツ情報を自身に近い後席表示装置20Rに表示させることを所望する意図があると推定することができる。   More specifically, as shown in FIG. 5, for example, it is assumed that both the user U1 and the user U2 gaze at the front seat display device 20F, and the front seat display device 20F is detected as the gaze display device. In such a case, it can be estimated that both the users U1 and U2 intend to display the content information of the front seat display device 20F on the rear seat display device 20R close to itself.

そこで、第1の変形例に係る表示制御部45にあっては、複数の表示装置20のうちの同じ表示装置20が複数のユーザU1,U2に注視されて注視表示装置として検出された場合に、注視表示装置のコンテンツ情報を別の表示装置(ここでは後席表示装置20R)に表示させる(ステップS3)。   Therefore, in the display control unit 45 according to the first modification, when the same display device 20 among the plurality of display devices 20 is detected by the plurality of users U1 and U2 and detected as the gaze display device. Then, the content information of the gaze display device is displayed on another display device (here, the rear seat display device 20R) (step S3).

従って、第1の変形例にあっては、複数のユーザU1,U2は、例えば前席表示装置20Fを見るだけで、後席表示装置20Rのコンテンツ情報を前席表示装置20Fのコンテンツ情報に切り替えることができる。このように、第1の変形例では、複数のユーザU1,U2の両方の意図を推定しつつ表示装置20を制御することから、複数のユーザU1,U2の表示装置20に対する利便性を向上させることができる。   Therefore, in the first modified example, the plurality of users U1 and U2 switch the content information of the rear seat display device 20R to the content information of the front seat display device 20F only by looking at the front seat display device 20F, for example. be able to. As described above, in the first modification, the display device 20 is controlled while estimating the intentions of both of the plurality of users U1 and U2, and thus the convenience of the plurality of users U1 and U2 with respect to the display device 20 is improved. be able to.

なお、第1の変形例では、複数のユーザU1,U2が2人であるため、2人のユーザU1,U2全員が前席表示装置20Fを注視した場合に、後席表示装置20Rのコンテンツ情報を切り替えるようにしたが、例えばユーザUが3人以上の場合、これに限られない。   In the first modification, since there are two users U1 and U2, the content information of the rear seat display device 20R when all of the two users U1 and U2 gaze at the front seat display device 20F. However, it is not limited to this, for example, when there are three or more users U.

すなわち、例えばユーザUが3人以上であった場合、複数のユーザUのうちの過半数のユーザUが前席表示装置20Fを注視したとき、あるいは複数のユーザUのうちの少なくとも2人のユーザUが前席表示装置20Fを注視したとき、後席表示装置20Rのコンテンツ情報の切り替えを行うようにしてもよい。このように構成した場合であっても、3人以上のユーザUの表示装置20に対する利便性を向上させることが可能となる。   That is, for example, when there are three or more users U, when a majority of the users U gaze at the front seat display device 20F, or at least two users U of the plurality of users U However, when watching the front seat display device 20F, the content information of the rear seat display device 20R may be switched. Even in such a case, it is possible to improve the convenience for the display device 20 of three or more users U.

(第2の変形例)
<5.第2の変形例に係る表示制御装置>
次いで、第2の変形例に係る表示制御装置30について説明する。上記した第1の実施形態にあっては、ユーザUが注視して注視表示装置のコンテンツ情報を、注視表示装置とは別の表示装置20に表示させるようにした。
(Second modification)
<5. Display Control Device According to Second Modification>
Next, the display control device 30 according to the second modification will be described. In the first embodiment described above, the user U gazes and displays the content information of the gaze display device on the display device 20 different from the gaze display device.

しかしながら、コンテンツ情報が切り替えられる別の表示装置20を他のユーザUが注視していることもあり、そのような場合に別の表示装置20のコンテンツ情報が切り替えられると、他のユーザUは不満を感じて表示装置20に対する満足度が低下するおそれがある。   However, another user U may be gazing at another display device 20 to which content information can be switched. In such a case, when the content information of another display device 20 is switched, the other user U is not satisfied. There is a risk that the satisfaction with the display device 20 may decrease.

そこで、第2の変形例にあっては、表示装置20に対する満足度が低下することを抑制するような構成とした。図6は、第2の変形例に係る表示制御装置30を説明する図である。   Therefore, in the second modification example, a configuration is provided in which the degree of satisfaction with the display device 20 is suppressed from decreasing. FIG. 6 is a diagram illustrating the display control device 30 according to the second modification.

図6に示すように、第2の変形例では、第1の変形例と同様、車両1の後席3RL,3RRにユーザU1,U2が着座し、後席3RL,後席3RRに撮像部12が設置される。   As shown in FIG. 6, in the second modification, as in the first modification, the users U1 and U2 are seated on the rear seats 3RL and 3RR of the vehicle 1, and the imaging unit 12 is placed on the rear seat 3RL and the rear seat 3RR. Is installed.

