JP2018017897A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2018017897A
JP2018017897A JP2016148235A JP2016148235A JP2018017897A JP 2018017897 A JP2018017897 A JP 2018017897A JP 2016148235 A JP2016148235 A JP 2016148235A JP 2016148235 A JP2016148235 A JP 2016148235A JP 2018017897 A JP2018017897 A JP 2018017897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
power
power supply
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016148235A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
邦夫 今岡
Kunio Imaoka
邦夫 今岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016148235A priority Critical patent/JP2018017897A/en
Publication of JP2018017897A publication Critical patent/JP2018017897A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus which can reduce power consumption efficiently.SOLUTION: A multi-function machine 11 includes an image-forming request receiving unit 56, a number-of-copies detection unit 57, and a power supply control unit 58. The image-forming request receiving unit 56 receives image data and an image-forming request. The number-of-copies detection unit 57 detects the number of images to be formed received by the image-forming request receiving unit 56. When the image-forming request receiving unit 56 receives the image-forming request in a second mode, the power supply control unit 58 controls power to be supplied from a power supply unit 25, in accordance with the number of images to be formed detected by the number-of-copies detection unit 57.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

この発明は、画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus.

複合機に代表される画像形成装置においては、感光体に対して画像データを基に光を照射し、感光体上に静電潜像を形成する。その後、形成した静電潜像の上に帯電したトナーを供給してトナー像とする。そして、用紙にトナー像を転写した後、用紙にトナー像を定着させる。トナー像が定着された用紙は、装置外に排出される。   In an image forming apparatus typified by a multifunction peripheral, light is irradiated on a photoconductor based on image data to form an electrostatic latent image on the photoconductor. Thereafter, charged toner is supplied onto the formed electrostatic latent image to form a toner image. Then, after the toner image is transferred to the paper, the toner image is fixed to the paper. The sheet on which the toner image is fixed is discharged out of the apparatus.

オフィスに配置される画像形成装置は、複数のコンピューターとネットワークを介して接続されている。画像形成装置については、所定の時間、コンピューターからの印刷要求を受け付けないと待機時の電力を省電力としたスリープモードへ移行するものがある。このような画像形成装置は、画像形成の要求を受け付けると、定着装置への電力の供給を行って即時に画像形成が可能なスタンバイモードに移行させ、画像形成を行うこととしている。待機時の省電力に関する技術が、特開2008−145812号公報(特許文献1)、特開2010−66372号公報(特許文献2)、および特開2010−269496号公報(特許文献3)に開示されている。   An image forming apparatus disposed in an office is connected to a plurality of computers via a network. Some image forming apparatuses shift to a sleep mode that saves power during standby when a print request from a computer is not accepted for a predetermined time. When such an image forming apparatus accepts a request for image formation, it supplies power to the fixing device and shifts to a standby mode in which image formation can be performed immediately to perform image formation. Technologies relating to power saving during standby are disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2008-145812 (Patent Document 1), Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2010-66372 (Patent Document 2), and Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2010-269696 (Patent Document 3). Has been.

特許文献1に開示の画像形成装置は、トナー像を記録紙に定着させて画像形成を行う。特許文献1に開示の画像形成装置は、トナー像を記録紙に定着させる定着手段と、ユーザーからの操作入力を受け付ける操作手段と、電源投入時、又は、省電力化を図るためのスリープモードからの復帰時に、前記定着手段の温度を目標温度にするために、前記定着手段の加熱を開始する定着制御手段とを備え、前記定着制御手段は、前記定着手段の加熱中に、前記操作手段により、前記定着手段の加熱を必要としない所定の機能を選択するための操作入力を受け付けられた時、前記定着手段の加熱を停止することを特徴としている。   The image forming apparatus disclosed in Patent Document 1 forms an image by fixing a toner image on a recording sheet. An image forming apparatus disclosed in Patent Document 1 includes a fixing unit that fixes a toner image on a recording sheet, an operation unit that receives an operation input from a user, and a sleep mode for power saving or power saving. A fixing control means for starting heating of the fixing means in order to set the temperature of the fixing means to a target temperature at the time of return of the fixing means, and the fixing control means is controlled by the operating means during the heating of the fixing means. The heating of the fixing unit is stopped when an operation input for selecting a predetermined function that does not require heating of the fixing unit is received.

特許文献2に開示の画像形成装置は、画像形成装置に電力を供給するための太陽電池パネルと、該太陽電池パネルの出力値を監視する制御手段とを備え、該制御手段が前記太陽電池パネルの出力の低下を検出した場合に、省電力動作モードから通常動作モードへ復帰することを特徴としている。   An image forming apparatus disclosed in Patent Document 2 includes a solar cell panel for supplying power to the image forming apparatus, and a control unit that monitors an output value of the solar cell panel, and the control unit includes the solar cell panel. When a decrease in output is detected, the power saving operation mode is returned to the normal operation mode.

特許文献3に開示の画像処理装置は、シート状の記録媒体に対して可視画像を形成するエンジン部と、前記エンジン部を含む装置全体を制御するコントローラー部と、前記エンジン部及びコントローラー部に電源を供給する電源供給部とを有する。前記コントローラー部は、省エネルギー状態と通常状態と間の状態移行に伴う各部への電源供給を制御する省エネルギー制御手段と、起動処理を行うための命令及びデータが格納された記憶手段と、省エネルギー状態から通常状態への起動を制御する軌道制御手段とを含む。前記軌道制御手段は、前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて起動がコールドスタートかウォームスタートかを判断し、その判断に基づいていずれかのスタートを選択して起動処理を実行することを特徴としている。   An image processing apparatus disclosed in Patent Document 3 includes an engine unit that forms a visible image on a sheet-like recording medium, a controller unit that controls the entire apparatus including the engine unit, and a power source for the engine unit and the controller unit. A power supply unit for supplying the power. The controller unit includes: an energy saving control unit that controls power supply to each unit according to a state transition between an energy saving state and a normal state; a storage unit that stores a command and data for performing a startup process; and an energy saving state. Trajectory control means for controlling activation to a normal state. The trajectory control means determines whether the start is a cold start or a warm start based on the data stored in the storage means, and selects one of the start based on the determination to execute the start processing It is said.

