JP2018004255A - Device and method for checking reflected light pollution - Google Patents
Device and method for checking reflected light pollution Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018004255A JP2018004255A JP2016126303A JP2016126303A JP2018004255A JP 2018004255 A JP2018004255 A JP 2018004255A JP 2016126303 A JP2016126303 A JP 2016126303A JP 2016126303 A JP2016126303 A JP 2016126303A JP 2018004255 A JP2018004255 A JP 2018004255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acquisition unit
- reflected light
- solar panel
- target location
- reference position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は、太陽光パネルにおける反射光による光害をチェックする反射光害チェック装置およびその方法に関するものである。 The present invention relates to a reflected light damage check apparatus and method for checking light damage caused by reflected light in a solar panel.
近年、政府により再生可能エネルギーの固定売買制度が開始されたことに伴い、太陽光パネルが全国各地で設置されている。この太陽光パネルの設置場所には様々な場所があり、地方の休耕地や空き地などを利用する場合もあるが、建物が混み合っているような場所では、その建物の屋上や屋根に設置される。また、一般住宅においても、その屋根に太陽光パネルを設置するケースが増えている。 In recent years, solar panels have been installed in various parts of the country with the start of a renewable energy fixed sale system by the government. There are various places where solar panels can be installed, and there are cases where local fallow land and vacant land are used. However, in places where buildings are crowded, they are installed on the roof or roof of the building. The In addition, even in ordinary houses, cases of installing solar panels on the roof are increasing.
通常、一般住宅では、太陽光パネルは日当たりの良い南面の屋根に設置されることが多く、この場合、太陽光は一般に空の方向に反射されるので、トラブルにつながる地上方向への反射光は発生しにくい。しかし、東西面や北面の屋根に設置された太陽光パネルに太陽光が当たると、太陽の位置や高度によって、反射光が地上方向に向かい、近隣の住宅の窓やバルコニーなどに差し込むおそれがある。 Usually, in ordinary houses, solar panels are often installed on the sunny south roof, and in this case, sunlight is generally reflected in the sky direction, so the reflected light toward the ground leading to trouble is not Hard to occur. However, if sunlight hits the solar panels installed on the roofs of the east and west and the north, depending on the position and altitude of the sun, the reflected light may be directed toward the ground and plug into windows or balconies in neighboring houses. .
このように、太陽光パネルからの反射光が近隣の住宅の窓などに差し込むと、眩しいとか暑いといった光害クレームが発生し、トラブルにつながることがある。そこで、このようなトラブルにつながることがないように、従来では、周囲に問題になりそうな住宅がないかどうかを確認し、隣接する住宅に大きな窓等がある場合には、太陽高度と屋根の傾きとを考慮して、その窓等に反射光が差し込む可能性については、施工業者の勘と経験に基づいて判断していた。 As described above, when the reflected light from the solar panel is inserted into a window of a neighboring house or the like, a light pollution claim such as dazzling or hot may occur, leading to trouble. Therefore, in order to prevent such troubles, it has been confirmed in the past whether there are any houses that may be a problem in the surrounding area. The possibility of the reflected light entering the window or the like was determined based on the intuition and experience of the contractor.
しかしながら、従来のように勘と経験に基づく判断では、本当にその隣接する住宅の窓等に太陽光パネルにおける反射光が差し込むか否かが明確ではなく、また、季節や時間帯による変化まではわからなかったため、実際に太陽光パネルを取り付けてしまってからトラブルになり、その太陽光パネルを取り外す羽目になってしまったり、裁判を起こされたり、というように、太陽光パネル設置後に大きな問題に発展してしまうことがある、という課題があった。 However, as in the past, judgment based on intuition and experience is not clear whether the reflected light from the solar panel is really inserted into the window of the adjacent house, etc., and it does not know the change due to the season or time zone. Because it was not, it became a problem after actually installing the solar panel, it became a problem to remove the solar panel, or a trial was brought up, etc. There was a problem that it sometimes happened.
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、太陽光パネルの設置前に、隣接する場所に太陽光パネルにおける反射光が差し込むか否かを正確に提示することができる反射光害チェック装置およびその方法を提供することを目的とする。 This invention was made in order to solve the above problems, and it is possible to accurately present whether reflected light from the solar panel is inserted into an adjacent place before the solar panel is installed. An object of the present invention is to provide an apparatus and method for checking reflected light damage.
上記目的を達成するため、この発明は、太陽光パネルにおける反射光による光害をチェックする反射光害チェック装置であって、前記太陽光パネルの平面上の寸法を取得するパネル寸法取得部と、前記太陽光パネルが設置される平面の傾きと方位を取得するパネル向き取得部と、前記太陽光パネル上のどの位置を基準として対象箇所を観測するかという基準位置を取得する基準位置取得部と、前記基準位置から前記対象箇所への傾きと方位を取得する観測向き取得部と、前記基準位置から前記対象箇所までの距離を取得する観測距離取得部と、前記反射光害チェック装置が前記太陽光パネル上に載置された場所の緯度と経度を取得する緯度・経度取得部と、前記パネル寸法取得部、前記パネル向き取得部、前記基準位置取得部、前記観測向き取得部、前記観測距離取得部、前記緯度・経度取得部のそれぞれが取得した情報を用いて、前記太陽光パネルにおける反射光が前記対象箇所に差し込むか否かという反射光入射の有無と、当該反射光が前記対象箇所に入射する日時を計算する計算部と、前記計算部が計算した計算結果を出力する出力部とを備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention is a reflected light damage check device for checking light damage caused by reflected light in a solar panel, a panel size acquisition unit for acquiring a dimension on a plane of the solar panel, A panel orientation acquisition unit that acquires the inclination and azimuth of the plane on which the solar panel is installed, and a reference position acquisition unit that acquires a reference position for observing a target location on which position on the solar panel An observation direction acquisition unit that acquires an inclination and direction from the reference position to the target location, an observation distance acquisition unit that acquires a distance from the reference position to the target location, and the reflected light damage check device A latitude / longitude acquisition unit that acquires the latitude and longitude of a place placed on the optical panel, the panel dimension acquisition unit, the panel orientation acquisition unit, the reference position acquisition unit, and the observation direction Using the information acquired by each of the acquisition unit, the observation distance acquisition unit, and the latitude / longitude acquisition unit, whether or not the reflected light in the solar panel is inserted into the target location, A calculation unit that calculates the date and time when reflected light enters the target portion, and an output unit that outputs a calculation result calculated by the calculation unit are provided.
