JP2018027667A - Image forming apparatus, display control method, and display control program - Google Patents

Image forming apparatus, display control method, and display control program Download PDF

Info

Publication number
JP2018027667A
JP2018027667A JP2016161300A JP2016161300A JP2018027667A JP 2018027667 A JP2018027667 A JP 2018027667A JP 2016161300 A JP2016161300 A JP 2016161300A JP 2016161300 A JP2016161300 A JP 2016161300A JP 2018027667 A JP2018027667 A JP 2018027667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
screen
image forming
forming apparatus
pop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016161300A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6759848B2 (en
Inventor
洋一 来正
Yoichi Kurumasa
洋一 来正
亮佑 西村
Ryosuke Nishimura
亮佑 西村
伊藤 昌之
Masayuki Ito
昌之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2016161300A priority Critical patent/JP6759848B2/en
Publication of JP2018027667A publication Critical patent/JP2018027667A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6759848B2 publication Critical patent/JP6759848B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of improving operability for setting items hidden in a pop-up screen.SOLUTION: An image forming apparatus includes a display 109, and a first display control part 151 for displaying a setting screen for receiving settings on the image forming apparatus in the display 109. The setting screen includes a plurality of setting items for receiving different settings respectively. The image forming apparatus further includes a second display control part 152 for displaying a pop-up screen for receiving settings on the image forming apparatus, which is superimposed on the setting screen, on the basis of the reception of a predetermined call operation, and a third display control part 154 for displaying the setting items on the display 109 when it is determined that a current setting content for the pop-up screen is related to the setting items hidden by the superimposed display of the pop-up screen on the basis of a related table 124 that prescribes setting items related to the setting content for each setting content for the pop-up screen.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本開示は、画像形成装置の表示制御に関し、特に、ポップアップ画面で隠れた設定項目の表示制御に関する。   The present disclosure relates to display control of an image forming apparatus, and more particularly to display control of setting items hidden on a pop-up screen.

MFP(Multi-Functional Peripheral)などの画像形成装置の高機能化に伴って、画面の内容が複雑化している。限られたディスプレイの表示領域を有効に利用するために、所定の呼出操作に基づいて設定画面をポップアップする技術がある。ユーザーは、必要に応じて設定画面をポップアップすることで、限られた表示領域を有効に利用することができる。以下では、所定の呼出操作によりポップアップされた設定画面を「ポップアップ画面」ともいう。ポップアップ画面の表示により重畳された設定画面を「下層設定画面」ともいう。   As the image forming apparatus such as an MFP (Multi-Functional Peripheral) is highly functionalized, the contents of the screen are complicated. There is a technique for popping up a setting screen based on a predetermined call operation in order to effectively use a limited display area. The user can effectively use the limited display area by popping up the setting screen as necessary. Hereinafter, a setting screen popped up by a predetermined calling operation is also referred to as a “pop-up screen”. The setting screen superimposed by displaying the pop-up screen is also referred to as a “lower layer setting screen”.

ポップアップ画面を表示するための技術に関し、特開2012−199799号公報(特許文献1)は、ポップアップ画面としてのテンキーの入力を容易にすることができる画像形成装置を開示している。当該画像形成装置は、テンキーを余白領域に表示することで、ポップアップされたテンキーが下層設定画面のボタンと重なることを防ぐ。   Regarding a technique for displaying a pop-up screen, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-199799 (Patent Document 1) discloses an image forming apparatus that can facilitate the input of a numeric keypad as a pop-up screen. The image forming apparatus displays the numeric keypad in the margin area to prevent the popped up numeric keypad from overlapping the button on the lower layer setting screen.

特開2010−79412号公報(特許文献2)は、ポップアップ画面が下層設定画面のボタンと重畳されることを防ぐための情報表示装置を開示している。より具体的には、当該情報表示装置は、ポップアップ画面の表示時に、下層設定画面のボタンを縮小表示する。これにより、当該情報表示装置は、ポップアップ画面が下層設定画面のボタンと重なることが防ぐ。   Japanese Patent Laying-Open No. 2010-79412 (Patent Document 2) discloses an information display device for preventing a pop-up screen from being superimposed on a button of a lower layer setting screen. More specifically, the information display device reduces and displays the buttons on the lower layer setting screen when the pop-up screen is displayed. Thereby, the information display apparatus prevents the pop-up screen from overlapping the button of the lower layer setting screen.

特開2012−199799号公報JP 2012-199799 A 特開2010−79412号公報JP 2010-79412 A

下層設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目(たとえば、ボタンなど)を含む。これらの設定項目は、ポップアップ画面の表示により隠れてしまう可能性がある。この場合、ユーザーは、隠れている設定項目に対して操作を行うことができず、当該設定項目に対する操作性が低下する。そのため、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善することが望まれている。   The lower layer setting screen includes a plurality of setting items (for example, buttons) that accept different settings. These setting items may be hidden by the pop-up screen display. In this case, the user cannot operate the hidden setting item, and the operability for the setting item is deteriorated. Therefore, it is desired to improve the operability for the setting items hidden on the pop-up screen.

ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作が必要であるか否かは、ポップアップ画面に対する設定内容に応じて変わる。一例として、ポップアップ画面がテンキーであり、テンキーが印刷部数の設定を受け付けるとする。この場合には、操作が必要な設定項目は、テンキーに対する印刷部数の設定に応じて変わる。たとえば、印刷部数として複数部数が設定された場合には、ページのソート設定などが必要になるが、印刷部数として単数部数が設定された場合には、このようなページのソート設定は必要ない。特許文献1,2は、ポップアップ画面の表示時における設定画面の操作性を改善することを開示するものであり、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善することについては開示していない。   Whether or not an operation on a setting item hidden on the pop-up screen is necessary depends on the setting content on the pop-up screen. As an example, assume that the pop-up screen is a numeric keypad, and the numeric keypad accepts the setting for the number of copies to be printed. In this case, the setting items that need to be operated change according to the setting of the number of copies for the numeric keypad. For example, when a plurality of copies are set as the number of print copies, a page sort setting is required. However, when a single copy number is set as the number of print copies, such a page sort setting is not necessary. Patent Documents 1 and 2 disclose improving the operability of the setting screen when displaying the pop-up screen, and do not disclose improving the operability with respect to the setting items hidden on the pop-up screen. .

本開示は上述のような問題点を解決するためになされたものであって、ある局面における目的は、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善できる画像形成装置を提供することである。他の局面における目的は、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善できる表示制御方法を提供することである。さらに他の局面における目的は、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善できる表示制御プログラムを提供することである。   The present disclosure has been made to solve the above-described problems, and an object in one aspect is to provide an image forming apparatus that can improve operability with respect to setting items hidden on a pop-up screen. . An object in another aspect is to provide a display control method capable of improving operability with respect to setting items hidden on a pop-up screen. Still another object of the present invention is to provide a display control program that can improve the operability with respect to setting items hidden on a pop-up screen.

ある局面に従うと、画像形成装置は、表示装置と、上記画像形成装置に関する設定を受け付ける第1設定画面を上記表示装置に表示するための第1表示制御部とを備える。上記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含む。上記画像形成装置は、さらに、所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、上記画像形成装置に関する設定を受け付ける第2設定画面を上記第1設定画面に重畳して表示するための第2表示制御部と、上記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、上記第2設定画面に対する現在の設定内容が、上記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するための判断部と、上記判断部によって上記現在の設定内容が上記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を上記表示装置に表示するための第3表示制御部とを備える。   According to a certain aspect, the image forming apparatus includes a display device and a first display control unit for displaying on the display device a first setting screen for accepting settings relating to the image forming device. The first setting screen includes a plurality of setting items each accepting a different setting. The image forming apparatus further includes a second display control for superimposing and displaying a second setting screen for accepting a setting relating to the image forming apparatus on the first setting screen based on receiving a predetermined calling operation. And the setting content for the second setting screen, the current setting content for the second setting screen is based on the information defining the setting items related to the setting content. A determination unit for determining whether the setting item is hidden by the superimposed display, and the determination unit determines that the current setting content is related to the hidden setting item And a third display control unit for displaying the hidden setting item on the display device.

好ましくは、上記第3表示制御部は、上記隠れている設定項目を、上記第2設定画面の表示部分とは異なる表示領域に表示する。   Preferably, the third display control unit displays the hidden setting item in a display area different from a display portion of the second setting screen.

好ましくは、上記第2設定画面は、印刷部数の設定を受け付ける。上記情報に規定される上記設定内容は、複数部数の設定を含む。当該複数部数の設定には、複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目が関連付けられている。   Preferably, the second setting screen receives a setting for the number of copies to be printed. The setting content defined in the information includes setting of a plurality of copies. A setting item for accepting print settings related to the number of copies is associated with the setting of the number of copies.