特開2008−145812号公報JP 2008-145812 A 特開2010−66372号公報JP 2010-66372 A 特開2010−269496号公報JP 2010-269496 A

スリープモード時に画像形成の要求を受け付けた画像形成装置は、即時に画像形成を可能な状態とするため、いわゆるフルパワーで定着装置等に電力を供給することとしている。しかし、このような構成であれば、数枚の画像形成で終了し、その後、しばらくの間、画像形成の要求を受け付けない場合には、再びスリープモードに戻ることとなる。このような状況は、不必要な電力の消費を招くこととなり、省電力の観点からすると、好ましくない。なお、上記した特許文献1〜特許文献3に開示の技術では、このような課題に対応することが困難である。   An image forming apparatus that has received a request for image formation in the sleep mode supplies power to the fixing device or the like with so-called full power in order to immediately enable image formation. However, with such a configuration, when the image formation is completed after a few sheets, and the image formation request is not accepted for a while, the sleep mode is resumed. Such a situation leads to unnecessary power consumption, which is not preferable from the viewpoint of power saving. In addition, it is difficult to cope with such a problem with the techniques disclosed in Patent Documents 1 to 3 described above.

この発明の目的は、効率的に消費電力の低減を図ることができる画像形成装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of efficiently reducing power consumption.

この発明に係る画像形成装置は、待機時の消費電力が所定の電力量である第一のモードと、所定の電力量よりも少ない第二のモードとを有する。画像形成装置は、画像形成要求受け付け部と、枚数検知部と、現像部と、転写部と、定着ローラーと、ヒーターと、電力供給部と、電力供給制御部とを備える。画像形成要求受け付け部は、画像データと共に画像形成の要求を受け付ける。枚数検知部は、画像形成要求受け付け部により受け付けられた画像形成の枚数を検知する。現像部は、画像形成要求受け付け部により受け付けられた画像データから静電潜像を形成し、静電潜像に対してトナーを付着させてトナー像を形成する。転写部は、現像部により形成されたトナー像を用紙に転写する。定着ローラーは、転写部によりトナー像が転写された用紙にトナー像を定着させる。ヒーターは、定着ローラーを加熱する。電力供給部は、ヒーターに電力を供給する。電力供給制御部は、第二のモード時に画像形成要求受け付け部により画像形成の要求を受け付ければ、枚数検知部により検知された画像形成の枚数に応じて、電力供給部により供給される電力を制御する。   The image forming apparatus according to the present invention has a first mode in which power consumption during standby is a predetermined amount of power, and a second mode in which the amount of power is less than the predetermined amount of power. The image forming apparatus includes an image formation request receiving unit, a number detection unit, a developing unit, a transfer unit, a fixing roller, a heater, a power supply unit, and a power supply control unit. The image formation request receiving unit receives an image formation request together with image data. The number detection unit detects the number of image formations received by the image formation request reception unit. The developing unit forms an electrostatic latent image from the image data received by the image formation request receiving unit, and forms a toner image by attaching toner to the electrostatic latent image. The transfer unit transfers the toner image formed by the developing unit to a sheet. The fixing roller fixes the toner image on the sheet on which the toner image is transferred by the transfer unit. The heater heats the fixing roller. The power supply unit supplies power to the heater. If the image formation request accepting unit accepts the image formation request in the second mode, the power supply control unit supplies the power supplied by the power supply unit according to the number of image formations detected by the number detection unit. Control.

このような画像形成装置によると、受け付けられた画像形成の枚数に応じて、供給する電力を制御することとしている。そうすると、例えば、画像形成の枚数が比較的少なかった場合に、過剰に電力を供給することなく定着ローラーを加熱して、画像形成を可能な状態とすることができる。したがって、このような画像形成装置によれば、効率的に消費電力の低減を図ることができる。   According to such an image forming apparatus, the power to be supplied is controlled according to the number of received image formations. Then, for example, when the number of image formations is relatively small, it is possible to heat the fixing roller without supplying excessive power so that image formation is possible. Therefore, according to such an image forming apparatus, it is possible to efficiently reduce power consumption.

この発明の一実施形態に係る画像形成装置を複合機に適用した場合の複合機を示す図である。1 is a diagram illustrating a multifunction peripheral when an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is applied to the multifunction peripheral. 図1に示す複合機の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the multifunction machine illustrated in FIG. 1. 画像形成部の概略的な構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming unit. 制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a control part. 複合機を用いてコンピューターから印刷の要求をする場合の処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing flow when a print request is issued from a computer using a multifunction peripheral. 時間と定着ローラーの温度との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between time and the temperature of a fixing roller. 復帰までの消費電力と復帰時間との関係を示す。The relationship between power consumption until return and return time is shown.

以下、この発明の実施の形態を説明する。図1は、この発明の一実施形態に係る画像形成装置を複合機に適用した場合の複合機を示す図である。図2は、図1に示す複合機の構成を示すブロック図である。   Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a diagram illustrating a multifunction peripheral when an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is applied to the multifunction peripheral. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the multifunction peripheral illustrated in FIG.

図1および図2を参照して、複合機11は、画像処理に関し、複写機能、プリンター機能、ファクシミリ機能等、複数の機能を有する。複合機11は、制御部12と、操作部13と、画像読み取り部14と、画像形成部15と、給紙カセット16と、ハードディスク17と、ネットワーク23と接続するためのネットワークインターフェース部18と、電力供給部25とを備える。なお、図1において、制御部12は、一点鎖線で示し、画像形成部15は、二点鎖線で示している。   Referring to FIGS. 1 and 2, the multi-function device 11 has a plurality of functions such as a copying function, a printer function, and a facsimile function regarding image processing. The multifunction machine 11 includes a control unit 12, an operation unit 13, an image reading unit 14, an image forming unit 15, a paper feed cassette 16, a hard disk 17, a network interface unit 18 for connecting to a network 23, And a power supply unit 25. In FIG. 1, the control unit 12 is indicated by a one-dot chain line, and the image forming unit 15 is indicated by a two-dot chain line.