この発明の反射光害チェック装置および方法によれば、太陽光パネルを設置する近隣の住宅の窓やバルコニーなどの隣接する場所に、太陽光パネルにおける反射光が差し込むことによる光害があるかどうかを、太陽光パネルの設置前に短時間で正確にチェックすることができるので、太陽光パネルを設置してしまってから取り外したり、裁判を起こされたりする心配がなく、安心して太陽光パネルを設置することができる。 According to the reflected light pollution check apparatus and method of the present invention, whether there is light pollution caused by the reflected light from the solar panel being inserted into an adjacent place such as a window or a balcony of a neighboring house where the solar panel is installed. Can be checked accurately in a short time before installing the solar panel, so there is no worry of removing the solar panel after it has been installed or causing a trial. Can be installed.
この発明は、太陽光パネルにおける反射光による光害をチェックする反射光害チェック装置およびその方法に関するものである。
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
The present invention relates to a reflected light damage check apparatus and method for checking light damage caused by reflected light in a solar panel.
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、東京における太陽高度の変化を示す説明図である。太陽の位置は、季節や時刻によって大きく変化する。図1に示すとおり、春分の日には日の出の方位は東、日の入りの方位は西で、正午における太陽高度Aは約55度、夏至の日には日の出の方位は北東、日の入りの方位は北西で、正午における太陽高度Bは約78度、冬至の日には日の出の方位は南東、日の入りの方位は南西で、正午における太陽高度Cは約31度である。 FIG. 1 is an explanatory diagram showing changes in solar altitude in Tokyo. The position of the sun varies greatly depending on the season and time. As shown in Fig. 1, the sunrise direction is east on the equinox day, the sunset direction is west, the solar altitude A is about 55 degrees at noon, the sunrise direction is northeast, and the sunset direction is northwest on the summer solstice day. The solar altitude B at noon is about 78 degrees, and on the winter solstice day, the direction of sunrise is southeast, the direction of sunset is southwest, and the solar altitude C at noon is about 31 degrees.
一般住宅では、太陽光パネルは日当たりの良い南面の屋根に設置されることが多く、この場合、太陽光は一般に空の方向に反射されるので、トラブルにつながる地上方向への反射光は発生しにくい。しかし、東西面や北面の屋根に設置された太陽光パネルに太陽光が当たると、太陽の位置や高度によって、反射光が地上方向に向かい、近隣の住宅の窓やバルコニーなどに差し込むおそれがある。この結果、太陽光パネル設置後に、近隣の住宅から眩しいとか暑いといった光害クレームが発生し、せっかく設置した太陽光パネルを取り外す羽目になってしまったり、裁判を起こされたり、というような大きな問題に発展してしまうことがあった。 In ordinary houses, solar panels are often installed on the sunny south roof. In this case, sunlight is generally reflected in the sky direction, so reflected light in the ground direction that causes trouble is generated. Hateful. However, if sunlight hits the solar panels installed on the roofs of the east and west and the north, depending on the position and altitude of the sun, the reflected light may be directed toward the ground and plug into windows or balconies in neighboring houses. . As a result, after installing solar panels, there is a light pollution complaint such as dazzling or hot from neighboring houses, and it is difficult to remove the installed solar panels, or a big problem such as being tried There were times when it developed.
そこで、この発明の実施の形態では、太陽光パネルの設置前に近隣の住宅の窓やバルコニーなどの隣接する場所に太陽光パネルにおける反射光が差し込むか否かを提示することにより、反射光が差し込むことによる光害があるかどうかを事前にチェックすることができ、太陽光パネルを設置してしまってから取り外したり、裁判を起こされたりすることがないようにして、安心して太陽光パネルを設置することができるようにするものである。 Therefore, in the embodiment of the present invention, before the solar panel is installed, the reflected light is reflected by presenting whether the reflected light from the solar panel is inserted into an adjacent place such as a window or a balcony of a neighboring house. It is possible to check in advance whether there is light pollution caused by plugging in, so that the solar panel can not be removed after it has been installed It can be installed.
実施の形態1.
図2は、太陽光パネルによる反射光が地上方向へと向かう例を示す模式概念図である。この図2では、一般住宅の北面の屋根に設置された太陽光パネル1に太陽光が当たり、その反射光(図中、破線で示す矢印)が、すぐ北側に隣接する住宅の窓(対象箇所)2に差し込んでいる例を示している。
FIG. 2 is a schematic conceptual diagram illustrating an example in which reflected light from the solar panel travels in the ground direction. In FIG. 2, sunlight hits the
また、図2には3次元座標のX,Y,Z方向も示されているように、例えばここでは、東方向をX、地上に対して真上方向をY、北方向をZとし、この3次元座標に太陽光パネル1と対象箇所(観測対象となる窓)2を配置することにより、太陽光が太陽光パネル1に反射して対象箇所2に入射するかどうかを計算することができる。なお、この実施の形態1では、対象箇所2を窓としているが、隣接する建物の壁、隣接する住宅のバルコニー、隣接する道路などとしてもよい。
2 also shows the X, Y, and Z directions of the three-dimensional coordinates. For example, here, the east direction is X, the direction directly above the ground is Y, and the north direction is Z. By arranging the
図3は、この実施の形態1における反射光害チェック装置100の機能構成を示すブロック図である。図3に示すように、この反射光害チェック装置100は、太陽光パネル1の3次元座標を取得するパネル座標取得部10と、観測対象となる窓(対象箇所)2の3次元座標を取得する対象箇所座標取得部20と、太陽の方角を知るための緯度・経度取得部30とからなる情報取得部40、および、計算部50、出力部60を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the reflected light pollution check device 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 3, the reflected light pollution check apparatus 100 acquires a three-dimensional coordinate of a panel
ここで、パネル座標取得部10は、太陽光パネル1の平面上の寸法を取得するパネル寸法取得部11と、太陽光パネル1が設置される平面(屋根)の法線の方向ベクトル(傾きと方位)を取得するパネル向き取得部12とにより構成される。
Here, the panel
