JP2018051691A - Ring Case - Google Patents

Ring Case Download PDF

Info

Publication number
JP2018051691A
JP2018051691A JP2016191004A JP2016191004A JP2018051691A JP 2018051691 A JP2018051691 A JP 2018051691A JP 2016191004 A JP2016191004 A JP 2016191004A JP 2016191004 A JP2016191004 A JP 2016191004A JP 2018051691 A JP2018051691 A JP 2018051691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
ring
main body
peripheral surface
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016191004A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
吉田 秀樹
Hideki Yoshida
秀樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP2016191004A priority Critical patent/JP2018051691A/en
Publication of JP2018051691A publication Critical patent/JP2018051691A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a ring case that facilitates fitting of piston rings into ring grooves provided in a piston and can determine states of the piston rings fitted into the ring grooves before the piston is inserted into a cylinder bore.SOLUTION: A ring case 1 comprises an annular main body part 11 which has an inner peripheral surface 11a and an outer peripheral surface 11b and a plurality of pins 21 to be attached to the inner peripheral surface 11a of the main body part 11. Each of the plurality of pins 21 has a taper part 23 and a columnar holding part 22. A diameter S2 of an inscribed circle 32 by the taper part 23 varies so as to be closer to a nominal diameter Rp of a piston ring 4 as approaching the holding part 22, and a dimeter S1 of an inscribed circle 31 by the holding part 22 is substantially identical to the nominal diameter Rp. The main body part 11 has a visual recognition area at which a space surrounded by the inner peripheral surface 11a is allowed to be visually recognized from the outer peripheral surface 11b side.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、リングケースに関し、特に、ピストンのリング溝へのピストンリングの嵌め込みを補助すると共に、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を保持するリングケースに関する。   The present invention relates to a ring case, and more particularly to a ring case that assists the fitting of a piston ring into a ring groove of a piston and maintains the fitting state of the piston ring in the ring groove.

エンジンの組立工程には、ピストンリングが装着されたピストンをシリンダブロックのシリンダボアに挿入する工程がある。この工程では、ピストンリングがシリンダブロックに引っかかって破損することを防ぐ必要がある。このため、上記工程では、例えばテーパー状の内面を有する専用治具(テーパーコーン)を用いて、ピストンのリング溝へピストンリングを嵌め込みながら当該ピストンをシリンダボアに挿入している(下記特許文献1を参照)。   The assembly process of the engine includes a process of inserting a piston with a piston ring attached into a cylinder bore of a cylinder block. In this step, it is necessary to prevent the piston ring from being caught and damaged by the cylinder block. For this reason, in the above process, for example, using a dedicated jig (taper cone) having a tapered inner surface, the piston is inserted into the cylinder bore while fitting the piston ring into the ring groove of the piston (see Patent Document 1 below) reference).

特開2009−107036号公報JP 2009-107036 A

従来の方法では、上記専用治具を用いてピストンをシリンダボアに挿入した後、ピストンリングがリング溝に正常に嵌め込まれているか否かを外部から確認することが困難となっている。このため、例えば、エンジンを組み立てた後、ピストンのクランキングトルク又は圧縮圧力を測定することによって、ピストンリングがリング溝に正常に嵌め込まれているか否かを判断している。   In the conventional method, it is difficult to confirm from the outside whether or not the piston ring is properly fitted in the ring groove after the piston is inserted into the cylinder bore using the dedicated jig. For this reason, for example, after assembling the engine, it is determined whether or not the piston ring is normally fitted in the ring groove by measuring the cranking torque or compression pressure of the piston.

仮にリング溝にピストンリングが正常に嵌め込まれていないと判断された場合、これを是正するために、上記測定後にシリンダボアからピストンを取り出す等の煩雑な作業が必要となる。このため、エンジン組立工程の効率化等の観点から、ピストンに設けられるリング溝へのピストンリングの嵌め込みを容易にし、且つ、ピストンがシリンダボアに挿入される前に、当該リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を判断できる技術が望まれている。   If it is determined that the piston ring is not properly fitted in the ring groove, a complicated operation such as removing the piston from the cylinder bore after the measurement is required to correct this. Therefore, from the viewpoint of improving the efficiency of the engine assembly process, it is easy to fit the piston ring into the ring groove provided in the piston, and before the piston is inserted into the cylinder bore, the piston ring is fitted into the ring groove. There is a demand for a technique that can determine the loading state.

本発明は、ピストンに設けられるリング溝へのピストンリングの嵌め込みを容易にし、且つ、ピストンがシリンダボアに挿入される前に、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を判断できるリングケースを提供することを目的とする。   The present invention provides a ring case that facilitates fitting of a piston ring into a ring groove provided in the piston and that can determine the fitting state of the piston ring into the ring groove before the piston is inserted into the cylinder bore. With the goal.

本発明の一態様に係るリングケースは、ピストンのリング溝へのピストンリングの嵌め込みを補助すると共に、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を保持するリングケースであって、内周面及び外周面を有する環状の本体部と、本体部の内周面に取り付けられ、本体部の幅方向に沿って延在する複数のピンと、を備え、複数のピンのそれぞれは、テーパー部と、テーパー部に連続して設けられる柱状の保持部と、を有し、テーパー部による第1内接円の直径は、保持部に近づくにつれてピストンリングの呼称径に近づくように変化し、保持部による第2内接円の直径は、呼称径と略一致し、本体部は、内周面によって囲まれた空間を外周面側から視認させる視認領域を有している。   A ring case according to an aspect of the present invention is a ring case that assists in fitting a piston ring into a ring groove of a piston and maintains a fitting state of the piston ring in the ring groove, and includes an inner peripheral surface and an outer peripheral surface. And a plurality of pins attached to the inner peripheral surface of the main body portion and extending along the width direction of the main body portion, and each of the plurality of pins includes a tapered portion and a tapered portion. A diameter of the first inscribed circle due to the tapered portion changes so as to approach the nominal diameter of the piston ring as it approaches the holding portion, The diameter of the tangent circle substantially coincides with the nominal diameter, and the main body has a visual recognition area for visually recognizing the space surrounded by the inner peripheral surface from the outer peripheral surface side.