制御部12は、複合機11全体の制御を行う。なお、制御部12は、CPU等から構成されており、一時的にデータを記憶する主記憶メモリ19を含む。操作部13は、複合機11側から発信される情報やユーザーの入力内容を表示する表示部としてのタッチパネル型式の表示画面21を含む。操作部13は、印刷部数や階調等の画像形成の条件といった画像形成に関するユーザーからの入力を受け付ける。画像読み取り部14は、セット位置にセットされた原稿を読み取り位置に搬送する原稿搬送装置としてのADF(Auto Document Feeder)22を含む。画像読み取り部14は、ADF22または図示しない載置台上にセットされた原稿の画像を読み取る。用紙収納部としての給紙カセット16は、複数設けられており、それぞれ複数枚の用紙をその内部に収納することができる。画像形成部15は、画像読み取り部14により読み取られた原稿の画像データやネットワーク23を介して送信された画像データを基に、給紙カセット16等から搬送されてきた用紙に画像を形成する。すなわち、画像形成部15は、給紙カセット16等に収納された用紙に画像を形成して印刷する。ハードディスク17は、送信された画像データや入力された画像形成条件等、画像形成に関するデータを記憶する。電力供給部25は、画像形成部15を構成する各部材、例えば、後述するヒーター44や操作部13等へ電力を供給する。   The control unit 12 controls the entire multifunction machine 11. The control unit 12 includes a CPU and the like, and includes a main memory 19 that temporarily stores data. The operation unit 13 includes a touch panel type display screen 21 as a display unit that displays information transmitted from the multifunction machine 11 side and user input contents. The operation unit 13 accepts input from the user regarding image formation such as the number of copies to be printed and image forming conditions such as gradation. The image reading unit 14 includes an ADF (Auto Document Feeder) 22 as a document transport device that transports a document set at the set position to the read position. The image reading unit 14 reads an image of a document set on the ADF 22 or a mounting table (not shown). A plurality of paper feed cassettes 16 serving as a paper storage unit are provided, and a plurality of paper sheets can be stored therein. The image forming unit 15 forms an image on a sheet conveyed from the sheet feeding cassette 16 or the like based on the image data of the original read by the image reading unit 14 or the image data transmitted via the network 23. In other words, the image forming unit 15 forms and prints an image on a sheet stored in the sheet feeding cassette 16 or the like. The hard disk 17 stores data related to image formation such as transmitted image data and input image forming conditions. The power supply unit 25 supplies power to each member constituting the image forming unit 15, for example, a heater 44 and an operation unit 13 described later.

次に、上記した画像形成部15の構成について、さらに詳細に説明する。図3は、画像形成部15の概略的な構成を示す図である。図3を参照して、画像形成部15は、トナーを用いて用紙46にトナー像を形成する現像ユニット31を備える。図3中の二点鎖線で示す現像ユニット31は、その表面に静電潜像を形成する感光体32と、感光体32の表面を帯電させる帯電部33と、現像スリーブや複数の撹拌ローラーを含み、静電潜像が形成された感光体32の表面にトナーを供給してトナー像を形成する現像部34と、転写チャージャーや分離チャージャーを含み、感光体32の表面上に形成されたトナー像を、搬送されてきた用紙46に転写する転写部35と、除電ローラーやクリーニングブレード等を含み、トナー像の用紙46への転写の後に感光体32の表面上に残ったトナーや残留電荷等を除去するクリーニング部36とを備える。感光体32は、図3中の矢印Rの方向に回転する。現像部34は、後述する画像形成要求受け付け部56により受け付けられた画像データから静電潜像を形成し、静電潜像に対してトナーを付着させてトナー像を形成する。転写部35は、現像部34により形成されたトナー像を用紙に転写する。画像形成部15は、感光体32に対し、帯電、現像、転写、クリーニングを繰り返して、搬送されてきた用紙46にトナー像を形成する。なお、現像ユニット31に着脱可能に設けられたトナーコンテナ(図示せず)により、現像によって消費されたトナーが随時現像部34に供給される。 Next, the configuration of the image forming unit 15 described above will be described in more detail. FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration of the image forming unit 15. Referring to FIG. 3, the image forming unit 15 includes a developing unit 31 that forms a toner image on a sheet 46 using toner. A developing unit 31 indicated by a two-dot chain line in FIG. 3 includes a photosensitive member 32 that forms an electrostatic latent image on the surface thereof, a charging unit 33 that charges the surface of the photosensitive member 32, a developing sleeve, and a plurality of stirring rollers. A toner formed on the surface of the photoreceptor 32, including a developing unit 34 that supplies toner to the surface of the photoreceptor 32 on which the electrostatic latent image is formed to form a toner image, and a transfer charger and a separation charger. A transfer unit 35 that transfers the image onto the conveyed paper 46, a charge-removing roller, a cleaning blade, and the like. And a cleaning unit 36 for removing the. Photoreceptor 32 rotates in the direction of the arrow R 1 in FIG. The developing unit 34 forms an electrostatic latent image from image data received by an image formation request receiving unit 56 described later, and forms a toner image by attaching toner to the electrostatic latent image. The transfer unit 35 transfers the toner image formed by the developing unit 34 to a sheet. The image forming unit 15 repeatedly charges, develops, transfers, and cleans the photoreceptor 32 to form a toner image on the conveyed paper 46. Note that toner consumed by development is supplied to the development unit 34 as needed by a toner container (not shown) detachably provided in the development unit 31.

画像形成部15は、現像部34により用紙46上に形成されたトナー像を用紙46に定着させる定着装置41を備える。定着装置41は、トナーを用紙46に定着させる際に用紙46を加熱する中空状の回転可能な定着ローラー42と、トナーを用紙46に定着させる際に用紙46を加圧する中実状の回転可能な定着ローラー43と、定着ローラー42を加熱するヒーター44と、定着ローラー42の温度を検知するサーミスタ45とを含む。定着ローラー42は、熱ローラーとも呼ばれるものである。また、定着ローラー43は、圧ローラーとも呼ばれるものである。定着ローラー42、43は、転写部35によりトナー像が転写された用紙にトナー像を定着させる。   The image forming unit 15 includes a fixing device 41 that fixes the toner image formed on the paper 46 by the developing unit 34 to the paper 46. The fixing device 41 includes a hollow rotatable fixing roller 42 that heats the paper 46 when the toner is fixed to the paper 46, and a solid rotatable that pressurizes the paper 46 when the toner is fixed to the paper 46. It includes a fixing roller 43, a heater 44 that heats the fixing roller 42, and a thermistor 45 that detects the temperature of the fixing roller 42. The fixing roller 42 is also called a heat roller. The fixing roller 43 is also called a pressure roller. The fixing rollers 42 and 43 fix the toner image on the sheet on which the toner image is transferred by the transfer unit 35.

