JP2018049450A - Display control method and display device - Google Patents

Display control method and display device Download PDF

Info

Publication number
JP2018049450A
JP2018049450A JP2016184367A JP2016184367A JP2018049450A JP 2018049450 A JP2018049450 A JP 2018049450A JP 2016184367 A JP2016184367 A JP 2016184367A JP 2016184367 A JP2016184367 A JP 2016184367A JP 2018049450 A JP2018049450 A JP 2018049450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
group
display
thumbnail
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016184367A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6746450B2 (en
Inventor
郁 池田
Iku Ikeda
郁 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016184367A priority Critical patent/JP6746450B2/en
Publication of JP2018049450A publication Critical patent/JP2018049450A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6746450B2 publication Critical patent/JP6746450B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control screen which has a high listing property even with a small screen and on which a target file is easily searched for.SOLUTION: A display device includes: an acquisition unit which acquires a plurality of images classified into respective groups; and a creation unit which creates a control screen used in the control of the images and displaying the acquired images for each group. The control screen has: the first display mode in which scrolling can be performed in the first direction, the images that belong to a group are arranged side by side in a row in the second direction different from the first direction in a region of the group, and the images protruding from the row in the second direction are arranged side by side in the row adjacent to the row in the second direction; and the second display mode in which each image that belongs to the group is arranged in a region of the group having the smaller number of rows in the second direction than that of the first display mode and the images protruding from the region of the group are arranged in a region outside a screen extending in the second direction from the region of the group.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は表示制御方法に関する。   The present invention relates to a display control method.

従来より、情報処理装置の記憶部に記録された画像ファイルを、表示装置に一覧表示する際、画像ファイルの撮影日時や、撮影場所や、画像ファイルの属するフォルダ名やタグに応じてグループに分類して表示することが行われている。画像ファイルをグループに分類することで、ユーザーが目的の画像ファイルを探すための助けとなる。
また、スマートフォンのような小さい表示装置を持つ情報処理装置では、一度に表示できる画像ファイル数が少なくなるため、大量の画像ファイルの中から目的の画像ファイルを探すのに時間を要することがある。このため、グループごとにその表示対象の画像を減らし、目的の画像ファイルを探しやすくするものがある(特許文献1参照)。
Conventionally, when image files recorded in the storage unit of an information processing device are displayed in a list on a display device, they are classified into groups according to the shooting date and time of the image file, the shooting location, the folder name and tag to which the image file belongs. To be displayed. By classifying image files into groups, it helps the user to find the desired image file.
In addition, in an information processing apparatus having a small display device such as a smartphone, the number of image files that can be displayed at one time is reduced, and it may take time to search for a target image file from a large number of image files. For this reason, there is one that reduces the number of images to be displayed for each group and makes it easy to find a target image file (see Patent Document 1).

特開2000−041209号公報JP 2000-041209 A

しかしながら、あるグループに属する全ての画像を画面に展開して表示する場合、他のグループに属する画像を表示するスペースが少なくなる。また、それぞれのグループの代表画像のみが画面に表示される場合、グループの代表画像以外の画像を閲覧することができない。いずれの表示方法においても画像の一覧性が低いという問題がある。
本発明は、小さい画面でも一覧性が高く、かつ目的のファイルを探しやすい操作画面を提供することを目的とする。
However, when all the images belonging to a certain group are displayed on the screen, the space for displaying the images belonging to other groups is reduced. Further, when only the representative images of each group are displayed on the screen, images other than the representative images of the group cannot be browsed. In any display method, there is a problem that the listability of images is low.
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an operation screen that has high listability even on a small screen and can easily find a target file.

本発明の第一態様は、コンピュータが、各グループに分類された画像をグループ毎に画面に表示する表示制御方法において、コンピュータが、画像の操作に用いられる操作画面に表示する複数の画像を取得するステップと、コンピュータが、前記取得した画像を前記操作画面にグループ毎に表示するステップとを含み、前記操作画面は、画面の操作により第一の方向にスクロールが可能であり、前記操作画面は、グループの領域において、前記グループに属する画像が、前記第一の方向と異なる第二の方向の行に並べて配置され、前記第二の方向の行に収まらない画像は、前記第二の方向の行に隣接する行に並べて配置された第一の表示形態と、前記第一の表示形態よりも前記第二の方向の行数を少なくした前記グループの領域に、前記グループに属する各画像が配置され、前記グループの領域に収まらない画像は、前記グループの領域から前記第二の方向に伸長される画面外の領域に配置され、前記第二の方向に対するスクロール操作に応じて、前記グループの領域に収まらない画像を表示させる第二の表示形態と、を有することを特徴とする表示制御方法を提供する。   A first aspect of the present invention is a display control method in which a computer displays an image classified into each group on a screen for each group, and the computer acquires a plurality of images to be displayed on an operation screen used for image manipulation. And a step in which the computer displays the acquired image for each group on the operation screen, and the operation screen can be scrolled in a first direction by operating the screen. In the group area, the images belonging to the group are arranged in rows in a second direction different from the first direction, and images that do not fit in the rows in the second direction are arranged in the second direction. A first display form arranged side by side in a row adjacent to the line, and the group area in which the number of rows in the second direction is smaller than in the first display form. The images belonging to the group are arranged and the images that do not fit in the group area are arranged in an area outside the screen that extends in the second direction from the group area, and are used for scrolling operations in the second direction. Accordingly, a display control method is provided that includes a second display form that displays an image that does not fit in the group area.

本発明の第二態様は、本発明の第一態様に係る表示制御方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを提供する。
本発明の第三態様は、各グループに分類された複数の画像を取得する取得部と、画像の操作に用いられる操作画面であって、前記取得した画像をグループ毎に表示する操作画面を作成する作成部と、を含み、前記操作画面は、画面の操作により第一の方向にスクロールが可能であり、前記操作画面は、グループの領域において、前記グループに属する画像
が、前記第一の方向と異なる第二の方向の行に並べて配置され、前記第二の方向の行に収まらない画像は、前記第二の方向の行に隣接する行に並べて配置された第一の表示形態と、前記第一の表示形態よりも前記第二の方向の行数を少なくした前記グループの領域に、前記グループに属する各画像が配置され、前記グループの領域に収まらない画像は、前記グループの領域から前記第二の方向に伸長される画面外の領域に配置され、前記第二の方向に対するスクロール操作に応じて、前記グループの領域に収まらない画像を表示させる第二の表示形態と、を有することを特徴とする表示装置を提供する。
A second aspect of the present invention provides a program for causing a computer to execute each step of the display control method according to the first aspect of the present invention.
A third aspect of the present invention is an acquisition unit that acquires a plurality of images classified into each group, and an operation screen that is used to operate the image, and generates an operation screen that displays the acquired images for each group The operation screen can be scrolled in a first direction by operating the screen, and the operation screen is a group area, and an image belonging to the group is displayed in the first direction. The first display form arranged in a row adjacent to the second direction row, and arranged in a row in the second direction different from the first display form arranged in a row adjacent to the row in the second direction, Each image belonging to the group is arranged in the area of the group in which the number of rows in the second direction is less than that in the first display form, and an image that does not fit in the area of the group is extracted from the area of the group. Second And a second display mode that displays an image that does not fit in the group area in response to a scroll operation in the second direction. A display device is provided.

本発明によれば、小さい画面でも一覧性が高く、かつ目的のファイルを探しやすい操作画面を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an operation screen that has high listability even on a small screen and can easily find a target file.

情報処理装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of information processing apparatus. 画像表示アプリのソフトウェア構成例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the software structural example of an image display application. 実施例1に係る画像一覧画面の表示例を示す図である。6 is a diagram illustrating a display example of an image list screen according to Embodiment 1. FIG. 画像選択モード時の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display at the time of image selection mode. デフォルト表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a default display. 縮小表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a reduced display. 実施例1の表示制御の一例を示すフロー図である。FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of display control according to the first exemplary embodiment. 従来の表示制御による表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display by the conventional display control. 複数のグループを縮小表示した場合の例を示す。An example in which a plurality of groups are reduced and displayed is shown. 他の実施例の表示制御方法による表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display by the display control method of another Example.

以下、本発明の好ましい実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図において、同一の構成については原則として同一の参照番号をふり、重複する説明は省略する。また、説明を具体化するために例示する数値等は、特に言及しない限りは、これに限定するものではない。
また、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。例えば、本発明が適用される装置の構成や各種条件によって適宜修正又は変更されてもよい。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In each drawing, the same components are denoted by the same reference numerals in principle, and redundant description is omitted. Further, numerical values and the like exemplified for embodying the description are not limited to these unless otherwise specified.
Further, the present invention is not limited to the following embodiments, and can be appropriately changed without departing from the gist thereof. For example, the present invention may be appropriately modified or changed depending on the configuration of the apparatus to which the present invention is applied and various conditions.

<実施例1>
一実施形態による画像一覧表示システムを実現する情報処理装置及びその制御方法について図1乃至図9を用いて説明する。
<情報処理装置のハードウェア構成>
図1は、情報処理装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。なお、ここでは、実施例1による情報処理装置100が携帯電話機である場合を例に説明するが、実施例1による情報処理装置100は携帯電話機に限定されない。画像ファイルのサムネイル画像や画像データを表示する機能を持つ機器を広く情報処理装置として利用できる。かかる情報処理装置100としては、例えば、デジタルカメラ、携帯型のメディアプレーヤ、タブレットデバイス、パーソナルコンピュータ、スマートフォン等が挙げられる。
<Example 1>
An information processing apparatus and a control method for realizing an image list display system according to an embodiment will be described with reference to FIGS.
<Hardware configuration of information processing device>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatus 100. Here, a case where the information processing apparatus 100 according to the first embodiment is a mobile phone will be described as an example, but the information processing apparatus 100 according to the first embodiment is not limited to a mobile phone. Devices having a function of displaying thumbnail images and image data of image files can be widely used as information processing apparatuses. Examples of the information processing apparatus 100 include a digital camera, a portable media player, a tablet device, a personal computer, and a smartphone.

CPU101は、情報処理装置100全体の制御を司るものである。また、CPU101は、入力された信号や、表示制御プログラムに従って情報処理装置100の各部を制御する。具体的にはCPU101は、後述する画像表示アプリ10が有する各機能部の処理を行う。
なお、1つのCPU101、即ち、1つのハードウェアによって情報処理装置100全体を制御する場合を例に説明するが、情報処理装置100全体の制御を複数のハードウェ
アにより分担させてもよい。
The CPU 101 controls the entire information processing apparatus 100. Further, the CPU 101 controls each unit of the information processing apparatus 100 in accordance with the input signal and the display control program. Specifically, the CPU 101 performs processing of each functional unit included in the image display application 10 described later.
Note that a case where the entire information processing apparatus 100 is controlled by one CPU 101, that is, one hardware will be described as an example, but the control of the entire information processing apparatus 100 may be shared by a plurality of hardware.

撮像部102は、レンズユニットによって結像される被写体光をアナログの電気信号に変換し、当該アナログの電気信号に対してA/D変換等を行うことによってデジタルの信号を生成する。撮像部102は、こうして得られるデジタルの信号に対してノイズ低減処理等を行うことによって画像ファイルを生成し、生成した画像ファイルを出力する。撮像部102から出力される画像ファイルは、バッファメモリとして機能する作業用メモリ104に一時的に保持される。CPU101は、かかる画像ファイルに対して所定の画像処理を行い、所定の画像処理が施された画像ファイルを記録媒体107に記録する。
なお、撮像部102は、動画ファイルを生成し、CPU101に実施例1に係る画像処理を行わせてもよい。
The imaging unit 102 converts the subject light imaged by the lens unit into an analog electrical signal, and performs A / D conversion or the like on the analog electrical signal to generate a digital signal. The imaging unit 102 generates an image file by performing noise reduction processing or the like on the digital signal thus obtained, and outputs the generated image file. The image file output from the imaging unit 102 is temporarily held in the work memory 104 that functions as a buffer memory. The CPU 101 performs predetermined image processing on the image file, and records the image file on which the predetermined image processing has been performed on the recording medium 107.
Note that the imaging unit 102 may generate a moving image file and cause the CPU 101 to perform image processing according to the first embodiment.