好ましくは、上記複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目は、上記複数部数の印刷順を指定する設定項目を含む。   Preferably, the setting item for receiving the print setting relating to the plurality of copies includes a setting item for designating the printing order of the plurality of copies.

好ましくは、上記複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目は、上記複数部数の印刷内容を確認する設定項目を含む。   Preferably, the setting item for accepting the print setting relating to the plurality of copies includes a setting item for confirming the print contents of the plurality of copies.

好ましくは、上記第2設定画面は、印刷紙の種類の設定を受け付ける。上記情報は、上記印刷紙の種類ごとに、当該種類に関連する設定項目を規定している。   Preferably, the second setting screen receives a setting of the type of printing paper. The information defines setting items related to the type of the printing paper.

他の局面に従うと、表示装置を備えるコンピュータの表示制御方法は、上記コンピュータに関する設定を受け付ける第1設定画面を上記表示装置に表示するステップを備える。上記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含む。上記表示制御方法は、さらに、所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、上記コンピュータに関する設定を受け付ける第2設定画面を上記第1設定画面に重畳して表示するステップと、上記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、上記第2設定画面に対する現在の設定内容が、上記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するステップと、上記判断するステップで上記現在の設定内容が上記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を上記表示装置に表示するステップとを備える。   According to another aspect, a display control method for a computer including a display device includes a step of displaying, on the display device, a first setting screen for accepting settings related to the computer. The first setting screen includes a plurality of setting items each accepting a different setting. The display control method further includes a step of superimposing and displaying a second setting screen for accepting settings relating to the computer on the first setting screen based on receiving a predetermined calling operation; and the second setting screen For each setting content for the setting item, the current setting content for the second setting screen is hidden by the superimposed display of the second setting screen based on information defining the setting items related to the setting content If the current setting content is determined to be related to the hidden setting item in the determining step and the determining step, the hidden setting item is And displaying on the display device.

他の局面に従うと、表示装置を備えるコンピュータの表示制御プログラムは、上記コンピュータに、上記コンピュータに関する設定を受け付ける第1設定画面を上記表示装置に表示するステップを実行させる。上記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含む。上記表示制御プログラムは、さらに、所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、上記コンピュータに関する設定を受け付ける第2設定画面を上記第1設定画面に重畳して表示するステップと、上記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、上記第2設定画面に対する現在の設定内容が、上記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するステップと、上記判断するステップで上記現在の設定内容が上記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を上記表示装置に表示するステップとを実行させる。   If another situation is followed, the display control program of a computer provided with a display apparatus will make the said computer perform the step which displays the 1st setting screen which receives the setting regarding the said computer on the said display apparatus. The first setting screen includes a plurality of setting items each accepting a different setting. The display control program further includes a step of superimposing and displaying on the first setting screen a second setting screen for accepting a setting relating to the computer based on receiving a predetermined calling operation; and the second setting screen For each setting content for the setting item, the current setting content for the second setting screen is hidden by the superimposed display of the second setting screen based on information defining the setting items related to the setting content If the current setting content is determined to be related to the hidden setting item in the determining step and the determining step, the hidden setting item is And displaying on the display device.

ある局面において、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性を改善することができる。   In one aspect, the operability for the setting items hidden on the pop-up screen can be improved.

本発明の上記および他の目的、特徴、局面および利点は、添付の図面と関連して理解される本発明に関する次の詳細な説明から明らかとなるであろう。   The above and other objects, features, aspects and advantages of the present invention will become apparent from the following detailed description of the present invention taken in conjunction with the accompanying drawings.

第1の実施の形態に従う画像形成装置の外観を示す図である。1 is an external view of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施の形態に従う画像形成装置による表示制御の一例を時系列で示す図である。It is a figure which shows an example of the display control by the image forming apparatus according to 1st Embodiment in time series. 第1の実施の形態に従う関連性テーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the relevance table according to 1st Embodiment. 第1の実施の形態に従う画像形成装置の主要な構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the main structures of the image forming apparatus according to 1st Embodiment. 第1の実施の形態に従う画像形成装置が実行する処理の一部を表わすフローチャートである。5 is a flowchart showing a part of processing executed by the image forming apparatus according to the first embodiment. 第1の実施の形態に従う画像形成装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment. FIG. 第2の実施の形態に従う画像形成装置による表示制御の一例を時系列で示す図である。It is a figure which shows an example of the display control by the image forming apparatus according to 2nd Embodiment in time series. 第2の実施の形態に従う関連性テーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the relevance table according to 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に従う画像形成装置による表示制御の一例を時系列で示す図である。It is a figure which shows an example of the display control by the image forming apparatus according to 3rd Embodiment in time series. 第3の実施の形態に従う関連性テーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the relevance table according to 3rd Embodiment. 第3の実施の形態に従う画像形成装置が実行する処理の一部を表わすフローチャートである。10 is a flowchart representing a part of processing executed by an image forming apparatus according to a third embodiment.

以下、図面を参照しつつ、本発明に従う各実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、これらについての詳細な説明は繰り返さない。なお、以下で説明される各実施の形態および各変形例は、適宜選択的に組み合わされてもよい。   Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated. Each embodiment and each modified example described below may be selectively combined as appropriate.

<第1の実施の形態>
[画像形成装置100]
図1を参照して、画像形成装置100について説明する。図1は、画像形成装置100の外観を示す図である。
<First Embodiment>
[Image forming apparatus 100]
The image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of the image forming apparatus 100.

図1には、MFPとしての画像形成装置100が示されている。MFPとは、印刷機能、スキャン機能、FAXの機能などを備える機器である。以下では、MFPとしての画像形成装置100について説明するが、画像形成装置100は、MFPに限定されない。たとえば、画像形成装置100は、モノクロプリンターであってもよいし、カラープリンターであってもよいし、スキャナーであってもよいし、FAXであってもよいし、表示装置を備えるその他の情報処理装置であってもよい。   FIG. 1 shows an image forming apparatus 100 as an MFP. The MFP is a device having a printing function, a scanning function, a FAX function, and the like. The image forming apparatus 100 as an MFP will be described below, but the image forming apparatus 100 is not limited to the MFP. For example, the image forming apparatus 100 may be a monochrome printer, a color printer, a scanner, a FAX, or other information processing including a display device. It may be a device.

画像形成装置100は、スキャナー106と、プリンター107と、操作パネル108とを含む。スキャナー106は、セットされた用紙を読み取り、用紙を表わす画像を生成する。プリンター107は、たとえば電子写真方式により、スキャナー106で読み取られた用紙などを画像として印刷する。操作パネル108は、表示装置としてのディスプレイ109を含む。ディスプレイ109には、タッチパネルが重ねられおり、ディスプレイ109は、画像形成装置100に対する操作をタッチ操作で受け付ける。   The image forming apparatus 100 includes a scanner 106, a printer 107, and an operation panel 108. The scanner 106 reads the set paper and generates an image representing the paper. The printer 107 prints, for example, paper read by the scanner 106 as an image by an electrophotographic method. The operation panel 108 includes a display 109 as a display device. A touch panel is overlaid on the display 109, and the display 109 receives an operation on the image forming apparatus 100 by a touch operation.

[画像形成装置100の表示制御]
図2および図3を参照して、画像形成装置100による表示制御について説明する。図2は、画像形成装置100による表示制御の一例を時系列で示す図である。
[Display Control of Image Forming Apparatus 100]
Display control by the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of display control by the image forming apparatus 100 in time series.

ステップS1において、画像形成装置100のディスプレイ109には、トップ画面としての設定画面30(第1設定画面)が表示されているとする。設定画面30は、画像形成装置100に対する設定入力(たとえば、印刷設定など)を受け付ける。当該設定入力は、たとえば、ディスプレイ109に対するタッチ操作により実現される。   In step S1, it is assumed that a setting screen 30 (first setting screen) as a top screen is displayed on the display 109 of the image forming apparatus 100. The setting screen 30 receives a setting input (for example, print setting) for the image forming apparatus 100. The setting input is realized by a touch operation on the display 109, for example.