定着ローラー42は、円筒状であって、主に金属の素管から構成されている。定着ローラー42の内方側には、ヒーター44が配置されている。なお、サーミスタ45についても、定着ローラー42に接触または非接触で配置されている。ヒーター44は、いわゆるハロゲンヒーターから構成されており、電力供給部25から供給される電力により点灯し、定着ローラー42を加熱する。   The fixing roller 42 has a cylindrical shape and is mainly composed of a metal base tube. A heater 44 is disposed on the inner side of the fixing roller 42. The thermistor 45 is also arranged in contact with or non-contact with the fixing roller 42. The heater 44 is composed of a so-called halogen heater, and is turned on by the power supplied from the power supply unit 25 to heat the fixing roller 42.

定着ローラー43は、主に弾性を有するゴム状の円柱状部材から構成されている。定着ローラー42と定着ローラー43とは当接している。具体的には、定着ローラー42の表面と、定着ローラー43の表面とが長手方向に接触するように定着ローラー42と定着ローラー43とが設けられている。なお、定着ローラー42と定着ローラー43とは接触しているため、定着ローラー42の熱が、ある程度定着ローラー43に伝わっている。すなわち、定着ローラー42と定着ローラー43とは、長手方向においてほとんど同じ温度分布となっている。定着ローラー42と定着ローラー43との接触領域に用紙46が搬送され、用紙46上に形成されたトナー像が熱および圧力により用紙に定着される。   The fixing roller 43 is mainly composed of a rubber-like cylindrical member having elasticity. The fixing roller 42 and the fixing roller 43 are in contact with each other. Specifically, the fixing roller 42 and the fixing roller 43 are provided so that the surface of the fixing roller 42 and the surface of the fixing roller 43 are in contact with each other in the longitudinal direction. Since the fixing roller 42 and the fixing roller 43 are in contact with each other, the heat of the fixing roller 42 is transmitted to the fixing roller 43 to some extent. That is, the fixing roller 42 and the fixing roller 43 have almost the same temperature distribution in the longitudinal direction. The sheet 46 is conveyed to the contact area between the fixing roller 42 and the fixing roller 43, and the toner image formed on the sheet 46 is fixed to the sheet by heat and pressure.

定着ローラー43は、図3中の矢印Rの方向に回転する。定着ローラー42は、定着ローラー43と逆の方向に回転する。定着ローラー42と定着ローラー43の回転により、用紙46を上流側から下流側へ搬送する。この搬送時に、定着ローラー42および定着ローラー43により用紙46に形成されたトナー像の定着を行う。用紙46の搬送される方向はおおよそ、図3中の矢印Dで示される。 Fixing roller 43 rotates in the direction of the arrow R 2 in FIG. The fixing roller 42 rotates in the opposite direction to the fixing roller 43. The sheet 46 is conveyed from the upstream side to the downstream side by the rotation of the fixing roller 42 and the fixing roller 43. During this conveyance, the toner image formed on the paper 46 is fixed by the fixing roller 42 and the fixing roller 43. Direction is conveyed in the sheet 46 is roughly indicated by arrow D 1 of the in Figure 3.

なお、画像形成部15には、現像ユニット31と定着装置41との間に設けられる搬送ベルト37、および複数の給紙ローラー38a、38b、38c、38d、38eが設けられている。例えば、手差しトレイ27にセットされた用紙46は、給紙ローラー38a〜38eによって、用紙搬送路39a、39b、39c、39dを搬送され、排出トレイ26に排出される。また、給紙カセット16内にセットされた用紙46は、給紙ローラー38b〜38eによって、用紙搬送路39b〜39dを搬送され、排出トレイ26に排出される。   The image forming unit 15 is provided with a transport belt 37 provided between the developing unit 31 and the fixing device 41, and a plurality of paper feed rollers 38a, 38b, 38c, 38d, and 38e. For example, the paper 46 set on the manual feed tray 27 is transported through the paper transport paths 39 a, 39 b, 39 c, and 39 d by the paper feed rollers 38 a to 38 e and discharged to the discharge tray 26. Further, the paper 46 set in the paper feed cassette 16 is transported through the paper transport paths 39b to 39d by the paper feed rollers 38b to 38e, and is discharged to the discharge tray 26.

ここで、複合機11は、待機時の消費電力が所定の電力量である第一のモードと、所定の電力量よりも少ない第二のモードとを有する。第一のモードは、いわゆるスタンバイモードと呼ばれるものであり、待機時における消費電力が比較的大きい。このモードの状態下では、画像形成が要求されれば、即時に画像形成を行うことができる。具体的には、第一のモードは、トナーを用紙に定着させる際に要する定着ローラー42、43に電力を随時供給して、トナーが定着可能な温度に常時維持されている状態である。これに対し、第二のモードは、いわゆるスリープモードと呼ばれるものであり、待機時における消費電力が比較的小さい。このモードの状態下では、定着ローラー42、43がトナーを定着可能な温度よりも低い温度で維持されている状態であるため、画像形成が要求されても、即時に画像形成をすることができない。このモードは、画像形成の要求を受け付けた後、所定の時間を経過した後に画像形成が可能になる待機モードである。所定の時間は、定着ローラー42、43を定着可能な温度に加温したり、撹拌によりトナーを現像可能な程度に帯電させたりするのに要する時間である。   Here, the multifunction machine 11 has a first mode in which power consumption during standby is a predetermined amount of power, and a second mode in which the amount of power is less than the predetermined amount of power. The first mode is called a so-called standby mode, and consumes a relatively large amount of power during standby. Under this mode, if image formation is required, image formation can be performed immediately. Specifically, the first mode is a state in which electric power is supplied to the fixing rollers 42 and 43 required for fixing the toner on the sheet as needed, and the toner is constantly maintained at a temperature at which the toner can be fixed. On the other hand, the second mode is a so-called sleep mode and consumes relatively little power during standby. In this mode, since the fixing rollers 42 and 43 are maintained at a temperature lower than the temperature at which the toner can be fixed, even if image formation is required, image formation cannot be performed immediately. . This mode is a standby mode in which an image can be formed after a predetermined time has elapsed after receiving a request for image formation. The predetermined time is a time required to heat the fixing rollers 42 and 43 to a temperature at which the fixing rollers 42 and 43 can be fixed, or to charge the toner to a developing level by stirring.