不揮発性メモリ103は、電気的に消去や記録を行うことが可能な不揮発性のメモリである。不揮発性メモリ103には、CPU101によって実行される基本的なソフトウェアであるOS(オペレーティングシステム)や、OSと協働して応用的な機能を実現するアプリケーションプログラム等が記録されている。また、記録媒体107に記録された画像ファイルの一覧表示を行うためのアプリケーションプログラム(以下、「画像表示アプリ」という)が不揮発性メモリ103に格納されている。また、後述するサムネイル表示パラメータテーブルも不揮発性メモリ103に格納される。
作業用メモリ104は、上述したように、撮像部102から出力される画像ファイルを一時的に保持するバッファメモリとして機能し得る。また、作業用メモリ104は、CPU101の作業領域等としても用いられる。
The nonvolatile memory 103 is a nonvolatile memory that can be electrically erased and recorded. The non-volatile memory 103 stores an OS (Operating System) that is basic software executed by the CPU 101, an application program that realizes an applied function in cooperation with the OS, and the like. Further, an application program (hereinafter referred to as “image display application”) for displaying a list of image files recorded on the recording medium 107 is stored in the nonvolatile memory 103. A thumbnail display parameter table, which will be described later, is also stored in the nonvolatile memory 103.
As described above, the work memory 104 can function as a buffer memory that temporarily holds an image file output from the imaging unit 102. The work memory 104 is also used as a work area for the CPU 101.

操作部105は、情報処理装置100に対するユーザーからの指示を受け付けるために用いられる。操作部105は、例えば、情報処理装置100の電源のON/OFFを指示するための電源ボタンを含む。また、後述する表示部106に備えられるタッチパネルも操作部105に該当する。
実施例1による表示装置である表示部106は、画像一覧表示システムにおける画像ファイルの表示や、対話的な操作のための文字表示等を行う。なお、表示部106は、情報処理装置100に内蔵されていなくてもよい。情報処理装置100の外部に配される表示部106(ディスプレイ等)に情報処理装置100を接続する場合には、表示部106の表示を制御する表示制御機能(表示制御手段)を情報処理装置100が備えていればよい。また、実施例1において表示部106はタッチパネルになっており、表示部材の押下操作や表示領域のスクロール操作を、操作部105として受けることも可能である。
The operation unit 105 is used to receive an instruction from the user for the information processing apparatus 100. The operation unit 105 includes, for example, a power button for instructing power ON / OFF of the information processing apparatus 100. In addition, a touch panel provided in the display unit 106 described later also corresponds to the operation unit 105.
A display unit 106 that is a display device according to the first embodiment displays an image file in the image list display system, displays characters for interactive operation, and the like. Note that the display unit 106 may not be incorporated in the information processing apparatus 100. When the information processing apparatus 100 is connected to a display unit 106 (display or the like) disposed outside the information processing apparatus 100, a display control function (display control unit) that controls the display of the display unit 106 is provided. Should have. In the first embodiment, the display unit 106 is a touch panel, and a pressing operation of the display member and a scrolling operation of the display area can be received as the operation unit 105.

記録媒体107は、画像ファイル等を記録する。かかる画像ファイルは、撮像部102を用いて取得される画像ファイルである場合もあるし、接続部108を介して通信を行い、EメールやWebページ、外部の情報処理装置(図示なし)等から取得できる画像ファイルである場合もある。記録媒体107は、情報処理装置100から着脱可能であってもよいし、情報処理装置100から着脱不能であってもよい。記録媒体107が情報処理装置200から着脱可能な場合には、記録媒体107にアクセスする手段を情報処理装置200が備えていればよい。   The recording medium 107 records an image file or the like. Such an image file may be an image file acquired using the imaging unit 102, communicates via the connection unit 108, and is sent from an e-mail, a Web page, an external information processing apparatus (not shown), or the like. It may be an image file that can be acquired. The recording medium 107 may be detachable from the information processing apparatus 100 or may not be detachable from the information processing apparatus 100. When the recording medium 107 is detachable from the information processing apparatus 200, the information processing apparatus 200 only needs to have a means for accessing the recording medium 107.

接続部108は、外部機器(図示なし)と通信を行う際に用いられるインターフェースである。接続部108は、例えばアンテナであり、無線LANによって外部機器と通信するためのインターフェースとすることができる。情報処理装置100は、接続部108を介して、外部の情報処理装置、例えば撮像装置と接続し、画像ファイルを受信することができる。なお、情報処理装置100と外部の情報処理装置とは直接接続してもよいし、アクセスポイントを介して接続してもよい。   The connection unit 108 is an interface used when communicating with an external device (not shown). The connection unit 108 is an antenna, for example, and can be an interface for communicating with an external device via a wireless LAN. The information processing apparatus 100 can connect to an external information processing apparatus, for example, an imaging apparatus, via the connection unit 108, and receive an image file. Note that the information processing apparatus 100 and an external information processing apparatus may be directly connected or may be connected via an access point.

情報処理装置100と外部機器との間のデータ通信のプロトコルとしては、上述したように、例えば、無線LANを通じたPTP/IP等を用いることができる。かかる無線LANの規格としては、例えばIEEE802.11が挙げられる。CPU101は、接続部108を制御することによって、外部機器との間での無線通信を実現する。なお、情報処理装置100と外部機器の間の無線通信の方式は、無線LANに限定されるものではない。例えば、接続部108は、赤外線通信モジュール、Bluetooth(登録商標)通信モジュール、WirelessUSB等の無線通信モジュールであってもよい。また、情報処理装置100と外部機器との間の接続は、無線接続に限定されるものではなく、有線接続であってもよい。例えば、USBケーブル、HDMI(登録商標)ケーブル、IEEE1394ケーブル等によって、情報処理装置100と外部機器とを有線接続してもよい。   As a data communication protocol between the information processing apparatus 100 and the external device, for example, PTP / IP through a wireless LAN can be used as described above. An example of such a wireless LAN standard is IEEE 802.11. The CPU 101 realizes wireless communication with an external device by controlling the connection unit 108. Note that the wireless communication method between the information processing apparatus 100 and the external device is not limited to the wireless LAN. For example, the connection unit 108 may be a wireless communication module such as an infrared communication module, a Bluetooth (registered trademark) communication module, or a wireless USB. Further, the connection between the information processing apparatus 100 and the external device is not limited to the wireless connection, and may be a wired connection. For example, the information processing apparatus 100 and an external device may be connected by wire using a USB cable, an HDMI (registered trademark) cable, an IEEE 1394 cable, or the like.

公衆網接続部109は、公衆無線通信を行う際に用いられるインターフェースである。情報処理装置100は、公衆網接続部109を介して、他の情報処理装置、具体的には、携帯電話機等との間で音声通話等を行うことができる。CPU101は、マイク110やスピーカ111を介して音声信号の入力や出力を行うことによって、音声通話を実現する。公衆網接続部109は、例えばアンテナである。CPU101は、公衆網接続部109を介して、公衆網に接続することができる。なお、接続部108と公衆網接続部109とを1つのアンテナによって実現することも可能である。CPU101と公衆網接続部109とが相俟って、他の情報処理装置(図示せず)との間で音声通話を実現するための音声通話手段として機能し得る。   The public network connection unit 109 is an interface used when performing public wireless communication. The information processing apparatus 100 can make a voice call or the like with another information processing apparatus, specifically, a mobile phone or the like via the public network connection unit 109. The CPU 101 realizes a voice call by inputting and outputting a voice signal via the microphone 110 and the speaker 111. The public network connection unit 109 is an antenna, for example. The CPU 101 can be connected to the public network via the public network connection unit 109. Note that the connection unit 108 and the public network connection unit 109 may be realized by a single antenna. The CPU 101 and the public network connection unit 109 can function as voice call means for realizing a voice call with another information processing apparatus (not shown).

<画像表示アプリの機能構成>
実施例1による情報処理装置100が備える画像表示アプリの構成について図2を用いて説明する。以下の説明においては、処理を行う主体が画像表示アプリ10であるかのように記載している場合がある。実際には、情報処理装置100に備えられたCPU101が不揮発性メモリ103に格納されたプログラム(画像表示アプリ10)を読み込み、各種処理を実現する。
図2は、画像表示アプリ10のソフトウェア構成例を示す機能ブロック図である。図2に示す画像表示アプリ10の各機能は、CPU101が作業用メモリ104又は記録媒体107に格納されたプログラムを実行することにより実現される。画像表示アプリ10は、取得部11、サムネイル生成部12、画面作成部13及び受付部14を有する。
<Functional structure of image display application>
A configuration of the image display application included in the information processing apparatus 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. In the following description, it may be described as if the subject performing the processing is the image display application 10. Actually, the CPU 101 provided in the information processing apparatus 100 reads the program (image display application 10) stored in the nonvolatile memory 103 and realizes various processes.
FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a software configuration example of the image display application 10. Each function of the image display application 10 shown in FIG. 2 is realized by the CPU 101 executing a program stored in the work memory 104 or the recording medium 107. The image display application 10 includes an acquisition unit 11, a thumbnail generation unit 12, a screen creation unit 13, and a reception unit 14.

取得部11は、記録媒体107から一覧表示の対象となる画像ファイルを取得する機能を有する。
サムネイル生成部12は、画像ファイルに基づいてサムネイル画像を生成する機能を有する。サムネイル画像とは、画像ファイルの画像のサイズを縮小させた画像である。
また、サムネイル生成部12は、後述する第一の表示形態の際に使用するサムネイル画像と、第二の表示形態の際に使用するサムネイル画像とを個別に生成する。サムネイル生成部12は、第二の表示形態で使用するサムネイル画像のサイズを、第一の表示形態で使用するサムネイル画像よりも小さくするとよい。サムネイル生成部12は、生成した各サムネイル画像を作業用メモリ104に記録する。
The acquisition unit 11 has a function of acquiring image files to be displayed as a list from the recording medium 107.
The thumbnail generation unit 12 has a function of generating a thumbnail image based on the image file. A thumbnail image is an image obtained by reducing the size of an image file.
In addition, the thumbnail generation unit 12 individually generates a thumbnail image used in the first display form described later and a thumbnail image used in the second display form. The thumbnail generation unit 12 may make the size of the thumbnail image used in the second display form smaller than the thumbnail image used in the first display form. The thumbnail generation unit 12 records each generated thumbnail image in the work memory 104.

画面作成部13は、サムネイル画像を各々のグループに分類し、グループ毎にサムネイル画像を分類して表示する画像一覧画面を作成する機能を有する。例えば、画面作成部13は、画像ファイルのファイル名、ヘッダ情報などに基づいてグループ分けするとよい。例えば、画面作成部13は、撮影された日付毎又は撮影された人物毎にサムネイル画像をグループ分けしてもよい。また、画面作成部13は、各々の画像ファイルに基づいて風景、人物像、夜景、スポーツなどの撮影シーンを判定し、撮影シーン別にグループ分けしてもよい。
また、画面作成部13は、画像一覧画面において、各々のグループのサムネイル画像を第一の表示形態又は第二の表示形態のうちのいずれかの表示形態で表示する。また、各グループにおいて、ユーザの画面操作により第一の表示形態又は第二の表示形態に切り替え可能に構成される。ここで、第一の表示形態とは、全てのサムネイル画像を配置できる行数分のグループ内画像表示領域を確保する表示形態である。また、第二の表示形態は、第一の表示形態より少ない行数分のグループ内画像表示領域を確保し、グループ内画像表示領域に収まらないサムネイル画像をグループ内画像表示領域から横方向に伸長される画像一覧画面の外の領域に仮想的に配置する表示形態である。なお、以下の説明では、第一の表示形態を「デフォルト表示」といい、第二の表示形態を「縮小表示」という。
画面作成部13は、第一の表示形態の場合、グループ内画像表示領域に、全てのサムネイル画像を配置できる行数分の表示スペースを確保する。
一方、第二の表示形態の場合、グループ内画像表示領域に第一の表示形態よりも少ない行数分の表示スペースを確保する。このため、グループ内画像表示領域に収まらないサムネイル画像が発生する場合がある。この場合に、画面作成部13は、第二の表示形態において、グループ内画像表示領域内に収まらないサムネイル画像をグループ内画像表示領域から横方向に伸長される画像一覧画面の外の領域に仮想的に配置する。なお、画像一覧画面は、操作画面の一例である。
The screen creation unit 13 has a function of classifying thumbnail images into groups, and creating an image list screen that classifies and displays thumbnail images for each group. For example, the screen creation unit 13 may perform grouping based on the file name of the image file, header information, and the like. For example, the screen creation unit 13 may group thumbnail images for each date taken or for each person taken. Further, the screen creation unit 13 may determine shooting scenes such as a landscape, a person image, a night view, and a sport based on each image file, and group them by shooting scene.
Further, the screen creation unit 13 displays the thumbnail images of each group in the display form of either the first display form or the second display form on the image list screen. Each group is configured to be switchable to the first display form or the second display form by a user's screen operation. Here, the first display form is a display form that secures the in-group image display areas for the number of rows in which all thumbnail images can be arranged. In addition, the second display mode secures an image display area in the group for a smaller number of lines than the first display form, and thumbnail images that do not fit in the image display area in the group are expanded horizontally from the image display area in the group. The display form is virtually arranged in an area outside the displayed image list screen. In the following description, the first display form is referred to as “default display”, and the second display form is referred to as “reduced display”.
In the case of the first display form, the screen creation unit 13 secures a display space for the number of lines in which all thumbnail images can be arranged in the in-group image display area.
On the other hand, in the case of the second display form, a display space for the number of lines smaller than that in the first display form is secured in the in-group image display area. For this reason, thumbnail images that do not fit in the in-group image display area may occur. In this case, in the second display mode, the screen creation unit 13 virtually displays thumbnail images that do not fit in the in-group image display area in an area outside the image list screen that is expanded in the horizontal direction from the in-group image display area. To arrange. The image list screen is an example of an operation screen.

