JP2018010536A - Device and method for specifying road - Google Patents

Device and method for specifying road Download PDF

Info

Publication number
JP2018010536A
JP2018010536A JP2016139757A JP2016139757A JP2018010536A JP 2018010536 A JP2018010536 A JP 2018010536A JP 2016139757 A JP2016139757 A JP 2016139757A JP 2016139757 A JP2016139757 A JP 2016139757A JP 2018010536 A JP2018010536 A JP 2018010536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
point
unit
map
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016139757A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
泰樹 倉岡
Yasuki Kuraoka
泰樹 倉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2016139757A priority Critical patent/JP2018010536A/en
Publication of JP2018010536A publication Critical patent/JP2018010536A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a road specifying device capable of specifying an appropriate road.SOLUTION: A smartphone (1) includes a display (30) for displaying a map, a touch panel (20) for receiving user manipulation, and a road specifier (15) configured to identify a first road corresponding to a first point specified by a user. When there are multiple roads at a point corresponding to the first point, the road specifier specifies the first road according to a value corresponding to a physical quantity associated with manipulation for specifying the first point.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、異なる標高を有する複数の道路から適切な道路を特定することが可能な道路特定装置、および道路特定方法に関する。   The present invention relates to a road identification device and a road identification method capable of identifying an appropriate road from a plurality of roads having different elevations.

特許文献1には、地図とカーソルとを重ねて表示する表示部と、ユーザがカーソルの移動指示を行う入力部と、地図に含まれる道路の路面状態に関する路面状態情報を取得する路面状態情報取得手段と、を備えるナビゲーション装置が記載されている。当該ナビゲーション装置は、カーソルの位置における路面状態情報に基づいて、入力部に対して駆動力を与えることによって、路面状態に応じた感覚をユーザに与える。   Patent Document 1 discloses a display unit that displays a map and a cursor in an overlapping manner, an input unit that allows a user to instruct movement of the cursor, and road surface state information acquisition that acquires road surface state information related to a road surface state of a road included in the map. A navigation device comprising means. The navigation device provides the user with a sense corresponding to the road surface state by applying a driving force to the input unit based on the road surface state information at the position of the cursor.

特開2004−219295号公報(2004年8月5日公開)JP 2004-219295 A (released on August 5, 2004)

しかしながら、特許文献1には、互いに異なる標高を有する複数の道路がカーソル位置に存在する場合に、いずれの道路の路面状態情報に基づいて駆動力を発生させるかを選択する方法については記載されていない。このため、カーソル位置において例えば高架道路と地表の道路とが重畳している場合などにおいて、ユーザが所望する道路が選択されない虞がある。   However, Patent Document 1 describes a method for selecting which road to generate driving force based on road surface state information when a plurality of roads having different altitudes exist at the cursor position. Absent. For this reason, there is a possibility that the road desired by the user may not be selected when, for example, an elevated road and a road on the ground surface are overlapped at the cursor position.

本発明は、前記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、地図上で指定された点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、適切な道路を特定可能な道路特定装置および道路特定方法を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and its purpose is to identify an appropriate road when a plurality of roads having different elevations exist at points designated on a map. It is to implement a road identification device and a road identification method.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る道路特定装置は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置であって、地図を表示する表示部と、上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部と、を備え、上記特定部は、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。   In order to solve the above problems, a road identification device according to one aspect of the present invention is a road identification device that specifies an arbitrary point on a road displayed on a map and specifies a road corresponding to the specified point. A display unit that displays a map; an operation unit that accepts an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit; and the user on the map performs the operation described above. A specifying unit that specifies a first road corresponding to the first point specified by the unit, and the specifying unit includes a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, The first road is identified from the plurality of roads by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point in the operation unit.

また、本発明の一態様に係る道路特定装置は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置であって、地図を表示する表示部と、上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部と、を備え、上記特定部は、上記ユーザによって指定された上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、上記ユーザが上記第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した1以上の第2点に対応する第2道路と上記複数の道路との位置関係から移動経路を判定し、判定した移動経路によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。   A road specifying device according to an aspect of the present invention is a road specifying device that specifies an arbitrary point on a road displayed on a map and specifies a road corresponding to the specified point, and displays the map. A display unit, an operation unit for accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit, and a first point designated by the user on the map on the map A specifying unit that specifies a first road corresponding to the first road, and the specifying unit includes a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point specified by the user. The travel route is determined by determining the travel route from the positional relationship between the plurality of roads and the second road corresponding to the one or more second points designated at a time prior to the time when the user designates the first point. By the above multiple The road to identify the first road.

また、本発明の一態様に係る道路特定方法は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定方法であって、地図を表示するステップと、上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付けるステップと、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定するステップと、を含み、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。   A road specifying method according to an aspect of the present invention is a road specifying method for specifying an arbitrary point on a road displayed on a map and specifying a road corresponding to the specified point, and displaying the map A step of accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map, and a first road corresponding to the first point designated by the user by the operation unit on the map And when there are a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point in the operation unit, The first road is identified from the plurality of roads.

本発明の一態様に係る道路特定装置および道路特定方法によれば、地図上で指定された点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、適切な道路を特定することができる。   According to the road specifying device and the road specifying method according to one aspect of the present invention, it is possible to specify an appropriate road when a plurality of roads having different elevations exist at points specified on a map.

実施形態1に係るスマートフォンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the smart phone which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るスマートフォンの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the smart phone which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るスマートフォンにおける処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a process flow in the smartphone according to the first embodiment. (a)は、ある地点における道路の構成を示す図であり、(b)は、(a)に示した地点を含む地図の初期状態を示す図であり、(c)は、(b)に示した地図においてある道路が選択される例を示す図であり、(d)は、(b)に示した地図において別の道路が選択される例を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of the road in a certain point, (b) is a figure which shows the initial state of the map containing the point shown in (a), (c) is a figure in (b). It is a figure which shows the example from which a certain road is selected in the shown map, (d) is a figure which shows the example in which another road is selected in the map shown to (b). 実施形態2に係るスマートフォンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the smart phone which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施形態2に係るスマートフォンにおける処理の、全体の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole flow of the process in the smart phone which concerns on Embodiment 2. FIG. 図6に示したフローチャートにおける、時間に応じて道路を特定する処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which specifies a road according to time in the flowchart shown in FIG. (a)は、ある地点における道路の構成を示す図であり、(b)は、(a)に示した地点を含む地図の初期状態を示す図であり、(c)は、(b)に示した地図においてある道路が選択される例を示す図であり、(d)は、(b)に示した地図において別の道路が選択される例を示す図であり、(e)は、(b)に示した地図においてさらに別の道路が選択される例を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of the road in a certain point, (b) is a figure which shows the initial state of the map containing the point shown in (a), (c) is a figure in (b). It is a figure which shows the example in which a certain road is selected in the shown map, (d) is a figure which shows the example in which another road is selected in the map shown in (b), (e) It is a figure which shows the example from which another road is selected in the map shown to b). 実施形態3に係るスマートフォンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the smart phone which concerns on Embodiment 3. FIG. 実施形態3に係るスマートフォンにおける処理の流れを示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating a process flow in the smartphone according to the third embodiment. (a)は、ある領域を示す地図を示す図であり、(b)は、(a)に示した地図の表示を進行方向にスクロールさせた地図を示す図である。(A) is a figure which shows the map which shows a certain area | region, (b) is a figure which shows the map which scrolled the display of the map shown to (a) in the advancing direction.

〔実施形態1〕
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図4を用いて説明する。本実施形態の道路特定装置は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する。本実施形態では、一例として、本発明の道路特定装置が、タッチパネルなどを備えているスマートフォンであるとして説明する。しかし、本発明の道路特定装置は、これに限定されず、操作部を備えたあらゆる情報処理装置に適用可能である。また、上記操作部は、タッチパネルに限らず、地図に表示された道路上の任意の点を指定することが可能な操作部であればよい。
Embodiment 1
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. The road specifying device of this embodiment specifies an arbitrary point on the road displayed on the map, and specifies the road corresponding to the specified point. In the present embodiment, as an example, the road identification device of the present invention will be described as a smartphone equipped with a touch panel and the like. However, the road identification device of the present invention is not limited to this, and can be applied to any information processing device including an operation unit. Moreover, the said operation part is not restricted to a touch panel, What is necessary is just an operation part which can designate the arbitrary points on the road displayed on the map.

(スマートフォン1の構成)
図1は、本実施形態のスマートフォン1(道路特定装置)の構成を示すブロック図である。本実施形態に係るスマートフォン1の要部構成の一例について、図1を用いて説明する。なお、図1は、スマートフォン1のブロック図ではあるが、本発明に直接関係の無い部分、例えば通話機能、メール機能を実現する部分などは省略されている。
(Configuration of smartphone 1)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a smartphone 1 (road identification device) according to the present embodiment. An example of a main configuration of the smartphone 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Although FIG. 1 is a block diagram of the smartphone 1, parts that are not directly related to the present invention, such as a part that realizes a call function and a mail function, are omitted.

