JP2018047025A - Centralized control device - Google Patents

Centralized control device Download PDF

Info

Publication number
JP2018047025A
JP2018047025A JP2016184488A JP2016184488A JP2018047025A JP 2018047025 A JP2018047025 A JP 2018047025A JP 2016184488 A JP2016184488 A JP 2016184488A JP 2016184488 A JP2016184488 A JP 2016184488A JP 2018047025 A JP2018047025 A JP 2018047025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display screen
display
touch panel
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016184488A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6833424B2 (en
Inventor
頼人 前田
Yorito Maeda
頼人 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2016184488A priority Critical patent/JP6833424B2/en
Publication of JP2018047025A publication Critical patent/JP2018047025A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6833424B2 publication Critical patent/JP6833424B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform centralized operation screen display in a state that good visibility is secured even if an illumination environment changes in an operation room.SOLUTION: A centralized control device includes: a control part 51 for controlling touch panels 21 and 22 for centralizedly displaying parameters of instruments to be controlled in an operation room, and acquiring color set value information on a room lamp 5 and a shadowless lamp 6 in the operation room; and a recording part 54 for recording a display screen color table for setting color information related to the touch panels 21 and 22 corresponding to the color set values of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6 in the operation room. When the color set values of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6 change, the control part 51 selects the color information related to the touch panels 21 and 22 corresponding to the color set values based on the display screen color table stored in the recording part 54, and switches the color of the display screen.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、集中制御装置、特に、複数の医療機器を集中的に遠隔制御することを可能とする集中制御装置に関する。   The present invention relates to a centralized control device, and more particularly to a centralized control device that enables centralized remote control of a plurality of medical devices.

従来、内視鏡等の手術において使用される医療機器を制御するシステムコントローラを採用した医療システムが提案されている。手術室には、医療機器(または手術装置)である例えば、内視鏡、ビデオプロセッサ、電気メス、気腹装置、記録装置、ディスプレイ等の種々の機器が存在する。   Conventionally, a medical system that employs a system controller that controls a medical device used in an operation such as an endoscope has been proposed. In the operating room, there are various devices such as an endoscope, a video processor, an electric knife, a pneumoperitoneum, a recording device, and a display, which are medical devices (or surgical devices).

これら医療機器は、個々に操作可能であるが、手術中に術者やナースが各機器の位置まで移動して操作するのでは煩わしい。そこで、手術室内のこれら医療機器を一括して集中コントロールし、また、設定値等を集中的に表示するシステムコントローラ(集中制御装置)を備えた手術環境統合システムが知られるようになっている。   These medical devices can be individually operated, but it is troublesome for an operator or a nurse to move to the position of each device during the operation. In view of this, a surgical environment integrated system including a system controller (central control device) that centrally controls these medical devices in an operating room collectively and displays setting values and the like centrally has been known.

上述した手術環境統合システムは、複数の医療機器と通信可能であるとともに、各医療機器を集中操作するための操作パネルを備えている。この操作パネルの操作画面には、各医療機器の個別の操作画面、または複数の医療機器を統括して操作する操作画面等を表示させることができる。そしてユーザはシステムコントローラに接続された当該操作パネルを用いて、手術室内の各医療機器に対する操作および設定が可能となる(例えば、特開閉6−114065号公報(特許文献1))。   The above-described surgical environment integration system is capable of communicating with a plurality of medical devices and includes an operation panel for centrally operating each medical device. On the operation screen of the operation panel, an individual operation screen for each medical device or an operation screen for operating a plurality of medical devices in an integrated manner can be displayed. Then, the user can operate and set the medical devices in the operating room using the operation panel connected to the system controller (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-114065 (Patent Document 1)).

また、この種の操作パネルとしては、近年、いわゆるタッチパネル機能を有したものが知られており、このタッチパネルを用いて複数の医療機器を集中コントロールし、または、設定値を集中表示するようになっている。   In recent years, an operation panel of this type has been known to have a so-called touch panel function, and a centralized control of a plurality of medical devices or a centralized display of set values has been performed using this touch panel. ing.

一方、手術室には、手術室内を照らす照明(部屋灯)および、手術の術野を照らすための影ができないライト(無影灯)等の照明装置が配設されている。この手術室においては、従来、手術シーン(手術進行にともなった場面)の変更に伴い、これら手術室の照明(部屋灯もしくは無影灯)の点灯、消灯の制御、または、これら照明の明るさもしくは色合いを変更することが行われている。   On the other hand, the operating room is provided with illumination devices such as an illumination (room lamp) that illuminates the operating room and a light (shadowless lamp) that does not cause a shadow to illuminate the surgical field. Conventionally, in this operating room, according to changes in the operating scene (scene accompanying the progress of the operation), the lighting (room light or shadowless light) of these operating rooms is controlled to be turned on / off, or the brightness of these lights Or the hue is changed.

特に近年の手術室においては、白色光だけでなく青、緑、または橙色等様々な色の部屋灯が用いられ、適材適所で明るさまたは色合いの設定値が変更されるようになっている。   Particularly in recent operating rooms, room lights of various colors such as blue, green, or orange as well as white light are used, and the set value of brightness or hue is changed at the right place.

ところで、上述したように、システムコントローラ(集中コントローラ)による集中コントロールおよび設定値の集中表示には、タッチパネル等の表示画面が用いられるようになっている。   As described above, a display screen such as a touch panel is used for centralized control and centralized display of setting values by a system controller (centralized controller).

ここで、上述したように、手術室の照明(前記部屋灯または無影灯)の明るさまたは色合いが変更され照明環境が変化すると、当該タッチパネル等の表示画面の視認性が悪くなる虞がある。術者が必要とする機器の設定値はあらゆるシーンにおいて、特に緊迫した手術シーンの中では、即座に認識する必要があるため、当該タッチパネル等の表示画面の視認性の悪化は避けることが望ましい。   Here, as described above, when the brightness or color of the operating room illumination (the room light or the shadowless light) is changed and the illumination environment changes, the visibility of the display screen such as the touch panel may be deteriorated. . It is desirable to avoid the deterioration of the visibility of the display screen of the touch panel or the like because the set value of the device required by the surgeon needs to be recognized immediately in any scene, particularly in a severe surgical scene.

この課題に対応するため、例えば、周囲照明環境の状況を検出し、この検出結果に応じて表示画面を制御することが考えられる。   In order to deal with this problem, for example, it is conceivable to detect the state of the ambient lighting environment and control the display screen according to the detection result.

例えば、特開2012−162126号公報(特許文献2)等においては、自動車運転時、カメラを使って周囲の環境輝度を検出し、また運転者の注視箇所にみることによって、その状況で補助画面の輝度を変更可能な輝度制御装置が提案されている。   For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-162126 (Patent Document 2) and the like, when driving a car, the surrounding environmental brightness is detected using a camera, and the driver's gaze point is used to detect an auxiliary screen in that situation. A brightness control device capable of changing the brightness of the light has been proposed.

特開閉6−114065号公報Special opening and closing 6-114065 gazette 特開2012−162126号公報JP 2012-162126 A

しかしながら、上述した特許文献2(特開2012−162126号公報)に記載された技術は、周囲環境として明るさ(輝度)のみの情報を用いるものであり、色合いを考慮するものではない。したがって、係る特許文献2の記載の技術を上述した手術環境統合システム、すなわち、手術室の照明の明るさおよび色合いが変化する照明環境の中でタッチパネルによる集中操作および集中表示を行い得る手術環境統合システムに適用した場合、以下に示す不都合が生じる虞がある。   However, the technique described in Patent Document 2 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-162126) described above uses only information on brightness (luminance) as the surrounding environment, and does not consider hue. Therefore, the surgical environment integration system which described the technique described in Patent Document 2 described above, that is, the surgical environment integration capable of performing centralized operation and centralized display using a touch panel in an illumination environment in which the brightness and color of the operating room illumination change. When applied to the system, the following inconvenience may occur.

つまり、上述の如き手術室における照明環境においては、タッチパネルの表示画面上において、たとえ輝度の差が大きくても周囲の色と表示色が重なることで視認性が悪くなる虞があるが、特許文献2の記載の技術は周囲照明の「色合い」の変化については考慮するものではないため、色合いに係る視認性の悪化については対応することができない。   That is, in the lighting environment in the operating room as described above, even if there is a large difference in brightness on the display screen of the touch panel, the surrounding color and the display color may overlap with each other, but the visibility may deteriorate. Since the technique described in 2 does not consider the change in the “color” of ambient lighting, it cannot cope with the deterioration of the visibility related to the color.

また、特許文献2の如き技術においては、周囲照明環境の検出手段としてカメラを用いて輝度分布を取得するようにしているため、当該カメラ等のセンサを新たに構成要素とする必要がある。   Further, in the technique such as Patent Document 2, since a luminance distribution is acquired using a camera as a detection means of the ambient illumination environment, a sensor such as the camera needs to be a new component.

本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、手術室において、照明環境が変化しても良好な視認性を確保した状態で集中操作画面表示を行い得る集中制御装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a centralized control device capable of performing a centralized operation screen display in a state where favorable visibility is ensured even in a lighting room in an operating room. Objective.

本発明の一態様の集中制御装置は、手術で使用する少なくとも一つ以上の被制御機器を集中制御する集中制御装置において、前記被制御機器に係る各パラメータを集中表示する表示画面装置を制御する表示制御部と、手術室内に配設された前記被制御機器を構成する照明機器であって設定された設定値に応じて選択的に遷移する照明特性に基づく照明光を照射可能な照明機器における当該設定された設定値の情報を取得する設定値情報取得部と、前記設定値情報取得部において取得した前記設定値に対応した、前記表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブルを記録した記録部と、を備え、前記表示制御部は、前記設定値情報取得部において取得した前記設定値が変化した際に、前記記録部に記憶した前記表示画面色テーブルに基づいて当該設定値に対応した前記表示画面に係る色情報を選択し、前記表示画面装置の前記表示画面を切り替え制御する。   A centralized control device according to one aspect of the present invention controls a display screen device that centrally displays parameters related to a controlled device in a centralized control device that centrally controls at least one or more controlled devices used in surgery. In a lighting control device that irradiates illumination light based on a lighting characteristic that selectively changes according to a set value, which is a lighting control device that constitutes the controlled device disposed in an operating room. A setting value information acquisition unit that acquires information of the set setting value, and color information related to the display screen of the display screen device corresponding to the setting value acquired in the setting value information acquisition unit A recording unit that records a display screen color table, and the display control unit stores the display stored in the recording unit when the setting value acquired in the setting value information acquisition unit changes. Based on the surface color table to select the color information according to the display screen corresponding to the setting value, controls the switching of the display screen of the display screen device.

