JP2018024209A - Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program - Google Patents
Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018024209A JP2018024209A JP2016158788A JP2016158788A JP2018024209A JP 2018024209 A JP2018024209 A JP 2018024209A JP 2016158788 A JP2016158788 A JP 2016158788A JP 2016158788 A JP2016158788 A JP 2016158788A JP 2018024209 A JP2018024209 A JP 2018024209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- unit
- power
- value
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電力受給装置、その制御方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a power receiving apparatus, a control method thereof, and a program.
電源から電力の供給を受け付けることでジョブを処理可能な電力受給装置が知られている。ジョブ処理中の電力受給装置において、ジョブの処理時に消費される電力値が、電源が供給可能な電力値を超えた場合には、電力受給装置への電源供給が停止されることにより、ジョブの処理が停止されてしまう。そこで、電力受給装置において、ジョブの処理時に消費される電力値のうち最大の電力値(ピーク電力値)を抑制する制御が知られている。特許文献1では、電池残量が少なくなった場合に、シリアル処理を実行するようにジョブの処理方法を変更することで、ピーク電流を抑制する装置が記載されている。
There is known a power receiving apparatus that can process a job by receiving a supply of power from a power source. In the power receiving device during job processing, if the power value consumed during job processing exceeds the power value that can be supplied by the power supply, the power supply to the power receiving device is stopped, Processing will be stopped. Therefore, there is known control for suppressing the maximum power value (peak power value) among power values consumed during job processing in the power receiving apparatus.
ところで、ジョブを処理可能な電力受給装置の普及に伴い、ピーク電力を抑制するための制御がより適切なタイミングで実行されることが以前にも増して要望されている。 By the way, with the widespread use of power receiving apparatuses capable of processing jobs, there is an increasing demand for control for suppressing peak power to be executed at a more appropriate timing.
そこで、本発明は、ピーク電力を抑制するための制御を適切な場合に実行することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to execute control for suppressing peak power when appropriate.
上記目的を達成するために本発明の電力受給装置は、電力受給装置であって、
ジョブを受け付ける受け付け手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられたジョブを処理部によって処理する処理手段と、
前記処理部に供給する電力を蓄電可能な電源の残りの電力容量の値であり、前記処理部による前記ジョブの処理に応じて低下する値に関する情報を取得する第1取得手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられたジョブを処理する際の設定情報を取得する第2取得手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられた1つのジョブが前記処理部により処理される際に消費される電力の値のうち最大の値であるピーク電力値を抑制するための抑制制御を実行する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第1取得手段により取得された情報及び前記第2取得手段により取得された情報に基づき、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理部により処理される際に前記抑制制御を実行するか否かを切り替え、
前記制御手段は、前記ピーク電力値が、前記電源が瞬間的に供給可能な電力の値である許容ピーク電力値より大きい場合、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理手段により処理される際に前記抑制制御を実行し、前記ピーク電力値が、前記許容ピーク電力値以下の場合、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理手段により処理される際に前記抑制制御を実行しないことを特徴とする。
To achieve the above object, the power receiving apparatus of the present invention is a power receiving apparatus,
Accepting means for accepting a job;
Processing means for processing a job received by the receiving means by a processing unit;
A first acquisition means for acquiring information relating to a value of a remaining power capacity of a power source capable of storing electric power to be supplied to the processing unit, and a value that decreases according to processing of the job by the processing unit;
Second acquisition means for acquiring setting information for processing a job received by the reception means;
Control means for executing suppression control for suppressing a peak power value that is a maximum value among power values consumed when one job accepted by the accepting means is processed by the processing unit; Have
The control unit is configured to perform the suppression control when a job received by the receiving unit is processed by the processing unit based on the information acquired by the first acquiring unit and the information acquired by the second acquiring unit. Switch whether to execute
When the peak power value is larger than an allowable peak power value, which is a value of power that can be instantaneously supplied by the power source, when the job accepted by the accepting means is processed by the processing means. The suppression control is executed when the job received by the receiving unit is processed by the processing unit when the peak power value is equal to or less than the allowable peak power value. And
本発明によれば、電源の電力容量だけでなく、ジョブを処理する際の設定情報も考慮することで、ピーク電力を抑制する制御を適切な場合に実行することができる。 According to the present invention, not only the power capacity of the power source but also setting information when processing a job is taken into consideration, so that control for suppressing peak power can be executed when appropriate.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、既に説明した部分には同一符号を付し、重複説明は省略する。また、この実施の形態に記載されている構成要素の内容、相対配置等は、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the already demonstrated part, and duplication description is abbreviate | omitted. Further, the contents, relative arrangement, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention only to those unless otherwise specified.
(第1実施形態)
本実施形態の電力受給装置は、ピーク電力による不意な電源遮断が生じることを抑制するための制御を実行する。
(First embodiment)
The power receiving apparatus according to the present embodiment executes control for suppressing unexpected power interruption due to peak power.
まず、本実施形態の電力受給装置について説明する。本実施形態において、電力受給装置としてインクジェット方式のプリンタを例示している。なお、電力受給装置は、AC電源やバッテリから給電を受け付ける装置であれば良く、例えば、スキャナ、複写機、ファクシミリ等の装置であっても良い。なお、電力供給装置は、プリンタである場合、フルカラープリンタやモノクロプリンタであっても良いし、印刷方式は、インクジェット方式に限定されず、例えば、電子写真方式であっても良い。さらに、それらの装置は、マルチファンクションであってもシングルファンクションであっても良い。 First, the power receiving device of this embodiment will be described. In the present embodiment, an ink jet printer is exemplified as the power receiving device. The power receiving device may be a device that receives power from an AC power source or a battery, and may be a device such as a scanner, a copier, or a facsimile. When the power supply device is a printer, the power supply device may be a full-color printer or a monochrome printer, and the printing method is not limited to the inkjet method, and may be an electrophotographic method, for example. Further, these devices may be multi-function or single function.
図1は、本実施形態の給電システムを示す概略図である。本実施形態の画像処理システムは、電力受給装置200と商用電源部100を含む。電力受給装置200は、本実施形態における電力受給装置であり、電源部218を有している。電源部218は、主電源部であり、電力受給装置200外部のAC電源部(商用電源部100)から供給される交流電力を直流電力に変換し、変換した直流電力を電力受給装置200内の各構成に供給する装置である。なお、電源部218は、電力受給装置200外部の装置であっても良い。電源部218が商用電源部100にコンセントやプラグ等の接続器を介して接続している状態では、商用電源部100から電源部218には常に電力が供給される。また、電力受給装置200は、装置内部に、電源部218とは別の電力供給部である補助電源部300を有している。補助電源部300は、コンデンサやバッテリ等で構成される、蓄電可能且つ充電可能な装置である。また、電力受給装置200は、電源供給元(電源部218又は補助電源部300)の切り換えなどを制御する電源制御機能を有している。電源部218が商用電源部100に接続されている場合、電力受給装置200は、電源部218から供給される電力で動作する。なお、電力受給装置200がソフト電源オフ状態や電源オフ状態であり、且つ電源部218がAC電源に接続されている場合には、補助電源部300の充電を行うことが可能である。また、電源部218がAC電源に接続されていない場合、電力受給装置200は補助電源部300から供給される電力で動作する。すなわち、補助電源部300は、電源部218が商用電源からの電力の供給を受け付けていない場合に、電力受給装置200内の各構成に電力を供給する装置である。電源部218が商用電源からの電力の供給を受け付けていない場合には、補助電源部300自体は電力の供給を受け付けていないため、補助電源部300が有する残りの電力保持容量は、電力受給装置200の動作に応じて徐々に低下していく。なお、電力受給装置200は、補助電源部300が有する残りの電力保持容量(放電容量、電力容量)の情報を適宜取得することが可能であり、取得した情報を、後述の制御判断に利用することが可能である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a power feeding system according to the present embodiment. The image processing system according to the present embodiment includes a
図2は、電力受給装置200の概略を示すブロック図である。電力受給装置200は装置のメインの制御を行うメインボード201と、その他の複数のユニットから構成されている。本実施形態において複数のユニットとは、WLAN(Wireless LAN)通信を行うWLANユニット219と、電源部218と、補助電源部300である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an outline of the
メインボード201において、中央演算処理部(CPU)202は、システム制御部であり、電力受給装置200の全体を制御する。
In the
ROM203は、CPU202が実行する制御プログラムや組み込みオペレーティングシステム(OS)プログラムなどを格納する。ROM203に格納されている制御プログラムは、ROM203に格納されている組み込みOSの管理下で、スケジューリングやタスクスイッチなどのソフトウェア制御を行う。
The
RAM204は、SRAM(static RAM)等で構成されたメモリで、プログラム制御変数や、ユーザが登録した設定値などの電力受給装置200の管理データを格納し、各種ワーク用バッファ領域が設けられている。なお、これらのデータは、RAM204でなく、ROM203や不揮発性メモリ205等の他の記憶領域に保存されても良い。
The
不揮発性メモリ205は、フラッシュメモリ(flash memory)等で構成され、電源がOFFされた時でも保持していたいデータを格納する。具体的には、不揮発性メモリ205には、ネットワーク情報などのユーザデータ、過去に接続した外部装置のリスト、印刷モードなどのメニュー項目、記録ヘッドの補正情報といった電力受給装置200の設定情報等が記憶される。なお、本実施形態において利用される各テーブルの情報は、不揮発性メモリ205に保存されるものとする。なお、これらの設定情報データや各テーブルの情報は、不揮発性メモリ205でなく、ROM203やRAM204等の他の記憶領域に保存されても良い。また、ROM203や不揮発性メモリ205に保存された情報をCPU202がRAM204に展開することで、ROM203や不揮発性メモリ205に保存された情報を利用した処理が行われても良い。
