JP2018018262A - Display device and program - Google Patents

Display device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018018262A
JP2018018262A JP2016147420A JP2016147420A JP2018018262A JP 2018018262 A JP2018018262 A JP 2018018262A JP 2016147420 A JP2016147420 A JP 2016147420A JP 2016147420 A JP2016147420 A JP 2016147420A JP 2018018262 A JP2018018262 A JP 2018018262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
widget
display device
menu
menu button
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016147420A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
祐介 御子柴
Yusuke Mikoshiba
祐介 御子柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2016147420A priority Critical patent/JP2018018262A/en
Publication of JP2018018262A publication Critical patent/JP2018018262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce, as much as possible, a situation in which a user is required to perform a complex operation when a display area of a widget is expanded in a display device that displays a plurality of widgets.SOLUTION: A MFP displays a plurality of widgets (menu button 301, 302 etc.) on an LCD 10g being a portion of a touch panel. When a finger F of a user touches a menu button 301, the menu button 301 is expanded by adding a pulldown menu 301A. A direction in which the menu button 301 is expanded is the direction (upward) being different from the direction (downward) in which a menu button 302 having high correlation with the menu button 301 exists.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本開示は、表示装置およびプログラムに関し、特に、複数のウィジットを表示する表示装置、および、そのような表示装置を制御するためのプログラムに関する。   The present disclosure relates to a display device and a program, and more particularly to a display device that displays a plurality of widgets and a program for controlling such a display device.

従来、ソフトウェアボタン等の複数のウィジットを表示させる表示装置が提案されている。   Conventionally, a display device that displays a plurality of widgets such as software buttons has been proposed.

たとえば、特開2011−134120号公報(特許文献1)は、MFP(Multi-Functional Peripheral)において、複数の操作ボタンのそれぞれの反応領域を移動または拡大する技術を開示している。   For example, Japanese Patent Laying-Open No. 2011-134120 (Patent Document 1) discloses a technique for moving or enlarging each reaction area of a plurality of operation buttons in an MFP (Multi-Functional Peripheral).

特開2009−151646号公報(特許文献2)は、文字入力装置において、ユーザーの手指等が近接した位置の近傍に表示されている単語候補の表示領域を拡大する技術を開示している。   Japanese Patent Laying-Open No. 2009-151646 (Patent Document 2) discloses a technique for enlarging a display area of word candidates displayed near a position where a user's finger or the like is close in a character input device.

特許第5132028号公報(特許文献3)は、複数の操作項目を表示するユーザーインターフェース装置において、ユーザーがアクセスした操作項目の表示領域を拡大させる技術を開示している。   Japanese Patent No. 5132028 (Patent Document 3) discloses a technique for expanding a display area of an operation item accessed by a user in a user interface device that displays a plurality of operation items.

特開2011−134120号公報JP 2011-134120 A 特開2009−151646号公報JP 2009-151646 A 特許第5132028号公報Japanese Patent No. 5132028

表示装置が複数のウィジットを表示する場合、あるウィジットの表示領域を拡大させることによって当該ウィジットが他のウィジットを被う場合があった。この場合、ユーザーは、当該他のウィジットの表示を確認するために、指を移動させる等の煩雑な操作を必要とされ得る。   When the display device displays a plurality of widgets, the widget may cover other widgets by expanding the display area of a certain widget. In this case, the user may be required to perform a complicated operation such as moving a finger in order to confirm the display of the other widget.

本開示は、係る実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、複数のウィジットを表示する表示装置において、あるウィジットの表示領域を拡大させたときに、ユーザーが煩雑な操作を必要とされる事態を極力削減することである。   The present disclosure has been devised in view of such circumstances, and the purpose of the present disclosure is to require a complicated operation by a user when a display area of a certain widget is enlarged in a display device that displays a plurality of widgets. To reduce as much as possible.

本開示のある局面に従うと、タッチパネルと、タッチパネルに対する物体の近接または接触を検知するように構成された検知手段と、タッチパネルに第1のウィジットと第2のウィジットとを表示するように構成された制御手段とを備え、制御手段は、物体が第1のウィジットに近接または接触したことを検知手段が検知した場合に、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に第1のウィジットを拡大するように構成されている、表示装置が提供される。   According to an aspect of the present disclosure, the touch panel is configured to display a first widget and a second widget on the touch panel, a detection unit configured to detect the proximity or contact of an object with the touch panel. Control means, the control means in the information indicating the relationship between the first widget and the second widget when the detection means detects that the object has approached or contacted the first widget A display device is provided that is configured to expand the first widget in a direction different from the direction in which the second widget exists, provided that the relevance is higher than a given criterion.

好ましくは、制御手段は、物体が第1のウィジットに近接または接触する状態が解除されたことまたは解除された状態が一定時間継続したことに応じて、第1のウィジットの拡大を解消するように構成されている。   Preferably, the control means cancels the expansion of the first widget in response to the release of the state where the object approaches or contacts the first widget or the released state continues for a certain period of time. It is configured.

好ましくは、制御手段は、物体が第1のウィジットに近接または接触する状態が解除された後、物体が第2のウィジットに近接または接触した場合には、第2のウィジットと第1のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、第1のウィジットが存在する方向とは異なる方向に第2のウィジットを拡大するように構成されている。   Preferably, when the object approaches or comes into contact with the second widget after the state where the object approaches or comes into contact with the first widget is released, the control means preferably controls the second widget and the first widget. The second widget is configured to expand in a direction different from the direction in which the first widget exists, on the condition that the relationship is higher than a given criterion in the information indicating the relationship between the two.

好ましくは、制御手段は、第1のウィジット内に文字を表示し、第1のウィジットの拡大とともに、第1のウィジット内の文字を拡大し、かつ、文字を第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に移動させる。   Preferably, the control means displays the character in the first widget, expands the character in the first widget together with the expansion of the first widget, and moves the character in the direction in which the second widget exists. Move in different directions.

好ましくは、制御手段は、物体が第1のウィジットに近接または接触した場合に、第1のウィジットを拡大させることによって複数の領域を表示し、当該複数の領域のうち物体が近接または接触した領域を拡大させるように構成されている。   Preferably, when the object approaches or contacts the first widget, the control means displays a plurality of areas by enlarging the first widget, and the area of the plurality of areas where the object approaches or contacts Is configured to expand.

好ましくは、制御手段は、物体が第1のウィジットに近接または接触した場合に、第1のウィジットのプルダウンメニューを表示することにより当該第1のウィジェットを拡大させ、プルダウンメニュー内に物体が近接または接触した場合にはそれ以上第1のウィジェットを拡大させないように構成されている。   Preferably, the control means enlarges the first widget by displaying a pull-down menu of the first widget when the object approaches or comes into contact with the first widget, and the object approaches or falls within the pull-down menu. When contacted, the first widget is not further enlarged.

好ましくは、第1のウィジットおよび第2のウィジットは、メニューを選択するためのウィジットであり、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性が所与の基準より高いことは、第2のウィジットにおいて選択され得るメニューが第1のウィジットにおいて選択されたメニューによって制限されることを含む。   Preferably, the first widget and the second widget are widgets for selecting a menu, and the relationship between the first widget and the second widget is higher than a given criterion, The menu that can be selected in the first widget is limited by the menu selected in the first widget.

好ましくは、制御手段は、メニュー間の関連性を規定する情報を参照し、情報において、第1のウィジットにおいて選択されるメニューと第2のウィジットにおいて選択されるメニューとの間の関連性を参照することにより、第1のウィジットと第2のウィジットとの間の関連性を参照するように構成されている。   Preferably, the control means refers to information defining the relationship between the menus, and refers to the relationship between the menu selected in the first widget and the menu selected in the second widget in the information. By doing so, it is configured to refer to the relationship between the first widget and the second widget.

好ましくは、制御手段は、第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性と第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性が共通するときに、第1のウィジットと第2のウィジットとの間の関連性が所与の基準より高いと判断するように構成されている。   Preferably, the control means associates the relationship between the first widget and the second widget when the attribute of the menu selected in the first widget and the attribute of the menu selected in the second widget are common. It is configured to determine that the sex is higher than a given criterion.

好ましくは、第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性および第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性を記憶するための記憶手段をさらに備える。   Preferably, storage means for storing the attribute of the menu selected in the first widget and the attribute of the menu selected in the second widget is further provided.

好ましくは、表示装置は入力手段をさらに備え、制御手段は、入力手段に対する第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性および第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性の入力を、記憶手段に記憶させる。   Preferably, the display device further includes an input unit, and the control unit stores in the storage unit the input of the menu attribute selected in the first widget and the menu attribute selected in the second widget to the input unit. Let

好ましくは、制御手段は、プログラムを実行することにより第1のウィジットおよび第2のウィジットをタッチパネルに表示するように構成されたプロセッサーを含み、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性を示す情報は、プログラムの記述を構成する。   Preferably, the control means includes a processor configured to display the first widget and the second widget on the touch panel by executing a program, and the association between the first widget and the second widget The information indicating the information constitutes the description of the program.