本発明によれば、手術室において、照明環境が変化しても良好な視認性を確保した状態で集中操作画面表示を行い得る集中制御装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a centralized control device capable of performing a centralized operation screen display in a state where favorable visibility is ensured even if the lighting environment changes in an operating room.

図1は、本発明の第1の実施形態の集中制御装置を用いた医療システムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a medical system using the centralized control device according to the first embodiment of this invention. 図2は、第1の実施形態の集中制御装置およびその周辺部を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating the centralized control device according to the first embodiment and its peripheral portion. 図3は、第1の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing display screen control of the touch panel connected to the centralized control apparatus according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、タッチパネル表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。FIG. 4 is a table illustrating an example of a display screen color table for a touch panel display screen stored in a recording unit in the centralized control device according to the first embodiment. 図5は、本発明の第2の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing display screen control of the touch panel connected to the centralized control apparatus according to the second embodiment of the present invention. 図6は、第2の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、タッチパネル表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。FIG. 6 is a table illustrating an example of a display screen color table for a touch panel display screen stored in a recording unit in the centralized control device according to the second embodiment. 図7は、本発明の第3の実施形態の集中制御装置におけるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing display screen control of the touch panel in the centralized control apparatus according to the third embodiment of the present invention. 図8は、本発明の第4の実施形態の集中制御装置を用いた医療システムの構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a medical system using the centralized control device according to the fourth embodiment of the present invention. 図9は、第4の実施形態の集中制御装置およびその周辺部を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing the centralized control device and its peripheral part according to the fourth embodiment. 図10は、第4の実施形態の集中制御装置におけるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating display screen control of the touch panel in the centralized control device according to the fourth embodiment. 図11は、第4の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、モニタ表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。FIG. 11 is a table illustrating an example of a display screen color table for a monitor display screen stored in a recording unit in the centralized control device according to the fourth embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1の実施形態の集中制御装置(後述するシステムコントローラ3)を有する医療システム1の構成を示す図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a medical system 1 having a centralized control device (a system controller 3 to be described later) according to a first embodiment of the present invention.

まず、図1を用いて手術室2に配置される医療システム1の全体構成を説明する。
図1に示すように、手術室2内には、患者48が横たわる患者ベッド10、部屋灯5、無影灯6および医療システム1等が配置される。また、医療システム1は、第1カート11および第2カート12を有している。
First, the whole structure of the medical system 1 arrange | positioned in the operating room 2 is demonstrated using FIG.
As shown in FIG. 1, a patient bed 10 in which a patient 48 lies, a room lamp 5, a surgical lamp 6, a medical system 1, and the like are arranged in the operating room 2. The medical system 1 includes a first cart 11 and a second cart 12.

第1カート11には、被制御装置である医療機器として例えば電気メス装置13、気腹装置14、内視鏡用カメラ装置15、光源装置16およびビデオプロセッサ17等の装置類と、二酸化炭素を充填したガスボンベ18が載置されている。内視鏡用カメラ装置15は、カメラケーブル31aを介して第1の内視鏡31に接続される。   In the first cart 11, for example, an electrosurgical device 13, an insufflation device 14, an endoscope camera device 15, a light source device 16, a video processor 17, and the like as medical devices as controlled devices, and carbon dioxide. A filled gas cylinder 18 is placed. The endoscope camera device 15 is connected to the first endoscope 31 via a camera cable 31a.

なお、本実施形態においては被操作機器としてこれら各医療機器を例示してあるが、手術室2に配置可能な他の種々の機器を採用することができる。   In the present embodiment, these medical devices are illustrated as operated devices, but various other devices that can be arranged in the operating room 2 can be employed.

光源装置16は、ライトガイドケーブル31bを介して第1の内視鏡31に接続される。また、第1カート11には、モニタ19、第1タッチパネル21等が載置されている。モニタ19は、内視鏡画像等を表示する、例えばTVモニタである。   The light source device 16 is connected to the first endoscope 31 via the light guide cable 31b. In addition, a monitor 19, a first touch panel 21, and the like are placed on the first cart 11. The monitor 19 is, for example, a TV monitor that displays an endoscopic image or the like.

第1タッチパネル21は、液晶ディスプレイ等の表示部とこの表示部上に一体的に設けられたタッチセンサにより構成され、非滅菌域にいる看護師等が操作するようになっている。   The first touch panel 21 includes a display unit such as a liquid crystal display and a touch sensor integrally provided on the display unit, and is operated by a nurse or the like in a non-sterile area.

また、第1タッチパネル21は、手術中のあらゆるデータを選択的に表示させることが可能な集中表示パネルとしての機能を有すると共に、システムコントローラ3に接続された複数の医療機器を集中コントロールし、集中操作装置としての機能を有する(第1タッチパネル21については後に詳述する)。   The first touch panel 21 has a function as a central display panel capable of selectively displaying all data during the operation, and centrally controls a plurality of medical devices connected to the system controller 3 to perform central control. It has a function as an operating device (the first touch panel 21 will be described in detail later).

さらに、第1カート11には、本第1の実施形態である集中制御装置であるシステムコントローラ3が載置されている。   Furthermore, the first cart 11 is mounted with a system controller 3 that is a centralized control apparatus according to the first embodiment.

このシステムコントローラ3には、上述の部屋灯5、無影灯6、電気メス装置13、気腹装置14、内視鏡用カメラ装置15、光源装置16およびビデオプロセッサ17が、通信I/F53(図2参照)を介して所定の通信線により接続されている。   The system controller 3 includes the above-described room lamp 5, shadowless lamp 6, electric scalpel device 13, pneumoperitoneum device 14, endoscope camera device 15, light source device 16, and video processor 17 with a communication I / F 53 ( Are connected by a predetermined communication line.

またシステムコントローラ3には、ヘッドセット型のマイク33が接続できるようになっており、システムコントローラ3はマイク33から入力された音声を認識し、術者の音声により各機器を制御できるようになっている。   In addition, a headset type microphone 33 can be connected to the system controller 3, and the system controller 3 can recognize the sound input from the microphone 33 and control each device by the operator's voice. ing.

また、第1カート11には、第1の内視鏡31、電気メス装置13の処置具などに埋め込まれているIDタグにより、物の個別ID情報を無線にて読み取り/書き取りできるRFID(Radio Frequency Identification)端末35が設けられている。   The first cart 11 has an RFID (Radio) that can wirelessly read / write individual ID information of an object using an ID tag embedded in the first endoscope 31 and the treatment tool of the electric scalpel device 13. Frequency Identification) terminal 35 is provided.

一方、第2カート12には、被制御装置である内視鏡用カメラ装置23、光源装置24、ビデオプロセッサ25、モニタ26および第2タッチパネル22等が載置されている。   On the other hand, an endoscope camera device 23, a light source device 24, a video processor 25, a monitor 26, a second touch panel 22, and the like, which are controlled devices, are placed on the second cart 12.

内視鏡用カメラ装置23は、カメラケーブル32aを介して第2の内視鏡32に接続される。また、光源装置24はライトガイドケーブル32bを介して第2の内視鏡32に接続される。さらにモニタ26は、内視鏡用カメラ装置23で取得した内視鏡画像等を表示する。   The endoscope camera device 23 is connected to the second endoscope 32 via a camera cable 32a. The light source device 24 is connected to the second endoscope 32 via the light guide cable 32b. Furthermore, the monitor 26 displays an endoscopic image and the like acquired by the endoscope camera device 23.

第2タッチパネル22は、第1タッチパネル21同様に、液晶ディスプレイ等の表示部とこの表示部上に一体的に設けられたタッチセンサにより構成され、非滅菌域にいる看護師等が操作するようになっている。   Like the first touch panel 21, the second touch panel 22 includes a display unit such as a liquid crystal display and a touch sensor integrally provided on the display unit, and is operated by a nurse or the like in a non-sterile area. It has become.

また、第2タッチパネル22は、第1タッチパネル21同様に、手術中のあらゆるデータを選択的に表示させることが可能な集中表示パネルとしての機能を有すると共に、システムコントローラ3に接続された複数の医療機器を集中コントロールし、集中操作装置としての機能を有する(第1タッチパネル22についても後に詳述する)。   The second touch panel 22 has a function as a centralized display panel capable of selectively displaying all data during the operation, as well as the first touch panel 21, and a plurality of medical devices connected to the system controller 3. The device is centrally controlled and has a function as a central operation device (the first touch panel 22 will also be described in detail later).

また、これら内視鏡用カメラ装置23、光源装置24およびビデオプロセッサ25は、第2カート12に載置された中継ユニット28に図示しない通信線を介して接続されている。   The endoscope camera device 23, the light source device 24, and the video processor 25 are connected to a relay unit 28 placed on the second cart 12 via a communication line (not shown).

ここでシステムコントローラ3は、第1カート11に搭載されている電気メス装置13、気腹装置14、カメラ装置15、光源装置16及びビデオプロセッサ17に加え、第2カート12に搭載されているカメラ装置23、光源装置24およびビデオプロセッサ25を集中制御することができるようになっている。   Here, the system controller 3 includes a camera mounted on the second cart 12 in addition to the electric knife device 13, the pneumoperitoneum device 14, the camera device 15, the light source device 16 and the video processor 17 mounted on the first cart 11. The device 23, the light source device 24, and the video processor 25 can be centrally controlled.

そしてシステムコントローラ3とこれらの装置との間で通信が行われている場合、システムコントローラ3は、上述の第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の液晶ディスプレイ上に、接続されている装置の設定状態または操作スイッチ等の設定画面を表示できるようになっている。   When communication is performed between the system controller 3 and these devices, the system controller 3 sets the setting state of the devices connected on the liquid crystal display of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 described above. Alternatively, a setting screen such as an operation switch can be displayed.

さらに、システムコントローラ3は、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22における所定の操作スイッチが触れられて所定領域のタッチセンサが操作されることによって、所定の設定値等の変更の操作入力が行えるようになっている。   Further, the system controller 3 can perform an operation input for changing a predetermined set value or the like by touching a predetermined operation switch on the first touch panel 21 or the second touch panel 22 and operating a touch sensor in a predetermined area. It has become.

リモートコントローラ30は、滅菌域にいる執刀医等が操作する第2集中操作装置であり、通信が成立している他の装置を、システムコントローラ3を介して操作することができるようになっている。   The remote controller 30 is a second centralized operation device operated by a surgeon or the like in the sterilization area, and can operate other devices with which communication is established via the system controller 3. .