The
画像メモリ206は、DRAM(dynamic RAM)等で構成されたメモリであり、WLANユニット219等を介して受信した画像データや、スキャン処理によって得られた画像データ、後述する画像処理部207で処理した画像データなどを蓄積する。
The
なお、電力受給装置200のメモリ構成は、この形態に限定されるものではなく、用途や目的に応じて、その数や特性、記憶容量等を適宜変更することができる。例えば、画像メモリ206とRAM204を共有させてもよい。また、画像メモリ206は、DRAM等で構成されているが、これに限定されず、ハードディスク(以下、HDD)や不揮発性メモリ等で構成されていても良い。
Note that the memory configuration of the
画像処理部207は、WLANユニット219等を介して受信したり、スキャン処理によって得られた画像データに対し、符号復号化処理や拡大縮小処理などの各種処理を行う。
The
データ変換部208は、ページ記述言語等の解析や、画像データから印刷データへの変換などを行う。具体的には、WLANユニット219等を介して受信したり、スキャン処理によって得られた画像データに対し、画像処理制御部213を介して、スムージング処理や記録濃度補正処理、色補正などの各種画像処理を施す。これらの処理が実行されることで得られた印刷データが印刷部214に出力されることで、当該印刷データに基づく印刷が行われる。
The
操作部209は、ボタン操作やパネル操作によるユーザ操作を受け付ける。表示部210は、ディスプレイなどの表示装置を示し、ユーザに対して情報を提示する。なお、タッチパネル等によって操作部209及び表示部210を構成することにより、操作部209と表示部210を同一の構成としても良い。
The
給紙部211は、印刷のための記録媒体(紙、フィルム、ディスクメディア等)を保持する。また、給紙部211は、印刷制御部212からの制御によって、記録媒体を搬送し、印刷部214に対して記録媒体を供給する。すなわち、給紙部211は、搬送部を含む。
The
印刷制御部212は、給紙部211や印刷部214の制御を行う。また、印刷制御部212は、印刷部214の情報を定期的に読みだし、RAM204に保存されている情報を更新する役割も果たす。具体的には、印刷制御部212は、インクタンクの残量やプリントヘッドの状態といった情報を更新する。
The
印刷部214は、データ変換部307から出力された印刷データや、外部装置から受信する印刷ジョブに含まれる印刷設定情報に基づき、インク等の記録剤によって記録媒体上に画像を形成する画像形成処理(印刷処理)を実行する。印刷部214は、具体的には、複数のモーターで駆動するプリントヘッド、プリントヘッドに取り付けられているインクタンク、インクタンクからインクを吐出するために制御されるヒーターなどで構成される。
The
読取制御部215は、読取部216を制御することで、読取部216に画像データを取得させる。また、読取制御部215は、読取部216によって取得された画像データを、画像処理部207やデータ変換部208に出力する。なお、読取部216によって取得された画像データは、画像処理部207やデータ変換部208によって、符号複合化処理や各種画像処理が施された後、画像メモリ206や外部記憶装置に保存される。
The
読取部216は、外部装置から受信するジョブ(スキャンジョブ、コピージョブ)や、操作部209を介したユーザからの指示に応じて、光学センサにより紙面上の文字や画像の情報を画像データ(RGBデータ)として取得する。読取部216は、具体的には、読み取り対象の原稿を固定するガラス台、原稿に光を当てる光源、その反射光を走査するCCD(Charge Coupled Devices)やCIS(Contact Image Sensor)などで構成される。なお、読取部216は、複数枚の読み取り原稿を自動で搬送し、読み取り処理を実行するADF(Auto Document Feeder)を含んでもよい。
In response to a job (scan job, copy job) received from an external device or an instruction from the user via the
電源制御部217は、電源部218と商用電力の供給元である商用電源部100との接続状態(電源接続状態)を検知し、電力受給装置200の駆動に必要な電力を制御する。ここで、電源接続状態とは、電源部218と商用電源部とが接続されていること、もしくは接続されていないことを表す状態である。電源制御部217は、検知した電源接続状態に応じて電源部218と補助電源部300のどちらから電力を受給するかを決定する制御を実行する。具体的には、電源制御部217は、電源部218と商用電源部100とが接続されている場合、電源部218から電力を受給することを決定し、電源部218と商用電源部100とが接続されていない場合、補助電源部300から電力を受給することを決定する。なお、電源制御部217は、CPU202が、電源部218の状態が変化した際に発せられる割り込み信号を検出するか、もしくは、電源部218の状態を任意の間隔でポーリングすることで電源接続状態を検出する。
The power
また、電源制御部217は、電源部218から供給される電力を利用して補助電源部300の充電を行う。さらに、電源制御部217は、補助電源部300と定期的に通信することで、補助電源部300が保持する電力の残量(残りの保持容量)や補助電源部300のエラー状態などの情報を取得する。そして、CPU202は、電源制御部217が取得した情報に応じて、情報表示および動作制御を指示する。例えば、電源制御部217は、ネットワークを経由してROM203のアップデートが実施される際に、電源接続状態をCPU202に通知する。そして、通知を受けたCPU202は、電源接続状態を参照して、ROM203のアップデートを開始するか否かを決定する。具体的には、CPU202は、電源部218と商用電源100とが接続されていないことを特定したら、ROM203のアップデートを開始しない。そして、CPU202は、電源部218と商用電源100とが接続されていることを特定したら、ROM203のアップデートを開始する。これは、補助電源部300が保持する電力不足により電源遮断が起きてしまい、ROM203のアップデートが中断されてしまうことを抑制するためである。
In addition, the power
WLANユニット219は、WLANで通信を行うためのユニットであり、バスケーブル220でシステムバス221に接続されている。WLANユニット219の通信方式としては、Wi−Fi(登録商標)が利用されるものとする。電力受給装置200は、WLANユニット219を介して、外部装置との通信を行うことができる。これにより、電力受給装置200は、例えば外部装置からジョブを受信することができる。なお、本実施形態におけるジョブは、例えば、電力受給装置200に印刷を実行させるための印刷ジョブや、電力受給装置200にスキャンを実行させるためのスキャンジョブ、電力受給装置200にコピーを実行させるためのコピージョブを含む。なお、印刷ジョブには、例えば、印刷対象の画像データや、印刷設定情報が含まれる。印刷ジョブに含まれる画像データは、データ変換部によって印刷データに変換されて、印刷部214に出力される。なお、外部装置で画像処理されることにより生成された印刷データが、印刷ジョブに含まれる形態としても良い。また、本実施形態における外部装置は、例えば、携帯端末や、パーソナルコンピュータ、スマートホン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ等である。
The
上記構成要素202〜220は、CPU202が管理するシステムバス221を介して、相互に接続されている。
The
図3は、電力受給装置200がジョブを実行するために必要な電力値および電力受給装置200がジョブを実行している時に消費する電力値のうちの最大の電力値を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating the maximum power value among the power value necessary for the
図3の横軸は電力受給装置200がジョブの実行を開始してからの経過時間t[sec]を示し、縦軸は電力受給装置200がジョブを実行する際に用いられる電力受給装置200の電力値w[W]を示している。図3は、電力受給装置200がジョブの実行を開始してからジョブの実行を終了するまでの電力受給装置の電力値の遷移を示している。そのため、図3において、電力受給装置がジョブの実行を開始してからジョブの実行を終了するまでの電力値を時間で積分した結果がジョブの実行に必要な総電力量となる。なお、ジョブ実行中でない状態でも電力が消費されているのは、電力受給装置200において待機電力が消費されるためである。
The horizontal axis in FIG. 3 indicates an elapsed time t [sec] after the
図3(A)は、後述するピーク電力値抑制制御を実行していない状態(通常状態)において、ある印刷ジョブを実行している場合の、消費電力値と時間の関係を示している。印刷ジョブの実行時は、印刷部214や給紙部211等に含まれるモーターを駆動する必要があるため、多くの電力が消費されている。また、ジョブ実行時は、モーターの駆動の変化等に応じて、消費される電力が変動している。
FIG. 3A shows the relationship between the power consumption value and time when a certain print job is executed in a state (normal state) where peak power value suppression control to be described later is not executed. When a print job is executed, it is necessary to drive motors included in the
特に、複数のモーターの加速タイミングが重なるなど、電力受給装置200を構成する要素に大きな負荷が掛ると、消費される電力の変動が大きくなり、ある時間において消費される電力が極端に大きくなる。本実施形態では、1つのジョブの処理における最大瞬間消費電力をピーク電力と呼ぶ。
In particular, when a large load is applied to the elements constituting the
なお、電力受給装置200がジョブを実行可能とする条件は、ジョブの処理の完了に必要な電力量が補助電源部300に残っていること、及びジョブの処理の実行時におけるピーク電力が、補助電源部300が瞬間的に供給可能な最大電力値より小さいことである。これは、補助電源装置300には保護回路が備わっており、過剰な電力供給を要求された場合(すなわち、ピーク電力が後述の許容ピーク電力を超えた場合)、この保護回路の動作により、電力受給装置200の各負荷に対する電力供給が停止されるためである。この現象を、ピーク電力が原因の電源遮断という。そのため、電力受給装置200は、ジョブの処理の完了に必要な総電力量がバッテリに残っていたとしても、ジョブの処理の実行時のピーク電力が、補助電源部300が瞬間的に供給可能な最大電力値を超えている場合、ジョブの処理の実行を継続できない。また、一般的に、補助電源部300が瞬間的に供給可能な最大電力値は、補助電源部300の保持容量が少なくなるにつれて小さくなる。
The conditions for enabling the
そこで、本実施形態では、電力受給装置200は、ピーク電力が原因で電源遮断が生じることを抑制するために、ジョブの処理の実行時のピーク電力値を抑制する制御(ピーク電力値抑制制御)を実行する。本実施形態で実行されるピーク電力値抑制制御について詳しく説明する。
Therefore, in the present embodiment, the
本実施形態では、電力受給装置200は、第1のピーク電力値抑制制御として、複数のモーターの同時(並行)動作を抑制し、複数のモーターが同時に(並行して)加速及び駆動することを避ける制御(同時駆動制限の制御)を行う。
In the present embodiment, the
具体的には、例えば、電力受給装置200は、印刷ジョブの実行中には、印刷部214が有するプリントヘッドを駆動するためのモーターと、記録媒体を搬送するためのモーターの同時動作を抑制する。すなわち、電力受給装置200は、印刷ジョブの実行中には、記録媒体の搬送と、記録媒体への印刷とが同時に(並行して)行われることを抑制する。これにより、印刷ジョブ実行中に発生するピーク電力を低減することが可能となる。
Specifically, for example, the
また、具体的には、例えば、電力受給装置200は、コピージョブの実行中には、印刷部214が有するモーター群と、読取部216が有する読取センサを駆動するためのモーターの同時動作を抑制する。すなわち、電力受給装置200は、コピージョブの実行中には、原稿の読み取りと、読み取りによって得られた画像データに基づく記録媒体への印刷とが同時に行われることを抑制する。これにより、コピージョブ実行中に発生するピーク電力を低減することが可能となる。
Specifically, for example, the
なお、同時駆動制限の制御の本質は、モーターの同時駆動を制限することでなく、複数の処理が同時に実行されることを制限することにある。そのため、同時駆動制限の制御において、例えば、モーターの駆動が利用されない処理が実行されることが制限されても良い。例えば、電力受給装置200は、スキャンジョブの実行中には、原稿の読み取りによる画像データの取得と、取得した画像データの画像処理とが同時に行われることを抑制する。または、原稿の読み取りによる画像データの取得と、取得した画像データの外部装置への送信とが同時に行われることを抑制する。
Note that the essence of the simultaneous drive restriction control is not to restrict the simultaneous drive of the motor but to restrict the simultaneous execution of a plurality of processes. Therefore, in the simultaneous drive restriction control, for example, execution of a process that does not use motor drive may be restricted. For example, the
また、同時駆動制限の制御において全ての処理がシリアルに行われる必要はなく、例えば、消費電力の大きな処理のみ、同時に動作しないように制御されても良い。例えば、消費電力の大きな処理が、印刷動作とFLASHカードへのアクセスであった場合には、印刷動作に係わるモジュール(例えば、上記で説明したモータ)と、FLASHカードへのアクセスに係わるモジュールの動作のみ、同時に行われないよう制御する。そして、画像処理等、その他の処理を行うモジュールの動作は特に制御しない。これにより、全ての処理がシリアルに行われる形態と比較して、処理スピードを向上させることができる。なお、同時駆動制限の制御は、2つの構成要素の同時動作が制限される形態に限定されず、例えば、3以上の構成要素の同時動作が制限される形態であっても良い。 Further, in the simultaneous drive restriction control, it is not necessary to perform all processes serially. For example, only a process with large power consumption may be controlled not to operate simultaneously. For example, if the processing that consumes a large amount of power is the printing operation and access to the FLASH card, the operation of the module related to the printing operation (for example, the motor described above) and the operation related to the access to the FLASH card Only control not to be done at the same time. The operation of the module that performs other processing such as image processing is not particularly controlled. As a result, the processing speed can be improved as compared with a mode in which all processing is performed serially. Note that the simultaneous drive restriction control is not limited to a form in which the simultaneous operation of two components is restricted, and may be a form in which the simultaneous operation of three or more components is restricted, for example.