本開示の他の局面に従うと、プロセッサーがタッチパネルの表示を制御するためのプログラムであって、プロセッサーに、タッチパネルに対する物体の近接または接触を検知するステップと、タッチパネルに第1のウィジットと第2のウィジットとを表示するステップと、物体が第1のウィジットに近接または接触したことを検知手段が検知した場合に、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に第1のウィジットを拡大するステップとを実行させる、プログラムが提供される。   According to another aspect of the present disclosure, a program for a processor to control display of a touch panel, the processor detecting a proximity or contact of an object to the touch panel, a first widget and a second on the touch panel A step of displaying the widget, and when the detection means detects that the object is in proximity to or in contact with the first widget, the relationship is indicated in the information indicating the relationship between the first widget and the second widget. A program is provided that executes the step of expanding the first widget in a direction different from the direction in which the second widget exists, provided that is higher than a given criterion.

好ましくは、プロセッサーは、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性を示す情報に対応する記述を含む。   Preferably, the processor includes a description corresponding to information indicating an association between the first widget and the second widget.

本開示によれば、タッチパネルは、第1のウィジットと第2のウィジットとを表示する。物体が第1のウィジットに近接または接触すると、第1のウィジットと第2のウィジットの間の関連性が所与の基準より高いことを条件として、第1のウィジットは、第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に拡大される。これにより、第1のウィジットは、第2のウィジットに被ることなく拡大される。   According to the present disclosure, the touch panel displays a first widget and a second widget. When an object approaches or touches a first widget, the first widget is present if the relationship between the first and second widgets is higher than a given criterion. Enlarged in a direction different from the direction of the image. Thereby, the first widget is enlarged without covering the second widget.

表示装置の一例であるMFPの全体構成を示す斜視図である。1 is a perspective view illustrating an overall configuration of an MFP that is an example of a display device. MFPの操作パネルの動作の一部を説明するための図である。6 is a diagram for explaining a part of the operation of the operation panel of the MFP. FIG. MFPの操作パネルの動作の一部を説明するための図である。6 is a diagram for explaining a part of the operation of the operation panel of the MFP. FIG. MFPの操作パネルの動作の一部を説明するための図である。6 is a diagram for explaining a part of the operation of the operation panel of the MFP. FIG. MFPのハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of an MFP. FIG. MFPの機能ブロックを示す図である。2 is a diagram illustrating functional blocks of an MFP. FIG. 設定画面を表示させるためのHTML(HyperText Markup Language)データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of HTML (HyperText Markup Language) data for displaying a setting screen. MFPにおける処理のシーケンスを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a processing sequence in the MFP. アプリ画面読込処理のフローチャートである。It is a flowchart of an application screen reading process. 設定画面を表示させるためのHTMLデータの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the HTML data for displaying a setting screen. 接近検出におけるWebブラウザーの処理内容のフローチャートである。It is a flowchart of the processing content of the Web browser in approach detection. ウィジェットの属性の自動的な判別を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the automatic discrimination | determination of the attribute of a widget. 各ウィジェットの属性に基づいてウィジェット間の関連性を判断するための情報の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the information for judging the relationship between widgets based on the attribute of each widget. ウィジェット間の関連性を判断するための情報の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the information for judging the relationship between widgets. ウィジェットの拡大の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of expansion of a widget. ウィジェットの拡大の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of expansion of a widget. ウィジェットの拡大の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of expansion of a widget. ウィジェットの拡大の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of expansion of a widget. ウィジェットの拡大の他の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the other modification of expansion of a widget. 図19に対する比較例の1つを示す図である。It is a figure which shows one of the comparative examples with respect to FIG.

以下に、図面を参照しつつ、表示装置の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、これらの説明は繰り返さない。   Embodiments of a display device will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, these descriptions will not be repeated.

[1.表示装置の外観]
図1は、表示装置の一例であるMFP100の全体構成を示す斜視図である。図1に示されるように、MFP100は、原稿を光学的に読取って画像データを得る画像読取部2と、画像データに基づいて用紙上に画像を印刷する画像形成部6とを含む。MFP100の本体の上面には、画像読取部2に原稿を送るフィーダー4が配置される。MFP100の下部には、画像形成部6に供給される印刷用紙を格納するための4台の給紙カセット9が配置される。MFP100の中央部には、画像形成部6によって画像を形成された印刷用紙が排出されるトレー5が配置される。
[1. Appearance of display device]
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of MFP 100 as an example of a display device. As shown in FIG. 1, MFP 100 includes an image reading unit 2 that optically reads a document to obtain image data, and an image forming unit 6 that prints an image on a sheet based on the image data. On the upper surface of the main body of the MFP 100, a feeder 4 for sending a document to the image reading unit 2 is disposed. Under the MFP 100, four paper feed cassettes 9 for storing printing paper supplied to the image forming unit 6 are arranged. In the central part of the MFP 100, a tray 5 on which the printing paper on which an image is formed by the image forming unit 6 is discharged is disposed.

MFP100の本体の前面側には、操作パネル300が装着されている。操作パネル300は、ヒンジ300Aによって、MFP100の本体に対して回動可能である。   An operation panel 300 is mounted on the front side of the main body of the MFP 100. Operation panel 300 is rotatable with respect to the main body of MFP 100 by hinge 300A.

[2.動作の概要]
図2〜図4は、MFP100の操作パネル300の動作の一部を説明するための図である。図2〜図4には、操作パネル300が示されている。
[2. Overview of operation]
2 to 4 are diagrams for explaining a part of the operation of operation panel 300 of MFP 100. The operation panel 300 is shown in FIGS.

図2〜図4のそれぞれに示されるように、操作パネル300は、LCD(液晶ディスプレイ)10gと、操作キー10kとを含む。LCD10gは、MFP100においてタッチパネルを構成する。操作キー10kは、複数のハードウェアボタンを含む。操作キー10kは、単数のハードウェアボタンを含んでいてもよい。   As shown in FIGS. 2 to 4, the operation panel 300 includes an LCD (Liquid Crystal Display) 10 g and operation keys 10 k. The LCD 10g constitutes a touch panel in the MFP 100. The operation key 10k includes a plurality of hardware buttons. The operation key 10k may include a single hardware button.

図2において、LCD10gは、MFP100におけるプリント動作の設定画面を表示する。当該設定画面は、用紙サイズを設定するためのメニューボタン301と、両面印刷を設定するためのメニューボタン302と、ステープルの有無を設定するためのメニューボタン303と、パンチ穴の有無および位置を設定するためのメニューボタン304とを含む。メニューボタン301〜304のそれぞれは、設定内容を示す部分(たとえば、メニューボタン301内の「A4」)を表示する領域と、選択肢の表示が準備されていることを表わす記号「▽」を表示する領域とを含む。LCD10g上の設定画面は、さらに、印刷部数を入力するための入力欄305および設定画面の表示パターンの設定を入力するための入力欄306を含む。メニューボタン301〜304および入力欄305,306は、ウィジットの具体例である。   In FIG. 2, the LCD 10 g displays a print operation setting screen in the MFP 100. The setting screen sets a menu button 301 for setting the paper size, a menu button 302 for setting double-sided printing, a menu button 303 for setting the presence / absence of stapling, and the presence / absence and position of punch holes. And a menu button 304 for performing the operation. Each of the menu buttons 301 to 304 displays an area for displaying a setting content (for example, “A4” in the menu button 301) and a symbol “▽” indicating that an option display is prepared. Area. The setting screen on the LCD 10g further includes an input field 305 for inputting the number of copies and an input field 306 for inputting the setting of the display pattern of the setting screen. Menu buttons 301 to 304 and input fields 305 and 306 are specific examples of widgets.

LCD10g上のウィジットに物体が近接または接触すると、MFP100は、各ウィジットの表示を拡大させる。図3には、メニューボタン301に、物体の一例であるユーザーの指Fが接触したときの表示例が示されている。   When an object approaches or touches the widget on the LCD 10g, the MFP 100 enlarges the display of each widget. FIG. 3 shows a display example when the user's finger F, which is an example of an object, touches the menu button 301.

図2に示された設定画面においてユーザーの指がメニューボタン301に接触すると、設定画面の表示内容は図3に示されるように更新される。図3の表示では、用紙サイズのリストを表示するプルダウンメニュー301Aが、メニューボタン301の拡張的な表示領域として示されている。すなわち、ユーザーの指がメニューボタン301に接触することにより、メニューボタン301の表示領域が拡張される。拡張後の表示領域は、拡張前のメニューボタン301の表示領域およびプルダウンメニュー301Aの表示領域である。   When the user's finger touches the menu button 301 on the setting screen shown in FIG. 2, the display content of the setting screen is updated as shown in FIG. In the display of FIG. 3, a pull-down menu 301 </ b> A that displays a list of paper sizes is shown as an extended display area of the menu button 301. That is, when the user's finger touches the menu button 301, the display area of the menu button 301 is expanded. The display area after expansion is the display area of the menu button 301 before expansion and the display area of the pull-down menu 301A.