受付部14は、画像一覧画面に対するユーザの操作を受け付ける機能を有する。例えば、受付部14は、サムネイル画像を選択する操作及びサムネイル画像の選択を解除する操作を受け付ける。
また、受付部14は、グループ毎に第一の表示形態及び第二の表示形態を切り替える操作を受け付ける。さらに、受付部14は、第二の表示形態で画像一覧画面が表示されている場合に、このグループに対する横方向のスクロール操作を受け付ける。
The reception unit 14 has a function of receiving a user operation on the image list screen. For example, the reception unit 14 receives an operation for selecting a thumbnail image and an operation for canceling the selection of the thumbnail image.
Moreover, the reception part 14 receives operation which switches a 1st display form and a 2nd display form for every group. Furthermore, when the image list screen is displayed in the second display form, the reception unit 14 receives a horizontal scroll operation for this group.

<表示形態の切り替え>
図3A及び図3Bは、実施例1に係る画像一覧画面の表示例を示す図である。図3A及び図3Bを用いて、グループにおける表示形態の切り替えについて説明する。図3Aに第一の表示形態の例を示し、図3Bに第二の表示形態の例を示す。図3Aの例では、画像ファイルの作成日をグループとして設定しており、画像ファイルの作成日ごとにサムネイル画像が分類されて表示される。図3の例では、画像ファイルの作成日「2016/5/4」、「2016/5/15」及び「2016/6/1」をそれぞれグループとして設定している。
<Switching display format>
3A and 3B are diagrams illustrating display examples of an image list screen according to the first embodiment. The switching of the display form in the group will be described with reference to FIGS. 3A and 3B. FIG. 3A shows an example of the first display form, and FIG. 3B shows an example of the second display form. In the example of FIG. 3A, the creation date of the image file is set as a group, and thumbnail images are classified and displayed for each creation date of the image file. In the example of FIG. 3, image file creation dates “2016/5/4”, “2016/5/15”, and “2016/6/1” are set as groups, respectively.

画像一覧表示領域201は、例えば、スマートフォンなどの携帯電話機の画面を示している。画面を下方向にスクロールさせることで、下方向に配置されているサムネイル画像が表示される。
図3Aの例では、2016/6/1のすべてのサムネイル画像(a1〜a14)が一覧表示されているが、画像一覧表示領域201内に、2016/5/15のb5〜b7のサムネイル画像、及び2016/5/4のサムネイル画像が表示されていない。このような場合に、画面を下方向にスクロールさせることで、2016/5/15のb5〜b7のサムネイル画像、及び2016/5/4のサムネイル画像が画像一覧表示領域201内に表示される。
なお、2016/6/1のa2及びa11に付されたチェックマークは、a2及びa11がユーザによって選択された状態であることを示す。
The image list display area 201 shows a screen of a mobile phone such as a smartphone, for example. By scrolling the screen downward, thumbnail images arranged in the downward direction are displayed.
In the example of FIG. 3A, all thumbnail images (a1 to a14) of 2016/6/1 are displayed as a list, but in the image list display area 201, thumbnail images of b5 to b7 of 2016/5/15, And the thumbnail image of 2016/5/4 is not displayed. In such a case, the thumbnail image of b5 to b7 of 2016/5/15 and the thumbnail image of 2016/5/4 are displayed in the image list display area 201 by scrolling the screen downward.
Note that the check marks attached to a2 and a11 of 2016/6/1 indicate that a2 and a11 are selected by the user.

一方、図3Bの例では、2016/6/1の各サムネイル画像が第二の表示形態により表示される。具体的には、2016/6/1のa1〜a5のサムネイル画像は画像一覧表示領域201内の行に表示され、2016/6/1のa7〜a14のサムネイル画像は画像一覧表示領域201外の領域に仮想的に配置されている。また、2016/6/1のa
6のサムネイル画像は画像一覧表示領域201内に左側の部分のみ表示されている状態である。2016/6/1のa6以降の「a6〜a14」のサムネイル画像は、横方向にスクロールさせることで画像一覧表示領域201内に表示させることができる。
また、図3Bの2016/6/1の各サムネイル画像は、図3Aの2016/6/1の各サムネイル画像と比べて縮小して表示されている。以下では、画像一覧表示領域201に表示されるサムネイル画像が配置されるスペース(正方形領域)をサムネイル表示サイズという。また、図3Bの2016/6/1の各サムネイル画像の配置間隔は、図3Aの2016/6/1の各サムネイル画像と比べて小さい。以下では、画像一覧表示領域201に表示されるサムネイル画像の配置間隔をサムネイル間マージンという。
なお、図3Bにおいて2016/5/4及び2016/5/15の各サムネイル画像は、第一の表示形態で表示されている。
On the other hand, in the example of FIG. 3B, each thumbnail image of 2016/6/1 is displayed in the second display form. Specifically, the thumbnail images a1 to a5 of 2016/6/1 are displayed in a row in the image list display area 201, and the thumbnail images a7 to a14 of 2016/6/1 are outside the image list display area 201. It is virtually arranged in the area. In addition, a of 2016/6/1
6 is a state in which only the left portion is displayed in the image list display area 201. Thumbnail images of “a6 to a14” after a6 of 2016/6/1 can be displayed in the image list display area 201 by scrolling in the horizontal direction.
Further, each thumbnail image of 2016/6/1 in FIG. 3B is displayed in a reduced size compared with each thumbnail image of 2016/6/1 in FIG. 3A. Hereinafter, a space (square area) in which thumbnail images displayed in the image list display area 201 are arranged is referred to as a thumbnail display size. Further, the arrangement interval of the thumbnail images of 2016/6/1 in FIG. 3B is smaller than that of the thumbnail images of 2016/6/1 in FIG. 3A. Hereinafter, the arrangement interval of thumbnail images displayed in the image list display area 201 is referred to as an inter-thumbnail margin.
In FIG. 3B, each thumbnail image of 2016/5/4 and 2016/5/15 is displayed in the first display form.

図3Bの例のように、2016/6/1の各サムネイル画像を第二の表示形態で表示させたことで、2016/6/1のグループ内画像表示領域が小さくなる。これにより、他のグループのサムネイル画像を表示する領域が大きくなり、2016/5/15の全部のサムネイル画像と2016/5/4の一部のサムネイル画像とを表示させることができる。   As in the example of FIG. 3B, each thumbnail image of 2016/6/1 is displayed in the second display form, so that the in-group image display area of 2016/6/1 is reduced. As a result, the area for displaying the thumbnail images of other groups is increased, and all thumbnail images of 2016/5/15 and some thumbnail images of 2016/5/4 can be displayed.

<画像選択モード>
図4A及び図4Bは、画像選択モード時の表示例を示す図である。図4A及び図4Bは、画面作成部13が表示部106に表示する、画像一覧画面の例を示す図である。図4Aにおいて画像一覧画面は、画像一覧表示領域201、ツールバー202から構成される。
画像一覧表示領域201上には、情報処理装置100が保持するグループ、および、グループ内の画像ファイルのサムネイル画像が一覧表示される。なお、実施例1では、画像ファイルを示すためにサムネイル画像を表示するものとするが、表示するデータはこれに限られない。例えば、画像ファイルの本画像データを表示するようにしてもよい。また、画像ファイルに関する情報、例えば作成日時やレーティング情報をあわせて表示するようにしてもよい。
<Image selection mode>
4A and 4B are diagrams illustrating display examples in the image selection mode. 4A and 4B are diagrams illustrating examples of image list screens displayed on the display unit 106 by the screen creation unit 13. In FIG. 4A, the image list screen includes an image list display area 201 and a toolbar 202.
On the image list display area 201, groups held by the information processing apparatus 100 and thumbnail images of image files in the group are displayed in a list. In the first embodiment, a thumbnail image is displayed to indicate an image file, but the data to be displayed is not limited to this. For example, the main image data of the image file may be displayed. Information relating to the image file, for example, the creation date and rating information may be displayed together.

ツールバー202は、画像に対する操作を行うための機能ボタンや、操作状態を表す表示を行う領域である。ツールバー上には例えば、画像選択モードに変更するための選択ボタン203が配置される。
画像表示アプリ10は、画像一覧表示領域201上で、ユーザーのスクロール操作に応じて、表示するグループおよびサムネイル画像を切り替えて表示する。スクロールバー204は、その表示位置により、現在表示されているグループおよびサムネイル画像の相対位置を示す。スクロールバー204は、スクロール操作がなされている間のみ一時的に表示するようにしてもよい。
The tool bar 202 is a function button for performing an operation on an image and an area for displaying an operation state. For example, a selection button 203 for changing to the image selection mode is arranged on the toolbar.
The image display application 10 switches and displays the group to be displayed and the thumbnail image on the image list display area 201 according to the user's scroll operation. The scroll bar 204 indicates the relative position of the currently displayed group and thumbnail image according to the display position. The scroll bar 204 may be temporarily displayed only while the scroll operation is being performed.

図4Aにおいて、選択ボタン203が押下されると、画像表示アプリ10は、画像一覧画面を画像選択モードへと切り替える。
図4Bは、画像選択モードにおける画像一覧画面の表示例を示している。画像表示アプリ10は、画像選択モードで、サムネイル画像が押下されると、そのサムネイル画像を選択状態とする。また、画像表示アプリ10は、選択状態にあるサムネイル画像が再度押下されると、そのサムネイル画像の選択状態を解除する。
画像表示アプリ10は、選択状態にあるサムネイル画像に、選択マーク251を表示する。ここで、選択状態にあるサムネイル画像を、以降では「選択サムネイル」と記載する場合がある。
In FIG. 4A, when the selection button 203 is pressed, the image display application 10 switches the image list screen to the image selection mode.
FIG. 4B shows a display example of the image list screen in the image selection mode. When the thumbnail image is pressed in the image selection mode, the image display application 10 sets the thumbnail image in a selected state. Further, when the thumbnail image in the selected state is pressed again, the image display application 10 cancels the selected state of the thumbnail image.
The image display application 10 displays the selection mark 251 on the thumbnail image in the selected state. Here, the thumbnail image in the selected state may be referred to as “selected thumbnail” hereinafter.

画像表示アプリ10は、画像選択モードで、ツールバー202上に、選択サムネイル数を表示してもよい。選択サムネイル数とは、選択サムネイルの総数である。また、画像選
択モード時の機能ボタンとして、ツールバー202上に、例えば、共有ボタン252や、削除ボタン253が配置される。サムネイル画像が選択された状態で共有ボタン252が押下されると、画像表示アプリ10は、サムネイル画像に対応した画像ファイルを記録媒体107から読みだし、例えば新規Eメールに添付する。これにより、選択された画像ファイルを他のユーザと共有させることができる。また、サムネイル画像が選択された状態で削除ボタン253が押下されると、画像表示アプリ10は、選択サムネイルに対応した画像ファイルを記録媒体107から削除する。また、キャンセルボタン254が押下されると、画像表示アプリ10は、画像選択モードを解除する。
The image display application 10 may display the number of selected thumbnails on the toolbar 202 in the image selection mode. The number of selected thumbnails is the total number of selected thumbnails. For example, a share button 252 and a delete button 253 are arranged on the toolbar 202 as function buttons in the image selection mode. When the share button 252 is pressed while a thumbnail image is selected, the image display application 10 reads an image file corresponding to the thumbnail image from the recording medium 107 and attaches it to, for example, a new email. Thereby, the selected image file can be shared with other users. When the delete button 253 is pressed while the thumbnail image is selected, the image display application 10 deletes the image file corresponding to the selected thumbnail from the recording medium 107. When the cancel button 254 is pressed, the image display application 10 cancels the image selection mode.