このリングケースでは、本体部の内周面には複数のピンが取り付けられており、当該ピンのテーパー部による第1内接円の直径は、保持部に近づくにつれてピストンリングの呼称径に近づくように変化している。このようなリングケースに、ピストンリングがリング溝に装着されたピストンを、テーパー部の先端側から挿入する。これにより、ピストンリングをテーパー部に接させて縮径し、当該ピストンリングをリング溝へ容易に嵌め込ませることができる。加えて、各ピンは、テーパー部に連続して設けられる柱状の保持部を有しており、且つ、各ピンの保持部による第2内接円の直径は、呼称径と略一致している。また、ピストンの径もピストンリングの呼称径とほぼ同一であることから、ピストンをさらに挿入させてリングケースに装着させることにより、ピストンだけでなく、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を、保持部によって良好に保持できる。ここで、本体部は、内周面によって囲まれた空間を外周面側から視認させる視認領域を有している。これにより、リングケースが装着されたピストンにおいて、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態が正常か否かを、目視等にて容易に判断できる。したがって、上記リングケースを用いることによって、ピストンがシリンダボアに挿入される前に、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を判断でき、エンジン組立工程におけるピストンリングに起因した不良率を低減できる。   In this ring case, a plurality of pins are attached to the inner peripheral surface of the main body portion, and the diameter of the first inscribed circle due to the tapered portion of the pins approaches the nominal diameter of the piston ring as it approaches the holding portion. Has changed. In such a ring case, a piston in which a piston ring is mounted in a ring groove is inserted from the tip end side of the tapered portion. As a result, the diameter of the piston ring can be reduced by contacting the taper portion, and the piston ring can be easily fitted into the ring groove. In addition, each pin has a columnar holding portion that is provided continuously to the tapered portion, and the diameter of the second inscribed circle by the holding portion of each pin substantially matches the nominal diameter. . In addition, since the piston diameter is almost the same as the nominal diameter of the piston ring, the piston ring can be inserted into the ring case and the piston ring fitted into the ring groove can be maintained. It can be held well by the part. Here, the main body has a visual recognition area for visually recognizing the space surrounded by the inner peripheral surface from the outer peripheral surface side. Thereby, in the piston with the ring case attached, it can be easily determined by visual observation or the like whether or not the piston ring is properly fitted into the ring groove. Therefore, by using the ring case, it is possible to determine the fitting state of the piston ring in the ring groove before the piston is inserted into the cylinder bore, and to reduce the defect rate due to the piston ring in the engine assembly process.

内周面には、複数のピンが嵌め込まれる複数の溝と、複数の溝に嵌め込まれた複数のピンを軸回りに回転自在に軸支する軸支部とが設けられてもよい。この場合、軸支部によって、溝に嵌め込まれたピンが本体部から脱落することを抑制できる。加えて、ピンが軸回りに回転自在に軸支されていることにより、リングケースが装着されたピストンは、保持部にて保持されつつ、本体部に対して滑らかに回転可能となる。このため、リングケースを固定しながらピストンを回転させることにより、視認領域を介してリングケース外から視認できるピストンリングの位置を変化させることができる。したがって、視認領域を介してピストンリング全体の嵌込状態を容易に判断できる。   The inner peripheral surface may be provided with a plurality of grooves into which a plurality of pins are fitted, and a shaft support portion that pivotally supports a plurality of pins fitted into the plurality of grooves around an axis. In this case, it is possible to prevent the pin fitted in the groove from dropping from the main body portion by the shaft support portion. In addition, since the pin is rotatably supported around the axis, the piston with the ring case attached can be smoothly rotated with respect to the main body while being held by the holding portion. For this reason, by rotating the piston while fixing the ring case, it is possible to change the position of the piston ring visible from the outside of the ring case through the visual recognition region. Therefore, it is possible to easily determine the fitted state of the entire piston ring through the visual recognition area.

本体部の少なくとも一部が透明材料で形成されていることによって視認領域が構成されてもよい。この場合、本体部の透明部分から、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を容易に判断できる。   The visual recognition area may be configured by forming at least a part of the main body portion from a transparent material. In this case, the fitting state of the piston ring with respect to the ring groove can be easily determined from the transparent portion of the main body.

本発明に係るリングケースによれば、ピストンがシリンダボアに挿入される前に、リング溝に対するピストンリングの嵌込状態を判断できる。   According to the ring case according to the present invention, it is possible to determine the fitting state of the piston ring into the ring groove before the piston is inserted into the cylinder bore.

本発明の一態様に係るリングケースを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the ring case which concerns on 1 aspect of this invention. 図2(a)は、リングケースがピストンに装着された状態を示す概略側面図であり、図2(b)は、図2(a)の概略断面図であり、図2(c)は、図2(a)において一点鎖線で囲った領域の概略拡大図である。2A is a schematic side view showing a state in which the ring case is mounted on the piston, FIG. 2B is a schematic cross-sectional view of FIG. 2A, and FIG. FIG. 3 is a schematic enlarged view of a region surrounded by an alternate long and short dash line in FIG. 図3(a)は、自由状態におけるピストンリングの概略平面図であり、図3(b)は、合口部を閉じた状態のピストンリングの概略平面図である。FIG. 3A is a schematic plan view of the piston ring in a free state, and FIG. 3B is a schematic plan view of the piston ring in a state where the joint portion is closed. 。図4(a)は、リングケースの平面図であり、図4(b)は、図4(a)のIVb−IVb線に沿った断面図である。. 4A is a plan view of the ring case, and FIG. 4B is a cross-sectional view taken along line IVb-IVb in FIG. 4A. 図5(a)は、リングケースの分解斜視図である。FIG. 5A is an exploded perspective view of the ring case. 本実施形態に係るリングケースを用いたピストンのシリンダボアへの挿入方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the insertion method to the cylinder bore of the piston using the ring case which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るリングケースを用いたピストンのシリンダボアへの挿入方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the insertion method to the cylinder bore of the piston using the ring case which concerns on this embodiment.

以下、図面を参照しながら、本発明の一態様に係るリングケースの好適な実施形態について詳細に説明する。まず、本実施形態に係るリングケースの概要と、当該リングケースの使用例について、図1及び図2を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係るリングケースを示す斜視図である。図2(a)は、リングケースがピストンに装着された状態を示す概略側面図であり、図2(b)は、図2(a)の概略断面図であり、図2(c)は、図2(a)において一点鎖線で囲った領域の概略拡大図である。   Hereinafter, preferred embodiments of a ring case according to an aspect of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, an outline of a ring case according to the present embodiment and a usage example of the ring case will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a perspective view showing a ring case according to the present embodiment. 2A is a schematic side view showing a state in which the ring case is mounted on the piston, FIG. 2B is a schematic cross-sectional view of FIG. 2A, and FIG. FIG. 3 is a schematic enlarged view of a region surrounded by an alternate long and short dash line in FIG.

図1及び図2(a),(b)に示されるリングケース1は、ピストン3のリング溝3a〜3cへのピストンリング4〜6の嵌め込みを複数のピン21(詳細は後述)で補助すると共に、リング溝3a〜3cに嵌め込まれたピストンリング4〜6を複数のピン21で保持するリングケースである。リングケース1は、リング溝3a〜3cにそれぞれ嵌め込まれたピストンリング4〜6が嵌め込まれた状態(嵌込状態)を保持するように、ピストン3の側面の少なくとも一部を覆うカバーである。また、リングケース1は、そのリング溝3a〜3cにピストンリング4〜6がそれぞれ嵌め込まれたピストン3を、シリンダボア7(図7(a),(b))に挿入するための挿入補助部材としても用いられる。このため、リングケース1は、ピストン組込用のリングケースとも呼称できる。なお、リングケース1がピストン3に装着された際、リングケース1は、ピストン3においてピストンピンが挿入されるピン穴3dを覆わないように設置される。これにより、ピストンピンのピン穴3dへの挿入は、リングケース1によって阻害されない。   The ring case 1 shown in FIGS. 1 and 2A and 2B assists the fitting of the piston rings 4 to 6 into the ring grooves 3a to 3c of the piston 3 with a plurality of pins 21 (details will be described later). At the same time, it is a ring case that holds the piston rings 4 to 6 fitted in the ring grooves 3 a to 3 c with a plurality of pins 21. The ring case 1 is a cover that covers at least a part of the side surface of the piston 3 so that the piston rings 4 to 6 fitted in the ring grooves 3 a to 3 c are fitted (fitted state). Further, the ring case 1 serves as an insertion assisting member for inserting the piston 3 in which the piston rings 4 to 6 are fitted into the ring grooves 3a to 3c, respectively, into the cylinder bore 7 (FIGS. 7A and 7B). Is also used. For this reason, ring case 1 can also be called a ring case for piston incorporation. When the ring case 1 is attached to the piston 3, the ring case 1 is installed so as not to cover the pin hole 3d into which the piston pin is inserted in the piston 3. Thereby, the insertion of the piston pin into the pin hole 3d is not hindered by the ring case 1.