設定画面30は、各々が異なる印刷設定を受け付ける設定項目31,32A〜32Gを含む。より具体的には、設定項目31は、印刷部数の設定を受け付ける。設定項目32Aは、印刷用紙の出力形式(たとえば、カラー設定)を受け付ける。設定項目32Bは、印刷時の濃度設定を受け付ける。設定項目32Cは、印刷用紙のサイズ設定を受け付ける。設定項目32Dは、印刷用紙に印刷される印刷データの拡大率の設定を受け付ける。設定項目32Eは、印刷用紙の並び順の設定を受け付ける。設定項目32Fは、印刷用紙をステープル(ホッチキス)で閉じるか否かを指定する設定を受け付ける。設定項目32Gは、1枚当たりの用紙に集約する印刷データ数の設定を受け付ける。   The setting screen 30 includes setting items 31, 32A to 32G that accept different print settings. More specifically, the setting item 31 receives a setting for the number of copies to be printed. The setting item 32A accepts an output format (for example, color setting) of printing paper. The setting item 32B receives a density setting at the time of printing. The setting item 32C receives a print paper size setting. The setting item 32D accepts the setting of the enlargement ratio of the print data printed on the printing paper. The setting item 32E accepts the setting of the print sheet arrangement order. The setting item 32F receives a setting for designating whether or not to close the printing paper with staples. The setting item 32G accepts the setting of the number of print data to be collected on one sheet.

ステップS2において、画像形成装置100は、ポップアップ画面34の呼出操作を受け付けたとする。これにより、ポップアップ画面34がディスプレイ109に表示される。ポップアップ画面34は、たとえば、設定項目31に対するタッチ操作により表示される。ポップアップ画面34は、画像形成装置100に関する印刷設定を受け付ける。一例として、ポップアップ画面34は、印刷部数の設定を受け付けるテンキーである。ポップアップ画面34に入力された数値は、印刷部数として設定項目31に反映される。   In step S <b> 2, it is assumed that the image forming apparatus 100 receives a call operation for the pop-up screen 34. As a result, the pop-up screen 34 is displayed on the display 109. The pop-up screen 34 is displayed by, for example, a touch operation on the setting item 31. The pop-up screen 34 receives print settings related to the image forming apparatus 100. As an example, the pop-up screen 34 is a numeric keypad that accepts settings for the number of copies to be printed. The numerical value input to the pop-up screen 34 is reflected in the setting item 31 as the number of copies.

ポップアップ画面34の表示により、設定画面30の設定項目32E,32Fがポップアップ画面34で隠れてしまう。画像形成装置100は、ポップアップ画面34に対する設定内容に基づいて、ポップアップ画面34に隠れている設定項目32E,32Fを表示するか否かを判断する。一例として、当該判断は、図3に示される関連性テーブル124に基づいて行われる。図3は、関連性テーブル124のデータ構造の一例を示す図である。   Due to the display of the pop-up screen 34, the setting items 32E and 32F of the setting screen 30 are hidden by the pop-up screen 34. The image forming apparatus 100 determines whether to display the setting items 32 </ b> E and 32 </ b> F that are hidden on the pop-up screen 34 based on the setting content for the pop-up screen 34. As an example, this determination is made based on the relationship table 124 shown in FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the data structure of the relationship table 124.

関連性テーブル124において、ポップアップ画面34に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目が規定されている。関連性テーブル124における「設定内容」と「設定項目」との関係は、予め規定されていてもよいし、ユーザーによって任意に変更されてもよい。画像形成装置100は、関連性テーブル124に基づいて、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34の重畳表示により隠れている設定項目32E,32Fに関連しているか否かを判断する。   In the relevance table 124, for each setting content for the pop-up screen 34, setting items related to the setting content are defined. The relationship between “setting contents” and “setting items” in the relevancy table 124 may be defined in advance or may be arbitrarily changed by the user. The image forming apparatus 100 determines whether or not the current setting content for the pop-up screen 34 is related to the setting items 32E and 32F hidden by the superimposed display of the pop-up screen 34 based on the relevancy table 124.

一例として、関連性テーブル124に規定される「設定内容」は、単数部数の設定や、複数部数の設定を含む。図3の例では、関連性テーブル124に規定されている「単数部数」の設定にはいずれの設定項目も関連付けられていない。関連性テーブル124に規定されている「複数部数」の設定には、複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目32Eが関連付けられている。当該設定項目32Eは、上述したように、複数部数の印刷順を指定する設定を受け付ける。当該印刷順の設定は、たとえば、1ページごとに複数枚印刷する「グループ設定」や、1部ごとに複数枚を印刷する「ソート設定」などの選択により指定される。   As an example, the “setting contents” defined in the relevancy table 124 includes setting of a singular copy and setting of a plurality of copies. In the example of FIG. 3, no setting item is associated with the “single copy” setting defined in the relationship table 124. A setting item 32E for accepting print settings related to the number of copies is associated with the setting of “number of copies” defined in the relevancy table 124. As described above, the setting item 32E accepts a setting for specifying a printing order of a plurality of copies. The setting of the printing order is specified by selecting, for example, “group setting” for printing a plurality of sheets per page or “sort setting” for printing a plurality of sheets for each copy.

再び図2を参照して、ステップS2においては、ユーザーは、ポップアップ画面34に対して印刷部数「1」を設定したとする。この場合、画像形成装置100は、関連性テーブル124に規定されている「設定内容」を参照して、「単数部数」に関連付けられている設定項目を検索する。「単数部数」と関連性が高い設定項目は関連性テーブル124には規定されていないので、印刷部数が単数部数(すなわち、「1」)である場合には、画像形成装置100は、ポップアップ画面34で隠れている設定項目32E,32Fを表示しない。   Referring to FIG. 2 again, in step S2, it is assumed that the user has set the number of copies “1” for the pop-up screen 34. In this case, the image forming apparatus 100 refers to “setting contents” defined in the relevancy table 124 and searches for setting items associated with “number of singular copies”. Since the setting item having high relevance to “the number of singular copies” is not defined in the relevance table 124, when the number of print copies is a singular number of copies (ie, “1”), the image forming apparatus 100 displays a pop-up screen. The setting items 32E and 32F hidden by 34 are not displayed.

ステップS3において、ユーザーは、ポップアップ画面34に対して印刷部数「2」を設定したとする。この場合、画像形成装置100は、関連性テーブル124に規定されている「設定内容」を参照して、「複数部数」に関連付けられている設定項目を検索する。その結果、設定項目32Eがヒットする。画像形成装置100は、ヒットした設定項目32Eと同一の設定項目36をディスプレイ109に表示する。   In step S <b> 3, it is assumed that the user sets the number of copies “2” for the pop-up screen 34. In this case, the image forming apparatus 100 refers to “setting contents” defined in the relevance table 124 and searches for setting items associated with “multiple copies”. As a result, the setting item 32E is hit. The image forming apparatus 100 displays the same setting item 36 on the display 109 as the setting item 32E that has been hit.

このように、画像形成装置100は、ポップアップ画面34(第2設定画面)に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している関連性テーブル124(情報)に基づいて、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断する。画像形成装置100は、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34に隠れている設定項目に関連していると判断した場合、当該設定項目をディスプレイ109(表示装置)に表示する。これにより、ポップアップ画面34で隠れている設定項目に対する操作性が改善される。   As described above, the image forming apparatus 100 performs the pop-up on the basis of the relevance table 124 (information) that defines the setting items related to the setting content for each setting content for the pop-up screen 34 (second setting screen). It is determined whether or not the current setting content for the screen 34 is related to the setting item hidden by the superimposed display of the pop-up screen 34. When the image forming apparatus 100 determines that the current setting content for the pop-up screen 34 is related to the setting item hidden in the pop-up screen 34, the image forming apparatus 100 displays the setting item on the display 109 (display device). Thereby, the operability for the setting items hidden on the pop-up screen 34 is improved.

好ましくは、画像形成装置100は、ポップアップ画面34で隠れている設定項目32Eを、ポップアップ画面34の表示部分とは異なる表示領域に表示する。典型的には、ポップアップ画面34で隠れている設定項目32Eは、ポップアップ画面34の近傍に表示される。近傍とは、ポップアップ画面34の縁部分から外側の予め定められた範囲内のことをいう。ポップアップ画面34で隠れている設定項目32Eがポップアップ画面34と並べて表示されることで、ユーザーは、ポップアップ画面34と設定項目32Eとの両方対して設定入力を行うことができる。   Preferably, the image forming apparatus 100 displays the setting item 32E hidden on the pop-up screen 34 in a display area different from the display portion of the pop-up screen 34. Typically, the setting item 32E hidden on the pop-up screen 34 is displayed in the vicinity of the pop-up screen 34. The vicinity means a predetermined range outside the edge portion of the pop-up screen 34. Since the setting item 32E hidden on the pop-up screen 34 is displayed side by side with the pop-up screen 34, the user can perform setting input for both the pop-up screen 34 and the setting item 32E.