視線検出部43は、複数のユーザU1,U2の視線の方向をそれぞれ検出し(ステップS1)、次に、注視検出部44は、ユーザU1,U2の視線の方向の情報に基づき、複数の表示装置20の中から注視表示装置を検出する(ステップS2)。   The line-of-sight detection unit 43 detects the directions of the lines of sight of the plurality of users U1 and U2, respectively (step S1). Next, the gaze detection unit 44 displays a plurality of displays based on information on the directions of the lines of sight of the users U1 and U2. A gaze display device is detected from the device 20 (step S2).

そして、図6に示す例では、ユーザU1が前席表示装置20Fを注視し、前席表示装置20Fが注視表示装置として検出されるものとする。他方、ユーザU2は後席表示装置20Rを注視し、後席表示装置20Rが注視表示装置として検出されるものとする。   In the example illustrated in FIG. 6, the user U1 gazes at the front seat display device 20F, and the front seat display device 20F is detected as the gaze display device. On the other hand, the user U2 gazes at the rear seat display device 20R, and the rear seat display device 20R is detected as the gaze display device.

かかる場合、ユーザU1は前席表示装置20Fのコンテンツ情報を後席表示装置20Rに表示させてコンテンツ情報を切り替えることを所望するが、ユーザU2は、後席表示装置20Rを注視しているため、後席表示装置20Rのコンテンツ情報の切り替えを所望していないと推定することができる。   In such a case, the user U1 desires to switch the content information by displaying the content information of the front seat display device 20F on the rear seat display device 20R, but the user U2 is gazing at the rear seat display device 20R. It can be estimated that switching of the content information of the rear seat display device 20R is not desired.

そこで、第2の変形例に係る表示制御部45にあっては、複数のユーザU1,U2のうちの一部のユーザU1に注視された注視表示装置のコンテンツ情報を表示させる別の表示装置(ここでは後席表示装置20R)が、他のユーザU2に注視されて注視表示装置として検出された場合、ユーザU1に注視された注視表示装置のコンテンツ情報の別の表示装置への表示を禁止する(ステップS3a)。   Therefore, in the display control unit 45 according to the second modified example, another display device that displays content information of a gaze display device that is watched by some users U1 among the plurality of users U1 and U2 ( Here, when the rear seat display device 20R) is detected by the other user U2 and is detected as the gaze display device, the content information of the gaze display device watched by the user U1 is prohibited from being displayed on another display device. (Step S3a).

これにより、第2の変形例にあっては、別の表示装置20のコンテンツ情報が切り替えられることはないため、他のユーザU2は不満を感じて表示装置20に対する満足度が低下することを抑制することができる。   Thereby, in the 2nd modification, since the content information of another display apparatus 20 is not switched, it suppresses that other users U2 feel dissatisfaction and the satisfaction with respect to the display apparatus 20 falls. can do.

(第2の実施形態)
<6.第2の実施形態に係る表示制御装置を含む表示システムの構成>
次いで、第2の実施形態に係る表示制御装置30について説明する。上記した実施形態において、表示制御装置30は、車両1に搭載された表示装置20の制御を行うようにしたが、これに限定されるものではない。
(Second Embodiment)
<6. Configuration of Display System Including Display Control Device According to Second Embodiment>
Next, the display control device 30 according to the second embodiment will be described. In the above-described embodiment, the display control device 30 controls the display device 20 mounted on the vehicle 1, but is not limited to this.

例えば、上記した表示制御装置30にあっては、デジタルサイネージと呼ばれる、電子広告媒体などを表示する表示装置にも適用することができる。なお、デジタルサイネージは、例えば通信ネットワークを介して配信されるコンテンツ情報を表示し、例えば街頭、駅、店舗、空港、ホテルなどの様々な場所に設置されている。   For example, the display control device 30 described above can also be applied to a display device that displays an electronic advertising medium or the like, which is called digital signage. Digital signage displays content information distributed via a communication network, for example, and is installed in various places such as streets, stations, stores, airports, hotels, and the like.

図7は、第2の実施形態における表示システム100の構成例を示すブロック図である。図7に示すように、第2の実施形態に係る表示システム100は、コンテンツ提供者端末60と、ユーザ端末70と、表示制御装置130と、表示装置20とを備え、これらは通信ネットワークNを介して通信可能に接続される。なお、通信ネットワークNとしては、例えばインターネットなどのWAN(Wide Area Network)を用いることができる。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of the display system 100 according to the second embodiment. As shown in FIG. 7, the display system 100 according to the second embodiment includes a content provider terminal 60, a user terminal 70, a display control device 130, and a display device 20, and these include a communication network N. It is connected so that communication is possible. As the communication network N, for example, a WAN (Wide Area Network) such as the Internet can be used.

