JP2018018122A - Information processing program, information processing apparatus, and information processing method - Google Patents

Information processing program, information processing apparatus, and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2018018122A
JP2018018122A JP2016145135A JP2016145135A JP2018018122A JP 2018018122 A JP2018018122 A JP 2018018122A JP 2016145135 A JP2016145135 A JP 2016145135A JP 2016145135 A JP2016145135 A JP 2016145135A JP 2018018122 A JP2018018122 A JP 2018018122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
application
cumulative value
files
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016145135A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕恵 露木
Hiroe Tsuyuki
裕恵 露木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2016145135A priority Critical patent/JP2018018122A/en
Publication of JP2018018122A publication Critical patent/JP2018018122A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent abnormal end of an application.SOLUTION: A computer executes processing of: acquiring a cumulative value of the number of files processed after the previous start of an application which performs predetermined processing and a cumulative value of the size of the files, in inputting the files to the application; determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold or not, or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold or not; restarting the application when one of the values reaches the threshold; and requesting the application to process the files after completing the start-up.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理方法に関する。   The present invention relates to an information processing program, an information processing apparatus, and an information processing method.

市販の図形描画アプリケーション(例えば、Microsoft Visio(登録商標))に独自の機能追加アドイン(アドインプログラム)を組み込むことで、図形を含むドキュメントの生成を伴う業務システムを構築する場合がある。また、業務の自動化を行うために、機能追加アドインへの処理依頼等を自動的に行う中間ツールが業務システムに含められる場合もある。   There is a case where a business system with generation of a document including a graphic is constructed by incorporating an original function addition add-in (add-in program) into a commercially available graphic drawing application (for example, Microsoft Visio (registered trademark)). In addition, in order to automate the business, an intermediate tool that automatically makes a processing request to the function addition add-in may be included in the business system.

このような業務システムでは、図形描画アプリケーションの基本的な機能により業務プロセスのフローチャートやガントチャート等を作成し、機能追加アドインによりドキュメント作成の支援や図面チェック機能(表記の統一等のチェック)等を実現している。   In such a business system, business process flowcharts and Gantt charts are created using the basic functions of the graphic drawing application, and document creation support and drawing check functions (checking of unification of notations, etc.) are provided by function addition add-ins. Realized.

業務システムの利用にあっては、作成するドキュメントの元データとなるファイルについて連続して処理を行うことが多い。この場合、機能追加アドインによっては、処理を行う都度に処理用に割り当てられたヒープメモリ(JAVA(登録商標)ヒープメモリ等)を消費していき、空きがなくなることで異常終了してしまう場合がある。なお、ヒープメモリは主にファイルを開くために用いられる。   When using a business system, a file that is the original data of a document to be created is often processed continuously. In this case, depending on the function addition add-in, the heap memory (JAVA (registered trademark) heap memory, etc.) allocated for processing is consumed every time processing is performed, and the process may end abnormally due to a lack of space. is there. The heap memory is mainly used for opening a file.

図1は業務システムの例を示し、中間ツールと図形描画アプリケーションと機能追加アドインとが含まれている。中間ツールは、処理対象となるファイルを入力し、機能追加アドインに処理依頼を行う。   FIG. 1 shows an example of a business system, which includes an intermediate tool, a graphic drawing application, and a function addition add-in. The intermediate tool inputs a file to be processed and makes a processing request to the function addition add-in.

図1(a)は、機能追加アドインの管理下のヒープメモリに空きがあり、正常に処理が行われる場合を示している。図1(b)は、機能追加アドインの管理下のヒープメモリに空きがなくなった場合を示している。図1(c)は、更に処理を続行したことで、ヒープメモリが不足してメモリリークが発生し、図形描画アプリケーションと機能追加アドインが異常終了した場合を示している。   FIG. 1A shows a case where the heap memory under the management of the function addition add-in is free and processing is performed normally. FIG. 1B shows a case where there is no more free space in the heap memory managed by the function addition add-in. FIG. 1C shows a case where further processing is continued, the heap memory is insufficient, a memory leak occurs, and the graphics drawing application and the function addition add-in are abnormally terminated.

一方、計算機で動作するプログラム固有のオブジェクトを追跡することによってプログラムのリソース量を算出する技術が開示されている(例えば、特許文献1等を参照)。また、クラスファイルに含まれるメソッドの最初にアプリケーション情報をスレッドに記録するコードを追加することで、アプリケーションで使用されるメモリ使用量をリアルタイムで計測する技術が開示されている(例えば、特許文献2等を参照)。   On the other hand, a technique for calculating a resource amount of a program by tracking an object unique to the program operating on a computer is disclosed (see, for example, Patent Document 1). In addition, a technique is disclosed in which a memory usage amount used in an application is measured in real time by adding a code that records application information in a thread at the beginning of a method included in a class file (for example, Patent Document 2). Etc.).

特開2014−239302号公報JP 2014-239302 A 特開2012−221147号公報JP 2012-221147 A

上述したように、従来の業務システムでは、複数のファイルについて連続して処理を行う場合に、予期しないタイミングで異常終了してしまう場合があり、連続的な自動処理が中断してしまい、ユーザによる復旧処理が必要となるとともに、処理遅延が発生して好ましくない。   As described above, in the conventional business system, when a plurality of files are continuously processed, abnormal termination may occur at an unexpected timing, and continuous automatic processing is interrupted. A restoration process is required and a processing delay occurs, which is not preferable.