<第一の表示形態(デフォルト表示)>
図5A及び図5Bは、デフォルト表示(第一の表示形態)の例を示す図である。図5Aは、情報処理装置100の記録媒体107に記憶されたグループおよび画像ファイルの全てのサムネイル画像を表示するための仮想的な表示(以降、仮想表示と記載する)を示している。
図5Aに示す仮想表示において、画像一覧表示領域201で示される部分が実際に表示部106上に表示される。表示外領域301は、画像一覧表示領域201には含まれない領域、すなわち、現状では表示部106に表示されていない部分を示している。例えば、ユーザーが操作部105を介して画像一覧表示領域201を下側にスクロール操作すると、画像表示アプリ10は、画像一覧表示領域201を仮想表示上において下側に移動させ、グループおよびサムネイル画像の表示を変化させる。
<First display form (default display)>
5A and 5B are diagrams illustrating examples of default display (first display form). FIG. 5A shows a virtual display (hereinafter referred to as a virtual display) for displaying all thumbnail images of groups and image files stored in the recording medium 107 of the information processing apparatus 100.
In the virtual display shown in FIG. 5A, the part indicated by the image list display area 201 is actually displayed on the display unit 106. The non-display area 301 indicates an area that is not included in the image list display area 201, that is, a part that is not currently displayed on the display unit 106. For example, when the user performs a scroll operation on the image list display area 201 downward via the operation unit 105, the image display application 10 moves the image list display area 201 downward on the virtual display so that the group and thumbnail images are displayed. Change the display.

図5Bは、デフォルト表示(第一の表示形態)の例を示す図である。実施例1では、図5Bのようにグループに属する全てのサムネイル画像を列挙して表示する。グループ内の表示は、グループヘッダ351およびグループ内画像表示領域354から構成される。
デフォルト表示では、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354内の一行目から順にサムネイル画像a1〜a4までを配置していく。画面作成部13は、同じ行にサムネイル画像が収まらない場合に、隣接する新しい行にサムネイル画像a5〜a8までを配置する。さらに、画面作成部13は、a9以降のサムネイル画像も同様に隣接する新しい行に配置する。すなわち、第一の表示形態では、画面作成部13は、グループ内画像表示領域内の一行目から順にサムネイル画像を配置していき、同じ行にサムネイル画像が収まらない場合に、隣接する新しい行にサムネイル画像を配置する。これにより、グループ内画像表示領域に、グループに属する全てのサムネイル画像が表示される。
FIG. 5B is a diagram illustrating an example of a default display (first display form). In the first embodiment, as shown in FIG. 5B, all thumbnail images belonging to the group are listed and displayed. The display within the group includes a group header 351 and an image display area 354 within the group.
In the default display, the screen creation unit 13 arranges the thumbnail images a1 to a4 in order from the first line in the in-group image display area 354. When the thumbnail image does not fit in the same line, the screen creation unit 13 arranges the thumbnail images a5 to a8 in a new adjacent line. Furthermore, the screen creation unit 13 similarly arranges thumbnail images after a9 in a new adjacent row. That is, in the first display mode, the screen creation unit 13 arranges thumbnail images in order from the first line in the in-group image display area, and when the thumbnail images do not fit on the same line, Place thumbnail images. As a result, all thumbnail images belonging to the group are displayed in the in-group image display area.

グループヘッダ351上には、グループに関する情報および表示形態変更ボタン352が表示される。
グループ名表示領域353は、そのグループを示す名称を表示する領域である。実施例1においては、画像ファイルの作成日時をグループとして扱うものとし、画面作成部13は、グループヘッダ351にグループの名称として作成日時を表示する。なお、グループは作成日時に限られない。例えば、グループとして画像ファイルの作成場所を使用してもよい。また、グループとして画像ファイルを含むフォルダ名を使用してもよいし、ユーザーにより画像ファイルに付与されるタグ情報等を使用するようにしてもよい。
On the group header 351, information on the group and a display form change button 352 are displayed.
The group name display area 353 is an area for displaying a name indicating the group. In the first embodiment, the creation date / time of an image file is handled as a group, and the screen creation unit 13 displays the creation date / time as a group name in the group header 351. Note that the group is not limited to the creation date. For example, the image file creation location may be used as a group. Further, a folder name including an image file may be used as a group, or tag information or the like given to the image file by a user may be used.

表示形態変更ボタン352が押下されると、画像表示アプリ10は、グループの表示形態を縮小表示に切り替える。縮小表示への切り替えにより、画像一覧表示領域201に占めるグループ内画像表示領域354の比率を減らした表示ができる。   When the display mode change button 352 is pressed, the image display application 10 switches the group display mode to reduced display. By switching to the reduced display, a display in which the ratio of the in-group image display area 354 to the image list display area 201 is reduced can be performed.

なお、表示形態変更ボタン352は、グループの現在の表示形態を示す役割も兼ねており、図3Bでは、下向きの三角マークにより、グループがデフォルト表示であることを示している。また、表示形態変更ボタン352として右向きの三角マークが表示されている場合、グループが縮小表示であることを示している。したがって、表示形態が変更される
と、表示されるマークが変更される。
Note that the display form change button 352 also has a role of indicating the current display form of the group. In FIG. 3B, a downward triangle mark indicates that the group is the default display. Further, when a triangle pointing to the right is displayed as the display mode change button 352, it indicates that the group is a reduced display. Therefore, when the display form is changed, the displayed mark is changed.

グループ内画像表示領域354は、グループに含まれる画像ファイルのサムネイル画像を表示する領域である。グループ内画像表示領域354は、後述のとおり、グループの表示形態を切り替えることによってサイズや配置が変更される。
デフォルト表示では全てのサムネイル画像が表示されるようにグループ内画像表示領域354のサイズが設定される。
具体的には、画面作成部13は、デフォルト表示において、グループ内画像表示領域354のサイズ(幅及び高さ)に関し、画像一覧表示領域201の幅にグループ内画像表示領域354の幅を一致させる。さらに、画面作成部13は、グループ内の画像ファイルのサムネイル画像が全て表示できる行数に応じて、グループ内画像表示領域354の高さを設定する。例えば、図5Bの例では、画面作成部13は、2016/6/1のサムネイル画像が全て表示できるように、グループ内画像表示領域354の高さを4行分の高さに合わせる。
The in-group image display area 354 is an area for displaying thumbnail images of image files included in the group. As will be described later, the size and arrangement of the in-group image display area 354 are changed by switching the group display mode.
In the default display, the size of the in-group image display area 354 is set so that all thumbnail images are displayed.
Specifically, the screen creation unit 13 matches the width of the in-group image display area 354 with the width of the image list display area 201 with respect to the size (width and height) of the in-group image display area 354 in the default display. . Furthermore, the screen creation unit 13 sets the height of the in-group image display area 354 according to the number of lines in which all thumbnail images of the image files in the group can be displayed. For example, in the example of FIG. 5B, the screen creation unit 13 adjusts the height of the in-group image display area 354 to the height of four lines so that all thumbnail images of 2016/6/1 can be displayed.

<第二の表示形態(縮小表示)>
次に、グループの表示形態を縮小表示(第二の表示形態)にした際の表示について説明する。ここで、以降の記載において、表示形態を縮小表示にしたグループを「縮小表示したグループ」と記載する場合がある。
図6A及び図6Bは、縮小表示(第二の表示形態)の例を示す図である。図6Aは、グループ「2016/6/1」の表示形態を縮小表示にした場合の、実施例1のグループ内の表示を示す。グループの表示形態が縮小表示にされた際は、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の高さを小さくする。例えば、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の高さを1行分の高さに設定する。
このように、グループ内画像表示領域354の高さを低くすると、グループ内画像表示領域354に収まらないサムネイル画像が発生することがある。この場合に、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の幅を画面外の領域まで伸長させる。続いて、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354に収まらないサムネイル画像を、当該画面外の領域に仮想的に配置する。
すなわち、縮小表示(第二の表示形態)で表示する場合、画面作成部13は、デフォルト表示(第一の表示形態)より、サムネイル画像を配置するグループ内画像表示領域354内の行数を少なく設定する。さらに、画面作成部13は、グループ内画像表示領域内に収まらないサムネイル画像を、グループ内画像表示領域から横方向に伸長される画面外の領域に仮想的に配置する。なお、以下では、グループ内画像表示領域から横方向に伸長される画面外の領域を「画面外の領域」ということがある。
<Second display form (reduced display)>
Next, display when the group display mode is reduced (second display mode) will be described. Here, in the following description, a group whose display form is reduced and displayed may be referred to as a “reduced group”.
6A and 6B are diagrams showing examples of reduced display (second display form). FIG. 6A shows the display in the group of the first embodiment when the display form of the group “2016/6/1” is reduced. When the group display mode is reduced, the screen creation unit 13 decreases the height of the in-group image display area 354. For example, the screen creation unit 13 sets the height of the in-group image display area 354 to the height of one line.
As described above, when the height of the in-group image display area 354 is lowered, a thumbnail image that does not fit in the in-group image display area 354 may be generated. In this case, the screen creation unit 13 extends the width of the in-group image display area 354 to an area outside the screen. Subsequently, the screen creation unit 13 virtually arranges thumbnail images that do not fit in the in-group image display area 354 in an area outside the screen.
That is, when displaying in reduced display (second display form), the screen creation unit 13 reduces the number of lines in the in-group image display area 354 in which the thumbnail images are arranged, from the default display (first display form). Set. Furthermore, the screen creation unit 13 virtually arranges thumbnail images that do not fit in the in-group image display area in an area outside the screen that is expanded laterally from the in-group image display area. In the following, an area outside the screen that is expanded in the horizontal direction from the image display area within the group may be referred to as an “area outside the screen”.

画面外の領域にサムネイル画像が仮想的に配置された場合、画像表示アプリ10は、当該グループ内画像表示領域354に対し、ユーザによる横スクロール操作を受け付ける。画像表示アプリ10は、横スクロール操作に応じて、画面外の領域に仮想的に配置されたサムネイル画像を画像一覧表示領域201に表示させる。
また、画面作成部13は、縮小表示の場合に、デフォルト表示の場合よりもサイズを縮小したサムネイル画像を表示するとよい。
When the thumbnail image is virtually arranged in the area outside the screen, the image display application 10 accepts a horizontal scroll operation by the user for the intra-group image display area 354. The image display application 10 displays thumbnail images virtually arranged in an area outside the screen in the image list display area 201 in response to the horizontal scroll operation.
Further, the screen creation unit 13 may display a thumbnail image with a reduced size in the reduced display than in the default display.

これにより、画像一覧表示領域201に占める、縮小表示したグループのグループ内画像表示領域354が小さくなり、画面内により多くのグループを表示することができるようになる。したがって、サムネイル画像の一覧性を向上することができる。
また、縮小表示したグループ内において、画面外の領域に仮想的に配置されたサムネイル画像については、横方向のスクロールによりサムネイル画像の確認が可能となる。このように、縮小表示したグループにおいても、画像ファイルのサムネイル画像の視認が行いやすくなる。また、選択サムネイルの確認も容易となる。
図6Bは、一部グループを縮小表示とした場合の仮想表示の例を示す。図5Aの場合と比較して図6Bでは、「2016/6/1」のグループ内画像表示領域354が小さくなった結果、画像一覧表示領域201内に「2016/5/4」のグループが表示されるようになった。
また、図6Bの「2016/6/1」のグループ内画像表示領域354を横方向にスクロールさせることにより、画面外の領域に仮想的に配置されていた「a11」を画像一覧表示領域201内に表示させることもできる。
As a result, the in-group image display area 354 of the reduced group occupying the image list display area 201 becomes smaller, and more groups can be displayed in the screen. Therefore, it is possible to improve the listability of thumbnail images.
Further, for thumbnail images virtually arranged in an area outside the screen in the reduced display group, the thumbnail images can be confirmed by scrolling in the horizontal direction. As described above, even in the reduced display group, it becomes easy to visually recognize the thumbnail image of the image file. Also, it is easy to confirm the selected thumbnail.
FIG. 6B shows an example of a virtual display when a partial group is reduced. Compared to the case of FIG. 5A, in FIG. 6B, the “2016/6/1” in-group image display area 354 is reduced. As a result, the “2016/5/4” group is displayed in the image list display area 201. It came to be.
Further, by scrolling the in-group image display area 354 of “2016/6/1” in FIG. 6B in the horizontal direction, “a11” virtually placed in the area outside the screen is stored in the image list display area 201. Can also be displayed.