コンテンツ提供者端末60は、複数のコンテンツ提供者端末60a,60bを含み、これらはコンテンツ提供者の操作によって、例えば広告情報やニュース情報など種々のコンテンツ情報が入力される。なお、図7では、コンテンツ提供者端末60を複数示したが、1つであってもよい。   The content provider terminal 60 includes a plurality of content provider terminals 60a and 60b, and various content information such as advertisement information and news information is input by the operation of the content provider. In FIG. 7, a plurality of content provider terminals 60 are shown, but one content provider terminal 60 may be used.

ユーザ端末70は、例えばユーザUによって携帯あるいは所持可能な端末装置であり、例えばメガネ型のウェアラブル端末(所謂スマートグラス)を用いることができるが、これに限定されるものではない。すなわち、例えば、ユーザ端末70として、スマートフォンや、タブレット型端末や、PDA(Personal Digital Assistant)や、デスクトップ型PC(Personal Computer)や、ノート型PC等を用いてもよい。   The user terminal 70 is a terminal device that can be carried or carried by the user U, for example. For example, a glasses-type wearable terminal (so-called smart glasses) can be used, but is not limited thereto. That is, for example, a smartphone, a tablet terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), a desktop PC (Personal Computer), a notebook PC, or the like may be used as the user terminal 70.

図8は、ユーザ端末70の構成例を示すブロック図である。図8に示すように、ユーザ端末70は、通信部80と、測位部81と、撮像部82と、ユーザ端末側表示装置83と、記憶部84と、制御部90とを備える。   FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration example of the user terminal 70. As illustrated in FIG. 8, the user terminal 70 includes a communication unit 80, a positioning unit 81, an imaging unit 82, a user terminal side display device 83, a storage unit 84, and a control unit 90.

通信部80は、通信ネットワークNに接続され、例えば表示制御装置130などとの間で情報の送受信を行う。測位部81は、GPS(Global Positioning System)衛星から送出される電波を受信し、受信した電波に基づいてユーザ端末70の位置を示す位置情報(例えば、緯度および経度)を取得する。   The communication unit 80 is connected to the communication network N and transmits / receives information to / from the display control device 130, for example. The positioning unit 81 receives radio waves transmitted from a GPS (Global Positioning System) satellite, and acquires position information (for example, latitude and longitude) indicating the position of the user terminal 70 based on the received radio waves.

撮像部82は、第1の実施形態の撮像部12と同様の機能を有する。すなわち、撮像部82は、ユーザUの視線に関する画像を撮像するカメラである。ユーザ端末側表示装置83は、図示は省略するが、例えば液晶パネルなどの画面を備え、種々のコンテンツ情報等を表示可能とされる。記憶部84は、不揮発性メモリやハードディスクドライブといった記憶デバイスで構成される記憶部であり、例えばユーザ端末70を動作させる各種プログラムなどが記憶される。   The imaging unit 82 has the same function as the imaging unit 12 of the first embodiment. That is, the imaging unit 82 is a camera that captures an image related to the line of sight of the user U. Although not shown, the user terminal side display device 83 includes a screen such as a liquid crystal panel, and can display various content information. The storage unit 84 is a storage unit configured by a storage device such as a nonvolatile memory or a hard disk drive, and stores various programs for operating the user terminal 70, for example.

制御部90は、送信部91と、受信部92と、処理部93とを備え、CPU(Central Processing Unit)などを有するマイクロコンピュータである。送信部91は、撮像部82によって撮像されたユーザUの画像情報を通信部80を介して表示制御装置130へ送信する。また、送信部91は、測位部81によって取得されたユーザ端末70の位置を示す位置情報を通信部80を介して表示制御装置130へ送信する。   The control unit 90 is a microcomputer that includes a transmission unit 91, a reception unit 92, and a processing unit 93, and includes a CPU (Central Processing Unit) and the like. The transmission unit 91 transmits the image information of the user U imaged by the imaging unit 82 to the display control device 130 via the communication unit 80. In addition, the transmission unit 91 transmits position information indicating the position of the user terminal 70 acquired by the positioning unit 81 to the display control device 130 via the communication unit 80.

受信部92は、例えば、表示制御装置130からのコンテンツ情報を通信部80を介して受信することができる。処理部93は、撮像部82やユーザ端末側表示装置83等を含め、ユーザ端末70全体を制御する。例えば、処理部93は、受信部92で受信したコンテンツ情報をユーザ端末側表示装置83に表示させることもできる。   For example, the reception unit 92 can receive content information from the display control device 130 via the communication unit 80. The processing unit 93 controls the entire user terminal 70 including the imaging unit 82 and the user terminal side display device 83. For example, the processing unit 93 can cause the content information received by the receiving unit 92 to be displayed on the user terminal side display device 83.