そこで、一側面では、アプリケーションの異常終了を防止することを目的とする。   Therefore, an object of one aspect is to prevent abnormal termination of an application.

一つの形態では、所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得し、前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断し、いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動し、起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う、処理をコンピュータに実行させる。   In one embodiment, when a file is input to an application that performs predetermined processing, a cumulative value of the number of files and a cumulative value of the file size of a file that has been processed after the previous activation of the application are acquired, and the file It is determined whether the cumulative value of the number reaches a first threshold value or the cumulative value of the file size reaches a second threshold value. Then, after the activation is completed, the application is requested to process the file, and the process is executed by the computer.

アプリケーションの異常終了を防止することができる。   Abnormal termination of the application can be prevented.

従来における異常終了の発生の例を示す図である。It is a figure which shows the example of generation | occurrence | production of the abnormal termination in the past. 情報処理装置の機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of information processing apparatus. 情報処理装置のハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of information processing apparatus. 実施形態の処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process example of embodiment. 中間ツールの処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example of an intermediate | middle tool.

以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described.

<構成>
図2は情報処理装置1の機能構成例を示す図である。図2において、情報処理装置1は、業務システム101と、入力用のフォルダ111と、出力用のフォルダ112とを備えている。業務システム101は、フォルダ111に保存されたファイルに基づき、所定の書式のドキュメントを生成し、フォルダ112に格納する機能を有している。
<Configuration>
FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus 1. In FIG. 2, the information processing apparatus 1 includes a business system 101, an input folder 111, and an output folder 112. The business system 101 has a function of generating a document in a predetermined format based on a file saved in the folder 111 and storing it in the folder 112.

業務システム101は、中間ツール102と機能追加アドイン108と図形描画アプリケーション109とを備えている。図形描画アプリケーション109は、市販のアプリケーション(例えば、Microsoft Visio)であり、図形を含んだドキュメントの生成や編集の機能を有している。機能追加アドイン108は、図形描画アプリケーション109に組み込まれたアドインプログラムであり、図形描画アプリケーション109に機能を付加して、ドキュメント作成の支援や図面チェック機能(表記の統一等のチェック)等を実現する。機能追加アドイン108は、生成したドキュメントをフォルダ112に出力(保存)する。中間ツール102は、業務の自動化を行うために、機能追加アドイン108への処理依頼を自動的に行う機能を有している。   The business system 101 includes an intermediate tool 102, a function addition add-in 108, and a graphic drawing application 109. The graphic drawing application 109 is a commercially available application (for example, Microsoft Visio), and has a function of generating and editing a document including a graphic. The function addition add-in 108 is an add-in program incorporated in the graphic drawing application 109, and adds functions to the graphic drawing application 109 to realize document creation support, a drawing check function (check of unification of notations, etc.) and the like. . The function addition add-in 108 outputs (saves) the generated document to the folder 112. The intermediate tool 102 has a function of automatically making a processing request to the function addition add-in 108 in order to automate the work.

中間ツール102は、フォルダ監視部103と異常終了事前判定部104と終了・再起動部105と処理依頼部106とファイル削除部107とを備えている。フォルダ監視部103は、入力用のフォルダ111を監視し、新たにファイルが保存された場合に後続の異常終了事前判定部104に通知を行う機能を有している。なお、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109はファイルを1つずつ処理し、新たなファイルの入力は処理完了後の待機状態となるため、フォルダ111の監視は処理完了後の入力が可能な状態に行えば足りる。   The intermediate tool 102 includes a folder monitoring unit 103, an abnormal end predetermination unit 104, an end / restart unit 105, a processing request unit 106, and a file deletion unit 107. The folder monitoring unit 103 has a function of monitoring the input folder 111 and notifying the subsequent abnormal end predetermination unit 104 when a new file is saved. Note that the function addition add-in 108 and the graphics drawing application 109 process files one by one, and input of a new file is in a standby state after completion of processing, so that monitoring of the folder 111 can be input after completion of processing. It is enough to go to.

異常終了事前判定部104は、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109が新たなファイルを処理することで異常終了する可能性があるか否かを事前に判定する機能を有している。判定の詳細については後述する。終了・再起動部105は、異常終了事前判定部104が異常終了する可能性があると判定した場合に、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109を終了し、再起動する機能を有している。処理依頼部106は、終了・再起動が不要な場合は直ちに、終了・再起動が行われる場合は再起動の後に、機能追加アドイン108に対してフォルダ111に保存された未処理のファイルについて処理依頼を行う機能を有している。ファイル削除部107は、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109による処理が完了したファイルをフォルダ111から削除する機能を有している。なお、フォルダ111からファイルを削除する必要がない場合は、ファイル削除部107を省略することができる。   The abnormal termination advance determination unit 104 has a function of determining in advance whether or not there is a possibility that the function addition add-in 108 and the graphic drawing application 109 may abnormally terminate by processing a new file. Details of the determination will be described later. The termination / restart unit 105 has a function of terminating and restarting the function addition add-in 108 and the graphic drawing application 109 when the abnormal termination predetermination unit 104 determines that there is a possibility of abnormal termination. . The processing request unit 106 processes an unprocessed file stored in the folder 111 with respect to the function addition add-in 108 immediately after termination / reboot is required, and when termination / reboot is performed, after the reboot. It has a function to make a request. The file deletion unit 107 has a function of deleting a file that has been processed by the function addition add-in 108 and the graphic drawing application 109 from the folder 111. If there is no need to delete a file from the folder 111, the file deletion unit 107 can be omitted.