図1に示すように、スマートフォン1は、制御部10、タッチパネル20(操作部、タッチセンサ)、ディスプレイ30(表示部)、圧力センサ40、記憶部50、および力覚発生部60(駆動部、力覚デバイス)を備えている。このうち制御部10については後述する。   As shown in FIG. 1, the smartphone 1 includes a control unit 10, a touch panel 20 (operation unit, touch sensor), a display 30 (display unit), a pressure sensor 40, a storage unit 50, and a force sense generation unit 60 (drive unit, Haptic device). Among these, the control part 10 is mentioned later.

タッチパネル20は、ディスプレイ30(後述)の表示領域に対応する入力領域を有し、当該入力領域に対するユーザのタッチ位置を検出する。タッチパネル20は、検出したタッチ位置を示す位置情報を制御部10に出力する。   The touch panel 20 has an input area corresponding to a display area of a display 30 (described later), and detects a touch position of the user with respect to the input area. The touch panel 20 outputs position information indicating the detected touch position to the control unit 10.

ディスプレイ30は、制御部10の表示制御部11(後述)から入力された画像を表示する。ディスプレイ30は、例えば地図を表示する。ディスプレイ30は、例えば液晶ディスプレイ、または有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等で実現できる。   The display 30 displays an image input from the display control unit 11 (described later) of the control unit 10. The display 30 displays a map, for example. The display 30 can be realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display.

圧力センサ40は、タッチパネル20の入力領域に対してかけられた押圧力(物理量)を検出する。圧力センサ40は、検出した押圧力の値を制御部10に出力する。なお、本実施形態では、圧力センサ40は押圧力の値を直接デジタル値で出力することとして説明を行うが、圧力センサ40は圧力変化を示す電気信号を制御部10に出力し、制御部10の方で当該電気信号から押圧力のデジタル値を算出してもよい。また、圧力センサ40は押圧力の大きさを検出できるセンサであればよく、その構造や検出方式は特に限定されない。   The pressure sensor 40 detects a pressing force (physical quantity) applied to the input area of the touch panel 20. The pressure sensor 40 outputs the detected pressing force value to the control unit 10. In this embodiment, the pressure sensor 40 is described as directly outputting the pressing force value as a digital value. However, the pressure sensor 40 outputs an electrical signal indicating a pressure change to the control unit 10, and the control unit 10. Alternatively, a digital value of the pressing force may be calculated from the electrical signal. Moreover, the pressure sensor 40 should just be a sensor which can detect the magnitude | size of a pressing force, The structure and detection system are not specifically limited.

なお、スマートフォン1は、タッチパネル20の代わりに圧力センサ40でタッチ位置を検出してもよい。より具体的には、圧力センサ40が入力面において押圧力がかけられた位置まで特定できるセンサである場合、圧力センサ40が、入力面に対し0より大きい所定値以上の押圧力を検出した場合に、当該押圧力の値と、当該押圧力を検出した位置を示す位置情報とを制御部10に出力してもよい。   Note that the smartphone 1 may detect the touch position with the pressure sensor 40 instead of the touch panel 20. More specifically, when the pressure sensor 40 is a sensor that can specify the position at which the pressing force is applied on the input surface, or when the pressure sensor 40 detects a pressing force greater than a predetermined value greater than 0 with respect to the input surface In addition, the value of the pressing force and position information indicating the position where the pressing force is detected may be output to the control unit 10.

記憶部50は、スマートフォン1において扱われる各種データを記憶するものである。本実施形態では、記憶部50は、2次元の地図情報、当該地図情報に含まれる道路の標高および路面状態情報などを記憶している。なお、記憶部50は、スマートフォン1に内蔵されているものに限定されず、スマートフォン1の外部に設けられていてもよい。この場合、制御部10は、スマートフォン1が備える通信部(不図示)を介して記憶部50に記憶されているデータを読み出す。   The storage unit 50 stores various data handled in the smartphone 1. In the present embodiment, the storage unit 50 stores two-dimensional map information, road altitude and road surface condition information included in the map information. Note that the storage unit 50 is not limited to the one built in the smartphone 1, and may be provided outside the smartphone 1. In this case, the control part 10 reads the data memorize | stored in the memory | storage part 50 via the communication part (not shown) with which the smart phone 1 is provided.

力覚発生部60は、タッチパネル20に接触しているユーザに力覚を発生させる。本実施形態では力覚発生部60はモータであり、タッチパネル20に接触しているユーザに力覚を認識させるために、タッチパネル20を所定の振動状態で振動させる。力覚発生部60は、例えば抵抗力、引き込み力、遠心力、ツルツル感、またはザラザラ感といった触力覚を発生させてよい。また、力覚発生部60は、タッチパネル20の他、例えばスマートフォン1の筐体全体、あるいはスマートフォン1に有線または無線で接続された他の機器に接触しているユーザに力覚を発生させてもよい。   The force sense generating unit 60 generates a force sense for the user who is in contact with the touch panel 20. In the present embodiment, the force sense generating unit 60 is a motor, and vibrates the touch panel 20 in a predetermined vibration state in order to make the user who is in contact with the touch panel 20 recognize the force sense. The force sense generating unit 60 may generate a tactile force sense such as a resistance force, a pulling force, a centrifugal force, a smooth feeling, or a rough feeling. In addition to the touch panel 20, the force generation unit 60 may generate force for a user who is in contact with the entire housing of the smartphone 1 or another device connected to the smartphone 1 by wire or wirelessly. Good.

ここで、スマートフォン1における各部の位置関係について、図2を用いて説明する。図2は、スマートフォン1の構成を示す断面図である。図2においては、スマートフォン1の使用時にユーザと対向する面側を「表側」としている。   Here, the positional relationship of each part in the smart phone 1 is demonstrated using FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view showing the configuration of the smartphone 1. In FIG. 2, the surface side facing the user when the smartphone 1 is used is “front side”.

図2に示すとおり、スマートフォン1における各部は、表側に近い方から、タッチパネル20、ディスプレイ30、圧力センサ40の順で配置される。制御部10、記憶部50、および力覚発生部60は、圧力センサ40の裏側に配置される。   As illustrated in FIG. 2, the components in the smartphone 1 are arranged in the order of the touch panel 20, the display 30, and the pressure sensor 40 from the side closer to the front side. The control unit 10, the storage unit 50, and the force generation unit 60 are disposed on the back side of the pressure sensor 40.

図2に示す各部の大きさ、厚み等の形状、および配置順序はあくまで模式的なものであり、本願発明は同図に示した形状、および配置順序には限定されない。タッチパネル20および圧力センサ40は、ディスプレイ30の表示領域全体を覆うように入力領域を形成する。換言すると、本実施形態に係るスマートフォン1では、表示領域と入力領域とは略同一の形状および大きさである。   The shape of each part, the shape such as thickness, and the arrangement order shown in FIG. 2 are merely schematic, and the present invention is not limited to the shape and arrangement order shown in FIG. Touch panel 20 and pressure sensor 40 form an input area so as to cover the entire display area of display 30. In other words, in the smartphone 1 according to the present embodiment, the display area and the input area have substantially the same shape and size.

なお、図2に示す例ではタッチパネル20、ディスプレイ30、および圧力センサ40は別個に設けられている。しかし、スマートフォン1においてタッチパネル20、ディスプレイ30、および圧力センサ40(特にタッチパネル20およびディスプレイ30)は、一体のタッチパネルディスプレイとして設けられていてもよい。または、タッチパネル20およびディスプレイ30は、互いに独立した装置であってもよい。   In the example shown in FIG. 2, the touch panel 20, the display 30, and the pressure sensor 40 are provided separately. However, in the smartphone 1, the touch panel 20, the display 30, and the pressure sensor 40 (particularly the touch panel 20 and the display 30) may be provided as an integrated touch panel display. Alternatively, the touch panel 20 and the display 30 may be independent devices.

(制御部10の構成)
図1に示すように、制御部10は、表示制御部11、タッチ検出部12、標高取得部13、圧力取得部14、道路特定部15(特定部)、路面状態情報取得部16、および力覚制御部17を備える。
(Configuration of control unit 10)
As shown in FIG. 1, the control unit 10 includes a display control unit 11, a touch detection unit 12, an altitude acquisition unit 13, a pressure acquisition unit 14, a road identification unit 15 (specification unit), a road surface state information acquisition unit 16, and force A sense controller 17 is provided.

表示制御部11は、ディスプレイ30による画像の表示を制御する。表示制御部11は、記憶部50から読み出した地図情報に基づく地図の画像をディスプレイ30に表示させる。また、表示制御部11はユーザの操作に応じて、例えばユーザがタッチした地図中の道路をハイライト表示するなどの制御を行う。   The display control unit 11 controls display of an image on the display 30. The display control unit 11 causes the display 30 to display a map image based on the map information read from the storage unit 50. Further, the display control unit 11 performs control such as highlighting a road in the map touched by the user, for example, in accordance with a user operation.