加えて、リングケース1の少なくとも一部は、後述するように透明材料で形成されているので、リングケース1に覆われるピストン3及びピストンリング4〜6は、視認可能になっている。例えば、図2(c)に示されるように、リングケース1がピストン3に装着された場合であっても、リング溝3cに嵌め込まれたオイルリングであるピストンリング6の状態を、リングケース1を介して視認できる。同様に、リング溝3aに嵌め込まれたトップリングであるピストンリング4の状態、及びリング溝3bに嵌め込まれたセカンドリングであるピストンリング5の状態も、リングケース1を介して視認できる。   In addition, since at least a part of the ring case 1 is formed of a transparent material as will be described later, the piston 3 and the piston rings 4 to 6 covered by the ring case 1 are visible. For example, as shown in FIG. 2 (c), even when the ring case 1 is attached to the piston 3, the state of the piston ring 6 that is an oil ring fitted into the ring groove 3 c is changed to the ring case 1. Can be seen through. Similarly, the state of the piston ring 4 which is a top ring fitted into the ring groove 3a and the state of the piston ring 5 which is a second ring fitted into the ring groove 3b can also be visually recognized through the ring case 1.

図3(a)は、自由状態におけるピストンリング4の概略平面図であり、図3(b)は、合口部を閉じた状態のピストンリング4の概略平面図である。図3(a)に示されるように、ピストンリング4は、合口部4aが設けられた割りリング形状を有している。以下では、図3(b)に示されるように、合口部4aが閉じた状態におけるピストンリング4の外径を、ピストンリング4の呼称径Rpとする。合口部4aが閉じた状態とは、ピストンリング4が所定の合口隙間s1を有する状態とする。ピストンリング4の呼称径Rpは、ピストンリング5,6の呼称径と同一である。また、呼称径Rpは、ピストン3の径R11(図2(b)を参照)と、シリンダボア7の内径R21(図7(a)を参照)とのそれぞれとも略同一である。本実施形態における「略」とは、下記にて特別に規定される場合を除き、最大数%の誤差を含む概念である。シリンダボア7へピストンリング4〜6が装着されたピストン3を容易に挿入する観点から、ピストン3の径R11は、呼称径Rpよりもわずかに小さい方が好ましく、シリンダボア7の内径R21は、呼称径Rpよりもわずかに大きい方が好ましい。   FIG. 3A is a schematic plan view of the piston ring 4 in a free state, and FIG. 3B is a schematic plan view of the piston ring 4 in a state where the joint portion is closed. As shown in FIG. 3 (a), the piston ring 4 has a split ring shape provided with a joint portion 4a. Hereinafter, as illustrated in FIG. 3B, the outer diameter of the piston ring 4 in a state where the joint portion 4 a is closed is referred to as a nominal diameter Rp of the piston ring 4. The state in which the joint portion 4a is closed is a state in which the piston ring 4 has a predetermined joint gap s1. The nominal diameter Rp of the piston ring 4 is the same as the nominal diameter of the piston rings 5 and 6. The nominal diameter Rp is substantially the same for both the diameter R11 of the piston 3 (see FIG. 2B) and the inner diameter R21 of the cylinder bore 7 (see FIG. 7A). The “substantially” in the present embodiment is a concept including an error of a maximum of several percent unless otherwise specified below. From the viewpoint of easily inserting the piston 3 having the piston rings 4 to 6 attached to the cylinder bore 7, the diameter R11 of the piston 3 is preferably slightly smaller than the nominal diameter Rp, and the inner diameter R21 of the cylinder bore 7 is the nominal diameter. A slightly larger value than Rp is preferable.

次に、リングケース1の形状について、図1に加えて、図4及び図5を参照しながら説明する。図4(a)は、リングケースの平面図であり、図4(b)は、図4(a)のIVb−IVb線に沿った断面図である。図5は、リングケースの分解斜視図である。   Next, the shape of the ring case 1 will be described with reference to FIGS. 4 and 5 in addition to FIG. 4A is a plan view of the ring case, and FIG. 4B is a cross-sectional view taken along line IVb-IVb in FIG. 4A. FIG. 5 is an exploded perspective view of the ring case.

図1、図4(a),(b)、及び図5に示されるリングケース1は、内周面11a、外周面11b、及び側面11c,11dを有する環状の本体部11と、本体部11の内周面11aに取り付けられる複数のピン21とを備えている。   The ring case 1 shown in FIGS. 1, 4A, 4B, and 5 includes an annular main body 11 having an inner peripheral surface 11a, an outer peripheral surface 11b, and side surfaces 11c and 11d, and a main body 11. And a plurality of pins 21 attached to the inner peripheral surface 11a.

本体部11は、ピストン3に装着される際に当該ピストン3及びピストンリング4〜6に接するピン21を支持する部材である。このため、リングケース1にピストン3が挿入された場合、本体部11は、ピストン3等に接さず、当該ピストン3等に接するピン21を支持する。本体部11の全体は、透明材料により構成されている。透明材料は、例えばアクリル樹脂等の透明性を有する樹脂、又はガラスである。このため、本体部11は、内周面11aによって囲まれた空間を外周面11b側から視認させる視認領域を有するように構成されている。本体部11の内周面11aは、環状のフラット面12と、環状のテーパー面13とを有している。   The main body 11 is a member that supports the pin 21 that is in contact with the piston 3 and the piston rings 4 to 6 when mounted on the piston 3. Therefore, when the piston 3 is inserted into the ring case 1, the main body 11 supports the pin 21 that contacts the piston 3 or the like without contacting the piston 3 or the like. The whole main body 11 is made of a transparent material. The transparent material is, for example, a resin having transparency such as an acrylic resin, or glass. For this reason, the main-body part 11 is comprised so that it may have the visual recognition area | region which makes the space enclosed by the internal peripheral surface 11a visible from the outer peripheral surface 11b side. The inner peripheral surface 11 a of the main body 11 has an annular flat surface 12 and an annular tapered surface 13.

フラット面12は、本体部11の側面11dから側面11c側に向かって延在する面である。フラット面12は、外周面11bと略平行に延在していると共に、側面11dと略直角をなしている。本体部11におけるフラット面12が設けられる部分の内径R1は、ピストンリング4の呼称径Rpよりも大きくなっている。本実施形態では、内径R1は、呼称径Rpよりも最大数mm程度大きくなっている。   The flat surface 12 is a surface extending from the side surface 11d of the main body 11 toward the side surface 11c. The flat surface 12 extends substantially parallel to the outer peripheral surface 11b and is substantially perpendicular to the side surface 11d. The inner diameter R1 of the portion of the main body 11 where the flat surface 12 is provided is larger than the nominal diameter Rp of the piston ring 4. In the present embodiment, the inner diameter R1 is larger than the nominal diameter Rp by about several millimeters at the maximum.