なお、情報処理装置1上に業務システム101がスタンドアロンの形態で実現される態様について説明したが、サーバ装置上に業務システム101を構築し、クライアント端末からネットワークを介して業務システム101を利用する形態としてもよい。   In addition, although the aspect in which the business system 101 is realized in a stand-alone form on the information processing apparatus 1 has been described, a form in which the business system 101 is constructed on a server apparatus and the business system 101 is used via a network from a client terminal. It is good.

図3は情報処理装置1のハードウェア構成例を示す図である。図3において、情報処理装置1は、バス17を介して相互に接続されたCPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13を備えている。また、情報処理装置1は、HDD(Hard Disk Drive)/SSD(Solid State Drive)14、接続I/F(Interface)15、通信I/F16を備えている。CPU11は、RAM13をワークエリアとしてROM12またはHDD/SSD14等に格納されたプログラムを実行することで、情報処理装置1の動作を統括的に制御する。接続I/F15は、情報処理装置1に接続される機器とのインタフェースである。通信I/F16は、ネットワークを介して他の情報処理装置と通信を行うためのインタフェースである。   FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatus 1. In FIG. 3, the information processing apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, and a RAM (Random Access Memory) 13 connected to each other via a bus 17. The information processing apparatus 1 also includes a hard disk drive (HDD) / solid state drive (SSD) 14, a connection interface (I / F) 15, and a communication interface 16. The CPU 11 performs overall control of the operation of the information processing apparatus 1 by executing a program stored in the ROM 12 or the HDD / SSD 14 or the like using the RAM 13 as a work area. The connection I / F 15 is an interface with a device connected to the information processing apparatus 1. The communication I / F 16 is an interface for communicating with other information processing apparatuses via a network.

図2で説明した情報処理装置1の機能は、CPU11において所定のプログラムが実行されることで実現される。プログラムは、記録媒体を経由して取得されるものでもよいし、ネットワークを経由して取得されるものでもよいし、ROM組込でもよい。処理に際して参照・更新されるデータは、RAM13またはHDD/SSD14に保持される。   The functions of the information processing apparatus 1 described in FIG. 2 are realized by executing a predetermined program in the CPU 11. The program may be acquired via a recording medium, may be acquired via a network, or may be embedded in a ROM. Data to be referred to / updated during processing is held in the RAM 13 or the HDD / SSD 14.

<動作>
図4は上記の実施形態の処理例を示すシーケンス図である。図4において、業務システム101の中間ツール102は、起動されて処理を開始すると、処理用の変数(処理ファイル数、処理ファイルサイズ)を初期化する(ステップS101)。
<Operation>
FIG. 4 is a sequence diagram showing a processing example of the above embodiment. In FIG. 4, when the intermediate tool 102 of the business system 101 is activated and starts processing, it initializes processing variables (number of processing files, processing file size) (step S101).

次いで、業務システム101の中間ツール102は、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109が以前のファイルの処理を完了している待機状態において以下の処理を行う。   Next, the intermediate tool 102 of the business system 101 performs the following processing in a standby state in which the function addition add-in 108 and the graphics drawing application 109 have completed processing of the previous file.

すなわち、業務システム101の中間ツール102は、入力用のフォルダ111を監視する(ステップS102)。そして、ユーザがフォルダ111に処理対象となるファイルを保存すると(ステップS103)、中間ツール102はフォルダ111に保存された次回の処理対象となるファイルのファイルサイズを取得する(ステップS104)。ファイルサイズは、ファイルのプロパティから取得することができる。   That is, the intermediate tool 102 of the business system 101 monitors the input folder 111 (step S102). When the user saves the file to be processed in the folder 111 (step S103), the intermediate tool 102 acquires the file size of the next file to be processed saved in the folder 111 (step S104). The file size can be obtained from the file properties.

次いで、業務システム101の中間ツール102は、処理用の変数(処理ファイル数、処理ファイルサイズ)を更新し(ステップS105)、更新された変数に基づいて異常終了事前判定を行う(ステップS106)。   Next, the intermediate tool 102 of the business system 101 updates processing variables (the number of processing files and the processing file size) (step S105), and performs abnormal termination advance determination based on the updated variables (step S106).

そして、業務システム101の中間ツール102は、異常終了の可能性ありと判定した場合、機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109を終了し、再起動し(ステップS107)、処理用の変数(処理ファイル数、処理ファイルサイズ)を更新する(ステップS108)。異常終了の可能性なしと判定した場合は、終了・再起動と変数の更新は行わない。   If the intermediate tool 102 of the business system 101 determines that there is a possibility of abnormal termination, the function addition add-in 108 and the graphics drawing application 109 are terminated and restarted (step S107), and a processing variable (processing file) Number and processing file size) are updated (step S108). If it is determined that there is no possibility of abnormal termination, termination / restart and variable update are not performed.