[画像形成装置100の機能構成]
図4を参照して、画像形成装置100の機能について説明する。図4は、画像形成装置100の主要な構成の一例を示す図である。
[Functional Configuration of Image Forming Apparatus 100]
The function of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a main configuration of the image forming apparatus 100.

図4に示されるように、画像形成装置100は、制御装置101と、上述のディスプレイ109(図1参照)とを含む。制御装置101は、機能構成として、第1表示制御部151と、第2表示制御部152と、判断部153と、第3表示制御部154とを含む。   As shown in FIG. 4, the image forming apparatus 100 includes a control device 101 and the above-described display 109 (see FIG. 1). The control device 101 includes a first display control unit 151, a second display control unit 152, a determination unit 153, and a third display control unit 154 as functional configurations.

第1表示制御部151は、画像形成装置100に関する印刷設定を受け付ける設定画面30(図2参照)をディスプレイ109に表示する。設定画面30は、たとえば、画像形成装置100のトップ画面である。第1表示制御部151は、トップ画面の呼出操作を受け付けたことに基づいて、ディスプレイ109に設定画面30を表示する。   The first display control unit 151 displays on the display 109 a setting screen 30 (see FIG. 2) that accepts print settings related to the image forming apparatus 100. The setting screen 30 is a top screen of the image forming apparatus 100, for example. The first display control unit 151 displays the setting screen 30 on the display 109 based on the reception of the top screen calling operation.

第2表示制御部152は、所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、画像形成装置100に関する印刷設定を受け付けるポップアップ画面34(図1参照)を設定画面30に重畳して表示する。当該所定の呼出操作は、たとえば、上述の設定項目31に対するタッチ操作や、操作パネル108(図1参照)上のハードウェアキーの押下などを含む。   The second display control unit 152 superimposes and displays on the setting screen 30 a pop-up screen 34 (see FIG. 1) that accepts print settings related to the image forming apparatus 100 based on receiving a predetermined call operation. The predetermined calling operation includes, for example, a touch operation with respect to the setting item 31 described above, a press of a hardware key on the operation panel 108 (see FIG. 1), and the like.

判断部153は、上述の関連性テーブル124(図3参照)に基づいて、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34の重畳表示により隠れている設定画面30の設定項目に関連しているか否かを判断する。設定画面30の各設定項目がポップアップ画面34に隠れているか否かは、たとえば、ディスプレイ109内におけるポップアップ画面34の座標値と、ディスプレイ109内における設定画面30の各設定項目の座標値とを比較することにより判断される。   Based on the above-described relevance table 124 (see FIG. 3), the determination unit 153 relates to the setting items on the setting screen 30 in which the current setting content for the pop-up screen 34 is hidden by the superimposed display of the pop-up screen 34. Determine whether or not. Whether each setting item on the setting screen 30 is hidden on the pop-up screen 34 is determined by, for example, comparing the coordinate value of the pop-up screen 34 in the display 109 with the coordinate value of each setting item on the setting screen 30 in the display 109. It is judged by doing.

第3表示制御部154は、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34に隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目をディスプレイ109に表示する。これにより、現在の設定内容と関連性の高い設定項目がディスプレイ109に表示される。一方で、現在の設定内容と関連性の低い設定項目はディスプレイ109に表示されない。すなわち、ポップアップ画面34に隠れている設定項目が、ポップアップ画面34に対する設定内容に基づいて表示される。   The third display control unit 154 displays the hidden setting item on the display 109 when it is determined that the current setting content for the pop-up screen 34 is related to the setting item hidden on the pop-up screen 34. To do. As a result, setting items highly relevant to the current setting content are displayed on the display 109. On the other hand, setting items that are not highly related to the current setting content are not displayed on the display 109. That is, the setting items hidden in the pop-up screen 34 are displayed based on the setting contents for the pop-up screen 34.

[画像形成装置100の制御構造]
図5を参照して、画像形成装置100の制御構造について説明する。図5は、画像形成装置100が実行する処理の一部を表わすフローチャートである。図5の処理は、画像形成装置100の制御装置101(図4参照)がプログラムを実行することにより実現される。他の局面において、処理の一部または全部が、回路素子またはその他のハードウェアによって実行されてもよい。
[Control Structure of Image Forming Apparatus 100]
The control structure of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing a part of processing executed by image forming apparatus 100. The processing in FIG. 5 is realized by the control device 101 (see FIG. 4) of the image forming apparatus 100 executing a program. In other aspects, some or all of the processing may be performed by circuit elements or other hardware.

ステップS110において、制御装置101は、ポップアップ画面の呼出操作を受け付けたか否かを判断する。制御装置101は、ポップアップ画面の呼出操作を受け付けたと判断した場合(ステップS110においてYES)、制御をステップS112に切り替える。そうでない場合には(ステップS110においてNO)、制御装置101は、ステップS110の処理を再び実行する。   In step S110, the control apparatus 101 determines whether a pop-up screen call operation has been accepted. When control device 101 determines that a pop-up screen call operation has been received (YES in step S110), control device 101 switches control to step S112. When that is not right (in step S110 NO), the control apparatus 101 performs the process of step S110 again.

ステップS112において、制御装置101は、上述の第2表示制御部152(図4参照)として、テンキーとしてのポップアップ画面をディスプレイ109(図1参照)に表示する。   In step S112, the control device 101 displays a pop-up screen as a numeric keypad on the display 109 (see FIG. 1) as the above-described second display control unit 152 (see FIG. 4).

ステップS120において、制御装置101は、テンキーに対する印刷部数の設定として、複数部数が設定されたか否かを判断する。一例として、2以上の印刷部数が設定された場合に、制御装置101は、複数部数が設定されたと判断する。制御装置101は、テンキーに対する印刷部数の設定として、複数部数が設定されたと判断した場合(ステップS120においてYES)、制御をステップS130に切り替える。そうでない場合には(ステップS120においてNO)、制御装置101は、ステップS120の処理を再び実行する。   In step S120, the control apparatus 101 determines whether or not a plurality of copies is set as the setting of the number of copies for the numeric keypad. As an example, when two or more print copies are set, the control apparatus 101 determines that a plurality of copies are set. If control device 101 determines that a plurality of copies has been set as the setting for the number of copies for the numeric keypad (YES in step S120), control is switched to step S130. When that is not right (in step S120 NO), the control apparatus 101 performs the process of step S120 again.

ステップS130において、制御装置101は、上述の判断部153(図4参照)として、ポップアップ画面に隠れている設定項目の内、複数部数の印刷設定と関連性が高い設定項目が存在するか否かを判断する。当該判断は、上述の関連性テーブル124(図3参照)に基づいて行われる。制御装置101は、ポップアップ画面に隠れている設定項目の内、複数部数の印刷設定と関連性が高い設定項目が存在すると判断した場合(ステップS130においてYES)、制御をステップS132に切り替える。そうでない場合には(ステップS130においてNO)、制御装置101は、図5に示される表示制御処理を終了する。   In step S <b> 130, the control apparatus 101 determines whether there is a setting item that is highly relevant to a plurality of copies of the print setting, among the setting items hidden in the pop-up screen, as the determination unit 153 (see FIG. 4). Judging. This determination is made based on the above-described relationship table 124 (see FIG. 3). When the control device 101 determines that there is a setting item that is highly relevant to the print settings for multiple copies among the setting items hidden in the pop-up screen (YES in step S130), the control device 101 switches the control to step S132. If not (NO in step S130), control device 101 ends the display control process shown in FIG.

ステップS132において、制御装置101は、複数部数の印刷設定と関連性が高いと判断された設定項目を表示する。好ましくは、当該設定項目は、ポップアップ画面の近傍に並べて表示される。   In step S <b> 132, the control apparatus 101 displays the setting items that are determined to be highly relevant to the print settings for a plurality of copies. Preferably, the setting items are displayed side by side in the vicinity of the pop-up screen.

[画像形成装置100のハードウェア構成]
図6を参照して、画像形成装置100のハードウェア構成の一例について説明する。図6は、画像形成装置100のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
[Hardware Configuration of Image Forming Apparatus 100]
An example of the hardware configuration of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 100.

図6に示されるように、画像形成装置100は、制御装置101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、通信インターフェイス104と、スキャナー106と、プリンター107と、操作パネル108と、記憶装置120とを備える。   As illustrated in FIG. 6, the image forming apparatus 100 includes a control device 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, a communication interface 104, a scanner 106, a printer 107, An operation panel 108 and a storage device 120 are provided.