またシステムコントローラ3は、ケーブル9により患者モニタシステム4に接続されている。この患者モニタシステム4は生体情報を解析し、この解析結果を所要の表示装置に表示させることができる。   The system controller 3 is connected to the patient monitor system 4 by a cable 9. The patient monitor system 4 can analyze biological information and display the analysis result on a required display device.

また、システムコントローラ3には、通信手段である赤外線通信ポート(図示せず)
が取り付けられている。この赤外線通信ポートは、モニタ19の近傍等の赤外線が照射しやすい位置に設けられ、システムコントローラ3との間がケーブルで接続されている。
Further, the system controller 3 includes an infrared communication port (not shown) which is a communication means.
Is attached. The infrared communication port is provided at a position where infrared rays are easily emitted, such as in the vicinity of the monitor 19, and is connected to the system controller 3 with a cable.

次に、上述したシステムコントローラ3、当該システムコントローラ3に接続される第1タッチパネル21、第2タッチパネル22および被操作機器である医療機器、特に、部屋灯5および無影灯6の構成について説明する。   Next, the configuration of the system controller 3 described above, the first touch panel 21 connected to the system controller 3, the second touch panel 22, and the medical devices as the operated devices, in particular, the room lamp 5 and the surgical light 6 will be described. .

図2は、第1の実施形態の集中制御装置(システムコントローラ3)およびその周辺部を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the centralized control apparatus (system controller 3) and its peripheral part according to the first embodiment.

<システムコントローラ3の構成>
図2に示すようにシステムコントローラ3は、本発明の第1の実施形態の集中制御装置を構成し、手術室に配置された各種医療機器(被操作機器)と通信手段を介して接続され、これら各医療機器を集中操作するようになっている。
<Configuration of system controller 3>
As shown in FIG. 2, the system controller 3 constitutes the centralized control device according to the first embodiment of the present invention, and is connected to various medical devices (operated devices) arranged in the operating room via communication means, These medical devices are operated centrally.

具体的にシステムコントローラ3は、システムコントローラ全体を制御するCPU等のプロセッサによって構成された制御部51と、制御部51に接続され、集中制御操作画面を表示する前記第1タッチパネル21(第1カート11側)または第2タッチパネル22(第2カート12側)との間で通信を行うための表示I/F52と、被制御装置である上述した医療機器と通信を行うための通信I/F53と、制御部51に接続され所定情報(詳しくは後述する)を記憶するための記録部54と、を備える。   Specifically, the system controller 3 includes a control unit 51 configured by a processor such as a CPU that controls the entire system controller, and the first touch panel 21 (first cart) connected to the control unit 51 and displaying a central control operation screen. 11) or the second touch panel 22 (second cart 12 side), and a display I / F 52 for communicating with the above-described medical device as the controlled device. And a recording unit 54 connected to the control unit 51 for storing predetermined information (details will be described later).

なお、図2においては、システムコントローラ3に接続される被制御装置である医療機器として、無影灯6(無影灯制御部6a)、部屋灯5(部屋灯制御部5a)、電気メス装置13、光源装置16およびビデオプロセッサ17を挙げたが、通信I/F53を介してシステムコントローラ3に接続される被制御装置の種類はこれに限定されるものではない。   In FIG. 2, as a medical device which is a controlled device connected to the system controller 3, an operating light 6 (an operating light control unit 6a), an operating lamp 5 (an operating light control unit 5a), an electric knife device 13, the light source device 16 and the video processor 17 are mentioned, but the type of the controlled device connected to the system controller 3 via the communication I / F 53 is not limited to this.

制御部51は、システムコントローラ全体の動作を制御すると共に、通信1/F53を介して取得した機器のパラメータを表示1/F52を介して第1タッチパネル21等に与えて表示させることができる。また、制御部51は、表示1/F52を介して第1タッチパネル21から受信したタッチ操作信号に基づき、通信1/F53を介して上述した各被制御装置(医療機器)を集中操作することができるようになっている。   The control unit 51 can control the operation of the entire system controller, and can give the device parameters acquired via the communication 1 / F53 to the first touch panel 21 or the like via the display 1 / F52 for display. In addition, the control unit 51 can centrally operate each controlled device (medical device) described above via the communication 1 / F53 based on the touch operation signal received from the first touch panel 21 via the display 1 / F52. It can be done.

ここでシステムコントローラ3は、ログオンすることによって各医療機器に対する集中操作を可能とし、ログオフすることで各医療機器に対する集中操作を終了するようになっている。   Here, the system controller 3 enables a centralized operation on each medical device by logging on, and ends the centralized operation on each medical device by logging off.

また、本実施形態においては、制御部51は通信I/F53を介して、無影灯6または部屋灯5に設定された照明特性に係る設定値を取得することができるようになっている(詳しくは、後述する)。   Moreover, in this embodiment, the control part 51 can acquire the setting value which concerns on the illumination characteristic set to the surgical light 6 or the room lamp 5 via communication I / F53 ( Details will be described later).

通信I/F53は、例えば、RS−232C等のシリアル通信によって信号の伝送を可能とし、制御部51から被制御装置を操作するための信号を前記被制御装置(医療機器)に送信することができる。   The communication I / F 53 can transmit a signal by serial communication such as RS-232C, for example, and can transmit a signal for operating the controlled device from the control unit 51 to the controlled device (medical device). it can.

表示I/F52は、GUIのための操作表示信号を生成して第1タッチパネル21、第2タッチパネル22に与えるようになっている。   The display I / F 52 generates an operation display signal for the GUI and supplies the operation display signal to the first touch panel 21 and the second touch panel 22.

また表示I/F52は、第1タッチパネル21および第2タッチパネル22におけるタッチパネル画面(背景画面)の色調およびフォント等の画面表示内容を変更することができる。   The display I / F 52 can change the screen display contents such as the color tone and font of the touch panel screen (background screen) on the first touch panel 21 and the second touch panel 22.

すなわち表示I/F52は、無影灯6または部屋灯5の照明特性に係る設定値が変化し、制御部51が当該「設定値」の情報を取得し、かつ、制御部51が記録部54に記憶した表示画面色テーブルに基づいて当該設定値に対応した色情報を取得した際、当該色情報に基づいて第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の画面表示およびフォント色を変更するようになっている。   That is, in the display I / F 52, the setting value related to the illumination characteristic of the surgical light 6 or the room lamp 5 changes, the control unit 51 acquires the information of the “setting value”, and the control unit 51 records the recording unit 54. When the color information corresponding to the setting value is acquired based on the display screen color table stored in the screen, the screen display and font color of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 are changed based on the color information. ing.

記録部54は、制御部51に接続され、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22等の操作表示を表示するための各種表示データが格納されている。制御部51の制御により読み出された表示データは、表示I/F52により第1タッチパネル21または第2タッチパネル22に与えられるようになっている。   The recording unit 54 is connected to the control unit 51 and stores various display data for displaying operation displays of the first touch panel 21, the second touch panel 22, and the like. The display data read by the control of the control unit 51 is given to the first touch panel 21 or the second touch panel 22 by the display I / F 52.

また、本実施形態においては、記録部54は、上述した無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る設定値に対応した、前記第1タッチパネル21、第2タッチパネル22等の表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブル(図4参照)を記憶するようになっている。   Moreover, in this embodiment, the recording part 54 is a display screen apparatus, such as the said 1st touchscreen 21 and the 2nd touchscreen 22, corresponding to the setting value which concerns on the illumination characteristic in the shadowless lamp 6 or the room lamp 5 mentioned above. A display screen color table (see FIG. 4) for setting color information related to the display screen is stored.

<第1タッチパネル21および第2タッチパネル22の構成>
図1、図2に示すように第1タッチパネル21は第1カート11に配設され、一方、第2タッチパネル22は第2カート12に配設され、いずれも上述したように、液晶ディスプレイ等の表示部とこの表示部上に一体的に設けられたタッチセンサにより構成され、非滅菌域にいる看護師等が操作するようになっている。
<Configuration of the first touch panel 21 and the second touch panel 22>
As shown in FIGS. 1 and 2, the first touch panel 21 is disposed in the first cart 11, while the second touch panel 22 is disposed in the second cart 12, both of which are described above, such as a liquid crystal display. It is composed of a display unit and a touch sensor provided integrally on the display unit, and is operated by a nurse or the like in a non-sterile area.

これら第1タッチパネル21、第2タッチパネル22は、制御部51の制御下に表示I/F52からの操作表示を表示画面上に表示するようになっている。そして第1タッチパネル21および第2タッチパネル22は、操作者がタッチパネルを介して操作表示の各表示部分をタッチ操作等することで、各表示部分へのGUI操作に対応した操作信号を発生して制御部51に出力するようになっている。   The first touch panel 21 and the second touch panel 22 are configured to display an operation display from the display I / F 52 on the display screen under the control of the control unit 51. The first touch panel 21 and the second touch panel 22 are controlled by generating an operation signal corresponding to a GUI operation to each display part by an operator touching each display part of the operation display via the touch panel. The data is output to the unit 51.

このとき制御部51は、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22からの操作信号に基づいて、対応する被操作機器(医療機器)を制御するための制御信号を発生して、通信I/F53を介して対応する被操作機器(医療機器)に向けて出力するようになっている。   At this time, the control unit 51 generates a control signal for controlling the corresponding operated device (medical device) based on the operation signal from the first touch panel 21 or the second touch panel 22, and sets the communication I / F 53. And output to a corresponding operated device (medical device).

また、制御部51は、通信I/F53を介して各被操作機器の動作状態を示す動作情報を取得し、第1タッチパネル21上または第2タッチパネル22上の操作表示を動作情報を反映させた表示に変更して表示させることもできる。   In addition, the control unit 51 acquires operation information indicating the operation state of each operated device via the communication I / F 53 and reflects the operation information on the first touch panel 21 or the second touch panel 22. It can also be changed to display.

例えば、制御部51は、操作表示として、被操作機器としていずれの医療機器を操作するかを選択するための機器選択表示、または、選択した被操作機器を操作するための表示等を第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の表示画面に表示させることができるようになっている。さらに制御部51は、操作表示として、手技の終了を指示するための終了表示を表示させることができるようになっている。   For example, the control unit 51 displays, as the operation display, a device selection display for selecting which medical device to operate as the operated device, a display for operating the selected operated device, or the like. 21 or the second touch panel 22 can be displayed on the display screen. Further, the control unit 51 can display an end display for instructing the end of the procedure as the operation display.