タッチ検出部12は、タッチパネル20へのユーザのタッチの有無およびタッチ位置を検出する。標高取得部13は、タッチ検出部12が検出したタッチ位置に対応する道路の標高を示すデータを記憶部50から取得する。圧力取得部14は、圧力センサ40が検出した圧力を取得する。   The touch detection unit 12 detects whether or not the user touches the touch panel 20 and the touch position. The elevation acquisition unit 13 acquires data indicating the elevation of the road corresponding to the touch position detected by the touch detection unit 12 from the storage unit 50. The pressure acquisition unit 14 acquires the pressure detected by the pressure sensor 40.

道路特定部15は、ユーザがタッチパネル20により指定した第1点に対応する第1道路を特定する。例えば、標高取得部13が取得した、道路の標高を示すデータが1つだけであれば、タッチ検出部12が検出したタッチ位置に対応する道路は1つである。この場合、道路特定部15は、当該タッチ位置に対応する道路を第1道路として特定する。   The road specifying unit 15 specifies the first road corresponding to the first point designated by the user using the touch panel 20. For example, if there is only one data indicating the altitude of the road acquired by the altitude acquisition unit 13, there is one road corresponding to the touch position detected by the touch detection unit 12. In this case, the road specifying unit 15 specifies the road corresponding to the touch position as the first road.

一方、標高取得部13が取得した、道路の標高を示すデータが複数であれば、タッチ検出部12が検出したタッチ位置に対応する道路は複数である。このような場合の例としては、地表に存在する一般道の上に、高速道路が高架で重なって存在する場合が挙げられる。この場合、道路特定部15は、圧力取得部14が取得した圧力によって、複数の道路から第1道路を特定する。具体的には、道路特定部15は、圧力取得部14が取得した圧力が所定の圧力以上である場合には、標高が低い道路を第1道路として特定する。また、道路特定部15は、圧力取得部14が取得した圧力が所定の圧力より小さい場合には、標高が高い道路を第1道路として特定する。   On the other hand, if there are a plurality of data indicating the altitude of the road acquired by the altitude acquisition unit 13, there are a plurality of roads corresponding to the touch positions detected by the touch detection unit 12. As an example of such a case, there is a case where a highway is overlaid on a general road existing on the ground surface. In this case, the road specifying unit 15 specifies the first road from the plurality of roads by the pressure acquired by the pressure acquisition unit 14. Specifically, when the pressure acquired by the pressure acquisition unit 14 is equal to or higher than a predetermined pressure, the road specifying unit 15 specifies a road having a low altitude as the first road. Moreover, the road specific | specification part 15 specifies a road with high altitude as a 1st road, when the pressure acquired by the pressure acquisition part 14 is smaller than predetermined pressure.

路面状態情報取得部16は、道路特定部15により特定された第1道路の路面状態情報を取得する。路面状態情報は、路面の状態を示す情報であり、例えば第1道路における移動前のタッチ位置に対応する地点から移動後のタッチ位置に対応する地点までの路面が上り坂である、または下り坂であるなどの情報である。また、路面状態情報は、路面の凹凸などを示す情報であってもよい。   The road surface state information acquisition unit 16 acquires road surface state information of the first road specified by the road specification unit 15. The road surface state information is information indicating the state of the road surface. For example, the road surface from the point corresponding to the touch position before movement on the first road to the point corresponding to the touch position after movement is uphill or downhill. It is information such as. Further, the road surface state information may be information indicating road surface unevenness and the like.

力覚制御部17は、路面状態情報取得部16が取得した路面状態情報に対応する力覚を発生させるように力覚発生部60を制御する。力覚制御部17は、例えば、上り坂の路面状態情報に対応してタッチパネル20に強い振動を発生させ、下り坂の路面状態情報に対応してタッチパネル20に弱い振動を発生させるように力覚発生部60を制御してよい。   The force sense control unit 17 controls the force sense generating unit 60 so as to generate a force sense corresponding to the road surface state information acquired by the road surface state information acquiring unit 16. For example, the force sense control unit 17 generates a strong vibration on the touch panel 20 corresponding to uphill road surface state information, and generates a weak vibration on the touch panel 20 corresponding to downhill road surface information. The generator 60 may be controlled.

(処理の流れ)
図3は、スマートフォン1による処理の流れ(道路特定方法)を示すフローチャートである。図3を参照して、スマートフォン1における処理の流れを説明する。
(Process flow)
FIG. 3 is a flowchart showing a process flow (road identification method) by the smartphone 1. With reference to FIG. 3, the flow of processing in the smartphone 1 will be described.

まず、タッチ検出部12は、タッチパネル20の、道路に対応する点へのタッチを待つ(S1)。タッチ検出部12が道路に対応する点へのタッチを検出した場合(S1でYes)、タッチ検出部12はさらに、タッチ位置が道路上を移動したか判定する(S2)。タッチ位置が移動した場合(S2でYes)、標高取得部13は、移動前のタッチ位置に対応する地点に存在する道路の標高を取得する。そして、道路特定部15は、移動前のタッチ位置に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在するか判定する(S3)。   First, the touch detection unit 12 waits for a touch on the point corresponding to the road on the touch panel 20 (S1). When the touch detection unit 12 detects a touch on a point corresponding to the road (Yes in S1), the touch detection unit 12 further determines whether the touch position has moved on the road (S2). When the touch position has moved (Yes in S2), the altitude acquisition unit 13 acquires the altitude of the road existing at the point corresponding to the touch position before the movement. And the road specific | specification part 15 determines whether the some road which has a different altitude exists in the point corresponding to the touch position before a movement (S3).

複数の標高の道路が存在する場合(S3でYes)、圧力センサ40が検出した押圧力を圧力取得部14が取得する(S4、物理量を取得するステップ)。ここでは、2つの標高の道路が存在する場合について説明する。この場合、道路特定部15は、圧力取得部14が取得した押圧力が所定の閾値以上であるか判定する(S5、第1道路を特定するステップ)。押圧力が閾値未満である場合(S5でNo)、道路特定部15は、標高が高い道路を第1道路として特定する(S6)。一方、押圧力が閾値以上である場合(S5でYes)、道路特定部15は、標高が低い道路を第1道路として特定する(S7)。   When there are roads with a plurality of elevations (Yes in S3), the pressure acquisition unit 14 acquires the pressing force detected by the pressure sensor 40 (S4, step of acquiring physical quantity). Here, a case where there are two roads at an altitude will be described. In this case, the road specifying unit 15 determines whether the pressing force acquired by the pressure acquiring unit 14 is equal to or greater than a predetermined threshold (S5, step of specifying the first road). When the pressing force is less than the threshold (No in S5), the road specifying unit 15 specifies a road with a high altitude as the first road (S6). On the other hand, when the pressing force is equal to or greater than the threshold (Yes in S5), the road specifying unit 15 specifies a road having a low altitude as the first road (S7).

また、移動前のタッチ位置に対応する地点に複数の標高の道路が存在しない場合(S3でNo)、道路特定部15は、移動前のタッチ位置に対応する道路を第1道路として特定する(S10)。   If there are no roads with a plurality of elevations at the point corresponding to the touch position before the movement (No in S3), the road specifying unit 15 specifies the road corresponding to the touch position before the movement as the first road ( S10).

その後、路面状態情報取得部16は、特定された第1道路の路面状態情報を記憶部50から取得する(S8)。さらに、力覚制御部17は、第1道路の路面状態情報に基づいて、力覚発生部60によりユーザに力覚を認識させるための駆動力を発生させる(S9)。   Thereafter, the road surface state information acquisition unit 16 acquires the road surface state information of the identified first road from the storage unit 50 (S8). Further, the force sense control unit 17 generates a driving force for causing the user to recognize the force sense based on the road surface state information of the first road (S9).

なお、S3において、タッチ位置に対応する地点が3つ以上の標高の道路を含んでいた場合、S5において道路特定部15は、複数の閾値について押圧力が当該閾値以上であるか否かを判定してもよい。例えばタッチ位置に対応する地点が3つの標高の道路を含んでいた場合、道路特定部15は、第1の閾値と、第1の閾値より大きい第2の閾値とについて判定を行い、以下の(A)〜(C)のように第1道路を特定してもよい。
(A)押圧力が第1の閾値未満:最も標高が高い道路
(B)押圧力が第1の閾値以上かつ第2の閾値未満:2番目に標高が高い道路
(C)押圧力が第2の閾値以上:最も標高が低い道路
さらに、タッチ位置に対応する地点が4つ以上の標高の道路を含む場合についても同様にして判定することができる。
In S3, when the point corresponding to the touch position includes three or more elevation roads, in S5, the road specifying unit 15 determines whether or not the pressing force is greater than or equal to the threshold for a plurality of thresholds. May be. For example, when the point corresponding to the touch position includes three elevation roads, the road specifying unit 15 determines the first threshold value and the second threshold value that is larger than the first threshold value. The first road may be specified as in A) to (C).
(A) The pressing force is less than the first threshold: the road with the highest altitude (B) The pressing force is greater than or equal to the first threshold and less than the second threshold: the road with the second highest altitude (C) the pressing force is the second It is possible to determine in the same manner also when the road corresponding to the touch position includes a road having four or more altitudes.