次に、コンピューター51の構成について説明する。コンピューター51には、ディスプレイ52と、キーボード53と、マウス54とが接続されている。ディスプレイ52により、コンピューター51からの情報やデータが表示される。また、キーボード53およびマウス54を用いて、ユーザーは、コンピューター51へのデータの入力を行う。複合機11を利用して印刷を要求するユーザーは、コンピューター51に接続されたキーボード53およびマウス54を用い、ネットワーク23を介して印刷を要求する画像データと共に印刷命令を複合機11に対して送信する。複合機11は、受信した印刷命令に従い、受信した画像データを基に画像を用紙に形成して印刷し、出力する。   Next, the configuration of the computer 51 will be described. A display 52, a keyboard 53, and a mouse 54 are connected to the computer 51. Information and data from the computer 51 are displayed on the display 52. In addition, the user inputs data to the computer 51 using the keyboard 53 and the mouse 54. A user who requests printing using the multifunction device 11 uses the keyboard 53 and mouse 54 connected to the computer 51 to transmit a print command to the multifunction device 11 together with image data requesting printing via the network 23. To do. In accordance with the received print command, the multifunction machine 11 forms an image on a sheet based on the received image data, prints it, and outputs it.

次に、制御部12の構成について説明する。図4は、制御部12の構成を示すブロック図である。図4を参照して、制御部12は、画像形成要求受け付け部56と、枚数検知部57と、電力供給制御部58とを備える。画像形成要求受け付け部56は、画像データと共に画像形成の要求を受け付ける。具体的には、コンピューター51から画像形成の要求を受け付ける際には、画像形成要求受け付け部56は、ネットワーク23を介した画像データの受信と共に、印刷要求および印刷の種々の設定を受け付ける。枚数検知部57は、画像形成要求受け付け部56により受け付けられた画像形成の枚数を検知する。すなわち、印刷の種々の設定の中から、印刷枚数を検知する。電力供給制御部58は、第二のモード時に画像形成要求受け付け部56により画像形成の要求を受け付ければ、枚数検知部57により検知された画像形成の枚数に応じて、電力供給部25により供給される電力を制御する。これらの構成については、後に詳述する。   Next, the configuration of the control unit 12 will be described. FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the control unit 12. Referring to FIG. 4, the control unit 12 includes an image formation request receiving unit 56, a number detection unit 57, and a power supply control unit 58. The image formation request receiving unit 56 receives an image formation request together with image data. Specifically, when accepting an image formation request from the computer 51, the image formation request acceptance unit 56 accepts print requests and various settings for printing as well as receiving image data via the network 23. The number detection unit 57 detects the number of image formations received by the image formation request reception unit 56. That is, the number of printed sheets is detected from various print settings. If the image formation request accepting unit 56 accepts an image formation request in the second mode, the power supply control unit 58 supplies the power supply unit 25 according to the number of image formations detected by the number detection unit 57. Control the power generated. These configurations will be described in detail later.

次に、この複合機11を用いてコンピューター51から印刷の要求をする場合について説明する。図5は、複合機11を用いてコンピューター51から印刷の要求をする場合の処理の流れを示すフローチャートである。   Next, a case where a print request is made from the computer 51 using the multifunction machine 11 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing when a request for printing is made from the computer 51 using the multifunction machine 11.

図5を参照して、ユーザーは、コンピューター51からディスプレイ52を利用して、キーボード53またはマウス54を操作して、複合機11に対し、画像形成の要求を行う。そうすると、画像形成要求受け付け部56は、ネットワーク23を介してコンピューター51からの画像形成の要求、すなわち、印刷要求を受け付ける(図5において、ステップS11、以下、「ステップ」を省略する)。この時、画像形成要求受け付け部56は、画像形成を行う画像データを受信すると共に、画像形成の枚数も、併せて受け付ける。   Referring to FIG. 5, the user uses the display 52 from the computer 51 to operate the keyboard 53 or the mouse 54 to make a request for image formation to the multifunction machine 11. Then, the image formation request accepting unit 56 accepts an image formation request from the computer 51, that is, a print request, via the network 23 (step S11 in FIG. 5, hereinafter, “step” is omitted). At this time, the image formation request receiving unit 56 receives image data for image formation and also receives the number of image formations.

その後、枚数検知部57は、画像形成の枚数を検知する(S12)。この場合、例えば、送信された印刷の種々の設定の中から印刷枚数のデータを抽出して検知する。   Thereafter, the number detection unit 57 detects the number of images formed (S12). In this case, for example, data of the number of printed sheets is extracted from various settings of the transmitted printing and detected.

次に、複合機11が第二のモード、すなわち、スリープモードであった場合には、電力の供給を行う。ここで、電力の供給に際し、電力供給制御部58は、第二のモード時に画像形成要求受け付け部56により画像形成の要求を受け付ければ、枚数検知部57により検知された画像形成の枚数に応じて、電力供給部25により供給される電力を制御する(S13)。   Next, when the multifunction machine 11 is in the second mode, that is, the sleep mode, power is supplied. Here, when supplying power, if the power supply control unit 58 receives a request for image formation from the image formation request reception unit 56 in the second mode, it corresponds to the number of image formations detected by the number detection unit 57. Then, the power supplied by the power supply unit 25 is controlled (S13).

ここで、供給される電力の制御について説明する。図6は、時間と定着ローラー42、43の温度との関係を示す図である。図6中、縦軸は、定着ローラー42、43の温度を示し、横軸は、時間を示す。縦軸において、定着ローラー42、43における定着可能温度Sを一点鎖線で示している。線61aは、供給する電力Pを示したものである。線61bは、供給する電力Pを示したものである。線61cは、供給する電力Pを示したものである。電力Pが最も大きく、次に電力P、電力Pの順に小さくなる。 Here, control of supplied power will be described. FIG. 6 is a diagram illustrating the relationship between time and the temperature of the fixing rollers 42 and 43. In FIG. 6, the vertical axis indicates the temperature of the fixing rollers 42 and 43, and the horizontal axis indicates time. In the vertical axis, the fixable temperature S 1 in the fixing roller 42 and 43 is shown by a chain line. Line 61a is a diagram showing the power supplied P 1. Line 61b is a diagram showing the power supplied P 2. Line 61c is a diagram showing the power supplied P 3. The electric power P 1 is the largest, and then the electric power P 2 and the electric power P 3 are decreased in this order.