また、本実施形態では、電力受給装置200は、第2のピーク電力値抑制制御として、モーターの単位時間当たりの駆動量を、通常駆動時の単位時間当たりの駆動量より小さくする制御(駆動量制限の制御)を行う。
In the present embodiment, the
具体的には、例えば、電力受給装置200は、印刷ジョブの実行中には、印刷部214が有するプリントヘッドを駆動するためのモーターや、給紙部211における、記録媒体を搬送するためのモーターの単位時間当たりの駆動量を小さくする。すなわち、電力受給装置200は、印刷ジョブの実行中には、記録媒体の搬送スピードや印刷スピードを遅くする。これにより、印刷ジョブ実行中に発生するピーク電力を低減することが可能となる。
Specifically, for example, the
また、具体的には、例えば、電力受給装置200は、コピージョブの実行中には、印刷部214が有するモーターと、読取部216が有する読取センサを駆動するためのモーターの単位時間当たりの駆動量を小さくする。すなわち、電力受給装置200は、コピージョブの実行中には、原稿の読み取りスピードや印刷スピードを遅くする。これにより、コピージョブ実行中に発生するピーク電力を低減することが可能となる。
Specifically, for example, the
なお、駆動量制限の制御の本質は、モーターの同時駆動を制限することでなく、ある処理にかかる電力値を制限することにある。そのため、駆動量制限の制御において、例えば、モーターの駆動が利用されない処理のスピードや駆動量が制限されても良い。例えば、電力受給装置200は、スキャンジョブの実行中には、各処理のためのモジュールの駆動量を制限し、原稿の読み取りによる画像データの取得スピードと、取得した画像データの画像処理スピードを遅くする。または、原稿の読み取りによる画像データの取得スピードと、取得した画像データの外部装置への送信スピードを遅くする。
Note that the essence of the drive amount control is not to limit the simultaneous drive of the motor but to limit the power value for a certain process. Therefore, in the drive amount restriction control, for example, the speed and drive amount of processing in which the motor drive is not used may be restricted. For example, the
なお、駆動量制限の制御は、2つの構成要素の駆動量が小さくされる形態に限定されず、例えば、3以上の構成要素の駆動量が小さくされる形態であっても良いし、いずれか1つの構成要素のみの駆動量が小さくされる形態であっても良い。 Note that the drive amount restriction control is not limited to the form in which the drive amounts of the two components are reduced, and may be, for example, a form in which the drive amounts of three or more components are reduced. It may be a form in which the drive amount of only one component is reduced.
なお、電力受給装置200は、ピーク電力値抑制制御を実行している時には、使用していないハードウェアに対して、クロックや電力供給を停止する、あるいはクロックを遅くする等、省電力のための処理を行っても良い。
The
また、ピーク電力値抑制制御として、同時駆動制限と駆動量制限が同時に行われる制御が実行されても良い。 Further, as the peak power value suppression control, control in which simultaneous drive restriction and drive amount restriction are simultaneously performed may be executed.
また、ピーク電力値抑制制御として、インクを吐出する位置に対応する記録画素が複数配置されたマスクパターンにしたがってインクを吐出し、単位領域に対して記録ヘッドを複数回走査することによって画像形成する処理(印刷マスク処理)が実行されても良い。この制御は、通常状態の場合(ピーク電力値抑制制御を実行していない場合)よりも、1回の記録ヘッドの走査において吐出口からインクが吐出される回数を減らすことで、吐出口からインクを吐出するための記録素子の駆動回数を減らす制御である。例えば電力受給装置200は、1回の記録ヘッドの走査において吐出口からインクが吐出される回数を通常の場合より50%減らして、全吐出口幅を印刷する。そして、1回目の走査おいて印刷ドット数が間引かれた部分は、走査を再度行い、間引かれた部分を埋めるマスクパターンに従って記録を行う。この制御の実行によって、印刷速度は遅くなるが、記録素子を単位時間当たりに駆動させる回数を減らすことができるので、印刷処理におけるピーク消費電力値を低減できる。吐出口からインクが吐出される回数をより減らし、それに伴って同一ラインの走査回数を増やすことで印刷処理におけるピーク消費電力値の低減率を大きくしても良い。
Further, as peak power value suppression control, ink is ejected according to a mask pattern in which a plurality of recording pixels corresponding to the ink ejection position are arranged, and an image is formed by scanning the recording head a plurality of times over a unit area. Processing (print mask processing) may be executed. This control reduces the number of times ink is ejected from the ejection ports in one scan of the recording head, compared to the normal state (when peak power value suppression control is not executed), thereby reducing ink from the ejection ports. This is control to reduce the number of times of driving the printing element for discharging the ink. For example, the
また、ピーク電力値抑制制御として、インクジェット方式のプリンタの記録ヘッドの1回の走査において利用する吐出口の数を分割する処理(スキャン分割処理)が実行されても良い。記録ヘッドには、記録ヘッドの走査方向と交差する方向に吐出口が1000本以上配列されている。通常の場合(ピーク電力値抑制制御を実行していない場合)、電力受給装置200は、吐出口列に配列されている全吐出口を使用して、全吐出口幅を1回の走査で印刷する制御を実行する。これに対して、例えばピーク電力値抑制制御を実行している場合は、電力受給装置200は、1回の走査で使用する吐出口を2分割して、2回の走査で全吐出口幅を印刷する。この制御の実行によって、印刷速度は遅くなるが、吐出口が半分になるので印刷処理におけるピーク消費電力値を低減できる。なお、使用する吐出口の分割数を増やすことで印刷処理におけるピーク電力値の低減率を大きくしても良い。
Further, as the peak power value suppression control, a process of dividing the number of ejection ports used in one scan of the print head of the ink jet printer (scan division process) may be executed. In the recording head, 1000 or more ejection openings are arranged in a direction intersecting the scanning direction of the recording head. In a normal case (when peak power value suppression control is not executed), the
なお、ピーク電力値抑制制御は、上述のものに限定されず、ジョブ実行時のピーク電力を低減できる制御であればどのような制御が行われても良い。また、3種類以上の制御が行われても良いし、1種類の制御のみが行われても良い。また、ジョブの種類によって、実行される制御の数が異なっていても良い。また、複数種類の制御を組み合わせて、1つの制御としても良い。また、ピーク電力値抑制制御としていずれの制御を実行するかを任意に設定可能な形態としても良い。 The peak power value suppression control is not limited to the above-described one, and any control may be performed as long as the control can reduce the peak power during job execution. Three or more types of control may be performed, or only one type of control may be performed. The number of controls to be executed may be different depending on the type of job. Moreover, it is good also as one control combining several types of control. Moreover, it is good also as a form which can set arbitrarily which control is performed as peak electric power value suppression control.
図3(A)に示すグラフの作成時に実行されたジョブと同様のジョブを、ピーク電力値抑制制御を実行しながら処理した場合の、消費電力値と時間の関係を図3(B)に示す。図3(B)により、ピーク電力値抑制制御の実行によって、ジョブの実行時におけるピーク電力値が抑制されていることが確認される。なお、ジョブの処理の完了にかかる時間が、ピーク電力値抑制制御を実行しない場合より実行した場合の方が長くなっているのは、ピーク電力値抑制制御により、モーターの同時加速動作が抑制されたり、モーターの加速時の加速度が抑制されているためである。 FIG. 3B shows the relationship between the power consumption value and time when a job similar to the job executed when creating the graph shown in FIG. 3A is processed while executing peak power value suppression control. . FIG. 3B confirms that the peak power value at the time of job execution is suppressed by the execution of the peak power value suppression control. Note that the time required to complete job processing is longer when the peak power value suppression control is executed than when the peak power value suppression control is not executed.The simultaneous acceleration operation of the motor is suppressed by the peak power value suppression control. This is because the acceleration during motor acceleration is suppressed.