また、S2において、ユーザが意図しない手の震えなどにより、誤ってタッチ位置を移動させてしまう虞がある。このため、S2においては、タッチ操作の移動距離に閾値を設け、タッチ位置が当該閾値以上の距離を移動した場合にタッチ位置が移動したと判定してもよい。   Moreover, in S2, there is a possibility that the touch position may be moved by mistake due to a hand trembling unintended by the user. For this reason, in S2, a threshold value may be provided for the movement distance of the touch operation, and it may be determined that the touch position has moved when the touch position has moved a distance equal to or greater than the threshold value.

(実際の動作)
上述した処理に基づく、スマートフォン1の実際の動作の例を以下に示す。図4の(a)は、ある地点における道路の構成を示す図である。図4の(b)は、(a)に示した地点を含む地図の初期状態を示す図である。図4の(c)は、(b)に示した地図において道路Bが選択される例を示す図である。図4の(d)は、(b)に示した地図において道路Aが選択される例を示す図である。
(Actual operation)
An example of the actual operation of the smartphone 1 based on the above-described process is shown below. (A) of FIG. 4 is a figure which shows the structure of the road in a certain point. FIG. 4B is a diagram showing an initial state of a map including the point shown in FIG. (C) of FIG. 4 is a figure which shows the example from which the road B is selected in the map shown to (b). FIG. 4D is a diagram illustrating an example in which the road A is selected in the map illustrated in FIG.

図4の(a)に示す例では、地上に道路Aが設けられ、その上に高架の道路Bが設けられている。このような場合、地図上では図4の(b)に示すように、道路Aの上に道路Bが重畳して表示される。このため、例えば図4の(b)に示す点Pを、ユーザが指定した第1点として取得するだけでは、道路Aと道路Bとのうち、いずれが指定されたのか特定することができない。   In the example shown in FIG. 4A, a road A is provided on the ground, and an elevated road B is provided thereon. In such a case, the road B is superimposed on the road A and displayed on the map as shown in FIG. For this reason, for example, it is not possible to specify which one of the road A and the road B is designated simply by acquiring the point P shown in FIG. 4B as the first point designated by the user.

本実施形態のスマートフォン1は、圧力取得部14を備え、ユーザが点Pを指定したときの、タッチパネル20の入力領域に対するユーザの押圧力を取得する。さらに、道路特定部15は、上記押圧力が所定の閾値より大きいか否かを判定し、当該判定結果に基づいて第1道路を特定する。例えば上記押圧力が所定の閾値未満である場合、図4の(c)に示すように、道路特定部15は道路Bを第1道路として特定する。その後、ユーザが道路Bに沿って指先をトレースすることで、指先に発生する力覚により道路Bの路面状態情報を確認することができる。   The smartphone 1 of the present embodiment includes a pressure acquisition unit 14 and acquires the user's pressing force on the input area of the touch panel 20 when the user designates a point P. Furthermore, the road specifying unit 15 determines whether or not the pressing force is greater than a predetermined threshold, and specifies the first road based on the determination result. For example, when the pressing force is less than a predetermined threshold, the road specifying unit 15 specifies the road B as the first road as shown in FIG. Thereafter, when the user traces the fingertip along the road B, the road surface state information of the road B can be confirmed by a force sense generated at the fingertip.

また例えば、上記圧力が所定の閾値以上である場合、図4の(d)に示すように、道路特定部15は道路Aを第1道路として特定する。その後、ユーザが道路Aに沿って指先をトレースすることで、指先に発生する力覚により道路Aの路面状態情報を確認することができる。   Further, for example, when the pressure is equal to or higher than a predetermined threshold, the road specifying unit 15 specifies the road A as the first road as shown in FIG. Thereafter, when the user traces the fingertip along the road A, the road surface state information of the road A can be confirmed by a force sense generated at the fingertip.

なお、道路特定部15は、上述した例とは逆に、圧力取得部14が取得した圧力が所定の閾値以上であれば道路Aを第1道路として特定し、所定の閾値未満であれば道路Bを第1道路として特定してもよい。また、道路特定部15は、圧力取得部14が取得した圧力の大きさ以外の、ユーザが第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値、例えば圧力が加えられた時間によって、複数の道路から第1道路を特定してもよい。   Contrary to the above-described example, the road specifying unit 15 specifies the road A as the first road if the pressure acquired by the pressure acquisition unit 14 is equal to or higher than a predetermined threshold, and if the pressure is lower than the predetermined threshold, the road is specified. B may be specified as the first road. Further, the road specifying unit 15 has a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point other than the magnitude of the pressure acquired by the pressure acquiring unit 14, for example, a plurality of times depending on the time when the pressure is applied. The first road may be specified from the road.

(効果)
スマートフォン1は、タッチパネル20により、地図上の第1点を指定するためのユーザの操作を受け付ける。そして、第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、圧力センサ40が検出した圧力によって、路面状態情報を取得する対象となる第1道路を道路特定部15が特定する。したがって、第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、適切に第1道路を特定することができる。
(effect)
The smartphone 1 receives a user operation for designating the first point on the map by the touch panel 20. When a plurality of roads having different altitudes exist at a point corresponding to the first point, the road specifying unit 15 selects the first road that is a target for acquiring road surface state information by the pressure detected by the pressure sensor 40. Identify. Therefore, when there are a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, the first road can be appropriately identified.

また、スマートフォン1は、第1道路の路面状態情報に基づいて、力覚発生部60により駆動力を発生させることで、ユーザに路面状態を提示することができる。   Moreover, the smart phone 1 can show a road surface state to a user by generating driving force by the force sense generation part 60 based on the road surface state information of a 1st road.

〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、図5〜図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
[Embodiment 2]
The following will describe another embodiment of the present invention with reference to FIGS. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the embodiment are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

(スマートフォン2の構成)
図5は、本実施形態に係るスマートフォン2(道路特定装置)の構成を示すブロック図である。スマートフォン2は、制御部10に代えて制御部10Aを備える点、およびタイマー70(計時部)を備える点で、スマートフォン1と相違する。制御部10Aは、時間取得部18を備える点で制御部10と相違する。
(Configuration of smartphone 2)
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the smartphone 2 (road identification device) according to the present embodiment. The smartphone 2 is different from the smartphone 1 in that it includes a control unit 10A instead of the control unit 10 and a timer 70 (timer unit). The control unit 10A is different from the control unit 10 in that the time acquisition unit 18 is provided.

タイマー70は、圧力センサ40が検出した押圧力が連続して所定の閾値以上である時間を計測する。時間取得部18は、タイマー70から時間を示す信号を取得する。なお、タイマー70は、現在時刻を計時するものであってもよい。この場合、時間取得部18はタイマー70から、圧力センサ40が検出した押圧力が所定の閾値以上になった時刻、および現在時刻を取得し、これらの時刻の差によって、押圧力が連続して所定の閾値以上である時間を算出することができる。   The timer 70 measures the time during which the pressing force detected by the pressure sensor 40 is continuously greater than or equal to a predetermined threshold value. The time acquisition unit 18 acquires a signal indicating time from the timer 70. Note that the timer 70 may count the current time. In this case, the time acquisition unit 18 acquires the time when the pressing force detected by the pressure sensor 40 is equal to or greater than a predetermined threshold and the current time from the timer 70, and the pressing force is continuously increased by the difference between these times. A time that is equal to or greater than a predetermined threshold can be calculated.

また、本実施形態のディスプレイ30は、道路特定部15により選択されている道路の表示方法を、道路特定部15により選択されていない場合の表示方法とは異ならせる。   Moreover, the display 30 of this embodiment makes the display method of the road currently selected by the road specific | specification part 15 different from the display method when not selected by the road specific | specification part 15. FIG.

(処理の流れ)
図6は、本実施形態の地図表示装置による処理の、全体の流れを示すフローチャートである。図6に示すように、スマートフォン2における処理は、図3におけるS7がS20に置換されていることを除いて、図3に示した処理と同様である。
(Process flow)
FIG. 6 is a flowchart showing the overall flow of processing by the map display device of this embodiment. As shown in FIG. 6, the process in the smartphone 2 is the same as the process shown in FIG. 3 except that S7 in FIG. 3 is replaced with S20.

図7は、図6に示したフローチャートにおける、S20の処理の内容を示すフローチャートである。図7を参照して、図6におけるS20の処理について説明する。   FIG. 7 is a flowchart showing the contents of the process of S20 in the flowchart shown in FIG. The process of S20 in FIG. 6 will be described with reference to FIG.

