JP2018061108A - Image processing apparatus, image processing system, and program - Google Patents

Image processing apparatus, image processing system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018061108A
JP2018061108A JP2016196250A JP2016196250A JP2018061108A JP 2018061108 A JP2018061108 A JP 2018061108A JP 2016196250 A JP2016196250 A JP 2016196250A JP 2016196250 A JP2016196250 A JP 2016196250A JP 2018061108 A JP2018061108 A JP 2018061108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
image processing
user interface
processing apparatus
interface screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016196250A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6781949B2 (en
Inventor
洋 劉
Hiroshi Ryu
洋 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2016196250A priority Critical patent/JP6781949B2/en
Publication of JP2018061108A publication Critical patent/JP2018061108A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6781949B2 publication Critical patent/JP6781949B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow confirmation of notification from an image processing apparatus related to processing, even for a terminal or an image processing apparatus that was not used when a user instructed execution of the processing.SOLUTION: An image processing apparatus includes connection reception means for receiving connection from a terminal via a network, user interface screen generation means for generating a user interface screen, information acquisition means for acquiring information about the connected terminal and the processing instructed to execute by the terminal, and control means for controlling to display the information related to the processing on the user interface screen of the second terminal, different from the first terminal where input operation of the execution instruction of processing was performed.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing system, and a program.

下記特許文献1には、ユーザによる指示を受け付けるための複数種類のユーザインターフェースと、前記複数種類のユーザインターフェースのいずれか1つに入力された認証情報を受け付け、前記認証情報に基づいてユーザを認証する認証手段と、前記複数種類のユーザインターフェースのいずれか1つに入力された設定に従って複数種類の処理の少なくとも1つを実行する処理実行手段と、前記処理実行手段により実行される処理が、外部からデータが入力されるデータ入力処理の場合、前記入力されたデータを前記認証されたユーザのユーザ識別情報と関連付けた第1関連付データを記憶する第1関連付データ記憶手段と、前記複数種類のユーザインターフェースそれぞれに、前記入力されたデータに対して実行する処理を関連付けた第2関連付データを記憶する第2関連付データ記憶手段と、前記認証手段による認証に応じて、前記認証されたユーザのユーザ識別情報と前記第1関連付データによって関連付けられたデータが記憶されている場合、前記複数種類のユーザインターフェースのうち前記認証手段による認証に用いられた認証情報が受け付けられたユーザインターフェースと前記第2関連付データによって関連付けられた処理を前記処理実行手段に実行させるための設定を受け付けるための画面を決定する決定手段と、を備えた画像処理装置、が開示されている。   Patent Document 1 below receives a plurality of types of user interfaces for receiving instructions from a user and authentication information input to any one of the plurality of types of user interfaces, and authenticates the user based on the authentication information. Authenticating means, processing execution means for executing at least one of a plurality of types of processing in accordance with a setting input to any one of the plurality of types of user interfaces, and processing executed by the processing execution means are external In the case of a data input process in which data is input from, first associated data storage means for storing first associated data in which the input data is associated with user identification information of the authenticated user, and the plurality of types The user interface associated with each of the user interfaces is associated with a process to be executed on the input data. Second association data storage means for storing association data, and data associated with the user identification information of the authenticated user and the first association data are stored in response to authentication by the authentication means. A setting for causing the process execution unit to execute processing associated with the user interface that has received authentication information used for authentication by the authentication unit among the plurality of types of user interfaces and the second association data. An image processing apparatus comprising: a determination unit that determines a screen for accepting the image.

特開2010− 68242号公報JP 2010-68242 A

本発明は、利用者が処理の実行を指示した際に用いていた端末装置又は画像処理装置を用いなくとも、当該処理に関連する画像処理装置からの通知を確認することが可能な画像処理装置、画像処理システム及びプログラムの提供を目的とする。   The present invention provides an image processing apparatus capable of confirming notification from an image processing apparatus related to the processing without using the terminal device or the image processing apparatus used when the user instructs execution of the processing. An object is to provide an image processing system and a program.

[画像処理装置]
請求項1に係る本発明は、ネットワークを介した端末装置からの接続を受け付ける接続受付手段と、
ユーザインターフェイス画面を生成するユーザインターフェイス画面生成手段と、
接続されている端末装置及び前記端末装置から実行指示を受けた処理に関する情報を取得する情報取得手段と、
処理の実行指示の入力操作がなされた前記端末装置である第一の端末装置とは異なる、第二の端末装置のユーザインターフェイス画面に、前記処理に関連する情報を表示するよう制御する、制御手段と、
を具えた画像処理装置である。
[Image processing device]
The present invention according to claim 1 is a connection accepting means for accepting a connection from a terminal device via a network;
User interface screen generation means for generating a user interface screen;
Information acquisition means for acquiring information related to the terminal device connected and the processing received from the terminal device;
Control means for controlling to display information related to the process on a user interface screen of a second terminal device, which is different from the first terminal device that is the terminal device on which the operation execution instruction is input. When,
Is an image processing apparatus.

請求項2に係る本発明は、前記情報取得手段が、更に利用者のアカウントの認証情報を取得するものであり、
前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項1記載の画像処理装置である。
The present invention according to claim 2, wherein the information acquisition means further acquires authentication information of a user's account,
The control unit controls to display information related to the process on the terminal device displaying a user interface screen authenticated by an account when the execution instruction of the process is input. It is an image processing apparatus of description.

請求項3に係る本発明は、前記端末装置が複数接続されている場合に、前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記複数の端末装置の内、最後に操作された端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項2記載の画像処理装置である。   According to a third aspect of the present invention, when a plurality of the terminal devices are connected, the plurality of terminals displaying a user interface screen authenticated by an account when the execution instruction of the process is input The image processing apparatus according to claim 2, wherein the control unit controls the terminal apparatus operated last among the apparatuses to display information related to the processing.

請求項4に係る本発明は、前記端末装置が複数接続されている場合に、前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記複数の端末装置の内、最後に操作されてから予め定められた所定の時間が経過していない端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項2記載の画像処理装置である。   According to a fourth aspect of the present invention, when a plurality of the terminal devices are connected, the plurality of terminals displaying a user interface screen authenticated by an account when the execution instruction of the process is input The image processing according to claim 2, wherein the control unit controls to display information related to the processing on a terminal device in which a predetermined time has not elapsed since the last operation. Device.

請求項5に係る本発明は、利用者が直接操作していない端末装置のユーザインターフェイス画面を、利用者が直接操作している端末装置に転送する、ユーザインターフェイス画面転送手段、を更に具え、
前記第二の端末装置に、前記第一の端末装置のユーザインターフェイス画面が転送されている場合に、前記第二の端末装置に前記処理に関連する情報を表示するよう、前記制御手段が制御する、請求項1記載の画像処理装置である。
The present invention according to claim 5 further comprises user interface screen transfer means for transferring a user interface screen of a terminal device not directly operated by the user to a terminal device directly operated by the user,
When the user interface screen of the first terminal device is transferred to the second terminal device, the control means controls to display information related to the processing on the second terminal device. The image processing apparatus according to claim 1.