テーパー面13は、フラット面12の側面11c側の端から側面11c側に向かって延在する傾斜面である。テーパー面13は、側面11c側に向かうにつれて外周面11b側に傾斜している。このため、本体部11におけるテーパー面13が設けられる部分の内径は、フラット面12に向かうにつれて狭まっており、内径R1以上になっている。   The tapered surface 13 is an inclined surface extending from the end of the flat surface 12 on the side surface 11c side toward the side surface 11c side. The taper surface 13 is inclined toward the outer peripheral surface 11b side toward the side surface 11c side. For this reason, the internal diameter of the part in which the taper surface 13 is provided in the main-body part 11 becomes narrow as it goes to the flat surface 12, and is more than the internal diameter R1.

内周面11aにおけるフラット面12及びテーパー面13には、本体部11の幅方向に沿って延在する複数の溝14が設けられている。これらの溝14のそれぞれには、ピン21が嵌め込まれている。溝14同士は、本体部11の周方向に沿って離間している。ピストン3及びピストンリング4〜6を安定して保持する観点から、周方向において隣り合う溝14同士の距離は、互いに略同一であることが好ましい。複数の溝14のそれぞれは、例えばエンドミル加工によって設けられる。なお、本実施形態では、合計8つの溝14が本体部11に設けられているが、当該溝14は、少なくとも複数設けられればよい。   A plurality of grooves 14 extending along the width direction of the main body 11 are provided in the flat surface 12 and the tapered surface 13 of the inner peripheral surface 11a. A pin 21 is fitted in each of the grooves 14. The grooves 14 are separated from each other along the circumferential direction of the main body 11. From the viewpoint of stably holding the piston 3 and the piston rings 4 to 6, it is preferable that the distances between the adjacent grooves 14 in the circumferential direction are substantially the same. Each of the plurality of grooves 14 is provided by, for example, end milling. In the present embodiment, a total of eight grooves 14 are provided in the main body portion 11, but at least a plurality of the grooves 14 may be provided.

内周面11aにおいてテーパー面13よりも側面11c側には、対応する溝14に嵌め込まれた各ピン21を軸支する環状の軸支部15が設けられている。例えば、各ピン21は、軸支部15に掛止されることによって、軸回りに回転自在に軸支されている(詳細は後述する)。軸支部15は、内周面11aにおいてテーパー面13よりも側面11c側の部分から突出するステップである。軸支部15の突出量は、各ピン21を軸支でき、且つ、ピストン3及びピストンリング4〜6の本体部11への挿入を阻害しない限り、特に限定されない。   On the inner peripheral surface 11a, on the side of the side surface 11c from the tapered surface 13, an annular shaft support portion 15 that supports each pin 21 fitted in the corresponding groove 14 is provided. For example, each pin 21 is pivotally supported around the shaft by being hooked to the shaft support portion 15 (details will be described later). The shaft support portion 15 is a step that protrudes from the side surface 11c side of the tapered surface 13 on the inner peripheral surface 11a. The protrusion amount of the shaft support portion 15 is not particularly limited as long as each pin 21 can be supported and insertion of the piston 3 and the piston rings 4 to 6 into the main body portion 11 is not hindered.

本体部11の外径R2は、ピストン3が挿入されるシリンダボア7の内径R21(図7(a)を参照)よりも大きい。外径R2は、本体部11がシリンダブロック8(図7(a)を参照)に安定して載置できる大きさであることが好ましい。すなわち、「外径R2−内径R1」に相当する本体部11の厚さが、シリンダブロック8に安定して載置できる大きさであることが好ましい。また、外径R2は、例えば内径R1の1.2倍〜1.5倍程度であることが好ましい。   The outer diameter R2 of the main body 11 is larger than the inner diameter R21 (see FIG. 7A) of the cylinder bore 7 into which the piston 3 is inserted. The outer diameter R2 is preferably a size that allows the main body 11 to be stably placed on the cylinder block 8 (see FIG. 7A). That is, it is preferable that the thickness of the main body 11 corresponding to “outer diameter R2−inner diameter R1” is a size that can be stably placed on the cylinder block 8. The outer diameter R2 is preferably about 1.2 to 1.5 times the inner diameter R1, for example.

複数のピン21は、本体部11に取り付けられることで、ピストンリング4〜6のリング溝3a〜3cへの嵌め込みを補助すると共に、リング溝3a〜3cに対するピストンリング4〜6の嵌込状態を保持する部材である。各ピン21は、例えば金属製又はSUS等の合金製であって、その先端が先細っている部材である。各ピン21は、対応する溝14に嵌め込まれたときに、本体部11の幅方向に沿って延在する。複数のピン21のそれぞれは、柱状の保持部22と、保持部22に連続して設けられるテーパー部23と、本体部11に係止される係止部24とを有している。なお、各ピン21の長さは、本体部11の幅W1と略同一である。なお、ピン21において先細った先端と反対側の先端面21aは、平坦面になっており、リングケース1の側面11dと略面一になっている。   The plurality of pins 21 are attached to the main body portion 11 to assist the fitting of the piston rings 4 to 6 into the ring grooves 3a to 3c, and the fitting state of the piston rings 4 to 6 with respect to the ring grooves 3a to 3c. It is a member to hold. Each pin 21 is a member made of, for example, a metal or an alloy such as SUS and having a tapered tip. Each pin 21 extends along the width direction of the main body 11 when fitted into the corresponding groove 14. Each of the plurality of pins 21 has a columnar holding portion 22, a tapered portion 23 provided continuously to the holding portion 22, and a locking portion 24 locked to the main body portion 11. Note that the length of each pin 21 is substantially the same as the width W1 of the main body 11. Note that the tip surface 21 a opposite to the tapered tip of the pin 21 is a flat surface and is substantially flush with the side surface 11 d of the ring case 1.

保持部22は、リングケース1に挿入されたピストン3及びピストンリング4〜6を保持する円柱状の部分である。保持部22は、溝14におけるフラット面12に設けられた領域に嵌め込まれている。保持部22において溝14から露出している領域22aは、フラット面12よりも本体部11の内方に突出している。ここで、保持部22による内接円31(第2内接円)の直径S1は、内径R1よりも小さく、且つ、ピストンリング4の呼称径Rpと略一致している。内接円31は、本体部11の幅方向に沿って見て、各保持部22の領域22aにおいて最も本体部11の内方に突出した点に接する仮想円である。このため、内接円31の中心から各ピン21までの距離は、内接円31の半径に相当する。   The holding part 22 is a columnar part that holds the piston 3 and the piston rings 4 to 6 inserted into the ring case 1. The holding portion 22 is fitted into a region provided on the flat surface 12 in the groove 14. A region 22 a exposed from the groove 14 in the holding portion 22 protrudes inward of the main body portion 11 from the flat surface 12. Here, the diameter S1 of the inscribed circle 31 (second inscribed circle) by the holding portion 22 is smaller than the inner diameter R1 and substantially coincides with the nominal diameter Rp of the piston ring 4. The inscribed circle 31 is a virtual circle that touches a point that protrudes inwardly of the main body 11 in the region 22 a of each holding portion 22 when viewed along the width direction of the main body 11. For this reason, the distance from the center of the inscribed circle 31 to each pin 21 corresponds to the radius of the inscribed circle 31.