まず、S5(図6参照)でYesの場合、道路特定部15は、時間に応じて道路を特定する処理を行う(S20)。S20では、図7に示すように、道路特定部15は、時間取得部18がタイマー70から時間を示す信号(以下、単に「時間」と称する)を取得し、計時を開始する(S21)。次に、道路特定部15は、変数n=1を定義し(S22)、nを1増加させる(S23)。その後、力覚制御部17は、n=2であればタッチパネル20に接触しているユーザの指に対して引き込み力の力覚を発生させ、n≧3であればすでに発生している引き込み力の力覚を強化する(S24)。   First, in the case of Yes in S5 (see FIG. 6), the road specifying unit 15 performs a process of specifying a road according to time (S20). In S20, as shown in FIG. 7, in the road identification unit 15, the time acquisition unit 18 acquires a signal indicating time (hereinafter simply referred to as “time”) from the timer 70, and starts measuring time (S21). Next, the road identification unit 15 defines a variable n = 1 (S22) and increases n by 1 (S23). Thereafter, the force sense control unit 17 generates a force sense of the pulling force on the user's finger touching the touch panel 20 if n = 2, and the pulling force that has already been generated if n ≧ 3. The sense of force is strengthened (S24).

その後、道路特定部15は、タッチ位置が、押圧力が上記所定の閾値以上になった時点の位置から所定の距離以上変化した、すなわちユーザによってスワイプ操作が実行されたことを時間tnまでにタッチパネル20が検出したか判定する(S25)。具体的には、道路特定部15は、時間取得部18によって時間tnより十分に短い所定の時間ごとにタイマー70から時間を取得する。そして、タイマー70から取得した時間が時間tn以上になった時点で、タッチパネル20に対してスワイプ操作が実行されたかを判定する。ここで、時間tnは、t2<t3<t4<・・・である所定の時間である。   Thereafter, the road specifying unit 15 determines that the touch position has changed by a predetermined distance from the position at which the pressing force is equal to or greater than the predetermined threshold, that is, that the user has performed a swipe operation by the time tn. 20 is detected (S25). Specifically, the road specifying unit 15 acquires the time from the timer 70 for each predetermined time sufficiently shorter than the time tn by the time acquisition unit 18. Then, when the time acquired from the timer 70 becomes equal to or longer than the time tn, it is determined whether or not the swipe operation is performed on the touch panel 20. Here, the time tn is a predetermined time satisfying t2 <t3 <t4 <.

時間tnまでにスワイプ操作が実行されなかった場合(S25でNo)、S23からの処理が繰り返される。一方、時間tnまでにスワイプ操作が実行された場合(S25でYes)、道路特定部15は、タッチパネル20が当該スワイプ操作(タッチ位置の変化)を検出した時点で選択していた道路を第1道路として特定する。すなわち、道路特定部15は、n番目に標高が高い道路を第1道路として特定する(S26)。その後、S8以降(図6参照)の処理が実行される。   When the swipe operation is not executed by time tn (No in S25), the processing from S23 is repeated. On the other hand, when the swipe operation is executed by the time tn (Yes in S25), the road specifying unit 15 selects the first road selected at the time when the touch panel 20 detects the swipe operation (change in touch position). Identify as a road. That is, the road specifying unit 15 specifies the nth highest road as the first road (S26). Thereafter, the processes after S8 (see FIG. 6) are executed.

(実際の動作)
上述した処理に基づく、スマートフォン2の実際の動作の例を以下に示す。図8の(a)は、ある地点における道路の構成を示す図である。図8の(b)は、(a)に示した地点を含む地図の初期状態を示す図である。図8の(c)は、(b)に示した地図において道路Cが選択される例を示す図である。図8の(d)は、(b)に示した地図において道路Bが選択される例を示す図である。図8の(e)は、(b)に示した地図において道路Aが選択される例を示す図である。
(Actual operation)
An example of the actual operation of the smartphone 2 based on the above-described process is shown below. (A) of FIG. 8 is a figure which shows the structure of the road in a certain point. (B) of FIG. 8 is a figure which shows the initial state of the map containing the point shown to (a). (C) of FIG. 8 is a figure which shows the example from which the road C is selected in the map shown to (b). (D) of FIG. 8 is a figure which shows the example from which the road B is selected in the map shown to (b). (E) of FIG. 8 is a figure which shows the example from which the road A is selected in the map shown to (b).

図8の(a)に示す例では、地上に道路Aが設けられ、その上に高架の道路B、および道路Bよりさらに標高が高い高架の道路Cが設けられている。このような場合、地図上では図8の(b)に示すように、道路A〜Cが重畳して表示される。このため、例えば図8の(b)に示す点Pを、ユーザが指定した点として取得するだけでは、道路A〜Cのうち、いずれが指定されたのか特定することができない。   In the example shown in FIG. 8A, a road A is provided on the ground, and an elevated road B and an elevated road C that is higher than the road B are provided thereon. In such a case, roads A to C are superimposed and displayed on the map as shown in FIG. For this reason, for example, it is not possible to specify which of the roads A to C is designated simply by acquiring the point P shown in FIG. 8B as a point designated by the user.

本実施形態のスマートフォン2は、圧力センサ40、タイマー70、圧力取得部14および時間取得部18を備え、圧力が連続して所定の閾値以上である時間を取得することができる。例えば上記圧力が所定の閾値未満である場合、図8の(c)に示すように、道路特定部15は道路Cを第1道路として特定する。また例えば、上記圧力が所定の閾値以上である時間が、連続してt2未満であった場合には、図8の(d)に示すように、道路特定部15は道路Bを第1道路として特定する。さらに例えば、上記圧力が所定の閾値以上である時間が、連続してt2以上かつt3未満であった場合には、図8の(e)に示すように、道路特定部15は道路Aを第1道路として特定する。   The smartphone 2 of the present embodiment includes the pressure sensor 40, the timer 70, the pressure acquisition unit 14, and the time acquisition unit 18, and can acquire the time when the pressure is continuously equal to or greater than a predetermined threshold. For example, when the pressure is less than a predetermined threshold, the road specifying unit 15 specifies the road C as the first road as shown in FIG. Further, for example, when the time during which the pressure is equal to or greater than the predetermined threshold is continuously less than t2, as shown in FIG. 8D, the road specifying unit 15 sets the road B as the first road. Identify. Further, for example, when the time during which the pressure is equal to or greater than a predetermined threshold is continuously t2 or more and less than t3, the road specifying unit 15 sets the road A to the first position as shown in FIG. Specify as one road.

なお、表示制御部11は、図7に示すフローチャートにおけるnの値を参照し、n番目に標高が高い道路をディスプレイ30にハイライト表示(例えば図8の(d)、(e)に示すように、n番目に標高が高い道路を実線で示し、その他の道路を破線で表示)させてもよい。この場合、ユーザは、道路特定部15が選択している道路を視覚的に確認することができる。したがって、道路特定部15に所望の道路を第1道路として特定させるために、どのタイミングでスワイプ操作を実行すればよいか、容易に理解することができる。   The display control unit 11 refers to the value of n in the flowchart shown in FIG. 7, and highlights the nth highest road on the display 30 (for example, as shown in FIGS. 8D and 8E). The nth highest road may be indicated by a solid line and the other roads may be indicated by a broken line). In this case, the user can visually confirm the road selected by the road specifying unit 15. Therefore, it is possible to easily understand at what timing the swipe operation should be performed in order to cause the road specifying unit 15 to specify the desired road as the first road.

(効果)
スマートフォン2によれば、圧力センサ40が検出した押圧力、およびタイマー70が計測した時間によって第1道路が特定される。したがって、ユーザが指定した地図上の第1点に対応する地点に、標高が異なる多数の道路が存在する場合であっても、タッチパネル20に対する押圧力を細かく調整する、またはタッチパネル20に対する押圧力を大きくすることなく第1道路を特定することができる。
(effect)
According to the smartphone 2, the first road is specified by the pressing force detected by the pressure sensor 40 and the time measured by the timer 70. Therefore, even when there are many roads with different altitudes at the point corresponding to the first point on the map specified by the user, the pressing force on the touch panel 20 is finely adjusted or the pressing force on the touch panel 20 is adjusted. The first road can be specified without increasing the size.

また、スマートフォン2によれば、道路特定部15は、ユーザがスワイプ操作を実行した時点において選択していた道路を第1道路として特定する。したがってユーザは、スワイプ操作によって、容易に道路特定部15に所望の第1道路を特定させることができる。   Further, according to the smartphone 2, the road specifying unit 15 specifies the road selected at the time when the user performs the swipe operation as the first road. Accordingly, the user can easily cause the road specifying unit 15 to specify the desired first road by the swipe operation.