請求項6に係る本発明は、接続されている端末装置の中から、少なくとも一つの端末装置を選択する入力を受け付ける、端末装置選択受付手段を更に具え、
利用者によって選択された端末装置に前記処理に関連する情報を表示するよう、前記制御手段が制御する、請求項1から5記載の画像処理装置である。
The present invention according to claim 6 further comprises a terminal device selection receiving means for receiving an input for selecting at least one terminal device from the connected terminal devices,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls to display information related to the processing on a terminal device selected by a user.

[画像処理システム]
請求項7に係る本発明は、請求項1から6いずれか記載の画像処理装置と、前記画像処理装置とネットワークを介して接続されている少なくとも一つの端末装置を具え、
前記画像処理装置が、更にユーザインターフェイス画面が表示される表示手段を具えている、画像処理システムである。
[Image processing system]
The present invention according to claim 7 comprises the image processing device according to any one of claims 1 to 6 and at least one terminal device connected to the image processing device via a network,
The image processing apparatus further comprises display means for displaying a user interface screen.

請求項8に係る本発明は、請求項1から6いずれか記載の画像処理装置と、複数の端末装置を具え、
前記画像処理装置及び前記複数の端末装置がネットワークを介して接続されている、画像処理システムである。
The present invention according to claim 8 comprises the image processing device according to any one of claims 1 to 6 and a plurality of terminal devices,
An image processing system in which the image processing device and the plurality of terminal devices are connected via a network.

[プログラム]
請求項9に係る本発明は、ネットワークを介した端末装置からの接続を受け付けるステップと、
ユーザインターフェイス画面を生成するステップと、
画像処理装置に接続されている端末装置の情報を取得するステップと、
処理の実行指示の入力操作がなされた前記端末装置である第一の端末装置とは異なる、第二の端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
[program]
The present invention according to claim 9 is a step of accepting a connection from a terminal device via a network;
Generating a user interface screen;
Obtaining information of a terminal device connected to the image processing device;
A step of displaying information related to the process on a second terminal device different from the first terminal device which is the terminal device on which the operation execution instruction is input;
Is a program for causing a computer to execute.

請求項1に係る本発明によれば、利用者は、処理の実行を指示した際に用いた端末装置又は画像処理装置を用いなくとも、当該処理に関連する画像処理装置からの通知を確認することができる。   According to the first aspect of the present invention, the user confirms the notification from the image processing apparatus related to the process without using the terminal device or the image processing apparatus used when the execution of the process is instructed. be able to.

請求項2に係る本発明によれば、利用者は、処理の実行を指示した際のアカウントで認証しているユーザインターフェイスであれば、当該処理の実行を指示した際に用いた端末装置又は画像処理装置であるかどうかに関わらず、当該処理に関連する画像処理装置からの通知を確認することができる。   According to the second aspect of the present invention, if the user is a user interface authenticated with the account when the execution of the process is instructed, the terminal device or image used when the execution of the process is instructed Regardless of whether it is a processing device or not, it is possible to confirm a notification from the image processing device related to the processing.

請求項3に係る本発明によれば、処理に関連する情報の通知のために利用するネットワークの帯域を低減させつつ、利用者が操作中である可能性が高い端末装置に対して、処理に関連する情報を通知することができる。   According to the third aspect of the present invention, it is possible to process a terminal device that is likely to be operated by a user while reducing a network bandwidth used for notification of information related to the process. Relevant information can be notified.

請求項4に係る本発明によれば、処理に関連する情報の通知のために消費されるネットワークの帯域幅を低減させつつ、利用者が操作中である可能性が高い端末装置に対して、処理に関連する情報を通知することができる。   According to the present invention of claim 4, for a terminal device that is likely to be operated by a user while reducing the bandwidth of the network consumed for notification of information related to processing, Information related to processing can be notified.

請求項5に係る本発明によれば、利用者は、リモート操作ホスト端末から実行を指示された処理に関連する画像処理装置からの通知を、リモート操作ゲスト端末で確認することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, the user can check the notification from the image processing apparatus related to the processing instructed to be executed from the remote operation host terminal by the remote operation guest terminal.

請求項6に係る本発明によれば、利用者が選択した任意の端末装置に対して処理に関連する情報を通知することができる。   According to the sixth aspect of the present invention, information related to processing can be notified to an arbitrary terminal device selected by the user.

請求項7に係る本発明によれば、画像処理装置が具える表示手段から実行を指示された処理に関連する情報に関して、利用者はネットワークを介して画像処理装置に接続されている端末装置を用いて、画像処理装置からの通知を確認することができる。   According to the seventh aspect of the present invention, with respect to information related to processing instructed to be executed from the display means provided in the image processing apparatus, the user selects a terminal device connected to the image processing apparatus via the network. It is possible to confirm the notification from the image processing apparatus.

請求項8に係る本発明によれば、処理の実行を指示した際に用いた端末装置以外の端末装置を用いて、利用者は画像処理装置からの通知を確認することができる。   According to the eighth aspect of the present invention, the user can check the notification from the image processing apparatus using a terminal device other than the terminal device used when the execution of the process is instructed.

請求項9に係る本発明によれば、画像処理装置の利用者は、処理の実行を指示した際に用いた端末装置又は画像処理装置を用いなくとも、当該処理に関連する画像処理装置からの通知を確認することができる。   According to the ninth aspect of the present invention, the user of the image processing apparatus can receive from the image processing apparatus related to the process without using the terminal apparatus or the image processing apparatus used when the execution of the process is instructed. Notification can be confirmed.

本発明の実施形態に係る画像読取システムのシステム構成を示す概念図である。1 is a conceptual diagram showing a system configuration of an image reading system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像処理装置10の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the image processing apparatus 10 which concerns on embodiment of this invention. 実施例1に係る画像読取システムのシステム構成を示す概念図である。1 is a conceptual diagram illustrating a system configuration of an image reading system according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係る画像処理装置20の機能構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a functional configuration of an image processing apparatus 20 according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係る画像処理装置20の動作を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining an operation of the image processing apparatus 20 according to the first embodiment. 実施例2に係る画像処理装置30の機能構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration of an image processing apparatus 30 according to a second embodiment. 実施例2に係る画像処理装置30の動作を説明するためのフローチャートである。10 is a flowchart for explaining an operation of the image processing apparatus 30 according to the second embodiment. 実施例3に係る画像処理装置40の機能構成を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram illustrating a functional configuration of an image processing apparatus according to a third embodiment. 実施例3に係る画像処理装置40の動作を説明するためのフローチャートである。12 is a flowchart for explaining an operation of the image processing apparatus according to the third embodiment.

図1は、本発明の実施形態に係る画像処理システムのシステム構成を示す図である。本実施形態に係る画像処理システムは、画像処理装置10と、画像処理装置10とネットワーク50を介して接続されている少なくとも一つの端末装置51により構成されている。   FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention. The image processing system according to the present embodiment includes an image processing device 10 and at least one terminal device 51 connected to the image processing device 10 via a network 50.