制御装置101は、たとえば、少なくとも1つの集積回路によって構成される。集積回路は、たとえば、少なくとも1つのCPU(Central Processing Unit)、少なくとも1つのASIC(Application Specific Integrated Circuit)、少なくとも1つのFPGA(Field Programmable Gate Array)、またはそれらの組み合わせなどによって構成される。   The control device 101 is configured by at least one integrated circuit, for example. The integrated circuit includes, for example, at least one CPU (Central Processing Unit), at least one ASIC (Application Specific Integrated Circuit), at least one FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination thereof.

制御装置101は、本実施の形態に従う表示制御プログラム122などの各種プログラムを実行することで画像形成装置100の動作を制御する。制御装置101は、表示制御プログラム122の実行命令を受け付けたことに基づいて、ROM102に記憶されている表示制御プログラム122を読み出す。RAM103は、ワーキングメモリとして機能し、表示制御プログラム122の実行に必要な各種データを一時的に格納する。   The control device 101 controls the operation of the image forming apparatus 100 by executing various programs such as the display control program 122 according to the present embodiment. The control device 101 reads the display control program 122 stored in the ROM 102 based on receiving the execution instruction of the display control program 122. The RAM 103 functions as a working memory and temporarily stores various data necessary for executing the display control program 122.

通信インターフェイス104には、アンテナ(図示しない)などが接続される。画像形成装置100は、当該アンテナを介して、外部の通信機器との間でデータをやり取りする。外部の通信機器は、たとえば、スマートフォンなどの携帯通信端末、サーバーなどを含む。画像形成装置100は、本実施の形態に従う表示制御プログラム122を、アンテナを介してサーバーからダウンロードできるように構成されてもよい。   An antenna (not shown) or the like is connected to the communication interface 104. The image forming apparatus 100 exchanges data with an external communication device via the antenna. The external communication device includes, for example, a mobile communication terminal such as a smartphone, a server, and the like. Image forming apparatus 100 may be configured such that display control program 122 according to the present embodiment can be downloaded from a server via an antenna.

スキャナー106は、画像形成装置100にセットされた原稿を光学的に読み取って、原稿の画像データを生成する。   The scanner 106 optically reads a document set on the image forming apparatus 100 and generates image data of the document.

プリンター107は、たとえば電子写真方式により、スキャナー106で読み取られた画像データや、他の通信機器から送信されたプリントデータを、印刷のためのデータに変換し、変換後のデータに基づいて文書等の画像を印刷する装置である。   The printer 107 converts image data read by the scanner 106 or print data transmitted from another communication device into data for printing using, for example, an electrophotographic method, and a document or the like based on the converted data. It is a device that prints the image.

操作パネル108は、たとえば、トップ画面やポップアップ画面などの設定画面の呼出操作を受け付ける。操作パネル108は、表示装置としてのディスプレイ109を含む。ディスプレイ109は、たとえば、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、またはその他の表示機器である。ディスプレイ109は、タッチパネルに重ねられており、画像形成装置100に対する各種操作(たとえば、印刷操作など)をタッチ操作で受け付ける。   The operation panel 108 accepts an operation for calling a setting screen such as a top screen or a pop-up screen. The operation panel 108 includes a display 109 as a display device. The display 109 is, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electro Luminescence) display, or other display device. The display 109 is overlaid on the touch panel, and accepts various operations (for example, printing operations) on the image forming apparatus 100 by touch operations.

記憶装置120は、たとえば、ハードディスクや外付けの記憶装置などの記憶媒体である。記憶装置120は、本実施の形態に従う処理を実現するための表示制御プログラム122や上述の関連性テーブル124(図3参照)を格納する。表示制御プログラム122および関連性テーブル124の格納場所は、記憶装置120に限定されない。たとえば、表示制御プログラム122および関連性テーブル124は、制御装置101の記憶領域(たとえば、キャッシュ領域)、ROM102、RAM103、サーバーなどの他の装置に格納されていてもよい。   The storage device 120 is a storage medium such as a hard disk or an external storage device. The storage device 120 stores the display control program 122 for realizing the processing according to the present embodiment and the above-described relationship table 124 (see FIG. 3). The storage location of the display control program 122 and the relationship table 124 is not limited to the storage device 120. For example, the display control program 122 and the relationship table 124 may be stored in other devices such as a storage area (for example, a cache area), the ROM 102, the RAM 103, and the server of the control apparatus 101.

表示制御プログラム122は、単体のプログラムとしてではなく、任意のプログラムの一部に組み込まれて提供されてもよい。この場合、本実施の形態に従う処理は、任意のプログラムと協働して実現される。このような一部のモジュールを含まないプログラムであっても、本実施の形態に従う表示制御プログラム122の趣旨を逸脱するものではない。さらに、表示制御プログラム122によって提供される機能の一部または全部は、専用のハードウェアによって実現されてもよい。さらに、少なくとも1つのサーバーが表示制御プログラム122の処理の一部を実行する所謂クラウドサービスのような形態で画像形成装置100が構成されてもよい。   The display control program 122 may be provided by being incorporated in a part of an arbitrary program, not as a single program. In this case, the processing according to the present embodiment is realized in cooperation with an arbitrary program. Even such a program that does not include some modules does not depart from the spirit of the display control program 122 according to the present embodiment. Furthermore, some or all of the functions provided by the display control program 122 may be realized by dedicated hardware. Furthermore, the image forming apparatus 100 may be configured in the form of a so-called cloud service in which at least one server executes a part of the processing of the display control program 122.

[小括]
以上のようにして、本実施の形態に従う画像形成装置100は、ポップアップ画面に対する設定内容に基づいて、ポップアップ画面に隠れている設定項目を表示するか否かを判断する。画像形成装置100は、ポップアップ画面の現在の設定内容と、ポップアップ画面に隠れている設定項目との関連性が高い場合に、当該設定項目を表示する。これにより、ポップアップ画面で隠れている設定項目に対する操作性が改善される。また、画像形成装置100は、ポップアップ画面に対する設定内容と関連性が低い設定項目については表示しないので、表示領域を有効的に利用することができる。
[Brief Summary]
As described above, image forming apparatus 100 according to the present embodiment determines whether or not to display the setting item hidden on the pop-up screen based on the setting content for the pop-up screen. The image forming apparatus 100 displays the setting item when the current setting content on the pop-up screen is highly related to the setting item hidden on the pop-up screen. Thereby, the operability for the setting items hidden on the pop-up screen is improved. Further, since the image forming apparatus 100 does not display setting items that are less relevant to the setting contents for the pop-up screen, the display area can be used effectively.

<第2の実施の形態>
[概要]
第1の実施の形態に従う画像形成装置100は、トップ画面としての設定画面上にポップアップ画面を表示していた。これに対して、第2の実施の形態に従う画像形成装置100は、ポップアップ画面としての設定画面上に、さらにポップアップ画面を表示する。当該画像形成装置100は、上層のポップアップ画面に対する設定内容に基づいて、上層のポップアップ画面で隠れた下層のポップアップ画面の設定項目を表示するか否かを判断する。
<Second Embodiment>
[Overview]
Image forming apparatus 100 according to the first embodiment displays a pop-up screen on a setting screen as a top screen. In contrast, image forming apparatus 100 according to the second embodiment further displays a pop-up screen on a setting screen as a pop-up screen. The image forming apparatus 100 determines whether or not to display the setting item of the lower-level pop-up screen hidden by the upper-level pop-up screen based on the setting content for the upper-level pop-up screen.

第2の実施の形態に従う画像形成装置100のハードウェア構成などその他の点については、第1の実施の形態に従う画像形成装置100と同じであるので、以下では、それらの説明については繰り返さない。   Since other points such as the hardware configuration of image forming apparatus 100 according to the second embodiment are the same as those of image forming apparatus 100 according to the first embodiment, the description thereof will not be repeated below.

[画像形成装置100の表示制御]
図7および図8を参照して、第2の実施の形態に従う画像形成装置100による表示制御について説明する。図7は、第2の実施の形態に従う画像形成装置100による表示制御の一例を時系列で示す図である。
[Display Control of Image Forming Apparatus 100]
Display control by image forming apparatus 100 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. 7 is a diagram showing an example of display control by image forming apparatus 100 according to the second embodiment in time series.

ステップS5において、ユーザーは、ポップアップ画面41の呼出操作を行ったとする。これにより、画像形成装置100は、トップ画面である設定画面30上にポップアップ画面41を表示する。ポップアップ画面41は、設定項目42A,42Bを含む。設定項目42Aは、画像形成装置100にセットされた用紙の方向の設定を受け付ける。設定項目42Bは、印刷プレビューの確認方法の設定を受け付ける。   In step S5, it is assumed that the user performs a call operation on the pop-up screen 41. As a result, the image forming apparatus 100 displays the pop-up screen 41 on the setting screen 30 that is the top screen. The pop-up screen 41 includes setting items 42A and 42B. The setting item 42A accepts the setting of the direction of the paper set in the image forming apparatus 100. The setting item 42B accepts the setting of the print preview confirmation method.

