JP2018007190A - Imaging device, image display method, and program - Google Patents
Imaging device, image display method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018007190A JP2018007190A JP2016135575A JP2016135575A JP2018007190A JP 2018007190 A JP2018007190 A JP 2018007190A JP 2016135575 A JP2016135575 A JP 2016135575A JP 2016135575 A JP2016135575 A JP 2016135575A JP 2018007190 A JP2018007190 A JP 2018007190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- partial image
- unit
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮像装置、画像表示方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an imaging apparatus, an image display method, and a program.
従来、撮像して得られる全体画像から、ズーム倍率に応じた一部分の領域を切り出してモニタ画面に拡大表示し、撮影指示に応じて記録するデジタルズーム機能を備えた撮像装置が知られている。また、ズーム前の広角画像を縮小した状態でモニタ画面の一部に合成して表示する技術も知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an imaging apparatus having a digital zoom function in which a partial area corresponding to a zoom magnification is cut out from a whole image obtained by imaging, enlarged and displayed on a monitor screen, and recorded according to a shooting instruction. In addition, a technique is also known in which a wide-angle image before zooming is combined and displayed on a part of a monitor screen in a reduced state (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、上記特許文献1の場合、撮影後にズーム後の望遠画像とズーム前の広角画像とを読み出して表示しても、互いの関係性を把握することが困難であり、使い勝手が悪いといった問題がある。 However, in the case of the above-mentioned Patent Document 1, even if a telephoto image after zooming and a wide-angle image before zooming are read and displayed after shooting, there is a problem that it is difficult to grasp the mutual relationship and usability is poor. is there.
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、本発明の課題は、ユーザに部分画像と全体画像との関係性をより容易に把握させることができる撮像装置、画像表示方法及びプログラムを提供することである。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide an imaging apparatus, an image display method, and an image display method that allow a user to more easily understand the relationship between a partial image and an entire image. Is to provide a program.
上記課題を解決するため、本発明に係る撮像装置は、
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定手段と、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御手段と、
前記記録制御手段により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御手段と、
前記記録制御手段により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御手段と、
を備えたことを特徴としている。
In order to solve the above problems, an imaging apparatus according to the present invention provides:
Setting means for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control means for recording;
A partial image display control means for acquiring the partial image recorded by the recording control means and displaying the partial image on a display means;
The recording control means acquires the predetermined related information recorded in association with the partial image, and performs a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the whole image. Switching display control means,
It is characterized by having.
本発明によれば、ユーザに部分画像と全体画像との関係性をより容易に把握させることができる。 According to the present invention, the user can more easily grasp the relationship between the partial image and the entire image.
以下に、本発明について、図面を用いて具体的な態様を説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.
図1は、本発明を適用した一実施形態の撮像装置100の概略構成を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態の撮像装置100は、具体的には、中央制御部1と、メモリ2と、撮像部3と、信号処理部4と、画像処理部5と、記録制御部6と、記録部7と、表示部8と、操作入力部9とを備えている。
また、中央制御部1、メモリ2、撮像部3、信号処理部4、画像処理部5、記録制御部6及び表示部8は、バスライン10を介して接続されている。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an
As shown in FIG. 1, the
The central control unit 1, the memory 2, the
中央制御部1は、撮像装置100の各部を制御するものである。具体的には、中央制御部1は、図示は省略するが、CPU(Central Processing Unit)等を備え、撮像装置100用の各種処理プログラム(図示略)に従って各種の制御動作を行う。
The central control unit 1 controls each unit of the
メモリ2は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等により構成され、中央制御部1や画像処理部5等によって処理されるデータ等を一時的に格納する。
また、メモリ2は、切出領域A(図3(a)等参照)のサイズ(大きさ)及び形状の組み合わせが規定されている切出領域テーブルTを記録している。この切出領域テーブルTには、具体的には、切出領域Aのサイズ及び形状のうちの少なくとも一方を異ならせた複数の組み合わせが規定されている。
切出領域Aのサイズ及び形状は、例えば、デジタルズームや光学ズームにて全体画像Ia(図5(b)参照)内の一部分の領域を所定のズーム倍率でズームインした場合に撮像可能な領域の縦横の画素数や、全体画像Iaの縦横各々の画素数に対する当該切出領域Aの縦横各々の相対的な割合等を異ならせることで複数規定されている。例えば、切出領域Aの形状には、縦長の形状(図3(a)参照)や横長の形状(図3(b)参照)があり、各形状について、サイズを異ならせたものがそれぞれ切出領域テーブルTに規定されている。
なお、図3(a)や図3(b)に例示した切出領域Aのサイズや形状は、一例であってこれらに限られるものではなく、適宜任意に変更可能である。例えば、切出領域Aの形状は、円形や楕円形であっても良いし、矩形以外の多角形であっても良いし、星形やハート形などであっても良いし、ユーザによる操作入力部9の所定操作等に基づいて指定された任意の形など、全体画像Ia内の一部分の領域を囲繞する形であれば良い。
The memory 2 is composed of, for example, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or the like, and temporarily stores data processed by the central control unit 1 or the
In addition, the memory 2 records a cutout area table T in which a combination of the size (size) and shape of the cutout area A (see FIG. 3A and the like) is defined. Specifically, the cutout area table T defines a plurality of combinations in which at least one of the size and shape of the cutout area A is different.
The size and shape of the cutout area A are, for example, the vertical and horizontal directions of the area that can be imaged when a partial area in the entire image Ia (see FIG. 5B) is zoomed in at a predetermined zoom magnification by digital zoom or optical zoom. And the relative ratios of the vertical and horizontal dimensions of the cutout area A with respect to the vertical and horizontal pixel numbers of the entire image Ia are made different. For example, the cut-out area A has a vertically long shape (see FIG. 3A) and a horizontally long shape (see FIG. 3B). It is defined in the outgoing area table T.