図7の説明に戻ると、表示制御装置130は、表示装置20やユーザ端末側表示装置83の表示を制御する。図9は、表示制御装置130の構成例を示すブロック図である。   Returning to the description of FIG. 7, the display control device 130 controls the display of the display device 20 or the user terminal side display device 83. FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration example of the display control device 130.

図9に示すように、表示制御装置130は、通信部111と、制御部140と、記憶部150とを備える。通信部111は、通信ネットワークNに接続され、例えばコンテンツ提供者端末60やユーザ端末70などとの間で情報の送受信を行う。   As illustrated in FIG. 9, the display control device 130 includes a communication unit 111, a control unit 140, and a storage unit 150. The communication unit 111 is connected to the communication network N, and transmits and receives information to and from the content provider terminal 60 and the user terminal 70, for example.

制御部140は、コンテンツ取得部142と、視線検出部143と、注視検出部144と、表示制御部145と、移動判定部146とを備え、CPUなどを有するマイクロコンピュータである。また、記憶部150は、表示装置20の位置情報DB151と、コンテンツ情報DB152とを備える。   The control unit 140 is a microcomputer that includes a content acquisition unit 142, a gaze detection unit 143, a gaze detection unit 144, a display control unit 145, and a movement determination unit 146, and includes a CPU. In addition, the storage unit 150 includes a position information DB 151 of the display device 20 and a content information DB 152.

表示装置20の位置情報DB151には、複数の表示装置20の位置関係を示す情報が記憶されるが、これについては図10を用いて後述する。コンテンツ情報DB152には、例えばコンテンツ提供者端末60から送信されたコンテンツ情報が記憶される。   Information indicating the positional relationship of the plurality of display devices 20 is stored in the position information DB 151 of the display device 20, which will be described later with reference to FIG. For example, content information transmitted from the content provider terminal 60 is stored in the content information DB 152.

コンテンツ取得部142は、コンテンツ提供者端末60からのコンテンツ情報を取得し、コンテンツ情報DB152に一時的に記憶させる。視線検出部143は、撮像部82によって撮像されたユーザUの画像を取得し、かかる画像に基づいてユーザUの視線方向を検出する。なお、視線検出部143は、上記した視線検出部43と同様な構成であるため、これ以上の説明を省略する。   The content acquisition unit 142 acquires content information from the content provider terminal 60 and temporarily stores it in the content information DB 152. The line-of-sight detection unit 143 acquires an image of the user U imaged by the imaging unit 82, and detects the line-of-sight direction of the user U based on the image. Note that the line-of-sight detection unit 143 has the same configuration as the line-of-sight detection unit 43 described above, and thus further description thereof is omitted.

注視検出部144は、視線検出部143によって検出されたユーザUの視線方向を示す情報に基づき、注視表示装置を検出する。注視検出部144も、上記した注視検出部44と同様であるため、説明を省略する。   The gaze detection unit 144 detects a gaze display device based on information indicating the gaze direction of the user U detected by the gaze detection unit 143. The gaze detection unit 144 is also the same as the gaze detection unit 44 described above, and a description thereof will be omitted.

表示制御部145は、コンテンツ情報をコンテンツ情報DB152から読み出し、読み出したコンテンツ情報を所定の表示装置20へ出力して表示させる。なお、表示制御部145は、注視検出部144によって検出された注視表示装置に基づいて表示装置20の表示制御を行うが、これについては図10を参照して後述する。   The display control unit 145 reads content information from the content information DB 152 and outputs the read content information to the predetermined display device 20 for display. The display control unit 145 performs display control of the display device 20 based on the gaze display device detected by the gaze detection unit 144, which will be described later with reference to FIG.

移動判定部146は、測位部81によって取得されたユーザ端末70の位置情報に基づいてユーザUの移動状態を検出し、ユーザUが移動しているか否かを判定する。詳しくは、移動判定部146は、ユーザUが注視表示装置へ向けて移動しているか否かを判定する。   The movement determination unit 146 detects the movement state of the user U based on the position information of the user terminal 70 acquired by the positioning unit 81 and determines whether or not the user U is moving. Specifically, the movement determination unit 146 determines whether or not the user U is moving toward the gaze display device.

図7の説明に戻ると、表示装置20は、複数の表示装置20a,20bを含むものとする。なお、図7では、2個の表示装置20a,20bを示したが、3個以上であってもよい。   Returning to the description of FIG. 7, the display device 20 includes a plurality of display devices 20 a and 20 b. In FIG. 7, two display devices 20a and 20b are shown, but three or more display devices may be used.

図10は、上記した表示装置20の配置例を示す図である。図10は、例えば表示装置20が設置される駅などを上から見たときの模式図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an arrangement example of the display device 20 described above. FIG. 10 is a schematic diagram when, for example, a station where the display device 20 is installed is viewed from above.