ステップS6において、ユーザーは、ポップアップ画面34の呼出操作を行ったとする。これにより、画像形成装置100は、ポップアップ画面41上にポップアップ画面34を表示する。ポップアップ画面34は、たとえば、印刷部数を設定するためのテンキーである。ポップアップ画面34が印刷部数を表示する設定項目31の近傍に表示されると、下層のポップアップ画面41の設定項目42Bが上層のポップアップ画面34で隠れてしまう。画像形成装置100は、ポップアップ画面34に対する設定内容に基づいて、ポップアップ画面34に隠れている設定項目42Bを表示するか否かを判断する。一例として、当該判断は、図8に示される関連性テーブル124Aに基づいて行われる。図8は、関連性テーブル124Aのデータ構造の一例を示す図である。   In step S6, it is assumed that the user performs a call operation on the pop-up screen 34. As a result, the image forming apparatus 100 displays the pop-up screen 34 on the pop-up screen 41. The pop-up screen 34 is a numeric keypad for setting the number of copies to be printed, for example. When the pop-up screen 34 is displayed in the vicinity of the setting item 31 for displaying the number of prints, the setting item 42B of the lower-level pop-up screen 41 is hidden by the upper-level pop-up screen 34. The image forming apparatus 100 determines whether to display the setting item 42 </ b> B hidden on the pop-up screen 34 based on the setting content for the pop-up screen 34. As an example, this determination is made based on the relationship table 124A shown in FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the data structure of the association table 124A.

関連性テーブル124Aにおいて、ポップアップ画面34に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目が規定されている。関連性テーブル124Aにおける「設定内容」と「設定項目」との関係は、予め規定されていてもよいし、ユーザーによって任意に変更されてもよい。画像形成装置100は、関連性テーブル124Aに基づいて、ポップアップ画面34に対する現在の設定内容が、ポップアップ画面34の重畳表示により隠れている設定項目42A,42Bに関連しているか否かを判断する。   In the relevance table 124A, for each setting content for the pop-up screen 34, setting items related to the setting content are defined. The relationship between “setting contents” and “setting items” in the association table 124A may be defined in advance or may be arbitrarily changed by the user. The image forming apparatus 100 determines whether or not the current setting content for the pop-up screen 34 is related to the setting items 42A and 42B hidden by the superimposed display of the pop-up screen 34 based on the relevancy table 124A.

一例として、関連性テーブル124Aに規定される「設定内容」は、単数部数の設定や、複数部数の設定を含む。図8の例では、関連性テーブル124Aに規定されている「単数部数」の設定にはいずれの設定項目も関連付けられていない。関連性テーブル124Aに規定されている「複数部数」の設定には、複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目42Bが関連付けられている。設定項目42Bは、複数部数の印刷内容を確認するための設定を受け付けるための設定項目である。   As an example, the “setting contents” defined in the relevancy table 124 </ b> A includes setting of a singular copy and setting of a plurality of copies. In the example of FIG. 8, no setting item is associated with the “single copy” setting defined in the relationship table 124A. A setting item 42B for accepting print settings related to the number of copies is associated with the setting of “number of copies” defined in the association table 124A. The setting item 42B is a setting item for accepting a setting for confirming the printing contents of a plurality of copies.

再び図7を参照して、ステップS6において、ユーザーは、ポップアップ画面34に対して印刷部数「2」を設定したとする。この場合、画像形成装置100は、関連性テーブル124Aに規定されている「設定内容」を参照して、「複数部数」に関連付けられている設定項目を検索する。その結果、設定項目42Bがヒットする。画像形成装置100は、ヒットした設定項目42Bと同一の設定項目45をポップアップ画面34の近傍に表示する。   Referring to FIG. 7 again, it is assumed that the user has set the number of copies “2” for the pop-up screen 34 in step S6. In this case, the image forming apparatus 100 refers to “setting contents” defined in the relevancy table 124A and searches for setting items associated with “multiple copies”. As a result, the setting item 42B is hit. The image forming apparatus 100 displays the same setting item 45 as the hit setting item 42B in the vicinity of the pop-up screen 34.

<第3の実施の形態>
[概要]
第1の実施の形態に従う画像形成装置100は、ポップアップ画面としてテンキーを表示していた。これに対して、第3の実施の形態に従う画像形成装置100は、ポップアップ画面として印刷用紙の種類を設定するための設定画面を表示する。当該画像形成装置100は、印刷用紙の種類に関する設定内容に基づいて、ポップアップ画面で隠れた下層の設定画面の設定項目を表示するか否かを判断する。
<Third Embodiment>
[Overview]
Image forming apparatus 100 according to the first embodiment displays a numeric keypad as a pop-up screen. In contrast, image forming apparatus 100 according to the third embodiment displays a setting screen for setting the type of printing paper as a pop-up screen. The image forming apparatus 100 determines whether or not to display the setting items on the lower setting screen hidden by the pop-up screen based on the setting content regarding the type of printing paper.

第3の実施の形態に従う画像形成装置100のハードウェア構成などその他の点については、第1の実施の形態に従う画像形成装置100と同じであるので、以下では、それらの説明については繰り返さない。   Since other points such as the hardware configuration of the image forming apparatus 100 according to the third embodiment are the same as those of the image forming apparatus 100 according to the first embodiment, description thereof will not be repeated below.

[画像形成装置100の表示制御]
図9および図10を参照して、第3の実施の形態に従う画像形成装置100による表示制御について説明する。図9は、第3の実施の形態に従う画像形成装置100による表示制御の一例を時系列で示す図である。
[Display Control of Image Forming Apparatus 100]
Display control by image forming apparatus 100 according to the third embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. 9 is a diagram showing an example of display control by image forming apparatus 100 according to the third embodiment in time series.

ステップS11において、画像形成装置100のディスプレイ109には、トップ画面としての設定画面30が表示されているとする。設定画面30は、画像形成装置100に対する設定入力(たとえば、印刷設定など)を受け付ける。当該設定入力は、たとえば、ディスプレイ109に対するタッチ操作により実現される。   In step S11, it is assumed that the setting screen 30 as the top screen is displayed on the display 109 of the image forming apparatus 100. The setting screen 30 receives a setting input (for example, print setting) for the image forming apparatus 100. The setting input is realized by a touch operation on the display 109, for example.

設定画面30は、各々が異なる印刷設定を受け付ける設定項目31,32A〜32D,32F,32Hを含む。より具体的には、設定項目31は、印刷部数の設定を受け付ける。設定項目32Aは、印刷用紙の出力形式(たとえば、カラー設定)を受け付ける。設定項目32Bは、印刷時の濃度設定を受け付ける。設定項目32Cは、印刷用紙のサイズ設定を受け付ける。設定項目32Dは、印刷用紙に印刷される印刷データの拡大率の設定を受け付ける。設定項目32Fは、印刷用紙をステープル(ホッチキス)で閉じるか否かを指定する設定を受け付ける。設定項目32Hは、読取対象の用紙の読取面(片面または両面)と、印刷データの印刷面(片面または両面)との組み合わせの設定を受け付ける。   The setting screen 30 includes setting items 31, 32A to 32D, 32F, and 32H that accept different print settings. More specifically, the setting item 31 receives a setting for the number of copies to be printed. The setting item 32A accepts an output format (for example, color setting) of printing paper. The setting item 32B receives a density setting at the time of printing. The setting item 32C receives a print paper size setting. The setting item 32D accepts the setting of the enlargement ratio of the print data printed on the printing paper. The setting item 32F receives a setting for designating whether or not to close the printing paper with staples. The setting item 32H accepts a setting of a combination of a reading surface (one side or both sides) of a sheet to be read and a printing surface (one side or both sides) of print data.