<表示制御のフロー>
図7A〜図Eは、実施例1の表示制御の処理フローを説明するための図である。図7Aは、任意のグループに対して表示形態の切り替えが指示された際に画像表示アプリ10が行う処理のフロー図を示す。すなわち、図7Aは、表示形態変更ボタン352が押下された場合の処理を示す。
画面作成部13は、任意のグループの表示形態変更ボタン352が押下されたことを検知すると、図7Aに示すフローを開始する。ステップS501では、画面作成部13は、グループの表示形態を縮小表示にするかデフォルト表示にするかを判断し、処理を分岐させる。
具体的には、画面作成部13は、表示形態変更ボタン352が押下された際に、グループの表示形態がデフォルト表示であれば縮小表示にする(分岐はYES)ものと判断する。一方、画面作成部13は、押下時にグループの表示形態が縮小表示であればデフォルト表示にする(分岐はNO)ものとする。画面作成部13は、グループの表示形態を縮小表示にすると判断した場合はステップS502へ処理を進める。一方、画面作成部13は、デフォルト表示にすると判断した場合はステップS505へ処理を進める。
<Display control flow>
7A to 7E are diagrams for explaining a processing flow of display control according to the first embodiment. FIG. 7A shows a flowchart of processing performed by the image display application 10 when an instruction to switch the display mode is given to an arbitrary group. That is, FIG. 7A shows processing when the display form change button 352 is pressed.
When the screen creation unit 13 detects that the display form change button 352 of an arbitrary group has been pressed, it starts the flow shown in FIG. 7A. In step S501, the screen creation unit 13 determines whether the group display mode is reduced display or default display, and branches the process.
Specifically, the screen creation unit 13 determines that when the display mode change button 352 is pressed, if the group display mode is the default display, the display is reduced (YES in branch). On the other hand, the screen creation unit 13 assumes a default display if the group display form is reduced display when pressed (NO in branch). If the screen creation unit 13 determines that the display mode of the group is to be reduced, the process proceeds to step S502. On the other hand, if the screen creation unit 13 determines that the default display is to be performed, the process proceeds to step S505.

ステップS502〜ステップS504は、グループの表示形態を縮小表示に切り替える際のグループ内画像表示領域354を設定する処理である。
まず、ステップS502では、画面作成部13は、縮小表示時のサムネイル画像の表示パラメータを設定する。具体的には、画面作成部13は、縮小表示時のサムネイル画像の表示パラメータとして、各サムネイル表示サイズ(幅及び高さ)と、サムネイル画像間マージンとを、デフォルト表示時よりも小さい値に設定するとよい。
Steps S <b> 502 to S <b> 504 are processes for setting the in-group image display area 354 when switching the group display form to reduced display.
First, in step S502, the screen creation unit 13 sets display parameters for thumbnail images during reduced display. Specifically, the screen creation unit 13 sets the thumbnail display size (width and height) and the margin between thumbnail images to smaller values than the default display as the thumbnail image display parameters during reduced display. Good.

ここで、図7Bに、実施例1における、サムネイル表示パラメータテーブルを示す。サムネイル表示パラメータテーブルとは、デフォルト表示時及び縮小表示時のサムネイル表示サイズとサムネイル間マージンを対応付けるテーブルである。図7Bのテーブルにおいて、サムネイル表示サイズおよびサムネイル間マージンが、実施例1で使用するサムネイル表示パラメータであり、デフォルト表示、縮小表示の各表示形態に対して、それぞれ値が設定されている。なお、画像表示アプリ10は、各表示形態で同じサムネイル間マージンを設定してもよい。   FIG. 7B shows a thumbnail display parameter table in the first embodiment. The thumbnail display parameter table is a table that associates the thumbnail display size with the margin between thumbnails at the time of default display and reduced display. In the table of FIG. 7B, the thumbnail display size and the inter-thumbnail margin are thumbnail display parameters used in the first embodiment, and values are set for each of the display formats of default display and reduced display. The image display application 10 may set the same margin between thumbnails in each display form.

図7Bの例では、表示形態がデフォルト表示の時、そのグループ内のサムネイル表示サイズを100px×100px(pxはピクセル)、そのグループ内のサムネイル間マージンを5pxとすることを示している。一方、表示形態が縮小表示の時、そのグループ内のサムネイル表示サイズを60px×60px、そのグループのサムネイル間マージンを3pxとすることを示している。   In the example of FIG. 7B, when the display form is the default display, the thumbnail display size in the group is 100 px × 100 px (px is a pixel), and the margin between thumbnails in the group is 5 px. On the other hand, when the display form is reduced display, the thumbnail display size in the group is 60 px × 60 px, and the margin between thumbnails of the group is 3 px.

なお、サムネイル生成部12は、サムネイル表示パラメータテーブルを基にサムネイル画像を生成するとよい。
図7Cの例では、図7Bのサムネイル表示サイズに対応する正方形領域及びサムネイル画像を示す。当該正方形領域は、グループ内画像表示領域354におけるサムネイル画像が配置されるスペースを示す。図7Cのように、サムネイル生成部12は、デフォルト表
示時のサムネイル表示サイズ(100px×100px)に相当する正方形領域50にサムネイル画像51が内接するように、サムネイル画像を生成する。図7Cの例では、サムネイル画像が横方向を長辺とする長方形形状となっているため、縦方向の短辺が正方形領域50に内接する。また、サムネイル生成部12は、縮小表示時のサムネイル表示サイズ(60px×60px)に相当する正方形領域60にサムネイル画像61が内接するように、画像ファイルを基にしてサムネイル画像を生成する。
また、サムネイル生成部12は、サムネイル画像の形状がサムネイル表示サイズと一致するようにサムネイル画像のアスペクト比を変更してもよい。図7Dの例では、サムネイル生成部12は、デフォルト表示時のサムネイル画像51の四辺がそれぞれ正方形領域50と内接するように、サムネイル画像を縦方向に引き伸ばす。また、サムネイル生成部12は、縮小表示時のサムネイル画像61についても同様にサムネイル画像のアスペクト比を変更する。
The thumbnail generation unit 12 may generate a thumbnail image based on the thumbnail display parameter table.
In the example of FIG. 7C, a square area and a thumbnail image corresponding to the thumbnail display size of FIG. 7B are shown. The square area indicates a space in which the thumbnail images in the in-group image display area 354 are arranged. As shown in FIG. 7C, the thumbnail generation unit 12 generates a thumbnail image so that the thumbnail image 51 is inscribed in a square area 50 corresponding to the thumbnail display size (100 px × 100 px) at the time of default display. In the example of FIG. 7C, since the thumbnail image has a rectangular shape with the long side in the horizontal direction, the short side in the vertical direction is inscribed in the square region 50. Further, the thumbnail generation unit 12 generates a thumbnail image based on the image file so that the thumbnail image 61 is inscribed in the square area 60 corresponding to the thumbnail display size (60 px × 60 px) at the reduced display.
In addition, the thumbnail generation unit 12 may change the aspect ratio of the thumbnail image so that the shape of the thumbnail image matches the thumbnail display size. In the example of FIG. 7D, the thumbnail generation unit 12 stretches the thumbnail image in the vertical direction so that the four sides of the thumbnail image 51 at the time of default display are inscribed in the square area 50, respectively. Similarly, the thumbnail generation unit 12 changes the aspect ratio of the thumbnail image 61 for the thumbnail image 61 at the time of reduced display.

また、サムネイル表示サイズは、正方形領域に限定されない。例えば、サムネイル画像のアスペクト比に合わせた形状の領域であってもよい。
図7Eの例では、サムネイル表示サイズをサムネイル画像に合わせて長方形形状とした例を示す。図7Eのようにサムネイル生成部12は、サムネイル表示サイズ(100px×70px)に相当する長方形領域60にサムネイル画像51が内接するように、画像ファイルを基にしてサムネイル画像を生成する。また、サムネイル生成部12は、サムネイル表示サイズ(70px×49px)に相当する長方形領域61にサムネイル画像51が内接するように、画像ファイルを基にしてサムネイル画像を生成する。
これにより、長方形領域にサムネイル画像を内接させた際に発生するスペースが正方形領域の場合よりも小さくなり、グループ内画像表示領域354の高さをより低くすることができる。
Also, the thumbnail display size is not limited to a square area. For example, it may be an area having a shape matching the aspect ratio of the thumbnail image.
The example of FIG. 7E shows an example in which the thumbnail display size is a rectangular shape in accordance with the thumbnail image. As shown in FIG. 7E, the thumbnail generation unit 12 generates a thumbnail image based on the image file so that the thumbnail image 51 is inscribed in a rectangular area 60 corresponding to the thumbnail display size (100 px × 70 px). In addition, the thumbnail generation unit 12 generates a thumbnail image based on the image file so that the thumbnail image 51 is inscribed in a rectangular area 61 corresponding to the thumbnail display size (70 px × 49 px).
Thereby, the space generated when the thumbnail image is inscribed in the rectangular area becomes smaller than that in the square area, and the height of the in-group image display area 354 can be further reduced.

実施例1においては、画面作成部13は、縮小表示時のサムネイル表示サイズおよびサムネイル間マージンを、デフォルト表示時よりも小さくするようにした。これにより、縮小表示したグループのグループ内画像表示領域354が画像一覧表示領域201に対し占める高さをより減らすことができ、他のグループを表示する領域を大きくすることができる。また、縮小表示した場合に、画面外の領域に仮想的に配置されたサムネイル画像を確認する際に、横方向のスクロール操作の量を少なくすることができる。
グループ内画像表示領域354の高さを減らす方法はこれに限られない。例えば、サムネイル表示サイズまたはサムネイル間マージンのどちらか一方のみを変更するようにしてもよい。
また、実施例1では、画面作成部13は、サムネイル画像の上下左右マージンを一律にサムネイル間マージンとして値を設定しているが、それぞれ個別に設定するようにしてもよい。
In the first embodiment, the screen creation unit 13 is configured to make the thumbnail display size and the inter-thumbnail margin during reduced display smaller than during default display. Thereby, the height occupied by the in-group image display area 354 of the group displayed in a reduced size relative to the image list display area 201 can be further reduced, and the area for displaying other groups can be enlarged. Further, when the thumbnail image is displayed in a reduced size, the amount of the horizontal scroll operation can be reduced when checking the thumbnail image virtually arranged in the area outside the screen.
The method of reducing the height of the in-group image display area 354 is not limited to this. For example, only one of the thumbnail display size and the margin between thumbnails may be changed.
In the first embodiment, the screen creation unit 13 sets the upper, lower, left, and right margins of the thumbnail image uniformly as the margin between thumbnails. However, the values may be individually set.

図7Aに戻る。ステップS503では、画面作成部13は、ステップS502で設定したサムネイル表示パラメータに基づき、グループ内画像表示領域354の高さを設定する。実施例1では、画面作成部13は、グループ内画像表示領域の高さを「サムネイル表示サイズ+サムネイル間マージン×2」に設定するものとする。
ステップS504は、縮小表示するグループの、グループ内画像表示領域354の幅を設定する処理である。画面作成部13は、ステップS502で設定したサムネイル表示パラメータと、グループに含まれるサムネイル画像数とに基づき、グループ内画像表示領域354の幅を算出し、設定する。実施例1では、「(サムネイル表示サイズの幅+サムネイル間マージン)×サムネイル画像数」で設定される。そして、画面作成部13は、処理をステップS508へ進める。
Returning to FIG. In step S503, the screen creation unit 13 sets the height of the in-group image display area 354 based on the thumbnail display parameters set in step S502. In the first embodiment, the screen creation unit 13 sets the height of the in-group image display area to “thumbnail display size + margin between thumbnails × 2”.
Step S504 is processing for setting the width of the in-group image display area 354 of the group to be reduced. The screen creation unit 13 calculates and sets the width of the in-group image display area 354 based on the thumbnail display parameters set in step S502 and the number of thumbnail images included in the group. In the first embodiment, “(thumbnail display size width + margin between thumbnails) × number of thumbnail images” is set. Then, the screen creation unit 13 advances the process to step S508.

一方、ステップS505〜ステップS507は、グループの表示形態をデフォルト表示
にする際の、グループ内画像表示領域354を設定する処理である。
まず、ステップS505では、画面作成部13は、サムネイル表示パラメータをデフォルト表示時のパラメータに設定する。これは図7Bに示されるサムネイル表示パラメータテーブルに従い設定される。
ステップS506では、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の幅を、画像一覧表示領域201の幅に一致するよう設定する。なお、設定される幅は画像一覧表示領域201と必ずしも一致させなくともよく、例えば、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の左右にマージンを持たせて設定するようにしてもよい。
On the other hand, steps S505 to S507 are processes for setting the in-group image display area 354 when the group display form is set to the default display.
First, in step S505, the screen creation unit 13 sets the thumbnail display parameter as a default display parameter. This is set according to the thumbnail display parameter table shown in FIG. 7B.
In step S506, the screen creation unit 13 sets the width of the in-group image display area 354 to match the width of the image list display area 201. Note that the width to be set does not necessarily match the image list display area 201. For example, the screen creation unit 13 may set the left and right sides of the in-group image display area 354 with margins.