本開示においてメニューボタンの表示領域が拡張される方向は、たとえば、メニューボタンの間の関連性を考慮して決定される。一例では、メニューボタン同士の関連性は、各メニューボタンが対応する設定項目に基づく。   In the present disclosure, the direction in which the display area of the menu button is expanded is determined in consideration of the relationship between the menu buttons, for example. In one example, the relevance between menu buttons is based on the setting item to which each menu button corresponds.

図3の例では、メニューボタン301が対応する設定項目「用紙サイズ」が、メニューボタン302が対応する設定項目「両面印刷」と関連を有するように、MFP100における設定項目間の関連性が設定されている。当該関連性は、メニューボタン301が対応する設定項目「用紙サイズ」と、入力欄305が対応する設定項目「印刷部数」とは関連を持たないことを設定している。これらのことに基づき、図3の例では、メニューボタン301の表示領域は上方に拡張されている。すなわち、メニューボタン301が拡張される方向は、メニューボタン302が存在する方向(下側)を避けるが、入力欄305が存在する方向(上側)は避けていない。これにより、メニューボタン301の表示領域が拡張されたときに、拡張後のメニューボタン301がメニューボタン302に被ることが極力回避される。   In the example of FIG. 3, the relationship between the setting items in the MFP 100 is set so that the setting item “paper size” corresponding to the menu button 301 is related to the setting item “double-sided printing” corresponding to the menu button 302. ing. The relationship is set so that the setting item “paper size” corresponding to the menu button 301 and the setting item “number of copies” corresponding to the input field 305 are not related. Based on these facts, the display area of the menu button 301 is expanded upward in the example of FIG. That is, the direction in which the menu button 301 is expanded avoids the direction in which the menu button 302 exists (lower side), but does not avoid the direction in which the input field 305 exists (upper side). Thereby, when the display area of the menu button 301 is expanded, it is avoided as much as possible that the expanded menu button 301 covers the menu button 302.

一例では、拡大後のウィジェット(プルダウンメニュー301A内)にユーザーの指Fが接触しても、それ以上ウィジェットは拡大されない。ウィジェットの拡大は、たとえば拡大後のウィジェットにユーザーの指Fが触れない状態が一定時間以上継続したことによって解除される。   In one example, even if the user's finger F touches the enlarged widget (in the pull-down menu 301A), the widget is not further enlarged. The expansion of the widget is canceled when, for example, the state in which the user's finger F does not touch the expanded widget continues for a certain period of time.

図4には、メニューボタン304の表示領域の拡張が示されている。図2に示された設定画面においてユーザーの指Fがメニューボタン304に接触すると、設定画面の表示内容は図4に示されるように更新される。図4の表示では、パンチ穴に関する設定のリストを表示するプルダウンメニュー304Aが、メニューボタン304の拡張的な表示領域として示されている。すなわち、ユーザーの指Fがメニューボタン304に接触することにより、メニューボタン304の表示領域が拡張される。拡張後の表示領域は、拡張前のメニューボタン304の表示領域およびプルダウンメニュー304Aの表示領域である。   FIG. 4 shows the expansion of the display area of the menu button 304. When the user's finger F touches the menu button 304 on the setting screen shown in FIG. 2, the display content of the setting screen is updated as shown in FIG. In the display of FIG. 4, a pull-down menu 304 </ b> A that displays a list of settings regarding punch holes is shown as an expanded display area of the menu button 304. That is, when the user's finger F touches the menu button 304, the display area of the menu button 304 is expanded. The display area after expansion is the display area of the menu button 304 before expansion and the display area of the pull-down menu 304A.

図4の例では、メニューボタン304が対応する設定項目「パンチ穴」が、メニューボタン303が対応する設定項目「ステープル」と関連を有するように、MFP100における設定項目間の関連性が設定されている。当該関連性は、メニューボタン304が対応する設定項目「パンチ穴」と、入力欄306が対応する設定項目「表示パターン」とは関連を持たないことを設定している。これらのことに基づき、図4の例では、メニューボタン304の表示領域は下方に拡張されている。すなわち、メニューボタン304が拡張される方向は、メニューボタン303が存在する方向(上側)を避けるが、入力欄306が存在する方向(下側)は避けていない。これにより、メニューボタン304の表示領域が拡張されたときに、拡張後のメニューボタン304がメニューボタン303に被ることが極力回避される。   In the example of FIG. 4, the relationship between the setting items in the MFP 100 is set so that the setting item “punch hole” corresponding to the menu button 304 is related to the setting item “staple” corresponding to the menu button 303. Yes. The relationship is set so that the setting item “punch hole” corresponding to the menu button 304 and the setting item “display pattern” corresponding to the input field 306 are not related. Based on these facts, in the example of FIG. 4, the display area of the menu button 304 is expanded downward. That is, the direction in which the menu button 304 is expanded avoids the direction in which the menu button 303 exists (upper side), but does not avoid the direction in which the input field 306 exists (lower side). Thereby, when the display area of the menu button 304 is expanded, it is avoided as much as possible that the menu button 304 after the expansion is covered with the menu button 303.

関連を有する(関連性の度合いが所与の基準より高い)と判断される複数の設定項目は、たとえば、一方の設定項目によって他方の設定項目が制限されるような関係にある。より具体的には、「ステープル」の設定内容によって、「パンチ穴」の設定内容の候補として表示される項目が制限される。すなわち、「ステープル」で設定された部分と対向する部分は、パンチ穴の設定内容の候補から除外される。たとえば、「ステープル」の設定内容として右角(right-corner)が指定されている状態では、右に対向する部分を含む候補、すなわち「左」を含む候補(たとえば、「左側」)は、「パンチ穴」の設定内容の候補から除外される。用紙において、右角にステープル留めされ、かつ、(ファイリングのために)左側にパンチ穴を空ける状況は通常は想定されないからである。   A plurality of setting items that are determined to be related (the degree of relevance is higher than a given criterion) are in such a relationship that, for example, one setting item restricts the other setting item. More specifically, the items displayed as candidates for the setting content of “punch hole” are limited by the setting content of “staple”. That is, the portion facing the portion set by “staple” is excluded from candidates for the setting content of punch holes. For example, in a state where a right-corner is specified as the setting content of “staple”, a candidate including a portion facing the right, that is, a candidate including “left” (for example, “left”) is “punch”. Excluded from the candidate settings for “Hole”. This is because a situation in which a sheet is stapled at the right corner and a punch hole is left on the left side (for filing) is not normally assumed.

本実施の形態において、物体がタッチパネル(LCD10g)に近接または接触したことを条件として、近接または接触した位置に表示されているウィジェットの表示領域が拡張される。物体が「近接」したと判断される距離は、たとえばタッチパネルの感度に応じて設定され得る。ウィジェットの表示領域の拡張は、物体の近接または接触の状態が解除されたことに応じて解消されてもよい。本明細書では、ウィジェットの表示領域が拡張されることを、単に「ウィジェットが拡張される」ともいう。   In the present embodiment, the display area of the widget displayed at the close or touched position is expanded on condition that the object is close to or touched the touch panel (LCD 10g). The distance at which the object is determined to be “close” can be set according to the sensitivity of the touch panel, for example. The expansion of the display area of the widget may be canceled in response to the proximity or contact state of the object being released. In this specification, expansion of the display area of the widget is also simply referred to as “widget expansion”.

[3.ハードウェア構成]
図5は、MFP100のハードウェア構成を示す図である。MFP100は、図5に示すように、CPU(Central Processing Unit)10a、RAM(Random Access Memory)10b、ROM(Read Only Memory)10c、大容量記憶装置10d、NIC(Network Interface Card)10e、タッチセンサー10f、LCD10g、プリントユニット10h、スキャンユニット10i、モデム10j、および操作キー10kを含む。
[3. Hardware configuration]
FIG. 5 is a diagram illustrating a hardware configuration of the MFP 100. As shown in FIG. 5, the MFP 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 10a, a RAM (Random Access Memory) 10b, a ROM (Read Only Memory) 10c, a mass storage device 10d, a NIC (Network Interface Card) 10e, a touch sensor. 10f, LCD 10g, print unit 10h, scan unit 10i, modem 10j, and operation keys 10k.

CPU10aは、プロセッサーの一例である。CPU10aは、ROM10cおよび/または大容量記憶装置10dに格納されたプログラムを実行することにより、本明細書に記載されたMFP100の機能を実現する。CPU10aが実行するプログラムは、MFP100の外部の記憶装置に格納されていてもよいし、MFP100に対して着脱可能dえあってCPU10aがアクセス可能な記録媒体に格納されていてもよい。   The CPU 10a is an example of a processor. The CPU 10a implements the functions of the MFP 100 described in the present specification by executing programs stored in the ROM 10c and / or the mass storage device 10d. The program executed by CPU 10a may be stored in a storage device external to MFP 100, or may be stored in a recording medium that is detachable from MFP 100 and accessible by CPU 10a.