Note that the size and shape of the cutout area A illustrated in FIGS. 3A and 3B are merely examples, and are not limited thereto, and can be arbitrarily changed as appropriate. For example, the shape of the cutout area A may be a circle or an ellipse, may be a polygon other than a rectangle, may be a star or a heart, or may be operated by a user. Any shape that encloses a partial region in the entire image Ia, such as an arbitrary shape designated based on a predetermined operation of the
撮像部3は、被写体を任意の撮像フレームレートで撮像してフレーム画像を生成する。具体的には、撮像部3は、レンズ部3aと、電子撮像部3bと、撮像制御部3cとを備えている。
The
レンズ部3aは、例えば、ズームレンズやフォーカスレンズ等の複数のレンズ、レンズを通過する光の量を調整する絞り等から構成されている。
電子撮像部3bは、例えば、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)等のイメージセンサ(撮像素子)から構成されている。そして、電子撮像部3bは、レンズ部3aの各種レンズを通過した光学像を二次元の画像信号に変換する。
撮像制御部3cは、例えば、タイミング発生器やドライバにより電子撮像部3bを走査駆動して、レンズ部3aを通過した光学像を電子撮像部3bにより所定周期毎に二次元の画像信号に変換させ、当該電子撮像部3bの撮像領域から一画面分ずつフレーム画像を読み出して信号処理部4に出力させる。
なお、撮像制御部3cは、AF(自動合焦処理)、AE(自動露出処理)、AWB(自動ホワイトバランス)等の被写体を撮像する際の条件の調整制御を行っても良い。
The
The
For example, the
Note that the
信号処理部4は、電子撮像部3bから転送されたフレーム画像のアナログ値の信号に対して各種の画像信号処理を施す。具体的には、信号処理部4は、例えば、フレーム画像のアナログ値の信号に対してRGBの色成分毎に適宜ゲイン調整し、サンプルホールド回路(図示略)でサンプルホールドしてA/D変換器(図示略)でデジタルデータに変換し、カラープロセス回路(図示略)で画素補間処理及びγ補正処理を含むカラープロセス処理を行って、デジタル値の輝度信号Y及び色差信号Cb,Cr(YUVデータ)を生成する。また、信号処理部4は、生成された輝度信号Y及び色差信号Cb,Crをバッファメモリとして使用されるメモリ2に出力する。
The signal processing unit 4 performs various types of image signal processing on the analog value signal of the frame image transferred from the
画像処理部5は、設定部5aと、被写体移動検出部5bと、変位部5cと、変位制御部5dと、切出部5eとを具備している。
なお、画像処理部5の各部は、例えば、所定のロジック回路から構成されているが、当該構成は一例であってこれに限られるものではない。
The
Note that each unit of the
設定部5aは、撮像部3の撮像範囲内の所定位置に切出領域Aを設定する。
すなわち、例えば、部分画像Ip(図5(a)参照)と全体画像Ia(図5(b)参照)とを対応付けて記録する所定の撮影モードが設定されている場合において、表示パネル8bにライブビュー画像としての全体画像Iaの表示中に、設定部5aは、撮像部3の撮像範囲(画角)内の所定位置(例えば、略中央等)に切出領域Aを設定する。ここで、切出領域Aのサイズや形状は、例えば、切出領域テーブルTにデフォルトとして設定されているサイズや形状であっても良いし、前回設定された切出領域Aのサイズや形状であっても良い。
なお、設定部5aは、例えば、被写体認識処理(後述)等により画角内から特定の被写体が検出されると、検出された特定の被写体の位置を基準として、当該特定の被写体が含まれるように切出領域Aを設定しても良い。
The
That is, for example, when a predetermined shooting mode for recording the partial image Ip (see FIG. 5A) and the entire image Ia (see FIG. 5B) in association with each other is set on the
For example, when a specific subject is detected from within the angle of view by subject recognition processing (described later) or the like, the
被写体移動検出部5bは、特定の被写体の移動を検出する。
すなわち、被写体移動検出部5bは、設定部5aにより設定された切出領域A内の特定の被写体の撮像部3の撮像範囲に対する相対的な移動を検出する。
具体的には、被写体移動検出部5bは、例えば、全体画像Iaにおける切出領域Aに対して、記録部7に記録されている特徴情報と照合する被写体認識処理を行って当該切出領域A内から特定の被写体を検出する。そして、被写体移動検出部5bは、信号処理部4により生成されたライブビュー画像(全体画像Ia)に係る複数のフレーム画像のYUVデータに対して、上記した被写体認識処理や、一旦検出された特定の被写体の追跡用の情報(例えば、特徴点、輝度情報、色情報等)を用いた動体追跡処理等を行うことにより、各フレーム画像の切出領域A内から特定の被写体を逐次検出する。これにより、被写体移動検出部5bは、切出領域A内の特定の被写体の撮像部3の撮像範囲に対する相対的な移動を逐次検出する。
The subject
That is, the subject
Specifically, the subject
なお、撮像部3の撮像範囲に対する特定の被写体の相対的な移動を検出する場合、例えば、特定の被写体が動体でなければ、この特定の被写体は、撮像範囲内における他の被写体(例えば、背景全体)と一緒に撮像範囲内で移動するため、当該撮像範囲内における他の被写体(例えば、背景全体)の移動を検出することにより、特定の被写体の移動を検出するようにしてもよい。
また、特定の被写体は、上記した処理により検出されるものに限られるものではなく、例えば、顔検出処理にて検出された最も大きい顔を有する被写体(最も近距離にいる被写体)であっても良い。
When detecting the relative movement of a specific subject with respect to the imaging range of the
In addition, the specific subject is not limited to the one detected by the above-described processing. For example, even if the subject has the largest face detected by the face detection processing (subject closest). good.
変位部5cは、切出領域Aの位置を変位させる。
すなわち、変位部5cは、撮像部3の撮像範囲内の特定の被写体の移動に追従させるように、この撮像範囲内における切出領域Aの位置を変位させる。具体的には、変位部5cは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われた後、被写体移動検出部5bにより検出される特定の被写体の相対的な移動に合わせて、撮像部3の撮像範囲内における切出領域Aの位置を変位させる。つまり、例えば、切出領域A内の特定の被写体の位置が当該切出領域Aの略中央にある場合、被写体移動検出部5bにより画角内での特定の被写体の相対的な移動が検出されても、変位部5cが、当該特定の被写体の相対的な移動に合わせて切出領域Aの位置を変位させることで、切出領域A内での特定の被写体の位置は変化しないこととなる。
The
In other words, the
具体的には、例えば、被写体移動検出部5bにより特定の被写体の特徴点の追跡が行われて当該特定の被写体の動きベクトルが算出されると、変位部5cは、算出された特定の被写体の動きベクトルに基づいて、切出領域Aの位置を変位させる動作を行っても良い。また、例えば、被写体移動検出部5bにより被写体認識処理が行われた場合には、変位部5cは、認識された特定の被写体の認識位置の移動に基づいて、切出領域Aの位置を変位させる動作を行っても良い。さらに、変位部5cは、例えば、当該撮像装置100本体のレンズ部3aの光軸方向を基準とするピッチ方向、ヨー方向、ロール方向の回転を図示しない角速度センサ等により検出し、検出される回転方向や回転量に基づいて、切出領域Aの位置を変位させる動作を行っても良い。
なお、上記した3つの動作は、手動で或いは自動的に切換えて実行可能である。また、例えば、3つの動作を自動的に切換える場合、被写体認識処理にて、予め記録部7に特定の被写体の認識用の特徴情報(特定の被写体の顔画像等)が記録された特定の被写体が画角内に存するか否かや、動体追跡処理の結果から特定の被写体が動体であるか否かや、角速度センサ(図示略)等から検出されたユーザにより当該撮像装置100本体を変位させる速度が所定の速度以上となったか否か等に応じて、切換えても良い。
さらに、上記した3つの動作のうち、少なくとも何れか二つを組み合わせて、複合的な制御で切出領域Aの位置を変位させるようにしても良い。
Specifically, for example, when a feature point of a specific subject is tracked by the subject
The three operations described above can be executed manually or automatically switched. In addition, for example, when three operations are automatically switched, a specific subject in which characteristic information for identifying a specific subject (a face image of the specific subject) is recorded in the recording unit 7 in advance in the subject recognition process. The
Furthermore, at least any two of the three operations described above may be combined and the position of the cutout area A may be displaced by complex control.
変位制御部5dは、切出領域Aの変位を制御する。
すなわち、変位制御部5dは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまでは、撮像部3の撮像範囲内の所定位置(例えば、略中央等)に切出領域Aの位置を固定した状態とする制御を行う。さらに、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまでは、例えば、切出領域テーブルTに規定されている切出領域Aのサイズ及び形状の複数の組み合わせの中から、ユーザが所望するサイズ及び形状の組み合わせがユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて選択されることで、変位制御部5dは、撮像部3の撮像範囲に対して切出領域Aの位置を固定した状態で、当該切出領域Aのサイズ及び形状のうちの少なくとも一方を変更可能に制御しても良い(図3(a)及び図3(b)参照)。
また、変位制御部5dは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われると、変位部5cにより特定の被写体の移動に追従させるように切出領域Aの位置を変位させる制御を行う。さらに、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われると、変位制御部5dは、このシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまでに指定された切出領域Aのサイズ及び形状を固定した状態で、変位部5cにより特定の被写体の移動に追従させるように切出領域Aの位置を変位させる制御を行っても良い(図4(b)参照)。
The
That is, the
In addition, when the user performs a half-press operation on the
なお、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまでは、切出領域Aのサイズや形状を変更可能としたが、一例であってこれに限られるものではなく、例えば、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われた後も、切出領域Aのサイズや形状を変更可能とし、例えば、シャッタボタンの全押し操作(第2の操作)が行われた際に切出領域Aのサイズや形状を固定するようにしても良い。
すなわち、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われると、切出領域Aの位置は特定の被写体の移動に追従するように変位することから、当該切出領域A内には常に特定の被写体が存している状態となっている。このため、例えば、切出領域Aのサイズが大きくなるように変更する場合、当該切出領域A内には特定の被写体が必ず存している状態となり、一方で、切出領域Aのサイズが小さくなるように変更しても、当該切出領域A内には少なくとも特定の被写体の一部分が存している状態となる。同様に、切出領域Aの形状の変更により当該切出領域Aの面積が小さくなっても、当該切出領域A内には少なくとも特定の被写体の一部分が存している状態となる。ただし、被写体移動検出部5bによる被写体認識処理や動体追跡処理等を適正に行う上では、サイズや形状の変更後の切出領域A内から改めて特定の被写体を検出する必要が生じる。
Note that the size and shape of the cutout area A can be changed until the user performs a half-pressing operation on the
That is, when the user half-presses the
切出部5eは、全体画像Iaから切出領域Aを切り出す。
すなわち、切出部5eは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作に続けて全押し操作が行われると、信号処理部4により生成された全体画像IaのYUVデータをメモリ2から取得し、全体画像Ia内の切出領域Aに対応する部分画像Ipの画像データを切り出す(図5(a)参照)。つまり、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われた後は、変位制御部5dは、変位部5cにより特定の被写体の移動に追従させるように切出領域Aの位置を変位させていき、切出部5eは、ユーザによるシャッタボタン9aの全押し操作が行われると、その時点での撮像部3の撮像範囲内における切出領域Aの位置で全体画像Iaから切出領域Aに対応する部分画像Ipを切り出す。
なお、切出領域Aは、例えば、デジタルズームや光学ズームにて全体画像Ia内の一部分の領域をズームインした場合に撮像可能な領域のことである。例えば、縦横それぞれを2倍とするズーム倍率の場合、全体画像Ia内の面積比で1/4のサイズの領域が切出領域Aとなる。そして、切出領域Aの部分画像Ipを表示部8の表示パネル8b全体に表示すると、当該切出領域Aがズームインされて部分画像Ipが拡大表示された状態となる。
また、ここでいう全体画像Iaとは、切出領域Aを切り出す前の元となる画像のことであり、必ずしもイメージセンサ(撮像素子)の全画素に対応する画像でなくてもよい。
The
That is, when the full press operation is performed following the half press operation of the
Note that the cutout area A is an area that can be imaged when, for example, a partial area in the entire image Ia is zoomed in by digital zoom or optical zoom. For example, in the case of a zoom magnification in which each of the vertical and horizontal directions is doubled, an area having a size of 1/4 in the area ratio in the entire image Ia becomes the cutout area A. When the partial image Ip of the cutout area A is displayed on the
Further, the whole image Ia referred to here is an image that is a base image before the cutout area A is cut out, and is not necessarily an image corresponding to all the pixels of the image sensor (imaging device).