端末装置51の例としては、専用の端末でも良く、特定のプログラムを実装することで、画像処理装置10を操作するためのユーザインターフェイス画面の表示が可能となるように構成された、各種パーソナルコンピュータ(デスクトップ型、ノート型、タブレット型等)、スマートフォン等でも良い。   As an example of the terminal device 51, a dedicated terminal may be used, and various personal computers configured to display a user interface screen for operating the image processing device 10 by installing a specific program. (Desktop type, notebook type, tablet type, etc.), smart phone or the like may be used.

図2は、画像処理装置10の機能構成を示すブロック図である。画像処理装置10は、接続受付部11と、ユーザインターフェイス画面生成部12と、情報取得部13と、制御部14を具え、更に、画像処理装置10を操作するためローカルパネル15を具えている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus 10. The image processing apparatus 10 includes a connection reception unit 11, a user interface screen generation unit 12, an information acquisition unit 13, and a control unit 14, and further includes a local panel 15 for operating the image processing apparatus 10.

接続受付部11は、ネットワーク50を介した端末装置51からの接続を受け付ける。   The connection receiving unit 11 receives a connection from the terminal device 51 via the network 50.

ユーザインターフェイス画面生成部12は、端末装置51及びローカルパネル15に表示される、利用者が画像処理装置を操作するための各ユーザインターフェイス画面を生成する。   The user interface screen generation unit 12 generates each user interface screen displayed on the terminal device 51 and the local panel 15 for the user to operate the image processing apparatus.

情報取得部13は、接続受付部11に接続されている端末装置及び端末装置から実行指示を受けたジョブに関する情報を取得する。取得する端末装置及びジョブの情報としては、端末装置の種別、端末装置で利用中のユーザインターフェイス画面に関する情報(最後に操作を受け付けた時刻、画面の状態等)、端末装置から投入された各ジョブに関する情報(ジョブの状態、エラー)、リモート接続に関する情報(リモート操作のホスト・ゲスト状態)等がある。   The information acquisition unit 13 acquires information related to a terminal device connected to the connection reception unit 11 and a job for which an execution instruction has been received from the terminal device. The terminal device and job information to be acquired include the type of the terminal device, information on the user interface screen being used on the terminal device (time when the operation was last received, screen state, etc.), and each job submitted from the terminal device Information (job status, errors), remote connection information (remote operation host / guest status), and the like.

取得された情報をデータとして格納する方法としては種々の周知の方法が利用でき、表1にテーブル例を示した。表1では、接続されている端末装置毎に一意の値が設定される「UI識別子」をキーとしている。UI識別子ごとに、接続されている端末装置の種別、ログインしているアカウント、リモート操作に関する状態、最後に操作を受け付けた時刻、ユーザインターフェイス画面の状態、ジョブに関する情報(実行中のジョブの状態、実行中のジョブのID、実行中のジョブが投入された際のリモート操作ゲスト端末のUI識別子、実行中のジョブが占有している画像処理装置のリソース)、操作中のユーザインターフェイスに関する情報(表1においては、それぞれ、「UI種別」、「ログインユーザ」、「他UIにリモート登録されているか」、「ユーザ直近の操作時刻履歴」、「画面状態」、「ジョブ状態」、「ジョブID」、「リモート登録元経由ジョブを投入するか」、「占有リソース」、「UI属性」)が並んでいる。   Various known methods can be used as methods for storing the acquired information as data. Table 1 shows an example of a table. In Table 1, “UI identifier” in which a unique value is set for each connected terminal device is used as a key. For each UI identifier, the type of terminal device connected, the logged-in account, the status related to remote operation, the time when the last operation was accepted, the status of the user interface screen, the information about the job (the status of the job being executed, The ID of the job being executed, the UI identifier of the remote operation guest terminal when the job being executed is submitted, the image processing device resources occupied by the job being executed), and information about the user interface being operated (table 1, “UI type”, “logged-in user”, “whether it is remotely registered in another UI”, “user's most recent operation time history”, “screen state”, “job state”, “job ID”, respectively. , “Do you want to submit a job via a remote registration source”, “Occupied resource”, “UI attribute”).

Figure 2018061108
Figure 2018061108

また、表2に示したように、投入されたジョブ毎に一意の値が設定される「ジョブID」をキーとしてジョブに関する情報を格納しても良い。表2では、ジョブ毎に、当該ジョブの投入を行ったアカウント(以下、「ジョブオーナーアカウント」ともいう)、ジョブの投入が行われた端末装置のUI識別子、ジョブの投入が行われた端末装置をリモート操作していたリモート操作ゲスト端末のUI識別子、が並んでいる。   Further, as shown in Table 2, information related to a job may be stored using a “job ID” in which a unique value is set for each submitted job as a key. In Table 2, for each job, the account that submitted the job (hereinafter also referred to as “job owner account”), the UI identifier of the terminal device that submitted the job, and the terminal device that submitted the job The UI identifiers of the remotely operated guest terminals that have been operated remotely are arranged.

Figure 2018061108
Figure 2018061108

制御部14は、画像処理装置に投入されたジョブに関する進捗状況等の情報を、当該ジョブの投入を行った装置(画像処理装置10のローカルパネル15又は端末装置51、以下、両者を区別せず「ジョブ投入装置」ともいう)とは異なる端末装置51のユーザインターフェイス画面に、当該ジョブに関連する情報を表示するようにユーザインターフェイス画面生成部12を制御する。以下、ジョブ投入装置としての端末装置51を「端末装置51A」、ジョブ投入装置ではない端末装置51を「端末装置51B」とも表現する。   The control unit 14 displays information such as the progress status of the job input to the image processing apparatus according to the apparatus that has input the job (the local panel 15 or the terminal device 51 of the image processing apparatus 10, hereinafter, without distinguishing between the two). The user interface screen generation unit 12 is controlled to display information related to the job on the user interface screen of the terminal device 51 different from the “job input device”. Hereinafter, the terminal device 51 as the job input device is also expressed as “terminal device 51A”, and the terminal device 51 that is not the job input device is also expressed as “terminal device 51B”.

また、制御部14は、端末装置51Bに加えて、ジョブ投入装置にジョブに関連する情報を表示するようにしても良い。   In addition to the terminal device 51B, the control unit 14 may display information related to the job on the job input device.

本実施形態に係る画像処理装置10を利用することにより、例えば、ジョブ投入装置から投入されたジョブに関連する情報を端末装置51Bを介して利用者に通知することが可能となる。そのため、利用者は端末装置51Bを用いて当該ジョブに関する進捗状況等を確認することが可能となる。   By using the image processing apparatus 10 according to the present embodiment, for example, it is possible to notify the user of information related to a job input from the job input apparatus via the terminal apparatus 51B. Therefore, the user can check the progress status of the job using the terminal device 51B.

なお、本実施形態に係る画像処理装置10においては、接続されている端末装置51の中から、少なくとも一つの端末装置を選択する入力を受け付ける、端末装置選択受付部を更に具え、制御部14が端末装置選択受付部に入力された端末装置51(以下、「端末装置51C」とも表現する)にもジョブに関連する情報を表示するするようにしても良い。   The image processing apparatus 10 according to the present embodiment further includes a terminal device selection receiving unit that receives an input for selecting at least one terminal device from the connected terminal devices 51, and the control unit 14 includes Information related to the job may also be displayed on the terminal device 51 (hereinafter also referred to as “terminal device 51C”) input to the terminal device selection receiving unit.