MFP100は、2台以上のプロセッサーを備えていてもよい。本開示において示される処理は、1台のプロセッサーによって実行されてもよいし、複数のプロセッサーによって分担されて実行されてもよい。   The MFP 100 may include two or more processors. The processing shown in the present disclosure may be executed by a single processor, or may be shared and executed by a plurality of processors.

NIC10eは、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)などのプロトコルで他の装置との通信を行う。   The NIC 10e communicates with other devices using a protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol).

タッチセンサー10fは、たとえばLCD10gの表示面の一部または全部を被うような薄膜形状を有する。MFP100では、タッチセンサー10fとLCD10gによってタッチパネルが構成される。タッチセンサー10fは、タッチパネルに対する物体の近接または接触を検出する。検出の方式は、抵抗膜方式(アナログ抵抗膜方式)、表面型静電容量方式、投影型静電容量方式、超音波表面弾性波方式、音響パルス認識方式、振動検出方式、赤外線遮光方式、電磁誘導方式、および、画像認識方式等の、公知のいかなる方式を採用されてもよい。   The touch sensor 10f has, for example, a thin film shape that covers part or all of the display surface of the LCD 10g. In MFP 100, a touch panel is configured by touch sensor 10f and LCD 10g. The touch sensor 10f detects the proximity or contact of an object with the touch panel. Detection methods include resistive film method (analog resistive film method), surface capacitive method, projected capacitive method, ultrasonic surface acoustic wave method, acoustic pulse recognition method, vibration detection method, infrared light shielding method, electromagnetic Any known method such as a guidance method and an image recognition method may be employed.

LED10gは、表示用のディスプレイの一例である。ディスプレイは、プラズマディスプレイ等の他の方式のものであってもよい。   The LED 10g is an example of a display for display. The display may be of another type such as a plasma display.

プリントユニット10hは、印刷用紙等の記録媒体に画像を形成するためのユニットである。画像形成は、電子写真方式、静電記録方式、等のいかなる方式で実現されてもよい。   The print unit 10h is a unit for forming an image on a recording medium such as printing paper. Image formation may be realized by any method such as an electrophotographic method or an electrostatic recording method.

スキャンユニット10iは、印刷用紙等の上に形成された画像をスキャンすることにより、当該画像のデータを生成する。   The scan unit 10i generates image data by scanning an image formed on a print sheet or the like.

モデム10jは、データをアナログ信号として送受信する。
操作キー10kは、テンキー、スタートキー、ストップキー、およびファンクションキーなどによって構成される。
The modem 10j transmits and receives data as an analog signal.
The operation key 10k includes a numeric keypad, a start key, a stop key, a function key, and the like.

[4.機能ブロック]
図6は、MFP100の機能ブロックを示す図である。図6を参照して、ハードウェアリソース(以下、「H/Wリソース」とも記述する)10x,10yは、プログラム等を記憶し、ROM10cおよび/または大容量記憶装置10dによって実現される。
[4. Function block]
FIG. 6 is a diagram showing functional blocks of MFP 100. Referring to FIG. 6, hardware resources (hereinafter also referred to as “H / W resources”) 10x and 10y store programs and the like, and are realized by ROM 10c and / or mass storage device 10d.

ハードウェアリソース10xは、MFP100の全体的な管理または基本的な処理、および、ユーザーインタフェースを提供するための処理を実行するソフトウェアプログラムを記憶する。たとえば、CPU10aが当該ソフトウェアプログラムを実行することにより、MFP100のオペレーティングシステム(OS)130およびMFPシステム120が実現される。   The hardware resource 10x stores a software program that executes overall management or basic processing of the MFP 100 and processing for providing a user interface. For example, the CPU 10a executes the software program, whereby the operating system (OS) 130 and the MFP system 120 of the MFP 100 are realized.

ハードウェアリソース10yは、IWS(Internal Web Server)用のソフトウェアプログラムを記憶する。MFP100では、CPU10aが当該ソフトウェアプログラムおよび/または外部サーバー900のOpen API(Application Programming Interface)のブラウザアプリケーションプログラムを実行することにより、Webブラウザー110が実現される。Webブラウザー110は、本開示において説明されるようなウィジェットの表示領域を拡大するための制御(図6中の「拡大制御110x」)を実現する。ハードウェアリソース10yは、当該制御を実現するためのプログラムを記憶する。   The hardware resource 10y stores a software program for IWS (Internal Web Server). In the MFP 100, the CPU 10a executes the software program and / or a browser application program of an open API (Application Programming Interface) of the external server 900, thereby realizing the Web browser 110. The web browser 110 implements control (“enlargement control 110x” in FIG. 6) for enlarging the display area of the widget as described in the present disclosure. The hardware resource 10y stores a program for realizing the control.

[5.表示用のデータの一例]
図7は、設定画面を表示させるためのHTML(HyperText Markup Language)データの一例を示す図である。図7のファイル500は、図2の設定画面を表示するためのファイルの一例である。ファイル500は、たとえば、設定画面内の各ウィジェットの大きさおよび座標(表示位置)を特定するデータを含む。
[5. Example of display data]
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of HTML (HyperText Markup Language) data for displaying a setting screen. A file 500 in FIG. 7 is an example of a file for displaying the setting screen in FIG. The file 500 includes, for example, data that specifies the size and coordinates (display position) of each widget in the setting screen.

ファイル500において、記述551はメニューボタン303に対応する。記述551において、タグ502は、メニューボタン303のID(staple)を示す。タグ504は、メニューボタン303の属性(finisher)を示す。IDは、たとえば、HTMLタグ「id」の値である。属性は、HTMLタグ「statetype」の値である。   In the file 500, the description 551 corresponds to the menu button 303. In the description 551, a tag 502 indicates an ID (staple) of the menu button 303. A tag 504 indicates an attribute (finisher) of the menu button 303. The ID is, for example, the value of the HTML tag “id”. The attribute is the value of the HTML tag “statetype”.

ファイル500において、記述552はメニューボタン304に対応する。記述552において、タグ506は、メニューボタン304のID(punch)を示す。タグ508は、メニューボタン304の属性(finisher)を示す。   In the file 500, the description 552 corresponds to the menu button 304. In the description 552, a tag 506 indicates the ID (punch) of the menu button 304. A tag 508 indicates an attribute (finisher) of the menu button 304.

[6.処理シーケンス]
図8は、MFP100において、設定画面を表示し、さらに、ウィジェットの表示を拡大させるための処理のシーケンスを示す図である。図8には、ユーザーU、Webブラウザー110、および、ハードウェアリソース10yが示されている。
[6. Processing sequence]
FIG. 8 is a diagram illustrating a processing sequence for displaying a setting screen and further expanding the display of the widget in MFP 100. FIG. 8 shows the user U, the web browser 110, and the hardware resource 10y.

図8において「SA1:初期ロード」および「SA2:接近検出」として記載される示されるように、処理シーケンスは、2つの段階を含む。   As shown in FIG. 8, described as “SA1: Initial load” and “SA2: Approach detection”, the processing sequence includes two stages.

(SA1:初期ロード)
「SA1:初期ロード」は、図2を参照して説明されたように、LCD10gに設定画面を表示するための処理である。
(SA1: Initial load)
“SA1: Initial load” is a process for displaying a setting screen on the LCD 10g as described with reference to FIG.

図8に示されるように、「SA1:初期ロード」では、まずステップS1で、ユーザーUは、所与の操作により、Webブラウザー110に、アプリケーション画面(以下、「アプリ画面」ともいう)(設定画面)を呼び出しを指示する。これに応じて、Webブラウザー110は、アプリ画面(設定画面)をハードウェアリソース10yまたは外部サーバー900から読み込む。ここで、Webブラウザー110によるアプリ画面を読み込むための処理の流れを、図9を参照して説明する。   As shown in FIG. 8, in “SA1: initial load”, first, in step S1, the user U performs an application screen (hereinafter also referred to as “application screen”) (setting) on the Web browser 110 by a given operation. Instruct to call screen). In response to this, the web browser 110 reads the application screen (setting screen) from the hardware resource 10y or the external server 900. Here, the flow of processing for reading the application screen by the Web browser 110 will be described with reference to FIG.

図9は、アプリ画面読込処理のフローチャートである。図9の処理は、たとえば、Webブラウザー110の機能の1つとして、CPU10aによって実行される。   FIG. 9 is a flowchart of the application screen reading process. The process of FIG. 9 is executed by the CPU 10a as one of the functions of the Web browser 110, for example.