また、スマートフォン2のディスプレイ30は、道路特定部15により選択されている道路の表示方法を、道路特定部15により選択されていない道路の表示方法とは異ならせる。例えばディスプレイ30は、道路特定部15により選択されている道路をハイライト表示する。したがって、ユーザは、所望の道路を道路特定部15に第1道路として特定させるための、スワイプ操作を行うタイミングを容易に理解することができる。   In addition, the display 30 of the smartphone 2 makes the road display method selected by the road specifying unit 15 different from the road display method not selected by the road specifying unit 15. For example, the display 30 highlights the road selected by the road specifying unit 15. Therefore, the user can easily understand the timing of performing the swipe operation for causing the road specifying unit 15 to specify the desired road as the first road.

〔実施形態3〕
本発明の他の実施形態について、図9〜図11に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
[Embodiment 3]
The following will describe another embodiment of the present invention with reference to FIGS. For convenience of explanation, members having the same functions as those described in the embodiment are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

(スマートフォン3の構成)
図9は、本実施形態に係るスマートフォン3(道路特定装置)の構成を示すブロック図である。スマートフォン3は、制御部10に代えて制御部10Bを備える点、および圧力センサ40を備えない点においてスマートフォン1と相違する。制御部10Bは、圧力取得部14を備えず、経路判定部19を備える点において制御部10と相違する。
(Configuration of smartphone 3)
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of the smartphone 3 (road identification device) according to the present embodiment. The smartphone 3 is different from the smartphone 1 in that it includes a control unit 10B instead of the control unit 10 and does not include the pressure sensor 40. The control unit 10B is different from the control unit 10 in that it does not include the pressure acquisition unit 14 but includes a path determination unit 19.

経路判定部19は、ユーザがタッチパネル20により第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した、1以上の第2点に対応する第2道路と上記複数の道路との位置関係に基づいて、第1点に至るまでの経路を判定する。ここで、1以上の第2点とは、ユーザがタッチパネル20にタッチした点であってもよく、ユーザがタッチパネル20上を連続的にトレースした軌道上の任意の点であってもよい。   The route determination unit 19 is based on the positional relationship between the second road corresponding to one or more second points and the plurality of roads specified at a time before the time when the user specified the first point on the touch panel 20. The route to the first point is determined. Here, the one or more second points may be points where the user touches the touch panel 20, or may be arbitrary points on the trajectory that the user continuously traces on the touch panel 20.

具体的には経路判定部19は、第2点に対応する道路から第1点に対応する複数の道路のそれぞれまでの経路のうち、最も適切と考えられる経路を判定する。なお、経路が適切であるかの判定には、例えばそれぞれの経路の長さが用いられてよい。   Specifically, the route determination unit 19 determines the route considered most appropriate among the routes from the road corresponding to the second point to each of the plurality of roads corresponding to the first point. For example, the length of each route may be used to determine whether the route is appropriate.

(処理の流れ)
図10は、スマートフォン3における処理の流れを示すフローチャートである。図10に示すように、スマートフォン3における処理は、図3におけるS4〜S7がS11に置換されていることを除いて、図3に示した処理と同様である。
(Process flow)
FIG. 10 is a flowchart showing a process flow in the smartphone 3. As shown in FIG. 10, the process in the smartphone 3 is the same as the process shown in FIG. 3 except that S4 to S7 in FIG. 3 are replaced with S11.

スマートフォン3においては、S3でYesの場合、タッチ位置の移動経路に基づいて、経路判定部19が対応する道路での移動経路を判定する。そして、道路特定部15は、経路判定部19が判定した移動経路から、複数の道路から道路(ここでは、路面状態情報を取得する対象となる第1道路)を特定する(S11)。   In the smartphone 3, in the case of Yes in S3, the route determination unit 19 determines the movement route on the corresponding road based on the movement route of the touch position. And the road specific | specification part 15 specifies the road (here 1st road used as the object from which road surface state information is acquired) from several roads from the movement path | route which the path | route determination part 19 determined (S11).

(実際の動作)
上述した処理に基づく、スマートフォン3の実際の動作の例を以下に示す。図11の(a)は、ある領域を示す地図を示す図である。図11の(b)は、(a)に示した地図の表示を進行方向にスクロールさせた地図を示す図である。
(Actual operation)
An example of the actual operation of the smartphone 3 based on the above-described processing is shown below. (A) of FIG. 11 is a figure which shows the map which shows a certain area | region. FIG. 11B is a diagram showing a map obtained by scrolling the display of the map shown in FIG.

図11の(a)に示されている領域では、道路Aに重畳する道路は存在しない。したがって、ユーザが図11の(a)における点Pから道路Aをトレースすると、道路Aが第1道路として特定される。ユーザによるトレースに伴って地図の表示がスクロールされると、図11の(b)に示すように、道路Aに重畳する道路Bが現れる。このとき、ユーザが図11の(b)に示す点線矢印に沿って道路Aをトレースすると、道路Aと道路Bとが重畳する領域(以下、重畳領域と記す)をトレースすることとなる。   In the area shown in (a) of FIG. 11, there is no road superimposed on the road A. Therefore, when the user traces the road A from the point P in FIG. 11A, the road A is specified as the first road. When the display of the map is scrolled along with the trace by the user, a road B superimposed on the road A appears as shown in FIG. At this time, when the user traces the road A along the dotted line arrow shown in FIG. 11B, the area where the road A and the road B overlap (hereinafter referred to as the overlapping area) is traced.

この場合、経路判定部19は、重畳領域内の第1点に対応する道路Aおよび道路Bと、重畳領域に至るまでの経路である道路Aとの位置関係に基づいて、第1点に至るまでの経路(移動経路)を判定する。そして、道路特定部15は、当該経路から、路面状態情報を取得する対象となる第1道路を特定する。したがって、重畳領域においても道路Aが第1道路として特定される。   In this case, the route determination unit 19 reaches the first point based on the positional relationship between the road A and the road B corresponding to the first point in the overlapping region and the road A that is the route to the overlapping region. The route (movement route) to is determined. And the road specific | specification part 15 specifies the 1st road used as the object which acquires road surface state information from the said path | route. Therefore, the road A is specified as the first road also in the overlapping region.

また、ユーザは必ずしも重畳領域に至るまでの道路Aをトレースする必要はない。例えば図11の(a)に示す地図において点Pにタッチした後、地図をスクロールさせ、図11の(b)に示す地図における点線矢印上の領域を第1点としてタッチしてもよい。   Moreover, the user does not necessarily need to trace the road A to the superimposition area. For example, after touching the point P on the map shown in FIG. 11A, the map may be scrolled, and the area on the dotted arrow in the map shown in FIG. 11B may be touched as the first point.

この場合、点Pにタッチしたことで道路Aが第1道路として特定される。そのため、図11の(b)に示す地図における第1点が重畳領域であっても、経路判定部19は点Pに対応する道路Aから第1点に対応する道路Aおよび道路Bまでの適切な経路を判定する。具体的には、経路判定部19は、点Pに対応する道路Aと、重畳領域内の第1点に対応する道路Aおよび道路Bとの位置関係に基づいて、点Pに対応する道路Aから第1点に対応する道路Aおよび道路Bまでの適切な経路を判定する。そして、道路特定部15は、上記経路から道路Aを第1経路として特定する。   In this case, the road A is specified as the first road by touching the point P. For this reason, even if the first point in the map shown in FIG. 11B is an overlap region, the route determination unit 19 does not properly apply the road A corresponding to the point P to the road A and road B corresponding to the first point. The correct route. Specifically, the route determination unit 19 determines the road A corresponding to the point P based on the positional relationship between the road A corresponding to the point P and the road A and the road B corresponding to the first point in the overlapping region. To determine the appropriate route from road A to road B corresponding to the first point. And the road specific | specification part 15 specifies the road A as a 1st path | route from the said path | route.

(効果)
以上説明した通り、スマートフォン3は経路判定部19を備える。経路判定部19は、(1)ユーザが指定した第1点に対応する複数の道路と、(2)ユーザが上記第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した1以上の第2点に対応する第2道路と、の位置関係に基づいて第2道路から第1道路までの経路を判定する。そして、道路特定部15は、複数の道路のうち、経路判定部19が判定した経路に合致する道路を第1道路として特定する。したがって、スマートフォン3によっても、スマートフォン1および2と同様、ユーザが指定した第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、適切に第1道路を選択することができる。
(effect)
As described above, the smartphone 3 includes the route determination unit 19. The route determination unit 19 includes (1) a plurality of roads corresponding to the first point designated by the user, and (2) one or more second points designated at a time before the time at which the user designated the first point. The route from the second road to the first road is determined based on the positional relationship with the second road corresponding to. And the road specific | specification part 15 specifies the road which corresponds to the path | route which the path | route determination part 19 determined among several roads as a 1st road. Therefore, similarly to the smartphones 1 and 2, the smartphone 3 can appropriately select the first road when there are a plurality of roads having different altitudes at the point corresponding to the first point designated by the user. it can.

〔ソフトウェアによる実現例〕
スマートフォン1、2、3の制御ブロック(特に制御部10)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of software implementation]
The control blocks (especially the control unit 10) of the smartphones 1, 2, and 3 may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or a CPU (Central Processing Unit) is used. It may be realized by software.