ステップS507では、画面作成部13は、ステップS505で設定したサムネイルの表示パラメータおよびグループに含まれるサムネイル画像数に基づいて、グループ内画像表示領域354の高さを算出し、設定する。実施例1では、「(サムネイル表示サイズの高さ+サムネイル間マージン)×サムネイル画像数÷(グループ内画像表示領域354の幅÷(サムネイル表示サイズの幅+サムネイル間マージン))」でグループ内画像表示領域354の高さが設定される。なお、「(グループ内画像表示領域354の幅÷(サムネイル表示サイズの幅+サムネイル間マージン)」の部分は、一行に配置できるサムネイル画像数を示している。当該部分に関しては、小数点以下切り捨てで計算するとよい。また、「サムネイル画像数÷(グループ内画像表示領域354の幅÷(サムネイル表示サイズの幅+サムネイル間マージン))」の部分は、グループ内画像表示領域354内のサムネイル画像を配置する行数を示している。当該部分に関しては、小数点以下繰り上げで計算するとよい。
そして、画面作成部13は、処理をステップS508へ進める。ステップS508では、画面作成部13は、ステップS504またはステップS507により決定されたグループ内画像表示領域354に従い、画像一覧表示領域201の表示を更新する。
なお、デフォルト表示に切り替えられた場合、画面作成部13は、サムネイル生成部12によってあらかじめ生成された各々のデフォルト表示用のサムネイル画像を、それぞれグループ内画像表示領域354に表示させる。また、縮小表示に切り替えられた場合、画面作成部13は、サムネイル生成部12によってあらかじめ生成された各々の縮小表示用のサムネイル画像を、それぞれグループ内画像表示領域354に表示させる。
以上が、任意のグループに対して表示形態の変更指示があった際に、画像表示アプリ10が行う処理のフローである。
In step S507, the screen creation unit 13 calculates and sets the height of the in-group image display area 354 based on the thumbnail display parameters set in step S505 and the number of thumbnail images included in the group. In the first embodiment, “(thumbnail display size height + inter-thumbnail margin) × number of thumbnail images ÷ (in-group image display area 354 width ÷ (thumbnail display size width + inter-thumbnail margin))”. The height of the display area 354 is set. Note that “(width of image display area in group 354 ÷ (width of thumbnail display size + margin between thumbnails)” indicates the number of thumbnail images that can be arranged in one line. In addition, in the portion of “number of thumbnail images ÷ (width of image display area in group 354 ÷ (width of thumbnail display size + margin between thumbnails))”, the thumbnail image in the image display area in group 354 is arranged. This number should be calculated by rounding up after the decimal point.
Then, the screen creation unit 13 advances the process to step S508. In step S508, the screen creation unit 13 updates the display of the image list display area 201 in accordance with the in-group image display area 354 determined in step S504 or step S507.
When the display is switched to the default display, the screen creation unit 13 displays each default display thumbnail image generated in advance by the thumbnail generation unit 12 in the in-group image display area 354. In addition, when the display is switched to the reduced display, the screen creation unit 13 displays each thumbnail image for reduction display generated in advance by the thumbnail generation unit 12 in the in-group image display area 354.
The above is the flow of processing performed by the image display application 10 when an instruction to change the display form is given to an arbitrary group.

<実施例1の効果>
図8A〜図8Dは、従来の表示制御による表示例を示す図である。図8A〜図8Dを用いて実施例1及び各従来例の表示制御方法を比較し、実施例1の効果を説明する。図8Aは、グループ「2016/6/1」の表示形態を縮小表示にした従来例1の表示を示す。図8Aに示すように、グループの表示形態を縮小表示にした際には、グループ内画像表示領域354のサイズはゼロ(あるいは極めて小さい値)に設定され、グループ内の画像ファイルのサムネイル画像は非表示となる。そして、グループの表示形態変更ボタン352のマークが、縮小表示状態を示すマークに切り替わる。
図8Bは、従来例1の表示制御方法による仮想表示を示す図である。図8Bに示すように、画像一覧表示領域201内で、縮小表示したグループが占める表示領域が減り、他のグループの画像ファイルのサムネイル画像が多く表示されるようになるため、全体が確認しやすくなる。その一方で、表示形態を縮小表示としたグループにどのような画像ファイルがあったか把握することは困難となる。
したがって、従来例1では、表示形態を縮小表示とした場合、グループ内画像表示領域にサムネイル画像が表示されないため、グループにどのような画像ファイルがあったか把握することは困難である。これに対して、実施例1では、表示形態を縮小表示としても一部のサムネイル画像が表示されるため、各グループに属するサムネイル画像の一覧性を向上することができる。
<Effect of Example 1>
8A to 8D are diagrams illustrating display examples according to conventional display control. The effects of the first embodiment will be described by comparing the display control methods of the first embodiment and each conventional example with reference to FIGS. 8A to 8D. FIG. 8A shows a display of Conventional Example 1 in which the display form of the group “2016/6/1” is reduced. As shown in FIG. 8A, when the group display mode is reduced, the size of the in-group image display area 354 is set to zero (or an extremely small value), and the thumbnail images of the image files in the group are not displayed. Display. Then, the mark of the group display form change button 352 is switched to a mark indicating a reduced display state.
FIG. 8B is a diagram illustrating a virtual display according to the display control method of the first conventional example. As shown in FIG. 8B, the display area occupied by the reduced group is reduced in the image list display area 201, and many thumbnail images of image files of other groups are displayed. Become. On the other hand, it is difficult to grasp what kind of image file exists in the group whose display form is reduced display.
Therefore, in Conventional Example 1, when the display mode is reduced display, the thumbnail image is not displayed in the in-group image display area, so it is difficult to grasp what image file is in the group. On the other hand, in the first embodiment, some thumbnail images are displayed even when the display form is reduced, so that the listability of thumbnail images belonging to each group can be improved.

図8Cは、グループ「2016/6/1」の表示形態を縮小表示にした場合の、従来例2の表示を示す。図8Cでは、縮小表示した場合のグループ内画像表示領域に規定数のサムネイル画像が表示される。図8Cにおいて、縮小表示したグループの代表画像ファイルのサムネイル画像として、a1、a2、a3の3枚が表示されている。加えて、グループ内の代表画像ファイル以外の画像ファイルのサムネイル画像を閲覧するための、追加表示ボタン701が表示される。
図8Dは、従来例2の表示制御方法による仮想表示を示す図である。図8Dに示すように、画像一覧表示領域201上で縮小表示したグループが占める表示領域が減り、他のグループのサムネイル画像が多く見えるようになるため、全体が確認しやすくなる。
FIG. 8C shows the display of Conventional Example 2 when the display form of the group “2016/6/1” is reduced. In FIG. 8C, a prescribed number of thumbnail images are displayed in the in-group image display area when reduced. In FIG. 8C, three thumbnails a1, a2, and a3 are displayed as thumbnail images of the representative image files of the reduced group. In addition, an additional display button 701 for viewing thumbnail images of image files other than the representative image files in the group is displayed.
FIG. 8D is a diagram illustrating virtual display according to the display control method of the second conventional example. As shown in FIG. 8D, the display area occupied by the reduced group on the image list display area 201 is reduced, and many thumbnail images of other groups can be seen, which makes it easy to check the whole.

ここで、縮小表示したグループにおいて追加表示ボタン701が押下された際には、グループ内の全画像ファイルのサムネイル画像が視認可能に表示される。例えば、画像一覧表示領域201において、他のグループおよび他のグループの画像ファイルが非表示となり、追加表示ボタン701が押下されたグループの全サムネイル画像のみが一覧表示される。これはすなわち、図8Dの画像一覧表示領域201に示す画面表示から画面切り替えが発生し、当該グループのサムネイル画像の一覧が画像一覧表示領域201に表示される。   Here, when the additional display button 701 is pressed in the reduced group, thumbnail images of all the image files in the group are displayed so as to be visible. For example, in the image list display area 201, other groups and image files of other groups are not displayed, and only all thumbnail images of the group for which the additional display button 701 is pressed are displayed as a list. That is, screen switching occurs from the screen display shown in the image list display area 201 in FIG. 8D, and a list of thumbnail images of the group is displayed in the image list display area 201.

図8C及び図8Dに示す従来例2では、縮小表示したグループにおいても代表画像ファイルのサムネイル画像は視認可能であるため、グループに含まれる画像ファイルがどのようなものかをある程度推測することが可能となる。しかし一方で、代表画像ファイル以外のサムネイル画像を確認する際には画面の切り替えが発生する。また、代表画像ファイル以外のサムネイル画像を他のグループのサムネイル画像ともに表示することができない。このため、画面の一覧性に欠ける。また、グループの表示形態を縮小表示にした状態では、選択サムネイルの確認は困難といった問題がある。
これに対して、実施例1の表示制御方法によると、例えば、縮小表示時にグループ内画像表示領域を横方向にスクロールさせることで、代表画像ファイル以外のサムネイル画像を表示させた状態で他のグループのサムネイル画像を閲覧することが可能である。また、縮小表示時にグループ内画像表示領域を横方向にスクロールさせて選択サムネイルを表示させることで、各々のグループの選択サムネイルを閲覧することも可能となる。
In the conventional example 2 shown in FIGS. 8C and 8D, the thumbnail image of the representative image file can be visually recognized even in the reduced display group, so it is possible to guess to some extent what the image file included in the group is. It becomes. However, on the other hand, when a thumbnail image other than the representative image file is confirmed, screen switching occurs. Also, thumbnail images other than the representative image file cannot be displayed together with thumbnail images of other groups. For this reason, the listability of the screen is lacking. Also, there is a problem that it is difficult to confirm the selected thumbnail when the group display form is reduced.
On the other hand, according to the display control method of the first embodiment, for example, when the thumbnail image other than the representative image file is displayed by scrolling the image display area in the group in the horizontal direction at the time of reduced display, It is possible to browse the thumbnail images. In addition, by scrolling the image display area in the group in the horizontal direction and displaying the selected thumbnail at the time of reduced display, it becomes possible to browse the selected thumbnail of each group.

図9は、複数のグループを縮小表示した場合の例を示す。図9に示すように、2016/6/1のグループを縮小表示させた状態で、グループ内画像表示領域354を横方向にスクロールさせ、画像一覧表示領域201にサムネイル画像a5〜a8を表示させる。また、2016/5/15のグループを縮小表示させた状態で、グループ内画像表示領域354’を横方向にスクロールさせ、画像一覧表示領域201にサムネイル画像b3〜b6を表示させる。
このように、実施例1においては、一つのグループ内画像表示領域354を横方向にスクロールさせる場合に限定されず、複数のグループ内画像表示領域354を横方向にスクロールさせるることも可能である。このため、縮小表示させた状態で、各々のグループの代表画像ファイル以外のサムネイル画像を閲覧することができる。
FIG. 9 shows an example in which a plurality of groups are reduced and displayed. As shown in FIG. 9, in the state in which the group of 2016/6/1 is reduced and displayed, the in-group image display area 354 is scrolled in the horizontal direction, and the thumbnail images a5 to a8 are displayed in the image list display area 201. Further, in the state where the group of 2016/5/15 is displayed in a reduced size, the in-group image display area 354 ′ is scrolled in the horizontal direction, and the thumbnail images b3 to b6 are displayed in the image list display area 201.
As described above, in the first embodiment, the present invention is not limited to the case where one image display area 354 in the group is scrolled in the horizontal direction, and a plurality of image display areas 354 in the group can be scrolled in the horizontal direction. . Therefore, thumbnail images other than the representative image files of each group can be browsed in a reduced display state.