図9を参照して、ステップSA10で、CPU10aは、設定画面に表示する各ウィジェットのパラメーターを読み込み、RAM10bに格納する。その後、制御はステップSA20へ進む。   Referring to FIG. 9, in step SA10, CPU 10a reads the parameters of each widget displayed on the setting screen and stores them in RAM 10b. Thereafter, control proceeds to step SA20.

ステップSA20で、CPU10aは、ステップSA10でパラメーターを読み込んだウィジェットのうち、属性が指定されていないものがあるか否かを判断する。「属性が指定されていない」ことは、たとえば、図7のタグ504,508として示されたような、「statetype」というタグの値を有しないことである。CPU10aは、その属性を指定されていないウィジェットがあると判断するとステップSA30へ制御を進め、そのようなウィジェットがないと判断すると図7の処理を終了させる。   In step SA20, the CPU 10a determines whether there is a widget whose attribute is not specified among the widgets whose parameters are read in step SA10. “The attribute is not specified” means that it does not have the value of the tag “statetype” as shown as the tags 504 and 508 in FIG. When determining that there is a widget whose attribute is not specified, the CPU 10a advances the control to step SA30, and when determining that there is no such widget, ends the processing of FIG.

ステップSA30で、CPU10aは、属性を指定されていないウィジェットのそれぞれについて自動判別処理を実行する。図10は、設定画面を表示させるためのHTMLデータの変形例を示す図である。図10のファイル510は、たとえばHTMLデータである。ファイル510では、記述561がメニューボタン303(図2)に対応し、記述562がメニューボタン(図2)に対応する。   In step SA30, the CPU 10a executes an automatic determination process for each widget for which no attribute is specified. FIG. 10 is a diagram showing a modification of HTML data for displaying a setting screen. The file 510 in FIG. 10 is, for example, HTML data. In the file 510, the description 561 corresponds to the menu button 303 (FIG. 2), and the description 562 corresponds to the menu button (FIG. 2).

記述561と図7の記述551とを比較すると、記述551は、タグ504として、HTMLタグ「statetype」およびその値を含むのに対し、記述561は、HTMLタグ「statetype」およびその値を含む記述を含まない。記述562と図7の記述552とを比較すると、記述552は、タグ508として、HTMLタグ「statetype」およびその値を含むのに対し、記述562は、HTMLタグ「statetype」およびその値を含む記述を含まない。   When the description 561 is compared with the description 551 in FIG. 7, the description 551 includes the HTML tag “statetype” and its value as the tag 504, whereas the description 561 includes the HTML tag “statetype” and its value. Not included. Comparing the description 562 with the description 552 of FIG. 7, the description 552 includes an HTML tag “statetype” and its value as a tag 508, whereas the description 562 includes a description including the HTML tag “statetype” and its value. Not included.

図7に戻って、自動判別処理は、各ウィジェットに、当該ウィジェットのIDに対応した属性を割り当てる処理である。たとえば、拡大制御110xに関連するデータとして、ハードウェアリソース10yは、HTMLタグ「id」の値と属性とを関連付ける情報(たとえば、テーブル)を格納する。CPU10aは、たとえば、属性を指定されていないウィジェットのそれぞれに、そのHTMLタグ「id」の値に基づいて属性を割り当てる。図7の例では、たとえば、HTMLタグ「id」の値には、属性「finisher」が関連付けられている。   Returning to FIG. 7, the automatic determination process is a process of assigning an attribute corresponding to the ID of the widget to each widget. For example, as data related to the expansion control 110x, the hardware resource 10y stores information (for example, a table) that associates the value of the HTML tag “id” with the attribute. For example, the CPU 10a assigns an attribute to each of the widgets for which no attribute is specified based on the value of the HTML tag “id”. In the example of FIG. 7, for example, the attribute “finisher” is associated with the value of the HTML tag “id”.

CPU10aは、ステップSA30で、各ウィジェットに属性を割り当てた後、ステップSA40へ制御を進める。   In step SA30, the CPU 10a assigns an attribute to each widget, and then proceeds to step SA40.

ステップSA40で、CPU10aは、ステップSA30で自動判別によって取得された属性をハードウェアリソース10yに格納する。ステップSA40により、たとえば、図10のファイル510は、メニューボタン303,304の属性(HTMLタグ「statetype」およびその値)を追加された後、ハードウェアリソース10yに格納される。図7のファイル500は、ファイル510がメニューボタン303,304の属性を追加された状態の一例である。   In step SA40, the CPU 10a stores the attribute acquired by the automatic determination in step SA30 in the hardware resource 10y. At step SA40, for example, the file 510 of FIG. 10 is stored in the hardware resource 10y after the attributes of the menu buttons 303 and 304 (HTML tag “statetype” and its value) are added. A file 500 in FIG. 7 is an example of a state in which the file 510 has the attributes of the menu buttons 303 and 304 added thereto.

図8において、図10のステップSA80における属性の格納は、ステップS2のウィジェット情報格納に含まれる。Webブラウザー110は、アプリ画面の読込が完了するとアプリ画面をLCD10gに表示する(S3)。これにより、LCD10gには、図2に示されたような設定画面が表示される。   In FIG. 8, the attribute storage in step SA80 in FIG. 10 is included in the widget information storage in step S2. When the reading of the application screen is completed, the web browser 110 displays the application screen on the LCD 10g (S3). Thereby, a setting screen as shown in FIG. 2 is displayed on the LCD 10g.

(SA2:接近検出)
「SA2:接近検出」では、まず、ユーザーが、タッチパネルに指を接近させる(S4)。
(SA2: Approach detection)
In “SA2: approach detection”, the user first brings a finger close to the touch panel (S4).

これに応じて、Webブラウザー110は、ハードウェアリソース10yから、LCD10gに表示されているウィジェットの情報を読み出す(S5)。これにより、Webブラウザー110は、LCD10g上の各ウィジェットの大きさ、座標(表示位置)、属性、等を取得する(S6)。   In response to this, the web browser 110 reads the widget information displayed on the LCD 10g from the hardware resource 10y (S5). Thereby, the Web browser 110 acquires the size, coordinates (display position), attributes, and the like of each widget on the LCD 10g (S6).

次に、Webブラウザー110は、指が接近したウィジェットを拡大させる方向を決定する(S7)。より具体的には、Webブラウザー110は、設定画面に表示されているウィジェットのうち、指の接近の対象となったウィジェットと同一の属性を有するものを選択する。次に、選択されたウィジェットが、設定画面において、指の接近の対象となったウィジェットに対して位置する方向を特定する。そして、Webブラウザー110は、特定された方向以外の方向を、指の接近の対象となったウィジェットの拡大方向として決定する。   Next, the Web browser 110 determines the direction in which the widget with the finger approaching is enlarged (S7). More specifically, the Web browser 110 selects a widget having the same attribute as the widget that is the target of the finger approach, from among the widgets displayed on the setting screen. Next, the direction in which the selected widget is located with respect to the widget that is the target of the finger approach on the setting screen is specified. Then, the Web browser 110 determines a direction other than the specified direction as the expansion direction of the widget that is the target of the finger approach.

たとえば、図2の例では、メニューボタン304が表示対象となったときに、メニューボタン304と同一の属性を有するウィジェットとしてメニューボタン303が選択される。メニューボタン304に対してメニューボタン303が位置する方向は、「上方」である。したがって、メニューボタン304が拡大される方向として、「上方」以外の方向が決定される。たとえば、拡大される方向は、予め定められた他の条件と組み合わされて決定されてもよい。「他の条件」の一例は、「『上方』または『下方』のいずれか」である。他の例は、「メニューボタンとLCD10gの端部との距離が最も遠くなる方向」である。   For example, in the example of FIG. 2, when the menu button 304 is a display target, the menu button 303 is selected as a widget having the same attribute as the menu button 304. The direction in which the menu button 303 is positioned with respect to the menu button 304 is “upward”. Accordingly, directions other than “upward” are determined as directions in which the menu button 304 is enlarged. For example, the direction to be enlarged may be determined in combination with other predetermined conditions. An example of “other conditions” is “either“ upper ”or“ lower ””. Another example is “the direction in which the distance between the menu button and the end of the LCD 10g is the longest”.

(ウィジェットが対応する設定項目の)属性が同一であることは、「関連性が所与の基準より高いこと」の一例である。属性が同一であることに代えて、属性同士が所与の関係を有することに基づいてウィジェットの拡大方向が決定されてもよい。   The same attribute (of the setting item to which the widget corresponds) is an example of “the relevance is higher than a given criterion”. Instead of the attributes being the same, the expansion direction of the widget may be determined based on the attributes having a given relationship.

「関連性」は、ウィジェットが対応する設定項目についての関連性に限定されない。ウィジェット自体についての関連性であってもよい。たとえば、指の接近の対象となったウィジェットは、当該ウィジェットと同色または同系色で表示されている他のウィジェットに被らないように、拡大表示されてもよい。この場合、表示色が同色または同系色であることが、「関連性が所与の基準より高いこと」に対応する。   The “relevance” is not limited to the relevance regarding the setting item to which the widget corresponds. It may be a relevance about the widget itself. For example, the widget that is the target of the finger approach may be enlarged and displayed so as not to cover other widgets that are displayed in the same color or similar colors as the widget. In this case, the fact that the display color is the same color or a similar color corresponds to “the relevance is higher than a given criterion”.