本実施形態では、直径S1が呼称径Rpと略一致しているとは、直径S1は、呼称径Rpと完全同一である、もしくは呼称径Rpに対してわずかに異なることとする。例えば、ピストンリング4の呼称径Rpが78mmである場合、直径S1は、77.9mm〜78.1mm(好ましくは、77.95mm〜78.05mm、より好ましくは77.98mm〜78.02mm)である。直径S1が呼称径Rpよりもわずかに大きいことにより、本体部11は、周方向において回転自在になるようにピストン3に装着されていることが好ましい。   In the present embodiment, that the diameter S1 substantially matches the nominal diameter Rp is that the diameter S1 is completely the same as the nominal diameter Rp or slightly different from the nominal diameter Rp. For example, when the nominal diameter Rp of the piston ring 4 is 78 mm, the diameter S1 is 77.9 mm to 78.1 mm (preferably 77.95 mm to 78.05 mm, more preferably 77.98 mm to 78.02 mm). is there. Since the diameter S1 is slightly larger than the nominal diameter Rp, the main body 11 is preferably attached to the piston 3 so as to be rotatable in the circumferential direction.

テーパー部23は、リングケース1にピストン3を挿入する際に、ピストンリング4〜6のリング溝3a〜3cへの嵌め込みを補助する部分である。テーパー部23は、その先端が先細りとなるように、保持部22の側面11c側の端から縮径しながら延在している。テーパー部23は、溝14におけるテーパー面13に設けられた領域に嵌め込まれている。テーパー部23において溝14から露出している領域23aは、テーパー面13よりも本体部の内方に突出している。ここで、テーパー部23による内接円32(第1内接円)の直径S2は、保持部22に近づくにつれてピストンリング4の呼称径Rpに近づくように変化している。換言すると、テーパー部23の領域23aの突出量に応じて、内接円32の直径S2は変化する。このため、直径S2は、テーパー部23における先端部では呼称径Rpよりも十分に大きく、幅方向において保持部22側に向かうにつれて徐々に小さくなる。そして、テーパー部23における保持部22と連続する部分の直径S2は、呼称径Rpと略一致している。なお、直径S2が呼称径Rpよりも十分に大きいとは、例えば、直径S2がピストンリング4の自由状態の最大外径よりも大きいこととする。ピストンリング4〜6が装着されたピストン3を容易に挿入する観点から、直径S2は、上記最大外径よりも数mm程度大きいことがより好ましい。もしくは、直径S2は、直径S1よりも10%程度大きいことが好ましい。   The tapered portion 23 is a portion that assists in fitting the piston rings 4 to 6 into the ring grooves 3 a to 3 c when the piston 3 is inserted into the ring case 1. The tapered portion 23 extends from the end on the side surface 11c side of the holding portion 22 while reducing the diameter so that the tip thereof is tapered. The tapered portion 23 is fitted in a region provided on the tapered surface 13 in the groove 14. A region 23 a exposed from the groove 14 in the tapered portion 23 protrudes inward of the main body portion from the tapered surface 13. Here, the diameter S2 of the inscribed circle 32 (first inscribed circle) by the tapered portion 23 changes so as to approach the nominal diameter Rp of the piston ring 4 as it approaches the holding portion 22. In other words, the diameter S2 of the inscribed circle 32 changes according to the protruding amount of the region 23a of the tapered portion 23. For this reason, the diameter S2 is sufficiently larger than the nominal diameter Rp at the tip portion of the tapered portion 23, and gradually decreases toward the holding portion 22 side in the width direction. And the diameter S2 of the part which follows the holding | maintenance part 22 in the taper part 23 is substantially corresponded with the nominal diameter Rp. Note that the diameter S2 is sufficiently larger than the nominal diameter Rp, for example, the diameter S2 is larger than the maximum outer diameter of the piston ring 4 in a free state. From the viewpoint of easily inserting the piston 3 to which the piston rings 4 to 6 are attached, the diameter S2 is more preferably about several mm larger than the maximum outer diameter. Alternatively, the diameter S2 is preferably about 10% larger than the diameter S1.

係止部24は、本体部11に係止されることでピン21の本体部11からの脱落を抑制する部分であり、テーパー部23の先端に設けられている。係止部24は、絞り加工が施された絞り部分24aと、絞り部分24aを挟んでテーパー部23の反対側に位置する先端部24bとを有している。絞り部分24aの径は、先端部24bの径よりも小さくなっている。例えば、絞り部分24aの径は、先端部24bの径の1/2〜3/4程度である。この絞り部分24aに本体部11の軸支部15が入り込むと共に、先端部24bが軸支部15に係止されることによって、ピン21が軸支部15に軸支される。   The locking portion 24 is a portion that prevents the pin 21 from dropping from the main body portion 11 by being locked to the main body portion 11, and is provided at the tip of the tapered portion 23. The locking portion 24 has a drawn portion 24a that has been drawn and a tip portion 24b that is located on the opposite side of the tapered portion 23 with the drawn portion 24a interposed therebetween. The diameter of the throttle portion 24a is smaller than the diameter of the tip portion 24b. For example, the diameter of the narrowed portion 24a is about 1/2 to 3/4 of the diameter of the distal end portion 24b. The shaft support portion 15 of the main body 11 enters the throttle portion 24 a and the tip portion 24 b is locked to the shaft support portion 15, whereby the pin 21 is pivotally supported by the shaft support portion 15.

次に、本実施形態に係るリングケース1を用いたピストン3のシリンダボア7への挿入方法について、図6及び図7を参照しながら説明する。   Next, a method for inserting the piston 3 into the cylinder bore 7 using the ring case 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

まず、図6(a)に示されるように、リング溝3a〜3cのそれぞれにピストンリング4〜6が装着されたピストン3を準備する。次に、図6(b)に示されるように、ピストンリング4〜6が装着されたピストン3を、各溝14にピン21が嵌め込まれたリングケース1に挿入する。このとき、ピストン3のトップランド3eをリングケース1の反対側に向け、本体部11の側面11c側から、ピストン3をリングケース1に挿入する。ピストン3がリングケース1の側面11d側に向かうにつれて、ピストンリング4〜6のそれぞれは、各ピン21のテーパー部23の露出した領域23aに当接する。そして、ピストンリング4〜6のそれぞれは、ピストン3の移動に伴って呼称径Rpまで縮径する。これにより、ピストンリング4〜6のそれぞれが、対応するリング溝3a〜3cに対して嵌込状態になる。   First, as shown in FIG. 6A, a piston 3 is prepared in which piston rings 4 to 6 are mounted in ring grooves 3a to 3c, respectively. Next, as shown in FIG. 6B, the piston 3 to which the piston rings 4 to 6 are attached is inserted into the ring case 1 in which the pins 21 are fitted in the respective grooves 14. At this time, the piston 3 is inserted into the ring case 1 from the side surface 11 c side of the main body 11 with the top land 3 e of the piston 3 facing the opposite side of the ring case 1. As the piston 3 moves toward the side surface 11 d of the ring case 1, each of the piston rings 4 to 6 comes into contact with the exposed region 23 a of the tapered portion 23 of each pin 21. Each of the piston rings 4 to 6 is reduced in diameter to the nominal diameter Rp as the piston 3 moves. Thereby, each of the piston rings 4-6 will be in a fitting state with respect to the corresponding ring grooves 3a-3c.