その場合、利用者は、自らが予め選択しておいた端末装置51Cを用いて、当該ジョブに関連する通知を確認することができる。   In that case, the user can confirm the notification related to the job by using the terminal device 51 </ b> C selected in advance by the user.

また、各端末装置に表示される(又は表示された)ジョブに関連する情報の通知記録を保存する、通知記録保存部を更に具えていても良い。その場合、通知記録の保存のためのデータ量を低減するために、一件一件の通知ごとに一意の値が設定される通知IDをキーとして、通知記録を保存することが好ましい。表3に例を示した。   Moreover, you may further provide the notification recording preservation | save part which preserve | saves the notification recording of the information relevant to the job displayed on each terminal device (or displayed). In that case, in order to reduce the amount of data for storing the notification record, it is preferable to store the notification record using a notification ID in which a unique value is set for each notification as a key. An example is shown in Table 3.

Figure 2018061108
Figure 2018061108

次に、本発明の実施例1として、利用者に対する認証を行うように構成されている場合について説明する。図3は、実施例1に係る画像処理システムのシステム構成を示す図である。なお、本実施例に係る画像処理システムは、利用者に対する認証を行うように構成されている点以外については実施形態に準ずるため、以下においては実施形態との共通部分については同じ符号を使い説明する。   Next, as Example 1 of the present invention, a case where authentication is performed for a user will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating a system configuration of the image processing system according to the first embodiment. The image processing system according to the present embodiment conforms to the embodiment except that the image processing system is configured to authenticate the user. Therefore, in the following description, the same reference numerals are used for common parts with the embodiment. To do.

本実施例に係る画像処理システムは、画像処理装置20と、少なくとも一つの端末装置51と、ユーザ情報管理サーバ52及び認証サーバ53により構成されており、端末装置51、ユーザ情報管理サーバ52及び認証サーバ53は、ネットワーク50を介して画像処理装置20と接続されている。   The image processing system according to the present embodiment includes an image processing device 20, at least one terminal device 51, a user information management server 52, and an authentication server 53, and the terminal device 51, the user information management server 52, and the authentication. The server 53 is connected to the image processing apparatus 20 via the network 50.

ユーザ情報管理サーバ52は、画像処理装置20へログインするアカウントの情報を管理し、認証サーバ53は、画像処理装置20へのログインの認証を行う。認証方法としてはICカードや磁気カード等を画像処理装置20と接続されたカードリーダで読み取る方法や、アカウントID及びパスワードを入力する等の周知の認証方法が利用可能である。   The user information management server 52 manages account information for logging in to the image processing apparatus 20, and the authentication server 53 authenticates login to the image processing apparatus 20. As an authentication method, a known authentication method such as a method of reading an IC card or a magnetic card with a card reader connected to the image processing apparatus 20 or inputting an account ID and a password can be used.

図4は、画像処理装置20の機能構成を示すブロック図である。画像処理装置20は画像処理装置10と同様に、接続受付部11と、ユーザインターフェイス画面生成部12と、ローカルパネル15を具えており、更に、情報取得部23及び制御部24を具えている。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus 20. Similar to the image processing apparatus 10, the image processing apparatus 20 includes a connection reception unit 11, a user interface screen generation unit 12, and a local panel 15, and further includes an information acquisition unit 23 and a control unit 24.

情報取得部23は情報取得部13と同様に、接続受付部11に接続されている端末装置51及び端末装置51から実行指示を受けたジョブに関する情報を取得するが、加えて、画像処理装置20にログインしているアカウントに関する情報を取得する。   Similar to the information acquisition unit 13, the information acquisition unit 23 acquires information related to the terminal device 51 connected to the connection reception unit 11 and a job for which an execution instruction has been received from the terminal device 51. In addition, the information processing unit 20 Get information about accounts logged into.

制御部24は、画像処理装置に投入されたジョブに関する進捗状況等の情報を、当該ジョブの投入を行ったアカウント(以下、「ジョブオーナーアカウント」ともいう)によってログインされているユーザインターフェイス画面に、当該ジョブに関連する情報を表示するようにユーザインターフェイス画面生成部12を制御する(以下、ジョブオーナーカウントによってログインされているユーザインターフェイス画面を表示している端末装置51を「端末装置51L」ともいう)。なお、制御部24は制御部14と同様に、ジョブ投入装置が端末装置51Lに該当しない場合であっても、ジョブ投入装置にジョブに関連する情報を表示するようにしても良い。   The control unit 24 displays information such as the progress status of the job input to the image processing apparatus on a user interface screen that is logged in by an account that inputs the job (hereinafter also referred to as a “job owner account”). The user interface screen generation unit 12 is controlled so as to display information related to the job (hereinafter, the terminal device 51 displaying the user interface screen logged in by the job owner count is also referred to as “terminal device 51L”. ). Note that, similarly to the control unit 14, the control unit 24 may display information related to the job on the job input device even when the job input device does not correspond to the terminal device 51L.

本実施例に係る画像処理装置20を利用することにより、ジョブ投入装置から投入されたジョブに関連する情報を、ジョブオーナーアカウントで利用中の端末装置51Lを介して利用者に通知することが可能となる。そのため、利用者は、ジョブ投入装置を直接参照しなくとも、任意の端末装置51Lを用いて当該ジョブに関する進捗状況等を確認することが可能となる。   By using the image processing apparatus 20 according to the present embodiment, it is possible to notify the user of information related to a job input from the job input apparatus via the terminal apparatus 51L being used with the job owner account. It becomes. Therefore, the user can check the progress status of the job using an arbitrary terminal device 51L without directly referring to the job input device.

なお、本実施例に係る画像処理装置20においては、画像処理装置10と同様に、端末装置選択受付部を更に具え、制御部24が端末装置選択受付部に設定されている端末装置51Cにもジョブに関連する情報を表示するするようにしても良い。   Note that, in the image processing apparatus 20 according to the present embodiment, similarly to the image processing apparatus 10, the terminal apparatus selection receiving unit is further provided, and the terminal unit 51C in which the control unit 24 is set as the terminal apparatus selection receiving unit is also provided. Information related to the job may be displayed.

その場合、利用者は、端末装置51Lだけでなく、自らが予め選択しておいた端末装置51Cを用いて、当該ジョブに関連する通知を確認することができるようになり、また、画像処理装置20にログインせずに利用する未認証の利用者であっても、ジョブに関連する情報を、自らが選択した端末装置51Cを用いて確認することが可能となる。   In this case, the user can check the notification related to the job using not only the terminal device 51L but also the terminal device 51C selected by the user in advance, and the image processing device Even an unauthenticated user who does not log in to the user 20 can check information related to the job by using the terminal device 51C selected by the user.