拡大方向を決定した後、図3または図4を参照して説明されたように、Webブラウザー110は、指の接近の対象となったウィジェットを拡大させる(S8)。   After determining the enlargement direction, as described with reference to FIG. 3 or FIG. 4, the Web browser 110 enlarges the widget that is the target of the finger approach (S8).

図11は、「2:接近検出」におけるWebブラウザー110の処理内容のフローチャートである。図11の処理は、Webブラウザー110の機能として、CPU10aによって実行される。   FIG. 11 is a flowchart of processing contents of the Web browser 110 in “2: detection of approach”. The process of FIG. 11 is executed by the CPU 10 a as a function of the Web browser 110.

図11に示されるように、CPU10aは、ステップSB10で、ハードウェアリソース10yから、設定画面に配置されている各ウィジェットのパラメーターを取得する。ステップSB10は、図8のステップS5およびステップS6に対応する。   As illustrated in FIG. 11, in step SB10, the CPU 10a acquires parameters of each widget arranged on the setting screen from the hardware resource 10y. Step SB10 corresponds to step S5 and step S6 in FIG.

そして、CPU10aは、ステップSB20で、指が接近したウィジェットと関連性の高いウィジェットと同じ属性を有するウィジェットの位置に基づいて、指が接近したウィジェットの拡大方向を決定する。ステップSB20は、図8のステップS7に対応する。   In step SB20, the CPU 10a determines the enlargement direction of the widget that the finger has approached based on the position of the widget having the same attribute as the widget that is highly related to the widget that the finger has approached. Step SB20 corresponds to step S7 in FIG.

本開示では、「接触」は「接近」と置き換えられることがあり得る。また、タッチパネル上のウィジェットに接触または接近するものは、ユーザーの指に限定されない。   In the present disclosure, “contact” may be replaced with “approach”. Also, the touching or approaching widget on the touch panel is not limited to the user's finger.

以上説明された本開示では、MFP100は、タッチパネルの一部であるLCD10gに複数のウィジェット(メニューボタン301,302等)を表示する。ユーザーの指Fがメニューボタン301に接触すると、メニューボタン301が、プルダウンメニュー301Aを追加されることによって拡大される。メニューボタン301が拡大される方向は、メニューボタン301と高い関連性を有するメニューボタン302が存在する方向(下側)とは異なる方向(上側)である。   In the present disclosure described above, the MFP 100 displays a plurality of widgets (menu buttons 301, 302, etc.) on the LCD 10g that is a part of the touch panel. When the user's finger F touches the menu button 301, the menu button 301 is enlarged by adding a pull-down menu 301A. The direction in which the menu button 301 is enlarged is a direction (upper side) different from the direction (lower side) in which the menu button 302 having high relevance with the menu button 301 exists.

[7.変形例(1)]
ウィジェットの属性は手動で追加されてもよい。すなわち、たとえばWebブラウザー110は、図8のステップS1の指示に応じて設定画面を読み込んだ後、ウィジェットの属性の入力を促す画面を表示してもよい。これに応じて、ユーザーはウィジェットの属性を入力する。Webブラウザー110は、当該入力に応じて、属性のタグを加えるようにファイル(たとえば図10のファイル510)を更新し、更新後のファイルをハードウェアリソース10yに登録する。ユーザーは、当該属性のタグを、拡大制御110xを実行するプログラムにおいて自由に定義できる。
[7. Modification (1)]
Widget attributes may be added manually. That is, for example, the web browser 110 may display a screen that prompts the user to input widget attributes after reading the setting screen in accordance with the instruction in step S1 of FIG. In response, the user enters the attributes of the widget. In response to the input, the Web browser 110 updates the file (for example, the file 510 in FIG. 10) so as to add an attribute tag, and registers the updated file in the hardware resource 10y. The user can freely define the tag of the attribute in the program that executes the enlargement control 110x.

[8.変形例(2)]
拡大制御110xを実行することによって、CPU10aは、各ウィジェットを表示するための記述から属性を自動的に判別してもよい。図12は、ウィジェットの属性の自動的な判別を説明するための図である。図13は、各ウィジェットの属性に基づいてウィジェット間の関連性を判断するための情報の一例を模式的に示す図である。
[8. Modification (2)]
By executing the enlargement control 110x, the CPU 10a may automatically determine the attribute from the description for displaying each widget. FIG. 12 is a diagram for explaining automatic determination of widget attributes. FIG. 13 is a diagram schematically illustrating an example of information for determining the relevance between widgets based on the attribute of each widget.

図6の拡大制御110xは、1つまたは複数のロジックを適用することにより、ウィジェットを表示するための記述から当該ウィジェットの属性を特定する。以下に、当該1つまたは複数のロジックの具体例を説明する。   The enlargement control 110x of FIG. 6 specifies the attribute of the widget from the description for displaying the widget by applying one or more logics. Hereinafter, specific examples of the one or more logics will be described.

ファイル520において、記述563は、コピー枚数の入力欄を表示させるためのものである。当該入力欄は、タッチパネルに表示されるウィジェットの一例である。記述563において、タグ「type」の値「number」は当該入力欄における入力方式が数値であることに対応し、タグ「label」の値「Copies」は当該入力欄の近傍に表示させる文字列「Copies」に対応する。CPU10aは、入力方式が数値であること、および、表示される文字列が「コピー」に関連することから、上記入力欄の属性を「コピー枚数」と特定する。   In the file 520, a description 563 is for displaying an input field for the number of copies. The input field is an example of a widget displayed on the touch panel. In the description 563, the value “number” of the tag “type” corresponds to the input method in the input field being a numerical value, and the value “Copies” of the tag “label” is the character string “displayed” in the vicinity of the input field. Corresponds to "Copies". Since the input method is a numerical value and the displayed character string is related to “copy”, the CPU 10a specifies the attribute of the input field as “number of copies”.

ファイル520において、記述564は、印刷色の入力欄を表示させるためのものである。当該入力欄は、タッチパネルに表示されるウィジェットの一例である。記述564において、タグ「label」の値「Color」は当該入力欄の近傍に表示させる文字列「Color」に対応する。CPU10aは、表示される文字列が「色(Color)」であることから、上記入力欄の属性を「印刷色」と特定する。   In the file 520, a description 564 is for displaying a print color input field. The input field is an example of a widget displayed on the touch panel. In the description 564, the value “Color” of the tag “label” corresponds to the character string “Color” displayed near the input field. Since the displayed character string is “Color”, the CPU 10a specifies the attribute of the input field as “printing color”.

CPU10aは、ファイル520に上記のように特定された各ウィジェットの属性を追加し、その後、ハードウェアリソース10yに当該ファイル520を登録する。   The CPU 10a adds the attribute of each widget specified as described above to the file 520, and then registers the file 520 in the hardware resource 10y.

図13の示されたテーブルは、接触されたウィジェットの属性と、当該接触されたウィジェットの属性と関連性の高い属性とを関連付ける。たとえば、属性「印刷色」は、属性「コピー枚数」と関連付けられている。   The table shown in FIG. 13 associates the attribute of the contacted widget with the attribute highly related to the attribute of the contacted widget. For example, the attribute “print color” is associated with the attribute “number of copies”.

ウィジェットがユーザーの指によって接触されると、CPU10aは、タッチパネルに表示されているウィジェットのそれぞれの属性のうち、図13のテーブルにおいて接触されたウィジェットの属性と関連性が高い属性を抽出する。その後、CPU10aは、タッチパネルに表示されているウィジェットのうち、抽出された属性をに対応するウィジェットの表示位置を特定する。そして、CPU10aは、特定された表示位置が接触されたウィジェットに対してどの方向にあるかを特定し、当該方向以外の方向を、接触されたウィジェットを拡大する方向として決定する。   When the widget is touched by the user's finger, the CPU 10a extracts an attribute highly relevant to the attribute of the touched widget in the table of FIG. 13 from the respective attributes of the widget displayed on the touch panel. Thereafter, the CPU 10a specifies the display position of the widget corresponding to the extracted attribute among the widgets displayed on the touch panel. Then, the CPU 10a specifies in which direction the specified display position is with respect to the contacted widget, and determines a direction other than the direction as a direction in which the contacted widget is enlarged.

属性の関連性は、図13に示されたテーブル形式以外の形式(プログラム形式等)で定義されてもよい。   The association of attributes may be defined in a format (program format etc.) other than the table format shown in FIG.