このように第1タッチパネル21および第2タッチパネル22は、手術中のあらゆるデータを選択的に表示させることが可能な集中表示パネルとしての機能を有すると共に、システムコントローラ3に接続された複数の医療機器を集中コントロールし、集中操作装置としての機能を有する。   As described above, the first touch panel 21 and the second touch panel 22 have a function as a centralized display panel capable of selectively displaying all data during surgery, and a plurality of medical devices connected to the system controller 3. Centralized control and has a function as a central operation device.

また第1タッチパネル21および第2タッチパネル22は、いずれも制御部51の制御下に表示I/F52に制御され、タッチパネル画面(背景画面)の色調およびフォント等の画面表示内容が変更可能となっている。   In addition, the first touch panel 21 and the second touch panel 22 are both controlled by the display I / F 52 under the control of the control unit 51, and the screen display contents such as the color tone and font of the touch panel screen (background screen) can be changed. Yes.

また本実施形態においては、第1タッチパネル21および第2タッチパネル22は、制御部51および表示I/F52に制御され、制御部51において取得した前記設定値(無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る設定値)が変化した際に、前記記録部54に記憶した前記表示画面色テーブルに基づいて当該設定値に対応した色情報により表示画面が切り替えられるようになっている。   Further, in the present embodiment, the first touch panel 21 and the second touch panel 22 are controlled by the control unit 51 and the display I / F 52, and the set values acquired by the control unit 51 (illumination in the surgical light 6 or the room lamp 5). When the setting value (characteristic setting value) changes, the display screen is switched based on the color information corresponding to the setting value based on the display screen color table stored in the recording unit 54.

<部屋灯5および無影灯6の構成>
上述したように、本実施形態のシステムコントローラ3を有する医療システム1が配設される手術室2には、無影灯6および部屋灯5が配設される。
<Configuration of room lamp 5 and shadowless lamp 6>
As described above, the operating light 2 and the room light 5 are disposed in the operating room 2 where the medical system 1 having the system controller 3 of the present embodiment is disposed.

無影灯6は、被操作機器(医療機器)の一つであって手術室内に配設された照明機器であり、手術の術野を照らすための影ができないライト部を有している。この無影灯6は、無影灯制御部6aにより設定された設定値に応じて照明光の照明状態(照明特性)が制御されるようになっている。なお、本実施形態において、無影灯6はそのオン・オフが制御されるようになっている。   The shadowless lamp 6 is one of the operated devices (medical devices) and is a lighting device disposed in the operating room, and has a light part that cannot cast a shadow for illuminating the surgical field. The surgical light 6 is configured such that the illumination state (illumination characteristics) of the illumination light is controlled according to the set value set by the surgical light control unit 6a. In the present embodiment, the operating light 6 is controlled to be turned on / off.

また、無影灯6に係る照明状態(照明特性)を決める前記設定値は、無影灯制御部6aに接続された無影灯コントローラ6b、または、システムコントローラ3における制御部51に接続された前記第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により設定されるようになっている。   Further, the set value that determines the illumination state (illumination characteristics) related to the operating light 6 is connected to the operating light controller 6b connected to the operating light control unit 6a or the control unit 51 in the system controller 3. It is set by an operation of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 or the like.

なお本実施形態において無影灯6はそのオン・オフのみが制御されるようになっているが、例えば、色温度が調整できるようなものであってもよい。   In the present embodiment, only the on / off of the surgical light 6 is controlled. However, for example, it may be such that the color temperature can be adjusted.

一方、部屋灯5は、前記被操作機器(医療機器)の一つであって手術室内に配設された照明機器であり、手術室内を照らすルームライトである。この部屋灯5は、部屋灯制御部5aにより設定された設定値に応じて照明光の照明状態(照明特性)が制御されるようになっている。   On the other hand, the room lamp 5 is one of the operated devices (medical devices) and is an illumination device disposed in the operating room, and is a room light that illuminates the operating room. The room lamp 5 is configured such that the illumination state (illumination characteristics) of the illumination light is controlled according to the set value set by the room lamp control unit 5a.

また、部屋灯5に係る照明状態(照明特性)を決める前記設定値は、部屋灯制御部5aに接続された部屋灯コントローラ5b、または、システムコントローラ3における制御部51に接続された前記第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により設定されるようになっている。   In addition, the set value that determines the lighting state (illumination characteristics) related to the room lamp 5 is the first lamp connected to the room lamp controller 5b connected to the room lamp controller 5a or the controller 51 in the system controller 3. It is set by operating the touch panel 21 or the second touch panel 22 or the like.

本実施形態において部屋灯5は、複数種類の色(例えば、白色光、青色光、緑色光、橙色光等)による照明光のオン・オフが制御されるようになっている。すなわち、本実施形態において部屋灯5に係る照明特性は、複数種類の色特性およびそのオン・オフを含む。   In the present embodiment, the room lamp 5 is controlled to turn on / off illumination light by a plurality of types of colors (for example, white light, blue light, green light, orange light, etc.). That is, in this embodiment, the illumination characteristics related to the room lamp 5 include a plurality of types of color characteristics and their on / off.

なお、本実施形態において部屋灯5は明るさ(この場合、照明光の明るさ(輝度))に関してはオン・オフのみの制御であるが、これに限らず、調光制御により明るさが制御されるものであってもよい。   In this embodiment, the brightness of the room lamp 5 is controlled only on / off with respect to the brightness (in this case, the brightness (luminance) of the illumination light). It may be done.

<第1の実施形態における表示画面色テーブル>
上述したように本実施形態においては、無影灯6および部屋灯5に係る照明状態(照明特性)を設定することができ、そして記録部54は、これら無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る設定値に対応した、前記第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面に係る色情報を設定するための「表示画面色テーブル」を格納するようになっている。
<Display Screen Color Table in First Embodiment>
As described above, in the present embodiment, the illumination state (illumination characteristics) related to the surgical light 6 and the room lamp 5 can be set, and the recording unit 54 illuminates the surgical light 6 or the room lamp 5. A “display screen color table” for setting color information related to the display screens of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 corresponding to the setting values related to the characteristics is stored.

図4は、第1の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、タッチパネル表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。   FIG. 4 is a table illustrating an example of a display screen color table for a touch panel display screen stored in a recording unit in the centralized control device according to the first embodiment.

図4に示すように本第1の本実施形態においては、無影灯6のオン・オフと、部屋灯5の複数種類の色(例えば、白色光、青色光、緑色光、橙色光等)による照明光のオン・オフとのそれぞれの組み合わせに対応して、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22に係る「画面の色」と「フォントの色」とが適宜対応付けられている。   As shown in FIG. 4, in the first embodiment, the operating light 6 is turned on / off, and the room lamp 5 has a plurality of colors (for example, white light, blue light, green light, orange light, etc.). The “screen color” and the “font color” related to the first touch panel 21 or the second touch panel 22 are appropriately associated with each combination of turning on and off the illumination light.

本実施形態においてこの「対応付け」は、手術室2内の照明環境(部屋灯5および無影灯6の照明特性に依存する)と、集中表示操作装置である第1タッチパネル21、第2タッチパネル22に係る視認性との関係を考慮して求められている。   In the present embodiment, this “correlation” refers to the illumination environment in the operating room 2 (which depends on the illumination characteristics of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6), the first touch panel 21 and the second touch panel that are centralized display operation devices. 22 in view of the relationship with the visibility according to No. 22.

具体的には、いわゆる「色の三要素」、「補色関係」等の知見により得られる手法に基づいて、使用者にとって最も良好な視認性が得られる関係を導き出し、最適な関係を「表示画面色テーブル」として記録部54に格納する。   Specifically, based on techniques obtained from knowledge such as the so-called “three elements of color” and “complementary color relationship”, the relationship that provides the best visibility for the user is derived, and the optimal relationship It is stored in the recording unit 54 as a “color table”.

例えば、無影灯6が「オン」状態であって、かつ、部屋灯5が「青色光のオン」状態であるとする。このとき手術室2における照明環境は「青色」であると考えられる。このとき、すなわち手術室2における照明環境が「青色」であるときに、集中表示操作装置である第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の「画面の色(背景色)」が「青色」に設定されてしまうと、手術室の照明環境「青色」に紛れてしまい、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の視認性は悪化してしまう虞がある。   For example, it is assumed that the surgical light 6 is in the “on” state and the room light 5 is in the “blue light on” state. At this time, the illumination environment in the operating room 2 is considered to be “blue”. At this time, that is, when the lighting environment in the operating room 2 is “blue”, the “screen color (background color)” of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 that are the central display operation devices is set to “blue”. If it is done, the lighting environment “blue” in the operating room is lost, and the visibility of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 may deteriorate.

この場合は、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の「画面の色(背景色)」を、「青色」と補色関係(反対色関係)にある「橙色」に設定すると視認性が向上することが知られている。   In this case, the visibility is improved when the “screen color (background color)” of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 is set to “orange” that is complementary to (blue) and in a complementary color relationship (opposite color relationship). It has been known.

また、「画面の色(背景色)」が「橙色」に設定されている場合、「フォントの色」が「橙色」に設定されていると、当然に、文字を判別することが困難になるため、この場合、「フォントの色」を別の色に設定することが望ましい。   In addition, when the “screen color (background color)” is set to “orange” and the “font color” is set to “orange”, it is naturally difficult to distinguish the characters. Therefore, in this case, it is desirable to set the “font color” to another color.

ここで、「画面の色(背景色)」が「橙色」に設定される場合、「フォントの色」を「白色」に設定したとすると、「橙色」の背景に対して「白色」の文字となるため、必ずしも視認性が良好であると言えない。このような場合、すなわち、「画面の色(背景色)」が「橙色」に設定されるような場合は、「フォントの色」を「黒色」に設定するとフォント(文字)の視認性が向上することが知られている。   Here, when “Screen Color (Background Color)” is set to “Orange” and “Font Color” is set to “White”, “White” is displayed against “Orange” background. Therefore, the visibility is not necessarily good. In such a case, that is, when the “screen color (background color)” is set to “orange”, the font (character) visibility is improved by setting the “font color” to “black”. It is known to do.