次に、リングケース1にピストン3をさらに挿入することによって、ピストン3及びピストンリング4〜6が保持部22にて保持される。このとき、リングケース1における各保持部22の領域22aがピストン3及びピストンリング4〜6に当接し、ピストン3及びピストンリング4〜6を保持する。これにより、図2(a),(b)に示されるように、ピストンリング4〜6の嵌込状態を保持するように、リングケース1をピストン3に装着する。なお、内周面11aのフラット面12は、ピストン3及びピストンリング4〜6に接しない。この後に、ピストン3にリングケース1が装着された状態で、ピストンピンとコンロッド(連接棒)とをピストン3に装着する。ただし、ピストン3へのピストンピンとコンロッドとの装着は、リングケース1の装着前に行ってもよいし、ピストンリング4〜6の装着前に行ってもよい。   Next, the piston 3 and the piston rings 4 to 6 are held by the holding portion 22 by further inserting the piston 3 into the ring case 1. At this time, the region 22a of each holding portion 22 in the ring case 1 contacts the piston 3 and the piston rings 4 to 6 to hold the piston 3 and the piston rings 4 to 6. As a result, as shown in FIGS. 2A and 2B, the ring case 1 is mounted on the piston 3 so as to maintain the fitted state of the piston rings 4 to 6. In addition, the flat surface 12 of the inner peripheral surface 11a does not contact the piston 3 and the piston rings 4-6. Thereafter, the piston pin and the connecting rod (connecting rod) are attached to the piston 3 with the ring case 1 attached to the piston 3. However, the mounting of the piston pin and the connecting rod to the piston 3 may be performed before the ring case 1 is mounted, or may be performed before the piston rings 4 to 6 are mounted.

ここで、リングケース1が装着されたピストン3におけるピストンリング4〜6の嵌込状態を確認する。具体的には、本体部11を固定すると共にピストン3を回転させ、各ピストンリング4〜6が対応するリング溝3a〜3cに正常に収容されているか否かを確認する。この確認は、例えば目視または画像解析カメラ等を用いて実施される。また、ピストン3の回転時のトルクも測定することにより、ピストンリング4〜6の嵌込状態が正常か否かを判断する。なお、ピストンリング4〜6の嵌込状態が正常ではないと判断された場合、リングケース1からピストン3を取り外し、ピストンリング4〜6の調整又は交換を行う。   Here, the fitting state of the piston rings 4 to 6 in the piston 3 to which the ring case 1 is attached is confirmed. Specifically, the main body 11 is fixed and the piston 3 is rotated to check whether the piston rings 4 to 6 are normally accommodated in the corresponding ring grooves 3a to 3c. This confirmation is performed using, for example, visual observation or an image analysis camera. Further, by measuring the torque at the time of rotation of the piston 3, it is determined whether or not the fitted state of the piston rings 4 to 6 is normal. When it is determined that the piston rings 4 to 6 are not properly fitted, the piston 3 is removed from the ring case 1 and the piston rings 4 to 6 are adjusted or replaced.

次に、図7(a)に示されるように、ピストンリング4〜6の嵌込状態が正常と判断された場合、ピストン3におけるトップランド3eと反対側の部分(ピストンスカート)をシリンダボア7内に挿入すると共に、リングケース1をシリンダブロック8に載置する。シリンダブロック8の上端面(シリンダブロック8においてリングケース1が載置される面)には、リングケース1の側面11d及びピン21の先端面21aが接触している。なおこのとき、ピン21の先端面21aが少なくともシリンダブロック8の上端面に接すればよく、リングケース1の側面11dは接触していなくてもよい。この場合、上記側面11dと上記先端面21dとには、多少のギャップ(隙間)があり、先端面21dが側面11dに対して突出するようにピン21がリングケース1に取り付けられている。   Next, as shown in FIG. 7A, when it is determined that the piston rings 4 to 6 are fitted normally, a portion (piston skirt) opposite to the top land 3e in the piston 3 is placed in the cylinder bore 7. And the ring case 1 is placed on the cylinder block 8. A side surface 11 d of the ring case 1 and a tip end surface 21 a of the pin 21 are in contact with the upper end surface of the cylinder block 8 (the surface on which the ring case 1 is placed in the cylinder block 8). At this time, the tip surface 21a of the pin 21 only needs to be in contact with at least the upper end surface of the cylinder block 8, and the side surface 11d of the ring case 1 may not be in contact. In this case, there is a slight gap (gap) between the side surface 11d and the tip surface 21d, and the pin 21 is attached to the ring case 1 so that the tip surface 21d protrudes from the side surface 11d.

そして、ピストン3のトップランド3eを押圧することにより、図7(b)に示されるように、ピストンリング4〜6が対応するリング溝3a〜3cに嵌め込まれた状態を保持しながら、ピストン3をシリンダボア7に挿入する。   Then, by pressing the top land 3e of the piston 3, as shown in FIG. 7B, the piston rings 4 to 6 are held in the corresponding ring grooves 3a to 3c while maintaining the piston 3 Is inserted into the cylinder bore 7.

以上説明した本実施形態に係るリングケース1では、本体部11の内周面11aには複数のピン21が取り付けられており、各ピン21のテーパー部23による内接円32の直径S2は、保持部22に近づくにつれてピストンリング4の呼称径Rpに近づくように変化している。このようなリングケース1に対して、ピストンリング4〜6がリング溝3a〜3cにそれぞれ装着されたピストン3を、テーパー部23の先端側から挿入する。これにより、ピストンリング4〜6をテーパー部23に接させて縮径し、ピストンリング4〜6をリング溝3a〜3cへ容易に嵌め込ませることができる。すなわち、リング溝3a〜3cへのピストンリング4〜6の嵌め込みを、各ピン21のテーパー部23で補助できる。加えて、各ピン21は、テーパー部23に連続して設けられる保持部22を有しており、且つ、各ピン21の保持部22による内接円31の直径S1は、呼称径Rpと略一致している。また、ピストン3の径R11もピストンリング4の呼称径Rpと略同一であることから、ピストン3をさらに挿入させてリングケース1に装着させることにより、ピストン3だけでなく、リング溝3a〜3cに対するピストンリング4〜6の嵌込状態を、保持部22によって良好に保持できる。ここで、本体部11は、透明材料で形成されていることによって、内周面11aによって囲まれた空間を外周面11b側から視認させる視認領域を有している。これにより、リングケース1が装着されたピストン3において、ピストンリング4〜6が正常に嵌め込まれているか否かを、目視等にて容易に判断できる。したがって、リングケース1を用いることによって、ピストン3がシリンダボア7に挿入される前に、リング溝3a〜3cに対するピストンリング4〜6の嵌込状態を判断できる。   In the ring case 1 according to the present embodiment described above, a plurality of pins 21 are attached to the inner peripheral surface 11a of the main body 11, and the diameter S2 of the inscribed circle 32 by the tapered portion 23 of each pin 21 is: It changes so that it may approach the nominal diameter Rp of the piston ring 4 as the holding | maintenance part 22 is approached. The piston 3 in which the piston rings 4 to 6 are respectively mounted in the ring grooves 3 a to 3 c is inserted into the ring case 1 from the front end side of the tapered portion 23. Thereby, the piston rings 4 to 6 are brought into contact with the taper portion 23 to be reduced in diameter, and the piston rings 4 to 6 can be easily fitted into the ring grooves 3a to 3c. That is, the fitting of the piston rings 4 to 6 into the ring grooves 3 a to 3 c can be assisted by the tapered portions 23 of the pins 21. In addition, each pin 21 has a holding portion 22 provided continuously to the tapered portion 23, and the diameter S1 of the inscribed circle 31 by the holding portion 22 of each pin 21 is substantially the same as the nominal diameter Rp. Match. Further, since the diameter R11 of the piston 3 is substantially the same as the nominal diameter Rp of the piston ring 4, when the piston 3 is further inserted and attached to the ring case 1, not only the piston 3 but also the ring grooves 3a to 3c. The holding state of the piston rings 4 to 6 can be favorably held by the holding portion 22. Here, the main-body part 11 has the visual recognition area | region which makes the space enclosed by the internal peripheral surface 11a visible from the outer peripheral surface 11b side by being formed with the transparent material. Thereby, in the piston 3 to which the ring case 1 is attached, whether or not the piston rings 4 to 6 are normally fitted can be easily determined visually. Therefore, by using the ring case 1, it is possible to determine whether the piston rings 4 to 6 are fitted into the ring grooves 3a to 3c before the piston 3 is inserted into the cylinder bore 7.