[9.変形例(3)]
ウィジェット同士の関連性を判断する条件は、「属性が同一であるか否か」に限定されない。関連性(の度合い)を判断するための情報が設定されていてもよい。図14は、ウィジェット間の関連性を判断するための情報の一例を模式的に示す図である。
[9. Modification (3)]
The condition for determining the relevance between widgets is not limited to “whether or not the attributes are the same”. Information for determining relevance (degree) may be set. FIG. 14 is a diagram schematically illustrating an example of information for determining relevance between widgets.

図14のテーブルは、接触されたウィジェットのタグ「id」の値を、関連性の高いウィジェットのタグ「id」と関連付ける。この変形例において、CPU10aは、図14のテーブルに基づいて、ユーザーの指によって接触されたウィジェットと関連性が高いウィジェットを特定し、特定されたウィジェットが接触されたウィジェットに対してどの方向に位置するかに基づいて、接触されたウィジェットを拡大する方向を決定する。   The table of FIG. 14 associates the value of the tag “id” of the contacted widget with the tag “id” of the highly relevant widget. In this modification, the CPU 10a identifies a widget highly relevant to the widget touched by the user's finger based on the table of FIG. 14, and in which direction the identified widget is positioned with respect to the touched widget. Determines the direction in which the touched widget is magnified based on how it will do.

MFP100は、図14のテーブルを定義するデータを、外部サーバー900から提供されてもよいし、MFP100において入力された情報に基づいて生成してもよい。   The MFP 100 may be provided with data defining the table of FIG. 14 from the external server 900 or may be generated based on information input in the MFP 100.

ウィジェット間の関連性を判断するための情報の形式は、図14に示されたようなテーブル形式に限定されない。当該情報の形式は、プログラム形式等のいかなる形式であってもよい。   The format of information for determining the relevance between widgets is not limited to the table format as shown in FIG. The format of the information may be any format such as a program format.

[10.変形例(4)]
ウィジェットの拡大の形式は、図3または図4に示されたもの以外であってもよい。図15〜図18は、ウィジェットの拡大の形式の変形例を説明するための図である。図15には、メニューボタン304の拡大表示が示される。図15において、メニューボタン304は、拡大されることにより、3つのラジオボタン304X,304Y,304Zとして示されている。3つのラジオボタン304X,304Y,304Zは、複数の領域の一例である。
[10. Modification (4)]
The form of widget expansion may be other than that shown in FIG. 3 or FIG. 15 to 18 are diagrams for explaining modifications of the widget enlargement format. FIG. 15 shows an enlarged display of the menu button 304. In FIG. 15, the menu button 304 is shown as three radio buttons 304X, 304Y, and 304Z by being enlarged. The three radio buttons 304X, 304Y, and 304Z are examples of a plurality of areas.

CPU10aは、3つのラジオボタン304X,304Y,304Zのそれぞれを、接触されることにより拡大してもよい。図16には、ユーザーの指Fがラジオボタン304Zに接触することによって拡大されたラジオボタン304Zが示される。図17には、ユーザーの指Fがラジオボタン304Yに接触することによって拡大されたラジオボタン304Yが示される。図18には、ユーザーの指Fがラジオボタン304Xに接触することによって拡大されたラジオボタン304Xが示される。   The CPU 10a may enlarge each of the three radio buttons 304X, 304Y, and 304Z by being touched. FIG. 16 shows a radio button 304Z that is enlarged by the user's finger F touching the radio button 304Z. FIG. 17 shows a radio button 304Y that is enlarged by the user's finger F touching the radio button 304Y. FIG. 18 shows the radio button 304X enlarged by the user's finger F touching the radio button 304X.

図16〜図18に示されたような、ラジオボタン304X,304Y,304Zのそれぞれの拡大は、たとえば、ユーザーの指Fが拡大表示されたラジオボタンから離れたときに終了する。図15に示されたようなメニューボタン304の拡大は、たとえば、ラジオボタン304X,304Y,304Zのいずれにもユーザーの指が接触しない状態が一定時間継続したことによって終了する。   The enlargement of each of the radio buttons 304X, 304Y, and 304Z as shown in FIGS. 16 to 18 ends, for example, when the user's finger F moves away from the enlarged radio button. The expansion of the menu button 304 as shown in FIG. 15 ends when, for example, a state in which the user's finger does not touch any of the radio buttons 304X, 304Y, and 304Z continues for a certain period of time.

[11.変形例(5)]
ウィジェットの拡大形式は、ウィジェットを全体的に拡大してもよい。図19は、ウィジェットの拡大の変形例を説明するための図である。
[11. Modification (5)]
The widget enlargement format may enlarge the widget as a whole. FIG. 19 is a diagram for explaining a modification example of the enlargement of the widget.

図19には、図2に示された設定画面においてメニューボタン301が拡大された他の例が示されている。図19のメニューボタン301Xは、拡大されたメニューボタン301である。   FIG. 19 shows another example in which the menu button 301 is enlarged on the setting screen shown in FIG. A menu button 301X in FIG. 19 is an enlarged menu button 301.

メニューボタン301Xは、元のメニューボタン301に対して左下の座標が変更されることなく拡大されている。すなわち、メニューボタン301Xの拡大の方向は上方および右方である。これにより、メニューボタン301Xは、メニューボタン301より下方に位置したメニューボタン302を被うことはない。   The menu button 301X is enlarged with respect to the original menu button 301 without changing the lower left coordinate. That is, the direction of expansion of the menu button 301X is upward and rightward. Thus, the menu button 301X does not cover the menu button 302 positioned below the menu button 301.

図2のメニューボタン301は文字「A4」を含む。メニューボタン301Xでは、当該文字「A4」も拡大されている。メニューボタン301の拡大に従って、メニューボタン301Xでは、文字「A4」も拡大されている。さらに、メニューボタン301の上方および右方への拡大に従って、文字「A4」の中心の位置が上方および右方に向けてシフトとしている。   The menu button 301 in FIG. 2 includes the character “A4”. In the menu button 301X, the character “A4” is also enlarged. In accordance with the enlargement of the menu button 301, the character “A4” is also enlarged in the menu button 301X. Further, as the menu button 301 expands upward and rightward, the center position of the character “A4” is shifted upward and rightward.

図20は、図19に対する比較例の1つを示す図である。図20では、図2のメニューボタン301が、メニューボタン301Yとして示されている。メニューボタン301Yは、メニューボタン301が右方および下方に拡大されている。これにより、メニューボタン301Yは、メニューボタン302を被っている。したがって、メニューボタン301Yにより(メニューボタン301の拡大により)、ユーザーはメニューボタン302内に表示された設定内容(メニューボタン302に対応する設定内容)を視認することができない。   FIG. 20 is a diagram showing one comparative example with respect to FIG. In FIG. 20, the menu button 301 of FIG. 2 is shown as the menu button 301Y. The menu button 301Y is enlarged to the right and below the menu button 301. Thus, the menu button 301Y covers the menu button 302. Therefore, the user cannot visually recognize the setting contents (setting contents corresponding to the menu button 302) displayed in the menu button 302 by the menu button 301Y (by enlarging the menu button 301).

今回開示された各実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。また、実施の形態および各変形例において説明された発明は、可能な限り、単独でも、組合わせても、実施することが意図される。   Each embodiment disclosed this time must be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. In addition, the invention described in the embodiment and each modification is intended to be carried out independently or in combination as much as possible.

10a CPU、10b RAM、10c ROM、10d 大容量記憶装置、10f タッチセンサー、10h プリントユニット、10i スキャンユニット、10j モデム、10k 操作キー、10x,10y ハードウェアリソース、110 Webブラウザー、100 MFP、110x 拡大制御、120 システム、300 操作パネル、300A ヒンジ、301,301X,301Y,302,303,304 メニューボタン、301A,304A プルダウンメニュー、304X,304Y,304Z ラジオボタン。   10a CPU, 10b RAM, 10c ROM, 10d Mass storage device, 10f Touch sensor, 10h Print unit, 10i Scan unit, 10j Modem, 10k Operation key, 10x, 10y Hardware resource, 110 Web browser, 100 MFP, 110x Enlargement control , 120 system, 300 operation panel, 300A hinge, 301, 301X, 301Y, 302, 303, 304 menu button, 301A, 304A pull-down menu, 304X, 304Y, 304Z radio button.