パネル寸法取得部11は、この実施の形態1では、太陽光パネル1が長方形であるものとし、その太陽光パネル1の縦、横の寸法が入力画面から入力されることにより取得するものとして説明するが、太陽光パネル1の形状が三角形や台形である場合には、その三角形や台形などが入力されることにより取得してもよい。また、長方形である場合にも、通常は太陽光パネル1はある大きさのパネルを縦、横に複数枚並べて構成されるので、ある大きさのパネルの枚数が入力されることにより太陽光パネル1の寸法を取得してもよい。
In the first embodiment, the panel
また、一般的にスマートフォンが加速度センサや磁気センサ等の、傾きや方位を取得することが可能な各種センサを有しているのと同様に、この実施の形態1における反射光害チェック装置100も内部に加速度センサや磁気センサ等を備えているものとすると、この反射光害チェック装置100を太陽光パネル1が設置される屋根に置くだけで、パネル向き取得部12は太陽光パネル1の傾きと方位を取得することができる。なお、傾きや方位を取得することができる各種センサとしては、加速度センサ、磁気センサ、ジャイロセンサ、角度センサなど様々なものがあり、傾きと方位を取得することができるものであれば、このうちのいずれを有するものであってもよい。以降の実施の形態についても、同様である。
なお、この太陽光パネル1の傾きと方位についても、上記のような各種センサに代えて、直接その傾きと方位が入力画面から入力されることにより取得するようにしてもよい。
In addition, the reflected light damage check apparatus 100 according to the first embodiment is also similar to a smartphone generally having various sensors such as an acceleration sensor and a magnetic sensor that can acquire tilt and orientation. Assuming that an acceleration sensor, a magnetic sensor, and the like are provided inside, the panel
Note that the inclination and direction of the
また、対象箇所座標取得部20は、太陽光パネル1のどの位置を基準として対象箇所(観測対象となる窓)2を測定(観測)するかという基準位置を取得する基準位置取得部21と、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2の中心点(観測点)への方向ベクトル(傾きと方位)を取得する観測向き取得部22と、基準位置から対象箇所2(ここでは観測点)までの距離を取得する観測距離取得部23とにより構成される。
In addition, the target location coordinate
基準位置取得部21は、太陽光パネル1のどの位置を基準として対象箇所2を測定(観測)するかという基準位置を取得するものであり、この実施の形態1では、太陽光パネル1の右上/左上/中央/右下/左下などのいずれかが選択されることにより取得する。また、通常は屋根の上の太陽光パネルを設置する位置が基準位置となり、屋根の上から観測を行うが、例えば「パネル右下の真下5000mm」などと位置を指定して、軒下の地上から観測を行うこともできる。
The reference
観測向き取得部22は、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2への方向ベクトル(傾きと方位)を取得するものであり、この実施の形態1では、基準位置から対象箇所2の中心点(観測点)への傾きと方位を取得するものとする。具体的には、この実施の形態1では、反射光害チェック装置100が内部に備えている加速度センサ、磁気センサ等により、例えばこの反射光害チェック装置100のカメラを観測点に向けて写真の中心に位置する向きを測ったり、この反射光害チェック装置100の長辺を観測点に向けて測ったりすることにより取得する。
The observation direction acquisition unit 22 acquires a direction vector (tilt and azimuth) from the reference position to the target location (window to be observed) 2. In the first embodiment, the observation location acquisition unit 22 determines the
また、観測距離取得部23は、基準位置から対象箇所2(ここでは観測点)までの距離を取得するものであり、この実施の形態1では、例えばレーザー距離計などにより観測点までの距離を計測し、その計測した値が入力画面により入力されることにより取得するものとする。 The observation distance acquisition unit 23 acquires the distance from the reference position to the target location 2 (here, the observation point). In the first embodiment, for example, the distance to the observation point is obtained using a laser distance meter or the like. It is assumed that measurement is performed and the measured value is acquired by being input on the input screen.
図4は、この実施の形態1における反射光害チェック装置100の画面例を示す図であり、図4(a)は入力画面の一例である。この反射光害チェック装置100は、例えばスマートフォンであってもよく、図4(a)に示すような入力画面によって、情報取得部40が取得する様々な情報をあらかじめ入力することができる。
FIG. 4 is a diagram showing a screen example of the reflected light pollution check apparatus 100 according to the first embodiment, and FIG. 4A is an example of an input screen. The reflected light pollution check apparatus 100 may be a smartphone, for example, and can input in advance various information acquired by the
具体的には、例えば、図4(a)に示すように、パネル寸法取得部11が取得する太陽光パネル1の平面上の寸法(パネル幅、パネル高さ)を入力したり、基準位置取得部21が取得する基準位置(撮影位置)を入力したりすることができる。これにより、反射光害チェック装置100のパネル寸法取得部11はパネル寸法を、基準位置取得部21は基準位置を取得することができる。
Specifically, for example, as shown in FIG. 4A, the dimensions (panel width, panel height) on the plane of the
なお、この実施の形態では、図4(a)に示すような反射光害チェック装置100の入力画面からパネル寸法や基準位置等の情報を入力できるものとして説明するが、パソコン等の他の装置(外部の装置)からそれらの情報を取得してもよい。 In this embodiment, description will be made on the assumption that information such as panel dimensions and reference positions can be input from the input screen of the reflected light pollution check device 100 as shown in FIG. Such information may be acquired from (external device).
また、この実施の形態1では、一般的にスマートフォンが加速度センサや磁気センサ等を有しているのと同様に、この反射光害チェック装置100も内部に加速度センサや磁気センサ等を備えているので、反射光害チェック装置100を太陽光パネル1が設置される屋根に置くだけで、パネル向き取得部12は太陽光パネル1の傾きと方位を取得することができる。
In the first embodiment, the reflected light damage check device 100 also includes an acceleration sensor, a magnetic sensor, and the like inside, in the same manner as a smartphone generally includes an acceleration sensor, a magnetic sensor, and the like. Therefore, the panel
さらに、前述のとおり、反射光害チェック装置100が内部に備えている加速度センサ、磁気センサ等により、例えばこの反射光害チェック装置100のカメラを観測点に向けて写真の中心に位置する向きを測ったり、この反射光害チェック装置100の長辺を観測点に向けて測ったりすることにより、観測向き取得部22は基準位置から観測点への方向ベクトル(傾きと方位)を取得することができる。 Further, as described above, the reflected light pollution check apparatus 100 includes an acceleration sensor, a magnetic sensor, or the like provided therein so that the camera of the reflected light pollution check apparatus 100 is directed toward the observation point and is positioned in the center of the photograph. By measuring or measuring the long side of the reflected light pollution check device 100 toward the observation point, the observation direction acquisition unit 22 can acquire a direction vector (tilt and orientation) from the reference position to the observation point. it can.