図10に示す例では、表示装置20は9個設置されているものとする。また、9個の表示装置20のうち、ユーザUの視線方向(一点鎖線矢印参照)に沿ってユーザUから近い順に、表示装置20a,20b,20x,20c,20dが直線的に並んでいるものとする。また、ユーザUの視線方向が例えばユーザUの右側に向けられているとした場合、ユーザUの視線方向と反対側であるユーザUの左側の前方には、ユーザUから近い順に、表示装置20e,20fが直線的に並んでいるものとする。   In the example shown in FIG. 10, it is assumed that nine display devices 20 are installed. Among the nine display devices 20, the display devices 20a, 20b, 20x, 20c, and 20d are linearly arranged in the order closer to the user U along the line of sight of the user U (see the dashed line arrow). And Further, when the user U's line-of-sight direction is directed to the right side of the user U, for example, the display device 20e is arranged in front of the user U on the left side opposite to the user U's line-of-sight direction, in order from the user U. , 20f are arranged in a straight line.

さらに、ユーザUの後方であって、ユーザUの視界に入らない位置には、表示装置20g,20hが配置されているものとする。なお、図10に破線で示す範囲Bは、ユーザUから比較的近い所定の範囲を示しており、かかる範囲Bには、上記した表示装置20a,20e,20g,20hが配置されているものとする。   Furthermore, it is assumed that the display devices 20g and 20h are arranged at a position behind the user U and not within the user U's field of view. A range B indicated by a broken line in FIG. 10 indicates a predetermined range that is relatively close to the user U, and the display devices 20a, 20e, 20g, and 20h described above are disposed in the range B. To do.

なお、上記したような複数の表示装置20の位置関係の情報が、上記した表示装置20の位置情報DB151に記憶されている。また、図10に示す表示装置20の位置や個数は、例示であって限定されるものではない。   Note that the positional relationship information of the plurality of display devices 20 as described above is stored in the positional information DB 151 of the display device 20 described above. Further, the positions and the number of the display devices 20 shown in FIG. 10 are examples and are not limited.

以下、表示制御装置130が、上記のように配置された表示装置20に対して行う表示制御について説明する。なお、図10に示す例では、表示装置20xがユーザUに注視され、注視表示装置として検出されたものとする。   Hereinafter, display control performed by the display control device 130 for the display device 20 arranged as described above will be described. In the example illustrated in FIG. 10, it is assumed that the display device 20 x is watched by the user U and detected as a watch display device.

第2の実施形態に係る表示制御装置130の表示制御部145は、第1の実施形態と同様、注視検出部144によって注視表示装置が検出された場合、注視表示装置のコンテンツ情報を、注視表示装置とは別の表示装置20に表示させるようにしてもよい。   As in the first embodiment, the display control unit 145 of the display control device 130 according to the second embodiment displays the content information of the gaze display device as a gaze display when the gaze detection unit 144 detects the gaze display device. You may make it display on the display apparatus 20 different from an apparatus.

詳しくは、表示制御部145は、例えば表示装置20a〜20hのうちの一部または全部を選択表示装置として選択し、選択された選択表示装置に表示されるコンテンツ情報を注視表示装置のコンテンツ情報に切り替える。   Specifically, the display control unit 145 selects, for example, part or all of the display devices 20a to 20h as the selected display device, and uses the content information displayed on the selected selected display device as the content information of the gaze display device. Switch.

また、表示制御部145によってコンテンツ情報が切り替えられる表示装置20は、任意に設定することができる。以下、コンテンツ情報が切り替えられる表示装置20の例について説明する。   The display device 20 whose content information is switched by the display control unit 145 can be arbitrarily set. Hereinafter, an example of the display device 20 in which content information is switched will be described.

例えば、表示制御部145は、ユーザUの視線方向に沿って配置される全ての表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置20a〜20dのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   For example, the display control unit 145 may switch the content information of all the display devices 20 arranged along the line of sight of the user U. In such a case, content information of the display devices 20a to 20d among the display devices 20a to 20h is switched.

また、例えば、表示制御部145は、ユーザUの視線方向に沿って配置される表示装置20であって、ユーザUに最も近い表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置20aのみのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   Further, for example, the display control unit 145 may switch the content information of the display device 20 that is arranged along the line-of-sight direction of the user U and is closest to the user U. In such a case, the content information of only the display device 20a among the display devices 20a to 20h is switched.

また、例えば、表示制御部145は、ユーザUの視線方向に沿って配置される表示装置20であって、ユーザUの位置と注視表示装置との間に配置される表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置220a,20bのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   Further, for example, the display control unit 145 is the display device 20 arranged along the line-of-sight direction of the user U, and the content information of the display device 20 arranged between the position of the user U and the gaze display device is displayed. You may switch. In such a case, the content information of the display devices 220a and 20b among the display devices 20a to 20h is switched.