Claims (14)

タッチパネルと、
前記タッチパネルに対する物体の近接または接触を検知するように構成された検知手段と、
前記タッチパネルに第1のウィジットと第2のウィジットとを表示するように構成された制御手段とを備え、
前記制御手段は、物体が前記第1のウィジットに近接または接触したことを前記検知手段が検知した場合に、前記第1のウィジットと前記第2のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、前記第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に前記第1のウィジットを拡大するように構成されている、表示装置。
A touch panel;
Detection means configured to detect proximity or contact of an object to the touch panel;
Control means configured to display a first widget and a second widget on the touch panel;
The control means, when the detection means detects that an object has approached or contacted the first widget, in the information indicating the relation between the first widget and the second widget, A display device configured to expand the first widget in a direction different from the direction in which the second widget exists, provided that the property is higher than a given criterion.
前記制御手段は、物体が前記第1のウィジットに近接または接触する状態が解除されたことまたは解除された状態が一定時間継続したことに応じて、前記第1のウィジットの拡大を解消するように構成されている、請求項1に記載の表示装置。   The control means cancels the expansion of the first widget when the state where the object approaches or contacts the first widget is released or when the released state continues for a certain period of time. The display device according to claim 1, which is configured. 前記制御手段は、物体が前記第1のウィジットに近接または接触する状態が解除された後、物体が前記第2のウィジットに近接または接触した場合には、前記第2のウィジットと前記第1のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、前記第1のウィジットが存在する方向とは異なる方向に前記第2のウィジットを拡大するように構成されている、請求項1または請求項2に記載の表示装置。   When the object approaches or comes into contact with the second widget after the state where the object approaches or comes into contact with the first widget is released, the control means is configured to release the second widget and the first widget. It is configured to expand the second widget in a direction different from the direction in which the first widget exists, provided that the information indicating the relation between the widgets is higher than a given criterion. The display device according to claim 1, wherein the display device is provided. 前記制御手段は、
前記第1のウィジット内に文字を表示し、
前記第1のウィジットの拡大とともに、前記第1のウィジット内の文字を拡大し、かつ、前記文字を前記第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に移動させる、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の表示装置。
The control means includes
Displaying characters in the first widget;
Along with the enlargement of the first widget, the character in the first widget is enlarged and the character is moved in a direction different from the direction in which the second widget exists. The display device according to any one of the above.
前記制御手段は、
物体が前記第1のウィジットに近接または接触した場合に、前記第1のウィジットを拡大させることによって複数の領域を表示し、
当該複数の領域のうち物体が近接または接触した領域を拡大させるように構成されている、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の表示装置。
The control means includes
Displaying a plurality of regions by enlarging the first widget when an object approaches or contacts the first widget;
The display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the display device is configured to enlarge a region where the object is close to or in contact with the plurality of regions.
前記制御手段は、
物体が前記第1のウィジットに近接または接触した場合に、前記第1のウィジットのプルダウンメニューを表示することにより当該第1のウィジェットを拡大させ、
前記プルダウンメニュー内に物体が近接または接触した場合にはそれ以上前記第1のウィジェットを拡大させないように構成されている、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の表示装置。
The control means includes
When an object approaches or touches the first widget, the first widget is expanded by displaying a pull-down menu of the first widget;
6. The display device according to claim 1, wherein the first widget is not further enlarged when an object approaches or comes into contact with the pull-down menu. 7.
前記第1のウィジットおよび前記第2のウィジットは、メニューを選択するためのウィジットであり、
前記第1のウィジットと前記第2のウィジットの間の関連性が前記所与の基準より高いことは、前記第2のウィジットにおいて選択され得るメニューが前記第1のウィジットにおいて選択されたメニューによって制限されることを含む、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の表示装置。
The first widget and the second widget are widgets for selecting a menu;
The association between the first widget and the second widget is higher than the given criterion that the menu that can be selected in the second widget is limited by the menu selected in the first widget The display device according to any one of claims 1 to 6, further comprising:
前記制御手段は、
メニュー間の関連性を規定する情報を参照し、
前記情報において、前記第1のウィジットにおいて選択されるメニューと前記第2のウィジットにおいて選択されるメニューとの間の関連性を参照することにより、前記第1のウィジットと前記第2のウィジットとの間の関連性を参照するように構成されている、請求項7に記載の表示装置。
The control means includes
Refer to the information that defines the relationship between menus,
In the information, by referring to the relationship between the menu selected in the first widget and the menu selected in the second widget, the first widget and the second widget The display device according to claim 7, wherein the display device is configured to refer to a relationship between them.
前記制御手段は、前記第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性と前記第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性が共通するときに、前記第1のウィジットと前記第2のウィジットとの間の関連性が前記所与の基準より高いと判断するように構成されている、請求項7に記載の表示装置。   When the attribute of the menu selected in the first widget and the attribute of the menu selected in the second widget are the same, the control means is arranged between the first widget and the second widget. The display device according to claim 7, wherein the display device is configured to determine that the relevance of is higher than the given criterion. 前記第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性および前記第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性を記憶するための記憶手段をさらに備える、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の表示装置。   10. The storage device according to claim 1, further comprising storage means for storing an attribute of a menu selected in the first widget and an attribute of a menu selected in the second widget. Display device. 入力手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記入力手段に対する前記第1のウィジットにおいて選択されるメニューの属性および前記第2のウィジットにおいて選択されるメニューの属性の入力を、前記記憶手段に記憶させるように構成されている、請求項10に記載の表示装置。
An input means;
The control means is configured to cause the storage means to store the input of the menu attribute selected in the first widget and the menu attribute selected in the second widget to the input means. The display device according to claim 10.
前記制御手段は、プログラムを実行することにより前記第1のウィジットおよび前記第2のウィジットを前記タッチパネルに表示するように構成されたプロセッサーを含み、
前記第1のウィジットと前記第2のウィジットの間の関連性を示す情報は、前記プログラムの記述を構成する、請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載の表示装置。
The control means includes a processor configured to display the first widget and the second widget on the touch panel by executing a program;
The display device according to any one of claims 1 to 11, wherein information indicating a relationship between the first widget and the second widget constitutes a description of the program.
プロセッサーがタッチパネルの表示を制御するためのプログラムであって、
前記プロセッサーに、
前記タッチパネルに対する物体の近接または接触を検知するステップと、
前記タッチパネルに第1のウィジットと第2のウィジットとを表示するステップと、
物体が前記第1のウィジットに近接または接触したことを前記検知手段が検知した場合に、前記第1のウィジットと前記第2のウィジットの間の関連性を示す情報において当該関連性が所与の基準より高いことを条件として、前記第2のウィジットが存在する方向とは異なる方向に前記第1のウィジットを拡大するステップとを実行させる、プログラム。
A program for the processor to control the display on the touch panel,
In the processor,
Detecting proximity or contact of an object to the touch panel;
Displaying a first widget and a second widget on the touch panel;
When the detection means detects that an object has approached or contacted the first widget, the relationship is given in the information indicating the relationship between the first widget and the second widget. A program for executing the step of expanding the first widget in a direction different from the direction in which the second widget exists, provided that the second widget is higher than a reference.
前記第1のウィジットと前記第2のウィジットの間の関連性を示す情報に対応する記述を含む、請求項13に記載のプログラム。   The program according to claim 13, comprising a description corresponding to information indicating an association between the first widget and the second widget.
JP2016147420A 2016-07-27 2016-07-27 Display device and program Pending JP2018018262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147420A JP2018018262A (en) 2016-07-27 2016-07-27 Display device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147420A JP2018018262A (en) 2016-07-27 2016-07-27 Display device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018018262A true JP2018018262A (en) 2018-02-01

Family

ID=61076273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147420A Pending JP2018018262A (en) 2016-07-27 2016-07-27 Display device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018018262A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134874A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019136072A (en) * 2018-02-06 2019-08-22 株式会社大一商会 Game machine
JP2021099741A (en) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社リコー Electronic apparatus, information processing system, information processing method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134874A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019136072A (en) * 2018-02-06 2019-08-22 株式会社大一商会 Game machine
JP2021099741A (en) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社リコー Electronic apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP7439501B2 (en) 2019-12-23 2024-02-28 株式会社リコー Electronic equipment, information processing systems, information processing methods and programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8928692B2 (en) Image processing apparatus, method for displaying pop-up window, and computer-readable storage medium for computer program
EP2701044A1 (en) Information processing device, information processing method, and computer-readable recording medium which records program
EP2720131B1 (en) Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method
JP2020191113A (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and program
US9288345B2 (en) Data processing apparatus and method for processing data
JP6053332B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2005044026A (en) Instruction execution method, instruction execution program and instruction execution device
JP5772773B2 (en) Image processing apparatus, operation standardization method, and operation standardization program
US11102361B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2018074364A (en) Information processing device, program, and storage medium
JP2018018262A (en) Display device and program
JP6025473B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN109976681B (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, and computer-readable recording medium
WO2011152335A1 (en) Electronic device using touch panel input and method for receiving operation thereby
JP2018074272A (en) Information processing device, program, and storage medium
JP5459177B2 (en) Image forming apparatus and computer program
JP5901514B2 (en) Electronic device and display program
JP6551105B2 (en) Image forming apparatus, screen display method, and computer program
US10691293B2 (en) Display device and computer-readable non-transitory recording medium with display control program stored thereon
JP2014115787A (en) Input apparatus, input method, and computer program
JP6211904B2 (en) Information processing device
JP6291987B2 (en) Processing apparatus, image forming apparatus, search method, and search program
JP2017182154A (en) Display operation apparatus and operation instruction receiving program
JP2018124847A (en) Image processing apparatus, condition display method, and computer program
EP3249511A1 (en) Display device and display control program