図4(b)は、反射光害チェック装置100を太陽光パネル1上の基準位置から観測点である対象箇所2を撮影した画面の一例を示しており、写真中の十字マークが、対象箇所(観測対象となる窓)2の中心点を示している。この図4(b)では、観測距離取得部23が取得する基準位置から観測点までの距離(対象箇所2までの距離)を入力することもできるようになっている。これにより、反射光害チェック装置100の観測距離取得部23は基準位置から観測点までの距離(対象箇所2までの距離)を取得することができる。なお、図4(a)において、基準位置から観測点までの距離(対象箇所2までの距離)を入力することができるようにしてもよい。
FIG. 4B shows an example of a screen obtained by photographing the reflected light pollution check apparatus 100 from the reference position on the
また、反射光害チェック装置100がGPSセンサを備えていることにより、緯度・経度取得部30は、この反射光害チェック装置100が太陽光パネル1上に載置された場所の緯度と経度を取得することができる。なお、GPSセンサに代えて、図4(a)に示すような入力画面において住所が入力されることにより緯度・経度を取得するようにしたり、GPSセンサを備えた外部装置により取得した緯度・経度が入力画面において入力されることにより緯度・経度を取得するようにしてもよい。
In addition, since the reflected light pollution check device 100 includes a GPS sensor, the latitude /
そして計算部50は、上記のようにパネル寸法取得部11、パネル向き取得部12、基準位置取得部21、観測向き取得部22、観測距離取得部23、緯度・経度取得部30のそれぞれが取得した情報を用いて、すなわち、反射光害チェック装置100の情報取得部40が取得した様々な情報を用いて、太陽光パネル1における反射光が観測点である対象箇所2に差し込むか否かという反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日時を計算する。また、出力部60は、計算部50が計算した計算結果を出力する。
The
図5は、この実施の形態1における反射光害チェック装置100の動作の一例を示すフローチャートである。
前述のとおり、パネル寸法取得部11が太陽光パネル1の寸法を取得し(ステップST1)、基準位置取得部21が太陽光パネル1のどの位置を基準として対象箇所2を測定(観測)するかという基準位置を取得する(ステップST2)。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the reflected light pollution check apparatus 100 according to the first embodiment.
As described above, the panel
また、パネル向き取得部12が太陽光パネル1の傾きと方位を取得し(ステップST3)、緯度・経度取得部30が反射光害チェック装置100が置かれている場所の緯度・経度を取得する(ステップST4)。さらに、観測距離取得部23が基準位置から観測点である対象箇所2までの距離を取得し(ステップST5)、観測向き取得部22が基準位置から観測点である対象箇所2への傾きと方位を取得する(ステップST6)。
なお、このステップST1〜ST6については、ほぼ同時に行われる処理であり、どの順番であっても構わない。
The panel
Note that steps ST1 to ST6 are processes performed almost simultaneously, and may be performed in any order.
そして、計算部50は、ステップST1〜ST6において取得した情報から、観測点である対象箇所2における反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日付と時刻とを計算し(ステップST7)、出力部60がその計算結果(すなわち、対象箇所2における反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日付と時刻)を出力する(ステップST8)。
And the
なお、計算部50が、情報取得部40が取得した様々な情報を用いて計算を行う方法(計算式等)については、既存の技術を用いて実現できる内容であるため、ここでは詳細な説明を省略する。以降の実施の形態についても、同様である。
Note that a method (calculation formula or the like) in which the
このように、例えば図4(a)のような入力画面により数値を入力し、実際にこの反射光害チェック装置100を太陽光パネル1上に載置するだけで、簡単に対象箇所2における反射光入射の有無とその入射日時がわかるので、太陽光パネル1による反射光害について短時間で正確にチェックすることができる。
Thus, for example, by simply inputting a numerical value on the input screen as shown in FIG. 4A and actually placing the reflected light pollution check device 100 on the
図4(c)は、出力部60が反射光害チェック装置100のディスプレイに出力した結果の一例を示すグラフである。この図4(c)に示すグラフでは、縦軸が月日、横軸が時刻を示しており、黒く色のついた部分が反射光による入射光があることを示している。
FIG. 4C is a graph illustrating an example of a result output by the
この図4(c)に示す例では、1月と11月の昼間に観測点である対象箇所(観測対象である窓)2に入射光が差し込むことがわかる。また、グラフの上には、1年間365日のうち入射光が差し込む入射日数、1日最大の入射時間、1日あたり平均の入射時間、および、太陽光パネルを設置してよいかどうかの判定(ここでは「設置不可」という判定結果)が表示されており、この場所に太陽光パネルを設置するとトラブルが発生する危険があるので設置してはいけない、ということが事前にわかる。 In the example shown in FIG. 4C, it can be seen that incident light is inserted into a target location (window to be observed) 2 that is an observation point in the daytime in January and November. Also, on the graph, the number of incident days in which incident light is plugged out of 365 days per year, the maximum incident time per day, the average incident time per day, and whether a solar panel may be installed (Here, the determination result is “impossible to install”) is displayed, and it can be understood in advance that a solar panel cannot be installed because there is a risk of trouble occurring when a solar panel is installed in this place.
なお、結果はこのようなグラフ表示であってもよいし、数値による表や文字による表示であってもよい。また、ここでは出力部60が、反射光害チェック装置100のディスプレイに結果を出力するものとして説明したが、パソコン等のディスプレイなど他の表示装置(外部の表示装置)に結果を出力するようにしてもよい。
The result may be such a graph display, or may be a numerical table or a character display. Also, here, the
以上のように、この発明の実施の形態1の反射光害チェック装置100によれば、太陽光パネルを設置する近隣の住宅の窓やバルコニーなどの隣接する場所(対象箇所)に、太陽光パネルにおける反射光が差し込むことによる光害があるかどうかを、太陽光パネルの設置前に短時間で正確にチェックすることができるので、太陽光パネルを設置してしまってから取り外したり、裁判を起こされたりする心配がなく、安心して太陽光パネルを設置することができる。 As described above, according to the reflected light pollution check apparatus 100 of the first embodiment of the present invention, a solar panel is installed in an adjacent place (target location) such as a window or a balcony of a neighboring house where the solar panel is installed. It is possible to check in a short time before installing the solar panel whether there is light pollution caused by the reflected light from the sun. There is no need to worry about it being installed, and solar panels can be installed with peace of mind.
実施の形態2.