ステップS12において、画像形成装置100は、ポップアップ画面54の呼出操作を受け付けたとする。これにより、ポップアップ画面54がディスプレイ109に表示される。ポップアップ画面54は、たとえば、印刷用紙の種類の設定などを受け付ける。ポップアップ画面54の表示により、設定画面30の各設定項目がポップアップ画面54で隠れてしまう。画像形成装置100は、ポップアップ画面54に対する設定内容に基づいて、ポップアップ画面54に隠れている各設定項目を表示するか否かを判断する。一例として、当該判断は、図10に示される関連性テーブル124Bに基づいて行われる。図10は、関連性テーブル124Bのデータ構造の一例を示す図である。   In step S <b> 12, it is assumed that the image forming apparatus 100 receives a call operation for the pop-up screen 54. Thereby, the pop-up screen 54 is displayed on the display 109. The pop-up screen 54 receives, for example, setting of the type of printing paper. Due to the display of the pop-up screen 54, each setting item on the setting screen 30 is hidden by the pop-up screen 54. The image forming apparatus 100 determines whether to display each setting item hidden on the pop-up screen 54 based on the setting content for the pop-up screen 54. As an example, this determination is made based on the relationship table 124B shown in FIG. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the data structure of the relationship table 124B.

関連性テーブル124Bにおいて、ポップアップ画面54に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目が規定されている。関連性テーブル124Bにおける「設定内容」と「設定項目」との関係は、予め規定されていてもよいし、ユーザーによって任意に変更されてもよい。一例として、関連性テーブル124Bは、印刷紙の種類ごとに、当該種類に関連する設定項目を関連付けている。   In the relevancy table 124B, for each setting content for the pop-up screen 54, setting items related to the setting content are defined. The relationship between “setting contents” and “setting items” in the relevancy table 124B may be defined in advance or may be arbitrarily changed by the user. As an example, the relevancy table 124B associates setting items related to the type for each type of printing paper.

図10の例では、印刷紙「普通紙」には「設定項目32F」と「設定項目32H」とが関連付けられている。印刷紙「厚紙1〜4」にはいずれの設定項目も関連付けられていない。通常、厚紙に対しては、ステープルの設定や両面印刷の設定が禁止されている。そのため、厚紙には、これらの設定を受け付ける設定項目が関連付けられない。一方で、普通紙に対しては、ステープルの設定や両面印刷の設定が許可されている。そのため、普通紙には、これらの設定を受け付ける設定項目32F,32Hが関連付けられている。   In the example of FIG. 10, “setting item 32F” and “setting item 32H” are associated with the printing paper “plain paper”. No setting items are associated with the printing paper “thick paper 1-4”. Normally, stapling and duplex printing settings are prohibited for thick paper. Therefore, setting items for accepting these settings are not associated with the cardboard. On the other hand, for plain paper, stapling settings and duplex printing settings are permitted. Therefore, setting items 32F and 32H for accepting these settings are associated with plain paper.

再び図9を参照して、ステップS12においては、ユーザーは、ポップアップ画面54の「厚紙4」を選択したとする。この場合、画像形成装置100は、関連性テーブル124Bに規定されている「設定内容」を参照して、「厚紙4」に関連付けられている設定項目を検索する。「厚紙4」と関連性が高い設定項目は関連性テーブル124Bには規定されていないので、「厚紙4」が選択された場合には、画像形成装置100は、ポップアップ画面54で隠れている設定項目を表示しない。   Referring to FIG. 9 again, in step S12, it is assumed that the user selects “thick paper 4” on the pop-up screen 54. In this case, the image forming apparatus 100 searches for the setting item associated with “thick paper 4” with reference to “setting contents” defined in the relevancy table 124B. Since the setting item having high relevance to “thick paper 4” is not defined in the relevance table 124B, the image forming apparatus 100 is configured to hide the pop-up screen 54 when “thick paper 4” is selected. Do not display items.

ステップS13において、ユーザーは、ポップアップ画面54の「普通紙」を選択したとする。この場合、画像形成装置100は、関連性テーブル124Bに規定されている「設定内容」を参照して、「普通紙」に関連付けられている設定項目を検索する。その結果、設定項目32F,32Hがヒットする。画像形成装置100は、ヒットした設定項目32F,32Hと同一の設定項目55をポップアップ画面54の近傍に表示する。   In step S13, it is assumed that the user selects “plain paper” on the pop-up screen 54. In this case, the image forming apparatus 100 searches for setting items associated with “plain paper” with reference to “setting contents” defined in the relationship table 124B. As a result, the setting items 32F and 32H are hit. The image forming apparatus 100 displays the same setting items 55 as the hit setting items 32F and 32H in the vicinity of the pop-up screen 54.

[画像形成装置100の制御構造]
図11を参照して、第3の実施の形態に従う画像形成装置100の制御構造について説明する。図11は、第3の実施の形態に従う画像形成装置100が実行する処理の一部を表わすフローチャートである。図11の処理は、画像形成装置100の制御装置101(図4参照)がプログラムを実行することにより実現される。他の局面において、処理の一部または全部が、回路素子またはその他のハードウェアによって実行されてもよい。なお、ステップS110,S112については図5で説明した通りであるので、それらの説明については繰り返さない。
[Control Structure of Image Forming Apparatus 100]
A control structure of image forming apparatus 100 according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing a part of processing executed by image forming apparatus 100 according to the third embodiment. The processing in FIG. 11 is realized by the control device 101 (see FIG. 4) of the image forming apparatus 100 executing a program. In other aspects, some or all of the processing may be performed by circuit elements or other hardware. Steps S110 and S112 are as described with reference to FIG. 5, and therefore description thereof will not be repeated.

ステップS120Aにおいて、制御装置101は、ポップアップ画面に対する設定内容が変更されたか否かを判断する。一例として、制御装置101は、ポップアップ画面における印刷設定が「普通紙」に変更された場合に、ポップアップ画面に対する設定内容が変更されたと判断する。制御装置101は、ポップアップ画面に対する設定内容が変更されたと判断した場合(ステップS120AにおいてYES)、制御をステップS130Aに切り替える。そうでない場合には(ステップS120AにおいてNO)、制御装置101は、ステップS120Aの処理を再び実行する。   In step S120A, control device 101 determines whether or not the setting content for the pop-up screen has been changed. As an example, when the print setting on the pop-up screen is changed to “plain paper”, the control apparatus 101 determines that the setting content for the pop-up screen has been changed. When control device 101 determines that the setting content for the pop-up screen has been changed (YES in step S120A), control device 101 switches control to step S130A. If not (NO in step S120A), control device 101 executes step S120A again.

ステップS130Aにおいて、制御装置101は、上述の判断部153(図4参照)として、ポップアップ画面に隠れている設定項目の内、ポップアップ画面に対する現在の設定内容と関連性が高い設定項目が存在するか否かを判断する。当該判断は、上述の関連性テーブル124B(図10参照)に基づいて行われる。制御装置101は、ポップアップ画面に隠れている設定項目の内、ポップアップ画面に対する現在の設定内容と関連性が高い設定項目が存在すると判断した場合(ステップS130AにおいてYES)、制御をステップS132に切り替える。そうでない場合には(ステップS130AにおいてNO)、制御装置101は、図11に示される表示制御処理を終了する。   In step S130A, the control apparatus 101 determines whether there is a setting item highly relevant to the current setting content for the pop-up screen among the setting items hidden in the pop-up screen as the determination unit 153 (see FIG. 4). Judge whether or not. This determination is made based on the above-described relationship table 124B (see FIG. 10). Control device 101 switches control to step S132 when it is determined that among the setting items hidden in the pop-up screen, there is a setting item highly relevant to the current setting content for the pop-up screen (YES in step S130A). If not (NO in step S130A), control device 101 ends the display control process shown in FIG.

ステップS132Aにおいて、制御装置101は、ポップアップ画面に対する現在の設定内容と関連性が高いと判断された設定項目をポップアップ画面に並べて表示する。一例として、ポップアップ画面に対する現在の設定内容が「普通紙」である場合には、ポップアップ画面に隠れている、ステープルの設定項目や両面印刷の設定項目などを表示する。   In step S132A, the control apparatus 101 displays the setting items that are determined to be highly relevant to the current setting content for the pop-up screen in a pop-up screen. As an example, when the current setting content for the pop-up screen is “plain paper”, the stapling setting item, the double-sided printing setting item, etc., which are hidden in the pop-up screen, are displayed.

今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

30 設定画面、31,32A〜32H,36,42A,42B,45,55 設定項目、34,41,54 ポップアップ画面、100 画像形成装置、101 制御装置、102 ROM、103 RAM、104 通信インターフェイス、106 スキャナー、107 プリンター、108 操作パネル、109 ディスプレイ、120 記憶装置、122 表示制御プログラム、124,124A,124B 関連性テーブル、151 第1表示制御部、152 第2表示制御部、153 判断部、154 第3表示制御部。   30 setting screen 31, 32A to 32H, 36, 42A, 42B, 45, 55 setting item, 34, 41, 54 pop-up screen, 100 image forming device, 101 control device, 102 ROM, 103 RAM, 104 communication interface, 106 Scanner, 107 Printer, 108 Operation panel, 109 Display, 120 Storage device, 122 Display control program, 124, 124A, 124B Relevance table, 151 First display control unit, 152 Second display control unit, 153 Judgment unit, 154 3 display control unit.