次いで、業務システム101の中間ツール102は、処理対象となるファイルを指定して機能追加アドイン108に処理依頼を行う(ステップS109)。これに応じ、機能追加アドイン108は図形描画アプリケーション109とともにドキュメントを生成し(ステップS110)、生成されたドキュメントのファイルを出力用のフォルダ112に保存する(ステップS111)。その後、ユーザは出力用のフォルダ112からドキュメントのファイルを取得する(ステップS112)。   Next, the intermediate tool 102 of the business system 101 designates a file to be processed and makes a processing request to the function addition add-in 108 (step S109). In response to this, the function addition add-in 108 generates a document together with the graphic drawing application 109 (step S110), and saves the generated document file in the output folder 112 (step S111). Thereafter, the user obtains a document file from the output folder 112 (step S112).

図5は情報処理装置1における中間ツール102の処理例を示すフローチャートである。図5において、中間ツール102は、起動されて処理を開始すると、処理用の変数である処理ファイル数と処理ファイルサイズを初期化する(ステップS121)。すなわち、処理ファイル数と処理ファイルサイズのいずれも「0」に設定する。   FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing example of the intermediate tool 102 in the information processing apparatus 1. In FIG. 5, when the intermediate tool 102 is activated and starts processing, it initializes the number of processing files and the processing file size, which are processing variables (step S121). That is, both the number of processing files and the processing file size are set to “0”.

次いで、中間ツール102のフォルダ監視部103は、入力用のフォルダ111に未処理のファイルが存在するか否か監視し(ステップS122)、存在しない場合(ステップS122のNo)は監視を繰り返す。   Next, the folder monitoring unit 103 of the intermediate tool 102 monitors whether or not an unprocessed file exists in the input folder 111 (step S122), and repeats the monitoring if it does not exist (No in step S122).

入力用のフォルダ111に未処理のファイルが存在する場合(ステップS122のYes)、異常終了事前判定部104は、処理対象となるファイルのファイルサイズを取得する(ステップS123)。   If there is an unprocessed file in the input folder 111 (Yes in step S122), the abnormal end advance determination unit 104 acquires the file size of the file to be processed (step S123).

次いで、中間ツール102は、処理ファイル数に1を加算し、処理ファイルサイズに処理対象のファイルのファイルサイズを加算する(ステップS124)。   Next, the intermediate tool 102 adds 1 to the number of processing files, and adds the file size of the processing target file to the processing file size (step S124).

次いで、中間ツール102の異常終了事前判定部104は、処理ファイル数が閾値となる所定数に到達したか、または、処理ファイルサイズが閾値となる所定サイズに到達したか否か判断する(ステップS125)。ここで、処理ファイル数の閾値となる所定数と、処理ファイルサイズの閾値となる所定サイズは、従来における運用の実績から求められた値を用いる。例えば、以下の場合に、機能追加アドイン108が管理するJAVAヒープメモリ使用量が最大に達し、異常終了することがわかっている。
・ファイルサイズが480KB以下のファイルが連続処理される場合、処理ファイル数が65回になったとき
・ファイルサイズが480KBより大きいファイルが連続処理される場合、処理ファイルサイズのトータルが35MBになったとき
Next, the abnormal end pre-determination unit 104 of the intermediate tool 102 determines whether the number of processed files has reached a predetermined number that is a threshold, or whether the processed file size has reached a predetermined size that is a threshold (step S125). ). Here, as the predetermined number serving as the threshold for the number of processing files and the predetermined size serving as the threshold for the processing file size, values obtained from the actual operation results are used. For example, it is known that the JAVA heap memory usage amount managed by the function addition add-in 108 reaches the maximum and terminates abnormally in the following cases.
-When files with a file size of 480 KB or less are processed continuously, the number of processed files reaches 65.-When files with a file size larger than 480 KB are processed continuously, the total processing file size is 35 MB. When

この例の場合、処理ファイル数の閾値となる所定数は「65」、処理ファイルサイズの閾値となる所定サイズは「35MB」となる。   In this example, the predetermined number serving as the threshold for the number of processing files is “65”, and the predetermined size serving as the threshold for the processing file size is “35 MB”.

処理ファイル数と処理ファイルサイズのいずれも閾値に到達しないと判断した場合(ステップS125のNo)、中間ツール102の処理依頼部106は、機能追加アドイン108にファイルを指定して処理を依頼する(ステップS128)。機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109は指定されたファイルについて処理を行い、生成したドキュメントを出力用のフォルダ112に保存する。そして、中間ツール102のファイル削除部107は、入力用のフォルダ111から処理済のファイルを削除する(ステップS129)。   When it is determined that neither the number of processing files nor the processing file size reaches the threshold value (No in step S125), the processing request unit 106 of the intermediate tool 102 specifies the file to the function addition add-in 108 and requests processing ( Step S128). The function addition add-in 108 and the graphics drawing application 109 process the specified file, and save the generated document in the output folder 112. Then, the file deletion unit 107 of the intermediate tool 102 deletes the processed file from the input folder 111 (step S129).