図6は、この実施の形態2における反射光害チェック装置200の機能構成を示すブロック図である。図6に示すように、この反射光害チェック装置200は、太陽光パネル1の3次元座標を取得するパネル座標取得部10と、観測対象となる窓(対象箇所)2の3次元座標を取得する対象箇所座標取得部120と、太陽の方角を知るための緯度・経度取得部30とからなる情報取得部140、および、計算部150、出力部60を備えている。なお、実施の形態1のブロック図である図3で説明したものと同様の構成には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the reflected light
実施の形態1では、対象箇所2は点、すなわち、観測対象となる窓の中心点(観測点)として情報の取得や計算、出力を行っていたが、この実施の形態2では、対象箇所2を窓全体とする。これにより、実施の形態1では、観測対象となる窓(対象箇所)2の中心点に反射光があたる場合にしか反射光入射の有無や入射日時を計算できなかったが、この実施の形態2では、窓枠内のいずれか1箇所にでも反射光入射がある場合には検出されるので、より正確な計算結果を得ることができる。
In the first embodiment, the
この実施の形態2における対象箇所座標取得部120は、太陽光パネル1のどの位置から測定(観測)するかという基準位置を取得する基準位置取得部21と、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2への方向ベクトル(傾きと方位)を取得する観測向き取得部24と、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2までの距離を取得する観測距離取得部25と、対象箇所(観測対象となる窓)2の形状を取得する対象形状取得部26とにより構成される。
The target location coordinate
観測向き取得部24は、この実施の形態2のように観測対象が窓である場合、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2の各頂点(対象箇所2の多角形を構成する各頂点、ここでは、窓の四隅)への方向ベクトル(傾きと方位)を取得するものであり、複数点についての向きを取得する。具体的には、実施の形態1の観測向き取得部22と同様に、反射光害チェック装置200が内部に備えている加速度センサ、磁気センサ等により、例えばこの反射光害チェック装置200のカメラを各頂点(窓の四隅)それぞれに向けて写真の中心に位置する向きを測ったり、この反射光害チェック装置200の長辺を各頂点に向けて測ったりすることにより取得することができる。
When the observation target is a window as in the second embodiment, the observation
また、観測距離取得部25は、基準位置から対象箇所2の各頂点までの距離を取得するものであり、複数点についての距離を取得する。具体的には、実施の形態2の観測距離取得部23と同様に、例えばレーザー距離計などにより対象箇所2の各頂点(窓の四隅)それぞれまでの距離を計測し、その計測した値が入力画面により入力されることにより取得するものとすればよい。
The observation
そして、対象形状取得部26は、対象形状取得部26は、観測向き取得部24が取得した基準位置から対象箇所2への傾きと方位と、観測距離取得部25が取得した基準位置から対象箇所までの距離とに基づいて、対象箇所2の形状を取得する。具体的には、対象箇所2の多角形を構成する各頂点に対して、観測向き取得部24が取得した観測向きと観測距離取得部25が取得した観測距離を管理することにより、すなわち、向きと距離を持った点を複数管理することにより、対象箇所2の形状を取得する。
Then, the target shape acquisition unit 26 determines that the target shape acquisition unit 26 uses the inclination and direction from the reference position acquired by the observation
なお、この実施の形態2における反射光害チェック装置200の画面例は、実施の形態1における反射光害チェック装置200の画面例である図4と同様である。すなわち、この実施の形態2においても、図4(a)に示すような入力画面によって、情報取得部140が取得する様々な情報をあらかじめ入力することができる。
A screen example of the reflected light
また、この実施の形態2における反射光害チェック装置200の動作の一例を示すフローチャートについては省略するが、この実施の形態2では、実施の形態1における図5に示すフローチャートのステップST7よりも前に、対象形状取得部26が対象箇所2の多角形を構成する各頂点に対して、観測向きと観測距離を取得し、その向きと距離を持った点を複数管理することにより、対象箇所2の形状を取得する、というステップが追加される。
Further, although a flowchart showing an example of the operation of the reflected light
そして、計算部150が、パネル寸法取得部11、パネル向き取得部12、基準位置取得部21、観測向き取得部24、観測距離取得部25、対象形状取得部26、緯度・経度取得部30のそれぞれが取得した情報を用いて、すなわち、反射光害チェック装置200の情報取得部140が取得した様々な情報を用いて、太陽光パネル1における反射光が対象箇所2に差し込むか否かという反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日時(日付と時刻)を計算し、出力部60がその計算結果(すなわち、対象箇所2における反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日付と時刻)を、例えば図4(c)に示すような表示画面として出力する。これにより、その場所に太陽光パネルを設置するとトラブルが発生する危険があるか否かを事前に把握することができる。
And the
以上のように、この発明の実施の形態2の反射光害チェック装置200によれば、実施の形態1における反射光害チェック装置100と同様に、太陽光パネルを設置する近隣の住宅の窓やバルコニーなどの隣接する場所(対象箇所)に、太陽光パネルにおける反射光が差し込むことによる光害があるかどうかを、太陽光パネルの設置前に短時間で正確にチェックすることができるので、太陽光パネルを設置してしまってから取り外したり、裁判を起こされたりする心配がなく、安心して太陽光パネルを設置することができる。
As described above, according to the reflected light
実施の形態3.