次に、画像処理装置20の動作の例を図5のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, an example of the operation of the image processing apparatus 20 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、ジョブ投入装置から画像処理装置20がジョブを受け付けると、ステップS2へ進む。   In step S1, when the image processing apparatus 20 receives a job from the job input apparatus, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、当該ジョブのジョブオーナーアカウントが画像処理装置20にログインしているユーザであるかどうかが判定され、YESの場合はステップS3へ、NOの場合はステップS7へ進む。   In step S2, it is determined whether or not the job owner account of the job is a user logged in to the image processing apparatus 20. If YES, the process proceeds to step S3, and if NO, the process proceeds to step S7.

ステップS3では、ネットワークを介して接続受付部11に接続されている端末装置51の中から、ジョブオーナーアカウントによって利用されている端末装置51Lが特定され、ステップS4へ進む。   In step S3, the terminal device 51L used by the job owner account is specified from the terminal devices 51 connected to the connection reception unit 11 via the network, and the process proceeds to step S4.

ステップS4では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS5へ、NOの場合は、ステップS6へ進む。   In step S4, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S5. If NO, the process proceeds to step S6.

ステップS5では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51L」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S5, job-related information is transmitted to “job input device”, “terminal device 51L”, and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップ6では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51L」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step 6, job-related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51L”, and the process ends.

ステップS7では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS8へ、NOの場合は、ステップS9へ進む。   In step S7, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S8. If NO, the process proceeds to step S9.

ステップS8では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S8, job-related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップS9では、「ジョブ投入装置」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S9, job-related information is transmitted to “job input device”, and the process ends.

なお、本実施例においては、ユーザ情報管理サーバ53及び認証サーバ54が、画像処理装置10とは別体に設けられて、画像処理装置20とネットワーク接続されたものとして説明したが、本発明の実施に当たっては、画像処理装置20がそれぞれのサーバ機能を具えるように成されていれば、装置としてのユーザ情報管理サーバ53及び認証サーバ54は不要である。   In this embodiment, the user information management server 53 and the authentication server 54 are described as being provided separately from the image processing apparatus 10 and connected to the image processing apparatus 20 via a network. In implementation, if the image processing apparatus 20 is configured to have each server function, the user information management server 53 and the authentication server 54 as apparatuses are unnecessary.

上記実施例1に係る画像処理装置20の説明においては、ジョブオーナーアカウントで利用中の端末装置51L全てに対して、ジョブに関連する情報が送信されるものとしたが、ジョブに関連する情報が送信される装置を更に制限しても良い。以下、その一例を実施例2として説明する。   In the description of the image processing apparatus 20 according to the first embodiment, it is assumed that information related to a job is transmitted to all the terminal devices 51L being used with the job owner account. You may further restrict | limit the apparatus transmitted. Hereinafter, an example thereof will be described as a second embodiment.

図6は、実施例2に係る画像処理装置30の機能構成を示すブロック図である。画像処理装置30は、情報取得部23に替えて情報取得部33を、制御部24に替えて制御部34を、それぞれ具えている他は、実施例1に係る画像処理装置20と同等であり、接続受付部11と、ユーザインターフェイス画面生成部12と、ローカルパネル15を具えている。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus 30 according to the second embodiment. The image processing apparatus 30 is the same as the image processing apparatus 20 according to the first embodiment except that the information acquisition unit 33 is replaced with an information acquisition unit 33 and the control unit 34 is replaced with a control unit 34. , A connection reception unit 11, a user interface screen generation unit 12, and a local panel 15.

情報取得部33は情報取得部23と同様に、接続受付部11に接続されている端末装置51に関する情報、端末装置51から実行指示を受けたジョブに関する情報、及び、画像処理装置30にログインしているアカウントに関する情報を取得するが、端末装置51に関する情報として、各端末のユーザインターフェイスが操作された時刻に関する情報も含めて取得する。   Similarly to the information acquisition unit 23, the information acquisition unit 33 logs into the information regarding the terminal device 51 connected to the connection reception unit 11, information regarding a job received an execution instruction from the terminal device 51, and the image processing device 30. The information regarding the current account is acquired, but the information regarding the terminal device 51 is also acquired including information regarding the time when the user interface of each terminal is operated.

制御部34は、ジョブオーナーカウントによって利用されている端末装置51Lの内、操作中であると判定した端末装置(以下、「端末装置51LU」ともいう)に、投入されたジョブに関連する情報を表示するよう、制御する。操作中であるかどうかの判定は、最後に各ユーザーインターフェイス画面が操作された時刻を基に行う。   The control unit 34 stores information related to a job submitted to a terminal device (hereinafter, also referred to as “terminal device 51LU”) that is determined to be in operation among the terminal devices 51L used by the job owner count. Control to display. Whether or not an operation is in progress is determined based on the last time each user interface screen was operated.

判定方法としては、例えば、最後に操作された時刻が最も新しい端末装置を操作中であると判定する方法や、最後に操作された時刻が判定時あるいは通知時から所定の時間以内となる端末装置を操作中であると判定する方法等が挙げられる。   As a determination method, for example, a method of determining that a terminal device having the latest operation time is the most recent operation is being performed, or a terminal device in which the last operation time is within a predetermined time from the determination time or the notification time And the like.

勿論これらの条件は組み合わせても構わない。例えば、所定の時間として15分間とした場合、ジョブに関連する情報の通知時刻より、15分間前以降に操作された端末装置51Lが存在しない際には、最後に操作された時刻が最も新しい端末装置に51Lに対して送信する、というように制御部34に制御させることができる。   Of course, these conditions may be combined. For example, when the predetermined time is 15 minutes, when there is no terminal device 51L operated 15 minutes before or after the notification time of information related to the job, the terminal operated last is the latest The control unit 34 can control the apparatus to transmit to 51L.

なお、制御部34は、制御部14、24と同様に、ジョブ投入装置が端末装置51LUに該当しない場合でも、ジョブ投入装置にジョブに関連する情報を表示するように制御しても良い。   Note that, similarly to the control units 14 and 24, the control unit 34 may control the job input device to display information related to the job even when the job input device does not correspond to the terminal device 51LU.

本実施例に係る画像処理装置30を利用することにより、例えば、ジョブ投入装置から投入されたジョブに関連する情報を、ジョブオーナーが操作中である可能性が高い端末装置に表示させることが可能となる。また、ジョブオーナーアカウントで利用中の全ての端末装置51Lに送信する場合と比べて、ジョブに関連する情報を送信するために消費されるネットワーク50の帯域幅(通信路容量)を低減することができる。   By using the image processing apparatus 30 according to the present embodiment, for example, information related to a job input from the job input apparatus can be displayed on a terminal apparatus that is likely to be operated by the job owner. It becomes. In addition, the bandwidth (communication path capacity) of the network 50 consumed for transmitting information related to the job can be reduced as compared with the case of transmitting to all the terminal devices 51L being used with the job owner account. it can.

なお、本実施例に係る画像処理装置30においては、画像処理装置10及び20と同様に、端末装置選択受付部を更に具え、制御部34が端末装置選択受付部に設定されている端末装置51Cにもジョブに関連する情報を表示するするようにしても良い。   Note that, in the image processing device 30 according to the present embodiment, similarly to the image processing devices 10 and 20, the terminal device 51C further includes a terminal device selection receiving unit, and the control unit 34 is set as the terminal device selection receiving unit. Also, information related to the job may be displayed.