また、例えば、表示制御部145は、ユーザUから比較的近い範囲Bに配置される全ての表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置20a,20e,20g,20hのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   For example, the display control unit 145 may switch the content information of all the display devices 20 arranged in the range B that is relatively close to the user U. In such a case, the content information of the display devices 20a, 20e, 20g, and 20h among the display devices 20a to 20h is switched.

また、例えば、図10に矢印Cで示すように、移動判定部146によってユーザUが注視表示装置たる表示装置20xへ向けて移動していると判定された場合、表示制御部145は、かかる判定結果に基づいて注視表示装置とは別の表示装置20の表示を制御してもよい。これにより、ユーザUの移動状態に即した位置に配置される表示装置20のコンテンツ情報を切り替えることが可能となる。   Further, for example, as indicated by an arrow C in FIG. 10, when the movement determination unit 146 determines that the user U is moving toward the display device 20 x that is a gaze display device, the display control unit 145 determines such a determination. You may control the display of the display apparatus 20 different from a gaze display apparatus based on a result. Thereby, it becomes possible to switch the content information of the display apparatus 20 arrange | positioned in the position according to the movement state of the user U. FIG.

例えば、表示制御部145は、ユーザUが移動していると判定された場合、ユーザUの視線方向に沿って配置される表示装置20であって、かつ注視表示装置たる表示装置20xよりもユーザUの移動方向側にある表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置20c,20dの一方あるいは両方のコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   For example, when it is determined that the user U is moving, the display control unit 145 is a display device 20 that is arranged along the line of sight of the user U and is more user-friendly than the display device 20x that is a gaze display device. The content information of the display device 20 on the moving direction side of U may be switched. In such a case, the content information of one or both of the display devices 20c and 20d among the display devices 20a to 20h is switched.

これにより、例えばユーザUが破線で示す位置まで移動した場合であっても、移動先のユーザUに比較的近い表示装置20のコンテンツ情報の切り替えを行うことができ、結果としてユーザUにとって見易い位置にある表示装置20に、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させることが可能となる。   Thereby, for example, even when the user U has moved to the position indicated by the broken line, the content information of the display device 20 that is relatively close to the user U as the movement destination can be switched. It is possible to display the content information of the gaze display device on the display device 20.

また、例えば、表示制御部145は、ユーザUが移動していると判定された場合、注視表示装置たる表示装置20xよりもユーザUの移動方向側にある全ての表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hのうち、表示装置20c,20d,20fのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   Further, for example, when it is determined that the user U is moving, the display control unit 145 switches the content information of all the display devices 20 on the moving direction side of the user U with respect to the display device 20x that is the gaze display device. May be. In such a case, content information of the display devices 20c, 20d, and 20f among the display devices 20a to 20h is switched.

また、例えば、表示制御部145は、全ての表示装置20のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、表示装置20a〜20hの全てのコンテンツ情報が切り替えられることとなる。   For example, the display control unit 145 may switch the content information of all the display devices 20. In such a case, all pieces of content information of the display devices 20a to 20h are switched.

このように、第2の実施形態にあっては、表示制御部145によってコンテンツ情報が切り替えられる表示装置20を適宜に設定することで、ユーザUにとって見易い位置にある表示装置20に、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させることが可能となる。また、例えばコンテンツ情報が広告情報やニュース情報などを含む場合、コンテンツ情報のユーザUに対する訴求力を向上させることができる。   As described above, in the second embodiment, the display device 20 to which the content information is switched by the display control unit 145 is appropriately set, so that the gaze display device is displayed on the display device 20 at a position that is easy to see for the user U. Content information can be displayed. Further, for example, when the content information includes advertisement information or news information, the appeal power of the content information to the user U can be improved.

なお、表示制御部145は、例えば、表示装置20以外にもユーザ端末側表示装置83のコンテンツ情報を切り替えてもよい。かかる場合、ユーザUに近い位置にあるユーザ端末側表示装置83に、注視表示装置のコンテンツ情報を表示させることが可能となる。   Note that the display control unit 145 may switch content information of the user terminal side display device 83 in addition to the display device 20, for example. In such a case, it is possible to display the content information of the gaze display device on the user terminal side display device 83 located near the user U.

また、上記した第2の実施形態では、表示装置20としてデジタルサイネージを例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、ユーザUに対してコンテンツ情報を表示する表示装置20であれば、その他の種類の表示装置であってもよい。例えば、表示装置20としては、美術館、博物館や動物園などの公共機関に設けられ、展示物等に関する情報を含むコンテンツ情報を表示する表示装置であってもよい。   In the second embodiment described above, digital signage has been described as an example of the display device 20, but the display device 20 is not limited to this and may be a display device 20 that displays content information to the user U. For example, other types of display devices may be used. For example, the display device 20 may be a display device that is provided in a public institution such as an art museum, a museum, or a zoo, and displays content information including information on exhibits and the like.