記録制御部6は、記録部7からのデータの読み出しや記録部7に対するデータの書き込みを制御する。
すなわち、記録制御部6は、例えば、不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)や記録媒体等により構成された記録部7に、所定の圧縮形式(例えば、JPEG形式等)で符号化された画像の記録用の画像データを記録させる。具体的には、記録制御部6は、ユーザにより画像の記録を指示する操作(例えば、シャッタボタン9aの全押し操作)が行われると、撮像部3により撮像される全体画像Ia内の切出部5eにより切り出された切出領域Aに対応する部分画像Ipと、撮像部3により撮像される全体画像Iaと、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報Mとを対応付けて記録部7に記録させる。
具体的には、記録制御部6は、動画情報Mを生成する動画生成部6aを具備し、この動画生成部6aにより生成された動画情報Mを記録部7に記録させる。
The recording control unit 6 controls reading of data from the recording unit 7 and writing of data to the recording unit 7.
That is, the recording control unit 6 is for recording an image encoded in a predetermined compression format (for example, JPEG format) in the recording unit 7 configured by, for example, a nonvolatile memory (flash memory) or a recording medium. The image data is recorded. Specifically, the recording control unit 6 cuts out the entire image Ia picked up by the
Specifically, the recording control unit 6 includes a moving
動画生成部6aは、ユーザによりシャッタボタン9aが全押し操作されて部分画像Ipや全体画像Iaの記録が指示されると、少なくとも全体画像Iaに関連する所定の関連情報として、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報Mを生成する。
この動画情報Mは、例えば、表示パネル8bの表示領域全体に部分画像Ipを表示させる第1の表示状態(図7(a)参照)から、全体画像Ia内における部分画像Ip以外の領域を非表示とした画像を表示させる途中の表示状態(図7(c)参照)を経て、表示パネル8bの表示領域全体に全体画像Iaを表示させる第2の表示状態(図8(b)参照)まで、所定のフレームレートで画像を動的に切り換える動画像を表示させるためのものである。
具体的には、動画生成部6aは、例えば、全体画像Iaの画像データ、部分画像Ipの画像データ、全体画像Ia内での部分画像Ip(切出領域A)の位置の座標(例えば、左上隅部のxy座標等)等を用いて、第1の表示状態から途中の表示状態までの間で部分画像Ipの縦横比を固定したまま当該部分画像Ipのサイズを次第に小さくしながら表示するための部分画像Ipの表示位置及び拡大縮小率を示す情報や、途中の表示状態から第2の表示状態までの間で全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めながら表示するための当該全体画像Iaにおける非表示とする領域の位置を示す情報等を生成する。そして、動画生成部6aは、部分画像Ipの表示位置及び拡大縮小率を示す情報に従って、表示パネル8bの表示領域全体に表示される部分画像Ipのサイズを次第に小さくしていった所定数のフレーム画像F1(図7(b)参照)と、全体画像Ia内における部分画像Ip以外の領域を非表示としたフレーム画像F2(図7(c)参照)と、非表示とする領域の位置を示す情報に従って全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めていった所定数のフレーム画像F3(図8(a)参照)とを含む動画情報Mを生成する。
なお、動画情報Mは、例えば、最初のフレーム画像を部分画像Ipとしても良いし、また、最後のフレーム画像を全体画像Iaとしても良い。また、動画情報Mは、例えば、MOV形式やH.264/AVCに準拠した形式のデータであるが、一例であってこれに限られるものではなく、適宜任意に変更可能である。
When the user fully presses the
This moving image information M is, for example, a region other than the partial image Ip in the entire image Ia from the first display state (see FIG. 7A) in which the partial image Ip is displayed in the entire display region of the
Specifically, the moving
In the moving image information M, for example, the first frame image may be the partial image Ip, and the last frame image may be the entire image Ia. The moving image information M is, for example, data in a format conforming to the MOV format or H.264 / AVC, but is only an example and is not limited thereto, and can be arbitrarily changed as appropriate.
また、記録制御部6は、部分画像Ip、全体画像Ia及び動画情報Mをそれぞれ個別に圧縮して、同じファイル名で別々のファイルとして記録部7に記録させる。すなわち、記録制御部6は、部分画像Ip、全体画像Ia及び動画情報Mを同じファイル名とすることで、これらを互いに対応付けて記録部7に記録させる。
これらの部分画像Ip、全体画像Ia及び動画情報Mのうち、部分画像Ipと全体画像Iaとは、それぞれ独立して再生が可能となっている。すなわち、記録制御部6は、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて部分画像Ipや全体画像Iaの再生が指示されると、再生対象となる画像(例えば、部分画像Ip等)を記録部7から読み出す。そして、表示制御部8aは、記録部7から読み出され画像処理部5により復号された再生対象の画像を表示パネル8bの表示領域に表示させる制御を行う(詳細後述)。
一方、動画情報Mは、表示パネル8bに部分画像Ipが表示された状態で、所定の表示動作の実行が指示されると再生可能である。すなわち、例えば、ユーザにより操作入力部9を介して当該表示パネル8bに表示されている指標C(図7(a)参照)が操作されて、上記した第1の表示状態(図7(a)参照)から第2の表示状態(図8(b)参照)までの動画像の表示(所定の表示動作)の実行が指示されると、記録制御部6は、表示されている部分画像Ipと対応付けられている動画情報Mを記録部7から読み出す。そして、表示制御部8aは、記録部7から読み出され画像処理部5により復号された動画情報Mに基づいて、表示パネル8bの表示領域に動画像を表示させる制御を行う(詳細後述)。
Further, the recording control unit 6 individually compresses the partial image Ip, the entire image Ia, and the moving image information M, and causes the recording unit 7 to record them as separate files with the same file name. That is, the recording control unit 6 causes the partial image Ip, the entire image Ia, and the moving image information M to have the same file name, and causes the recording unit 7 to record them in association with each other.