次に、画像処理装置30の動作の例を図7のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, an example of the operation of the image processing apparatus 30 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、ジョブ投入装置から画像処理装置30がジョブを受け付けると、ステップS2へ進む。   In step S1, when the image processing apparatus 30 receives a job from the job input apparatus, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、当該ジョブのジョブオーナーアカウントが画像処理装置30にログインしているユーザであるかどうかが判定され、YESの場合はステップS3へ、NOの場合はステップS7へ進む。   In step S2, it is determined whether or not the job owner account of the job is a user logged in to the image processing apparatus 30. If YES, the process proceeds to step S3, and if NO, the process proceeds to step S7.

ステップS3では、ネットワークを介して接続受付部11に接続されている端末装置51の中から、ジョブオーナーが操作中であると判定された端末装置51LUが特定され、ステップS4へ進む。   In step S3, the terminal device 51LU determined that the job owner is operating is identified from the terminal devices 51 connected to the connection accepting unit 11 via the network, and the process proceeds to step S4.

ステップS4では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS5へ、NOの場合は、ステップS6へ進む。   In step S4, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S5. If NO, the process proceeds to step S6.

ステップS5では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S5, job-related information is transmitted to “job input device”, “terminal device 51LU”, and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップ6では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step 6, job related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51 LU”, and the process ends.

ステップS7では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS8へ、NOの場合は、ステップS9へ進む。   In step S7, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S8. If NO, the process proceeds to step S9.

ステップS8では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S8, job-related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップS9では、「ジョブ投入装置」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S9, job-related information is transmitted to “job input device”, and the process ends.

次に、本発明の実施例3として、特定の端末装置又は画像処理装置が具えるローカルパネルに表示するためのユーザインターフェイス画面が、別の端末装置の画面に転送されて、利用者が当該別の端末装置を利用して転送されたユーザインターフェイスを操作できるように構成されている場合の一例について説明する。   Next, as a third embodiment of the present invention, a user interface screen to be displayed on a local panel included in a specific terminal device or image processing device is transferred to a screen of another terminal device, and the user can An example of a case where the user interface transferred using the terminal device can be operated will be described.

図8は、本実施例に係る画像処理装置40の機能構成を示すブロック図である。画像処理装置40は、画像処理装置30と同様に、接続受付部11と、ユーザインターフェイス画面生成部12と、ローカルパネル15を具えており、更に、ユーザインターフェイス画面転送部16と、情報取得部43と、制御部44を具えている。   FIG. 8 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus 40 according to the present embodiment. Similar to the image processing apparatus 30, the image processing apparatus 40 includes a connection reception unit 11, a user interface screen generation unit 12, and a local panel 15, and further includes a user interface screen transfer unit 16 and an information acquisition unit 43. And a control unit 44.

ユーザインターフェイス画面転送部16は、特定の端末装置に表示するためにユーザインターフェイス画面生成部12によって生成されたユーザインターフェイス画面を、他の端末装置に転送する。利用者は、転送先の端末装置を介して、転送されたユーザインターフェイス画面に対する操作を行うことができる。   The user interface screen transfer unit 16 transfers the user interface screen generated by the user interface screen generation unit 12 to be displayed on a specific terminal device to another terminal device. The user can operate the transferred user interface screen via the transfer destination terminal device.

例えば端末装置としてのタブレット型パーソナルコンピュータAに表示するために生成されたユーザインターフェイス画面を、タブレット型パーソナルコンピュータAとは異なる、デスクトップ型パーソナルコンピュータBに転送する。その場合、利用者はデスクトップ型パーソナルコンピュータBを用いて、タブレット型パーソナルコンピュータA用のユーザインターフェイス画面に対する操作を行うことが可能となる。   For example, a user interface screen generated for display on a tablet personal computer A as a terminal device is transferred to a desktop personal computer B different from the tablet personal computer A. In that case, the user can use the desktop personal computer B to operate the user interface screen for the tablet personal computer A.

以下、転送されたユーザインターフェイス画面を操作する側の端末装置を「リモート操作ゲスト端末」、リモート操作ゲスト端末にユーザインターフェイス画面が転送されている側の端末装置を「リモート操作ホスト端末」、リモート操作ゲスト端末を用いて、転送されたユーザインターフェイス画面を操作することを「リモート操作」、ともいう。   Hereinafter, the terminal device that operates the transferred user interface screen is referred to as “remote operation guest terminal”, and the terminal device that is transferred the user interface screen to the remote operation guest terminal is referred to as “remote operation host terminal”. Using the guest terminal to operate the transferred user interface screen is also referred to as “remote operation”.

情報取得部43は情報取得部33と同様に、接続受付部11に接続されている端末装置51に関する情報(ユーザインターフェイスが操作された時刻に関する情報を含む)、端末装置51から実行指示を受けたジョブに関する情報、及び、画像処理装置30にログインしているアカウントに関する情報を取得するが、加えて、リモート操作に関する情報を取得する。   Similar to the information acquisition unit 33, the information acquisition unit 43 receives information related to the terminal device 51 connected to the connection reception unit 11 (including information related to the time when the user interface is operated) and an execution instruction from the terminal device 51. Information related to the job and information related to the account logged in to the image processing apparatus 30 are acquired. In addition, information related to the remote operation is acquired.

制御部44は、制御部34と同様に、ジョブオーナーカウントによって利用されている端末装置51Lの内、操作中であると判定された端末装置51LUに対して、投入されたジョブに関連する情報を表示するように制御する。加えて、端末装置LUがリモート操作されている場合は、当該端末装置LUのリモート操作ゲスト端末に対しても、ジョブに関連する情報を表示するように制御する。なお、制御部44は、制御部14、24、34と同様に、ジョブ投入装置にもジョブに関連する情報を表示するように制御しても良い。   Similar to the control unit 34, the control unit 44 provides information related to the submitted job to the terminal device 51LU determined to be operating among the terminal devices 51L used by the job owner count. Control to display. In addition, when the terminal device LU is operated remotely, control is performed so that information related to the job is also displayed on the remote operation guest terminal of the terminal device LU. Note that the control unit 44 may control the job input device to display information related to the job, similarly to the control units 14, 24, and 34.

本実施例に係る画像処理装置40を利用することにより、投入されたジョブに関連する情報を、ジョブオーナーアカウントで操作中である可能性が高い端末装置51LUだけでなく、利用者が直接的に操作しているリモート操作ゲスト端末に対しても通知することが可能となる。   By using the image processing apparatus 40 according to the present embodiment, not only the terminal apparatus 51LU that is likely to be operated with the job owner account but also the information directly related to the input job can be directly displayed by the user. It is also possible to notify the remote operation guest terminal that is operating.