図7は、この実施の形態3における反射光害チェック装置300の機能構成を示すブロック図である。図7(a)に示すように、この反射光害チェック装置300は、太陽光パネル1の3次元座標を取得するパネル座標取得部10と、観測対象となる窓(対象箇所)2の3次元座標を取得する対象箇所座標取得部220と、太陽の方角を知るための緯度・経度取得部30とからなる情報取得部240、および、計算部150、出力部60を備えている。なお、実施の形態1のブロック図である図3で説明したものと同様の構成には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the reflected light
実施の形態2では、対象箇所2を窓全体としつつ、観測対象となる窓の四隅(各頂点)までの向きや距離をそれぞれ情報として取得して、計算、出力を行っていたが、この実施の形態3では、対象箇所2を窓全体とするとともに、対象箇所2を撮影した際のカメラの向きを基準位置から対象箇所2までの向きとし、基準位置から対象箇所2までの距離としては対象箇所2を構成する各頂点のうちある1つの頂点までの距離のみを取得して、カメラで撮影した写真上の各頂点座標も取得することにより、窓全体の形状を取得する。これにより、この実施の形態3の場合にも、実施の形態2と同様に、窓枠内のいずれか1箇所にでも反射光入射がある場合には検出されるので、より正確な計算結果を得ることができる。
In the second embodiment, the
この実施の形態3における対象箇所座標取得部220は、太陽光パネル1のどの位置から測定(観測)するかという基準位置を取得する基準位置取得部21と、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2への方向ベクトル(傾きと方位)を取得する観測向き取得部27と、基準位置から対象箇所(観測対象となる窓)2までの距離を取得する観測距離取得部28と、対象箇所(観測対象となる窓)2の形状を取得する対象形状取得部29とにより構成される。
The target location coordinate
そして、より詳細には、図7(b)に示すような構成となっている。図7(b)は、図7(a)に示す反射光害チェック装置300の構成のうち、対象箇所座標取得部220の詳細構成を示すブロック図である。この図7(b)に示すように、観測向き取得部27は、写真撮影部271、頂点取得部272、カメラ向き取得部273、焦点距離取得部274、観測向き計算部275により構成される。また、観測距離取得部28は、1点の観測距離取得部281、条件取得部282、観測距離計算部283により構成される。
More specifically, the configuration is as shown in FIG. FIG. 7B is a block diagram illustrating a detailed configuration of the target location coordinate
写真撮影部271は、反射光害チェック装置300に搭載されているカメラのことであり、これにより、観測対象である窓(対象箇所)2の写真を撮影し、頂点取得部272が、その写真上の対象箇所2の形状の各頂点(対象箇所2の多角形を構成する各頂点、ここでは、窓の四隅)の、写真上の2次元座標を取得する。
The
図8は、この実施の形態3における反射光害チェック装置300の画面例のうち、反射光害チェック装置300を太陽光パネル1の基準位置から対象箇所2を撮影した撮影画面の一例を示す図である。すなわち、図8は、この実施の形態3における画面例であり、実施の形態1における図4(b)に示す画面の一例に対応する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a screen image of the reflected light
図8に示すように、反射光害チェック装置200のカメラ(写真撮影部271)により太陽光パネル1上で対象箇所2である窓枠の写真が撮影され、その写真上の窓枠の四隅の位置が手入力されることにより、頂点取得部272により、対象箇所2を構成する各頂点の写真上の2次元座標が取得される。また、カメラ向き取得部273は、反射光害チェック装置200が内部に備えている加速度センサ、磁気センサ等により、基準位置から対象箇所2をカメラ(写真撮影部271)で撮影したときの向きを取得する。
As shown in FIG. 8, the camera (photographing unit 271) of the reflected light
そして、観測向き計算部275は、頂点取得部272が取得した対象箇所2の各頂点の座標と、カメラ向き取得部273が取得した撮影時のカメラ向きと、焦点距離取得部274が取得した焦点距離情報(定数)とに基づいて、基準位置から対象箇所2の各頂点の方向ベクトル(傾きと方向)を計算する。なお、計算方法や計算式については、既存の技術を用いて実現できる内容であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
The observation
また、1点の観測距離取得部281は、基準位置から対象箇所2を構成する各頂点のうちのある1つの頂点までの距離を取得する。具体的には、実施の形態1,2同様に、例えばレーザー距離計などにより対象箇所2の各頂点(窓の四隅)のうちのある1つの頂点までの距離を計測し、その計測した値が入力画面(ここでは、図8の画面が入力画面も兼ねており、対象までの距離を入力できるようになっている)により入力されることにより取得するものとすればよい。
In addition, the one observation
条件取得部282は、対象箇所2を構成する各頂点までの距離計算に必要な、何らかの条件を取得するものであり、例えば、「地面と太陽光パネル1の方位に垂直な平面上に各頂点がある」という条件や、「地面に垂直で太陽光パネル1の方位に水平な平面上の各頂点がある」という条件や、「地面に垂直な平面上に各頂点があり、4つの頂点が長方形である」という条件などを取得する。条件は、何か1種類だけでもよいし、例えば入力画面でいくつかの選択肢から選ぶようにしてもよい。
The condition acquisition unit 282 acquires a certain condition necessary for calculating the distance to each vertex constituting the
そして、観測距離計算部283は、1点の観測距離取得部281が取得した対象箇所2の各頂点のうちのある1点までの距離と、条件取得部282が取得した条件と、観測向き取得部27が取得した観測向きとに基づいて、基準位置から対象箇所2の各頂点までの距離を計算する。なお、計算方法や計算式については、既存の技術を用いて実現できる内容であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
Then, the observation
そして、対象形状取得部29は、観測向き取得部27が取得した基準位置から対象箇所2への傾きと方位と、観測距離取得部28が取得した基準位置から対象箇所までの距離とに基づいて、対象箇所2の形状を取得する。具体的には、対象箇所2の多角形を構成する各頂点に対して、観測向き取得部27が取得した観測向きと観測距離取得部28が取得した観測距離を管理することにより、すなわち、向きと距離を持った点を複数管理することにより、対象箇所2の形状を取得する。
Then, the target
ここで、実施の形態2における対象形状取得部26と、実施の形態3における対象形状取得部29とで、対象箇所2の形状を取得する原理の違いについて、図9を参照しながら説明する。
図9は、実施の形態2における対象形状取得部26と実施の形態3における対象形状取得部29が、対象箇所2の形状を取得する原理の違いを示す概略説明図である。
Here, the difference in the principle of acquiring the shape of the
FIG. 9 is a schematic explanatory diagram illustrating a difference in principle between the target shape acquisition unit 26 in the second embodiment and the target
図9(a)に示すように、実施の形態2では、実施の形態1において対象箇所2の中心点である観測点に対してのみ基準位置からの向きと距離を測定していたものを、対象箇所2を構成する各頂点(複数の点)に対して基準位置(ここでは、図中の二重丸で示す位置を基準位置とする)からの向きと距離を測定し、向きと距離を持った点を複数管理するものである。
As shown in FIG. 9 (a), in the second embodiment, the direction and distance from the reference position are measured only for the observation point that is the central point of the
これに対し、実施の形態3では、図9(b)に示すように、向きについては、基準位置からある点への向きではなく、撮影時のカメラの向きを測定しており、距離については、基準位置(ここでは、図中の二重丸で示す位置を基準位置とする)からある1点の頂点(図9(b)の例では、点P)までの距離のみを測定し、対象箇所2の各頂点の方向については撮影した写真から取得するものである。
On the other hand, in the third embodiment, as shown in FIG. 9B, the orientation is not the orientation from the reference position to a certain point, but the orientation of the camera at the time of shooting, and the distance is Measure only the distance from the reference position (here, the position indicated by the double circle in the figure is the reference position) to a vertex (point P in the example of FIG. 9B) The direction of each vertex of the