また、リングケース1が装着されたピストン3が輸送又は搬送された場合であっても、ピストンリング4〜6の嵌込状態は保持される。このため、ピストンリング4〜6がリング溝3a〜3c外へ飛び出すことを防止できる。これにより、ピストンリング4〜6が何らかの物体と衝突し、ピストンリング4〜6が破損することを好適に防止できる。また、本体部11がリング溝3a〜3cを覆っているので、ピストン3の輸送中等に、リング溝3a〜3c内に異物が混入することも抑制できる。   Moreover, even if it is a case where the piston 3 with which the ring case 1 was mounted | worn is conveyed or conveyed, the fitting state of piston rings 4-6 is maintained. For this reason, it is possible to prevent the piston rings 4 to 6 from jumping out of the ring grooves 3a to 3c. Thereby, it can prevent suitably that piston rings 4-6 collide with a certain object, and piston rings 4-6 are damaged. Moreover, since the main-body part 11 has covered the ring grooves 3a-3c, it can also suppress that a foreign material mixes in the ring grooves 3a-3c during the transportation of the piston 3, etc.

加えて、リングケース1をピストン3の挿入補助部材として用い、ピストン3をシリンダボア7に挿入してもよい。この場合、リングケース1によってピストンリング4〜6の嵌込状態が保持されたピストン3を、そのままシリンダボア7へ挿入することができる。これにより、エンジンの組立工程におけるピストンリング4〜6に起因した不良率を低減できると共に、ピストン3のクランキングトルク又は圧縮圧力の測定工程を省略し、上記組立工程を効率化できる。   In addition, the ring case 1 may be used as an insertion assisting member for the piston 3 and the piston 3 may be inserted into the cylinder bore 7. In this case, the piston 3 whose piston rings 4 to 6 are held in the ring case 1 can be inserted into the cylinder bore 7 as it is. As a result, the defect rate due to the piston rings 4 to 6 in the assembly process of the engine can be reduced, and the measurement process of the cranking torque or the compression pressure of the piston 3 can be omitted, and the assembly process can be made efficient.

さらには、リングケース1を上記挿入補助部材として用いることによって、シリンダボア7の上端7aにおける面取り量を小さくできる。上端7aにおける面取り量を小さくすることによって、リング溝3aをよりトップランド3e側に設けることができる。これにより、ピストンリング4をトップランド3e側にさらに近づけ、当該ピストンリング4によるピストン3の放熱性を向上できる。   Furthermore, the chamfering amount at the upper end 7a of the cylinder bore 7 can be reduced by using the ring case 1 as the insertion assisting member. By reducing the chamfering amount at the upper end 7a, the ring groove 3a can be provided on the top land 3e side. Thereby, the piston ring 4 can be brought closer to the top land 3e side, and the heat dissipation of the piston 3 by the piston ring 4 can be improved.

また、内周面11aには、複数のピン21が嵌め込まれる複数の溝14と、複数の溝14に嵌め込まれた複数のピン21を軸回りに回転自在に軸支する軸支部15とが設けられている。このため、溝14に嵌め込まれたピン21は、軸支部15によって本体部11から脱落することを抑制できる。加えて、ピン21が軸回りに回転自在に軸支されていることにより、リングケース1が装着されたピストン3は、保持部22にて保持されつつ、本体部11に対して滑らかに回転可能となる。このため、リングケース1を固定しながらピストン3を回転させることにより、視認領域を介してリングケース1外から視認できるピストンリング4〜6の位置を変化させることができる。例えば、ピストンリング4〜6において、ピン21により視認できなかった部分の嵌込状態を、ピストン3を回転させることによって判断できる。したがって、視認領域を介してピストンリング4〜6全体の嵌込状態を容易に判断できる。   The inner peripheral surface 11a is provided with a plurality of grooves 14 into which the plurality of pins 21 are fitted, and a shaft support portion 15 that pivotally supports the plurality of pins 21 fitted into the plurality of grooves 14 around the axis. It has been. For this reason, the pin 21 fitted in the groove 14 can be prevented from dropping from the main body 11 by the shaft support 15. In addition, since the pin 21 is rotatably supported around the axis, the piston 3 to which the ring case 1 is mounted can be smoothly rotated with respect to the main body 11 while being held by the holding portion 22. It becomes. For this reason, by rotating the piston 3 while fixing the ring case 1, the positions of the piston rings 4 to 6 that can be visually recognized from outside the ring case 1 can be changed via the visual recognition region. For example, in the piston rings 4 to 6, the fitted state of the portion that could not be visually recognized by the pin 21 can be determined by rotating the piston 3. Therefore, it is possible to easily determine the fitted state of the entire piston rings 4 to 6 through the visual recognition area.

本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、他に様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態において、本体部11の全体が透明材料で形成されているが、これに限られない。例えば、本体部11の少なくとも一部が透明材料で形成されていることによって視認領域が構成されてもよい。この場合であっても、本体部11の透明部分から、リング溝3a〜3cに対するピストンリング4〜6の嵌込状態を容易に判断できる。   The present invention is not limited to the above embodiment, and various other modifications are possible. For example, in the said embodiment, although the whole main-body part 11 is formed with the transparent material, it is not restricted to this. For example, the visual recognition area may be configured by forming at least a part of the main body 11 from a transparent material. Even in this case, it is possible to easily determine whether the piston rings 4 to 6 are fitted into the ring grooves 3 a to 3 c from the transparent portion of the main body 11.

上記実施形態において、各ピン21は単に溝14に嵌め込まれているが、各ピン21は、例えば接着剤等によって固定されてもよい。すなわち、各ピン21は、対応する溝14に回転自在に嵌め込まれなくてもよい。この場合、本体部11に軸支部15が設けられなくてもよく、各ピン21に係止部24が設けられなくてもよい。また、保持部22は円柱状の部材であるが、角柱状の部材でもよい。この場合、保持部22は、接着剤等によって固定され、軸支部15及び係止部24が設けられなくてもよい。   In the above embodiment, each pin 21 is simply fitted in the groove 14, but each pin 21 may be fixed by, for example, an adhesive. That is, each pin 21 does not need to be rotatably fitted in the corresponding groove 14. In this case, the shaft support portion 15 may not be provided in the main body portion 11, and the locking portion 24 may not be provided in each pin 21. Moreover, although the holding | maintenance part 22 is a cylindrical member, a prismatic member may be sufficient. In this case, the holding portion 22 is fixed by an adhesive or the like, and the shaft support portion 15 and the locking portion 24 may not be provided.