本実施形態の集中制御装置においては、上述した色の関係に鑑み、手術室2の照明状況(無影灯6および部屋灯5の照明特性)と、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22における「画面の色」、「フォントの色」とを対応付け、予め「表示画面色テーブル」として記録部54に格納するようにしている。   In the centralized control device of the present embodiment, in view of the color relationship described above, the lighting status of the operating room 2 (the lighting characteristics of the surgical light 6 and the room lamp 5), and the “first touch panel 21 and the second touch panel 22“ “Screen color” and “font color” are associated with each other and stored in advance in the recording unit 54 as a “display screen color table”.

以上説明したように、本実施形態において制御部51は、表示I/F52と相俟って、上述した各被制御機器に係る各パラメータを集中表示する第1タッチパネル21、第2タッチパネル22等の表示画面装置を制御する表示制御部としての役目を果たす。   As described above, in the present embodiment, the control unit 51, in combination with the display I / F 52, includes the first touch panel 21, the second touch panel 22, and the like that centrally display each parameter related to each controlled device described above. It serves as a display control unit that controls the display screen device.

また、本実施形態において制御部51は、通信I/F53と相俟って、手術室内に配設された医療機器特に、後述する部屋灯5、無影灯6等の照明機器において設定された設定値に応じて選択的に遷移する照明特性に基づく照明光を照射可能な照明機器における当該設定された設定値の情報を取得する設定値情報取得部としての役目を果たす。   Further, in the present embodiment, the control unit 51 is set in combination with the communication I / F 53 in medical equipment disposed in the operating room, particularly in lighting equipment such as a room lamp 5 and a surgical light 6 described later. It serves as a set value information acquisition unit that acquires information on the set value set in a lighting device that can emit illumination light based on illumination characteristics that selectively change according to the set value.

また本実施形態において記録部54には、前記制御部51において取得した前記設定値に対応した、前記第1タッチパネル21、第2タッチパネル22等の表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブルを記録した記録部としての役目を果たす。   In the present embodiment, the recording unit 54 sets color information relating to the display screen of the display screen device such as the first touch panel 21 or the second touch panel 22 corresponding to the setting value acquired by the control unit 51. It serves as a recording unit that records a display screen color table for the purpose.

さらに本実施形態において制御部51および表示I/F52は、制御部51において取得した前記「設定値」が変化した際に、記録部64に記憶した前記表示画面色テーブルに基づいて当該設定値に対応した色情報を選択し、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面を切り替え制御する機能を果たす。   Further, in the present embodiment, the control unit 51 and the display I / F 52 change the set value based on the display screen color table stored in the recording unit 64 when the “set value” acquired in the control unit 51 changes. The corresponding color information is selected, and the display screen of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 is switched and controlled.

<第1実施形態の作用>
次に、本第1の実施形態の集中制御装置の作用について説明する。
<Operation of First Embodiment>
Next, the operation of the central control apparatus according to the first embodiment will be described.

図3は、第1の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートであり、図4は、第1の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、タッチパネル表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。   FIG. 3 is a flowchart showing display screen control of the touch panel connected to the central control apparatus of the first embodiment, and FIG. 4 is a touch panel display stored in the recording unit in the central control apparatus of the first embodiment. It is a table | surface figure which shows an example of the display screen color table for screens.

まず、システムコントローラ3の電源をオンすると、制御部51の制御下にシステムコントローラ3における各回路が稼働する。具体的に制御部51は、記録部54から操作表示の表示データを読出し、表示I/F52に与える。表示I/F52は、当該表示データに基づいて操作表示信号を生成して第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面に所定の初期画面を表示させる。   First, when the power of the system controller 3 is turned on, each circuit in the system controller 3 operates under the control of the control unit 51. Specifically, the control unit 51 reads the display data of the operation display from the recording unit 54 and gives it to the display I / F 52. The display I / F 52 generates an operation display signal based on the display data and displays a predetermined initial screen on the display screens of the first touch panel 21 and the second touch panel 22.

例えば、初期画面では、システムコントローラ30にログオンするための術者選択画面および手技選択画面が表示される。そしてナース等は、システムコントローラ3による被操作機器の集中操作のために、術者および手技の選択操作を行ってログオンする。   For example, on the initial screen, an operator selection screen and a technique selection screen for logging on to the system controller 30 are displayed. Then, the nurse or the like logs on by performing an operation of selecting an operator and a technique for the concentrated operation of the operated device by the system controller 3.

一方、無影灯コントローラ6b、または、前記第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により、無影灯制御部6aの制御下に無影灯6がオンされる。さらに、部屋灯コントローラ5b、または、前記第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により、部屋灯制御部5aの制御下に部屋灯5がオンされる。   On the other hand, the operating light 6 is turned on under the control of the operating light controller 6a by operating the operating light controller 6b or the first touch panel 21 or the second touch panel 22. Furthermore, the room lamp 5 is turned on under the control of the room lamp control unit 5a by the operation of the room lamp controller 5b or the first touch panel 21 or the second touch panel 22 or the like.

この状態において、無影灯コントローラ6b、部屋灯コントローラ5b、または、第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により、無影灯6または部屋灯5の設定に変更があったとする(ステップS1)。   In this state, it is assumed that the setting of the surgical light 6 or the room light 5 is changed by the operation of the surgical light controller 6b, the room light controller 5b, or the first touch panel 21 or the second touch panel 22 (step S1). ).

このとき制御部51は、通信I/F53を介して当該変更された「設定値」の情報を取得する(ステップS2)。そして制御部51は、記録部54に格納された前記「表示画面色テーブル(図4参照)」を読み出し、当該テーブルデータに基づいて、前記「設定値」に対応した色情報(「画面の色」および「フォントの色」)を取得する(ステップS3)。   At this time, the control unit 51 acquires the changed “setting value” information via the communication I / F 53 (step S2). Then, the control unit 51 reads the “display screen color table (see FIG. 4)” stored in the recording unit 54, and based on the table data, the color information corresponding to the “setting value” (“screen color” And “font color”) (step S3).

その後制御部51は、表示I/F52を制御して、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の「画面の色」および「フォントの色」を当該取得した色情報に応じた色に変更する(ステップS4)。   Thereafter, the control unit 51 controls the display I / F 52 to change the “screen color” and “font color” of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 to colors according to the acquired color information ( Step S4).

その後システムコントローラ3の電源がオフするまで前記ステップS1〜ステップS4を繰り返す(ステップS5)。   Thereafter, Steps S1 to S4 are repeated until the system controller 3 is turned off (Step S5).

以上説明したように本実施形態によると、システムコントローラ3において、無影灯および部屋灯の照明特性に係る「設定値」を取得し、システムコントローラ3の記録部54に予め記憶された「表示画面色テーブル」に基づいて当該「設定値」に対応した色情報(「画面の色」および「フォントの色」)を取得し、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の背景色およびフォントの色を当該色情報に応じた色に変更するので、使用者にとって良好な視認性を得ることができ、即座に表示内容を認識することができるという効果を奏する。   As described above, according to the present embodiment, the “set value” relating to the illumination characteristics of the surgical light and the room light is acquired by the system controller 3, and the “display screen” stored in advance in the recording unit 54 of the system controller 3. Color information (“screen color” and “font color”) corresponding to the “setting value” is acquired based on the “color table”, and the background color and font color of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 are obtained. Since it changes to the color according to the said color information, favorable visibility for a user can be obtained and there exists an effect that the display content can be recognized immediately.

<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

本第2の実施形態の集中制御装置は、その基本的な構成は第1の実施形態と同様であり、システムコントローラ3の記録部54に格納する「表示画面色テーブル」の内容を異にするものである。したがって、ここでは第1の実施形態との差異のみの説明にとどめ、共通する部分の説明については省略する。   The basic configuration of the central control apparatus of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and the contents of the “display screen color table” stored in the recording unit 54 of the system controller 3 are different. Is. Accordingly, only the differences from the first embodiment will be described here, and descriptions of common parts will be omitted.

<第2の実施形態における表示画面色テーブル>
図5は、本発明の第2の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートであり、図6は、第2の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、タッチパネル表示画面用の設定情報(表示画面色テーブル)の一例を示す表図である。
<Display Screen Color Table in Second Embodiment>
FIG. 5 is a flowchart showing display screen control of the touch panel connected to the centralized control apparatus according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 6 is stored in a recording unit in the centralized control apparatus according to the second embodiment. It is a table | surface figure which shows an example of the setting information (display screen color table) for touchscreen display screens.

本第2の実施形態の集中制御装置においても第1の実施形態と同様に、無影灯6および部屋灯5に係る照明状態(照明特性)を設定することができる。そして記録部54は、これら無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る設定値に対応した、前記第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面に係る色情報を設定するための「表示画面色テーブル」を格納するようになっている。   Also in the centralized control apparatus of the second embodiment, the illumination state (illumination characteristics) relating to the surgical light 6 and the room lamp 5 can be set as in the first embodiment. Then, the recording unit 54 displays “display” for setting color information related to the display screens of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 corresponding to the setting values related to the illumination characteristics of the shadowless lamp 6 or the room lamp 5. A “screen color table” is stored.

図6に示すように本第2の本実施形態においては、「無影灯6のオン・オフ」、「部屋灯5の複数種類の色(例えば、白色光、青色光、緑色光、橙色光等)による照明光のオン・オフ」の設定値情報に加え、「部屋灯5の明るさ(輝度)」の設定値情報をそれぞれ組み合わせ、この組み合わせと、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22に係る「画面の色」、「画面の輝度レベル」および「フォントの色」とが適宜対応付けられている。   As shown in FIG. 6, in the second embodiment, “on / off of the operating light 6” and “a plurality of colors of the room light 5 (for example, white light, blue light, green light, orange light). In addition to the setting value information of “illuminating light on / off”, the setting value information of “brightness (luminance) of the room lamp 5” is combined, and this combination is applied to the first touch panel 21 or the second touch panel 22. The “screen color”, “screen brightness level”, and “font color” are appropriately associated with each other.

本第2の実施形態においてもこの「対応付け」は、手術室内の照明環境(部屋灯5および無影灯6の照明特性に依存する)と、集中表示操作装置である第1タッチパネル21、第2タッチパネル22に係る視認性との関係を考慮して求められている。   Also in the second embodiment, this “correspondence” is the illumination environment in the operating room (which depends on the illumination characteristics of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6), the first touch panel 21, which is a centralized display operation device, It is calculated in consideration of the relationship with the visibility related to the two touch panel 22.

すなわち、第2の実施形態においてもいわゆる「色の三要素」、「補色関係」等の知見により得られる手法に基づいて、使用者にとって最も良好な視認性が得られる関係を導き出し、最適な関係を「表示画面色テーブル」として記録部54に格納するようになっている。   That is, in the second embodiment, based on a technique obtained by knowledge such as so-called “three elements of color” and “complementary color relationship”, a relationship that provides the best visibility for the user is derived, and the optimum relationship is derived. Are stored in the recording unit 54 as a “display screen color table”.