また、処理ファイル数または処理ファイルサイズのいずれかが閾値に到達すると判断した場合(ステップS125のYes)、中間ツール102の終了・再起動部105は、図形描画アプリケーション109および機能追加アドイン108を終了して再起動する(ステップS126)。これにより、機能追加アドイン108の管理下のヒープメモリがクリアされ、リセットされる。   If it is determined that either the number of processing files or the processing file size has reached the threshold (Yes in step S125), the end / restart unit 105 of the intermediate tool 102 ends the figure drawing application 109 and the function addition add-in 108. And restarts (step S126). As a result, the heap memory managed by the function addition add-in 108 is cleared and reset.

次いで、中間ツール102は、処理ファイル数を「1」、処理ファイルサイズを処理対象のファイルサイズに再設定する(ステップS127)。   Next, the intermediate tool 102 resets the number of processing files to “1” and the processing file size to the processing target file size (step S127).

次いで、中間ツール102の処理依頼部106は、機能追加アドイン108にファイルを指定して処理を依頼する(ステップS128)。機能追加アドイン108および図形描画アプリケーション109は指定されたファイルについて処理を行い、生成したドキュメントを出力用のフォルダ112に保存する。   Next, the process request unit 106 of the intermediate tool 102 requests the process by specifying a file to the function addition add-in 108 (step S128). The function addition add-in 108 and the graphics drawing application 109 process the specified file, and save the generated document in the output folder 112.

次いで、中間ツール102のファイル削除部107は、入力用のフォルダ111から処理済のファイルを削除する(ステップS129)。   Next, the file deletion unit 107 of the intermediate tool 102 deletes the processed file from the input folder 111 (step S129).

その後、現在のファイルについての処理完了を待ち、フォルダ111の監視(ステップS122)から処理を繰り返す。   Thereafter, the process for the current file is awaited, and the process is repeated from the monitoring of the folder 111 (step S122).

このように、ファイルの処理前にヒープメモリの使用量が最大に達するか否かを判定し、最大に達する場合には再起動してリセットした上で処理を行わせることで、ファイルの処理中にメモリ不足となって異常終了するリスクを軽減することができる。また、連続処理するファイル数とファイルサイズの累計値を用いて判定を行い、必要に応じて終了・再起動を行うだけの構成であるため、メモリ監視用の別ツールの組み込みやそれとの新たな連携をする必要がなく、既存の仕組みを大幅に改変することなく適用することができる。   In this way, it is determined whether the heap memory usage reaches the maximum before processing the file, and if it reaches the maximum, restarting and resetting the processing will cause the file to be processed. The risk of abnormal termination due to insufficient memory can be reduced. In addition, the configuration is such that the determination is made using the cumulative number of files to be processed and the total file size, and termination and restart are performed as necessary. There is no need for coordination, and the existing mechanism can be applied without significant modification.

<総括>
以上説明したように、本実施形態によれば、アプリケーションの異常終了を防止することができる。
<Summary>
As described above, according to this embodiment, abnormal termination of an application can be prevented.

なお、アプリケーションの異常終了を防止するために、アプリケーションのメモリ使用量を直接に監視し、ヒープメモリが不足する前に何らかの対策を施すことが考えられる。しかし、その場合にはアプリケーション(機能追加アドインを含む)に複雑な仕組を組み込む必要があり、適用が困難である。また、市販の図形描画アプリケーション自体については当然として、業務システムに特化した機能追加アドインについても、業務の性質から改変が容易でない場合があるとともに、代替できるソフトウェアがない場合もあり、その意味でも適用が困難である。例えば、法的な要請に応える業務のための機能追加アドインについては、改変が業務の信頼性に影響を与えるため、改変を行うための手続が煩雑である。その点、本実施形態によれば、アプリケーションにメモリ監視のための改変を加える必要がなく、既存のアプリケーションへの適用が容易である。   In order to prevent abnormal termination of the application, it is conceivable to directly monitor the memory usage of the application and take some measures before the heap memory is insufficient. However, in that case, it is necessary to incorporate a complicated mechanism into the application (including the function addition add-in), and it is difficult to apply. In addition, as a matter of course for commercially available graphics drawing applications themselves, it may not be easy to modify function-added add-ins specialized for business systems due to the nature of business, and there may be no software that can be replaced. It is difficult to apply. For example, for a function addition add-in for a business meeting a legal request, the modification affects the reliability of the business, so the procedure for performing the modification is complicated. In this respect, according to the present embodiment, it is not necessary to modify the application for monitoring the memory, and application to an existing application is easy.

以上、好適な実施の形態により説明した。ここでは特定の具体例を示して説明したが、特許請求の範囲に定義された広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により限定されるものと解釈してはならない。   In the above, it demonstrated by preferred embodiment. While specific embodiments have been illustrated and described herein, it will be apparent that various modifications and changes may be made thereto without departing from the broad spirit and scope as defined in the claims. . That is, it should not be construed as being limited by the details of the specific examples and the accompanying drawings.