図6を参照して、線61aで示される電力Pで電力を供給すると、電力Pが最も大きいため、定着可能温度Sに達するまでの時間Tは、非常に短くなる。線61bで示される次に大きい電力Pで電力を供給すると、定着可能温度Sに達するまでの時間Tは、時間Tよりも長くなる。線61cで示される最も小さい電力Pで電力を供給すると、定着可能温度Sに達するまでの時間Tは、時間Tよりも長くなる。すなわち、時間Tよりもさらに長くなる。図6から、供給される電力Pが大きいと、復帰に要する時間が短くなる。従来においては、この考えを基に最短で復帰を目指すべく、電力Pをフルパワーで、すなわち、全力で供給することとしていた。 6, when the power is supplied by power P 1 indicated by line 61a, since the largest power P 1, the time T 1 of the to reach the fixable temperature S 1 becomes very short. And the power is supplied next highest power P 2 indicated by line 61b, the time T 2 of the to reach the fixable temperature S 1 is longer than the time T 1. And the power is supplied by the smallest power P 3 indicated by line 61c, the time T 3 to reach the fixable temperature S 1 is longer than the time T 2. That is, longer than the time T 1. 6, when the large power P 1 supplied, the time required for recovery is shorter. Conventionally, in order to aim to return a minimum on the basis of this idea, at full power the power P 1, i.e., has been decided to provide at best.

ここで、復帰時間、すなわち、再び定着可能温度まで定着ローラー42、43が加熱されて画像形成を行うことができるまでに要する時間と、ヒーター44の出力パワーとの関係を表1に示す。   Here, Table 1 shows the relationship between the return time, that is, the time required for the fixing rollers 42 and 43 to be heated again to the fixable temperature and image formation can be performed, and the output power of the heater 44.

Figure 2018017897
Figure 2018017897

表1は、復帰時間、すなわち、スリープモードからスタンバイモードへ移行するまでの時間を10秒単位で30秒から60秒まで4段階で割り振ったデータを示す。この復帰時間が長さに応じたヒーター出力制御と、点灯制御を示している。そして、それぞれにおける消費電力と、30秒を100とした場合の消費電力比も示している。   Table 1 shows data obtained by assigning the recovery time, that is, the time from the sleep mode to the standby mode in four steps from 30 seconds to 60 seconds in units of 10 seconds. The heater output control according to the length of the return time and the lighting control are shown. And the power consumption in each case and the power consumption ratio when 30 seconds are set to 100 are also shown.

また、図7に復帰までの消費電力と復帰時間との関係を示す。図7中、縦軸は、復帰までの消費電力を示し、横軸は、復帰時間を示す。図7中の線62で消費電力と復帰時間との関係を示している。   FIG. 7 shows the relationship between the power consumption until return and the return time. In FIG. 7, the vertical axis indicates power consumption until return, and the horizontal axis indicates return time. A line 62 in FIG. 7 shows the relationship between the power consumption and the return time.

表1および図7を参照して、復帰までに要する消費電力については、復帰時間が比較的短かければ、相対的に多くなる。具体的には、表1において、30秒での復帰を目指すと、ヒーター44の出力を1000Wに制御する。また、ヒーター44の点灯の制御については、連続のヒーター44のオン状態とする。これに対し、40秒での復帰を目指すとすると、ヒーター44の出力を700Wに制御すればよい。また、ヒーター44の点灯制御について、7秒オン状態とし、3秒オフ状態とすればよい。すなわち、ヒーター44の点滅パターンをこのようにする。この時の消費電力比は、30秒のときを100とすると、93となる。さらに、50秒での復帰を目指すとすると、ヒーター44の出力を500Wに制御すればよい。また、ヒーター44の点灯制御について、5秒オン状態とし、5秒オフ状態とすればよい。すなわち、ヒーター44の点滅パターンをこのようにする。この時の消費電力比は、30秒のときを100とすると、85となる。さらに60秒での復帰を目指すとすると、ヒーター44の出力を400Wに制御すればよい。また、ヒーター44の点灯制御について、4秒オン状態とし、6秒オフ状態とすればよい。すなわち、ヒーター44の点滅パターンをこのようにする。この時の消費電力比は、30秒のときを100とすると、80となる。すなわち、5分の4の消費電力で済むこととなる。   Referring to Table 1 and FIG. 7, the power consumption required for the return increases relatively if the return time is relatively short. Specifically, in Table 1, the output of the heater 44 is controlled to 1000 W with the aim of returning in 30 seconds. Further, regarding the lighting control of the heater 44, the continuous heater 44 is turned on. On the other hand, if the return in 40 seconds is aimed, the output of the heater 44 may be controlled to 700W. In addition, the lighting control of the heater 44 may be turned on for 7 seconds and turned off for 3 seconds. That is, the blinking pattern of the heater 44 is set in this way. The power consumption ratio at this time is 93, where 100 is 30 seconds. Furthermore, if it is intended to return in 50 seconds, the output of the heater 44 may be controlled to 500W. Further, the lighting control of the heater 44 may be turned on for 5 seconds and turned off for 5 seconds. That is, the blinking pattern of the heater 44 is set in this way. The power consumption ratio at this time is 85, where 100 is 30 seconds. Further, if it is intended to return in 60 seconds, the output of the heater 44 may be controlled to 400W. In addition, the lighting control of the heater 44 may be turned on for 4 seconds and turned off for 6 seconds. That is, the blinking pattern of the heater 44 is set in this way. The power consumption ratio at this time is 80, where 100 is 30 seconds. That is, power consumption of 4/5 is sufficient.

また、図7を参照すると、復帰時間が比較的長い場合も、相対的に消費電力が多くなる。すなわち、表1においては、復帰時間60秒以降のいずれかの値について、最も消費電力が少なくなり、その値を下限として徐々に消費電力が多くなる。   Also, referring to FIG. 7, even when the recovery time is relatively long, the power consumption is relatively increased. That is, in Table 1, the power consumption is the smallest for any value after the return time of 60 seconds, and the power consumption gradually increases with that value as the lower limit.