<第2の実施形態の作用>
次に、本第2の実施形態の集中制御装置の作用について説明する。
<Operation of Second Embodiment>
Next, the operation of the central control apparatus according to the second embodiment will be described.

図5は、第2の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing display screen control of a touch panel connected to the centralized control apparatus according to the second embodiment.

まず、システムコントローラ3の電源をオンすると、第1の実施形態と同様に制御部51の制御下にシステムコントローラ3における各回路が稼働し、表示I/F52は第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面に所定の初期画面を表示させる。   First, when the power of the system controller 3 is turned on, each circuit in the system controller 3 operates under the control of the control unit 51 as in the first embodiment, and the display I / F 52 is the first touch panel 21 and the second touch panel 22. A predetermined initial screen is displayed on the display screen.

一方、無影灯6および部屋灯5がオンされた状態において、無影灯コントローラ6b、部屋灯コントローラ5b、または、第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により、無影灯6または部屋灯5の設定に変更があったとする(ステップS1)。   On the other hand, in the state where the operating light 6 and the room light 5 are turned on, the operating light 6 or the room is operated by operating the operating light controller 6b, the room light controller 5b, the first touch panel 21 or the second touch panel 22, or the like. It is assumed that the setting of the lamp 5 has been changed (step S1).

なお、本第2の実施形態においては、部屋灯5の明るさ(輝度)の変化も設定値の変化情報となる。   In the second embodiment, the change in the brightness (luminance) of the room lamp 5 is also the change information of the set value.

このとき制御部51は、通信I/F53を介して当該変更された「設定値」の情報を取得する(ステップS2)。そして制御部51は、記録部54に格納された前記「表示画面色テーブル(図6参照)」を読み出し、当該テーブルデータに基づいて、前記「設定値」に対応した色情報(「画面の色」、「画面の輝度」および「フォントの色」)を取得する(ステップS3A)。   At this time, the control unit 51 acquires the changed “setting value” information via the communication I / F 53 (step S2). Then, the control unit 51 reads the “display screen color table (see FIG. 6)” stored in the recording unit 54, and based on the table data, the color information corresponding to the “set value” (“screen color” ”,“ Screen brightness ”, and“ font color ”) (step S3A).

その後制御部51は、表示I/F52を制御して、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の「画面の色」、「画面の輝度」および「フォントの色」を当該取得した色情報に応じた色に変更する(ステップS4A)。   Thereafter, the control unit 51 controls the display I / F 52 to set the “screen color”, “screen brightness”, and “font color” of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 according to the acquired color information. (Step S4A).

その後システムコントローラ3の電源がオフするまで前記ステップS1〜ステップS4Aを繰り返す(ステップS5)。   Thereafter, Steps S1 to S4A are repeated until the system controller 3 is powered off (Step S5).

以上説明したように本第2の実施形態によると、第1の実施形態と同様の効果を奏すると共に、照明特性に係る「設定値」および「色情報」のパラメータを増やしたので、より良好な視認性を得ることが期待できる。   As described above, according to the second embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained, and the parameters of “setting value” and “color information” related to the illumination characteristics are increased. It can be expected to obtain visibility.

<第3の実施形態>
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

本第3の実施形態の集中制御装置は、その基本的な構成は第1の実施形態と同様であるが、本第3の実施形態の集中制御装置を有する医療システムは、手術の進行状況に応じて、無影灯6、部屋灯5などを含めた手術で使用する複数の機器の機能をワンタッチで設定変更(一括設定)することを可能とする。   The basic configuration of the central control device of the third embodiment is the same as that of the first embodiment, but the medical system having the central control device of the third embodiment is in a state of progress of surgery. Accordingly, the functions of a plurality of devices used in the operation including the surgical light 6 and the room light 5 can be changed (batch setting) with one touch.

そして、この一括設定の実行に応じて切り替えられる無影灯6、部屋灯5の設定に応じて、第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の「画面の色」、「フォントの色」等の画面表示内容を変更することを特徴とする。   The screens such as “screen color” and “font color” of the first touch panel 21 and the second touch panel 22 according to the settings of the operating light 6 and the room light 5 that are switched according to the execution of the collective setting. The display content is changed.

したがって、ここでは第1の実施形態との差異のみの説明にとどめ、共通する部分の説明については省略する。   Accordingly, only the differences from the first embodiment will be described here, and descriptions of common parts will be omitted.

上述したように本第3の実施形態のシステムコントローラ3は、無影灯6および部屋灯5を含む複数の被操作機器(医療機器)の機能を、手術の進行状況に応じてワンタッチで一括設定することを可能とする。   As described above, the system controller 3 of the third embodiment collectively sets the functions of a plurality of operated devices (medical devices) including the surgical light 6 and the room light 5 in one touch according to the progress of the operation. It is possible to do.

また、本第3の実施形態のシステムコントローラ3における記録部54には、これら無影灯6および部屋灯5を含む複数の被操作機器(医療機器)の機能を一括で設定するための種々の情報が格納されるようになっている。   In the recording unit 54 of the system controller 3 of the third embodiment, various functions for collectively setting the functions of a plurality of operated devices (medical devices) including the surgical light 6 and the room light 5 are provided. Information is stored.

ここで、前記記録部54には、上述した種々の一括設定にそれぞれ応じた表示画面色テーブル(図4参照)を記憶するようになっている。具体的には、本第3の実施形態における記録部54には、一括設定の種別毎に、無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る設定値に対応した色情報、すなわち、前記第1タッチパネル21、第2タッチパネル22等の表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブルを記憶するようになっている。   Here, the recording unit 54 stores a display screen color table (see FIG. 4) corresponding to the various batch settings described above. Specifically, in the recording unit 54 in the third embodiment, the color information corresponding to the setting value related to the illumination characteristics of the surgical light 6 or the room light 5 is stored in the recording unit 54 for each type of batch setting, that is, the first information. A display screen color table for setting color information related to the display screen of the display screen device such as the first touch panel 21 or the second touch panel 22 is stored.

そして本第3の実施形態のシステムコントローラ3における制御部51は、いずれかの一括設定の実行によって切り替えられる無影灯6および部屋灯5における設定状況に応じて、記録部54に格納した前記「表示画面用テーブル(第1、第2の実施形態における図4または図6に示すテーブルと同等のテーブル)から画面情報(色情報)を呼び出すようになっている。   Then, the control unit 51 in the system controller 3 according to the third embodiment stores the “stored” in the recording unit 54 in accordance with the setting status of the operating light 6 and the room lamp 5 that are switched by executing any one of the batch settings. Screen information (color information) is called from a display screen table (table equivalent to the table shown in FIG. 4 or FIG. 6 in the first and second embodiments).

そして制御部51は表示I/F52を制御して、ワンタッチ操作(一括設定)をトリガに、複数の機器の設定だけでなく第1タッチパネル21、第2タッチパネル22に係る例えば、「画面の色」、「フォントの色」等の画面表示内容を変更するようになっている。   Then, the control unit 51 controls the display I / F 52 and, for example, “screen color” related to the first touch panel 21 and the second touch panel 22 as well as setting of a plurality of devices, triggered by a one-touch operation (batch setting). The screen display contents such as “font color” are changed.

<第3の実施形態の作用>
次に、本第3の実施形態の集中制御装置の作用について説明する。
<Operation of Third Embodiment>
Next, the operation of the central control apparatus of the third embodiment will be described.

図7は、第3の実施形態の集中制御装置に接続されるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing display screen control of a touch panel connected to the centralized control apparatus of the third embodiment.

まず、システムコントローラ3の電源をオンすると、第1の実施形態と同様に制御部51の制御下にシステムコントローラ3における各回路が稼働し、表示I/F52は第1タッチパネル21、第2タッチパネル22の表示画面に所定の初期画面を表示させる。   First, when the power of the system controller 3 is turned on, each circuit in the system controller 3 operates under the control of the control unit 51 as in the first embodiment, and the display I / F 52 is the first touch panel 21 and the second touch panel 22. A predetermined initial screen is displayed on the display screen.

一方、無影灯6および部屋灯5がオンされた状態において、上述の如き一括設定が実行されたとする(ステップS11)。ここで第3の実施形態における制御部51は、この一括設定の実行の際における無影灯6および部屋灯5の設定状況に変化が生じたとして(ステップS12)、記録部54に格納された前記「表示画面色テーブル(図4または図6参照)」からを当該一括設定の種別にそれぞれ対応した色情報を読み出す(ステップS13)。   On the other hand, it is assumed that the collective setting as described above is executed in the state where the surgical light 6 and the room light 5 are turned on (step S11). Here, the control unit 51 in the third embodiment stores the change in the setting state of the surgical light 6 and the room lamp 5 at the time of execution of the collective setting (step S12) and stores it in the recording unit 54. Color information corresponding to the type of the batch setting is read from the “display screen color table (see FIG. 4 or FIG. 6)” (step S13).

より具体的に前記制御部51は、当該一括設定の種別にそれぞれ対応した、無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る前記「設定値」に応じた色情報(「画面の色」および「フォントの色」等)を取得する(ステップS13)。   More specifically, the control unit 51 corresponds to the color information (“screen color” and “screen color” corresponding to the “setting value” relating to the illumination characteristics of the surgical light 6 or the room light 5 respectively corresponding to the type of the batch setting. “Font color” and the like are acquired (step S13).

その後制御部51は、表示I/F52を制御して、第1タッチパネル21または第2タッチパネル22の「画面の色」および「フォントの色」等を当該取得した色情報に応じた色に変更する(ステップS14)。   Thereafter, the control unit 51 controls the display I / F 52 to change the “screen color” and “font color” of the first touch panel 21 or the second touch panel 22 to colors according to the acquired color information. (Step S14).

その後システムコントローラ3の電源がオフするまで前記ステップS11〜ステップS14を繰り返す(ステップS15)。   Thereafter, the steps S11 to S14 are repeated until the system controller 3 is turned off (step S15).

以上説明したように本第3の実施形態によると、複数機器の機能をワンタッチで設定変更(一括設定)する作用を実行し得る場合であっても、この一括設定の実行の際における無影灯6および部屋灯5の設定状況を取得することで、第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。   As described above, according to the third embodiment, even when the function of changing the settings of a plurality of devices with one touch can be executed (batch setting), the surgical light at the time of executing the batch setting can be executed. By acquiring the setting status of 6 and the room lamp 5, it is possible to achieve the same effect as in the first embodiment.