Of the partial image Ip, the entire image Ia, and the moving image information M, the partial image Ip and the entire image Ia can be reproduced independently of each other. That is, the recording control unit 6 records an image to be reproduced (for example, the partial image Ip) when the reproduction of the partial image Ip or the entire image Ia is instructed based on a predetermined operation of the
On the other hand, the moving image information M can be reproduced when the execution of a predetermined display operation is instructed while the partial image Ip is displayed on the
また、部分画像Ipと全体画像Iaとは、それぞれ独立して削除が可能となっている。すなわち、記録制御部6は、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて部分画像Ipや全体画像Iaの削除が指示されると、削除対象となる画像(例えば、部分画像Ip等)を記録部7から削除する。
一方、動画情報Mは、部分画像Ip及び全体画像Iaのうちの少なくとも一方の削除が指示されると当該削除に付随して削除可能である。すなわち、記録制御部6は、上記したように、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて部分画像Ipや全体画像Iaの削除が指示されると、削除対象となる画像(例えば、部分画像Ip等)と対応付けられている動画情報Mも併せて記録部7から削除する。
The partial image Ip and the entire image Ia can be deleted independently. That is, when the recording control unit 6 is instructed to delete the partial image Ip or the entire image Ia based on a predetermined operation of the
On the other hand, when the deletion of at least one of the partial image Ip and the entire image Ia is instructed, the moving image information M can be deleted along with the deletion. In other words, as described above, when the recording control unit 6 is instructed to delete the partial image Ip or the entire image Ia based on a predetermined operation of the
なお、部分画像Ipと全体画像Iaとを互いに異なる画質とする場合、記録制御部6は、部分画像Ipよりも全体画像Iaの方がより低画質となるような圧縮率で個別に圧縮して別々のファイルとして記録部7に記録させるようにしても良い。 When the partial image Ip and the entire image Ia have different image quality, the recording control unit 6 individually compresses the entire image Ia with a compression rate so that the entire image Ia has a lower image quality than the partial image Ip. You may make it record on the recording part 7 as a separate file.
表示部8は、表示制御部8aと、表示パネル8bとを具備している。
The
表示制御部8aは、メモリ2や記録部7から読み出され画像処理部5により復号された所定サイズの画像データに基づいて、所定の画像を表示パネル8bの表示領域に表示させる制御を行う。具体的には、表示制御部8aは、VRAM(Video Random Access Memory)、VRAMコントローラ、デジタルビデオエンコーダなどを備えている。そして、デジタルビデオエンコーダは、画像処理部5により復号されてVRAMに記録されている輝度信号Y及び色差信号Cb,Crを、VRAMコントローラを介してVRAMから所定の再生フレームレートで読み出して、これらのデータを元にビデオ信号を発生して表示パネル8bに出力する。なお、画像処理部5は、例えば、表示パネル8bの表示解像度等に基づいて所定サイズ(例えば、フルHDサイズ)に変形しても良い。
The
また、表示制御部8aは、静止画像や動画像の撮影モードにて、撮像部3により逐次撮像される全体画像Iaに係る複数のフレーム画像を所定の再生フレームレートで逐次更新しながらライブビュー画像として表示パネル8bに表示させる。
このとき、表示制御部8aは、ライブビュー画像として表示パネル8bに逐次表示されている全体画像Ia内に、切出領域Aを示す枠Wを表示させることで当該切出領域Aを識別可能に表示させる。具体的には、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまで、すなわち、切出領域Aのサイズ及び形状が固定されるまでに、例えば、切出領域テーブルTに規定されている切出領域Aのサイズ及び形状の複数の組み合わせの中から、ユーザが所望するサイズ及び形状の組み合わせがユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて選択された場合には、表示制御部8aは、選択された組み合わせに対応するサイズ及び形状の切出領域Aを示す枠Wを表示させることで、当該切出領域Aを全体画像Ia内で識別可能に表示させる。
The
At this time, the
さらに、表示制御部8aは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われるまでは、表示パネル8bに逐次表示されている全体画像Ia内における切出領域A以外の領域にマスク処理を施して、当該切出領域A以外の領域の画像を半透過の表示状態で表示させる(図3(a)等参照)。これにより、表示制御部8aは、切出領域Aに対応する部分画像Ipに対して、切出領域A以外の領域の画像を相対的に目立たせないような所定の表示態様で表示させるようになっている。
そして、表示制御部8aは、ユーザによるシャッタボタン9aの半押し操作が行われて切出領域Aのサイズ及び形状が固定されると、当該切出領域A以外の領域の画像の半透過の表示状態での表示を解除する(図4(a)参照)。これにより、表示制御部8aは、ライブビュー画像としての全体画像Ia内には、サイズ及び形状を固定した切出領域Aを示す枠Wを表示させた状態となる。
Further, the
Then, when the user presses the
なお、切出領域A以外の領域の画像を相対的に目立たせないような所定の表示態様として、当該切出領域A以外の領域の画像の半透過の表示状態を例示したが、一例であってこれに限られるものではなく、適宜任意に変更可能である。例えば、表示制御部8aは、切出領域A以外の領域の画像の明度や彩度や色相等を変更しても良いし、切出領域A以外の領域の画像にモザイク処理やぼかし処理を施しても良いし、切出領域A以外の領域をマスク画像により完全に覆っても良い。
Note that, as a predetermined display mode in which an image in an area other than the cutout area A is relatively inconspicuous, a semi-transparent display state of an image in an area other than the cutout area A is illustrated as an example. However, the present invention is not limited to this, and can be arbitrarily changed as appropriate. For example, the
また、表示制御部8aは、記録制御部6により記録部7に記録されている部分画像Ipを取得して表示パネル8bに表示させ、当該部分画像Ipと対応付けられて記録されている動画情報(所定の関連情報)Mを取得して、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipを全体画像Iaに切り換える所定の表示動作を行わせる。
すなわち、表示制御部8aは、例えば、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいてユーザが所望する部分画像Ipを表示パネル8bに表示させた第1の表示状態で、当該部分画像Ipと対応付けて、当該第1の表示状態から第2の表示状態までの動画像の表示(所定の表示動作)の実行を指示する指標Cを表示パネル8bに表示させる(図7(a)参照)。そして、ユーザにより操作入力部9を介して指標Cが操作されると、表示制御部8aは、記録部7から読み出されて画像処理部5により復号された当該部分画像Ipと対応付けられている動画情報Mを取得して、第1の表示状態(図7(a)参照)から途中の表示状態(図7(c)参照)を経て第2の表示状態(図8(b)参照)まで、所定のフレームレートで画像を動的に切り換える動画像を表示パネル8bに表示させる制御を行う。
具体的には、表示制御部8aは、表示パネル8bの表示領域全体に部分画像Ipを表示させた第1の表示状態(図7(a)参照)から、動画情報Mにおける部分画像Ipの表示位置及び拡大縮小率を示す情報に従って当該部分画像Ipのサイズを次第に小さくしていった所定数のフレーム画像F1(図7(b)参照)を所定のフレームレートで切り換えて表示パネル8bに表示させていく。そして、表示制御部8aは、全体画像Ia内における部分画像Ip以外の領域を非表示としたフレーム画像F2を表示パネル8bに表示させた途中の表示状態(図7(c)参照)となると、動画情報Mにおける非表示とする領域の位置を示す情報に従って全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めていった所定数のフレーム画像F3(図8(a)参照)を所定のフレームレートで切り換えて表示パネル8bに表示させていく。その後、表示制御部8aは、表示パネル8bの表示領域全体に全体画像Iaを表示させて第2の表示状態とする。
なお、上記した部分画像Ipを全体画像Iaに切り換える所定の表示動作は、一例であってこれに限られるものではなく、適宜任意に変更可能である。
Further, the
That is, for example, the
Specifically, the
The predetermined display operation for switching the partial image Ip to the entire image Ia is an example and is not limited to this, and can be arbitrarily changed as appropriate.