また、上記した各実施形態では、表示装置20のコンテンツ情報を切り替えるようにしたが、これに限られず、例えばユーザUが携帯するスマートフォンやタブレット型端末などのディスプレイのコンテンツ情報を切り替えるようにしてもよい。   Further, in each of the above-described embodiments, the content information of the display device 20 is switched. However, the present invention is not limited to this. Good.

さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。   Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Thus, the broader aspects of the present invention are not limited to the specific details and representative embodiments shown and described above. Accordingly, various modifications can be made without departing from the spirit or scope of the general inventive concept as defined by the appended claims and their equivalents.

1 車両
12,82 撮像部
20 表示装置
30,130 表示制御装置
43,143 視線検出部
44,144 注視検出部
45,145 表示制御部
146 移動判定部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle 12,82 Image pick-up part 20 Display apparatus 30,130 Display control apparatus 43,143 Gaze detection part 44,144 Gaze detection part 45,145 Display control part 146 Movement determination part

Claims (9)

コンテンツ情報を表示可能な複数の表示装置のうち、ユーザに注視されている注視表示装置を検出する注視検出部と、
前記注視検出部によって検出された前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記注視表示装置とは別の表示装置に表示させる表示制御部と
を備えることを特徴とする表示制御装置。
Of a plurality of display devices capable of displaying content information, a gaze detection unit that detects a gaze display device that is being watched by a user;
A display control device comprising: a display control unit configured to display content information displayed on the gaze display device detected by the gaze detection unit on a display device different from the gaze display device.
前記表示制御部は、
前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記ユーザの位置よりも前記注視表示装置側にある表示装置に表示させること
を特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The display control unit
The display control device according to claim 1, wherein content information displayed on the gaze display device is displayed on a display device closer to the gaze display device than the position of the user.
前記表示装置は、
車両の前席および後席にそれぞれ設置されるとともに、
前記表示制御部は、
前記注視検出部によって前記前席に設置された前記表示装置が前記後席のユーザに注視されて前記注視表示装置として検出された場合、前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記後席に設置された前記表示装置に表示させること
を特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
The display device
Installed in the front and rear seats of the vehicle,
The display control unit
When the display device installed in the front seat by the gaze detection unit is detected by the user in the rear seat and detected as the gaze display device, the content information displayed on the gaze display device is displayed on the rear seat. The display control device according to claim 1, wherein the display control device is displayed on the display device installed in the display.
前記ユーザは、複数であり、
前記注視検出部は、
前記複数のユーザのそれぞれが注視している前記注視表示装置を検出し、
前記表示制御部は、
前記注視検出部の検出結果に基づいて前記別の表示装置の表示を制御すること
を特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の表示制御装置。
The user is plural,
The gaze detection unit
Detecting the gaze display device that each of the plurality of users is gazing at;
The display control unit
The display control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the display of the other display device is controlled based on a detection result of the gaze detection unit.
前記表示制御部は、
前記注視検出部によって前記複数の表示装置のうちの同じ表示装置が前記複数のユーザに注視されて前記注視表示装置として検出された場合、前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記別の表示装置に表示させること
を特徴とする請求項4に記載の表示制御装置。
The display control unit
When the same display device among the plurality of display devices is watched by the plurality of users and detected as the gaze display device by the gaze detection unit, the content information displayed on the gaze display device is changed to the other display information. The display control device according to claim 4, wherein the display control device displays the image on a display device.
前記表示制御部は、
前記注視検出部によって前記複数のユーザのうちの一部のユーザに注視された前記注視表示装置の前記コンテンツ情報を表示させる前記別の表示装置が、前記複数のユーザのうちの他のユーザに注視されて前記注視表示装置として検出された場合、前記一部のユーザに注視された前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報の前記別の表示装置への表示を禁止すること
を特徴とする請求項4または5に記載の表示制御装置。
The display control unit
The other display device that displays the content information of the gaze display device that is watched by some of the plurality of users by the gaze detection unit gazes at another user of the plurality of users. When it is detected as the gaze display device, display of the content information displayed on the gaze display device watched by the some users on the other display device is prohibited. Item 6. The display control device according to Item 4 or 5.
前記ユーザが前記注視表示装置へ向けて移動しているか否かを判定する移動判定部
をさらに備え、
前記表示制御部は、
前記移動判定部の判定結果に基づいて前記別の表示装置の表示を制御すること
を特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の表示制御装置。
A movement determination unit that determines whether or not the user is moving toward the gaze display device;
The display control unit
The display control apparatus according to claim 1, wherein the display of the another display apparatus is controlled based on a determination result of the movement determination unit.
前記表示制御部は、
前記移動判定部によって前記ユーザが前記注視表示装置へ向けて移動していると判定された場合、前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記注視表示装置の位置よりも前記ユーザの移動方向側にある表示装置に表示させること
を特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。
The display control unit
When it is determined by the movement determination unit that the user is moving toward the gaze display device, the content information displayed on the gaze display device is more moved than the position of the gaze display device. The display control apparatus according to claim 7, wherein display is performed on a display device on the side.
コンテンツ情報を表示可能な複数の表示装置のうち、ユーザに注視されている注視表示装置を検出する注視検出工程と、
前記注視検出工程で検出された前記注視表示装置に表示されているコンテンツ情報を前記注視表示装置とは別の表示装置に表示させる表示制御工程と
を含むことを特徴とする表示制御方法。
Of a plurality of display devices capable of displaying content information, a gaze detection step of detecting a gaze display device being watched by the user;
A display control step of displaying content information displayed on the gaze display device detected in the gaze detection step on a display device different from the gaze display device.
JP2016207024A 2016-10-21 2016-10-21 Display control device and display control method Active JP7081901B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016207024A JP7081901B2 (en) 2016-10-21 2016-10-21 Display control device and display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016207024A JP7081901B2 (en) 2016-10-21 2016-10-21 Display control device and display control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018066940A true JP2018066940A (en) 2018-04-26
JP7081901B2 JP7081901B2 (en) 2022-06-07