Claims (8)

画像形成装置であって、
表示装置と、
前記画像形成装置に関する設定を受け付ける第1設定画面を前記表示装置に表示するための第1表示制御部とを備え、前記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含み、さらに、
所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、前記画像形成装置に関する設定を受け付ける第2設定画面を前記第1設定画面に重畳して表示するための第2表示制御部と、
前記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、前記第2設定画面に対する現在の設定内容が、前記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するための判断部と、
前記判断部によって前記現在の設定内容が前記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を前記表示装置に表示するための第3表示制御部とを備える、画像形成装置。
An image forming apparatus,
A display device;
A first display control unit for displaying on the display device a first setting screen for accepting settings relating to the image forming apparatus, the first setting screen including a plurality of setting items each accepting different settings; further,
A second display control unit configured to superimpose and display a second setting screen for accepting settings relating to the image forming apparatus based on receiving a predetermined calling operation;
For each setting content for the second setting screen, the current setting content for the second setting screen is displayed in a superimposed manner on the second setting screen based on information defining setting items related to the setting content. A determination unit for determining whether or not the setting item is hidden,
A third display control unit for displaying the hidden setting item on the display device when the determination unit determines that the current setting content is related to the hidden setting item; An image forming apparatus.
前記第3表示制御部は、前記隠れている設定項目を、前記第2設定画面の表示部分とは異なる表示領域に表示する、請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the third display control unit displays the hidden setting item in a display area different from a display portion of the second setting screen. 前記第2設定画面は、印刷部数の設定を受け付け、
前記情報に規定される前記設定内容は、複数部数の設定を含み、
当該複数部数の設定には、複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目が関連付けられている、請求項1または2に記載の画像形成装置。
The second setting screen accepts the setting of the number of print copies,
The setting content defined in the information includes a setting of a plurality of copies,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the setting of the plurality of copies is associated with a setting item for receiving a print setting relating to the plurality of copies.
前記複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目は、前記複数部数の印刷順を指定する設定項目を含む、請求項3に記載の画像形成装置。   4. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the setting item for receiving the print setting relating to the plurality of copies includes a setting item for designating a printing order of the plurality of copies. 前記複数部数に関する印刷設定を受け付ける設定項目は、前記複数部数の印刷内容を確認する設定項目を含む、請求項3または4に記載の画像形成装置。   5. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the setting item for receiving the print setting relating to the plurality of copies includes a setting item for confirming the printing contents of the plurality of copies. 前記第2設定画面は、印刷紙の種類の設定を受け付け、
前記情報は、前記印刷紙の種類ごとに、当該種類に関連する設定項目を規定している、請求項1または2に記載の画像形成装置。
The second setting screen accepts settings for the type of printing paper,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the information defines, for each type of the printing paper, a setting item related to the type.
表示装置を備えるコンピュータの表示制御方法であって、
前記コンピュータに関する設定を受け付ける第1設定画面を前記表示装置に表示するステップを備え、前記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含み、さらに、
所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、前記コンピュータに関する設定を受け付ける第2設定画面を前記第1設定画面に重畳して表示するステップと、
前記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、前記第2設定画面に対する現在の設定内容が、前記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するステップと、
前記判断するステップで前記現在の設定内容が前記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を前記表示装置に表示するステップとを備える、表示制御方法。
A display control method for a computer including a display device,
A step of displaying on the display device a first setting screen for accepting settings relating to the computer, wherein the first setting screen includes a plurality of setting items each accepting a different setting;
A step of superimposing and displaying a second setting screen for accepting a setting relating to the computer based on receiving a predetermined calling operation on the first setting screen;
For each setting content for the second setting screen, the current setting content for the second setting screen is displayed in a superimposed manner on the second setting screen based on information defining setting items related to the setting content. Determining whether it is related to a hidden configuration item;
And displaying the hidden setting item on the display device when it is determined in the determining step that the current setting content is related to the hidden setting item. .
表示装置を備えるコンピュータの表示制御プログラムであって、
前記表示制御プログラムは、前記コンピュータに、
前記コンピュータに関する設定を受け付ける第1設定画面を前記表示装置に表示するステップを実行させ、前記第1設定画面は、各々が異なる設定を受け付ける複数の設定項目を含み、さらに、
所定の呼出操作を受け付けたことに基づいて、前記コンピュータに関する設定を受け付ける第2設定画面を前記第1設定画面に重畳して表示するステップと、
前記第2設定画面に対する設定内容ごとに、当該設定内容と関連する設定項目を規定している情報に基づいて、前記第2設定画面に対する現在の設定内容が、前記第2設定画面の重畳表示により隠れている設定項目に関連しているか否かを判断するステップと、
前記判断するステップで前記現在の設定内容が前記隠れている設定項目に関連していると判断された場合に、当該隠れている設定項目を前記表示装置に表示するステップとを実行させる、表示制御プログラム。
A display control program for a computer including a display device,
The display control program is stored in the computer.
Causing the display device to display a first setting screen for accepting settings relating to the computer, wherein the first setting screen includes a plurality of setting items each accepting a different setting;
A step of superimposing and displaying a second setting screen for accepting a setting relating to the computer based on receiving a predetermined calling operation on the first setting screen;
For each setting content for the second setting screen, the current setting content for the second setting screen is displayed in a superimposed manner on the second setting screen based on information defining setting items related to the setting content. Determining whether it is related to a hidden configuration item;
Display control for executing the step of displaying the hidden setting item on the display device when it is determined in the determining step that the current setting content is related to the hidden setting item program.
JP2016161300A 2016-08-19 2016-08-19 Image forming device, display control method, and display control program Active JP6759848B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161300A JP6759848B2 (en) 2016-08-19 2016-08-19 Image forming device, display control method, and display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016161300A JP6759848B2 (en) 2016-08-19 2016-08-19 Image forming device, display control method, and display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018027667A true JP2018027667A (en) 2018-02-22
JP6759848B2 JP6759848B2 (en) 2020-09-23

Family

ID=61248853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016161300A Active JP6759848B2 (en) 2016-08-19 2016-08-19 Image forming device, display control method, and display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759848B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019174958A (en) * 2018-03-27 2019-10-10 ブラザー工業株式会社 Computer program for communication device and communication device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019174958A (en) * 2018-03-27 2019-10-10 ブラザー工業株式会社 Computer program for communication device and communication device
JP7035698B2 (en) 2018-03-27 2022-03-15 ブラザー工業株式会社 Computer programs and communication equipment for communication equipment
JP2022075727A (en) * 2018-03-27 2022-05-18 ブラザー工業株式会社 Computer program for communication device and communication device
JP7359236B2 (en) 2018-03-27 2023-10-11 ブラザー工業株式会社 Computer programs for communication devices and communication devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP6759848B2 (en) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4631925B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8804148B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium storing a program for controlling the same
JP6524620B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
US10681230B2 (en) Information processing apparatus, method of processing information, and storage medium
EP1764995A2 (en) User interface apparatus, image processing apparatus, and computer program product
JP2009070365A (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and display processing program
US9485370B2 (en) Device for display control over settings object, method for displaying settings object, and computer-readable storage medium for computer program
US9699336B2 (en) Function setting device and image forming apparatus
JP5941849B2 (en) Electronic apparatus and image forming apparatus
CN106990683B (en) Printing apparatus, image reading apparatus, method of producing printed matter
JP2017151747A (en) Display, image forming apparatus, method for displaying key screen, and program for displaying key screen
JP5505551B1 (en) Processing device, display device, and program
JP2012181712A (en) Image forming device, setting method and setting program
EP3521936B1 (en) Display input device, image forming apparatus, control method for display input device
JP5200850B2 (en) Processing device and setting content presentation program
JP2019003491A (en) Information processing apparatus and program
JP2014142873A (en) Control device, electronic apparatus, image forming apparatus, and program
JP6759848B2 (en) Image forming device, display control method, and display control program
CN102163083B (en) Operation panel for image processing apparatus and image processing apparatus having operation panel
JP6511899B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND PROGRAM
JP4764228B2 (en) Terminal apparatus for image forming apparatus and control method thereof
JP2012094054A (en) Operation device and image forming apparatus
JP6447539B2 (en) Electronics
JP2005136646A (en) Image forming apparatus
JP2007266745A (en) Image forming apparatus and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150