<他の実施例>
ユーザが横方向にスクロールするグループを把握しやすくするために、画面作成部13は、サムネイル表示サイズ及び画像一覧表示領域201の幅に応じて、サムネイル表示サイズやサムネイル間マージンを変更してもよい。例えば、グループの表示形態を縮小表示にする際、既定のサムネイル表示パラメータで縮小すると画像一覧表示領域201の幅に数枚のサムネイル画像が均等に収まって見えるケースがある。
図10A〜図10Dは、他の実施例の表示制御方法による表示例を示す図である。図1
0Aは、サムネイル画像の境目と、画像一覧表示領域201の境界とが一致する場合の表示例を示す。図10Aでは、サムネイル画像a5及びa6の境目が画像一覧表示領域201の境界と重なっている。このため、ユーザは、縮小表示したグループ「2016/6/1」においてサムネイル画像a5が末尾と判断してしまい、グループ内画像表示領域354が横方向にスクロールできることに気付かないことがある。
<Other embodiments>
In order to make it easier for the user to grasp the group that scrolls in the horizontal direction, the screen creation unit 13 may change the thumbnail display size and the margin between thumbnails according to the thumbnail display size and the width of the image list display area 201. . For example, when the group display form is reduced, there are cases where several thumbnail images appear to be evenly fit within the width of the image list display area 201 when reduced with the default thumbnail display parameters.
10A to 10D are diagrams illustrating display examples according to the display control method of another embodiment. FIG.
0A shows a display example when the border of the thumbnail image and the border of the image list display area 201 match. In FIG. 10A, the border between the thumbnail images a5 and a6 overlaps the border of the image list display area 201. Therefore, the user may not recognize that the thumbnail image a5 is determined to be the end of the group “2016/6/1” displayed in a reduced size, and the in-group image display area 354 can be scrolled in the horizontal direction.

このような場合、画面作成部13は、少なくとも1枚のサムネイル画像が見切れるようにグループ内画像表示領域354の位置、もしくはサムネイル表示パラメータを変更してもよい。すなわち、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の末尾に配置された画像の一部が画面外に配置されるように、グループ内画像表示領域354内のサムネイル表示サイズ又はサムネイル間マージンを設定する。
また、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の位置を変更してもよい。例えば、画面作成部13は、グループ内画像表示領域354の位置を、左方向にサムネイル画像の1/2の幅の分あらかじめずらした位置としてもよい。
これにより、ユーザーが縮小表示したグループが横方向にスクロールできることを把握しやすくできる。
In such a case, the screen creation unit 13 may change the position of the in-group image display area 354 or the thumbnail display parameter so that at least one thumbnail image can be seen. That is, the screen creation unit 13 sets the thumbnail display size or the inter-thumbnail margin in the in-group image display area 354 so that a part of the image arranged at the end of the in-group image display area 354 is arranged outside the screen. Set.
The screen creation unit 13 may change the position of the in-group image display area 354. For example, the screen creation unit 13 may set the position of the in-group image display area 354 to the left in advance by a half width of the thumbnail image.
As a result, it is possible to easily understand that the group reduced by the user can be scrolled horizontally.

図10Bは、横スクロールバー601を表示した場合のグループ内画像表示領域354の表示例を示す。図10Bのように、画面作成部13は、縮小表示したグループ「2016/6/1」に横スクロールバー601を表示してもよい。また、画面作成部13は、横スクロールバー601を、表示形態を縮小表示に切り替えた直後に一時的に表示させてもよいし、常に表示するようにしてもよい。これにより、ユーザーが縮小表示したグループが横方向にスクロールできることを把握しやすくできる。
また、画面作成部13は、横スクロールバー601を、グループの横方向のスクロール操作中のみに表示するようにしてもよい。また、画面作成部13は、横スクロールバー601を、別グループ内画像表示領域上に表示するようにしてもよい。これにより、横スクロールバー601の表示に必要となる画像一覧表示領域201の領域を減らすことができ、かつ、グループ内のサムネイル画像に重ならないため、横方向にスクロールしているグループのサムネイル画像が視認しやすくなる。
FIG. 10B shows a display example of the in-group image display area 354 when the horizontal scroll bar 601 is displayed. As illustrated in FIG. 10B, the screen creation unit 13 may display the horizontal scroll bar 601 in the group “2016/6/1” displayed in a reduced size. Further, the screen creation unit 13 may temporarily display the horizontal scroll bar 601 immediately after switching the display form to the reduced display, or may always display it. As a result, it is possible to easily understand that the group reduced by the user can be scrolled horizontally.
The screen creation unit 13 may display the horizontal scroll bar 601 only during the horizontal scroll operation of the group. The screen creation unit 13 may display the horizontal scroll bar 601 on the image display area in another group. As a result, the area of the image list display area 201 necessary for the display of the horizontal scroll bar 601 can be reduced and does not overlap with the thumbnail images in the group. Easy to see.

画面作成部13は、グループ内で選択サムネイルが先頭方向にくるようサムネイル画像を並べ替えて表示するようにしてもよい。
図10Cは、選択サムネイルを優先的に表示する場合のグループ内画像表示領域354の表示例を示す。図10Cに示すように、選択サムネイルであるa2及びa11がグループ内画像表示領域354の先頭側に配置される。
これにより、ユーザは、画像一覧表示領域201上で、各グループの選択サムネイルを確認するために、グループ内画像表示領域354をグループ毎に横方向にスクロールさせなくてもよくなるため、ユーザの操作量を軽減することができる。
The screen creation unit 13 may rearrange and display the thumbnail images so that the selected thumbnail is in the head direction in the group.
FIG. 10C shows a display example of the in-group image display area 354 when the selected thumbnail is displayed preferentially. As shown in FIG. 10C, the selected thumbnails a2 and a11 are arranged on the head side of the in-group image display area 354.
Accordingly, the user does not have to scroll the image display area 354 in the group in the horizontal direction for each group in order to confirm the selected thumbnail of each group on the image list display area 201. Can be reduced.

また、実施例1においては、画面作成部13がグループ内の全てのサムネイル表示サイズおよびサムネイル間マージンを同一にするものとして説明を行ったが、これに限られるものではない。例えば、画面作成部13は、グループの最初のサムネイル画像以降のサムネイル画像を、最初のサムネイル画像よりも小さなサイズで表示してもよい。
これにより、ユーザは、縮小表示したグループに含まれるサムネイル画像をより多く視認できる。また、ユーザは、グループ内のサムネイル画像を確認する場合において、ユーザーの横方向のスクロール操作量を減らすことができる。
また、画面作成部13は、選択サムネイルのみを大きく表示し、ユーザが確認しやすいようにしてもよい。
In the first embodiment, the screen creation unit 13 is described as having the same thumbnail display size and the margin between thumbnails in the group. However, the present invention is not limited to this. For example, the screen creation unit 13 may display thumbnail images after the first thumbnail image of the group in a smaller size than the first thumbnail image.
Thereby, the user can visually recognize more thumbnail images included in the reduced group. In addition, the user can reduce the amount of scroll operation in the horizontal direction of the user when checking the thumbnail images in the group.
The screen creation unit 13 may display only the selected thumbnail in a large size so that the user can easily confirm it.

また、実施例1においては、サムネイル生成部12によって、デフォルト表示用のサム
ネイル画像と縮小表示用のサムネイル画像とが、画像一覧画面が作成される前にあらかじめ生成されていることを説明したが、これに限定されない。例えば、サムネイル生成部12は、表示形態が切り替えられた際に、サムネイル表示サイズに応じて、その都度、元の画像ファイルに基づいてサムネイル画像を生成してもよい。
例えば、ユーザによって、デフォルト表示から縮小表示に切り替えられた際、サムネイル生成部12は、サムネイル表示パラメータテーブルに記載の縮小表示時のサムネイル表示サイズを参照する。続いて、サムネイル生成部12は、画像ファイルをもとにして、縮小表示時のサムネイル表示サイズに応じたサムネイル画像を生成するとよい。続いて、画面作成部13は、生成されたサムネイル画像を対応するグループ内画像表示領域354に配置する。
なお、サムネイル生成部12は、縮小表示からデフォルト表示に切り替えられた場合も、同様にサムネイル画像を生成する。
また、サムネイル生成部12は、デフォルト表示及び縮小表示で共通して使用されるサムネイル画像を一つ生成し、表示形態が切り替えられる度に、サムネイル表示パラメータテーブルに応じて当該サムネイル画像を縮小又は拡大してもよい。
In the first embodiment, the thumbnail generation unit 12 explained that the thumbnail image for default display and the thumbnail image for reduction display are generated in advance before the image list screen is created. It is not limited to this. For example, when the display form is switched, the thumbnail generation unit 12 may generate a thumbnail image based on the original image file each time according to the thumbnail display size.
For example, when the user switches from the default display to the reduced display, the thumbnail generation unit 12 refers to the thumbnail display size at the time of the reduced display described in the thumbnail display parameter table. Subsequently, the thumbnail generation unit 12 may generate a thumbnail image corresponding to the thumbnail display size at the time of reduced display based on the image file. Subsequently, the screen creation unit 13 places the generated thumbnail image in the corresponding in-group image display area 354.
Note that the thumbnail generation unit 12 similarly generates a thumbnail image even when the reduced display is switched to the default display.
In addition, the thumbnail generation unit 12 generates one thumbnail image that is commonly used for default display and reduced display, and reduces or enlarges the thumbnail image according to the thumbnail display parameter table every time the display mode is switched. May be.

また、実施例1では、図7に示すフローで、画面作成部13は、縮小表示したグループのサムネイル画像が1行となるようにグループ内画像表示領域354を設定するものとしたが、これに限るものではない。例えば、画面作成部13は、縮小表示した際に、グループ内画像表示領域354が画像一覧表示領域201に占める割合が減る配置となればよい。例えば、画面作成部13は、サムネイル画像が2行で表示されるようにしてもよい。
また、画面作成部13は、縮小表示時のサムネイル画像の行数がデフォルト表示時の半分の行数となるようにする等、割合でグループ内画像表示領域354を設定してもよい。
また、画面作成部13は、縮小表示にレベルを設けて、行数を段階的に変更できるようにしてもよい。例えば、画面作成部13は、グループを縮小表示とした場合にサムネイル画像を表示する行数を1〜3行の間で設定できるようにし、ユーザにより設定された行数でサムネイル画像を配置してもよい。
また、実施例1においては、画像表示アプリ10は、画面操作に応じてグループそれぞれに対して独立に縮小表示に切り替えるものとしたが、これに限定されない。画像表示アプリ10は、画面操作に応じてすべてのグループの表示形態が同時に切り替わるようにしてもよい。
In the first embodiment, the screen creation unit 13 sets the in-group image display area 354 so that the thumbnail image of the group displayed in a reduced size becomes one line in the flow shown in FIG. It is not limited. For example, the screen creation unit 13 may be arranged so that the proportion of the image display area 354 in the group in the image list display area 201 is reduced when the display is reduced. For example, the screen creation unit 13 may display the thumbnail image in two lines.
Further, the screen creation unit 13 may set the in-group image display area 354 at a ratio such that the number of thumbnail images in the reduced display is half that in the default display.
In addition, the screen creation unit 13 may provide a level for reduced display so that the number of lines can be changed in stages. For example, the screen creation unit 13 can set the number of thumbnail images to be displayed between 1 to 3 when the group is displayed in a reduced size, and arranges the thumbnail images with the number of rows set by the user. Also good.
In the first embodiment, the image display application 10 is switched to the reduced display independently for each group according to the screen operation. However, the present invention is not limited to this. The image display application 10 may be configured such that the display forms of all groups are switched simultaneously according to screen operations.

また、実施例1においては、画像一覧表示領域201は縦方向にスクロール可能であり、縮小表示したグループにおけるグループ内画像表示領域354は横方向にスクロール可能であると説明としたが、これに限られるものではない。例えば、画像一覧表示領域201は横方向にスクロール可能とし、縮小表示したグループのグループ内画像表示領域354は縦方向にスクロール可能としてもよい。
また、画像一覧表示領域201のスクロール方向とグループ内画像表示領域354のスクロール方向は直交していなくてもよい。
In the first embodiment, the image list display area 201 can be scrolled in the vertical direction, and the in-group image display area 354 in the reduced display group can be scrolled in the horizontal direction. It is not something that can be done. For example, the image list display area 201 may be scrollable in the horizontal direction, and the in-group image display area 354 of the reduced display group may be scrollable in the vertical direction.
Further, the scroll direction of the image list display area 201 and the scroll direction of the in-group image display area 354 may not be orthogonal to each other.