なお、第1の表示状態にて、表示パネル8bの表示領域全体に部分画像Ipを表示させるとは、部分画像Ipの縦横のうちの少なくとも一方の長さが表示パネル8bの縦横のうちの対応する方の長さと略等しくなるように拡大した状態のことを言う。すなわち、例えば、部分画像Ipの縦横比と表示パネル8bの縦横比とが一致しない場合、表示パネル8bの表示領域には部分画像Ipが表示されていない領域が生じる(図7(a)参照)。
In the first display state, displaying the partial image Ip in the entire display area of the
表示パネル8bは、表示制御部8aからのビデオ信号に基づいて撮像部3により撮像された画像などを表示領域内に表示する。
なお、表示パネル8bとしては、例えば、液晶表示パネルや有機EL(Electro-Luminescence)表示パネルなどが挙げられるが、一例であってこれらに限られるものではない。
The
Examples of the
操作入力部9は、当該撮像装置100の所定操作を行うためのものである。具体的には、操作入力部9は、被写体の撮影指示に係り、半押し操作(第1の操作)及び全押し操作(第2の操作)の二段階での操作が可能なシャッタボタン9a、撮影モードや機能等の選択指示に係る選択決定ボタン(図示略)、ズーム量の調整指示に係るズームボタン(図示略)等の操作部を備えている。
そして、ユーザにより各種ボタンが操作されると、操作入力部9は、操作されたボタンに応じた操作信号を中央制御部1に出力する。中央制御部1は、操作入力部9から出力され入力された操作指示に従って所定の動作(例えば、静止画像の撮影等)を各部に実行させる。
The
When various buttons are operated by the user, the
<撮影処理>
次に、撮像装置100による撮影処理について、図2〜図5(b)を参照して説明する。
図2は、撮影処理に係る動作の一例を示すフローチャートである。また、図3(a)〜図5(b)は、撮影処理を説明するための図である。
<Shooting process>
Next, imaging processing by the
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of an operation related to the photographing process. FIGS. 3A to 5B are diagrams for explaining the photographing process.
なお、以下に説明する撮影処理では、部分画像Ipと全体画像Iaとを対応付けて記録する所定の撮影モードが設定されているものとする。 In the imaging process described below, it is assumed that a predetermined imaging mode for recording the partial image Ip and the entire image Ia in association with each other is set.
図2に示すように、先ず、撮像部3は、被写体の撮像を開始して、表示制御部8aは、信号処理部4により生成された全体画像Iaに係る複数のフレーム画像の表示用の画像データに基づいて、ライブビュー画像を表示パネル8bに表示させる(ステップS1)。
次に、設定部5aは、撮像部3の撮像範囲内の略中央に、例えば、切出領域テーブルTにデフォルトとして設定されているサイズや形状の切出領域Aを設定する(ステップS2)。そして、表示制御部8aは、表示パネル8bに逐次表示されている全体画像Ia内で切出領域Aを示す枠Wを表示させるとともに、切出領域A以外の領域にマスク処理を施して、当該切出領域A以外の領域の画像を半透過の表示状態で表示させる(ステップS3;図3(a)参照)。
As shown in FIG. 2, first, the
Next, the
その後、中央制御部1のCPUは、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて、切出領域Aのサイズや形状を変更する指示が入力されたか否かを判定する(ステップS4)。この判定は、例えば、切出領域テーブルTに規定されている切出領域Aのサイズ及び形状の複数の組み合わせの中から、何れか一のサイズ及び形状の組み合わせがユーザによる操作入力部9の所定操作(第3の操作)に基づいて選択されたか否かに応じて行われる。
ここで、切出領域Aのサイズや形状を変更する指示が入力されたと判定されると(ステップS4;YES)、変位制御部5dは、撮像部3の撮像範囲に対して切出領域Aの位置を略中央に固定した状態で、当該切出領域Aのサイズや形状を指示された変更内容に応じて変更する(ステップS5)。そして、処理をステップS3に戻し、表示制御部8aは、切出領域Aのサイズ及び形状の変更に対応させて、表示パネル8bに当該変更後の切出領域Aを示す枠Wを表示させるとともに、切出領域A以外の領域の画像を半透過の表示状態で表示させる(図3(b)参照)。
Thereafter, the CPU of the central control unit 1 determines whether or not an instruction to change the size or shape of the cutout area A is input based on a predetermined operation of the
Here, if it is determined that an instruction to change the size or shape of the cutout area A is input (step S4; YES), the
一方、ステップS4にて、切出領域Aのサイズや形状を変更する指示が入力されていないと判定されると(ステップS4;NO)、中央制御部1のCPUは、ユーザによる操作入力部9のシャッタボタン9aの半押し操作が行われたか否かを判定する(ステップS6)。
ここで、シャッタボタン9aの半押し操作が行われていないと判定されると(ステップS6;NO)、中央制御部1のCPUは、処理をステップS4に戻し、上記と同様に、切出領域Aのサイズや形状を変更する指示が入力されたか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in step S4 that an instruction to change the size or shape of the cutout area A has not been input (step S4; NO), the CPU of the central control unit 1 causes the
Here, if it is determined that the half-press operation of the
ステップS6にて、シャッタボタン9aの半押し操作が行われたと判定されると(ステップS6;YES)、表示制御部8aは、切出領域A以外の領域の画像の半透過の表示状態での表示を解除する(ステップS7;図4(a)参照)。
そして、変位制御部5dは、切出領域Aのサイズや形状を固定した状態で、変位部5cにより特定の被写体の移動に追従させるように切出領域Aの位置を変位させる制御を行う(ステップS8;図4(b)参照)。具体的には、変位部5cは、被写体移動検出部5bにより検出される特定の被写体の相対的な移動に合わせて、撮像部3の撮像範囲内における切出領域Aの位置を変位させる。また、表示制御部8aは、切出領域Aの変位に対応させて、表示パネル8bに当該切出領域Aを示す枠Wを変位させて表示させる。
If it is determined in step S6 that the half-press operation of the
Then, the
次に、中央制御部1のCPUは、ユーザによる操作入力部9のシャッタボタン9aの半押し操作が解除されたか否かを判定する(ステップS9)。
ここで、シャッタボタン9aの半押し操作が解除されていないと判定されると(ステップS9;NO)、中央制御部1のCPUは、ユーザによる操作入力部9のシャッタボタン9aの全押し操作が行われたか否かを判定する(ステップS10)。
Next, the CPU of the central control unit 1 determines whether or not the half-pressing operation of the
If it is determined that the half-pressing operation of the
ステップS10にて、シャッタボタン9aの全押し操作が行われていないと判定されると(ステップS10;NO)、処理をステップS8に戻し、上記と同様に、変位制御部5dは、切出領域Aのサイズや形状を固定した状態で、変位部5cにより特定の被写体の移動に追従させるように切出領域Aの位置を変位させる制御を行う。
一方、ステップS10にて、シャッタボタン9aの全押し操作が行われたと判定されると(ステップS10;YES)、切出部5eは、シャッタボタン9aの全押し操作が行われた時点で信号処理部4により生成された全体画像IaのYUVデータをメモリ2から取得し、全体画像Iaから切出領域Aに対応する部分画像Ipを切り出す(ステップS11;図5(a)参照)。なお、撮像制御部3cは、全体画像Iaを撮像する際に、切出領域Aを基準として、AF(自動合焦処理)、AE(自動露出処理)、AWB(自動ホワイトバランス)等を行っても良い。
その後、動画生成部6aは、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報Mを生成して(ステップS12)、記録制御部6は、切出部5eにより切り出された切出領域Aに対応する部分画像Ipと、撮像部3により撮像される全体画像Ia(図5(b)参照)と、生成された動画情報Mとをそれぞれ個別に圧縮して、同じファイル名で別々のファイルとし、これらを対応付けて記録部7に記録させる(ステップS13)。
If it is determined in step S10 that the
On the other hand, if it is determined in step S10 that the
Thereafter, the moving
一方、ステップS9にて、シャッタボタン9aの半押し操作が解除されたと判定されると(ステップS9;YES)、処理をステップS2に戻し、設定部5aは、撮像部3の撮像範囲内の略中央に、例えば、前回(例えば、シャッタボタン9aの半押し操作の解除前に)設定されたサイズや形状の切出領域Aを設定する。その後、上記と同様に、ステップS3以降の各処理が行われる。
On the other hand, if it is determined in step S9 that the half-press operation of the
なお、上記した撮影処理では、切出領域Aに対応する部分画像Ipの切り出しに続けて動画情報Mを生成するようにしたが、例えば、当該動画情報Mの生成に時間がかかると、次の撮影までの待機時間が長くなる虞がある。このため、動画情報Mを生成して部分画像Ip及び全体画像Iaと対応付けて記録する処理(ステップS12、S13)は、次の撮影処理のバックグラウンドで並行して行うようにしても良い。
また、処理能力が相対的に低い装置でも、上記と同様の問題が生じる虞があるため、例えば、部分画像Ip及び全体画像Iaを外部の装置に送信して、当該外部の装置にて動画情報Mを生成させるようにしても良い。
In the above-described shooting process, the moving image information M is generated following the extraction of the partial image Ip corresponding to the cutout area A. For example, if it takes time to generate the moving image information M, the following information is generated. There is a possibility that the waiting time until photographing will be long. For this reason, the process (steps S12 and S13) for generating the moving image information M and recording it in association with the partial image Ip and the entire image Ia (steps S12 and S13) may be performed in parallel in the background of the next shooting process.