この実施の形態3における入力画面や出力画面については、実施の形態2と同様に、実施の形態1における図4(a)、図4(c)と同じであるので、図示および説明を省略する。また、以下の処理の流れについては、実施の形態2と同様であるので、この実施の形態3における反射光害チェック装置300の動作の一例を示すフローチャートについても省略する。
Since the input screen and the output screen in the third embodiment are the same as those in the first embodiment shown in FIGS. 4A and 4C, the illustration and description are omitted. . Since the following processing flow is the same as that in the second embodiment, a flowchart illustrating an example of the operation of the reflected light
そして、計算部150が、パネル寸法取得部11、パネル向き取得部12、基準位置取得部21、観測向き取得部27、観測距離取得部28、対象形状取得部29、緯度・経度取得部30のそれぞれが取得した情報を用いて、すなわち、反射光害チェック装置300の情報取得部240が取得した様々な情報を用いて、太陽光パネル1における反射光が対象箇所2に差し込むか否かという反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日時(日付と時刻)を計算し、出力部60がその計算結果(すなわち、対象箇所2における反射光入射の有無と、その反射光が対象箇所2に入射する日付と時刻)を、例えば図4(c)に示すような表示画面として出力する。これにより、その場所に太陽光パネルを設置するとトラブルが発生する危険があるか否かを事前に把握することができる。
Then, the
以上のように、この発明の実施の形態2の反射光害チェック装置300によれば、実施の形態1,2における反射光害チェック装置100,200と同様に、太陽光パネルを設置する近隣の住宅の窓やバルコニーなどの隣接する場所(対象箇所)に、太陽光パネルにおける反射光が差し込むことによる光害があるかどうかを、太陽光パネルの設置前に短時間で正確にチェックすることができるので、太陽光パネルを設置してしまってから取り外したり、裁判を起こされたりする心配がなく、安心して太陽光パネルを設置することができる。
As described above, according to the reflected light
なお、実施の形態1〜3において、情報取得部40,140,240がさらに天空情報取得部を備えるようにしてもよい。これは、反射光害チェック装置100,200,300が例えば魚眼レンズを備えることにより、太陽光パネル1を設置する場所の上空を撮影し、周囲に太陽光や反射光をさえぎるような建物などがあるか否かという天空情報を取得するものである。このように、天空情報も取得することにより、より正確に太陽光パネル1における反射光が隣接する場所(対象箇所2)に差し込むか否かを計算することができる。
In the first to third embodiments, the
また、上述の実施の形態では、太陽光パネルによる太陽光の反射光害について予測することが可能な反射光害チェック装置としたが、太陽光パネルに限らず、ビル等の建物のガラス面による太陽光の反射光害に適用することも可能である。 Moreover, in the above-mentioned embodiment, although it was set as the reflected light damage check apparatus which can estimate about the reflected light damage of the sunlight by a solar panel, it is not restricted to a solar panel, but by the glass surface of buildings, such as a building It is also possible to apply to sunlight reflected light pollution.
また、上述の実施の形態では、反射光害チェック装置100,200,300を固定的なハードウェアとして説明したが、これに限定されるものではなく、パソコンやスマートフォン等の装置に搭載される、太陽光パネルにおける反射光による光害をチェックするアプリケーション・ソフトウェアとして、同様の処理を行うようにしてもよいことは言うまでもない。
In the above-described embodiment, the reflected light
なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。 In the present invention, within the scope of the invention, any combination of the embodiments, or any modification of any component in each embodiment, or omission of any component in each embodiment is possible. .
1 太陽光パネル
2 対象箇所(観測対象となる窓)
10 パネル座標取得部
11 パネル寸法取得部
12 パネル向き取得部
20,120,220 対象箇所座標取得部
21 基準位置取得部
22,24,27 観測向き取得部
23,25,28 観測距離取得部
26,29 対象形状取得部
30 緯度・経度取得部
40,140,240 情報取得部
50,150 計算部
60 出力部
100,200,300 反射光害チェック装置
271 写真撮影部
272 頂点取得部
273 カメラ向き取得部
274 焦点距離取得部
275 観測向き計算部
281 1点の観測距離取得部
282 条件取得部
283 観測距離計算部
1
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記太陽光パネルの平面上の寸法を取得するパネル寸法取得部と、
前記太陽光パネルが設置される平面の傾きと方位を取得するパネル向き取得部と、
前記太陽光パネル上のどの位置を基準として対象箇所を観測するかという基準位置を取得する基準位置取得部と、
前記基準位置から前記対象箇所への傾きと方位を取得する観測向き取得部と、
前記基準位置から前記対象箇所までの距離を取得する観測距離取得部と、
前記反射光害チェック装置が前記太陽光パネル上に載置された場所の緯度と経度を取得する緯度・経度取得部と、
前記パネル寸法取得部、前記パネル向き取得部、前記基準位置取得部、前記観測向き取得部、前記観測距離取得部、前記緯度・経度取得部のそれぞれが取得した情報を用いて、前記太陽光パネルにおける反射光が前記対象箇所に差し込むか否かという反射光入射の有無と、当該反射光が前記対象箇所に入射する日時を計算する計算部と、
前記計算部が計算した計算結果を出力する出力部と
を備えたことを特徴とする反射光害チェック装置。 A reflected light pollution check device for checking light pollution caused by reflected light in a solar panel,
A panel dimension obtaining unit for obtaining a dimension on a plane of the solar panel;
A panel orientation acquisition unit that acquires the inclination and orientation of the plane on which the solar panel is installed;
A reference position acquisition unit that acquires a reference position as to which position on the solar panel is to be observed as a reference;
An observation direction acquisition unit that acquires an inclination and a direction from the reference position to the target location;
An observation distance acquisition unit for acquiring a distance from the reference position to the target location;
Latitude / longitude acquisition unit for acquiring the latitude and longitude of the place where the reflected light pollution check device is placed on the solar panel;
Using the information acquired by each of the panel size acquisition unit, the panel orientation acquisition unit, the reference position acquisition unit, the observation direction acquisition unit, the observation distance acquisition unit, and the latitude / longitude acquisition unit, the solar panel The presence or absence of reflected light whether or not the reflected light in the target location is inserted, and a calculation unit for calculating the date and time when the reflected light is incident on the target location,
An apparatus for checking reflected light damage, comprising: an output unit that outputs a calculation result calculated by the calculation unit.