ここで、復帰時間については、最短を目指すのではなく、ある程度時間を要した方が、復帰までの消費電力が少なくすることができる。このようにして、復帰時間と消費電力との相関関係から、用紙の枚数に応じて、供給する電力を制御する。すなわち、電力供給制御部58は、第二のモード時に画像形成要求受け付け部56により画像形成の要求を受け付ければ、枚数検知部57により検知された画像形成の枚数に応じて、電力供給部25により供給される電力を制御する。そして、電力供給制御部58は、枚数検知部57により検知された画像形成の枚数が少なくなるほど、電力供給部25により供給される電力を小さくするよう制御する。具体的には、いきなり全ての画像形成の要求によって、全力で電力を投入してスリープモードからの復帰を目指すのではなく、画像形成が要求される枚数に応じて、消費電力が少なくなるよう電力の投入する時間を調整し、トータルとしての消費電力を少なくする。この場合、例えば、画像形成の枚数が1枚や2枚等、所定の枚数以下であれば、上記した復帰時間60秒とした電力の供給をするよう制御する。また、画像形成の枚数が15枚以上であれば、上記した上記した復帰時間50秒とした電力の供給をするよう制御する。なお、例えば、画像形成の枚数が50枚以上であった場合、フルパワーで電力を供給するようにしてもよい。この場合、連続して印刷を行うため、復帰時に要した電力が無駄になってしまうおそれが少なくなる。   Here, the return time is not aimed at the shortest, but if it takes a certain amount of time, the power consumption until the return can be reduced. In this way, the power to be supplied is controlled according to the number of sheets from the correlation between the return time and the power consumption. That is, if the power supply control unit 58 receives a request for image formation from the image formation request reception unit 56 in the second mode, the power supply unit 25 corresponds to the number of image formations detected by the number detection unit 57. To control the power supplied. Then, the power supply control unit 58 performs control so that the power supplied by the power supply unit 25 decreases as the number of image formations detected by the number detection unit 57 decreases. Specifically, instead of aiming to return from the sleep mode by suddenly turning on the power in response to all image formation requests suddenly, the power is reduced so that the power consumption is reduced according to the number of images required for image formation. Adjusting the time to put in, reduce the total power consumption. In this case, for example, if the number of image formation is one or two or less, the control is performed to supply power with the above-described return time of 60 seconds. If the number of image formations is 15 or more, control is performed to supply power with the above-described recovery time of 50 seconds. For example, when the number of image formations is 50 or more, power may be supplied at full power. In this case, since the printing is continuously performed, there is less possibility that the power required at the time of return is wasted.

このようにしてヒーター44による定着ローラー42、43の加熱を行う。定着ローラー42、43が定着可能温度に達すれば(S14において、YES)、画像形成を実行する(S15)。このようにして処理を終了する。   In this way, the fixing rollers 42 and 43 are heated by the heater 44. If fixing rollers 42 and 43 have reached the fixable temperature (YES in S14), image formation is executed (S15). In this way, the process ends.

このような複合機11によると、受け付けられた画像形成の枚数に応じて、供給する電力を制御することとしている。そうすると、例えば、画像形成の枚数が比較的少なかった場合に、過剰に電力を供給することなく定着ローラー42、43を加熱して、画像形成を可能な状態とすることができる。したがって、このような複合機11によれば、効率的に消費電力の低減を図ることができる。   According to such a multifunction machine 11, the power to be supplied is controlled according to the number of received image formations. Then, for example, when the number of image formations is relatively small, it is possible to heat the fixing rollers 42 and 43 without supplying excessive power so that image formation is possible. Therefore, according to such a multi-function device 11, it is possible to efficiently reduce power consumption.

この場合、ヒーター44の点滅パターンを調整して供給する電力を制御しているため、より効率的に消費電力の低減を図ることができる。   In this case, since the power supplied by adjusting the blinking pattern of the heater 44 is controlled, the power consumption can be reduced more efficiently.

なお、上記の実施の形態において、ヒーター44の点滅パターンを調整せずに、することとしたが、これに限らず、ヒーター44の出力を小さくして、供給する電力を制御することとしてもよい。   In the above embodiment, the blinking pattern of the heater 44 is not adjusted. However, the present invention is not limited to this, and the power supplied may be controlled by reducing the output of the heater 44. .

また、上記の実施の形態において、電力供給制御部58は、枚数検知部57により検知された画像形成の枚数が所定の枚数以上であれば、第一のモード時の定着ローラー42、43の温度となるまで、電力供給部25により連続で電力を供給するよう制御するようにしてもよい。こうすることにより、より効率的に消費電力の低減を図りながら、画像形成を行うことができる。   In the above embodiment, the power supply control unit 58 determines the temperature of the fixing rollers 42 and 43 in the first mode if the number of image formations detected by the number detection unit 57 is equal to or greater than a predetermined number. Until it becomes, you may make it control to supply electric power continuously by the electric power supply part 25. In this way, image formation can be performed while reducing power consumption more efficiently.

なお、上記の実施の形態において、スリープモードからの復帰時において、消費電力を優先するか、復帰時間を優先するかを選択させることとしてもよい。こうすることにより、よりユーザーのニーズに即した画像形成を行うことができる。   In the above-described embodiment, when returning from the sleep mode, it is possible to select whether to give priority to power consumption or return time. By doing so, it is possible to perform image formation more in line with user needs.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、どのような面からも制限的なものではないと理解されるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiments disclosed herein are illustrative in all respects and are not restrictive in any aspect. The scope of the present invention is defined by the scope of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of the claims.

この発明に係る画像形成装置は、効率的な消費電力の低減が要求される場合に、特に有効に利用される。   The image forming apparatus according to the present invention is particularly effectively used when efficient power consumption reduction is required.

11 複合機、12 制御部、13 操作部、14 画像読み取り部、15 画像形成部、16 給紙カセット、17 ハードディスク、18 ネットワークインターフェース部、19 主記憶メモリ、21 表示画面、22 ADF、23 ネットワーク、25 電力供給部、26 排出トレイ、27 手差しトレイ、31 現像ユニット、32 感光体、33 帯電部、34 現像部、35 転写部、36 クリーニング部、37 搬送ベルト、38a,38b,38c,38d,38e 給紙ローラー、39a,39b,39c,39d 用紙搬送路、41 定着装置、42,43 定着ローラー、44 ヒーター、45 サーミスタ、46 用紙、51、コンピューター、52 ディスプレイ、53 キーボード、54 マウス、56 画像形成要求受け付け部、57 枚数検知部、58 電力供給制御部、61a,61b,61c,62 線。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 MFP, 12 Control part, 13 Operation part, 14 Image reading part, 15 Image formation part, 16 Paper feed cassette, 17 Hard disk, 18 Network interface part, 19 Main memory, 21 Display screen, 22 ADF, 23 Network, 25 Power supply unit, 26 Discharge tray, 27 Manual feed tray, 31 Developing unit, 32 Photoconductor, 33 Charging unit, 34 Developing unit, 35 Transfer unit, 36 Cleaning unit, 37 Conveying belt, 38a, 38b, 38c, 38d, 38e Paper feed roller, 39a, 39b, 39c, 39d Paper transport path, 41 Fixing device, 42, 43 Fixing roller, 44 Heater, 45 Thermistor, 46 Paper, 51, Computer, 52 Display, 53 Keyboard, 54 Mouse, 56 Image formation Request acceptance Parts, 57 number detecting unit, 58 power supply control unit, 61a, 61b, 61c, 62 lines.