Further, even a device having a relatively low processing capability may cause the same problem as described above. For example, the partial image Ip and the whole image Ia are transmitted to an external device, and the moving image information is transmitted by the external device. M may be generated.
<画像表示処理>
次に、撮像装置100による画像表示処理について、図6〜図8(b)を参照して説明する。
図6は、画像表示処理に係る動作の一例を示すフローチャートである。また、図7(a)〜図8(b)は、画像表示処理を説明するための図である。
<Image display processing>
Next, image display processing by the
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an operation related to the image display process. FIGS. 7A to 8B are diagrams for explaining image display processing.
図6に示すように、先ず、記録部7に記録されている画像の中で、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいてユーザが所望する部分画像Ipが指定されると、記録制御部6は、指定された部分画像Ipを記録部7から読み出し、表示制御部8aは、第1の表示状態として、記録部7から読み出され画像処理部5により復号された部分画像Ipを表示パネル8bの表示領域全体に表示させる(ステップS21;図7(a)参照)。
この第1の表示状態では、表示制御部8aは、部分画像Ipと対応付けて、第1の表示状態から第2の表示状態までの動画像の表示の実行を指示する指標Cを表示パネル8bに表示させる。
As shown in FIG. 6, first, when a partial image Ip desired by the user is designated based on a predetermined operation of the
In the first display state, the
次に、中央制御部1のCPUは、ユーザによる操作入力部9の所定操作に基づいて、部分画像Ipと対応付けられている指標Cが操作されたか否かを判定する(ステップS22)。
ここで、指標Cが操作されていないと判定されると(ステップS22;NO)、中央制御部1のCPUは、処理をステップS21に戻し、上記と同様にして、第1の表示状態を維持させる。
一方、ステップS22にて、指標Cが操作されたと判定されると(ステップS22;YES)、記録制御部6は、表示されている部分画像Ipと対応付けられている動画情報Mを記録部7から読み出し、表示制御部8aは、記録部7から読み出され画像処理部5により復号された動画情報Mを取得する(ステップS23)。
Next, the CPU of the central control unit 1 determines whether or not the index C associated with the partial image Ip has been operated based on a predetermined operation of the
If it is determined that the index C is not operated (step S22; NO), the CPU of the central control unit 1 returns the process to step S21 and maintains the first display state in the same manner as described above. Let
On the other hand, when it is determined in step S22 that the index C has been operated (step S22; YES), the recording control unit 6 stores the moving image information M associated with the displayed partial image Ip. The
続いて、表示制御部8aは、取得された動画情報Mに基づいて、部分画像Ipのサイズを次第に小さくしていった所定数のフレーム画像F1(図7(b)参照)を所定のフレームレートで切り換えて表示パネル8bに表示させる(ステップS24)。そして、表示制御部8aは、途中の表示状態として、全体画像Ia内における部分画像Ip以外の領域を非表示としたフレーム画像F2を表示パネル8bに表示させる(ステップS25;図7(c)参照)。このように、表示制御部8aは、第1の表示状態から部分画像Ipのサイズを次第に小さくするようにして途中の表示状態までフレーム画像を動的に切り換えて表示パネル8bに表示させる。
Subsequently, based on the acquired moving image information M, the
その後、表示制御部8aは、取得された動画情報Mに基づいて、全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めていった所定数のフレーム画像F3を所定のフレームレートで切り換えて表示パネル8bに表示させる(ステップS26;図8(a)参照)。そして、表示制御部8aは、第2の表示状態として、表示パネル8bの表示領域全体に全体画像Iaを表示させる(ステップS27)。このように、表示制御部8aは、途中の表示状態から全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めるようにして第2の表示状態までフレーム画像を動的に切り換えて表示パネル8bに表示させる。
これにより、画像表示処理を終了する。
Thereafter, based on the acquired moving image information M, the
Thus, the image display process is terminated.
以上のように、本実施形態の撮像装置100によれば、画像の記録を指示する操作が行われると、全体画像Ia内の切出領域Aに対応する部分画像Ipと、少なくとも全体画像Iaに関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させ、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipと対応付けられて記録されている所定の関連情報を取得して、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipを全体画像Iaに切り換える所定の表示動作を行わせるので、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipから当該部分画像Ipが含まれる全体画像Iaに動的に切り換えることができ、ユーザに部分画像Ipと全体画像Iaとの関係性をより容易に把握させることができる。
As described above, according to the
また、部分画像Ipと対応付けて表示パネル8bに表示されている指標Cがユーザにより操作されると、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報に基づいて、表示パネル8bの表示領域全体に部分画像Ipを表示させた第1の表示状態から当該表示領域全体に全体画像Iaを表示させた第2の表示状態まで動的に切り換える動画像を表示させるので、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipと、当該部分画像Ipから動的に切換えられる全体画像Iaとの関係性がより明確となって、ユーザに部分画像Ipと全体画像Iaとの関係性をより容易に把握させることができる。
Further, when the index C displayed on the
また、第1の表示状態から第2の表示状態までの動的な切り換えの途中の表示状態として、全体画像Ia内における部分画像Ip以外の領域を非表示とした画像を表示パネル8bに表示させ、途中の表示状態から全体画像Ia内にて非表示とする領域を次第に狭めるようにして第2の表示状態まで動的に切り換えるので、全体画像Ia内での部分画像Ipの位置関係や相対的な大きさをユーザに容易に把握させることができる。特に、表示パネル8bの表示領域全体に部分画像Ipを表示させた第1の表示状態から部分画像Ipのサイズを次第に小さくするようにして途中の表示状態まで動的に切り換えるので、表示パネル8bの表示領域全体に表示されている部分画像Ipの全体画像Ia内での位置関係や相対的な大きさがより明確となって、ユーザに部分画像Ipと全体画像Iaとの関係性をより容易に把握させることができる。
In addition, as a display state in the middle of the dynamic switching from the first display state to the second display state, an image in which an area other than the partial image Ip in the entire image Ia is not displayed is displayed on the
また、画像の記録を指示する操作が行われると、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報を生成して、生成された動画情報を部分画像Ipと対応付けて記録させるので、例えば、外部の装置やweb(World Wide Web)サーバに当該動画情報を転送して、外部の装置やwebサーバが開設するwebページ上で同様の視覚効果を有する動画像を表示させることができ、使い勝手の向上を図ることができる。 When an operation for instructing image recording is performed, moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image Ip to the entire image Ia is generated, and the generated moving image information is associated with the partial image Ip. For example, the moving image information is transferred to an external device or a web (World Wide Web) server, and a moving image having the same visual effect is displayed on a web page established by the external device or the web server. Can improve usability.
また、部分画像Ip及び全体画像Iaは、それぞれ独立して再生や削除が可能であるので、これらの画像、特に、部分画像Ipを通常の画像と同様に取り扱うことができる。
さらに、動画情報Mは、表示パネル8bに部分画像Ipが表示された状態で、所定の表示動作の実行が指示されると再生可能であるので、部分画像Ipと対応付けられている動画像の再生をより容易に行うことができ、当該部分画像Ipが表示された状態から動画像を表示して全体画像Iaに動的に切り換えることができ、ユーザに部分画像Ipと全体画像Iaとの関係性をより容易に把握させることができる。
また、動画情報Mは、部分画像Ipや全体画像Iaの削除が指示されると当該削除に付随して削除可能であるので、動画情報Mの削除を部分画像Ipや全体画像Iaの削除と連動させて行うことができ、記録部7に記録されている画像の管理をより容易に行うことができる。
Further, since the partial image Ip and the entire image Ia can be reproduced and deleted independently, these images, particularly the partial image Ip, can be handled in the same manner as a normal image.