図4は、ジョブを実行中の電力受給装置200へ電力を供給している補助電源部300の保持容量の挙動を示す図である。本実施形態において、補助電源部300は、最大で2000mAhの電力を有することが可能であるものとする。補助電源部300の保持容量は、補助電源部300が電力を電力受給装置200に供給することで、徐々に減少していく。なお、ジョブを処理するために印刷部214や読取部216を駆動させている電力受給装置200に補助電源部300が電力を供給する場合は、補助電源部300の保持容量は、特に大きく減少する。そして、補助電源部300の保持容量は、電源部218による充電が行われることがない限り減少し続ける。補助電源部300の保持容量が動作停止容量(本実施形態では200[mAh])となった場合、電力受給装置200の動作に必要な電力を補助電源部300が供給し続けることが困難となるため、電力受給装置200の動作は停止される。
FIG. 4 is a diagram illustrating the behavior of the storage capacity of the auxiliary
なお、上述したように、電源制御部217は、補助電源部300と定期的に通信することで、補助電源部300の保持容量や、補助電源部300のエラー状態などの情報を取得することが可能である。例えば、電源制御部217は、経過時間がt1であるタイミングにおいて補助電源部300と通信することで、経過時間がt1であるタイミングにおける補助電源部300の保持容量x1が1800[mAh]であることを認識することができる。
As described above, the
図5の対応表は、補助電源部300の保持容量[mAh]と許容ピーク電力値[W]の関係を示した対応表である。補助電源部300の許容ピーク電力値とは、補助電源部300の保持容量に応じた値であり、電力受給装置200の動作を停止させることなく補助電源部300が瞬間的に供給可能な最大電力値を示す。補助電源部300が、許容ピーク電力値を超えた電力値の電力の供給を行う場合、補助電源部300の保持容量が動作停止容量を下回っていなくても、電力受給装置200の動作が停止される。
The correspondence table of FIG. 5 is a correspondence table showing the relationship between the storage capacity [mAh] of the auxiliary
図5の対応表はテーブルの形式で不揮発性メモリ205に保存され、ピーク電力値抑制制御が実行される場合に適宜参照される。また、図5の対応表の許容ピーク電力値は、補助電源部300の保持容量と、補助電源部300を備える電力受給装置200の動作が停止する直前の瞬間供給電力値を観測することで取得された値である。このとき、補助電源部300の保持容量を変更して計測することで、補助電源部300の保持容量が各値である場合の許容ピーク電力値を取得することが可能である。なお、許容ピーク電力の値は、補助電源部300を備える電力受給装置200の動作が停止する直前の瞬間供給電力値そのものではなくとも良い。例えば、測定誤差等を考慮して、補助電源部300を備える電力受給装置200の動作が停止する直前の瞬間供給電力値より、所定の割合や所定の値だけ小さい値を、許容ピーク電力値としても良い。
The correspondence table in FIG. 5 is stored in the
図5の対応表における「保持容量x」の項目は、補助電源部300が有する保持容量の範囲を示している。「許容ピーク電力」の項目は、補助電源部300が、「保持容量x」の項目に示される値の保持容量を有している場合の許容ピーク電力値を示している。例えば、図5の対応表において、補助電源部300の保持容量xが、1000≦x≦2000(最大値)[mAh]の場合、許容ピーク電力値は20.0[W]となる。同様に、補助電源部300の保持容量xが、800≦x<1000[mAh]の場合、許容ピーク電力値は18.0[W]となる。図5の対応表に示すように、補助電源部300の保持容量がある一定の値(例えば、1000[mAh])を下回ると、許容ピーク電力の値は徐々に低下していく。言い換えれば、補助電源部300の保持容量が低い時ほど、ピーク電力が許容ピーク電力値を超えやすくなり、電力受給装置200の動作が停止する可能性が高くなる。
The item “retention capacity x” in the correspondence table of FIG. 5 indicates the range of the retention capacity of the auxiliary
図6は、各ジョブを実行中の電力受給装置200における最大消費電力値(各ジョブにおけるピーク電力値)を示した対応表である。図6の対応表は、テーブルの形式で不揮発性メモリ205に保存され、ピーク電力抑制制御の実行時に適宜参照される。なお、図6の対応表の値は、あらかじめ各種類のジョブを実行した時に発生するピーク電力値を複数回計測し、計測したピーク電力の最大値を参照することで取得する。このとき、ジョブ設定やモード種類、ジョブ実行に利用する画像や原稿を変更して計測することで、様々な条件下で発生するピーク電力値を取得することが可能である。すなわち、様々な条件下で電力受給装置200がジョブを実行している場合に発生するピーク電力値を示す対応表を形成することが可能となる。
FIG. 6 is a correspondence table showing the maximum power consumption value (peak power value in each job) in the
図6の「ジョブ種類」の項目は、電力受給装置200で処理されるジョブの種類を示している。「ジョブ設定:色設定」の項目は、ジョブに基づいて印刷される画像の色の設定情報を示し、「BK」はモノクロ、「Color」はカラーを表している。なお、スキャンジョブにおける「ジョブ設定:色設定」の項目は、ジョブに基づいて読み取られる画像データの色の設定情報を示し、「BK」はモノクロ、「Color」はカラーを表している。「モード設定:品質設定」の項目は、ジョブ処理時の電力受給装置200の動作モードの設定情報を示し、「通常モード」、「きれいモード」、「速いモード」の3種類が示される。「きれいモード」は、「通常モード」よりも高精細・高画質な出力結果が得られるように、印刷処理や読取処理を実行するモードである。具体的には電力受給装置200は、「きれいモード」である場合には、給紙部211の駆動を低速にし、印刷部214の構成要素であるプリントヘッドの単位画像当たりのパス数を増加させて、又は単位画像当たりの吐出インク量を増加させて印刷処理を実行する。また、電力受給装置200は、「きれいモード」である場合には、読み取り部216の走査スピードを遅くし、解像度の高い画像データを取得する。「速いモード」は、「通常モード」よりも高速にジョブの処理が完了するように、印刷処理や読取処理を高速に実行するモードである。具体的には電力受給装置200は、「速いモード」である場合には、プリントヘッドや給紙部211を高速に駆動させて印刷処理を実行する。
The item “job type” in FIG. 6 indicates the type of job processed by the
「ピーク電力」の項目は、各ジョブを処理する場合に消費される最大消費電力値を示しており、「駆動制限無し」、「駆動量制限」、「同時駆動制限」の3項目に対応する値が示される。実行される制限方法によって、ピーク電力の低減度合いが異なる。「駆動制限無し」は、電力受給装置200の所定の構成要素を制限することなく(ピーク電力値抑制制御を実行することなく駆動させた場合のピーク電力を示している。つまり、ピーク電力抑制制御を実行せずに、電力受給装置200の所定の構成要素を駆動させた場合のピーク電力を示している。また、「駆動量制限」は、ピーク電力値抑制制御として、駆動量制限の制御を実行させた場合のピーク電力を示している。また、「同時駆動制限」は、ピーク電力値抑制制御として、同時駆動制限の制御を実行させた場合のピーク電力を示している。
The item “peak power” indicates the maximum power consumption value consumed when processing each job, and corresponds to three items of “no drive limitation”, “driving amount limitation”, and “simultaneous driving limitation”. A value is shown. The degree of reduction in peak power varies depending on the limiting method to be executed. “No drive limitation” indicates the peak power when the predetermined component of the
なお、「ピーク電力」の項目は、上述の形態に限定されず、利用されるピーク電力抑制制御の内容によって変更しても良い。例えば、「印刷マスク処理時」や「スキャン分割処理時」の項目があっても良いし、複数の制御を組み合わせてピーク電力抑制制御が行われる場合の項目があっても良い。 The item “peak power” is not limited to the above-described form, and may be changed according to the content of the peak power suppression control to be used. For example, there may be an item “at the time of printing mask processing” or “at the time of scan division processing”, or an item when peak power suppression control is performed by combining a plurality of controls.
図6に示すように、電力受給装置200が印刷ジョブを実行する時に消費される最大消費電力値は、例えば、「ジョブ設定:色設定」が「BK」、「モード種類:印刷品質」が「通常モード」、「駆動方法:駆動制限無し」の場合、9.0[W]となる。また、例えば、「ジョブ設定:色設定」が「Color」、「モード設定:品質設定」が「きれいモード」、「駆動方法:同時駆動制限」の場合は8.0[W]となる。このように、各設定や制限方法によりピーク電力は異なる。「ジョブ設定:色設定」以外の条件が同一である場合には、「ジョブ設定:色設定」が「Color」の場合のピーク電力>「BK」の場合のピーク電力となる。「モード設定:品質設定」以外の条件が同一である場合には、「モード設定:品質設定」が「速いモード」の場合のピーク電力>「きれいモード」の場合のピーク電力>「通常モード」の場合のピーク電力となる。「駆動方法」以外の条件が同一である場合には、「駆動方法」が「駆動制限無し」の場合のピーク電力>「駆動量制限」の場合のピーク電力>「同時駆動制限」の場合のピーク電力となる。そして、実行されるジョブの種類によってもピーク電力は異なり、ジョブの種類以外の条件が同一である場合には、「コピージョブ」のピーク電力>印刷ジョブのピーク電力>スキャンジョブのピーク電力となる。
As shown in FIG. 6, the maximum power consumption value consumed when the
図7は、本実施形態において電力受給装置200が実行する処理を示すフローチャートである。なお、図7のフローチャートが示す処理は、例えば、CPU202がROM203等のメモリに格納されたプログラムをRAM204に読み出して実行することにより実現される。また、図7のフローチャートが示す処理は、電源部218がAC電源と接続しておらず、補助電源部300によって電力受給装置200に電力が供給されていることを、CPU202が、特定している場合に開始されるものとする。
FIG. 7 is a flowchart showing processing executed by the
S701では、CPU202は、ジョブを受け付ける。具体的には、CPU202は、ユーザから操作部209に対して所定の操作(印刷ボタンの押下等)を受け付けてジョブを生成する。もしくは、WLANユニット219等の通信部を介して、外部装置が生成したジョブを受信する。
In step S701, the
S702では、CPU202は、受け付けたジョブの種類を特定する。具体的には、CPU202は、ジョブを解析し、当該ジョブが、印刷ジョブ、コピージョブ、スキャンジョブのいずれであるかを特定する。
In step S <b> 702, the
S703では、CPU202は、受け付けたジョブの設定を特定する。具体的には、CPU202は、ジョブを解析し、ジョブに含まれる色設定がBKとColorのいずれであるかを特定する。
In step S703, the
S704では、CPU202は、電力受給装置200に設定されているモードの種類を特定する。具体的には、CPU202は、不揮発性メモリ205に保存されている印刷品質のモードの種類を参照し、印刷品質のモードが、通常モード、きれいモード、速いモードのいずれであるかを特定する。なお、S701にて受け付けたジョブに、印刷品質のモードの種類に関する設定が含まれている場合、当該設定の内容を特定する。
In step S <b> 704, the