前記計算部は、前記パネル寸法取得部、前記パネル向き取得部、前記基準位置取得部、前記観測向き取得部、前記観測距離取得部、前記対象形状取得部、前記緯度・経度取得部のそれぞれが取得した情報を用いて、前記太陽光パネルにおける反射光が前記対象箇所に差し込むか否かという反射光入射の有無と、当該反射光が前記対象箇所に入射する日時を計算する
ことを特徴とする請求項1記載の反射光害チェック装置。 Based on the inclination and direction from the reference position acquired by the observation direction acquisition unit to the target location, and the distance from the reference position acquired by the observation distance acquisition unit to the target location, the shape of the target location A target shape acquisition unit for acquiring
The calculation unit includes the panel size acquisition unit, the panel orientation acquisition unit, the reference position acquisition unit, the observation direction acquisition unit, the observation distance acquisition unit, the target shape acquisition unit, and the latitude / longitude acquisition unit. Using the acquired information, the presence / absence of reflected light incidence whether the reflected light from the solar panel is inserted into the target location and the date and time when the reflected light enters the target location are calculated. The reflected light damage check device according to claim 1.
パネル寸法取得部が、前記太陽光パネルの平面上の寸法を取得するステップと、
パネル向き取得部が、前記太陽光パネルが設置される平面の傾きと方位を取得するステップと、
基準位置取得部が、前記太陽光パネル上のどの位置を基準として対象箇所を観測するかという基準位置を取得するステップと、
観測向き取得部が、前記基準位置から前記対象箇所への傾きと方位を取得するステップと、
観測距離取得部が、前記基準位置から前記対象箇所までの距離を取得するステップと、
緯度・経度取得部が、前記装置が前記太陽光パネル上に載置された場所の緯度と経度を取得するステップと、
計算部が、前記パネル寸法取得部、前記パネル向き取得部、前記基準位置取得部、前記観測向き取得部、前記観測距離取得部、前記緯度・経度取得部のそれぞれが取得した情報を用いて、前記太陽光パネルにおける反射光が前記対象箇所に差し込むか否かという反射光入射の有無と、当該反射光が前記対象箇所に入射する日時を計算するステップと、
出力部が、前記計算部が計算した計算結果を出力するステップと
を備えたことを特徴とする反射光害チェック方法。
A reflected light damage check method for checking light damage caused by reflected light in a solar panel mounted on a device,
A panel dimension obtaining unit obtaining a dimension on a plane of the solar panel;
A panel orientation acquisition unit acquiring the inclination and orientation of a plane on which the solar panel is installed;
A step of acquiring a reference position as to which a reference position is to be observed with respect to which position on the solar panel is a reference position acquisition unit;
An observation direction acquisition unit acquiring an inclination and a direction from the reference position to the target location;
An observation distance acquisition unit acquiring a distance from the reference position to the target location;
A step of acquiring a latitude and longitude of a place where the device is placed on the solar panel;
The calculation unit uses the information acquired by each of the panel size acquisition unit, the panel orientation acquisition unit, the reference position acquisition unit, the observation direction acquisition unit, the observation distance acquisition unit, and the latitude / longitude acquisition unit, The presence or absence of reflected light incidence whether the reflected light in the solar panel is inserted into the target location, and calculating the date and time when the reflected light is incident on the target location;
The output unit comprises a step of outputting a calculation result calculated by the calculation unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126303A JP2018004255A (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Device and method for checking reflected light pollution |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126303A JP2018004255A (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Device and method for checking reflected light pollution |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018004255A true JP2018004255A (en) | 2018-01-11 |
Family
ID=60946166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126303A Pending JP2018004255A (en) | 2016-06-27 | 2016-06-27 | Device and method for checking reflected light pollution |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018004255A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018109926A (en) * | 2017-01-06 | 2018-07-12 | 株式会社大林組 | Building material selecting device, building material selecting method, program, and recording medium |
JP2021050994A (en) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 日本ユニシス株式会社 | Sun beam information providing system, information processing device, and sun beam information providing program |
-
2016
- 2016-06-27 JP JP2016126303A patent/JP2018004255A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018109926A (en) * | 2017-01-06 | 2018-07-12 | 株式会社大林組 | Building material selecting device, building material selecting method, program, and recording medium |
JP2021050994A (en) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 日本ユニシス株式会社 | Sun beam information providing system, information processing device, and sun beam information providing program |
JP7407547B2 (en) | 2019-09-25 | 2024-01-04 | Biprogy株式会社 | Solar rays information provision system, information processing device and solar rays information provision program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10012735B1 (en) | GPS offset calibrations for UAVs | |
US9639960B1 (en) | Systems and methods for UAV property assessment, data capture and reporting | |
Adams et al. | Unmanned aerial vehicle data acquisition for damage assessment in hurricane events | |
US11869238B2 (en) | Augmented reality system for real-time damage assessment | |
US20100061593A1 (en) | Extrapolation system for solar access determination | |
WO2022226695A1 (en) | Data processing method and apparatus for fire disaster scenario, system, and unmanned aerial vehicle | |
US11694357B2 (en) | Solar photovoltaic measurement, and related methods and computer-readable media | |
CN102262092A (en) | Visibility measurement system and method | |
Hallermann et al. | Vision-based monitoring of heritage monuments: Unmanned Aerial Systems (UAS) for detailed inspection and high-accuracy survey of structures | |
CN107885763B (en) | Method and device for updating interest point information in indoor map and computer readable medium | |
de La Bourdonnaye et al. | Practical experience with distance measurement based on single visual camera | |
US20210201524A1 (en) | Method for generating roof outlines from lateral images | |
JP2016181148A (en) | Virtual monitoring image creation system, information setting system, and simulation system | |
JP2019060754A (en) | Cloud altitude and wind velocity measurement method using optical image | |
US20180040138A1 (en) | Camera-based method for measuring distance to object (options) | |
JP2018004255A (en) | Device and method for checking reflected light pollution | |
CN105606627A (en) | Remote appearance inspection and measurement method and system for nuclear power plant containment | |
Mendes et al. | Damages mapping of façade using aerophotogrammetry and thermography inspection: Zoroastro Artiaga Museum–Art Deco in Brazil | |
RU2583756C2 (en) | Method of signature-based positioning of urban area images in visible and ir bands | |
Kim et al. | A low-cost stereo-fisheye camera sensor for daylighting and glare control | |
JP6448413B2 (en) | Roof slope estimation system and roof slope estimation method | |
Durán-Dominguez et al. | 3D study of cultural heritage for conservation: reliability of the portable 3D laser scanners | |
KR101224176B1 (en) | Accuracy improvement system for an outdoor Augmented Reality (AR) and the method | |
CA3112259C (en) | Indoor surveying apparatus and method | |
Kim et al. | A Study on the Roof Slope Calculation of the Detached House by Utilizing UAV |