Furthermore, since the moving image information M can be reproduced when the execution of a predetermined display operation is instructed in a state where the partial image Ip is displayed on the
In addition, when the deletion of the partial image Ip and the entire image Ia is instructed, the moving image information M can be deleted along with the deletion. Therefore, the deletion of the moving image information M is linked to the deletion of the partial image Ip and the entire image Ia. The image recorded in the recording unit 7 can be managed more easily.
なお、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改良並びに設計の変更を行っても良い。
例えば、上記実施形態にあっては、部分画像Ipと全体画像Iaと動画情報Mとを対応付けて記録させるようにしたが、一例であってこれに限られるものではなく、少なくとも部分画像Ipと動画情報Mとを対応付けて記録させる構成であれば良い。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various improvements and design changes may be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the partial image Ip, the entire image Ia, and the moving image information M are recorded in association with each other, but this is an example, and the present invention is not limited to this. Any configuration may be used as long as the moving image information M is recorded in association with each other.
また、上記実施形態にあっては、所定の関連情報として、部分画像Ipから全体画像Iaに動的に切り換える視覚効果を有する動画情報を例示したが、一例であってこれに限られるものではなく、部分画像Ipを全体画像Iaに切り換える所定の表示動作を行わせるものであれば適宜任意に変更可能である。 Further, in the above-described embodiment, the moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image Ip to the entire image Ia is illustrated as the predetermined related information. However, the information is not limited to this example. As long as a predetermined display operation for switching the partial image Ip to the entire image Ia is performed, it can be arbitrarily changed.
さらに、上記実施形態にあっては、表示パネル8bに表示されている指標Cがユーザにより操作されると、部分画像Ipを全体画像Iaに動的に切り換えるようにしたが、一例であってこれに限られるものではなく、必ずしも指標Cの操作は必要ない。すなわち、例えば、表示パネル8bに部分画像Ipが表示されている時間が所定の時間を経過した場合には、自動的に全体画像Iaに動的に切り換えるようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the partial image Ip is dynamically switched to the entire image Ia when the index C displayed on the
加えて、上記本実施形態にあっては、中央制御部1の制御下にて、設定部5a、記録制御部6、表示制御部8aが駆動する構成としたが、これに限られるものではなく、中央制御部1のCPUによって所定のプログラム等が実行される構成としても良い。
すなわち、プログラムメモリ(図示略)に、設定処理ルーチン、記録制御処理ルーチン、部分画像表示制御処理ルーチン、切換表示制御処理ルーチンを含むプログラムを記録しておく。そして、設定処理ルーチンにより中央制御部1のCPUに、撮像部3の撮像範囲内の所定位置に切出領域Aを設定する機能を実現させるようにしても良い。また、記録制御処理ルーチンにより中央制御部1のCPUに、画像の記録を指示する操作が行われると、撮像部3により撮像される全体画像Ia内の切出領域Aに対応する部分画像Ipと、少なくとも全体画像Iaに関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる機能を実現させるようにしても良い。また、部分画像表示制御処理ルーチンにより中央制御部1のCPUに、記録されている部分画像Ipを取得して表示パネル8bに表示させる機能を実現させるようにしても良い。また、切換表示制御処理ルーチンにより中央制御部1のCPUに、部分画像Ipと対応付けられて記録されている所定の関連情報を取得して、表示パネル8bに表示されている部分画像Ipを全体画像Iaに切り換える所定の表示動作を行わせる機能を実現させるようにしても良い。
In addition, in the present embodiment, the
That is, a program including a setting processing routine, a recording control processing routine, a partial image display control processing routine, and a switching display control processing routine is recorded in a program memory (not shown). Then, a function of setting the cutout area A at a predetermined position within the imaging range of the
さらに、上記の各処理を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な媒体として、ROMやハードディスク等の他、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することも可能である。また、プログラムのデータを所定の通信回線を介して提供する媒体としては、キャリアウェーブ(搬送波)も適用される。 Furthermore, as a computer-readable medium storing a program for executing each of the above processes, a non-volatile memory such as a flash memory or a portable recording medium such as a CD-ROM is applied in addition to a ROM or a hard disk. Is also possible. A carrier wave is also used as a medium for providing program data via a predetermined communication line.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
〔付記〕
<請求項1>
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定手段と、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御手段と、
前記記録制御手段により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御手段と、
前記記録制御手段により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。
<請求項2>
前記所定の関連情報は、前記部分画像から前記全体画像に動的に切り換える視覚効果を有する動画情報を含み、
前記部分画像表示制御手段は、更に、前記表示手段に表示されている前記部分画像と対応付けて、前記所定の表示動作の実行を指示する指標を前記表示手段に表示させ、
前記切換表示制御手段は、前記指標がユーザにより操作されると、前記動画情報に基づいて、前記表示手段の表示領域全体に前記部分画像を表示させた第1の表示状態から当該表示領域全体に前記全体画像を表示させた第2の表示状態まで動的に切り換える動画像の表示を前記所定の表示動作として行う
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
<請求項3>
前記切換表示制御手段は、更に、前記第1の表示状態から前記第2の表示状態までの動的な切り換えの途中の表示状態として、前記全体画像内における前記部分画像以外の領域を非表示とした画像を前記表示手段に表示させ、前記途中の表示状態から前記全体画像内にて非表示とする領域を次第に狭めるようにして前記第2の表示状態まで動的に切り換える
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
<請求項4>
前記切換表示制御手段は、更に、前記第1の表示状態から前記部分画像の大きさを次第に小さくするようにして前記途中の表示状態まで動的に切り換える
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
<請求項5>
画像の記録を指示する操作が行われると、前記部分画像から前記全体画像に動的に切り換える視覚効果を有する動画情報を生成する動画生成手段を更に備え、
前記記録制御手段は、前記動画生成手段により生成された動画情報を前記所定の関連情報として記録させる
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の撮像装置。
<請求項6>
前記記録制御手段は、前記全体画像を、前記部分画像及び前記所定の関連情報と対応付けて記録させ、
前記部分画像及び前記全体画像は、それぞれ独立して再生可能であり、
前記所定の関連情報は、前記部分画像表示制御手段により前記表示手段に前記部分画像が表示された状態で、前記所定の表示動作の実行が指示されると再生可能である
ことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
<請求項7>
前記部分画像及び前記全体画像は、それぞれ独立して削除可能であり、
前記所定の関連情報は、前記部分画像及び前記全体画像のうちの少なくとも一方の削除が指示されると当該削除に付随して削除可能である
ことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
<請求項8>
撮像装置を用いた画像表示方法であって、
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定処理と、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御処理と、
前記記録制御処理により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御処理と、
前記記録制御処理により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御処理と、
を含むことを特徴とする画像表示方法。
<請求項9>
撮像装置のコンピュータを、
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定手段、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御手段、
前記記録制御手段により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御手段、
前記記録制御手段により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Although several embodiments of the present invention have been described, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
The invention described in the scope of claims attached to the application of this application will be added below. The item numbers of the claims described in the appendix are as set forth in the claims attached to the application of this application.
[Appendix]
<Claim 1>
Setting means for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control means for recording;
A partial image display control means for acquiring the partial image recorded by the recording control means and displaying the partial image on a display means;
The recording control means acquires the predetermined related information recorded in association with the partial image, and performs a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the whole image. Switching display control means,
An imaging apparatus comprising:
<Claim 2>
The predetermined related information includes moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image to the entire image,
The partial image display control means further causes the display means to display an index instructing execution of the predetermined display operation in association with the partial image displayed on the display means.
When the index is operated by the user, the switching display control means starts from the first display state in which the partial image is displayed on the entire display area of the display means on the entire display area based on the moving image information. The imaging apparatus according to claim 1, wherein a moving image that is dynamically switched to a second display state in which the entire image is displayed is displayed as the predetermined display operation.
<Claim 3>
The switching display control means is further configured to hide a region other than the partial image in the entire image as a display state in the middle of dynamic switching from the first display state to the second display state. The displayed image is displayed on the display means, and the region to be non-displayed in the whole image is dynamically switched from the intermediate display state to the second display state so as to be gradually narrowed.
<Claim 4>
The switching display control means further dynamically switches from the first display state to the intermediate display state by gradually reducing the size of the partial image. Imaging device.