S705では、CPU202は、補助電源部300の保持容量に関する情報を取得する。具体的には、CPU202は、電源制御部217を介して補助電源部300と通信することで、補助電源部300の保持容量に関する情報を取得する。
In step S <b> 705, the
S706では、CPU202は、受け付けたジョブを実行するにあたり、補助電源部300の保持容量が十分な容量であるか否かを、S705で取得した情報に基づき判定する。CPU202は、保持容量が十分であると判定した場合は、ピーク電力による電源遮断の可能性を考慮せずともジョブを実行できるとみなすことができるため、S707に進む。一方、CPU202は、保持容量が十分な容量でないと判定した場合は、ピーク電力による不意な電源遮断が発生する可能性があるため、S708に進み、ピーク電力抑制制御を実行する。
In S706, the
なお、S706では、CPU202は、具体的には、補助電源部300の保持容量が所定の閾値より小さいか否かを判定する。そして、CPU202は、補助電源部300の保持容量が所定の閾値より小ければ、保持容量が十分な容量でないと判定し、補助電源部300の保持容量が所定の閾値以上であれば、保持容量が十分な容量であると判定する。このときまず、CPU202は、所定の閾値を決定するために、不揮発性メモリ205に保存されている、図5と図6の対応表を参照する。図6の対応表を参照すると、ジョブの実行中に発生しうるピーク電力の最大値は、18.0[W]であることがわかる。また、図5の対応表を参照すると、補助電源部300の保持容量が1000[mAh]未満の場合、許容ピーク電力は18.0[W]以下となり、保持容量が1000[mAh]以上の場合、許容ピーク電力は18.0[W]より大きくなることがわかる。
In S706, specifically, the
以上から、保持容量が1000[mAh]以上であった場合は、S701で受け付けら得たジョブがいかなるジョブ種類、ジョブ設定、モード種類、駆動方法であっても、ピーク電力による電源遮断が発生する可能性は低いといえる。よって、本実施形態では、所定の閾値は1000[mAh]と特定される。そのため、例えば、CPU202は、S705で取得した補助電源部300の保持容量が1000[mAh]以上の場合、S706の判定処理の結果はYesとなり、S707に進む。なお、CPU202は、所定の閾値を図5と図6の対応表を参照して特定せずとも良く、例えば、ROM203やRAM204等に予め保存されている閾値を参照して特定しても良い。
As described above, when the storage capacity is 1000 [mAh] or more, the power cut off due to the peak power occurs regardless of the job type, job setting, mode type, and driving method of the job accepted in S701. The possibility is low. Therefore, in the present embodiment, the predetermined threshold is specified as 1000 [mAh]. Therefore, for example, when the storage capacity of the auxiliary
一方、CPU202は、S705で取得した補助電源部300の保持容量が1000[mAh]より小さい場合、S706の判断処理の結果はNoとなり、S708に進む。
On the other hand, when the retention capacity of the auxiliary
S707では、CPU202は、駆動方法として、「駆動制限無し」を選択する。すなわち、CPU202は、受け付けたジョブの処理においてピーク電力抑制制御を実行しないことを特定する。
In step S707, the
S708では、CPU202は、補助電源部300の許容ピーク電力を取得する。具体的には、CPU202は、S705で取得した情報をもとに、図5の対応表を参照することで、補助電源部300の許容ピーク電力を取得する。例えば、CPU202は、補助電源部300の保持容量の値が700[mAh]であった場合、図5の対応表から、補助電源部300の許容ピーク電力が15.0[W]であることを特定することができる。
In step S <b> 708, the
S709では、CPU202は、駆動方法の数Nを取得する。具体的には、CPU202は、不揮発性メモリ205に保存されている図6の対応表を参照して、規定されている駆動方法の数を取得する。図6の対応表においては、駆動方法の数は、「動作制限無し」、「駆動量制限」、「同時駆動制限」の3種類である。よって、CPU202は、駆動方法の数Nの値は3であることを特定することができる。
In S709, the
S710では、CPU202は、不揮発性メモリ205に保存されている繰り返し回数Rの値を更新する。繰り返し回数Rとは、S710〜S713の繰り返し処理を行った回数である。S710の処理がS709の直後に行われた処理(すなわち、処理の繰り返しが行われる前のS710の処理)であれば、CPU202は、繰り返し回数Rの値を初期化し、初期値である1を設定する。S710の処理が繰り返し処理後に行われた処理であれば、CPU202は、設定されている値に1を加えた値を設定する。また、このとき、CPU202は、繰り返し処理を繰り返す条件を設定する。具体的には、CPU202は、繰り返し処理を繰り返すための条件式を繰り返し回数R<駆動方法の数Nと設定する。よって、CPU202は、最大で駆動方法の数NだけS710〜S713の処理を実行することになる。
In step S <b> 710, the
S711では、CPU202は、受け付けたジョブの実行中に行う駆動方法として、繰り返し回数Rの値に対応する駆動方法を選択する。本実施形態では、駆動方法が3種類用意されているが、用いられる駆動方法によって、ジョブの完了にかかる時間が異なる。具体的には、ピーク電力の低減度合いが大きい駆動方法が用いられた場合、ジョブの完了にかかる時間は長くなり、ピーク電力の低減度合いが小さい駆動方法が用いられた場合、ジョブの完了にかかる時間は短くなる。すなわち、ピーク電力の低減度合いとジョブの完了にかかる時間はトレードオフの関係となる。そのため、受け付けたジョブの実行可能条件に対応するピーク電力の低減度合いであり、且つ、できるだけジョブの完了にかかる時間が短い駆動方法が選択されることが好ましい。言い換えると、受け付けたジョブを実行可能とするための駆動方法のうち、できるだけピーク電力の低減度合いが小さい駆動方法が選択されることが好ましい。そこで、CPU202は、繰り返し回数Rの値が1の場合は「駆動制限無し」、繰り返し回数Rの値が2の場合は「駆動量制限」、繰り返し回数Rの値が3の場合は「同時駆動制限」を選択する。よって、CPU202は、S710における繰り返し処理の判定を実行するごとに、段階的にピーク電力の低減度合いが大きくなるように、駆動方法を選択することができる。
In step S <b> 711, the
S712では、CPU202は、S702〜S704、S711でそれぞれ取得した情報から、受け付けたジョブの実行中に消費される最大消費電力値(発生ピーク電力値)に関する情報を取得する。具体的な取得方法としては、不揮発性メモリ205に保存されている図6の対応表を参照し、S702〜S704、S711でそれぞれ取得した情報に対応する発生ピーク電力に関する情報を取得する。例えば、CPU202は、受け付けたジョブの詳細が「コピージョブ」、「Color」、「通常モード」、「駆動制限無し」である場合、発生ピーク電力は15.0[W]であることを特定することができる。
In S712, the
S713では、CPU202は、S708及びS712で取得した情報に基づき、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値より大きいか否かを判定する。許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値より大きい場合、受け付けられたジョブがS711で選択された駆動方法で実行されれば、電源遮断が起こることなくジョブの処理が完了される可能性が高い。よって、CPU202は、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値より大きいと判定した場合は、S710〜S713の繰り返し処理を抜け、S714に進む。一方、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値以下である場合、受け付けられたジョブがS711で選択された駆動方法で実行されれば、電源遮断が起こる可能性が高い。よって、よりピーク電力抑制効果がより高い駆動方法(ピーク電力をより抑制可能な駆動方法)を選択するために、S710に戻る。なお、このとき、繰り返し回数Rの値が、S710で設定した条件式(繰り返し回数R>駆動方法の数N)に当てはまらない場合は、繰り返し処理を抜け、S715に進む。
In S713, the
S714では、CPU202は、選択した駆動方法を実行するモードとして、電力受給装置200を動作させることを設定する。言いかえれば、CPU202は、選択した駆動方法を用いてジョブを実行することを特定する。具体的には、例えば、CPU202は、「駆動量制限」を選択した場合、コピージョブの処理の実行時に、印刷部214や読取部216を低速で駆動するように制御する。また、CPU202は、印刷ジョブの処理の実行時に、印刷部214や給紙部211を低速で駆動するように制御する。また、CPU202は、「同時駆動制限」を選択した場合、コピージョブの処理の実行時に、印刷部214や読取部216が同時に駆動しないように(直列駆動となるように)制御する。また、CPU202は、印刷ジョブの処理の実行時に、印刷部214や給紙部211が同時に駆動しないように制御する。なお、CPU202は、直前に実行したS711において「駆動制限無し」を選択した場合、電力受給装置200の構成要素の駆動を特に制限することはない。
In S714, the
S715では、CPU202は、受け付けたジョブの処理を実行しないことを特定するこれは、繰り返し処理の結果、予め規定された駆動方法のいずれを用いても、許容ピーク電力の値より発生ピーク電力の値が大きくなってしまうことが特定されたためである。すなわち、受け付けたジョブの処理中に電源遮断が起こってしまう可能性が高いためである。
In S <b> 715, the
S716では、CPU202は、S714で設定されたモードで、受け付けたジョブを実行する。
In S716, the
このように、本実施形態の電力受給装置200は、補助電源部300の保持容量から許容ピーク電力の値を取得し、さらに、ジョブに含まれる設定情報から、当該ジョブにおける発生ピーク電力を取得する。そして、本実施形態の電力受給装置200は、許容ピーク電力と発生ピーク電力の値を比較し、比較結果に基づいて、ピーク電力抑制制御を実行する。すなわち、本実施形態の電力受給装置200は、比較結果に基づいて、ピーク電力抑制制御を実行するか否かを切り替える。これにより、本実施形態の電力受給装置200は、適切なタイミングでピーク電力抑制制御を実行することができる。
As described above, the
例えば、補助電源部300の保持容量のみに基づいてピーク電力抑制制御を実行するか否かを判定する形態では、発生ピーク電力が小さく、ジョブを通常状態で処理可能であるにもかかわらずピーク電力抑制制御を実行してしまうケースが生じるおそれがある。また、発生ピーク電力が大きく、電源遮断が生じてしまう可能性が高いにもかかわらずピーク電力抑制制御を実行しないケースが生じるおそれもある。一方、本実施形態の電力受給装置200は、補助電源部300の保持容量だけでなく、ジョブにおける発生ピーク電力を考慮して、ピーク電力抑制制御を実行するか否かを判定する。すなわち、本実施形態の電力受給装置200は、補助電源部300の保持容量が少なくても、ジョブにおける発生ピーク電力が小さく、電源遮断が生じてしまう可能性が小さい場合には、通常状態でジョブを処理することができる。また、本実施形態の電力受給装置200は、補助電源部300の保持容量が多くても、ジョブにおける発生ピーク電力が大きく、電源遮断が生じてしまう可能性が高い場合には、ピーク電力抑制制御を実行した状態でジョブを処理することができる。
For example, in the form of determining whether or not to execute the peak power suppression control based only on the storage capacity of the auxiliary
(第2実施形態)
本実施形態では、ピーク電力による不意な電源遮断を抑制するための、第1実施形態とは別の制御例を説明する。本実施形態の電力受給装置システムの基本的な構成は、第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
(Second Embodiment)
In the present embodiment, a control example different from the first embodiment for suppressing an unexpected power interruption due to peak power will be described. Since the basic configuration of the power receiving apparatus system of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.