後者の場合、スマートフォン1、2、3は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   In the latter case, the smartphones 1, 2, and 3 have a CPU that executes instructions of a program that is software that realizes each function, and a ROM (Read Only) in which the program and various data are recorded so as to be readable by a computer (or CPU) Memory) or a storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) for expanding the program, and the like. And the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it. As the recording medium, a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. The present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.

〔まとめ〕
本発明の態様1に係る道路特定装置(スマートフォン1、2)は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置であって、地図を表示する表示部(ディスプレイ30)と、上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部(タッチパネル20)と、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部(道路特定部15)と、を備え、上記特定部は、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。
[Summary]
A road identification device (smartphones 1 and 2) according to aspect 1 of the present invention is a road identification device that specifies an arbitrary point on a road displayed on a map and specifies a road corresponding to the specified point, A display unit (display 30) for displaying a map, an operation unit (touch panel 20) for accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit, A specifying unit (road specifying unit 15) that specifies the first road corresponding to the first point designated by the operation unit by the user, and the specifying unit is different from the point corresponding to the first point. When there are a plurality of roads having an altitude, the first road is identified from the plurality of roads by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point in the operation unit.

上記の構成によれば、道路特定装置は、表示部に表示された地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付けるための操作部と、ユーザが指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部とを備える。特定部は、第1点に対応する位置に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって上記第1道路を特定する。   According to said structure, a road specific device respond | corresponds to the operation part for receiving operation by a user for designating the arbitrary points on the map displayed on the display part, and the 1st point specified by the user And a specifying unit for specifying the first road to be provided. The specifying unit specifies the first road by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of specifying the first point when there are a plurality of roads having different elevations at a position corresponding to the first point.

したがって、道路特定装置は、第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、適切に第1道路を特定することができる。   Therefore, the road specifying device can appropriately specify the first road when there are a plurality of roads having different elevations at the point corresponding to the first point.

本発明の態様2に係る道路特定装置は、上記態様1において、上記操作部は、上記表示部の表示領域に対応する入力領域に対する上記ユーザのタッチ位置を検出するタッチセンサ(タッチパネル20)であり、上記道路特定装置は、上記入力領域に対する、上記ユーザによる押圧力を検出する圧力センサ(40)をさらに備え、上記特定部は、上記タッチセンサが検出した上記タッチ位置に対応する上記地図上の点を第1点とし、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記圧力センサが検出した押圧力によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することが好ましい。   The road identification device according to aspect 2 of the present invention is the touch sensor (touch panel 20) in the aspect 1, in which the operation unit detects a touch position of the user with respect to an input region corresponding to a display region of the display unit. The road specifying device further includes a pressure sensor (40) for detecting a pressing force by the user on the input area, and the specifying unit is on the map corresponding to the touch position detected by the touch sensor. When there are a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, the first road is identified from the plurality of roads by the pressing force detected by the pressure sensor. It is preferable to do.

上記の構成によれば、操作部はタッチセンサである。また、道路特定装置は、タッチセンサの入力領域に対する、ユーザによる押圧力を検出する圧力センサをさらに備える。したがって特定部は、タッチセンサが検出したタッチ位置に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、圧力センサが検出した押圧力によって第1道路を特定することができる。   According to said structure, an operation part is a touch sensor. The road identification device further includes a pressure sensor that detects a pressing force applied by the user to the input area of the touch sensor. Therefore, when there are a plurality of roads having different altitudes at a point corresponding to the touch position detected by the touch sensor, the specifying unit can specify the first road by the pressing force detected by the pressure sensor.

本発明の態様3に係る道路特定装置は、上記態様2において、上記圧力センサが検出した押圧力が連続して所定の閾値以上である時間を計測する計時部(タイマー70)をさらに備え、上記特定部は、上記圧力センサが検出した押圧力および上記計時部が計測した時間によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することが好ましい。   The road identification device according to aspect 3 of the present invention further includes a time measuring unit (timer 70) that measures the time during which the pressing force detected by the pressure sensor is continuously equal to or greater than a predetermined threshold in the above aspect 2. Preferably, the specifying unit specifies the first road from the plurality of roads based on the pressing force detected by the pressure sensor and the time measured by the time measuring unit.

上記の構成によれば、押圧力および時間によって第1道路を特定することができる。   According to said structure, a 1st road can be pinpointed by pressing force and time.

本発明の態様4に係る道路特定装置は、上記態様3において、上記特定部は、上記圧力センサが検出した押圧力および上記計時部が計測した時間によって、上記複数の道路から1つの道路を選択し、上記タッチ位置が、上記押圧力が上記所定の閾値以上になった時点の位置から所定の距離以上変化したことを上記タッチセンサが検出した場合に、上記タッチ位置の変化を検出した時点において選択していた道路を上記第1道路として特定することが好ましい。   In the road specifying device according to aspect 4 of the present invention, in the aspect 3, the specifying unit selects one road from the plurality of roads based on the pressing force detected by the pressure sensor and the time measured by the time measuring unit. When the touch sensor detects that the touch position has changed more than a predetermined distance from the position at which the pressing force is equal to or greater than the predetermined threshold, at the time when the change in the touch position is detected. It is preferable to identify the selected road as the first road.

上記の構成によれば、特定部は、タッチ位置が所定の距離以上変化した時点で選択していた道路を第1道路として特定する。したがってユーザは、タッチ位置を所定の距離以上変化させることで、容易に特定部に所望の第1道路を特定させることができる。   According to said structure, a specific | specification part pinpoints the road selected when the touch position changed more than predetermined distance as a 1st road. Therefore, the user can easily specify the desired first road by the specifying unit by changing the touch position by a predetermined distance or more.

本発明の態様5に係る道路特定装置は、上記態様4において、上記表示部は、上記特定部により選択されている道路の表示方法を、上記特定部により選択されていない道路の表示方法とは異ならせることが好ましい。   A road identification device according to aspect 5 of the present invention is the road identification apparatus according to aspect 4, wherein the display unit selects a road display method selected by the identification unit and a road display method not selected by the identification unit. It is preferable to make them different.

上記の構成によれば、特定部により選択されている道路をユーザが視認することができる。したがって、ユーザは、特定部に所望の道路を第1道路として特定させる操作を行うためのタイミングを容易に理解することができる。   According to said structure, the user can visually recognize the road currently selected by the specific part. Therefore, the user can easily understand the timing for performing the operation of causing the specifying unit to specify the desired road as the first road.

本発明の態様6に係る道路特定装置は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置(スマートフォン3)であって、地図を表示する表示部と、上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部と、を備え、上記特定部は、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、上記ユーザが上記第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した1以上の第2点に対応する第2道路と上記複数の道路との位置関係から移動経路を判定し、判定した移動経路によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。   A road identification device according to an aspect 6 of the present invention is a road identification device (smart phone 3) that specifies an arbitrary point on a road displayed on a map and specifies a road corresponding to the specified point. A display unit to be displayed; an operation unit for accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit; and a first unit designated by the user on the map on the operation unit. A specifying unit that specifies a first road corresponding to one point, and the specifying unit is configured such that when there are a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, the user A movement route is determined from the positional relationship between the second road corresponding to one or more second points specified at a time prior to the time at which the first point is specified and the plurality of roads. From the road above Identifying one road.

上記の構成によれば、特定部は、ユーザが第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した1以上の第2点に対応する第2道路と上記複数の道路との位置関係から移動経路を判定し、判定した移動経路によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。したがって、態様1と同様の効果を奏する。   According to said structure, a specific | specification part moves from the positional relationship of the 2nd road corresponding to one or more 2nd points specified in the time before the time which the user specified the 1st point, and said several roads. A route is determined, and the first road is identified from the plurality of roads according to the determined moving route. Therefore, the same effects as those of the aspect 1 are obtained.

本発明の態様7に係る道路特定装置は、上記態様1から6のいずれかにおいて、上記第1道路の路面状態情報に基づいて、上記操作部に駆動力を発生させる駆動部(力覚発生部60)をさらに備えることが好ましい。   The road identification device according to aspect 7 of the present invention is the driving unit (force generation unit) that causes the operation unit to generate driving force based on the road surface state information of the first road in any one of the above aspects 1 to 6. 60).

上記の構成によれば、路面状態情報に基づいて操作部に駆動力を発生させることで、特定した道路の路面状態をユーザに提示することができる。   According to said structure, the road surface state of the specified road can be shown to a user by generating a driving force in an operation part based on road surface state information.

本発明の態様8に係る道路特定方法は、地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置の道路特定方法であって、表示部に地図を表示するステップと、上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を操作部により受け付けるステップと、上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定するステップと、を含み、上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定する。上記の構成によれば、上記態様1と同様の効果を奏する。   A road specifying method according to an aspect 8 of the present invention is a road specifying method of a road specifying device that specifies an arbitrary point on a road displayed on a map and specifies a road corresponding to the specified point. A step of displaying a map on the map, a step of accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit, and the user on the map Identifying a first road corresponding to the first point specified by the step, and when there are a plurality of roads having different elevations at the point corresponding to the first point, The first road is specified from the plurality of roads by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating one point. According to said structure, there exists an effect similar to the said aspect 1. FIG.