また、サムネイル生成部12は、縮小表示用のサムネイル画像のアスペクト比を元の画像ファイルのアスペクト比と異なるものとしてもよい。
具体的には、縦方向にスクロールする画像一覧画面が表示される場合、サムネイル生成部12は、縮小表示用のサムネイル画像として、元の画像ファイルと比べて縦方向の長さの比率を小さくしたサムネイル画像を生成してもよい。
すなわち、縮小表示(第二の表示形態)においては、縦方向(第一の方向)の前記画像のサイズ、横方向(第二の方向)の画像のサイズのうちの一方又は両方の長さを、デフォルト表示(第一の表示形態)よりも小さく設定してもよい。
Further, the thumbnail generation unit 12 may make the aspect ratio of the thumbnail image for reduced display different from the aspect ratio of the original image file.
Specifically, when an image list screen that scrolls in the vertical direction is displayed, the thumbnail generation unit 12 reduces the ratio of the length in the vertical direction as a thumbnail image for reduced display compared to the original image file. A thumbnail image may be generated.
That is, in the reduced display (second display form), the length of one or both of the size of the image in the vertical direction (first direction) and the size of the image in the horizontal direction (second direction) is set. It may be set smaller than the default display (first display form).

また、画面作成部13は、画像一覧画面を表示する際に画像ファイルのファイル名、ヘ
ッダ情報などに基づいてサムネイル画像を各々のグループに分類することを説明したがこれに限定されない。例えば、画像表示アプリ10は、記録媒体107においてグループ別のフォルダに振り分けて画像ファイルを記録するなど、あらかじめ画像ファイルをグループ分けしておいてもよい。
Further, although the screen creation unit 13 has been described to classify thumbnail images into groups based on the file name, header information, and the like of the image file when displaying the image list screen, the present invention is not limited to this. For example, the image display application 10 may group the image files in advance, for example, by recording the image files in a group-specific folder on the recording medium 107.

また、画像表示アプリ10は、接続部108を介してWebサーバにアクセスし、ユーザによって選択された選択サムネイルに対応する画像ファイルを、SNSにアップロードすることができるようにしてもよい。   Further, the image display application 10 may access the Web server via the connection unit 108 and upload the image file corresponding to the selected thumbnail selected by the user to the SNS.

本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。   The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

1:画像表示アプリ10、2:取得部11、3:サムネイル生成部12、4:画面作成部13、5:受付部14 1: image display application 10, 2: acquisition unit 11, 3: thumbnail generation unit 12, 4: screen creation unit 13, 5: reception unit 14

Claims (11)

コンピュータが、各グループに分類された画像をグループ毎に画面に表示する表示制御方法において、
コンピュータが、画像の操作に用いられる操作画面に表示する複数の画像を取得するステップと、
コンピュータが、前記取得した画像を前記操作画面にグループ毎に表示するステップとを含み、
前記操作画面は、画面の操作により第一の方向にスクロールが可能であり、
前記操作画面は、グループの領域において、前記グループに属する画像が、前記第一の方向と異なる第二の方向の行に並べて配置され、前記第二の方向の行に収まらない画像は、前記第二の方向の行に隣接する行に並べて配置された第一の表示形態と、
前記第一の表示形態よりも前記第二の方向の行数を少なくした前記グループの領域に、前記グループに属する各画像が配置され、前記グループの領域に収まらない画像は、前記グループの領域から前記第二の方向に伸長される画面外の領域に配置され、前記第二の方向に対するスクロール操作に応じて、前記グループの領域に収まらない画像を表示させる第二の表示形態と、を有することを特徴とする表示制御方法。
In a display control method in which a computer displays an image classified into each group on a screen for each group,
A computer acquiring a plurality of images to be displayed on an operation screen used for image operations;
A computer displaying the acquired image for each group on the operation screen;
The operation screen can be scrolled in a first direction by operating the screen,
In the operation screen, in a group area, images belonging to the group are arranged in a row in a second direction different from the first direction, and an image that does not fit in the row in the second direction A first display form arranged side by side in a row adjacent to a row in two directions;
Each image belonging to the group is arranged in the area of the group in which the number of rows in the second direction is less than that in the first display form, and an image that does not fit in the area of the group is from the area of the group. A second display form that is arranged in an area outside the screen that extends in the second direction and that displays an image that does not fit in the group area in response to a scroll operation in the second direction. A display control method characterized by the above.
前記第一の表示形態及び前記第二の表示形態は、ユーザの操作により切り替え可能であることを特徴とする請求項1に記載の表示制御方法。   The display control method according to claim 1, wherein the first display form and the second display form can be switched by a user operation. 前記第二の方向は、前記第一の方向に直交することを特徴とする請求項1又は2に記載の表示制御方法。   The display control method according to claim 1, wherein the second direction is orthogonal to the first direction. 複数のグループが第二の表示形態で表示されている場合に、第二の表示形態で表示されている各グループの領域に対して、前記第二の方向に独立してスクロール操作することができることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示制御方法。   When a plurality of groups are displayed in the second display form, the scroll operation can be independently performed in the second direction with respect to the area of each group displayed in the second display form. The display control method according to claim 1, wherein: 前記第二の表示形態は、前記第一の方向の前記画像のサイズ、前記第二の方向の前記画像のサイズのうちの一方又は両方の長さを、前記第一の表示形態よりも小さく設定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示制御方法。   In the second display form, the length of one or both of the size of the image in the first direction and the size of the image in the second direction is set to be smaller than that of the first display form. The display control method according to claim 1, wherein the display control method is performed. 前記第二の表示形態において、前記グループの領域の末尾に配置された画像の一部が、画面外に配置されるように、該グループに属する各画像のサイズまたは各画像の配置間隔を設定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示制御方法。   In the second display mode, the size of each image belonging to the group or the arrangement interval of each image is set so that a part of the image arranged at the end of the group area is arranged outside the screen. The display control method according to any one of claims 1 to 5. 前記第二の表示形態において、前記グループの領域の末尾に配置された画像の一部が、画面外に配置されるように、該グループの表示領域の前記第二の方向の位置を設定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示制御方法。   In the second display mode, setting the position in the second direction of the display area of the group so that a part of the image arranged at the end of the area of the group is arranged outside the screen. The display control method according to any one of claims 1 to 5. 前記第二の表示形態は、前記第二の方向の行数が1行であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示制御方法。   The display control method according to claim 1, wherein in the second display form, the number of rows in the second direction is one row. 前記第二の表示形態において、ユーザにより選択された画像を、前記グループの領域の先頭側に配置することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の表示制御方法。   9. The display control method according to claim 1, wherein in the second display mode, an image selected by a user is arranged on a head side of the area of the group. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の表示制御方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each step of the display control method of any one of Claims 1-9. 各グループに分類された複数の画像を取得する取得部と、
画像の操作に用いられる操作画面であって、前記取得した画像をグループ毎に表示する操作画面を作成する作成部と、を含み、
前記操作画面は、画面の操作により第一の方向にスクロールが可能であり、
前記操作画面は、グループの領域において、前記グループに属する画像が、前記第一の方向と異なる第二の方向の行に並べて配置され、前記第二の方向の行に収まらない画像は、前記第二の方向の行に隣接する行に並べて配置された第一の表示形態と、
前記第一の表示形態よりも前記第二の方向の行数を少なくした前記グループの領域に、前記グループに属する各画像が配置され、前記グループの領域に収まらない画像は、前記グループの領域から前記第二の方向に伸長される画面外の領域に配置され、前記第二の方向に対するスクロール操作に応じて、前記グループの領域に収まらない画像を表示させる第二の表示形態と、を有することを特徴とする表示装置。
An acquisition unit for acquiring a plurality of images classified into each group;
An operation screen used for image manipulation, and a creation unit for creating an operation screen for displaying the acquired image for each group, and
The operation screen can be scrolled in a first direction by operating the screen,
In the operation screen, in a group area, images belonging to the group are arranged in a row in a second direction different from the first direction, and an image that does not fit in the row in the second direction A first display form arranged side by side in a row adjacent to a row in two directions;
Each image belonging to the group is arranged in the area of the group in which the number of rows in the second direction is less than that in the first display form, and an image that does not fit in the area of the group is from the area of the group. A second display form that is arranged in an area outside the screen that extends in the second direction and that displays an image that does not fit in the group area in response to a scroll operation in the second direction. A display device.
JP2016184367A 2016-09-21 2016-09-21 Display control method and display device Active JP6746450B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016184367A JP6746450B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Display control method and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016184367A JP6746450B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Display control method and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018049450A true JP2018049450A (en) 2018-03-29
JP6746450B2 JP6746450B2 (en) 2020-08-26

Family

ID=61766394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016184367A Active JP6746450B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Display control method and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6746450B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111078345A (en) * 2019-12-18 2020-04-28 北京金山安全软件有限公司 Picture display effect determination method and device, electronic equipment and storage medium
JP2021005178A (en) * 2019-06-25 2021-01-14 株式会社ぐるなび Information processing system, information processing method, and information processing program
CN112346671A (en) * 2019-08-09 2021-02-09 兄弟工业株式会社 Storage medium

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352701A (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Canon Inc Information management device, information management method and program
JP2007028252A (en) * 2005-07-19 2007-02-01 Fujifilm Holdings Corp Image sorting device and method as well as program
JP2008176658A (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Sony Corp Display control device and method, and program
JP2009037282A (en) * 2007-07-31 2009-02-19 Sharp Corp Image browsing device
JP2010113217A (en) * 2008-11-07 2010-05-20 Sony Corp Display state setting device, display state setting method and display state setting program
JP2011108186A (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Sony Corp Apparatus, method, and program for processing information
US20130145321A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, method of controlling display and storage medium
JP2013145431A (en) * 2012-01-13 2013-07-25 Omron Corp Program for character input, information processing device and character input operation setting method
JP2016004396A (en) * 2014-06-16 2016-01-12 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus, method, and program, and print order receiving machine

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352701A (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Canon Inc Information management device, information management method and program
JP2007028252A (en) * 2005-07-19 2007-02-01 Fujifilm Holdings Corp Image sorting device and method as well as program
JP2008176658A (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Sony Corp Display control device and method, and program
JP2009037282A (en) * 2007-07-31 2009-02-19 Sharp Corp Image browsing device
JP2010113217A (en) * 2008-11-07 2010-05-20 Sony Corp Display state setting device, display state setting method and display state setting program
JP2011108186A (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Sony Corp Apparatus, method, and program for processing information
US20130145321A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, method of controlling display and storage medium
JP2013117823A (en) * 2011-12-02 2013-06-13 Toshiba Corp Information processor, display control method, and program
JP2013145431A (en) * 2012-01-13 2013-07-25 Omron Corp Program for character input, information processing device and character input operation setting method
JP2016004396A (en) * 2014-06-16 2016-01-12 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus, method, and program, and print order receiving machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021005178A (en) * 2019-06-25 2021-01-14 株式会社ぐるなび Information processing system, information processing method, and information processing program
CN112346671A (en) * 2019-08-09 2021-02-09 兄弟工业株式会社 Storage medium
JP7379921B2 (en) 2019-08-09 2023-11-15 ブラザー工業株式会社 program
CN111078345A (en) * 2019-12-18 2020-04-28 北京金山安全软件有限公司 Picture display effect determination method and device, electronic equipment and storage medium
CN111078345B (en) * 2019-12-18 2023-09-19 北京金山安全软件有限公司 Picture display effect determining method and device, electronic equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6746450B2 (en) 2020-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105190511B (en) Image processing method, image processing apparatus and image processing program
EP2822267B1 (en) Method and apparatus for previewing a dual-shot image
JP6072340B1 (en) Display processing method, display processing program, and display processing system
US9116757B2 (en) Data processing apparatus including plurality of applications and method
JP6746450B2 (en) Display control method and display device
US9509733B2 (en) Program, communication apparatus and control method
JP2018067261A (en) Display system
US8760532B2 (en) Imaging apparatus, control method of the apparatus, and program
US10120637B2 (en) Mirror display system having low data traffic and method thereof
JP4837248B2 (en) Image display device and control method of image display device
US11310430B2 (en) Method and apparatus for providing video in portable terminal
US20130268898A1 (en) Image Folder Transmission/Playing Device and Image Folder Transmission/Playing Program
EP2966558A1 (en) Multi-channel touch control method, device and computer storage media for integration machine
US10025485B2 (en) Non-transitory storage medium storing display program and display device
JP2018004908A (en) Information processing device and control method and program thereof
KR20140127131A (en) Method for displaying image and an electronic device thereof
US20160246493A1 (en) Display control apparatus
JP2018084980A (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
US10275125B2 (en) Image data generation apparatus and non-transitory computer-readable recording medium
US11240384B2 (en) Information processing apparatus, method for information processing, and storage medium
JP2016059002A (en) Imaging apparatus, method, and program
JP6507939B2 (en) Mobile terminal and program
JP2019179461A (en) Pocketbook management device, pocketbook management program, and pocketbook management method
JP7030251B1 (en) Construction image placement system, construction image placement method and program
JP2017041044A (en) Display controller, display control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20181116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6746450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151