図8は、発生ピーク電力と許容ピーク電力の差分結果とジョブ実行可否判断および駆動方法の関係を示した対応表である。図8の対応表は、テーブルの形式で不揮発性メモリ205に保存され、ピーク電力抑制制御の実行時に適宜参照される。
FIG. 8 is a correspondence table showing the relationship between the difference between the generated peak power and the allowable peak power, the job execution determination, and the driving method. The correspondence table in FIG. 8 is stored in the
「ジョブ種類」の項目は、電力受給装置200で実行されるジョブの種類を示している。「発生ピーク電力(駆動制限無し)と許容ピーク電力の差分P(以下、差分P)」の項目は、受け付けられたジョブが「駆動制限無し」の環境下で実行される場合の発生ピーク電力の値と許容ピーク電力の値の差分結果の範囲を示している。「ジョブ実行可否」の項目は、差分Pの値に対する、受け付けられたジョブを実行するか否かの判断結果を示している。なお、「ジョブ実行可否」の項目のうち、ジョブの実行が可能と判断された場合に参照される項目については、動作方法も示されている。
The item “job type” indicates the type of job executed by the
「ジョブ種類」が「印刷」であるジョブを実行するか否かの判定について説明する。例えば、「差分P」が、「0.0<P」の場合、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値よりも大きいことが示される。この場合、受け付けたジョブを実行するために発生ピーク電力を低減する必要がないため、CPU202は、受け付けたジョブを、「動作制限無し」の環境下で実行する。また、差分Pが、「0.0≦P<2.0」や「2.0≦P<3.0」の場合、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値よりも小さいことが示される。そのため、これらの場合は、受け付けたジョブを実行するために発生ピーク電力を低減する必要がある。そのため、CPU202は、差分Pが、「0.0≦P<2.0」である場合は、受け付けたジョブを、「駆動量制限」の環境下で実行する。また、CPU202は、差分Pが、「2.0≦P<3.0」である場合は、発生ピーク電力をより大幅に低減する必要があるため受け付けたジョブを、「同時駆動制限」の環境下で実行する。また、CPU202は、差分Pの範囲が、「3.0≦P」の場合、許容ピーク電力の値が発生ピーク電力の値よりも小さく、且つ発生ピーク電力の値と許容ピーク電力の値の差が大きすぎるため、CPU202は「ジョブ実行不可」と判断する。
The determination of whether or not to execute a job whose “job type” is “print” will be described. For example, when “difference P” is “0.0 <P”, it indicates that the value of the allowable peak power is larger than the value of the generated peak power. In this case, since it is not necessary to reduce the generated peak power in order to execute the accepted job, the
なお、差分Pの範囲は「ジョブ種類」に応じて異なるため、図8の対応表では、ジョブ種類に応じて「差分P」の項目及び「ジョブ実行可否」の項目が定義されている。ジョブの種類が異なる場合も、上述した説明と同様にして各項目が参照されることで、ジョブの実行可否や、利用される制御方法が特定される。 Since the range of the difference P varies depending on the “job type”, in the correspondence table of FIG. 8, an item of “difference P” and an item of “job execution availability” are defined according to the job type. Even when the types of jobs are different, each item is referred to in the same manner as described above, thereby specifying whether or not the job can be executed and the control method used.
図9は、本実施形態において電力受給装置200が実行する処理を示すフローチャートである。なお、図9のフローチャートが示す処理は、例えば、CPU202がROM203等のメモリに格納されたプログラムをRAM204に読み出して実行することにより実現される。また、図9のフローチャートが示す処理は、電源部218がAC電源と接続しておらず、補助電源部300によって電力受給装置200に電力が供給されていることを、CPU202が、特定している場合に開始されるものとする。なお、図9において、既に図7を参照して説明した内容と同じ処理ステップには、同じ参照番号を付与し、説明は省略する。
FIG. 9 is a flowchart illustrating processing executed by the
S901では、CPU202は、S701で受け付けたジョブを「駆動制限無し」の環境下で実行した場合の発生ピーク電力に関する情報を取得する。具体的には、CPU202は、図6の対応表を参照し、S701で受け付けたジョブに対応する値を、S701で受け付けたジョブを「駆動制限無し」の環境下で実行した場合の発生ピーク電力として取得する。なお、ここでは、「駆動制限無し」に対応する値を取得できれば良いため、図6のテーブルにおいて、「駆動量制限」と「同時駆動制限」の項目が存在しなくてもよい。
In step S <b> 901, the
このとき例えば、S701で受け付けたジョブの、「ジョブ種類」が「コピージョブ」、「ジョブ設定:色設定」が「Color」、「モード種類:印刷品質」が「通常モード」である場合、発生ピーク電力は15.0[W]と特定される。 At this time, for example, when the “job type” of the job received in S701 is “copy job”, “job setting: color setting” is “Color”, and “mode type: print quality” is “normal mode” The peak power is specified as 15.0 [W].
S902では、CPU202は、S901及びS708で取得した情報に基づき、S701で受け付けたジョブにおける発生ピーク電力と、許容ピーク電力の差分を取得する。例えば、PU202は、発生ピーク電力の値が15.0[W]であり、許容ピーク電力の値が15.0[W]である場合、発生ピーク電力の値許容ピーク電力の値の差分として、CPU202は、0.0[W]を取得する。
In step S902, the
S903において、CPU202は、S701で受け付けたジョブの種類及びS902で取得した差分結果に基づき、S701で受け付けたジョブを実行可能か否かを判定する。具体的には、CPU202は、不揮発性メモリ205に保存されている図8の対応表を参照することで、S701で受け付けたジョブを実行可能か否かを判定する。CPU202は、S701で受け付けたジョブを実行可能と判断した場合、S904に進む。一方、CPU202は、S701で受け付けたジョブを実行可能でないと判断した場合、S715に進む。
In step S903, the
S904では、CPU202は、S902で取得した差分結果に基づき、いずれかの駆動方法を選択する。具体的には、CPU202は、不揮発性メモリ205に保存されている図8の対応表を参照し、S902で取得した差分結果に対応する駆動方法を選択する。その後、CPU202は、S714に進み、選択した駆動方法を用いてジョブを実行することを特定する。
In S904, the
以上説明したように、本実施形態の電力受給装置200は、許容ピーク電力と発生ピーク電力の値の差分を取得し、取得した差分に基づいて、許容ピーク電力より発生ピーク電力が大きいことが分かった場合に、ピーク電力抑制制御を実行する。すなわち、本実施形態の電力受給装置200は、取得した差分に基づいて、ピーク電力抑制制御を実行するか否かを切り替える。このような形態によっても、第1実施形態と同様、適切なタイミングでピーク電力抑制制御を実行することができる。
As described above, the
また、本実施形態の電力受給装置200は、許容ピーク電力より発生ピーク電力が大きいが、その差分が小さい場合には、駆動量制限を実行し、許容ピーク電力より発生ピーク電力が大きく、その差分が大きい場合には、同時駆動制限を実行する。このように、本実施形態の電力受給装置200は、許容ピーク電力と発生ピーク電力の値の差分に応じて、適切なピーク電力抑制制御を実行することができる。
Further, the
(その他の実施形態)
なお、上述の実施形態には種々の変形例が含まれる。
(Other embodiments)
Note that the above-described embodiment includes various modifications.
例えば、図1において、補助電源部300は電力受給装置200の内部装置として記載しているが、外部装置として配置してもよい。その場合は補助電源部300および電源部218は、それぞれ独立して着脱が可能な構成であっても良い。そして、少なくともどちらか一方が電力受給装置200に接続されていれば、電力受給装置200は電力を受給することができる。また、補助電源部300は、電力受給装置200とは独立したCPUを有していてもよく、当該CPUが、補助電源部300の保持容量やエラー状態などを、電力受給装置200に対して通知してもよい。さらに、当該CPUが、電力受給装置200が異常停止していることを検知し、検知結果に応じて自発的に電源供給を遮断してもよい。
For example, in FIG. 1, the auxiliary
また、図2のROM203、RAM204、不揮発性メモリ205、画像メモリ206で示したメモリ構成は、図2に示した形態に限定されるものではなく、種類およびメモリの個数が増減してもよい。 2 is not limited to the form shown in FIG. 2, and the types and the number of memories may be increased or decreased.
さらに、図2の給紙部211は、複数種類の用紙を一つの装置に保持するために、複数の給紙ユニットで構成されていても良い。この場合、印刷制御部212によって、どの給紙部から給紙を行うかの制御が行われる。
Further, the
さらに、電力受給装置200は、WLANユニット219とは通信規格の異なる通信手段を有していてもよい。具体例としては、電力受給装置200は、NFC(Near Filed Communication)やBluetooth(登録商標)等の通信規格を用いる通信手段を有していてもよい。
Further, the
また、上述では、図5の対応表を参照して、許容ピーク電力が取得される形態を説明したが、この形態に限定されない。例えば、電力受給装置200に許容ピーク電力を計算するための構成要素が備わっているものとし、ジョブの受付に応じて許容ピーク電力が計算されることで、許容ピーク電力が取得される形態としても良い。すなわち、許容ピーク電力の取得方法については、特に限定されない。
In the above description, the form in which the allowable peak power is acquired has been described with reference to the correspondence table in FIG. 5, but is not limited to this form. For example, it is assumed that the
また、図6の対応表の項目や内容については、上述した形態に限定することはなく、内容の追加や削除を適宜実行してもよい。具体的には、「ジョブ種類」の項目に「FAX受信印刷ジョブ」を追加したり、「ジョブ設定」の項目として「紙サイズ」や「紙種」を追加するなどしてもよい。 Further, the items and contents of the correspondence table in FIG. 6 are not limited to the above-described form, and addition and deletion of contents may be executed as appropriate. Specifically, “FAX received print job” may be added to the “job type” item, or “paper size” or “paper type” may be added to the “job setting” item.