Family

ID=62087093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016207024A Active JP7081901B2 (en) 2016-10-21 2016-10-21 Display control device and display control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7081901B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301439A (en) * 2008-06-16 2009-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information presentation system, information presentation method, information presentation program and recording medium
JP2011015301A (en) * 2009-07-03 2011-01-20 Sony Corp Apparatus and method for controlling display
JP2011242699A (en) * 2010-05-20 2011-12-01 Canon Inc Information presentation system and its control method, and program
JP2012042507A (en) * 2010-08-12 2012-03-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Video display device
JP2013246355A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 Yahoo Japan Corp Display device, and display method and program
US20150154445A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Nokia Corporation Method and apparatus for controlling transmission of data based on gaze interaction
JP2016091055A (en) * 2014-10-29 2016-05-23 株式会社デンソー On-vehicle alerting system, and notification control device
WO2018042861A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社デンソー Vehicle operation system and computer program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301439A (en) * 2008-06-16 2009-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information presentation system, information presentation method, information presentation program and recording medium
JP2011015301A (en) * 2009-07-03 2011-01-20 Sony Corp Apparatus and method for controlling display
JP2011242699A (en) * 2010-05-20 2011-12-01 Canon Inc Information presentation system and its control method, and program
JP2012042507A (en) * 2010-08-12 2012-03-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Video display device
JP2013246355A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 Yahoo Japan Corp Display device, and display method and program
US20150154445A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Nokia Corporation Method and apparatus for controlling transmission of data based on gaze interaction
JP2016091055A (en) * 2014-10-29 2016-05-23 株式会社デンソー On-vehicle alerting system, and notification control device
WO2018042861A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-08 株式会社デンソー Vehicle operation system and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7081901B2 (en) 2022-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2628042B1 (en) Variable transparency heads up displays
CN108099790B (en) Driving assistance system based on augmented reality head-up display and multi-screen voice interaction
US20170364148A1 (en) Control device for vehicle and control method thereof
KR102058891B1 (en) Reactive user interface for head-mounted display
EP2843513A1 (en) Wearable device and method of outputting content thereof
US11593914B2 (en) Method and a display device with pixel repartition optimization
CN111788543A (en) Image enhancement device with gaze tracking
US10643362B2 (en) Message location based on limb location
Riegler et al. Investigating user preferences for windshield displays in automated vehicles
WO2019124158A1 (en) Information processing device, information processing method, program, display system, and moving body
US20150241961A1 (en) Adjusting a display based on a detected orientation
JP5236423B2 (en) Display system, display method and program
KR20150001425A (en) Head mount display apparatus and method for operating the same
US20140028726A1 (en) Wireless data transfer based spanning, extending and/or cloning of display data across a plurality of computing devices
US20210117048A1 (en) Adaptive assistive technology techniques for computing devices
US20190094959A1 (en) Vehicle display configuration system and method
KR20160026594A (en) Apparatus for indentifying a proximity object and method for controlling the same
EP4046002A1 (en) Eye gaze control of magnification user interface
US20140253415A1 (en) Information sharing between integrated virtual environment (ive) devices and vehicle computing systems
JP7081901B2 (en) Display control device and display control method
Lauber et al. You've got the look: Visualizing infotainment shortcuts in head-mounted displays
JP5343304B2 (en) Wearable display
US11533368B2 (en) Augmented reality information transmission system and method
KR20150063856A (en) In-vehicle infotainment device and method for controlling thereof
KR102540574B1 (en) Method for providing augmented reality in a car using stretchable display, recording medium and device for performing the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210416

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210426

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210427

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210528

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210601

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210914

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220304

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220412

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220426

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220524

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7081901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150