上記実施形態において、ピストン3にリングケース1を装着するタイミングは、ピストン3をシリンダボア7へ挿入する前であれば特に限定されない。例えば、ピストン3にリングケース1を装着するタイミングは、ピストン3をエンジンメーカに納入する前でもよい。この場合、エンジンの組立工程においては、予めリング溝3a〜3cに対してピストンリング4〜6が嵌め込まれた状態に保持されたピストン3を、そのままシリンダボア7へ挿入することができる。これにより、エンジンの組立工程をさらに効率化できる。また、ピストン3をエンジンメーカに納入する際の輸送において、ピストンリング4〜6の破損をリングケース1によって好適に防止できる。   In the above embodiment, the timing for attaching the ring case 1 to the piston 3 is not particularly limited as long as it is before the piston 3 is inserted into the cylinder bore 7. For example, the timing at which the ring case 1 is attached to the piston 3 may be before the piston 3 is delivered to the engine manufacturer. In this case, in the assembly process of the engine, the piston 3 held in a state where the piston rings 4 to 6 are fitted in the ring grooves 3 a to 3 c in advance can be inserted into the cylinder bore 7 as it is. Thereby, the assembly process of the engine can be further improved. Further, in the transportation when the piston 3 is delivered to the engine manufacturer, the ring case 1 can suitably prevent the piston rings 4 to 6 from being damaged.

1…リングケース、3…ピストン、3a〜3c…リング溝、3e…トップランド、4〜6…ピストンリング、7…シリンダボア、8…シリンダブロック、11…本体部、11a…内周面、11b…外周面、12…フラット面、13…テーパー面、14…溝、15…軸支部、21…ピン、22…保持部、23…テーパー部、24…係止部、31…内接円(第2内接円)、32…内接円(第1内接円)、R1…内径、Rp…呼称径、S1,S2…直径。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Ring case, 3 ... Piston, 3a-3c ... Ring groove, 3e ... Top land, 4-6 ... Piston ring, 7 ... Cylinder bore, 8 ... Cylinder block, 11 ... Main-body part, 11a ... Inner peripheral surface, 11b ... Peripheral surface, 12 ... flat surface, 13 ... tapered surface, 14 ... groove, 15 ... shaft support, 21 ... pin, 22 ... holding part, 23 ... taper part, 24 ... locking part, 31 ... inscribed circle (second) Inscribed circle), 32 ... inscribed circle (first inscribed circle), R1 ... inner diameter, Rp ... nominal diameter, S1, S2 ... diameter.

Claims (3)

ピストンのリング溝へのピストンリングの嵌め込みを補助すると共に、前記リング溝に対する前記ピストンリングの嵌込状態を保持するリングケースであって、
内周面及び外周面を有する環状の本体部と、
前記本体部の前記内周面に取り付けられ、前記本体部の幅方向に沿って延在する複数のピンと、を備え、
前記複数のピンのそれぞれは、テーパー部と、前記テーパー部に連続して設けられる柱状の保持部とを有し、
前記テーパー部による第1内接円の直径は、前記保持部に近づくにつれて前記ピストンリングの呼称径に近づくように変化し、
前記保持部による第2内接円の直径は、前記呼称径と略一致し、
前記本体部は、前記内周面によって囲まれた空間を前記外周面側から視認させる視認領域を有している、
リングケース。
A ring case for assisting the fitting of the piston ring into the ring groove of the piston and holding the fitting state of the piston ring in the ring groove;
An annular main body having an inner peripheral surface and an outer peripheral surface;
A plurality of pins attached to the inner peripheral surface of the main body portion and extending along the width direction of the main body portion,
Each of the plurality of pins has a tapered portion and a columnar holding portion provided continuously to the tapered portion,
The diameter of the first inscribed circle by the tapered portion changes so as to approach the nominal diameter of the piston ring as it approaches the holding portion,
The diameter of the second inscribed circle by the holding portion is substantially the same as the nominal diameter,
The main body has a visual recognition area for visually recognizing a space surrounded by the inner peripheral surface from the outer peripheral surface side.
Ring case.
前記内周面には、前記複数のピンが嵌め込まれる複数の溝と、前記複数の溝に嵌め込まれた前記複数のピンを軸回りに回転自在に軸支する軸支部とが設けられている、請求項1に記載のリングケース。   The inner peripheral surface is provided with a plurality of grooves into which the plurality of pins are fitted, and a shaft support portion that rotatably supports the plurality of pins fitted into the plurality of grooves around an axis. The ring case according to claim 1. 前記本体部の少なくとも一部が透明材料で形成されていることによって前記視認領域が構成されている、請求項1又は2に記載のリングケース。   The ring case according to claim 1 or 2, wherein the visual recognition area is configured by forming at least a part of the main body portion from a transparent material.
JP2016191004A 2016-09-29 2016-09-29 Ring Case Pending JP2018051691A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191004A JP2018051691A (en) 2016-09-29 2016-09-29 Ring Case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191004A JP2018051691A (en) 2016-09-29 2016-09-29 Ring Case

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018051691A true JP2018051691A (en) 2018-04-05

Family

ID=61834728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016191004A Pending JP2018051691A (en) 2016-09-29 2016-09-29 Ring Case

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018051691A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181640A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 富士フイルム株式会社 Radiation detector, radiographic photography device, and production method for radiation detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181640A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 富士フイルム株式会社 Radiation detector, radiographic photography device, and production method for radiation detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5472890B2 (en) Planetary gear set including pinion shaft and carrier
US20190302393A1 (en) Lens assembly
JP5702884B1 (en) Optical connector plug
EP2131053A1 (en) Multi-piece locating pin
JP7103819B2 (en) Lens unit
JP2018051691A (en) Ring Case
JP5731914B2 (en) Split cage and split roller bearing
JP2018051690A (en) Ring Case
JP2010112473A (en) Roller bearing cage, roller bearing equipped therewith, and method of manufacturing the roller bearing
CN102829083A (en) Cage for spherical bearing and spherical bearing provided with same
CN104981620A (en) Universal joint jaw, assembly for double universal ball joint and machining method
JP2008298166A (en) Lubricating/sealing device of ball screw
JP2010112398A (en) Sealing structure
CN107110203A (en) The manufacture method of sliding bearing and sliding bearing
EP3070371A2 (en) Method of attaching ring gear to differential case, jig, and differential case
JP2016004233A (en) Lens, microscope and assembly method of lens
CN103348299B (en) Pedal arm bearing member and pedal arm
TW201804369A (en) Mounting structure of IC tag
CN204386678U (en) For the extremity piece of camshaft
CN103727128B (en) The manufacture method of bearing arrangement
JP2010190342A (en) Press-fitting structure and press-fitting device
US9217473B2 (en) Cylinder assembly using a shim
US20170173660A1 (en) Metal component sturcture and metal component swaging method
JP2008165003A (en) Ferrule holding member, optical receptacle, and optical module
JP4780092B2 (en) Cotta assembly device