また、上述では、図6のテーブルを参照して、発生ピーク電力が取得される形態を説明したが、この形態に限定されない。例えば、電力受給装置200に発生ピーク電力を計算するための構成要素が備わっているものとし、ジョブの受付に応じて発生ピーク電力が計算されることで、発生ピーク電力が取得される形態としても良い。すなわち、発生ピーク電力の取得方法については、特に限定されない。また、図7に示す処理の一部を電力受給装置200でない装置(例えば、外部装置)が代行してもよい。具体的には、例えば、許容ピーク電力の取得(S708)や発生ピーク電力の取得(S712)を、電力受給装置200でない装置が代行してもよい。
In the above description, the form in which the generated peak power is acquired has been described with reference to the table in FIG. 6, but is not limited to this form. For example, it is assumed that the
例えば、電力受給装置200が、WLANユニット219を介して、外部装置から印刷ジョブを受け付ける場合を想定する。外部装置は、印刷ジョブを送信する際に、印刷ジョブのジョブ設定や、印刷対象となる画像データの内容を解析することで、発生ピーク電力の計算を行う。そして、外部装置は、計算結果の情報を印刷ジョブに含めて電力受給装置200に送信する。又は、外部装置は、印刷ジョブとは別に、発生ピーク電力の情報を電力受給装置200に送信する。一般的に、電力受給装置200と比較し、携帯端末やPC等の外部装置は計算処理性能が高いことが多いため、外部装置で発生ピーク電力を計算することで電力受給装置200に掛かる負担を軽減することが可能となる。同様に、外部装置は、補助電源部300の保持容量を電力受給装置200から取得することで、許容ピーク電力の計算も実行することが可能となる。なお、計算結果の情報は、印刷ジョブに含まれて電力受給装置200に送信されてもよいし、印刷ジョブとは別に計算結果の情報が電力受給装置200に送信されてもよい。
For example, it is assumed that the
また、例えば、電力受給装置200が、受け付けたジョブをRAM204に保持するキューイング機能を有している場合を想定する。この場合、ジョブを受信した場合にすぐにジョブの処理が実行されるとは限らない。そのため、図7に示すフローチャートの処理は、ジョブ受信時に開始されるのではなく、ジョブ実行直前に開始される形態としても良い。この場合、CPU202は、S701ではジョブを受信するのでなく、ジョブの実行要求を検知することとなる。また、図7に示すフローチャートの処理は、ジョブ単位でなく、ページ単位で行われてもよい。言い換えれば、1ページの印刷ごとに、図7に示すフローチャートの処理が実行される形態としてもよい。この場合、CPU202は、S701の処理は実行しなくてもよい。また、CPU202は、各ページの印刷設定が同一であれば、S702〜S704の処理を、1ページ目の印刷時のみ実行すればよく、2ページ目以降はS705から処理を開始してもよい。
Further, for example, a case is assumed where the
また、S715の処理が行われた場合において、CPU202は、ジョブの実行を中止したことを通知するための画面を表示部210に表示したり、ジョブの実行を中止したことを通知するための音を発する制御を実行してもよい。さらに、CPU202は、WLANユニット219を介して、ジョブの送信元である外部装置に、ジョブの実行を中止したことを通知してもよい。
なお、上述した実施形態では、補助電源部の保持容量から許容ピーク電力を計算し、ジョブの設定情報から発生ピーク電力を計算していた。また、計算した許容ピーク電力と発生ピーク電力を比較することで、ピーク電力抑制制御を実行するか否かを制御していた。しかしながら本発明は、上述の形態のように、許容ピーク電力と発生ピーク電力を計算する形態に限定されない。具体的には、例えば、許容ピーク電力と発生ピーク電力を計算せず、補助電源部の保持容量とジョブの設定情報に基づいて許容ピーク電力より発生ピーク電力が大きくなるか否かを判定し、ピーク電力抑制制御を実行するか否かを制御しても良い。これは、許容ピーク電力は補助電源部の保持容量に、発生ピーク電力はジョブの設定情報に一意に対応するためである。
In addition, when the process of S715 is performed, the
In the above-described embodiment, the allowable peak power is calculated from the storage capacity of the auxiliary power supply unit, and the generated peak power is calculated from the job setting information. Further, whether or not to execute the peak power suppression control is controlled by comparing the calculated allowable peak power and the generated peak power. However, the present invention is not limited to the form for calculating the allowable peak power and the generated peak power as in the above-described form. Specifically, for example, without determining the allowable peak power and the generated peak power, it is determined whether the generated peak power is larger than the allowable peak power based on the storage capacity of the auxiliary power supply unit and the job setting information, You may control whether to perform peak power suppression control. This is because the allowable peak power uniquely corresponds to the storage capacity of the auxiliary power supply unit, and the generated peak power uniquely corresponds to the job setting information.
上述した実施形態は、以下の処理を実行することによっても実現される。すなわち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。また、プログラムは、1つのコンピュータで実行させても、複数のコンピュータを連動させて実行させるようにしてもよい。また、上記した処理の全てをソフトウェアで実現する必要はなく、処理の一部または全部をASIC等のハードウェアで実現するようにしてもよい。また、CPUも1つのCPUで全ての処理を行うものに限らず、複数のCPUが適宜連携をしながら処理を行うものとしてもよい。 The above-described embodiment can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads and executes the program. It is processing to do. Further, the program may be executed by one computer or may be executed in conjunction with a plurality of computers. Also, it is not necessary to implement all of the above processing by software, and part or all of the processing may be realized by hardware such as an ASIC. Further, the CPU is not limited to the one that performs all the processing by one CPU, and a plurality of CPUs may perform the processing while appropriately cooperating.
200 電力受給装置
218 電源部
300 補助電源部
200
Claims (16)
ジョブを受け付ける受け付け手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられたジョブを処理部によって処理する処理手段と、
前記処理部に供給する電力を蓄電可能な電源の残りの電力容量の値であり、前記処理部による前記ジョブの処理に応じて低下する値に関する情報を取得する第1取得手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられたジョブを処理する際の設定情報を取得する第2取得手段と、
前記受け付け手段によって受け付けられた1つのジョブが前記処理部により処理される際に消費される電力の値のうち最大の値であるピーク電力値を抑制するための抑制制御を実行する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第1取得手段により取得された情報及び前記第2取得手段により取得された情報に基づき、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理部により処理される際に前記抑制制御を実行するか否かを切り替え、
前記制御手段は、前記ピーク電力値が、前記電源が瞬間的に供給可能な電力の値である許容ピーク電力値より大きい場合、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理手段により処理される際に前記抑制制御を実行し、前記ピーク電力値が、前記許容ピーク電力値以下の場合、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理手段により処理される際に前記抑制制御を実行しないことを特徴とする電力受給装置。 A power receiving device,
Accepting means for accepting a job;
Processing means for processing a job received by the receiving means by a processing unit;
A first acquisition means for acquiring information relating to a value of a remaining power capacity of a power source capable of storing electric power to be supplied to the processing unit, and a value that decreases according to processing of the job by the processing unit;
Second acquisition means for acquiring setting information for processing a job received by the reception means;
Control means for executing suppression control for suppressing a peak power value that is a maximum value among power values consumed when one job accepted by the accepting means is processed by the processing unit; Have
The control unit is configured to perform the suppression control when a job received by the receiving unit is processed by the processing unit based on the information acquired by the first acquiring unit and the information acquired by the second acquiring unit. Switch whether to execute
When the peak power value is larger than an allowable peak power value, which is a value of power that can be instantaneously supplied by the power source, when the job accepted by the accepting means is processed by the processing means. The suppression control is executed when the job received by the receiving unit is processed by the processing unit when the peak power value is equal to or less than the allowable peak power value. Power receiving device.
前記処理部は、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷する印刷部と、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷するための記録媒体を搬送する搬送部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブが印刷ジョブである場合、前記抑制制御として、前記印刷部と前記搬送部を並行して動作させない制御を実行することを特徴とする請求項1に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting unit includes a print job,
The processing unit includes a printing unit that prints an image based on the print job, and a transport unit that transports a recording medium for printing an image based on the print job,
2. The control unit according to claim 1, wherein when the job accepted by the accepting unit is a print job, the control unit executes control not to operate the printing unit and the conveyance unit in parallel as the suppression control. The power receiving apparatus described.
前記処理部は、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷する印刷部と、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷するための記録媒体を搬送する搬送部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブが印刷ジョブである場合、前記抑制制御として、前記印刷部及び前記搬送部のうち少なくとも1つを、前記抑制制御を実行していない場合より低速で駆動させる制御を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting unit includes a print job,
The processing unit includes a printing unit that prints an image based on the print job, and a transport unit that transports a recording medium for printing an image based on the print job,
When the job accepted by the accepting unit is a print job, the control unit performs at least one of the printing unit and the transport unit as the suppression control at a lower speed than when the suppression control is not performed. The power receiving apparatus according to claim 1, wherein control for driving is executed.
前記処理部は、前記コピージョブが前記受け付け手段によって受け付けられた場合に、原稿を読みとって画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部によって生成された画像データに基づく画像を印刷する印刷部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブがコピージョブである場合、前記抑制制御として、前記読み取り部と前記印刷部を並行して動作させない制御を実行することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting means includes a copy job,
The processing unit includes a reading unit that reads an original and generates image data when the copy job is received by the receiving unit, and a printing unit that prints an image based on the image data generated by the reading unit. Including,
2. The control unit according to claim 1, wherein when the job accepted by the accepting unit is a copy job, the control unit executes control not to operate the reading unit and the printing unit in parallel as the suppression control. 4. The power receiving device according to claim 1.
前記処理部は、前記コピージョブが前記受け付け手段によって受け付けられた場合に、原稿を読みとって画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部によって生成された画像データに基づく画像を印刷する印刷部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブがコピージョブである場合、前記抑制制御として、前記読み取り部及び前記印刷部のうち少なくとも1つを、前記抑制制御を実行していない場合より低速で駆動させる制御を実行することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting means includes a copy job,
The processing unit includes a reading unit that reads an original and generates image data when the copy job is received by the receiving unit, and a printing unit that prints an image based on the image data generated by the reading unit. Including,
When the job accepted by the accepting unit is a copy job, the control unit performs at least one of the reading unit and the printing unit as the suppression control at a lower speed than when the suppression control is not performed. The power receiving apparatus according to claim 1, wherein control for driving is executed.