本発明の各態様に係る道路特定装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記道路特定装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより上記道路特定装置をコンピュータにて実現させる道路特定装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The road identification device according to each aspect of the present invention may be realized by a computer, and in this case, the road identification device is operated on each computer by causing the computer to operate as each unit (software element) included in the road identification device. The control program for the road identification device realized and the computer-readable recording medium recording the control program also fall within the scope of the present invention.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention. Furthermore, a new technical feature can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.

1、2、3 スマートフォン(道路特定装置)
15 道路特定部(特定部)
20 タッチパネル(操作部)
30 ディスプレイ(表示部)
40 圧力センサ(操作部)
60 力覚発生部(駆動部)
70 タイマー(計時部)
1, 2, 3 Smartphone (road identification device)
15 road identification part (specific part)
20 Touch panel (operation unit)
30 Display (display unit)
40 Pressure sensor (operation unit)
60 Force sense generator (drive unit)
70 Timer (timer)

Claims (8)

地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置であって、
地図を表示する表示部と、
上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、
上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部と、を備え、
上記特定部は、
上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することを特徴とする道路特定装置。
A road identification device that designates an arbitrary point on a road displayed on a map and identifies a road corresponding to the designated point,
A display for displaying a map;
An operation unit for accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit;
A specifying unit for specifying a first road corresponding to the first point designated by the user using the operation unit on the map;
The specific part is
When there are a plurality of roads having different altitudes at a point corresponding to the first point, the value from the plurality of roads is determined by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point in the operation unit. A road identification device for identifying a first road.
上記操作部は、上記表示部の表示領域に対応する入力領域に対する上記ユーザのタッチ位置を検出するタッチセンサであり、
上記道路特定装置は、上記入力領域に対する、上記ユーザによる押圧力を検出する圧力センサをさらに備え、
上記特定部は、
上記タッチセンサが検出した上記タッチ位置に対応する上記地図上の点を第1点とし、
上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記圧力センサが検出した押圧力によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することを特徴とする請求項1に記載の道路特定装置。
The operation unit is a touch sensor that detects a touch position of the user with respect to an input region corresponding to a display region of the display unit,
The road specifying device further includes a pressure sensor that detects a pressing force by the user on the input area,
The specific part is
The point on the map corresponding to the touch position detected by the touch sensor is a first point,
When there are a plurality of roads having different elevations at a point corresponding to the first point, the first road is specified from the plurality of roads by a pressing force detected by the pressure sensor. Item 12. The road identification device according to Item 1.
上記圧力センサが検出した押圧力が連続して所定の閾値以上である時間を計測する計時部をさらに備え、
上記特定部は、上記圧力センサが検出した押圧力および上記計時部が計測した時間によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することを特徴とする請求項2に記載の道路特定装置。
A timer for measuring a time during which the pressing force detected by the pressure sensor is continuously equal to or greater than a predetermined threshold;
The road specifying device according to claim 2, wherein the specifying unit specifies the first road from the plurality of roads based on a pressing force detected by the pressure sensor and a time measured by the time measuring unit.
上記特定部は、
上記圧力センサが検出した押圧力および上記計時部が計測した時間によって、上記複数の道路から1つの道路を選択し、
上記タッチ位置が、上記押圧力が上記所定の閾値以上になった時点の位置から所定の距離以上変化したことを上記タッチセンサが検出した場合に、上記タッチ位置の変化を検出した時点において選択していた道路を上記第1道路として特定することを特徴とする請求項3に記載の道路特定装置。
The specific part is
According to the pressing force detected by the pressure sensor and the time measured by the timing unit, one road is selected from the plurality of roads,
When the touch sensor detects that the touch position has changed more than a predetermined distance from the position at which the pressing force is equal to or greater than the predetermined threshold, the touch position is selected when the change in the touch position is detected. The road identification device according to claim 3, wherein the road that has been identified is identified as the first road.
上記表示部は、上記特定部により選択されている道路の表示方法を、上記特定部により選択されていない道路の表示方法とは異ならせることを特徴とする請求項4に記載の道路特定装置。   The road specifying device according to claim 4, wherein the display unit changes a display method of a road selected by the specifying unit from a display method of a road not selected by the specifying unit. 地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置であって、
地図を表示する表示部と、
上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、
上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定する特定部と、を備え、
上記特定部は、
上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合に、上記ユーザが上記第1点を指定した時刻より前の時刻において指定した1以上の第2点に対応する第2道路と上記複数の道路との位置関係から移動経路を判定し、判定した移動経路によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することを特徴とする道路特定装置。
A road identification device that designates an arbitrary point on a road displayed on a map and identifies a road corresponding to the designated point,
A display for displaying a map;
An operation unit for accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit;
A specifying unit for specifying a first road corresponding to the first point designated by the user using the operation unit on the map;
The specific part is
When a plurality of roads having different elevations exist at a point corresponding to the first point, the user corresponds to one or more second points specified at a time before the time at which the user specified the first point. A road identification device, wherein a movement route is determined from a positional relationship between a second road and the plurality of roads, and the first road is specified from the plurality of roads based on the determined movement route.
上記第1道路の路面状態情報に基づいて、上記操作部に駆動力を発生させる駆動部をさらに備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の道路特定装置。   7. The road identification device according to claim 1, further comprising a drive unit that generates a driving force in the operation unit based on road surface state information of the first road. 地図に表示された道路上の任意の点を指定し、指定した点に対応する道路を特定する道路特定装置の道路特定方法であって、
表示部に地図を表示するステップと、
上記表示部に表示された上記地図上の任意の点を指定するための、ユーザによる操作を操作部により受け付けるステップと、
上記地図上における、上記ユーザが上記操作部により指定した第1点に対応する第1道路を特定するステップと、を含み、
上記第1点に対応する地点に、異なる標高を有する複数の道路が存在する場合、上記操作部における、上記第1点を指定する操作によって生じる物理量に対応する値によって、上記複数の道路から上記第1道路を特定することを特徴とする道路特定装置の道路特定方法。
A road identification method of a road identification device that designates an arbitrary point on a road displayed on a map and identifies a road corresponding to the designated point,
Displaying a map on the display unit;
A step of accepting an operation by a user for designating an arbitrary point on the map displayed on the display unit by an operation unit;
Identifying the first road on the map corresponding to the first point designated by the user via the operation unit,
When there are a plurality of roads having different altitudes at a point corresponding to the first point, the value from the plurality of roads is determined by a value corresponding to a physical quantity generated by an operation of designating the first point in the operation unit. A road identification method for a road identification device, characterized by identifying a first road.
JP2016139757A 2016-07-14 2016-07-14 Device and method for specifying road Pending JP2018010536A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139757A JP2018010536A (en) 2016-07-14 2016-07-14 Device and method for specifying road

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139757A JP2018010536A (en) 2016-07-14 2016-07-14 Device and method for specifying road

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018010536A true JP2018010536A (en) 2018-01-18

Family

ID=60995637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139757A Pending JP2018010536A (en) 2016-07-14 2016-07-14 Device and method for specifying road

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018010536A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10282067B2 (en) Method and apparatus of controlling an interface based on touch operations
US10025493B2 (en) Information processing device, information processing method, and program for displaying list items and changing hierarchical level of display
CN106687905B (en) Tactile sensation control system and tactile sensation control method
JP6144501B2 (en) Display device and display method
US10936188B2 (en) In-vehicle device, display area splitting method, program, and information control device
US9912364B2 (en) Mobile application interaction guide via tactile feedback
US11334160B2 (en) Signal processing device, signal processing method, and electronic device
US20160162092A1 (en) Operation device
JPWO2018066026A1 (en) Automatic operation control parameter changing device and automatic operation control parameter changing method
US20170212670A1 (en) Display control device, display control method, and storage medium
WO2015010846A1 (en) Methods for modifying images and related aspects
US20170212658A1 (en) Display control device, display control method, and recording medium
US20170115734A1 (en) Tactile sensation control system and tactile sensation control method
JP2018049432A (en) Display control device, display control system and display control method
JP2016006610A (en) Electronic apparatus and control method
US20150338228A1 (en) Route planning method and route planning system
JP6393604B2 (en) Operating device
JP2018010536A (en) Device and method for specifying road
US20150089451A1 (en) User terminal, electronic device, and control method thereof
JPWO2015083264A1 (en) Display control apparatus and display control method
KR102138501B1 (en) Apparatus and Method for capturing digital content
JP2014006748A (en) Electronic apparatus, apparatus, and method
KR102452540B1 (en) Vehicle terminal and method for controlling operation thereof
US20190121534A1 (en) Non-transitory computer-readable recording medium, information control method, and terminal device
JP2016009398A (en) Information processing unit, information processing system, information processing method, and computer program