リモート操作ゲスト端末を操作している利用者は、転送されている端末装置51LU用のユーザインターフェイス画面から当該ジョブ関連情報を当然確認することが可能であるが、常に転送されたユーザインターフェイス画面を注視しているとは限らない。リモート操作ゲスト端末用のユーザインターフェイス画面に直接的にジョブ関連情報が表示されることで、利用者はジョブ関連情報が通知されていることに更に気づきやすくなる。   The user who operates the remote operation guest terminal can naturally check the job related information from the transferred user interface screen for the terminal device 51LU, but always watches the transferred user interface screen. Not necessarily. By displaying the job related information directly on the user interface screen for the remote operation guest terminal, it becomes easier for the user to notice that the job related information is notified.

なお、本実施例に係る画像処理装置40においては、画像処理装置10、20及び30と同様に、端末装置選択受付部を更に具え、制御部24が端末装置選択受付部に入力された端末装置51Cにもジョブに関連する情報を表示するするようにしても良い。   Note that, in the image processing apparatus 40 according to the present embodiment, similarly to the image processing apparatuses 10, 20, and 30, the terminal apparatus selection receiving unit is further provided, and the terminal device in which the control unit 24 is input to the terminal device selection receiving unit. Information related to the job may also be displayed on 51C.

次に、画像処理装置40の動作の例を、図9のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, an example of the operation of the image processing apparatus 40 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、ジョブ投入装置から画像処理装置40がジョブを受け付けると、ステップS2へ進む。   In step S1, when the image processing apparatus 40 receives a job from the job input apparatus, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、当該ジョブのジョブオーナーアカウントが画像処理装置40にログインしているユーザであるかどうかが判定され、YESの場合はステップS3へ、NOの場合はステップS11へ進む。   In step S2, it is determined whether or not the job owner account of the job is a user logged in to the image processing apparatus 40. If YES, the process proceeds to step S3, and if NO, the process proceeds to step S11.

ステップS3では、ネットワークを介して接続受付部11に接続されている端末装置51の中から、ジョブオーナーが操作中であると判定された端末装置51LUが特定され、ステップS4へ進む。   In step S3, the terminal device 51LU determined that the job owner is operating is identified from the terminal devices 51 connected to the connection accepting unit 11 via the network, and the process proceeds to step S4.

ステップS4では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS5へ、NOの場合は、ステップS8へ進む。   In step S4, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S5. If NO, the process proceeds to step S8.

ステップS5では、ジョブ投入装置、端末装置51LU、端末装置51Cが、リモート操作ホスト端末であるかどうかどうかが判定され、YESの場合は、ステップS6へ、NOの場合はステップS7へ進む。   In step S5, it is determined whether or not the job input device, the terminal device 51LU, and the terminal device 51C are remote operation host terminals. If YES, the process proceeds to step S6, and if NO, the process proceeds to step S7.

ステップS6では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」、「端末装置51C」、及び、端末装置51LUをリモート操作しているリモート操作ゲスト端末に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S6, job related information is transmitted to the “job input device”, “terminal device 51LU”, “terminal device 51C”, and the remote operation guest terminal that remotely operates the terminal device 51LU, and the process ends. It becomes.

ステップS7では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S7, job-related information is transmitted to “job input device”, “terminal device 51LU”, and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップS8では、ジョブ投入装置、端末装置51LUが、リモート操作ホスト端末であるかどうかどうかが判定され、YESの場合は、ステップS9へ、NOの場合はステップS10へ進む。   In step S8, it is determined whether or not the job input device and the terminal device 51LU are remote operation host terminals. If YES, the process proceeds to step S9, and if NO, the process proceeds to step S10.

ステップS9では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」、及び、リモート操作ゲスト端末に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S9, job-related information is transmitted to “job input device”, “terminal device 51LU”, and the remote operation guest terminal, and the process ends.

ステップS10では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51LU」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S10, job-related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51LU”, and the process ends.

ステップS11では、端末装置選択受付部において端末装置51Cの入力がなされているかどうかが判定され、YESの場合はステップS12へ、NOの場合は、ステップS15へ進む。   In step S11, it is determined whether or not the terminal device 51C has been input in the terminal device selection receiving unit. If YES, the process proceeds to step S12. If NO, the process proceeds to step S15.

ステップS12では、ジョブ投入装置、端末装置51Cが、リモート操作ホスト端末であるかどうかどうかが判定され、YESの場合は、ステップS13へ、NOの場合はステップS14へ進む。   In step S12, it is determined whether or not the job input device and the terminal device 51C are remote operation host terminals. If YES, the process proceeds to step S13, and if NO, the process proceeds to step S14.

ステップS13では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51C」、及び、リモート操作ゲスト端末に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S13, job-related information is transmitted to “job input device”, “terminal device 51C”, and the remote operation guest terminal, and the process ends.

ステップS14では、「ジョブ投入装置」、「端末装置51C」に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S14, job-related information is transmitted to “job input device” and “terminal device 51C”, and the process ends.

ステップS15では、ジョブ投入装置がリモート操作ホスト端末であるかどうかどうかが判定され、YESの場合は、ステップS16へ、NOの場合はステップS17へ進む。   In step S15, it is determined whether or not the job input device is a remote operation host terminal. If YES, the process proceeds to step S16, and if NO, the process proceeds to step S17.

ステップS16では、「ジョブ投入装置」、及び、リモート操作ゲスト端末に対して、ジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S16, job-related information is transmitted to the “job input device” and the remote operation guest terminal, and the process ends.

ステップS17では、「ジョブ投入装置」に対してジョブ関連情報が送信されて、終了となる。   In step S17, job-related information is transmitted to “job input device”, and the process ends.

以上で説明をしたように、本発明は画像処理装置、画像処理システム及びプログラムに適用することができる。   As described above, the present invention can be applied to an image processing apparatus, an image processing system, and a program.

10、20、30、40 画像処理装置
11 接続受付部
12 ユーザインターフェイス画面生成部
13、23、33、43 情報取得部
14、24、34、44 制御部
15 ローカルパネル
16 ユーザインターフェイス画面転送部
50 ネットワーク
51 端末装置
52 ユーザ情報管理サーバ
53 認証サーバ
10, 20, 30, 40 Image processing device 11 Connection accepting unit 12 User interface screen generation unit 13, 23, 33, 43 Information acquisition unit 14, 24, 34, 44 Control unit 15 Local panel 16 User interface screen transfer unit 50 Network 51 Terminal Device 52 User Information Management Server 53 Authentication Server

Claims (9)