<Claim 5>
When an operation for instructing recording of an image is performed, the apparatus further includes moving image generation means for generating moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image to the entire image,
The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the recording control unit records the moving image information generated by the moving image generation unit as the predetermined related information.
<Claim 6>
The recording control unit records the entire image in association with the partial image and the predetermined related information;
The partial image and the entire image can be reproduced independently,
The predetermined related information can be reproduced when the execution of the predetermined display operation is instructed in a state where the partial image is displayed on the display unit by the partial image display control unit. Item 6. The imaging device according to
<Claim 7>
The partial image and the whole image can be deleted independently,
The imaging apparatus according to
<Claim 8>
An image display method using an imaging device,
A setting process for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control processing to record,
A partial image display control process for acquiring the partial image recorded by the recording control process and displaying the partial image on a display unit;
The predetermined related information recorded in association with the partial image by the recording control process is acquired, and a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the entire image is performed. Switching display control processing,
An image display method comprising:
<Claim 9>
The computer of the imaging device,
Setting means for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control means for recording,
A partial image display control means for acquiring the partial image recorded by the recording control means and displaying the partial image on a display means;
The recording control means acquires the predetermined related information recorded in association with the partial image, and performs a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the whole image. Switching display control means,
A program characterized by functioning as
100 撮像装置
1 中央制御部
3 撮像部
5 画像処理部
5a 設定部
6 記録制御部
6a 動画生成部
7 記録部
8 表示部
8a 表示制御部
8b 表示パネル
9 操作入力部
9a シャッタボタン
Ia 全体画像
Ip 部分画像
M 動画情報
DESCRIPTION OF
Claims (9)
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御手段と、
前記記録制御手段により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御手段と、
前記記録制御手段により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 Setting means for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control means for recording;
A partial image display control means for acquiring the partial image recorded by the recording control means and displaying the partial image on a display means;
The recording control means acquires the predetermined related information recorded in association with the partial image, and performs a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the whole image. Switching display control means,
An imaging apparatus comprising:
前記部分画像表示制御手段は、更に、前記表示手段に表示されている前記部分画像と対応付けて、前記所定の表示動作の実行を指示する指標を前記表示手段に表示させ、
前記切換表示制御手段は、前記指標がユーザにより操作されると、前記動画情報に基づいて、前記表示手段の表示領域全体に前記部分画像を表示させた第1の表示状態から当該表示領域全体に前記全体画像を表示させた第2の表示状態まで動的に切り換える動画像の表示を前記所定の表示動作として行う
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The predetermined related information includes moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image to the entire image,
The partial image display control means further causes the display means to display an index instructing execution of the predetermined display operation in association with the partial image displayed on the display means.
When the index is operated by the user, the switching display control means starts from the first display state in which the partial image is displayed on the entire display area of the display means on the entire display area based on the moving image information. The imaging apparatus according to claim 1, wherein a moving image that is dynamically switched to a second display state in which the entire image is displayed is displayed as the predetermined display operation.
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 The switching display control means is further configured to hide a region other than the partial image in the entire image as a display state in the middle of dynamic switching from the first display state to the second display state. The displayed image is displayed on the display means, and the region to be non-displayed in the whole image is dynamically switched from the intermediate display state to the second display state so as to be gradually narrowed. Item 3. The imaging device according to Item 2.
ことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 The switching display control means further dynamically switches from the first display state to the intermediate display state by gradually reducing the size of the partial image. Imaging device.
前記記録制御手段は、前記動画生成手段により生成された動画情報を前記所定の関連情報として記録させる
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の撮像装置。 When an operation for instructing recording of an image is performed, the apparatus further includes moving image generation means for generating moving image information having a visual effect that dynamically switches from the partial image to the entire image,
The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the recording control unit records the moving image information generated by the moving image generation unit as the predetermined related information.
前記部分画像及び前記全体画像は、それぞれ独立して再生可能であり、
前記所定の関連情報は、前記部分画像表示制御手段により前記表示手段に前記部分画像が表示された状態で、前記所定の表示動作の実行が指示されると再生可能である
ことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。 The recording control unit records the entire image in association with the partial image and the predetermined related information;
The partial image and the entire image can be reproduced independently,
The predetermined related information can be reproduced when the execution of the predetermined display operation is instructed in a state where the partial image is displayed on the display unit by the partial image display control unit. Item 6. The imaging device according to Item 5.
前記所定の関連情報は、前記部分画像及び前記全体画像のうちの少なくとも一方の削除が指示されると当該削除に付随して削除可能である
ことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。 The partial image and the whole image can be deleted independently,
The imaging apparatus according to claim 5, wherein the predetermined related information can be deleted along with the deletion when an instruction to delete at least one of the partial image and the whole image is given.
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定処理と、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御処理と、
前記記録制御処理により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御処理と、
前記記録制御処理により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御処理と、
を含むことを特徴とする画像表示方法。 An image display method using an imaging device,
A setting process for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control processing to record,
A partial image display control process for acquiring the partial image recorded by the recording control process and displaying the partial image on a display unit;
The predetermined related information recorded in association with the partial image by the recording control process is acquired, and a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the entire image is performed. Switching display control processing,
An image display method comprising:
撮像手段の撮像範囲内の所定位置に切出領域を設定する設定手段、
画像の記録を指示する操作が行われると、前記撮像手段により撮像される全体画像内の前記切出領域に対応する部分画像と、少なくとも前記全体画像に関連する所定の関連情報とを対応付けて記録させる記録制御手段、
前記記録制御手段により記録されている前記部分画像を取得して表示手段に表示させる部分画像表示制御手段、
前記記録制御手段により前記部分画像と対応付けられて記録されている前記所定の関連情報を取得して、前記表示手段に表示されている前記部分画像を前記全体画像に切り換える所定の表示動作を行わせる切換表示制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 The computer of the imaging device,
Setting means for setting a cutout region at a predetermined position within the imaging range of the imaging means;
When an operation for instructing image recording is performed, a partial image corresponding to the cut-out area in the entire image captured by the imaging unit is associated with at least predetermined related information related to the entire image. Recording control means for recording,
A partial image display control means for acquiring the partial image recorded by the recording control means and displaying the partial image on a display means;
The recording control means acquires the predetermined related information recorded in association with the partial image, and performs a predetermined display operation for switching the partial image displayed on the display means to the whole image. Switching display control means,
A program characterized by functioning as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016135575A JP2018007190A (en) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | Imaging device, image display method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016135575A JP2018007190A (en) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | Imaging device, image display method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018007190A true JP2018007190A (en) | 2018-01-11 |
Family
ID=60946654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016135575A Pending JP2018007190A (en) | 2016-07-08 | 2016-07-08 | Imaging device, image display method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018007190A (en) |
-
2016
- 2016-07-08 JP JP2016135575A patent/JP2018007190A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4761146B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
US10462373B2 (en) | Imaging device configured to control a region of imaging | |
JP5655667B2 (en) | Imaging apparatus, imaging control method, image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP6652039B2 (en) | Imaging device, imaging method, and program | |
JP2008193342A (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
JP2010258552A (en) | Image capturing apparatus and method, and program | |
JP6598028B2 (en) | Imaging device | |
JP2017175319A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2018137797A (en) | Imaging apparatus, imaging method and program | |
JP2015012481A (en) | Image processing device | |
JP2024098065A (en) | Imaging apparatus | |
JP4992215B2 (en) | Imaging apparatus and program | |
JP4807582B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, and program thereof | |
JP4788172B2 (en) | Imaging apparatus and program | |
JP2011239267A (en) | Imaging apparatus and image processing apparatus | |
JP2013175855A (en) | Display control device, display control method, and recording medium | |
JP2006203732A (en) | Digital camera, portrait/landscape aspect photographing switching method and program | |
JP2018007190A (en) | Imaging device, image display method, and program | |
JP7463111B2 (en) | Electronic device, electronic device control method, program, and storage medium | |
JP2013251840A (en) | Imaging apparatus, imaging method and program | |
JP2011077820A (en) | Image synthesis device and method, and program | |
JP2019047436A (en) | Image processing device, image processing method, image processing program, and imaging device | |
JP5741062B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2011135437A (en) | Imaging apparatus, image combining method, and program | |
JP2011077850A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program |