以上の説明に関し、更に以下の項を開示する。
(付記1)
所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得し、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断し、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動し、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
(付記2)
前記アプリケーションの起動時に前記ファイル数の累計値と前記ファイルサイズの累計値を0に初期化し、
前記アプリケーションにファイルを入力する際に、前記ファイル数の累計値に1を加算して前記ファイル数の累計値を更新し、入力するファイルのファイルサイズを前記ファイルサイズの累計値に加算して前記ファイルサイズの累計値を更新し、
前記アプリケーションの再起動時に、前記ファイル数の累計値を1に更新し、前記ファイルサイズの累計値を直前に入力したファイルのファイルサイズに更新する、
ことを特徴とする付記1に記載の情報処理プログラム。
(付記3)
所定のフォルダにファイルが保存されるのを監視し、
前記所定のフォルダにファイルが保存された場合に、該ファイルについて前記アプリケーションに処理依頼を行う、
ことを特徴とする付記1または2に記載の情報処理プログラム。
(付記4)
前記アプリケーションは、入力されたファイルに基づいて所定の書式のドキュメントを生成する、
ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理プログラム。
(付記5)
生成された前記ドキュメントのファイルを所定のフォルダに保存する、
ことを特徴とする付記4に記載の情報処理プログラム。
(付記6)
所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得する手段と、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断する手段と、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動する手段と、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
(付記7)
前記アプリケーションの起動時に前記ファイル数の累計値と前記ファイルサイズの累計値を0に初期化し、
前記アプリケーションにファイルを入力する際に、前記ファイル数の累計値に1を加算して前記ファイル数の累計値を更新し、入力するファイルのファイルサイズを前記ファイルサイズの累計値に加算して前記ファイルサイズの累計値を更新し、
前記アプリケーションの再起動時に、前記ファイル数の累計値を1に更新し、前記ファイルサイズの累計値を直前に入力したファイルのファイルサイズに更新する、
ことを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(付記8)
所定のフォルダにファイルが保存されるのを監視し、
前記所定のフォルダにファイルが保存された場合に、該ファイルについて前記アプリケーションに処理依頼を行う、
ことを特徴とする付記6または7に記載の情報処理装置。
(付記9)
前記アプリケーションは、入力されたファイルに基づいて所定の書式のドキュメントを生成する、
ことを特徴とする付記6乃至8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(付記10)
生成された前記ドキュメントのファイルを所定のフォルダに保存する、
ことを特徴とする付記9に記載の情報処理装置。
(付記11)
所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得し、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断し、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動し、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする情報処理方法。
(付記12)
前記アプリケーションの起動時に前記ファイル数の累計値と前記ファイルサイズの累計値を0に初期化し、
前記アプリケーションにファイルを入力する際に、前記ファイル数の累計値に1を加算して前記ファイル数の累計値を更新し、入力するファイルのファイルサイズを前記ファイルサイズの累計値に加算して前記ファイルサイズの累計値を更新し、
前記アプリケーションの再起動時に、前記ファイル数の累計値を1に更新し、前記ファイルサイズの累計値を直前に入力したファイルのファイルサイズに更新する、
ことを特徴とする付記11に記載の情報処理方法。
(付記13)
所定のフォルダにファイルが保存されるのを監視し、
前記所定のフォルダにファイルが保存された場合に、該ファイルについて前記アプリケーションに処理依頼を行う、
ことを特徴とする付記11または12に記載の情報処理方法。
(付記14)
前記アプリケーションは、入力されたファイルに基づいて所定の書式のドキュメントを生成する、
ことを特徴とする付記11乃至13のいずれか一項に記載の情報処理方法。
(付記15)
生成された前記ドキュメントのファイルを所定のフォルダに保存する、
ことを特徴とする付記14に記載の情報処理方法。
Regarding the above description, the following items are further disclosed.
(Appendix 1)
When inputting a file to an application that performs predetermined processing, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size of the file that has been processed after the previous activation of the application are acquired,
Determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
When it is determined that either will arrive, restart the application,
Request processing of the file to the application after completion of startup,
An information processing program for causing a computer to execute processing.
(Appendix 2)
When the application is started, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size are initialized to 0,
When inputting a file to the application, 1 is added to the cumulative value of the number of files to update the cumulative value of the number of files, and the file size of the input file is added to the cumulative value of the file size. Update the cumulative file size,
When restarting the application, the cumulative value of the number of files is updated to 1, and the cumulative value of the file size is updated to the file size of the file input immediately before,
The information processing program according to supplementary note 1, characterized in that:
(Appendix 3)
Monitor the files being saved in a predetermined folder,
When a file is stored in the predetermined folder, a processing request is made to the application for the file.
The information processing program according to appendix 1 or 2, characterized by the above.
(Appendix 4)
The application generates a document in a predetermined format based on the input file.
The information processing program according to any one of supplementary notes 1 to 3, characterized in that:
(Appendix 5)
Save the generated document file in a predetermined folder;
The information processing program according to appendix 4, characterized in that:
(Appendix 6)
Means for acquiring a cumulative value of the number of files and a cumulative value of the file size of a file to be processed after the previous activation of the application when inputting a file into an application that performs predetermined processing;
Means for determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
Means for restarting the application if any is determined to arrive;
Means for requesting the application to process the file after startup is completed;
An information processing apparatus comprising:
(Appendix 7)
When the application is started, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size are initialized to 0,
When inputting a file to the application, 1 is added to the cumulative value of the number of files to update the cumulative value of the number of files, and the file size of the input file is added to the cumulative value of the file size. Update the cumulative file size,
When restarting the application, the cumulative value of the number of files is updated to 1, and the cumulative value of the file size is updated to the file size of the file input immediately before,
The information processing apparatus according to appendix 6, wherein:
(Appendix 8)
Monitor the files being saved in a predetermined folder,
When a file is stored in the predetermined folder, a processing request is made to the application for the file.
The information processing apparatus according to appendix 6 or 7, characterized by the above.
(Appendix 9)
The application generates a document in a predetermined format based on the input file.
The information processing apparatus according to any one of appendices 6 to 8, characterized in that:
(Appendix 10)
Save the generated document file in a predetermined folder;
The information processing apparatus according to appendix 9, wherein:
(Appendix 11)
When inputting a file to an application that performs predetermined processing, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size of the file that has been processed after the previous activation of the application are acquired,
Determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
When it is determined that either will arrive, restart the application,
Request processing of the file to the application after completion of startup,
An information processing method, wherein a computer executes a process.
(Appendix 12)
When the application is started, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size are initialized to 0,
When inputting a file to the application, 1 is added to the cumulative value of the number of files to update the cumulative value of the number of files, and the file size of the input file is added to the cumulative value of the file size. Update the cumulative file size,
When restarting the application, the cumulative value of the number of files is updated to 1, and the cumulative value of the file size is updated to the file size of the file input immediately before,
The information processing method according to attachment 11, wherein the information processing method is performed.
(Appendix 13)
Monitor the files being saved in a predetermined folder,
When a file is stored in the predetermined folder, a processing request is made to the application for the file.
The information processing method according to appendix 11 or 12, characterized in that:
(Appendix 14)
The application generates a document in a predetermined format based on the input file.
14. The information processing method according to any one of appendices 11 to 13, characterized in that:
(Appendix 15)
Save the generated document file in a predetermined folder;
The information processing method according to appendix 14, characterized by:

1 情報処理装置
101 業務システム
102 中間ツール
103 フォルダ監視部
104 異常終了事前判定部
105 終了・再起動部
106 処理依頼部
107 ファイル削除部
108 機能追加アドイン
109 図形描画アプリケーション
111、112 フォルダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing apparatus 101 Business system 102 Intermediate tool 103 Folder monitoring part 104 Abnormal end predetermination part 105 End / restart part 106 Processing request part 107 File deletion part 108 Function addition add-in 109 Graphic drawing application 111, 112 Folder

Claims (7)

所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得し、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断し、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動し、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
When inputting a file to an application that performs predetermined processing, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size of the file that has been processed after the previous activation of the application are acquired,
Determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
When it is determined that either will arrive, restart the application,
Request processing of the file to the application after completion of startup,
An information processing program for causing a computer to execute processing.
前記アプリケーションの起動時に前記ファイル数の累計値と前記ファイルサイズの累計値を0に初期化し、
前記アプリケーションにファイルを入力する際に、前記ファイル数の累計値に1を加算して前記ファイル数の累計値を更新し、入力するファイルのファイルサイズを前記ファイルサイズの累計値に加算して前記ファイルサイズの累計値を更新し、
前記アプリケーションの再起動時に、前記ファイル数の累計値を1に更新し、前記ファイルサイズの累計値を直前に入力したファイルのファイルサイズに更新する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理プログラム。
When the application is started, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size are initialized to 0,
When inputting a file to the application, 1 is added to the cumulative value of the number of files to update the cumulative value of the number of files, and the file size of the input file is added to the cumulative value of the file size. Update the cumulative file size,
When restarting the application, the cumulative value of the number of files is updated to 1, and the cumulative value of the file size is updated to the file size of the file input immediately before,
The information processing program according to claim 1.
所定のフォルダにファイルが保存されるのを監視し、
前記所定のフォルダにファイルが保存された場合に、該ファイルについて前記アプリケーションに処理依頼を行う、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理プログラム。
Monitor the files being saved in a predetermined folder,
When a file is stored in the predetermined folder, a processing request is made to the application for the file.
The information processing program according to claim 1 or 2.
前記アプリケーションは、入力されたファイルに基づいて所定の書式のドキュメントを生成する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理プログラム。
The application generates a document in a predetermined format based on the input file.
The information processing program according to any one of claims 1 to 3.
生成された前記ドキュメントのファイルを所定のフォルダに保存する、
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理プログラム。
Save the generated document file in a predetermined folder;
The information processing program according to claim 4.
所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得する手段と、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断する手段と、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動する手段と、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
Means for acquiring a cumulative value of the number of files and a cumulative value of the file size of a file to be processed after the previous activation of the application when inputting a file into an application that performs predetermined processing;
Means for determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
Means for restarting the application if any is determined to arrive;
Means for requesting the application to process the file after startup is completed;
An information processing apparatus comprising:
所定の処理を行うアプリケーションにファイルを入力する際に、前記アプリケーションの前回の起動後に処理対象となったファイルのファイル数の累計値とファイルサイズの累計値を取得し、
前記ファイル数の累計値が第1の閾値に到達するか、または、前記ファイルサイズの累計値が第2の閾値に到達するかを判断し、
いずれかが到達すると判断した場合に、前記アプリケーションを再起動し、
起動完了後に前記アプリケーションにファイルについての処理依頼を行う、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする情報処理方法。
When inputting a file to an application that performs predetermined processing, the cumulative value of the number of files and the cumulative value of the file size of the file that has been processed after the previous activation of the application are acquired,
Determining whether the cumulative value of the number of files reaches a first threshold value or whether the cumulative value of the file size reaches a second threshold value;
When it is determined that either will arrive, restart the application,
Request processing of the file to the application after completion of startup,
An information processing method, wherein a computer executes a process.
JP2016145135A 2016-07-25 2016-07-25 Information processing program, information processing apparatus, and information processing method Pending JP2018018122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016145135A JP2018018122A (en) 2016-07-25 2016-07-25 Information processing program, information processing apparatus, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016145135A JP2018018122A (en) 2016-07-25 2016-07-25 Information processing program, information processing apparatus, and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018018122A true JP2018018122A (en) 2018-02-01