ネットワークを介した端末装置からの接続を受け付ける接続受付手段と、
ユーザインターフェイス画面を生成するユーザインターフェイス画面生成手段と、
接続されている端末装置及び前記端末装置から実行指示を受けた処理に関する情報を取得する情報取得手段と、
処理の実行指示の入力操作がなされた前記端末装置である第一の端末装置とは異なる、第二の端末装置のユーザインターフェイス画面に、前記処理に関連する情報を表示するよう制御する、制御手段と、
を具えた画像処理装置。
Connection accepting means for accepting a connection from a terminal device via a network;
User interface screen generation means for generating a user interface screen;
Information acquisition means for acquiring information related to the terminal device connected and the processing received from the terminal device;
Control means for controlling to display information related to the process on a user interface screen of a second terminal device, which is different from the first terminal device that is the terminal device on which the operation execution instruction is input. When,
An image processing apparatus.
前記情報取得手段が、更に利用者のアカウントの認証情報を取得するものであり、
前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項1記載の画像処理装置。
The information acquisition means further acquires authentication information of the user's account;
The control unit controls to display information related to the process on the terminal device displaying a user interface screen authenticated by an account when the execution instruction of the process is input. The image processing apparatus described.
前記端末装置が複数接続されている場合に、前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記複数の端末装置の内、最後に操作された端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項2記載の画像処理装置。   When a plurality of the terminal devices are connected, the last operation is performed among the plurality of terminal devices displaying the user interface screen authenticated by the account when the execution instruction of the process is input. The image processing device according to claim 2, wherein the control unit controls the terminal device to display information related to the processing. 前記端末装置が複数接続されている場合に、前記処理の実行指示が入力された際のアカウントで認証されているユーザインターフェイス画面を表示している前記複数の端末装置の内、最後に操作されてから予め定められた所定の時間が経過していない端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するよう前記制御部が制御する、請求項2記載の画像処理装置。   When a plurality of the terminal devices are connected, the last operation is performed among the plurality of terminal devices displaying the user interface screen authenticated by the account when the process execution instruction is input. The image processing device according to claim 2, wherein the control unit controls to display information related to the processing on a terminal device for which a predetermined time has not elapsed since the first time. 利用者が直接操作していない端末装置のユーザインターフェイス画面を、利用者が直接操作している端末装置に転送する、ユーザインターフェイス画面転送手段、を更に具え、
前記第二の端末装置に、前記第一の端末装置のユーザインターフェイス画面が転送されている場合に、前記第二の端末装置に前記処理に関連する情報を表示するよう、前記制御手段が制御する、請求項1記載の画像処理装置。
A user interface screen transfer means for transferring the user interface screen of the terminal device not directly operated by the user to the terminal device directly operated by the user;
When the user interface screen of the first terminal device is transferred to the second terminal device, the control means controls to display information related to the processing on the second terminal device. The image processing apparatus according to claim 1.
接続されている端末装置の中から、少なくとも一つの端末装置を選択する入力を受け付ける、端末装置選択受付手段を更に具え、
利用者によって選択された端末装置に前記処理に関連する情報を表示するよう、前記制御手段が制御する、請求項1から5記載の画像処理装置。
A terminal device selection receiving means for receiving an input for selecting at least one terminal device from the connected terminal devices;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls to display information related to the processing on a terminal device selected by a user.
請求項1から6いずれか記載の画像処理装置と、前記画像処理装置とネットワークを介して接続されている少なくとも一つの端末装置を具え、
前記画像処理装置が、更にユーザインターフェイス画面が表示される表示手段を具えている、画像処理システム。
The image processing apparatus according to claim 1, and at least one terminal device connected to the image processing apparatus via a network,
An image processing system, wherein the image processing apparatus further comprises display means for displaying a user interface screen.
請求項1から6いずれか記載の画像処理装置と、複数の端末装置を具え、
前記画像処理装置及び前記複数の端末装置がネットワークを介して接続されている、画像処理システム。
Comprising the image processing device according to any one of claims 1 to 6 and a plurality of terminal devices;
An image processing system in which the image processing device and the plurality of terminal devices are connected via a network.
ネットワークを介した端末装置からの接続を受け付けるステップと、
ユーザインターフェイス画面を生成するステップと、
画像処理装置に接続されている端末装置の情報を取得するステップと、
処理の実行指示の入力操作がなされた前記端末装置である第一の端末装置とは異なる、第二の端末装置に、前記処理に関連する情報を表示するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Receiving a connection from a terminal device via a network;
Generating a user interface screen;
Obtaining information of a terminal device connected to the image processing device;
A step of displaying information related to the process on a second terminal device different from the first terminal device which is the terminal device on which the operation execution instruction is input;
A program that causes a computer to execute.
JP2016196250A 2016-10-04 2016-10-04 Image processing equipment, image processing system and programs Active JP6781949B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196250A JP6781949B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Image processing equipment, image processing system and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196250A JP6781949B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Image processing equipment, image processing system and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018061108A true JP2018061108A (en) 2018-04-12
JP6781949B2 JP6781949B2 (en) 2020-11-11

Family

ID=61910175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016196250A Active JP6781949B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Image processing equipment, image processing system and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6781949B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114079704A (en) * 2020-08-21 2022-02-22 精工爱普生株式会社 Screen display method, recording medium, and terminal device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171359A (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Ricoh Co Ltd Data communication program, output instruction program, image forming device, server device, output data communication method, data transmitting-receiving method, output data communication program and data transmitting-receiving program
JP2014197361A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 コニカミノルタ株式会社 Image processing apparatus, information terminal, program, and cooperative display system
JP2015035767A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008171359A (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Ricoh Co Ltd Data communication program, output instruction program, image forming device, server device, output data communication method, data transmitting-receiving method, output data communication program and data transmitting-receiving program
JP2014197361A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 コニカミノルタ株式会社 Image processing apparatus, information terminal, program, and cooperative display system
JP2015035767A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114079704A (en) * 2020-08-21 2022-02-22 精工爱普生株式会社 Screen display method, recording medium, and terminal device
CN114079704B (en) * 2020-08-21 2023-11-10 精工爱普生株式会社 Picture display method, recording medium, and terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6781949B2 (en) 2020-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3148160B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US9229666B2 (en) Device registration system and method
US10050940B2 (en) Connection control system, management server, connection support method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with connection support program
US10225416B2 (en) Server storing authentication information in association with device information in storage
CN101998012B (en) Information processing system and control method thereof
US9246919B2 (en) Portable information terminal apparatus, method, non-transitory computer readable medium, and service utilization system
US9203822B2 (en) Network system, data processing apparatus, and method for multi-factor authentication
JP6891570B2 (en) Electronic device system, communication method, terminal device, program
US20150007279A1 (en) Communication method, device, information processing apparatus, and storage medium
US20180184280A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method for transmitting display information in response to a user switching from a first terminal to a second terminal
JP7322619B2 (en) COMPUTER SYSTEM, LOGIN SCREEN DISPLAY METHOD, PROGRAM
US9661184B2 (en) Data processing system and data processing method for authenticating user by utilizing user list obtained from service providing apparatus
US9535639B2 (en) Communication apparatus
US20170139655A1 (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus and storage medium
JP6781949B2 (en) Image processing equipment, image processing system and programs
EP3985497A1 (en) Information processing system, output system, output method, and recording medium
JP6248521B2 (en) Vending machine setting system
EP3989093A1 (en) Output system, information processing system, authentication method, and carrier means
JP2010055522A (en) Authentication control device, authentication control method, and program
JP2009181396A (en) User authentication system and its method
EP3296858A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and carrier means
JP2014186707A (en) Document generation system
EP4270168A1 (en) Output apparatus, information processing system, output method, and carrier means
US20200201982A1 (en) Information processing device, terminal device, information processing system, and computer-readable medium
JP5610051B2 (en) Authentication control apparatus, authentication control method, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6781949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350