Claims (5)

待機時の消費電力が所定の電力量である第一のモードと、前記所定の電力量よりも少ない第二のモードとを有する画像形成装置であって、
画像データと共に画像形成の要求を受け付ける画像形成要求受け付け部と、
前記画像形成要求受け付け部により受け付けられた前記画像形成の枚数を検知する枚数検知部と、
前記画像形成要求受け付け部により受け付けられた前記画像データから静電潜像を形成し、前記静電潜像に対してトナーを付着させてトナー像を形成する現像部と、
前記現像部により形成された前記トナー像を用紙に転写する転写部と、
前記転写部により前記トナー像が転写された用紙に前記トナー像を定着させる定着ローラーと、
前記定着ローラーを加熱するヒーターと、
前記ヒーターに電力を供給する電力供給部と、
前記第二のモード時に前記画像形成要求受け付け部により前記画像形成の要求を受け付ければ、前記枚数検知部により検知された前記画像形成の枚数に応じて、前記電力供給部により供給される電力を制御する電力供給制御部とを備える、画像形成装置。
An image forming apparatus having a first mode in which power consumption during standby is a predetermined amount of power and a second mode in which the amount of power consumption is less than the predetermined amount of power,
An image formation request receiving unit that receives an image formation request together with image data;
A number detection unit that detects the number of image formations received by the image formation request reception unit;
A developing unit that forms an electrostatic latent image from the image data received by the image formation request receiving unit, and forms a toner image by attaching toner to the electrostatic latent image;
A transfer unit that transfers the toner image formed by the developing unit to a sheet;
A fixing roller for fixing the toner image on a sheet onto which the toner image has been transferred by the transfer unit;
A heater for heating the fixing roller;
A power supply unit for supplying power to the heater;
If the image formation request acceptance unit accepts the image formation request in the second mode, the power supplied by the power supply unit is set according to the number of image formations detected by the number detection unit. An image forming apparatus comprising: a power supply control unit that controls the image forming apparatus.
前記電力供給制御部は、前記電力供給部により供給される前記電力の出力を下げるよう制御する、請求項1に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein the power supply control unit controls to reduce an output of the power supplied from the power supply unit. 前記ヒーターは、点灯により前記定着ローラーを加熱するハロゲンヒーターを含み、
前記電力供給制御部は、前記ハロゲンヒーターの点滅パターンを調整して、前記電力供給部により供給する前記電力を制御する、請求項1または2に記載の画像形成装置。
The heater includes a halogen heater that heats the fixing roller by lighting,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the power supply control unit controls the power supplied by the power supply unit by adjusting a blinking pattern of the halogen heater.
前記電力供給制御部は、前記枚数検知部により検知された前記画像形成の枚数が少なくなるほど、前記電力供給部により供給される電力を小さくするよう制御する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 4. The power supply control unit according to claim 1, wherein the power supply control unit controls the power supplied by the power supply unit to be smaller as the number of image formations detected by the number detection unit decreases. The image forming apparatus described in 1. 前記電力供給制御部は、前記枚数検知部により検知された前記画像形成の枚数が所定の枚数以上であれば、前記第一のモード時の定着ローラーの温度となるまで、前記電力供給部により連続で前記電力を供給するよう制御する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
If the number of image formations detected by the number detection unit is equal to or greater than a predetermined number, the power supply control unit continuously uses the power supply unit until the temperature of the fixing roller in the first mode is reached. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the power is controlled so as to supply the power.
JP2016148235A 2016-07-28 2016-07-28 Image forming apparatus Pending JP2018017897A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016148235A JP2018017897A (en) 2016-07-28 2016-07-28 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016148235A JP2018017897A (en) 2016-07-28 2016-07-28 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018017897A true JP2018017897A (en) 2018-02-01

Family

ID=61075845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016148235A Pending JP2018017897A (en) 2016-07-28 2016-07-28 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018017897A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134785A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134781A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134782A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134779A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134791A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134784A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134785A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134781A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134782A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134779A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134791A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine
JP2019134784A (en) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社大一商会 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018017897A (en) Image forming apparatus
JP5058669B2 (en) Image forming apparatus
JP4363341B2 (en) Image forming apparatus
JP2009265154A (en) Image forming apparatus, printing method in image forming apparatus and computer program for functioning print processing in image forming apparatus
JP2013160848A (en) Fixing device and image forming apparatus
JP4283764B2 (en) POWER CONTROL DEVICE, HEATING DEVICE, FIXING DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE, POWER CONTROL METHOD, AND POWER CONTROL PROGRAM
JP6229700B2 (en) Fixing apparatus, image forming apparatus, and fixing control method
US10401766B2 (en) Image forming apparatus and image forming method with temperature and power-based productivity rate selection
JP2020144250A (en) Image forming apparatus
JP2010008526A (en) Image forming apparatus
JP5353019B2 (en) Image forming apparatus
JP2012237835A (en) Image forming system
JP4923709B2 (en) Image forming apparatus
JP2005297264A (en) Image forming apparatus
JP5834640B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2006119426A (en) Image forming apparatus
JP6225930B2 (en) Image forming apparatus
JP6264322B2 (en) Image forming apparatus
JP2014029472A (en) Processor, image forming device, processing method, and program
JP2011191424A (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2018025645A (en) Image forming apparatus
JP2017026651A (en) Image forming apparatus
JP6852507B2 (en) Image forming apparatus and its control method
JP4441199B2 (en) Image forming apparatus
JP2008145812A (en) Image forming apparatus