Family

ID=61075919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016145135A Pending JP2018018122A (en) 2016-07-25 2016-07-25 Information processing program, information processing apparatus, and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018018122A (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07271611A (en) * 1994-03-31 1995-10-20 Fujitsu Ltd Automatic process restarting and processing system
JP2007157131A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Automatic prediction of future out of memory exception in garbage collected virtual machine, computer readabgle medium and computing device
JP2009211176A (en) * 2008-02-29 2009-09-17 Canon Inc Information processor, information processing method, and information processing program
JP2011233075A (en) * 2010-04-30 2011-11-17 Nec System Technologies Ltd Resource release failure determination device, memory leak determination device, resource release failure determination method and program
JP2013073419A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Fujitsu Ltd Information processing apparatus, process monitoring method, process monitoring program, and recording medium
US20140095945A1 (en) * 2011-01-17 2014-04-03 Infosys Technologies Limited Method and system for preemptive detection of occurrence of faulty conditions based on resource usage
JP2014142741A (en) * 2013-01-23 2014-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The Job re-execution support system
CN105159817A (en) * 2015-08-31 2015-12-16 湖北三江航天红峰控制有限公司 Log file processing system and method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07271611A (en) * 1994-03-31 1995-10-20 Fujitsu Ltd Automatic process restarting and processing system
JP2007157131A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Automatic prediction of future out of memory exception in garbage collected virtual machine, computer readabgle medium and computing device
JP2009211176A (en) * 2008-02-29 2009-09-17 Canon Inc Information processor, information processing method, and information processing program
JP2011233075A (en) * 2010-04-30 2011-11-17 Nec System Technologies Ltd Resource release failure determination device, memory leak determination device, resource release failure determination method and program
US20140095945A1 (en) * 2011-01-17 2014-04-03 Infosys Technologies Limited Method and system for preemptive detection of occurrence of faulty conditions based on resource usage
JP2013073419A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Fujitsu Ltd Information processing apparatus, process monitoring method, process monitoring program, and recording medium
JP2014142741A (en) * 2013-01-23 2014-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The Job re-execution support system
CN105159817A (en) * 2015-08-31 2015-12-16 湖北三江航天红峰控制有限公司 Log file processing system and method

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SXシステムソフトウェア SUPER-UX バッチ処理利用の手引 GUD11-8, vol. 第8版, JPN6020013635, February 1995 (1995-02-01), pages 120 - 143, ISSN: 0004363344 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110162382B (en) Container-based gray level publishing method, device, computer equipment and storage medium
CN110943860B (en) BMC (baseboard management controller) firmware updating method and system, electronic equipment and storage medium
CN111262726B (en) Configuration information updating method and device and computer readable storage medium
US10452511B2 (en) Server health checking
WO2019242455A1 (en) Method and apparatus for user request forwarding, reverse proxy and computer readable storage medium
CN113407383B (en) Main and standby system switching method and device, server and main and standby system
CN112769652B (en) Node service monitoring method, device, equipment and medium
CN112948340A (en) Data synchronization method and device, electronic equipment and readable storage medium
US20170132085A1 (en) Data Replication Method, Apparatus, and System
WO2014000616A1 (en) Scanning method and device, and client apparatus
US10795747B2 (en) File synchronizing service status monitoring and error handling
CN114706658A (en) Container mirror image data processing method, device, equipment and medium
CN113806305A (en) Data export method and device, computer readable storage medium and electronic equipment
CN111124761B (en) Equipment restarting method, device, equipment and medium
CN115509858A (en) Business system monitoring method and device, storage medium and computer equipment
CN102436567B (en) Information processing device, password diagnosing method
JP2016006608A (en) Management method, virtual machine, management server, management system, and computer program
CN115314361B (en) Server cluster management method and related components thereof
JP2018018122A (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing method
CN114553859A (en) BMC configuration management method and device, electronic equipment and storage medium
CN111381932B (en) Method, device, electronic equipment and storage medium for triggering application program change
CN114691703A (en) Data updating method and device, electronic equipment and storage medium
CN114490189A (en) Cloud platform database backup method and device, electronic equipment and storage medium
JP6379599B2 (en) Application determination program, application determination method, and application determination apparatus
JP2014182462A (en) Information processor, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013