前記受け付け手段によって受け付けられた1つのジョブが、前記抑制制御が実行されていない状態で前記処理部によって処理される場合に消費される電力値のうち最大の電力値が、前記許容ピーク電力値より大きく、且つ、前記受け付け手段によって受け付けられた1つのジョブが、前記抑制制御として前記第1の抑制制御より前記ピーク電力値を大きく抑制可能な第2の抑制制御が実行されている状態で前記処理部によって処理される場合に消費される電力値のうち最大の電力値が、前記許容ピーク電力値より小さい場合、前記第2の抑制制御を実行することと特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電力受給装置。 The control unit is configured such that a maximum power value among power values consumed when one job received by the receiving unit is processed by the processing unit in a state where the suppression control is not executed is Power consumed when one job that is larger than the allowable peak power value and is accepted by the accepting unit is processed by the processing unit in a state where the first suppression control is being executed as the suppression control. If the maximum power value among the values is smaller than the allowable peak power value, the first suppression control is executed,
The maximum power value among the power values consumed when one job received by the receiving unit is processed by the processing unit in a state where the suppression control is not executed is greater than the allowable peak power value. The processing is performed in a state where one job received by the accepting unit is large and the second suppression control capable of suppressing the peak power value larger than the first suppression control is performed as the suppression control. 8. The second suppression control is executed when the maximum power value among the power values consumed when processed by the control unit is smaller than the allowable peak power value. The power receiving device according to claim 1.
前記処理部は、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷する印刷部と、前記印刷ジョブに基づく画像を印刷するための記録媒体を搬送する搬送部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブが印刷ジョブである場合、前記第1の抑制制御として、前記印刷部と前記搬送部を並行して動作させない制御を実行し、前記第2の抑制制御として、前記印刷部及び前記搬送部のうち少なくとも1つを、前記2の抑制制御を実行していない場合より低速で駆動させる制御を実行することを特徴とする請求項7又は8に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting unit includes a print job,
The processing unit includes a printing unit that prints an image based on the print job, and a transport unit that transports a recording medium for printing an image based on the print job,
When the job accepted by the accepting unit is a print job, the control unit executes, as the first suppression control, a control that does not operate the printing unit and the transport unit in parallel, and the second suppression The control according to claim 7 or 8, wherein at least one of the printing unit and the transport unit is driven at a lower speed than when the suppression control of 2 is not performed. Electric power receiving device.
前記処理部は、前記コピージョブが前記受け付け手段によって受け付けられた場合に、原稿を読みとって画像データを生成する読み取り部と、前記読み取り部によって生成された画像データに基づく画像を印刷する印刷部と、を含み、
前記制御手段は、前記受け付け手段によって受け付けられるジョブがコピージョブである場合、前記第1の抑制制御として、前記読み取り部と前記印刷部を並行して動作させない制御を実行し、前記第2の抑制制御として、前記読み取り部及び前記印刷部のうち少なくとも1つを、前記2の抑制制御を実行していない場合より低速で駆動させる制御を実行することを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項に記載の電力受給装置。 The job accepted by the accepting means includes a copy job,
The processing unit includes a reading unit that reads an original and generates image data when the copy job is received by the receiving unit, and a printing unit that prints an image based on the image data generated by the reading unit. Including,
When the job accepted by the accepting unit is a copy job, the control unit executes, as the first suppression control, a control not to operate the reading unit and the printing unit in parallel, and the second suppression 10. The control according to claim 7, wherein at least one of the reading unit and the printing unit is driven at a lower speed than when the suppression control of 2 is not performed. The power receiving apparatus according to item 1.
前記第2取得手段により取得された前記設定情報に基づき、前記ピーク電力値に関する情報を取得する第4取得手段と、をさらに有し、
前記制御手段は、前記第3取得手段により取得された情報及び前記第4取得手段により取得された情報に基づき、前記受け付け手段によって受け付けられたジョブが前記処理部により処理される際に前記抑制制御を実行するか否かを切り替えることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の電力受給装置。 Third acquisition means for acquiring information on the allowable peak power value based on information on the value of the remaining power capacity of the power source acquired by the first acquisition means;
Fourth acquisition means for acquiring information on the peak power value based on the setting information acquired by the second acquisition means;
The control unit is configured to control the suppression control when a job received by the receiving unit is processed by the processing unit based on the information acquired by the third acquiring unit and the information acquired by the fourth acquiring unit. The power receiving apparatus according to claim 1, wherein whether or not to execute is switched.
ジョブを受け付ける受け付けステップと、
前記受け付けられたジョブを処理部によって処理する処理ステップと、
前記処理部に供給する電力を蓄電可能な電源の残りの電力容量の値であり、前記処理部による前記ジョブの処理に応じて低下する値に関する情報を取得する第1取得ステップと、
前記受け付けられたジョブを処理する際の設定情報を取得する第2取得ステップと、
前記受け付けられた1つのジョブが前記処理部により処理される際に消費される電力の値のうち最大の値であるピーク電力値を抑制するための抑制制御を実行する制御ステップと、を有し、
前記第1取得ステップで取得された情報及び前記第2取得ステップで取得された情報に基づき、前記受け付けられたジョブが前記処理部により処理される際に前記抑制制御が実行されるか否かが切り替えられ、
前記ピーク電力値が、前記許容ピーク電力値より大きい場合、前記受け付けられたジョブが処理される際に前記抑制制御が実行され、前記ピーク電力値が、前記電源が瞬間的に供給可能な電力の値である許容ピーク電力値以下の場合、前記受け付けられたジョブが処理される際に前記抑制制御が実行されないことを特徴とする制御方法。 A method for controlling a power receiving device, comprising:
A reception step for accepting a job;
A processing step of processing the accepted job by a processing unit;
A first acquisition step of acquiring information relating to a value of a remaining power capacity of a power source capable of storing electric power to be supplied to the processing unit, and a value that decreases according to processing of the job by the processing unit;
A second acquisition step of acquiring setting information for processing the accepted job;
A control step of performing suppression control for suppressing a peak power value that is a maximum value among power values consumed when the accepted one job is processed by the processing unit. ,
Whether or not the suppression control is executed when the accepted job is processed by the processing unit based on the information acquired in the first acquisition step and the information acquired in the second acquisition step Switched
When the peak power value is larger than the allowable peak power value, the suppression control is executed when the accepted job is processed, and the peak power value is the power that can be instantaneously supplied by the power source. The control method is characterized in that the suppression control is not executed when the accepted job is processed when the value is equal to or less than the allowable peak power value.
ジョブを受け付ける受け付けステップと、
前記受け付けられたジョブを処理部によって処理する処理ステップと、
前記処理部に供給する電力を蓄電可能な電源の残りの電力容量の値であり、前記処理部による前記ジョブの処理に応じて低下する値に関する情報を取得する第1取得ステップと、
前記受け付けられたジョブを処理する際の設定情報を取得する第2取得ステップと、
前記受け付けられた1つのジョブが前記処理部により処理される際に消費される電力の値のうち最大の値であるピーク電力値を抑制するための抑制制御を実行する制御ステップと、を実行させ、
前記第1取得ステップで取得された情報及び前記第2取得ステップで取得された情報に基づき、前記受け付けられたジョブが前記処理部により処理される際に前記抑制制御が実行されるか否かが切り替えられ、
前記ピーク電力値が、前記電源が瞬間的に供給可能な電力の値である許容ピーク電力値より大きい場合、前記受け付けられたジョブが処理される際に前記抑制制御が実行され、前記ピーク電力値が、前記許容ピーク電力値以下の場合、前記受け付けられたジョブが処理される際に前記抑制制御が実行されないことを特徴とするプログラム。
Power receiving device
A reception step for accepting a job;
A processing step of processing the accepted job by a processing unit;
A first acquisition step of acquiring information relating to a value of a remaining power capacity of a power source capable of storing electric power to be supplied to the processing unit, and a value that decreases according to processing of the job by the processing unit;
A second acquisition step of acquiring setting information for processing the accepted job;
A control step of executing suppression control for suppressing a peak power value that is a maximum value among power values consumed when the accepted one job is processed by the processing unit; ,
Whether or not the suppression control is executed when the accepted job is processed by the processing unit based on the information acquired in the first acquisition step and the information acquired in the second acquisition step Switched
When the peak power value is larger than an allowable peak power value that is a value of power that can be instantaneously supplied by the power source, the suppression control is executed when the accepted job is processed, and the peak power value However, when the received peak job value is less than or equal to the allowable peak power value, the suppression control is not executed when the accepted job is processed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016158788A JP2018024209A (en) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016158788A JP2018024209A (en) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018024209A true JP2018024209A (en) | 2018-02-15 |
Family
ID=61194693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016158788A Pending JP2018024209A (en) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018024209A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020022084A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | キヤノン株式会社 | Power receiving apparatus, control method of the same, and program |
-
2016
- 2016-08-12 JP JP2016158788A patent/JP2018024209A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020022084A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | キヤノン株式会社 | Power receiving apparatus, control method of the same, and program |
JP7118795B2 (en) | 2018-08-01 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | POWER RECEIVING DEVICE, CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREOF |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10728408B2 (en) | Information processing apparatus having at least one interface for electric power transfer, method of controlling information processing apparatus to transfer electric power to an external device, and non-transitory computer-readable medium therefor | |
JP6448200B2 (en) | Printing apparatus, control method therefor, and program | |
US8954772B2 (en) | Data processing apparatus capable of controlling power supply, control method therefor, and storage medium | |
EP2778798B1 (en) | Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program | |
US20110310413A1 (en) | Image processing apparatus performing power-saving operation | |
US9128648B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2015176443A (en) | Information processing device, control method therefor, and program | |
JP2019097107A (en) | Image processing apparatus, control method, and program | |
US20130061079A1 (en) | Image processing apparatus, method for controlling the same and storage medium | |
KR20140019237A (en) | Image processing apparatus, and control method thereof, and recording medium | |
JP2013052615A (en) | Image forming apparatus, program and method for controlling drawing processing | |
US20150062618A1 (en) | Electronic device, and method for controlling power to control unit of electronic device | |
US10033895B2 (en) | Printing apparatus having plurality of power states and control method therefor | |
JP2018024209A (en) | Electrical power receiving/supply device, method for controlling the same and program | |
JP6494461B2 (en) | Power supply apparatus, control method, and program | |
US20140340703A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, and program | |
US9886218B2 (en) | Information processing apparatus and control method for information processing apparatus | |
US11557902B2 (en) | Information processing apparatus and storage medium storing program | |
US9544458B2 (en) | Image processing apparatus including a standby mode | |
CN113645366A (en) | Image forming apparatus, image forming control method thereof, and storage medium | |
JP2021064896A (en) | Power receiving device, server, system, method, and program | |
US9846558B2 (en) | Information processing device, method, and information processing system | |
JP2008301090A (en) | Image processing device | |
JP2012250394A (en) | Image forming apparatus, power control method therefor, and program | |
US20220141342A1 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory recording medium |