<第4の実施形態>
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
<Fourth Embodiment>
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.

本第4の実施形態の集中制御装置は、その基本的な構成は第1の実施形態と同様であるが、内視鏡画像を表示する内視鏡モニタの画面の色、フォントの色を考慮したことを特徴とする。したがって、ここでは第1の実施形態との差異のみの説明にとどめ、共通する部分の説明については省略する。   The central control apparatus of the fourth embodiment has the same basic configuration as that of the first embodiment, but considers the screen color and font color of the endoscope monitor that displays the endoscopic image. It is characterized by that. Accordingly, only the differences from the first embodiment will be described here, and descriptions of common parts will be omitted.

図8は、本発明の第4の実施形態の集中制御装置を用いた医療システムの構成を示す図であり、図9は、第4の実施形態の集中制御装置およびその周辺部を示すブロック図である。   FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a medical system using the centralized control device according to the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a block diagram showing the centralized control device according to the fourth embodiment and its peripheral part. It is.

図8、図9に示すように、第4の実施形態のシステムコントローラ3Aは、第1の実施形態におけるシステムコントローラ3に対して、画像処理部55を備えることを特徴とする。   As shown in FIGS. 8 and 9, the system controller 3 </ b> A according to the fourth embodiment is characterized by including an image processing unit 55 with respect to the system controller 3 according to the first embodiment.

また、図8、図9に示すように、第4の実施形態においてビデオプロセッサ17には内視鏡が接続され、内視鏡において撮像した内視鏡画像を入力するようになっている。このビデオプロセッサ17には所定の画像処理回路(図示せず)が配設され、入力した前記内視鏡画像に対して所定の画像処理を施し出力するようになっている。   As shown in FIGS. 8 and 9, in the fourth embodiment, an endoscope is connected to the video processor 17, and an endoscope image captured by the endoscope is input. The video processor 17 is provided with a predetermined image processing circuit (not shown), which performs predetermined image processing on the inputted endoscopic image and outputs it.

前記ビデオプロセッサ17にはモニタ19が接続され、このモニタ19は、前記画像処理回路において画像処理された内視鏡画像を表示するようになっている。さらに当該モニタ19は、その表示画面の一部領域に被操作機器である各医療機器に係るパラメータを集中表示することを可能としている。   A monitor 19 is connected to the video processor 17, and the monitor 19 displays an endoscopic image image-processed by the image processing circuit. Further, the monitor 19 can centrally display parameters related to each medical device that is an operated device in a partial area of the display screen.

ここで、例えば、手術室2における照明状況(主として部屋灯5および無影灯6における照明特性に依存する)が「青色」であって、モニタ19の表示画面における背景色が「橙色」の場合を考える。このとき、上述したパラメータの集中表示部分の色も「橙色」であると、使用者にとって視認性に問題が生じ、当該集中表示の内容を即座に判別することができない虞がある。   Here, for example, when the lighting state in the operating room 2 (mainly depending on the lighting characteristics of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6) is “blue” and the background color on the display screen of the monitor 19 is “orange” think of. At this time, if the color of the concentrated display portion of the parameter described above is also “orange”, there is a problem in visibility for the user, and there is a possibility that the content of the concentrated display cannot be immediately determined.

本第4の実施形態の集中制御装置を備える医療システムは係る事情に鑑み、内視鏡画像を表示するモニタ上の背景色に対しても配慮することで、良好な視認性を確保するものである。   In view of such circumstances, the medical system including the centralized control device according to the fourth embodiment secures good visibility by considering the background color on the monitor displaying the endoscopic image. is there.

具体的に第4の実施形態の集中制御装置におけるシステムコントローラ3Aは、前記画像処理部55を設ける。当該画像処理部55は、ビデオプロセッサ17からモニタ19に対して出力する撮像信号と同じ撮像信号を入力し、所定の画像処理を施すようになっている。   Specifically, the system controller 3A in the centralized control apparatus of the fourth embodiment includes the image processing unit 55. The image processing unit 55 inputs the same image pickup signal as the image pickup signal output from the video processor 17 to the monitor 19 and performs predetermined image processing.

すなわち画像処理部55は、入力した前記撮像信号に基づいて、各被操作機器(医療機器)のパラメータを集中表示する「集中表示部」の周辺部分における「背景色」を抽出する。また画像処理部55は抽出した「背景色」の情報を制御部51に伝達する。   That is, the image processing unit 55 extracts the “background color” in the peripheral portion of the “centralized display unit” that centrally displays the parameters of each operated device (medical device) based on the input imaging signal. Further, the image processing unit 55 transmits the extracted “background color” information to the control unit 51.

また第4の実施形態において制御部51は、第1の実施形態と同様に無影灯6および部屋灯5における照明特性に係る「設定値」の情報を取得すると共に前記画像処理部55からの「背景色」の情報を得るようになっている。   Further, in the fourth embodiment, the control unit 51 acquires “setting value” information related to the illumination characteristics in the surgical light 6 and the room lamp 5 as in the first embodiment, and from the image processing unit 55. "Background color" information is obtained.

さらに制御部51は、これら「照明特性に係る設定値の情報」および「集中表示部における背景色の情報」を取得し、システムコントローラ3Aの記録部54に予め記憶された「表示画面色テーブル」に基づいて当該「設定値」および「集中表示部における背景色」に対応した色情報(「表示の色」、「表示の輝度」および「フォントの色」)を取得し、モニタ19における「集中表示部」の表示色およびフォントの色を当該色情報に応じた色に変更するようになっている。   Further, the control unit 51 acquires “information on setting values relating to illumination characteristics” and “information on background color in the centralized display unit”, and a “display screen color table” stored in advance in the recording unit 54 of the system controller 3A. On the basis of the color information (“display color”, “display brightness”, and “font color”) corresponding to the “set value” and “background color in the central display” The display color of the “display section” and the font color are changed to colors according to the color information.

<第4の実施形態における表示画面色テーブル>
図10は、第4の実施形態の集中制御装置におけるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートであり、図11は、第4の実施形態の集中制御装置における記録部に記憶する、モニタ表示画面用の表示画面色テーブルの一例を示す表図である。
<Display Screen Color Table in the Fourth Embodiment>
FIG. 10 is a flowchart showing the display screen control of the touch panel in the centralized control device of the fourth embodiment. FIG. 11 is a diagram for the monitor display screen stored in the recording unit in the centralized control device of the fourth embodiment. It is a table | surface figure which shows an example of a display screen color table.

本第4の実施形態の集中制御装置においても第1の実施形態と同様に、無影灯6および部屋灯5に係る照明状態(照明特性)を設定することができる。そして記録部54は、これら無影灯6または部屋灯5における照明特性に係る「設定値」および上述した「集中表示部における背景色」に対応した、モニタ19の集中表示部に係る色情報を設定するための「表示画面色テーブル」を格納するようになっている。   Also in the centralized control device of the fourth embodiment, the illumination state (illumination characteristics) relating to the surgical light 6 and the room lamp 5 can be set as in the first embodiment. Then, the recording unit 54 stores the color information related to the central display unit of the monitor 19 corresponding to the “setting value” related to the illumination characteristics of the surgical light 6 or the room lamp 5 and the “background color in the central display unit” described above. A “display screen color table” for setting is stored.

図11に示すように本第4の本実施形態においては、「無影灯6のオン・オフ」、「部屋灯5の複数種類の色(例えば、白色光、青色光、緑色光、橙色光等)による照明光のオン・オフ」の「設定値」の情報に、「部屋灯5の明るさ(輝度)」の「設定値」の情報を加え、さらに、上述した画像処理部55において取得した「集中表示部における背景色」の情報をそれぞれ組み合わせ、この組み合わせと、モニタ19に係る「表示の色」、「表示の輝度レベル」および「フォントの色」とが適宜対応付けられている。   As shown in FIG. 11, in the fourth embodiment, “no effect lamp 6 on / off” and “several colors of the room lamp 5 (for example, white light, blue light, green light, orange light). Etc.) is added to the “set value” information of “ON / OFF of illumination light” by “the illumination light ON / OFF” and the like, and the information of “set value” of “brightness (luminance) of the room lamp 5” is added to the information. The information of “background color in the centralized display unit” is combined, and this combination is associated with “display color”, “display brightness level”, and “font color” associated with the monitor 19 as appropriate.

本第4の実施形態においてもこの「対応付け」は、手術室内の照明環境(部屋灯5および無影灯6の照明特性に依存する)と、集中表示装置であるモニタ19に係る視認性との関係を考慮して求められている。   Also in the fourth embodiment, this “association” means the illumination environment in the operating room (which depends on the illumination characteristics of the room lamp 5 and the shadowless lamp 6) and the visibility related to the monitor 19 which is a centralized display device. Is required in consideration of the relationship.

すなわち、第4の実施形態においてもいわゆる「色の三要素」、「補色関係」等の知見により得られる手法に基づいて、使用者にとって最も良好な視認性が得られる関係を導き出し、最適な関係を「表示画面色テーブル」として記録部54に格納するようになっている。   That is, in the fourth embodiment, based on a technique obtained by knowledge such as so-called “three elements of color” and “complementary color relationship”, a relationship that provides the best visibility for the user is derived, and the optimum relationship is derived. Are stored in the recording unit 54 as a “display screen color table”.

<第4の実施形態の作用>
次に、本第4の実施形態の集中制御装置の作用について説明する。
<Operation of Fourth Embodiment>
Next, the operation of the central control apparatus according to the fourth embodiment will be described.

図10は、第4の実施形態の集中制御装置におけるタッチパネルの表示画面制御を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating display screen control of the touch panel in the centralized control device according to the fourth embodiment.

まず、システムコントローラ3Aの電源をオンすると、第1の実施形態と同様に制御部51の制御下にシステムコントローラ3Aにおける各回路が稼働する。ここで、画像処理部55は、入力した前記撮像信号に基づいて、各被操作機器(医療機器)のパラメータを集中表示する「集中表示部」の周辺部分における「背景色」を抽出する。また画像処理部55は抽出した「背景色」の情報を制御部51に伝達する。   First, when the power supply of the system controller 3A is turned on, each circuit in the system controller 3A operates under the control of the control unit 51 as in the first embodiment. Here, the image processing unit 55 extracts the “background color” in the peripheral portion of the “centralized display unit” that centrally displays the parameters of each operated device (medical device) based on the input imaging signal. Further, the image processing unit 55 transmits the extracted “background color” information to the control unit 51.

一方、無影灯6および部屋灯5がオンされた状態において、無影灯コントローラ6b、部屋灯コントローラ5b、または、第1タッチパネル21もしくは第2タッチパネル22等の操作により、無影灯6または部屋灯5の「設定値」の変更があった、または、「集中表示部」の周辺部分における「背景色」の変更があったとする(ステップS21)。   On the other hand, in the state where the operating light 6 and the room light 5 are turned on, the operating light 6 or the room is operated by operating the operating light controller 6b, the room light controller 5b, the first touch panel 21 or the second touch panel 22, or the like. It is assumed that the “setting value” of the lamp 5 has been changed, or the “background color” in the peripheral portion of the “concentrated display portion” has been changed (step S21).

このとき制御部51は、通信I/F53を介して当該変更された「設定値」の情報を取得するか、または、画像処理部55から「集中表示部」における「背景色」の情報を受信する(ステップS22)。   At this time, the control unit 51 acquires the changed “setting value” information via the communication I / F 53 or receives the “background color” information in the “centralized display unit” from the image processing unit 55. (Step S22).

そして制御部51は、記録部54に格納された前記「表示画面色テーブル(図11参照)」を読み出し、当該テーブルデータに基づいて、前記「設定値」または「背景色」に対応した色情報(「表示の色」、「表示の輝度レベル」および「フォントの色」)を取得する(ステップS23)。   Then, the control unit 51 reads out the “display screen color table (see FIG. 11)” stored in the recording unit 54 and, based on the table data, color information corresponding to the “set value” or “background color”. ("Display color", "Display brightness level", and "Font color") are acquired (step S23).

その後制御部51は、モニタ19の「表示の色」、「表示の輝度レベル」および「フォントの色」を当該取得した色情報に応じた色に変更する(ステップS24)。   Thereafter, the control unit 51 changes the “display color”, “display brightness level”, and “font color” of the monitor 19 to colors according to the acquired color information (step S24).

その後システムコントローラ3Aの電源がオフするまで前記ステップS21〜ステップS24を繰り返す(ステップS25)。   Thereafter, steps S21 to S24 are repeated until the system controller 3A is turned off (step S25).

以上説明したように本第4の実施形態によると、システムコントローラ3Aにおいて、無影灯および部屋灯の照明特性に係る「設定値」の情報、および、モニタ19における集中表示部の「背景色」の情報を取得し、システムコントローラ3Aの記録部54に予め記憶された「表示画面色テーブル」に基づいて当該「設定値」または「背景色」に対応した色情報(「表示の色」、「表示の輝度レベル」および「フォントの色」)を取得し、モニタ19の集中表示部の背景色およびフォントの色等を当該色情報に応じた色に変更するので、使用者にとって良好な視認性を得ることができ、即座に表示内容を認識することができるという効果を奏する。   As described above, according to the fourth embodiment, in the system controller 3A, information on the “set value” relating to the illumination characteristics of the surgical light and the room light, and the “background color” of the centralized display unit in the monitor 19 The color information corresponding to the “set value” or “background color” (“display color”, “display color”, “background color”) based on the “display screen color table” stored in the recording unit 54 of the system controller 3A in advance. Display luminance level "and" font color ") are obtained, and the background color and font color of the central display portion of the monitor 19 are changed to colors according to the color information. And the display content can be recognized immediately.

本発明は、上記各実施形態にそのまま限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素の幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. For example, you may delete some components of all the components shown by embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

1…医用システム
2…手術室
3…システムコントローラ
5…部屋灯
5a…部屋灯制御部
5b…部屋灯コントローラ
6…無影灯
6a…無影灯制御部
6b…無影灯コントローラ
10…手術台
11…第1カート
12…第2カート
13…電気メス装置
14…気腹装置
15…内視鏡用カメラ装置
16…光源装置
17…ビデオプロセッサ
19…モニタ
21…第1タッチパネル
22…第2タッチパネル
51…制御部
52…表示I/F
53…通信I/F
54…記録部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Medical system 2 ... Operating room 3 ... System controller 5 ... Room lamp 5a ... Room lamp controller 5b ... Room lamp controller 6 ... Shadowless light 6a ... Shadowless light controller 6b ... Shadowless light controller 10 ... Operating table 11 ... first cart 12 ... second cart 13 ... electric knife device 14 ... pneumothorax device 15 ... endoscopic camera device 16 ... light source device 17 ... video processor 19 ... monitor 21 ... first touch panel 22 ... second touch panel 51 ... Control unit 52 ... Display I / F
53 ... Communication I / F
54 ... Recording section

Claims (5)

手術で使用する少なくとも一つ以上の被制御機器を集中制御する集中制御装置において、
前記被制御機器に係る各パラメータを集中表示する表示画面装置を制御する表示制御部と、
手術室内に配設された前記被制御機器を構成する照明機器であって設定された設定値に応じて選択的に遷移する照明特性に基づく照明光を照射可能な照明機器における当該設定された設定値の情報を取得する設定値情報取得部と、
前記設定値情報取得部において取得した前記設定値に対応した、前記表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブルを記録した記録部と、
を備え、
前記表示制御部は、前記設定値情報取得部において取得した前記設定値が変化した際に、前記記録部に記憶した前記表示画面色テーブルに基づいて当該設定値に対応した前記表示画面に係る色情報を選択し、前記表示画面装置の前記表示画面を切り替え制御する
ことを特徴とする集中制御装置。
In a centralized control device that centrally controls at least one controlled device used in surgery,
A display control unit that controls a display screen device that centrally displays each parameter related to the controlled device;
The set setting in the lighting device that constitutes the controlled device arranged in the operating room and can irradiate the illumination light based on the illumination characteristic that selectively changes according to the set value set A set value information acquisition unit for acquiring value information;
A recording unit that records a display screen color table for setting color information related to the display screen of the display screen device corresponding to the setting value acquired in the setting value information acquisition unit;
With
The display control unit, when the setting value acquired in the setting value information acquisition unit changes, based on the display screen color table stored in the recording unit, the color related to the display screen corresponding to the setting value A centralized control device, wherein information is selected and the display screen of the display screen device is switched and controlled.
前記表示画面色テーブルにおける前記色情報は、前記設定値の情報に対応する前記表示画面の背景色およびフォントの色を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の集中制御装置。
The central control apparatus according to claim 1, wherein the color information in the display screen color table includes a background color and a font color of the display screen corresponding to the setting value information.
前記照明機器は、手術室内を照明する部屋灯および無影灯を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の集中制御装置。
The centralized control device according to claim 1, wherein the lighting device includes a room lamp and a shadowless lamp that illuminate an operating room.
内視鏡信号処理装置からの映像信号により内視鏡モニタの背景色情報を取得する背景色情報取得部をさらに備え、
前記記録部は、前記設定値に加えて前記背景色に対応した、前記表示画面装置の表示画面に係る色情報を設定するための表示画面色テーブルを記憶する
ことを特徴とする請求項1記載の集中制御装置。
A background color information acquisition unit for acquiring background color information of the endoscope monitor from a video signal from the endoscope signal processing device;
The said recording part memorize | stores the display screen color table for setting the color information which concerns on the display screen of the said display screen apparatus corresponding to the said background color in addition to the said setting value. Centralized control device.
前記記録部は、前記照明機器を含む少なくとも一つ以上の前記被操作機器に係る設定内容を記憶可能とし、
前記表示制御部は、前記設定内容の変更に応じて、前記表示画面色テーブルに基づいて前記設定値に対応した前記表示画面に係る色情報を選択し、前記表示画面装置の前記表示画面を切り替え可能とする
ことを特徴とした請求項1−3のいずれか一項に記載の集中制御装置。
The recording unit is capable of storing setting contents related to at least one operated device including the lighting device,
The display control unit selects color information related to the display screen corresponding to the setting value based on the display screen color table in accordance with the change of the setting content, and switches the display screen of the display screen device The centralized control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the centralized control device is possible.
JP2016184488A 2016-09-21 2016-09-21 Centralized control device Active JP6833424B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016184488A JP6833424B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Centralized control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016184488A JP6833424B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Centralized control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018047025A true JP2018047025A (en) 2018-03-29
JP6833424B2 JP6833424B2 (en) 2021-02-24

Family

ID=61766727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016184488A Active JP6833424B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Centralized control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6833424B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334461A (en) * 2004-05-28 2005-12-08 Olympus Corp Medical examination system
JP2009229952A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp Image display device
JP2013094593A (en) * 2011-11-04 2013-05-20 Olympus Medical Systems Corp Wireless endoscope system
JP2013101219A (en) * 2011-11-08 2013-05-23 Mitsubishi Electric Corp Color correction device and color correction method
WO2015087612A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-18 オリンパス株式会社 Medical system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334461A (en) * 2004-05-28 2005-12-08 Olympus Corp Medical examination system
JP2009229952A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp Image display device
JP2013094593A (en) * 2011-11-04 2013-05-20 Olympus Medical Systems Corp Wireless endoscope system
JP2013101219A (en) * 2011-11-08 2013-05-23 Mitsubishi Electric Corp Color correction device and color correction method
WO2015087612A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-18 オリンパス株式会社 Medical system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6833424B2 (en) 2021-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11107571B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and medical observation system
JP2008000282A (en) Procedure image recording control system and surgery system
JP2012065698A (en) Operation support system, and operation support method using the same
US10130240B2 (en) Medical system
JP2010501218A (en) Medical operating room with color lighting
US10973593B2 (en) Centralized control apparatus
JP4989288B2 (en) Imaging system
JP6374263B2 (en) Medical system
WO2014038352A1 (en) Light source device and endoscope system
US11883120B2 (en) Medical observation system, medical signal processing device, and medical signal processing device driving method
JP6833424B2 (en) Centralized control device
US9782060B2 (en) Medical system
WO2019116628A1 (en) Integrated control device
JP2006055350A (en) Endoscope
US11127500B2 (en) Centralized control apparatus and display control method of operation panel
US20160353981A1 (en) Video processor for endoscope, and endoscope system including the same
WO2019167301A1 (en) Centralized control device and centralized control system
WO2020020958A1 (en) Video routing in an operating theater
JP2008023126A (en) Surgery control system
JP2021191313A (en) Endoscope system and operation method of endoscope system
JP2007068562A (en) Power supply controlling device for medical device and operation room controlling system
JP2009045098A (en) Electronic endoscope system and electronic endoscope

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190826

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6833424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250